J.S.バッハの顔の画像

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 Webデザイナー(愛知県)

 ドイツの音楽家ヨハン・セバスチャン・バッハ(1685−1750)の「本当の顔」を最新の法医学
技術を利用して再現する作業が終了し、3月21日からドイツ・アイゼナハの博物館「バッハの家」
で樹脂像が公開されることになった。博物館関係者が28日までに明らかにした。

 遺骨をもとにした初の胸像が1894年に作られた後、この胸像をもとに1908年にライプチヒの
トーマス教会前に全身像が完成、これがバッハの姿だと思われてきた。しかし、同博物館はこれら
の像の顔が以前からあった肖像画に大きく影響されたとみて、所蔵するバッハの頭蓋(ずがい)骨
の複製から科学的に頭部を再現することにした。

 エジプトのラムセス2世の顔を復元したことで知られる英ダンディー大学の学者らが犯罪捜査
に使われる法医学の手法を駆使して完成させた。だが、「本物」の顔も肖像画や像と似ているよう
にも見える。

 3月21日はバッハの誕生日で、今年は全身像完成から100年となる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080229/erp0802290926004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/080229/erp0802290926004-p1.jpg
2 学生(北海道):2008/02/29(金) 10:43:50.41 ID:DHMN64xp0
        _,,....,,_
     -''"::::::::::::::::\
     ヽ::::::::::::::::::::::::::::\
      |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
      |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
     _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
     ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
     r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
     !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ       ___ ___   ______
     `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ       _,,'-´ ̄ ̄`-ゝ、_ イ、,
     ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'       'r ´         ヽ、ン、
     (  ,ハri^ixx   、__,   xxrvィ人      ,'==‐-      -‐==',i l
   ,.ヘ,)、   〉、`ー-、 .___ ,.-‐' / ハ    i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i  .| 
    (  )',. / `ァ  〉r‐┤  r‐':./} ノ    レリY! (ヒ]    ヒン  ト !ノ i |
      ノヽ {.  /   /:.:l ./|   |: :/  |       L','" 、─ッ  "'L」 ノ| |
         | /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!       レ|ヽ、_` ´_ ,イレレイレ'
3 くれくれ厨(愛知県):2008/02/29(金) 10:44:19.57 ID:U+twjMgh0
ヨハンなのにJから始まるのはおかしい
4 CGクリエイター(埼玉県):2008/02/29(金) 10:44:31.26 ID:5Mxz3Lwq0
            /       /  ヽ 
         ...―/          _) 
        ノ:::へ_ __    / 
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_ 
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ 
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) 
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/ 
       |  \`    \     / 
       \  ------      / 
         \  -       / 
5 調理師見習い(東京都):2008/02/29(金) 10:44:43.45 ID:gOWZVp0u0
絶倫おじさん
6 ゆかりん(東京都):2008/02/29(金) 10:45:02.31 ID:iSKCrq510
ばぁちゃん!
7 電話番(広島県):2008/02/29(金) 10:45:10.09 ID:FF0nS4av0
ばっかじゃね?
8 車内清掃員(樺太):2008/02/29(金) 10:45:15.92 ID:BnzqqN1xO
>>1
ナイスなjpgですね〜
9 社会保険庁職員(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 10:45:48.23 ID:7LHt11xzO
マタイ受難曲の素晴らしさは異常
10 タレント(大阪府):2008/02/29(金) 10:45:50.95 ID:eIiRyg4B0
風邪引いて咳がでちゃうよー
11 ボーイッシュな女の子(千葉県):2008/02/29(金) 10:46:03.30 ID:S9lynk4y0
それより今日はステ6最終日なんだが、誰か追卓スレ立ててくれよ
12 経営学科卒(神奈川県):2008/02/29(金) 10:46:24.76 ID:t4ehHAWq0
大聖堂は便利
バッハ以降に初めて作曲したのはデブ
13 造園業(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 10:46:29.79 ID:sVo489q7O
プロレスラー?
14 文学部(catv?):2008/02/29(金) 10:46:30.80 ID:50TYcxRy0
これは勝てない!
15 お世話係(東京都):2008/02/29(金) 10:46:50.48 ID:6dkd9UM70
JS画像きぼんう
16 ゲーデル(青森県):2008/02/29(金) 10:47:23.82 ID:IORLRL+70
バッハの無伴奏チェロ組曲の神っぷりは異常
17 気象庁勤務(樺太):2008/02/29(金) 10:47:47.61 ID:nBTE5hL/O
強そう
18 民主党工作員(東日本):2008/02/29(金) 10:48:03.19 ID:1V+ar0ke0 BE:839923384-PLT(12032)
マフィアみたいじゃねーか
あのクルクル頭はどーしたよ
19 ちんた(樺太):2008/02/29(金) 10:48:24.33 ID:sRLxK2LjO
何というロリスレ
20 べっぴん(栃木県):2008/02/29(金) 10:48:46.57 ID:vgYjVMRS0
バッー!
21 パート(富山県):2008/02/29(金) 10:49:33.82 ID:+ZBhCp7E0
セバスチャンさん
22 留学生(山形県):2008/02/29(金) 10:50:02.28 ID:5ngYcfn/0
>>1
どうみてもウルティマオンラインです。
ありがとうございました。
23 (長屋):2008/02/29(金) 10:50:30.17 ID:P5tW98uC0
誰かリアルキリストの画像はってくれ。
あれは衝撃だった。
24 ちんた(愛知県):2008/02/29(金) 10:50:32.24 ID:sTF/Hu3a0
なんか肉体労働者系だよな。。。。
25 山伏(アラバマ州):2008/02/29(金) 10:50:39.28 ID:4+ukI/Ql0
JS画像まだか
26 運送業(広島県):2008/02/29(金) 10:51:19.06 ID:u1biXyEM0
>>3
27 クリエイター(福岡県):2008/02/29(金) 10:51:49.90 ID:azXIy43D0
>>3
ジャコビアン
28 浪人生(コネチカット州):2008/02/29(金) 10:51:55.66 ID:IKoBbWVyO
G線上の魔王のボイス付き体験版2公開はまだですか?
29 オカマ(dion軍):2008/02/29(金) 10:53:05.08 ID:XvLqKUUd0
うちの近くのこだわりラーメン屋の
頑固おやじにそっくり・・・
30 医師(愛知県):2008/02/29(金) 10:53:10.66 ID:SU0bTOWo0
ルトヴィヒをこんな風に使うなんて!
31 選挙カー運転手(神奈川県):2008/02/29(金) 10:53:54.22 ID:e5AeZimu0
>>3
むかし田原俊彦の主演映画で「ジェミニY&S」というのがあってだな、
32 空気コテ(栃木県):2008/02/29(金) 10:53:54.28 ID:GF4nnMQZ0
刃牙に出てきそうな顔
33 渡来人(樺太):2008/02/29(金) 10:55:43.40 ID:K7dOs/YaO
どこの傭兵だよ
34 絢香(東京都):2008/02/29(金) 10:55:44.90 ID:XWb5va0b0
音楽室にある肖像画通りだね。当時、さぞ最高の画家に描かせたんだろう。
35 学生(北海道):2008/02/29(金) 10:56:47.74 ID:DHMN64xp0
なんかOblivionの序盤に出てきてたぞこのオッサン。
戯れに斬りかかったら、おもむろにデカいカタナを抜いてきて滅多斬りにされた。
36 おたく(東京都):2008/02/29(金) 10:57:30.18 ID:xHR4Tu210
えええ・・・
37 白い恋人(樺太):2008/02/29(金) 10:58:45.90 ID:lMkrTZOpO
コラ職人さんグラサンとねじねじマフラーつけてください
38 ただの風邪(大阪府):2008/02/29(金) 10:59:26.72 ID:1B1t515c0
この顔でセバスチャンは詐欺だなw
39 迎撃ミサイル(宮城県):2008/02/29(金) 10:59:31.01 ID:7bJHktUC0
最初の町の武器防具屋の親父
40 解放軍(西日本):2008/02/29(金) 10:59:45.09 ID:qQtIOXB00
バッハは神
41 ダンパ(長崎県):2008/02/29(金) 11:00:40.56 ID:SVwak2iJ0
学校の怪談
42 栄養士(コネチカット州):2008/02/29(金) 11:01:20.93 ID:qKU8KqocO
レオンハルトのミサ曲最高だね
43開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/02/29(金) 11:03:49.08 ID:e0oXyRrz0 BE:671983946-2BP(1020)
44 絵本作家(dion軍):2008/02/29(金) 11:04:25.92 ID:Sw/8g2j40
>>18
あの時代のクルクルはカツラらしいぞ。
カツラの下がM字無造作刈りだとは思わないけど
45 絵本作家(dion軍):2008/02/29(金) 11:05:36.77 ID:Sw/8g2j40
46 党総裁(catv?):2008/02/29(金) 11:06:52.32 ID:w0bWxfS/0
メンゲルベルクのマタイは大時代的だが、あれはあれでいいぞ。

コープマンのマタイの新盤、DVDでも出ていてそれが最近のお気に入り。
47 公明党工作員(神奈川県):2008/02/29(金) 11:07:37.13 ID:YurDVXIo0
>>45
これ見てつくったんじゃねーの?w
48 キャプテン(東京都):2008/02/29(金) 11:08:04.72 ID:MM6NINsk0
復顔法で再現した顔を「本物」と言うのは、自信過剰に過ぎるだろう。
痩せて頬がこけて見えても、太って二重顎になっても、頭骨の形は変わらない
わけだ。逆に言えば、頬がこけた姿も二重顎も、頭骨からは復元され得ない。

当人を同時代に見て描いた肖像画などがあったら、その方が「本物」に近い
可能性は高い。
この方法が意味を持つのは、当時の肖像画などが望めない時代の対象に限られるだろう。
それも、「参考程度」にしか成り得ない。
49 留学生(東京都):2008/02/29(金) 11:08:12.36 ID:nMOR65hM0 BE:242726382-PLT(17010)
労働者階級のおっさんもヅラを着用すれば立派に見えるということか
50 ゆうこりん(京都府):2008/02/29(金) 11:09:32.57 ID:DLpxw+BF0
バッハのオルガン(トリオ)ソナタBWV525はネ申
http://jp.youtube.com/watch?v=zUjK0hcsTAc&feature=related
51 秘書(東京都):2008/02/29(金) 11:10:01.70 ID:nZRE53xq0
ダンディー大学
52 コレクター(catv?):2008/02/29(金) 11:11:00.09 ID:jHl2jrfy0
>>1
カツラかぶせたら肖像画そのまんまだな
53 おたく(コネチカット州):2008/02/29(金) 11:11:32.27 ID:QAxY0kORO
俺だって頑張ればいつかシャコンヌが弾ける


…そう思っていた時期が僕にもありました
54 ほうとう屋(群馬県):2008/02/29(金) 11:12:30.80 ID:tenq7vU80
なんかおっさんのAAに似てるわ
55 すっとこどっこい(東京都):2008/02/29(金) 11:12:43.08 ID:P6lQ8MOb0
まあ、だいたいこんな感じだな。カツラかぶせれば
56 絵本作家(愛媛県):2008/02/29(金) 11:13:17.91 ID:EJwJusfZ0
まじで近所の床屋のおっさんそっくりなんだが
57 犬インフルエンザ(福井県):2008/02/29(金) 11:13:26.16 ID:bcucy3Cm0
いないなーい バッハ
58 ジャンボタニシ(静岡県):2008/02/29(金) 11:13:45.61 ID:yjQJch6F0
>>45Bacha「あの・・・これ経費で落としてほしいんだけど・・・」
って言ってる部長みたい
59 青詐欺(樺太):2008/02/29(金) 11:15:26.72 ID:w5Uc43YxO
何だよこの髪型
60 ジャンボタニシ(静岡県):2008/02/29(金) 11:16:11.42 ID:yjQJch6F0
Bachか
61 ジャンボタニシ(静岡県):2008/02/29(金) 11:16:45.79 ID:yjQJch6F0
Goeth←コレ誰でしょう?
62 ジャンボタニシ(静岡県):2008/02/29(金) 11:17:29.67 ID:yjQJch6F0
Chopin←?
63 青詐欺(樺太):2008/02/29(金) 11:18:01.38 ID:w5Uc43YxO
正直バッハの女子小学生化だと思ったのにがっかりした
64 ネコ耳少女(東日本):2008/02/29(金) 11:18:26.32 ID:VQigHNcf0
65 ただの風邪(樺太):2008/02/29(金) 11:18:29.25 ID:17ipn9OnO
プロメシューム?
66 おたく(コネチカット州):2008/02/29(金) 11:24:52.51 ID:To20swpQO
>>61
ゴエセとは、俺のことかと、・・・言い。
67 インストラクター(兵庫県):2008/02/29(金) 11:25:25.64 ID:idjdyz/t0 BE:227407853-2BP(5072)
こんな顔してG洗浄のアリア
68 週末都民(アラバマ州):2008/02/29(金) 11:25:38.02 ID:L3pVpAIQ0
インベンションの5番どうぞ↓
69 野球選手(コネチカット州):2008/02/29(金) 11:26:03.00 ID:Qfc8Yhm+O
プロレスラーだな
70 守備隊(東京都):2008/02/29(金) 11:26:22.99 ID:UON6QuYb0
>>46

最初に聴いたものにどうしても帰る感じだな、俺は。
リヒターで満足していたからメンゲルベルクは勘弁。
コープマンも良いけど・・・。

まあ時代の流れもあるし。
感覚の違いはしょうがないと思うこと。
71 新聞社勤務(兵庫県):2008/02/29(金) 11:27:26.66 ID:+cRjy3Vl0
ジュリアとユリアってJuliaの読み方が違うだけなんだぜ
72 守備隊(東京都):2008/02/29(金) 11:27:55.81 ID:UON6QuYb0
>>66

ギョエテとは俺のことかと・・・、と書いたのは北杜夫だったな。w
73 守備隊(東京都):2008/02/29(金) 11:29:32.60 ID:UON6QuYb0
イエス、ジュジュ、イエズス、イェホシュア?

他にもあるだろうな。
74 F1パイロット(東京都):2008/02/29(金) 11:31:18.20 ID:Xz4AoW300
CSIの出番じゃね?
75 氷殺ジェット(dion軍):2008/02/29(金) 11:31:59.22 ID:jX565oc+0
いや… せめてあのカツラはつけてやれよ…
76 ご意見番(アラバマ州):2008/02/29(金) 11:32:42.45 ID:vN0LnaQC0
主よ、人の望みの喜びよが好きだな
77 おたく(コネチカット州):2008/02/29(金) 11:33:06.15 ID:gYrr0JyZO
J.S.バッハの大聖堂
Civ3で有効な七不思議
これがあると、都市を大きくしやすい
78 イベント企画(catv?):2008/02/29(金) 11:38:01.22 ID:NCtwRkMQ0
「音楽の捧げ物」「フーガの技法」の神秘性ときたら‥
いかに外見が無意味なものかがわかる。
79 おたく(大阪府):2008/02/29(金) 11:39:52.62 ID:2S0mHgkE0
たっちゃん漬け人形みたい
80 チーマー(滋賀県):2008/02/29(金) 11:44:31.85 ID:5tOwhXwl0 BE:504629892-2BP(3000)
GTA4に出演決定
81 Webデザイナー(関西地方):2008/02/29(金) 11:45:59.95 ID:9lmlAjMH0
細木和子に似てる
82 野球選手(コネチカット州):2008/02/29(金) 11:47:16.13 ID:owIo9doDO
ばっちこ〜い!
つったら、バッハ来た
83 パート(富山県):2008/02/29(金) 11:48:17.65 ID:gK4GggDa0
肖像画を真正面向かせた感じかな
ttp://www.uploda.org/uporg1277081.jpg
84 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/29(金) 11:49:58.29 ID:6dhJYCWV0
>>50
529のハ長調こそ神品だと思う
誰がうpお願い
85 氷殺ジェット(dion軍):2008/02/29(金) 11:49:59.25 ID:jX565oc+0
86 高専(長野県):2008/02/29(金) 11:50:08.12 ID:c8RsduvM0
どっかで見たことあると思ったら>>43の人かな
87 カメラマン(dion軍):2008/02/29(金) 11:53:34.52 ID:QV9LzzMK0
大バッハ!!
88 DQN(コネチカット州):2008/02/29(金) 11:54:57.26 ID:EWdbh/VgO
小川さんか
89 学生(神奈川県):2008/02/29(金) 12:02:13.06 ID:7by2aLSL0
バッハの無伴奏ヴァイオリンパルティータ二番のシャコンヌは神
90 絵本作家(dion軍):2008/02/29(金) 12:02:22.19 ID:Sw/8g2j40
親方ってかんじ
91 会社員(長野県):2008/02/29(金) 12:08:30.18 ID:Vv+99whB0
やべー、
俺に似てる・・・
92 電力会社勤務(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 12:11:12.68 ID:8zXIwbESO
バッハは画家だろU
ゴッホ
93 日本語習得中(岩手県):2008/02/29(金) 12:11:40.27 ID:5srexLYX0
鬼瓦みたいだな
94 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/29(金) 12:12:56.81 ID:QAxY0kORO
Bachはドイツ語で小川
これマメ知識な
95 週末都民(catv?):2008/02/29(金) 12:13:42.18 ID:rmzKlQNg0
指揮者の俺が来ましたよ。
バロックは弱いが・・・orz
96 整体師(dion軍):2008/02/29(金) 12:14:48.25 ID:Hk/rY04A0
肖像画と全然違うじゃん。修正しすぎワロタ
97 おたく(コネチカット州):2008/02/29(金) 12:15:28.20 ID:To20swpQO
>>61は、投げっぱなしにするんじゃない。
98 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/29(金) 12:16:53.60 ID:I3QFPfiJO
俺小川って名前だぜ
99 カメコ(dion軍):2008/02/29(金) 12:17:08.57 ID:NSaGdZOh0
>>94
豆知識でもなんでも・・・・
100 洋菓子のプロ(アラバマ州):2008/02/29(金) 12:24:55.42 ID:61l81ntJ0
なんか音楽室の肖像画より人相悪くね?
101 ひき肉(アラバマ州):2008/02/29(金) 12:32:03.36 ID:YaaSG3mC0
ブランデンブルグの人だっけ?
あれ好きだわ
102 県議(catv?):2008/02/29(金) 12:32:52.64 ID:vemounrr0
頭蓋骨から眉毛とか肌の色までわかんのか?
103 忍者(茨城県):2008/02/29(金) 12:35:10.88 ID:Pq+4VOZF0
>>97
Goetheはゲーテ
104 ゆうこりん(京都府):2008/02/29(金) 12:36:06.99 ID:DLpxw+BF0
カール・リヒターとオーレル・ニコレのフルートソナタBWV1032もやはりネ申
105 ひき肉(アラバマ州):2008/02/29(金) 12:36:42.62 ID:YaaSG3mC0
>>50
これmp3でくれ
106 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/29(金) 12:39:45.63 ID:QAxY0kORO
ハイフェッツ晩年のパルティータ集も神
107 画家のたまご(アラバマ州):2008/02/29(金) 12:41:04.85 ID:ENY9MAFl0
ラーメン屋のオヤジみたいだな
チャーハン炒めてそう
108 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/29(金) 12:46:55.03 ID:6dhJYCWV0
トリオソナタの529(5番ハ長調)はようつべに上がってないな
室内楽版の編曲ならあるが

http://jp.youtube.com/watch?v=m2nOsrZKtCU
http://jp.youtube.com/watch?v=75EO7B02ArE
http://jp.youtube.com/watch?v=5IvK7KAY-_A

原曲はパイプオルガンの右手/左手/ペダルが3声を担って
ホール全体が鳴り響く
なんという神曲
109 ネット廃人(catv?):2008/02/29(金) 12:48:50.60 ID:NXjmD+Qf0
女性からの求婚に対して
「私の演奏を、タダで聴くつもりだな!?」
と断った人。
普段からケチだったらしい。
110 遣唐使(東京都):2008/02/29(金) 12:51:20.74 ID:tvHO3Oca0
毒餃子食っても死ななそう
111 人民解放軍(東京都):2008/02/29(金) 13:06:07.36 ID:201R+Y550
>>1
WINDSに一杯いるよ
112 選挙カー運転手(千葉県):2008/02/29(金) 13:15:58.18 ID:jDIsVOfk0
トッカータとフーガD Minorピアノで弾けるけど
一度でいいからパイプオルガンで弾いてみたい
113 ギター(アラバマ州):2008/02/29(金) 13:30:32.19 ID:exJ+VMLA0
教会のオルガン奏者やってたときに、
オルガン室に女の子連れ込んでクビになってたわな。
114 運び屋(アラバマ州):2008/02/29(金) 13:34:27.70 ID:EwcgTVn20
ズラかぶせたら激似じゃねーか
セバスチャンは目に特徴あるよな
115 巡査長(大阪府):2008/02/29(金) 15:02:25.74 ID:6+tn0CDU0
>>112
で、あれは贋作なの?本物?
116 DJ(東京都)
バッハの時代にピアノってなかったんだよな