ブルーレイの次の規格は無し!たった5層で500GBのブルーレイ開発成功
953 :
文学部(関東地方):2008/02/28(木) 17:46:23.44 ID:PI2IErSl0
>>951 それはPS2がヘタってるからで
元気なPS2なら止まることはないと思う
ただもし実用化されたらそういうピックアップとかに妥協した部品使えなくなるってことだな
ブルーレイディスク使って、PSP2でゲーム出せばよろし
書き込み時間48倍速だとして全部うめるのに何分かかんだよ
恐ろしくてつかえねーよ。
めちゃくちゃ大事なデータを500GB焼いたのはいいが、傷がついて130GBほど読み出せないとかなると洒落にならんぞ
957 :
動物愛護団体(アラバマ州):2008/02/28(木) 18:27:00.02 ID:iIbV0Htj0
>>956 大事なデータを300Gほどにしてあとの200Gをリカバリレコードにすればいい
959 :
日本語教師(千葉県):2008/02/28(木) 18:32:47.38 ID:nUuBXmwF0
マスターがいないようだが。
DVDも試作が出来たって程度なら、5層とかできてるんだろ。
961 :
カエルの歌が♪(dion軍):2008/02/28(木) 18:50:51.95 ID:jc0WRKEN0
>>79 なんかもう次のウルトラハイビジョンをNHKが検討してるみたいだが?
1年前焼いた100枚のDVD
ほとんど読めなくなってるんだが
963 :
文学部(関東地方):2008/02/28(木) 18:54:24.10 ID:PI2IErSl0
>>961 スーパーハイビジョンの次がもう!?
って思ってぐぐったら同じものなのね
たぶん今はスーパーの名称の方が広く使われてると思う
>>962 品質にもよるけど樹脂メディアはもって20年らしい。
ちなみに温度管理や湿度管理が徹底されてて20年。
ケースに入れて放置プレイじゃ半分もてば上等だろうな・・・
965 :
カエルの歌が♪(dion軍):2008/02/28(木) 18:59:09.78 ID:jc0WRKEN0
去年HDDが1Tのレコ買ったが深夜アニメの毎週録画を一杯したら、
ほんの数ヶ月でHDDが満タンになっっちまった!
966 :
日本語習得中(大阪府):2008/02/28(木) 18:59:29.82 ID:QCFVH/nB0
そのつどHDD買い換えたほうがよくね?
967 :
市民団体勤務(東日本):2008/02/28(木) 19:00:59.84 ID:VAPFxB+F0
今3層だが、5層までいける気がしない
968 :
トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 19:02:38.75 ID:p45feDxv0
>>962 押入れのしまっていたんだけど俺のDVDも途中で読めなくなる部分があった
孫コピー不可のBD脂肪
たまに見る程度ならHDDやメモリの方が耐性高いね
仕事のデータはHDDにもういっこバックアップ取ってたからいいが
大量のデジカメデータがDVDと共に消滅した
マジ泣ける
CDのデータはぜんぜん消えてないのに
サザエさん全話が1枚に収まるな
971 :
カエルの歌が♪(dion軍):2008/02/28(木) 19:06:36.20 ID:jc0WRKEN0
>>963 H264放送といいどうなってんだろうな、
オカンにBS/CS/地デジが見れるからと出費させたのに、
次はなんと説明すればいいんだー!
972 :
ゲーデル(埼玉県):2008/02/28(木) 19:08:36.02 ID:mrYMzFYF0
俺の頭より容量ありそうだ
973 :
文学部(関東地方):2008/02/28(木) 19:10:44.79 ID:PI2IErSl0
>>971 スーパーハイビジョンは普通の家庭には浸透しないものだと思うよ
7680x4320なんて100インチくらいはないと差が実感できないらしいし
業務用とか小型シアター用とかそのへんに使われると思う
H.264については微妙だな・・・
もし採用されるとなったら今まで買ったテレビがムダになるわけで(別途チューナー買えば見れるにしても)
消費者は反発するというか置いてけぼりになるというか・・・
974 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 19:11:36.46 ID:ZIn4Gzr3O
波長短いやつならもっといけるか?
次は紫外線領域だな!
975 :
カエルの歌が♪(dion軍):2008/02/28(木) 19:25:45.44 ID:jc0WRKEN0
>>973 でもアナログTVチューナーも追加でチャンネル増やしてきたし、
文字多重放送の様に消えたモノもあるしなぁ…、
そういえばカラー放送や音声多重放送も追加規格だよな。
ブルーレイのバックアップにもう1枚ブルーレイに焼いとけばいい。
HDDだって同じHDDに丸々バックアップする時代。
977 :
通訳(樺太):2008/02/28(木) 19:57:27.02 ID:gTUCABKWO
もし樹脂円盤メディアの寿命が本当に20〜30年なら
そろそろ初期のCDがどんどん死に始める時期だよな。
本格的にバタバタ逝き出したらちょっとしたパニックになるんじゃね?
そうなった時にはフラッシュメモリが大躍進するんだろうけど、
できれば磁気記録メディアの復権も期待したいところだな。
個人的にはアナログハイビジョンが一番好きだ。もう手遅れだが…
979 :
果樹園経営(神奈川県):2008/02/28(木) 20:10:33.66 ID:7WcmoDPR0
技術的なことはわからんのだけど、フラッシュメモリって寿命長いの?
980 :
トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 20:14:24.13 ID:p45feDxv0
>>979 たまに使う程度なら
DVD-Rよりは長い
>>979 たまに使う程度というのは書き込みのこと
書き込みをたまに行う程度なら長持ち
982 :
理学部(関東地方):2008/02/28(木) 20:17:19.48 ID:jXhGgvC70
>>979 MP3プレイヤーで使われるようになったとき
書き換え回数に限度があるって言われてたけど
MP3プレイヤーなんて使われてせいぜい数年で
それくらいなら他の部品が壊れるのが速いって話だったな
もっともっと長期になってくるとどうかわからんが
>>982 MP3プレイヤーの場合、リチウムイオンまたはリチウムポリマーなどの
充電池の方が先に壊れるのかな?
984 :
理学部(関東地方):2008/02/28(木) 20:23:49.37 ID:jXhGgvC70
>>983 そうそう、電池とかの寿命が尽きて交換するとけっこう高いから新品買おうかってことになったり
普通に回路とかどっかが故障して修理しようとしたら高くて(ry
あとイヤホンジャックの抜き差しが多いから端子不良になるってのも多い
>>984 リチウムイオンよりリチウムポリマーのほうが性能いいらしいけど
過放電と満充電が良くないらしいね
人間のお腹に似たような感じで電池残量が多すぎも少なすぎもよくないらしい
中間を維持するのが一番長持ちだそうで
イヤホンジャックは接点接触能率向上するような液体が販売されているようだけど効果あるの?
986 :
理学部(関東地方):2008/02/28(木) 20:34:12.44 ID:jXhGgvC70
>>985 俺自身はカセットウォークマン時代からポータブルは長くても2〜3年で
買い替えるような人だったから
あまり長持ちさせることにこだわってないんだけど
長持ちさせたかったらこだわるべきなのかもね
987 :
調理師見習い(catv?):2008/02/28(木) 20:39:43.98 ID:UghrO8R80
>>985 接点復活ならコンタクトZを使う方がよさ
ブルー怜とDVDって容量以外に何が違うんだ?
989 :
理学部(関東地方):2008/02/28(木) 20:48:26.60 ID:jXhGgvC70
>>988 技術的にはレーザーの波長が違うとかだけど
データ用としてなら容量が違うだけだな
映画とかのプレイヤーで見るものとしてならば
映像や音声の規格が違ったりする
たとえばDVDの映像はMPEGもしくはMPEG2だが
BDはMPEG2も使えるしMPEG2より高性能なMPEG4/AVCってのが使えたりする
990 :
イタコ(catv?):2008/02/28(木) 20:54:41.21 ID:iD38/Dit0
これでブルーレイは10年は戦える!
>>989 最大ビットレートも音声コーデックも違うし
拡張機能も有る。
992 :
訪問販売(アラバマ州):2008/02/28(木) 21:02:40.46 ID:SBPTChxl0
エロ動画を一生懸命エンコしてCD-Rに焼いて何百枚も保管していたあの頃・・・(遠い目
993 :
理学部(関東地方):2008/02/28(木) 21:06:05.89 ID:jXhGgvC70
>>991 だから規格が違うって書いてんじゃん
そこまで詳細なことまで書くと単に冗長なだけになるだろ
994 :
コレクター(関西地方):2008/02/28(木) 21:28:46.72 ID:CLPntKIg0
995 :
恐竜(広島県):2008/02/28(木) 21:38:34.40 ID:pHaIgdWH0
>>993 ならば単に「エンコード形式が上位互換」と。
996 :
理学部(関東地方):2008/02/28(木) 21:41:10.05 ID:jXhGgvC70
>>995 そこまで単純にしたら知らない人にとっては説明にすらなってないだろ
俺はこの程度の説明が妥当だって思ったんだよ
997 :
恐竜(広島県):2008/02/28(木) 21:43:38.63 ID:pHaIgdWH0
>>997 >知らない人
そんなヤツn速にいねーよ。
998 :
新聞配達(岡山県):2008/02/28(木) 21:45:17.64 ID:kurCfccG0
なに1000いってんの
999 :
理学部(関東地方):2008/02/28(木) 21:45:46.91 ID:jXhGgvC70
そうだったな
N速は全知全能の者しかいないんだったな
一層で信頼性高いの出せよ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。