外国人に大人気の京都駅 駅の周りは。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼497
外国人観光客:わび・さび、より駅ビル 京都人気スポット第4位

京都市が外国人観光客にアンケートしたところ、
観光スポットの人気上位に金閣寺や祇園、清水寺といった有名どころがずらりと並んだ。
「海外でもメジャーなんだから当然」と言うなかれ。
何と4位にはJR京都駅ビルが食い込んだ。一方、日本人に好まれる銀閣寺、南禅寺など渋いところは今一つ。
市は「外国人にはわび・さびよりインパクトなのだろう。今後の戦略に生かしたい」と話す。
昨年6〜7月、市内の有名ホテルや旅館計12カ所で調査票を配り、欧米やアジアの宿泊客524人から回答を得た。
訪問した割合トップ3の金閣寺、祇園、清水寺はいずれも50%超。
日本人に対する06年の調査で2位の嵐山は17・6%で13位、同4位の銀閣寺は28・2%で8位だった。
日本人では金閣寺と清水寺は上位3カ所に入っているが、
5、6位に南禅寺や高台寺がランクインするなど分散化・渋好みの傾向がみられる。駅ビルに至っては12位だ。
また、市内の移動に使った交通機関はタクシーが224人と最多で、
低料金の地下鉄(206人)や路線バス(184人)を上回った。
タクシー利用者の内訳はアメリカ人が73人(32・6%)と最も多かった。
京都市の06年の観光客入り込み数は約4800万人で、外国人は推計約136万人。
http://mainichi.jp/enta/travel/news/20080304ddf041040005000c.html
2 三銃士(東京都):2008/03/04(火) 22:51:28.15 ID:SfhluHnZ0
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3 こんぶ漁師(東京都):2008/03/04(火) 22:52:12.58 ID:MuIUrfzs0
部落
4 外資系会社勤務(関西地方):2008/03/04(火) 22:52:16.01 ID:lrPa3Q3W0
京都に幻想抱いてる奴はバカ
京都人の俺が言うから間違いない
5 ちんた(関西地方):2008/03/04(火) 22:52:33.73 ID:vGL0l7Jw0
駅の周り人多過ぎ
6 ネコ耳少女(東京都):2008/03/04(火) 22:52:59.35 ID:+ao0ImMG0
7 つくる会(関西地方):2008/03/04(火) 22:53:01.87 ID:Q0iGCd+00 BE:675848939-PLT(12001)
「京都駅より南は京都じゃない」
8 高専(新潟県):2008/03/04(火) 22:53:02.93 ID:aVrQNJRI0
利権ライダーBLACK
9 空気コテ(西日本):2008/03/04(火) 22:53:11.88 ID:CLeR6woD0
あちきのマンコはくっさいどすえ
10 こんぶ漁師(東日本):2008/03/04(火) 22:53:21.06 ID:W0GCfyoT0
京都は日本人が改めて行ってもつまらんだけ
11 こんぶ漁師(東京都):2008/03/04(火) 22:53:26.48 ID:MuIUrfzs0
>外国人にはわび・さびよりインパクトなのだろう

日本に来るなケダモノめ
12 不老長寿(京都府):2008/03/04(火) 22:53:34.65 ID:HVMg1PTc0
駅の周りというか東だけだ!
13 ゆうこりん(catv?):2008/03/04(火) 22:53:37.14 ID:VP/jAtLt0
> 市は「外国人にはわび・さびよりインパクトなのだろう。今後の戦略に生かしたい」と話す。

生かして何をやらかすつもりだ?
14 解放軍(東京都):2008/03/04(火) 22:53:48.15 ID:u+uSQRwP0
今ピンク街がどーのって批判してるけど京都なんて元々遊郭の集合体じゃねーかw
15 検非違使(神奈川県):2008/03/04(火) 22:53:58.20 ID:M/KRDAG50
ブラックラー
16 消防士(滋賀県):2008/03/04(火) 22:54:07.17 ID:HF64hmQH0
>>7
俺京都へ毎日出向くんだが、めっちゃよく聞く
17 パティシエ(dion軍):2008/03/04(火) 22:54:23.01 ID:OYWG3xiu0
あの京都駅は好きになれんわ。

派手な駅舎ばかり目立ってホームは相変わらずだし、新幹線側は雑多にもほどがある。
18 麻薬検査官(東京都):2008/03/04(火) 22:54:24.22 ID:jOMem8so0
方向間違えたらどんな反応するだろうか
19 渡来人(樺太):2008/03/04(火) 22:54:36.78 ID:xsjlxkqfO
京都タワーが何のためにあるのか分からない
20 ニート(長屋):2008/03/04(火) 22:54:42.62 ID:ij8uPzND0
京都駅広杉ワロタ
梅田に慣れてる俺でも同じ場所を3回くらい歩いてようやく目的の電車に乗れた
21 但馬牛(千葉県):2008/03/04(火) 22:54:46.00 ID:6L7F1pjJ0
新福菜館のむこう側?
22 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/04(火) 22:54:46.59 ID:XJKaMTml0
京都駅の東側が有名な観光地だよね
23 渡来人(愛知県):2008/03/04(火) 22:54:49.61 ID:ZCFcqpkn0
京都タワーはゴミ
24 防衛大臣(アラバマ州):2008/03/04(火) 22:54:54.89 ID:oUC5iSop0
このまえの京都市長選で京都市民の頭の悪さが露呈した
前科人に票いれるとかどんだけだよ、共産とか論外だろ
どうみても村山の一択だろ常考
25 電話交換手(東京都):2008/03/04(火) 22:55:09.47 ID:nymrRnWk0
京大
京アニ
任天堂

うわ、京都強すぎワロタ
26 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/04(火) 22:56:06.01 ID:Lkp91HjnO
京都駅の地下街の床のタイルはよく見るとハーケンクロイツの模様に見える
27 講師(北海道):2008/03/04(火) 22:56:06.80 ID:fEyjSY+T0
日本からわび・さびを取ったら何が残るんだ
28 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/04(火) 22:56:10.37 ID:7iL3dxYCO
京都駅の反対側に触れるのはタブーなの??
29 AA職人(京都府):2008/03/04(火) 22:56:28.53 ID:jHqENtTX0
ニンジャを期待して日本に旅行に来る外人とかいるよね
30 年金未納者(青森県):2008/03/04(火) 22:56:44.76 ID:Kdih41uy0
京都人は新しいモノ好きだと思う。
31 浪人生(アラバマ州):2008/03/04(火) 22:56:57.07 ID:4Grx8Uve0
京都市より北も京都じゃないのでよろしく
32 外資系会社勤務(関西地方):2008/03/04(火) 22:56:58.48 ID:lrPa3Q3W0
>>24
つーか投票率低すぎでびびったわ
33 農業(関東地方) :2008/03/04(火) 22:56:59.92 ID:9u/iaioM0
18切符で旅してると京都駅で異常に美人を見かける
34 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 22:57:32.78 ID:s4O4uaBW0
今度京都に引っ越すんだけど、京都の家賃って高いって本当?
35 歌手(滋賀県):2008/03/04(火) 22:57:35.78 ID:n9dZF1W20
あの駅は京都に無かったら最高の建築物
だと思うんだけれども。
36 土木施工”管理”技師(神奈川県):2008/03/04(火) 22:57:36.52 ID:eOxDhUV80
京都は保護には少し遅すぎるけど
清水寺あたりの電線は埋めてほしいと思う
ttp://www.geocities.jp/vip2chwww/IMG_1691.JPG

桜が・・・。
37 2ch中毒(滋賀県):2008/03/04(火) 22:57:47.79 ID:55D7tF230
京都人にろくなヤツはいない。
38 巡査(長屋):2008/03/04(火) 22:57:48.91 ID:a/WLGxRZ0
ウトロの写真が見てみたい・・
39 ネット廃人(大阪府):2008/03/04(火) 22:57:53.86 ID:S6yDGxfI0
京都タワーのマスコットキャラは「たわわちゃん」
http://www.kyoto-tower.co.jp/kyototower/tawawa/Profile_tawawa.html
40 渡来人(愛知県):2008/03/04(火) 22:59:11.18 ID:ZCFcqpkn0
>>34
礼金とかいう意味不明なお布施を20万ぐらい取られる
41 レースクイーン(京都府):2008/03/04(火) 22:59:25.76 ID:vx4se1qy0
京都駅の周りは、なんつーかケイオスだな。
デカデカと「皮」なんて看板だしてるとこもあるし。
42 張出横綱(京都府):2008/03/04(火) 22:59:26.08 ID:WmnPdB2l0
スタバのドライブスルーに並ぶ車が原因で大渋滞が発生する街、京都。



ダサすぎ。。。
43 ニート(長屋):2008/03/04(火) 22:59:39.10 ID:ij8uPzND0
大阪の駅も似たような豪勢な建物になるらしいな
近場で似たようなのが二つも出来たら特色なくなっちゃうな
44 ゆうこりん(関西地方):2008/03/04(火) 23:01:03.60 ID:en7s5tw50
なるほど、駅舎の失敗を必死に正当化しようとしてるわけか
45 すくつ(京都府):2008/03/04(火) 23:01:18.74 ID:1k7Fxjvd0
>>37
滋賀作(笑)


っとか言われたかったのか?この構ってちゃんが
46 女工(岡山県):2008/03/04(火) 23:01:35.79 ID:hGz2Ye+b0
京都のお土産は何がいいんだよカス
明日行くから教えてくださいこの野郎
47 建設会社経営(埼玉県):2008/03/04(火) 23:01:51.29 ID:zAhdaUxQ0
八神はやて
近衛木乃香

京都弁は至高。異論は封殺する
48 2軍選手(東京都):2008/03/04(火) 23:02:05.42 ID:WnKjvBHR0
あの駅舎は東と南を隠したかったんじゃないの?
完成以降分断がより進んだよな。
49 不老長寿(京都府):2008/03/04(火) 23:02:12.20 ID:HVMg1PTc0
スタバなんて行く奴は亀岡とか田舎の奴だろ
京都市民なら小川珈琲以外いかないし
50 国会議員(東京都):2008/03/04(火) 23:02:14.00 ID:ncbvQjog0
>>46
皮だけの生八橋
51 建設会社経営(徳島県):2008/03/04(火) 23:02:54.66 ID:qflULsqA0
京都駅の南で大きな工事してるけど何ができるの?
52 ネコ耳少女(東京都):2008/03/04(火) 23:02:54.82 ID:+ao0ImMG0
53 2ch中毒(滋賀県):2008/03/04(火) 23:03:08.83 ID:55D7tF230
>>45
B京都人ムカつくな。 まじ死ね
54 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:03:19.69 ID:s4O4uaBW0
>>45
おお、本当にろくな奴いなさそうだ
55 防衛大臣(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:03:20.74 ID:oUC5iSop0
>>46
まじれすすると鯖寿司
56 お猿さん(神奈川県):2008/03/04(火) 23:03:30.32 ID:WaC8LPjA0
京都に外国人、たくさん住み着いてるんだろ?
57 外資系会社勤務(関西地方):2008/03/04(火) 23:03:58.44 ID:lrPa3Q3W0
滋賀県って関西人の植民地だろw
58 クリエイター(catv?):2008/03/04(火) 23:04:01.97 ID:zngTo9WX0
ビックカメラのヘッドホンコーナーの品揃えが良い
59 アナウンサー(岩手県):2008/03/04(火) 23:04:34.66 ID:TNXCNGKB0
京都観光は詐欺レベル
60 通訳(石川県):2008/03/04(火) 23:05:14.41 ID:n8BKjHzP0
>>52
なんだこれ
61 ゆうこりん(catv?):2008/03/04(火) 23:05:34.95 ID:VP/jAtLt0
>>46
生湯葉
京都駅ビルデパート(伊勢丹だったと思う)の
地下食料品街で買うとリーズナブル

あとは、つけもの「もり」
甘くない、昔ながらのつけものという感じ
マジでんまいからオススメ
ttp://www.kyoto-mori.com/
62 年金未納者(青森県):2008/03/04(火) 23:05:34.85 ID:Kdih41uy0
63 鉱夫(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:05:39.53 ID:jc20XM4A0
京都駅の周りってBなんだ 寂びついてるとは思ったが
64 あおらー(三重県):2008/03/04(火) 23:05:41.15 ID:G6TQYD8v0
>>55
さば街道あるしな
65 わさび栽培(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:06:02.88 ID:kyFhg36o0
この前20年ぶりに京都を訪れた。グランヴィア京都に泊まった。
駅が巨大になっててびっくりしたけど、それに比べて在来線のホームが小さいのがワロタ。
しかも一応100万都市なのに電車がなかなかこないのにワロタ。
駅の反対側が住宅街でワロタ。
観光客がアジア系増えててワロタ。
バスが普通に信号無視しててワロタ。
表面上愛想はいいんだけど、実は排他的な京都人にワロタ。
66 農業(埼玉県) :2008/03/04(火) 23:06:16.66 ID:HrGTtlnG0
京都に一年くらい住みたい
飽きるくらい観光したい
67 手話通訳士(東京都):2008/03/04(火) 23:06:22.32 ID:lPd6y7XD0
市民団体の貼り紙だらけ
68 大道芸人(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:06:34.70 ID:9/2BmIC40
清水寺のとこの京菓子屋ってお茶もタダで飲めるし試食いっぱいできるしで文句ない
69 保育士(dion軍):2008/03/04(火) 23:06:52.79 ID:+eoArQfB0
ちなみに、水樹奈々のGREAT ACTIVITYのジャケットは京都駅ビルで撮影された

これ豆知識な

ttp://mizukinana.jp/disco/album/album07_1.html
70 不老長寿(奈良県):2008/03/04(火) 23:06:58.38 ID:zmNU6bbL0
駅ビルが4位てことは京都を訪れてガッカリしてるんじゃないか
71 2ch中毒(滋賀県):2008/03/04(火) 23:07:11.72 ID:55D7tF230
>>62
なんで、こんなん作るかな〜 
72 理学療法士(兵庫県):2008/03/04(火) 23:07:18.32 ID:RSmqeyRk0
京都人は性格悪いのばっかだぜ
73 石油王(福岡県):2008/03/04(火) 23:07:27.09 ID:4+OHcZ4+0
74 コレクター(京都府):2008/03/04(火) 23:07:39.26 ID:QFy5n8MB0
京都って大学生活するくらいが丁度良いかもな
75 パート(京都府):2008/03/04(火) 23:08:00.61 ID:2yBBdzJ40 BE:626820285-PLT(26940)
京都系企業はどれだけ世界規模の大企業になっても東京に本社を移そうとしない
これ常識な
76 パティシエ(dion軍):2008/03/04(火) 23:08:08.57 ID:OYWG3xiu0
>>62
何で同じ場所ばかり撮るの?

ホームや新幹線口を撮ってみろよ!!
77 漂流者(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:08:27.65 ID:gfpcn8sx0
年末京都旅行したけど外人ばっか
ハゲ白人と日本人女のカップル大杉wwwwwwwwww
逆は1回も見なかった
78 コレクター(京都府):2008/03/04(火) 23:08:33.07 ID:QFy5n8MB0
>>72
偏見も良いトコだなw
79 レースクイーン(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:08:45.85 ID:U6gu2sbR0
外国人はテイノウ
80 ホタテ養殖(岩手県):2008/03/04(火) 23:08:48.92 ID:HCJSgZO70
京都駅で心霊写真とったことある
81 新人(樺太):2008/03/04(火) 23:09:07.34 ID:C4MGLDC2O
京都駅地下の自然食?バイキングに行ってきたけど
かわいい子多かったぜ
82 天涯孤独(和歌山県):2008/03/04(火) 23:09:10.55 ID:GXOj+/QH0
京都駅周辺の画像見たい。
83 ゆかりん(dion軍):2008/03/04(火) 23:09:11.49 ID:KlsM4MJF0
>>72
これやから地方のお人は・・
84 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:09:36.96 ID:YsOkv9IK0
京都人は部落民ばっかだぜ
85 2ch中毒(滋賀県):2008/03/04(火) 23:09:41.68 ID:55D7tF230
>>78
偏見じゃないよ。 みんなそう思ってるし、事実だよ
86 経営学科卒(北海道):2008/03/04(火) 23:10:19.90 ID:twR1EUIJ0
>>2
虚しいやつだな。くだらんAA張るのがお前さんの人生か。馬鹿が
87 別府でやれ(大阪府):2008/03/04(火) 23:10:26.64 ID:12BnTqf30
確かに俺の知る限り京都人にロクな奴はいないw
88 渡来人(樺太):2008/03/04(火) 23:10:38.25 ID:xsjlxkqfO
>>75
そういえばはてなも烏丸御池に東京から本社持ってくるとかって、最近ニュー速で見たな
89 農業(埼玉県) :2008/03/04(火) 23:10:49.88 ID:HrGTtlnG0
関東的に
1、大阪
2、京都、兵庫
3、その他
のイメージだけど神戸の人と京都人は仲悪いの?
埼玉と千葉は仲悪いよ
90 ゆうこりん(catv?):2008/03/04(火) 23:11:10.89 ID:VP/jAtLt0
都市特有の開放性には欠けてると思う < 京都

こっちゃそれを楽しみに行くんだから
ぜひもっともっと閉じこもってくだちい
91 ミトコンドリア(東京都):2008/03/04(火) 23:11:14.25 ID:7ljXctp30
若い頃に京都行って「だっせぇwこんな糞田舎のどこがいいんだよwww」とか思ったけど、
少し歳とってから行くと色々と見る目が変わるね。
最近になって人気がある理由がわかる気がする。
92 彼女居ない暦(dion軍):2008/03/04(火) 23:11:27.97 ID:kabNgQkO0
そろそろ自称建築屋が京都駅ビルを批判する悪寒
93 わさび栽培(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:11:46.70 ID:kyFhg36o0
金閣寺のチケット切る窓口のおっさん、外人には投げ捨てるようにチケット半券渡してたのにもワロタ。
94 副社長(catv?):2008/03/04(火) 23:12:13.60 ID:FCD57bkt0 BE:1062153959-PLT(12022)
アバンティの上にソフマップが来たせいで・・・(´・ω・`)
あとなんでプラッツなくなったの・・・?(´;ω;`)
95 コレクター(京都府):2008/03/04(火) 23:12:19.05 ID:QFy5n8MB0
>>85
自分の周りの意見がすべてと思っている時点で偏見だよw
96 パート(コネチカット州):2008/03/04(火) 23:12:26.18 ID:kluMHkUIO
桐嵯梨と言う子と桐村萌絵という子は可愛い
京都美人
97 自衛官(樺太):2008/03/04(火) 23:12:28.88 ID:0sADFufp0
合ってないだのダサいだの景観ぶち壊しだのといつも言われるが、おれは京都駅ビルは素晴らしいと思うし大好きだ。
但し無理やりくっつけたビックカメラはいらない子。
ももじろうに至ってはパチとサラ金広告とともに爆破解体すべし。
98 今年も留年(東日本):2008/03/04(火) 23:12:34.06 ID:FyXFfBhI0
>>91
京都って都会じゃね?
99 不老長寿(京都府):2008/03/04(火) 23:12:38.79 ID:HVMg1PTc0
それに比べて大阪は次々に東京に本社持って行かれて涙目
100 ボーカル(沖縄県):2008/03/04(火) 23:12:44.70 ID:+Qmitm1+0
>>75
そいや任天堂も京セラもずっと京都のまんまだな
101 渡来人(愛知県):2008/03/04(火) 23:12:59.41 ID:ZCFcqpkn0
京都人がカスなのはこのスレ見れば分かるだろ

滋賀はショボいとこだな
通過したことしか無いからコメントできんわ
102 チャイドル(宮城県):2008/03/04(火) 23:13:19.82 ID:/udAXfKP0
京都タワーは取り壊すべき
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104 ホタテ養殖(岩手県):2008/03/04(火) 23:13:38.16 ID:HCJSgZO70
俺京都駅で心霊写真とったことある
階段のところで
105 プロ棋士(東京都):2008/03/04(火) 23:13:39.20 ID:ZI2vB8TZ0
一時期、年に4回は行ってたけど、ここ3年行ってないなぁ。
106 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/04(火) 23:13:44.60 ID:yQFZhEJSO
なんだか空気がうす汚れていて、街全体がこ汚い。とりあえず車を半分に規制しる。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108 2ch中毒(滋賀県):2008/03/04(火) 23:13:53.58 ID:55D7tF230
>>101
大津に降りてみろよ。 びっくりするぞ
109 ゆかりん(dion軍):2008/03/04(火) 23:14:16.19 ID:KlsM4MJF0
たしかにももじろうの看板は酷いな。
ももじろうと三条京阪のブックオフ、これだけは何とかしてほしい
110 味噌らーめん屋(千葉県):2008/03/04(火) 23:14:29.41 ID:J6ZG6afL0
京都タワーの下がホテルだって最近知った

あんなとこ泊まる奴いんの?
111 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:15:01.30 ID:YsOkv9IK0
>>108
大津市の中心は浜大津だろ。
112 新人(栃木県):2008/03/04(火) 23:15:04.50 ID:dz/a8ust0
京都人って気持ち悪いよ
京都はいいところもあるけど、京都人の半分くらいはホント友達になりたくないタイプ
113 渡来人(愛知県):2008/03/04(火) 23:15:12.23 ID:ZCFcqpkn0
>>108
名神走ってると滋賀のへんだけいつも雨降ってるんだけど
114 年金未納者(青森県):2008/03/04(火) 23:15:33.30 ID:Kdih41uy0
115 AA職人(京都府):2008/03/04(火) 23:15:35.56 ID:jHqENtTX0
>>101
たしかに2chでも任天堂よりトヨタのほうが人気あるしねぇ
116 つくる会(関西地方):2008/03/04(火) 23:15:41.60 ID:Q0iGCd+00 BE:400502382-PLT(12001)
>>111
実際には膳所や瀬田の方が賑やか
117 女工(岡山県):2008/03/04(火) 23:15:51.70 ID:hGz2Ye+b0
>>50
>>55
>>61
ありがと
あと寒天みたいな男でも食べられる和菓子でおすすめ頼む
118 ホタテ養殖(岩手県):2008/03/04(火) 23:16:38.38 ID:HCJSgZO70
あれはたしかクリスマスシーズンだった
巨大なクリスマスツリーを背に撮った一枚に映っていた・・・
119 不老長寿(京都府):2008/03/04(火) 23:16:48.26 ID:HVMg1PTc0
人口急増中の滋賀が最近でかい顔し出して困る
120 2ch中毒(滋賀県):2008/03/04(火) 23:17:10.59 ID:55D7tF230
>>113
先月はいつも雪だったな
121 パート(京都府):2008/03/04(火) 23:17:17.26 ID:2yBBdzJ40 BE:219388027-PLT(26940)
滋賀なんて平和堂グループの植民地だろ・・・JK
122 中学生(埼玉県):2008/03/04(火) 23:17:36.21 ID:2xShaMmE0
(京都府)からの書き込みを絞り込んでみたら
確かにロクな人間いなさそうだな>京都
123 少年法により名無し(大阪府):2008/03/04(火) 23:17:51.64 ID:uuOmlpeu0
B三昧
124 別府でやれ(大阪府):2008/03/04(火) 23:18:03.61 ID:12BnTqf30
知り合いの京都人
1腹黒男
2非常識男
3わがまま女
今思いつくだけでも、やっぱまともなのおらん。トラブルメーカーばっか
125 ほっちゃん(大阪府):2008/03/04(火) 23:18:24.62 ID:75zrytKL0
滋賀は京都の植民地なんだから黙ってろよ
126 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:18:25.04 ID:s4O4uaBW0
おいおい、これから京都に住むってのに京都の人間は性格悪いとか
怖いじゃねえかよ
127 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:18:27.37 ID:XJKaMTml0
>>117
わらび餅マジおすすめ
128 高専(新潟県):2008/03/04(火) 23:18:27.98 ID:aVrQNJRI0
京都人お勧めの部落教えてくれ
129 建設会社経営(徳島県):2008/03/04(火) 23:18:31.92 ID:qflULsqA0
>>117
あじゃり餅オススメ。
中央改札前の土産物屋で売ってる。
130 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:18:54.45 ID:YsOkv9IK0
大津駅近辺に泊まって、夜遅くになって飯を食いに駅まで出かけたら、マックしかなかったので、
駅の反対側は栄えてるんだろうと思ったらホテルしかなくてワロタ。
仕方が無いから浜大津のびっくりドンキーで食いました。
131 元祖広告荒らし(大阪府):2008/03/04(火) 23:19:09.62 ID:hL3LKwJ/0
京都駅の身障者用トイレは高校生カップルのラブホ化が酷い
132 グラドル(長野県):2008/03/04(火) 23:19:15.98 ID:twq83ERk0
>>73
この元ネタなんだっけ?
133 建設会社経営(埼玉県):2008/03/04(火) 23:19:25.12 ID:zAhdaUxQ0
>>114
なんだよ名古屋駅って
武蔵浦和駅とかわんねーじゃん
134 ゆうこりん(catv?):2008/03/04(火) 23:19:27.37 ID:VP/jAtLt0
>>117
葛切りとか葛餅あたりか
135 料理評論家(京都府):2008/03/04(火) 23:19:31.45 ID:yFEQKVci0
地元民が暴露

・京都人は大阪人と名古屋人が嫌い
・滋賀は我が領土
・洛中だけが京都
・知らない奴は嫌い
・地域の住民データーは町内会長が全て把握してる
・学生は調子に乗ってて嫌い
・正直、観光客にうんざり
・観光客相手にぼったくり価格は当然のことと思ってる
・KBSは京都の恥
・京都出身のタレントは恥ずかしい奴しかいない
136 経営学科卒(北海道):2008/03/04(火) 23:19:37.92 ID:twR1EUIJ0
京都名物ぶぶ漬。京都人って陰湿ですね^^;;
http://taketaka.cocolog-nifty.com/mogu/2004/05/post_24.html
137 サンダーソン(関西地方):2008/03/04(火) 23:20:15.64 ID:Xe3pS6Mg0
日本電産って会社あるけど京都人以外にはすごい冷たいらしいよ
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139 国連職員(香川県):2008/03/04(火) 23:20:48.35 ID:WNCC18iL0
ここにイリスがきたのかー
140 お猿さん(神奈川県):2008/03/04(火) 23:20:52.77 ID:WaC8LPjA0
京都人は低学歴
141 別府でやれ(大阪府):2008/03/04(火) 23:21:00.66 ID:12BnTqf30
>>135
関東人はどう思ってんの?
142 2ch中毒(滋賀県):2008/03/04(火) 23:21:07.52 ID:55D7tF230
>>125
おまえ、今の滋賀の勢いを知らんな。
143 クリエイター(catv?):2008/03/04(火) 23:21:45.42 ID:zngTo9WX0
>>135
かたつむり大作戦ってまだやってんの?
144 ほっちゃん(大阪府):2008/03/04(火) 23:21:55.38 ID:75zrytKL0
>>135
京都人は京都人以外全部嫌いと思ってた
145 お猿さん(神奈川県):2008/03/04(火) 23:22:19.21 ID:WaC8LPjA0
関西で唯一元気なのが滋賀
146 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:22:34.96 ID:YsOkv9IK0
>>144
知らないやつは嫌いって書いてあるだろ
147 プロ棋士(東京都):2008/03/04(火) 23:22:50.02 ID:ZI2vB8TZ0
滋賀県って言われてもピンとこないから琵琶湖県に改名してくれ
148 AA職人(京都府):2008/03/04(火) 23:22:57.56 ID:jHqENtTX0
>>144
京都人は京都人も嫌いだよw
149 2ch中毒(滋賀県):2008/03/04(火) 23:23:08.10 ID:55D7tF230
>>143
河合奈保子だな。 KBS教徒はホント恥だな。 森脇をテレビに出すな。
150 ゆかりん(dion軍):2008/03/04(火) 23:23:11.95 ID:KlsM4MJF0
逢坂山を越えるとガラっと天候が変わる。

>>144
×京都人は京都人以外全部嫌いと思ってた
○町内以外はみんな他所さん。
151 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:23:19.16 ID:s4O4uaBW0
やっぱり明太子的な意味でからかわれたりするんだろうか
152 造園業(長屋):2008/03/04(火) 23:23:21.93 ID:c6BJ3o+E0
>>142
京都から追い出された製造業とか大学で凄い勢いだな
153 チャイドル(宮城県):2008/03/04(火) 23:24:00.02 ID:/udAXfKP0
京都高速ってぶっちゃけどうなの?

教えて京都人
154 電話交換手(中部地方):2008/03/04(火) 23:24:01.30 ID:sfrnNwje0
ウトロ地区ってコンビニある?
155 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:24:03.75 ID:YsOkv9IK0
KBSってテレビ局のことだったのか。
Korea
Buraku
Soka
の略称かと思ってたYO
156 カラオケ店勤務(埼玉県):2008/03/04(火) 23:24:17.77 ID:wdf5YDZ+0
母方の実家が京都でたまに行くんだが、
四条河原町周辺の、いかにもチャラついた若者向けのショップなんかが並んでる通りに、
突然お社が佇んでたりするあの雰囲気はかなり気に入った。
157 パート(京都府):2008/03/04(火) 23:24:39.05 ID:2yBBdzJ40 BE:752184768-PLT(26940)
>>135
倖田來未は京都の恥です><
158 守備隊(宮城県):2008/03/04(火) 23:24:56.88 ID:Ey90FdAM0
結局宮城大勝利ってことだな
159 新聞社勤務(dion軍):2008/03/04(火) 23:24:56.94 ID:Dx0hxdfW0
>>114
金沢、普通に都会でつまんなかった。
今年の正月、1泊2日の予定で友人と遊びにいったんだけど
なんもなかったからそのまま日帰り旅行になっちゃったよ。

はくたか号と新幹線に乗れて満足だったけど。
160 自衛官(樺太):2008/03/04(火) 23:25:01.78 ID:0sADFufp0
>>126
おれは大学行くのに九州から京都に出て、院まで6年住んでたが、本当に京都好きだぜ。
また京都に住みたくてしかたない。多分住むと思うけど。
生粋の京都人なんてそんなに関わる機会ないだろ、学生だったら。
まあ地元民しか行かないような大学だったら別だけど。
確かに生粋の京都人にはキツイ奴がたまにいるけど、閉鎖性で言ったら博多とか名古屋の方が酷い。
161 すずめ(京都府):2008/03/04(火) 23:25:47.44 ID:RENOACNk0
そんなにうちらがうらやましいんか
162 ネットカフェ難民(石川県):2008/03/04(火) 23:25:49.64 ID:1FWTYlZi0
市バスはマシになった?
163 不老長寿(京都府):2008/03/04(火) 23:26:01.19 ID:HVMg1PTc0
>>153
阪神高速京都線な
あんなぼったくり道路けちな京都人が利用するわけない
164 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:26:23.95 ID:YsOkv9IK0
市バスに限らず京都ナンバーは基本的に運転が荒いような。
165 チャイドル(宮城県):2008/03/04(火) 23:26:28.61 ID:/udAXfKP0
>>160
京都って交通違反しても「京大生です」「同志社の学生です」とか言って
試験で急いで云々って言えば見逃してもらえるって本当?
166 経営学科卒(北海道):2008/03/04(火) 23:26:34.63 ID:twR1EUIJ0
>>160
お前の話なんか聞いてないぞ。病院池
167 神(関西地方):2008/03/04(火) 23:26:51.02 ID:xuZuOktG0 BE:859737784-PLT(14260)
>>46
松ノ木団地
168 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:27:00.06 ID:s4O4uaBW0
>>160
まあよく考えたら大学には京都人以外もたくさんいるよな
俺は京都の街にちょっとあこがれがあったから、楽しみなんだ
169 酒蔵(大阪府):2008/03/04(火) 23:27:00.89 ID:CPScqDws0
京都の女子高生は最高です><
170 お猿さん(神奈川県):2008/03/04(火) 23:27:02.55 ID:WaC8LPjA0
【最終学歴】25〜59歳。在学中を除く(h17)

@横浜市 ・・・・・ 大/院=33.97%、 短/高専=19.77%、 高=36.90% [25〜59歳=183万人]
A東京23区 ・・・・・ 大/院=33.48%、 短/高専=18.98%、 高=34.92% [25〜59歳=433万人]
Bさいたま ・・・・・ 大/院=32.85%、 短/高専=20.80%、 高=38.50% [25〜59歳=56万人]
C川崎市 ・・・・・ 大/院=32.61%、 短/高専=19.33%、 高=35.60% [25〜59歳=70万人]
D千葉市 ・・・・・ 大/院=31.16%、 短/高専=21.34%、 高=38.20% [25〜59歳=47万人]
Exxxx市 ・・・・・ 大/院=28.57%、 短/高専=17.82%、 高=41.01% [25〜59歳=69万人]
Fxxxx市 ・・・・・ 大/院=27.22%、 短/高専=17.74%、 高=39.19% [25〜59歳=109万人]
Gxxxx市 ・・・・・ 大/院=25.81%、 短/高専=21.00%、 高=43.10% [25〜59歳=58万人]
Hxxxx市 ・・・・・ 大/院=25.58%、 短/高専=15.06%、 高=48.35% [25〜59歳=52万人]
Ixxxx市 ・・・・・ 大/院=25.08%、 短/高専=16.12%、 高=43.26% [25〜59歳=74万人]
J京都市 ・・・・・ 大/院=24.14%、 短/高専=16.70%、 高=41.55% [25〜59歳=70万人]
Kxxxx市 ・・・・・ 大/院=21.29%、 短/高専=16.94%、 高=45.68% [25〜59歳=130万人]
Lxxxx市 ・・・・・ 大/院=19.24%、 短/高専=22.21%、 高=45.53% [25〜59歳=94万人]
Mxxxx市 ・・・・・ 大/院=17.36%、 短/高専=16.14%、 高=52.38% [25〜59歳=48万人]
171 ほっちゃん(大阪府):2008/03/04(火) 23:27:05.38 ID:75zrytKL0
京都人=腹黒っていうのは一種のお約束自虐ギャグだから
実生活で京都人に向かって言っちゃいけないんだぞ。判ってると思うけど。
172 電話交換手(中部地方):2008/03/04(火) 23:28:22.19 ID:sfrnNwje0
京都人より京都に詳しい奴は京都で徹底的に嫌われるな
173 トムキャット(兵庫県):2008/03/04(火) 23:28:35.35 ID:jJ4ILIdv0
174 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:28:38.16 ID:s4O4uaBW0
あと、京都の女の人にも憧れがあります><
175 自民党工作員(東京都):2008/03/04(火) 23:28:38.61 ID:0w8TOitX0
この間京都駅にくっついてるホテルに泊まったが超きれいだった。また行きたい
176 建設会社経営(埼玉県):2008/03/04(火) 23:29:07.46 ID:zAhdaUxQ0
安田美沙子良いではないか
177 ゆうこりん(catv?):2008/03/04(火) 23:29:15.04 ID:VP/jAtLt0

俺 :「えーと、お生まれは?」
同僚:「宇治です」
俺 :「あ、京都なんだ?」
同僚:「京都やなくて宇治ですわ!京都ちゃいます!!」

何つーか怒られたわけだが('A`)
宇治のヒトって京都と言われると怒るのか?
178 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:30:23.31 ID:YsOkv9IK0
>>173
兵庫県だって部落だらけだろうが
179 料理評論家(京都府):2008/03/04(火) 23:30:38.35 ID:yFEQKVci0
博多に住んだときの感想

・日本の西の終点。
・九州&山口は我が領土
・小倉は大阪以下のバイオレンスシティ&893の巣窟
・ホークスを応援しないと非国民
・標準語話せない奴は非国民っちゃ
・お隣さんは誰だろうが関係ない
・意外とかわいい娘が多い
・TVQは意外と使える
180 天の声(長屋):2008/03/04(火) 23:30:53.39 ID:PLK1m+VV0
>>73
なんでくわえてるんだよ
181 自衛官(樺太):2008/03/04(火) 23:30:53.56 ID:0sADFufp0
>>165
ないな。おれの友達は免取くらったよ。まあ100%自分のせいだけど。
一度だけ泣いて謝ったらスピード違反を見逃してもらったことはある。
ただし、見逃しまでは行かなくても大学によって何となく態度が変わるってのは確かにあると思う。
182 エヴァーズマン(東京都):2008/03/04(火) 23:30:55.67 ID:Ya824Za80
京都人はやたら郷土に対する愛着強いよな。
いつも京都は云々とか言い出すし。空気読めよ
183 あらし(埼玉県):2008/03/04(火) 23:32:01.83 ID:clNmMoK20
京都タワーは?
184 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:32:36.79 ID:YsOkv9IK0
京都人にとって奈良はどういう存在なの?
185 今日から社会人(樺太):2008/03/04(火) 23:34:03.08 ID:CLeEnLoTO
>>165
ただバイト先では結構優遇されるよ
京都学園とか人間扱いされない
186 浪人生(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:34:08.38 ID:4Grx8Uve0
>>179
博多行ったとき、車が歩道を走ってたんだけどあれあそこではデフォなの?
187 料理評論家(京都府):2008/03/04(火) 23:34:54.07 ID:yFEQKVci0
>>174
・コーダ姉妹
・オセロ中島
・ギャル曽根
・寺島しのぶ
・化粧を落とした舞妓さん
188 ゆかりん(dion軍):2008/03/04(火) 23:35:01.38 ID:KlsM4MJF0
>>184
古都
189 コレクター(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:35:13.91 ID:munpv3mp0
京都駅は結構しょぼいよな
190 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:35:34.60 ID:YsOkv9IK0
>>188
京都も古都じゃん。
ってことは同格視してるのか。
191 トムキャット(兵庫県):2008/03/04(火) 23:35:39.22 ID:jJ4ILIdv0
屠場で働く人達のおかげでおいしい肉が食べられるんです
本当にありがとう
192 チャイドル(宮城県):2008/03/04(火) 23:36:02.67 ID:/udAXfKP0
>>181
まあそんなもんか。
こっちでもそうだしな、トンペーその他で

>>185
聞いたことねえw
193 トムキャット(兵庫県):2008/03/04(火) 23:36:16.49 ID:jJ4ILIdv0
194 山伏(コネチカット州):2008/03/04(火) 23:36:28.59 ID:kluMHkUIO
京都奈良三重は可愛い子が多い
和歌山、滋賀、大阪はレベル高くない。
195 火星人−(京都府):2008/03/04(火) 23:36:42.40 ID:9RR1gh6d0
京都はね、学生が多いんだ。とにかくね。
よくね、京都は閉鎖的だとか言うけどね、
学生が暮らして接するコニュニティだったらね、
他所から来た「学生」しか居ないわけですよ。

つまりは、学生の学生による学生のためのユートピアがそこにあるわけですよ。

めちゃくちゃ居心地いいですよ。
196 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:36:44.23 ID:s4O4uaBW0
どうしよう、このスレの京都の人は全員性格が悪く見えるぜ・・・
197 料理評論家(京都府):2008/03/04(火) 23:37:18.44 ID:yFEQKVci0
>>186
デフォです。
新幹線駅前でもよく弾丸が飛んでます。
198 元祖広告荒らし(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:38:36.07 ID:fso/Qu1q0
>>196
2chに性格のいいやつがいるわけないだろ
199 トムキャット(兵庫県):2008/03/04(火) 23:39:11.98 ID:jJ4ILIdv0
>>195
そんなの大学近辺だけ
200 ほっちゃん(関西地方):2008/03/04(火) 23:39:17.36 ID:NpPhXy2Y0 BE:224386144-PLT(12273)
駅南開発早く終わってくれねーかな
2010年には一通り完成するみたいだが
201 プロ棋士(東京都):2008/03/04(火) 23:39:25.82 ID:Mk+KpYGx0
>>132
IWA JAPAN
202 自衛官(樺太):2008/03/04(火) 23:40:33.42 ID:0sADFufp0
>>186
デフォです。
昔から博多に慣れてたおかげで、ミナミやあべのもへっちゃらです。

>>199
京都に大学近辺じゃない場所なんかなくね?
203 バンドマン(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:41:00.04 ID:EZizOTzs0
  ソフ■│  │  │          │
─四条通┼─┼─┴───[四条河原町]─
  藤井大丸□│       高島屋□│□阪急百貨店
.         │.            |
.         │★ナニワ.         │
..   タニヤマ★│              │
.         │.            |
    am/pm$↑□米都         │
─綾小路通←┤.            │
  信長書店■│            /
... 船はし屋□│         河原町通
CafedeJoule■.|★マルツ       /
.         ↑          /
.         ├→─────┼
    電計社★│            │
.         ↑★COMPRO. │
─仏光寺通→┤            │
.   ドスパラ★│★じゃんぱら...│
. TWO TOP★│..        │
  高橋電気★│■コゾウ.    /
     フレスコ□↑★J&P.   /
─高辻通←→┼─(夜間除く右左折禁止)
.         │   \/
─松原通─→┼→─./
  寺町松原〒│  /\
.パソコン工房 ★↑ /
─万寿寺通→ ./
  京都銀行¥│\
.         │なか卯
─五条通──┼────────
204 ゆかりん(dion軍):2008/03/04(火) 23:41:11.39 ID:KlsM4MJF0
>>190
地方の人は、すぐに格とか言わはる・・・
序列付けて喜ぶのは子供と田舎者だけどすえ
205 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:41:34.17 ID:s4O4uaBW0
>>195
まあ、こういうの見ると
学生は別に大丈夫なんだなと思うので、安心した
206 野呂(神奈川県):2008/03/04(火) 23:42:29.56 ID:YsOkv9IK0
>>204
これはこれは失礼いたしました^^
207 外資系会社勤務(関西地方):2008/03/04(火) 23:42:49.44 ID:lrPa3Q3W0
排他的とか普通に嘘だし
余所者とかいちいちきにしねえよw
208 火星人−(京都府):2008/03/04(火) 23:43:22.80 ID:9RR1gh6d0
だってよ、チャリンコで全部まかなえるんだぜ?
小学校の時、家帰ったらチャリンコ乗って友達んち行ったじゃん?
まぁ、オレは行ってないんだけど。

なんか、そういうガキの頃のノリが4年間続けられるんだよね。

学校の近くには安くて量の多い食堂いっぱいあるし、
街に出ようと思っても、チャリンコで行ける距離だし、
逆に電車の駅とかから行くような表ルートと違って、
チャリンコで行くような裏ルートだと、なんか隠れ家的(笑)な店とかあって、サブカル厨大喜び、みたいな。
まぁ、とにかくサブカル厨大喜びな感じの街ですよ。
209 AA職人(京都府):2008/03/04(火) 23:44:00.41 ID:jHqENtTX0
>>195
http://platon-bunken.blog.so-net.ne.jp/2006-10-19
これによると都道府県別いじめの発生件数でも低い方だしな。

TOPは愛知だから愛知県人の方が歪んでると思う
210 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:44:22.74 ID:s4O4uaBW0
ああ、俺サブカル厨じゃねえからやべえな
211 酒蔵(福島県):2008/03/04(火) 23:44:37.88 ID:rwwYcYbI0
GoogleEarthで見ると面白いですよね。とても興味深い。
212 消防士(長崎県):2008/03/04(火) 23:45:16.12 ID:npy5OVyV0
>>1
外国人の割合は
韓国人、中国人で半分以上を占めています
だったりして
213 運送業(関西地方):2008/03/04(火) 23:45:27.98 ID:6QOMPCBj0
>>205
京都に住んでる人間の1割が学生だぜ。
鴨川べりで団体が夜に酒飲んでギャーギャー騒いでてどこのDQNだよと思ったら京大のサークルでしたとか日常茶飯事
214 火星人−(京都府):2008/03/04(火) 23:45:35.90 ID:9RR1gh6d0
>>199
大学近辺の知らんおっさんおばはんなんぞ、知るかいな。
そいつらが他所モンに冷たかろうが、知ったこっちゃねぇ。
215 火星人−(京都府):2008/03/04(火) 23:46:11.34 ID:9RR1gh6d0
>>214
大学近辺じゃない、どっかの知らんおっさんおばはん  に訂正
216 外資系会社勤務(関西地方):2008/03/04(火) 23:46:28.63 ID:lrPa3Q3W0
つかが学生多すぎてある意味下品な街になってる
217 別府でやれ(アラバマ州):2008/03/04(火) 23:46:37.36 ID:+wDEGjn80
>>208
最近、四条寺町付近での規制が厳しくないか?
藤井大丸の南側くらいにしか駐輪できなくなっるし
218 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:46:44.01 ID:s4O4uaBW0
でも、同志社の京田辺キャンパスとかだと田舎のほうなんだろうな
219 経営学科卒(北海道):2008/03/04(火) 23:47:01.91 ID:twR1EUIJ0
>>136
これは酷いな・・・・マジでやってるあたりに歪みを感じる
220 お猿さん(神奈川県):2008/03/04(火) 23:47:18.78 ID:WaC8LPjA0
【人口の流出してる大都市】h19
 -0.14% 仙台市 [-1,465人 (男: -1,404人、女: -61人) ]
 -0.15% 京都市 [-2,235人 (男: -1,780人、女: -455人) ]
 -0.16% 静岡市 [-1,114人 (男: -492人、女: -622人) ]
 -0.28% 北九州市 [-2,807人 (男: -1,352人、女: -1,455人) ]
221 事情通(コネチカット州):2008/03/04(火) 23:47:36.08 ID:lWKlw4W+O
建った時は大階段とかとくに誰得と思ったがよかったじゃん
222 ちんた(神奈川県):2008/03/04(火) 23:47:40.74 ID:Dx0hxdfW0
田舎からようお越しやす
223 キャプテン(東京都):2008/03/04(火) 23:48:00.40 ID:cE96APRA0
観光地なんて世界どこでも腐ってるよ。
拝金主義と根拠不明なプライド。
224 造反組(関西地方):2008/03/04(火) 23:48:52.02 ID:z9HUeb4T0
>>205
京大、同志社、ギリギリで立命館
それ以外は扱いが全く違うから気をつけろよ
特に年輩の人々は
225 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/04(火) 23:48:53.60 ID:V7ffl09o0
京都人嫌われすぎてワロタ
つーか、人それぞれなのに、うわさや偏見で決め付けて、悪口いってる方が正確悪いだろ
相手がいやな奴だという先入観で接したら、仏さまでも嫌な顔のひとつでもするよ
まぁ出来れば他府県の人たちは来ないでいただきたいけどね
ただでさえDQNが多いのに、他府県からわざわざ京都に来るDQNが多すぎて困る
226 旧陸軍高官(三重県):2008/03/04(火) 23:49:05.19 ID:rf6cGx4L0
海見て育った俺からすると内陸に住むということが恐怖以外の何物でもない
227 建設会社経営(コネチカット州):2008/03/04(火) 23:49:20.27 ID:oYcFlLCDO
実家が京都の崇神だけど、いいところだよ。
228 造反組(関西地方):2008/03/04(火) 23:50:01.32 ID:z9HUeb4T0
>>225
こういう所がねちこい京都人の性格を如実に現してる
229 外資系会社勤務(関西地方):2008/03/04(火) 23:50:26.97 ID:lrPa3Q3W0
京都人だけどこのスレで騒いでる京都人はちょっとアレだと思うよ
230 自衛官(樺太):2008/03/04(火) 23:50:45.78 ID:0sADFufp0
>>218
お前京田辺なのか?ご愁傷様。
231 運送業(関西地方):2008/03/04(火) 23:50:56.61 ID:6QOMPCBj0
>>218
僻地乙
工学部とかだとマジで悲惨
232 商人(群馬県):2008/03/04(火) 23:51:06.34 ID:rd1X9/J20
京都いいところじゃね?
233 看護士(京都府):2008/03/04(火) 23:51:07.20 ID:h1ERRkVu0
>>50
うむ。あんこはすぐ飽きる。
シナモン味の皮だけが一番。
234 ほっちゃん(関西地方):2008/03/04(火) 23:51:14.16 ID:NpPhXy2Y0 BE:196338427-PLT(12273)
城陽ですつっても誰も京都だとわかってくれない
市内の人間ですら
235 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:52:10.51 ID:s4O4uaBW0
>>230
いや、センター利用なんでまだ受かってるかどうかわからん。
とりあえず滑り止めの龍谷には受かってるから、どの道京都には住むんだけども
236 ほっちゃん(関西地方):2008/03/04(火) 23:52:32.51 ID:NpPhXy2Y0 BE:378650693-PLT(12273)
京田辺キャンパスの学生って地元民に凄く嫌われてるね
237 造反組(関西地方):2008/03/04(火) 23:52:57.47 ID:z9HUeb4T0
>>235
京田辺は全く京都じゃないぞ
それだけは言っておく
238 火星人−(京都府):2008/03/04(火) 23:53:22.57 ID:9RR1gh6d0
>>224
年配以外でも、扱い違うよ。
学歴云々じゃなくて、なんていうか、「あの人たちは別」みたいな感じで。
京大、同志社、立命=京都の学生
それ以外=他所の学生 みたいな感じで。

多分、学生文化の歴史みたいなもんと各大学の関係なのかな。
浅野いにおのソラニンの世界に出てくるような人たちは、その傾向が強い。
そういう意味では排他的かも知れん。
239 ほっちゃん(大阪府):2008/03/04(火) 23:53:28.16 ID:75zrytKL0
京都・兵庫の日本海側に住んでる人間の暮らしが想像出来ない
福井に割譲してやれ
240 自衛官(樺太):2008/03/04(火) 23:53:30.60 ID:0sADFufp0
>>235
何か前もどこかで京田辺に行くかもとか言ってる福岡県民を見た気がする
241 別府でやれ(大阪府):2008/03/04(火) 23:53:30.94 ID:12BnTqf30
京都人と旅行行くと必ず旅行先をこき下ろす。んで二言目には「京都は碁盤の目で・・・」「京都の人間は・・・」
京都京都うっさいねん
242 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/04(火) 23:53:39.77 ID:V7ffl09o0
>>228
初レスでそりゃねぇよ
抱いたいなぁ、京都人だから他府県の人間と違うっていう感覚が訳わからん
ただの関西人だよ、京都人も
京都に生まれ育っても、ただの関西の田舎育ちでしかない
なにか特別他と違うところなんてあるか?
マジで京都で生まれ育った人間は分かると思うけど、本当にただの田舎だって
243 不老長寿(京都府):2008/03/04(火) 23:53:47.00 ID:HVMg1PTc0
京田辺って福岡で言ったらうきは市レベルだろw
244 焼飯(沖縄県):2008/03/04(火) 23:53:56.49 ID:1BMy65WU0
沖縄は私たちが乗っ取ったアル
245 ふぐ調理師(ネブラスカ州):2008/03/04(火) 23:54:20.03 ID:ZgDmJA3kO
>>225
この前の方言スレでも京都人は性格悪かったし
やっぱりプライドからくる嫌味みたいのはあると思うよ
246 ほっちゃん(関西地方):2008/03/04(火) 23:54:28.68 ID:NpPhXy2Y0 BE:252433692-PLT(12273)
市民の市外を蔑む目がうぜい
247 火星人−(京都府):2008/03/04(火) 23:54:56.39 ID:9RR1gh6d0
>>243
京田辺って京都で言ったら、奈良レベルだろ?
248 酒蔵(大阪府):2008/03/04(火) 23:55:14.06 ID:CPScqDws0
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) >>244
249 高校生(広島県):2008/03/04(火) 23:55:26.53 ID:6JLcxPPr0
>>203
どこのアキバだよ
250 消防士(滋賀県):2008/03/04(火) 23:55:48.59 ID:HF64hmQH0
今出川だが部活がどうせそこである。
251 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:55:53.89 ID:s4O4uaBW0
おいおい、龍谷より同志社のほうがもちろん良いから、受かったら同志社行くつもりだけど
京田辺の評判悪いなw
評判悪いっつーかそんな田舎なの?
252 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/04(火) 23:55:54.76 ID:V7ffl09o0
>>245
それってさ、逆に他の人間が京都を特別だと思ってるからそう感じるんじゃない?
ただの田舎だと思えば、田舎もんの世間知らずって事で多めに見れるだろ
おらの村にはこげなもんがあるんだべって言ってるだけだよ
253 運送業(関西地方):2008/03/04(火) 23:55:55.56 ID:6QOMPCBj0
>>235
龍谷は滋賀にもあるでよ
つーかもう1年頑張って京阪神か九大ってのはどうなんだ?
あ、国立ってまだ結果出てないか。
254 ゆかりん(dion軍):2008/03/04(火) 23:56:11.05 ID:KlsM4MJF0
田辺いうたら和歌山ちゃいますの?
255 ドラム(関西地方):2008/03/04(火) 23:56:15.44 ID:jVGfXgbV0
>>154
地区内にはないけど西に5分くらいでセブン
北に行くとデイリー、伊勢田駅の反対方向にミニストップ
5年前くらいの記憶
256 ほっちゃん(関西地方):2008/03/04(火) 23:56:25.20 ID:NpPhXy2Y0 BE:168289834-PLT(12273)
京田辺はただの住宅地だよ
257 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/04(火) 23:57:00.90 ID:V7ffl09o0
>>249
京都のオタク聖地だ
中学の頃は毎日いってたなぁ
258 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:57:16.76 ID:s4O4uaBW0
>>238
ソラニンの世界に出てくるような人ってどんな人だよ
259 練習生(大阪府):2008/03/04(火) 23:57:27.19 ID:yoBLfbsU0
京都駅がちょうと北と南の境界線なんだよな。
南は…。
260 つくる会(関西地方):2008/03/04(火) 23:57:33.07 ID:JIvnvRCM0
俺京田辺市民だけど一休寺がある事くらいしか分からん
261 造反組(関西地方):2008/03/04(火) 23:57:34.29 ID:z9HUeb4T0
>>242
俺は大学込みで8年住んだが、京都人は閉鎖的で排他的だよどう見ても
ただ、それも込みで長く住んでりゃ愛着も湧いてくるけどな
長く付き合ってれば氷のような京都人の心も融けてくるw
一見さんお断り文化なんだからしゃあない
262 ほっちゃん(関西地方):2008/03/04(火) 23:57:49.12 ID:NpPhXy2Y0 BE:224386728-PLT(12273)
京都のオタク聖地は吉本ビル
263 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/04(火) 23:57:49.96 ID:V7ffl09o0
>>259
南区とかどう思ってる?
264 防衛大臣(樺太):2008/03/04(火) 23:57:58.78 ID:K47xqIoyO
>>251
京田辺なら電車で大阪市内行けるから大丈夫だろ
265 火星人−(京都府):2008/03/04(火) 23:57:59.12 ID:9RR1gh6d0
洛中:京都
伏見:うんこ、出来れば切り離したい
山科:滋賀
滋賀:属国
宇治:生意気
宇治以南:奈良
266 自衛官(樺太):2008/03/04(火) 23:58:03.22 ID:0sADFufp0
>>251
田舎ってか、何もないよ。
誇張でも何でもなく、何もない。蛍くらい。
同志社じゃなくて良かったって心から思った。
267 副社長(catv?):2008/03/04(火) 23:58:10.53 ID:FCD57bkt0 BE:495671573-PLT(12022)
伏見区の存在感の無さ(ヽ´ω`)
268 外資系会社勤務(関西地方):2008/03/04(火) 23:58:32.39 ID:lrPa3Q3W0
>>265
こういうこといってるから排他的とか腹黒いとか言われるんだろ
269 看護士(京都府):2008/03/04(火) 23:58:38.24 ID:h1ERRkVu0
>>203
最近は大阪日本橋行くのめんどいし、電車代ほどの価格差もないので寺町で済ませてるな。
270 もんた(福岡県):2008/03/04(火) 23:58:44.98 ID:s4O4uaBW0
>>253
いや、もう年齢がすでにアレだし、実は再受験なんだよね。
だから龍谷しか受かってなかったら、編入を考えるよ
271 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/04(火) 23:59:18.31 ID:V7ffl09o0
>>268
伏見だけは別格
へたれの京都人は死ぬ覚悟
272 火星人−(京都府):2008/03/04(火) 23:59:23.64 ID:9RR1gh6d0
>>258
ん〜、「学生」っていうぬるま湯に浸かった、アーティスト気取りのサブカル厨 になるのかな。
273 ふぐ調理師(ネブラスカ州):2008/03/04(火) 23:59:39.38 ID:ZgDmJA3kO
>>252
人の地方の言葉を京都と違って汚いざらついた響きの田舎言葉
と言われて許せるわけねえだろ
274 つくる会(関西地方):2008/03/04(火) 23:59:47.39 ID:JIvnvRCM0
>>269
京都発なんば行きの急行でたら楽なんだがなー
275 ざとうくじら(京都府):2008/03/05(水) 00:01:15.07 ID:6APmaMh80
>>268
奈良扱いされてる人間が書いてるんだけどな(´;ω;`)
276 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:01:48.98 ID:s4O4uaBW0
>>266
まあ、俺基本的に田舎育ちだし電車ですぐ都会に出れるなら
大して問題ないな

まあ龍谷にしろ、同志社にしろ、1、2年生の時と3,4年生の時でキャンパス違うみたいだから
キャンパスとキャンパスの中間地点くらいに住んどくのがいいのかな
277 美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 00:01:58.90 ID:xnoVcD/mO
>>275
奈良良いじゃん
鹿旨いよ
278 自宅警備員(関西地方):2008/03/05(水) 00:03:04.91 ID:NpPhXy2Y0 BE:224385582-PLT(12273)
新田辺なら急行で京都まで30分だし交通の便悪いわけでも無いな
279 洋菓子のプロ(関西地方):2008/03/05(水) 00:03:11.60 ID:z9HUeb4T0
>>276
そう思って中間に住むと結局面倒だから、素直に二年ずつ引っ越した方がいいぞ
280 宇宙飛行士(dion軍):2008/03/05(水) 00:03:12.26 ID:4TNNIvYY0
B大杉
281 役場勤務(アラバマ州):2008/03/05(水) 00:03:17.15 ID:eWOd+KJS0
京都駅の大階段の上の方で
彼女にリモコンバイブぶっさしたり
俺のマグナムぶちこんだりして
遊んだなぁ

遠い目
282 社長(関西地方):2008/03/05(水) 00:03:19.77 ID:lrPa3Q3W0
ID:9RR1gh6d0のレス抽出すれば京都人の性格の悪さが一目瞭然
283 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:04:34.57 ID:s4O4uaBW0
>>272
つまり、サブカルっぽい学生は大学のランクによって
態度が違うことが多いってこと?
284 留学生(樺太):2008/03/05(水) 00:04:43.93 ID:4wUt1wVj0
>>276
まあ人それぞれじゃね。引っ越す人の方が多いと思うけど。話を聞く限りでは。
285 官房長官(京都府):2008/03/05(水) 00:04:51.30 ID:aP5ybI9p0
京都の地下鉄乗ってみろ
高確率で知的障害者に出会えるぞ
286 マジシャン(東京都):2008/03/05(水) 00:05:06.74 ID:yyCmD98M0
京都駅なあ
舞鶴方面へのホームったら本当にうら寂しい都落ち気分が味わえるぜ
特に冬な。
287 彼女居ない暦(京都府):2008/03/05(水) 00:05:10.31 ID:kiH1GGhW0
>>274
淀屋橋は京阪、梅田・十三は阪急で一発なんだがなあ。
288 留学生(関西地方):2008/03/05(水) 00:05:36.48 ID:6QOMPCBj0
>>276
中間地点はダメだ。
面倒臭がりならなおさら、引越しの手間を惜しまず学校の近くに住め。

今現在、中間地点に住んでる者より
289 留学生(京都府):2008/03/05(水) 00:05:43.12 ID:2yBBdzJ40 BE:188046162-PLT(26940)
京都十代,東京三代,大阪一代
290 候補者(京都府):2008/03/05(水) 00:06:29.00 ID:oiHPt75F0
久しぶりに伊勢丹とポルタ行ったら人がいっぱいいてワロタw
どっから沸いて来るんだよ
291 とき(長屋):2008/03/05(水) 00:06:30.10 ID:xECiaRy80
こんなスレタイで寄ってくる男の人って・・・
292 西洋人形(京都府):2008/03/05(水) 00:06:40.75 ID:GsXjbQYs0
ゆーかさ、烏丸通りがお洒落杉ないか?
ブランド店が増えたよな
293 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:07:00.01 ID:s4O4uaBW0
なるほど、いろいろありがとう。
どうしたらいいんだろうって思ってたんだよ。

中間地点はやめようw
294 機関投資家(アラバマ州):2008/03/05(水) 00:07:26.05 ID:9/2BmIC40
近江八幡とか滋賀は現地のいい人多いのに、京都市内では冷たくあしらわれた
バスなんて並んで待たねーんだな、京都の人は
でも毎年何回か行っちゃう俺がいる
295 ざとうくじら(京都府):2008/03/05(水) 00:07:59.93 ID:9RR1gh6d0
>>283
京大信仰というか、立命館信仰というか、なんかあるんだよね。
コミュニティが出来上がっちゃってる、というか。上手く言えないや。。。
296 ふぐ調理師(滋賀県):2008/03/05(水) 00:09:46.50 ID:YemUhKrt0
京都駅から南へ10分走ったところにあるのが京都名物【東九条(京都名称:トンク)】
在日の集まる地域でまともな奴はほとんど住んでない、トンクにある松ノ木団地の
ゴミ捨て場からはゴミ袋に入った注射器がたくさん捨ててありゴミ捨てする
おじさんが手を怪我することもしばしば、こんな時代にでもこっそりと博打
(盆ゴザ:ヤクザ映画で出てくるような畳部屋で丁半博打やオイッチョカブ)が開催
されていて地元の柄悪い人たちが和気藹々と遊んでいる地域である。
些細なトラブルでも殺人事件に発展するような地域で大阪でいえばプチ西成
みたいな感じで、私の友人はトンクの交差点で前の車が急ブレーキを踏んだので
同じく急ブレーキで停車したら後ろの車輌のおじさんに「お前が急ブレーキを
踏むから俺もブレーキを踏んでブレーキパットが半分くらい減った」とわけのわからない
こと言われて20000円取られたことがある、その後警察に言って事情を説明
したら「あー トンクやからなぁ・・・」と言われて呆れて帰ってきたらしい。
京都はそんな素晴らしい所です。
297 カエルの歌が♪(長屋):2008/03/05(水) 00:09:55.75 ID:Y80jnjWa0
>>293
三山木もオススメできない
なにもない
298 わけ(京都府):2008/03/05(水) 00:10:24.96 ID:l3bJ8iBK0
京都駅ならともかく四条河原町はひとつのバス停から
いろんなとこに行くバス来るからいちいち並んでられね
299 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:10:50.53 ID:R/CwaBHB0
>>295
その程度ならどこにでもあるんじゃないのかな

九州なら九大バンザイみたいな
300 パート(コネチカット州):2008/03/05(水) 00:11:16.59 ID:Q1jZFNHQO
帷子ノ辻
301 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 00:11:23.45 ID:EbYm3Wic0
>>136
ぶぶ漬は都市伝説じゃないのかよw
302 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 00:11:34.31 ID:uPLEFO5L0
安田美沙子
ttp://blog18.fc2.com/t/tomek/file/yasudam023.jpg
浜田翔子
ttp://avantgardes.net/gallery/20040423/20040423_04.jpg
桐村萌絵
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/idoldvd/cabinet/shohin2/mmr-001-1.jpg
桐嵯梨 
http://www.scramble-egg.com/artist/kiri_sari.htm
壇れい
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/photo/ET20061129152157833L0.jpg
杉本彩
ttp://www.office-aya.co.jp/sugimoto.html


確かに京都出身は美人多い。中高のレベルが高いので京都の男はみんな面食いになる
ブス差別もそれなりにすごいらしいが

大学は東京は怖くて行かせられないとか、高くて無理、とかで京都にルックスと偏差値の高い女の子が集まる。
だから京都の美人率はすごい高い
303 洋菓子のプロ(関西地方):2008/03/05(水) 00:12:10.12 ID:uvCnitT30
>>293
まあ同志社受かってるよう祈っとけ
少なくとも京都にいる間は悪いようにはされんから
304 ディトレーダー(長屋):2008/03/05(水) 00:12:24.25 ID:A2wZXtX+0
>>1
市:「外国人にはわび・さびよりインパクトなのだろう。今後の戦略に生かしたい」

「今後の戦略に生かしたい」


やめろ馬鹿
305 運転士(神奈川県):2008/03/05(水) 00:14:02.84 ID:+n2Usjw50
あのエスカレーターは凄いな
306 ざとうくじら(京都府):2008/03/05(水) 00:14:05.44 ID:6APmaMh80
>>293
ってか、普通に暮らす分には京都もクソも無いよ。
それなりの大学だったら、全国から(主に静岡以西)ぶわーっと集まってくるんだし、
それこそ、大学やその周辺なんか、人種のるつぼ?だよ。
色んな地方の色んなヤツがいる。

特に田辺なんか田舎だし、学校のツレ以外に世界が存在しないようなもんだよ。
ただ、これまでにも出てるように、田辺は奈良扱いされて、洛中の連中にはバカにされたりするけど、
田辺に居る限り特に気にならんし、自分が今出川に行くころには、既に自分の周りは「元田辺」ばっかじゃん。

京都だから云々ってのは無いと思うよ。
京都云々は、立命館衣笠がBKCを、同志社今出川が田辺を、
狭い世界で、それぞれバカにしてるようなモンだもの。それも本気でバカにしてるヤツなんか居ない。
関西特有の「いじる」文化の延長線上だと思う。(思いたい)
307 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:14:12.47 ID:R/CwaBHB0
>>297
三山木でググったら
関連検索で、三山木 部落 
とか出てきました
308 天涯孤独(長屋):2008/03/05(水) 00:14:48.41 ID:5NepcKDK0
>>3で終了
309 モデル(長屋):2008/03/05(水) 00:15:08.10 ID:/sa3uzR/0
大学時代をすごした京都が
輝いて今見える件
310 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 00:15:31.85 ID:EbYm3Wic0
>>309
で?先を言え。先を
311 クマ(関東地方):2008/03/05(水) 00:16:04.78 ID:Dxuwv/8F0
ヒデー所だな関西w
312 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:16:28.14 ID:R/CwaBHB0
>>306
おお、なるほど
ありがとう。
まあつまり、学生のうちは大して関係ないんだな

とりあえず、同志社か立命かに受かっとくことを祈っとくわ
313 新聞配達(広島県):2008/03/05(水) 00:16:32.15 ID:hM5bZXvL0
>>295
京産大は? あの鶴瓶を輩出した京産大は?
314 ちんた(兵庫県):2008/03/05(水) 00:17:07.91 ID:ub6f67MK0
>>225
わざとかいたのか、ってくらい京都を表すレスだな
315 西洋人形(京都府):2008/03/05(水) 00:17:19.24 ID:F4CyZrar0
>>136
違うなぁ。本当の名店は暖簾すら出していない。
「一見さんお断り」どころか店が何処にあるのか
すら「一見さん」は分からないw
316 職業訓練指導員(大阪府):2008/03/05(水) 00:18:04.14 ID:uhd56uO20
京都も大阪も所詮は特亜の植民地
日本の常識が通用しない
同朋意識丸出しのヒトモドキによって構成された国
317 クマ(関東地方):2008/03/05(水) 00:18:04.54 ID:Dxuwv/8F0
古都ってのは美しいだけじゃなくて裏の顔もあるんだな・・・・
318 二十四の瞳(アラバマ州):2008/03/05(水) 00:18:13.20 ID:5ctc6T/30
京都人の属性シリーズ2 ぶぶ漬け伝説は真実か
http://homepage1.nifty.com/tomokos/fkyoto/bubu.htm
319 お宮(catv?):2008/03/05(水) 00:18:21.28 ID:YP8zoIba0
同志社なんて名前さえ書いておけば受かるだろうがw
英文なら御所の横にずっといられるし
320 洋菓子のプロ(関西地方):2008/03/05(水) 00:18:21.19 ID:uvCnitT30
>>306
京都市内で暮らして大学以外の地元の人と付き合いを持った時に京都独特の排他性に気づく
同志社田辺やBKCじゃ気づかないってだけ
321 養蜂業(京都府):2008/03/05(水) 00:19:05.00 ID:ETIamokE0
京都駅の南側ではスラムのような凄まじい町並みが楽しめるぞ!
322 通訳(千葉県):2008/03/05(水) 00:19:07.54 ID:VvVve++b0
俺、転勤で足利に住んでた事があるけど、部落地区の密集ぶりは酷かった。
渡良瀬川沿いの町だということも影響してたのかも。

京都やら、滋賀の虎姫はどうなの?
323 ツアーコンダクター(関西地方):2008/03/05(水) 00:19:21.32 ID:1ZrY9ALt0
>>296
俺は東九じゃないけどB地区と知らないで入り込んでしまい
「誰に断ってここ通っとんねん」って言われたことがある
324 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 00:19:38.18 ID:EbYm3Wic0
みんな言っておくけど>>322はスルーでつよ
325 留学生(関西地方):2008/03/05(水) 00:20:00.57 ID:XJ6owbLN0
>>307
地雷は確かにある。
ただし、学生が住む程度なら「知らぬが仏」で通した方が無難。
学生以外の京都人と接する機会なんてなかなかないし。
326 ざとうくじら(京都府):2008/03/05(水) 00:20:22.98 ID:6APmaMh80
だって、衣笠っコが、バイト先にBKCのヤツが居たら、
「うはw琵琶湖乙w」って感じでいじれるけど、
京都学園とか京都文教とか居っても、大学いじりみたいなこと出来ひんもん。

>>313
どうなんやろね、ボクが居ったんは主に音楽畑やから、
京大吉田寮とかくるり立命館が強かったイメージが強い。
327 専業主夫(石川県):2008/03/05(水) 00:20:36.03 ID:dHXHZm0p0
町B見に行ったら>>2-4がいきなりあぼーんかよ
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1194138673
328 運転士(関西地方):2008/03/05(水) 00:22:08.96 ID:2uwF4aNr0
祇園の近くに住んでたけど
祇園って何なのか未だに分からない
329 ざとうくじら(京都府):2008/03/05(水) 00:22:27.92 ID:6APmaMh80
>>320
洛中に住んでたとき、管理人のおばちゃん、
「屋上に上がって(管理人家族と)一緒にり送り火見よう」って誘ってくれたで?
あんまり悪いイメージないわ。
330 自宅警備員(京都府):2008/03/05(水) 00:22:36.37 ID:I0psLWSR0
>>296
昔知人に連れられて行った飯屋が以外と美味くてワロタ
でもあそこ怖いから一人では行けないわ
331 ネットカフェ難民(関西地方):2008/03/05(水) 00:23:15.34 ID:ho5uxjUb0
>>327
町BBSにはよくある事
332 幹事長(東日本):2008/03/05(水) 00:23:37.23 ID:gBcem6JP0
京都タワーの貧相ぶりにまず絶望しました
333 名人(宮城県):2008/03/05(水) 00:24:03.28 ID:AF5lSy4+0
JR京都駅から近鉄京都駅側に出た時、あまりの落差に驚愕した。

アレ手を入れるとかいう話しはないの?
334 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:24:31.88 ID:R/CwaBHB0
>>319
馬鹿め、世の中には本当に頭が悪い奴がいるんだぜ?
それが俺だ

つーか英文も1、2年次は京田辺じゃないか?
335 モデル(長屋):2008/03/05(水) 00:24:51.86 ID:/sa3uzR/0
>>310
御所の中をチャリで爆走
賀茂川で昼寝
木屋町でぐだぐだ
北野天満の近くの友達んちでダラダラ
平野神社で花見

今気づいた あのころが俺のピーク つーかどこの大学かわかるな
336 機関投資家(アラバマ州):2008/03/05(水) 00:25:41.32 ID:rFBVX2WS0
>>333
南側にショッピングモールができるってWikipediaに書いてあった
337 アナウンサー(兵庫県):2008/03/05(水) 00:25:45.33 ID:icC8lRlP0
京都タワーとか誰が何のために建てようと思ったんだよ
通天閣とポートタワーに対抗したかったのか
338 ホテル勤務(京都府):2008/03/05(水) 00:25:45.92 ID:c0JH6TP00
スレ伸びてんなぁ。

>>333
今ごちゃごちゃやってる真っ最中だよ。
339 手話通訳士(大阪府):2008/03/05(水) 00:25:50.42 ID:pJqznn0I0
安物家電の説明書みたいな観光案内看板にうんざり
340 クマ(関東地方):2008/03/05(水) 00:26:20.65 ID:Dxuwv/8F0
さて、部外者は帰りますね
341 もんた(樺太):2008/03/05(水) 00:26:23.64 ID:zxeJqYvHO

【2ちゃんのイケメン神、なかよし。なかよしイケメンのフレーズで超有名】
それにしてもなかよしは何故これほどまでにも素晴らしいイケメンなのだろうか?
いや、逆にイケメンであるからなかよしなのであろうか?
我々は彼の様なイケメンを未だ嘗て見た事がない。従って中には彼程のイケメンを 見てしまったが為に発狂し、ひたすら「なかよしゴリメン」だの「なかよし不細工」だのと 半ばキチガイじみた発言をひたすら書き込む輩まで涌いてくる始末だ。
しかしもう少し現実を見てはどうだろうか?
なかよしはどこからどう見ても非の打ち所の無い、言うならば完璧なイケメンである。 例えばあの短いながらもまるで一本一本がこちらに突き刺さるかのような気迫の溢るる坊主頭。 更に私服姿もさることながら、他のどんな学校のものよりも素晴らしい制服姿
(これは本人がイケメン過ぎる為にどんな服を着ても似合っ
342 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 00:26:58.65 ID:EbYm3Wic0
>>136
怖いなぁ。京都行った時はコンビニで済ませよう
343 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 00:27:01.09 ID:uPLEFO5L0
京都市立芸大とかもポジション高いよ
京都精華大学とかも
344 活貧団(京都府):2008/03/05(水) 00:27:59.49 ID:qABUDiAw0
東は東山、北は北山、西は桂川と嵐山で遮られてて、
南は京都駅越えたら部落とか関係なく工場関係の会社が密集してて雰囲気が違う。
洛中だけが京都だってのは、あながちネタや差別じゃないんだよ。
345 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 00:28:10.38 ID:EbYm3Wic0
>>340
お前ろくな事言ってないのに帰るとか言ってなに存在感しめしたつもりなんだ??
もとから空気が消えようが知らねえよ
346 ざとうくじら(京都府):2008/03/05(水) 00:28:48.44 ID:6APmaMh80
>>335
アパートで昼間からセックス、は?
347 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 00:29:01.37 ID:uPLEFO5L0
京都の三菱工場は結構規模がでかい
348 クマ(関東地方):2008/03/05(水) 00:29:18.98 ID:Dxuwv/8F0
なんか怖い試され民に噛み付かれた
頭のおかしい人もいるもんだ
349 ざとうくじら(京都府):2008/03/05(水) 00:29:31.07 ID:6APmaMh80
>>343
精華高いな!!!
350 留学生(樺太):2008/03/05(水) 00:29:53.29 ID:4wUt1wVj0
>>329
おれも。三軒住んだが、うち2軒の大家さんはめっちゃいい人だった。敷金も全部帰ってきたし。
残る1軒は成金趣味でちょっとアレだったが…。
351 魔法少女(神奈川県):2008/03/05(水) 00:30:00.06 ID:7BXYGYgH0
それにしても、数年前に京都いったんだけど、バスの運転手の乱暴な運転と
生意気な態度にはむかついたな〜 その辺は入っているのか?
352 留学生(関西地方):2008/03/05(水) 00:30:18.20 ID:XJ6owbLN0
>>335
御所→同志社
賀茂川→大谷か府大か工芸繊維か京産?
木屋町→どこでも
北野→立命館
平野神社→立命館

まあ下ふたつが有力か。
353 留学生(神奈川県):2008/03/05(水) 00:30:27.75 ID:O7f3o5pM0
京都駅からタクシー乗っている女はほとんどデリヘル嬢だったぞ
354 名人(宮城県):2008/03/05(水) 00:30:43.53 ID:AF5lSy4+0
>>336
>>338
モール作るのか・・・あの閑散とした空気はなくなるのかなあ・・


あ、あと道路が狭い。直線じゃなく微妙に蛇行してるあたり空襲で焼けなかった町は違うなと感じた。
でもそれにしても路面デコボコしすぎな気がする。運転しててちょっとイヤな感じだった。

市バスの運転が荒いと他県民が感じるのには運転手の質以外にもこの辺が関係してるのかもしれない。
355 ひき肉(大阪府):2008/03/05(水) 00:31:04.94 ID:8tWxER2G0
町並みは京都が最強。
356 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:31:21.83 ID:R/CwaBHB0
京都府立大といえば、星界の紋章の作者の出身校だな
357 名人(宮城県):2008/03/05(水) 00:32:19.32 ID:AF5lSy4+0
>>347
昔はビデオデッキ作ってたけど今は何作ってるの?
TVの組み立てだけ?
358 ホテル勤務(京都府):2008/03/05(水) 00:32:40.52 ID:c0JH6TP00
市バスの話を始めると長くなるので簡単に言うとblack。
359 ざとうくじら(京都府):2008/03/05(水) 00:32:44.69 ID:6APmaMh80
>>354
人口とかの割りに地下鉄網や電車網が発達してないから、公共交通機関が市バスのみってのもあると思う。
外から京都に入るのは、そこそこ充実してても、京都の中をうろちょろしようと思ったら、バスしかあらへん。
360 ブロガー(東京都):2008/03/05(水) 00:32:47.61 ID:7KVQ3l4W0
秋に東山方面にバスで行こうとしたら
目茶目茶混んでビビッタ。
道路も渋滞してて、なんだよここは。
もう滋賀なんて空爆しろよ
361 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:34:03.35 ID:R/CwaBHB0
>>343
京都精華ってあのマンガ学科があるとこだっけ?
362 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 00:34:05.00 ID:uPLEFO5L0
>>357
悪い、勘違いさせたか。車の方
電機もでかい工場持ってるの?
363 養蜂業(京都府):2008/03/05(水) 00:34:11.50 ID:ETIamokE0
京都の人は下品で無愛想で世間知らず。さらに部落だ金よこせ日の丸反対とか騒いでる。下水がイマイチ
大きなネズミがよくいる。神社は巫女がかわいくないからいらない。寺が焚き火して芳ばしい
できれば大阪の次に住みたくない地域。もう何かの実験場にして欲しい
364 ねずみランド(新潟県):2008/03/05(水) 00:34:28.12 ID:n9p8osI+0
京都駅は未来の駅だよ
365 ホテル勤務(京都府):2008/03/05(水) 00:35:07.39 ID:c0JH6TP00
滋賀を馬鹿にすると蛇口しめられるからダメです><
366 クマ(関東地方):2008/03/05(水) 00:35:16.51 ID:Dxuwv/8F0
>>363
巫女の質は高いと聞いたが嘘なのか
写真で見たことがあるが美しかったぞ
367 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 00:35:19.00 ID:uPLEFO5L0
>>343
そう。偏差値は低いが京都の人は芸術系には無条件で尊敬してくれる
池坊は知らんが
368 西洋人形(京都府):2008/03/05(水) 00:35:26.04 ID:F4CyZrar0
>>354
伏見稲荷のお旅所の東側だろ?今、工事やってるよ。
かなりデカイ。映画館も出来るみたいやで。
369 留学生(京都府):2008/03/05(水) 00:35:34.67 ID:zHeCnveg0 BE:564138094-PLT(26940)
京都は工業都市だよ
370 留学生(関西地方):2008/03/05(水) 00:35:52.79 ID:XJ6owbLN0
>>360
紅葉シーズンの東大路通りは地獄。
371 空気コテ(岡山県):2008/03/05(水) 00:36:26.60 ID:TOlQPOtx0
>>7
じゃあ何だよ
ふざけるなよ
372 養蜂業(京都府):2008/03/05(水) 00:37:46.93 ID:ETIamokE0
>>366
フォトショってすごいよな。そもそも京都に美人がいるかよ
373 名人(宮城県):2008/03/05(水) 00:38:28.74 ID:AF5lSy4+0
>>362
調べたら敷地面積16万2500uだって。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/info/keizaitokusyu/monodukuri/080127.html

工場あるって事は京都は三菱車乗りが多いの?
374 宇宙飛行士(大阪府):2008/03/05(水) 00:38:36.37 ID:1vFKl8DP0
新福菜館のとなりのラーメン屋に入る勇気がいまいちない
375 クマ(関東地方):2008/03/05(水) 00:39:34.71 ID:Dxuwv/8F0
>>372
ごめ、京都じゃないかも、町並みが京都っぽいだけだったw
そういや旅行に行った時関東で絶滅したと思ってた暴走族もいてワロタw大阪並みのカオス地帯だな
376 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:39:48.21 ID:R/CwaBHB0
>>372
え?
377 お宮(catv?):2008/03/05(水) 00:40:38.09 ID:YP8zoIba0
>>334
俺も大概バカだが、英文くらいスイスイだったぞ?
一年のときにやってみた大学院の問題でも楽勝だった
つまりそんくらい同志社はバカってこった

私立は基本的に全員に合格通知出すから心配すんな
入学金で儲けてるからな
378 留学生(関西地方):2008/03/05(水) 00:40:43.87 ID:XJ6owbLN0
>>373
ベンツ乗り
379 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 00:40:58.71 ID:uPLEFO5L0
>>373
赤帽の軽トラはスバルだし、金持ちの坊さんはクラウンだし三菱は結構少ない
ヤナセが昔からあるので外車も多い

380 幹事長(大阪府):2008/03/05(水) 00:42:07.90 ID:LEctPrw/0
日産車体もあったな。>京都

学生が住むには、いいところだと思うぞ。
381 あおらー(東京都):2008/03/05(水) 00:43:21.26 ID:dueWGzCf0
崇仁地区
382 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 00:43:25.98 ID:uPLEFO5L0
売り上げが数千億、兆単位の企業が結構あるんだな>>373のリンク先見ると
任天堂やワコールとかすごそう
383 留学生(樺太):2008/03/05(水) 00:43:44.72 ID:4wUt1wVj0
>>374
第一旭?何で?
京大病院の南にもあるでよ。あそこは居心地がいいぞ。
384 朝日新聞記者(樺太):2008/03/05(水) 00:44:15.03 ID:8lxBUWq/O
>>285
いや東京と大阪には足元にも及ばない

1日で必ず3人は遭遇する
新宿駅のトイレの洗面台で全裸で洗濯してる人とか
385 文学部(大阪府):2008/03/05(水) 00:44:53.86 ID:HL00ugfl0
大学3回の時、嵐山で飲んだ帰りに酔っ払って鴨川へ行くことになって、
そこで友達が「校歌を歌おう」とか言い出して3人で肩組んで大声で歌ったら、向こう岸から歓声が上がったということがあった
懐かしいなぁ
386 洋菓子のプロ(関西地方):2008/03/05(水) 00:45:25.24 ID:uvCnitT30
>>374
第一旭のほうがうまいだろjk
新福でチャーハン食ったあと第一旭でラーメン食うのが通
387 名人(宮城県):2008/03/05(水) 00:46:34.81 ID:AF5lSy4+0
>>359
デカい車で行って後悔してしまった(;・∀・)
狭すぎ。

>>378-379
そうなのか・・・三菱(´・ω・) カワイソス



あ、あと全般的に人が小さかった。
むろん大きい人もいるけどすれ違う人すれ違う人みんな小さい。
特に女性とおっさんにその印象を強く受けた。平均150〜160cmくらいなんじゃないかって思うくらい。
実際のところどうなの?
388 ツアーコンダクター(京都府):2008/03/05(水) 00:47:45.01 ID:AsAWHRPV0
今日めちゃくちゃ可愛い外人見た
なんで観光来る外人ブスバッカなんだよ
389 無党派さん(dion軍):2008/03/05(水) 00:48:27.78 ID:/AUBqkDO0
ハウステンボス行ったが外人しかいなくてワロタ
390 宇宙飛行士(大阪府):2008/03/05(水) 00:48:40.62 ID:1vFKl8DP0
>>383>>386
そうなのか。中がいまいち見えないんだよね
いってみる
391 防衛大臣(京都府):2008/03/05(水) 00:48:58.30 ID:OVUH5qoa0
やっぱり大学生はうざいなぁ
地方だからってハメはずしてるだろ?
調子のって騒ぎすぎだよ
こっちはおとなしく静かにすごしたいのに
地元DQN+地方DQNの相乗効果はすげぇな
392 名人(宮城県):2008/03/05(水) 00:49:09.51 ID:AF5lSy4+0
>>388
訪日・留学してくる外人女はブスの法則。
393 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 00:49:54.95 ID:EbYm3Wic0
>>389
笑いの沸点ヒクスw
394 西洋人形(京都府):2008/03/05(水) 00:50:15.51 ID:F4CyZrar0
京都は主要道路でもバスの本数が少ないところが多いから
気をつけた方が、えぇで。
観光客が1日に数本しか無いバス停で、ずっと立ちんぼしていると
気の毒に思うで。気軽にワシの様な親切なジモティーに聞きな!
(女子のみ)
395 留学生(関西地方):2008/03/05(水) 00:50:21.90 ID:XJ6owbLN0
>>385
同じことを高瀬川でやった。
あの頃はよかった(遠い目)

>>387
外国人観光客がデカいから相対的に、じゃね?
寺町の商店街をかに道楽の前から見渡してると
混雑してても外国の人は常に頭一つ出てる印象がある。
396 憲法改正反対派(福岡県):2008/03/05(水) 00:50:27.98 ID:YjSLDji50
50歳〜60歳くらいになると京都は楽しいらしい
ソースはウチの両親
397 防衛大臣(京都府):2008/03/05(水) 00:50:45.63 ID:OVUH5qoa0
わざわざ、遠くは九州から京都の3流大学に入学してくる奴ってなんなの?
398 留学生(樺太):2008/03/05(水) 00:51:16.49 ID:4wUt1wVj0
>>385
鴨川でオナニーしたことならあるわ
399 無党派さん(dion軍):2008/03/05(水) 00:52:19.73 ID:/AUBqkDO0
>>393
無駄にでっかいのに閑古鳥、そしてアトラクションつまらな過ぎもあったからな
長崎見るとこなくて何ともいえなかったわ
400 専守防衛さん(奈良県):2008/03/05(水) 00:52:40.57 ID:tIodRrqx0
学生がおちゃらけて暮らすにはいいんだけどな・・
毎年夏になると三角州で棒を振り回してたおっさん、元気かなぁ
401 ディトレーダー(福岡県):2008/03/05(水) 00:52:42.43 ID:JsIb21zS0
>>397
バイト先に四国から共立に来てるやついたぞ
402 憲法改正反対派(福岡県):2008/03/05(水) 00:53:56.29 ID:YjSLDji50
>>399
長崎ならバイオパークで動物と遊んだほうが楽しいぞ
403 クマ(関東地方):2008/03/05(水) 00:55:01.51 ID:Dxuwv/8F0
西日本のカオスさは異常
404 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 00:55:27.45 ID:R/CwaBHB0
>>397
だって、京都って素敵やん
405 三銃士(北海道):2008/03/05(水) 00:55:57.67 ID:SzDHtYLV0
京都に修学旅行で行った時は「地元のヤンキーに気をつけろ相手にするな!」って先生に言われたけど
あれって今考えたらBとかなのか〜当時は知らなかったな純粋だったからな
406 インストラクター(奈良県):2008/03/05(水) 00:57:46.04 ID:AYrT7rYz0
最近、丸太町のメトロって外人多い。観光客っぽいのが女の子ナンパしてる。
407 無党派さん(dion軍):2008/03/05(水) 00:58:27.33 ID:/AUBqkDO0
>>402
上野動物園近いから行かなかったわ
しかし黄砂が凄いときに九州きたのは思い出になった
408 整体師(関西地方):2008/03/05(水) 00:58:28.93 ID:c3rwk9020
>>405
Kのほうじゃないかな
409 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 00:59:01.95 ID:EbYm3Wic0
>>405
俺もよく昔はケンカっつーかそういうのやったなぁ。
日本人は華奢だから倒してもいまいちスッキリしないんだがデカイ外人を
殴り倒すと爽快なんだなこれがw
410 ゲーデル(東京都):2008/03/05(水) 00:59:16.89 ID:a07/Z0Ro0
ゼスト御池の寂しさは異常
411 張出横綱(新潟県):2008/03/05(水) 00:59:42.75 ID:klHN9PSS0
>>409
またお前か
412 留学生(樺太):2008/03/05(水) 01:01:28.84 ID:4wUt1wVj0
>>410
カレー屋と蕎麦屋美味いよ。
あとボザールで頻繁に小物を安売りしてるよ。
413 果汁(アラバマ州):2008/03/05(水) 01:01:51.24 ID:nGBVOinN0
京都企業は絶対東京に出て行かないよな。実に京都らしい。
414 社会保険庁入力係[バイト](山陰地方):2008/03/05(水) 01:06:14.90 ID:RV5IQrQY0
京都駅→ビックカメラって雨に濡れずに行くには改札内通るしかないの?
415 栄養士(長屋):2008/03/05(水) 01:06:21.77 ID:R09rNw0u0
>>385
京都の学生は風情があっていいなあ
東京の学生生活なんて歌舞伎町とかだし・・・
416 留学生(関西地方):2008/03/05(水) 01:06:34.20 ID:XJ6owbLN0
>>412
ボザールあるの?知らなんだ。
今度行ってみよ。

昼休みに市役所とか近所のリーマンがご飯食べに行ってるイメージしかないや。
しかもメシ屋自体、別に地下に降りなくてもあるしなあ。
417 幹事長(樺太):2008/03/05(水) 01:06:42.26 ID:KtC1YPmVO
>>405
Bとヤンキーは別物

Bは基本公務員だから
418 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 01:08:32.53 ID:EbYm3Wic0
>>415
東京行ったとき歌舞伎町でヤクザぽい(本ものぽい)奴ともめて
回し蹴りかまして寝かしたの思い出したw
狙われるからそれ以来東京行っても近寄らないなw
419 牛(コネチカット州):2008/03/05(水) 01:08:46.57 ID:DTpp+w/DO
同志社→ハードゲイ
立命→くるり
京産→つるべ
学園→ガクト

他に芸能人が出てる大学教えて
420 すずめ(京都府):2008/03/05(水) 01:08:58.61 ID:f0H//w5O0
キラメキって住所は京都駅?
421 朝日新聞記者(樺太):2008/03/05(水) 01:08:58.98 ID:j2l9ZhIXO
鴨川等間隔の法則
422 ゲーデル(東京都):2008/03/05(水) 01:09:13.74 ID:a07/Z0Ro0
ゼスト御池のインフォメーションの気だるさは異常
423 中二(中部地方):2008/03/05(水) 01:09:29.01 ID:1717idEX0
424 幹事長(樺太):2008/03/05(水) 01:09:58.59 ID:KtC1YPmVO
>>419
京大 綾辻行人
425 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 01:10:00.05 ID:EbYm3Wic0
>>423
何が言いたいんだ?言いたいことあるなら言え
426 中二(中部地方):2008/03/05(水) 01:10:00.14 ID:1717idEX0
427 前社長(東京都):2008/03/05(水) 01:10:40.75 ID:9dlza7t+0
駅前の開発も、伝統的な名所(笑)の保存も、全て利権に絡まれた金銭都市京都。
その実街中の民家も小さな寺院もどんどん金の力でオフィスビル建設や観光開発
で買い上げられ、道路整備は進まず渋滞だらけ。人が歩く道も狭く観光バスでちん
たらまわらないとろくに市街の名所を見物もできない。
428 愛のVIP戦士(大阪府):2008/03/05(水) 01:11:06.06 ID:brR7A2SG0
ゼスト御池懐かしい・・
職場から近いから風月とかよく行ったなぁ
429 調理師見習い(福岡県):2008/03/05(水) 01:11:16.64 ID:G06A8Zzs0
>>114
金沢かっこいい
430 整体師(関西地方):2008/03/05(水) 01:11:46.48 ID:c3rwk9020
>>419
同志社は筒井康隆大先生を産み落としてんだよハゲ
431 年金未納者(長屋):2008/03/05(水) 01:12:54.51 ID:0Fx18ma70
なんだかんだで6年間京田辺に通った俺は京田辺を結構気に入ってる
大阪も京都も両方そこまで離れてるわけじゃないのもある
432 神主(京都府):2008/03/05(水) 01:13:36.70 ID:G5CWUPBC0
>>255
ミニストップなくなってセブン・イレブンになったよ。
433 留学生(関西地方):2008/03/05(水) 01:14:16.63 ID:XJ6owbLN0
>>419
ロザンの宇治原
京都精華→オセロの中島知子
龍谷→つじあやの
434 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 01:14:42.57 ID:EbYm3Wic0
>>433
もう沢山だ!もういい。糞知識ばらまくな
435 旧陸軍高官(アラバマ州):2008/03/05(水) 01:14:58.37 ID:u4zQOGDh0
>>1
なんだこのスレタイ
マスゴミみたいな偏向報道すんなボケが
436 留学生(樺太):2008/03/05(水) 01:17:42.75 ID:4wUt1wVj0
>>419
小梅けいと
437 市民団体勤務(沖縄県):2008/03/05(水) 01:22:04.82 ID:xMlNGMjL0
ID:twR1EUIJ0=ID:EbYm3Wic0
これが北海道人か
438 防衛大臣(樺太):2008/03/05(水) 01:26:03.53 ID:voC7gl5RO
京都には何回か行ったけど、
市バスの「うままち」のアナウンスが妙に印象に残ってる
アクセントの置きかたが「うマまち」じゃなく「ウまマち」なのな
439 インストラクター(奈良県):2008/03/05(水) 01:27:38.24 ID:AYrT7rYz0
そういえば市電を作ろうとしているんだってな。ただでさえ赤字なのに。
440 のびた(コネチカット州):2008/03/05(水) 01:33:57.09 ID:Wdqg5A+vO
京都駅の周りは何もない
しかし部落臭い町だな京都は
441 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 01:35:40.44 ID:uPLEFO5L0
基本的に京都市バスは運転手が麻雀のため休みとかダイヤが当てにならないレベルだった。
だからみんな京都バスや、京阪バス、近いよりでもタクシーを使用している
京都市バスの運転手も外部委託されてようやくまともになったけどDQNは残っている
DQNバス運転手Vsタクシー運転手(リュックベンソンのTAXI並のテクニック)のバトルが見られるのは京都だけ
442 乳母(樺太):2008/03/05(水) 01:38:11.79 ID:9caMhD24O
>>440
新大阪なんて部落の改良住宅とキーエンスしかない
443 民主党工作員(関西地方):2008/03/05(水) 01:39:11.11 ID:KMiK8a4O0
>>288
俺も中間地点に住む同学生
学校まで1時間近くかかるぜ・・
444 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 01:53:23.33 ID:R/CwaBHB0
龍谷=アフロ広橋
445 社会保険庁職員(樺太):2008/03/05(水) 01:56:33.15 ID:suw8lvX2O
また京都駅周辺スレか
京都駅南側住民から言わせていただく

南側はただの寂れた住宅街です
悪いのは東の連中です
ヤクザ 同和 チョンが一様に鴨川西岸に整列しております
446 不動産鑑定士(アラバマ州):2008/03/05(水) 02:03:31.98 ID:Dbgoy9uA0
同和を毛嫌いしてた中村一雄のその後が気になる
447 VIPからきますた(京都府):2008/03/05(水) 02:03:48.79 ID:twcwLlzk0
>>398
俺も俺も
448 麻薬検査官(大阪府):2008/03/05(水) 02:04:59.41 ID:IJWqczU50
ライトアップとか品の無いことやりすぎ自重しろ(´・ω・`)
449 社会保険庁職員(樺太):2008/03/05(水) 02:08:31.16 ID:suw8lvX2O
トンクのゼロ番地をチャリ走行してたら、車に横から追突された。

「気ぃつけぃ!」って怒鳴られたが、壁で見えなかったし、こっちは当たる前からブレーキしてたのに…
おまえはイージス艦か
450 コレクター(群馬県):2008/03/05(水) 02:10:04.97 ID:BdLSPz/r0
京都の駅じゃなきゃなあ・・・

これは無いだろ
451 書記(アラバマ州):2008/03/05(水) 02:12:05.81 ID:O7xKPIk40
京都駅のデザインはいわゆるポストモダンっていって、単なる当時の流行。
だから今見たらただの時代遅れなダサダサ建築。
452 デパガ(京都府):2008/03/05(水) 02:13:50.64 ID:8mV9XQS/0
京都人てなんであんな陰険なんだ?
453 ネコ耳少女(埼玉県):2008/03/05(水) 02:15:14.95 ID:uPLEFO5L0
京都駅の面白さは夜

とにかく暗い。お年寄りでも普通に歩ける程度の明るさはあるが、名古屋駅や東京駅のような白い壁が無い
それを嫌うJR東海管轄の新幹線のコンコースは白で統一されている。
だから同じ駅とは思えない
454 予備校講師(アラバマ州):2008/03/05(水) 02:22:22.02 ID:KPxe8wlT0
>>294
京都でもバスは待つんだけど、あいまいになっちゃうんだよなぁ。
一つの停留所に何系統ものバスが留まるし、歩道が狭いもんだから並ぶと
かえって邪魔になっちゃうし。
455 のびた(コネチカット州):2008/03/05(水) 02:22:40.72 ID:xf9InXZ+O
京都の大学だけど、純京都人の友達がひとりもいない。
関西系の友達は見事に兵庫、奈良、大阪、滋賀。
ほんと不思議なくらい京都の友達がいない
あとの友達は日本全国に散らばってる、おかげで日本どこ旅しても宿には困らないけど
ほんと京都の奴らって固まってるような気がする。

んでもって京都の土産はアジャリモチは大好評でレギュラーになったけど他にないかな?
アジャリモチの大好評ぶりは生八橋買ってくんなって言われた程
京都駅の新幹線ホームで売ってる黒豆しぼり?とかいう黒豆をしわくちゃにしたやつは旨い
繊細な甘味が結構ヒットしたんだけど
なんか漬物のほんとに旨い名店とかないのかね?ちりめん山椒の名店も誰か知らない?
456 住所不定無職(樺太):2008/03/05(水) 02:22:46.29 ID:qzBJQyrXO
田舎はどこも陰険
457 書記(アラバマ州):2008/03/05(水) 02:25:17.15 ID:O7xKPIk40
京都の古建築調査で1人京都歩いてるときに、おっちゃんやオバちゃんに何度も話しかけられたぞ。
要は京都でもどこでも、暖かい人はたくさんいるってこと。
458 ダンサー(dion軍):2008/03/05(水) 02:27:20.01 ID:711ND10V0
>>457
不審者除けの声かけ運動じゃね
459 書記(アラバマ州):2008/03/05(水) 02:28:46.52 ID:O7xKPIk40
>>458
京都なんて1人旅してるような奴ばっかりなんだからそんなことしても無意味だろ
460 ダンサー(dion軍):2008/03/05(水) 02:30:42.57 ID:711ND10V0
>>459
真に受けるなよw
461 ゲーデル(関西地方):2008/03/05(水) 02:31:20.87 ID:eCiA4OMA0
>>455
旨いのは高いかもね。
錦市場で事足りんかい?
462 公務員(関西地方):2008/03/05(水) 02:33:14.21 ID:C6dzR+0N0
>>455
京都人の気質もあるかもしれないが、それに加えて理由があると思う。
京都の子は、当然ながら、高校まで京都の子の中で育つ。
で、京都の子が地元・京都の大学に入ると本人は地元のつもりだが、
周りはほとんど他の地域から来た子でその濃度の違いに戸惑う。
こんな感じかな。あと、同志社・立命あたりなら中高一貫で来た子は
固まりやすい。
463 パート(関東地方):2008/03/05(水) 02:33:50.98 ID:jGEoxwG/0
【レス抽出】
対象スレ: 外国人に大人気の京都駅 駅の周りは。。。
キーワード: 崇仁


抽出レス数:4
464 中小企業診断士(中部地方):2008/03/05(水) 02:37:20.10 ID:dDyxEanX0
日本の首都は京都でいいじゃん
東京が首都って法律で決まってるならまあいいけど
465 西洋人形(関西地方):2008/03/05(水) 02:37:52.16 ID:gFgSfJHz0
チョンのすくつだからな
466 小学生(dion軍):2008/03/05(水) 02:40:42.99 ID:NIoJMXuW0
>>455
単純に今以上の友だちを作ろうと思わないから

だと思う
467 国会議員(東京都):2008/03/05(水) 02:41:36.56 ID:vtEt4PD70
馬鹿野郎!京都駅の周辺はタブーやろ!!!!!崇仁とか東九条とかタブーだらけや!!!
468 国会議員(東京都):2008/03/05(水) 02:42:45.90 ID:vtEt4PD70
よく南側っていうけど駅のすぐ東から北にかけてが一番タブーだろ
469 デパガ(京都府):2008/03/05(水) 02:43:51.74 ID:8mV9XQS/0
>>464
だいぶ前に首都移転計画ってあったような気がするけど
あれは結局なくなったのかな?まあ京都はありえんけど
470 彼女居ない暦(京都府):2008/03/05(水) 02:43:52.05 ID:kiH1GGhW0
>>419
ハルヒらきすたの山本寛と神前暁
471 主婦(アラバマ州):2008/03/05(水) 02:46:06.54 ID:zckX5nHd0
大阪のほうがマシ
472 彼女居ない暦(京都府):2008/03/05(水) 02:47:33.09 ID:kiH1GGhW0
崇仁タイセン
473 女子高生(樺太):2008/03/05(水) 02:47:57.96 ID:Qtz0Dx3mO
京都駅には
下り電車が参ります、の「アナウンス」が無いってのはガチ?w
474 主婦(樺太):2008/03/05(水) 02:50:14.32 ID:X7TArE3UO
受験会場が関西文理学院だったんだけど、ちょっと行った所に解放センターがあって驚いた
あんなのがそこら中にあるのか京都は
475 整体師(京都府):2008/03/05(水) 02:52:50.26 ID:6sRk8ADQ0
プラッツに入ってたソフマップがなくなったせいでエロゲ買うのに四条まで行かないとダメになった
めんどくせ

あと京都タワーの二階は100均、三階は本屋だから観光目的で絶対行くなよ
マジでがっかりするだけだから
ただ、地下にある食堂の飯は安くて美味い、これまめちしきな
476 空気(関西地方):2008/03/05(水) 02:53:39.34 ID:iW4UqZjV0
防犯マップみたいなのがあって、犯罪が多発する地域は赤く塗られていて、
深夜はこの地域に立ち入らないで下さいって書いてあったけど、京都駅以南がほぼ真っ赤だったよ。
竹田駅周辺にいたっては足の踏み場すらないぞ。
477 機関投資家(アラバマ州):2008/03/05(水) 02:55:17.93 ID:rFBVX2WS0
今度ヨドバシができるんだろ
京都市はあの派手な看板の色使いに規制とかかけるんだろうか?
478 国会議員(東京都):2008/03/05(水) 02:56:07.36 ID:vtEt4PD70
ヨドバシっていつできるんだよ
479 商人(アラバマ州):2008/03/05(水) 02:57:17.19 ID:z5TzAEWF0
おととい京都に引っ越してきたんだが
ネガティブなスレだなぁ・・・
中京区だから治安は大丈夫だとは思うが
480 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 02:57:43.91 ID:9X2frS8tO
九条側のなか卯のおばちゃんはまだいんの?
481 西洋人形(関西地方):2008/03/05(水) 02:58:59.02 ID:9788rrcY0
>>478
2009年じゃなかった?
482 タリバン(京都府):2008/03/05(水) 03:01:16.39 ID:QgXduzGO0
学生だが自転車でどこにでも行けるのは楽しいな
483 ふぐ調理師(滋賀県):2008/03/05(水) 03:01:30.91 ID:YemUhKrt0
>>467

そんなに興奮せんでも西成には到底およばん
484 ツチノコ(栃木県):2008/03/05(水) 03:01:51.27 ID:1i5XK+Zo0
京都駅の大きさには確かにおらたまげただ
名古屋の駅ビルの長いエレベーターにもたまげただ
琵琶湖のほとりを歩いてると突撃してくる陽炎にもたまげただ
485 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 03:02:42.29 ID:hCf+BrEW0
外国人連れてって一番リアクションがいいのが平安神宮の大鳥居。
龍安寺とか庭系は神妙な顔つきしてビューティフルとか言ってるけど、
どこまで理解してるのかはよく分からん。
南禅寺はロストイントランスレーションのあのシーンの所だよって言ってあげると喜ぶ。
486 整体師(京都府):2008/03/05(水) 03:03:26.94 ID:6sRk8ADQ0
487 果汁(滋賀県):2008/03/05(水) 03:03:33.36 ID:C0ip43Yd0
同志社の人に質問
大学内では体育会の評判ってどんな感じですか?
特にラグビー部
488 旧陸軍高官(新潟県):2008/03/05(水) 03:03:38.37 ID:H+F+GeCS0
>>477
規制なんていらんだろ。
京都で景観規制が必要なところなんて、限られてる。
街の中心部は、日本の大都市の中でもっとも汚い街並み。
489 パート(関東地方):2008/03/05(水) 03:05:27.68 ID:jGEoxwG/0
京都とか大阪とかってバイオレンスでいいよね
東京市部の里山切り開いたところに住んでるけど
散歩しても貧民窟を見るドキドキ感に欠ける
490 のびた(コネチカット州):2008/03/05(水) 03:05:46.96 ID:SROmhGRTO
も○じろうの社長って、金正日みたい
491 渡来人(京都府):2008/03/05(水) 03:06:22.51 ID:LjepfRnQ0
ももじろうの店員はなれなれしすぎて苦手だ
いっぱいいっぱいのほうがいい
492 公務員(関西地方):2008/03/05(水) 03:07:07.92 ID:C6dzR+0N0
南禅寺は寺だけじゃなくて、周りの豪邸を見に行くのも面白いよ。
493 イベント企画(岐阜県):2008/03/05(水) 03:07:22.53 ID:edXCPlM+0
京都スレは伸びるな
494 人気者(アラバマ州):2008/03/05(水) 03:08:20.74 ID:aYuaF/Zt0
質問の仕方が悪いんじゃないのか?
京都駅は大抵の人が利用するから「行ったことがあるか」と聞かれたら
大概「イエス」って答えるだろ。
495 中小企業診断士(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 03:08:38.67 ID:58k2vprgO


この看板に痺れた
496 タリバン(京都府):2008/03/05(水) 03:09:00.67 ID:QgXduzGO0
そういえば最近、鴨川の橋の下のダンボールハウスがどんどん北に移動しているな。
川端北大路の端の下にもできていたぞ。
497 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:09:02.00 ID:S6qrZLukO
すうじんってなんでさびれてんの?
同和事業の金は?
地区指定はずせっていってるんだからはずせばいんじゃないの?
教えてエロイ人
498 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:10:07.83 ID:S6qrZLukO
>>485
庭はあの岩のがうけがいいんだと
499 自宅警備員(大阪府):2008/03/05(水) 03:10:32.51 ID:lzGEdQTB0
>>489
歴史のある街だから、両方とも
西成なんて100年近くほったらかしだし
500 パート(コネチカット州):2008/03/05(水) 03:10:40.38 ID:qgIcR7I3O
一応、置いておく。

都、道は除く各府県の部落率

1. 高知 (4.30)  17. 香川 (0.73)
2. 和歌山(3.84)  20. 熊本 (0.61)
3. 鳥取 (3.83)  21. 埼玉 (0.53)
4. 徳島 (3.63)  21. 栃木 (0.53)
5. 奈良 (3.60)  23. 島根 (0.42)
6. 滋賀 (2.80)  24. 鹿児島(0.35)
7. 福岡 (2.29)  25. 福井 (0.32)
8. 愛媛 (2.18)  26. 静岡 (0.19)
9. 岡山 (2.17)  26. 岐阜 (0.19)
10. 兵庫 (2.14)  28. 茨城 (0.16)
11. 三重 (1.97)  29. 佐賀 (0.14)
12. 京都 (1.56)  30. 愛知 (0.13)
13. 群馬 (1.37)  31. 宮崎 (0.06)
14. 広島 (1.15)  32. 神奈川(0.04)
15. 大阪 (1.00)  32. 千葉 (0.04)
16. 山口 (0.89)  34. 山梨 (0.03)
17. 長野 (0.73)  34. 新潟 (0.03)
17. 大分 (0.73)  36. 長崎 (0.02)

(出典)千葉県教育庁学校教育部指導課同和教育室『社会同和教育指導 者の手引き』平成10年
http://web.archive.org/web/20050309190719/members.at.infoseek.co.jp/trotzdem/data.htm
501 小学生(dion軍):2008/03/05(水) 03:12:01.18 ID:NIoJMXuW0
>>500
なんで都と道は除かれてるの?
502 栄養士(長屋):2008/03/05(水) 03:12:18.35 ID:R09rNw0u0
京都こわい
503 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/03/05(水) 03:15:05.12 ID:EXJPO6F+0
504 歌手(大阪府):2008/03/05(水) 03:15:27.31 ID:KwvIJdwB0
>>486
「許さぬ 不審者の侵入は」って藁タ
お前らが不審者だろw
505 トナカイ(関西地方):2008/03/05(水) 03:19:33.17 ID:BJ+PtN2b0
>>486
気持ちわるよな
自ら、社会を拒絶している感じがする
506 くれくれ厨(樺太):2008/03/05(水) 03:22:30.33 ID:f+G0R23aO
>>476
他と竹田を間違えてない?
竹田なんて夜になればだれもいなくなるただの寂れた地域なだけ。
507 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:22:50.64 ID:S6qrZLukO
ねぇスウジンなんなの?ねぇねぇ
508 パート(コネチカット州):2008/03/05(水) 03:23:21.81 ID:qgIcR7I3O
>>501
東京と北海道は地方の部落民が地元での地位を清算するために
上京したり、開拓民として移住したから、統計の取りようがない。
509 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:25:34.58 ID:S6qrZLukO
>>114
ハアハア…たまらん!
510 経営学科卒(埼玉県):2008/03/05(水) 03:26:36.96 ID:C0A9egzK0
>>486
ウトロの地主って在チョンじゃなかったか?
チョンVSチョンの構図
511 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 03:29:12.85 ID:hCf+BrEW0
2ちゃんだとBとかすごいスラム街みたいなイメージ持ってるやつが多いが
実際行ってみると自分が住んでる所とたいして変わらんかもよ。
ある程度人口がある町ならああいう雰囲気の場所はどこにでもあるし。団地とか。
別に行ったら危険とかいう意識ないし普通にホルモン食いに行ったりするよ。
512 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:29:56.70 ID:S6qrZLukO
>>511
スウジンは?
513 パート(関東地方):2008/03/05(水) 03:30:10.94 ID:jGEoxwG/0
まぁそんなもんだよなぁ
514 機関投資家(アラバマ州):2008/03/05(水) 03:30:17.01 ID:rFBVX2WS0
>>488
新しい景観条例だと市街地ほぼ全域で規制されるのよ
既存建築物が既にダメだから・・・ってのはナシね
515 ゆうこりん(大阪府):2008/03/05(水) 03:30:58.22 ID:XZ3dN3UM0
今度行くんだが鞍馬温泉て良いとこ?
516 通訳(京都府):2008/03/05(水) 03:31:13.89 ID:AB4N/iLZ0
中村に入れてしまった俺を許してくれ。
村山にいれて死票になるよりは
マシかと思ったんだが
よくよく考えれば協賛は無い選択だった。
517 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 03:33:16.52 ID:hCf+BrEW0
>>512
駅に近いから普通にみんな歩いてるし、たぶんほとんどの人は
言わなければそういう場所だって気付かん人が多いと思う。
518 整体師(京都府):2008/03/05(水) 03:34:46.05 ID:6sRk8ADQ0
>>510
そうそう
日産車体が代表者の許昌九に土地を売っぱらう→許昌九が金を持ち逃げ
ってな構図
しかしなぜか日本政府の責任にされてる不思議

そこら一帯治安悪すぎワロタ
519 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:37:10.12 ID:S6qrZLukO
>>517
でも錆びれすぎじゃね?
人こないからじゃないの?
520 歌手(大阪府):2008/03/05(水) 03:37:20.99 ID:KwvIJdwB0
>>515
露天風呂はいいかもね
521 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:38:00.19 ID:S6qrZLukO
>>518
ニョーヨークタイムスの記事ってほんとうなんだろうか
522 果汁(滋賀県):2008/03/05(水) 03:39:59.71 ID:C0ip43Yd0
北山の方に住んでる人はどの映画館へ行くの?
523 タリバン(京都府):2008/03/05(水) 03:41:16.44 ID:QgXduzGO0
>>522
中心部に行かざるをえない
524 デスラー(神奈川県):2008/03/05(水) 03:41:36.95 ID:44mu07w10
何とか先生像がもっと有名になりますように
525 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:42:29.58 ID:S6qrZLukO
誰もスウジンに触れない…
よほどのタブーなのか。
526 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 03:44:30.49 ID:hCf+BrEW0
>>519
すうじんはそんな寂れてないでしょ。
普通に新しいマンションとかホテルとかコンビニもあるし。

まあトンクとかは市民の動線から少しズレてて店が少ないから寂れた感じあるけど、
でも貧乏目で団地の多い住宅街って感じでどこにでもある感じだよ。
527 果汁(滋賀県):2008/03/05(水) 03:44:41.92 ID:C0ip43Yd0
>>523
レスありがとう。

やっぱそうか。
四条のあたりなんろうけど、どれにするかは好みによるのかな?
viviとかmovixとか
528 社民党工作員(神奈川県):2008/03/05(水) 03:44:48.99 ID:v7bLhesR0
JR東海の静謐な雰囲気のCM見て期待して行くとがっかりするな
どこ行っても人ばっかだよ
529 社民党工作員(長屋):2008/03/05(水) 03:46:05.16 ID:XFsE1aLK0
530 タリバン(京都府):2008/03/05(水) 03:46:51.88 ID:QgXduzGO0
>>527
movixが多いと思いますね。
二条viviは中心街からはかなり離れているので。
531 マジシャン(兵庫県):2008/03/05(水) 03:46:58.64 ID:8KouHpue0
親父が言うには昔の崇仁はバラック小屋と生ゴミの山が出来てて辺りが臭くてしょうがなかったそうだが
今は行政の手で整備されてるんだろうし外見では分からないんだろうな
532 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 03:48:15.15 ID:22FqXFYQ0
>>531
一応、小学校と学習施設(図書館と先生つきの自習室みたいなところ)があるから、汚くできないだろ。
533 タリバン(京都府):2008/03/05(水) 03:48:16.05 ID:QgXduzGO0
>>528
観光シーズンをはずすと少ないよ。
1月末に銀閣寺と平等院に行ったけど、銀閣寺は20人くらい、平等院は5人くらいしかいなかったw
534 インストラクター(奈良県):2008/03/05(水) 03:49:13.91 ID:AYrT7rYz0
京都は部落民だらけみたいな事が2ch書かれているけど実際は一部だぞ。
面白がって書いてるだけ。本気で信じてたらどうかしている。
535 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 03:49:33.13 ID:hCf+BrEW0
>>515
昔は京都で温泉というと鞍馬ぐらいしかなかったから鞍馬が有名だったけど、
最近は貴船や大原にもいい感じの温泉が出来てるのでそっち行く人も多いみたい。
536 不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/05(水) 03:49:32.98 ID:h8TUQe8hO
京都駅もだが
新大阪の周りもあれだよな
537 果汁(滋賀県):2008/03/05(水) 03:50:14.24 ID:C0ip43Yd0
>>530
ありがとう。
他の映画館おおいイメージだけど、なんとなく分かった
538 留学生(樺太):2008/03/05(水) 03:50:24.92 ID:4wUt1wVj0
>>527
みなみ会館好きな人多いだでよ。東寺の近くだけど。
539 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:52:36.38 ID:S6qrZLukO
>>526
スウジンでググるとでる写真は昔の?
それともピックアップ?
540 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 03:54:10.78 ID:22FqXFYQ0
>>538
DX東寺に行ったらいい。
541 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2008/03/05(水) 03:54:40.39 ID:B4l8Mpic0
薄汚れた中低層ビルばかりで景観が悪いな
542 私立探偵(埼玉県):2008/03/05(水) 03:54:44.41 ID:W922AlxR0
>>46
あぶら取り神
543 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:55:17.44 ID:S6qrZLukO
京都に住むことになったらスウジンに住んでみるか。賃貸安そうだし
544 デスラー(神奈川県):2008/03/05(水) 03:55:39.18 ID:44mu07w10
>>529
そうそうこれこれ
昨日初めて見てリベラルすぎて笑い氏にするかとオモタw
545 デスラー(神奈川県):2008/03/05(水) 03:56:30.13 ID:44mu07w10
あ、リベラルじゃないやフリーダムだ
546 留学生(樺太):2008/03/05(水) 03:57:34.45 ID:4wUt1wVj0
>>540
まだあんのかあれ。つぶれたのかと思ってた。
DX行くくらいなら八千代会館の方がいいだろ。
547 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 03:57:34.66 ID:S6qrZLukO
>>542
ぼったくりのか
548 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 04:00:27.06 ID:hCf+BrEW0
>>541
京都は近代化したのも古いから町の中心部は最近発展した町と比べるとボロっちい感じは否めないな。
個人的には色んな時代の建物が混在してて好きなんだが。最近はそういうの目当てで来る人も多いみたいよ。
549 養鶏業(アラバマ州):2008/03/05(水) 04:01:30.67 ID:eKZXDE770
あんな醜悪な建造物が人気とかあり得ん
550 留学生(東京都):2008/03/05(水) 04:01:41.99 ID:/D4Rsl4u0
大阪はご飯美味しかったけど京都は不味かった
551 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:02:25.49 ID:22FqXFYQ0
>>546
そこ、12月29日に閉館したよ。(八千代会館)

DX東寺はHPもあるはず。
552 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 04:04:50.79 ID:hCf+BrEW0
>>550
どこで食ったんだよw
553 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:06:21.90 ID:22FqXFYQ0
>>552
コンビニか、チェーン店だと思われる。
もしくは、悟空か。



京都にて、まずい飯屋を探す方が難しい。
朝鮮人の焼肉屋だって、侮れない。
554 留学生(樺太):2008/03/05(水) 04:06:45.08 ID:4wUt1wVj0
>>551
えええええええ、まじか…丸善閉店の次にショックだわ
555 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 04:06:55.74 ID:hCf+BrEW0
>>529
2005年のスッパマンとか2008年の今にテンドンマンとか・・・w
556 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/05(水) 04:08:13.38 ID:aCwL4o17O
駅の東側は同和地区だらけ
557 序二段(関東地方):2008/03/05(水) 04:09:15.42 ID:pBveDEDO0
京大受験前に御参りすると落ちるってジンクスの神社はまだあるのか
558 タリバン(京都府):2008/03/05(水) 04:10:23.22 ID:QgXduzGO0
>>557
吉田神社って昔からある格式の高い神社なんだが
559 留学生(樺太):2008/03/05(水) 04:10:55.30 ID:4wUt1wVj0
>>557
節分発祥の神社だぞ。舐めんな。
おれは参ると単位落とすとしか聞いてないけど。
まあそのジンクスに当てはまった奴見たこと無いけどな。
560 守備隊(京都府):2008/03/05(水) 04:11:41.53 ID:Aj0BDEo+0
四条大宮いいよー
家賃安いし西院も河原町もすぐの距離だし24時間営業でフレスコより安い最強スーパーグルメシティもあるし
阪急あるから大阪も神戸も行きやすいし
京都駅に若干行きにくいぐらいか それもバス使ったらいいし
561 マジシャン(滋賀県):2008/03/05(水) 04:12:38.07 ID:Pvtq9zHo0
>>34
福岡からこっち来たけど月の家賃よりも他の費用が馬鹿高い
家賃を上げないための費用なんだそうだが、やり方が汚いw
562 彼女居ない暦(京都府):2008/03/05(水) 04:12:38.99 ID:kiH1GGhW0
>>553
元田中の某焼肉店(さとのやでは無い)に行って店員に
「お水足しましょか」と言われはいと答えたら
勝手に生中持ってきて500円取られた俺が通りますよ。

>>557
吉田神社が潰れるかw
後期試験中に節分祭があるのでうっとうしい。
563 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:13:47.55 ID:22FqXFYQ0
>>557
吉田神社はな、ある日、天から隕石が境内に落ちてきて、それを見た神主がその隕石を布で囲い、「ここに天照大神が降臨なされたされた」と触れ回ったことから、
場末の末社から、日本最大級の格式の神社になったんだぞ。


バカにするのも、ほどほどにしたまえ、
564 ゆうこりん(大阪府):2008/03/05(水) 04:14:07.96 ID:XZ3dN3UM0
>>520>>535
おkワクワクしてきた
565 プロ固定(アラバマ州):2008/03/05(水) 04:14:38.33 ID:aKOyJOzt0
googleマップで京都駅を見たら、文字だらけでワロタ
B地区って、駅から見てどの方角なん?
http://local.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%A7%85&ie=UTF8&ll=34.98546,135.757756&spn=0.009792,0.023389&t=h&z=16&iwloc=addr
566 小学生(dion軍):2008/03/05(水) 04:15:08.12 ID:NIoJMXuW0
>>564
天狗の顔に気を付けろよ
567 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:16:05.48 ID:22FqXFYQ0
>>564
京都中央金庫という年末に祇園祭をやちゃったところが、嵐山に温泉掘り当てたぞ。
そこもかなり人気。
568 養鶏業(アラバマ州):2008/03/05(水) 04:16:51.89 ID:eKZXDE770
>>560
サラ金、パチンコ、風俗店、焼き肉

どう見ても乗っ取られた街です。本当にあ
569 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 04:16:54.91 ID:hCf+BrEW0
『鴨川ホルモー』映画化されるらしいな。
キャストがどうなるのか楽しみだ。
570 序二段(関東地方):2008/03/05(水) 04:17:46.89 ID:pBveDEDO0
吉田神社ってそんなすごいところだったのかw
ジンクスの話しか知らなかった
バカにして本当にすまんかった
571 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:19:22.46 ID:22FqXFYQ0
>>568
大丈夫大丈夫、大宮のサラ金、パチンコ、風俗店、焼き肉は全部落ち目で、銀行からの融資を止められてて
虫の息だから。
572 クリーニング店経営(大阪府):2008/03/05(水) 04:20:22.58 ID:ZgW7355g0
>>89
神戸育ち、京大いって、大阪で働いてるオレが来ましたよ
別にお互い無関心だと思うよ
573 留学生(東京都):2008/03/05(水) 04:21:30.01 ID:/D4Rsl4u0
>>571
京都は在日参政権よこせニダ!とか運動ないの?
なんか左寄りのイメージなんだけど
574 養鶏業(アラバマ州):2008/03/05(水) 04:22:37.01 ID:eKZXDE770
>>571
そうなの。そりゃ良かった。
以前はサラ金で成り立ってる街かなと思ったほど酷かったからね。
575 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 04:23:12.41 ID:S6qrZLukO
神戸住みたいな
西はすむなら神戸だろ
576 名人(宮城県):2008/03/05(水) 04:24:02.68 ID:AF5lSy4+0
神戸では未だに土井たか子の人気って高いの?
577 果汁(滋賀県):2008/03/05(水) 04:24:09.19 ID:C0ip43Yd0
AVの品揃えが最強なレンタルショップってないっすか?
信長書店っていうのは高いですよね?やっぱレンタル
578 渡来人(京都府):2008/03/05(水) 04:25:58.77 ID:LjepfRnQ0
>>577
ビデオ1
579 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 04:27:02.92 ID:S6qrZLukO
>>576
例の件で失墜ときく
580 ゆうこりん(大阪府):2008/03/05(水) 04:27:56.23 ID:XZ3dN3UM0
>>567
何て名前の温泉かわかる?
梅田付近からならその嵐山の温泉と鞍馬温泉てどっちが遠いんだい?
581 留学生(京都府):2008/03/05(水) 04:28:14.00 ID:zHeCnveg0 BE:438774847-PLT(26940)
>>577
紅葉書店
582 小学生(dion軍):2008/03/05(水) 04:29:13.60 ID:NIoJMXuW0
>>580
鞍馬の方が遠い、嵐山なら阪急ですぐに行ける
583 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 04:29:40.76 ID:S6qrZLukO
梅田は埋田だったんだぜ
豆ちしきな
584 タリバン(京都府):2008/03/05(水) 04:29:48.55 ID:QgXduzGO0
>>577
レンタルビデオ宝島(会員制らしいので行ったことはないが)
585 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 04:31:08.83 ID:hCf+BrEW0
>>580
嵐山は湧いた温泉を各旅館が共有してるんじゃなかったかな。
阪急なら嵐山の方が行きやすくて、京阪なら鞍馬の方が行きやすい。
586 ゆうこりん(大阪府):2008/03/05(水) 04:33:59.85 ID:XZ3dN3UM0
>>582>>585
thx 調べてみる
587 パート(USA):2008/03/05(水) 04:35:31.61 ID:aVcF/GfB0
せっかく京都に行ったのに、パチンコ屋が京都の景観を汚しているので旅行が台無しに。

京都を訪れる外国人ががっかりする理由のNO1は、京都の景観を汚すパチンコ屋。
海外の大手新聞の日本旅行記 パチンコ屋のせいで京都には幻滅した。
http://www.theage.com.au/news/japan/number-one-without-a-bullet/
2006/07/13/1152637806230.html
豪ザ・エイジ紙 The Age, Australia 2006年7月16日 Jul 15, 2006
Visitors to Kyoto have two choices: succumb to a monumental depression or avert
the eyes. The only way to love the place is to hop from one exquisite pocket to
the next, seeking gardens so sublime they stun, approaching temples so gorgeous
that nothing else matters, and then deliberately blanking out what's in between.
Everyone does it, Japanese included.
Fortunately for Tanizaki, he lived before the arrival of Kyoto's latest main str-
eet blight, the pachinko parlour, a variation on poker machine gaming. In pachin-
ko, the players are paid out in buckets of silver ball bearings that they trade
for cash at the end of a session. Though it is no worse than any other form of
daylight robbery, pachinko takes a murderous toll on peace and quiet.
It is a shock to depart Tokyo in a sleek, white bullet train on a search for the
real Japan and arrive in Kyoto to find that

http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2006/08/13/TRG6TKDJTG1.DTL
米サンフランシスコ クロニクル紙
San Francisco Chronicle 2006年8月13日 Sunday, August 13, 2006
sadly, some destinations don't fare so well. Say "Kyoto" and you probably envisi-
on a small, exquisitely temple-encrusted city, bisected by narrow back lanes whe-
re clusters of kimono-clad women pad silently by like swarms of silken butterflies.
But my memory of the reality is an archetypal large Japanese city, complete with
noisy pachinko parlors and high-tension wires poking above
588 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:36:44.21 ID:22FqXFYQ0
>>573
べつに。
そんな事いってるのは、一部のサヨクだけ。


当の朝鮮人たちは、選挙に全く興味なし。(お金があれば、有利な政治を政治家にさせられるから)
589 果汁(滋賀県):2008/03/05(水) 04:36:45.90 ID:C0ip43Yd0
>>578
ありがとう、今度行って見ます。

>>581
信長書店と双璧って感じですか?
滋賀にもあってビビったw
しかしセルは高いっすねorz

>>584
満喫のAV版ですね。持ち出せないのがつらいけど最終手段として考えます。
590 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 04:40:06.90 ID:hCf+BrEW0
京都にパチンコ屋が最近増えたように勘違いしてる人が多いけど、
昔、新京極が日本三大盛り場の1つに数えられた時代に比べると減ってってるよ。
最近は締め付けが厳しくなってさらに加速してる。
591 社会保険事務所勤務(関西地方):2008/03/05(水) 04:41:06.63 ID:SvlG07bY0
>>556
駅は挟撃されている
前門の虎(崇仁)後門の狼(トンク)wwwwwwwwwwwwwww
592 留学生(東京都):2008/03/05(水) 04:42:56.44 ID:/D4Rsl4u0
>>588
d。ちょっと安心した。
友達が京都に過剰な幻想を抱いてて、お金が貯まったら移り住む
みたいなことを度々言ってんだけどどうだろね
593 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:43:12.43 ID:22FqXFYQ0
京都自身のパチンコ屋は減ってきている。
地価の上昇と、京○(○原興産)の締め付けのせいで。
ただ、京都は景観条例のせいで他の看板が大人しめなのに対して、パチンコ屋の看板が異常に目立つだけ。
派手さ加減で言えば、大阪のほうがすごい。
594 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:44:10.41 ID:22FqXFYQ0
>>592
いいんじゃない。
夢があれば、頑張れるんだし。
別に、京都は悪いところじゃないよ。
595 国会議員(東京都):2008/03/05(水) 04:45:36.73 ID:vtEt4PD70
この時代このご時勢の市長選挙で自公民が推薦する候補者に共産党が僅差で負ける市だぜ?

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2008/26/00007328.html
596 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 04:46:20.31 ID:3bG+kkcCO
京都はどういうふうに住み分けてるの?大体金持ちはどこに住んでるの?
四条と府役所前しか行ったことない
597 パート(USA):2008/03/05(水) 04:47:24.31 ID:aVcF/GfB0
>>534
京都はランキングにも入ってない、埼玉の方が断然多い。
大阪府人権ホームページ
同和地区人口は兵庫県の16万3,546人が最も多く、
福岡県の11万4,482人、
岡山県の5万8,635人、
奈良県の5万6,130人、
三重県の4万8,238人、
和歌山県の4万6,316人、
愛媛県の4万4,685人、
高知県の4万3,552人、
埼玉県の4万1,496人
http://www.pref.osaka.jp/jinken/measure/kunidowa/d1_2.html

>>565
「エタ 住居」「エタの家」京都・東九条で差別落書事件「解放新聞」
この東九条東松ノ木町が鴨川と高瀬川とにはさまれた堤防地帯で、在日韓国・朝鮮人が住民の多数を占め、
部落民をはじめ生活困窮者も住み、かつては「不法占拠」とよばれ、周辺住民からは「0番地」と蔑称されていた地域であることがある。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2004/news2004/news20040412-4.html

東九条は、京都で最も多くの在日韓国・朝鮮人が住む地域です。
道端では韓国・朝鮮語のお喋り、店先では韓国・朝鮮のおかずの品々にふれることができ、
生活に根づいた韓国・朝鮮文化を掘り起こせる町です。
http://www13.big.or.jp/~madang/syushi/syusi.html

無防備地域宣言をめざす京都市民の会
代表 澤野 義一
連絡先 京都市南区『東九条』中殿田町19番地
http://www.geocities.jp/muboubi_kyto/siryo/051213yousei.html
http://www.geocities.jp/muboubi_kyto/image/kyotomuboubi_03.pdf
598 デスラー(神奈川県):2008/03/05(水) 04:47:54.10 ID:44mu07w10
共産党いいじゃない
あ、でも京都のはガチのマルキシストなんだっけ
599 公務員(関西地方):2008/03/05(水) 04:48:51.39 ID:C6dzR+0N0
共産党ぐらいだからな、部落利権廃止目指してるの。
600 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 04:50:43.85 ID:22FqXFYQ0
>>596
大原、嵐山、嵯峨、嵯峨野、岩倉、北山、東山(鹿ケ谷あたり)。かなあ。
つうか、朝鮮部落探した方がわかりやすい。

朝鮮部落あたりには、必ず、教育委員会の学習施設がある。
601 社民党工作員(神奈川県):2008/03/05(水) 04:52:16.57 ID:v7bLhesR0
修学旅行のとき、みんな自販機のファンタレモン買ってお土産にしてたな
珍しくてw
602 パート(京都府):2008/03/05(水) 04:56:19.54 ID:okQmPRNK0
福岡の同志社来るかも?な方
オリエンテーションでお待ちしております。
多分、当日猫がいる。
603 和菓子職人(コネチカット州):2008/03/05(水) 04:57:27.10 ID:ulyTlimAO
>>601
同世代とお見受けした
俺も買ったわ
604 公務員(関西地方):2008/03/05(水) 04:58:47.75 ID:C6dzR+0N0
>>598
他府県が好き勝手に言うのは結構だけど、んな主義・思想が一般人が
みんな理解して投票してるわけ無いでしょ。

>>596
下鴨、南禅寺、衣笠、桃山あたりかな
605 パート(京都府):2008/03/05(水) 05:02:27.85 ID:okQmPRNK0
>>487
先の不祥事の反省のためなのか
三山木・JR同志社前辺りを早朝から掃除してたりするから
他より朝は早いかもしれないな。

少なくとも自分の周辺では特別評判が悪いという事は無いです。
606 貧乏人(兵庫県):2008/03/05(水) 05:02:42.67 ID:dWyNZFeB0
607 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 05:03:50.89 ID:3bG+kkcCO
>>604
治安も大体そこら辺がいいの?
608 山伏(長崎県):2008/03/05(水) 05:04:48.03 ID:VeNU+PNN0
長崎ってB地区少ないのか知らなかった
609 プロ固定(京都府):2008/03/05(水) 05:05:02.23 ID:22FqXFYQ0
>>607
日本だから、別に治安も悪くないよ。
夜の東九条行っても怖くない。
610 神主(京都府):2008/03/05(水) 05:05:11.41 ID:6W4If2NQ0
>>606
うわぁ…
611 小学生(dion軍):2008/03/05(水) 05:06:52.97 ID:NIoJMXuW0
>>607
ご期待にそえないようで悪いが、そこまで治安が悪い場所
なんて殆どないぞ。
612 受付(福島県):2008/03/05(水) 05:06:56.66 ID:G1YCdNqp0
京都駅はでっかくて良かったな
中でガメラが戦えたくらいだしな
613 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 05:10:55.25 ID:3bG+kkcCO
じゃあ安心して2年間住めそうだな
614 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 05:11:03.43 ID:hCf+BrEW0
>>607
一応、観光地なんで治安はどこに住んでも気にする事はないけど、
雰囲気良い場所が多いのは町の北の方。
北区・上京区・左京区あたりかな。中京区・東山区も良いとこあるけど
繁華街や飲屋街があるので場所によってはガチャガチャしてる。
右京区は嵯峨嵐山のほうまで行くとほんとに雰囲気いいけど、ちょっと町から
遠いので住むには不便。
615 公務員(関西地方):2008/03/05(水) 05:11:42.79 ID:C6dzR+0N0
>>606
これどこら辺?

治安は、悪くないと思うけど。
伏見と宇治の間にある向島ニュータウンとか被差別部落は多少柄悪いかな。
まぁ何にせよ人を変に色眼鏡で見ないのが京都に住む知恵だよ。
どこに誰がいても「あ〜そう。あんた在日か」みたいにね。
616 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 05:15:42.19 ID:hCf+BrEW0
>>615
>まぁ何にせよ人を変に色眼鏡で見ないのが京都に住む知恵だよ。

それあるな。変な偏見持ってるせいか自分で壁作って損してるやつよく見かける。
617 野球選手(京都府):2008/03/05(水) 05:17:20.88 ID:bXGAdrw20
>>615
在日カミングアウトされたらそいつには近づかない様にしてるわw
2ch脳なんで在日って聞くだけで顔が真っ赤になります><
普通の韓国人は大丈夫なのになんでだろ。
618 公務員(関西地方):2008/03/05(水) 05:19:37.96 ID:C6dzR+0N0
高校のときにある日修学旅行のパスポートで
ある友達が在日って知ったんやけど、全然なんも思わんかった。
友達ならそんなもん。
619 小学生(dion軍):2008/03/05(水) 05:19:43.83 ID:NIoJMXuW0
てか普通に暮らしてたら在日やBとは関わりを持たないぞ
620 防衛大臣(京都府):2008/03/05(水) 05:21:05.04 ID:OVUH5qoa0
京都の北とか東は南区に住んでる俺からすればワクドキすぽっとだな
京都に来たって感じがする
個人的に、南区は京都に入らないだろ
621 自民党工作員(京都府):2008/03/05(水) 05:27:05.00 ID:8lRYe4ki0
おまえは工房さんが大好きな俺にけんかを売った
622 公務員(関西地方):2008/03/05(水) 05:29:00.36 ID:C6dzR+0N0
東寺な。弘法さん。毎月23日に骨董売りの露天が開かれる。
南区っていったら、東福寺と今は上鳥羽口の任天堂か。
623 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 05:29:07.55 ID:hCf+BrEW0
京都は在日多くてクラスに1人2人とか居るのは普通だからな。
関東とかに比べてのんびりしてるのか本名で生活してるやつも多いし。
仲間が何人か集まれば普通にいるし別になんとも思わん。というか
初めて2ちゃん来た時のみんなの反応にビックリした。

逆に、在日に限らず日本人のみの環境ってのが想像できなくて
ちょっと気持ち悪く感じてしまう。
624 のびた(コネチカット州):2008/03/05(水) 05:32:20.56 ID:xf9InXZ+O
>>461
錦市場!今度覗いてみます!
625 公務員(関西地方):2008/03/05(水) 05:32:34.90 ID:C6dzR+0N0
立派な和風の家に李さんとか表札あるしな。
626 迎撃ミサイル(京都府):2008/03/05(水) 05:35:13.64 ID:+qZPTBn00
ミヤホンとかイワッチってどこ住んでるの
627 くれくれ厨(樺太):2008/03/05(水) 05:44:11.29 ID:f+G0R23aO
>>623
そんな感じだな。

ある程度気を使うようになるのは、
社会出てから仕事などで新たに出来る人間関係に関して多少付き合い方を切り分けるぐらい。
628 お宮(catv?):2008/03/05(水) 05:45:48.31 ID:YP8zoIba0
>>487
ラグビー部とかは普通に親切な連中だったぞ?
新学期の始め頃は、おかしな宗教の勧誘がうろちょろするもんだから
そういうのを追っ払う役目みたいで、結構頼もしいかったよ
野球部とかのほうがおかしかった
あと馬術部も、警備会社の変な噂があったり

京都はどこも汚いけどね
それでもコンサートホール辺りから北の住宅地は、おいしいパン屋さんなんかもあってそこそこ
すごいなとおもったのは、天王町かアノ辺
大きな洋館なかった?
629 一反木綿(アラバマ州):2008/03/05(水) 05:47:41.35 ID:hvO1XgO00
うちのクラスにもいたなー
一人の時や同じ学校の在日といるときは普通だけど
朝鮮学校の面子といるときはもう悲惨になる、なんか
監視されてるのかしらんけど歴史がどうとか言い出す。
あとで、ごめんとかしゃざーいしてくるけど。
630 くれくれ厨(樺太):2008/03/05(水) 06:24:53.51 ID:f+G0R23aO
>>629
さすがに監視とか無いだろうけど、チョン校がらみの奴らも現実というのは十分分かってる。
しかし、自分たちのアイデンティティを必死で保つために大げさに誇示する。
そこにいる全員が分かっててあえてやる。
一種の儀式みたいなもん。

631 造反組(東京都):2008/03/05(水) 06:37:02.66 ID:cXdCsL7/0
ガメラにぶっ壊されただろ確か
632 ボーカル(京都府):2008/03/05(水) 06:41:32.22 ID:JHsTDQU40
在日とか相手の国籍なんて今の人はほとんど興味ないでしょ
差別があるって叫んでいる人のほとんどは普通の在日の人とはさほど交流が無かったりする
なんだか矛盾しているよね
633 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 06:41:40.19 ID:wvlyzddzO
あたしは
ガメラを
許さない
634 野球選手(京都府):2008/03/05(水) 06:45:51.80 ID:bXGAdrw20
>>632
俺の統計では在日をアイデンティティーとしてる奴は総じて糞。
在日をアイデンティティーとしてない奴は在日を隠してるから、気付かない。
635 割れ厨(大阪府):2008/03/05(水) 06:46:22.81 ID:MT1/iCbE0
おれ大阪府民だけど京都人優しかったぞ
裏表なんて通常の分かる範囲(自省すれば分かる範囲)の裏表で
誰にだってある程度だし
今までで一番心を開けられた

イジメ発生率が下から3番目なんだよな、京都は
性格良いね

頭良い人多いので、付いていけないことが時々あり、困った

636 割れ厨(大阪府):2008/03/05(水) 06:48:19.84 ID:MT1/iCbE0
いい所いい人なんだけど
俺が住む場所じゃない気がする

あまりにも良すぎる

おれにはもうちょい、下品な街がお似合いw
637 パート(京都府):2008/03/05(水) 06:49:47.29 ID:okQmPRNK0
在日をアイデンティティーとしてない奴は
在日・部落・創価・共産辺りを物凄く悪く言うんだけど
他人が在日の事を悪く言ってるのはやっぱり気分良くないみたいだな。
638 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 06:52:12.15 ID:hCf+BrEW0
>>634
だいたい地域や国籍にしかアイデンティティ持てないやつってのはそういうもんだわ。
国籍や出身地に関係無く。
639 留学生(埼玉県):2008/03/05(水) 07:02:04.01 ID:F1YDvwQM0
国道1号線のバイパス下に西本願寺の墓がある
車で通るとなんとも思わないが何度が歩いたことがあるがまじでこええ。生きた心地しねえ
640 経済評論家(catv?):2008/03/05(水) 07:23:15.87 ID:doxLxO0i0
Google Earthで崇仁地区見たことあるけど凄いな
641 F-15K(コネチカット州):2008/03/05(水) 07:27:15.39 ID:z74Ny4ViO
>>638
帰化しないのに参政権くれとか言われても困るよ
642 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 07:30:47.54 ID:hCf+BrEW0
>>641
そらそうだが、何でそんな話になんの?
643 幹事長(樺太):2008/03/05(水) 07:33:18.64 ID:p2MO0kyZO
京都に住んで30年だけど、2ちゃんで言われるほど在日は気にならない
知らぬ間に1人や2人くらい在日の友達がいる
644 アイドル(catv?):2008/03/05(水) 07:33:25.61 ID:JPhhOKer0
京都に限らず関西のスレが立つと神奈川が大暴れするのはなぜ?
645 自宅警備員(大阪府):2008/03/05(水) 07:39:43.42 ID:lzGEdQTB0
>>644
それは俺も前から思ってた
同一人物が煽ってるのかと思うぐらい毎度関西スレで神奈川は暴れてるよな
不思議だ
646 外資系会社勤務(京都府):2008/03/05(水) 07:41:53.29 ID:UZ7aPuYn0
関西女にでもフラれた奴が書いているんだろ>神奈川
647 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 07:44:04.89 ID:0+QAXQfG0
>一方、日本人に好まれる銀閣寺、南禅寺など渋いところは今一つ。
>市は「外国人にはわび・さびよりインパクトなのだろう。今後の戦略に生かしたい」と話す。

そろそろニュー速で出資して銀閣に銀箔でも塗ってやるか
648 社会保険庁職員(樺太):2008/03/05(水) 07:53:00.21 ID:suw8lvX2O
寂れた住宅街の京都駅南側だけど、なにやら南側でせっせとバカでかい建物作ってるから楽しみ。
viviみたいなんができるらしいな。
いちいち四条までチャリ飛ばして映画みる必要もなくなるんだなぁ
649 与党系(樺太):2008/03/05(水) 08:00:26.56 ID:kfrLgvCMO
古風な街並みで統一しろ

駅も日本建築に造り替え、京都タワー潰して、風俗やパチンコなども営業停止にしてくれ
650 整体師(西日本):2008/03/05(水) 08:01:23.55 ID:24Roh2Xv0
人で溢れかえっとる神社仏閣の何が楽しいんだろう
そんなのは正月大晦日だけで十分だっつうの
651 ネコ耳少女(京都府):2008/03/05(水) 08:03:15.52 ID:Dsvc88Rk0
>>649
テーマパークじゃないんだからあんまり無茶なこと言っても
652 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 08:04:11.27 ID:hCf+BrEW0
>>649
映画村が向いてる。
653 与党系(樺太):2008/03/05(水) 08:05:11.73 ID:kfrLgvCMO
>>651
でもヨーロッパの街並みは大抵どこでも統一感があって綺麗なんだよなあ
654 軍事評論家(茨城県):2008/03/05(水) 08:05:48.43 ID:IJW7ib540
伊根町ってところ一度逝ってみたいな
655 美人秘書(京都府):2008/03/05(水) 08:07:19.41 ID:5i6BpoWz0
京都生まれの京都育ちだけど、このスレで初めて知ること多いわ。
みんな詳しいな。
656 国会議員(catv?):2008/03/05(水) 08:19:10.96 ID:xgX+Fgwd0
アバンティしか行かないな最近
657 今日から社会人(アラバマ州):2008/03/05(水) 08:23:32.49 ID:eZ6alPDw0
京都遊びいきたいんだけど
バイクとめられるとこある?
658 元原発勤務(京都府):2008/03/05(水) 08:31:21.64 ID:zSZ6WSI10
>>606
見てないけどウトロ
659 くれくれ厨(樺太):2008/03/05(水) 08:35:57.69 ID:f+G0R23aO
>>654
京都から日本海といえば長年福井の海水浴場ばっかり行ってた自分も丹後半島の良さが分かってきたな。

わざわざ脚を運ぶなら、
そこだけでなく宮津か久美浜あたりに宿泊して車でグルッとまわってみると良いかも。
660 遣唐使(アラバマ州):2008/03/05(水) 08:41:02.23 ID:ZTAYYhFI0
人 人 人
どこ行っても観光地は人だらけ〜
メディアの写真やヨイショ記事に騙されるのは止めませう。
661 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 08:41:46.19 ID:g98xI8djO
京都の治安の悪さは異常だしな

大阪が目に見えるヤバサなら
京都は目に見えないヤバサ
662 名人(宮城県):2008/03/05(水) 09:15:41.46 ID:AF5lSy4+0
なんか火の鳥が時間になるとテロテロテロ〜って鳴る待ち合わせ場所みたいなのはなくなったの?
663 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 11:54:18.12 ID:S6qrZLukO
総連朝鮮人とも付き合いあるのか。
民族学校いってるやつとはごめんこうむる
664 クリエイター(樺太):2008/03/05(水) 12:17:09.13 ID:GSAoMnHoO
駅ビルw
665 官房長官(樺太):2008/03/05(水) 12:32:40.94 ID:/drrrk+uO
ここまできて西京区の話題がほとんどないww

やっぱり京都じゃないか西京区は

桂坂キャンパスは隔離施設です
666 氷殺ジェット(大阪府):2008/03/05(水) 12:35:14.47 ID:jkjhiCXV0
正直
京都より大阪のほうがまし

危険が目に見えるから近寄らないことが出来る
667 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 13:23:39.68 ID:hCf+BrEW0
>>665
おっと、同志社田辺キャンパスの悪口はそこまでだ。
668 僧侶(長屋):2008/03/05(水) 13:33:15.75 ID:M7MSI5/00
>>667
あれ奈良だよね
669 国会議員(京都府):2008/03/05(水) 14:01:52.79 ID:xfMzxT3O0
田辺キャンパスって理系だけ残るのか?
今、市内にほとんどの文系回帰するみたいだけど

女は御所の横でスクールライフってことか
670 修験者(catv?):2008/03/05(水) 14:04:26.81 ID:c9z+DDmS0
キャンパスライフ…
671 きしめん職人(京都府):2008/03/05(水) 14:05:40.93 ID:ZTNXbx6n0
>>623
確かにいたなぁ
小学校も中学校もいた
高校はわからないなぁ
でも、妹の同級生にもいたし
たぶん普通にいっぱいいると思う
それに本名だったぞ
つーかな、中学で同和学習とかするまで在日とかしらなかったし
外人が親の転勤かなんかで普通にすんでるだけだと思ってた
672 2軍選手(アラバマ州):2008/03/05(水) 14:12:55.03 ID:viOj7cOt0
京都駅のド真ん前の建物に、野中の事務所があるって聞くよな〜。
673 高校生(静岡県):2008/03/05(水) 14:14:02.50 ID:IOGYyztv0
>>649
パチンコ屋は結構観光客の公衆便所的役割もあるから
674 国会議員(京都府):2008/03/05(水) 14:14:36.43 ID:xfMzxT3O0
理系男
キャンパスライフ涙目w
女いないと面白くないなw
675 高校生(静岡県):2008/03/05(水) 14:16:25.01 ID:IOGYyztv0
>>674
娯楽の無い田舎の大学の同棲率高いことから考えると
ホモ率が上がる可能性があるね
エイズも蔓延
676 留学生(東京都):2008/03/05(水) 14:18:14.58 ID:+3JbpnkR0
ん?在日がクラスにいたら同和教育やりにくくなるんじゃないの?
677 修験者(catv?):2008/03/05(水) 14:36:00.90 ID:c9z+DDmS0
>>675
理系のヤロー共だぞ?
上がるのはホモ率ではなく秘密基地・魔窟率だ
エイズ蔓延はありえないが(コミュ力ねーからな)
もっとタチの悪い病気がはびこるかもしれん
amazonポチっと病とかフィギュアぶっかけ病とか
678 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/05(水) 14:52:31.87 ID:A7xcquetO
すいません横の家が燃えてます
起きるべき?
679 修験者(catv?):2008/03/05(水) 14:54:36.06 ID:c9z+DDmS0
>>678
気にすんな
寝てれ
680 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/05(水) 14:56:45.37 ID:A7xcquetO
>>378
うーうーテラうるさい
まぁいいや
おやすみヽ(。・ω・)ノ
681 ジャンボタニシ(埼玉県):2008/03/05(水) 15:02:14.69 ID:0hrFSfnG0
京都駅の南の方に行ってみたら、ハングルの看板とか革製品の店ばかりだった。
銀閣寺付近の住宅街を歩いてみたら、人権標語ばかりだった。
地元のおじいさんと話をしたら、「駅の東の方は、怖い人ばかりやから近づかん方がええな」
とか聞いてもないのに教えてくれた。
682 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 15:07:38.60 ID:hCf+BrEW0
・・・
683 ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/05(水) 15:08:07.95 ID:qvR5WSTS0
>>682
なんとか言えよ京都野郎
684 練習生(京都府):2008/03/05(水) 15:08:30.01 ID:OQNj2APm0
変に怖がらせる様な話をするのは如何なものかと思う。
別にザイニッチな人が噛みついてくる訳じゃない。
俺が男だからかもしれんが、別に襲われた事も叩かれた事も無い。
685 スカイダイバー(東京都):2008/03/05(水) 15:15:35.18 ID:MKJD/sZC0
どうせならヨーロッパの駅みたいに、一つの高い屋根でホームを覆ってほしかった。
686 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 15:23:40.11 ID:hCf+BrEW0
気に入ってる訳じゃないけど、まあ前のままよりマシかな。
687 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 15:26:28.66 ID:EbYm3Wic0
>>686
うぜえなお前
688 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 15:33:28.06 ID:hCf+BrEW0
EbYm3Wic0=twR1EUIJ0

酷いなお前w
689 官房長官(樺太):2008/03/05(水) 15:40:12.51 ID:/drrrk+uO
>>667
桂坂キャンパスと言えば京大じゃない?

あんな僻地でよく頑張ってるよww
690 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 15:42:08.68 ID:EbYm3Wic0
>>688
その名前でも言われてもなぁ。

くれくれ厨(笑)
691 屯田兵(関西地方):2008/03/05(水) 15:42:51.85 ID:F7YyvHTb0
京都人の腹黒さがよくわかるスレ
692 元祖広告荒らし(北海道):2008/03/05(水) 15:47:41.22 ID:HnhLye0V0
京都駅で初めて浮浪者を見た時、わあああ都会ってすげー!と思ったですよはい
693 すくつ(京都府):2008/03/05(水) 15:49:14.30 ID:dSQvD2OC0
阪急の西院あたりで絵を描いてるホームレス風のおっちゃんはまだいるのかな?
694 国会議員(樺太):2008/03/05(水) 15:55:04.91 ID:KI4gSflaO
札幌よりも人口少ない京都オワタ
京都駅現実にぶっこわされたら歓喜だな。
695 パート(コネチカット州):2008/03/05(水) 16:04:52.81 ID:qgIcR7I3O
都市圏で見ると京都のほうが多いな。

1 東京都市圏 3172万人
2 大阪都市圏 1211万人
3 名古屋都市圏 531万人
4 京都都市圏 258万人
5 福岡都市圏 232万人
6 神戸都市圏 229万人
7 札幌都市圏 221万人
8 広島都市圏 158万人
9 仙台都市圏 155万人
10 岡山都市圏 148万人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
696 与党系(福井県):2008/03/05(水) 16:06:09.93 ID:ciikfwq+0
京都人死ね 一生恨んでやる
697 犬インフルエンザ(神奈川県):2008/03/05(水) 16:08:07.16 ID:OFvTK4u+0


690 栄養士(北海道) New! 2008/03/05(水) 15:42:08.68 ID:EbYm3Wic0
698 整体師(京都府):2008/03/05(水) 16:08:28.89 ID:6sRk8ADQ0
>>696
いいからキャベツ太郎食って落ち着けよ
699 サンダーソン(京都府):2008/03/05(水) 16:10:31.81 ID:7ke3w7zh0
>>696
どうしたんでちゅか
700 よんた(西日本):2008/03/05(水) 16:11:23.17 ID:M6vK7p0/0
京都駅わかりにくいんだよ
新幹線出て左が八条西口で右がJR乗り場とか書いてあったから
どっから北に出ればいいかわからずわざわざ八条西口から回ったわ
701 歯科技工士(京都府):2008/03/05(水) 16:16:47.74 ID:jkSMUHhA0
>>700
新幹線降りて烏丸中央口の改札から出たいのに
八条口か烏丸西口からしか出られない
702 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2008/03/05(水) 16:20:56.75 ID:B4l8Mpic0
キャベツ太郎ってホントにキャベツ入ってんのかな
703 秘書(USA):2008/03/05(水) 16:28:55.92 ID:WFivzAoU0
京都素晴らし過ぎてワロタ!
http://shinshu.fm/MHz/59.99/images/QdVWSqs4.jpg
704 名誉教授(大分県):2008/03/05(水) 16:30:37.72 ID:PZdONaGF0
京都人の腹黒さも世界有数
705 県議(長崎県):2008/03/05(水) 16:32:19.31 ID:1ejyZG/30
京都駅の階段の怖さは異常
706 二十四の瞳(岐阜県):2008/03/05(水) 16:33:53.57 ID:K8sm+77O0
京都駅、人多すぎ。人の流れが一箇所に集中しすぎる欠陥
707 火星人−(関西地方):2008/03/05(水) 16:34:04.50 ID:Fs3zRy7T0
京都といえば同和のイメージしかないな
708 美人秘書(京都府):2008/03/05(水) 16:36:16.85 ID:5i6BpoWz0
>>703
どこのスラム街だよ
709 国会議員(京都府):2008/03/05(水) 16:40:11.45 ID:xfMzxT3O0
>>703
なんで信州FMなんだよw
710 デパガ(神奈川県):2008/03/05(水) 16:42:55.39 ID:FQp34g0A0
■京都市・外国人人口比、構成比

6.61% /6,486人 【南区】 @韓朝90% A中国7% Bフィリピン1% C米0% Dブラジル0%
3.62% /6,144人 【左京区】 @韓朝45% A中国30% B米5% Cフィリピン1% Dブラジル0%
2.95% /8,429人 【伏見区】 @韓朝59% A中国31% Bフィリピン3% C米1% Dブラジル0%
2.92% /5,911人 【右京区】 @韓朝84% A中国8% Bフィリピン2% C米2% Dブラジル0%
2.80% /1,184人 【東山区】 @韓朝47% A中国35% Bフィリピン4% C米3% Dブラジル0%
2.37% /1,785人 【下京区】 @韓朝54% A中国27% B米3% Cフィリピン2% Dブラジル0%
2.35% /1,962人 【上京区】 @韓朝51% A中国25% B米6% Cフィリピン1% Dブラジル1%
2.26% /2,301人 【中京区】 @韓朝67% A中国18% B米3% Cフィリピン2% Dブラジル1%
2.13% /2,645人 【北区】 @韓朝67% A中国14% B米5% Cフィリピン1% Dブラジル0%
2.12% /3,286人 【西京区】 @韓朝83% A中国8% B米2% Cフィリピン1% Dブラジル0%
1.82% /2,485人 【山科区】 @韓朝55% A中国14% Bフィリピン11% C米2% Dブラジル0%

2.89% /42,618人 【京都市全市】 @韓朝67% A中国19% B米2% Cフィリピン2% Dブラジル0%
711 秘書(USA):2008/03/05(水) 16:44:42.91 ID:WFivzAoU0
>>708
この辺り

「エタ 住居」「エタの家」京都・東九条で差別落書事件「解放新聞」
この東九条東松ノ木町が鴨川と高瀬川とにはさまれた堤防地帯で、在日韓国・朝鮮人が住民の多数を占め、
部落民をはじめ生活困窮者も住み、かつては「不法占拠」とよばれ、周辺住民からは「0番地」と蔑称されていた地域であることがある。
http://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2004/news2004/news20040412-4.html

東九条は、京都で最も多くの在日韓国・朝鮮人が住む地域です。
道端では韓国・朝鮮語のお喋り、店先では韓国・朝鮮のおかずの品々にふれることができ、
生活に根づいた韓国・朝鮮文化を掘り起こせる町です。
http://www13.big.or.jp/~madang/syushi/syusi.html

無防備地域宣言をめざす京都市民の会
代表 澤野 義一
連絡先 京都市南区『東九条』中殿田町19番地
http://www.geocities.jp/muboubi_kyto/siryo/051213yousei.html
http://www.geocities.jp/muboubi_kyto/image/kyotomuboubi_03.pdf
712 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 16:51:32.93 ID:S6qrZLukO
>>703
どここれ
713 国会議員(京都府):2008/03/05(水) 16:54:34.80 ID:xfMzxT3O0
>>703
カメラおやじ毎日
 
ブログってなんだか面白そうだな
でも共産応援って・・・
新宿とか横浜とかいっぱいなにかあるな
たのしそうな親父ブログ?
714 幹事長(大阪府):2008/03/05(水) 16:58:06.11 ID:LEctPrw/0
>>703
まぁ、そりゃ探せば、東京だって、横浜だって、大阪だって、そういう所はあるよ
715 運送業(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 16:58:37.41 ID:AdxGencqO
(京都府)のレスだけ見てみると全国で京都人が嫌われてる理由がわかる気がする
716 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 17:14:30.20 ID:R/CwaBHB0
京都といえば鴨川だよね、鴨川に憧れるよね
伏見稲荷神社の鳥居も憧れるよね
717 秘書(USA):2008/03/05(水) 17:20:27.19 ID:WFivzAoU0
>>712
>>711にある東九条

ここから拾った
http://shinshu.fm/MHz/59.99/archives/0000125571.html

このあたり、映画「パッチギ」の舞台になっているとこです。
718 噺家(関西地方):2008/03/05(水) 17:35:32.40 ID:lwtpJZIP0
>>635
一つだけ言っておくと
イジメ発生率なんて学校側が隠蔽したら表に出てこないものはいくらでもある
正直言って、京都人の性質を考えたら隠蔽してると考えるのが自然
719 酒蔵(埼玉県):2008/03/05(水) 17:39:54.28 ID:TTY7O/ud0
京都駅のマンホールにゴキブリいるんでしょ。
ネットで見てから京都行かなくなった。
720 留学生(樺太):2008/03/05(水) 17:52:37.11 ID:4wUt1wVj0
>>719
それ京橋だろ
721 留学生(四国地方):2008/03/05(水) 18:07:26.38 ID:KQcxKOoW0
京橋はええとこだっせ
グランシャトーがおまっせ
サウナでさっぱりエエ男
恋の花も咲きまっせ
グランシャトーはレジャービル
グランシャトーへいらっしゃい
722 おくさま(関東地方):2008/03/05(水) 19:00:00.80 ID:OOGFhpMJ0
ぶぶ漬けの話で京都人に対して憎しみを持つようになった
723 くれくれ厨(京都府):2008/03/05(水) 19:43:21.65 ID:hCf+BrEW0
ぶぶ漬けの話をたまに真に受けてるやついるがあれは落語のネタ。
724 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 20:00:23.23 ID:R/CwaBHB0
むしろ俺はぶぶ漬けがネタなことにがっかり
725 ねずみランド(catv?):2008/03/05(水) 20:03:28.95 ID:43MRa9RH0
京都って観光地以外はタイル張り全開なの?
726 偏屈男(樺太):2008/03/05(水) 20:07:17.14 ID:5kE1E8YLO
京都駅から清水寺に行くときタクシー拾って、
連れが『ここら辺再開発してないんですね』と聞いたら
運転手が『ここら、あれやから…部落やからねえ』と事も無げに言った
ちょっとびっくりした
727 くれくれ厨(樺太):2008/03/05(水) 20:23:02.06 ID:f+G0R23aO
>>726
そんな場の会話の流れなら指定地区についてそう言ってもなにも問題ないと思う。

むしろやたらタブー扱いして日頃から何も無いことのように触れないか、
自分以外の誰かが触れようものなら慌てて口を塞ぐような態度とるほうが変な意識を持つ人間と思われる。

↑↑↑
全国的にみるとこういう考えの方がおかしいのかな?
728 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 20:30:25.44 ID:x998R8BaO
京都といえばチンパークだぜ!!

もっとも俺は東京都民だから、チンパーク武蔵野にばっかり行っているがなw
729 光圀(長屋):2008/03/05(水) 20:31:24.09 ID:Uxy2A+210
鳥羽街道らへんの工事って俺が産まれた頃からやってんだけど
アレ一体なんじゃ?
730 絵本作家(新潟県):2008/03/05(水) 20:32:32.24 ID:p4Z760050
京都はなぜか落ち着く
マジで京都に住みたい
731 社民党工作員(長屋):2008/03/05(水) 20:33:55.10 ID:XFsE1aLK0
>>730
平安京エイリアンに食われるぞ。
732 修験者(catv?):2008/03/05(水) 20:38:05.41 ID:c9z+DDmS0
GB平安京エイリアン
ニューバージョンにはエンディングがある
まめちしき
733 留学生(樺太):2008/03/05(水) 20:44:23.69 ID:4wUt1wVj0
>>729
京都高速のことかしら
734 狩人(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:46:03.06 ID:NfLbMraC0
はいはい部落部落
735 F1パイロット(京都府):2008/03/05(水) 22:06:13.93 ID:+AF7I2qD0
>>728
チンパークって何?
>>729
山科まで有料トンネル掘ってる
736 スパイ(福岡県):2008/03/05(水) 22:18:37.16 ID:R/CwaBHB0
学校によって違うんだろうけど、京都の大学生は
主にどこらへんに住んでることが多いんだろうか
737 留学生(樺太):2008/03/05(水) 22:30:55.60 ID:4wUt1wVj0
>>736
どこにでも住んでるよ。
おれは聖護院に住んでた。
大学生が住んでない地域の方が少ないんじゃないか?
738 F1パイロット(京都府):2008/03/05(水) 22:36:40.94 ID:+AF7I2qD0
チンパーク ググっても分からん
マッケンキーみたいなもんか?
739 守備隊(京都府):2008/03/05(水) 22:40:29.18 ID:Aj0BDEo+0
誰か暇な電化製品プロいない?
テレビがすげー調子悪い
ソニーのベガなんだけど、電源付けてしばらくすると画面が揺れたり暗くなったりする。
叩いたりほっといたりしたら直るけど、またしばらくしたら再発する
直してくれたら奢るぜ 貧乏学生だから天一とかでよければ
740 留学生(樺太):2008/03/05(水) 22:44:00.29 ID:4wUt1wVj0
>>739
分解して洗え。
741 狩人(関西地方):2008/03/05(水) 22:58:28.53 ID:5Roo3mPN0
【レス抽出】
対象スレ: 外国人に大人気の京都駅 駅の周りは。。。
キーワード: 部落

抽出レス数:24

おまえら…確かにそうだが…
742 守備隊(京都府):2008/03/05(水) 23:01:43.63 ID:Aj0BDEo+0
>>740
分解しようと試みてググったんだけど、ミスったら死ぬらしいじゃん
怖いよね
743 F1パイロット(京都府):2008/03/05(水) 23:08:54.23 ID:+AF7I2qD0
>>742
それブラウン管換えなあかん
捨てて新しいの買いな
744 氷殺ジェット(福岡県):2008/03/06(木) 00:46:07.43 ID:7DqdxRZo0
>>561
他の費用って、具体的に言うと?
光熱費とか?管理費とか?
745 留学生(東京都):2008/03/06(木) 00:49:56.03 ID:e5p6tTvq0
京都人って底意地悪くて糞だよな
ヤフオクで京都人がとんでもないイチャモンつけてきたから
直接電話して脅してやったらすぐに良い評価つけてきて笑ったw
京のヤサ男ごときが江戸っ子に勝てるとでも思ってんのか馬鹿がw
746 宇宙飛行士(長屋):2008/03/06(木) 00:52:40.83 ID:eZA7+cYe0
>>745
東京人ってのはネット上の掲示板では威勢がいいな。
747 留学生(千葉県):2008/03/06(木) 00:54:33.61 ID:LePFeVB30
部落だろ。
有名すぎる。
まさに社会の暗部。
もっと明るみに出して啓蒙しようぜ。
748 ギター(茨城県):2008/03/06(木) 00:57:11.25 ID:mo5trGFq0
>>114
金沢とか終わってるな
鳥居にキミキスのプリントでもしたほうがまだマシ
749 共産党幹部(樺太):2008/03/06(木) 00:58:15.62 ID:96KLDrVCO
そういえば、京都市内に細木数子の自宅があるってタクシーの運転手さんに教えてもらったことがある
750 舞妓(京都府):2008/03/06(木) 00:58:26.07 ID:z0OrL5Yg0
>>24
犬作はダメだなw
ありゃBLKとずぶずぶっぽい。
751 予備校講師(京都府):2008/03/06(木) 00:58:30.00 ID:+2CEqiHF0
京都駅の大階段は有名なパンチラスポット
752 青詐欺(樺太):2008/03/06(木) 01:38:59.64 ID:wWKaVFoGO
>>744
家賃を上げさせないためていうことは、
更新料
共益費
敷金・礼金・保証金
あたりということかな?
単身用で格好つけないなら家賃は3万円台から、
礼金は無しで敷金又は保証金が10万円以内で探してもいろいろ選べるくらい物件あるよ。
更新料は二年更新で家賃の1〜2ヶ月分てのが多い。
無しでもあるけど選択肢が狭まる。

753 氷殺ジェット(福岡県):2008/03/06(木) 01:42:06.94 ID:7DqdxRZo0
>>752
なるほどなるほど。ありがとう。
754 将軍(樺太):2008/03/06(木) 01:43:34.36 ID:suw6yRxnO
更新料なんか払う必要ない、法定更新すればいい
755 また大阪か(香川県):2008/03/06(木) 02:11:34.91 ID:nrglNfyo0
「西利」の柴漬け最強
京都生まれでさんざん漬物食ってきたが未だかつてこれ以上のは
食ったことが無い

756 貸金業経営(滋賀県):2008/03/06(木) 02:13:40.83 ID:NyKBf/VD0
駅の近くの天一はまずいって本当?
757 憲法改正反対派(アラバマ州):2008/03/06(木) 03:05:42.38 ID:W+87DXza0
中低層のビルが汚いとか言うけど
とくに壁を白く塗ってあるビルは汚さが目だって見てるだけで陰鬱だな
雨汚れや換気扇から垂れた油のスジとか目だって
ひび割れやひびの補修したあとも汚い
758 青詐欺(樺太):2008/03/06(木) 03:07:05.63 ID:wWKaVFoGO
>>754
今後その主張する人がこぞって増えたらどこかで元をとるために、
家賃又は他の費用を値上げするだろうね。
家賃て五千円単位で上がりそうだから単純に二年で12万円。
自分の支出だけを優先したら、3〜4万円程度の家賃なら更新料払っとくのが良いかも。
自分も本来そういう部分は拘る人間だけど、
現在住んでるとこは過去に更新しててなおかつ大家から、
空き部屋使わせてもらったり、いろいろもらったり、貸してもらったり、その他イイ恩恵受けてるからこれに関しては主張しないつもり。
759 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/06(木) 03:09:21.30 ID:mqOoTX2XO
京都人の心の汚さは異常
それが反映されただけ
760 自宅警備員(catv?):2008/03/06(木) 04:21:50.05 ID:cwHWWr3F0
京都でタクシー乗ったら運ちゃんが「朝鮮人のタクシーが・・・云々」とぼやいていた。
おっちゃんガンバレ!
761 青詐欺(京都府):2008/03/06(木) 08:07:58.70 ID:3ifBGYep0
>>759
どう見てもそういう書き込みする方が汚いだろ。
762 牛(コネチカット州):2008/03/06(木) 09:22:45.47 ID:BezNrQSTO
MKタクシー?
763 愛のVIP戦士(兵庫県):2008/03/06(木) 09:26:51.01 ID:03lmetBM0
京都の幽霊マンションが近くの女子高生たちの心霊スポットになってるってマジ?
764 巫女(catv?):2008/03/06(木) 09:33:56.25 ID:sfCg+/YM0
>>755
西利は甘すぎないか?

俺ちゃん「もり」の方が好き
甘くないからメシがすすむすすむw
ttp://www.kyoto-mori.com/
765 カラオケ店勤務(樺太):2008/03/06(木) 09:38:28.17 ID:M9Ooe3Fj0
>>763
暇なときにツレと夜中にあらゆる心霊スポットとやらを回ってきたが、女子高生なんかみたことない。
せいぜいDQNがたまにいるくらいだ。
766 愛のVIP戦士(兵庫県):2008/03/06(木) 11:24:07.22 ID:03lmetBM0
>>765
新耳袋殴り込みって本で屋上へのドアの近くに
女が書いたような文字の落書きがたくさんあって
女子高生が肝試しに行っているって推測してた
767 水道局勤務(京都府):2008/03/06(木) 16:17:13.74 ID:1e7v7msx0
じゃ俺は土井の柴漬けお茶漬けの元を押しておく
酸味が利いてて二日酔いの時でも
サラサラと食える
768 スパイ(樺太):2008/03/06(木) 16:18:25.86 ID:G+zb4f3rO
京都に外国人観光客がたくさん来る時期っていつなの?
見たいよ
769 ひよこ(栃木県):2008/03/06(木) 16:18:51.57 ID:/k5Nqk6a0
京都駅前にあるビルにあるダイソーには外国人がいっぱいいたな
770 大道芸人(アラバマ州):2008/03/06(木) 16:20:04.39 ID:7crFENOX0 BE:237188328-2BP(521)
京都駅は京都って感じがしない。
祇園祭とか葵祭とかの時に展示される
日本的なものとのギャップがすごすぎる
771 留学生(神奈川県):2008/03/06(木) 16:21:38.87 ID:Dj9EDk1U0
コインロッカー増やせよ
772 ひよこ(栃木県):2008/03/06(木) 16:23:10.75 ID:/k5Nqk6a0
タクシーで移動か、でも1日貸し切りなんかだと意外と安いんだろうな
自分は移動にはほとんどバスを使ったな
路線地図を見ながらなかなか楽しい旅ができたよ
773 水道局勤務(京都府):2008/03/06(木) 16:28:56.47 ID:1e7v7msx0
>>768
やっぱ桜の季節か紅葉の季節かな
まぁ年中チラホラとお見かけするけど
774 噺家(dion軍):2008/03/06(木) 16:46:27.91 ID:ts6pTaqI0
京都弁の女の子さえいれば他の事はどうでもいい
775 サンダーソン(USA):2008/03/06(木) 16:56:02.54 ID:Jj57XeXN0
>>747
案外少ない、実は京都よりも柏の方が多いだろ?


大阪府人権ホームページ
同和地区人口は兵庫県の16万3,546人が最も多く、
福岡県の11万4,482人、
岡山県の5万8,635人、
奈良県の5万6,130人、
三重県の4万8,238人、
和歌山県の4万6,316人、
愛媛県の4万4,685人、
高知県の4万3,552人、
埼玉県の4万1,496人
http://www.pref.osaka.jp/jinken/measure/kunidowa/d1_2.html
776 麻薬検査官(兵庫県):2008/03/06(木) 18:24:53.78 ID:Dro4eZVT0
京都タワーダイソーのせつなさは異常
777 タリバン(岐阜県):2008/03/06(木) 18:51:10.34 ID:P3LhtDEn0
山本まんぼスレか
778 住所不定無職(dion軍):2008/03/06(木) 18:53:04.55 ID:OKp3mSHN0 BE:1250583168-2BP(1)
あんな景観ぶち壊しな糞駅使うなよ外人が
阪急使え阪急
779 くじら(西日本):2008/03/06(木) 19:05:48.85 ID:2A+mh28R0
京都駅南、一生終わらない道路工事
780 防衛大臣(樺太):2008/03/06(木) 19:06:54.70 ID:YJ/uhDIHO
京都駅前に泊まったときは
夜食の買い出しで
毎日深夜に京都駅北口を東西往復してたなあ
駅前も市街も迷子になりにくい作りになってるのがいいね
781 党首(福島県):2008/03/06(木) 19:09:46.07 ID:85tc8Vmu0
だから、京都駅の構内トイレをなんとかしろと
数が少ないわ、狭いわ汚いでどうにもならん。
一日の乗降客数とか全然考えてねーだろ、あれ。
ばあちゃん連れて京都行くときは、
伊勢丹のトイレまでわざわざ行かなきゃならん。
782 くじら(西日本):2008/03/06(木) 19:12:15.47 ID:2A+mh28R0
>>781
京都人として深くお詫び申し上げる
あれは本当に酷い
783 党首(福島県):2008/03/06(木) 19:12:35.70 ID:85tc8Vmu0
>>780
北口て烏丸のことか?
地下街はともかく、地上は地図見ればさほど難しくないと思うよ。
地図持ってても迷う渋谷界隈に比べればマシ
784 国会議員(大阪府):2008/03/06(木) 19:13:12.75 ID:6FXvsP780
>>761
おれの経験では、大阪人が下品を自画自賛するように
京都人は腹黒を認めてたりするけどな。
785 党首(福島県):2008/03/06(木) 19:14:20.35 ID:85tc8Vmu0
>>782
景観運動とかやってんでそ?
ちょっとずれるけど、是非、京都駅にトイレ増設を働きかけてほすぃ。
786 防衛大臣(樺太):2008/03/06(木) 19:16:46.89 ID:YJ/uhDIHO
>>783
斜めの道や坂道がないのがいいね
地下街もわかりやすかった
あ、屋外エスカレーターのあるデパートはわかりづらかった。てか暗くて足元が見えん。
787 ご意見番(京都府):2008/03/06(木) 19:18:59.33 ID:BJI5O6IU0
腹黒っていうより、腹の内を見せない奴が多い
大阪人はオープンすぎて困る
あと同じ京都でも育った場所によって全然違う
788 タリバン(岐阜県):2008/03/06(木) 19:29:23.85 ID:P3LhtDEn0
東山のアリス書店はまだあるのかな
789 社民党工作員(京都府):2008/03/06(木) 19:31:58.37 ID:NGtVgfJd0
京都駅はそもそも街の中心部ではない
街の中心は河原町
790 バイト(福井県):2008/03/06(木) 19:32:34.62 ID:/m+rYxLT0
古都
791 神(dion軍):2008/03/06(木) 19:34:56.54 ID:zIdjPpZA0
宇宙の中心は京都御所
792 電力会社勤務(神奈川県):2008/03/06(木) 19:50:51.76 ID:TiItJ3nT0
生麩饅頭だけは評価する
793 防衛大臣(樺太):2008/03/06(木) 19:54:31.80 ID:BnwoW+V1O
リニアとかもう少ししたら、東京から一時間でいけるようになるかなあ
794 自民党工作員(京都府):2008/03/06(木) 20:18:19.28 ID:/xqtJ1wp0
リニアは奈良を通るみたいだね
795 味噌らーめん屋(東京都):2008/03/06(木) 21:52:59.54 ID:/9PnpM1I0
梅小路蒸気機関車館とか外国人が見たら面白いんじゃないか?
796 自民党工作員(京都府):2008/03/06(木) 22:07:07.40 ID:/xqtJ1wp0
外国人鉄ちゃん
797 しつこい荒らし(静岡県):2008/03/06(木) 22:09:12.34 ID:a2j3KQ1o0
やしきたかじんより、宮根より、田渕岩夫が人気あるんだよな。
798 黒板係り(コネチカット州):2008/03/06(木) 22:51:43.47 ID:07ABkCcSO
大学行くために京都きたんだけど、大学に近いから「田中」ってとこに部屋借りたのよ。安かったし。
数ヶ月後に気付きました。ここが部落だってことに。不動産屋も教えろよクソが
799 カラオケ店勤務(樺太):2008/03/06(木) 22:55:24.29 ID:M9Ooe3Fj0
>>798
大学生のくせにそんなもんいちいち気にする奴いたんだな。きめえわ。
800 民主党工作員(京都府):2008/03/06(木) 23:28:07.44 ID:gqu74u+S0
>>798
偽京大生乙w
801 遣唐使(兵庫県):2008/03/06(木) 23:29:32.38 ID:oc0O7n+m0
京都といえばバスの荒さ
802 氷殺ジェット(大阪府):2008/03/06(木) 23:34:21.05 ID:PyiclGLC0
そんなにバスの運転荒いか?
普通に居眠りできるぐらいゆったりとしているが
803 留学生(東京都):2008/03/06(木) 23:36:30.07 ID:elQ51HqS0
銀閣寺の良さが分からない外人って...
804 お世話係(滋賀県):2008/03/06(木) 23:36:41.83 ID:ZMYEaJaC0
市バスの乗り心地
一部のベテラン>若手>超えられないBの壁>大部分のベテラン
かなあ
運転手が若い方が安心できるなあ
805 うどん屋(東京都):2008/03/07(金) 00:09:03.04 ID:JhmMs2my0
>>798
なんか不都合でもあるの?
安くて良いじゃん。
806 留学生(千葉県):2008/03/07(金) 00:11:53.94 ID:yoG0kc3y0
>>798
私も大学行くために「元田中」で借りたよー
田中と元田中って一緒?
807 つくる会(福岡県):2008/03/07(金) 00:14:59.49 ID:ab+EBODR0
そういうのって不動産屋さんは教えてくれるのかと思ってたわ
808 くじら(大阪府):2008/03/07(金) 00:16:17.34 ID:1Rp9WsIQ0
教えたら糾弾されるでよ
809 住職(樺太):2008/03/07(金) 00:22:02.02 ID:0IrgZg/H0
>>806
大体一緒。
何だかんだいって住みやすい。
810 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/07(金) 00:32:50.76 ID:BtPgDPwOO
今の時期京都でダウン着てる人ている?
811 ミトコンドリア(アラバマ州):2008/03/07(金) 01:01:33.72 ID:jZX/eu530
>>798
銭湯が安くていいのでは?
812 美容師(京都府):2008/03/07(金) 01:16:22.78 ID:qYNJq7G+0
京都大学法学部の俺だけど、
近くに松屋とすき家とココイチとわけわからんラーメン屋と韓国料理屋しかないじゃん
あまりにも過疎だろこのあたり

それにしても天下一品総本店の近くにあるゲーセンはすごいな
充実しすぎ
813 留学生(千葉県):2008/03/07(金) 01:36:32.39 ID:yoG0kc3y0
>>812
お友達になりましょう
814 社会科教諭(樺太):2008/03/07(金) 01:44:33.52 ID:P0h6LBm7O
>>812
住みやすさ便利さは人による生活様式の差で変わるんじゃない?
ジャンクフード屋とゲーセンが興味の対象な人には向いてない場所とかかもね。

と、あまりそのあたりの様子よく知らない俺が言う。
815 男性巡査(アラバマ州):2008/03/07(金) 01:54:59.03 ID:USTSLHCr0
>>1をふまえて、きっと京都タワーをピンクに塗るね
間違いないね
いや、巨大なたわわちゃんにするかもしれんな
816 住職(樺太):2008/03/07(金) 01:56:35.34 ID:0IrgZg/H0
>>812
お前偽京大生だな?
ココイチはすでにない。
ちょうどいい定食屋が多い。
817 漫画家(京都府):2008/03/07(金) 01:58:19.80 ID:UdC9AQ230
>>816
龍馬(その前はとさかや)があったところに新しくできたんだよ。
818 住職(樺太):2008/03/07(金) 01:58:54.99 ID:0IrgZg/H0
>>816
なにい。んじゃ龍馬はどこにいったんだ?
819 図書係り(樺太):2008/03/07(金) 02:02:34.20 ID:ZdH+0wg0O
>>812
安くて旨い食いもん屋がいっぱいあるじゃないか
820 山伏(京都府):2008/03/07(金) 03:07:11.62 ID:JZLITdrI0
茶山人だけどココイチなくなったっけ?
とにかく反対車線にある本屋のエロ本率は異常。
821 つくる会(福岡県):2008/03/07(金) 03:16:47.66 ID:ab+EBODR0
マジな話で、部落に住んでも問題ないの?
学生なら別に大丈夫ってこと?なんかトラブルがありそうな気がするんだけど
822 漫画家(樺太):2008/03/07(金) 03:19:56.12 ID:gSpmEtD8O
竜安寺?の石庭のショボさには愕然とした
823 社会科教諭(京都府):2008/03/07(金) 03:20:53.39 ID:jLlnn2cQ0
>>798
その辺は昔からの学生街でもあるので学生には暮らしやすいと思うよ。
ラーメン激戦区なので有名なラーメン屋も多い。
2ちゃんに毒されて気にしすぎるのはどうかと思うぞ。

森見登美彦の本とかその辺りがよく舞台になってるので読んどくと面白いかも。
824 絢香(コネチカット州):2008/03/07(金) 03:24:28.19 ID:TccsOf/BO
京都といえば部落
825 社会科教諭(京都府):2008/03/07(金) 03:24:48.82 ID:jLlnn2cQ0
>>821
福岡から来るならそんな気にしなくていいよ。福岡の方が部落多いでしょ。
826 ブロガー(コネチカット州):2008/03/07(金) 03:33:03.52 ID:KY8gUfzrO
827 社会科教諭(樺太):2008/03/07(金) 03:42:59.11 ID:P0h6LBm7O
>>821
問題ありそうな場所の物件なんて普通に不動産屋で探してたら当たるようなことはない。
2ちゃんで名前が出るような地域は、おおかたはその名の地域のさらに一部がそうだと言うだけ。
トンクもそう。
そう思っておいても差し支えない。

828 つくる会(福岡県):2008/03/07(金) 03:45:45.74 ID:ab+EBODR0
>>825
イヤミじゃないとしたら言ってる意味がよくわかんない
実害があるのかどうなのかを聞いてるんだけど
829 男性巡査(アラバマ州):2008/03/07(金) 03:47:37.72 ID:USTSLHCr0
エロイといえば、西院あたり?にすげー建物があるらしいな。
外壁に春画がどうとか、そんなのが満載の建物らしいぞw
830 つくる会(福岡県):2008/03/07(金) 03:49:44.60 ID:ab+EBODR0
>>827
なるほど
ありがとう。
831 社会科教諭(樺太):2008/03/07(金) 03:50:24.29 ID:P0h6LBm7O
>>828
地名そのものを避けたいのなら不動産屋に言えば良い。
かといって担当者によって判断がマチマチだろうけど。
832 社会科教諭(京都府):2008/03/07(金) 03:58:26.10 ID:jLlnn2cQ0
>>828
いや福岡の人なら2ちゃんで言われてる事と実情の差はだいたい分かるだろって事。
京都人が喋ると何でもイヤミに聞こえるみたいだけど。
833 つくる会(福岡県):2008/03/07(金) 03:59:24.05 ID:ab+EBODR0
>>831
いや、別に絶対に部落が嫌だ、とかじゃないんだ
ただ危険なとこだったら嫌だなと思っただけで
問題がないならいいんだ
834 花見客(大阪府):2008/03/07(金) 04:11:06.64 ID:X9gMpgZY0
京都駅の東側のJRのガード下でやってる河原町通の工事っていつ終わるの?
もう20年ぐらいずっと工事してる気がするんだが
835 もんた(樺太):2008/03/07(金) 04:20:07.11 ID:kZ/oFaBgO
>>834
俺もJR乗る度同じこと思う
836 パート(コネチカット州):2008/03/07(金) 04:39:13.89 ID:tTqhIQ6qO
部落最悪。
837 社会科教諭(樺太):2008/03/07(金) 04:45:49.53 ID:P0h6LBm7O
>>832
自分もそういう意味だろうなと思って読んでました。

>>833
自分も生粋の京都人じゃなく近隣で生まれ育って学生時代に市内に通学、
仕事で8年ほど住んでるからよそ者(客観的)の感覚で見て「問題ない」と言えるよ。

838 電話交換手(東京都):2008/03/07(金) 04:51:01.67 ID:SzVQ9QEt0
銀閣は風情がある、金閣より素晴らしい、と評論家共が言うから実際見てきたけど
ショボ過ぎワロタ
839 お世話係(東京都):2008/03/07(金) 04:56:18.38 ID:5o19UinA0
四条駅から京都駅への行きにくさは異常
840 (dion軍):2008/03/07(金) 05:09:26.08 ID:BjFZ8W+K0
阪急の四条駅?だとしたらなら確かに行きにくいな
841 練習生(コネチカット州):2008/03/07(金) 05:18:58.87 ID:tcw9+iXeO
世の中薄っぺらい奴もいるもんだなあ
どうせ同和とかネットの知識だけだろ?
今までも色んな物にフラフラ揺られ流され生きてきたんだろうな
その生き方恐えよ
842 花見客(西日本):2008/03/07(金) 10:35:57.17 ID:DF0tcAOE0
>>834
あそこは永遠に終わらないよ
工事費の中に部落の人たちへの思いやり予算が含まれてるから
843 すっとこどっこい(京都府):2008/03/07(金) 13:14:51.75 ID:lfwb6BpK0
京都駅の「烏丸口」「八条口」という言い方は分かりにくい。

・烏丸口→京都駅正面口
・八条口→新幹線口
844 トムキャット(京都府):2008/03/07(金) 15:11:03.16 ID:UuFEd29Q0
>>834
生まれたときからやってる気がする。
845 中小企業診断士(ネブラスカ州):2008/03/07(金) 16:04:50.01 ID:0bzPO8acO
>>834
あの工事俺もずっと不思議だった
何年もずっと工事してるのになんの進展も全くない
846 現職(福井県):2008/03/07(金) 16:08:15.70 ID:GjyGxWLu0
京都の女ってチビで不細工で性格悪いのが多いですね 死ね
男は顔小さくて背高くてイケメン多かったけどこっちも性格悪かった
847 つくる会(大阪府):2008/03/07(金) 16:09:21.77 ID:+iGObeR20
オバマ(笑)
848 生き物係り(アラバマ州):2008/03/07(金) 17:54:35.11 ID:tiyEbf6d0
age
849 花見客(大阪府):2008/03/07(金) 20:35:42.97 ID:X9gMpgZY0
>>845
てかあそこって一体なんの工事してるんだ?
850 留学生(鳥取県):2008/03/07(金) 21:56:13.04 ID:EYkOv5kg0
土地勘がないので「京都駅の南が〜」の意味が分からないんだけど、
JRの高架挟んで新都ホテルの反対側(京都タワーのほう)の事?
851 社会科教諭(樺太)
>>850
土地勘どころかそれ方角が分かってないんじゃ?
京都タワーは明らかに京都駅の北側でしょ。

「京都駅より南云々」は京都駅以南を全部ひとくくりに見下した言い方なので、
どこのことを差して言ってるわけではないと思う。