おにぎりの具で一番おいしいのは「昆布」だよね(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダンパ(アラバマ州)

旅風情のおむすび、経木包み


早朝から出張に出る夫に持たせた「おむすび・経木包み」です。
朝ごはんとして、車窓を見ながら、ささっと食べられるようにしました。

おむすびの中身は、昆布の佃煮を真ん中に入れたものと、大根葉、桜えび、ごまで
作ったふりかけを混ぜ込んだものです。
ひとくち甘味にさつまいものレモン煮を添えました。

 毎朝、朝食とおべんとう用に土鍋でごはんを炊いていますが、
炊いている間におかず作りができるので楽ちんです。
 ごはんが炊ける甘い香りで食欲も刺激されるし、
炊きたてごはんの美味しさで朝からもりもり食べられるので、
午前中からしっかり働けますよ。
おこげもできるので、ちょっとした幸せが味わえます。(ハンドルネーム:さくらづけさん)

【編集部より】経木に包まれたおにぎり、出張に行く重い足取り?
も軽やかになりそうです。
シンプルでいて、おしゃれなお弁当です。
おこげの香ばしさが加わって、更に風味が増しますね。

http://www.asahi.com/food/obento/TKY200802220331.html
2 張出横綱(福島県):2008/02/23(土) 17:38:56.69 ID:z6gGD5J00
ツナマヨだろ
3 住職(大阪府):2008/02/23(土) 17:38:59.75 ID:7DVGffAI0
ピザマン
4 牛(富山県):2008/02/23(土) 17:39:17.34 ID:yzZWEoSI0
富山の昆布消費量は世界一ィィィィィ!
5 パート(山陰地方):2008/02/23(土) 17:39:20.87 ID:0CII5P1+0
アフィブログでしょ
やっぱり
6 与党系(広島県):2008/02/23(土) 17:39:22.23 ID:4vMQ38aN0
うんこ
7りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/02/23(土) 17:39:50.25 ID:/FQ9drky0 BE:323392076-PLT(14151) 株主優待
明太子でちゅわ 異論は認めまちぇん
8 女流棋士(埼玉県):2008/02/23(土) 17:39:57.26 ID:zZ9tMJAU0
どんべえうめえ!
9 釣氏(東京都):2008/02/23(土) 17:39:58.95 ID:TzmUT9b60
>>1
ああそうだな昆布だな。
10 人民解放軍(東京都):2008/02/23(土) 17:39:58.76 ID:FdZrVJyw0
むかつく顔文字
11 うどん屋(宮城県):2008/02/23(土) 17:40:25.86 ID:Mi6CnI3i0
昔は昆布やおかかのおにぎりなんて誰が喜んで食うんだよと思ってたけど
最近佃煮系がとんでもなくうまく感じられるようになってきた
ツナマヨとかハンバーグとか食えんわ
12 モーオタ(岡山県):2008/02/23(土) 17:40:49.71 ID:L77YOqsr0
ネギトロ
13 ミンクくじら(樺太):2008/02/23(土) 17:41:12.68 ID:z1KJEfbaO
ツナマヨがうめぇ
14 踊り子(東京都):2008/02/23(土) 17:41:17.64 ID:PtQ/Hcw60
梅干し最強
15 ペテン師(東京都):2008/02/23(土) 17:41:26.97 ID:zSZumlRL0
カニです
16 トムキャット(長野県):2008/02/23(土) 17:41:27.50 ID:phQ7EpiJ0
昆布ってけっこう好き
けど一番は何も入れない塩握り
17 留学生(茨城県):2008/02/23(土) 17:41:44.78 ID:4MGLHssb0
鮭マヨ昆布最強
18 扇子(東京都):2008/02/23(土) 17:41:44.83 ID:mK0HIN7M0
ちりめんじゃこだろ・・ 普通に考えて・・
19 ざとうくじら(静岡県):2008/02/23(土) 17:41:53.84 ID:iBY0bE1c0
コンビニおにぎりのご飯だけ食べたい
20 少年法により名無し(栃木県):2008/02/23(土) 17:41:59.62 ID:aAsDXTig0
塩おむすび味わえよ
21 イベント企画(関西地方):2008/02/23(土) 17:42:07.55 ID:z6WIBcUZ0
ツナやかつおも美味しいよ。 もちろん昆布も大好き。
22 すくつ(千葉県):2008/02/23(土) 17:42:19.90 ID:lXC4wMpv0 BE:856850494-2BP(3000)
シャケか塩だろ・・・
23 国会議員(愛知県):2008/02/23(土) 17:42:50.55 ID:cLm6QnUC0
たたり神みたいでキモイから昆布は食えない
24 探検家(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:43:05.91 ID:h36DV+FrO
>>1
おまえはおばあちゃんか(´・ω・`)
25 通訳(愛知県):2008/02/23(土) 17:43:16.51 ID:VVIPSQIF0
具というか天むす美味いよ
26 トンネルマン(大阪府):2008/02/23(土) 17:43:27.77 ID:OM2AJXUc0

27 牛(富山県):2008/02/23(土) 17:43:40.15 ID:yzZWEoSI0
だけどやっぱり明太子が好き
28 つくる会(樺太):2008/02/23(土) 17:43:40.36 ID:m9zo3wY/O
ここまでからあげなし
29 トリマー(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:43:48.56 ID:57BiHwzuO
醤油たっぷりのおかか
30 浪人生(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:44:02.33 ID:koq054vUO
めぐりめぐってやっぱり塩おにぎり
31 ネット廃人(dion軍):2008/02/23(土) 17:44:36.25 ID:riIztXGD0
高菜だな。肉とか油もの入っているやつを買うやつの気が知れない
32 浴衣美人(東日本):2008/02/23(土) 17:44:40.77 ID:6A8qhykM0
おにぎりの具は鮭しか認めない
33 ミンクくじら(樺太):2008/02/23(土) 17:44:54.50 ID:0VjGUPmZO
コンビニのおにぎりなら確かに昆布がダントツだな
34 共産党幹部(長屋):2008/02/23(土) 17:44:54.58 ID:i1y5WyAa0
キノコ厨涙目で敗走
35 2ch中毒(神奈川県):2008/02/23(土) 17:45:00.41 ID:04/6UncU0
梅>いくら>ツナマヨ>シャケ>>>>>>昆布
36 浪人生(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:46:10.49 ID:1wE2TSTNO
いやいや

タラコだろ
37 麻薬検査官(埼玉県):2008/02/23(土) 17:46:14.53 ID:uvvhESwF0
具なし>>>>>>>>>>>>鮭>ごはんですよ
38 デスラー(福岡県):2008/02/23(土) 17:47:45.26 ID:yH1wwosu0
何度も言うが

お  か  か
39 DCアドバイザー(東京都):2008/02/23(土) 17:48:18.91 ID:tdGl8N1b0
塩でFA。
40 グライムズ(京都府):2008/02/23(土) 17:48:28.31 ID:yyXvf9ve0
シャケでいいです
41 扇子(東京都):2008/02/23(土) 17:48:42.80 ID:mK0HIN7M0
ダークホースとして ゆかり
42 名無しさん@(宮崎県):2008/02/23(土) 17:49:03.56 ID:Bi/3kd960
コンビニで買うときは、肉系の濃いのと梅干か昆布買うなあ
43 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:49:10.30 ID:dREnwYfHO
すじこ!
44 ミンクくじら(樺太):2008/02/23(土) 17:49:10.26 ID:5EOIRytTO
昆布のふるさと、北海道
厳しい荒波に耐えて、昆布は、育つ
45 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/23(土) 17:49:27.81 ID:ZCRjj9uBO
ゆかりチーズ
46 宇宙飛行士(大阪府):2008/02/23(土) 17:49:28.53 ID:sAsj2w450
みそ汁だろ
47 野球選手(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:49:31.00 ID:kOrYCwpkO
ひろゆきの焼死体が好き
48 (岩手県):2008/02/23(土) 17:49:57.89 ID:E7afswcC0 BE:201845164-2BP(446)
いくら
49 ミトコンドリア(樺太):2008/02/23(土) 17:50:02.55 ID:b8fgbglBO BE:185280645-PLT(13053)
ツナマヨ
50 画家のたまご(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:50:03.07 ID:U30EYFdc0
ウインナーだょ
51 留学生(静岡県):2008/02/23(土) 17:50:30.15 ID:KV6q5v840
昆布ふんどしが気持ちいいのは事実
52 野呂(樺太):2008/02/23(土) 17:50:34.21 ID:0+uCvxi2O
シーチキンマヨネーズをマンセーした後、通ぶって変わり種を持ち上げたりするが
最後に梅干しに戻るのだ
53 光圀(三重県):2008/02/23(土) 17:51:19.54 ID:nmAE7xv90
昆布ってwww
しぶい
54 ディトレーダー(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 17:51:22.11 ID:Tgd/AykOO
どう考えても鮭だろ
55 ニート(埼玉県):2008/02/23(土) 17:52:13.32 ID:kZJMmemR0
子供の頃あの昆布大好きだったけど、もしかしてあれって
グルタミン酸ソーダがまぶしてあるのかな?
56 遣唐使(東京都):2008/02/23(土) 17:52:15.83 ID:rcXezxrG0
焼きたらこだろ
57 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/23(土) 17:52:20.80 ID:SRoSvYARO
明太子
58 就職氷河期世代(愛知県):2008/02/23(土) 17:52:28.90 ID:5dGrt9tT0
やっぱツナマヨはうまいな
59 麻薬検査官(青森県):2008/02/23(土) 17:52:30.08 ID:qZZ7ChXj0
葉わさび
60 カメコ(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:52:56.53 ID:VyqWLPUS0
おかかが一番美味い
61 不動産鑑定士(東京都):2008/02/23(土) 17:53:15.69 ID:QTayFauQ0
湿ったトンカツ
62 ツアーコンダクター(沖縄県):2008/02/23(土) 17:53:22.66 ID:1HWFzyUu0
ゴーヤだよ
63 竹やり珍走団(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:53:35.78 ID:VVX92tGn0
ハンバーグだな
64 留学生(宮城県):2008/02/23(土) 17:53:35.66 ID:62o30PyS0
えび天だ
65 とき(大分県):2008/02/23(土) 17:53:55.71 ID:+dPkeu9N0
シソのふりかけ最強
66 国会議員(長野県):2008/02/23(土) 17:54:02.45 ID:TLAxtv0U0
最近のコンビニは妙な具入れてるんばっかり揃えてシンプルなのを排除するんじゃねぇボケ
俺は梅干とか昆布とかおかかとか鮭とか、そういうのが喰いたいんだよ
67 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:54:19.50 ID:ERn0s5zIO
塩むすびが一番(゚Д゚)ウマー
68 すくつ(大阪府):2008/02/23(土) 17:54:20.38 ID:5uOxEky+0
7-11の塩むすびうまいな
他のコンビニでも売れよ
69 守銭奴(東京都):2008/02/23(土) 17:54:27.71 ID:YfEqkr3T0
ツナマヨって自分で作っても微妙な味にしかならなくて困ってる
70 気象庁勤務(樺太):2008/02/23(土) 17:54:30.36 ID:RR5mMLmPO
>>1はよく分かっていらっしゃる
71 光圀(三重県):2008/02/23(土) 17:54:55.14 ID:nmAE7xv90
昆布と焼き明太をまぜたらうまいと思うんだ

あ子持ち昆布かw
72 デスラー(長野県):2008/02/23(土) 17:54:58.17 ID:HIgQYIbI0
梅まぶし、ちょっと砂糖入り
73 よんた(樺太):2008/02/23(土) 17:55:33.46 ID:YuU7Fj9VO
明太子。異論は認めない。
74 ざとうくじら(樺太):2008/02/23(土) 17:55:39.65 ID:ruZAM5uWO
おかか
75 忍者(三重県):2008/02/23(土) 17:55:43.91 ID:fdvU1I1E0
新米なら塩むすび
コンビニなら焼きたらこ
76 住所不定無職(樺太):2008/02/23(土) 17:56:01.12 ID:ktXYQuJuO
(´Д`)ハァ?鮭が一番だろ
77 プロガー(dion軍):2008/02/23(土) 17:56:08.80 ID:y87u0Obp0
ちりめん山椒
78 浪人生(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:56:25.92 ID:DSPnX4YiO
>>69
ちょっとだけ醤油入れてみろ
79 文学部(チリ):2008/02/23(土) 17:56:38.71 ID:W5rCSBlO0
赤飯おにぎりも侮れない
80 手話通訳士(千葉県):2008/02/23(土) 17:56:56.64 ID:4oaIh2we0
おかかに決まってんじゃねーかよ
81 デスラー(富山県):2008/02/23(土) 17:57:20.75 ID:EUgThwCH0 BE:69686674-PLT(12009)
梅干が好きになってこそ一人前
種あり梅が好きになったらそれは初老
82 受付(長屋):2008/02/23(土) 17:57:24.65 ID:yKQgGw7q0
梅干ししかありえないだろ
83 守銭奴(東京都):2008/02/23(土) 17:57:29.23 ID:YfEqkr3T0
>>78
今度試してみるわ
84 外資系会社勤務(長屋):2008/02/23(土) 17:57:38.97 ID:Ci7SUsRB0
ガキの頃は梅干入ったのは避けてたんだけど
今は無いと寂しいんだよな
85 フート(栃木県):2008/02/23(土) 17:57:41.98 ID:Y6TZljqv0
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.---、     ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)   (´・ω・)    (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子  カワイソス.zip ...  ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
86 受付(西日本):2008/02/23(土) 17:58:40.78 ID:iPPyn41Y0
カツオ節に醤油少したらしたやつが最高だろ
87 公務員(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:58:40.43 ID:qpkM4rQuO
>>73
素人乙
鮭おにぎりが一番だから
88 光圀(三重県):2008/02/23(土) 17:58:49.37 ID:nmAE7xv90
>>85
野沢菜で
89 芸人(東京都):2008/02/23(土) 17:58:55.84 ID:KQT/A9m80
おかか
カツブシは特亜じゃ作ってねーだろ
90 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/23(土) 17:59:03.44 ID:ggbd8iF1O
サケをシャケとか言う奴死んでほしいよね^^
91 扇子(東京都):2008/02/23(土) 17:59:24.11 ID:mK0HIN7M0
>>85
塩辛だな
92 お猿さん(東京都):2008/02/23(土) 18:00:10.46 ID:BGfrcw0w0
ゆかり
93 天の声(長屋):2008/02/23(土) 18:00:11.74 ID:oCpBEmLF0
紀州の梅一択だろ
馬鹿もん
94 ざとうくじら(静岡県):2008/02/23(土) 18:00:26.17 ID:iBY0bE1c0
>>87
鮭フレークのおにぎりは邪道だと思う
カマの部分を焼いて、ほぐしたものを具にすると最強
95 元祖広告荒らし(埼玉県):2008/02/23(土) 18:00:33.22 ID:67Wyt7I/0
小物スレか
96 社会科教諭(茨城県):2008/02/23(土) 18:00:37.68 ID:DwSlNGRD0
>>85
ゆかりん以外考えられない
97 牛(富山県):2008/02/23(土) 18:00:37.72 ID:yzZWEoSI0
>>90
ググってみ
98 漂流者(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:01:35.15 ID:dbRNOaB70
ねぎみそ焼きおにぎり
99 ざとうくじら(静岡県):2008/02/23(土) 18:03:09.29 ID:iBY0bE1c0
海苔しっとり派は即刻考えを改めるべき
100 学生(北海道):2008/02/23(土) 18:03:16.98 ID:Lgr0hSy50
具なしを、たくあんぼりぼりかじりながら食う。これが最高。
101 派遣の品格(大阪府):2008/02/23(土) 18:03:27.99 ID:E6nrUEE50
梅干最強伝説
102 DJ(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:03:59.71 ID:5/2B/+EjO
梅と昆布とゆかりは、俺にパンを忘れさせた
103 キンキキッズ(dion軍):2008/02/23(土) 18:04:14.07 ID:RyOwdlNL0
シーチキンに決まってるだろ。
104 天の声(長屋):2008/02/23(土) 18:04:28.30 ID:oCpBEmLF0
>>100
わかる、わかるぞ
105 留学生(静岡県):2008/02/23(土) 18:05:51.37 ID:KV6q5v840
>>99
海苔しっとり派ですが、パリパリ派は味覚がおかしいと思います。
106 ミンクくじら(樺太):2008/02/23(土) 18:06:18.23 ID:5EOIRytTO
>>100
たくあんは屁の臭いがするから嫌い
107 F-15K(関西地方):2008/02/23(土) 18:06:46.90 ID:SXOsrR770
どう考えても昆布だろ
108 栄養士(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:06:46.96 ID:lj6dDQfcO
あふぅスレ多過ぎないか?
109 狩人(千葉県):2008/02/23(土) 18:06:56.36 ID:nILbDeDv0
鮭とおかかの2強
110 自宅警備員(北海道):2008/02/23(土) 18:07:33.49 ID:gj77qk8p0 BE:713408459-DIA(228124)
手で握ったやつが一番です
具は筋子で
111 扇子(東京都):2008/02/23(土) 18:07:49.64 ID:mK0HIN7M0
おかか(笑)
112 バイト(東京都):2008/02/23(土) 18:08:04.58 ID:Q9LnG8Nl0
たらこ、すじこ、塩ジャケ辺りだろ・・
梅干しでもいいんだが、中国産はだめよ!殺虫(ry
113 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:08:21.16 ID:z7IpS8YPP
おとなの味覚のオレはシーチキン
114 留学生(岩手県):2008/02/23(土) 18:09:01.06 ID:fC7MG8ah0
この前塩結び食ったけど、自分で作った方が美味い。
焼き味噌かしゃけかたらこだろ
115 ざとうくじら(静岡県):2008/02/23(土) 18:10:00.59 ID:iBY0bE1c0
>>105
私も数年前までしっとり派でしたがパリパリのりを食べたときは感動しました
皆さんにもぜひ味わって欲しい
116 ジャーナリスト(東京都):2008/02/23(土) 18:10:01.04 ID:vGymQPcA0
スレタイに顔文字はアフィの香りがするので死ねよと思います
117 受付(茨城県):2008/02/23(土) 18:10:37.15 ID:CQUaPI6g0
海苔パリ厨と焼きタラコ厨のウザさは異常
しっとり海苔+生タラコが最強
118 自宅警備員(北海道):2008/02/23(土) 18:10:46.59 ID:gj77qk8p0 BE:190242926-DIA(228124)
しゃけだったら高血圧で死にそうなしょっぱいのが良いな
119 宇宙飛行士(茨城県):2008/02/23(土) 18:10:47.24 ID:yyBKPxSNP BE:498113036-PLT(21017)
高菜が旨いって最近気づいた
120 容疑者(千葉県):2008/02/23(土) 18:10:56.55 ID:3eYVSawK0
あふぅ
121 バイト(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 18:12:22.71 ID:lnAksqqhO
鮭おにぎりにごままぶしたのが最高
122 修験者(大阪府):2008/02/23(土) 18:13:20.30 ID:KScCka2R0
コンビニで売ってる昆布やおかかのおにぎりってもっと安く出来るだろ
123 国会議員(長野県):2008/02/23(土) 18:13:22.12 ID:TLAxtv0U0
脇の下でおにぎりを!
124 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:13:43.68 ID:W+SKCHq1O
鶏唐だよ
125 酒蔵(関西地方):2008/02/23(土) 18:13:48.12 ID:s0DButwd0
明太子か梅かツナマヨだろ
126 養蜂業(東京都):2008/02/23(土) 18:14:35.97 ID:HK4k7FkC0
葉唐辛子と昆布の佃煮で味噌にぎり
127 べっぴん(長屋):2008/02/23(土) 18:15:25.86 ID:jxAaKEep0
かあちゃんの手垢いっぱいのおにぎり
128 女性音楽教諭(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:15:30.55 ID:XVUM6jNKO
マソコでギョーザを
129 会社員(dion軍):2008/02/23(土) 18:16:00.19 ID:d16ZH0lQ0
キャビアとかうまそうじゃね?
130 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:16:08.42 ID:DbHPneUQ0
ツナマヨとか言ってる奴はピザだろ

どうせマヨネーズ味ならなんでも美味美味言うんだから
わざわざおにぎり限定スレに口出すなよデブ
131 コレクター(京都府):2008/02/23(土) 18:16:12.60 ID:fL91+0ei0
鮭だよ味覚障害ども
132 通訳(神奈川県):2008/02/23(土) 18:17:16.14 ID:HfvL+QWx0
おかんの愛情しか考えられへん
133 さんた(樺太):2008/02/23(土) 18:17:19.26 ID:TuNfYswNO
おかかチーズ
134 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:17:30.79 ID:JJwkURTeO
昔はツナマヨだったのに最近は梅や昆布の方がおいしく感じる
135 野球選手(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:19:33.64 ID:oTQIO0tfO
俺のおすすめは空腹だな
136 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:19:50.09 ID:t9XZpsyeO
天むすは神の料理
137 麻薬検査官(群馬県):2008/02/23(土) 18:20:10.97 ID:a6wnDCv90
おにぎりを温めて食べるような野蛮人とは友達になりたくないよね(´・ω・`)
138 商人(東京都):2008/02/23(土) 18:21:23.59 ID:6wP7XU1n0
うまいコメ。これに勝るものなし
139 留学生(静岡県):2008/02/23(土) 18:23:40.44 ID:KV6q5v840
形はまん丸がいいよね、野球のボールみたいな。
140 高校教師(宮城県):2008/02/23(土) 18:24:35.19 ID:h/fHVC5s0
具無しが一番美味い
141 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/23(土) 18:26:50.87 ID:NbcpZTNHO
具なし食う人って我慢プレイでもしてんの?
142 F-15K(茨城県):2008/02/23(土) 18:30:25.46 ID:o+RElw+70
たらこ
143 少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:31:38.05 ID:UEyTeE9Q0
しっかり焼いた、たらこ
144 光圀(三重県):2008/02/23(土) 18:33:48.88 ID:nmAE7xv90
>>140
すごい運動して疲れたときや
受験とかの前には
白米のみの塩むすびはイイヨ
消化よいしすぐエナジーになる
145 ひとりでクリスマス(中部地方):2008/02/23(土) 18:34:40.10 ID:uUak7TMV0
うむ。ここの1はよくわかってる
146 市民団体勤務(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:34:47.83 ID:Iag0jWAj0
                   _,、-―--、,r―-''" ̄``'ー、_
                 ,/     /          \
               /     ./                \
               /      ,!、_  __           \
                /    / ̄    ̄   ヽ             ヽ
                  /    ノ          \          ヽ
             /    /             ヽ         ゙、
              |   /               |          ゙、
              |    | ””"゙゙ヽ   ,r''゙゙゙””'””゙'ゝ !          l
             |.   | __ .l           |            ヽ
             ヽ  / '┴┴`/   ∠エエニ=-   !           ミ
              \|    /             :\          ゞ
                |   ,/   ヽ           : i`ヽ'\lヾヽ、_ヾ`´
               |   (ヽ、_r‐ュ_)        :,;  }_,ノ /   /
                  !    ∪             ヘ、_ ノ    |
                  |  ャ=ニ二二ニ=ュ          / |       !
                  ヽ  (___/゙       /  |      \
                `、                 |ヾ、_    ヽ
                 ヽ          /     !  | | `ヾ丶ヾ´
            _,/  ̄ `ー -- ― '' " ̄          //   `''ー
                   | |                    //      
                      | |              //
147 経営学科卒(関西地方):2008/02/23(土) 18:35:58.90 ID:PdEHjD310
梅干
だがコンビニの梅おにぎりは種入りなので買わない
148 理学療法士(愛知県):2008/02/23(土) 18:36:37.26 ID:xsVbfuHY0
オーソドックスに梅やね
149 光圀(三重県):2008/02/23(土) 18:36:49.35 ID:nmAE7xv90
>>146
俺このまえげろまりがでてくる悪夢をみた
起きたらゲロはきまくってた
もうちょっとでゲロで窒息死するとこだったwww
150 天の声(北海道):2008/02/23(土) 18:37:58.08 ID:kuuICv7P0
コンビニおにぎり120円とか高すぎね?
ブランド米にこだわりの具材、とかいらんから
二個で150円くらいで頼むわ
151 CGクリエイター(関西地方):2008/02/23(土) 18:38:29.21 ID:PFdVMrBU0
>>150
自分で作ったほうがいいんじゃ?
152 ボーイッシュな女の子(青森県):2008/02/23(土) 18:40:06.81 ID:ThXxSxnJ0
鮭、タラコ、焼きタラコ、いくら、筋子あたりで迷うけど
定番で一番好きじゃないのが昆布なのは確か
153 光圀(三重県):2008/02/23(土) 18:41:36.29 ID:nmAE7xv90
>>152
子持ち昆布うまいぞ?
154 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:42:13.74 ID:JJwkURTeO
>>143
しっかり?
外側だけ焼いたたたらこの間違いだろ?
155 もんた(チリ):2008/02/23(土) 18:42:58.79 ID:3GLJaq3D0
まぁ、どれか一つと聞かれれば昆布だな
156 ひとりでクリスマス(中部地方):2008/02/23(土) 18:43:04.11 ID:uUak7TMV0
>>152
痛風で泣くぞおい
157 海賊(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:43:12.80 ID:K1+dgQiU0
焼きたらこか鮭
158 中学生(神奈川県):2008/02/23(土) 18:44:50.12 ID:v6JcHD+A0
鮭のハラス
159 予備校講師(東京都):2008/02/23(土) 18:45:00.55 ID:QOwqgggt0
【レス抽出】
対象スレ: おにぎりの具で一番おいしいのは「昆布」だよね(´・ω・`)
キーワード: 塩

抽出レス数:13

ニュー速終わってなかった
160 西洋人形(岐阜県):2008/02/23(土) 18:45:47.89 ID:yn9fmRWf0
>>31
お前はバカだからなw
161 西洋人形(樺太):2008/02/23(土) 18:47:29.34 ID:tIPsbr1IO
揚げ玉だろ
162 グラドル(チリ):2008/02/23(土) 18:50:51.90 ID:wu8A9mks0
>>1
よくわかってるじゃないか
163 将軍(樺太):2008/02/23(土) 18:52:49.11 ID:LhV1PHrRO
ごはんですよ
164 中学生(神奈川県):2008/02/23(土) 18:54:04.76 ID:v6JcHD+A0
>>140
具無しは1個はいいけど2個目は飽きる
165 ハンター(大阪府):2008/02/23(土) 18:54:05.44 ID:PSzyXpSK0
たらこ>>いくら>>>その他

決定
166 新聞社勤務(関西地方):2008/02/23(土) 18:54:25.53 ID:aG6dRLWQ0
1番目は昆布で2番目は鰹節だな
167 インストラクター(北海道):2008/02/23(土) 18:54:53.97 ID:9Eidfg7T0
チーズおかか
168 養蜂業(東京都):2008/02/23(土) 18:54:57.82 ID:KrkVovck0
その時の気分で一番は変わる
今なら筋子が食べたい気分
169 DQN(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:55:12.83 ID:bvUtJf1X0
美味い海苔で巻いてくれればそれでおk
170 留学生(静岡県):2008/02/23(土) 18:55:36.24 ID:KV6q5v840
あさりのしぐれ煮美味い、でも最近売っていない。
171 小学生(東京都):2008/02/23(土) 18:56:04.91 ID:XcONwRV70
172 きしめん職人(大阪府):2008/02/23(土) 18:56:12.59 ID:+F0Ma73b0
コンビニおにぎりの韓国海苔で包んだ奴は結構美味い
173 ペテン師(愛知県):2008/02/23(土) 18:56:30.38 ID:1RKBJk3k0
わさびだろ
174 ジャンボタニシ(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:57:18.72 ID:33IT0x1z0
おこわだろ常考
175擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/02/23(土) 18:57:43.33 ID:/ycFYnTC0 BE:7566269-PLT(17001)
焼きたらこ
中に入れるんじゃなくて全体にまぶして欲しいが
176 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/23(土) 18:57:49.91 ID:djlK1a1hO
ひろゆき
177 ただの風邪(樺太):2008/02/23(土) 18:57:54.94 ID:ROltBQ1ZO
マヨネーズ+ハム
178 野球選手(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:58:50.15 ID:hqh1eq9NO
辛子高菜
179 (dion軍):2008/02/23(土) 18:59:33.07 ID:5mgbwir30
焼きたらこ
180 通訳(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:59:41.44 ID:nmgXFcHW0
>>140
だな。
具なしの握り飯は海苔もいらない。
>>164
付け合せに沢庵と緑茶があれば何個でもいける。
181 学生(北海道):2008/02/23(土) 19:00:31.42 ID:Lgr0hSy50
>>171
イモが付くって、どこの土人だよ?
182 国会議員(長野県):2008/02/23(土) 19:01:06.88 ID:TLAxtv0U0
まあおにぎりの何が凄いって
ここまでバリエーション豊かな具があることだよ

しかもうまい
183 留学生(静岡県):2008/02/23(土) 19:02:21.53 ID:KV6q5v840
ここまであまりバリエーションありませんでしたが
184 養蜂業(東京都):2008/02/23(土) 19:02:33.02 ID:KrkVovck0
>>182
おかずになる物なら何でも具になるしな
185 ハンター(大阪府):2008/02/23(土) 19:03:32.81 ID:PSzyXpSK0
具なしが一番とかw
塩でもかけて食っとけ乞食ww
186 グラドル(東京都):2008/02/23(土) 19:04:28.23 ID:tB0/3jPv0
邪道だけど、赤飯むすびが至高
187 ただの風邪(樺太):2008/02/23(土) 19:05:33.55 ID:u1weBQoNO
エビマヨ(゚д゚)ウマー
188 今年も留年(茨城県):2008/02/23(土) 19:05:53.95 ID:socOo57R0
>>171
なんでさつまいも?
189 通訳(アラバマ州):2008/02/23(土) 19:06:10.90 ID:nmgXFcHW0
>>185
お前は感性が乞食だな。
190 理学療法士(宮城県):2008/02/23(土) 19:06:41.17 ID:o8Z2xN5G0
これがまたうまい。飯の旨さが引き立つっていうか、くせになる。
http://marugoto.exblog.jp/tags/%E8%8B%A5%E7%94%9F%E6%98%86%E5%B8%83/
191 都会っ子(千葉県):2008/02/23(土) 19:07:39.44 ID:nJkYB8fw0
おかかが一番幸せの味
192 予備校講師(東京都):2008/02/23(土) 19:07:46.01 ID:QOwqgggt0
>>185
さすが大阪ww納得
193 40歳無職(大阪府):2008/02/23(土) 19:07:51.25 ID:q3p0O5Gp0
CPでいくとツナマヨ
本気でいくなら辛子明太子とたらこと焼鮭の三国志
194 一反木綿(東京都):2008/02/23(土) 19:08:18.27 ID:ClnlXk7X0
シチュー
195 麻薬検査官(石川県):2008/02/23(土) 19:10:51.73 ID:INVJ0D+K0 BE:383978055-2BP(556)
焼きたらこかツナマヨな気分だな
196 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/02/23(土) 19:11:21.47 ID:pw6KpZIi0
のり
197 ハンター(大阪府):2008/02/23(土) 19:12:54.86 ID:PSzyXpSK0
具無しが一番うめえよwwwwwww

まるで麒麟の乞食ww
味の向こう側www
198 留学生(静岡県):2008/02/23(土) 19:13:36.82 ID:KV6q5v840
全面海苔で覆われていたらそれだけで嬉しいよ。
具はしょっぱければOK、梅干、おかか、しゃけ, etc
199 扇子(大阪府):2008/02/23(土) 19:15:21.17 ID:kYSIrIrr0
いや、ごはんよりもスパゲティのほうがおいしいでしょ。
200 おたく(愛知県):2008/02/23(土) 19:15:52.37 ID:SSJ+2RJD0
天むす
201 スレスト(コネチカット州):2008/02/23(土) 19:17:14.13 ID:JTZpNtTDO
鯨に決まっているだろ
202 光圀(三重県):2008/02/23(土) 19:20:53.01 ID:nmAE7xv90
>>160
まてまて
高菜ってのは野菜にしては
珍しくたんぱく質があったり
かなりの栄養野菜らしいぞ

ラーメンに入れる辛し高菜も異常にうまいしなw
203 職業訓練指導員(東京都):2008/02/23(土) 19:21:33.43 ID:ZW8qkC170
ツナマヨが一番売れる
204 国連職員(愛知県):2008/02/23(土) 19:21:54.07 ID:Eq/EbTZh0
〇んこ
205 光圀(三重県):2008/02/23(土) 19:22:39.00 ID:nmAE7xv90
うんこ
206 社会科教諭(静岡県):2008/02/23(土) 19:23:34.53 ID:Rqk4bsmH0
高知のコンビニで買ったけど四万十のり のおにぎりもうまいぞ。
207 トムキャット(長屋):2008/02/23(土) 19:23:46.57 ID:YXHmNL+o0
コンビニのおにぎりって塩やばくね
208 ホームヘルパー(北海道):2008/02/23(土) 19:24:11.65 ID:vtbP6TPf0
美少女のうんこ

うんことか言ってる小学生と一緒にするなよ、美少女のうんこは黄金にも勝る人類の至宝だからな
209 光圀(三重県):2008/02/23(土) 19:24:49.65 ID:nmAE7xv90
>>208
いやだよ
臭くて苦いし
食中毒で入院した
210 公務員(コネチカット州):2008/02/23(土) 19:24:54.06 ID:PFHVE90LO
太田胃散入れたら、振られた
211 秘書(高知県):2008/02/23(土) 19:30:57.77 ID:1sxiJrY/0
マヨあればなんでもいいよ
ブヒブヒ
212 経営学科卒(関西地方):2008/02/23(土) 19:34:59.50 ID:PdEHjD310
おいしい具って言ってるのに、得意げに具なしとかいってる馬鹿なんなの?
213 浪人生(コネチカット州):2008/02/23(土) 19:36:47.80 ID:RB1ybVicO
下痢便
214 通訳(アラバマ州):2008/02/23(土) 19:37:11.87 ID:nmgXFcHW0
「具なし」を選択肢の一つに入れる度量もない馬鹿って何?
215 ほうとう屋(大阪府):2008/02/23(土) 19:39:21.87 ID:Fqnkv5oJ0
梅1択だろ
頭大丈夫か?
216 氷殺ジェット(福岡県):2008/02/23(土) 19:39:37.24 ID:5iTAvy4n0
オーマイコンブ
217 運転士(東日本):2008/02/23(土) 19:41:49.59 ID:IEQnIUCi0
>>214
痛いよおまえ・・・
218 光圀(三重県):2008/02/23(土) 19:43:13.31 ID:nmAE7xv90
5合くらいつかった巨大おむすびたべたい
219 魔法少女(東京都):2008/02/23(土) 19:43:34.45 ID:sw/MsTST0
俺は焼きたらこ
220 予備校講師(千葉県):2008/02/23(土) 19:44:03.21 ID:XE75UqxT0
生のタラコのおむすびが良いな。

焼いたのも美味いけど生も美味いよ。
221 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/23(土) 19:44:06.99 ID:NjA+av4SO
梅だろ
222 光圀(三重県):2008/02/23(土) 19:45:40.79 ID:nmAE7xv90
>>220
焼いてないのは確かにうまいな
でもおにぎりは保存性も考えないと!
遠足のリュックに中にいれとくと痛みそうじゃんw
生たらことかいくらってw
223 牧師(東京都):2008/02/23(土) 19:46:52.20 ID:uwzNBIZu0
パスタ
224 グライムズ(大阪府):2008/02/23(土) 19:48:37.00 ID:mxtzXn0T0
焼きたらこ
225 旅人(関西地方):2008/02/23(土) 19:49:38.53 ID:cv0KlZJ30
ひとつ買うならツナマヨ
ふたつ買うならツナマヨと昆布
みっつ買うなら昆布と明太子と鶏五目
226 歯科技工士(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 19:51:59.09 ID:2B+HXlmKO
>>225
3個以上買うときには梅干しが入ってないとダメだろ
227 修験者(アラバマ州):2008/02/23(土) 19:53:29.68 ID:QHcfyKe90
タラコうまいよな
228 組立工(福岡県):2008/02/23(土) 19:54:55.57 ID:/SO998VO0
タラコと明太子の違いが解るやついるか?
229 学校教諭(大阪府):2008/02/23(土) 19:55:03.41 ID:TeWEg77d0
自分チで漬けた梅干。
市販の梅干は不可。
230 ハンター(長屋):2008/02/23(土) 19:55:08.90 ID:UtljrRTw0
昆布
おかか
231 公務員(コネチカット州):2008/02/23(土) 19:55:45.85 ID:qtGVzWQaO
おかずなしなら最強は梅
232 迎撃ミサイル(京都府):2008/02/23(土) 19:55:53.90 ID:OKAFnOB60
すじこ
233 ひき肉(東日本):2008/02/23(土) 19:57:27.27 ID:83AJT2vK0
鮭はらみ
焼きタラコ
234 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 20:00:54.58 ID:NGAFey5rO
昆布は大人になると良さが分かるね
235 ひき肉(東日本):2008/02/23(土) 20:02:42.96 ID:83AJT2vK0
漬けマグロ+わさび
236 ちんた(静岡県):2008/02/23(土) 20:44:58.05 ID:AsKD3nCM0
梅干しに始まり、梅干しに終わる
237 今年も留年(アラバマ州):2008/02/23(土) 20:46:46.03 ID:fV8uGCq70
いかなごの釘煮
238 貸金業経営(dion軍):2008/02/23(土) 20:48:12.63 ID:8iHDLuRV0
すずんこ
239 貸金業経営(dion軍):2008/02/23(土) 20:48:48.87 ID:8iHDLuRV0
>>237
アラバマ州は神戸だったのか
240 よんた(東京都):2008/02/23(土) 20:48:59.35 ID:IvUZdbKD0
ばあちゃんが作ってくれるネギ味噌おにぎりは至高だったよ
241 ゆかりん(長屋):2008/02/23(土) 20:49:27.42 ID:0PCTavzw0
焼きタラコうめえ
242 麻薬検査官(富山県):2008/02/23(土) 21:13:57.82 ID:Qj4xH+170
とろろ昆布のおにぎりうまいよ
海苔じゃなくて昆布で巻いたやつ
243 モデル(千葉県):2008/02/23(土) 21:16:00.71 ID:8rbtCSyU0
ネギトロ
244 新宿在住(愛知県):2008/02/23(土) 21:17:06.69 ID:MRTjmqde0
タラコ>鮭>その他>>>>>>>>>>>>>昆布

昆布大ッ嫌い、はきそうになる。
245 牛(樺太):2008/02/23(土) 21:19:52.18 ID:0ekjHWD+O
  ノノノ
(´・∀・^)バカヤロウ、明太子だ。

 ∩_∩ バクバク
(*・ω・)わぁ〜♪
 ⊃/■\⊂
246 司会(滋賀県):2008/02/23(土) 21:21:07.13 ID:IoZQgdAW0
>>236
塩むすびに始まり、塩むすびに終わる。
米さえ良ければ、プレーンむすびが最高なのは言うまでもない。
247 巡査長(埼玉県):2008/02/23(土) 21:22:23.74 ID:x5gxhEAR0
(T^ω^)具なしだろ
248 今年も留年(アラバマ州):2008/02/23(土) 21:22:28.33 ID:fV8uGCq70
たまごやきとソーセージのにおいが移った俵おにぎり最強かーちゃん
249 インテリアコーディネーター(福島県):2008/02/23(土) 21:24:32.21 ID:EcMF1oIb0
シャケに決まってんだろうがカスども
250 とき(アラバマ州):2008/02/23(土) 21:24:38.56 ID:tc+ktyeV0
ほかほかご飯にすじこを入れて、ズルッと
251 国会議員(東日本):2008/02/23(土) 21:26:33.34 ID:g+9sdbb20
ねぎみそ
252 すくつ(東京都):2008/02/23(土) 21:27:25.95 ID:Fol9Nyec0 BE:1409999-PLT(12660)
鮭フレークがいい
253 すくつ(アラバマ州):2008/02/23(土) 21:28:06.82 ID:tQ0hDLvs0
昆布は意外とおいしいぞ。試してみなよ。
254 探検家(コネチカット州):2008/02/23(土) 21:29:18.14 ID:EZ1wVJk1O
具なしおにぎりが好物の奇人が集うスレ
鉄平マジ小物wwwwww27死目wwwwwwww
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203219517/
255 インテリアコーディネーター(福島県):2008/02/23(土) 21:30:28.52 ID:EcMF1oIb0
五穀米のおにぎりなら具無しだな
256 すくつ(東京都):2008/02/23(土) 21:30:28.24 ID:Fol9Nyec0 BE:939896-PLT(12660)
斬新さでイチゴとか入れたらどうだろう
257 白い恋人(樺太):2008/02/23(土) 21:31:57.00 ID:IXeYXtTfO
ちがうよ塩むすびだよ
またの名を具なしともいう…
258 今年も留年(茨城県):2008/02/23(土) 21:32:52.90 ID:socOo57R0
>>256
やってみて
259 お猿さん(東京都):2008/02/23(土) 21:32:56.02 ID:5xVT4feT0
ばかかお前ら?
どの味もおいしい。これが結論。
260 お猿さん(東京都):2008/02/23(土) 21:34:37.08 ID:5xVT4feT0
きゅうりのキューちゃんを入れるとこりこりうまー。


これ、お豆知識な!
261 造園業(宮城県):2008/02/23(土) 21:35:12.00 ID:TWrVSEky0
                      ''';;';';;'';;;,.,    ブーン・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ブーン・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  
             |∧毛∧ 毛∧(^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/∧毛 TEPから来ました
             (^ω^T)(ω^T)毛∧(^ω^)∧毛∧^ω^) (T^ω)-っ
       ∧毛∧   |   _二二二つω^T)(\ (T^ω^)二⊃ ∧毛∧r 
   ⊂二(^ω^T)二ノ   /(^ω^T)  ⊂二\\_∧毛∧二二(T^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   ∧毛∧つ  \(T^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二(^ω^T)二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
262 巡査長(埼玉県):2008/02/23(土) 21:35:52.63 ID:x5gxhEAR0
    |┃三
    |┃
    |┃ ≡  .∧毛∧
____.|ミ\___(^ω^T) _
    |┃=___    \
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
263 もんた(東日本):2008/02/23(土) 21:36:14.09 ID:9ITeRyR/0
わかってんじゃねーか
264 司会(滋賀県):2008/02/23(土) 21:36:55.18 ID:IoZQgdAW0
>>259
納豆とか、ジャムとか入れるバカがいるから。
残念だが、どれも美味しいとは言えない。
265 お猿さん(東京都):2008/02/23(土) 21:38:30.51 ID:5xVT4feT0
>>264
ばか?
一般常識内の具だよ?
そんなゲテモノじゃなくてよ?
ぼこるぞ?あ?ばか?
266 お猿さん(東京都):2008/02/23(土) 21:39:02.58 ID:5xVT4feT0
>>264
さすが滋賀のやつは死が見えてるだけあって頭が末期www
滋賀、死が。
267 エヴァーズマン(埼玉県):2008/02/23(土) 21:39:03.63 ID:anZiseiO0
梅しそふりかけを和えたおにぎりは本当に美味しかった
近所で売ってないのが残念
268 年金未納者(九州地方):2008/02/23(土) 21:39:28.28 ID:QbZG8sAs0 BE:241568892-2BP(1111)
おむすび的には明太子だお///
269 インテリアコーディネーター(福島県):2008/02/23(土) 21:39:51.64 ID:EcMF1oIb0
山田く〜ん、>>266の座布団全部持ってって〜
270 会社員(神奈川県):2008/02/23(土) 21:40:14.40 ID:h+Npxv8O0
子持ち昆布が最強
271 お猿さん(東京都):2008/02/23(土) 21:40:34.77 ID:5xVT4feT0
味噌をつけて握ってもおいしいお^−^
272 新聞社勤務(千葉県):2008/02/23(土) 21:41:36.59 ID:kGpDYrSG0
昔はシーチキン派だったが今は昆布派だ
273 車内清掃員(樺太):2008/02/23(土) 21:41:50.01 ID:+zGGQvOeO
塩のきいた梅干しおにぎりに一票
274 お猿さん(東京都):2008/02/23(土) 21:41:53.93 ID:5xVT4feT0
>>268
お前は合格。

>>269
お前は不合格!うん。
275 専守防衛さん(香川県):2008/02/23(土) 21:42:38.80 ID:GO7vijE+0
ツナマヨ最高だろ
うますぎる
276 造園業(宮城県):2008/02/23(土) 21:42:41.09 ID:TWrVSEky0
                   「i|
                    | ||
                    ,r‐ォ}」|
                    l []ノ,}
                {  ,ノ
                  /  |
              /  |
               /   l
              l     !
                 l    | _  /∠ へ
              l  ノ  l> `    // \
            l     lフ / ///ハ ヽ
             |     l7〃/へ/ーへ トi ト 具なしおにぎりを要求する
             |  / |〃┬  L     |、ト
           /| /   l {j | (__人__) l ハ
           iー'´    l }ヽ.     /'
           l        ∧-L   ̄  /l
            l     /  \  `i ー' ト、
             l  / /  l \」\ /、 ハ
           ノ、   /   l      ト、| 〈 |
           ヽi  /     l     | l ,. <ヽ
                |       l    lノ/   \
              |          l   |/    ヽ
              |           |o |`ヽ |  i
277 年金未納者(九州地方):2008/02/23(土) 21:43:03.69 ID:QbZG8sAs0 BE:429456184-2BP(1111)
>>274
やたぁお^^
278 数学者(茨城県):2008/02/23(土) 21:44:12.03 ID:JQuQu3dK0
俺は最近ツナマヨとかエビマヨが好きなんじゃなくて、あのマヨネーズ風ソースの味が好きなのだと気が付いてしまった。
279 山伏(アラバマ州):2008/02/23(土) 21:44:19.15 ID:NmJv8mXq0
鶏ごぼう
280 ただの風邪(樺太):2008/02/23(土) 21:46:20.74 ID:3Px2DBd9O
おかかだろ
ただ、おでんに関していえば昆布は間違いなく一位
281 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/23(土) 21:46:46.59 ID:AAM5b4CwO
野沢菜だろ
282 元祖広告荒らし(埼玉県):2008/02/23(土) 21:49:06.97 ID:67Wyt7I/0
tepper野球板に帰れw
283 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/23(土) 21:49:21.59 ID:sm7xcvRxO
梅だろ
さらに言えば、ゆかりご飯のおにぎりが至高
284 ダンサー(東京都):2008/02/23(土) 21:50:20.04 ID:4bktu8MN0
>>140
間宮兄弟乙
285 配管工(栃木県):2008/02/23(土) 21:50:39.47 ID:HMv9by/Y0
昆布茶混ぜて作るとんまいけど
地味に塩おにぎりか梅干がやっぱりおいしい
286 団体役員(静岡県):2008/02/23(土) 21:51:51.24 ID:XOBTflP+0
今夜22時、人気声優“ゆかりん”が生出演〜レア映像を見逃すな!!
2月21日18時2分配信 RBB TODAY



 ブロードバンド放送GyaOの「GyaOジョッキー」に“ゆかりん”の愛称で親しまれる声優・田村ゆかりが生出演する。配信は本日22時から。再放送は2月26日正午から。((c) USEN CORPORATION)
287 工作員(北海道):2008/02/23(土) 21:52:46.34 ID:t5nskRol0
韓国海苔は過酸化水素水で消毒するから安全スミダ。
288 朝日新聞記者(大阪府):2008/02/23(土) 21:56:25.78 ID:89bwdM7a0
梅干しが最高だがキャラブキなんかもいい
289 バンドマン(神奈川県):2008/02/23(土) 21:56:53.99 ID:9OA3gALD0
>>2で答えが出た
290 ブリーター(不明なsoftbank):2008/02/23(土) 21:58:23.16 ID:+QLSZL/R0
筋子に限る
千葉じゃあんまり売ってないから、いくらか明太子で我慢してる
291 ブロガー(大阪府):2008/02/23(土) 22:01:08.53 ID:A0niYaXp0
どれもうまいが世界最後の日に食べるとしたら
梅干か具なし(塩)だな。
やっぱり主役は米だよ。梅干は引き立て上手だわ。
292 22歳OL(アラバマ州):2008/02/23(土) 22:15:49.81 ID:NB4t0w560
具なしの塩握り!!
293 光圀(神奈川県):2008/02/23(土) 22:19:17.88 ID:LVAHMWwr0
かーちゃんの漬けた梅干し、赤くなった部分が特に好き

市販は不味いよ……かーちゃん梅干し送っておくれ(ノД`)
294 宇宙飛行士(東京都):2008/02/23(土) 22:47:52.34 ID:/1+5G70T0
具なしに限る
295 山伏(アラバマ州):2008/02/23(土) 23:23:57.19 ID:NmJv8mXq0
>>290
千葉って筋子あんまり売ってないのか。意外だ。
296 ちんた(樺太):2008/02/23(土) 23:26:57.27 ID:Xl7+UTnuO
焼きタラコマヨネーズかな
297 ブリーター(不明なsoftbank):2008/02/23(土) 23:27:36.03 ID:+QLSZL/R0
>>295
都内に出たとき買い溜めする事もあるんだぜ
本八幡でも買えるんだけど、ほぼ都内だよね
298 運び屋(山陰地方):2008/02/23(土) 23:29:30.03 ID:K6wsgdq70
焼いたスパムのおにぎりうめぇ
299 猫インフルエンザ(大阪府):2008/02/23(土) 23:33:21.91 ID:WGR5mVy10
例のおにぎり画像だらけとおもいきや…
300 きしめん職人(樺太):2008/02/23(土) 23:34:44.69 ID:izY0k3RmO
昆布も上手いがやっぱり梅が一番
301 焼飯(関東地方):2008/02/23(土) 23:35:08.62 ID:gNVQjpsc0
ツナマヨ
302 浪人生(コネチカット州):2008/02/23(土) 23:35:17.06 ID:xRAaUx8XO
塩むすび食べながら「ありがたやありがたや」って叫びたい
303 社会保険庁職員(神奈川県):2008/02/23(土) 23:36:26.01 ID:ARFJSOE10
ねぎみそ
304 入院中(埼玉県):2008/02/23(土) 23:38:18.84 ID:fEr69JD30
ねぎみそ
305 犬インフルエンザ(神奈川県):2008/02/23(土) 23:41:58.03 ID:+TBGUOUZ0
ツナマヨ一択
306 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/23(土) 23:46:35.20 ID:m+rdNqNoO
直巻きならなんでもいい。
パリパリの海苔は、何かヤだ。
307 マジシャン(大阪府):2008/02/23(土) 23:47:08.35 ID:YGkL3kz40
>>1
禿同
308 踊り子(佐賀県):2008/02/23(土) 23:47:54.24 ID:yTcrgZjr0
>>1
ああ。昆布だよな。
309 数学者(北海道):2008/02/23(土) 23:51:34.00 ID:S4kvhbhg0
【レス抽出】
対象スレ: おにぎりの具で一番おいしいのは「昆布」だよね(´・ω・`)
キーワード: 山わさび





抽出レス数:0
310 DJ(コネチカット州):2008/02/23(土) 23:54:55.88 ID:ah/8PpwdO
辛子明太子だな、昆布厨はハゲ
311 今年も留年(千葉県):2008/02/23(土) 23:58:34.28 ID:vkYPH4tl0
本当のオカカが食いたくて
昔の削り節器と鰹節買いました
後悔はしていません
312 おくさま(東京都):2008/02/24(日) 00:00:56.77 ID:DncEgcwU0
今日のスカウト弁当スレか、ヤーサカ〜
313 車内清掃員(大阪府):2008/02/24(日) 00:02:29.86 ID:45c4RJiU0
アサリの時雨煮うまああああああああああ
314 スレスト(コネチカット州):2008/02/24(日) 00:03:23.94 ID:Ocdsj2qcO
>>85
高菜とエビマヨどっちも食べたい(・ω・` )
315 アナウンサー(埼玉県):2008/02/24(日) 00:07:34.43 ID:IrI9KE3/0
>>1
同志よ、もしゃもしゃしようぜ
316 建設作業員(長屋):2008/02/24(日) 00:08:06.50 ID:BCpoJMT80
日本のおにぎり文化さいこぅー
317 酪農研修生(大分県):2008/02/24(日) 00:08:19.46 ID:exQJhW4d0
親が弁当に入れてくれるおにぎりほど旨いもんは無いよな
318 ゲーデル(北海道):2008/02/24(日) 00:15:38.54 ID:/kBWDn8v0
5mm角に沢庵をきざみ、ごはんと一緒にかき混ぜる。
おにぎりにして海苔はってほうじ茶一緒に食うとウマー
319 ジャーナリスト(愛知県):2008/02/24(日) 00:15:48.86 ID:5KZM0IIk0
320 扇子(東京都):2008/02/24(日) 00:35:48.07 ID:QuwC+J9H0
魚味噌の焼きおにぎり
321 クリエイター(福島県):2008/02/24(日) 02:08:15.43 ID:GVSQeurk0
  おっ  |.     ∧毛.|| おにぎりと聞いては黙ってられんお
      |毛∧ ⊂(^ω^||
  ゾ     |^ω^)  ゝ  O_____  ぼくたちに任せろお
  ロ    :|  とノ/⌒、___||○※.∧毛∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧毛∧※(T^ω^)
    ロ  .| ̄ ̄∧毛(^ω^T) (⊃  と)∧毛∧ ここにも進出するお
      |   (^ω^/  []O | | |(^ω^T)
         ⊂   UI⌒、    ..-、   ..-、   )
     //   (_(__(_ノ(_ Σ(,,■;≡;,,■)
   / /             (つ ⊂) ∧毛∧
   /  / 美味しそうだお     ヽ  ノ (^ω^∧毛∧
  / ∩∧毛∧      ∧毛∧ レU  (   (T^ω^) いちごも要求するお
  / .|(T ^ω^)_    (T^ω^)     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄   (     )    (_(__| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ      早速tepperを動かすお
322 合コン大王(大阪府):2008/02/24(日) 02:49:50.20 ID:7ds6VvL60
にけやのおにぎり
323 司会(東日本):2008/02/24(日) 05:39:53.33 ID:++R5NPDa0
焼きたらこ
324 右大臣(埼玉県):2008/02/24(日) 05:44:00.86 ID:JnH6Hjmx0
ツナマヨを初めて食べたときは感動したもんだ 
325 赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/24(日) 05:52:05.91 ID:JItXaq+pO
辛子明太子
焼きたらこ
ツナマヨ



326 シウマイ見習い(dion軍):2008/02/24(日) 05:52:09.30 ID:tYdIQ78y0
愛媛のみかんを忘れてないか?
327 トナカイ(関西地方):2008/02/24(日) 06:00:24.45 ID:XPjgZz890
  ∧ ∧   斬新なものにぎってみました
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、     ,.-、     ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、        ,.-、
 と__)__) (,,■)    (,,■)    (,,■)  (,,■)     (,,■)      (,,■)       (,,■)
      スイカバー ガリガリくん グミ アポロチョコ クロレッツ カントリーマァム VC3000のどあめ
          ,.-、   ,.-、     ,.---、     ,.-、   ,.-、    ,.-、     ,.-、
          (,,■)  (,,■)   (´・ω・)    (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)
       おっとっと メントス  カワイソス.zip 梅ガム 雪見大福 フリスク ねるねるねるね
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)   (,,■)
   卵ボーロ ピンキー 笛ラムネ ミルキー グリコ チロル パイの実 森永キャラメル 
328 猫インフルエンザ(兵庫県):2008/02/24(日) 06:00:35.84 ID:kmU8Jsa40
塩鮭のハラス
329 果樹園経営(アラバマ州):2008/02/24(日) 06:07:56.89 ID:zJid1dL80
セブンのおにぎり100円祭りかと思った死ね>>1
330 バイト(ネブラスカ州):2008/02/24(日) 06:24:14.43 ID:iOS8YoO6O
梅干しの底力を知れよ
一回干されてるんだぜ
331 公設秘書(群馬県):2008/02/24(日) 06:39:41.72 ID:NRnv9gaT0
どう考えてもたらこが一番だんべw
少年野球のとき昼飯で10個食ったこともある
332 練習生(アラバマ州):2008/02/24(日) 06:49:45.24 ID:phyJMO+80
(*・∀・)ノ ひつまぶしのおにぎり
333 DJ(和歌山県):2008/02/24(日) 07:45:09.10 ID:rOfVPQgQ0
http://cgi20.plala.or.jp/~hiroppy/img-box/img20080223201800.jpg
芥子菜の漬物の葉っぱおにぎり
レンコン2枚にハムをはさんだ天麩羅
創作料理です。。
334 イラストレーター(東京都):2008/02/24(日) 07:55:37.47 ID:HP2bPgKl0
ツナマヨばっかだったが最近シャケの偉大さに気付いた
335 ざとうくじら(東京都):2008/02/24(日) 07:56:23.12 ID:o5UggqqN0
酢昆布は中野物産な
336 フート(新潟県):2008/02/24(日) 08:34:29.58 ID:Dh0ysEjf0
は?明太子に決まってんだろ。
337 トナカイ(樺太):2008/02/24(日) 08:45:51.15 ID:ukDd22xmO
節分に関係なく太巻きを売れ。
助六?しねよ
338 農業(鹿児島県) :2008/02/24(日) 09:03:29.82 ID:x1pIXqSe0
>>333
ハムじゃなくてレンコンの肉詰めなら美味そうだけどな。
339 車内清掃員(東京都):2008/02/24(日) 09:36:39.32 ID:0QR5lcZT0
うめと昆布とおかかと鮭と焼きたらこがあれば他はもういらない。
340 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/24(日) 09:37:21.50 ID:5zJi0BDT0 BE:1994690399-PLT(70001)
昆布って昆布かよ
341 アリス(コネチカット州):2008/02/24(日) 09:41:32.01 ID:EIi45GmOO
エビマヨが最強
342 車内清掃員(東京都):2008/02/24(日) 09:46:33.47 ID:0QR5lcZT0
>>340
あぁ昆布だ。
343 司会(東日本):2008/02/24(日) 09:48:05.11 ID:++R5NPDa0
米の味と塩が一番大切
344 銭湯経営(静岡県):2008/02/24(日) 09:49:56.42 ID:yqT/HuQ50
>>340
ああ、ぬるぬるしてふんどし代わりにすると非常に気持ちがいい昆布だ
345 通訳(コネチカット州):2008/02/24(日) 09:50:03.62 ID:WMLyYwMRO
冗談なこと言うなよ、鮭だよ!
346 農業(鹿児島県) :2008/02/24(日) 09:52:40.27 ID:x1pIXqSe0
どっかのコンビニに塩おにぎりってのがあったな。具なしのやつ。100円。
347 司会(東日本):2008/02/24(日) 09:52:54.77 ID:++R5NPDa0
焼きタラコだ!
348 工学部(埼玉県):2008/02/24(日) 09:53:42.68 ID:BlKqq+ZA0
食費節約のため、毎日おにぎり作って会社に持ってってるんだが
ウメ・シャケ・イクラ・明太子・ツナマヨのローテンションに飽きた
おかかチーズおにぎりってうまいの?
349 司会(東日本):2008/02/24(日) 10:06:19.02 ID:++R5NPDa0
塩としょうゆと酢とマヨネとわさびを
適当に使えばOK
350 女性音楽教諭(北海道):2008/02/24(日) 10:07:20.39 ID:9Fjd16m70
>>348
具なしにして、漬け物にバリエーションをつけろ。
たくあん、べったら、つぼづけ、しばづけ…
351 スパイ(大阪府):2008/02/24(日) 10:07:30.33 ID:q5VrJuSA0
昆布は自己主張が強すぎる
バランスを考えろ
352 女子高生(北海道):2008/02/24(日) 10:19:02.00 ID:UI50R+Bq0
コンビニのシャケおにぎりのシャケは塩が甘くてダメだな
353 事情通(富山県):2008/02/24(日) 11:04:27.03 ID:G/EafKyd0
塩なのに甘いとはこれいかに
354 アイドル(山陰地方):2008/02/24(日) 11:07:03.87 ID:iNVMx4V30
ほほう
355 海賊(東京都):2008/02/24(日) 11:08:40.61 ID:sFte82S30
梅干です
但しオレの田舎のおばちゃんがつけたやつ
356 銭湯経営(静岡県):2008/02/24(日) 11:09:09.60 ID:yqT/HuQ50
男ならNaCl100%の塩だろ、混ぜ物なし!
357 トリマー(コネチカット州):2008/02/24(日) 11:14:07.32 ID:APkjXc5EO
>>348
ハイテンションで作ったら?
358 下着ドロ(千葉県):2008/02/24(日) 11:14:59.10 ID:HBteuG1K0
梅干し、タラコ、鮭、昆布

これぞ四天王
359 割れ厨(東京都):2008/02/24(日) 11:16:35.92 ID:2uJNS+Ag0
油切ったものすごい大振りのシーチキン
360 電気店勤務(長屋):2008/02/24(日) 11:18:27.04 ID:FgKfzm1t0
ツナマヨ美味いって言ってるのはツナマヨ自体が美味く感じるのであって
ご飯との相乗効果は無い

昆布にしろ、鮭にしろ、梅干にしろ、単品でも売ってるが
ツナマヨは無い、あってもパン向け

単品がないものはご飯との相乗効果が薄くて
美味しいと感じる奴も少ないということ
361 農業(東京都) :2008/02/24(日) 11:20:28.56 ID:QFoOgJ3/0
俺はたらこが好きです
ごはんにのっけるなら生たらこや生の明太子が好きなんだけど
おにぎりにするなら焼いた奴の方がいいと思うんです
362 就職氷河期世代(福岡県):2008/02/24(日) 11:25:09.80 ID:v0fZwzIU0
しぐれ
363 女子高生(東京都):2008/02/24(日) 11:30:20.81 ID:olnaAs850
>>360
酢飯気味なコンビニおにぎりのお米には合うんじゃないの
364 司会(東日本):2008/02/24(日) 11:31:20.66 ID:++R5NPDa0
焼きタラコ最強
365 ピッチャー(アラバマ州):2008/02/24(日) 11:32:17.60 ID:i8YP0RX00
俺はスイ
366 海賊(千葉県):2008/02/24(日) 11:34:19.49 ID:66lnK+pJ0
エビの天ぷら
367 DJ(宮城県):2008/02/24(日) 11:36:09.26 ID:I5WjFiQj0
鮭、おかか、昆布、梅干

タラコなんてぜいたく品は認めない。
368 アリス(コネチカット州):2008/02/24(日) 12:08:01.08 ID:IaDKmYZ7O
ここまで焼きおにぎり無しとは…

どちらかと言えば醤油より味噌のほうが好き。
369 司会(東日本):2008/02/24(日) 12:18:34.76 ID:++R5NPDa0
>>368
おいしいけど、白飯とはちょっと違うからなぁ。
俺の中では別枠。
370 農業(鹿児島県) :2008/02/24(日) 13:22:06.93 ID:x1pIXqSe0
>>360
うん。ご飯茶碗を用意して隣に置いた時に
おかずになるものが具としてはやはり適している。
考えが古いって言われそうだが。
371 探検家(東京都):2008/02/24(日) 13:23:52.69 ID:5oSNRbgl0
具なしで米の旨みを味わうのも一興
372 海賊(千葉県):2008/02/24(日) 13:30:06.08 ID:66lnK+pJ0
>>370
ツナ缶とマヨネーズはそれぞれ単品で売ってるんで勘弁してもらえませんでしょか?
373 探検家(東京都):2008/02/24(日) 13:33:19.44 ID:5oSNRbgl0
ツナ缶とマヨネーズでツナマヨの味までにするには
鬼のようにマヨネーズがいるぞ
374 農業(鹿児島県) :2008/02/24(日) 13:54:23.41 ID:x1pIXqSe0
>>372
おにぎり審議会に提出してみる。ちょっとまちなー。
375 クリエイター(東京都):2008/02/24(日) 14:12:37.90 ID:UNnOHRwW0
オレンジチキン
376 旅人(アラバマ州):2008/02/24(日) 14:15:45.11 ID:S1C9V3YK0
こんぶ、おかか、わらび

3種のいらない具材
377 司会(東日本):2008/02/24(日) 14:18:11.72 ID:++R5NPDa0
>>376
いるに決まってるだろ!
378 キャプテン(catv?):2008/02/24(日) 14:20:06.86 ID:eXmi8FrQ0
子持ち昆布なんか最高にうまいよね
379 客室乗務員(北海道):2008/02/24(日) 14:20:36.38 ID:8gSk/W6i0
おにぎりなんてどうでもいい
タコスくいてー
380 ほうとう屋(dion軍):2008/02/24(日) 14:21:35.76 ID:gzqmVvbY0
>>376
最近はわらびなんてあるのか?
381 工学部(東京都):2008/02/24(日) 14:25:29.64 ID:X1LY+Y3w0
おにぎり←田舎モノの言い方
おむすび←粋、都会人
382 事情通(富山県):2008/02/24(日) 14:27:11.81 ID:G/EafKyd0
にぎりめしは?
383 合コン大王(東京都):2008/02/24(日) 14:27:58.11 ID:mceBdEgb0
昆布は無難すぎて詰まらん
384 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/24(日) 14:28:34.02 ID:AuiAdhurO
セブンのエビマヨ(*´Д`)'`ァ'`ァ
385 ロケットガール(アラバマ州):2008/02/24(日) 14:29:41.51 ID:b7Rubgz30
キャビアで作ったことあるが、うまかった。
またやりたいけど、高い……
386 練習生(アラバマ州):2008/02/24(日) 14:29:53.23 ID:phyJMO+80
>>381
初めて聞いたよ
387 客室乗務員(北海道):2008/02/24(日) 14:31:59.59 ID:8gSk/W6i0
真の国際人ならMUSUBIと呼ぶ
388 農業(鹿児島県) :2008/02/24(日) 14:41:18.05 ID:x1pIXqSe0
朝からなんとかマヨとか胃もたれするわ。
389 AV監督(北海道):2008/02/24(日) 14:42:43.69 ID:R9RNKJDe0

イクラ
塩辛はどう?
390 養鶏業(東京都):2008/02/24(日) 14:44:56.09 ID:KJvusQNf0
寝起きじゃなければ何食っても胃もたれなんかしない
391 白い恋人(埼玉県):2008/02/24(日) 14:45:43.38 ID:url6C8t60
>>1
よくわかってんじゃん
392 キャプテン(catv?):2008/02/24(日) 14:46:35.98 ID:eXmi8FrQ0
たこわさなんて具があったらうまそうじゃない?
393 司会(東日本):2008/02/24(日) 14:47:15.64 ID:++R5NPDa0
>>389
塩辛??
394 消防士(東京都):2008/02/24(日) 15:15:27.57 ID:qw8zur1I0
>>381
きよしさん乙
395 乳母(アラバマ州):2008/02/24(日) 18:11:18.80 ID:mWGxXOur0
セブンで売ってた銀シャリは通常具の入ってる部分が空洞でワロタ
機械が対応出来ないんだろうけどさ
396 デパガ(岐阜県):2008/02/24(日) 22:44:33.94 ID:WwP8XCJU0
昆布
397 留学生(大阪府):2008/02/24(日) 22:45:27.19 ID:IPib54Nc0
は?おかか以外有り得ないだろ!
398 車内清掃員(東京都):2008/02/24(日) 22:46:59.65 ID:0QR5lcZT0
コウコウは?
399 手話通訳士(東京都):2008/02/24(日) 22:54:17.28 ID:ztZGA+OQ0
>>381
これを見ると東京は「おにぎり」なんだけど。
http://www.nhk.or.jp/shokuryo/onigiri/index.html
400 講師(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:12:01.26 ID:jhVgNsF00
い、いくらおにぎりが、だ、大好きなんだな
401 候補者(滋賀県):2008/02/24(日) 23:13:49.93 ID:+yJfLeu20
醤油掛けたカツオブシだろ
402 動物愛護団体(青森県):2008/02/24(日) 23:15:59.32 ID:+Avb3fPT0
マス子醤油漬けか筋子
403 不老長寿(千葉県):2008/02/25(月) 00:38:35.28 ID:a7M5fbr20
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)(  ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
404 電気店勤務(千葉県):2008/02/25(月) 00:42:12.64 ID:mLybZP2O0
おにぎりはカーチャンだ。

どんな具でも、あったかく包み込んでくれんるんだぜ?
405 アナウンサー(東京都):2008/02/25(月) 08:31:24.39 ID:awXbOA6K0
具ナシの塩むすびが最強
406 きしめん職人(愛知県):2008/02/25(月) 14:58:53.96 ID:Yk/KF3tT0
わっしょいより具無し野郎のAAが多いって
ν速も変わったね。
407 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 15:01:41.92 ID:SeuYTn1HO
明太子と昆布の2つでいい
シーチキン選ぶ奴は死んでくれ
408 手話通訳士(東京都):2008/02/25(月) 15:03:01.69 ID:ErVPro+20
何年か前に東京でおにぎり専門店話題になって無かった?
つぶれたの?
409 国連職員(福岡県):2008/02/25(月) 15:03:44.60 ID:J5Gp3xVB0
妹にチョコボール入れたおにぎり食わされた時は死ぬかと思った
410 トンネルマン(catv?):2008/02/25(月) 15:04:31.75 ID:l88f4z+g0
おかかと昆布がおにぎりって感じする
411 栄養士(コネチカット州):2008/02/25(月) 15:06:45.50 ID:v/ebnh7LO
最近うまかったのはデパ地下のおにぎり屋で売ってた広島牛塩焼きおにぎり
一個400円近くてワラタ
412 トナカイ(北海道):2008/02/25(月) 15:07:58.31 ID:USiGD7lc0
おかかに勝るものなし
413 くつした(樺太):2008/02/25(月) 15:10:38.01 ID:ns9Xc5iRO
コンビニおにぎりの昆布の不味さは異次元
佃煮じゃんあれ
セブンとファミマの開発はマジで味覚障害
414 旅人(宮城県):2008/02/25(月) 15:12:01.34 ID:qudUwC2O0
ガキって何でも一番とか最強とか決めたがるよな
415 留学生(大阪府):2008/02/25(月) 15:14:16.10 ID:r3kG34x80
おかかに決まってるだろ。
416 漫画家(東京都):2008/02/25(月) 15:15:02.34 ID:kXDybNdX0
おかかw/刻みネギ
417 将軍(樺太):2008/02/25(月) 15:20:23.16 ID:xb/cxXOnO
い・く・ら
418 役場勤務(アラバマ州):2008/02/25(月) 15:23:16.21 ID:Dn+WJtG90
あれ?
梅干あまり人気なしか?
419 アイドル(アラバマ州):2008/02/25(月) 15:33:26.99 ID:yj22DFnD0
おにんぎりおにんぎり!
420 空気(滋賀県):2008/02/25(月) 15:34:40.71 ID:8ZS/RbzU0
こういう気遣いの出来るお嫁さんが欲しいけど私には無理
421 さんた(埼玉県):2008/02/25(月) 15:35:45.98 ID:EhiAYE970
1万円札
422 ドラッグ売人(静岡県):2008/02/25(月) 15:36:43.06 ID:kDzrkKND0
おかあ
423 くつした(樺太):2008/02/25(月) 15:39:09.99 ID:ns9Xc5iRO
>>420
キチガイと読んだ俺はキチガイ
424 40歳無職(アラバマ州):2008/02/25(月) 15:39:29.77 ID:YDmQe/640
焼きたらこ
ほぐし鮭の混ぜ込み
オレ的2TOP
425 あらし(大阪府):2008/02/25(月) 15:39:41.62 ID:upzWC1Z30
おかか、鮭だな。
けど、一番は具なしで海苔を2枚貼り付けたシンプルなのが好き。
これにウインナー、玉子焼き、沢庵と味噌汁があれば最高。
426 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/25(月) 16:01:14.36 ID:2KJcIJekO
昆布と鮭を一緒にして握ったのが一番好き

昆布の甘味と鮭の塩っ気のハーモニーが醸し出す旨さは異常
427 浴衣美人(千葉県):2008/02/25(月) 16:07:54.65 ID:QASYaOQ10
カーチャンや友達んちのおやつにくれるおにぎりって旨かったよなぁ
コンビニセロファン包装のおにぎり買うと思い出すー
428 現職(埼玉県):2008/02/25(月) 16:12:36.53 ID:UhjY4JC80
(T^ω^)
429_:2008/02/25(月) 16:13:08.82 ID:nsGH3Knq0
かかお
430 土木施工”管理”技師(関西地方):2008/02/25(月) 16:13:29.97 ID:/xarzI2O0 BE:77946023-2BP(2546)
が、がお…
431 福男(不明なsoftbank):2008/02/25(月) 16:17:12.65 ID:56TS7G/Y0
>>262/ ̄ ̄\      |┃┃
 /   _ノ  \  三 |┃┃
 |     ━┓━┓  . |┃┃て
. |     (__人__)    |┃┃ て
  |     ` ⌒´ノ  ...|┃┃( 
.  |         }  三 |┃┃
.  ヽ        }     .|┃┃ピシャッ!
   ヽ     ノ三   .|┃┃
   /    く  \  .|┃┃
   |     \   三....|┃┃
    |  64 |ヽ、二⌒) .|┃┃
432 ひよこ(東京都):2008/02/25(月) 16:19:11.03 ID:aT8I29gc0
具なしだね
433 宇宙飛行士(埼玉県):2008/02/25(月) 16:21:58.48 ID:gy+rzinR0
海外に住んでた時に学校の昼休みにオカンの作ったおにぎり食ってたら、
現地人どもに汚い物でも見るような目で見られたのを思い出した
434 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 16:23:35.68 ID:ewP0ubgb0
うまい握り飯の作り方

・手をよく洗う
・手を水に濡らして塩(なるべく上質なもの)をたっぷりつける
・温かい白飯を軽く包むようにして握っていく(ギュッと握らずに空気を入れるようにする、具があるなら入れる)
・軽く火であぶった海苔を巻く、30秒放置して終了

非常に簡単でシンプルだがやってみ
435 ツアーコンダクター(catv?):2008/02/25(月) 16:27:34.90 ID:Oe6r0HSb0
牛しぐれ煮
436 パティシエ(北海道):2008/02/25(月) 16:28:10.84 ID:1lzF1/nF0
イクラか筋子か鮭
それかタラコか明太子
437 生き物係り(岩手県):2008/02/25(月) 16:30:34.20 ID:3UGnKEla0
ツナマヨ天
438 あおらー(静岡県):2008/02/25(月) 16:33:45.33 ID:oS+1SnR+0
梅干だけだと、俺にはちょっと酸味が強い
昆布だけでも、甘くてなんか物足りない

両方の具を入れてみたらめちゃくちゃ美味かった
やっぱり梅こんぶは相性いいわ。
439 渡来人(東京都):2008/02/25(月) 16:38:44.14 ID:kPJcW+DP0
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)(  ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
440 受付(青森県):2008/02/25(月) 16:46:02.87 ID:22N0cB0U0
生たらこが大好きです。
441 ジャーナリスト(愛知県)
コンビニのなら梅か鮭を買うなぁ
ツナマヨだけは無いわ