国民的漫画「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」が10週限りの連載再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 会社員(東京都)

07年12月から休載していた冨樫義博さんの人気連載マンガ「ハンター×ハンター」が3日発売の
「週刊少年ジャンプ」14号(集英社)で連載を再開、10週連続で掲載されることが明らかになった。

「ハンター×ハンター」は、主人公のゴンが、優れたハンターで行方不明の父親ジンを探すために、
自らもハンターを志し、さまざまなライバルたちと出会いながら成長していく物語で、コミックスは
累計4500万部を発行。
98年から同誌で連載。06年2月から1年8カ月間休載していたが、07年10月に連載を再開。12月発売の
新年3号(集英社)から再び休載していた。現在、爆発的な繁殖力と驚異的な戦闘力を持つ怪物
「キメラ=アント」の集団とハンター軍団の戦いを描いている。連載再開に合わせて4日には
コミックス最新刊25巻も発売される。

[毎日新聞]2008年3月3日
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080303mog00m200013000c.html
2 銭湯経営(愛知県):2008/03/03(月) 16:23:33.55 ID:DJjBa1CK0
 *      *
  *     +  うそニダ
     n ∧_∧ n
 +(ヨ<* `∀´>E)
      Y     Y    *


3 クリエイター(愛知県):2008/03/03(月) 16:23:37.39 ID:uJFHWGuc0
2げっと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
4 留学生(関西地方):2008/03/03(月) 16:23:45.89 ID:293i5Lhq0
ちょいだし商法はもう良いよ
5 秘書(埼玉県):2008/03/03(月) 16:23:46.50 ID:23D6be2r0
zipでくれ
6 今日から社会人(樺太):2008/03/03(月) 16:23:49.35 ID:9PqY0uamO
ドドドド ドドドド ドリアンドリアン
7 美容部員(東京都):2008/03/03(月) 16:23:49.84 ID:OL/iOz8Z0
もういいよ
8 山伏(樺太):2008/03/03(月) 16:24:02.17 ID:HgWldNThO
こんなもんニュースになること自体おかしい
9 クリエイター(愛知県):2008/03/03(月) 16:24:10.10 ID:uJFHWGuc0
>>2
ぶち殺すぞ
10 会社員(埼玉県):2008/03/03(月) 16:24:28.49 ID:AefbM6IC0
斧でくれ
11 工学部(愛媛県):2008/03/03(月) 16:24:35.38 ID:dbBxq7yp0
やる気ないならとっとと完結させちまえよ・・・
12 右大臣(東京都):2008/03/03(月) 16:24:38.84 ID:9RzJrFjg0
>>1
ひでぇスレタイだな

絶対すべらないレベルのソースをここまでつまらなくするのは逆にある意味才能
もう一生スレ立てんなよ、おまえ
13 しつこい荒らし(福岡県):2008/03/03(月) 16:24:38.88 ID:iYlssc4d0
ヒリン(ヒナ)ってどんな感じの奴だっけ?
14 受付(関西地方):2008/03/03(月) 16:24:40.72 ID:9hpG5lsc0
もう男坂エンドでいいよ
15 樹海(京都府):2008/03/03(月) 16:24:41.76 ID:R4QRQBJD0
25巻は明日発売
16 名誉教授(関西地方):2008/03/03(月) 16:24:46.39 ID:wagbyLWh0
レオリオはどこにいったのよ
17 お猿さん(北海道):2008/03/03(月) 16:24:48.95 ID:m7KlSu/40
最近の「最新○○巻の続きがこの号で読める!」ってのなんなんだよ
18 渡来人(樺太):2008/03/03(月) 16:25:32.84 ID:mCp6cn/qO
おまえらいつ本気出すの?
19 アナウンサー(宮城県):2008/03/03(月) 16:25:34.70 ID:EeH4H4gm0
王にゴンとじじい2人殺されます
20 通訳(埼玉県):2008/03/03(月) 16:25:37.60 ID:PXnz4/720
今週も全然話すすんでねえぞ
面白くも無いし
内容の無い引き伸ばし作戦だな
21 お世話係(大阪府):2008/03/03(月) 16:25:37.99 ID:0ymtcdMr0
ゴン「ねェ、ゴレイヌは一体どんな修業したの?」

ゴレイヌ「まずゴリラを具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際のゴリラを一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回とゴリラで射精したり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
ゴリラで遊ぶ以外何もするなと師匠に言われたからな
しばらくしたら毎晩ゴリラの夢を見るようになって、その時点で実際のゴリラをとりあげられた
そうすると今度は幻覚でゴリラが見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚のゴリラがリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したゴリラが出ていたんだ」
22 運転士(長野県):2008/03/03(月) 16:25:42.56 ID:qVF51w8d0
冨樫が本気出したけど10週で終わるからまだ本気は出さないでおく
23 ブロガー(福岡県):2008/03/03(月) 16:25:47.95 ID:FI7V9mjA0
連載するのが普通なのに…
24 Webデザイナー(千葉県):2008/03/03(月) 16:26:25.89 ID:iyIblExA0
今週のキルアのセリフがわからない
「どっちの?」って何だよ?
25 空軍(愛知県):2008/03/03(月) 16:26:36.30 ID:vKQWzv4Y0
nyで久しぶりにGI編読んだら面白かった
26 選挙運動員♀(山陰地方):2008/03/03(月) 16:26:48.36 ID:E3vX6dde0
単行本1冊分か
27 迎撃ミサイル(岡山県):2008/03/03(月) 16:26:52.16 ID:DjAqfLmP0
そのジャンプの発売日いつだよ
号で言われてもわからねぇよ
28 候補者(福岡県):2008/03/03(月) 16:26:53.68 ID:Ot4aix370
じゃあ俺も10週だけ本気出す
29 ボーイッシュな女の子(奈良県):2008/03/03(月) 16:26:56.91 ID:PqF7qH3k0
予想
この10週の間で
護衛トリオと王は死なない
しかしハンター側の誰かは死ぬ
30 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 16:27:01.56 ID:cJPxzLCRO
>>24
左塔か右塔か
31 通訳(東京都):2008/03/03(月) 16:27:19.95 ID:VXfYKSAA0
新聞の記事になるほどの国民的関心事になってきたのか
32 迎撃ミサイル(岡山県):2008/03/03(月) 16:27:23.32 ID:DjAqfLmP0
って今日じゃねええええええええええええええええええかあああああああああああああ
33 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/03(月) 16:27:31.69 ID:rz8YVFP2O
>>21
なんだこれ?
職場で爆笑した
34 デスラー(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:27:54.34 ID:NvAdnyiw0
ハッタリとグロだけで餓鬼を釣ってる糞マンガ
その場その場でハッタリかましてるだけだから作品に統一性がないしテーマも無い
こんなもん読んでるやつは小学生並みの馬鹿
35 西洋人形(樺太):2008/03/03(月) 16:27:54.63 ID:JS7JjxngO
新たな商法の始まりであった
36 公明党工作員(広島県):2008/03/03(月) 16:27:56.32 ID:U2qjBTtO0
冨樫がこんなになってしまった一番の原因はお前らにある
37 番組の途中ですが名無しです(北海道):2008/03/03(月) 16:28:36.56 ID:Pgd9RURZ0
城に突撃するしないのところで知識止まってるんだが
進歩あったの?
38 請負労働者(コネチカット州):2008/03/03(月) 16:28:44.33 ID:oMUJ66xuO
                     _. -‐"^`'ー 、
                   |ヽ-<        ヽ_
                ー-ァ{」_. \         'ー、_
               ,-ゝ"    `ー`            Z
               (    、__            rlii;;;{ヾ=,}
               {_    }`ッ-、-、  、_   ,r=、 `ー、) |!
                (_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
            ク   └`- `-} ヾ'  ``    !‘.... ν
          ク チ       ヽ ..ノ   .ィ ,.;;;iiii|||||||)
          チ  ュ         `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
           ュ              ィii||||||||||||||!!'''" }
            (( ●          `|||||||!'''" _... `;
            _..., /           /|||!'"// _.. ` 、
          _..f ./!、 ● ))      /l||!'/ --==  ̄ /
          _i l_/_. ×         i i|!〃..-- 、、_  /
         (└ィニ、_/- !r;;、       l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
          ×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..   ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
   __   ___ / し="   `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
  ,´ _,, '-´└##-#/#(/、  /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
  'r ´     ̄ニ―^ヽ-'ー"T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
 ,'=iゝ、イ人レ/_ル===', i||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
 i イi(ヒ_]     ヒ_ン ) ヽイ i |  _人人人人人人人人人人人人人人人人_
 レリイ"  ,___,   """ .| .|、i .|| '>  ゆっ! ゆっ! ゆっ! ゆっ…!  <
  !Y!///ヽ _ン //// 「 !ノ i |  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  L.',.          L」 ノ| .|
  | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
  レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
39 空軍(愛知県):2008/03/03(月) 16:29:00.30 ID:vKQWzv4Y0
蜂使いの女が犯される同人誌まだ-?
40 留学生(大阪府):2008/03/03(月) 16:29:09.14 ID:ijDovV370
ピアノの森はちゃんと話が進んでるのに
これは殆ど話が進まないね。
41 一株株主(東京都):2008/03/03(月) 16:29:13.40 ID:QMezDeYq0 BE:135054645-BRZ(10203)
>>38
あっあっあっ
42 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 16:30:23.61 ID:cJPxzLCRO
いいからゼノの親父の名前教えろ。
43 ホームヘルパー(東京都):2008/03/03(月) 16:30:35.26 ID:18cFWfib0
こいつほど才能があるんだか無いんだか判らん奴はいない
44 宇宙飛行士(北海道):2008/03/03(月) 16:30:57.66 ID:GIiZiQT10
天才多すぎだろ・・・
45 ニート(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:31:02.93 ID:gks069QX0 BE:158404234-PLT(12123)
>>38
油断したwwwww
46 鉱夫(茨城県):2008/03/03(月) 16:31:04.77 ID:WktML4fz0
国民的漫画ってギャグで言ってるの?
47 シウマイ見習い(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:31:24.50 ID:MH/7O0HD0
イカルゴの志望フラグ立ててないで
早く王と戦え
48 ゆかりん(東京都):2008/03/03(月) 16:31:27.62 ID:6Z3Tw/610
連載再開が記事なるなんて
どんだけ国民期待の超大作なの
49 トナカイ(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:31:39.38 ID:woAXoSGa0
>>24
行くのか逝くのか
50 浪人生(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 16:31:51.12 ID:oRP9rPn9O
休み過ぎ。さすがに愛想もなくなるわ…
51 請負労働者(東京都):2008/03/03(月) 16:31:56.75 ID:mc+isBi9P
話数がアイシールドと同じになっててワロタ
52 練習生(東京都):2008/03/03(月) 16:32:16.30 ID:WCave6RI0
>>21
ゴレイヌはこの修行しないとあの技を身に付けられない理屈になるもんな・・・
53 迎撃ミサイル(岡山県):2008/03/03(月) 16:32:21.57 ID:DjAqfLmP0
>>38
オプーナのも作ってくれ
54 お猿さん(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:32:28.60 ID:l0GmC0280
復活したと思ったのに10週か
55 幹事長(樺太):2008/03/03(月) 16:32:47.59 ID:/NXvYssuO
>>34
知ってた?ハンタが載ってるジャンプは餓鬼や小学生がメインなんだよ
56 請負労働者(東京都):2008/03/03(月) 16:33:14.11 ID:mc+isBi9P
>>52
子供の時からゴリラの家庭で育ったって可能性もあるぞ
57 渡来人(神奈川県):2008/03/03(月) 16:33:20.10 ID:qqhW+1Yu0
>>24
俺もわからなかったんだが誰か教えてくれ
58 ひとりでクリスマス(長崎県):2008/03/03(月) 16:33:35.93 ID:XLwBF7hv0
>>21
よりによって窓開けてるときに・・・
59 占い師(愛知県):2008/03/03(月) 16:33:36.08 ID:iSZ5UIbH0
冨樫は何だか凄いことが起きそうって期待を煽るのだけは超一級
60 相場師(新潟県):2008/03/03(月) 16:34:02.10 ID:PXdj5QFy0
もうストーリー忘れた
61 前社長(大阪府):2008/03/03(月) 16:34:18.00 ID:Xp88gsZV0
僕小学生だけどこのマンガ全然わけわかんないよ
62 練習生(コネチカット州):2008/03/03(月) 16:34:36.32 ID:1tdfcGrJO
>>21
久々に爆笑した
63 ロケットガール(千葉県):2008/03/03(月) 16:34:49.26 ID:O3UIHwZy0
富樫はもうゲームには飽きたかな?
64 ブロガー(大阪府):2008/03/03(月) 16:35:02.22 ID:jSOsfpxu0
>>21
おもしれえなあおい
65 タイムトラベラー(樺太):2008/03/03(月) 16:35:03.25 ID:ecAvPG2XO
ハンタもワンピもリア消の頃からやってんのにまだ終わらん
66 デスラー(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:35:12.28 ID:NvAdnyiw0
へー
じゃあお前は小学生なの?
67 練習生(東京都):2008/03/03(月) 16:35:23.36 ID:WCave6RI0
>>56
俺の予想だけど裏設定でゴレイヌは元猿回しだよ
顔が似てるもん、あの人に
68 秘書(埼玉県):2008/03/03(月) 16:35:30.30 ID:23D6be2r0
ポンズは生きてるよね
69 ブロガー(大阪府):2008/03/03(月) 16:36:08.52 ID:jSOsfpxu0
>>68
余裕で死んでるだろ
70 フート(東京都):2008/03/03(月) 16:36:11.42 ID:G99PbO2t0
説明ばっかでセリフが少な過ぎだろ
71 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 16:36:16.62 ID:cJPxzLCRO
>>66
安価付けろハゲ
72 クリエイター(愛知県):2008/03/03(月) 16:36:27.19 ID:uJFHWGuc0
ポン酢って誰だっけ
73 くつした(樺太):2008/03/03(月) 16:36:34.67 ID:EmPbf0mOO
>>68
狩りって面白れえ
74 バンドマン(北海道):2008/03/03(月) 16:36:54.39 ID:xiiuc8C60
ID:NvAdnyiw0
ID:NvAdnyiw0
ID:NvAdnyiw0
75 刺客(東京都):2008/03/03(月) 16:37:25.10 ID:42Inge1Y0
なってるくさい
76 留学生(茨城県):2008/03/03(月) 16:37:30.69 ID:77xSyAR/0
ハンターを追うのはもう疲れたよ
77 秘書(埼玉県):2008/03/03(月) 16:37:33.90 ID:23D6be2r0
>>69
>>73
念能力者がただのハンドガンにやられるわけないだろ
78 無党派さん(東京都):2008/03/03(月) 16:37:58.73 ID:vbrpONC50
もう月刊にしたら
79 船員(関西地方):2008/03/03(月) 16:38:07.32 ID:ed0ynNf90
冨樫のことだから後で閻魔大王に蘇生してもらってネオ・ポンズとして復活するよ。
80 与党系(樺太):2008/03/03(月) 16:38:08.75 ID:SObiHpNgO
伝説復活とかふざけてんのか
81 名人(三重県):2008/03/03(月) 16:38:12.57 ID:FIkj/D2i0
>>38
これはわろた
82 ホームヘルパー(兵庫県):2008/03/03(月) 16:38:22.76 ID:xppsiap20
連載するだけでニュースになるとかさすがだな
83 バンドメンバー募集中(鳥取県):2008/03/03(月) 16:38:23.29 ID:Dd2ZTP190
モラウと、シュートかナックルのどっちかは死ぬな
84 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 16:38:25.62 ID:cJPxzLCRO
>>77
喰われとったやん
85 しつこい荒らし(福岡県):2008/03/03(月) 16:38:44.92 ID:iYlssc4d0
ヒリン(ヒナ)ってどんな感じの奴だっけ?
86 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 16:39:00.63 ID:JVGjEBxo0
>>38は鬱陶しいくらい貼られまくっただろう
なんで今更
87 乳母(樺太):2008/03/03(月) 16:39:39.39 ID:vRQsSVOpO
冨樫って精神病かなんか?
88 作家(東京都):2008/03/03(月) 16:39:43.40 ID:tE37P+Kt0
散々脳みそいじくられて
「もうこれいらない」と言われ包丁で肉ミンチにされる
バスタードの顔射ばりに驚いた
89 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/03(月) 16:39:50.31 ID:fdu4O3xSO
ところでハジャって誰?
90 お猿さん(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:40:01.03 ID:NHXL/Ev00
10週載せたら1年休むんだろ
91 割れ厨(東京都):2008/03/03(月) 16:40:16.52 ID:oqcTu+1A0
DBが10週限りの連載再開 にみえた
92 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 16:40:33.86 ID:BEFXA9MR0
あの説明の多さは冨樫の新境地
93 女(北海道):2008/03/03(月) 16:41:04.01 ID:4DF2ak5L0
バキが週2回の連載になったんじゃないかと思ってしまう
94 バイト(東京都):2008/03/03(月) 16:41:15.13 ID:LKiM3X/o0
1998年10号 - 2003年39号 - 『ROOKIES』 : 森田まさのり
1998年11号 - 1998年26号 - 『少年探偵Q』 : 円陣(原作)・しんがぎん(漫画)
1998年12号 - 1998年32号 - 『河童レボリューション』 : 義山亭石鳥
1998年13号 - 2002年45号 - 『ホイッスル!』 : 樋口大輔
1998年14号 - 連載中(2006年12号 - 2007年44号、2008年3号 - 2008年13号休載) - 『HUNTER×HUNTER』 : 冨樫義博
95 CGクリエイター(神奈川県):2008/03/03(月) 16:41:20.23 ID:iUazUoi90
なんでトンボが仲間になってるの?
96 僧侶(コネチカット州):2008/03/03(月) 16:41:34.00 ID:/M4jGGbJO
ジャイロはなかった事になってるの?
97 大学中退(千葉県):2008/03/03(月) 16:41:39.16 ID:g03iFmNu0
キルアの言ってる意味がわからなかった
誰か解説してくれ
98 副社長(福井県):2008/03/03(月) 16:41:49.55 ID:1f57RuZD0
無理して続けなくても
アリの話はやらない方が良かった
99 理学療法士(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:42:05.72 ID:XHqAZQrT0
ここまでzipの要求なし
http://www.mediafire.com/?mnwycfhendf
100 留学生(埼玉県):2008/03/03(月) 16:42:07.19 ID:wkjZt1WL0
シュート死んじゃうん?
101 CGクリエイター(福岡県):2008/03/03(月) 16:42:08.49 ID:aRKbv2U/0
誰も言わないから言ってやる。

正 直 面 白 く な い 。
102 とき(大阪府):2008/03/03(月) 16:42:26.98 ID:p+LYeJBq0
ジャイロはこの10週で出てくるの?
103 デスラー(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:42:44.35 ID:NvAdnyiw0
超適当な世界観のくせに、ウンチク?みたいなのを語るのって滑稽の極みだよねw
104 ゲーデル(大阪府):2008/03/03(月) 16:43:24.25 ID:Wp+IlZAP0
富樫と言いハギーと言い集英社は漫画界のタブーを
スタンダード化する糞出版社。
未完成品載せるならその分価格から差し引けよボケ
105 美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 16:43:28.03 ID:HmqH5rl5O
連載中の作品が本誌に掲載されるだけでニュースになるとは

10週後長期休暇への布石か?
106 水道局勤務(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 16:44:17.16 ID:fR0ZFQuRO
ID:NvAdnyiw0
楽しそうだなw
107 犯人(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:44:24.31 ID:CMrU0ifS0
>>77
ボンズって念使えたっけ?
108 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 16:44:26.49 ID:cJPxzLCRO
アンチとかどうでもいいからさっさとゼノの親父の名前教えろ
109 外来種(東京都):2008/03/03(月) 16:44:42.39 ID:vVe16pIo0
冨樫は三浦健太郎を見習うべき

コマに白紙がほとんどないw
110 党首(樺太):2008/03/03(月) 16:44:47.32 ID:gB7qXSpxO
テニスの方が伸び速いぞ
111 割れ厨(東京都):2008/03/03(月) 16:44:48.75 ID:oqcTu+1A0
ハンター読んでた初代 腐女子 はとっくに引退したというのに
ジャンプときたら・・・
112 ネコ耳少女(東京都):2008/03/03(月) 16:44:59.85 ID:25NCIdXB0
俺も好きだけどさ、そろそろキレようぜ、ファンが
113 フート(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:45:03.55 ID:e7IJx3yv0
ヨークシン編までは面白かった
114 作家(東京都):2008/03/03(月) 16:45:16.02 ID:tE37P+Kt0
ゴンキルア辛くも勝利

ネテロとキルアの爺ちゃん王に食われてる

側近2人ゴンの仲間皆殺しにしてる

このぐらいの展開欲しいな
115 ひとりでクリスマス(長崎県):2008/03/03(月) 16:45:18.03 ID:XLwBF7hv0
ところで旅団はどうなってんの?
116 お猿さん(北海道):2008/03/03(月) 16:45:37.30 ID:m7KlSu/40
バキ並の内容の薄さ
117 おくさま(石川県):2008/03/03(月) 16:46:23.66 ID:vYqlPLSs0 BE:307182645-2BP(556)
続けられないならさっさとやめりゃいいのに。
FF11で引退宣言してまた戻ってくるバカガキと一緒だぞ。
118 林業(長屋):2008/03/03(月) 16:46:27.64 ID:2m+H59nP0
10週だけジャンプを買うか
119 fushianasan(関西地方):2008/03/03(月) 16:46:55.96 ID:WAHv5e9d0
>>116
福本先生にあやまれ!!
120 洋菓子のプロ(コネチカット州):2008/03/03(月) 16:47:10.92 ID:xhlZy71xO
円がなってるくさい
121 フート(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:47:13.72 ID:e7IJx3yv0
>>112
つーかキレないのが不思議だ
こんなに休載ばっかなのに何でマンセーされてんの?
122 くれくれ厨(大阪府):2008/03/03(月) 16:47:15.78 ID:Qr7nn55B0
そんなことよりさっきまで雹降ってきた。すげー久しぶりだ。
15年近く前だな。
123 秘書(埼玉県):2008/03/03(月) 16:47:31.97 ID:23D6be2r0
キメラアント軍vsゾルディック家vsゴン達で天下一武道会みたいなの開けよもう
そっちの方が冨樫も楽だろ展開的に
124 文学部(長屋):2008/03/03(月) 16:47:44.45 ID:dISWMY890
>>121たまごっち商法みたいなもんじゃね
125 候補者(北海道):2008/03/03(月) 16:47:53.00 ID:iZ6nCn0v0
>>88
あのガンシャのとき コドモだっただけにずっとフル勃起だったなぁ
126 デスラー(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:47:58.60 ID:NvAdnyiw0
馬鹿にされやすい要素すべて含んでるんだよな。
超メジャー誌、表現・設定の背伸び具合、有名所からのモロの影響具合の滑稽さ
一貫した世界観?作風のなさ(急に蟻辺からのグロ多発、語り)、作者の怠慢w
面白けりゃいいけど、そう感じない人はキツイよ。王道でもないから逃げ道ないし。
127 女工(茨城県):2008/03/03(月) 16:48:09.11 ID:LN/AoTXs0
完結したら本気出す
128 高校中退(埼玉県):2008/03/03(月) 16:48:13.27 ID:R0DIX3gf0
王倒したら終わるのかな
もう虫編うっちゃって旅団の事やって欲しい
129 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 16:48:32.28 ID:cJPxzLCRO
>>126
お前読みすぎ
130 酒蔵(大阪府):2008/03/03(月) 16:48:33.36 ID:nH6jeosb0
>>121
8割どうでもいいから。
やってるなら見るしやらないなら見ないくらいで。漫画なんかたいがいその程度だろ。
131 クリエイター(愛知県):2008/03/03(月) 16:48:43.95 ID:uJFHWGuc0
そういや旅団って今何してるの?
132 自民党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 16:49:01.20 ID:52tF0/zV0
休載云々でキレる奴はとっくに見なくなってこんなスレに来ない
133 コピペ職人(愛媛県):2008/03/03(月) 16:49:01.92 ID:SmZ6akIu0
10週もたないと思う(笑)

「やっぱり、5週にします!」
134 Webデザイナー(千葉県):2008/03/03(月) 16:49:38.66 ID:iyIblExA0
シャーマンキングも完結編出すらしいぞ
135 しつこい荒らし(福岡県):2008/03/03(月) 16:49:49.59 ID:iYlssc4d0
ゴンがピトーを倒すが、それによりコムギが治療を受けられずそのままコムギ
も死亡。コムギの死を知った王は怒り狂って皆殺しっていう展開もあり得る。
136 水道局勤務(福岡県):2008/03/03(月) 16:50:08.63 ID:xVpXOjQp0
面白いと思ってる奴はたくさんいそうだが、
休載しただけで発狂するようなファンはいないよ。
そういったファンは足にタコが出来て仕方なく休載したって理由でも納得するし。
137 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 16:50:17.59 ID:xJsV1o1x0
>>126
でも今までの冨樫にしちゃ、世界観は統一されてるよ。
といっても幽幽ぐらいしか長期連載はないけど。
レベルEぐらいにとっちらかってもいいんだけどね。
138 図書係り(長屋):2008/03/03(月) 16:51:03.19 ID:oJsL0OYE0
体に変調を感じるからお医者に行ったら立ち読みしてくる!
139 漂流者(関東地方):2008/03/03(月) 16:51:25.60 ID:093/TEAI0
140 元原発勤務(宮城県):2008/03/03(月) 16:51:33.46 ID:m8vvjx340
ユピーって寄生獣の後藤のパクリだよね?
141 作家(神奈川県):2008/03/03(月) 16:51:59.16 ID:peyJ6ZlV0
富樫先生の次回作にご期待下さい。
142 私立探偵(奈良県):2008/03/03(月) 16:52:14.35 ID:BmfbnfN20
今回こそジョネス登場させると思う
蟻?王?そんな雑魚ジョネスに引きちぎられて死ぬよ
143 fushianasan(関西地方):2008/03/03(月) 16:52:14.71 ID:WAHv5e9d0
で、クロロと王 どっちが強いんだ?
144 チーマー(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:52:27.75 ID:7O/Er+eZ0
>>104
作者殺しのスニーカー文庫を舐めるなよ
145 会社員(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:52:51.58 ID:OQ1AY1Bk0
まあイノタケよリマシなレベルになったな。
今週のイノタケにはあきれたわ。
146 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 16:52:58.68 ID:BEFXA9MR0
>>139
うむ、冨樫のどっちは深みがあるな。
147 舞妓(東日本):2008/03/03(月) 16:53:10.57 ID:Z6U/PWNf0
幽白っていう過去に最悪の前例があるから
ファンもキッチリ終らせるならある程度許せる みたいな感覚になってるんだろ
148 作家(東京都):2008/03/03(月) 16:53:37.89 ID:tE37P+Kt0
ハンターハンターとはゴンの親父を探す物語だったような気が・・・
ってか五本の指に入るようなスーパーハンターが
テレビ中継でキャスター食われたり大問題になってる蟻をほっとくなんて
蟻編が終わったあとノコノコ親父が登場した笑う
149 社会科教諭(青森県):2008/03/03(月) 16:53:54.21 ID:ZfIBr+sj0
幽白の終わらせかたは結構好き
150 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 16:54:06.04 ID:cJPxzLCRO
>>139
違うだろ。
左塔か右塔か、だろ
151 動物愛護団体(長屋):2008/03/03(月) 16:54:27.23 ID:/LwilC5X0
冨樫だからって許容してるけど
舐められすぎだろ、そこまでして描いてもらうもんなの
152 お宮(千葉県):2008/03/03(月) 16:54:41.00 ID:ni3g/1pq0
>>143
圧倒的に王だとは思う。

だが、決着は戦闘じゃないような気もする。
153 ぁゃιぃ医者(愛知県):2008/03/03(月) 16:54:53.77 ID:GkRetw3m0
>>148
そんなことに介入しないんじゃないかな
154 2ch中毒(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:55:07.42 ID:DwvtWEw/0 BE:185598959-2BP(4004)
155 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/03(月) 16:55:21.81 ID:NcB/4/jTO
糞漫画
156 ネット廃人(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:55:54.38 ID:AkwUtzqQ0
ジャイロが出てくるとか未だにほざいてる奴はなんなの
157 わけ(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:56:01.76 ID:mTGzYYTY0
富樫なんて、一生食えるだけの金持ってるんだし、漫画書くのなんて趣味の領域じゃないの?
158 社会科教諭(青森県):2008/03/03(月) 16:56:20.96 ID:ZfIBr+sj0
>>148
オヤジがゴンを強くさせるために蟻を放ったんだと思う
159 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 16:56:23.09 ID:xJsV1o1x0
>>151
俺にとってはそうだな。
まあ別に読まなきゃいけないもんでもないし。
160 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:56:32.33 ID:IbSSC+EQ0
早く大天使の息吹をカード化できる念能力者をつれてこい
161 職業訓練指導員(福岡県):2008/03/03(月) 16:56:50.14 ID:d1h0pwl60
ていうかジャイロって誰だっけ?
162 アマチュア無線技士(静岡県):2008/03/03(月) 16:57:12.82 ID:/slrv5f50
蟻編の次は魔界編だと聞いた
163 中二(東京都):2008/03/03(月) 16:57:15.10 ID:InX8b2Wt0 BE:6294522-PLT(12346)
年に20週も富樫が働いてるんだぜ
164 カメラマン(大阪府):2008/03/03(月) 16:57:16.78 ID:QmpxfrYr0
ツェペリ
165 イベント企画(山口県):2008/03/03(月) 16:57:16.62 ID:GGB2UiXR0
もう付いていけん
166 公設秘書(樺太):2008/03/03(月) 16:57:29.17 ID:IaojwNUxO
>>154
抜いた
167 クリエイター(愛知県):2008/03/03(月) 16:57:30.58 ID:uJFHWGuc0
>>161
回転の人
168 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 16:57:50.20 ID:BEFXA9MR0
なんかしらんけど冨樫の説明文から王は人間ができてるので、真の敵はジャイロになりそう
169 作家(東京都):2008/03/03(月) 16:58:03.57 ID:tE37P+Kt0
>>158
おお、納得

するか!wwww
170 受付(樺太):2008/03/03(月) 16:58:09.92 ID:C424kmk5O
>>114

ゴンぶちギレ、超ゴンになり側近を瞬殺

王ぶちギレ、王の真の姿にキルア瞬殺

ゴンぶちギレ、超ゴン2になり王に勝利

ジン登場、圧倒的なパワーにゴンピンチ

キルア復活、友情パワーでジンに勝利

俺達の旅はこれからだ!

こんな感じで連載終了ですかね。
171 巫女(広島県):2008/03/03(月) 16:58:36.52 ID:ggYAYcD+0
172 パーソナリティー(大分県):2008/03/03(月) 16:58:46.54 ID:hDSuuHB10
今週はテニプリが終わったからそんなに話題にならないね
173 美容師(長屋):2008/03/03(月) 16:58:51.09 ID:AXtOHpLF0
>>160
それ、カイト連れ帰ってきたときにオレも思った。
修行してアリ倒すより、グリード再クリアのが簡単なんじゃねえか、ゴンたちなら。
174 修験者(石川県):2008/03/03(月) 16:58:53.13 ID:P/2p8PQD0
もう蟻はどうでもいいので
その後のクラピカとレオリオの育児日記を描いてほしい
175 ガリソン(関西地方):2008/03/03(月) 16:59:25.64 ID:V3nMoYE20
>>148
ジン「おーい!人間よりうまいもん持ってきたぞー!」
王「美味!人間食うのやめだ!」
176 CGクリエイター(長崎県):2008/03/03(月) 16:59:26.79 ID:VDw3XcaC0
 ま た か
177 クリエイター(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:59:33.63 ID:br/KMYk70
>>172
お前は盲目かボケ
178 2ch中毒(アラバマ州):2008/03/03(月) 16:59:59.38 ID:DwvtWEw/0 BE:49493243-2BP(4004)
>>167
回転ソムリエ?
179 ブロガー(樺太):2008/03/03(月) 17:00:34.58 ID:W+RaJM7CO
地球には悟空がいるから何とかなるだろ
180 インテリアコーディネーター(神奈川県):2008/03/03(月) 17:01:13.74 ID:QBJ8hTtD0
>>148
親父はもっと強いんだからでかい事件で忙しいに決まってるだろ。
ジャイアントロボだって大怪球来て世界の半分きのうていししてるのに9大天皇2人しか居なかったし
181 名誉教授(catv?):2008/03/03(月) 17:01:16.92 ID:2Y1k7IwS0
>>160
そんなことより恋愛都市アイアイで永住権を手に入れる方法をだな
182 チーマー(西日本):2008/03/03(月) 17:01:48.38 ID:V1DUOLoP0
183 作家(東京都):2008/03/03(月) 17:01:56.47 ID:tE37P+Kt0
ゴンを含め討伐隊全員死亡させて
ジンが主人公に切り替わるぐらいやったら尊敬する
世界観的にはドラゴンボールのトランクスがいた未来ぐらい壊滅状態でさ
富樫のチンポなめれる
184 看護士(北海道):2008/03/03(月) 17:02:16.70 ID:w8UY8Cqb0
>>154
もっとくれ!!!
185 ただの風邪(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:02:16.98 ID:exrXtZTY0
>>148
世界の危機より遺跡の発掘。
ジンならやりかねない。
186 和菓子職人(福岡県):2008/03/03(月) 17:02:51.96 ID:cubIgHnE0
>>178
18回転くれ
187 美容師(長屋):2008/03/03(月) 17:03:03.40 ID:AXtOHpLF0
>>179
悟空は、意外と中堅クラスの念使いあたりに
アッサリと念でヌッコロされそうな気がする・・・
188 ニート(愛知県):2008/03/03(月) 17:03:08.21 ID:3212n7xn0
>>154
読んだこと無いけどハンタってこういうエログロなの?
189 ネット廃人(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:04:02.72 ID:AkwUtzqQ0
グリードアイランドって二週目あるの?あれでもう終わりだと思ってた
そう言う条件があるからこそカード持ち帰りができるのかと
190 自販機荒らし(埼玉県):2008/03/03(月) 17:04:11.65 ID:I59mlf+20
>>154
おっきした
191 留学生(埼玉県):2008/03/03(月) 17:04:37.61 ID:wkjZt1WL0
そろそろ蟲編片付けて
レオリオ・クラピカ編でもやってくれ
192 ぁゃιぃ医者(愛知県):2008/03/03(月) 17:04:45.74 ID:GkRetw3m0
>>188
グロ路線です
193 公設秘書(樺太):2008/03/03(月) 17:05:03.50 ID:IaojwNUxO
>>189
その発想は無かったわ
194 与党系(樺太):2008/03/03(月) 17:05:20.07 ID:SMDQQ3WqO
久しぶりに読んだら寄生獣になってた
195 一反木綿(岐阜県):2008/03/03(月) 17:05:22.81 ID:26dpdctR0
この漫画ってネットとかケータイとかはあるくせに飛行機が無いんだよな
196 土木施工”管理”技師(長屋):2008/03/03(月) 17:05:25.03 ID:f6hh8AfY0
>>189
そんな気はするけど、そんな注釈や縛りは本編にはでてこないよね。
197 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:05:35.53 ID:xJsV1o1x0
そろそろ青年誌にいって、グロベチャドロロになってもいいような気もする。
198 請負労働者(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:05:57.66 ID:oMUJ66xuO
ポンズの同人がなぜないのか理解に苦しむ
199 アマチュア無線技士(静岡県):2008/03/03(月) 17:06:13.92 ID:/slrv5f50
キメラアントは兵糧攻めで寿命尽きるのを待つのかと思ってた
200 保母(長崎県):2008/03/03(月) 17:06:34.06 ID:Ki0H4gjF0
>>189
まあ○○という制約がついてる能力にすれば全て解決する設定だしな
201 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 17:07:58.91 ID:BEFXA9MR0

ジ ャ イ ロ が 黒 幕
202 ニート(愛知県):2008/03/03(月) 17:08:30.03 ID:3212n7xn0
>>192
そですか
幽白の黒の章とか躯編みたいな感じとはちょっと違うのかな
203 僧侶(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:08:40.96 ID:yZwSnjzCO
ジャンプ読んでもこの人の漫画は読んだことないわ。
休止→再開を繰り返しても許されるから、ジャンプでは頂点に位置する漫画家なのか?
204 造園業(埼玉県):2008/03/03(月) 17:08:53.02 ID:IuLZYn9S0
冨樫は掲載や絵にはプロ意識が全くないが、ストーリーにはプロ意識を感じる

と思っていたが今週の読んでもうダメだと思った
205 秘書(樺太):2008/03/03(月) 17:09:04.36 ID:4jF80/FWO
ジャイ子?
206 留学生(埼玉県):2008/03/03(月) 17:09:05.29 ID:wkjZt1WL0
ジャイロってメレオロンなのかい?
207 受付(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:09:59.79 ID:ouo2SEZ40
これが詰まらないとなったらもう他の漫画なんて紙クズ、資源の無駄使いってことになるなw
208 秘書(熊本県):2008/03/03(月) 17:10:05.28 ID:1yVJF1wc0
説明が多すぎないか最近
209 忍者(dion軍):2008/03/03(月) 17:10:07.43 ID:3pSHOudw0
>>21のルイズ版が面白かった
210 天の声(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:10:23.97 ID:h2c6gxFL0
今週のは酷かったな
211 作家(東京都):2008/03/03(月) 17:10:26.05 ID:tE37P+Kt0
宇宙最強のフリーザ倒した後
人間が作ったなぜかフリーザより強い人造人間編へ突入したように
ジンは現代より科学が発達してて人間より強い謎の古代文明を探索中に違いない
それも片付いたら魔王編だな
212 屯田兵(dion軍):2008/03/03(月) 17:10:36.61 ID:tKh30NWH0
>>203
頂点に位置しないから出来る
本当の看板は看板だから休ませてもらえない
213 団体役員(石川県):2008/03/03(月) 17:10:57.52 ID:JvrANQQn0
ライオン虫の改名はこれの伏線だったのか
214 樹海(京都府):2008/03/03(月) 17:11:07.35 ID:R4QRQBJD0
クラピカって男なの?
215 練習生(東京都):2008/03/03(月) 17:11:35.54 ID:WCave6RI0
にゃーるほどー
「どっちの?」
は「行く」のか「逝く」のかって意味なんだね
216 少年法により名無し(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:11:44.64 ID:iFgMRiaP0
>>195
移動手段は飛行船か船だしなぁ。


たしかに飛行機出た事無い。
217 モーオタ(東京都):2008/03/03(月) 17:11:45.03 ID:RDv0SYJx0
で、zipまだ?
218 理学部(新潟県):2008/03/03(月) 17:11:45.64 ID:7KbqGZ3D0
旅団クラスの強さに設定しとけばいいのものを
強くしすぎだろ
219 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:12:23.19 ID:wZ32DT5Q0
>>214
ふたなり
220 学校教諭(熊本県):2008/03/03(月) 17:12:33.96 ID:q+BQxtRx0


こんな休載作家許すなよ。同人でも出して勝手に完結させてろ

221 土木施工”管理”技師(島根県):2008/03/03(月) 17:13:20.13 ID:h9x2pTZ10
222 受付(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:13:20.53 ID:ouo2SEZ40
223 タリバン(福岡県):2008/03/03(月) 17:13:27.01 ID:ReXikdK/0
新刊出るんだって?
224 留学生(奈良県):2008/03/03(月) 17:13:42.97 ID:8og05Q040
突然生まれた虫がやたらと強かって、世界の重鎮が出向いて殺されるなんていやな世の中だな
225 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 17:13:42.96 ID:BEFXA9MR0
フリーザみたいな圧倒的な存在にしたかったんだろうけど
念を超えるスーパーサイヤ人的な存在を考えていたんだろう
王て見た目フリーザに似てるしねw
226 コレクター(catv?):2008/03/03(月) 17:13:54.08 ID:S8fcNbsV0
ハギャって誰?
レオるじゃないの?
227 一反木綿(岐阜県):2008/03/03(月) 17:13:59.07 ID:26dpdctR0
こいつのzipだけは罪悪感が残らん
228 請負労働者(東京都):2008/03/03(月) 17:14:05.96 ID:5q5eAP3YP
>>216
アニメでレオリオが乗ってたような
たぶん気のせいだけど
229 福男(京都府):2008/03/03(月) 17:14:07.81 ID:QVEmloTO0
230 カラオケ店勤務(愛知県):2008/03/03(月) 17:14:43.89 ID:js8FXF3X0
連載再開でニュースになる漫画もこれとバスタード位だな
231 土木施工”管理”技師(島根県):2008/03/03(月) 17:14:51.47 ID:h9x2pTZ10
>>225
いやセルだろ
232 プレアイドル(catv?):2008/03/03(月) 17:14:58.21 ID:O0fVRg2G0
またFF廃人作家のスレか
233 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:15:00.97 ID:xJsV1o1x0
>>229
ガッツ…?
234 コレクター(catv?):2008/03/03(月) 17:15:04.98 ID:S8fcNbsV0
>>229
おおwなんかイイ
235 ぁゃιぃ医者(愛知県):2008/03/03(月) 17:15:06.83 ID:GkRetw3m0
>>225
セルじゃない?
236 受付(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:15:11.63 ID:ouo2SEZ40
間違えてハンター試験受けてきた
237 樹海(京都府):2008/03/03(月) 17:15:19.45 ID:R4QRQBJD0
ヨークシンで売ってた飛影のぬいぐるみホスィ
238 留学生(埼玉県):2008/03/03(月) 17:15:44.50 ID:wkjZt1WL0
誰のzipでも罪悪感なんか残らねーよw
239 俳優(栃木県):2008/03/03(月) 17:15:48.09 ID:vwED5owm0
>>229
23巻の手抜きと比べればマシよ
240 トナカイ(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:15:52.90 ID:woAXoSGa0
>>229
全面真っ白の方がまだマシだわ・・・
241 受付(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:16:03.66 ID:ouo2SEZ40
いつトンボが仲間になったんだよw
242 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:16:13.91 ID:IbSSC+EQ0
・冨樫がめんどくさいと思ってるルート
  アリ解決後、会長からジン情報、伏線放置で男坂エンド
・冨樫がまだやる気ルート
  アリ繁殖の背後に陰謀の影、全伏線を絡めて世界は混乱の坩堝へ。ハンゾーもでるよ!
243 くつした(東京都):2008/03/03(月) 17:16:14.55 ID:RpXZCAMn0
今週号寄生獣かと思った
244 通訳(長野県):2008/03/03(月) 17:16:29.32 ID:hBkIyYOA0
おまいら気づいたか?
ハンターが再開されてるときだけ、ジャンプの値段が240円なんだよ!!!!!!
10週全部が230〜240という高価格なんだよ、前回の再開の時もだ

総力で集英社いくか?え
245 ぁゃιぃ医者(関西地方):2008/03/03(月) 17:16:38.45 ID:aEFovASC0
>>214
クラピカは両性具有(ふたなり)だよ。
団長による占いでクラピカは天使に例えられていたから。
天使と言えば両性具有。
「鎖野郎が女とは思わなかった」という団長の台詞に対しても、
クラピカは肯定も否定もしなかった。それは両性具有だから。
246 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 17:16:46.67 ID:BEFXA9MR0
ああ、セルに似てるね
見た目も中身も
247 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:16:59.96 ID:xJsV1o1x0
>>244
いってらっしゃい
248 忍者(dion軍):2008/03/03(月) 17:17:29.06 ID:3pSHOudw0
どんなオチを付けてくれるのか楽しみだけどな
249 美人秘書(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:17:33.16 ID:2u9JQrB60 BE:443740673-2BP(3239)
>>244
そりゃハンタ分のページ数増えるからだろ
250 修験者(石川県):2008/03/03(月) 17:17:33.30 ID:P/2p8PQD0
>>229
いい女だな
251 受付(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:17:41.30 ID:ouo2SEZ40
円がドラゴンボールの戦闘力みたいな指標になってるくさい

ゼノは本気出せば300mはいける
カイト 46m
ノブナガ2mが限界
キルア ほんの数センチ?
ネフェルピトー 1kmぐらい?

これ見ると、恐ろしくネフェルピトーが強いっぽい
ゼノが更に力を隠してて10倍ぐらい一気に強くなれば3km?

現時点でノブナガがザコで、キルアが発展途上なのは一目瞭然
252 練習生(東京都):2008/03/03(月) 17:18:06.39 ID:WCave6RI0
>>233
どこがだよw
253 秘書(樺太):2008/03/03(月) 17:18:17.97 ID:qirXw+RqO
文字バレくだちゃい
254 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:18:45.10 ID:xJsV1o1x0
>>252
いやなんか、サムネだとキレイなガッツに見えた。
255 秘書(樺太):2008/03/03(月) 17:19:07.03 ID:4jF80/FWO
なんて言うか「面倒くさいなぁ〜」って感じがするようになってきた漫画だよね。作者の
256 作家(東京都):2008/03/03(月) 17:19:20.06 ID:tE37P+Kt0
カイトをさ
医者になり再生能力を身につけたレオリオが蘇生させるんだろうか

大天使のなんたらの中の人に無理と言われる

ここで医者になったレオリオが登場

読者「もしや!」

レオリオ「いやー勉強が精一杯で念の修行してないっすwwww」
257 大道芸人(宮城県):2008/03/03(月) 17:19:23.89 ID:S0OL8I9Z0
258 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:19:32.93 ID:JVGjEBxo0
>>103
それはあるよな
歴史風ファンタジー小説とかもな
259 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:19:35.07 ID:x6oX5I3G0
頭のいいN速民なら今週の「どっちの・・?」の意味がわかるんだよな?
260 一反木綿(岐阜県):2008/03/03(月) 17:19:40.74 ID:26dpdctR0
なんでシュートこんなに強いんだよ
261 文学部(長屋):2008/03/03(月) 17:19:59.29 ID:dISWMY890
>>229これは腐女子も離れるわ
262 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:20:11.40 ID:wZ32DT5Q0
ナックルの顔ワロタ
263 留学生(奈良県):2008/03/03(月) 17:20:54.65 ID:8og05Q040
ビスケマダー
264 受付(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:21:01.68 ID:ouo2SEZ40
                     _. -‐"^`'ー 、
                   |ヽ-<        ヽ_
                ー-ァ{」_. \         'ー、_
               ,-ゝ"    `ー`            Z
               (    、__            rlii;;;{ヾ=,}
               {_    }`ッ-、-、  、_   ,r=、 `ー、) |!
                (_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
            ク   └`- `-} ヾ'  ``    !‘.... ν
          ク チ       ヽ ..ノ   .ィ ,.;;;iiii|||||||)
          チ  ュ         `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
           ュ              ィii||||||||||||||!!'''" }
            (( ●          `|||||||!'''" _... `;
            _..., /           /|||!'"// _.. ` 、
          _..f ./!、 ● ))      /l||!'/ --==  ̄ /
     / ̄\ _i l_/_. ×         i i|!〃..-- 、、_  /
   : |    | (└ィニ、_/- !r;;、       l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
     \_/ :×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..   ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
     ..__|___ / し="   `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
   :/        (/、  /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
 : /<●>::::::<●>.   \ :T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
  |  (__人__)  .  .   | i||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
  :\ .` ⌒´u      /  
おぷっ!おぷっ!おぷっ・・・!
265 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:21:13.33 ID:JVGjEBxo0
>>252
いやww
それほど遠くないぞw
俺は一歩みたいな表情したキルアかと思った
266 牛(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:21:14.53 ID:vEHbubk4O
キメラ編終わったら次何すんの?宇宙でも行くの?
267 留学生(大阪府):2008/03/03(月) 17:21:39.70 ID:ijDovV370
>>103
>>258
萩原のことか!!!!!!!!!!!!!
268 日本語教師(石川県):2008/03/03(月) 17:21:41.14 ID:G43DPmpv0
>>259
別々の道(人生)を行こうって意味だろ
269 活貧団(島根県):2008/03/03(月) 17:21:44.40 ID:/OHv/sNH0
>>261
腐女子なんざGI編でとっくに離れてるだろ
支持してるのはコアな奴だけ
270 パティシエ(大阪府):2008/03/03(月) 17:21:52.19 ID:vGYsbJQm0
お前等いい加減幾つまでジャンプとか読んでんだよw
271 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:22:03.58 ID:JVGjEBxo0
>>259
資料くれ
まだ読んでないんだ
272 修験者(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:22:23.51 ID:PeZmy95M0
ズシ早く来てくれぇえええええ
273 巫女(東京都):2008/03/03(月) 17:22:25.97 ID:jTFk+V0q0
>>109
ページをめくる時指にインクがつきそうで心配になる
274 組立工(愛知県):2008/03/03(月) 17:23:10.87 ID:tDJ7T7nP0
>>246 251
たしかにドラゴンボールに似てるなぁ
275 一反木綿(岐阜県):2008/03/03(月) 17:23:12.95 ID:26dpdctR0
いきなりドッジボール始めたときはどうしようかと思ったけどな
276 狩人(長野県):2008/03/03(月) 17:23:37.44 ID:xvHFSWbz0
そもそも何の漫画か分からないというか忘れた
277 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:23:47.07 ID:JVGjEBxo0
>>267
いや、十二国旗だったか十六国旗だったかそういう奴
あとはなんとか武勇伝〜猛〜とかいう奴、昔マガジンでやってた
278 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:24:29.63 ID:MbCwRZ/d0
それはどっちの?ってのは、暗殺者キルアかハンターキルアか、俺はどっちなんだ?ってゴンに聞こうとしたんだろ
279 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:24:46.45 ID:x6oX5I3G0
280 一反木綿(岐阜県):2008/03/03(月) 17:25:03.97 ID:26dpdctR0
最初の方を読み返してみると、必死に世界観を作ろうとしていたのがよく分かる
やたら比喩表現が中二っぽいというか何と言うか
281 一株株主(神奈川県):2008/03/03(月) 17:25:24.73 ID:aFxG7zyI0
>>24
いまだにこれがわからん
282 俳優(東京都):2008/03/03(月) 17:25:26.21 ID:9v+ElVms0
>>209はやく探して来い
283 和菓子職人(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:25:38.22 ID:1z2XDxNKO
今日読んできたけど、なんでトンボがいんの?
ヘタレにやられたはずだろ?
284 fushianasan(関西地方):2008/03/03(月) 17:25:39.01 ID:WAHv5e9d0
>>266
暗黒武術会編がはじまります
285 インテリアコーディネーター(神奈川県):2008/03/03(月) 17:25:42.64 ID:QBJ8hTtD0
レオリオって念能力あるの?
286 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:25:47.96 ID:xJsV1o1x0
>>273
単行本が明らかに重い。
287 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:25:53.54 ID:IbSSC+EQ0
>>276
あれこそハンタ×2っぽいと思う
オークションとか実に良かった
288 迎撃ミサイル(岡山県):2008/03/03(月) 17:26:22.41 ID:DjAqfLmP0
>>264
ありがとうw
289 デスラー(埼玉県):2008/03/03(月) 17:26:25.32 ID:GbY3mp8f0
ナックルヘタレすぎてワロタwwwwwww
290 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:26:35.53 ID:x6oX5I3G0
1 復讐としてのピトーか王討伐としてのピトーか
2 行こう なのか 逝こう なのか。ゴンが死を覚悟してるかもしれないため
3 右の塔か左の塔どっちのだよ
291 ご意見番(愛媛県):2008/03/03(月) 17:26:42.84 ID:EayzJ4VM0
>>279
読んだけどこのページ何を言ってるかわけ若布

誰か解説して
292 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:27:43.30 ID:JVGjEBxo0
>>279
これゴンの立場で「それはどっちの?」
って言われて理解できるの?
「は?何言ってんのこいつ?わかるように言え気持ち悪い」
って思うだけじゃね?
293 鉱夫(茨城県):2008/03/03(月) 17:28:03.35 ID:WktML4fz0
>>279
これはゴンは「あそこの塔にいる「左」ってなってるけど、読者にわかるように
でもキルアからしたら「あそこ」じゃ二つの塔のどっちかわからない
キルアは左とわかっているけども、聞いて時間を作りたかった
294 週末都民(東京都):2008/03/03(月) 17:28:04.29 ID:2X3IGJaa0
強さのインフレが起こりすぎて収集つかなくなってるぞ
主人公がいまだに弱いってどんな漫画だよ
295 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 17:28:20.47 ID:BEFXA9MR0
キルア それはどっちの?!
ゴン 日本語でおkwwwwww
296 運動員(関東地方):2008/03/03(月) 17:28:35.47 ID:i/IoEmjZ0
キルア爺の後日談ある時点で王の負けは決定的だがどうやって負けるのか
どうやって収拾つけるのかが気になる
297 デスラー(埼玉県):2008/03/03(月) 17:28:36.34 ID:GbY3mp8f0
>>257
それって12巻のクモメンバーの表紙みたいに、
王の側近を読者に覚えさせたかっただけだろ
298 公務員(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 17:29:31.19 ID:ihU6ffjMO
てゆーかここにいる人のどれだけがハンター語を表を見ないで理解できるのか?
とりあえずそれくらいは理解してからこの作品を読んで
先生に失礼だよ!
今週の「どっちの?」の意味も解ってない人も多いみたいだし…なんだかなぁ、ハァ
クラスでもハンター語理解出来てるのうちらのグループだけだし
この前ハンター語手紙授業中回してたらクラスのヤンキーにとりあげられたけど「?」てなってて後でみんなで笑ったよ
299 留学生(大阪府):2008/03/03(月) 17:29:38.59 ID:ijDovV370
>>279
わけ分からんわw
300 fushianasan(関西地方):2008/03/03(月) 17:29:46.38 ID:WAHv5e9d0
>>296
ジャンケンだったら冨樫尊敬する
301 白い恋人(大分県):2008/03/03(月) 17:29:46.87 ID:2keEL6cg0
もうコンビニにあるかな?
302 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:29:52.39 ID:xJsV1o1x0
>>279
もう一ページ前がないと。
303 団体役員(徳島県):2008/03/03(月) 17:30:22.97 ID:TI0dGm3H0
>>294
もう太陽拳を出すしかないな
304 アマチュア無線技士(静岡県):2008/03/03(月) 17:31:00.26 ID:/slrv5f50
>>279
ピトーがいるのは左塔だってのはキルアにもオーラで分かってるから
やっぱ「仕事としてか」「仇としてか」のどっち?って意味だろうな
305 数学者(愛知県):2008/03/03(月) 17:31:00.53 ID:Vdyrnn0a0
トンボがピンチの意味がわからん
そもそも敵なんだし
306 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:31:02.67 ID:JVGjEBxo0
>>293
聞いてしまったら止めれないってどういう事?
307 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:31:05.76 ID:x6oX5I3G0
>>302
ヒントねーぞ 先週の最後塔見て立ってたじゃん
それからこのページだし
308 文学部(長屋):2008/03/03(月) 17:31:12.87 ID:dISWMY890
>>298こういうコピペ作る奴ってどれだけ中二病に造詣が深いんだよ
309 漂流者(関東地方):2008/03/03(月) 17:31:31.59 ID:093/TEAI0
ナックルの涙は死亡フラグでおk?
310 宅配バイト(東京都):2008/03/03(月) 17:31:39.23 ID:THZkDzPv0
>>291
ジャンプまだ見てねーけど、その2Pだけ読んだ感想としては
王のところに行くか、どっか逃げるために行こう、じゃないか?その後の文に繋がるし
311 練習生(東京都):2008/03/03(月) 17:31:43.00 ID:7QhU2xl30
>>296
後日談とは限らないんじゃ
312 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:31:55.44 ID:xJsV1o1x0
>>307
あれ。なかったけ。
313 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:32:18.77 ID:x6oX5I3G0
>>312
あるけどセノ側の話
314 小学生(樺太):2008/03/03(月) 17:32:31.16 ID:p9HLuJSbO
>>298
クラス(笑)
うちら(笑)
315 社長(dion軍):2008/03/03(月) 17:32:35.93 ID:1+SvGCq90
ハンターハンターとかもういらないからレベルEをだな
316 週末都民(東京都):2008/03/03(月) 17:32:40.42 ID:2X3IGJaa0
王編はここらで切っとかないと
同時進行中と思われる話が進まなくなるからな。
そう言った意味では聖闘士星矢は平気で弱いやつが強いやつを倒したりするからすごい
317 ひき肉(新潟県):2008/03/03(月) 17:32:51.76 ID:j8DHdadR0
>>21
クソ・・・w
318 造反組(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:33:07.96 ID:zyzDMtO7O
おまえらなんだかんだでハンター好きだよな
319 元祖広告荒らし(埼玉県):2008/03/03(月) 17:33:17.70 ID:JT0WNMZU0
>>317
死ね
320 僧侶(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:33:18.11 ID:yZwSnjzCO
>>212ありがとう。
そういえば、ジャンプはきびしかったよな。
好き勝手出来てるから、最近はどうしても漫画を書いてもらいたい売れっ子漫画家には甘いのかなと思ってた。
321 ニート(島根県):2008/03/03(月) 17:33:21.58 ID:SQ490PUa0
>>305
お前バカだろ
322 造反組(東京都):2008/03/03(月) 17:33:25.95 ID:jlgr280v0
>>310
あ、なんかそんな感じだな
でも王じゃなくてピトーだよな?
323 クマ(鹿児島県):2008/03/03(月) 17:33:33.12 ID:Z6i6lYgp0
645 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/03/03(月) 06:39:47 ID:e+AZz15Q0
俺もさっき立ち読みしてきて今、頭が沸いてるんだけど

二人がかりでも勝てるわけないし
ゴン以外の人に興味ない薄情なキルアは
ぶっちゃけカイトなんて元々どうでもよくて、
ただゴンに死んで欲しくないし自分も死にたくないってだけだろ。
逃げようぜって言いたいけど失望されるので言えないっつー話だと断言してみる。

左側の塔と書いて「あっち」とわざわざ読ましてるんだから
キルアの「どっち?」はどっちの塔?でいいと思う。
んで、時間稼ぎからか、迷いからか、その質問をしてしまいそうになったけど
コンマ何秒急いでる状況でそれを言ってしまうと
しょうもない事を聞くなや、ピトーの左塔に決まってるやろ、なんやお前イモ引いてんのか?と
その場で失望されると思ったから言えなかった。

普通の人は、そういうとき、
俺はお前に死んで欲しくない上に俺も死にたくないとブチまける方が
良い結果になりやすいと経験で知ってるけど
キルアは経験がない上にヘタレなのでそういう思考に至ることなく、
何も言わないのがベターと、そのまま流されつつ、ついていってしまう。

どうどう?
324 ご意見番(愛媛県):2008/03/03(月) 17:33:45.03 ID:EayzJ4VM0
>>279
それはどっちの?←イミフwww
いっそぶちまけてしまえば解決できること ←イミフw
経験を積めば誰でも至る少し先の道 ←イミフ・・

キルアはその道に近づけないでいた← 何の道よwww

結論:日本語でおk
325 デスラー(埼玉県):2008/03/03(月) 17:33:48.03 ID:GbY3mp8f0
>>298
確かに俺も今日友達とハンタの話してて思った。
ハンタスレのせいで、俺だけ違う次元行ってるわ。
キャラの名前とか片っ端から一文字も狂わず覚えてるし、
なんか自分できもいと思った。
326 名無しさん@(樺太):2008/03/03(月) 17:33:57.54 ID:4IJslS2OO
なんでこんな特別扱いなんだよ
打ち切れ
327 留学生(埼玉県):2008/03/03(月) 17:34:01.28 ID:wkjZt1WL0
王の方の落とし所が気になる
また女王みたいにお涙ENDは嫌だな
328 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:34:15.97 ID:IbSSC+EQ0
>>297
白黒が喪を表してて、これで終わりっていう作者のメッセージだと聞いた
適当っぷりも相まってその頃は説得力があった。
329 味噌らーめん屋(宮城県):2008/03/03(月) 17:34:33.97 ID:u3OioQHS0
もう氏ねばいいのに。

どんだけ特別扱いだよ。
330 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:34:46.23 ID:x6oX5I3G0
後のセリフは行くか逃げるかのほうがしっくりくるんだけど
どっちの?を言ったとしたらと考えると違和感だらけだ
331 おたく(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:34:54.70 ID:LK2NEJf3O
まだ数秒単位で進んで行くのかw
332 プロガー(神奈川県):2008/03/03(月) 17:35:02.51 ID:xk0NDAdp0
旅団がフルボッコにして終わりだろ
333 留学生(埼玉県):2008/03/03(月) 17:35:13.69 ID:wkjZt1WL0
>>324
わぁ凄い馬鹿っぽい
334 漂流者(関東地方):2008/03/03(月) 17:35:20.36 ID:093/TEAI0
頭のいいν速民さん
涙が流れた場合カメレオンの能力は適用されたまま?
それとも発見される?
335 社会科教諭(青森県):2008/03/03(月) 17:35:21.07 ID:ZfIBr+sj0
キルアがビビって時間稼ぎしたかったんだろ
336 株価【4600】 通訳(神奈川県):2008/03/03(月) 17:35:23.73 ID:vxsyq73Z0 BE:351542584-PLT(33260) 株優プチ(news)
ようやくレインボーゴレイヌが出てくるんですね!
337 ブリーター(福岡県):2008/03/03(月) 17:35:51.49 ID:l/0AaHGy0
俺もあの「どっちの?」のページは一ページ丸まる意味がわからんかった
回りくどい書き方するなボケ
338 鉱夫(茨城県):2008/03/03(月) 17:35:58.01 ID:WktML4fz0
>>306
今までの話見るに
ゴンの立場では殆どかかれてない
でもキルアの立場では色々書かれてる、とまどいやら不安などの
前の話のシュート・ナックルの階段前での攻防でゴンが誰よりもいち早く気づいて
行動するシーンがあったと思うけど、キルアはそれらのゴンを見て戸惑いを感じてるんじゃないか?
いつもと違うゴンに、それでこのままあの塔に行ったらきっと何かがあると不安になってる
だから少し間を欲しかった、内心止めたかった、みたいな
339 留学生(奈良県):2008/03/03(月) 17:36:02.32 ID:8og05Q040
>>323
コピペにレスしても仕方ないかもしれないけど
>イモ引いてんのか
これって方言じゃないの?関西では使わないよ?ビビってるって意味なんだろうけど
340 おたく(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:36:06.72 ID:VC9xkuUoO
ニュース扱いになるってのがすごいな
毎週連載して普通なのに
341 ゆうこりん(東京都):2008/03/03(月) 17:36:07.81 ID:/O9LkS2m0
>>279
顔見てるんだから
それはどっちの怒りだ?ってとこだろ
ポックルがぽっくる逝かされたことへの怒りか
ポンズは死んでない絶対にだって怒りか
342 カメラマン(大阪府):2008/03/03(月) 17:36:15.68 ID:QmpxfrYr0
>>279
解釈しにくい内容にしとけばヲタが喜ぶ。
343 漫画家(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:36:15.99 ID:6oWO87JS0
>>279はコラなのに信じてるアフォがいるとはwwww
344 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:36:25.21 ID:JVGjEBxo0
>>279
これ>>323くらいハッキリ書くべきだろ
>>323通りか知らんけどよ
ハッキリしないあやふやな表現って嫌いなのよね
345 パート(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:36:23.64 ID:8kKLru65O
あっちの塔にピトーがいるから放置して爺さん2人の加勢に行こう
ピトー倒しに行こう

どっちの行こう?って意味?
346 ご意見番(樺太):2008/03/03(月) 17:36:26.09 ID:W+VsH7uyO
「貸しだぞ」に対する「どっちの?」だろーが
347 今日から社会人(岐阜県):2008/03/03(月) 17:36:43.26 ID:iFQZPaWn0
今って立てっ放しのフラグどれくらいあるんだ?
348 恐竜(千葉県):2008/03/03(月) 17:36:45.19 ID:Tl1+mzh20
>>323
これで納得した
349 ネコ耳少女(長屋):2008/03/03(月) 17:37:13.16 ID:ykcf58pw0
>>283
タコが操ってる
350 デスラー(埼玉県):2008/03/03(月) 17:37:16.04 ID:GbY3mp8f0
最初は「こんなやつらに勝てるのかよ。。。」と思ってたけど
シュートでも本気出せばユピーとサシでそれなりに戦えるんだから
何とかなるだろうな
351 作家(東京都):2008/03/03(月) 17:37:22.94 ID:tE37P+Kt0
>>334
タバコの煙ですら回りに見えないんだから大丈夫じゃね?
352 うどん屋(新潟県):2008/03/03(月) 17:37:29.29 ID:NssL4TR10
今週のまとめzipまだ?
353 アナウンサー(宮城県):2008/03/03(月) 17:37:41.44 ID:EeH4H4gm0
「それはどっちの?」
は多分ぼんやりミスじゃないかな

論破してやろうと必死に長文書いたけど
途中で内容が訳わかんなくなって
頭ぼんやりしてまぁいいやって
書き込みボタン押しちゃったような感じ
354 洋菓子のプロ(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:38:13.60 ID:qT7ow0pBO
(^o^)ノ打ち切れー
355 序二段(愛知県):2008/03/03(月) 17:38:16.21 ID:JXSB5ePi0
今日、25巻買ってきたよ〜
356 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:38:28.16 ID:xJsV1o1x0
>>339
んなこたわかってる。でも、非常に良い表現だ。
腰抜けと思われなくないがために、ということか。
357 しつこい荒らし(福岡県):2008/03/03(月) 17:38:30.19 ID:iYlssc4d0
  /   ”ト三三三三三〃          ”ト三三三三三三三三三三三彡'´
  |i 巛入  ”ト三三三〃       ..._    ”ト三三三三三三三三三彡'´
  / ,      V/ ̄        >'⌒ヽ' 、   ゝv}ミ三三三三三彡'´ | | |
  | { ノ》                    \`' 、  )} , l'" ̄ ̄   \\从人从//
  l| ヒ;;ノ               ーt====ト三`'ーハ川 {     \\
  ヾミ;;,....              (⌒"'>、 fi!ト三ニ彡ノソ》     _>   元頁
     `'ミ;;,._          //´ ミ ___,≧K三 ん凵@    ─<
       }}}          / /    ミ'´⌒'  ヾi"シ     ─<    弓長
       !!!         { (      ミ;      \     ─<
      !!|          ,.ソ     ミミ 〈 、、,___   ,.>    ─<    7|^し
      {ll,        r〃    ,.イ\    ミ (f´ ノ     ─<
      'ミ,       ))    /Y y'´>ミ;;,,!!=__/!       ̄>   / /
      `'ミ     Cノ   /イ{f个 个、_ノ_ ソ7イ》'´       //  ゚  ゚
        `'ミ;;,       〃`ミ┴┴-<_ノ >/           //YY∨YY\\
           `'ミ;;,..    彡   三ニ=ミ;,Y´                | | |
            `'ミ;;,_            i´
              `'ミ;;,_     /  ハ/ {
                |ト'ミ;;,_     〉 /
                ||    \__/
               \\     ̄
358 カメラマン(大阪府):2008/03/03(月) 17:38:36.73 ID:QmpxfrYr0
謎をつくって議論させるようなネタ書いとけばヲタは盛り上がるんだな
359 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:39:06.83 ID:x6oX5I3G0
>>357
はえええwwww
360 漂流者(関東地方):2008/03/03(月) 17:39:09.87 ID:093/TEAI0
>>351
え、そうなん?
あの角度的になんかありますよフラグに見えたんだが
361 のびた(福井県):2008/03/03(月) 17:39:19.79 ID:Tj7BSfbz0
H×Hが完結したら本気出す
362 プロガー(神奈川県):2008/03/03(月) 17:39:21.45 ID:xk0NDAdp0
>>358
エヴァみたいだな
363 fushianasan(樺太):2008/03/03(月) 17:39:21.91 ID:1yfWCNKmO
>>334
発見されない

影の薄さを強化してるだけだから
364 造反組(東京都):2008/03/03(月) 17:39:44.24 ID:jlgr280v0
「どっちの?」は塔だとするとなんか変だよやっぱり。
逃げるか進むかの方が自然じゃね?
365 練習生(東京都):2008/03/03(月) 17:39:53.70 ID:WCave6RI0
↓これ俺だから

988 名無しさんの次レスにご期待下さい  DATE:2008/03/03(月) 17:35:51 ID:rZwUlCxp0
「それはどっちの?」は「それはどっちの"いく"なの?」って意味だと思う。
「行く」と「逝く」
第一に、"それ"という指示語の存在。
このセリフは「どっちの?」じゃなくて「"それは"どっちの?」となっている。
直前にゴンのセリフの中に「それ」が掛かる言葉があるということ。
直前のゴンのセリフは「ピトーはあそこ(左塔)にいる、行こう。」
だから、一般的に可能性のある候補は4つ。
「ピトー」「あそこ(左塔)」「いる」「行こう」
「ピトー」と「いる」は2種類の解釈が難しいから候補は「あそこ」と「いこう」。
つまりキルアのセリフは省略せずに書くと、

@「それはどっちの"あそこ"(塔)なの?」
A「それはどっちの"いく"なの?」

上のセリフを読んでみると分かると思うけど、あるいは文法的にアプローチすると、
@は若干不自然。
ゴンのセリフが「ピトーは塔にいる、行こう」なら@は
「それはどっちの塔なの?」でバシッと決まるんだけど、「あそこ」という
指示語だとイマイチ不整合だと思う。
よって「それはどっちの"いく"なの?」の方が自然であり、そっちの可能性が高まる。

第二に、「そんな状況にないことは勿論感じていた」という後に続く文の存在。
「そんな状況」とはどういう状況を指すのか?
結論から言うと、「冗談を言う状況」。
A解釈においては、「それはどっちの"いく"なの?」というセリフは冗談ととれることになる。
なぜなら、ゴンが"いこう"を「行こう」の意味で使ったのは明白だから。
@解釈だとこれもイマイチしっくりこない。
366 党総裁(兵庫県):2008/03/03(月) 17:39:53.78 ID:whj5jrnT0
>>2
頬骨出すぎワロタw
367 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 17:40:03.12 ID:BEFXA9MR0
どっちの?
368 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:40:03.98 ID:x6oX5I3G0
>>358
「ハッピーエンドとか稚拙、考えさせる余地があるほうが深くでいいよね ふふん」
369 恐竜(東京都):2008/03/03(月) 17:40:22.14 ID:C1+P1ZIT0
あれ?
少し前に再開したんじゃないの?これ
370 建設会社経営(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:40:29.45 ID:cRhl9vWRO
このスレがアフィブログに載らなかったら就職する
371 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:40:38.73 ID:JVGjEBxo0
聞いてしまったら止められないってなあ
実際には聞いてないけど
お前、止めれてないじゃんっていう
372 宅配バイト(新潟県):2008/03/03(月) 17:40:42.47 ID:nbYCudmb0
>>323
ゴンたちは今右塔にいるんだからそのどっちの?はおかしくないか
373 看護士(北海道):2008/03/03(月) 17:40:57.30 ID:w8UY8Cqb0
ポンズのエログロ画像まだー?
もっとくれよー
374 エヴァーズマン(山形県):2008/03/03(月) 17:41:00.68 ID:NA3kVZ6k0
>>323
そうだったのか
すげー納得
375 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 17:41:38.10 ID:BEFXA9MR0
ドッチーノ?
376 大道芸人(宮城県):2008/03/03(月) 17:41:38.30 ID:S0OL8I9Z0
>>373
うえのほうにあるべ
377 官房長官(長屋):2008/03/03(月) 17:41:38.37 ID:x22v16100
「どっちの」は、逃げるか、闘うか、ってことだろ。
そういう状況じゃない=逃げてる場合じゃない(闘うためにきたのだから)ってこと。

闘いをえらんだら、もう後には引けないし、
その後は、勝っても負けても、別れがまってる。
378 修験者(石川県):2008/03/03(月) 17:41:56.11 ID:P/2p8PQD0
キルアとゴンはどっちがホモなの?真性なの?
379 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:42:07.49 ID:x6oX5I3G0
聞いてしまったら引き返せないって言葉から
行くか逃げるかだと思う 後のセリフは>>323と同じ解釈で
380 社会科教諭(青森県):2008/03/03(月) 17:42:36.35 ID:ZfIBr+sj0
自分は死にたくないしゴンも死なせたくない
左にいるのわかってて、どっちの塔?ってバカみたいな質問して
やっぱやめよーやって話題に持って行こうとしたんだけど
そんなこと言ったら、ゴンに愛想つかされちゃうし
かといってこのまま進んだらゴンと死に別れしちゃうし
381 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:42:43.39 ID:xJsV1o1x0
なるほどなー。
単行本早く出ないかなー。
382 DQN(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:42:45.31 ID:uvDGE+J+O
今度は何週続くか楽しみww
どうせ10週も続かないよww
383 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:43:00.19 ID:JVGjEBxo0
>>377
いやそういうことは突入前に話し合ってて戦う事になってるし
ゴン本人も100%その気になってるし
その意思表示をし続けてきただろ
384 デスラー(埼玉県):2008/03/03(月) 17:43:11.94 ID:GbY3mp8f0
キルアがいずれゴンを裏切る伏線だろ>どっちの?
なんたってシルバの息子だからな
385 巫女(東京都):2008/03/03(月) 17:43:11.92 ID:jTFk+V0q0
>>358
地力っつーか、基本的な漫画のおもしろさがあってのものだと思うが
386 アマチュア無線技士(長屋):2008/03/03(月) 17:43:17.43 ID:ZFd/zh2O0
どっちの塔とか言ってる奴はゆとりすぎる・・・
387 コレクター(catv?):2008/03/03(月) 17:43:23.62 ID:S8fcNbsV0
正直25巻相当分はつまらなかったよね・・・
388 文学部(長屋):2008/03/03(月) 17:43:33.50 ID:dISWMY890
>>376
「もっと」くれよ
これは既に上に貼られた画像を知っててさらに数が欲しいという意味なのではないだろうか?
どうどう?
389 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2008/03/03(月) 17:43:49.45 ID:f9NRoICvO
たかがマンガに
どうしてそんなに必死になれるんだお前らは
390 お世話係(埼玉県):2008/03/03(月) 17:44:05.06 ID:UEPA3a360
25巻分って何処で終わるの?
391 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:44:27.86 ID:LK2NEJf3O
>>372
左 中央 右の三つからの どっち?だろ?
モラウが居るとわかってる中央の塔と比べての どっち?だろ?
392 シェフ(アラバマ州):2008/03/03(月) 17:44:36.18 ID:cYf/lAjJ0
冨樫が20週連続で続けれるようになったら本気出す
393 ご意見番(愛媛県):2008/03/03(月) 17:44:45.96 ID:EayzJ4VM0
問題は少年ジャンプなのに成人の俺でも理解できないことなんだよな。

どっちの?だけでは非常に悩ましくて、わかんねーよ。
これは青少年の健全な成長に好ましくない表現だろ。
これで「こんなのもわかんねーの。お前馬鹿だろwww」
っていじめが起こるんだぞ。全く嘆かわしい
394 ミトコンドリア(三重県):2008/03/03(月) 17:44:58.15 ID:N+hL2jLf0
zipでくれ
395 理学療法士(栃木県):2008/03/03(月) 17:45:12.32 ID:JkDfqnAa0
>>365
俺も読んだ時これかな、と思ったけど「もう止められない」ってどういう意味だよ
396 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 17:45:28.80 ID:BEFXA9MR0
行こうと言われて「それはどっちの」だから場所なんだろうな
397 練習生(東京都):2008/03/03(月) 17:45:42.62 ID:WCave6RI0
>>395
今練ってるよ
本スレの方に投下するわ面白そうだしw
398 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 17:45:53.68 ID:JVGjEBxo0
>>391
そこまでは分かってるし
聞いたら聞いたで「分かりきった事聞くな」って言われるのも分かってるが
なんで聞いたらもう止められないんだよクソが
399 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:46:04.02 ID:xJsV1o1x0
>>393
とりあえず、話が進めば分かるだろうから、そう急くなよ。
400 宅配バイト(新潟県):2008/03/03(月) 17:46:08.49 ID:nbYCudmb0
>>391
ああ中央のことか
なら323を指示するわ
401 通訳(西日本):2008/03/03(月) 17:46:16.54 ID:2OG6ttfi0
確かに「どっちの」という科白の意味は分からないが、
意味を追求するほど重要なもんだいか?
402 国連職員(北海道):2008/03/03(月) 17:46:22.90 ID:33Fz1Rfl0
全く話進んでないな
やる気あんのか
403 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:46:28.56 ID:x6oX5I3G0
>>396
どっちの塔とかまぬけすぎるにも程があるだよ
404 和菓子職人(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:46:33.50 ID:FeOGkqHeO
今回は早かったな
冨樫が頑張ったってことか
405 修験者(石川県):2008/03/03(月) 17:46:39.62 ID:P/2p8PQD0
HUNTERHUNTERがちゃんと連載するようになったら
俺、工場で働くんだ
406 役場勤務(高知県):2008/03/03(月) 17:46:56.49 ID:0My38w2r0
天の声をもう少し控えめにしてくれ
407 天の声(福島県):2008/03/03(月) 17:47:14.38 ID:+pFTvxF50
富樫はいい加減ネトゲにハマっている事を認めるべきではないだろうか。
408 留学生(関東地方):2008/03/03(月) 17:47:18.63 ID:dR3WGIUb0
>>350
戦えてない
避けるのが精一杯だ
409 社会科教諭(青森県):2008/03/03(月) 17:47:20.76 ID:ZfIBr+sj0
>>405
どっちの?
410 請負労働者(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:47:42.27 ID:FeOGkqHeO
>>402
冨樫の辞書にやる気なんて言葉は存在しません
411 作家(北海道):2008/03/03(月) 17:47:49.12 ID:iAqQtoct0
>>383
己の命と引き換えに敵艦船を沈めることを誓った特攻隊員ですら、
飛行途中で「引き返したい」と思ったんだろうなぁ。
412 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:47:50.12 ID:xJsV1o1x0
>>398
次にゴンが言うことが分かるからじゃないのか?
明確に聞きたくないんだろ。
413 人民解放軍(東京都):2008/03/03(月) 17:47:51.25 ID:tglVa3r70
ハンターってワンパターンだよな

ハンター試験編→ゴンが怒って大ゴマでドーン
天空闘技場編→ゴンが怒って大ゴマでドーン
ヨークシン編→ゴンが怒って大ゴマでドーン
G.I編→ゴンが怒って大ゴマでドーン
414 女(千葉県):2008/03/03(月) 17:47:56.41 ID:vKB8UCwD0
>>385
今やってるサイレン見てると本当にそう思うよ
415 造反組(東京都):2008/03/03(月) 17:48:00.91 ID:jlgr280v0
>>271
この2ページで新たな冨樫コピペが出来そうだな
416 産科医(東京都):2008/03/03(月) 17:48:02.92 ID:Mk+9UEtq0
>>279
ピトーのところに行くのか
居ないところに行くのか

かと思った。
それまで読んでないけど。
417 クリエイター(愛知県):2008/03/03(月) 17:48:24.80 ID:uJFHWGuc0
漫画脳患者は深刻だな
418 朝日新聞記者(樺太):2008/03/03(月) 17:48:28.57 ID:vbXSPMFHO
いい加減終わりでいいと思う
419 Webデザイナー(山陰地方):2008/03/03(月) 17:48:38.42 ID:0jmiGgJl0
まだFF11やってんのかね
420 カメラマン(大阪府):2008/03/03(月) 17:48:40.57 ID:QmpxfrYr0
正解がないのに必死に答えだそうとしてんのは何だよ。
話の展開を予想するんならまだしも
421 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:48:43.82 ID:xJsV1o1x0
>>413
ワンピースの悪口はそこまでだ。
422 通訳(西日本):2008/03/03(月) 17:48:44.08 ID:2OG6ttfi0
ブリーチがどうなったのか訓えてくれ!
423 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:49:06.43 ID:x6oX5I3G0
>>413
アーロン編→ルフィが怒って大ゴマでドーン
ドラム島編→ルフィが怒って大ゴマでドーン
アラバスタ編→ルフィが怒って大ゴマでドーン
同じだな
424 短大生(静岡県):2008/03/03(月) 17:49:30.78 ID:LmF1UJKX0
全バレの見開きでゴルアが写っているページを見て欲しい。 
よく見ると左上に明らかに煙ではない何かが描かれている。 
時刻から見てゼノが王を運ぶために放った龍だろう。 
さらに、キルアがゴンに追いついてから約10秒経っていることになる。ここが重要だ。 
この10秒間にゴルアは何を見たのか。 
それはネテロとゼノが王と共にいる様子だ。 
つまりキルアはその場にピトーがいないことを確認する。 
もう一回見開きページを見てみよう。 
バレ画では判別しにくいがゴルアは煙の塔を見ているのではなく、龍を見ているように見えないだろうか。(特にキルアの目線) 
だとすると、王の分断という任務はほぼ成功したことをゴルアは知っていることになる。 
あとはピトーを足止めして時間稼ぎをすればいい。それで任務は果たせる。 
しかしゴンは違う。ピトーを倒すことが目的。 
ゴンは龍を見届けるとキルアにこう言った。 
「キルア、ピトーはあそこにいる。行こう。」 
この時、キルアはゴンにわかりきっていることを聞きたくなった。 
そんな状況にないこともわかっている。でも… 
「それはどっちの意味だ?足止めに行くのか、殺しに行くのか。」 
前者なら二人で戦おう。後者なら神速でタイマンにしてやることしか出来ない。 
キルアが聞いてしまったらきっとこう答えるだろう。 
「オレはアイツを許さない。」 
もう引き返せない。きっと無事じゃ済まない。 
「足止めだけなら戦い方を変えることも出来る。」 
キルアはそう提案したかった。でも出来ない。ゴンの気持ちを知っているから。 
「オレはお前を死なせたくない。一緒に戦おう。」 
こう言えば解決できること。でも出来ない。 
ゴンという友達を得てキルアは死線を潜る戦いを躊躇している。 
守るものが出来て近づくことも出来ない。 
しかしゴンはキルアの反応を待たず駆け出していく。 
キルアはそのあとを追うことしか出来ずにいた。 
425 共産党幹部(関東地方):2008/03/03(月) 17:49:37.27 ID:urcLoS+E0
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   はりつめた空気がスキ  ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     高まる鼓動
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈       広がってゆくよ
   (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )     
♪   /    ) )) 深く息吸い込んだなら ♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   ( ´・ω・) ))    
 (( ( つ ヽ、  ♪  もう前しか見えないわ
   〉 とノ ) ))     
  (__ノ^(_)
426 一株株主(神奈川県):2008/03/03(月) 17:50:03.41 ID:aFxG7zyI0
>>394
それはどっちの?
427 ニート(島根県):2008/03/03(月) 17:50:03.83 ID:SQ490PUa0
モラウの方がやばいんじゃねえの
428 ご意見番(愛媛県):2008/03/03(月) 17:50:26.29 ID:EayzJ4VM0
10話ごとって戦略は当たったかもしれんね。

単行本1冊単位なんだろうけど、連載ごとに単行本が1冊出れば出版もらくだし、
出版されれば冨樫も目先の大金が入るから、だらだら休載続けるよりは仕事する気になるだろうし。
429 クリエイター(愛知県):2008/03/03(月) 17:50:31.30 ID:uJFHWGuc0
>>427
モウラだってば
430 民主党工作員(関西地方):2008/03/03(月) 17:50:31.35 ID:x6oX5I3G0
>>427
それはどっちの?
431 女(千葉県):2008/03/03(月) 17:50:34.12 ID:vKB8UCwD0
>>422
剣八の勝ち
432 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2008/03/03(月) 17:50:34.73 ID:JYOoqxvmO
また毎週このスレ立つのかよ
いい加減ウザいんですけど^^;
433 おくさま(関西地方):2008/03/03(月) 17:50:36.72 ID:dbRijbz70
434 党首(関西地方):2008/03/03(月) 17:50:44.07 ID:ftFEhFMY0
深読みしすぎだろ
おまえらを遊戯王のキャラで例えるなら
最終回で遊戯がアトムの死者蘇生を封じた時のイシズだな
435 工学部(愛知県):2008/03/03(月) 17:51:14.62 ID:ejngwsNJ0
>>209
>>282
多分作った俺以外持ってないよ

まずルイズを具現化しようと決めてからはイメージ修行だな。
最初はルイズの抱き枕を一日中いじくってたな、とにかく四六時中だよ。
目をつぶって触感を確認したり、何百回、何千回とマッサージしたり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
ルイズと遊ぶ以外何もするなと師匠に言われたからな。

しばらくしたら、毎晩ルイズの夢を見るようになって、その時点でルイズの抱き枕をいじるのを止めた。
そうすると、今度は幻覚でルイズが見えてくるんだ。
さらに日が経つと、幻覚のルイズがリアルに感じられるんだ。
ピンク色の髪のふわふわ感も、肌のふやふや感も、感じとれてくる。
そしていつのまにか、幻覚じゃなく、自然と具現化したルイズが現れたんだ。 
436 鉱夫(茨城県):2008/03/03(月) 17:51:26.11 ID:WktML4fz0
簡単に言えばキルアはゴンが大好きって事だろ
437 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 17:51:36.75 ID:BEFXA9MR0
どっちのが逝こうだったら2ちゃんのやり取りみたいねw
ネトウヨ「今年は中国で五輪だな、いこうかな」
ネトウヨ2「どっちの?!」
438 通訳(西日本):2008/03/03(月) 17:51:37.78 ID:2OG6ttfi0
>>431
そうか
さすがにこれ以上引き伸ばしはなかったか
コンビニいってくっかな
439 お世話係(埼玉県):2008/03/03(月) 17:51:42.96 ID:UEPA3a360
気づいたらモラウさん死んでそう
440 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 17:51:47.48 ID:xJsV1o1x0
>>434
わからん。マクロスかドッヂ弾平で例えてくれ
441 ご意見番(愛媛県):2008/03/03(月) 17:52:00.02 ID:EayzJ4VM0
>>436
それはどっちの?
442 留学生(dion軍):2008/03/03(月) 17:52:01.04 ID:Q/Ezw9HZ0
運がよければ数年後にまんきつで見るかも程度
どうせまた停止するんだし見なくていいだろ
と思うようになったよ

今までなんであんなに競うように楽しみにしていたんだっけ・・・
443 造反組(東京都):2008/03/03(月) 17:52:10.86 ID:jlgr280v0
>>424
長い

けど説得力あるな
444 ニート(島根県):2008/03/03(月) 17:52:26.76 ID:SQ490PUa0
>>429
は?
445 一株株主(神奈川県):2008/03/03(月) 17:52:44.76 ID:aFxG7zyI0
じゃあこういうのはどう?
ゴンは会長からどこにいるか指で教えてもらったけどキルアは遅れてきたからそれを知らない
だからどこにいるか聞いてしまうと途中で寄り道したことがばれてしまう
446 ブリーター(福岡県):2008/03/03(月) 17:52:45.28 ID:l/0AaHGy0
モラウは戦う描写もなく、死体が一コマだけ映るだけな気がする
勝てるわけねーだろ、あいつが
447 漂流者(関東地方):2008/03/03(月) 17:52:44.97 ID:093/TEAI0
>>413
おっと、ブリーチの悪口はそこまでだ
448 僧侶(コネチカット州):2008/03/03(月) 17:53:22.10 ID:0nKkc33+O
ゴンはオーラでピトーがどっちにいるかわかるけどキルアはわからなくて
ゴンに差をつけられちゃったと思ったのかと思った
449 ミトコンドリア(東京都):2008/03/03(月) 17:53:25.34 ID:BIMmnpTx0
爬虫類がノブ背負って蟻どもガオンすれば解決だったのに
450 秘書(神奈川県):2008/03/03(月) 17:53:40.54 ID:y76zgzKM0
なんでキルアはゴンの背中を見て躊躇してたのか教えてくれ
451 文学部(長屋):2008/03/03(月) 17:54:01.98 ID:dISWMY890
>>435
具現化されるのが抱き枕だったら評価した
452 通訳(西日本):2008/03/03(月) 17:54:02.16 ID:2OG6ttfi0
上の方でもでてるように、「倒しに(行こう)」」「(足止めしに)行こう」
もしくは「(死にに)行こう――どうせ勝てないのは分かってるがやるだけやろう」
という意味のどれかをキルアは迷ったんじゃないかな
453 序二段(愛知県):2008/03/03(月) 17:55:03.87 ID:JXSB5ePi0
逝くと行く、ってのはありえない。どんだけ低脳な解釈なんだよ
逝ってよし!
454 恐竜(東京都):2008/03/03(月) 17:55:15.32 ID:C1+P1ZIT0
毎晩完全に熟睡出来て寝起きスッキリな安眠枕を具現化したい
455 修験者(石川県):2008/03/03(月) 17:55:20.54 ID:P/2p8PQD0
キルアってゴンに恋しているよね
でも抑えきれないんだよね

初めての恋だったんだよね…
456 宅配バイト(東京都):2008/03/03(月) 17:55:23.39 ID:THZkDzPv0
とりあえず2008年度流行語大賞が早くも決まったな。

   

      「 ど っ ち の ? 」




457 留学生(関西地方):2008/03/03(月) 17:55:55.61 ID:X8/fOljM0
そんなことより、さっき見たARIAの最終回がアレだった
458 デスラー(埼玉県):2008/03/03(月) 17:56:11.58 ID:GbY3mp8f0
しかしノータリン多いな
ネット最高峰の頭脳を誇るニュー速民でこの読みなら
ジャンプの主な読者層である小中学生・腐女子はチンプンカンプンだろうなww

特に今の小中学生は全盛期のハンタ読んでないだろうし
「なにこの汚いマンガ?なんで休みまくってるのにこの程度なの?」とか思ってそう
459 ロマンチック(dion軍):2008/03/03(月) 17:56:24.71 ID:Bw10yvMw0
そうだ、京都に行こう
460 鉱夫(茨城県):2008/03/03(月) 17:56:57.34 ID:WktML4fz0
最終決戦前の張り詰めた空気をどうにかしたかったんだろキルア的に
だけどそんな空気の読めない事するなってのはわかってるしゴン大好きって叫びたいと
461 守銭奴(北海道):2008/03/03(月) 17:57:09.53 ID:4r9tzg/Y0
ここしばらくキルアがフラグ立ちまくりでゴンが空気だけど
どうなることやら



ジン「王はわしが育てた」
この展開に期待
462 プロガー(神奈川県):2008/03/03(月) 17:57:13.02 ID:xk0NDAdp0
ドッジボールしよ?
463154:2008/03/03(月) 17:57:13.74 ID:DwvtWEw/0 BE:173225467-2BP(4004)
もちっとうp

http://news23.org/news/news15641.jpg
http://news23.org/news/news15642.jpg

もっと画像あったんだけど、どこやったのかな〜

>>186
ほい
ttp://www6.uploader.jp/dl/SR1gou/SR1gou_uljp00299.zip.html
464 工学部(愛知県):2008/03/03(月) 17:57:15.25 ID:ejngwsNJ0
>>457
ARIAスレ立ててくれ
465 留学生(神奈川県):2008/03/03(月) 17:57:26.66 ID:HmqGc3pw0
>>279読んだが、俺的にはこんな感じだった

キルアは、少し前まで「自分よりも強い敵とは戦えない」というように暗示をかけられていた
というのは作中で既にやったよね?

今はもうそれを断ち切って、新しい道を進みつつあるけど
長年「培わされた」意識はそう簡単に消えてくれなくて、「それはどっちの(塔)?」と聞くことで
ほんの数秒にしか過ぎないが、強敵の所へ行くことを遅らせようという考えが働いてしまった

って感じじゃないのか
「左の塔」という言葉にルビがふってあるのと、ゴンの力強い眼差しを見つめる描写があるから
これ以外考えられないんだけど
466 ニート(島根県):2008/03/03(月) 17:58:24.45 ID:SQ490PUa0
>>458
以外と小中学生はハンタ読んでる奴が多い
467 デスラー(埼玉県):2008/03/03(月) 17:58:38.46 ID:GbY3mp8f0
>>463
こういうグロ描く奴とこんなので興奮してるクズは氏ねばいいのに
468 ただの風邪(長屋):2008/03/03(月) 17:58:42.71 ID:bPavY+m20
どっちの塔はねえよw
469 カラオケ店勤務(千葉県):2008/03/03(月) 17:59:49.94 ID:CQbE6sCq0
恥ずかしくないの?
470 一株株主(神奈川県):2008/03/03(月) 17:59:56.72 ID:aFxG7zyI0
>>463
でたwwwww
クラウザーさんの脳姦だーwwwwwwwwwww
471 党首(関西地方):2008/03/03(月) 18:00:07.51 ID:ftFEhFMY0
>>467
ごめんなさい・・・
472 短大生(静岡県):2008/03/03(月) 18:00:16.98 ID:LmF1UJKX0
>>465
アホにもほどがあるな
473 迎撃ミサイル(dion軍):2008/03/03(月) 18:00:22.13 ID:Ue1GZj470
474 恐竜(東京都):2008/03/03(月) 18:00:24.97 ID:C1+P1ZIT0
>>466
リアルタイムにDBの連載読んでない俺や俺の周りの連中が
普通に単行本で読破済みだったようなもんか
475 不老長寿(東日本):2008/03/03(月) 18:00:34.24 ID:BEFXA9MR0
キルア それはどっちの?(行く?逝く?)
ゴン 逝ってよし!
476 和菓子職人(福岡県):2008/03/03(月) 18:01:09.36 ID:cubIgHnE0
>>463
やあ、ν即の良心
ありがたく、頂いたよ
477 カメラマン(大阪府):2008/03/03(月) 18:01:13.53 ID:QmpxfrYr0
小中学生向けの漫画だしな。レベルEもな
478 修験者(石川県):2008/03/03(月) 18:02:15.20 ID:P/2p8PQD0
キルアの思考って詩的で乙女チックでセンチメンタルだよね
女なんだな…
479 ぁゃιぃ医者(関西地方):2008/03/03(月) 18:03:45.67 ID:aEFovASC0
>>465
それは絶対ない。
そんな馬鹿な考えを本気で信じてる奴がいることが信じられない。
480 無党派さん(dion軍):2008/03/03(月) 18:03:45.97 ID:ZTru9CZe0
>>458
ファンブックの立ち読みしてみ?
糞女子、糞餓鬼の投稿がわんさかあるぜ
481 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:03:48.32 ID:WCave6RI0
「それはどっちの?」は「それはどっちの"いく"なの?」って意味だと思う。
「行く」と「逝く」

主な理由は3つ。
第一に、"それ"という指示語の存在。
このセリフは「どっちの?」じゃなくて「"それは"どっちの?」となっている。
直前にゴンのセリフの中に「それ」が掛かる言葉があるということ。
直前のゴンのセリフは「ピトーはあそこ(左塔)にいる、行こう。」
だから、一般的に可能性のある候補は4つ。
「ピトー」「あそこ(左塔)」「いる」「行こう」
「ピトー」と「いる」は2種類の解釈が難しいから候補は「あそこ」と「いこう」。
つまりキルアのセリフは省略せずに書くと、

@「それはどっちの"あそこ"(塔)なの?」
A「それはどっちの"いく"なの?」

上のセリフを読んでみると分かると思うけど、あるいは文法的にアプローチすると、
@は若干不自然。
ゴンのセリフが「ピトーは塔にいる、行こう」なら@は
「それはどっちの塔なの?」でバシッと決まるんだけど、「あそこ」という
指示語だとイマイチ不整合だと思う。
よって「それはどっちの"いく"なの?」の方が自然であり、そっちの可能性が高まる。

第二に、「そんな状況にないことは勿論感じていた」という後に続く文の存在。
「そんな状況」とはどういう状況を指すのか?
結論から言うと、「冗談を言う状況」。
A解釈においては、「それはどっちの"いく"なの?」というセリフは冗談ととれることになる。
なぜなら、ゴンが"いこう"を「行こう」の意味で使ったのは明白だから。
@解釈だとこれもイマイチしっくりこない。
よってこれも「それはどっちの"いく"なの?」の方が自然であり、そっちの可能性が高まる。
482 男性巡査(千葉県):2008/03/03(月) 18:04:07.22 ID:g3Q+TrqF0
ハギャが死んだってのを、他の二匹は知っていたのか。
483 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 18:04:20.68 ID:AeEQMkbRO
>>431
エスパーダ急速に使い捨てられていってるな
484 fushianasan(樺太):2008/03/03(月) 18:04:32.03 ID:0/TTmvpBO
>>475
それはどっちの?(行く?逝く?)


あれってそう言う意味だったのか!!
485 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:04:32.97 ID:SQ490PUa0
護衛軍なら会長を瞬殺できるってコルトが言ってたのに
ユピー弱過ぎだろ
486 図書係り(北海道):2008/03/03(月) 18:04:43.33 ID:gkhRXCC+0
あーおもすれかった来週が楽しみすぎるぜ
テニスとムヒョ終わったからハンターしか読むものねーな
487 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:04:50.44 ID:WCave6RI0
>>481続き

第三に、「聞いてしまったら もう止められない・・・!!」という後に続く文の存在。
これはどちらかと言うと@解釈の方がしっくり来ると思う。
@解釈だと、「それはどっちの"塔(あそこ)"?」「左塔に決まってるでしょ!」
「そ、そりゃそうだよな、よし行こう!」
でも気付きづらいけどA解釈でもしっくりくるんだ。
A解釈だと、「それはどっちの"いく"?」「生きる方の"行く"に決まってるでしょ!」
「そ、そりゃそうだよな、よし行こう!」
どっちでも「止められない」ことには変わりないけど、A解釈だとその後の文章、
「いっそぶち撒けてしまえば解決できること」が何を「ぶち撒ける」のかがハッキリする。
それは、「行った」ら「逝って」しまうということ。
つまり「ピトーと戦ったって俺達が勝てるわけがない。死んでしまう!」ということ。

「経験を重ねれば誰もが至る少し先の道」というのは、「死を恐れずに立ち向かう」こと。
ありきたりなフレーズだから、「誰もが至る」と形容されている。
キルアは「死を恐れずに立ち向かう」という設定がこの漫画にはあったと思うけど、
キルアはこのシーンでは自身の死ではなく、「大切なものを失うかも知れない恐怖」により、
結果的に「(大切なものの)死を恐れずに立ち向かう」ことが出来ずにいる。

そしてキルアはゴンに対して、憧れにも近い感情を抱いていた。
「お前はたまに眩し過ぎて直視できない」というような表現があった気がする。
おそらく戦闘スキルではまだキルアの方が圧倒的に上だろう、しかしキルアはゴンに憧れる。
「大切なのは実力ではなく、何事にも立ち向かう姿勢」
少年誌らしいテーマが作者の演出と、
「"逝く"のを恐れないゴンのはるか後方を躊躇った後進むキルアの姿」
が描写された4コマ目で表現されている。

完璧の理論武装だろ?
ちょっと漫画板のガキどもをボコボコにしてくるわノシ
488 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 18:04:52.28 ID:JVGjEBxo0
「どっちの”行く”なの?」とか言うわけねえだろ
常識的に考えろ
489 お世話係(埼玉県):2008/03/03(月) 18:04:58.06 ID:UEPA3a360
それで結局のところキルア離反フラグ?
それともゴンダークサイドフラグ?
490 宅配バイト(新潟県):2008/03/03(月) 18:05:44.68 ID:nbYCudmb0
どっちでもいいや
491 ご意見番(愛媛県):2008/03/03(月) 18:05:52.52 ID:EayzJ4VM0
>>478
腐女子キラーだからな。
心理描写には嫁がかなり口出してると思うよ。
492 人民解放軍(東京都):2008/03/03(月) 18:05:57.20 ID:tglVa3r70
>>489
ゴンとキルアが怒って大ゴマでピトーをドーンフラグ
493 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 18:06:08.34 ID:xJsV1o1x0
まあまだ連載の残り体力は残ってるから、もうちょっと待ってみてもいいよね。
494 一株株主(神奈川県):2008/03/03(月) 18:06:18.87 ID:aFxG7zyI0
>>279
イカルゴを途中で助けてたせいで会長がゴンにおしえたことをキルアは知らないってことじゃない?
だから聞いたら寄り道したことがゴンにばれてイカルゴを助けにいかなきゃなくなるんじゃ?
495 旅人(関東地方):2008/03/03(月) 18:06:22.90 ID:GIWL7nu/0
逝こう!ってそんなバカいるかよ
496 私立探偵(奈良県):2008/03/03(月) 18:06:53.48 ID:BmfbnfN20
烈が足失ったんだからキルアの何処かしらのパーツが吹っ飛ばないとおかしい
497 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 18:07:26.66 ID:/y7WUKOx0
(殺しに)行こう!
(時間稼ぎに)行こう!

てことじゃないの?
498 お宮(千葉県):2008/03/03(月) 18:07:29.90 ID:ni3g/1pq0
プフの、スピリチュアル何たらという能力が何か怖い。
読心力+念能力開発なのかなあ。
モラウは恐らく助かるまいよ。
499 通訳(西日本):2008/03/03(月) 18:07:40.07 ID:2OG6ttfi0
次の休載までに護衛軍の1人ぐらいは倒せんのかな
500 2ch中毒(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:07:57.04 ID:DwvtWEw/0 BE:32995542-2BP(4004)
>>471
いや、普通勃起するよな〜
おいらだって、このポンズたんのグロ画像で何回抜いたかわからねーぜ
501 無党派さん(dion軍):2008/03/03(月) 18:07:58.30 ID:ZTru9CZe0
>>483
まだバイザードいるし
作者も長くなりすぎたっておもってんだろ
502 恐竜(千葉県):2008/03/03(月) 18:08:32.08 ID:Tl1+mzh20
カイトをGIに入れて女神の息吹とかいうので治すのは無理なの?
503 党首(関西地方):2008/03/03(月) 18:08:41.05 ID:ftFEhFMY0
>>440
カムジンとラプラミズの「文化しようぜ!」をSEXだな
と深読みするやつと同じ
504 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 18:08:57.37 ID:/y7WUKOx0
ワンピなら間違いなく、モラウ、シュート&ナックル、ゴン&キルア、会長&ゼノの4チーム全部勝つんだけどな。
505 年金未納者(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:09:00.33 ID:Or3cqO7j0
>>498
煙で閉じ込められるなら、無理やり隔離できるんじゃねえの?
506 旅人(関東地方):2008/03/03(月) 18:09:16.91 ID:GIWL7nu/0
>>494
狼が見てたこともあとからチーターとザリガニがきたこともキルアは知らない
あの場はもう大丈夫だと思ってると思うが
507 お宮(千葉県):2008/03/03(月) 18:09:40.91 ID:ni3g/1pq0
「どっちの?」にあんま意味は無いと思うなあ。
単にゴンを一瞬でも引き止めるための言葉を発したかったってだけじゃないの?
508 通訳(西日本):2008/03/03(月) 18:09:48.99 ID:2OG6ttfi0
クラピカが医療系の念能力を修行で身につけてて
それでカイトや今後負傷した奴らを治す
たぶん
509 探検家(長屋):2008/03/03(月) 18:10:04.18 ID:Q5BxBTJ10
>>481
ゴンがはじめから「いく」って言ってれば別だけど
「行こう」って言ってて、「逝く」の解釈は無理がありすぎ。
510 留学生(三重県):2008/03/03(月) 18:10:09.45 ID:cJhqCGQF0
>>498
モラウ死んでもあの煙消えるかな
死んでも残る念として閉じ込められそうだぞ
511 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 18:10:20.20 ID:LK2NEJf3O
ゴンキルは
左 中央 右の 右の塔の下にいて、
中央の越しにドラゴンヘッドを見上げてる
その後、ピトーはあそこにいる 行こう って言って
中央の塔と左塔の間を跳んでるコマに移る。
あらかじめモラウと打ち合わせしている監獄ロックが使用されてる中央の塔と左塔を見て『あそこ』と言ってるのに、
『それはどっちの?』と問いたら、ゴンはキルアを置いて一人で戦いにいくだろ。
ゴンからすれば、キルアは死にたくないって言ってるようなもんだ。
『それはどっちの?』なんて言ったってゴンは止められないし、止まらない。
死なせたくないのに戦うしかないっていう、そういう葛藤だろうな。
512 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:11:10.47 ID:SQ490PUa0
モラウが死んでも煙は解除されないから
シャウは永久に閉じ込められてそうな予感
モラウは死亡フラグ全開すぎて逆に死ななそうだけど
513 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:11:52.48 ID:SQ490PUa0
>>502
死人は治せない
514 図書係り(長屋):2008/03/03(月) 18:12:01.62 ID:oJsL0OYE0
>>279
俺が感じたことは、なんだか最近ゴンとキルアの間に距離感というか溝のようなものがあるのを感じていて
キルアがゴンが変わっていってしまうこと、あるいは二人の関係に変化が訪れてしまうことを恐れている
のような空気を感じた
それを踏まえて更なる解釈をお頼み申し上げます
515 VIPからきますた(コネチカット州):2008/03/03(月) 18:12:04.49 ID:KH2ycWehO
冨樫さんすげーけど
そんなに働いたら過労死するぞ!
516 旅人(関東地方):2008/03/03(月) 18:12:18.69 ID:GIWL7nu/0
キルアは突入前からゴンの微妙な変化に気づいてる
それが不安で仕方がない
517 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 18:12:36.30 ID:JVGjEBxo0
>>513
生き返らせるアイテムを作れば良いじゃん
富樫が
518 林業(兵庫県):2008/03/03(月) 18:12:45.74 ID:r+jBi+YD0
ゴンが「逝こう」なんていうのは違和感ありすぎなんだが
519 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:13:26.19 ID:SQ490PUa0
>>517
そんなご都合展開冨樫がやるわけない
520 ぁゃιぃ医者(関西地方):2008/03/03(月) 18:13:44.80 ID:aEFovASC0
>>512
床壊せばいいんじゃね?
521 ミトコンドリア(catv?):2008/03/03(月) 18:13:49.12 ID:8V5PCfK00
キルアの「どっちの?」ってどういう意味?
522 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:13:54.45 ID:WCave6RI0
>>509
いや俺らは「行こう」って字読んでるけど作中の人物は「いこう」って音だろ・・・会話なんだから・・・
523 代走(dion軍):2008/03/03(月) 18:14:23.37 ID:pgxdzTLm0
やったー

524 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 18:14:37.13 ID:xJsV1o1x0
>>523
俺もやったー
525 会社員(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:14:51.40 ID:OQ1AY1Bk0
別に深い意味なんざねえよ。
信者は勝手にややこしく解釈するから楽だよな
526 AV監督(埼玉県):2008/03/03(月) 18:14:56.75 ID:/yDoINUt0
王が改心したら全て解決だろ。
ピンチになったらネテロが王の名前「メルエム」を出して
「お前は愛されていた」とか言って

王「愛・・・?この感情は悲しみ?母さん・・・コムギ・・・」
王「わかった。軍をひく。人間には迷惑かけずに生きていく」

コムギ「おうさま・・・」
王「王と呼ぶでない。これからメルエムじゃ。さあ一局打とうか」
コムギ「わかりまずた!メルエム・・・さま」

めでたしめでたし
527 看護士(北海道):2008/03/03(月) 18:15:20.39 ID:w8UY8Cqb0
>>463
ありがとうありがとう
528 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 18:15:21.83 ID:xJsV1o1x0
>>525
こっちはそれが楽しくてやってんだー!
529 トンネルマン(長屋):2008/03/03(月) 18:15:22.70 ID:fGpJ4MAp0
>>522
行こうがいこうでも、いくに変換するのは無理がありすぎ。
530 鉱夫(茨城県):2008/03/03(月) 18:15:37.03 ID:WktML4fz0
前の読めはわかるけどこの戦いで明らかにゴンが変わってるのがわかる
階段前の攻防でもゴンが異常に早く気づいた
それに他のキャラの立場での描写はあるのにゴンだけはキルア目線からや他の目線
からの説明のみ。キルアはゴンの変化に戸惑ってる
531 主婦(樺太):2008/03/03(月) 18:15:38.26 ID:AUSUAKtWO
執拗なキルアの心理描写はなにかあるな
敵同士になったりどっちか死んだりするな
532 図書係り(北海道):2008/03/03(月) 18:15:38.23 ID:gkhRXCC+0
お前ら本当ハンター好きだな
533 人気者(関西地方):2008/03/03(月) 18:15:57.49 ID:JwJUr4kz0
>>526
打ってる間にコムギが成仏して王がプロ目指すんだろ
534 修験者(石川県):2008/03/03(月) 18:16:17.25 ID:P/2p8PQD0
>>526
オナニー終わった富樫がハンター描いたらそんな展開にもなりえそうだ
535 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:16:27.61 ID:SQ490PUa0
王の妹とコルトが何かするんじゃないかと
536 整体師(京都府):2008/03/03(月) 18:16:34.23 ID:QqmfeJ2b0
根本的な質問だがハギャ様ってなに?
こんな飛び飛びに連載されてもわかんねーよ

あとイカナゴって誰?佃煮?
537 お宮(千葉県):2008/03/03(月) 18:16:45.51 ID:ni3g/1pq0
>>526
いいねそれ。
やっぱどうしても、王が力に屈する姿が想像できん。
538 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:17:29.62 ID:IbSSC+EQ0
>>504
マッチアップ一つとっても王道を狙う尾田と奇をてらう富樫
まぁなんだ、わかりやすくていい
539 看護士(栃木県):2008/03/03(月) 18:17:35.23 ID:NEMVifV10
ゴンは普通に行こうって言ってキルアが皮肉でそれは「逝こうなのか?」
って言ってるんだろ 皮肉とはちょい違うがそんな感じ
540 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 18:17:35.72 ID:/y7WUKOx0
多分、ネテロが魔封波うって王を封印して終わりだよ。
541 ドラッグ売人(長屋):2008/03/03(月) 18:17:41.99 ID:Zmp1S5/L0
>>86
まさにこのスレのためのAAだろ
542 水道局勤務(福岡県):2008/03/03(月) 18:17:41.99 ID:xVpXOjQp0
>>536
かませ犬のライオンだよ。
もう死んだはずだから怪しまれてんだよ。
543 入院中(兵庫県):2008/03/03(月) 18:17:58.06 ID:/Bz3KJg30
>>429
じゃれっこかよ
544 2ch中毒(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:18:23.87 ID:DwvtWEw/0 BE:185598959-2BP(4004)
545 新宿在住(静岡県):2008/03/03(月) 18:18:35.83 ID:EpxpZzLZ0
ところで先週のチャンピオン見忘れた
烈海王がとんでもないことになってるらしいからzipでくれ
546 カエルの歌が♪(大阪府):2008/03/03(月) 18:18:47.07 ID:SdPt/m1V0
明らかに面白くなくなってる
547 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:18:55.67 ID:WCave6RI0
>>539
そそ
548 ぁゃιぃ医者(関西地方):2008/03/03(月) 18:19:03.61 ID:aEFovASC0
>>542
違う。様付けしてるから怪しまれてるんだよ。
ハギャが死んだことは知らない。
549 キャプテン(長屋):2008/03/03(月) 18:19:18.00 ID:2I5QypbD0
最近は名前をレオルに変えてたから部下のトンボが
ハギャ様ってよぶのはおかしいってことだろ
550 図書係り(北海道):2008/03/03(月) 18:19:43.72 ID:gkhRXCC+0
普段はレオル様って呼んでたんだよな
551 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:19:54.18 ID:SQ490PUa0
>>536
ハギャ(レオル)・・ライオンの師団長
イカルゴ・・トンボの死体に寄生してる元レオル軍のタコ

ハギャがレオルに改名したのにハギャを使うのはおかしいとして怪しまれてる
552 渡来人(新潟県):2008/03/03(月) 18:19:56.17 ID:qQAYPrS+0
>>542
ハギャは部下に自分のことをレオルって呼ばせたがってたから不審に思ったんだろ?
553 ケーキ(樺太):2008/03/03(月) 18:19:59.61 ID:Mp2Zm9hXO
ウルフィンとヂードゥは結構魅力あるキャラだとは思うけど変なザリガニはマジでいらない
誰が得するんだよあのキャラクター
554 占い師(東日本):2008/03/03(月) 18:20:10.63 ID:ja+wYBHk0
どっちの?w
555 社会保険庁入力係[バイト](dion軍):2008/03/03(月) 18:20:18.41 ID:CLB7NyN20
それよりシュートいらなくね?ナックルが近くで隠れてるだけでよかったじゃん
556 看護士(栃木県):2008/03/03(月) 18:20:18.52 ID:NEMVifV10
ID:WCave6RI0の言ってることも理解できない奴多すぎ
ニュー即民って一般的な思考持ってないんじゃないの?
557 産科医(東京都):2008/03/03(月) 18:20:43.05 ID:Mk+9UEtq0
>>522
そう読ませたいなら「いこう」ってひらがなで書くよ。
漢字書いてある以上行く以外の意味はない。
常識的なマンガの読み方として。
558 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:20:47.03 ID:xGOAr3cJ0
ハギャって呼ぶと怒るって台詞あったしな
559 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 18:20:51.66 ID:cJPxzLCRO
なぁ、王の股間のデザイン変わってね?
前は何かトゲトゲしてた気がするんだが今はどうみてもブリーフ
560 看護士(北海道):2008/03/03(月) 18:21:06.01 ID:w8UY8Cqb0
>>544
ありがとうフリッケさん
561 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:21:11.28 ID:SQ490PUa0
>>553
あいつはボノさんと同じオーラが出てる
他の師団長は大体強そうな動物なのにザリガニってのがシュールだろ?
562 秘書(神奈川県):2008/03/03(月) 18:21:43.02 ID:y76zgzKM0
>>556
長文はデフォで読み飛ばすだろ
563 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:22:17.47 ID:IbSSC+EQ0
>>556
どっちの?
564 キャプテン(長屋):2008/03/03(月) 18:22:30.24 ID:2I5QypbD0
長文書く奴はアホ
565 山伏(樺太):2008/03/03(月) 18:23:45.40 ID:GIWL7nu/O
>>548
マジレスすると
ライオンはハギャからレオルに改名してて、
重々承知してるはずのトンボが今更ハギャと呼んだから
怪しまれてる。
566 官房長官(長屋):2008/03/03(月) 18:23:49.73 ID:x22v16100
>>556
言ってることは理解できるが、根本的にズれてるから無視してるだけ。
567 占い師(東日本):2008/03/03(月) 18:24:03.14 ID:ja+wYBHk0
どっちので3週ぐらいひっぱろうぜ
568 看護士(栃木県):2008/03/03(月) 18:24:16.52 ID:NEMVifV10
その程度の文章も面倒臭がってるからお前らはニートなんだよ
569 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:24:25.63 ID:SQ490PUa0
単独か?それともハギャの支持か?ってウェルフィンが言ってるんだから
ハギャが死んだ事はまだ知られてないんだろう
570 また大阪か(福岡県):2008/03/03(月) 18:25:11.48 ID:n1W3IKeu0
ていうか毎日はこんなこと記事にしてどうすんだよ
571 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:25:12.15 ID:WCave6RI0
>>557
いや、だから・・・
572 旅人(関東地方):2008/03/03(月) 18:25:14.97 ID:GIWL7nu/0
「それはどっちの(塔)?」だけどその質問自体には意味がない
573 保育士(関西地方):2008/03/03(月) 18:25:50.10 ID:pSZydDSe0
955 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/03/03(月) 17:11:39 ID:e+AZz15Q0
職人が作った壺ですらオーラみたいなのが宿るんだから
天才一家のキルア君くらいになると
念の修行前でも、うちの爺ちゃん手からビーム出すんだぜ!くらい知ってても別に変じゃないだろ
574 ケーキ(樺太):2008/03/03(月) 18:26:15.19 ID:Mp2Zm9hXO
漫画、しかも冨樫漫画で読解力とか文章を読む力とか語ってる奴痛すぎるからマジでやめろ
575 今日から社会人(樺太):2008/03/03(月) 18:26:31.51 ID:y+vnRMYSO
ナックルは何してるの?
シュートを助けられないなら王のとこ行くなりなんかすべきだろ
576 副社長(福岡県):2008/03/03(月) 18:26:35.60 ID:YjdlzthH0
長期休載以降物凄く内容が劣化してる
今までは休載しても面白さだけは維持できてたから何とかなってただろうけど
ここまで見事に劣化するともう漫画かやめろとしかいえない
577 会社員(秋田県):2008/03/03(月) 18:26:39.00 ID:5vBxhNIb0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn8774.jpg
578 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:27:49.24 ID:SQ490PUa0
>>575
ハコワレは何発でも撃てるから
攻撃のチャンスを伺ってるんだろ
579 占い師(東日本):2008/03/03(月) 18:27:50.01 ID:ja+wYBHk0
>>572
だよな
何にでも意味を求めて空気読めないゆとり多すぎ
580 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 18:28:09.31 ID:PbMoxKeSO
>>556
みすみす死にに行くのか、それとも何か策があるから行くのか、
と言う捕え方としては、みんな納得してると思うよ。
ゴンとしては、死にに行こうとしているわけではないのは明白だけど、
キルアにしてみたら友人をなくし、また自分も死ぬかもしれないっていう葛藤があるし、
だからといって止めることもできない。
最近ゴンの様子もおかしいし、俺どうしよう、って。
581 男性巡査(千葉県):2008/03/03(月) 18:28:18.29 ID:g3Q+TrqF0
だいたいなんでイカルゴごときを連れてくるわけ?
邪魔なだけだろ。
582 会社員(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:28:32.05 ID:OQ1AY1Bk0
こういうのは漫画でやってくれるなと思うんだよな・・
邪魔なんだよ
583 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 18:28:40.29 ID:JVGjEBxo0
逝くとか普通は津川ねえんだよww
584 接客業(京都府):2008/03/03(月) 18:28:42.56 ID:TwzvO/IU0
ナックルがやろうとしてるのはヒョウとケンシロウの戦いで、シャチが後ろからヒョウに致命傷与える
だまし討ちだろ?
585 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 18:28:58.12 ID:/y7WUKOx0
キルアは多分この戦いで、お爺ちゃん(ゼノ)と心を許した友(イカルゴ)と死に別れ
しかも親友(ゴン)と生き別れるっぽいな。
586 医師(catv?):2008/03/03(月) 18:29:48.87 ID:3cO3Jtfz0
なんだこのスレ展開w
本スレよりはええぞ
587 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:30:01.92 ID:SQ490PUa0
>>576
他のジャンプ漫画が酷すぎて余計面白く見えるんだよ
588 鉱夫(茨城県):2008/03/03(月) 18:30:12.40 ID:WktML4fz0
てか単純に考えて
キルアは止めたいけどここまで来てそんなの言えないし
で困ってるって事じゃんな、そんな深く考えなくても
589 看護士(栃木県):2008/03/03(月) 18:30:21.47 ID:NEMVifV10
本スレ行ったら負けかなと思ってる
590 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 18:30:22.06 ID:/y7WUKOx0
>>581
女ストーカー救出要員だと思ってたけど違うの?
591 通訳(東京都):2008/03/03(月) 18:30:22.24 ID:nRY1PAB20
てきとうに思わせぶりなこと書いておけば勝手に深読みして
過大評価してくれる奴がいるだろうってどっかのアニメ監督みたいだな
592 パート(長屋):2008/03/03(月) 18:30:25.19 ID:xpzRN+PH0
>>583
だよな。行くで逝くを発想すること自体がメンヘラ体質。
しかも、行こうから逝くって・・・
593 党幹部(樺太):2008/03/03(月) 18:30:27.13 ID:Sl623LOrO
後付けの宝庫にして史上稀にみるインフレ漫画
594 秘書(神奈川県):2008/03/03(月) 18:30:38.18 ID:y76zgzKM0
なんだよ本スレって出張してくんなよハゲ
595 修験者(石川県):2008/03/03(月) 18:30:43.43 ID:P/2p8PQD0
>>585
どこにそんなソースあるのと あなたに問いたい
596 ぬこ(長屋):2008/03/03(月) 18:30:45.50 ID:DQFBh0Bq0
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1282879.jpg

この画像でチンコ反応した人は↓で「VIPからきますた」とコメントしてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2493553
597 留学生(東京都):2008/03/03(月) 18:31:00.52 ID:0xD1SYTs0
冨樫のことだから
一方レオリオは・・・・・みたいな展開にすると予想
これだろ間違いない。
598 建設会社経営(コネチカット州):2008/03/03(月) 18:31:07.03 ID:m8UWqK5BO
ムヒョ終わっちゃった…
せっかく今井さんが確変したとこだったのに
599 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2008/03/03(月) 18:32:13.03 ID:5sn0ux4YO
これってつまりテニスの王子様がとうとうハンターハンターに進化したって事ですよね?
600 美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 18:32:42.49 ID:ePFYVE6tO
進んでそうで進んでないよな
601 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:33:05.97 ID:WCave6RI0
>>579
つーかこの程度のことで「意味を求めて」とか言ってる奴の方が疑問だわ。
こんなもん中学レベルの国語理解できてれば「行く」と「逝く」をかけてる
ことなんて明白なんだよ。
それを「逝くは普通使わない」とかいうわけ分からん理由でボケまくって
塔の意味だと解釈してる奴の方が頭弱いんじゃないの?と思う。
602 人民解放軍(東京都):2008/03/03(月) 18:33:36.09 ID:tglVa3r70
冨樫はテニヌ終わったの知って羨ましがってるんだろうなぁ
603 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 18:33:45.98 ID:/y7WUKOx0
>>595
ソースというか勝手な予想。
ゼノは団長戦の時も「俺ごと撃て」作戦たててるし、道連れ自爆狙いそう。
キルアはゴンとの別れフラグっぽい心理描写立ちまくってるし。
イカルゴは単に弱いのと、キルアと親友フラグ立ってるから死にそうかな、と。
604 秘書(神奈川県):2008/03/03(月) 18:34:06.68 ID:y76zgzKM0
なんでこのスレだけ雰囲気が違うんだよ
605 踊り隊(長屋):2008/03/03(月) 18:34:08.20 ID:23MOy1aW0
メレオンの息もちすぎだろ
606 ピッチャー(関西地方):2008/03/03(月) 18:34:16.73 ID:ZTVEMKjt0
逝くとか言っちゃってる奴は2ch脳
607 塗装工(広島県):2008/03/03(月) 18:34:19.50 ID:wVNvZaQE0
テニプリ最終回だから見たが、ボールが真っ二つになってワロタ
ムヒョ見たらいつのまにかエンチューがイイモンなっててビックリしてたら終わってワロタ
608 漂流者(青森県):2008/03/03(月) 18:34:20.27 ID:1e5V6rfB0
>>298
携帯でってのが本物っぽくていいなw
609 渡来人(東京都):2008/03/03(月) 18:34:33.90 ID:862qCbZA0
明日はワンピとハンタか
うれしいな
610 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 18:34:42.05 ID:JVGjEBxo0
>>601
お前ネタ仕込みガンバリすぎだろ・・・
611 図書係り(北海道):2008/03/03(月) 18:35:05.76 ID:gkhRXCC+0
ムヒョ終了が意味わからねー
612 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:35:11.31 ID:WCave6RI0
>>610
うん・・・
613 タイムトラベラー(東京都):2008/03/03(月) 18:35:31.00 ID:QKGXhfkK0
イカルゴ、ピンチ!?
614 光圀(東京都):2008/03/03(月) 18:36:22.66 ID:123/boh70
>>601
おま・・・こんな糞漫画に必死になってwwwwww
どんだけ中2だよwwwwwwwwwwwwww
615 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:36:27.43 ID:IbSSC+EQ0
早く故郷から腕を回しっぱなしの旅団の人を連れてくるんだ
616 山伏(樺太):2008/03/03(月) 18:36:44.69 ID:GIWL7nu/O
>>609
コンビニ行けば普通に売ってるぜ?
617 官房長官(長屋):2008/03/03(月) 18:37:04.63 ID:x22v16100
ID:/y7WUKOx0はなんでそんな必死なのw
618 銭湯経営(兵庫県):2008/03/03(月) 18:38:02.69 ID:FI7V9mjA0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  グロ画像はいらないお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
619 酒蔵(静岡県):2008/03/03(月) 18:39:34.31 ID:9GY+RgDP0
ホモ妄想してる奴死ね
620 客室乗務員(神奈川県):2008/03/03(月) 18:39:38.05 ID:p/SEoMYq0
残念ながら今ジャンプで一番面白い漫画なのが悲しい
621 漂流者(青森県):2008/03/03(月) 18:39:39.11 ID:1e5V6rfB0
>>611
次号でぬらりひょん
622 野呂(東日本):2008/03/03(月) 18:40:05.32 ID:KcsQ0f/W0
カメレオンの能力で消えて無防備な王を殴るのかと思ってた
623 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/03(月) 18:40:13.14 ID:fxIpXi/uO
侍兎いいな



624 造反組(東京都):2008/03/03(月) 18:40:28.93 ID:jlgr280v0
キルア「ひ…ひと思いに右で…やってくれ」

ゴン(NO! NO! NO!)

「ひ…左?」

(NO! NO! NO!)

「どっちのですかあああ〜」

(…… …… ……)

く…くそッ!
質問はYES NOで答えられるものでなくてはならないのだった……!
625 漂流者(青森県):2008/03/03(月) 18:40:42.63 ID:1e5V6rfB0
>>620
そのレス見るたびにハンタ信者が痛いって思うわ
626 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 18:40:45.78 ID:LK2NEJf3O
>>601
もしかしてさ、本スレに書き込んだレスを全部コピペしてたりすんの?
627 占い師(愛知県):2008/03/03(月) 18:41:07.34 ID:iSZ5UIbH0
>>603
ゴンとの別れフラグって時期を逸したような気がする
628 渡来人(東京都):2008/03/03(月) 18:41:13.83 ID:862qCbZA0
>>616
まじか
買ってくるわ
629 うどん屋(東京都):2008/03/03(月) 18:41:13.93 ID:I4axVMag0
>>612
とりあえず小学生からやりなおせ。
それはどっちの行くなの?なんていうやついねーだろ
630 2ch中毒(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:41:17.84 ID:DwvtWEw/0 BE:86612573-2BP(4004)
631 漂流者(青森県):2008/03/03(月) 18:42:10.96 ID:1e5V6rfB0
>>630
さすがCCさくら板住民
632 客室乗務員(神奈川県):2008/03/03(月) 18:42:13.11 ID:p/SEoMYq0
>>625
お前のお勧めおしえれ
633 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:42:14.03 ID:wZ32DT5Q0
>>630
抜いた
634 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:42:38.76 ID:WCave6RI0
>>629
>それはどっちの行くなの?なんていうやついねーだろ

だからそのわけわかんねー根拠をやめろっての
低脳かお前は?
635 会社役員(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:43:18.09 ID:bGAaf0ZX0
まさかポンズが生きてるとはな
636 留学生(北海道):2008/03/03(月) 18:43:55.51 ID:htwewjD20
>>625
全くだな。他にも面白いのがいっぱいあるだろ。
具体例挙げられんが
637 漂流者(青森県):2008/03/03(月) 18:44:01.05 ID:1e5V6rfB0
>>632
一番も何もジャンプはどれも同じ展開の漫画が多くてムリ
638 看護士(栃木県):2008/03/03(月) 18:44:18.91 ID:NEMVifV10
ドロヘドロの新刊は面白かった
639 キャプテン(長屋):2008/03/03(月) 18:44:20.20 ID:2I5QypbD0
>>634
必死すぎてキモイ
640 漂流者(青森県):2008/03/03(月) 18:44:53.04 ID:1e5V6rfB0
>>638
もう発売してるの?11巻
641 客室乗務員(神奈川県):2008/03/03(月) 18:45:11.38 ID:p/SEoMYq0
>>637
んじゃこんなスレくんなよ
642 留学生(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:45:39.46 ID:wuxnVGb30
BA待ちか
643 看護士(栃木県):2008/03/03(月) 18:46:13.93 ID:NEMVifV10
>>640
目の前にある機械で調べろよ
詣でてる
644 シウマイ見習い(岡山県):2008/03/03(月) 18:46:25.84 ID:JVGjEBxo0
>>640
もう11巻までいってんのか
645 看護士(北海道):2008/03/03(月) 18:46:46.41 ID:w8UY8Cqb0
>>630
フリッケたんいつもありがとう
646 神主(東京都):2008/03/03(月) 18:48:07.97 ID:X4iT8vPm0
>>638
結局カイマンって誰なんだよ
647 漂流者(青森県):2008/03/03(月) 18:48:11.54 ID:1e5V6rfB0
>>643
マジにあった
でもIKKI作品置いてる本屋少ないからな
青森だし
648 天の声(兵庫県):2008/03/03(月) 18:48:12.14 ID:YODaJYy00
>>447
ブリーチは常にド ソじゃん
649 fushianasan(樺太):2008/03/03(月) 18:49:54.75 ID:0/TTmvpBO
>>487
今考えたの!?

凄い!!
650 練習生(東京都):2008/03/03(月) 18:52:40.03 ID:WCave6RI0
照れるなー
651 野呂(東日本):2008/03/03(月) 18:53:06.12 ID:KcsQ0f/W0
相手に貸すってことしか覚えてなかった完全封じになるんだったな
ナックルなんで攻撃しないのかと思ったわw
652 ニート(島根県):2008/03/03(月) 18:53:21.70 ID:SQ490PUa0
ドロヘドロもハンタと大して変わんねーだろ
653 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 18:53:27.20 ID:/y7WUKOx0
ナルトはいつになったら面白くなりますか?

「幻影だ」
「俺も幻影だ」
「いやいや俺も幻影だ」
「いやいやいや俺も幻影だ」
「実は俺にはすごい必殺技があってな」
「いやいや、俺にも実はすごい必殺技があってな」
「いやいやいや、俺にも更にすごい必殺技があってな」

ここまで見ました><
654 美容師(神奈川県):2008/03/03(月) 18:54:19.19 ID:0AWeQ5vc0
>>310
これが正解だな。
655 図書係り(樺太):2008/03/03(月) 18:54:59.27 ID:RKP/O0JdO
集英社からしたら冨樫様様ですね^^
656 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 18:55:17.66 ID:xJsV1o1x0
たとえば、中央の塔に行ったとして、別になにか得があるわけではないんだろ?
ゴンはピトー一直線だし、"あそこ”ってのも「ピトーの居る方」ってことだし。

んで、キルアはダブルミーニングになってることに気付いたわけだ。
塔のことでもあるし、勝ちに行くのか死ぬ気で行くのかということでもあると思う。
その応えが、
塔=ゴン「左に決まってるだろ、ピトーのところへ行かなくちゃ」
死ぬ気か=ゴン「勝つに決まってる」
そのどちらでも、結果はいずれ同じことになる。
キルアは親友をなくして、自分も死んでしまうだろうと。
それを確かめることもできないくらいゴンはわき目もふらない状態だから、
わき目をふっている状態の自分と違和感があるんだろ。
657 選挙カー運転手(長屋):2008/03/03(月) 18:55:44.72 ID:Rcc5xP4R0
>>653
最後にナルポが出てきて
「じゃあオレが」
「どうぞどうぞ」
で完なんだろ。
658 右大臣(長屋):2008/03/03(月) 18:55:47.95 ID:XxQLJAOc0
最近ドロヘドロ持ち上げすぎだろ・・・
659 渡来人(新潟県):2008/03/03(月) 18:55:52.67 ID:qQAYPrS+0
>>621
見事な幽霊枠の交代だったなw
660 請負労働者(東京都):2008/03/03(月) 18:56:25.91 ID:mc+isBi9P
>>653
「見るだけで燃やすから避けることができない」
「音速だから回避不能の技だ」 ←いまここ

「俺は音速を超える光速の必殺技がある」
「なに…しかし俺は光速を超える超光速で
?!…ここは、俺と兄が育った場所
過去に戻ってきてしまった…」
661 野球選手(東京都):2008/03/03(月) 18:57:01.01 ID:Ad7O2oaB0
本編はいいからゴレイヌバレ貼ってくれよ
662 請負労働者(東京都):2008/03/03(月) 18:58:00.24 ID:mc+isBi9P
>>661
ゴリラと一緒に育って
ゴリラを調教し、
ゴリラの事をひたすら妄想して
ゴリラオナニーしたらしい
663 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 18:58:10.29 ID:IbSSC+EQ0
>>660
いつのまにかナルト以外全員主人公の
なんとも見事なうんこ漫画に成長したな
664 接客業(長屋):2008/03/03(月) 18:59:16.97 ID:9KeS3eWl0
>>663
鰤もじゃん
665 修験者(石川県):2008/03/03(月) 18:59:23.79 ID:P/2p8PQD0
>>661
私が愛したのはゴリラのメス
禁じられていたけれど、私の思いは止められなかった
666 ゆうこりん(関東地方):2008/03/03(月) 18:59:43.65 ID:ouT1d+M60
俺はもう一回だけボノさんの秘技と台詞が見たい
それだけだw
667 練習生(東京都):2008/03/03(月) 19:00:05.07 ID:WCave6RI0
>>656
それだと一番趣きがあるなw
668 看護士(栃木県):2008/03/03(月) 19:00:38.07 ID:NEMVifV10
ブリーチは酷すぎる
669 山伏(樺太):2008/03/03(月) 19:01:49.63 ID:f/ncGo6AO
ナルトは何であんな風になったの
670 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:02:19.54 ID:IbSSC+EQ0
>>664
不動の2大うんこだな
担当編集が宇宙人と入れ替わりでもしたか
671 会社員(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:03:54.80 ID:q/AJ4VCv0 BE:74626122-PLT(25700)
いつだか見たレインボーゴレイヌのコピペがえらい面白かった
672 留学生(樺太):2008/03/03(月) 19:04:04.52 ID:51hSz1p2O
ボノさんがまだ完全にミステリアスだった頃、「旅団メンバーは実は全員ボノさんの念獣」
とかいうスレが立ってて笑った
673 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 19:05:12.69 ID:/y7WUKOx0
七色賢人“レインボーゴレイヌ”
能力者 ゴレイヌ
ゴレイヌは全ての系統を100%扱える
ホワイトゴレイヌ=自分と入れ替えることができる
ブラックゴレイヌ=相手と入れ替えることができる
レッドゴレイヌ=レッドゴレイヌと相手の念能力を入れ替えることができる
ブルーゴレイヌ=物質と入れ替えることができる
イエローゴレイヌ=七色賢人同士を入れ替えることができる
グリーンゴレイヌ=相手のオーラと入れ替えることができる(グリーンゴレイヌよりもオーラが大きい場合は不可)
オレンジゴレイヌ=数分の間、時を止めることができる
674 ニート(島根県):2008/03/03(月) 19:06:22.49 ID:SQ490PUa0
ハンタが終わったらどうすんのかね
ロクな新人がいないから
まさかナルトがDBよりも続くとは思わなかった
ブリーチアイシルも50巻以上は描かせるんだろうな
675 留学生(岐阜県):2008/03/03(月) 19:06:25.98 ID:XPOCrBkJ0
>>121
ファンレター装って「てめーゲームばっかしてんじゃねえよ氏ね」って送りたくもなるけど、
万が一、それで拗ねて連載止められたらつまんないし。
ひろゆきに対する感情に似てるなあ。文句言って潰されたらそのほうがつまんない。
676 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 19:06:30.77 ID:/y7WUKOx0
ブリーチは隊長と戦った頃より遥かにパワーアップしてる主人公組が倒せない相手を
その隊長どもが倒してるのが意味不明。
677 大道芸人(宮城県):2008/03/03(月) 19:07:40.01 ID:S0OL8I9Z0
ブリーチは主人公がなんだと・・・要員ですから
678 党首(北海道):2008/03/03(月) 19:07:55.59 ID:EJDo3Ay+0
>>481
どっちのキルアなのか、どっちのピトーなのかっていう選択肢はないのかい
679 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 19:07:57.18 ID:/y7WUKOx0
>>674
アイシールドは流石に次の帝国学園?戦が最後だろ。
クリスマスボウルだし、ホンモノのアイシールドと対決だし。
680 22歳OL(dion軍):2008/03/03(月) 19:08:30.31 ID:1fYMjxLw0
No.272 情

ネテロと王を見届けた後、自らの肩をトントンと叩くゼノ
ゼノ「やれやれ・・・これで依頼の件は片付いたかの」
とボソリと呟いた・・・が・・・くるりと振り返り、塔の方向を見据えながら
ゼノ「さて、嫁には泣かれたくないしの もう一働きか」

変わってゴン&キルア
階段を上り、大きな扉の前に立ち、大きく息を吸ってから扉を押し開けるゴン
ゴゴゴゴ・・・扉の軋む音・・・そして拓けた視界の先にはピトーが居た
ゴン「カイトを・・・返してもらいに来たよ」
コムギとゴン&キルアを結ぶ線を遮るかのように、僅かに動くピトー
ピトー「カイト?」
一瞬不思議そうな表情を浮かべるが、すぐにゴン達を思い出したかのように語りだす
ピトー「あの素敵な玩具の事かい?」
その言葉を聞くやいなやゴンはピトーに殴りかかる
キルアがその瞬間「バっ」と叫ぶ
が、その場から一歩も動かないピトーに弾き返される
ピトー「今はキミと遊んでいる暇は無い」とコムギの方に振り返るピトー
吹っ飛んだゴンを起こしながらキルアが尋ねる
キルア「それは誰だ 人なのか?」と
答えずに無言のまま治療を続けるピトー
ゴンは起き上がり再び攻撃しようとする所をキルアが懸命に止める
キルア「落ち着けゴン(ry
681 学生(三重県):2008/03/03(月) 19:08:54.12 ID:FZ8AbkhG0
>>674
DBは一週当たりのページ数がやたら少なかったから
巻数少ないだけで10年やってる
ハンタも巻数は少ないがもう10年だな
682 自衛官(石川県):2008/03/03(月) 19:09:06.86 ID:8D60agpb0
ナルトいつの間にか大きいコマばっかりになったな
683 司会(三重県):2008/03/03(月) 19:09:10.31 ID:htqKisG40
こんなん終わらせろうぜーわ
684 留学生(東日本):2008/03/03(月) 19:09:37.18 ID:DT/mUdg50
10週も続くのかよ
685 ニート(島根県):2008/03/03(月) 19:09:47.45 ID:SQ490PUa0
>>679
全国大会編で相当引き伸ばしそうだけどな
686 留学生(樺太):2008/03/03(月) 19:10:35.84 ID:51hSz1p2O
ネウロまでがバトル漫画になったのはショックだな。


あとドロヘドロが話題にちょっと上がってたが、イッキで一番面白いのは今んとこフリージアだろ。
687 カエルの歌が♪(東京都):2008/03/03(月) 19:10:38.12 ID:xJsV1o1x0
>>656
そして、「戦わずして今は逃げる」という第三の選択肢をまだ持っていたいから、
キルアは明確に応えを聞き出せずについていくというわけだ。

「ひとまずここはやりあわないで、ちょっと策を考えてからにしようぜ」っていう、
「経験からくるひとつ先の道」をぶっちゃけられない=及び腰にとられてしまう
っていうのが今のキルアじゃ精いっぱいで、
力いっぱいぶつかることしか頭にないゴンに負けてしまってるわけ。

言ったところで「じゃあ俺ひとりで行く」なんてゴンに言われたらそれまでだし、
ゴンは先に行っちゃうし、そりゃもう黙ってついていくしか出来ないわけよ。
688 ひき肉(福岡県):2008/03/03(月) 19:11:17.29 ID:Hrqc85DA0
休載しまくりで色々オワットルハンタに
未だにすがらなければいけないジャンプって…
689 カメラマン(大阪府):2008/03/03(月) 19:11:23.87 ID:QmpxfrYr0
イッキはのらみみ
690 序二段(愛知県):2008/03/03(月) 19:11:29.61 ID:JXSB5ePi0
ブリーチってマンガに目を通したけど
大コマばかりで空白多すぎて愕然とした
691 22歳OL(dion軍):2008/03/03(月) 19:11:44.48 ID:1fYMjxLw0

任務で行くのか、私怨で行くのか、とキルアは訊こうとした。
ピトーを始末してもカイトは元に戻らない、ということはゴンを含めた討伐隊の誰もが気づいている。
王と護衛軍の分断はすでに成功してるわけだから、ゴンたちの任務は終了。ナックルたちは引き上げさせるべき。
ここでピトーと戦いに向かうのは私怨でしかない。
王はネテロ・ゼノと一緒に飛んでいった。そしてピトーの円が消えてることから、今ピトーは王や護衛軍以外の誰かを治療している。ということにもゴンキルは思い至ってる。
692 ブロガー(catv?):2008/03/03(月) 19:11:44.55 ID:QeREkOkd0
イエスタディをうたっても4月に再開するらしいぞ
693 水道局勤務(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 19:12:18.41 ID:M1R/Rbe0O
お前らしっかりジャンプ読んでんのな
なんかびっくり
694 青詐欺(愛知県):2008/03/03(月) 19:13:05.81 ID:pVtuSHDt0 BE:406727892-2BP(444)
     ____       また今日も連載中の漫画の改善点を
   /      \ ( ;;;;(   ネット上で指摘する仕事が始まるお…
  /   _ノ  ヽ、_ \) ;;;;)  在宅漫画品質管理者の仕事も大変だお…
/   o゚⌒   ⌒゚/;;/     ________
|       (__人__) l;;,´|       .| |          |
/      ∩ ノ)━・'/ . カタカタ  | |          |
(  \ / _ノ´l||l 从人 l||l    | |          |  
.\  "  /  .-一'''''''ー-、    | |          |
  \ /  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  | |_________|
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ __,| |  |_

695 ケーキ(樺太):2008/03/03(月) 19:13:15.63 ID:bP5qhrm8O
「行こう」の解釈だけど、あそこにピトーがいるから、(避けて)行こう。とあそこにピトーがいるから、(闘いに)行こう。のどっちなのかってことじゃないん?
696 ガリソン(栃木県):2008/03/03(月) 19:13:24.43 ID:ZubptJjM0
富樫氏ってこんなに小説チックに説明文いれてたっけ??
なんか作風が変わったと思うのは俺だけか??
697 俳優(栃木県):2008/03/03(月) 19:13:31.84 ID:vwED5owm0
>>692
前回のシリーズ連載と同じく、月 1 だ け ど な !
698 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 19:13:53.53 ID:cJPxzLCRO
で、パームは生きてるの?
699 保育士(関西地方):2008/03/03(月) 19:14:03.00 ID:pSZydDSe0
ナルト、テニス、ブリーチの
担当編集とか、そのアシスタントは

うちの先生もしかして馬鹿なんじゃないのか・・
と、多分思ってるだろ。

ていうか、大先生にお前馬鹿だろ!って言ってやる人が必要だろ
700 AV監督(埼玉県):2008/03/03(月) 19:14:13.85 ID:/yDoINUt0
>>696
今はカイジみたいだよな
701 渡来人(新潟県):2008/03/03(月) 19:14:19.34 ID:qQAYPrS+0
>>685
一回戦でそこそこのところと当たってその次が帝黒、
そこに勝った後は3回戦で嘘のようにボロ負けして
後日談的に世代交代があって第一部完とかになったりすんじゃねーの?
702 ニート(島根県):2008/03/03(月) 19:14:27.71 ID:SQ490PUa0
>>696
蟻編最初の頃はエルフェンに影響受けてたし
今回はシグルイか何かだろ
703 練習生(東京都):2008/03/03(月) 19:15:37.27 ID:WCave6RI0
>>687
お前何必死になってんの?
アホだわ
704 ブロガー(石川県):2008/03/03(月) 19:15:40.81 ID:VE0rvnEP0
キルアが白くなってるコマの右上のゴンの表情の事をいってるんだ
705 ニート(島根県):2008/03/03(月) 19:16:21.23 ID:SQ490PUa0
>>701
愛汁の作者は井上と違って楽しそうにやってそうだからなー
全国大会が終わったらさらに外国編とか
706 ブリーター(福岡県):2008/03/03(月) 19:16:27.22 ID:l/0AaHGy0
>>701
それ、なんてスラダン?
707 クリエイター(dion軍):2008/03/03(月) 19:17:08.24 ID:aIX/Wk360
ナルトもここからのパクリのように思える今日この頃
708 公務員(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 19:17:57.17 ID:NLW9Y49qO
もういい加減クビにしろよこれ。
アキラやベルセルクみたいに書き込んでて遅いならいいけど
ネームそのまま連載してるのになんでこんな空くの?
709 ホテル勤務(東京都):2008/03/03(月) 19:17:59.96 ID:JUaFvYh10
>>688
とはいえ、連載再開するたびにネットでニュースとなって流れる宣伝効果も
なにげに大きかったりする。

笑えるのがテニスの王子様が最終回なのに表紙をハンターに持って行かれてること。
710 学生(三重県):2008/03/03(月) 19:18:08.99 ID:FZ8AbkhG0
>>705
アイシルはアニメも打ち切られたし単行本もテニスよりも売れてないから
そろそろ終わるだろ
子供にも腐女子にも特に人気ないから何も売れんし
711 大学中退(東京都):2008/03/03(月) 19:18:36.53 ID:FGbjgwyj0
説明チックな文がいいと思ってる俺はモタリケ?
712 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:18:37.09 ID:IbSSC+EQ0
>>701
東西対抗で一発勝負じゃねーのかよ
713 留学生(樺太):2008/03/03(月) 19:18:45.80 ID:51hSz1p2O
どの戦いも勝利ってわけにはならなさそうだな。モラウさんあたり死にそう。
ヂートゥもそっちに加勢しそうだし。
714 カメラマン(富山県):2008/03/03(月) 19:20:39.02 ID:7kvzfTQ00
>>708
ベルセルクは描き込まないで、話進めて欲しい
715 練習生(東京都):2008/03/03(月) 19:20:44.39 ID:WCave6RI0
>>695
何だその可能性もあるじゃんもう
でもそれは「そんな状況」解釈が全然上手くいかないから無いな
716 養鶏業(東京都):2008/03/03(月) 19:21:22.16 ID:T/Zb/NK50
「それはどっちの(理由の為)?」
カイトの仇か任務忠実に

って解釈でおk?
717 看護士(東日本):2008/03/03(月) 19:21:50.01 ID:WKnr9jfr0
巻末でノロにかかったとか書いてあってワロタ
718 練習生(東京都):2008/03/03(月) 19:22:46.76 ID:WCave6RI0
>>716
お前は日本語やり直して来いレベルだ
そんな省略できない
719 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 19:22:52.47 ID:cJPxzLCRO
性交とは全く別の得もいえぬ快感!!!
720 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/03(月) 19:23:08.78 ID:5gVKzkc8O
永遠に続くかと思われたテニヌも終わった。
さて次は・・・。
721 くつした(樺太):2008/03/03(月) 19:23:21.44 ID:mYoosu15O
ウェルフィンがハギャの死に気付きイカルゴ絶対絶命→
間一髪でキルア登場→キルアVS師団長3匹→ミルキ参上
722 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 19:23:26.36 ID:DQZObFOi0
>>710
エ゛!?アイシールド打ち切りになったの?
初耳だわwでも前々から話の内容が無限ループでつまらんとは
思ってたけどw
723 ブロガー(コネチカット州):2008/03/03(月) 19:23:40.50 ID:AjhdjjZ9O
「ハンター再開キタ━━(゚∀゚)━━!!!」
「うえぇ、テニプリ最終回かよ〜」
の波に飲まれてしまったムヒョロジ最終回に合掌
724 くつした(樺太):2008/03/03(月) 19:24:23.94 ID:rfol6JoPO
蟲編は早く終わらせてレオリオ編か旅団編やれよ
725 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 19:24:41.48 ID:cJPxzLCRO
今思えばノヴさんは超絶ヘタレだな
726 学生(三重県):2008/03/03(月) 19:24:54.88 ID:FZ8AbkhG0
>>722
打ち切り決まったのはアニメの方な
727 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 19:25:11.05 ID:/y7WUKOx0
ムヒョはなんでもうすぐ最終回だってわかってたのに
最後に出てきたケセランパサランみたいな奴が生き残ってる設定にしたんだろうか。
728 ホテル勤務(東京都):2008/03/03(月) 19:26:20.51 ID:JUaFvYh10
>>725
あれが普通の反応だし…
729 22歳OL(dion軍):2008/03/03(月) 19:26:23.70 ID:1fYMjxLw0
ゴンvsピトー
治療中のピトーを構わずにゴンが倒す
キルアはゴンを止められない

シュート&ナックルvsユピー
シュート死亡後にゼノ登場でゼノ+ナックルでユピーをとばして倒す

モラウvsプフ
モラウがプフに殺されそうになるがヂートゥがモラウを助け
足とモンローウォークを活かしてモラウを担いで逃げる

フラッタ
パームを助けるがウルフェインとブロヴーダと戦闘し殺される
ノヴが助太刀しパームはノヴと逃げる

ネテロvs王
ネテロ死亡するが王に何らかのリスクを負わせる
王はコムギが死亡したことでタガがはずれ、コムギを食べて軍隊を有効に操る
能力を得る

生き残った連中はパームの能力を頼りに逃げ
キルアはゴンと別れゼノと一緒にククルーマウンテンに帰る
で、再戦への流れへ
730 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:26:24.25 ID:IbSSC+EQ0
>>725
1人で相当な鬼畜戦術が可能だしな
ゴレイヌと組んだら宇宙最強じゃねーかアイツ
731 渡来人(東京都):2008/03/03(月) 19:27:10.74 ID:862qCbZA0
>>724
虫編で終わりそうw
732 修験者(石川県):2008/03/03(月) 19:27:10.90 ID:P/2p8PQD0
>>724
激しく支持
733 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 19:27:18.79 ID:DQZObFOi0
前々から疑問に思ってたんだけどハンターXタンターの作画って
何であんな子供のお絵かきみたいなの?

あれ?もしかして振れちゃいけなかったかな?
734 果汁(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:27:29.12 ID:RPzTVUxK0
10週の期間工って事?
735 空軍(静岡県):2008/03/03(月) 19:27:41.76 ID:j8S3/5BE0
タコはどこ行ったんだよ
736 ビデ倫(樺太):2008/03/03(月) 19:28:09.88 ID:yrsrUl68O
何この作者調子にのってんの?
体調が良くなくて休み休みやるのはいいけど、そうじゃないならもう見限るわ
737 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:28:24.18 ID:IbSSC+EQ0
>>733
ハンターXタンター

かわいいな
738 ブロガー(dion軍):2008/03/03(月) 19:29:30.90 ID:ArMgua120
冨樫「レオリオ?ちょっとあやしくなってきたぞ・・・」
739 ツアーコンダクター(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:30:25.62 ID:2RGIn4xu0
っていうか25巻で
富樫が第三回ハンター試験とかいうどーでもいい企画やっててワロタw
740 予備校講師(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:30:48.44 ID:NQkIYUju0
ペニスの王子様終わったんか、よかったよかった。
後5年ぐらいやるかと思ってたわ。
741 22歳OL(dion軍):2008/03/03(月) 19:31:03.29 ID:1fYMjxLw0
前の話の終わりの方で
ネテロがゴンに「やれやれ仕方ないな」みたいな
感じで親指でゴンから見て左の塔(ピトーの方)を指してたから、
ゴンは少なくとも、「護衛軍と王の分断」が
既に達成されている事を知っている。

よって、ゴンがピトーと闘う必要性は王の首を取るという
戦略上ではないのだけれど、ゴンは
「ピトーはあそこ(ふりがな:左塔)にいる。行こう」と言う。

ここでキルアはこのゴンの言葉に対して
「それはどっちの(方へ行こうという意味だ)?」と問いたい衝動に駆られる。

もうピトーと闘う必要性はないので、
ネテロとゼノの方へ加勢に行くのが定石だが、
ゴンにはピトーと闘う理由がある。因縁がある。

キルアは、王の方へ行くのか、ピトーの方へ行くのか、
尋ねたい衝動に駆られる。 ←「それはどっち?」

ここで、「王か、ピトーか?」と問えば、
ゴンは「ピトーの方へ」と答えるに決まっている。

一度、言葉に出してしまえば、
それは事実になる。

問わなければ定まっていない事実が事実となる。
こうなってしまえば、もう止められない…。
742 カメラマン(富山県):2008/03/03(月) 19:31:20.27 ID:7kvzfTQ00
>>738
吹いたw

レオリオのゴッドハンドがみたい
743 天の声(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:31:20.28 ID:h2c6gxFL0
>>733
おまえかわいいな。ちょっとケツを出せ
744 ビデ倫(樺太):2008/03/03(月) 19:31:37.28 ID:8InBKnzlO
行こうor逝こう
ってことだろ
745 大統領(北海道):2008/03/03(月) 19:31:56.41 ID:e8yrM6nd0
もうジン帰ってやれよ。
746 くつした(樺太):2008/03/03(月) 19:32:56.09 ID:rfol6JoPO
今週のテニスの王子様は漫画史上に残りかねない意味不明さ
作者のオナニーソング垂れ流しだぜ
747 AV監督(埼玉県):2008/03/03(月) 19:33:07.44 ID:/yDoINUt0
ハンタの絵、見易くて好きだけどな
ワンピみたいにごちゃごちゃしてるのは読んでて疲れる
748 福男(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:33:24.53 ID:AmoN60Nu0
ウェルフィンとかハギャとかイカルゴって名前出されてもまったく分からんかった
たまに読むだけだから蟻側のキャラ全然把握できてねえ
749 高校中退(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:33:52.90 ID:aMoCvhCi0
>>692
まじで?姐さん頑張ったな

つか「あそこ」に対して「どっちの?」って日本語になってねぇだろ
塔を指してるわけが無いじゃん
富樫の日本語がおかしくなければ
750 ホテル勤務(東京都):2008/03/03(月) 19:34:38.49 ID:JUaFvYh10
>>741
ピトーに関しては王と戦ってる最中に加勢されても困るから
足止めの必要はまだあるんじゃね?

コムギ治療中って事情はゴン達は知らないんだし。
751 ダンサー(島根県):2008/03/03(月) 19:34:48.29 ID:7km0R91X0
752 渡来人(樺太):2008/03/03(月) 19:35:48.01 ID:V9KN1A9tO
冨樫は
年明けから本気出す
を実行したというのにお前らはまだ親の金喰ってんのか
753 あおらー(東京都):2008/03/03(月) 19:35:49.08 ID:oZMzLD380
>>738
レオリオは回復修復蘇生の能力で出る可能性があるんじゃない?
754 牛(コネチカット州):2008/03/03(月) 19:36:23.57 ID:V7cVuwM3O
漫画の見せ方、描き方では天才だよな

締切を守らないのは手塚や鳥山とは正反対だけど

担当が泣いてるよ
755 張出横綱(神奈川県):2008/03/03(月) 19:36:37.36 ID:+WPd7ZMy0
月刊誌にうつれ
756 建設会社経営(コネチカット州):2008/03/03(月) 19:37:18.23 ID:m8UWqK5BO
>>692
ままままじでえええええええ!?
757 大道芸人(宮城県):2008/03/03(月) 19:37:25.81 ID:S0OL8I9Z0
>>751
4枚目はコマ割りを切り貼りしてる
758 浴衣美人(東京都):2008/03/03(月) 19:37:52.19 ID:h+cJL+kT0
シュートのあまりにもの格好良さが死亡フラグに見えてしょうがない
759 今日から社会人(樺太):2008/03/03(月) 19:39:35.60 ID:nVlNsAOdO
円高になったせいで漫画で損失補填しにきたのか
760 電話交換手(栃木県):2008/03/03(月) 19:39:38.06 ID:HqOHVwhB0
はんたの死亡フラグはわからん
761 留学生(樺太):2008/03/03(月) 19:41:55.82 ID:51hSz1p2O
ハギャってレオルに改名したのに(ハギャって呼ばれるとキレるとか)
なんかそれ無かったことになってね? それとも周り誰もレオルなんて呼んでなかったのか?
762 図書係り(長屋):2008/03/03(月) 19:42:19.01 ID:oJsL0OYE0
なんていうか本スレから来てもらってもこっちの板の方がレヴェルが高いからあしらわれちゃうんだよね
763 占い師(香川県):2008/03/03(月) 19:42:20.19 ID:gQbynWG60
それよりしおんの王が続きどうなるのか気になってたまんねーよ
兄の方だったとは・・・
764 知事候補(大分県):2008/03/03(月) 19:43:21.49 ID:AJfcqGfA0
ハンター再開よりもテニス最終回のあの歌のほうがインパクトある

しかも欄外にJASRAC申請中とか
765 美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 19:43:41.32 ID:Sd+GM0YYO
>>758
シュートもまあ死ぬだろうけど、ナックルはもっとヤバそう
766 22歳OL(dion軍):2008/03/03(月) 19:43:59.07 ID:1fYMjxLw0
>>750
たぶん違う

前のページで会長と王がドラゴンに乗って遠くに行ったのをゴンは見てる

ピトーの円が消えてるし、何かあったというのも悟ってる
それでも「いく」っていう「避けては通れない道」=殺し
ゴンを失いたくないキルアはそこに行きたくない
767 人気者(関西地方):2008/03/03(月) 19:44:35.16 ID:JwJUr4kz0
>>764
ミュージカルで歌うんだろう
チケット買ってくる
768 社会保険庁入力係[バイト](dion軍):2008/03/03(月) 19:44:39.29 ID:CLB7NyN20
ゴンがサシでやるって言ってたから見殺しにしたくないから言ったんだろ
769 美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 19:45:03.91 ID:Sd+GM0YYO
>>761
後者じゃね?
770 会社員(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:45:03.71 ID:OQ1AY1Bk0
新沢基栄みたいに病気がちの作者キャラだせばいいのにね
771 僧侶(コネチカット州):2008/03/03(月) 19:45:28.44 ID:XmS4PO7gO
それよりテニスの王子様の歌に爆笑した
772 DJ(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 19:46:08.29 ID:8zRxO5f0O
ハギャって誰だよ
773 旅人(関東地方):2008/03/03(月) 19:46:17.24 ID:GIWL7nu/0
>>766
蟻は一匹殺してるんだけどね
774 知事候補(大分県):2008/03/03(月) 19:46:26.46 ID:AJfcqGfA0
>>767
でもあれってテニス漫画の最終回としては斬新じゃね?
BECKでさえ歌詞なんかほとんどでないのに
775 インストラクター(東京都):2008/03/03(月) 19:47:03.67 ID:NVMHgdtL0
今週はワンピの方が読んでて楽しかった
新しいところに行くまではワクワク感あるよな
776 タイムトラベラー(東京都):2008/03/03(月) 19:47:15.84 ID:QKGXhfkK0
どっちの「行こう」かってのは
ゴンが自分自身に言ったのか
+キルアへの呼びかけも含めて言ったのか
ってところではないかと
777 ゲーデル(静岡県):2008/03/03(月) 19:47:18.08 ID:g1l4UeEx0
ゴンはマジでピトーとサシでやるの?
ゲンスルー戦みたいに勝率のある策はあるの?
778 留学生(三重県):2008/03/03(月) 19:47:53.57 ID:cJhqCGQF0
突入からまだ20〜30秒位だろ
このレベルの戦いだとハコワレなんの役にも立たないな
779 留学生(dion軍):2008/03/03(月) 19:48:08.69 ID:2BSIB30o0
>>636
まさか初恋なんとかとかトラブルとか言うなよ?w
あんな糞漫画さっさと終わるかエロ漫画に移れよ。
ってかアニメ化とか何考えたんだ全く。
きもちわりーんだよ!!!!!!!!!!!
780 占い師(東日本):2008/03/03(月) 19:48:09.97 ID:ja+wYBHk0
サイレンはすぐ打ち切られる雰囲気を持った漫画だよね
781 火星人−(千葉県):2008/03/03(月) 19:48:25.17 ID:K/sbxHEs0
おいおい妹蟻は登場まだかよ?
782 22歳OL(dion軍):2008/03/03(月) 19:48:28.78 ID:1fYMjxLw0
>>777
おれ主人公だから絶対に死なないし
783 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:48:45.58 ID:K6jfb1gR0
>>779
ポセイドンおもしろいだろ
784 宅配バイト(新潟県):2008/03/03(月) 19:49:07.65 ID:nbYCudmb0
ハコワレすんの何分後だっけ
785 知事候補(大分県):2008/03/03(月) 19:49:11.24 ID:AJfcqGfA0
ピクルと王ってどっちが強いかな?
786 ジャンボタニシ(島根県):2008/03/03(月) 19:49:35.30 ID:j0QD1Nfi0
ピトーは燃費の悪い回復能力使ってて
本調子じゃないから勝てるチャンスはある
787 名無しさん@(アラバマ州):2008/03/03(月) 19:49:35.96 ID:IbSSC+EQ0
>>779
そんなに怒るなよ。
萌え漫画叩くとν速唯一の赤松オタが悲しむ
788 美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 19:49:51.88 ID:Sd+GM0YYO
>>782
じゃあキルアが死ぬか
789 電話交換手(栃木県):2008/03/03(月) 19:50:23.62 ID:HqOHVwhB0
だれかテニスzip
790 タイムトラベラー(東京都):2008/03/03(月) 19:50:55.06 ID:QKGXhfkK0
>>786
でもゴンは処置が終わるまで待つと思う
超アホの子だからww
791 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 19:50:55.16 ID:T8ZUmkZpO
で,どこにうpされてるんだよ
792 俳優(長屋):2008/03/03(月) 19:51:16.64 ID:lTqKhqHM0
蟻編飽きた
もう適当にジンでもキルアの曾爺でも出して終わらせろ
793 サンダーソン(埼玉県):2008/03/03(月) 19:51:32.41 ID:23XSroRE0
まあここでキルアがなんかやらかすよね
794 留学生(三重県):2008/03/03(月) 19:52:06.72 ID:cJhqCGQF0
>>790
少女を治療中なんての見ちゃったら確実に終るまで待つな
795 22歳OL(dion軍):2008/03/03(月) 19:52:14.78 ID:1fYMjxLw0
>>788
ゴン&キルアは死なないキャラ
たぶんゼノが死ぬ
796 現職(岩手県):2008/03/03(月) 19:53:05.73 ID:sKORcsZt0
なんかナレーション?が多いな
絵で説明すんのを怠けてるのか
797 賭けてゴルフやっちゃいました(京都府):2008/03/03(月) 19:53:22.53 ID:VMx2pExB0
じじい達どう見ても瞬殺だろ・・・
しかしどう扱って良いか分からない感じもする
798 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 19:53:39.15 ID:DQZObFOi0
>>780
未来に行ったのよ。って未来がつまんなすぎるよねw
少年誌ならもっと夢ある世界とかry
実際の未来予想を鮮明に描くって手もあるけど
あれどう考えてもありえないよ。
799 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 19:53:46.11 ID:cJPxzLCRO
ねぇねぇ、パームは生きてるの?
800 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 19:55:36.52 ID:DQZObFOi0
>>796
あの絵でどうやって説明しろとwww
801 練習生(東京都):2008/03/03(月) 19:55:45.12 ID:WCave6RI0
802 山伏(北海道):2008/03/03(月) 19:57:07.74 ID:jFvcRgsS0
おもしろいと言わなきゃいけない空気みたいなの2ちゃんにあるけど
最近ぶっちゃけそんなにおもしろくないよね
まだワンピのほうがおもしろいわ
803 渡来人(東京都):2008/03/03(月) 19:57:15.04 ID:862qCbZA0
なんかバキっぽいよね
804 22歳OL(dion軍):2008/03/03(月) 19:58:22.54 ID:1fYMjxLw0
>>797
ゼノの仕事(護衛軍と王を引き離す)はドラゴンに会長と王乗せて飛ばしたから終了
たぶんキルアを助けに向かうんじゃないかな

モウラさんは死ぬだろうけど煙の中に1匹閉じ込めるだろうし
治療して本調子じゃないピトー対ゴン・キルア・ゼノなら犠牲払えばいけるかも
805 留学生(dion軍):2008/03/03(月) 19:58:27.12 ID:2BSIB30o0
>>787
ジャンプでやってるから気に入らない。
その赤松って人は良く知らんけど、そういう萌え〜とか言ってる
オタ向けの雑誌でやってるなら良いんじゃないの?w
806 女性の全代表(大阪府):2008/03/03(月) 19:59:34.95 ID:j1G0u3KH0
ていうか蟻編で終わらせるつもりだろ富樫
807 ジャンボタニシ(島根県):2008/03/03(月) 20:00:28.28 ID:j0QD1Nfi0
蟻編のOVA作って欲しいわ
旅団対ザザン軍の辺りだけでも
808 マジシャン(アラバマ州):2008/03/03(月) 20:00:41.28 ID:a/17qKzw0
>>802
それはないわ
809 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 20:01:03.02 ID:DQZObFOi0
うむ。本音は「うわっツマンネ(^ω^;)」だね。
昔はあんなに面白かったのにね。
任せるならもっとマシなゴーストライターにry
810 サンダーソン(大阪府):2008/03/03(月) 20:01:32.55 ID:OjR1ttJe0
ハンタさえあれば生きていける
811 防衛大臣(長屋):2008/03/03(月) 20:02:25.04 ID:RbKA2Xw+0
もうインフレ起こしてるから蟻編で終わらすのがベストだよ

ジャンプ側が許すかどうかだけど
812 ゲーデル(静岡県):2008/03/03(月) 20:02:48.11 ID:g1l4UeEx0
週間少年漫画の中では一番面白いだろ
青年漫画にいけば面白いものは他ジャンルで色々あるが
813 理学療法士(千葉県):2008/03/03(月) 20:04:00.85 ID:EBIbXRL90
冨樫って幽白で三国志やろうとしたら編集とアシに勝手に武道会やられてブチキレたってほんと?
814 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 20:04:33.06 ID:cJPxzLCRO
ジャイロはともかくアルカは出して欲しいなぁ
815 エヴァーズマン(大阪府):2008/03/03(月) 20:05:12.87 ID:Ui21+rL90
なんだかんだで記事になるってすごいよな。
他の漫画じゃこうはいかんだろう。
816 チーマー(アラバマ州):2008/03/03(月) 20:05:32.50 ID:VenutmtV0
10週連続連載って至って普通のことのはずなんだが…
817 人気者(アラバマ州):2008/03/03(月) 20:06:30.53 ID:bHCunW4S0
蟻編ぶっちゃけツマランだろ
ハンタらしい意表ついた展開もないし、いつまでダラダラと続ける気だろ
818 プロ固定(福岡県):2008/03/03(月) 20:07:41.44 ID:NvMIERIN0
>>802
再開してからやたらと解説文多いし、展開トロイし前より魅力半減以下なのは確かだな・・
テンポのよさがまったくない
富樫は時間を与えると熟成をこえて腐敗させるタイプの漫画家だったらしい
819 知事候補(大分県):2008/03/03(月) 20:09:42.49 ID:AJfcqGfA0
ものすごく危険な事態なのに
ハンター協会で派閥争いしてるからすごいよね
820 くつした(樺太):2008/03/03(月) 20:12:12.89 ID:rfol6JoPO
蟻編がつまらんのは蟻に興味がわかないからだと思う

この描き方でも敵が旅団かゾルディック家だったらめっちゃ面白かったと思う
821 あおらー(東京都):2008/03/03(月) 20:13:04.96 ID:oZMzLD380
>>819
でかい組織はそんなもんだろ
いま地球にバルタン星人せめて来たって一枚岩で対応なんかできないし
822 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 20:13:22.54 ID:DQZObFOi0
セル+フリーザ=王
823 商人(富山県):2008/03/03(月) 20:13:52.02 ID:Q1Qn94TM0
ピトーだけが強いって考えてる馬鹿多すぎ
王の護衛隊3匹全員同等の力持ってるはずだろ
2人+カメレオンの能力使ってもユピー足止めするだけで精一杯なんだから
煙のおっさんは瞬殺される
824 ブロガー(アラバマ州):2008/03/03(月) 20:14:43.42 ID:DWQ5mKTJ0
つかまだ25巻しか出てないのかw
どれだけの後発漫画に抜かれたのやら
825 俳優(長屋):2008/03/03(月) 20:15:20.41 ID:lTqKhqHM0
つーか無駄に強く描きすぎ
826 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 20:16:00.26 ID:DQZObFOi0
>>820
それ言えてる
相手がゾルディックだったら完全にガッツいてるな・・俺
827 現職(樺太):2008/03/03(月) 20:16:47.91 ID:WjsRB+X6O
目の見えん女は何で死んだの?
828 組立工(岡山県):2008/03/03(月) 20:17:25.98 ID:kAUz1HQp0
>>823
3人ともそれぞれにメンタル面に問題があるからなぁ・・・
829 通訳(アラバマ州):2008/03/03(月) 20:18:51.85 ID:tOERCUFL0
どう考えても王を強くしすぎ
魔人ブウ最終形態と超サイヤ人くらい差があるじゃん
ゴン達はやっと界王拳マスターしたくらい
830 三銃士(大阪府):2008/03/03(月) 20:19:33.87 ID:mHf2p4xU0
ネテロは越前に勝てないだろうな
831 気象庁勤務(福岡県):2008/03/03(月) 20:19:57.25 ID:c7dUt9820
http://p.pita.st/?yiaup4jo

乳首エロくなってきたよな
832 フート(埼玉県):2008/03/03(月) 20:22:26.27 ID:qvWtPydR0
ハンターXタンター
833 2軍選手(catv?):2008/03/03(月) 20:25:09.48 ID:4XuVh20G0
それでもジンなら・・・    ジンならなんとかしてくれる!
834 造船業(福岡県):2008/03/03(月) 20:25:09.55 ID:GQKuEYK90
>>21
これはひどいwwww
835 大学中退(大阪府):2008/03/03(月) 20:26:35.14 ID:WeyyV1Yi0
FSS再開したら本気出す
836 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 20:26:35.64 ID:/y7WUKOx0
もし蟻編の次があったら、ゴレイヌも冒頭で何故か死んでそうだな。
837 旅人(関東地方):2008/03/03(月) 20:26:54.63 ID:GIWL7nu/0
あんなコンマ何秒の間で展開させるから説明になるんだよな
838 事情通(千葉県):2008/03/03(月) 20:27:36.86 ID:SW4NdIE00
つーか、今コンビニ行ったらジャンプ一冊も無くて俺涙目
お前等どんだけ買ってんだよ
839 女性の全代表(静岡県):2008/03/03(月) 20:28:02.63 ID:6CVaHh+B0
再開したかと思ったらまた休むつもりか
もうどうでもいい
840 名誉教授(福井県):2008/03/03(月) 20:28:15.81 ID:gu/GF1yc0
>>536
       ,-‐8‐-、
      d <ヽ-ノフ b
     d o ̄o ̄o b
     d o  o  o b
    d_______b
    / / ==   == i ヽ
    /_/|  ● ι ● |_,.ゝ  ___
   /⌒`\  ⊂つ /⌒/ ̄ つ_)
  /   ヽ7ー‐‐'/7〈  ヾ/ ̄
   |⌒liー'´ i ̄ ̄~i `ヽー"
  /__ノ|  i    i   |
   ヾ_∪_i__(ニニ}ニニニ)
    /  /    ヽ ヽ
   /  /      ヽ  \
   `iー―‐――――‐‐:i´
    !     人     !
    ヽ___/ ヽ___ノ
    / 介 ヽ  / 介 ヽ
    /    |  |    .|
    |__  j  L __|
   [__ >'"  ゙`< __]
841 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2008/03/03(月) 20:28:20.49 ID:xGOAr3cJ0
>>821
ウルトラマンは宇宙難民のバルタン星人に酷いことしたよね
842 アナウンサー(大阪府):2008/03/03(月) 20:29:25.14 ID:/y7WUKOx0
ゴレイヌ

関連検索: ゴレイヌだらけ, ゴレイヌ最強, ゴレイヌ 能力, ゴレイヌ AA
843 黒板係り(コネチカット州):2008/03/03(月) 20:31:20.63 ID:7kB0b0hJO
新刊明日かよ!
書店4つもハシゴしたじゃないか!!
844 スパイ(静岡県):2008/03/03(月) 20:33:01.56 ID:w83M13uP0
845 留学生(三重県):2008/03/03(月) 20:33:35.39 ID:cJhqCGQF0
ナルトとブリーチのサスケ×イタチ戦、剣八×ノイトラ戦が酷すぎる
846 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/03/03(月) 20:33:42.64 ID:TlATUyI20
どうせ気づいたらヂートゥの能力紹介くらいしか話が進んでないまま休載なんだろ?
847 天の声(北海道):2008/03/03(月) 20:34:51.23 ID:LWFTo5hE0
アカギ、カイジの作者にかなり影響受けてるよな、最近の冨樫
848 作家(東京都):2008/03/03(月) 20:36:48.04 ID:tE37P+Kt0
>>846
モンローウォークか
あれどんな能力なんだろう
849 ざとうくじら(東京都):2008/03/03(月) 20:36:56.40 ID:sBExQExu0
読者のハンター試験するために、休載が続くのだとしたら、
この作者完全に頭おかしい
850 山伏(東京都):2008/03/03(月) 20:38:40.22 ID:VxIvqJqD0
つい最近生まれた連中が、たぶん旅団と同等以上に強いってのは萎えるなあ。
数十年くらいはNGLでの潜伏の歴史があっても良かったなー。
851 留学生(三重県):2008/03/03(月) 20:39:05.76 ID:cJhqCGQF0
>>843
表紙はコムギな
852 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2008/03/03(月) 20:39:47.13 ID:EaBRwnUCO
アリガトゴザイマス
微笑みの爆弾を修得したゲンスルーの再登場はまだかよ
853 犯人(東京都):2008/03/03(月) 20:39:48.93 ID:w7G6s/cX0
んで今回は何秒分進むの?
854 ざとうくじら(東京都):2008/03/03(月) 20:40:07.72 ID:sBExQExu0
>>843
日曜には売られてたけど・・・
855 画家のたまご(愛知県):2008/03/03(月) 20:42:56.88 ID:FbmvJmAO0
今回も10週で終わりか
情報どおりだな
ということは虫編で終わりというのも本当かもしれんな
856 麻薬検査官(catv?):2008/03/03(月) 20:45:16.66 ID:nloil0xx0
857 タレント(兵庫県):2008/03/03(月) 20:46:36.46 ID:qjvTnPvk0
俺おまえらみたいに真剣に読んでないから
結末さえわかればいいんだけど
正直今の話ってなくてもいいところだし早く終わって欲しい
858 与党系(樺太):2008/03/03(月) 20:46:57.31 ID:SMDQQ3WqO
あとは鶴田謙二が本気出したら俺も本気出そう
859 一反木綿(埼玉県):2008/03/03(月) 20:50:35.92 ID:yRRQdox10
虫編初期は王よりピトーのが強い感があったのになあ
ピトーのみ戦いの描写があり、むちゃくちゃ強いことが証明されてるし
会長は「あいつワシより強くねー?」とか言い出すし
王が殺す気で殴っても死なないし
それが綺麗な王で一気に逆転されてしもうた
860 土木施工”管理”技師(静岡県):2008/03/03(月) 20:50:47.23 ID:wr+Wwnpr0
>>24
状況は105であってるが
ピトーと王から分断しに行こう、なのかピトーを殺しに行こう
どっちの「行こう」か聞いてるんじゃね?
これなら自然だし。

分断しようとしてるならいいが、もしピトーを殺しに行こうとしてるなら
ゴンからピトーを殺すことを語らせて決意を固めることになってしまう。
もしそう言われたとしても105の状況を全部ぶちまけて引き返すように
説得して解決する道もあったが、過去の経験からゴンは中途半端に
止めようとするとかえって頑固になって止められなくなることは知っているし、
そうなるとピトーと戦わずに引き返すことが出来なくなる。
ゴンが暴走した結果ピトーと戦って死んでしまうことを恐れたキルアは
結局何もいえなかった。
ってことだろ。
861 おたく(コネチカット州):2008/03/03(月) 20:50:49.31 ID:PAeWnyjWO
>>847
福本じゃなくて板垣(バキ)だろ明らかに
862 デスラー(東京都):2008/03/03(月) 20:52:03.87 ID:AfED204f0
ぶっちゃけゴンてあんま強くないよね?
このままだと普通に殺されるんじゃないの
863 留学生(岩手県):2008/03/03(月) 20:52:35.98 ID:bGy0z+9Y0
コータローまかりとおるは、最後までクオリティ落ちなかったけど、コレはグダグダだもんあ
864 ロケットガール(北海道):2008/03/03(月) 20:53:35.28 ID:NvVBiiFf0
ハンターハンターってまだ終わらないの?
865 防衛大臣(広島県):2008/03/03(月) 20:54:49.40 ID:YvqvlQSA0
ヤッター

ちょっくらコンビニ行って来る
866 土木施工”管理”技師(静岡県):2008/03/03(月) 20:54:58.41 ID:wr+Wwnpr0
>>860
文が足りてなかったw

105は
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204216473/105

分断はゴンがピトーが治療し終わったあと王を追いかけるのを
止めるための分断ってことで。
867 竹やり珍走団(東京都):2008/03/03(月) 20:55:51.36 ID:d6ebkpjN0
とりあえずテニプリも終わるってことで買ってきた
ノロで吹いた
868 麻薬検査官(catv?):2008/03/03(月) 21:00:51.22 ID:nloil0xx0
ハギャ様だと?
ってどういう意味
869 ジャンボタニシ(島根県):2008/03/03(月) 21:02:44.87 ID:j0QD1Nfi0
870 イラストレーター(樺太):2008/03/03(月) 21:03:51.32 ID:mA062LLLO
富樫といい萩原といい集英社はどうなってんだよ
871 偏屈男(関西地方):2008/03/03(月) 21:04:37.81 ID:icOYXC+y0
今のゴンはギアスのスザクとかぶるな
872 留学生(大阪府):2008/03/03(月) 21:06:06.70 ID:ijDovV370
実は冨樫はもう死んでいて
今のハンターハンターは萩原が描いている説!
873 人民解放軍(愛媛県):2008/03/03(月) 21:12:25.30 ID:6TKMJPqD0
(笑)

823 : 商人(富山県):2008/03/03(月) 20:13:52.02 ID:Q1Qn94TM0
ピトーだけが強いって考えてる馬鹿多すぎ
王の護衛隊3匹全員同等の力持ってるはずだろ
2人+カメレオンの能力使ってもユピー足止めするだけで精一杯なんだから
煙のおっさんは瞬殺される
874 アイドル(福岡県):2008/03/03(月) 21:12:48.75 ID:vJSV86vT0
>>861
いやシグルイだろ
875 通訳(東京都):2008/03/03(月) 21:15:13.25 ID:l4khfKm30
>>21
ワロタ
具現化系なら何でもいけるな
876 秘書(樺太):2008/03/03(月) 21:16:02.24 ID:4jF80/FWO
何にしても最後までやってくれりゃいい。スカーフェイスみたいなのは止めてね
877 留学生(東京都):2008/03/03(月) 21:16:13.13 ID:cd0OEERx0
さっさと戦いを描けよ


いつまでそこまでの前提を描いてるつもりだ糞冨樫
878 電話交換手(広島県):2008/03/03(月) 21:17:41.15 ID:a7l21LOH0
それよりもテニスの王子様が面白すぎて困った。
879 会社員(東京都):2008/03/03(月) 21:18:28.83 ID:Pe30giyP0 BE:1205672459-PLT(12014)
>>876
ああ、あれ休載になっちゃったんだよね。☆⌒(ヽ´∀`)
880 留学生(愛知県):2008/03/03(月) 21:18:41.52 ID:+/D1/vDd0
テニヌのジャスラック申請中はマジなのかネタなのか判断に困るだろ
噴いたけど
881 留学生(大阪府):2008/03/03(月) 21:20:22.34 ID:ijDovV370
バキの外伝のは5巻は出るの?単行本で読んでる派だから4巻からどうなったのか気になるんだが
882 公設秘書(樺太):2008/03/03(月) 21:20:38.15 ID:yVXnCux5O
明らかに休載中、本読みあさってんなこのおっさん
文才はあるから言葉の意味はちゃんと考えてる・・・筈
883 高校教師(愛知県):2008/03/03(月) 21:21:39.92 ID:lz3nswio0
>>874
シグルイだよな。
884 社会保険庁職員(dion軍):2008/03/03(月) 21:22:32.31 ID:yTlrP9u80
勤勉だよな、何がモチベーションになるんだろう
読者の期待とか始めから眼中にないだろうに
885 ブロガー(dion軍):2008/03/03(月) 21:23:59.90 ID:ArMgua120
>>848
ヂートゥの尻を1分見続けることが条件で発動
敵は魅了されて嫌でも奴を追い続けなければなくなる
886 偏屈男(関西地方):2008/03/03(月) 21:25:31.04 ID:icOYXC+y0
どこでもドア使えるやつと透明になるやつの組み合わせでいけば無敵なんじゃないか
簡単に腕とか切断できるんだから、つまらなくなるから戦線離脱させたのかもな
887 請負労働者(関西地方):2008/03/03(月) 21:27:25.24 ID:fVqoDVzxP
>>886
太陽拳と気円斬の関係だよな
888 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/03(月) 21:28:06.39 ID:AjhdjjZ9O
>>881
薫ちゃん命助かる
じいちゃん殺される
薫ちゃん仕返しに病院から逃げ出すも路地でぐったり
889 AV監督(埼玉県):2008/03/03(月) 21:28:43.03 ID:/yDoINUt0
ユピー=戦闘特化=旅団でいうとウヴォーギン
プフ=諜報特化=旅団でいうとシャルナーク
ユピー=回復特化=旅団でいうとパクノダ

こんな感じで、シュートが一人でユピー相手に戦えてる事考えると、
モラウ一人でもプフ倒せそうだけどな
890 AV監督(埼玉県):2008/03/03(月) 21:29:17.34 ID:/yDoINUt0
>>889
間違えた。3行目はユピーでなくピトーね
891 竹やり珍走団(東京都):2008/03/03(月) 21:29:35.54 ID:d6ebkpjN0
>>889
ユピーが二匹もいるんですが
892 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 21:30:15.26 ID:1OWm4N0GO
レオルがハギャと呼ばれて嫌がるシーンを探して30分経つわけだが
893 ビデ倫(樺太):2008/03/03(月) 21:31:27.90 ID:8InBKnzlO
パク…ノダ…??(;゜Д゜)
894 あおらー(東京都):2008/03/03(月) 21:32:37.31 ID:oZMzLD380
>>889
シャウアプフは戦闘に関しては情報がないからなんともいえないな
895 ゲーデル(静岡県):2008/03/03(月) 21:34:10.65 ID:g1l4UeEx0
>>889
そして王が最強だから旅団でいうとボノさんか
896 ジャンボタニシ(島根県):2008/03/03(月) 21:34:24.67 ID:j0QD1Nfi0
ピトーは会長より強いと言われてたが
897 AV監督(埼玉県):2008/03/03(月) 21:35:19.15 ID:/yDoINUt0
単純な戦闘能力で考えると
ユピー>>プフ>ピトーだろ?

ゴン一派は
モラウ>>シュート>ナックル>>キルア>ゴン

ちなみににピトーはコムギ治療にオーラの大半を費やしてるので
ゴンキルは余裕でピトー倒せそうですw
898 留学生(群馬県):2008/03/03(月) 21:36:12.42 ID:ZGjYiPrM0
前回の連載時は毎週ドキドキしながら読んだものだが、今日発売のはなんかパワーダウンしてるな
王はどっか行っちゃうし、キルアの考えは無駄にわかりづらいし、ドンボがどうなろうとどうでもいいし・・
とにかくゴンとピトーが戦わないことにはこれ以上面白くなりそうにない
899 AV監督(埼玉県):2008/03/03(月) 21:36:16.73 ID:/yDoINUt0
>>895
そこは団長だろwwwww
900 浴衣美人(東京都):2008/03/03(月) 21:36:33.71 ID:h+cJL+kT0
>>892
ザリガニ達がその手の話してるシーンはあるが
直接嫌がるシーンは無いんじゃね
901 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 21:40:03.79 ID:RJqnKojmO
けさ電車で読んでたやつがいたが、表紙絵適当でうけた。
ソードマスター大和ばりに完結しちゃえよ富樫
902 映画館経営(愛知県):2008/03/03(月) 21:42:58.97 ID:U+/n0ArN0
ちゃんと連載していた頃に比べて、
絵が大幅に劣化しているような
動きが感じられないというか
903 ひき肉(大阪府):2008/03/03(月) 21:44:18.27 ID:aUWZiHWk0
>>863
コータローも新章のLかなり長い間休載してるな
もう帰ってこない気もする
904 あおらー(東京都):2008/03/03(月) 21:44:40.82 ID:oZMzLD380
ノロがどうのこうのとか既に言い訳始めてるからな
やる気無いんだろう
905 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 21:47:24.75 ID:1OWm4N0GO
>>900
そうだね。みっけた
906 ビデ倫(北海道):2008/03/03(月) 21:47:28.84 ID:ybsypkNS0
相変わらずスレ伸びるなw
907 官房長官(樺太):2008/03/03(月) 21:48:04.96 ID:Fqd28PdmO
あああもうも我慢できね
って台紙が印象深い
908 経営学科卒(広島県):2008/03/03(月) 21:49:13.07 ID:Xh5uxe7m0
国民的(笑)
909 プロ棋士(大阪府):2008/03/03(月) 21:53:30.54 ID:r0O6XMnA0
単行本読んだ感想は、
冨樫ハンター試験楽しみすぎワロタ
910 もんた(石川県):2008/03/03(月) 21:54:05.10 ID:CJ14zIBU0
虫編に入ってからつまらなくなった。
生まれてすぐの奴が何十年修行した奴より強いととかふざけんなよ
911 経済評論家(滋賀県):2008/03/03(月) 21:54:57.42 ID:2C7rYsOL0
けっきょく、懐かしいのかな。何年やってんだよ
俺が高一ぐらいの時にクラピカがウヴォーギン倒してたな
912 探検家(岩手県):2008/03/03(月) 21:55:25.81 ID:0DV9+ZHd0
だ、だいし?
913 ぁゃιぃ医者(関西地方):2008/03/03(月) 21:56:45.62 ID:aEFovASC0
>>910
何十年修行した奴何人分もの栄養で生まれたんだから仕方ない。
914 狩人(dion軍):2008/03/03(月) 22:00:05.87 ID:dotiInqj0
王なんて何千人て単位だからな
女王は王産む為に1日250人食し、それを1ヵ月近く続け産まれたのが王
915 コピペ職人(長屋):2008/03/03(月) 22:01:56.50 ID:iarGLkMu0
ハンターハンターしか読む漫画ないから久々にジャンプ買うわ
916 電話交換手(広島県):2008/03/03(月) 22:05:44.87 ID:a7l21LOH0
お前らまじでテニスの王子様読んでみろって。
ぶっとぶぞ
917 ぁゃιぃ医者(関西地方):2008/03/03(月) 22:09:08.23 ID:aEFovASC0
>>916
んなことみんな知ってるんだよ。
幽白の暗黒武術会レベルの試合だろ。
918 和菓子職人(福岡県):2008/03/03(月) 22:10:02.05 ID:cubIgHnE0
福岡だったらハンタでも2日遅れでコミックスは発売なのか?
919 ジャンボタニシ(島根県):2008/03/03(月) 22:12:59.15 ID:j0QD1Nfi0
島根ですら人気作は発売日入荷で
その他は一日遅れで入荷だというのに
920 ひとりでクリスマス(長崎県):2008/03/03(月) 22:14:23.29 ID:XLwBF7hv0
>>916
映画だけで十分だろ
あのメテオにかなう必殺技なんてあるのかよ
921 漂流者(関東地方):2008/03/03(月) 22:20:10.60 ID:093/TEAI0
>>916
Dear Prince 〜テニスの王子様達へ〜 作詞 許斐 剛
作曲 佐々木收(STRICT)

Dear Prince 会いに行くよ Dear Prince 理由はいらない Dear Prince 頑張ってる Dear Prince トコロが大好きさ
キミが勝てるまで 見ててあげるから
いつもより早く目覚めた朝は トキメキかばんにがっつり詰めて
キミに伝える勇気Getでも その声援はまだ届かない
選手交代せまる太陽に 負けじと粘る透けた月やるじゃん
「さあ行くよ!」ラケット握り お前を打てば今日の幕開けだ
一生で最高のチャンス(Chance of lifetime) 逃したとしても(Don't worry about it) 世界が終わる訳じゃないし Yeah 前に進もう

Get ready 会いに行くよ Get ready 理由はいらない Get ready 頑張ってる Get ready トコロが大好きさ
Ready,go! 手をつなごう Ready,go! 逃げ腰なキミへの Ready,go! プレゼントだから Ready,go! 立派にやれるさ
キミに届ける勇気は まだ1つしかないけれど キミから届くHappy Dream 星の数だから
いつもより粘り粘り粘って Never give up 負ける時もあるけれど キミに伝える 勇気2倍Get
でもまだそれじゃ 物足んない ガンガン全開 飛ばして走るボクの 頬を伝う 悔し涙2つ
「勝ち負けだけが 全てじゃない!」って 誰かさんが言ってたっけな
いつかは誰も(in the course of time) 自分の夢に(my sweet dream) 区切りを着けなくちゃと言うけど 嫌だよ

Get ready 明日の為に Get ready リスクは承知さ Get ready 我慢できるかな Get ready とても辛いけれど
Ready,go! テニスボール Ready,go! 握り締めた Ready,go! プレッシャーの中 Ready,go! 限界を越えよう
キミに届ける勇気が 少し溜まった時は これからの物語を 共に描き出そう

My friend
922 大統領(北海道):2008/03/03(月) 22:20:55.39 ID:l+b6Kkpg0
タコのヤツってどうなったの?
トンボなんて仲間になってたけ?
923 和菓子職人(福岡県):2008/03/03(月) 22:21:02.91 ID:cubIgHnE0
>>919
福岡はいつ鉄砲玉が飛んでくるか分からないから、慎重に運んでるんだよ
924 中小企業診断士(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 22:21:53.58 ID:iiRPyPfzO
俺が小1の時にミミズがチンコ出してたよ
今年で30だけど
925 スパイ(アラバマ州):2008/03/03(月) 22:22:35.72 ID:pzowGJ8W0
ZIPでくれ
926 ご意見番(dion軍):2008/03/03(月) 22:22:42.22 ID:Gygj27jb0
10週なのか?冨樫出てこいよコラ
927 ギター(京都府):2008/03/03(月) 22:26:24.73 ID:TDxAoPQ60
>>921
この詩を真顔で書いてる作者がきもすぎる
928 プレアイドル(神奈川県):2008/03/03(月) 22:27:03.22 ID:E912tEYC0
この事件が終わった後、インフレした戦闘力を
どう収拾するつもりなの?
929 水道局勤務(ネブラスカ州):2008/03/03(月) 22:29:07.82 ID:6t8fmOaWO
まだシグルイ風は治ってないな
930 パーソナリティー(関東地方):2008/03/03(月) 22:33:19.23 ID:ZdJkBpuF0
カイトってもう死んだんだろ?いまさら戦ったって意味なくね
気持ち切り替えてさっさと親父見つけにいけよ
931 ご意見番(dion軍):2008/03/03(月) 22:33:31.86 ID:Gygj27jb0
>>921
最終回だからってこれ読んだけど寒気がしたな
932 旅人(関東地方):2008/03/03(月) 22:33:48.56 ID:GIWL7nu/0
会長が王に勝っても会長が誰かに負けなきゃ強さの基準なんてわからない
ゴンがピトーに勝った場合はシラネ
933 一反木綿(愛知県):2008/03/03(月) 22:35:39.60 ID:1GvRsdW30
蟻編は適当に終わらせて旅団編をやってくれ
クラピカが旅団をフルボッコ

マチだけ命からがら逃げのびる

マチ編突入 で頼む
934 パーソナリティー(関東地方):2008/03/03(月) 22:37:42.61 ID:ZdJkBpuF0
>>932
そこでコルトピさんの出番ですよ
935 コレクター(アラバマ州):2008/03/03(月) 22:41:28.97 ID:nLR1jIYQ0
GI編の方が
「うわ、ゴンの腕なくなってるよ、主役なのに」
みたいなドキドキ感があったな。
936 噺家(東京都):2008/03/03(月) 22:42:18.33 ID:XyG28U3+0
>>775
もうそこしかワクワク感がない
937 酒類販売業(千葉県):2008/03/03(月) 22:42:29.11 ID:8XQ8FiUV0
今日暇すぎてジャンプ買ってみたけど
ムヒョとロージーのなんとか、ってのも終わったのね

ジャンプ見切りはえ〜w
938 新宿在住(関西地方):2008/03/03(月) 22:43:28.24 ID:nJxBGof00
シュートってはっきりいってて旅団より強いんじゃねえの?
護衛軍相手にあんだけ粘れるんだぜ
ノブナガとか即死だろ
939 氷殺ジェット(千葉県):2008/03/03(月) 22:44:20.27 ID:BaXwJ3vs0
>>937
早くないだろ…あれ無駄に長々と続いてたぞ…
940 運動員(島根県):2008/03/03(月) 22:45:18.40 ID:LFJ+JbKx0
>>937
あんなもん3年でも長すぎる
941 大統領(北海道):2008/03/03(月) 22:46:18.62 ID:l+b6Kkpg0
サムライうさぎ切らなかったら文句ないよ。
あとの新しいめのヤツは全部きってもいいけど。
942 樹海(京都府):2008/03/03(月) 22:46:48.23 ID:R4QRQBJD0
>>938
2m程度の円だから誰とやっても即死
943 パート(dion軍):2008/03/03(月) 22:48:35.65 ID:0QI6eUzl0
読んだこと無いんだが
944 巡査長(埼玉県):2008/03/03(月) 22:49:24.45 ID:Pcs4ufGX0
おまんこ!!
945 酒類販売業(千葉県):2008/03/03(月) 22:49:49.04 ID:8XQ8FiUV0
あれ三年もやってたのか
ジャンプ久しぶりに読んだからかなw
946 栄養士(catv?):2008/03/03(月) 22:49:56.53 ID:GzOWh1kW0
テニスの最終回が面白すぎてコンビニで吹き出しそうになった。
947 旅人(関東地方):2008/03/03(月) 22:51:39.69 ID:GIWL7nu/0
シュートがんばれ超がんばれ
948 クマ(樺太):2008/03/03(月) 22:51:56.21 ID:2bjMB9z+O
ふひひ
949 恐竜(アラバマ州):2008/03/03(月) 22:53:47.48 ID:c14cQIXp0
>>946
俺は電車の中だった
950 ネコ耳少女(静岡県):2008/03/03(月) 22:54:30.75 ID:chvKNy0y0
ムヒョのことも思い出してあげてください
951 ドラム(埼玉県):2008/03/03(月) 22:55:54.50 ID:IroH2cM+0
最近ワンピより王道少年漫画してるな
952 保育士(関西地方):2008/03/03(月) 22:57:28.63 ID:pSZydDSe0
作者の苦手分野っぽいのに
無理矢理お色気挿入するムヒョが好きだったのに
953 自宅警備員(長屋):2008/03/03(月) 22:57:49.09 ID:+SvZ32ky0
テニスの作者は車田正美みたいな人だったんだね
954 光圀(岐阜県):2008/03/03(月) 22:58:12.42 ID:dFUxCqaR0
富樫が一年に二ヶ月ちょっとしか働かねえぜ宣言をしたと聞いて飛んできました
955 二十四の瞳(埼玉県):2008/03/03(月) 22:58:18.99 ID:UUHJEIFg0
テニヌの歌詞はちゃんと縦読みできるようにかけよ
956 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/03/03(月) 22:59:29.92 ID:TlATUyI20
シュートが死んだらホテルラフレシアに閉じ込められてる人はどうなるの?
ふつうに出てくるの?
カイトが出てきちゃったらヤバいと思うんだけど。ユピー瞬殺じゃね?
957 ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:00:28.73 ID:b74ePIjK0
今の所一番頑張ってるのってシュートだろ?
覚醒してもう死ぬの覚悟で突っ込んでるもんな
死亡フラグ立ちまくりだし死にそうな顔してるし
ナックルは動きたくても動けないし
958cpe-66-65-118-214.nyc.res.rr.com:2008/03/03(月) 23:00:30.58 ID:iY1n2RTw0
テスト
959 パート(兵庫県):2008/03/03(月) 23:01:37.57 ID:FFlpR7Ly0
コムギ?が超絶美女になってたのはワロタ
960 運動員(京都府):2008/03/03(月) 23:04:51.75 ID:DuqVgLgN0
そういや今週のワンピースのラストでなんでみんな驚いてたんだ?
ヒトデが喋ったから?
961 グラドル(dion軍):2008/03/03(月) 23:05:53.90 ID:8w1U0N3z0
また10週だけとかwwwwwww




そんなもんニュースにしてんじゃねぇwwwww
漫画家失格だろw
962 朝日新聞記者(樺太):2008/03/03(月) 23:06:18.84 ID:Yl+ogOu3O
ムヒョはなんで切られたん?
作者が飽きたのか?キックボクシングとかのゴミ掃除のが先だろw


あとみえるひと頑張れ
963 さくにゃん(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:06:24.64 ID:SOTm/TL80
さっぱり面白いと思わないし絵もへったくそ
964 ロケットガール(大阪府):2008/03/03(月) 23:06:29.46 ID:6+Dzo4Y00 BE:349577257-2BP(104)
もうカメレオンをリーゼントと組ませるとかアフォかと・・・
操作系とコンビ組めば王でも楽勝だろ・・・
965 電話交換手(広島県):2008/03/03(月) 23:07:28.50 ID:a7l21LOH0
>>964
俺もそこは気になってた
966 国連職員(千葉県):2008/03/03(月) 23:09:18.36 ID:frZdpNQH0
ガキのころから完結したら一気に見ようと思ってるんですけど
もう禿げてきました
967 プロ棋士(大阪府):2008/03/03(月) 23:10:12.41 ID:r0O6XMnA0
                            __
                  |ヽ、/⌒`´ ⌒/ /|
     /|⌒| ̄\       |/       ヽ/__ト、
   /  | ̄|   \     ノ            〉
  /____ | ̄|___ ヽ   / /ヽ  /ヽ、     ヽ     
  ( ________ )  〉 ノ,−〈 ノ─ 〉      〉
  ヽ|`o、  ,o´/  ||/  〈 〉 ○ lノ ○ ヽ(´〉    / 
   |  ̄c   ̄   ||    ∨|` - ' ` - '  〈  ∧ |
.   ヽ (____  ,||      ヽ 、__,_,    )ノ  )ノ
     ヽ ___ /||ヽ      ヽ ___ /ヽ  
     / |/\/ リ ^ヽ      / ∨    l ^ヽ  
     | |      |   |     | |      |  | 
968 くつした(樺太):2008/03/03(月) 23:14:56.15 ID:rfol6JoPO
>>921
太臓がまだあったなら盛大にパロって欲しかった
969 運動員(京都府):2008/03/03(月) 23:16:38.64 ID:DuqVgLgN0
太蔵のサクーシャってなにしてんだろう
復帰させてやれよ
970 留学生(愛知県):2008/03/03(月) 23:18:24.11 ID:+/D1/vDd0
>>969
荒木に可愛がってもらってると聞いたが漫画描いてるのかは知らん
971 くつした(樺太):2008/03/03(月) 23:19:10.18 ID:rfol6JoPO
ちなみにシグルイもバキも、両作者は小池の劇画村塾出身な
972 三銃士(dion軍):2008/03/03(月) 23:22:33.88 ID:Umwr1jBs0
>>962
絵やキャラが独特すぎてあまり受けなさそうだし、ネタもあのまま続けてたらそろそろループ現象が起きそうだったからじゃない?
人気がある漫画ならループでも続けるかもしれんけど、なさそうだったから切りのいいところで終わらせて、ぬらりひょんに交代した感じじゃないかと
個人的には大好きな漫画だった。続いてほしかったと思う反面、ダラダラループするよりはみんなが笑顔のまま終わってくれて良かったとも思う

読みきりのぬらりひょんも好きだったから、ぬらりひょんに期待
富樫? まぁ友人が熱狂的なハンターのファンだから話合わせるために読むよ一応がんばれ
973 派遣の品格(兵庫県):2008/03/03(月) 23:24:10.12 ID:1YWa6jrj0
ムヒョ信者ってそこそこ居たんだな
こんな読みにくいゴミ漫画誰が読んでんだよ。はよ打ち切れとか思ってたが
974 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/03(月) 23:25:16.65 ID:53Bf2++VO
チェリーパイ
975 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/03(月) 23:25:17.50 ID:njniEE+bO
どんな商法だよwwwwww
てか、キルアのセリフは特に意味がないよな。
ゴンが死ぬわけないんだし…
976 二十四の瞳(埼玉県):2008/03/03(月) 23:25:18.98 ID:UUHJEIFg0
>>973
おっと俺の悪口はそこまでだ
977 三銃士(dion軍):2008/03/03(月) 23:29:07.30 ID:Umwr1jBs0
>>973
まあ、それは十人十色ということで
確かに読みにくいし、突っ込みどころは沢山あったけども。ツボにはまるというか、理屈じゃないことってあるからね
978 果樹園経営(愛知県):2008/03/03(月) 23:37:17.07 ID:J08vA8ho0
またコミック分書くのか
979 ねずみランド(埼玉県):2008/03/03(月) 23:38:24.93 ID:x8hyGIbi0
>>692
今日一番嬉しいニュース
980 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 23:40:18.99 ID:DQZObFOi0
時代は ケ ロ ロ 軍 曹 だ!!!
981 サンダーソン(埼玉県):2008/03/03(月) 23:41:12.10 ID:23XSroRE0
>>980
原作ももうネタ切れじゃん
982 俳優(栃木県):2008/03/03(月) 23:41:35.67 ID:vwED5owm0
「ももんち」は冬掲載予定で、結局季節は春になっちゃったんだけどね
983 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 23:41:57.39 ID:cJPxzLCRO
プフの「そうですか」のポーズいいなぁ。
モラウは死ぬよね
984 牧師(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:42:30.89 ID:zWqzO2Gd0
ユピーが破産するまで耐えて、破産した瞬間に死ぬという展開
985 ウルトラマン(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:44:13.57 ID:IIdV5/8c0
メレオロンは自治区の長だったやつだよ
986 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 23:44:19.17 ID:8t03g0HfO
ハンタ月刊誌に載せたら?
それか赤マルジャンプ
987 保育士(関西地方):2008/03/03(月) 23:45:32.02 ID:pSZydDSe0
シュートって
チャンス×→逆境○なわけじゃん
次も多分パワプロでくると思うぜ
988 ウルトラマン(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:45:34.39 ID:IIdV5/8c0
>>986
ジャンプの人気分散させるのは経営的に
もんだいある
989 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 23:45:55.72 ID:cJPxzLCRO
SQでもいい
990 ウルトラマン(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:46:55.56 ID:IIdV5/8c0
>>987
サガ4に今度そういう性格のモンスターがいるらしい
991 イラストレーター(樺太):2008/03/03(月) 23:48:06.15 ID:mA062LLLO
1000だったら天に帰る
992 きしめん職人(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:48:45.48 ID:AyTTgM+B0
うぐぅ
993 遣唐使(栃木県):2008/03/03(月) 23:48:53.83 ID:rjeRwJ820
おお
994 ウルトラマン(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:48:56.58 ID:IIdV5/8c0
1000-8
995 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/03(月) 23:49:08.60 ID:+poGragWO
1000
996 候補者(北海道):2008/03/03(月) 23:49:10.35 ID:iZ6nCn0v0
おれが1000だ
997 水道局勤務(京都府):2008/03/03(月) 23:49:19.34 ID:DQZObFOi0
ジャンプの漫画家って内容見る限りじゃ知的程度低そうだよね
それとも少年向けにわざとレベル落として描いてるのかな?
ジャンプ=少年用雑誌ってのは古臭い固定概念なのにねw
998 電話交換手(広島県):2008/03/03(月) 23:49:24.64 ID:a7l21LOH0
うめてしまえ
999 船長(アラバマ州):2008/03/03(月) 23:49:25.33 ID:JXLKS5xw0
もらった
1000 わさび栽培(樺太):2008/03/03(月) 23:49:26.17 ID:cJPxzLCRO
1000ならポンズ蘇生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。