驚愕!ブルーレイディスクの寿命が100年を超えることが判明
1 :
宇宙飛行士(岐阜県):
嘘です
3 :
通訳(北海道):2008/02/28(木) 20:00:46.00 ID:3dMdr0+20
GK長生きww
4 :
あらし(静岡県):2008/02/28(木) 20:00:50.00 ID:vIQS7+MU0
規格が100年持たない。終了
5 :
党総裁(東京都):2008/02/28(木) 20:00:57.25 ID:6aNfu+np0
トールケースどうにかしろ
で、ソニーはいくら積んだの?
7 :
通訳(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:01:26.47 ID:vpLSAcx50
[決定版] 次世代ゲーム機 主なゲームソフト一覧 2/24更新
★Wii★
【発売済み】
『Wii Sports』 『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』 『おどるメイドインワリオ』 『ファイヤーエンブレム暁の女神』 『縁日の達人』
『スーパーペーパーマリオ』 『Wiiでやわらかあたま塾』 『ドラゴンクエストソード』 『マリオパーティー8』 『オプーナ』 『WiiFit』
『スーパーマリオギャラクシー』 『戦国無双 KATANA』 『バイオハザードアンブレラクロニクルズ』 『チョコボの不思議なダンジョン』
『WE LOVE GOLF!』 『大乱闘スマッシュブラザーズX』 『ウイニングイレブンPM2008』
【発売予定】
『FFCC』 『どうぶつの森Wii』 『モンスターハンター3』
『マリオカートWii』 『メトロイドプライム3』 『風来のシレン3』 『TOS KoR』 『Wii Music』
★PS3★
【発売済み】
『どこでもいっしょ』 『リッジレーサー7』 『RESISTANCE』 『バーチャファイター5』 『ガンダム無双』 『MotorStorm』
『プロ野球スピリッツ4』 『ぼくのなつやすみ3』 『みんなのGOLF5』 『BLADESTORM 百年戦争』 『オブリビオン』
『真・三国無双5』 『ラチェット&クランク FUTURE』 『ウイニングイレブン2008』 『グランツーリスモ5P』
『コールオブデューティー4』 『アンチャーテッド』 『デビルメイクライ4』 『魔界戦記ディスガイア3』 『バーンアウト パラダイス』
【発売予定】
『ファイナルファンタジー13』 『ファイナルファンタジー13ヴェルサス』 『バイオハザード5』 『メタルギアソリッド4』 『グランドセフトオート4』
『スターオーシャン4』 『ダービースタリオン』 『白騎士物語』 『ICO&ワンダチーム新作』 『スーパーロボット大戦』 『Killzone2』
『グランツーリスモ5』 『サイレントヒル5』 『アフリカ』 『真・女神転生』 『ソウルキャリバー4』 『Little Big Planet』
『鉄挙6』 『龍が如く 見参!』 『キングダムハーツ3』 『God of War3』 『MotorStorm2』 『サイレン3』
『Resistance2』 『ドラゴンボールZ バーストリミット』 『プロ野球スピリッツ5』
リーダライタが100年後に存在しないだろボケwwwwwwww
9 :
高校中退(愛知県):2008/02/28(木) 20:01:51.00 ID:aYrVxtZk0
はいはい
どうせ10年もすれば新しい規格出るだろ?
無意味だな
11 :
赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 20:02:36.95 ID:PtOV2VzeO
妊娠老衰wwwwwwwwww
通常の使用で数年で使えなくなったら責任取ってくれるのか?
13 :
果樹園経営(岡山県):2008/02/28(木) 20:02:52.25 ID:2mfi7d4N0
結局安物台湾メディアばかりになって半年でデータ消えるんだろ
14 :
貧乏人(鳥取県):2008/02/28(木) 20:02:55.42 ID:ZeHjDPWB0
一万年と二千年経っても
15 :
赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 20:02:56.62 ID:Y7Hiwx+OO
また任天堂信者がホラ吹いてたわけね
16 :
住職(千葉県):2008/02/28(木) 20:03:30.53 ID:bls8cg6V0
17 :
ドラム(関西地方):2008/02/28(木) 20:03:39.57 ID:z+uaXAKv0
本当に100年持つかどうかは100年後にしかわかりません。
100年間に相当する加速試験をやっただけ。
18 :
ミンクくじら(愛知県):2008/02/28(木) 20:03:52.08 ID:AIeMEK080
情報の長期保存に一番確実なメディアってなんだ?
石版とかか
19 :
もんた(茨城県):2008/02/28(木) 20:04:03.29 ID:wD+RCSJA0
25年は最低使われる規格なのは確定してるから
100年持つのは心強いね
死ぬまでは楽しめる
CDだって、25年後普通に使ってるだろうしさ
20 :
歯科技工士(岐阜県):2008/02/28(木) 20:04:06.82 ID:naK9KSgd0
嘘でもわからないな
21 :
留学生(北海道):2008/02/28(木) 20:04:08.37 ID:mtUMOs9/0
ドライブがなくて読めなければゴミ
22 :
すくつ(山梨県):2008/02/28(木) 20:04:24.90 ID:Y41bq/3D0
23 :
銭湯経営(愛知県):2008/02/28(木) 20:04:45.39 ID:bMn4r3/o0
出たてだから、しっかり作ってあるんだろ
どこの馬の骨とも分からん中国製があふれかえったら寿命短すぎて測定不能という代物もいっぱい出てくるだろ
24 :
県議(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 20:04:45.97 ID:w3RAW6I9O
いくらなんでもソニー始まりすぎだろ
25 :
チーマー(三重県):2008/02/28(木) 20:04:50.61 ID:CC062CaQ0
CDも最初はそんな事いってた気がする。
100年後に言っていろ。
26 :
住職(長屋):2008/02/28(木) 20:04:58.82 ID:onDDpDUH0 BE:799252439-2BP(223)
HD-DVD失禁だな
27 :
高校中退(愛知県):2008/02/28(木) 20:05:19.03 ID:aYrVxtZk0
キズついたら終わりなんですけどね
28 :
すくつ(富山県):2008/02/28(木) 20:05:20.34 ID:gSJrPFLV0
すると百年経って誰かに
お前ら秘蔵のエロBrが発見されるってこともありうるのか
29 :
プロ固定(関西地方):2008/02/28(木) 20:05:21.43 ID:xdhKFrr10
>>18 持ち運べる物なら木版(数千年)
持ち運べなくていいなら石版(数万年)
30 :
銭湯経営(愛知県):2008/02/28(木) 20:05:27.88 ID:bMn4r3/o0
31 :
プロ固定(千葉県):2008/02/28(木) 20:05:44.68 ID:0JXsYOeH0
一方妊娠はタイマーと叫んだ
でブルーレイドライブの寿命は100年あるのかね
33 :
造園業(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 20:06:05.30 ID:smk1ZhtpO
>14
日持ちイイー!
34 :
県議(東京都):2008/02/28(木) 20:06:07.75 ID:tQO9bCDv0
金の板にパンチで穴開けていけ
HD-DVDの寿命は?
死んだ時のHDDやDVDの処分を気にするくせに。
37 :
イタコ(愛知県):2008/02/28(木) 20:06:59.41 ID:o+e3TcWQ0
こりゃ凄い
38 :
高校中退(長屋):2008/02/28(木) 20:07:04.88 ID:r7DID4z10
39 :
僧侶(東日本):2008/02/28(木) 20:07:05.21 ID:oBYYRtl60
どうせコピワンとかで動画が次メディアに移せなくて終了
俺はフリーオなのでDVD+DLに焼くお
40 :
県議(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 20:07:08.07 ID:w3RAW6I9O
>>23 DVDでも、ちゃんとした記録をするときは太陽誘電製買うだろ
ところでDVDは何年ぐらい持つんだ?
41 :
さんた(東日本):2008/02/28(木) 20:07:16.28 ID:lfAYqlHI0
それよりもディスクに傷がつかないようにして欲しいんだけど
42 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 20:07:32.16 ID:tPoTFa6QO
百年後に再生出来る機械はもう無いだろ
43 :
共産党幹部(茨城県):2008/02/28(木) 20:07:39.15 ID:z5TXhWlZ0
もはやブルーレイも一家に一台の時代になりつつあるな
もう既にタイムマシーンが実用化されてたのか
45 :
就職氷河期世代(愛知県):2008/02/28(木) 20:08:08.22 ID:YlLiyi2Q0
うそくせー
ってか加速試験じゃねぇか
100年経ってから言ってくれ
100年後まで残しておきたいデータって何かあるの?
47 :
お猿さん(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:08:21.24 ID:V2K9H6Al0
おまえらさんざん長持ちするメディアつくってとか言っといてそれかよ
48 :
住職(樺太):2008/02/28(木) 20:08:25.43 ID:4798Ow9ZO
49 :
無党派さん(宮城県):2008/02/28(木) 20:08:47.49 ID:xnYOPQKb0
ポリカーボネートって湿気に弱いんじゃなかったっけ?
50 :
栄養士(東京都):2008/02/28(木) 20:09:14.63 ID:fL7mi3XG0
>>1 おまえらの汚部屋と同等の環境に置いて耐久テストしなきゃ意味ないだろ
51 :
トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:09:16.66 ID:p45feDxv0
>>40 1年持てば良い方
ちゃんと押入れに保管してね
53 :
留学生(北海道):2008/02/28(木) 20:09:57.13 ID:mtUMOs9/0
昔天日干し実験をしたが
誘電32倍速 3ヶ月でアボーン
32倍速Ritekフタロ、スーパーAZOだったかソニックAZO 問題なし
CMCかProdiscかどっかのフタロ カラス避けに屋外に半年放置 完全にアボーン
54 :
元祖広告荒らし(東京都):2008/02/28(木) 20:10:07.81 ID:rMNu/p3s0
5年持つならその時点で良いんだけど、100年とか言われると
逆に不安だろ
56 :
留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:11:02.89 ID:vRUkIKeV0
57 :
トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:11:12.12 ID:p45feDxv0
>>52 マジで。
動画途中で再生できませんと表示される
58 :
都会っ子(兵庫県):2008/02/28(木) 20:11:39.83 ID:C5qe20IB0
紫外線には弱いんだろ?
情報が錯綜してるぞ
60 :
DCアドバイザー(大阪府):2008/02/28(木) 20:11:55.80 ID:x+MO7Pu10
大体1年2年でCRCエラー出るようになって読み込めない
61 :
将軍(愛知県):2008/02/28(木) 20:12:21.27 ID:EGs7LU990
10年前のプリンコが読めるんだけど
BD-RとDVD-Rじゃ記録させる仕組みが全然違うんだ。
63 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 20:12:37.23 ID:NyEpfm2m0
金石文なら数千年、紙でも1,000年以上
100年ぐらいでガタガタぬかすな
64 :
女性音楽教諭(東京都):2008/02/28(木) 20:13:08.57 ID:6J+QQ9lC0
ディスク寿命説取り上げたの200Xだったっけ
あれも捏造ばっかだったのかな
65 :
建設会社経営(コネチカット州):2008/02/28(木) 20:13:20.95 ID:FxqN0t3mO
プレスCDも最初は半永久とか言っていたのにアルミ層酸化で数年で白くなったよな
66 :
巡査長(関西地方):2008/02/28(木) 20:13:33.33 ID:AiSvL3aH0
BDって100年前にもあったってことか
マジですごいわ
67 :
のびた(青森県):2008/02/28(木) 20:13:36.58 ID:6i4nwGxd0
最近の有機素材のBD-REだっけ?PS3で再生できない安価のやつは
100年もたないんじゃないの?
棚にしまってる10年前のCD読み込ませてみたけどできなかった
つうか変色してた
69 :
くじら(千葉県):2008/02/28(木) 20:13:47.62 ID:PqkttCqT0
70 :
野球選手(コネチカット州):2008/02/28(木) 20:14:12.05 ID:H8fIz+oeO
>>46 南京大虐殺(情報操作)
従軍慰安婦(ゆすり・たかり
広島・長崎(悪魔の所業)
無差別空襲(世紀の犯罪)
大日本帝国(歴史的栄光)
やっぱりVHSが最強なのか
72 :
留学生(北海道):2008/02/28(木) 20:14:30.01 ID:mtUMOs9/0
誘電メディアに一眼レフの外部ストロボ(GN43)の発光部密着させて、テストでフル発光させたら照射部分の色が変わって即死
コメットとかの大型ストロボだと、こんがり焼けると思われるw
殺菌ランプ照射でも短期間で死ぬはず
73 :
留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:14:34.28 ID:iny80p0J0
モノが物理的にもたないだろ
74 :
ピッチャー(長野県):2008/02/28(木) 20:14:47.58 ID:lNaI/pHj0
え、CD-ROMもそんなに寿命短いの?
じゃあ俺のアークI とかはもう動かないかもしれないわけか
75 :
農業(青森県) :2008/02/28(木) 20:15:00.32 ID:ScGxC3Tp0
保存考えたら有機メディアは使わないほうがいいわな
76 :
図書係り(北海道):2008/02/28(木) 20:15:05.07 ID:zin21ZFf0
77 :
中二(東京都):2008/02/28(木) 20:15:09.16 ID:/aMwv8y+0
数年前に焼いたプリンコスのCD-Rやばすぎるだろう・・・
78 :
イタコ(愛知県):2008/02/28(木) 20:15:15.95 ID:o+e3TcWQ0
DVDも物のイイ奴は長持ちだけど
ハズレや安物はすぐダメになる
出回るBDも結局同じようなもんになるだろうな
79 :
経営学科卒(コネチカット州):2008/02/28(木) 20:15:19.14 ID:Khw4qu16O
意外に短いな
80 :
果樹園経営(岡山県):2008/02/28(木) 20:16:25.59 ID:2mfi7d4N0
>>52 ピンキリだけど
酷いのだと国産うたってても半年で消えてたりエラー吐いたりする。
全体的にCD-Rよりも圧倒的に寿命短い印象
81 :
旧陸軍高官(千葉県):2008/02/28(木) 20:16:45.97 ID:P6ED4QRS0
じゃあ、俺のロリコレクションが100年後まで残せるんだな
82 :
声優(長屋):2008/02/28(木) 20:16:55.66 ID:J72/8MeQ0
MO終了のお知らせ
83 :
中小企業診断士(東京都):2008/02/28(木) 20:17:00.34 ID:wgZL8AVy0
車内においているCD-Rなんて半年も持たないぞ
84 :
浴衣美人(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:17:34.34 ID:GeYMLFCl0
85 :
果樹園経営(岡山県):2008/02/28(木) 20:18:30.57 ID:2mfi7d4N0
>>83 DVD-Rは風通しの良い冷暗所にきちんと保管しても持たないとかある
86 :
デパガ(東京都):2008/02/28(木) 20:18:42.09 ID:ciRQ/lW00
で、結局入れるときにドライブに挟んじゃって読み込めなくなるんでしょ
有機色素系はすぐ死ぬよな
TDKのDVDはシミ連発していらい買ってない
90 :
理学部(東京都):2008/02/28(木) 20:21:11.06 ID:lN4u+2qz0
91 :
ほうとう屋(東京都):2008/02/28(木) 20:21:57.36 ID:EcpI8+sF0
8年半前のCD-Rもまだ余裕で読めるな
三井化学のフタロシアニン
92 :
ギター(愛知県):2008/02/28(木) 20:22:25.23 ID:jZQcZGd/0
かびたブルーレイ有ったじゃん、嘘つくなよ
93 :
県議(東京都):2008/02/28(木) 20:22:33.17 ID:tQO9bCDv0
DVD-Rってそんなに寿命短いのかよ
オーサリングソフト買おうかと思ったが外付けHDD買ったほうがましかもな
95 :
のびた(青森県):2008/02/28(木) 20:23:12.99 ID:6i4nwGxd0
96 :
県議(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 20:23:15.28 ID:w3RAW6I9O
CDは意外と丈夫だよな
97 :
銭湯経営(愛知県):2008/02/28(木) 20:24:01.13 ID:bMn4r3/o0
規格上も厚さは若干違うかもしれないが、BDはCDやDVDと同じ半径だから
BDの次の規格が出たとしても、次期規格ディスク/BD/DVD/CDマルチドライブは出るだろう
LDはサイズが違ったから廃れた
99 :
もんた(茨城県):2008/02/28(木) 20:25:45.28 ID:wD+RCSJA0
>>92 マジレスすると、かびたブルーレイが嘘だった。
100 :
民主党工作員(catv?):2008/02/28(木) 20:26:13.97 ID:whpyyzIA0
残しておきたい情報は定期的にチェック、新しいメディアへの移しかえをバックアップとともにやらないと。
ソニーアンチがいかに馬鹿でアホで先見性がないキチガイかどんどん露呈されていくなww
102 :
都会っ子(兵庫県):2008/02/28(木) 20:27:32.06 ID:C5qe20IB0
DVD-Rでも
ハードケースに入れて桐の箱にでも入れとけば
そうそう消える事はないんじゃない?
103 :
中二(東京都):2008/02/28(木) 20:27:39.93 ID:/aMwv8y+0
104 :
留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:28:05.84 ID:vRUkIKeV0
ドタ
バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ちょっとDVD-RAM破棄してくる!
( )へ
>ω
>>94 以前各社のDVDの寿命を検証してたけど、
誘電製と思われるDVDは2年放置でデータ劣化が無く
寿命:永遠 と結果出てたから安心汁
107 :
果樹園経営(岡山県):2008/02/28(木) 20:29:11.10 ID:2mfi7d4N0
DVD-Rのデータが消えそうだから必死にHDDへサルベージとか 本末転倒な事になってマジ笑えない
ソニー信者って頭悪そうで、人生諦めている奴がなりやすいらしいよ
>>94 いや信じるなよ。頻繁に見るなら別だけど普通はもっと保つよ。
110 :
養鶏業(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:30:37.18 ID:BZGRd4kr0
実験よりも100年保存させてから言え
111 :
ロマンチック(岩手県):2008/02/28(木) 20:30:54.82 ID:8EY6V4qX0
>>107 あるある
HDDの容量が足りないから焼くのに寿命があるからHDDにバックアップって・・
まあ一応DVD-Rは国産買うようにしてるから心配する必要はないわな
113 :
養鶏業(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:32:06.80 ID:BZGRd4kr0
>>94 君は本当の馬鹿だな
DVD-Rは国産がいいって言葉もほいほい信じちゃうタイプだろ?
114 :
社長(富山県):2008/02/28(木) 20:32:31.25 ID:GPsB7Jx/0
LTHはそんなに持たないだろうな。
115 :
空軍(関西地方):2008/02/28(木) 20:32:51.89 ID:U9kI3xng0
DVD読めなくなるなんて都市伝説だろ。
台所に置いてるのに4年前に焼いたのまで50枚近く全部読める。
HDDVDが敗退したから、今ここだとDVDネガティブキャンペーンやってんじゃねーよw
116 :
浪人生(福岡県):2008/02/28(木) 20:32:59.64 ID:yoAHtST70
国産誘電製でも消える「可能性」はそりゃあるけど殆どは当然何の問題もない
全部が全部必ず消えるみたいな論調だからおかしくなる
117 :
養鶏業(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:33:08.38 ID:BZGRd4kr0
書き込んだらすぐ上で・・・もうどうしようもないな
これが本当ならBD始まったな
別にHDDの容量が足りないからDVD-Rに焼くわけじゃないだろ普通は
120 :
トナカイ(東京都):2008/02/28(木) 20:33:45.74 ID:EZOr+asX0
無機BD-Rを200枚持ってる俺歓喜w
122 :
留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:34:10.23 ID:vRUkIKeV0
123 :
民主党工作員(catv?):2008/02/28(木) 20:34:18.70 ID:whpyyzIA0
124 :
みどりのおばさん(岩手県):2008/02/28(木) 20:34:51.64 ID:LdIPcFj70
すげえな
125 :
容疑者(樺太):2008/02/28(木) 20:35:22.78 ID:igMhgCWhO
CDも寿命100年とか言ってたな。
126 :
おたく(静岡県):2008/02/28(木) 20:35:27.21 ID:Q+EnslvK0
石板最強
そもそも100年後にドライブを使ってるとはおもえねーがw
128 :
果汁(岡山県):2008/02/28(木) 20:36:25.67 ID:00sbgXLs0
HDDのバックアップはHDDにするのがもはや常識だな
いまだにDVDにシコシコ焼いてる奴って(笑)
>>125 ソニーは3.5インチフロッピーも百年って宣伝していた。
百年フロッピーだとさ。
>>116 消えてしまったかわいそうな人たちが声高らかに騒いでるだけで
問題なく使えてるならわざわざ発言する必要もないからそういう論調に
なるのは仕方ない。
つーかさ、これてBD-ROMが100年持つって話であって
BD-Rは関係ないんじゃね?
132 :
女工(東京都):2008/02/28(木) 20:39:03.87 ID:teJVsGGC0
そう考えるとnyって半永久的だからすげーと言うか怖いと言うか・・・
133 :
トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:39:28.15 ID:p45feDxv0
>>131 そう店で売ってるDVDが1年で再生不可になったら困からな
BD-Rも寿命は1年以内だろうね
ドライブとの相性なんかもあるんだろうけど、3ヶ月前に焼いた誘電のDVD-Rが
一部読めなくなってたのには焦った。
巡回冗長エラーって久しぶりに見たわ、結局別ドライブの超低速読み込みで
何とかなったけど。
CDも無限とか言ってたけど
初期CDは湿気が入ってカビでやばいとか聞いた記憶があるが・・・
136 :
ぬこ(大分県):2008/02/28(木) 20:40:13.69 ID:TvchpPV00
恥ずかしい思い出も孫子の代まで引き継がれる訳だな
溜め込んだminiDVテープをブルー例に保存しまくりだよ
まだまだminiDV式のビデオカメラは生き延びるよ
テープ安いしね
5年前に焼いた台湾製メディアが普通に読めてるくらいだからな
139 :
空軍(関西地方):2008/02/28(木) 20:41:07.69 ID:U9kI3xng0
CDに付いた埃が綺麗に拭き取れないからテープでぺちぺちやったら剥がれた。
人類が100年持たない。終了
141 :
留学生(dion軍):2008/02/28(木) 20:41:44.35 ID:gz1HhDqD0
>>135 20年前に屋台で買ったCDは
中から腐食?して模様が出て\(^o^)/オワタ
読み込めなくなったエロDVD
カラス避けに庭にぶらさげてます
保存性というのは、時間が経たないとなかなか解らんよ。
TACベースのマイクロフィルムみたいに、使われ始めてから35年も経ってから
永久保存(500年ぐらいって意味だけどね)できないことが解った例もあるし。
>>135 デジタルデータ自体は永遠だけど
保存してあるディスクそのものは物質である以上いつかは必ず劣化するからな
146 :
養鶏業(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:44:43.80 ID:BZGRd4kr0
147 :
ほうとう屋(東京都):2008/02/28(木) 20:44:44.30 ID:EcpI8+sF0
ドライブで読めなくなっても顕微鏡で1個1個ピット解読していけば復元できるだろ
>>147 サルベージ費用1枚1億円くらいになりそうだな
149 :
市民団体勤務(静岡県):2008/02/28(木) 20:46:01.55 ID:z/LN7MDY0
寝言は100年たってから言えwwwww
DVDの寿命は?
>>150 バックアップ6年経過で冷暗所に保管してるが、普通に読み込める。
量販店で買ったシンガポール製。
こういうのは言ったもん勝ちだからなぁ…
HD敗走後だから言えた事だし…
HD生きてたらソース出せといわれて乙
153 :
麻薬検査官(東京都):2008/02/28(木) 20:48:59.50 ID:z98qvv2N0
こんなのよー
プレーヤーが製造されなくなりゃなんだって一緒じゃん
レコードだって100年くらいへーきだろ
154 :
アマチュア無線技士(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:50:30.19 ID:c8kPUpXu0
だがドライブが寿命一年
いまさら必死にネガキャンしても虚しいだけだぞ
156 :
養鶏業(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:52:16.19 ID:BZGRd4kr0
そもそも100年保存できてもその頃には規格として死んでるし持ち主も死んでるだろし
質がどうこうよりとにかく買わせたいアピールなんだろうけど方向がおかしい
今と100年後のブームとは違うだろうから100年持っても絶対意味がない
急に消えたりしないという目安であって100年がどうとかいう問題じゃねぇ
159 :
養豚業(大阪府):2008/02/28(木) 20:55:44.79 ID:7CPhQ3Aj0
ネット共有が最強だろ
インターネットがある限り新たな規格にも対応して変化し残り続ける
160 :
ボーカル(長屋):2008/02/28(木) 20:56:50.37 ID:IoPqV8Ef0
CDだって半永久的とか言いながら実際は20年も持たなかったんだろ。
161 :
中二(東京都):2008/02/28(木) 20:56:58.90 ID:/aMwv8y+0
>>157 過去の映像ソースがたんまりな100年後のやつが羨ましいのう
162 :
農業(関西地方) :2008/02/28(木) 20:57:41.90 ID:G2lG1WCQ0
Te-O-Pdてなに?テルル酸素パラジウム?
やべえ
いま焼いてるDVDまったくの無価値になるじゃん
俺が録画したブルーレイは気持ちよく再生できなくなったのだが・・・
165 :
農業(関西地方) :2008/02/28(木) 20:59:48.22 ID:G2lG1WCQ0
166 :
農業(大阪府) :2008/02/28(木) 20:59:50.76 ID:B80Rnwsu0
俺が死んでもデータ残るのか・・・それはまずいな
やはり記録は原点に戻って粘土板に植物の茎で記すのが一番。
169 :
白い恋人(高知県):2008/02/28(木) 21:00:07.81 ID:JcSHXgMt0
170 :
党幹部(樺太):2008/02/28(木) 21:00:14.00 ID:UCkgwWjpO
結局デジカメやビデオカメラのデータはどうするのがいいのさ?
171 :
農業(関西地方) :2008/02/28(木) 21:01:20.34 ID:G2lG1WCQ0
>>160 自然に腐食が起きたのは外国の品質の悪いCDぐらいだよ
CD黎明期の日本プレスは異常に品質が高い
172 :
ニート(大阪府):2008/02/28(木) 21:01:31.14 ID:jtLKGbo+0
昔のビデオ群まだ捨てなくて良かった・・・
173 :
通訳(愛知県):2008/02/28(木) 21:02:06.64 ID:bka5a+jl0
100年ももつわけねーだろ
174 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 21:02:12.56 ID:UEGcIz0x0
殻付きRAM使ってるお。
>>166 たしかにな。子供はいないがもし知られたら、・・・まあどうおもうんだろうなw
176 :
県議(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 21:04:31.44 ID:w3RAW6I9O
原点に立ち返って、石版に0と1のデジタルデータを刻むべき
177 :
農業(関西地方) :2008/02/28(木) 21:05:32.26 ID:G2lG1WCQ0
>>170 デジタルデータの永久性は媒体を乗り換えることで初めて実現する
主力媒体が2世代ぐらい変わったら別の媒体に移せばいいんじゃね
で死ぬまで持てばおkだろ
178 :
経営学科卒(北海道):2008/02/28(木) 21:06:34.63 ID:NBNqmepH0
179 :
留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 21:06:38.51 ID:UT4CjfY+0
180 :
40歳無職(dion軍):2008/02/28(木) 21:07:18.09 ID:jmA/pmdq0
BENQからディスクが発売されたら、やっぱりあの変な匂いするの?
181 :
ただの風邪(東京都):2008/02/28(木) 21:08:49.21 ID:dFe2LIzz0
↓販売促進のためにデマ情報が一言
182 :
底辺OL(福島県):2008/02/28(木) 21:09:03.56 ID:ezVSQbNG0
183 :
サンダーソン(大阪府):2008/02/28(木) 21:12:09.41 ID:/iIS3tuG0
CDでもDVDでもROMなら10年以上寿命があるんだけど
自作物がどの程度持つかが重要なわけで
184 :
留学生(静岡県):2008/02/28(木) 21:12:59.89 ID:el1euz210
外付けHDDをバックアップ用に買ったんだけど
これって一回バックアップした後、保存といたらどれぐらい持つのが一般的なの?
185 :
会社役員(東京都):2008/02/28(木) 21:13:21.47 ID:zQZGJMKQ0
一方Wiiは二層メディアも読めなかった
妊娠憤死w
187 :
割れ厨(関西地方):2008/02/28(木) 21:14:38.56 ID:O3T4IkSE0
電脳化して外部のHDDにつなげられるようにしろ
188 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 21:15:02.96 ID:UEGcIz0x0
189 :
文科相(静岡県):2008/02/28(木) 21:16:12.04 ID:H1odehp20
>>184 どうせエロ動画だろ、壊れたっていいじゃん
190 :
トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 21:16:34.85 ID:p45feDxv0
自作焼き物は長くて3年は持つよ
平均だと1~2年以内で再生不能になるけどそれでも一部は見れる
191 :
留学生(静岡県):2008/02/28(木) 21:17:39.90 ID:el1euz210
まあ5年もあればPC新調するし、そのたび入れ替えればいいか
エロ動画じゃないもん!!
普通のDVDも頑張れば持つんじゃね?
いまある世界中のDVDが100年後には全部読めなくなってるとかありえないだろ
>>186 今のHDDは長期保存できるんじゃねーの?
194 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 21:18:23.50 ID:UEGcIz0x0
>>190 俺が最も信頼してる殻付きRAMとMOは?
195 :
通訳(東京都):2008/02/28(木) 21:18:40.25 ID:kj0Cy5TI0
CDもプレスなら数十年もつだろ
196 :
浪人生(北海道):2008/02/28(木) 21:20:47.81 ID:pELAGQXt0
ディスクは100年もっても
ハードはソニータイマーが起動して5年以内に自爆www
>>193 そーなの?
おれは5年で2台HDD逝ったからなぁ
ソニータイマーって死語かと思った
死ぬと分かってる病気なら持ってる皿を全部電子レンジでチンするまでだ
HDDは、10年持つのと半年も持たなかったのでアドバイスが難しいよなぁ。
当たり外れがあるからねぇ。
202 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 21:27:01.77 ID:UEGcIz0x0
いつまでも
あると思うな
親よHDDの中身
>>201 同じメーカー。
ちょっと前だけど、50GB買って、1個は即死亡。
もう1個は現役。
これBD-Rに焼いたやつ?
それとも市販のソフト?
>>203 それじゃあアドバイスできないわな
あたりはずれがヒドス
少なくてもBDって存在以上の存在が開発されても
一般にはでないと思う。
企業向けででるかもしれないが
それに生きてるうちはBDかフラッシュメモリーがメイン媒体になるだけじゃね?w
日本産のDVD-Rで寿命無限のメディアがあるらしい
計測実験で劣化が見られなかったらしい
妊豚老衰www
RAMも100年言ってたな
製品寿命があと数年持たなそうだけど
210 :
留学生(静岡県):2008/02/28(木) 21:33:15.73 ID:Pweq2LxI0
どんな保管の仕方をしてもそれを置いてある部屋が火事になったらおしまい。
212 :
通訳(東京都):2008/02/28(木) 21:35:00.58 ID:kj0Cy5TI0
企業でも重要なデータは磁気テープをバックアップとして利用してる
213 :
党総裁(東日本):2008/02/28(木) 21:35:36.26 ID:A7CuStLF0
西日被曝実験したのかよ
214 :
ブリーター(千葉県):2008/02/28(木) 21:36:27.33 ID:iF3hKhvS0
さ
っ
さ
と
記
録
装
置
、
出
せ
よ
215 :
タコ(青森県):2008/02/28(木) 21:36:30.61 ID:JHxVj/2w0
>>207 前になんかのテスト結果が載ってたな
テスト前からすでに死んでるヤツがあって笑った。
216 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2008/02/28(木) 21:36:32.55 ID:3TfDX7K60
どうせ一般流通するであろう有機メディアは対象外だろ
217 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 21:36:42.21 ID:UEGcIz0x0
それは容量の...
何を100年以上も保存するんだか。
219 :
べっぴん(東京都):2008/02/28(木) 21:38:04.16 ID:meB1UO6X0
イナバ物置みたいな宣伝だな
220 :
渡来人(樺太):2008/02/28(木) 21:38:07.58 ID:Fre98NPmO
ブルーフィルムをブルーレイでみたい
>>219 ブルーレイディスク!
100年経ってもだいじょーぶ!!
222 :
選挙カー運転手(四国地方):2008/02/28(木) 21:39:08.17 ID:iJTxXcF00
一方Wiiは買って半年足らずでもDVDが読めなくなった。
例)スマブラX
223 :
派遣の品格(大阪府):2008/02/28(木) 21:39:35.42 ID:vIrYqP6n0
HDD3台にミラーしてる
224 :
カメラマン(東日本):2008/02/28(木) 21:39:38.98 ID:55haLBXn0
光メディアは半永久って言われてた時代もあったな
石板が最強でつ
226 :
北町奉行(アラバマ州):2008/02/28(木) 21:40:54.00 ID:eS3VfnEc0
CD-RもDVD-Rも当初は100年持つことを宣言してる
後で撤回してる
227 :
職業訓練指導員(アラバマ州):2008/02/28(木) 21:40:58.28 ID:EuCZiyao0
CD-RもDVD-Rも死亡例を自分で体験した事ないから
あんま実感が持てん
タバコモクモクの部屋で適当にラックに置いてあるだけなんだが
こないだ確認したら、全部ちゃんと読み込めたぞ
意外と頑丈だと思った
まぁ、どっちみち消えてもたいしたもんじゃないから別にいいんだけど
228 :
数学者(東京都):2008/02/28(木) 21:41:06.91 ID:lg8eZ6Jz0
これでまた外堀埋まっちゃった訳か
これからもBDを煽っていかなきゃいけない人たち大変だな
俺らより長生きとか勘弁
230 :
わけ(静岡県):2008/02/28(木) 21:41:34.81 ID:BdAlsSSU0
TDKの超硬でヒドイ目に合わされたからな!
もう騙されないぞ!!m9(`・ω・´)
>>204 素材の話だが、プレスもしくはマスタリング用のじゃないか?この話は
Rにしても今までの無機と有機LTHで異なるだろうし
多分有機LTHでノーブランドだとDVD同様1年保たないと思うが
あと高温高湿の環境つったて、どうせ適当に恒温器に突っ込んだだけだろ
陽光も埃もピックアップでの傷も取り出すときの応力もないんじゃ意味ないない
232 :
通訳(兵庫県):2008/02/28(木) 21:42:06.59 ID:8rhDnYsG0
結局一番信頼性の高いのはなんなんだよ
234 :
三銃士(千葉県):2008/02/28(木) 21:42:42.04 ID:VDencDD10
キーワード: 嘘か
抽出レス数:0
なんだ嘘かってレスがねぇ
235 :
秘書(catv?):2008/02/28(木) 21:43:01.27 ID:jOFCUhBU0
加速試験って結構当てにならないぜ。
236 :
とき(dion軍):2008/02/28(木) 21:43:16.92 ID:z2E5A6EP0
レンタルBDがコピーできねえかなあ
238 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 21:43:29.93 ID:UEGcIz0x0
出始めのプレスもの → ガンダム
一般に流通する焼き物 → ジム
台湾製DVD-Rなんか二週間で読めなくなったよ
241 :
酪農研修生(徳島県):2008/02/28(木) 21:44:43.51 ID:Mr4cvm4w0 BE:265675878-2BP(1222)
太陽誘電の出すBDメディアはDVDと同じ有機色素だからやばいんじゃねーの?
100年経ってから言えって言ってるやつらは何なの?
なんでそんなに必死なの?
243 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 21:45:29.39 ID:UEGcIz0x0
100年後の10Gbyteは現在の1Mbyte
245 :
すずめ(茨城県):2008/02/28(木) 21:46:46.41 ID:/mbPBVsJ0
HDDより長持ちするじゃないか。
246 :
数学者(東京都):2008/02/28(木) 21:46:57.79 ID:lg8eZ6Jz0
>>241 誘電のDVDって一番信頼性高いじゃんw
耐久実験で寿命無限になってたやつだろ
247 :
産科医(関西地方):2008/02/28(木) 21:47:25.97 ID:g5UJ9NQL0
DVD-Rはすぐデータ消えるとか言われてるけど
今までデータ消えた事なんてないんだけども
248 :
銭湯経営(愛知県):2008/02/28(木) 21:49:37.67 ID:bMn4r3/o0
なぜか妊娠が大騒ぎ
250 :
トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 21:50:02.08 ID:p45feDxv0
そりゃすぐに全滅する訳じゃないからな
途中で再生できなくなりましたはあるけど
羊皮紙なら1万年は軽いというのにローテクだな
252 :
共産党幹部(千葉県):2008/02/28(木) 21:51:23.61 ID:QgDMLM5H0
普通はまだ読めるかどうか確かめるのがまず無理だな
253 :
ディトレーダー(アラバマ州):2008/02/28(木) 21:52:26.00 ID:SvRvIec20
むしろ加速実験レベルでもプレスが100年しか保たなかったの?w
254 :
酪農研修生(徳島県):2008/02/28(木) 21:52:43.04 ID:Mr4cvm4w0 BE:85395492-2BP(1222)
今まで国産で消えたのはマクセルの4倍だけだな
外周が二年で読めなくなった
255 :
数学者(東京都):2008/02/28(木) 21:53:01.59 ID:lg8eZ6Jz0
>>247 まだ売っているか分からんが3日で消えるSuperX最強
そもそも外周には書き込めないけどな
256 :
パティシエ(静岡県):2008/02/28(木) 21:53:11.39 ID:DSlXpDi30
ソニータイマーは?
257 :
公務員(兵庫県):2008/02/28(木) 21:53:40.77 ID:sFwr4X7i0
信頼できるのはTDKだけだろ、どうせ
BD-Rでは1位が無機メディア国産で2位
が太陽誘電という格付けになりそうだな。
これは無機BD-Rの話だ。
元くらい読め
259 :
銭湯経営(愛知県):2008/02/28(木) 21:54:30.31 ID:bMn4r3/o0
>>237の朝日ソースと
>>248の日経ソースは同じと確認した
日経のほうには何を使ったが書いてある(どれが何かは非公表だが)
DVD-R:CMC、Optodisc(Radius)、Princo (SuperX)、Ritec (Spark)、TDK、太陽誘電、日立マクセル、三菱化学メディア
DVD-RW:Radius、Sailor、TDK、日本ビクター、三菱化学メディア
DVD-RAM:Optodisc(Radius)、Prodisc(SmartBuy)、Ritec(Spark)、日立マクセル、松下電器産業
260 :
ふぐ調理師(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 21:55:18.25 ID:yXjGqsqmO
和紙にも劣るだろw
261 :
野球選手(東京都):2008/02/28(木) 21:55:44.71 ID:XxIevQjb0
262 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 21:55:57.90 ID:UEGcIz0x0
【レス抽出】
対象スレ: 驚愕!ブルーレイディスクの寿命が100年を超えることが判明
キーワード: プリンコ
61 名前: 将軍(愛知県)[] 投稿日:2008/02/28(木) 20:12:21.27 ID:EGs7LU990
10年前のプリンコが読めるんだけど
77 名前: 中二(東京都)[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 20:15:09.16 ID:/aMwv8y+0
数年前に焼いたプリンコスのCD-Rやばすぎるだろう・・・
抽出レス数:2
>>229 孫娘「これがおじいさまが大切にしていた遺品のBDよ。みんなで見てみましょうか」
264 :
パート(福岡県):2008/02/28(木) 21:57:25.61 ID:brXIV6x+0
10年前の焼いたCD-Rは普通に使えるな
あとは紙のような快適性を追求してほしい
266 :
派遣の品格(大阪府):2008/02/28(木) 22:02:03.59 ID:vIrYqP6n0
紙は手が切れる
267 :
女工(福島県):2008/02/28(木) 22:02:26.91 ID:7p7EeLQo0
デジタル放送のCPRMとかいうのせっせとDVDにムーブしてるんだけど、
CPRMってハックされてんの?
268 :
浪人生(福岡県):2008/02/28(木) 22:03:26.18 ID:yoAHtST70
CD-Rと言えばタロコブランドの10枚スピンドルが一枚もまともに焼けなかったのは逆に感動すら憶えた
台湾旅行したとき名前の由来になってる太魯閣峡谷につい行ってしまったぐらいに
269 :
果汁(沖縄県):2008/02/28(木) 22:03:46.10 ID:lfw+QhUl0
271 :
選挙運動員♀(アラバマ州):2008/02/28(木) 22:04:19.93 ID:F/uOyoGW0
紙メディアなら1000年以上もつけどな
LTHもファームアップ程度で使えるようになるといいね>PS3
ほんまかい
276 :
よんた(樺太):2008/02/28(木) 22:06:23.85 ID:nmJ+pQVAO
100年後にはBDなんてゴミカスみたいになってるだろ
>>251 羊皮紙は意外と新しいよ。保存実績は2,000年ぐらい。
ま、最も実績のある焼結粘土板でも、5,500年以上保つかは、
それ以前にはそもそも文字が発明されてないから、良く解らんのだけどさ。
だから、あと一万年ぐらいしてからもブルーレイが残ってたら、
ブルーレイのがハイテクだってこともありうるよ。単に理屈のうえでは。
>273
他の奴はまったくダメージ無かったのにこの1枚だけえらいことになってた
多分あの選択肢でカツサンドを選んでしまった呪いに違いない
記録しておきたいコンテンツがない
282 :
秘書(catv?):2008/02/28(木) 22:11:17.45 ID:jOFCUhBU0
アジアの中では台湾は結構がんばってると思うんだがまだそんなに差があるのか。
他の国なんぞは問題外だな。
BDって少しの傷で読めなくなるからレンタルできないんだろw
284 :
すくつ(埼玉県):2008/02/28(木) 22:11:47.25 ID:LByBEBW20
285 :
果汁(沖縄県):2008/02/28(木) 22:12:15.83 ID:lfw+QhUl0
~ブルーレイは100年保つと聞いたときの任豚~
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
./妊_娠\. n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ 有機LTHでノーブランドだとDVD同様1年保たない!
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| ブルーレイはクソ!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
~PS3を晒したくなった任豚~
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
くるっ
./妊_娠\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | LTHもファームアップ程度で使えるようになるといいね>PS3
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
286 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 22:12:32.93 ID:UEGcIz0x0
287 :
ビデ倫(茨城県):2008/02/28(木) 22:14:43.34 ID:7g2qTDir0
どーせさ、今のDVD-Rと同じように沢山のメーカーがBDメディアを製造するようになれば
寿命5年のBDメディアとか幾らでも出てくるんだろ?
特に海外メーカは簡単にコスト削減で安い粗悪な部材とか使うだろうし
現在時点で100年とか言っても全くあてになんねーよwwww
288 :
秘書(catv?):2008/02/28(木) 22:16:50.72 ID:jOFCUhBU0
289 :
ひとりでクリスマス(東京都):2008/02/28(木) 22:16:56.48 ID:yGCC7mjc0
再生機が100年持たないに5000β
290 :
名誉教授(東京都):2008/02/28(木) 22:17:50.13 ID:w56tvEVN0
100年の保存っても、温度・湿度がベストな状態で指紋も埃もつかないような
環境で保存した場合の話だろ?
普通の一般家庭で、夏は暑く冬は寒く、指紋も埃も普通につくような
通常使用の環境で、どれくらい持つのか知りたい。
291 :
守備隊(アラバマ州):2008/02/28(木) 22:20:25.17 ID:IMXFPw+J0
ところでCD-R/RWに数10倍の書き込みできるようになるのはいつだ?
292 :
女(岡山県):2008/02/28(木) 22:21:18.35 ID:tgHpu67i0
なんだよブルーレイ欠陥商品かよ
ソニーなら3年で壊れないとダメだろ
あんな恥ずかしい映像やこんな恥ずかしい映像が死して後も永く永く残るというのか!いうのか!
>>291 実現してもスーパーディスクのような運命をたどると思われ
295 :
カラオケ店勤務(岡山県):2008/02/28(木) 22:21:58.62 ID:EZT1gF4a0
100年保存って所に需要はあるのかが気になる
普通必要ないよな
安心を売りにできる
むしろここまで声を大にして言われると不安になっちゃう
298 :
俳優(京都府):2008/02/28(木) 22:24:00.44 ID:lggTdCe30
ゆっくり見れるね!
/ ̄\ / ̄\
| ^o^| |^o^ |
\_/ \_/
299 :
新人(新潟県):2008/02/28(木) 22:25:48.90 ID:3QTRQalJ0
ブルーレイができてから100年経ってないのにそんなこと分かるわけないwww
馬鹿じゃんwwwwwwwwww
300 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 22:26:13.89 ID:nUtdLuFfO
ブルーレイ規格ってできて100年もたってたのか
100年後の自分にメッセージ送れるのか!
それってステキ!
>>94 国産品のDVD-Rを買ってきてから1年ほど経ってから使用したら、半分ほどエラーでまくりでダメだった
プラスチック部分に微少な穴が開いていたりで、そこから酸素イオンが入り込んで酸化させちゃったりすると聞いたな
不織布保存より、ケース保存のほうがいいと思ってたけど、
2chの保存スレでは不織布保存のほうが長期保存にいいって流れになってて驚いた。
なになに?実証されたの?
305 :
防衛大臣(樺太):2008/02/28(木) 22:30:50.14 ID:lyf9xvBtO
人の一生を映像化して保管とか
>>270 毛布の上に毛が数本抜け落ちてる 一つは縮んでる
>>303 密閉された状態に近いからかね?
気休めにしかならないと思うけど
308 :
のびた(青森県):2008/02/28(木) 22:35:07.00 ID:6i4nwGxd0
309 :
秘書(catv?):2008/02/28(木) 22:35:22.28 ID:jOFCUhBU0
>>303 ケースって外す時どきどきしないか?
たまにつめが硬すぎる奴があって折れそうになる。
ビスタだが。
310 :
アリス(アラバマ州):2008/02/28(木) 22:35:26.66 ID:r27vhNSd0
>>224 データが消えない、読み取れるなら、、、、
画像の劣化は無いって事じゃね?
デジタルだから当たり前だけど
311 :
ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 22:36:27.41 ID:SaEBdt9/0
>>224 金とか超安定素材でプレスすれば半永久じゃね?
312 :
守銭奴(北海道):2008/02/28(木) 22:37:38.30 ID:Lfee03cC0
一枚100円ぐらいで2年持つ奴をさっさと作ってくれ
313 :
留学生(東京都):2008/02/28(木) 22:37:39.67 ID:UEGcIz0x0
半永久って言うから問題になる。
半万年くらいにしとけ。
314 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 22:41:25.32 ID:nUtdLuFfO
CDできた頃もこんなこと言われてたよね
実際には1年でパーになるのも普通にあるけど
太陽誘電か三井化学か忘れたけど「100年保存」とかCD-Rでも言ってたなあ
永久を半分で割っても永久だしな
317 :
留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 22:42:53.11 ID:UT4CjfY+0
>>309 マイクロソフト製品のCDケースってツメが固くて外すの怖いのが多い気がする。
318 :
農業(関西地方) :2008/02/28(木) 22:43:07.20 ID:G2lG1WCQ0
CDケースの真ん中の止めるところは
全部DVDトールケースのやつに変更すべき
特許料とか取られるんかね?
319 :
漢(北海道):2008/02/28(木) 22:43:14.12 ID:mJ+HlzxN0
俺のバックアップ1000枚はいつまで持つか
320 :
司会(京都府):2008/02/28(木) 22:46:14.89 ID:tfhUd0GW0
ROMだとハードコートが採用されてるし
-Rだと無機色素が採用されてる
DVDに比べたら圧倒的に保存性には優れてるだろうな
フリスビーしたり踏んだりしなけりゃBDの耐久度はガチ
321 :
大統領(広島県):2008/02/28(木) 22:49:08.65 ID:bpH+W2Ql0
また理論上詐欺か
墜落炎上しても読み取れるブラックボックス最強だろ
DATAのBD-Rの4倍の5枚入りが3,777って安さに驚いた
一気に普及しそうだなw
325 :
銭湯経営(愛知県):2008/02/28(木) 23:13:16.82 ID:bMn4r3/o0
ケースに入れっぱなしで読み込めば、一番寿命が長くない?
万一ケースが傷ついたら、ケースだけ交換すれば、ケースから取り外す頻度も減るし
ってことで、初期のCD-ROMドライブのように、ケースを丸ごと挿入する原点回帰でw
殻付きBDは見捨てられただろ
327 :
男性巡査(大阪府):2008/02/28(木) 23:16:29.91 ID:ntXvWjRi0
また半永久詐欺か
328 :
名誉教授(東京都):2008/02/28(木) 23:18:21.41 ID:w56tvEVN0
ぶっちゃけた話、映画や音楽ってまた買えばいい。
問題は、写真やビデオなどの個人データ。
デジカメの普及で、ほとんどの家庭がデジタルで写真を保存してる。
PCに入れてたり、CD-R・DVD-Rに入れてる人がほとんどだろう。
それらがわずが数年で消えちゃったりしたら…
実際にそういう被害に合ってる人はかなりいる。
自分の子供の成長記録が全部消えてしまったなんて人もいるだろう。
「数十年前の貴重な写真が蔵から発見された」なんてニュースをたまに見かけるが
デジタルデータになった今、そういう事も無くなっていくんだろうな
329 :
通訳(コネチカット州):2008/02/28(木) 23:19:18.57 ID:jZenfKF0O
どうせソニータイマーで寿命縮めるから大丈夫
331 :
ホテル勤務(dion軍):2008/02/28(木) 23:20:46.33 ID:oiR2a8m/0
332 :
日本語習得中(秋田県):2008/02/28(木) 23:22:58.40 ID:LbYbFgZH0
>>280 さすがは人生と呼ばれるだけのゲームのことはあるな
334 :
名誉教授(東京都):2008/02/28(木) 23:24:30.20 ID:w56tvEVN0
>>232 人気が高そうなファイルのタイトルをつけて、パスワードをかけてP2Pに流す。
winnyに流れてるパス付き捏造データのいくつかには、個人の重要なデータが
紛れてるんじゃないかと思ってる。
335 :
花見客(西日本):2008/02/28(木) 23:29:44.85 ID:TPa4IQ7+0
スレ見て思ったことが
>>10までに全部言われててションボリ
ブルーレイは最低25年だな
337 :
空気コテ(アラバマ州):2008/02/28(木) 23:31:17.93 ID:aMcHQeaQ0
ブルーレイはクタタンが作ったから当然だろ
338 :
理学療法士(鹿児島県):2008/02/28(木) 23:34:14.41 ID:Dsj02qgI0
BDレコが特売で6万で売ってたから買ってきたんだけど
HDDなしってナニコレ?俺アホ?
339 :
留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 23:34:50.11 ID:WqUhAVVX0
ハードコートって傷が付かないだけじゃなくてUVカットもしてるだろ?
そりゃ長持ちするわ。
340 :
組立工(岐阜県):2008/02/28(木) 23:35:07.96 ID:LPQDB+KN0
CDも初期の頃、半永久的に持つとかいわれてたな
341 :
モーオタ(東京都):2008/02/28(木) 23:36:41.70 ID:wUSYAldp0
PRINCOのDVD-R3ヶ月でCRCエラー出て読み取り不能ワラタ
30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02/28(木) 18:52:53 ID:nA4tq64p0
通報したハロカッサー氏ね
そこまでしてAKBの勢い止めたいのか
37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02/28(木) 18:53:36 ID:nA4tq64p0
>>30 ハゲドー
そこまで必死になってるハロプロのヲタ見るとなんかきもちわるいよねーw
被害者はこっちだっつーのに
63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02/28(木) 18:54:55 ID:nA4tq64p0
あ・・・ここID出るのかor
343 :
のびた(愛知県):2008/02/28(木) 23:37:01.41 ID:dm6a/ybK0
BDは最悪だよ・・
PCじゃ使えないし、BDなのにPS3で読めないのも出てきてる
344 :
F-15K(大阪府):2008/02/28(木) 23:37:15.32 ID:ZZRqq7h00
ってか100年後に
BD使ってるわけないだろ、
せいぜい10年、
もっと革新的な技術になってるだろ
345 :
スカイダイバー(宮城県):2008/02/28(木) 23:37:16.90 ID:C1Yb+nUn0
そんなに持つ筈無いだろ
>>334 皮肉だけど大手の鯖すら信用ならん現状じゃ最強かもしれんな
347 :
AV監督(新潟県):2008/02/28(木) 23:38:32.95 ID:jtgIi7mT0
石版の寿命なんて4000年超えてるぜ
これからは家族の写真や動画にしろ、
映画や音楽のような商品(買えば自分の資産)にしろ、
ますます電子化は進む一方だから、データーを安全に管理する
レンタルサーバー業はさらに伸びるだろうな。
起業するかせめて投資しようぜ
>>334 一度ファイル化した奴のパスを外すのも偽装を見抜くのも
時間はかかるが総当たりでなんとかなるので
中身見られたくない場合は余り現実的じゃないな
350 :
経済評論家(岩手県):2008/02/28(木) 23:40:51.18 ID:uhlXLtuf0
殻付きにしてくんねえか
351 :
専守防衛さん(catv?):2008/02/28(木) 23:41:34.56 ID:4C9rZiUb0
CDロムはいまだに読めるから、光学ディスク方式が廃れない限りは
安泰なんじゃないの。
たった100年かよ
孫の孫に見せられねえじゃん
353 :
請負労働者(神奈川県):2008/02/28(木) 23:49:34.41 ID:ZFGvSIRl0
パナだかビクターだかのDVD-RAM、2003~2004年くらいのだと思うけど途中でリピートしてふつうに再生できんかった。
2段のテレビ台でDVDレコが上、メディア下に置いてあったんだが。
100年後の保存用メディアがどうなってるか想像もできないな
原子一個毎に記録したりしてとんでもない容量になってそう
最近はHDDが安いからディスクメディアいらねー
まずHDDは壊れる前提で使うしね
寿命が曖昧なものよりは信頼できるし、大容量データの移し変えも楽だから
357 :
アイドル(アラバマ州):2008/02/29(金) 00:40:42.19 ID:pULyuxAi0
驚異の単発ID率w
358 :
渡来人(長屋):2008/02/29(金) 00:40:46.22 ID:gOuW3XhF0
そして突然壊れて涙目になると
359 :
狩人(東京都):2008/02/29(金) 00:41:18.72 ID:EHvO9hJq0
しかしデジタル時代は面白いな
何度も転生を繰り返してきたカオス化したHDDを漁っていると
中学生の俺がwin95時代に作成したと思われる文章とかが生々しく出てくるから笑える
360 :
就職氷河期世代(愛知県):2008/02/29(金) 00:42:55.44 ID:u8UkeaiA0
>>51 どんな糞環境なんだよwww
うちのは全て読めるぞ
361 :
ケーキ(樺太):2008/02/29(金) 00:42:56.43 ID:O2jQwthzO
世間一般じゃ次世代DVD争いがあったことすら知られてないだろ
DVDで当分充分、将来的にはフラッシュメモリーが普及するだろうし
ブルーレイ買う奴はGK乙!!!!
>>359 ネット上で書いたポエムとか永久に回収できないんだぜ?
363 :
酪農研修生(中部地方):2008/02/29(金) 00:44:21.73 ID:vUgOYGRU0
MIBで出てきた超コンパクトCD出るのいつ?
364 :
建設作業員(樺太):2008/02/29(金) 00:46:06.57 ID:INpq49QnO
>>362 おっと俺の悪口はそこまでにしてもらおうか
365 :
おたく(アラバマ州):2008/02/29(金) 00:46:11.58 ID:nlq76v3W0
366 :
西洋人形(catv?):2008/02/29(金) 00:46:22.83 ID:t8UQT+z40
読めなくなったことなら
MOなら数回ある。
FDならもっとある。
DVD-RAMもある。
HDもある。
DVD-RAMくらいになると無くした時
のダメージが大きくていかん。
でもDVD-Rまだ無い。
気がついてないだけかもしれんが。
367 :
ソムリエ(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 00:48:55.64 ID:l2o3gNHkO
100年安心大勝利な訳か
368 :
今年も留年(東京都):2008/02/29(金) 00:52:08.53 ID:mOrEzL4D0
369 :
水道局勤務(関東地方):2008/02/29(金) 00:54:06.61 ID:AysxTLQv0
この前Win95時代にIEのお気に入りをバックアップしたフロッピー掘り出してさ
昔よく見たサイト回ったのよ
404ばっかりで時代の流れを感じたわ
370 :
パート(東日本):2008/02/29(金) 00:55:05.66 ID:bG0MTyfS0
逆にすぐ読めなくなることを利用したDVDは結局流行らなかったな
371 :
西洋人形(catv?):2008/02/29(金) 00:55:07.44 ID:t8UQT+z40
>>368 読めなくなったのは殻つきだったね。
殻から出すと読めた奴もあったから
パワーが足りなかったのかもね。
殻から出してもアクセスさえ出来なく
なった奴もあったけどね。
中国製や台湾製のは保って数年か
ラベル印刷可能なように作られてる白いディスクならなんとなく日保ちしそうだけど。
374 :
ブロガー(東京都):2008/02/29(金) 01:16:45.28 ID:Vw0P5Rnq0
>>366 MOは放置していたのが読めなくなったの?
書き換えの寿命だと予兆があるけどそうではなく?
375 :
今年も留年(東京都):2008/02/29(金) 01:33:36.47 ID:mOrEzL4D0
>>371 マジで!!
俺は大切なデータは殻RAMに保存してたが、現状の体制を見直す必要があるな...
376 :
人気者(樺太):2008/02/29(金) 01:36:58.55 ID:GA96m+NHO
妊娠カモン!!ばっちこいやwwww
殻RAMは使わなくなったな。
高い割りに焼く前にブロワーで埃が取り難い。
378 :
バイト(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 01:56:23.84 ID:TPrDtG87O
経時と加速試験を平行してやったのかね?
経時データが不足して誤差ありまくりで参考にならなそう。
CDとかDVDの寿命って何年なの?
うちのPCエンジンCDROM2のソフトはまだ動く
大事なデータはDVD-RじゃなくDVD-RAMに入れるべき。
オリジナルは-Rでは保存しないよ。
-Rなんてソフトのコピー専用。
結局消えて欲しくないデータは複数パターンでバックアップ取るしかないんだよな
流出しても気にしないデータはネット上の複数個所に最近置いてる
383 :
理学部(東京都):2008/02/29(金) 03:38:11.25 ID:gG90P8ms0
10年前に焼いたCD-Rとか読めるけど
CD-Rの寿命は7年とか言ってた奴出てこいや
384 :
日本語教師(東京都):2008/02/29(金) 03:38:51.57 ID:mE/DQbkA0
DVDはやっぱり一枚づつラップに包んで、冷暗所に保存がいいのか?
>385
直にラップすると表面が侵食される恐れがあるから、
プラケースに入れて窒素充填した容器で密閉じゃね?
388 :
神(神奈川県):2008/02/29(金) 05:09:53.59 ID:etcBdl9W0
100年前の蝋管音源でも再生できるのあるけど
CDなんかはどうなんだろ
389 :
狩人(愛知県):2008/02/29(金) 09:11:54.52 ID:Vw0P5Rnq0
卯祖ばっかつくなよ
390 :
貸金業経営(千葉県):2008/02/29(金) 12:58:31.91 ID:d5w6J/ST0
100年後の2chでもGK乙とか妊娠涙目wwwとか書かれてるんだろうか?
100年後もmixiで人生ゲームオーバーなバカが出るんだろうか?
100年後のニコ動では陰陽師100周年記念とか厨房が騒いでるんだろうか?
391 :
焼飯(岡山県):2008/02/29(金) 13:46:03.51 ID:tN78W0DG0
コレが本当なら素晴らしいと同時に
シコシコ誘電に焼いてたのが無駄に思えてかなしい
392 :
トムキャット(大阪府):2008/02/29(金) 14:44:59.69 ID:qLbWaEYy0
CDに寿命があるのは確実らしい
30年くらい?
>>392 保管状況にかなり左右されるらしいよ。
ポリカボーネードのサンドイッチの間に湿気が入ってカビ
の危険でダメになるらしいから
湿気管理次第では長持ちしそうだけど・・・
394 :
党総裁(関東地方):2008/02/29(金) 14:57:37.62 ID:X8sePcNt0
初代のCDとかはダメになってるのけっこう出てきてるだろうな
395 :
高専(東京都):2008/02/29(金) 14:58:34.17 ID:TCocXX7c0
もうビデオみたいに横線が出ることもないのか…
それはそれで寂しいな
396 :
トムキャット(大阪府):2008/02/29(金) 15:21:50.77 ID:qLbWaEYy0
紙ジャケだといいのかな
397 :
くつした(樺太):2008/02/29(金) 15:24:28.65 ID:k5zlduDGO
ブルーレイディはスクール水着
30年前くらいならまだしも今時こんな子供騙しw
399 :
派遣の品格(アラバマ州):2008/02/29(金) 15:27:32.98 ID:E7PgHisP0
100年後に地球は無いから
400 :
(長屋):2008/02/29(金) 15:29:18.61 ID:P5tW98uC0
402 :
無党派さん(樺太):2008/02/29(金) 15:32:28.59 ID:dNodfa6iO
LDは錆びるとメダカの学校状態
下手するとビデオより保管が難しい
403 :
女工(樺太):2008/02/29(金) 15:34:32.89 ID:rDdSlNesO
真空パックに入れて冷暗所に保存すればいいの?
404 :
ざとうくじら(広島県):2008/02/29(金) 15:36:30.00 ID:snBIrmhF0
ソニータイマーの設定がBDは100年ってことか
405 :
国会議員(神奈川県):2008/02/29(金) 15:37:42.32 ID:dTvAVq1u0
いろんなデータをバックアップした8年前ぐらい前の
大量のCD-Rがあるんだが全部HDDに戻してみた。
…大半がrmとかのエロ動画だったんだがほとんど要らない。
30年後にも必要なデータって何だろう。
406 :
派遣の品格(アラバマ州):2008/02/29(金) 15:37:47.14 ID:E7PgHisP0
win98のCD腐ってた
やっぱ10年持たないな
100年経って実証してから言え
>>405 自分の写真とか。
30年たったら、こんなにフサフサだったんだなと思い出し泣きできる。
409 :
党総裁(関東地方):2008/02/29(金) 15:46:23.43 ID:X8sePcNt0
俺と違って普通に結婚して子どもがいる兄貴には
子どもの成長記録の写真やビデオはバックアップ絶対とっとけよ
と念を押しておいた
410 :
留学生(北海道):2008/02/29(金) 15:47:43.42 ID:KXRwqvzH0
411 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/29(金) 15:54:41.07 ID:gYrr0JyZO
412 :
支援してください(東日本):2008/02/29(金) 15:57:19.21 ID:QSgfyEE40
フラッシュメモリは何年持つんだ?
マジレスで頼む
413 :
麻薬検査官(樺太):2008/02/29(金) 15:59:58.50 ID:6c5a/16xO
信じるかよ馬鹿
言うだけなら簡単だよ
フロッピィでさえ50年以上って言われてるよ
414 :
きしめん職人(大阪府):2008/02/29(金) 16:00:27.15 ID:4PLRvQFd0
日本は確実に滅亡しているなw
415 :
社会保険事務所勤務(catv?):2008/02/29(金) 16:00:30.82 ID:3A7bb9Cx0
>>1 100年休まずに、チックタック、チックタック
おじいさんと一緒に、チックタック、チックタック
今も、まだ、動くブルーレイ
おじいさんのブルーレイー
DCDだって100年とかってことになってたような
417 :
公務員(長屋):2008/02/29(金) 16:02:14.65 ID:fd7+yeyp0
まな板が切れる包丁
418 :
くつした(樺太):2008/02/29(金) 16:05:43.30 ID:k5zlduDGO
419 :
高校教師(静岡県):2008/02/29(金) 16:06:10.63 ID:cMfzRAK60
無劣化コピー可能なデジタルデータを保存する媒体に、
度を超える長寿命は必要ないと思う。
8年前に焼いたミスターデータのRでさえいまだに読み込めるからなぁ
あながち嘘でもなさそうだ
>>333 人生は神ゲー。
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。単純作業じゃ効率が悪いけど、
工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。
つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。 全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。色も多分無限色使える。
夕焼けとかマジありえねー美しさ。 BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。 リアル出産システム採用。
自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、奇跡のようなキャラを生み出して、
そいつに自由に色々教えて育てることができる。 すごく嬉しいし、ちょー楽しい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べる。
しかも無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。
登場キャラと本当に心を 通わせることが出来る。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。
昔、安物のCDRが一年足らずで読めなくなってた時は愕然とした
8年ぐらい前だったか、金色のプリンコCD-Rは2ヶ月で読めなくなった
425 :
民主党工作員(東京都):2008/02/29(金) 16:10:02.43 ID:pNjWZoWy0
時をかけるGKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427 :
現職(アラバマ州):2008/02/29(金) 16:13:00.25 ID:JFOVF0tL0
強力な磁気嵐がくれば全部消える
428 :
社会保険事務所勤務(catv?):2008/02/29(金) 16:14:16.51 ID:3A7bb9Cx0
DVD-RAM愛用してる
データ消えないし、ドラッグ&ドロップでいつでも書き足しできる
430 :
サンダーソン(兵庫県):2008/02/29(金) 16:16:30.17 ID:gY3F3+EH0
人類の全ての記録をデジタルデータで保存するようになったら、
どのメディアに残すのがいいんだ。
100年じゃ短すぎる。
やはり新ディスクが必要。
431 :
高校教師(宮城県):2008/02/29(金) 16:17:23.49 ID:tcVwVwsU0
俺が10年前に焼いた太陽誘電製CD-R余裕で読めるよ
432 :
おたく(コネチカット州):2008/02/29(金) 16:18:30.90 ID:FfBZNY4WO
焼くときにミスったら\(^o^)/オワタだろ
まったくもって、どうでもいい実験だな
本当に必要なデータなら、その時々で主流メディアにバックアップ取るだろ
>>419 うち500Gあるよ。ぶっかけものだけで。
437 :
トムキャット(大阪府):2008/02/29(金) 16:57:23.56 ID:qLbWaEYy0
あ、CD保存するときは縦置きね
438 :
党幹部(アラバマ州):2008/02/29(金) 17:34:08.36 ID:ZDKfKYAg0
CD-R/RWドライブが18,000円で売ってたの見て店頭で悩んだが買わなかったのセフセフ(・∀・)
439 :
すくつ(東京都):2008/02/29(金) 18:39:25.84 ID:dAi6X+gA0
ビデオテープの寿命って5年くらいだよな
長い間見ずにほっておくと画像が悪くなるよな
テレビ局とか大量に映像保存する必要があるところってどうしてんだろ
温度や湿度を管理してればテープももっと寿命長いんかな
どうせ製造会社によって3年~100年ところころ変わるんだろーから意味無し
441 :
自民党工作員(東京都):2008/02/29(金) 18:57:04.05 ID:v3XjOpSy0
21年前に録音したDATテープが
今でも全然問題なく再生出来る。
何気に凄いと思う。
>>439 そんなに短くねーよ。
そらスタンダードとか使ってりゃ保磁力が低いからすぐ劣化するけど。
443 :
トナカイ(樺太):2008/02/29(金) 18:59:06.18 ID:uFI9S61LO
おいおいそんなに長くても俺の身が保たんわ
>>439 20年以上前に録画したトップガンはまだ見られるぞw
よく考えれば20年以上じゃなかったかもしれんw
15年以上に訂正w
>436
橘れもん ドリシャッ!!.avi
が最近よくお世話になってる