【TBS】伊集院光日曜日の秘密基地後番組決定!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 女性音楽教諭(東京都)

4月6日より、日曜午後に爆笑問題が登場!
堂々4時間の生ワイド!
新番組「爆笑問題 日曜サンデー」

今年結成20周年を迎えた爆笑問題。
事件や社会問題を笑いに転化する能力は当代一ですが、ラジオに対する愛情も
並々ならぬ二人が、この春、日曜午後のTBSラジオに満を持して登場します。
日曜の午後1時から4時間の生放送、この番組のキーワードは、
「楽しく 明るく ちょっぴり知的に」
一週間のニュースを振り返り、音楽を聴き、気になる人物にスポットを当て、
ときには注目の事件の真相にまで、爆笑問題ならではの視点で迫ります。

日曜の昼下がりは、のどかなひととき?
いいえ、愛するがゆえに爆笑問題は日曜の午後の概念を破壊してしまうかもしれません。
二人の意気込みは番組タイトル「日曜サンデー」を自ら考案し、やってみたい企画を
次々と提案するほど。

http://www.tbs.co.jp/radio/topics/200802/002515020800.html
2 講師(福島県):2008/02/25(月) 15:56:39.56 ID:x/VmwTsf0
爆笑つまらん
3 渡来人(宮城県):2008/02/25(月) 15:57:17.95 ID:gWY8SdBI0
どうせJUNKと同じで録音だろ?
4 自民党工作員(北海道):2008/02/25(月) 15:57:30.46 ID:oKHcE1US0
アップスは面白かった
5 名誉教授(鹿児島県):2008/02/25(月) 15:57:39.27 ID:3S/MiqD40
爆笑は田中がいなけりゃ成立しない(笑)
6 土木施工”管理”技師(東京都):2008/02/25(月) 15:57:42.99 ID:vj+rRc+s0
>>3
生放送と書いてあるじゃないか・・・
7 図書係り(福岡県):2008/02/25(月) 15:57:44.36 ID:s+eqXLJX0
ジャンクを録音でやるバカコンビか。
8 講師(福島県):2008/02/25(月) 15:58:08.47 ID:x/VmwTsf0
1人だと妙にやる気のある太田
9 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 15:58:12.54 ID:+6PYKteE0
こりゃ痴豚さんもゆずるしかないですね^^
10 元祖広告荒らし(埼玉県):2008/02/25(月) 15:58:31.41 ID:yIl29B+j0
じゃあサンジャポ終わった後か
11 22歳OL(dion軍):2008/02/25(月) 15:58:43.65 ID:auoruTlv0
12 学校教諭(東京都):2008/02/25(月) 15:59:04.28 ID:tESl3WDG0
それが伊集院光の声を聞いた最後だった
13 専業主夫(樺太):2008/02/25(月) 15:59:25.10 ID:yaEfvQ20O
最悪だな
14 金田一(アラバマ州):2008/02/25(月) 15:59:42.91 ID:qwM6q3iT0
また青筋立てて憲法9条を守れって叫ぶような番組になるんだろうな
15 女(関西地方):2008/02/25(月) 15:59:46.65 ID:tU+5mg8m0
むしろ邪魔
16 くつした(樺太):2008/02/25(月) 16:00:22.95 ID:uuNqBoSHO
ファンの処女ちゃんをラブホテルに連れ込もうとした男

これ誰?
17 ミンクくじら(樺太):2008/02/25(月) 16:00:42.95 ID:K012pF1gO
塩田だから聴いてたのに爆笑はないわ
18 料理評論家(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:00:45.61 ID:AYQVpN9a0
コンビ仲悪い奴のラジオ聴くと心が荒むんだよ
19 山伏(東京都):2008/02/25(月) 16:01:03.17 ID:IdkGYjqm0
年寄りラジオリスナーを取り込めないだろ
20 火星人−(関西地方):2008/02/25(月) 16:01:24.92 ID:j23iaibg0
爆笑問題って政治ネタやってても
自分達がついていけなくなったら変に茶化して雰囲気ぶち壊すよな
テレビタックルのたけし並みにウザいんだがあれ。
21 与党系(長屋):2008/02/25(月) 16:02:08.29 ID:codFn5090
まあ伊集院よりはおもろいわな
22 候補者(埼玉県):2008/02/25(月) 16:02:17.29 ID:CXuDKjS50
これが政治力ってやつ?
23 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/25(月) 16:02:19.90 ID:gkJjF1tj0
痴豚に比べてほのぼの感が無くなってるだろ
24 専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:02:34.14 ID:Ivem/eeo0
両方いらないな
25 元娘。(宮城県):2008/02/25(月) 16:02:47.04 ID:XANSZdAD0
オナニーで出した液体を着古したTシャツでぬぐう男

これ誰?
26 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2008/02/25(月) 16:02:57.78 ID:wQxH0LEc0
ウーチャカ大放送
27 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 16:03:21.20 ID:+6PYKteE0
>>20
なんだかんだ言っても、最後は芸人の言ってることなんだからってな感じで茶化して責任とらないよな
28 北町奉行(京都府):2008/02/25(月) 16:03:22.84 ID:M8x1+J7W0 BE:1911149388-2BP(2000)
豚信者ざまぁwww
だが爆笑問題は無いな
29 ひちょり(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:03:33.18 ID:adnV9Boe0
深夜やってる爆笑のフリートークツマンネ
30 養蜂業(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:05:00.27 ID:MKP1j4rU0
聴取率を他の局に取られて
速攻で打ち切りになる様が目に浮かぶ
いきなり4時間もぶっ続けで出来るわけがない
31 ロケットガール(東京都):2008/02/25(月) 16:05:03.08 ID:uos1iwsa0
深夜聞いてても日曜のは聞いてない奴多いよね
32 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 16:05:07.79 ID:mev4L6lN0
爆笑はいつでも伊集院が戻ってこれるようにということで引き受けたんだと思いたい
33 ガリソン(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:05:12.97 ID:srxiv/yL0
次期社民党党首の太田さんか
34 よんた(樺太):2008/02/25(月) 16:07:27.57 ID:nI8Am15PO
爆笑は変な方向に進んでしまったな…
漫才は面白かったのに
35 元祖広告荒らし(北海道):2008/02/25(月) 16:07:49.08 ID:NtZd8y9m0
>>26
俺は田中だけの放送が聴きたい。

太田はいらねえ。
36 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:07:49.13 ID:u4YfXCfn0
太田の日曜の昼下がりらしからぬ失言に期待
37 留学生(千葉県):2008/02/25(月) 16:08:38.60 ID:mB6tX77+0
昼間は、逆に爆笑問題のCD田中と私も青春歌ってみましたを4時間でいいじゃん。

火曜深夜は、太田光代の2時間泥酔トークでいいんじゃね?
38 国会議員(東京都):2008/02/25(月) 16:08:57.85 ID:mC9AHZBG0
爆笑問題カウボーイ終了のお知らせ
39 貸金業経営(埼玉県):2008/02/25(月) 16:09:11.29 ID:7Y1AxsK10
聴く側に忍耐がいりそうだな
40 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2008/02/25(月) 16:09:53.62 ID:wQxH0LEc0
4時間太田が愚痴を言い続ける 暗い暗い番組
41 探検家(東京都):2008/02/25(月) 16:10:13.62 ID:t77rmHnq0
爆笑問題を4時間も拘束して大丈夫なのか?
42 水道局勤務(新潟県):2008/02/25(月) 16:10:21.26 ID:YaofZihH0
爆笑はお笑いだけやっとけばいいんだよ
43 火星人−(関西地方):2008/02/25(月) 16:10:43.79 ID:j23iaibg0
爆笑問題で笑ったこと無いんだけど
この人たちはどこらへんが面白いの?
オリエンタルラジオでさえラジオなら少しは笑えるんだから
いくら爆笑問題といえども少しは笑えると思うんだけど
44 与党系(長屋):2008/02/25(月) 16:11:35.21 ID:codFn5090
>>35
田中て太田におちょくられてなんぼだろ
45 中小企業診断士(dion軍):2008/02/25(月) 16:12:14.08 ID:YJziv8+N0
>>3
爆笑JUNKがなんで録音になったのか知らないのか?
46 事情通(樺太):2008/02/25(月) 16:12:30.28 ID:HfitCdh3O
爆笑問題のラジオはつまらない
47 少年法により名無し(長屋):2008/02/25(月) 16:12:34.48 ID:/ZOXQ2jT0
一度も聞いたことねえな
これで少しでも伊集院の暇が増えれば馬鹿力が昔みたいにおもしろくなるんじゃ寝えの
48 中小企業診断士(dion軍):2008/02/25(月) 16:12:45.66 ID:YJziv8+N0
>>43
それはあなたの感性と爆笑の求めている物が合わなかっただけです
49 女性の全代表(神奈川県):2008/02/25(月) 16:13:02.01 ID:uRkT5/RM0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
50 自民党工作員(樺太):2008/02/25(月) 16:13:12.04 ID:MeHj3TWsO
カーボーイは聴取率いいんだっけ
裏のくりぃむしちゅーANNにダブルスコアって聞いたんだが
51 留学生(千葉県):2008/02/25(月) 16:13:25.47 ID:mB6tX77+0
日曜の企画考えた!

じいちゃん、俺!俺!
田中の親父にリスナーが電話かけて、いかに騙すか。
田中の親父を騙せたら、リスナーに5000円!とか。
52 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2008/02/25(月) 16:13:26.07 ID:wQxH0LEc0
>>35
マッチの物まねと巨人の話題とお菓子の話題と猫の話題で4時間
53 渡来人(東京都):2008/02/25(月) 16:13:54.45 ID:ZmuVOOX00
何か複雑な気持ちだ・・・
54 元祖広告荒らし(北海道):2008/02/25(月) 16:14:15.86 ID:NtZd8y9m0
>>44
ラジオだと変わるんだよ。
田中が天然ボケで、太田はいまいち。
55 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/25(月) 16:14:25.47 ID:gkJjF1tj0
>>43
さすがにオリラジは無いわ
56 女性の全代表(神奈川県):2008/02/25(月) 16:14:30.97 ID:uRkT5/RM0
そういや生じゃ田中が馬券買えなくなるじゃないか、かわいそう
57 下着ドロ(東京都):2008/02/25(月) 16:14:50.40 ID:mUSjA+r20
秘密基地の穴は解決してない案件がまだまだあるというのに
58 自民党工作員(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:15:00.62 ID:k8KuVg9n0
えー

日曜の秘密の穴だっけ?
あのコーナーおもしろかったのに・・・
昔の曲とか疑問とか楽しかったのに

まぁ、あそこだけしか面白いコーナーはなかったかな
59 電話交換手(東京都):2008/02/25(月) 16:15:41.84 ID:iIAzdSdO0
こっちに集中してJUNKを若手に譲ってやってくれ。
60 ツチノコ(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:16:05.77 ID:/pfu6GSP0
爆笑は生テレビやった後生ラジオかよ。
働きすぎ
61 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 16:16:15.87 ID:UX5s+pxs0
>>45
いいともがあるからだろ
62 与党系(長屋):2008/02/25(月) 16:16:42.53 ID:codFn5090
>>43
オリラジてお前正気か?
63 ほっちゃん(大分県):2008/02/25(月) 16:19:12.51 ID:yP74Mrpt0
>>61
ぬけぬけと・・・w

まぁでも録音するなら辞めろよなぁ
64 レースクイーン(新潟県):2008/02/25(月) 16:19:16.55 ID:WJ0/1SFH0
日曜ゼミナールが4時間になった感じか
65 養豚業(東京都):2008/02/25(月) 16:19:19.74 ID:3sb4NO2a0
>>62
別に誰が何で笑おうと勝手だろ。
俺は死んでも笑わんが。
66 自民党工作員(樺太):2008/02/25(月) 16:19:35.65 ID:MeHj3TWsO
ラジオで政治ネタ語る太田が嫌いだったけど、太田総理ができたおかげで政治ネタを語る事が少なくなったような気がする
67 元祖広告荒らし(北海道):2008/02/25(月) 16:20:09.42 ID:NtZd8y9m0
>>65
オリラジは喧嘩したときは笑ったよ。
68 ほっちゃん(大分県):2008/02/25(月) 16:20:33.43 ID:yP74Mrpt0
オリラジはラジオ面白いだろ
69 ただの風邪(樺太):2008/02/25(月) 16:20:39.67 ID:CtT8LdvPO
>>35
俺も生まれ変わるならなんの乗り物がいいかとかいう
謎の田中のトークを2時間聞きたい。
70 火星人−(関西地方):2008/02/25(月) 16:21:09.54 ID:j23iaibg0
>>62
爆笑問題で笑う奴も正気か?って思うよ。
自分で処理できないくせに文化人ぶって政治ネタを中途半端に撒き散らしてるだけで
そこに何の面白みもない
71 渡来人(東京都):2008/02/25(月) 16:22:22.17 ID:ZmuVOOX00
太田に4時間も生放送やらせたらやばくないか
72 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 16:22:51.05 ID:UX5s+pxs0
>>70
それはネタでやってる部分じゃないからなぁ
芸人は芸を見ないとね
73 浪人生(西日本):2008/02/25(月) 16:23:29.94 ID:Ngn+7ASk0
「楽しく 明るく ちょっぴり知的に」

政治ネタで暴発する大田が目に浮かびます
74 動物愛護団体(福岡県):2008/02/25(月) 16:23:37.88 ID:3Hu5E3E00
豚信者きめぇぇぇぇえええ
75 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 16:23:55.69 ID:UX5s+pxs0
>>65
つかお笑いごときニ命かけてるお前があわれだわ
76 中小企業診断士(dion軍):2008/02/25(月) 16:24:01.46 ID:YJziv8+N0
>>58
でもあれって伊集院スレで即効で答えが出ちゃったりする事がよくあってショボーン

生徒手帳の件の蓬莱学園の時は即効でわかったわ
77 レースクイーン(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:24:22.16 ID:NWPo3byO0
田中てハクション大魔王のカンちゃんにソックリだね
78 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/25(月) 16:25:33.65 ID:gkJjF1tj0
くわばたおはらが出てた頃が好きだったな
79 客室乗務員(埼玉県):2008/02/25(月) 16:25:34.50 ID:w78/UOhj0
昔はめっちゃカーボーイ聴いてたけどもうやめちゃったな
CD田中とかやってる?

ANNくりぃむとRオリラジ
JUNKの伊集院とバナナとアンタはおもろい
80 数学者(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:26:03.07 ID:LkGvo/Ye0
ラジオ聞くと、テレビ番組で見てて嫌いだった芸能人とか2chでこき下ろされてるやつとかでも
少しだけ、好きになるんだよな…俺の単純さときたら
81 ひちょり(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:26:25.84 ID:adnV9Boe0
ニッポンの教養も、太田が聞分け良ければもっと深い所まで行けただろうに
話の入り口のどうでも良い例えに一々噛み付いて番組が進まなかったりするし
そのグダグダが面白いとでも勘違いしてるみたいで嫌い
82 AV監督(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:26:36.20 ID:h08uS1Jd0
つまらん番組になりそう。変に政治ネタに走ったりして。
そっこー終わりそう。
83 野球選手(コネチカット州):2008/02/25(月) 16:28:33.93 ID:64lreUUjO
>>80
何という俺
逆に言えばラジオで嫌悪感を抱くとどうしようもなく嫌いになる
84 与党系(長屋):2008/02/25(月) 16:28:56.26 ID:codFn5090
>>65,70
悪い悪い
俺がオリラジで一度も笑ったことがないばかりか周囲にファンが一人もいないんでな
あと、政治ネタとお笑いの区別はつけろよ
85 ツアーコンダクター(東京都):2008/02/25(月) 16:30:04.44 ID:UdNlO2po0
初回ゲストに大人電話相談室の浅草キッド呼べば聞いてやる
86 火星人−(関西地方):2008/02/25(月) 16:32:08.23 ID:j23iaibg0
>政治ネタとお笑いの区別はつけろよ

その割には自分が付いていけなくなると変な茶化して無理やり〆ようとするけど。
一番区別が付いてないのは太田自身なんじゃないの?
87 日本語習得中(埼玉県):2008/02/25(月) 16:32:23.52 ID:puevBPH50
柳沢が美佳ちゃんに手をだして消えてから伊集院がおかしい
88 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 16:36:56.11 ID:UX5s+pxs0
>>86
爆笑ごときに神経すり減らして憤慨して可哀想だね
89 中小企業診断士(dion軍):2008/02/25(月) 16:37:55.58 ID:YJziv8+N0
俺もオリラジつまらない派だなぁ
オールナイト何度か聞いたけど全然笑えなくてそれっきり
TBSJunk全般が合うわ
90 ブロガー(東京都):2008/02/25(月) 16:41:05.29 ID:rGT19RAE0
ここで颯爽と宮川賢が登場。土曜と日曜の二冠に
91 高専(宮崎県):2008/02/25(月) 16:41:12.02 ID:wHVRchuw0
伊集院は緩い下り坂を下ってるな
92 火星人−(関西地方):2008/02/25(月) 16:41:31.41 ID:j23iaibg0
>>88
反論できなくなった人間って大抵そういう捨て台詞吐くよね
93 事情通(樺太):2008/02/25(月) 16:42:02.66 ID:HfitCdh3O
オリラジは一度も聞いたことないな
食わず嫌いみたいなもんだけど
94 事情通(樺太):2008/02/25(月) 16:43:38.07 ID:HfitCdh3O
>>90
毎日生放送やらせたら宮川さん過労死しちゃうだろw
95 イベント企画(東京都):2008/02/25(月) 16:44:14.38 ID:Ok+UYHVY0
>事件や社会問題を笑いに転化する能力は当代一ですが

    |┃三           ____
    |┃           /      \
    |┃          / ─    ─ \
    |┃        /   (●)  (●)  \
    |┃        |      (__人__)     | <それはない
    |┃    ガラッ   \    ` ⌒´    ,/
    |┃三r、     r、/          ヘ
    |┃  ヽヾ 三 |:l1             ヽ
______.|┃三 \>ヽ/ |` }            | |
    |┃    ヘ lノ `'ソ             | |
    |┃三   /´  /             |. |
    |┃     \. ィ                |  |
    |┃         |                |  |
96 ご意見番(埼玉県):2008/02/25(月) 16:44:21.84 ID:nS/Uv11v0
爆笑問題のラジオは太田が田中に対して
ガミガミうるさいから聞きにくくて聞くのやめたんだよな
97 料理評論家(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:44:29.80 ID:AYQVpN9a0
30代以下のラジオは聴く気しないな・・・
98 留学生(千葉県):2008/02/25(月) 16:44:33.51 ID:mB6tX77+0
日曜日

TBS      9:55 サンジャポ
フジ      10:00 いいとも増刊号
TBSラジオ  13:00 
テレビ朝日  20:00 ジキルとハイド

メイン番組で、6時間30分か。
出すぎだろw
99 ほうとう屋(宮城県):2008/02/25(月) 16:45:23.70 ID:ykk/D0t20
前に喘息で眠れなくなったときにたまにラジオつけると爆笑問題の番組やってたけど
前半ほとんど太田が政治やアメリカに激昂して面白い話ひとつもしないで
田中が「ああそうねーふーん」てかわしてた記憶しかない
100 きしめん職人(樺太):2008/02/25(月) 16:46:37.33 ID:qDxqvTURO
あーあフリートークのネタが火曜と日曜に分散されちゃうな・・・
やだやだ
101 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 16:47:20.80 ID:UX5s+pxs0
>>92
事実を指摘してるだけだから反論の必要はないからね
そんだけ爆笑に神経すり減らして憤慨できるという事は君の中で爆笑の存在が大きいからなんだよ
普通なら退屈でつまらないものに積極的に関わろうとしないでしょ
つまらない物に心が支配されてる人は可哀想だよ
102 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/25(月) 16:47:24.31 ID:gkJjF1tj0
波田陽区のラジオ打ち切られたから人気無いのかと思ったら
そこそこ人気あったことがわかって驚いたわ
103 与党系(長屋):2008/02/25(月) 16:47:26.64 ID:codFn5090
>>95
いやでも他に誰がいるって話だろ
茶化したことにマジになって過剰反応しちゃう奴もこのスレにいるようだが
お笑いなんて気楽に見てりゃいいものを
104 か・い・か・ん(福岡県):2008/02/25(月) 16:47:45.14 ID:1uH//4Mt0
基地外太田が危ないこと言って
田中がフォローするけど

ネットが荒れて毎回話題となる。

ネットで話題だから人気番組扱い。

これを狙ってるんだろ
105 日本語習得中(埼玉県):2008/02/25(月) 16:49:47.12 ID:puevBPH50
爆笑ととんねるずとダウンタウンとキンコン西野は
2ちゃんで大人気ですねw
106 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 16:49:49.62 ID:UX5s+pxs0
>>99
今もやってるのか知らないけど、スペシャルウィークの一日だけ、
放送時間全部使って政治ネタ語るのが恒例化してるんだよ
俺は興味ないから聴かないけど
107 社会科教諭(群馬県):2008/02/25(月) 16:50:48.76 ID:o5mzXOQQ0
てか秘密基地終わったのか。
そんなに聴取率が悪かったのか。
びっくりしたわ。
108 ほうとう屋(宮城県):2008/02/25(月) 16:51:24.24 ID:ykk/D0t20
>>106
それはリスナーにとっては嬉しいことなの?
109 おたく(コネチカット州):2008/02/25(月) 16:51:52.87 ID:lEzDXCSPO
>>106
ここ一年はやってない
今は、お薦めのお菓子とかお薦めの名曲とか
替え歌コーナーで一本やったりしてる
110 ひよこ(関西地方):2008/02/25(月) 16:51:56.52 ID:uVxHMzSC0
84 名前: 与党系(長屋) 投稿日: 2008/02/25(月) 16:28:56.26 ID:codFn5090
>>65,70
悪い悪い
俺がオリラジで一度も笑ったことがないばかりか周囲に友達が一人もいないんでな
あと、政治ネタとお笑いの区別はつけろよ
111 日本語習得中(dion軍):2008/02/25(月) 16:52:51.40 ID:NtwVukAp0
84 名前: 与党系(長屋) 投稿日: 2008/02/25(月) 16:28:56.26 ID:codFn5090
>>65,70
悪い悪い
俺がオリラジで一度も笑ったことがないばかりか周囲に友達が一人もいないんでな
あと、政治ネタとお笑いの区別はつけろよ
112 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 16:54:14.20 ID:UX5s+pxs0
>>108
さあ?少なくとも俺は興味ないなあ
スペシャルウィークにやるくらいだから聞いてる人はいるんじゃないの
113 自宅警備員(東京都):2008/02/25(月) 16:54:42.33 ID:dDk9aL970
まあ録音だろうな。
別にどの芸人がやろうがあんま興味ないけど、笑い飯だけは止めた方がいいな。
あそこまでつまらないラジオ番組は他になかった。
114 学校教諭(東京都):2008/02/25(月) 16:55:45.78 ID:tESl3WDG0
柳沢は死んじゃったの?
115 中小企業診断士(dion軍):2008/02/25(月) 16:56:31.56 ID:YJziv8+N0
>>91
伊集院自身がゆるい呪いにかかったんじゃね?
116 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/25(月) 16:57:00.13 ID:gkJjF1tj0
大田の本を薦めるフリートークは良かった
117 与党系(長屋):2008/02/25(月) 16:58:07.05 ID:codFn5090
>>110-111
オリラジファンか?
気分を害したならすまんかった
118 相場師(石川県):2008/02/25(月) 16:58:30.42 ID:eBxJ7j8K0
>>106
もうやってねーよ
太田総理であれだけやってるからラジオではやりたくないんだとさ
カーボーイのリスナーとしては太田のいい捌け口になってるんで太田総理は続けてもらわないと困るw
119 練習生(千葉県):2008/02/25(月) 16:58:40.36 ID:mqQS762G0 BE:673013669-2BP(6035)
日曜日終わるの寂しいなぁ
120 きしめん職人(樺太):2008/02/25(月) 16:58:58.80 ID:qDxqvTURO
>>108
ディレクターが好きだったんだと。
総理やってるおかげで終わったけど
121 金田一(アラバマ州):2008/02/25(月) 16:59:15.48 ID:qwM6q3iT0
柳沢君のこととか全く話さなくなったよな
こんな風にリスナーに憶測よぶようなことになるのなら初めからスタッフ話なんてしなきゃいいのに
122 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/25(月) 16:59:35.29 ID:XSGhn6u20
これはオワッタ
奴らに面白味が無い
123 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 17:01:11.98 ID:wtE6Dpn60
馬鹿力聞いてたらハヤテのCMが流れてきて腰が折れた
124 自宅警備員(東京都):2008/02/25(月) 17:02:37.75 ID:dDk9aL970
>>114
今までの放送を総合すると、可能性はなくも無い。
有力なのは、
・元々身体がアレだった上にスペシャルウィークの企画で怪我して、それからだいぶマズイ感じになりそのまま入院
・もしくは、ただ洒落にできないぐらいの体調悪化。
・母親の介護

がある。全く触れもしないし、たまに「柳沢」の名前を出しても明らかにうっかり出してしまったって空気になるからそんなところだろうと。
125 別府でやれ(東京都):2008/02/25(月) 17:02:51.63 ID:Xvma4kmt0
>>96
あれが最高だろ・・・
田中叩き本当に面白い
126 前社長(catv?):2008/02/25(月) 17:05:06.37 ID:Tt2SRLap0
伊集院が面白かったのはオーデカナイトまで
信者とか言っちゃってるのはなんなんですか
凄い異臭がしてますよ
127 果汁(千葉県):2008/02/25(月) 17:05:56.51 ID:B7AqbqMr0
柳沢=暗黒大僧正と考えれば全てのつじつまが合う
128 自宅警備員(東京都):2008/02/25(月) 17:06:59.66 ID:dDk9aL970
>>126
過去放送分を一気に聴いてみると、面白さは大して変わって無いんだけどな。
まあ、思い出補正だろ。
129 果汁(千葉県):2008/02/25(月) 17:09:43.52 ID:B7AqbqMr0
アップスだって面白かった
少なくとも同時期で図抜けてはいた
今思えば大将軍開始から次第にそうで無くなった気がする
だから終わって良かったと思う
130 情婦(東日本):2008/02/25(月) 17:10:50.21 ID:6Jil70TQ0
人選の理由はやっぱり反日か。
TBSは10年の間によっぽど人が変わったんだろうな。
131 相場師(石川県):2008/02/25(月) 17:11:22.47 ID:eBxJ7j8K0
>>113
>>1に生放送って書いてあるぞ
132 女性音楽教諭(catv?):2008/02/25(月) 17:13:39.50 ID:zzRpJPcsP
3時台の交通情報の提供が聖教新聞だから暴走した太田が創価叩き始めて
翌週から田中ピンのウーチャカ大放送になる事を切に願う。
133 但馬牛(神奈川県):2008/02/25(月) 17:14:19.23 ID:a2cW2r240
>>121
勝手に憶測してる馬鹿が悪い
134 ほうとう屋(北海道):2008/02/25(月) 17:15:07.82 ID:ibp47Wip0
CD田中をやらなくなってから聞かなくなったなぁ。
親父の一番長い日のうんこネタが最高だった。
135 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 17:15:32.25 ID:wtE6Dpn60
>>132
草加叩きたくてもまつがいないのせいで叩けないだろ上皇…
136 浪人生(コネチカット州):2008/02/25(月) 17:17:31.59 ID:RLjZxcacO
メガウマラジオバーガー復活ときいて
137 野球選手(コネチカット州):2008/02/25(月) 17:19:07.48 ID:64lreUUjO
TBSラジオが聴けない地域に住んでそうな奴が反日とか抜かす様子ワロタ
138 大統領(愛知県):2008/02/25(月) 17:19:31.68 ID:dYpaL6tc0
>>25
スピードワゴンのどっちか
139 果樹園経営(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:35:41.42 ID:7ZnI36/90
爆笑問題って、どのへんの層に需要があるの?
昔からよくわからん。
140 少年法により名無し(東京都):2008/02/25(月) 17:41:13.25 ID:fAwBLQPS0
>>139
ラジオでファンからのお便り読むけど
内容が現代じゃなくて20年前の若者なんだよな
作家が書いてんじゃねえのか?と思う
141 ソムリエ(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:42:03.29 ID:33jzNtte0
ボギャブラの頃から爆笑おもしろいと思ったこと一度もないなあ
142 女性音楽教諭(catv?):2008/02/25(月) 17:46:21.19 ID:zzRpJPcsP
>>140
カーボーイの職人っていちいちネタの前に爆笑の二人への挨拶を
書いてたり初投稿だったりすると挨拶の文末に「以後お見知り置きを」
とか書く職人いるよね。コサキンリスナーより加齢臭キツいよな。
143 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 17:48:44.94 ID:UX5s+pxs0
>>142
でもそれ書く奴に限って一度きりしか採用されないんだよな
144 果樹園経営(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:49:09.54 ID:7ZnI36/90
>>140
へーそうなんだ。
爆笑の出てるテレビもほとんど見ないから
よくわかんないんだよね。

でも人気あるっぽいよね。各局にレギュラー持ってないか?
まあどうでもいいんだけど…。
145 自宅警備員(東京都):2008/02/25(月) 17:49:49.66 ID:dDk9aL970
>>142
あれはただそういう慣例だとおもって新規のリスナーも書いてるんじゃねえの?
146 情婦(東日本):2008/02/25(月) 17:49:56.25 ID:6Jil70TQ0
TBSラジオが反日じゃないなんて考えている奴ってどんなバカだよwwww
永ロクスケから始まって反日コメンテータが鈴なりですが
147 女性音楽教諭(catv?):2008/02/25(月) 17:51:51.31 ID:zzRpJPcsP
>>143
そうなのかw

>>145
確かにそう言うのありそうだね。特に太田って気難しいイメージがあるから
文頭で挨拶をちゃんとしとかないと読んでくれないと思ってる職人も多そう。
148 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 17:55:08.14 ID:UX5s+pxs0
伊集院の作家の渡辺って爆笑の番組の構成もやってたんだろ?
149 ミトコンドリア(埼玉県):2008/02/25(月) 17:56:10.07 ID:gutRvaVJ0
ぶっちゃけ渡辺君が一番心配
150 果汁(千葉県):2008/02/25(月) 17:57:28.89 ID:B7AqbqMr0
まーくんは秘密基地にはさほど関わってなくね?
それとカーボーイの主たるリスナーは人妻
151 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 17:58:44.46 ID:+6PYKteE0
>>149
一生伊集院についていくんだろう
152 少年法により名無し(長屋):2008/02/25(月) 17:58:59.63 ID:/ZOXQ2jT0
いい加減に渡辺下ろすかせめて部屋から出せよ
今時やらせ笑いなんて下らない通販番組とエンタくらいだろ
153 オカマ(山形県):2008/02/25(月) 17:59:14.96 ID:SyVgj9500
ジャンクでバカサヨク脳を延々2時間喋らせるな
154 野球選手(コネチカット州):2008/02/25(月) 18:01:42.27 ID:64lreUUjO
定期的にforever六輔に絡んでくる痛い奴がいるが、ここでも遭遇するとは思わなかったw
日本伝統の尺貫法を守った功績とか知らないんだろうな
155 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 18:05:06.37 ID:UX5s+pxs0
渡辺の笑いはプラスになってないな
YASU5000とかは上手かったけど
156 果汁(千葉県):2008/02/25(月) 18:07:35.86 ID:B7AqbqMr0
俺の名は永六輔。通称フォーエバー
中村八大とコンビも組んだ不世出の天才作詞家。
でも番組にシンスゴ呼ぶのは勘弁な
157 少年法により名無し(長屋):2008/02/25(月) 18:07:40.98 ID:/ZOXQ2jT0
つーか、junkって今はannより聴視率いいんだろ?
特に馬鹿力なんてあの時間帯じゃ敵なしなんだし制作費増やしてアシ雇えばいいじゃん
158 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 18:08:40.19 ID:wtE6Dpn60
>>157
いらない!
159 社民党工作員(コネチカット州):2008/02/25(月) 18:09:25.67 ID:Wdoc/eY9O
>>154
それ単なる反権力で、今から尺貫法採用したら政府批判すんだろうな
160 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 18:14:44.58 ID:+6PYKteE0
ホモいじめはやめろよ
161 屯田兵(樺太):2008/02/25(月) 18:17:29.73 ID:6WotEafLO
まさかこういうオチだとは…
162 保育士(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:18:38.01 ID:RzjOPjxL0
>>157
制作費の使い方がワカラナイんだってw
163 配管工(東日本):2008/02/25(月) 18:19:49.33 ID:fmUgm3jB0
太田の話を4時間聞くとかってどんな拷問だよ
164 留学生(兵庫県):2008/02/25(月) 18:22:56.32 ID:s9CRFNlz0
>>146
荒川辺りはひどいよな
けど日曜の安住は竹島や尖閣は日本のもんだろ・・・って言うし
165 少年法により名無し(長屋):2008/02/25(月) 18:23:52.47 ID:/ZOXQ2jT0
>>162
ゲームウェーブやらその後番組みたいに若い女アシにして毎回いじめて泣かせば面白いんじゃねえの
桜木なんたらのおねしょバラした時はすごい面白かったし
166 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 18:30:19.47 ID:wtE6Dpn60
右とか左とか関係なくTBSはパーソナリティーの人選はアリなんだよ
オールナイトニッポンはもう誰に聞かせたいのかわからなくなってきた

167 朝日新聞記者(千葉県):2008/02/25(月) 18:30:49.83 ID:lG8rIqHk0
これは・・・w
168 くじら(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:33:11.88 ID:gmZz5FY80
構成渡辺の高血圧が心配
頭がでっかくなったり、ちっちゃくなったりしてんだろ?
169 女性音楽教諭(catv?):2008/02/25(月) 18:34:41.25 ID:zzRpJPcsP
>>166
月…アンチ伊集院、ビークルヲタ
火…アンチ爆笑、リア厨
水…スイーツ
木…岡村信者、作家志望のハガキ職人
金…こればっかりは分からんorz 埼玉県民?
170 彼女居ない暦(dion軍):2008/02/25(月) 18:39:40.41 ID:zLoUBHY+0
CD田中でさだまさしが好きになった
171 ほっちゃん(大分県):2008/02/25(月) 18:47:14.14 ID:yP74Mrpt0
ANNって昔はミュージシャン使うにしても俳優使うにしても凄く絶妙な人選してた印象があったのになぁ
本谷をあんな短期間で終わらせたのは意味がわかんねぇ
172 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 18:50:00.49 ID:wtE6Dpn60
ナイナイのオールナイトを聞かなくなったのは
なんだかんだ言いながら二人ともリア充じゃねえかってことに気づいたから

>>169
能登と同郷の人みたいに全国区で無名の人をパーソナリティーにしたって感じじゃないの金曜は

173 山伏(東京都):2008/02/25(月) 18:51:25.28 ID:IdkGYjqm0
この前聞いたら渡辺が大して面白くもない所でゲラゲラ笑うだけの番組になってた。
渡辺甘やかしすぎだろ。もっと抑えろ
174 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 18:53:52.00 ID:+6PYKteE0
>>172
伊集院もリア充だろ。爆笑も。
175 貸金業経営(長屋):2008/02/25(月) 18:54:30.46 ID:6FKWdqeE0
>>171
そもそも伊集院もそういったダークホース枠から上がってきた訳だしね。

だから金曜日は宝くじ枠なんだろう。
176 ほっちゃん(大分県):2008/02/25(月) 18:57:08.59 ID:yP74Mrpt0
>>175
そういう意味では2部が無いのが理解できんよ
177 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 18:58:33.21 ID:wtE6Dpn60
>>174
リア充というかナイナイは真面目に部活やったりして充実した学生生活送ってたんだろうけど
伊集院も爆笑太田もかなり暗い学生生活を送ってたのがナイナイとは違う
178 女性音楽教諭(catv?):2008/02/25(月) 18:59:28.78 ID:zzRpJPcsP
>>172
能登と同郷云々がよく分からんがバカボンは埼玉と山梨では有名人。
30代以下の埼玉県民でバカボンを知らない奴はモグリと言っても過言ではない。

普通にネタ番組やれば面白いのになぁ<バカボン
179 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/25(月) 18:59:52.90 ID:zeVcJGduO
後番爆笑かよ
日曜午後オワタ
180 少年法により名無し(長屋):2008/02/25(月) 19:00:29.00 ID:/ZOXQ2jT0
永田Pは今何してんだろうな
伊集院引き抜いてきたのは大手柄じゃねえか?
181 留学生(兵庫県):2008/02/25(月) 19:00:36.80 ID:s9CRFNlz0
>>176
アンコーさんも年だからなぁ・・・
今金曜はオリラジがやってて
土曜は第一〜第三まではドランクドラゴン、次長課長、チュートリアルが月一でやってるから
第四土曜の2部しかないんだよなぁ
182 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 19:01:17.48 ID:+6PYKteE0
>>177
痴豚さんは高校時代に童貞を捨ててる。
太田は大学じゃ楽しくやってただろう
183 俳優(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:02:49.75 ID:p3ZtS7oO0
カーボーイのフリートークは神だと思う
二人の息が凄く合ってるし
時折挟まれるボケや即興のモノマネもクオリティ高い
184 歌手(東日本):2008/02/25(月) 19:03:20.25 ID:l+I+RHHH0
爆笑には毒が無いからツマラン
185 事情通(樺太):2008/02/25(月) 19:05:08.21 ID:xRB96muOO
太田第一声予想
「伊集院光は死にました」
186 果汁(千葉県):2008/02/25(月) 19:06:09.41 ID:B7AqbqMr0
ナイナイのラジオは下ネタでしか笑わせられん
爆笑も4割くらい下ネタ
その点、下ネタ厳禁、人の悪口もそれほど無かった初期伊集院が
ヤングの心をつかめたのは奇跡
187 俳優(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:07:53.27 ID:p3ZtS7oO0
「童貞気質」(笑)
伊集院がこの言葉を言うたびに苦笑してしまう
188 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 19:08:05.42 ID:wtE6Dpn60
爆笑でもいいけど浅草キッドを起用した方がよかった
どっちにしても地方の人間聞けないけども
189 学校教諭(東京都):2008/02/25(月) 19:09:36.37 ID:tESl3WDG0
ナイナイもつまんなくなったね
矢部が話そうとしてるのを岡村が遮ってどうでもいいこと語りだしたり
変な歌のコーナ始めたり
190 デスラー(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:12:08.99 ID:pMLipFrP0
宮川のあのネチネチした声聞くだけで
吐き気がする、即ラジオ切る
てかブン殴りたい
なんであんなのが人気?あるんだろうか・・・
191 学校教諭(東京都):2008/02/25(月) 19:14:06.78 ID:tESl3WDG0
あの時間なら浜村淳聞けよ
192 俳優(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:16:27.65 ID:p3ZtS7oO0
宮川って馬鹿過ぎじゃね?
漢字の言い間違えの多さは中学生レベルだろw
殿(しんがり)って言葉を競馬用語だと勘違いしてた時はマジで呆れた
193 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 19:20:16.29 ID:X3VF10bK0
浅草キッド
パックンマックン
光浦靖子
そのまんま東
清水ミチコ

こいつらがやってた時の日曜ゼミナールが鉄板

爆笑問題イラネ
194 貸金業経営(長屋):2008/02/25(月) 19:20:22.88 ID:6FKWdqeE0
>>190
俺も・・・。性格もわるい意味での小市民的で聞いて不快。
でも、構成作家が良いんだろうか聞かせる番組構成だから人気でてるんだろう。
ってか作家が書いたんであろう原稿は面白いけど宮川がいつも余計な一言付け加えて白ける・・・。

正直、宮川別の人に変えても大丈夫・・・ってかもっと人気でると思うんだが・・・。
195 ハンター(北海道):2008/02/25(月) 19:20:37.08 ID:A8civBeY0
オリエンタルラジオ(笑)
まさかニュー速民でファンはいないよな?
196 ほっちゃん(大分県):2008/02/25(月) 19:22:09.04 ID:yP74Mrpt0
宮川なんて番宣聞くだけで嫌になる

>>195
ラジオは面白いので1から出直して欲しい
197 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 19:22:36.55 ID:wtE6Dpn60
カーボーイの裏に浅草キッドをぶつけたらニッポン放送のことを少しは見直すんだが
くりぃむは水曜に移して
198 女性音楽教諭(コネチカット州):2008/02/25(月) 19:24:09.82 ID:3Ib6vxCdO
何だかんだでタイトル変わって時間短縮して伊集院の番組が…と期待していました。
199 別府でやれ(東京都):2008/02/25(月) 19:24:43.50 ID:Xvma4kmt0
ラジナメとか聞いてからほざけってんだよw
200 僧侶(東京都):2008/02/25(月) 19:24:57.82 ID:OOHAPZbA0
あぁーこれは有りなような無しなような…。
毎週日曜の「太田はこう思う」みたいなもんかな。
201 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 19:25:46.04 ID:X3VF10bK0
日曜ゼミナールを評価していないとうきょうのひとって。。。
202 守備隊(catv?):2008/02/25(月) 19:29:14.35 ID:WXJD1YAl0
馬鹿力3時間にしてくれ Web版とかいらんから
203 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:32:44.35 ID:pzhjXwuK0
急遽決まったような口ぶりだったが
爆笑のスケジュール押さえるくらいだから
かなり前から進んでいた話なんだろうな
204 軍事評論家(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:32:48.56 ID:PeUnHKmO0
伊集院は爆笑のふたりと仲いいからね。
予定通りなんだろう
205 少年法により名無し(長屋):2008/02/25(月) 19:33:20.98 ID:/ZOXQ2jT0
そういや馬鹿力の後にやってたトラック野郎向けの番組っていつ終わったんだ?
206 電力会社勤務(千葉県):2008/02/25(月) 19:34:33.01 ID:mBAEtYXY0
渡辺くんが童貞捨てたらおれも捨てる
207 電気店勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:37:16.32 ID:G8k93OkX0
今日の馬鹿力もフリートークSPになりそうでこわい
208 通訳(dion軍):2008/02/25(月) 19:40:19.16 ID:wtE6Dpn60
歌うヘッドライトが今も続いてたら
いすゞのトラックのインストをバックにいすゞ歌うヘッドライトこの番組はTBSラジオをキーステーションに(以下略)っていうナレーションが流れたんだろうな
想像しただけで勃起する
209 理学部(茨城県):2008/02/25(月) 19:40:29.77 ID:JDj4bCBF0
爆笑問題って、確かにレギュラー多いけど、
結構短期で終わった番組あるような気がするんだが・・・
まあTVの話だけどね。
210 電力会社勤務(千葉県):2008/02/25(月) 19:40:53.00 ID:mBAEtYXY0
嶋淳一のClose your eye’s は名曲
211 理学部(東京都):2008/02/25(月) 19:41:50.09 ID:cZ5rwLxE0
田中競馬見られなくて涙目だな
212 軍事評論家(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:41:56.21 ID:PeUnHKmO0
宮川が若い頃のラジオはすごく面白かったよ
今のジャンク枠でやってたやつ。
伊集院が若い頃金曜2部でやってたの以上に
213 ハンター(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:44:35.63 ID:0+8aRdXh0
このスレでストリームリスナーは俺だけか?(´・ω・`)
214 インテリアコーディネーター(千葉県):2008/02/25(月) 19:44:52.74 ID:RlGE2oDl0
宮川勝の誰なんだお前は 誰おま
矢村貴子のライドオンミュージック ヤムヤム
215 電力会社勤務(千葉県):2008/02/25(月) 19:46:08.34 ID:mBAEtYXY0
♪ だいやもん〜ど だぁすとぉ〜
216 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 19:47:12.79 ID:gn1webBpO
デブでうるさい奴嫌い
217 接客業(宮城県):2008/02/25(月) 19:48:43.85 ID:fopekvIc0
野球でCMとか、街角インタビューとか、正直全然つまんなかったよ。
Vipコーナーはほとんど聞かないし・・・
まぁ、あれが面白いって人がおおいんだろうけど・・・
3時からのお勉強コーナーだけは聞いてたけどさ。

また番組内容の事で伊集院さんとTBSかスポンサーとかの間で揉めたんだろうか?
218 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 19:49:18.37 ID:X3VF10bK0
>>213
俺も聞いてるお^^

田中やすおと宮崎てっちゃんが好き
219 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 19:49:55.15 ID:X3VF10bK0
218
とおもったらアクセスでしたすんません
220 少年法により名無し(東京都):2008/02/25(月) 19:52:16.24 ID:fAwBLQPS0
3時からやってたやむらさんってどうなったの
221 くじら(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:52:58.31 ID:gmZz5FY80
TBSは今やってるびびるをどうにかしろよ
222 自販機荒らし(長屋):2008/02/25(月) 19:54:01.82 ID:FMWYy+vu0
伊集院は馬鹿力だけ?
本格的にラジオ干され始めたのかw
223 ハンター(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:54:40.76 ID:0+8aRdXh0
>>218
それはアクセスw
ストリームは平日昼の1:00から3:30。ニートか自営しか聴けんからなぁ。
224 理学部(茨城県):2008/02/25(月) 19:55:04.79 ID:JDj4bCBF0
>>221

辞めさせろ?それとも、番組与えてやれ?
大木は、単独じゃアレだが、なかなかよくないか?
225 あらし(埼玉県):2008/02/25(月) 19:56:52.47 ID:xwa17a7e0
爆笑問題で笑えるヤツの頭の中身はどうなってんだろう
本気で洒落抜きで面白いと思った事が一度もない

>>222 自分から辞めたんだぞ
226 少年法により名無し(東京都):2008/02/25(月) 19:57:09.85 ID:fAwBLQPS0
ビビルのオールナイトニッポンで
相方の人が引退発表で泣きじゃくっていたのでドン引きした
227 理学部(茨城県):2008/02/25(月) 19:59:08.16 ID:JDj4bCBF0
>>226

へ〜・・そりゃちょっとね・・・引くわ確かに。
228 少年法により名無し(長屋):2008/02/25(月) 20:00:59.75 ID:/ZOXQ2jT0
スタッフ一回入れ替えたほうがいいんじゃねえの?
渡辺はウザイし池田も保守的な企画ばっかだし
229 よんた(樺太):2008/02/25(月) 20:01:36.92 ID:Vyh4c823O
うわ爆笑かよつまんねぇ…伊集院飽きたのかな
230 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 20:02:25.99 ID:X3VF10bK0
>>228
伊集院が人間的に成長しないと渡辺から離れられない
環境の変化に耐えられないメンヘラーだし
231 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 20:06:29.48 ID:UX5s+pxs0
浅草キッドなんて社会派漫才師の枠を爆笑に取られてひがんでるだけじゃん
博士は仕切り上手いけど元々芸人としての力量が爆笑より乏しいんだよ
232 中小企業診断士(dion軍):2008/02/25(月) 20:09:56.68 ID:YJziv8+N0
とりあえず今日のジャンクの前説で何言うか期待する
233 守銭奴(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:11:25.25 ID:l3A/tNx40
インタビュアーとしての伊集院は糞過ぎる
何でもかんでも持ち上げりゃ良いと思ってるのか
貶せないなら褒めるしかないみたいな両極端さ
この辺の距離の取れなさが複数で回すテレビでぱっとしない原因だろ
一人しゃべりは面白い
234 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 20:12:10.29 ID:UX5s+pxs0
>>233
逆に1人喋り
235 経済評論家(長屋):2008/02/25(月) 20:13:03.00 ID:UX5s+pxs0
>>233
逆に1人喋りのことを念頭に考えすぎて上手く立ち回れてないんじゃないの
リアルでヘラヘラしてる奴が2chで鬱憤晴らしてるのと同じように
236 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 20:13:21.83 ID:X3VF10bK0
>>233
パーソナリティーと成長したいなら、日曜の番組を極めるべきだったんだけどな。。。
237 ふぐ調理師(東京都):2008/02/25(月) 20:14:34.11 ID:ds6sdF750
>>25
俺だよ俺!

ファンの処女ちゃんを無理やりホテルに連れ込もうとした男
これ誰?
238 くじら(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:17:05.49 ID:gmZz5FY80
>>232
全く触れないに500お尻コイン
239 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 20:18:42.73 ID:X3VF10bK0
>>232
ちょっと触れるに500偽広末
240 電力会社勤務(千葉県):2008/02/25(月) 20:20:39.56 ID:mBAEtYXY0
>>239
全開で愚痴たれるに500偽エンクミ
241 か・い・か・ん(福岡県):2008/02/25(月) 20:22:24.38 ID:1uH//4Mt0
渡辺くん批判してるやつ、よく考えてみろ
伊集院が気持ちよくトークできる相棒は
渡辺くんしかいないじゃないか!

言葉を発しない渡辺くんの表情と
差し出すメモを見ながら、
伊集院がトークしてんだろうな、
と想像しながら聞いてると、
笑いのタイミングも興味深いと思うけど。
242 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 20:23:28.09 ID:+6PYKteE0
>>241
ほんとにメモ渡してるのかなっていつも思う
243 ほっちゃん(大分県):2008/02/25(月) 20:24:49.58 ID:yP74Mrpt0
>>241
ほんとにいるのかとすら思う
244 幹事長(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:26:46.65 ID:8tVCitHF0
>>243
伊集院の心の中だけにいるんじゃねえ?
245 守銭奴(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:28:04.96 ID:l3A/tNx40
せめて渡辺君の笑い声がマイクに入らないようにしてほしい
246 あらし(埼玉県):2008/02/25(月) 20:28:36.49 ID:xwa17a7e0
むしろ伊集院が本当にいるのかすら怪しい
247 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 20:29:35.98 ID:X3VF10bK0
>>240
自分の言ったことに後悔するに500偽シャロンストーン

っていうか安部譲二
248 カエルの歌が♪(神奈川県):2008/02/25(月) 20:31:13.44 ID:A53JAVt40
渡辺君の笑い声って聞きすぎてもはや心地いいのだが・・・
渡辺君が笑ったのを見て調子に乗る伊集院とか最高なんだけどな俺は
249 野球選手(愛知県):2008/02/25(月) 20:32:43.89 ID:lz6GmoAj0
構成渡辺の笑い声の入らない馬鹿力なんてもう考えられないなぁ
ウザイと思う人が多いのもわかるけどさ
250 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/25(月) 20:33:14.51 ID:LwoOg1PD0
ロッキーの撮影じゃないのよ〜
251 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 20:34:26.67 ID:X3VF10bK0
渡辺君レベルの放送作家でこれだけWIKI充実してるやついないだろww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E9%9B%85%E5%8F%B2
252 活貧団(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:35:38.90 ID:sC04/PhC0
もう40だし渡辺君の笑い声がないとテンション維持できないんかなって考え出した
253 トナカイ(神奈川県):2008/02/25(月) 20:35:43.02 ID:JgXgnmbi0
爆笑のラジオ聞かなくなったなぁ
スペシャルで太田はこう思うだかこう語るだがで、政治的なことをやってたのはうんざりした
川柳研究所でもやればいいのによー
254 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 20:37:05.16 ID:X3VF10bK0
トレイン渡辺の英語の偏差値18
255 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 20:39:37.04 ID:X3VF10bK0
256 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 20:41:00.04 ID:+6PYKteE0
>>255
典型的なν速民の容姿じゃねーかw
257 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/25(月) 20:41:18.30 ID:LwoOg1PD0
258 か・い・か・ん(福岡県):2008/02/25(月) 20:43:24.00 ID:1uH//4Mt0
>>251
仕事内容とエピソードのバランス悪すぎw
動画まであるし
259 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 20:45:06.91 ID:X3VF10bK0
260 公務員(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 21:02:42.93 ID:rQtWa/0kO
>>106
太田はこう思うか
あれはつまらなかったな。太田総理始まってからやらなくなったけど
261 ウルトラマン(栃木県):2008/02/25(月) 21:21:09.06 ID:wqUC5im30
秘密基地はOPトークと日曜ゼミナールしか聞くとこないな




262 商人(東京都):2008/02/25(月) 21:22:02.04 ID:yHZhD/Jh0
テレビやってそのままラジオか
263 中二(東京都):2008/02/25(月) 21:24:51.56 ID:wqreIPSJ0
日曜のラジオがなくなるなんてもう駄目だ、俺の生きがいが・・

>>241
全くそのとうりだと思うぞ
渡辺あっての伊集院だ
264 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 21:27:41.71 ID:X3VF10bK0
>>263
どんなさみしい人生やねん

彼女でも見つけなさい。
265 くじら(アラバマ州):2008/02/25(月) 21:28:11.29 ID:gmZz5FY80
渡辺くんってたまに「お前無理矢理笑って無いか?」って事があるな
まぁそれも楽しみで聞いてるけど
266 幹事長(アラバマ州):2008/02/25(月) 21:29:01.88 ID:8tVCitHF0
>>246
大分昔に、深夜のバカ力で面白いコーナーがあって、それをネットで評判でも見ようかなと
思ってググったらありもしないコーナーだった。
あれは俺の妄想だったんだろうなあ。
267 中二(東京都):2008/02/25(月) 21:30:29.21 ID:wqreIPSJ0

>>257
そういやこの動画の小島加奈子ももう脱いでるんだっけなあ・・・
今週の週刊誌に袋とじがあったよ
時がたつのは早いなあ
268 守備隊(catv?):2008/02/25(月) 21:31:50.36 ID:WXJD1YAl0
>>213
ポッドキャストできいてる
269 空気(宮城県):2008/02/25(月) 21:34:34.34 ID:s+njUSXR0
働きすぎだろ倒れないのかよ
270 守備隊(catv?):2008/02/25(月) 21:34:38.47 ID:WXJD1YAl0
>>241
禿同
渡辺君の声がなくなったら馬鹿力きけない
紙のない大便器のようなもんだ
ちゃんと拭けるっていう安心感があるから聴けるんだ
そういう意味で渡辺君は便所紙だいや守り神だ
271 ウルトラマン(catv?):2008/02/25(月) 21:34:51.32 ID:ej/C+y4r0
真昼間に太田の妄想政治トーク番組をやるのか。
TBSはラジオのほうもいよいよ終わったな。
272 野球選手(愛知県):2008/02/25(月) 21:41:32.07 ID:lz6GmoAj0
>>268
配信サーバ弱すぎだよねあれ
273 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 21:43:30.34 ID:X3VF10bK0
日曜日の秘密基地の日曜ゼミナールでやってたこの回
2007/04/29 石原3選でどうなる東京 なぎら健壱
見事に石原の東京銀行失敗を予言してる。
爆笑にこのクオリティを出せるか疑問

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203936050/
274 あらし(埼玉県):2008/02/25(月) 21:44:06.11 ID:xwa17a7e0
渡辺が工作に来てるかの様なw
275 守備隊(catv?):2008/02/25(月) 21:44:17.39 ID:WXJD1YAl0
>>273
そりゃなぎらと石原じゃ役者が違いすぎるよね
276 中学生(栃木県):2008/02/25(月) 21:47:19.04 ID:Gs566PDe0
伊集院の「真逆…」発言数の異常な多さにTBSが嫌気をさしたのが降板の原因
277 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 21:49:22.65 ID:X3VF10bK0
>>275
まぁ予想を言っていたのは内山さんなんだけどねw

あと2005/07/10 石原都政 浅草キッド
の回で、浜渦副知事がいない石原は青島と一緒という予想も当たったw
石原は浜渦が更迭されてから2005年7月以降、ろくな実績を残していない。
278 貸金業経営(長屋):2008/02/25(月) 21:56:14.95 ID:6FKWdqeE0
日曜ゼミナールは確かに面白かったなぁ・・・。
普通ラジオに大人数が同時出演すると顔が見えない分だけゴチャゴチャになって散漫になるんだけど
あれは伊集院・内山さん・女子アナ・ゲスト講師と皆しっかり自分の役割を演じてた。
279 サンダーソン(埼玉県):2008/02/25(月) 22:07:41.90 ID:/d8GbQMS0
「変な話〜〜」ってよく言うよな
280 ダンパ(アラバマ州):2008/02/25(月) 22:11:28.58 ID:xW6TfBUT0
昼間から太田の下ネタと女子アナ批判満載の番組なら聴くよ
281 シウマイ見習い(群馬県):2008/02/25(月) 22:13:12.33 ID:ppR4REWs0
あれ日曜日の秘密基地おわっちまうのか?
なんかやらかしたんか
282 造反組(コネチカット州):2008/02/25(月) 22:14:18.40 ID:lEzDXCSPO
聴取率が悪かったんだろ
283 ツアーコンダクター(東京都):2008/02/25(月) 22:15:23.23 ID:lUVzumfH0
創価に乗っ取られたのかよw
284 酪農研修生(千葉県):2008/02/25(月) 22:16:17.66 ID:frtoHqxf0
今日の馬鹿力のOPトークが気になるな
285 空気(宮城県):2008/02/25(月) 22:19:48.37 ID:s+njUSXR0
聴取率は毎回同時間帯で一位でしょ
286 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 22:20:10.29 ID:X3VF10bK0
しかもANNのオールナイトニッポンスペシャルの時に発表するのが彼らしいww
ちなみに伊集院と共に某偉いさんと仲たがいした とんねるずの石橋
明石屋さんまも一切触れられることなくオールナイトニッポンは終了したwww
287 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 22:21:57.43 ID:X3VF10bK0
まぁ実際の原因はVIPルームのゲストを
ヨイショすることに疲れただけだろうな。。。

ゲストがなんて言っても
さすが、とか、あなたのような立派な方でも?とか
失敗したことがあるっていうことが驚きですとか
マンネリセリフを連呼してたしなぁ。。。

本当に成長したいと思うなら深夜の番組をやめるべき。
288 守銭奴(アラバマ州):2008/02/25(月) 22:22:24.64 ID:l3A/tNx40
未だに「プラズマ管」って言ってるのは何故なんだろう
289 職業訓練指導員(東京都):2008/02/25(月) 22:23:09.57 ID:+6PYKteE0
>>286
あれナイナイのところすごい面白かったな。電気グルーヴでるかと思ったらでなかったね
290 学校教諭(東京都):2008/02/25(月) 22:27:27.98 ID:tESl3WDG0
奇抜なおしゃれはブスの逃げ道
291 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 22:32:39.61 ID:X3VF10bK0
>>289
石橋やさんまや伊集院と一緒で
森谷和郎(現・編成局長)と宮本幸一(現・常務
のどちらかと喧嘩したんじゃないの?
出演してたメンツの中では格が落ちるし

おもしろかったけど

俺はびびる大木に出てほしかったww
292 女性の全代表(コネチカット州):2008/02/25(月) 22:32:43.80 ID:ibv3fKAhO
わぁ…爆笑問題かぁ…深夜おもしろいのは確かだけど
昼間大丈夫かね?

その前に働きすぎだろ
293 公明党工作員(愛知県):2008/02/25(月) 22:47:27.81 ID:dL0hlAvC0
ラジオ板の聴取率スレによると秘密基地の聴取率は
同時間帯で上から三番目だったそうだ。打ち切りだな。
294 組立工(千葉県):2008/02/25(月) 23:12:03.40 ID:r46gVIYx0
伊集院の番組終わったら、オレ誰と会話すればいいんだよ・・・
奴のラジオにツッコミ入れるのが1日の唯一の人との会話らしきもんだったのに。
行くなよ〜伊集院〜
オレ、さみしくて死んじゃうぞ?
295 インテリアコーディネーター(千葉県):2008/02/25(月) 23:45:59.88 ID:RlGE2oDl0
>>293
公明党工作員乙
296 麻薬検査官(大阪府):2008/02/25(月) 23:48:51.33 ID:X3VF10bK0
この番組は聖教新聞がお送りします。
297 司会(東京都):2008/02/25(月) 23:52:12.64 ID:qGdPg6GB0
>>63
たしかきっかけはキンタマ切除の時期だったはず
298 住職(東京都):2008/02/25(月) 23:54:58.01 ID:iToiiZOb0
あの専属の笑い屋さん渡辺君ていうのか
299 ちんた(北海道):2008/02/25(月) 23:58:14.39 ID:Ur7CwAwk0
>>210
宮大工歌手もいたよな

HBCのCMは凄かった
300 スカイダイバー(アラバマ州):2008/02/26(火) 00:05:26.27 ID:tNyvPHT/0
>>296
ラジオは聖教新聞提供番組って意外と多いよ
301 レースクイーン(富山県):2008/02/26(火) 00:07:58.92 ID:PUCX+2eT0
>>87
バイトと嫁さんって出来てたのか?
302 あおらー(茨城県):2008/02/26(火) 00:07:59.90 ID:L3ODuVql0
つーことは太田はTBSラジオで3本もレギュラーがあるってーこと?
303 通訳(神奈川県):2008/02/26(火) 00:08:53.20 ID:mxS/mV1O0
わくわくサヨク反日ランドか
筑紫がゲストで来るな
生きてりゃの話だが
304 数学者(東京都):2008/02/26(火) 00:22:58.94 ID:4+7gjaur0
ダイヤモ〜ンド ダスト〜
305 すっとこどっこい(埼玉県):2008/02/26(火) 00:40:44.89 ID:2eZ3J/2S0
HBCの変な歌は前スレでも話題になってなかったか?


っていうか、つるの剛士のBPR5000ってふっかつしないかなぁ。
306 数学者(東京都):2008/02/26(火) 00:59:15.62 ID:4+7gjaur0
マンションなんで生じゃ聞けないんだよなぁ
307 電力会社勤務(関東地方):2008/02/26(火) 01:06:23.22 ID:TXZlaUnK0
柳沢君はどうなったんだ
308 週末都民(アラバマ州):2008/02/26(火) 01:07:11.67 ID:OKnUagNy0
伊集院は深夜の方は好きだけど、昼の番組は微妙だった。(提供が聖教だしなぁ・・・)
これで深夜の方に全力投球してくれるならうれしいな。
あと、他局でいいから深夜枠で週末に番組やって欲しい。
309 さんた(樺太):2008/02/26(火) 01:12:38.37 ID:TbyqUL4tO
爆笑働き過ぎ。
どこまで稼ぎたいんだ。
310 下着ドロ(群馬県):2008/02/26(火) 01:14:21.88 ID:c0GJ3oHo0
爆笑を上に見てる伊集院のコメントが聞きたい
311 花見客(アラバマ州):2008/02/26(火) 01:15:32.13 ID:hrpb19+T0
馬鹿力で全然この話でないぞ
312 ひよこ(アラバマ州):2008/02/26(火) 01:19:52.50 ID:H/Tb7nqq0
>>241
っつーか、あの笑い声やめてほしい
あれがなければ夜中聞くのに…
番組中ほとんど笑ってんじゃん
笑いのつぼが人それぞれ違うんだから
『ここが笑いどこだ』とか『俺は伊集院の笑いのつぼがわかるんだ』
みたいな笑い声はマジ勘弁
313 電力会社勤務(関東地方):2008/02/26(火) 01:22:59.64 ID:TXZlaUnK0
>>312
渡辺君の笑い声はラジオ界の至宝
自分の声が悪いからって叩くのは見苦しいですぞ
314 通訳(埼玉県):2008/02/26(火) 01:23:27.18 ID:8Kz6N6sz0
ブーマーは出すな つまらん
315 養鶏業(千葉県):2008/02/26(火) 01:23:57.10 ID:SN5yooqv0
むしろ帯番組持ってくれ
出来ればかつてレディクラとオーデカがやっていた時間で
316 図書係り(樺太):2008/02/26(火) 01:24:55.43 ID:7qr7zgvXO
>>312
ひゃひゃはははは
317 数学者(東京都):2008/02/26(火) 01:26:07.97 ID:4+7gjaur0
最近の渡辺の笑い方は大袈裟で酷いのは同意
318 図書係り(樺太):2008/02/26(火) 01:26:57.30 ID:7qr7zgvXO
>>317
ふひゃははははっ
319 ひき肉(千葉県):2008/02/26(火) 01:28:45.71 ID:SkiGr7hO0
伊集院の番組では度々ゲストニ来てた浅草キッドは絶対にでれねえ番組になるのか
320 手話通訳士(dion軍):2008/02/26(火) 01:30:29.37 ID:FYe8k6Az0
野球場からバーレーン

今夜も爆笑しまくってんな
何か押すと笑い声が流れるボタンでもあるんじゃね?
321 手話通訳士(dion軍):2008/02/26(火) 01:31:09.61 ID:FYe8k6Az0
>>319
大人電話相談室があるじゃないか
322 よんた(樺太):2008/02/26(火) 01:33:55.48 ID:/uA5wcr3O
痴豚の本領発揮は深夜
しかし近年はそれもつまらない…
323 林業(長屋):2008/02/26(火) 01:50:01.60 ID:GYHD5etd0
やべーすげー楽しみ
324 ねずみランド(東京都):2008/02/26(火) 01:51:35.07 ID:sXMVad730
つまんね(爆笑)
325 林業(長屋):2008/02/26(火) 01:51:51.56 ID:GYHD5etd0
>>16
俺だよおれ
326 小学生(東京都):2008/02/26(火) 01:52:15.46 ID:LLFXo0Lo0
もう渡辺先生のJUNKしかないな。笑い屋に伊集院だ
327 すっとこどっこい(福岡県):2008/02/26(火) 01:55:15.14 ID:WcIq19Xc0
爆笑は無いな
328 林業(長屋):2008/02/26(火) 01:56:05.97 ID:GYHD5etd0
>>98
これは出すぎだな
もう仕事選んだ方がいい
329 よんた(樺太):2008/02/26(火) 01:57:10.50 ID:/uA5wcr3O
岩本主任のDJ正式採用を希望
330 とき(アラバマ州):2008/02/26(火) 02:05:45.36 ID:J2HVVWH30
イエローチェリーは目からウロコだなぁ
今まで何も疑問に思わなかったわ
331 花見客(アラバマ州):2008/02/26(火) 02:27:11.16 ID:hrpb19+T0
しかし実況の状態だけを見ると
月曜1時からってTBSの圧勝だよな
332 将軍(樺太):2008/02/26(火) 02:48:41.76 ID:o3Fw0PAgO
松浦くんってまだ童貞なの?
333 ロマンチック(福岡県):2008/02/26(火) 03:10:20.67 ID:bUEVqRid0
>>312
じゃぁ聞くなよ
バナナマンとかメガネとかタカトシとか聞いて
笑ってろよ
334 養鶏業(埼玉県):2008/02/26(火) 03:41:44.49 ID:xSp3wM0S0
次回のVIP大江健三郎・・・
後番組の司会は爆笑問題・・・
なんの力が働いたのやら
335 石油王(東京都):2008/02/26(火) 03:42:49.29 ID:MtdWIvX60
あ、今日の伊集院聞き忘れた…
336 留学生(茨城県):2008/02/26(火) 04:36:37.23 ID:GmWikcK30
爆笑は面白くないなあ。伊集院はハマったけど。
教養云々で分哲の野矢と話してるときの非論理性は異常で萎えた。
それを踊らす野矢も性格悪いけどなw あいつは日常でもあんな感じだ。
337 消防士(中部地方):2008/02/26(火) 07:23:15.22 ID:8ua/v87Z0

生かじりの受け売りKING太田。

338 浪人生(愛知県):2008/02/26(火) 07:36:07.10 ID:9DJVfrX30
伊集院って日ハムオタだろう。北海道で稼いでるんじゃないの。
339 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/26(火) 08:02:10.39 ID:kx2scLgCO
渡辺の笑い声は脳内カットしたらいい
340 看護士(北海道):2008/02/26(火) 09:28:16.61 ID:tRAy8Upa0
秘密基地の時報 「引き出したついでにデザートも買えるセブン銀行です」
これが「引き出したついでにスイーツも買えるセブン銀行です」
だったら、「スイーツ(笑)」って、言われてたんだろうな…とか。
341 名誉教授(東日本):2008/02/26(火) 09:29:48.93 ID:9rG0iqjP0
>>334
力も何もTBSでは普通のこと
342 西洋人形(樺太):2008/02/26(火) 09:31:20.70 ID:/nrHqyFVO
カウボーイファンなら聞くしかないな。
日曜ならアップス時代学生リスナーだった現社会人も聞くだろ。
したらファックス職人中川やらサンキューベリー新田純一やら往年のリスナーが久々に出て来るかもだし。

343 よんた(樺太):2008/02/26(火) 09:31:23.51 ID:/OelTkVtO
なんで爆笑問題?爆笑問題って劣化凄まじいじゃん
344 作家(埼玉県):2008/02/26(火) 09:36:36.04 ID:4nsMuy6/0
どうでもいいよw
ゴミの対談を拒否った時点で豚は死んだ

ゴミを論破してほしかったよ。にげてんじゃねーよ豚
345 アナウンサー(catv?):2008/02/26(火) 09:52:18.91 ID:0noQZGxM0
大体、長く続いた後の番組はすぐ終わるもんだよな
346 ご意見番(アラバマ州):2008/02/26(火) 10:15:02.48 ID:je8hPnFc0
日曜午後の4時間をそこそこまとめられるやつっているか?
爆笑問題じゃむりだろ。
347 巡査長(和歌山県):2008/02/26(火) 12:47:00.37 ID:f3mDYrwR0
これで日曜日の昼下がりに酒を呑みながらラジヲを聴くこともなくなる
348 名無しさん@(宮崎県):2008/02/26(火) 14:08:16.90 ID:hHr+xbJf0
>一週間のニュースを振り返り
TBSと太田氏だから公平な立場からの意見をレジャー帰りのクルマを運転する有権者の皆さんに聞いてもらえていい番組になるに違いないです。
なんとすばらしい事でしょう。
349 僧侶(千葉県):2008/02/26(火) 15:08:37.84 ID:5Roz9TDi0
あなたの肉野菜やねずっちステイゴールドとか人妻とかリスナーたくさんいるな。
350 外資系会社勤務(埼玉県):2008/02/26(火) 15:17:40.07 ID:Ia6SnSx/0
伊集院時代も一時から三時までは聞けるような内容じゃなかったが
これで日曜昼のTBS自体聞く必要が無くなったなw
351 船長(アラバマ州):2008/02/26(火) 16:45:42.79 ID:0N81+DHx0
ローカルテレビで岡田さんがダイエット指南してたよ
352 数学者(東京都):2008/02/26(火) 17:24:31.16 ID:4+7gjaur0
岡田の痩せ方は気持ち悪い
353 工作員(千葉県):2008/02/26(火) 18:12:17.87 ID:5lvinrm60
岡田は気持ち悪い
354 ロマンチック(福岡県):2008/02/26(火) 18:19:38.40 ID:bUEVqRid0
日曜日午後ラジオはヒットチャート系ばっかで
聞くものなかったので基地は楽しみだった。

また深夜ラジオだけに戻るわ
355 数学者(東京都):2008/02/26(火) 21:45:18.63 ID:4+7gjaur0
それが伊集院光の声を聞いた最後だった・・・
356 造反組(コネチカット州):2008/02/26(火) 21:52:19.76 ID:Bt7ue91WO
最近くりぃむANNに移ったなぁ
357 官房長官(埼玉県):2008/02/26(火) 21:59:52.10 ID:jPR5uSLj0
爆笑問題のラジオつまらんよなぁ・・・
358 留学生(アラバマ州):2008/02/26(火) 22:00:19.60 ID:hdqPuLZu0
渡辺の声がウザイってのもわかるが、笑い声の無い初期のUP'sを今聴くとなんか物足りない気持ちになるぞ。
359 トンネルマン(宮城県):2008/02/26(火) 22:12:56.54 ID:e3MD0cZu0
来週まで生きます!
って言って終わるのヤメテ
360 数学者(東京都):2008/02/26(火) 22:52:36.36 ID:4+7gjaur0
それが伊集院光の声を聞いた最後だった・・・
361 酒類販売業(大阪府):2008/02/26(火) 22:53:45.78 ID:i4Vuh6cv0
永遠にさようなら
362 ブロガー(東京都):2008/02/26(火) 23:38:43.72 ID:5CdnIZ+w0
>>332
アルバイトの長野くん時代に卒業しているよ
363 選挙運動員♀(東京都):2008/02/27(水) 00:07:08.67 ID:qbL6AorI0
松浦くん彼女いたって話しなかった?
偶然伊集院がゲーセンにいたら2人に遭遇したって
364 黒板係り(神奈川県):2008/02/27(水) 00:20:05.68 ID:UwTldvT40
松浦じゃなくて松上だろ
365 学生(コネチカット州):2008/02/27(水) 01:29:07.56 ID:6farzeavO
>>355
懐かしいなww
366 ペテン師(東京都):2008/02/27(水) 11:11:46.59 ID:hA/NMy5Z0
爆笑問題に花を持たせてタイタン移籍とかいったら笑う
367 社会保険事務所勤務(大阪府)
>>366
可能性は非常に高い