また「らき☆すた」で街興し 「保存して使わない」というオタ心理を巧みに利用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歌手(北海道)

 埼玉県幸手市の幸手市商業協同組合(土屋博理事長)は3月30日、
人気アニメ「らき☆すた」のキャラクターをデザインした商品券を売り出す。
らき☆すたは埼玉県が舞台で幸手市は登場するキャラクターが住む街とされている。
人気アニメを活用して街おこしにつなげたい考えだ。

 売り出すのは1000円券が2000枚、500円券が8000枚。
幸手市商業協同組合に加盟する110店で使える。

 ファン向けにはA3の台紙に500円券四枚と1000円券1枚がセットになった商品券を限定1000セット販売する。
往復はがきで3月10日までに申し込んでもらい、優先購入できるようにする。

 この他、幸手市商工会は、らき☆すたの携帯ストラップを3月20日から市内の商店で630円で販売を始める。
3月2日にはストラップの先行販売やキャラクターをデザインした街路灯の除幕式などのイベント開催も予定している。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080222c3b2204t22.html
2 くれくれ厨(奈良県):2008/02/23(土) 12:48:37.96 ID:ZSdvkEXm0
ブログ消したアホいた作品か
3 ひよこ(大阪府):2008/02/23(土) 12:49:00.52 ID:kgmAqWMq0
いい年してアニメ見てる人ってなんなの?オタク?
4 留学生(神奈川県):2008/02/23(土) 12:49:24.17 ID:9NqiDHSI0
考えたヤツは腹黒www
5 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/23(土) 12:49:37.81 ID:n7C0dwVAO
これは頭いいな
6 アイドル(東京都):2008/02/23(土) 12:49:39.25 ID:wnkhpA+d0
7 留学生(catv?):2008/02/23(土) 12:50:15.70 ID:afoqD/L00
使わない」商品券か
狡猾な手口w
8 浪人生(京都府):2008/02/23(土) 12:50:17.79 ID:fggwuZUd0
一度や二度なら「くやしいっ・・・でも買っちゃう(ビクビクッ」で通るけど、あんまり調子に乗ってると怖い
9 工作員(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:50:32.18 ID:pnOAaUId0
絞れるだけ絞っていいよ、それで住民に還元されるなら
10 社民党工作員(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:50:32.73 ID:bomGGMif0


                     /: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
                  /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \}
                  .' : : :/ : /: : : : : : /  v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
  ┏┓  ┏━━┓        |: : :/ : /| : : :― x   ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ.        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃        |: :/ : /: | : : : : / `  |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|        ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━r┴、/:ヽ| : : : /     |: :/  示旡アV : :|: :|ヽ: : |━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      |  | : :│: : /|.     | /   ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'vーく ,x┤: / :|三≧x j/   込;リ { : | ∧ |  ∨━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     /   ヽ. | /: :│ ,/      '    .:・} : |/ i/         ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.     |  /⌒}:Y : :ヘ:.:.:.    ー'ーr'   /: : |.           ┗━┛
                 {    /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
                 ヽ    / }ヘ: : \\   厂}ヽ._/ | : : : |
11 もんた(樺太):2008/02/23(土) 12:50:33.60 ID:hKh5XNUmO
一方富山は夕方のニュースで深夜アニメの宣伝をした
12 電力会社勤務(dion軍):2008/02/23(土) 12:50:43.14 ID:koJyKS3k0
いまだにらきすたの聖地巡礼(笑)なんてしてるやついるの?
13 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:50:43.32 ID:xtzVaD5K0
だ埼玉調子乗り杉


もっとやれ
14番組の途中ですが名無しです :2008/02/23(土) 12:50:44.72 ID:wiSbgZsq0
>>6
描き下ろしが全く無いとか、どんだけボロい商売なんだよ
15 ちんた(樺太):2008/02/23(土) 12:50:57.73 ID:p+jzvFbfO
これは紙切れ作って腹は痛まない素敵な作戦w
16 うどん屋(東京都):2008/02/23(土) 12:50:57.85 ID:7XAMwMqn0
なんだよこのしょぼさw
こんなんでヲタがつれると思うなよ
17 牛(千葉県):2008/02/23(土) 12:50:58.69 ID:1AOhsHwH0
これはただの 絵 だ
18 黒板係り(富山県):2008/02/23(土) 12:51:19.12 ID:N8X0J8lL0
これ考えたやつ天才だな
19 ガラス工芸家(福島県):2008/02/23(土) 12:51:32.58 ID:GSMkIYKd0 BE:10114092-PLT(12122)
>「保存して使わない」というオタ心理を巧みに利用
ワラタ 確かにそのとおり
20 張出横綱(東日本):2008/02/23(土) 12:51:43.57 ID:fCy/jzgf0
DVD買ってもビニール包装すら破らないで並べてることに気づいてから
この手のものは買わなくなった。
21 宇宙飛行士(千葉県):2008/02/23(土) 12:51:45.04 ID:UsPGLj7c0
紙切れが1000円で売れるんだな
22 社民党工作員(神奈川県):2008/02/23(土) 12:51:45.28 ID:f3ndeBHN0
地元に迷惑厨完全に消滅wwwwwwwww
23 スレスト(埼玉県):2008/02/23(土) 12:51:46.04 ID:PUUrJymJ0
いくらなんでも酷すぎるだろ
24 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 12:51:48.96 ID:2kZfORNa0
その辺の素人が有り合わせの素材で適当に作っただけじゃん。
本当にほしがんの?
25 日本語習得中(福岡県):2008/02/23(土) 12:51:51.36 ID:Bp6qOXcc0
もっと高くていいよ
馬鹿共から搾取しまくれ
26 巡査長(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 12:52:05.64 ID:IvkvYEq9O
まるで金を刷ってるみたいだ!笑いがとまらねえ!!
27 DJ(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:52:08.92 ID:kIEYkrk00
>>6
こんな手抜きの代物でも買うの?馬鹿なの?
28 前社長(東京都):2008/02/23(土) 12:52:14.58 ID:i0kaEKYQ0
これは頭良すぎるwwww
29 くつした(東京都):2008/02/23(土) 12:52:15.98 ID:ryUSpNH60
これがのちのアキバ紙幣発行である
30 共産党工作員(静岡県):2008/02/23(土) 12:52:37.30 ID:P64+K5Qb0
書き下ろしじゃなきゃ買わんだろ
31 社民党工作員(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:52:53.76 ID:bomGGMif0
逆サブプライム問題だな
32 プロ棋士(西日本):2008/02/23(土) 12:52:58.64 ID:6FZZPhba0
ニュー速民のらき☆すた愛は異常
恐怖すら感じる
33 北町奉行(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:53:02.27 ID:Ht/am1jA0
金を刷るのと同じww
34 党首(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:53:03.64 ID:t3FjATa+0
2000枚ぐらいならはけそうだな。
600万丸儲けwwwww
35 ただの風邪(樺太):2008/02/23(土) 12:53:12.98 ID:O+agkH5WO
頭いいなw
36 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 12:53:21.64 ID:2kZfORNa0
まさか角川に無許可ってことはないよな?
37 巡査長(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 12:53:21.79 ID:Ez/gTPqTO
商工会会長がオタク向けた見てるとしたら泣ける。
38 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:53:30.91 ID:xtzVaD5K0
>>6
これ、ちょっとペイントソフト弄れる人なら簡単に作れそうじゃね?

どうせ使わないから、偽商品券でもバレねえ
俺天才
39 AA職人(兵庫県):2008/02/23(土) 12:53:34.78 ID:I//Q9tt90
頭いいなwww
40 ガラス工芸家(福島県):2008/02/23(土) 12:53:34.90 ID:GSMkIYKd0 BE:5619252-PLT(12122)
NTTって、このテレカ商法で相当儲けたんだろうなあ。。。
41 副社長(新潟県):2008/02/23(土) 12:53:44.96 ID:ONh242FQ0
全部で3000円なら喜んで出すだろうな
42 前社長(東京都):2008/02/23(土) 12:53:45.59 ID:i0kaEKYQ0
問題を挙げるとすれば、まるで地元に還元されないことだな
商品券の発行元だけがボロ儲け
43 宇宙飛行士(千葉県):2008/02/23(土) 12:53:49.79 ID:UsPGLj7c0
あまりに安易に儲かるので、もうまじめに商品を売ろうという気が無くなったんだな
44 麻薬検査官(東京都):2008/02/23(土) 12:53:51.58 ID:T+gYJXAQ0
富山ももっと頑張れ
45 遣唐使(dion軍):2008/02/23(土) 12:53:54.06 ID:CqHwU9aa0
香港とかシンガポールではいまだに日本軍の軍票大事に持ってる爺さんとかいるからな
頭いい商売だ
46 神(千葉県):2008/02/23(土) 12:54:10.68 ID:lbE2HpbV0
これってどこに許可取るんだろう
使用料いくら位払ってるのかな
47 お世話係(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:54:15.21 ID:Dp2UxhNC0
>>39
文句言いながらコンプするヲタの顔が目に浮かぶwwww
48 ギター(埼玉県):2008/02/23(土) 12:54:20.51 ID:SVNAQOR90
幸手ってらきすたに出てるの?
鷲宮以上に何も無いところで、桜の名所の権現堂くらいかなあ、どうにか使えそうなのは
49 公務員(dion軍):2008/02/23(土) 12:54:27.13 ID:s8MNuQed0
やるなぁw
50 ドラム(東京都):2008/02/23(土) 12:54:27.33 ID:bxgNds230 BE:184734926-2BP(758)
ニュー速でこのなんちゃら市と神社と商店街を糾弾しよう!
我々のフォースを持ってすれば謝罪と土下座させられるぞ。
51 気象庁勤務(樺太):2008/02/23(土) 12:54:35.60 ID:8UwCafb9O
>>6
もうちょっとなんとかならんのか
薄ピンクの背景はセンス無さ過ぎ
52 運び屋(愛知県):2008/02/23(土) 12:54:44.98 ID:Dn+KOI8h0
昨日も立ってただろうが
53 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 12:54:50.32 ID:2kZfORNa0
>>48
こなたの家がある。そんくらいの縁しかないらしい
54 空軍(長野県):2008/02/23(土) 12:54:50.44 ID:mUJ0MlUj0
なんつーか今更って感じだな
55 AV監督(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:54:57.05 ID:bAfWjODn0
>>42
懇談会という名の飲み食いとか視察と言う名の旅行なんかが始まるわけか
笑いが止まらないだろうな
56 少年法により名無し(千葉県):2008/02/23(土) 12:55:01.36 ID:c5Uj9PJm0
オタクってスイーツ(笑)と何が違うの?
57 ドラム(東京都):2008/02/23(土) 12:55:26.53 ID:bxgNds230 BE:323284673-2BP(758)
ニュー速でこのなんちゃら市と神社と商店街を糾弾しよう!
我々のフォースを持ってすれば謝罪と土下座させられるぞ。
58 牛(栃木県):2008/02/23(土) 12:55:36.79 ID:Er8L4xSh0
>>6
なんで紙幣風の図案にしないかなあ
59 トリマー(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:55:42.49 ID:Vy+ffGM60
でこれ何に使うのよ?所詮紙だからjpgで楽しんで終わりだろ
60 巡査長(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 12:55:47.77 ID:IvkvYEq9O
>>6
これ…自分で作れちゃうような
しょぼいな
61 女流棋士(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:55:49.90 ID:lAE+9KeC0
これはさすがにいらんだろw
62 ガラス工芸家(福島県):2008/02/23(土) 12:55:56.04 ID:GSMkIYKd0 BE:5619252-PLT(12122)
>56
自分磨きにお金使うのがスイーツ
自分穢しにお金使うのがオタク
63 (静岡県):2008/02/23(土) 12:55:59.48 ID:JX9IzqNO0
告知無しでシークレットなんざ仕込もうもんなら
エライ事になるだろうな
64 ブリーター(埼玉県):2008/02/23(土) 12:56:05.47 ID:3xJ1l4KM0
なんと言う手作り感あふれる>>6
65 党首(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:56:05.95 ID:t3FjATa+0
これ新しい宗教ビジネスや詐欺ビジネスに使えそうだな・・・・・
秋葉でアイドルや声優関係のを発売したらうまいんじゃね?
限定とかで。
10万とかの高額な奴には生メッセージ付で。
結局はサインを10万円で買わされているだけなのにオタは気づかないみたいな。
66 みどりのおばさん(dion軍):2008/02/23(土) 12:56:12.79 ID:/xeMeRsb0
>>11
詳しく
67 コレクター(樺太):2008/02/23(土) 12:56:22.21 ID:WnFZgJBnO
商工会頭良過ぎw
これ誰か絶対アドバイザー居るだろ
68 ネットカフェ難民(愛知県):2008/02/23(土) 12:56:22.35 ID:XtBeIg7Z0
好きにしたら良いと思うけど
特に誰も困らないし
69 党首(神奈川県):2008/02/23(土) 12:56:26.08 ID:3zVm0f060
柊姉妹セット2000円即決
70 前社長(東京都):2008/02/23(土) 12:56:40.63 ID:i0kaEKYQ0
>>56
自身が社会の害悪であることに、自覚が有るか無いかじゃね
71 小学生(沖縄県):2008/02/23(土) 12:56:40.49 ID:0S6nv4Sd0 BE:697184238-2BP(2888)
誰が得するんだよ
72 犬インフルエンザ(dion軍):2008/02/23(土) 12:56:42.99 ID:UTid8CQl0
上手いコト考えるな
73 ネコ耳少女(樺太):2008/02/23(土) 12:56:43.28 ID:UZp98QwcO
まるでバブルだな
74 保育士(東京都):2008/02/23(土) 12:56:50.42 ID:UoGi8TxO0 BE:669818055-PLT(12011)
75 エヴァーズマン(三重県):2008/02/23(土) 12:57:06.87 ID:KcwZVjz20


誰か、京アニあたりで破綻後の夕張市を舞台にした萌えアニメを作ってやれwwww

76 40歳無職(樺太):2008/02/23(土) 12:57:13.60 ID:d36BGKAPO
もしこれがおれの大好きな作品のだったら買ってた
77 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 12:57:14.51 ID:gU/pQ0kl0
NTTはこの手のテレカでどんだけもうけたんだろうなぁ
78 保母(コネチカット州):2008/02/23(土) 12:57:15.66 ID:UHHw7Qf9O
どうせまたスイーツで抽出すると何故かたくさん引っ掛かるんだろ
79 乳母(樺太):2008/02/23(土) 12:57:16.77 ID:IjPMYGkjO
まともに始めなさいよ!
80 ホームヘルパー(東京都):2008/02/23(土) 12:57:39.46 ID:u4U9V1uY0
こんな紙切れが500円や1000円なんて。。。
81 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/23(土) 12:57:39.62 ID:mX2Nk+9GO
よく記念切手とかって大量に発行してるけどさ
どうやって本物と偽物見分けてるの?
適当な絵柄で作ってもバレなさそうなんだけど
82 ほうとう屋(大阪府):2008/02/23(土) 12:57:43.64 ID:3yf0sEGU0
うんこれはいらん
83 クリエイター(広島県):2008/02/23(土) 12:57:43.79 ID:OQ5mJfAP0
これ考えたやつ、マジで天才だろ。
絶対使わないし、金刷ってるようなもんだろw
84 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/23(土) 12:57:46.67 ID:SNyCJDUgO
創英角ポップ体は胡散臭い
85 就職氷河期世代(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:57:53.53 ID:I6TcKTgz0
ヲタが使わないことを逆手にとって、偽造して使い放題。
でもばれない(wwwwww
86 事情通(北海道):2008/02/23(土) 12:57:57.98 ID:uK7gcHtP0
誰が損するんだよ
87 もんた(樺太):2008/02/23(土) 12:58:01.78 ID:hKh5XNUmO
>>66
ようつべにあったけどたぶん消されてる
true tearsっていうアニメ
88 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 12:58:05.01 ID:2kZfORNa0
>>75
昔、夕張を舞台にした「無敵王トライゼノン」ってアニメがあったけど、いろいろアレだった
89 ドラム(東京都):2008/02/23(土) 12:58:08.12 ID:bxgNds230 BE:184734926-2BP(758)
ニュー速でこのなんちゃら市と神社と商店街を糾弾しよう!
我々のフォースを持ってすれば謝罪と土下座させられるぞ。
90 会社員(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:58:17.49 ID:Vs4pNZTj0
書き下ろしなら売れると思うが、このデザインはどうなるんだろう
91 女流棋士(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:58:20.77 ID:lAE+9KeC0
確かに偽造しやすそうだ
92 数学者(不明なsoftbank):2008/02/23(土) 12:58:23.99 ID:oSxvh/s60
まじで天才だな
遊戯王のカードみたいなもん
金刷ってる
93 デパガ(岐阜県):2008/02/23(土) 12:58:29.27 ID:NX/491NY0
pdfでくれ
94 工作員(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:58:33.64 ID:pnOAaUId0
>>85
おまえ頭いいな
95 相場師(東京都):2008/02/23(土) 12:58:42.53 ID:UQ7VqdkN0
true tears肝心の富山でやってないんだってなw
富山民涙目w
96 ギター(埼玉県):2008/02/23(土) 12:58:50.81 ID:SVNAQOR90
>>53
なるほど、現地でイベントも起せないような設定しかないのね。。。

商店街唯一のまともな本屋、ならいちの娘とか捏造したら爆笑だったのに
97 外来種(埼玉県):2008/02/23(土) 12:58:51.54 ID:I7hqW/Ek0
>>87
ペ、ペルソナは?ペルソナはスルーなの??
98 わさび栽培(長屋):2008/02/23(土) 12:58:54.14 ID:3PvT5+/E0
>>89
死ねよ人間以外の生物は
99 小学生(沖縄県):2008/02/23(土) 12:58:56.92 ID:0S6nv4Sd0 BE:1016725875-2BP(2888)
>>78
【レス抽出】
対象スレ: また「らき☆すた」で街興し 「保存して使わない」というオタ心理を巧みに利用
キーワード: スイーツ



抽出レス数:3

3件かかったぞー(^o^)ノ
100 神(千葉県):2008/02/23(土) 12:58:58.16 ID:lbE2HpbV0
オタ向けのテレかとかそういうのいっぱいあったじゃんか
101 守銭奴(東京都):2008/02/23(土) 12:59:01.48 ID:YfEqkr3T0
発想は素晴らしいけど
今更らき☆すたって売れる素材なの?
102 みどりのおばさん(dion軍):2008/02/23(土) 12:59:04.55 ID:/xeMeRsb0
>>87
それを夕方のニュースで取り上げたのか
すごいなw
103 ホームヘルパー(東京都):2008/02/23(土) 12:59:09.31 ID:u4U9V1uY0
ぼろい商売だな
104 文学部(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:59:25.58 ID:RrfY95i50 BE:292465837-PLT(50126)
105 山伏(茨城県):2008/02/23(土) 12:59:39.29 ID:iUrJg4Ux0
遊戯王カードもこんな感じだったんだろうな
106 ひちょり(千葉県):2008/02/23(土) 12:59:41.10 ID:jMBM/UK30
これはうまい商売だな
卑怯だとかそんなんじゃなくただただ関心した
107 グラドル(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:59:47.81 ID:o5vlsyKE0
これは絶対使わないw

すげーな
合法的なお札だぜ、これは
108 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2008/02/23(土) 12:59:50.25 ID:/9iI1tfX0
>>88
なんで軽く福山潤の黒歴史扱いされてんだろうなそれ
109 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 12:59:53.28 ID:coyHdeelO
もっと搾り取れ
110 おたく(北海道):2008/02/23(土) 12:59:54.66 ID:28HmnB4I0
金を刷るとはこの事だな
111 水道局勤務(神奈川県):2008/02/23(土) 12:59:56.55 ID:VKLpFfCH0
らきすたの躍進に嫉妬してるのか
112 F1パイロット(樺太):2008/02/23(土) 13:00:03.39 ID:FFbG3zXeO
わははははひ
113 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:00:03.95 ID:xtzVaD5K0
「バカ売れで品薄」とかガセ飛ばせば、いくらでもヲタが食いつくな
114 しつこい荒らし(愛知県):2008/02/23(土) 13:00:06.18 ID:tAWZtej40
日銀かよ
115 もんた(樺太):2008/02/23(土) 13:00:10.84 ID:hKh5XNUmO
>>102
しかも声優陣の聖地観光ツアー
116 秘書(茨城県):2008/02/23(土) 13:00:11.14 ID:IkhDbsk50
こなちゃんかわいー(^v^)
117 党首(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:00:12.00 ID:t3FjATa+0
2000枚って数字が狙いすぎ。
普通商品券ならちゃんと流通する量出すだろ。
明らかにオタクから搾取する揮満々。
118 通訳(山口県):2008/02/23(土) 13:00:17.98 ID:Zi8Xx2jY0
こんな紙切れが1000円と500円・・・
利益率凄そうだな
119 女流棋士(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:00:20.04 ID:lAE+9KeC0
>>104
富山すげえなw
120 ゆうこりん(岡山県):2008/02/23(土) 13:00:30.71 ID:F1C+hMil0
もうブーム過ぎただろwww
今はtrue tearsの時代だよ
121 ミンクくじら(樺太):2008/02/23(土) 13:00:40.38 ID:5EOIRytTO
羨ましいなあ
122 インストラクター(栃木県):2008/02/23(土) 13:00:41.30 ID:j8Wb5hiM0
アニオタじゃなくて本当に良かった
123 浪人生(京都府):2008/02/23(土) 13:01:06.81 ID:fggwuZUd0
>>64
町内会のおじさんの息子(無職)がお得意のPCで作りましたよって感じ(※あくまで勝手な想像です)

これで儲けたら次は調子に乗って額面が5000円10000円になるんだろうな・・・
124 外来種(愛知県):2008/02/23(土) 13:01:21.90 ID:gi+8DIZE0
糞ワラタ
商魂凄まじいな
125 みどりのおばさん(dion軍):2008/02/23(土) 13:01:32.05 ID:/xeMeRsb0
>>104
ワロタ
日本もう駄目だ
126 グラドル(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:01:44.32 ID:o5vlsyKE0
>>123
刷り放題だなw

ボロ儲け
127 巡査長(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 13:01:50.24 ID:Ez/gTPqTO
明らかに金の匂いがするのにあきら様がいない
128 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:02:20.64 ID:RmeUXv640
ハルヒはあれだけど、らき☆すたは、なんか緩くて許せるんだよな。
キャラCDも楽しく聞けたし。
129 果樹園経営(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 13:02:23.32 ID:RB6JIyNjO
この商店街には孔明がいるようだな。
130 歌手(北海道):2008/02/23(土) 13:02:39.28 ID:EYcwX59X0 BE:771590674-PLT(92445)
>>104
ペルソナはスルーかよーーーーーーーーーーーー!!!!!
131 氷殺ジェット(樺太):2008/02/23(土) 13:03:00.19 ID:vsAGJgBmO
オタクをあまく見ちゃいけない。偽商品券を作るかも知れないぞ
132 ペテン師(鹿児島県):2008/02/23(土) 13:03:01.13 ID:fsIPWmT10
ちなみに今日のAVANTIは声優特集らしいぜ
おっと・・・むやみに人に教えちゃ駄目だったんだ
133 カエルの歌が♪(福岡県):2008/02/23(土) 13:03:07.84 ID:+hNui0Ea0
つうかこれ使うと「チッ」とか顔されそうだな
134 外来種(埼玉県):2008/02/23(土) 13:03:09.09 ID:I7hqW/Ek0
>>104
うわああああああああああああ
135 乳母(東京都):2008/02/23(土) 13:03:37.27 ID:tdWhzPf80
>>104
富山ってこんなことしかネタないんだろうな・・・・
136 党首(神奈川県):2008/02/23(土) 13:03:40.48 ID:3zVm0f060
137 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/23(土) 13:03:43.06 ID:mX2Nk+9GO
>>123
そのうちジンバブエみたいにピンクの商品券がダブついてハイパーインフレを起こす訳ですね
138 (静岡県):2008/02/23(土) 13:03:47.43 ID:JX9IzqNO0
そろそろ「ご当地アニメ」とか言い出してるのだろう
139 女流棋士(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:03:48.77 ID:lAE+9KeC0
名塚も富山いったのか
140 小学生(沖縄県):2008/02/23(土) 13:03:59.18 ID:0S6nv4Sd0 BE:174296232-2BP(2888)
>>104
富山・・・
141 浪人生(京都府):2008/02/23(土) 13:04:03.42 ID:fggwuZUd0
>>85
それはもっともだな、通し番号の意味もシリアルナンバーくらいにしかならないし
142 コピペ職人(dion軍):2008/02/23(土) 13:04:04.77 ID:uxnJiEMJ0
危なかった
これがアイマス関連なら湯水のように金を落としていたところだ…
143 ざとうくじら(樺太):2008/02/23(土) 13:04:06.10 ID:y4cTOkPgO
このお札をアニオタの頭に張り付けるど成仏します
144 党総裁(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:04:07.05 ID:FATnSye90
ドラマCDの声優豪華すぎワロタw

アニメ版は棒読み声優ばかりで見るに耐えないwwww
145 ホタテ養殖(東京都):2008/02/23(土) 13:04:10.58 ID:L4XMwK7M0
>>6
こなただけほしいな
146 党首(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:04:11.10 ID:nBea3tWH0
商品券なのに枚数限定にしてる時点で
使わせないで金だけ持ってく気満々だな
147 工作員(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:04:17.56 ID:pnOAaUId0
>>104
富山はじまったな!
148 CGクリエイター(東日本):2008/02/23(土) 13:04:21.88 ID:U546CRdA0
イラスト一枚1000円じゃ、高くて批判されるけど
こういうやり方は頭がいいね。
149 トリマー(コネチカット州):2008/02/23(土) 13:04:23.51 ID:b+pffsMtO
いやいや典型的な目先の利益だけだろ
町起こしだろ?根本的に経済を成り立たせるためにはキャッシュフローを
上手くしないと駄目、本末転倒もいいとこだよ。
ハコモノ建てたり道路ばっかり作ったり、こんな事ばっかりやってたら
そりゃ地方は衰退するよ。
日本の経営者達もマクロ経済の基本を理解してないんだろうよ。
150 ゆかりん(樺太):2008/02/23(土) 13:04:34.03 ID:RRIFB3+60
幸手市商業協同組合「ただの紙切れが札束に早代わりだぜwwwwwwwww」
151 ビデ倫(catv?):2008/02/23(土) 13:04:44.16 ID:JJwkURTe0
ていうか、アキバあたりで
今までやってなかったのが不思議だ
152 少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:04:46.27 ID:W+XpGe+60
昔のテレホンカードと同じだな
153 前社長(東京都):2008/02/23(土) 13:04:57.84 ID:i0kaEKYQ0
>>85
俺も思った
偽造防止の技術ガショボければ、仮に商品券10000枚(500万円分)が発行されても、買ったオタが使わなければ
偽造商品券を何の疑いも無く500万円分の買い物できる
あるいは買い占めて模造品でもレア値がつけばオクで売れそう
154 運転士(岡山県):2008/02/23(土) 13:05:03.75 ID:3MZ75R0O0
これなら仮に売れなくても何の痛手も無いな、紙だし
155 ざとうくじら(静岡県):2008/02/23(土) 13:05:06.80 ID:iBY0bE1c0
また遊戯王カードのように「金を印刷しているようだ」って言うんだろうな
156 党首(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:05:19.24 ID:t3FjATa+0
声優のサイン&個別メッセージ付だと10万ぐらいでも売れるんじゃね?
○○さんへとかついてたら売るに売れないし、使えないしでオタ涙目wwwwww
157 ネコ耳少女(関西地方):2008/02/23(土) 13:05:20.71 ID:qgpgjWhy0
5000円にするんならラミカにしてホログラムいれて
フチなし全面印刷だな
158 副社長(新潟県):2008/02/23(土) 13:05:22.66 ID:ONh242FQ0
ヲタってさ
世界から見た日本そのものじゃね?
やたら叩かれるのに金ヅルっていう
159 ペテン師(鹿児島県):2008/02/23(土) 13:05:38.37 ID:fsIPWmT10
そーいや鷲宮ってかなりの経営破綻起こしてるんじゃ無かったっけ
周辺の地域とこんな事してる場合じゃ無いだろマジで
160 車内清掃員(西日本):2008/02/23(土) 13:05:43.99 ID:boyM4kVl0
なぜ10000円券を作らないのか
161 相場師(東京都):2008/02/23(土) 13:06:12.38 ID:UQ7VqdkN0
>>104
愛ちゃんの店は今川焼じゃなかったのかよ
ここも聖地巡礼とかで人が行くんだろうなぁ
162 40歳無職(樺太):2008/02/23(土) 13:06:13.45 ID:X6ith9y5O
調子に乗りすぎだろ
金の亡者ってレベルじゃねーぞ…
100万円分作ったとしても実際使われるのは3割行かないだろうな
163 ネコ耳少女(関西地方):2008/02/23(土) 13:06:17.51 ID:qgpgjWhy0
>104
富山はじまったな
164 受付(大阪府):2008/02/23(土) 13:06:22.24 ID:r7FMm2xW0
これは成功して、次どうでるか見たいな
165 山伏(埼玉県):2008/02/23(土) 13:06:27.36 ID:qr5MYJlr0
こなたが1万円札に印刷される日も近いな。
166 ゆうこりん(岡山県):2008/02/23(土) 13:06:30.15 ID:F1C+hMil0
らきすたとかキモヲタしか興味ないよ
イケメンはtrue tears見てるね
167 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 13:06:30.68 ID:2kZfORNa0
東武あたりがらきすた柄のパスモ作ればウケたと思うよ
168 白い恋人(樺太):2008/02/23(土) 13:06:31.47 ID:sU6KI5bAO
タマ姉の商品券だったらヤバかったな。
169 運送業(兵庫県):2008/02/23(土) 13:06:36.09 ID:ikSkSpjG0
これ誰が考えたんだよ
賢すぎる
170 もんた(樺太):2008/02/23(土) 13:06:39.12 ID:hKh5XNUmO
>>104
これこれw
171 名人(愛知県):2008/02/23(土) 13:06:41.75 ID:010MY6F10
これくらいは良いんじゃね?町にキモオタが闊歩する迷惑料と考えれば。
172 整体師(東京都):2008/02/23(土) 13:06:44.52 ID:FeSPiGZ50
どうせメガネだけ大量に使用されるんだろ?
逆にメガネは手元に残したほうがいいぞ
173 少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:06:44.29 ID:W+XpGe+60
>>160
そうやって欲を掻く奴は失敗するんだよ
174 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:06:45.14 ID:xtzVaD5K0
>売り出すのは1000円券が2000枚、500円券が8000枚
これで600万

>ファン向けにはA3の台紙に500円券四枚と1000円券1枚がセットになった商品券を限定1000セット販売する。
これが300万


なんてボロい商売だ・・
175 検非違使(愛知県):2008/02/23(土) 13:06:57.15 ID:JChN9t1c0
>104
汗が噴き出た
176 公明党工作員(宮城県):2008/02/23(土) 13:07:12.34 ID:iA0EOtyd0
偽造防止に花押に針穴あけろよ
177 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:07:26.57 ID:RmeUXv640
>>151
元オタキング岡田斗司夫は、DAICON IVのとき、
参加者が持ち帰ることを期待して、バニーの絵柄の
場内で使える金券を発行したそうだ。
178 女性の全代表(コネチカット州):2008/02/23(土) 13:07:26.50 ID:Q64Tr0BTO
1年後には、アニオタを搾取した悪徳商店街って言われそうな勢いだな
2000って真性だけが買いそうな本数だな
179 インストラクター(栃木県):2008/02/23(土) 13:07:42.66 ID:j8Wb5hiM0
商品券を買い占める
  ↓
市の財政ウハウハで調子に乗って大盤振る舞い
  ↓
予算がなくなったところで商品券を使いまくる
  ↓
財政あぼーん
180 コレクター(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:07:46.39 ID:Yv9IJbH70
オタクだって好きで買ってるんだからウィンウィンの関係だろ
181 ジャーナリスト(千葉県):2008/02/23(土) 13:07:48.78 ID:W8taLuJ+0
オタ商売なんだから等身大にして10万円券でいいよ
182 女流棋士(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:07:55.46 ID:lAE+9KeC0
ドラマCDのおまけぐらいつけてよ
183 党首(神奈川県):2008/02/23(土) 13:07:56.85 ID:3zVm0f060
角川の版権の二次使用は10%だっけ?
184 神主(愛知県):2008/02/23(土) 13:07:59.14 ID:wtmzG6jP0
純金の10万円商品券も用意しようぜ
185 ざとうくじら(樺太):2008/02/23(土) 13:08:32.70 ID:y4cTOkPgO
まぁさらにこれを逆手にとってヤフオクで転売する奴も出てくるな
186 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/23(土) 13:08:36.20 ID:K3Deh1dbO
書き下ろし絵柄を1万円くらいにして売れって、絶対売れるから
187 山伏(埼玉県):2008/02/23(土) 13:08:42.74 ID:qr5MYJlr0
>>179
なんというパチンコw
188 スレスト(埼玉県):2008/02/23(土) 13:08:49.05 ID:PUUrJymJ0
>>104
ペルソナのほうがいろいろとよかったんじゃ・・・
189 将軍(宮城県):2008/02/23(土) 13:08:51.04 ID:DOpkocn10
>往復はがきで3月10日までに申し込んでもらい


このインターネット全盛時代にはがきとはほのぼのしてていいなw
190 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 13:09:01.42 ID:gU/pQ0kl0
これ、キャラクタの使用料が発生してるから、1000円の商品券を1000円で売ったと仮定すると
使用料分足出るわけで…

みんなで使えば赤字になったりしてなww
191 ゆうこりん(岡山県):2008/02/23(土) 13:09:18.72 ID:F1C+hMil0
ただの紙切れに金払うらきすたヲタ(笑)
観賞用(笑)
192 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/23(土) 13:09:31.59 ID:mX2Nk+9GO
次はバスカードに決まってるだろ
と思ったけど、それじゃ鷲宮に金が入らないか
193 無党派さん(東京都):2008/02/23(土) 13:09:31.79 ID:9PC5H3MT0
これって権利者から許諾得てるの?
オリジナルの一次コピーとか同人でもタブーじゃねーか。
194 フート(神奈川県):2008/02/23(土) 13:09:32.80 ID:/b67vPWV0
人間一度堕落すると後戻りできなくなる
195 活貧団(樺太):2008/02/23(土) 13:09:33.17 ID:sYTINdTTO
簡単に偽造されるんじゃね?
商品券は現金と違って偽造しても刑事罰はないんだぜ
196 市民団体勤務(大阪府):2008/02/23(土) 13:09:34.33 ID:aX2mLZhk0
ラキスタのロゴ入りの浄水器とか羽毛布団作ったらバカ売れしそうww
197 山伏(茨城県):2008/02/23(土) 13:10:08.84 ID:iUrJg4Ux0
>>179
使われたとしても損はしないわけだが
198 乳母(樺太):2008/02/23(土) 13:10:27.34 ID:IjPMYGkjO
昨日も立ってたのにこの延びの速さ、


まだまだらきすたイケルな
199 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:10:44.58 ID:xtzVaD5K0
この町でしか使えない商品券


覚めたらどう処分すんだろ
200 のびた(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:10:46.74 ID:OijH81qm0
>>67
角川メディア全面協力だってよ。
儲けの取り方のテストやってるw
201 官房長官(長屋):2008/02/23(土) 13:11:01.31 ID:oec1zguZ0
>「保存して使わない」というオタ心理を巧みに利用
スレタイが秀逸だな
202 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:11:02.94 ID:RmeUXv640
アニメキャラに食い物にされる楽しさ…っていうのもあるのよ。
この程度なら許容範囲だろ。
203 秘書(樺太):2008/02/23(土) 13:11:05.25 ID:c/5AHadCO
誰か富山について詳しく頼む
204 浪人生(京都府):2008/02/23(土) 13:11:05.80 ID:fggwuZUd0
>>197
未来の自分からお金借りるようなもんだぞ
205 党首(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:11:26.04 ID:t3FjATa+0
本当は唯の紙切れに500円払ってるのに、オタクの幸せ回路では「500円払ったけど500円として使えるわけだしプラマイゼロ!らきすたのアイテムな分むしろプラス!」
とかになっちゃうんだろうなぁ。
206 ざとうくじら(静岡県):2008/02/23(土) 13:11:48.97 ID:iBY0bE1c0
じゃあ俺は鷲宮で拾った小石にらきすたのシール貼って「らき☆すた文鎮」作ろうかな
大が2500円、小が1000円でどうだ
207 宇宙飛行士(静岡県):2008/02/23(土) 13:11:52.19 ID:iotz4Va+0
みんなが幸せならいいじゃないか
208 インストラクター(栃木県):2008/02/23(土) 13:12:03.83 ID:j8Wb5hiM0
保存して使わないとかラストエリクサーかよ
209 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 13:12:16.27 ID:gU/pQ0kl0
>幸手市商業協同組合に加盟する110店で使える。


売りまくったうえで組合解散って荒技もあるなw
210 もんた(樺太):2008/02/23(土) 13:12:28.34 ID:hKh5XNUmO
211 旧陸軍高官(愛知県):2008/02/23(土) 13:12:46.24 ID:AfjUE/2Y0
らき☆すたばっかじゃつまんないから、他にも何かやってよ
なんかないのかい
212 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:12:59.80 ID:/9iI1tfX0
>>208
ステータスアップアイテムもだな
213 元祖広告荒らし(京都府):2008/02/23(土) 13:13:18.46 ID:aTiR+f0B0
なんだこの両津のアイディアみたいなの
214 女流棋士(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:13:32.47 ID:lAE+9KeC0
なんでかなただけ原作絵なんだろ
適当すぎじゃねえかw
215 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 13:13:34.59 ID:2kZfORNa0
>>211
われら函館にはノエインって武器があるが、とても活用できそうにない
216 自宅警備員(兵庫県):2008/02/23(土) 13:13:43.56 ID:rtoSNNR10
>>202
興味ないやつなら完全スルーだしな
217 味噌らーめん屋(千葉県):2008/02/23(土) 13:13:44.26 ID:9tvK3MuB0
>>104
富山県民の俺歓喜w
218 40歳無職(樺太):2008/02/23(土) 13:13:51.82 ID:X6ith9y5O
らきすたのラベル貼った水道水を神社で売ればボロ儲けじゃね?
219 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 13:13:52.91 ID:gU/pQ0kl0
>>211
ひぐらし
220 前社長(東京都):2008/02/23(土) 13:14:01.15 ID:i0kaEKYQ0
>>204
オタが手放す前までに使用期限を設定できれば
紙クズ売って丸儲けできるな
221 インテリアコーディネーター(東日本):2008/02/23(土) 13:14:24.67 ID:Hmp0hTSa0
ぜったい裏に有効期限が書いてあると思う
222 解放軍(茨城県):2008/02/23(土) 13:14:37.31 ID:oCEaTytl0
           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ    クッチャ
          /::::::::::|::::::    `ヽ    
         /:::\::::::::<● >   `ヽ     飴玉は幸せの味がするのですよ。
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |  舐めるとお口の中でお花が咲くのです。
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
    クッチャ   ヽ (__ン       人
         人           \
223 活貧団(樺太):2008/02/23(土) 13:14:40.78 ID:sYTINdTTO
>>89
ふざけんなテメー参拝して絵馬にニュー即代表
って書いてきたろ?
224 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:14:49.09 ID:RmeUXv640
>>218
ゲーマーズは普通にそれやってた。デジキャラットのミネラルウォーターとか。
225 ブロガー(長屋):2008/02/23(土) 13:15:07.06 ID:NYnpZrZE0
ゆい姉が無いならイラネ
226 商人(西日本):2008/02/23(土) 13:15:10.10 ID:X211vPbl0
>>104
富山は相当なネタ切れを起こしているようですね
227 おたく(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:15:12.77 ID:TnZMemwf0
なにこの錬金術
228 絵本作家(大阪府):2008/02/23(土) 13:15:13.24 ID:/F6k1A5H0
つうかアニメの舞台ってほとんどが関東だよな
229 外来種(埼玉県):2008/02/23(土) 13:15:18.78 ID:I7hqW/Ek0
>>217
千葉じゃねーかw
230 男性巡査(大阪府):2008/02/23(土) 13:15:20.56 ID:nPJyVsUZ0
>>104
ウッゲー富山オワタと思って見たけど
たこ焼き屋のあんちゃんの笑顔に癒された
231 副社長(新潟県):2008/02/23(土) 13:15:22.78 ID:ONh242FQ0
そういえばこなたがグッズをオクや他の店に転売するなんて
もってのほかなんてセリフ言ってたな
信者は従うだろうな。。
232 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 13:15:35.79 ID:gU/pQ0kl0
絵馬に「ボッタクリ商売に天罰を」とか書いてくれば?
233 私立探偵(東京都):2008/02/23(土) 13:16:10.52 ID:1iuejn730
これは考えた奴が頭良い
234 味噌らーめん屋(千葉県):2008/02/23(土) 13:16:23.20 ID:9tvK3MuB0
>>229
ヤフーは地域名が狂う人がいるみたいです
235 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:17:09.23 ID:RmeUXv640
この商品券を使うには、一カ所しかない入り口に鉄骨を渡っていかないと
ダメなんだよね。
236 ミンクくじら(樺太):2008/02/23(土) 13:17:17.12 ID:5EOIRytTO
じゃあ俺クラナドだんごを売り出すわ
237 (静岡県):2008/02/23(土) 13:17:22.47 ID:JX9IzqNO0
商品券ならまだマシでこれが当日のイベント中のみ使える金券だったらもっとウハウハ
238 ビデ倫(catv?):2008/02/23(土) 13:17:30.35 ID:JJwkURTe0
欲しい人だけが買うんだろうし、まあいいんじゃないの
239 グラドル(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:17:34.05 ID:o5vlsyKE0
富山ってたしかにアニメ出現率すげーよ

富山がいきなり全焼したり、富山が最先端建造物たってたり、富山の子が可愛かったり
アニメ見てると富山ならありうるのか・・・って思うもん
240 検非違使(愛知県):2008/02/23(土) 13:17:52.98 ID:JChN9t1c0
我が大名古屋は・・・
241 ロケットガール(大阪府):2008/02/23(土) 13:17:56.26 ID:nW1zvgME0
この手の巡礼が最初に流行ったのっておねティだっけ?

>>188
マジレスすると「富山っぽさ」があまりないから特集するには微妙なんじゃない?
TTは主人公が酒蔵の息子だったりOPにまで古い街並みの景色とか入れてたりするし。
242 党総裁(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:18:01.14 ID:Tk8wl5F80
プレミア金券は詐欺商法。
愛$テレカ。
祈念切手。
なんとかコイン。
など役務の提供なく対価を得られるしょうほうだからな。

企業は合法的に売り上げ計上できずに、
簿外資産をつくれるしな。
243 無党派さん(東京都):2008/02/23(土) 13:18:04.95 ID:9PC5H3MT0
>>219
あれってどこが元ネタなの?
244 相場師(東京都):2008/02/23(土) 13:18:35.74 ID:UQ7VqdkN0
地方モデルアニメはかみちゅが最強だと思っている
245 書記(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:18:44.74 ID:8PCuOa5F0
これは胡散臭い臭いがプンプンする
246 もんた(樺太):2008/02/23(土) 13:18:46.55 ID:hKh5XNUmO
我が奈良は玉木が武器だけどね
247 男性巡査(大阪府):2008/02/23(土) 13:18:55.26 ID:nPJyVsUZ0
>>241
おねティの駅か何かだった気がする
248 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:19:10.57 ID:RmeUXv640
祭りの屋台が、一枚10円くらいで仕入れたビニール袋に綿飴をいれて
700円とかで売るのって、ホントはまずいんじゃないのかな。
版権料は10円に対してしかかかってないでしょ。
249 知事候補(茨城県):2008/02/23(土) 13:19:42.36 ID:7x2F6ASN0
>>104
茨城でもkorehanaiw
250 ミンクくじら(樺太):2008/02/23(土) 13:20:05.37 ID:INoLbPiXO
おっぱい商品券とか出したら、凄い売れそう
251 調理師見習い(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:20:14.94 ID:8geR4lni0
現代の錬金術だな。
252 運送業(dion軍):2008/02/23(土) 13:20:26.06 ID:PrLE0ja90
はやく国策に取り入れるべき
253 憲法改正反対派(関東地方):2008/02/23(土) 13:20:38.90 ID:4x7vm4zs0
ワロタ俺も昔新宿にあったアニメ映画館のカード使わないで持ってるわっっっw
254 うどん屋(香川県):2008/02/23(土) 13:20:51.52 ID:7Xy5fG6k0
そんなことよりお米券だろ
255 留学生(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:20:55.68 ID:xHwyozan0
トゥルティアーとか確実に鬱エンドなのに宣伝するのは・・・
256 もんた(樺太):2008/02/23(土) 13:21:17.58 ID:hKh5XNUmO
おねティよりおねツイだわ
257 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:21:20.74 ID:RmeUXv640
>>252
らき☆すた 一億円国債 とか。
258 カメコ(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:21:45.14 ID:VyqWLPUS0
何とズル賢い
259 ギター(埼玉県):2008/02/23(土) 13:21:50.34 ID:SVNAQOR90
大昔にドキャでゲーム化して、数年前にアニメ化した北へは
地元と協賛してやってたのに全く効果なかったよな

時代を先取りしすぎたなw
260 党首(神奈川県):2008/02/23(土) 13:21:50.86 ID:3zVm0f060
商品券は町で使われないと、版権の使用料だけ無駄に払うってことでおk?
261 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 13:21:53.58 ID:gU/pQ0kl0
これは海外向けに通販すべき
もっと海外オタ受けの良いネタで

記念切手で外貨稼ぐ国もあるわけだし
262 白い恋人(富山県):2008/02/23(土) 13:21:53.86 ID:scKcnr2q0
>>104
主人公の働くたこ焼き屋
以前何回か行ったことがあるが、強面の兄ちゃんしか働いてねーよ
263 プロ棋士(西日本):2008/02/23(土) 13:22:06.72 ID:6FZZPhba0
かみちゅ!の来福神社が祀ちゃんストラップ発売したら買いに行く
264 留学生(東京都):2008/02/23(土) 13:22:48.02 ID:WSR91NDW0
265 商人(西日本):2008/02/23(土) 13:22:48.80 ID:X211vPbl0
わが岐阜には雛見沢という心強い味方が・・・と思いきや、案外がっかりする
個人的には近くの御母衣とかオススメです
266 パート(関西地方):2008/02/23(土) 13:22:51.69 ID:q06maP0Q0
>>190
こんなのキャラクター使用料なんて取ってないよ
らきすた側も街にある程度の迷惑もかけてるし、商店街復興の為にご協力くださいと言われれば金なんて取れない
らきすたもいい宣伝になるし別に損はしないからどうぞってなもん
267 運動員(樺太):2008/02/23(土) 13:22:53.81 ID:xqQCBKU5O
原価いくらだよwwボロ儲けだな
268 ロケットガール(大阪府):2008/02/23(土) 13:22:54.92 ID:nW1zvgME0
>>243
岐阜の白川郷。
269 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 13:23:09.63 ID:gU/pQ0kl0
>>259
協賛にすると無理矢理観光案内になって、そもそもの作品クオリティが残念な事になるからな

例) 火曜サスペンス劇場
270 よんた(千葉県):2008/02/23(土) 13:23:23.63 ID:GboBRJ8j0
簡単にコピーされそうだけど大丈夫なのか?
271 果樹園経営(大阪府):2008/02/23(土) 13:23:25.55 ID:wi5hO8co0
ヲタはアホだからいくらでも金を毟り取れる。
版権料払っても旨すぎわろたでヲタ様ありがたやありがたや。
272 もんた(樺太):2008/02/23(土) 13:23:25.49 ID:hKh5XNUmO
>>104
※このアニメは富山では放送されていません
273 コピペ職人(鹿児島県):2008/02/23(土) 13:23:56.59 ID:/cD7jYfu0
紙に印刷して「お金」を作るロスチャイルドの原理
274 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 13:24:22.44 ID:coyHdeelO
間違い無く保存はするだろうから、この商品券を使って商店街でお買い物すると
完全限定書き下ろしのポストカードをプレゼント!ってのはどうだ?
更に商品券を使用するとポイントが貯まり、また別のノベルティが貰える
もちろんポイントカードは絵柄入り 短期間ならいけるだろ
275 料理評論家(栃木県):2008/02/23(土) 13:24:23.04 ID:rhKf/biY0
栃木もアニメの舞台になってくれよ
276 漫画家(静岡県):2008/02/23(土) 13:24:34.25 ID:f9mAyzEJ0
ヲタが使わないことを逆手にとって、偽造してそれも使わないwwww
277 ドラム(東京都):2008/02/23(土) 13:24:37.55 ID:bxgNds230 BE:369468083-2BP(758)
糾弾だ!
278 賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:24:55.33 ID:nTuIS/7B0
>>104
男女5人の青春ストーリーか
男女6人夏物語の人数減らしたアニメ版ってことか
279 通訳(愛知県):2008/02/23(土) 13:25:40.11 ID:r7ha/+B90
頭良いってこういうことか
どんなブレインがついてるんだよ鷺宮には
280 空軍(長野県):2008/02/23(土) 13:25:47.38 ID:mUJ0MlUj0
456つまんねーよ死ね
281 相場師(東京都):2008/02/23(土) 13:26:01.20 ID:UQ7VqdkN0
>>259
確かにこれはなんか地雷臭が・・・
景色は良さそうなんだが
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9VN_nPT595Y
282 図書係り(関西地方):2008/02/23(土) 13:26:13.30 ID:LrXlsTVm0
アニオタの友達いるけど
会う度に新しいアニソンもってきては「これいいだろ?」とか言って聞かせてくる
興味ないからうざいって何度も言ってるのに
283 合コン大王(dion軍):2008/02/23(土) 13:26:14.57 ID:AvLOH3Nw0
まさに金を刷るようなもんだなw
284 小学生(沖縄県):2008/02/23(土) 13:26:20.65 ID:0S6nv4Sd0 BE:610035473-2BP(2888)
沖縄はストラトス・フォー辺りで儲けれるかな?
285 党幹部(神奈川県):2008/02/23(土) 13:26:44.51 ID:Hyvm1Jbr0
なんだこれほしい
286 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:27:13.07 ID:xtzVaD5K0
287 男性巡査(大阪府):2008/02/23(土) 13:27:35.65 ID:nPJyVsUZ0
>>274
使用済み商品券をハンコ押して返却して、金額=ポイントにして5万ポイントくらいのポイント引き換えグッズ(原価2000円)
を作ればおk
288 専業主夫(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:27:40.32 ID:rPtk/Hh00
銭湯の入浴回数券とか色んなもので出来るな
289 グラドル(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:27:47.51 ID:o5vlsyKE0
アニメに登場するパンとかジュースを実際に発売

買うとアニメのカードが一枚貰える(ただし何が出るかはわからない。プレミアあり)

ってすればカードにつられてパンまで馬鹿売れすると思う
290 造反組(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:27:47.80 ID:bWxXrUGD0
なんか宮崎といいここといい、田舎って必死だよね
291 こんぶ漁師(東京都):2008/02/23(土) 13:27:57.99 ID:uwpyqo+i0
でもアニヲタにとってはこういうのを出してくれる方が嬉しいんじゃないの
292 コピペ職人(鹿児島県):2008/02/23(土) 13:27:59.23 ID:/cD7jYfu0
こんなの中央銀行がやりまくってるがそれを地域通貨の名目でオタの金を搾り取る企画だした奴は偉い
293 バンドメンバー募集中(東京都):2008/02/23(土) 13:28:13.51 ID:KJ2V0FAM0
幸手は悪質だな
鷲宮は職人手作りの桐の絵馬や星、でかいチョココロネとか手間をかけていたのに
294 果樹園経営(長屋):2008/02/23(土) 13:28:24.02 ID:ZhSvNafZ0
絵師を変えれば何種類でも刷れるぜ? ほらやれ。
295 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:28:37.65 ID:RmeUXv640
サザエさんのOPに使ってもらうには、結構な額の金を取られるらしいぞ。
296 カメコ(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:28:43.07 ID:VyqWLPUS0
10年後、親が死んで食い扶持を失ったヲタが、大切に取っておいたこの紙切れを手に町にやってくる。
「これで…何か食べさせてもらえますよね?1,000円の券なんですけど」
しかし町の人達の反応は冷たく、
「らきすた?あはは、まだそんなの持ってたの?もう時効だよ、時効。今時そんなの出されてもね」
とにべもなく追い返される。
切羽詰ったヲタ、神社の境内に入っていく。
そしてあの頃夢中になったキャラ達の幻を見ながら、静かに息絶える。
297 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 13:28:52.77 ID:2kZfORNa0
>>291
こんな誰でも作れそうなの、いらない
298 ホームヘルパー(東京都):2008/02/23(土) 13:28:54.91 ID:u4U9V1uY0
299 アイドル(埼玉県):2008/02/23(土) 13:28:57.34 ID:xPLGEs2T0
我等の地元山形県にはラブひなとおもひでがあるが。。。
う〜ん
300 今年も留年(福岡県):2008/02/23(土) 13:29:00.58 ID:BgDA71Nl0
もう遅いだろ
301 ゆかりん(福島県):2008/02/23(土) 13:29:09.01 ID:q+PYTrkN0
ヲタに人気

偽札がヤフオクに大量出品

偽札急増でハイパーインフレ

新札発行

ヲタに人気

以下ループ
302 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 13:29:14.32 ID:gU/pQ0kl0
>>292
日銀はキャラ選定が微妙なんだよなぁ
スペル星人とか微妙すぎ
http://anna-no-blog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/06052901.jpg
http://photos2.flickr.com/3604998_42434036d8.jpg
303 朝日新聞記者(大阪府):2008/02/23(土) 13:29:21.00 ID:Tk4dL2mu0
トレカよりもうかりそうだw
304 商人(西日本):2008/02/23(土) 13:29:30.18 ID:X211vPbl0
>>295
あれって地域持ち回りなんだっけ
305 ギター(埼玉県):2008/02/23(土) 13:30:08.16 ID:SVNAQOR90
久喜は変なの居るせいで何も出来ないのかねw

まあ幸手並に何も無い町だからどうしようもないけど
306 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:30:32.64 ID:xtzVaD5K0
>>298
【フルコンプセット(台紙付)特定ナンバー予約】だってさ

おまえら早くしないと売り切れるぞ!
307 エヴァーズマン(岩手県):2008/02/23(土) 13:30:57.83 ID:UsXfR6mg0
そろそろ政府が町おこしアニメつくったらお金だしてくれるようにするんじゃね?
308 ゆうこりん(岡山県):2008/02/23(土) 13:30:59.16 ID:F1C+hMil0
ただの紙切れをフルコンプ(笑)
309 今年も留年(福岡県):2008/02/23(土) 13:31:07.90 ID:BgDA71Nl0
しかしこんな出来じゃ偽券作りまくれるだろ
310 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/23(土) 13:31:13.46 ID:mX2Nk+9GO
せめて
原作者か京アニで絵柄を書き下ろせよ
いい加減現実に目覚めてしまうぞ
311 DQN(大阪府):2008/02/23(土) 13:31:13.48 ID:+ZRLfmJX0
我が故郷富山がアニメの舞台だと
あそこほとんどアニメやってねーだろ
312 漫画家(静岡県):2008/02/23(土) 13:31:16.51 ID:f9mAyzEJ0
313 人気者(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:31:18.28 ID:xFxX9Jte0
>>291
明日のワンフェスで長門有希の
等身大フィギュア1/1でも出してくれた方がマシ
50万円までなら出す
314 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:31:22.88 ID:RmeUXv640
>>289
クレヨンしんちゃんのチョコビとか・・・あれ、昔から何度も発売されてるけど、
テレビと同じチョコビが発売されたのは、比較的最近なんだよね。
あと、ミルモでポンのかりんとうが発売されたっていうニュースが
あったけど、一度も売ってるのをみたことないぞ。
最近で笑ったのは、おしりかじりパイ。中身は源氏パイそのまんまや。
315 海賊(神奈川県):2008/02/23(土) 13:31:38.12 ID:OADv2W2i0
こなたって本当にいたんだ
316 ロケットガール(大阪府):2008/02/23(土) 13:31:45.49 ID:nW1zvgME0
>>299
ラブひなって神奈川県じゃなかったっけ?
317 中学生(長屋):2008/02/23(土) 13:32:23.51 ID:jzwH0D/m0
アニメで街興しってこれ以上の規模でやってるのが
鳥取県の境港と大栄町?だな
境の方は街中にゲゲゲ鬼太郎の妖怪や記念館や中の人が入った着ぐるみが歩いてる
後者の方は名探偵コナンの記念館やってる

他にも何かあるのかな?ガンダムは色々やってるの知ってるけど
318 トリマー(神奈川県):2008/02/23(土) 13:32:24.30 ID:/E+yjwPi0
ワロタ
えげつねえ
信者は買えよ
319 浪人生(京都府):2008/02/23(土) 13:32:24.62 ID:fggwuZUd0
>>312
いい意味で必死、泣ける
320 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 13:32:33.75 ID:2kZfORNa0
>>314
くもっちょだっけか?あれマズかったぞ
321 もんた(樺太):2008/02/23(土) 13:33:11.44 ID:hKh5XNUmO
>>311
BSで昨日やってたぜ
耳すまの後だから死ねる
322 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:33:12.54 ID:xtzVaD5K0
で、注文したヤツいる?
323 トリマー(神奈川県):2008/02/23(土) 13:33:41.90 ID:/E+yjwPi0
ブームが過ぎ去っても紙切れなら処分は楽だしな
324 気象庁勤務(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:33:52.22 ID:1uqQuShu0
これは凄い天才の発想
325 迎撃ミサイル(大阪府):2008/02/23(土) 13:33:53.42 ID:CyVnJIRS0
アニメすら良く知らなさそうだったのにそこからリサーチの完璧さで絶賛されてたあの街か
オタは無駄に金持ってるから徹底的に搾り取ってやれ
326 漫画家(静岡県):2008/02/23(土) 13:34:01.38 ID:f9mAyzEJ0
そのうち道路特定財源でアニメ作られそうだな
327 果樹園経営(長屋):2008/02/23(土) 13:34:44.92 ID:ZhSvNafZ0
コナンの地域振興券どうなった?
328 今年も留年(福岡県):2008/02/23(土) 13:34:51.86 ID:BgDA71Nl0
>>317
子供向けとヲタク向けではまた阿漕さが違うんじゃね
329 おくさま(dion軍):2008/02/23(土) 13:35:00.31 ID:/nQSiStu0
使って欲しくなかったら
もっと真面目にデザインしろと
330 数学者(不明なsoftbank):2008/02/23(土) 13:35:13.18 ID:oSxvh/s60
>>289
そのカードを何枚か集めると
他の限定アイテムに交換出来る
とかな
331 留学生(埼玉県):2008/02/23(土) 13:35:21.07 ID:MBRQDr++0
これは良いな
合法的な返済無期限利息なしのオタ債権みたいなもんだ
返済(商品購入)も商店会の振興になるから結果的に外部資金が流入することに変わりがない

これ考えた奴はプロ
332 もんた(樺太):2008/02/23(土) 13:35:28.97 ID:hKh5XNUmO
夕張で自虐ネタアニメ作ればいい
たぶん笑えない
333 商人(京都府):2008/02/23(土) 13:36:15.83 ID:EAzE88FA0
悪魔の罠か何かですか?w
334 白い恋人(栃木県):2008/02/23(土) 13:36:16.30 ID:85/aJAkN0
これ商工会に入れ知恵してる隠れヲタが絶対いるw
335 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 13:36:22.72 ID:273LQFoNO
鷲宮の場合は鷲宮神社というマターリスポットがあったから、わざわざ行ってもなんとなく過ごせるけど、幸手にはどんな観光っぽい場所があるの?
336 山伏(茨城県):2008/02/23(土) 13:36:30.64 ID:iUrJg4Ux0
>>326
逆じゃね?
337 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:36:32.16 ID:RmeUXv640
>>320
くもっちょは、本編でも美味しそうに見えなかったから、あんなもんでしょ。
おぼっちゃまくんのいたらき、ケロロのいきなり団子は、微妙に流行らなかったな。
338 アイドル(埼玉県):2008/02/23(土) 13:36:45.16 ID:xPLGEs2T0
>>316
温泉のモデル
339 北町奉行(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:36:48.15 ID:Ht/am1jA0
考えた人は両津勘吉って名前らしい
340 今年も留年(福岡県):2008/02/23(土) 13:36:53.75 ID:BgDA71Nl0
これはヲタクが飽きない内に有効期限を早めに設定しておいたほうがいい
341 副社長(新潟県):2008/02/23(土) 13:37:06.67 ID:ONh242FQ0
富山のたこ焼きやもたこ焼き券とか作ったらいいんじゃ
342 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 13:37:44.52 ID:2kZfORNa0
大体、肝心の舞台である春日部が動き無しで、その周りが妙に騒いでるってのが変
343 情婦(長崎県):2008/02/23(土) 13:37:45.62 ID:ZwmahALn0
この商品券の原版をいただきます
キャッツアイ
344 コピペ職人(鹿児島県):2008/02/23(土) 13:38:17.04 ID:/cD7jYfu0
絵柄を焚いて商品券を期限ギリギリに使い切ればいいんだがな
みんなが使い切れば商店街涙目pgrなんだが真性オタは保管するだろうしなぁ
345 ゆかりん(福島県):2008/02/23(土) 13:38:30.83 ID:q+PYTrkN0
春日部はクレしんの街だから
今更騒ぐことないだろ
346 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:38:39.79 ID:RmeUXv640
>>336
税金で、アニメや、ファミコンゲーム、CD-ROMまで作った、
国税庁の惑星アトンっていうのもあったから、
もう作ってたりしてな。
347 中学生(長屋):2008/02/23(土) 13:39:12.75 ID:jzwH0D/m0
商品券みたいな紙切れじゃなくて、クオカード商法とかテレカ商法とか何処でもやってるよなー
俺もエヴァのテレカ10枚位持ってるし

>>328
そーだねーファン層が全然違ったわ
348 DQN(大阪府):2008/02/23(土) 13:39:15.71 ID:+ZRLfmJX0
500円程度なら使わなくてもいいかなって人は多いだろうね
349 男性巡査(大阪府):2008/02/23(土) 13:39:18.17 ID:nPJyVsUZ0
>>312
ほほえましい
350 漫画家(静岡県):2008/02/23(土) 13:39:21.47 ID:f9mAyzEJ0
サンプル画像が「コピーして使ってね☆」な感じででかいな
351 果樹園経営(長屋):2008/02/23(土) 13:39:21.91 ID:ZhSvNafZ0
使われても商店街に現金が落ちてんだから涙目ではないだろ。
352 トムキャット(長屋):2008/02/23(土) 13:39:25.55 ID:sHCfyFop0
商品券より、らき☆すたキャラクター付きクレジットカードが
商店街のポイントカードをかねると強い。
オタは貸金業のカモとしては最高じぇねw
353 グラドル(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:39:26.30 ID:o5vlsyKE0
アニメでひとくくりにしちゃダメだな
夕方とかゴールデンでやってるようなのとオタアニメはたぶん別

ドラえもんじゃ金は動かないけど、らきすたなら成立する
354 今年も留年(福岡県):2008/02/23(土) 13:39:46.46 ID:BgDA71Nl0
>>342
>>345
ああ、下手にするとクレしんのイメージが壊れちゃってデメリットしか生まれなくなるかもしれんからかな
355 果樹園経営(東京都):2008/02/23(土) 13:39:56.55 ID:CS26q/uF0
ブレインにお前らみたいな奴がいるな
356 カメコ(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:40:03.09 ID:VyqWLPUS0
でもこれ偽造して捕まったら本当に恥だよなw
357 トナカイ(長屋):2008/02/23(土) 13:40:23.58 ID:EXQ9smtU0
>>6
何でかなただけ原作絵なんじゃい
358 留学生(埼玉県):2008/02/23(土) 13:40:26.28 ID:MBRQDr++0
>>344
使い切っても商店会が潤う
はっきり言って円天とかよりよほどうめえ
359 株価【4550】 商人(静岡県):2008/02/23(土) 13:40:41.74 ID:QctgJo+10 BE:279378454-2BP(4222) 株優プチ(news)
悪くはないと思うけどもそれなら
株主優待で限定品を渡してる
アニメ会社やゲーム会社の株価がとんでもないことになってないとおかしい話だろ
360 イラストレーター(東京都):2008/02/23(土) 13:40:43.43 ID:NA4vDJPX0
痛いニュースの管理人は死ねよ
361 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:40:51.26 ID:RmeUXv640
>>327
地域振興券は使用されないと困るので、コピーを公式に配ったんだよな。
>>352
銀英伝とかガンダムのクレジットカードはあったな。
362 果樹園経営(東京都):2008/02/23(土) 13:41:09.32 ID:CS26q/uF0
半年おきくらいに画像チェンジしてきたらいよいよだな
363 クリエイター(群馬県):2008/02/23(土) 13:41:42.83 ID:iBAA5SV+0
一枚500円て良心的じゃん
普通は一枚1万だろ
364 カメコ(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:42:02.61 ID:VyqWLPUS0
>>362
それでいつまで引っ張れるか、だな
365 専業主夫(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:42:07.02 ID:rPtk/Hh00
心がザワザワすんのは何なんだろう
366 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 13:42:21.38 ID:wD4HrI8fP BE:229683252-2BP(9670)
マジで基地外じみてるからやめろ
367 選挙運動員♀(埼玉県):2008/02/23(土) 13:42:42.65 ID:Ie5i4u9C0
>>3
N速民
368 軍事評論家(愛知県):2008/02/23(土) 13:42:45.49 ID:5rLh3A7T0
お父さんの誕生日に小学生の娘が送る肩たたき券みたいだな。
369 経済評論家(長屋):2008/02/23(土) 13:43:27.43 ID:0KZJgjkN0
これは考えたな
370 白い恋人(栃木県):2008/02/23(土) 13:43:38.93 ID:85/aJAkN0
つうかさ
これ使うと手元に残らないわけだよなw
そうなると絶対使うわけなんだからうめえよなあw
有効期限3年くらい設定してがっぽり稼げ
あと期間限定とか定期的に絵柄を変えたり
書き下ろし追加でちょい高め設定とかするとなおGood
371 官房長官(dion軍):2008/02/23(土) 13:43:39.85 ID:gU/pQ0kl0

もうけた金で2期をつくるといいよ
372 通訳(愛知県):2008/02/23(土) 13:44:09.87 ID:LX96+Leo0
デザインをもっと凝るべきだった
373 DQN(大阪府):2008/02/23(土) 13:45:02.51 ID:+ZRLfmJX0
らきすた見た事ないけど緑髪の子がかわいかった
374 アイドル(愛知県):2008/02/23(土) 13:45:03.75 ID:xJ4+AIQK0
熱が冷めたオタが商品券を使おうとしたら大変だよな
商品券が使われるまでは金を貯めとかなきゃならんのだろ?
375 会社員(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:45:03.83 ID:fy/abGU90
らき☆すたってもう飽きられてるだろ
376 スパイ(大阪府):2008/02/23(土) 13:45:20.07 ID:ogbTVDls0
      \  黙れ! カス共! 商品券でも買いやがれ!  /

      \   ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/  | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
      \ 〃 / _  ヽ:/::.::.::.::.::.:/\  |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
      {{ / / __ ヽ ',.::/::./   `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
.   ──  |  ! /  ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
.         ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. /    j /  | .::.::.::.::.:: |::.::
.     , -―ヘ  `ー   /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/   テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/   {     /.::.::.| ゞ辷zン //    う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/     ヽ    イ ::.::. |             /ヘ:::::::/  |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃   V    ヽ    ヽ.::.: |              ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
 l    {      ∨  }__.::.|\     <!         ・ /::.l::|::./│/
 ヽ   ヽ     {      ̄ ̄ ̄`ヽ _         イ::.: l::|:/ j/
、 \   \    }           ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
377 ペテン師(鹿児島県):2008/02/23(土) 13:45:44.90 ID:fsIPWmT10
>>367
これはなかなかのレス
378 経済評論家(長屋):2008/02/23(土) 13:45:47.96 ID:0KZJgjkN0
画像見たらださかった
これ売れるのかな
379 芸人(catv?):2008/02/23(土) 13:45:48.90 ID:pBLzc3xY0
1セット3000円なら別にいいじゃない
380 医師(北海道):2008/02/23(土) 13:46:04.53 ID:Q346wuzL0
アリモノの絵を使うにしたって、デザインがチープすぎだろうに…
どうせ使われないんだから、もちっと金かけてやれよ
381 ざとうくじら(静岡県):2008/02/23(土) 13:46:10.72 ID:iBY0bE1c0
これなら欲しいかも
ttp://www.uploda.org/uporg1266149.jpg
382 スカイダイバー(東日本):2008/02/23(土) 13:46:16.51 ID:XLgAqfKd0
本当にらきすたって人気あったんだな
京アニアンチみたいに人気があるから
カッとしたり見下したりしてみる人間じゃないので素直に感心
383 ご意見番(埼玉県):2008/02/23(土) 13:46:20.65 ID:jvj5iTyP0
富山ワロタ
384 パート(関西地方):2008/02/23(土) 13:46:42.83 ID:q06maP0Q0
385 栄養士(東京都):2008/02/23(土) 13:47:11.28 ID:pW41grNN0
アニメや漫画の舞台になっている件数も圧倒的に多いはずの練馬区や杉並区が
同じように“アニメの町”と称してまちおこししてるいのに、まったく人が集まらないのは何故だぜ?
386 漫画家(静岡県):2008/02/23(土) 13:47:36.83 ID:f9mAyzEJ0
浜松市でましまろな女の子を買える券を発行してほしい
387 踊り隊(catv?):2008/02/23(土) 13:47:59.74 ID:MbjtFROF0
>>385
ありがたみがない
388 果樹園経営(長屋):2008/02/23(土) 13:48:09.24 ID:ZhSvNafZ0
富山でも商品券刷れよ。
それを幸手市に持っていって使う。
商店街のやつらに区別つかんだろ。
389 芸人(catv?):2008/02/23(土) 13:48:10.23 ID:pBLzc3xY0
富山もttでがんばれよ
390 浪人生(京都府):2008/02/23(土) 13:48:12.23 ID:fggwuZUd0
正直書き下ろしなら買ってたかも
391 山伏(新潟県):2008/02/23(土) 13:48:27.81 ID:n7w1mxbe0
ヲタきめえ
392 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:48:44.32 ID:RmeUXv640
>>380
そのへんの緩さで、許されてる感じがする。
393 浪人生(京都府):2008/02/23(土) 13:48:45.51 ID:fggwuZUd0
>>385
多ければいいってもんでもない
394 外来種(埼玉県):2008/02/23(土) 13:49:37.09 ID:I7hqW/Ek0
ttは良いアニエmだと思うけどらきすたには敵わないだろ
ニコ動の再生数でも絶望先生に負けてるし
395 女流棋士(東京都):2008/02/23(土) 13:49:58.32 ID:K2dNxk/20
よくわからんけど、商品券を発行するのもなかなか面倒なんだな
http://www.fsa.go.jp/ordinary/syouhinken/index.html
396 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:50:07.24 ID:xnuQrflV0
とりあえず20万円分だけ様子見で買ってみるか
ヤフオクに出せば1,5倍にはなるよな?
397 酒蔵(長屋):2008/02/23(土) 13:50:08.92 ID:C+aEZx0j0
>>326
たまたま国土交通省にヘンにわかっている役人とかがいたら、
財源なんか湯水のように使ってとんでもない良作ができたりしてw
398 海賊(愛知県):2008/02/23(土) 13:50:14.57 ID:tNwGFcov0
紙切れが飛ぶように売れて組合歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399 コピペ職人(鹿児島県):2008/02/23(土) 13:50:18.01 ID:/cD7jYfu0
地域通貨は銀行への最後の対抗手段なんだからそれを悪用すんなよ
400 理系(鳥取県):2008/02/23(土) 13:50:31.36 ID:iuGzWrAu0
オタ使いが荒いなw
401 人気者(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:50:53.89 ID:xFxX9Jte0
>>385
昔は結構来たんだがな。石神井公園とか。

最近のアニメで練馬が舞台だとハヤテのごとくか
ナギの屋敷が練馬区の東半分全域。
面積が広すぎてアニヲタが観光に来ようにも
どこに行けばいいのか不明。
作中で練馬駅や豊島園でも登場すれば増えるか
402 グライムズ(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:51:14.27 ID:MZqykKgx0
【アフィリエイト】
Amazon

 売上      紹介料
\87,600     \3,066  


Brainer

クリック数     金額
  34        \362


ブログを始めてから終わるまでの全期間の合計です

一日2万PVありましたが、Brainerをクリックするのは最高で一日5人でした


大体 一日スレを探して、監視して、編集してで4〜5時間
このブログは1ヶ月と2週間やってたので

4×49で196時間

(3066+362) / 196 = 17.4897959

もっとアクセス数が多かったり
表示が重たくなるほどAmazonリンクを張ったり
間違えてクリックしそうなところにBrainerを置いとけば、もっと違う結果になったかもしれないです
403 空気コテ(チリ):2008/02/23(土) 13:51:45.33 ID:6bWevRWO0
この券使って協賛店で買い物するとキャラクターのカード(何種類もある)がもらえるように
すれば継続的に捌けるのに
まだまだツメが甘いな
404 愛のVIP戦士(静岡県):2008/02/23(土) 13:52:07.90 ID:89R4efF00
>>104
鳥肌たった・・・
405 理学部(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:52:09.51 ID:bG8iegKn0
これが逝けるなら、テレカでも出来そうだな
アイドルテレカ全盛期のように、アニメ限定テレカ
公衆電話減少で、儲け少ないNTTも大喜びだろ
406 就職氷河期世代(愛知県):2008/02/23(土) 13:53:41.52 ID:5dGrt9tT0
>>104
富山きめええええええええええええええええ
407 経済評論家(長屋):2008/02/23(土) 13:53:51.15 ID:0KZJgjkN0
手元に残ったテレカはどうすりゃいいか最早分からない
408 副社長(新潟県):2008/02/23(土) 13:55:15.64 ID:ONh242FQ0
らきすたはNHKでも取りあがられてる
http://jp.youtube.com/watch?v=2qGNV7diRN0
409 株価【4550】 商人(静岡県):2008/02/23(土) 13:55:19.03 ID:QctgJo+10 BE:502881449-2BP(4222) 株優プチ(news)
あいつらただのラミネートカードでも
アニメ絵が描いてあれば金払うからな
410 乳母(樺太):2008/02/23(土) 13:55:33.21 ID:igjzAg+nO
角川の遊戯王だな
411 住職(東京都):2008/02/23(土) 13:56:39.79 ID:VnqQv/on0 BE:570953366-2BP(3000)
つかさちゃんかぁわいいよぅ
412 エヴァーズマン(catv?):2008/02/23(土) 13:57:07.43 ID:5jrW4VNG0
エヴァの切手はクオリティ高かった
413 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:57:24.36 ID:RmeUXv640
>>407
NTTはテレカで買い物出来る自販機でも作ればいいのに…って
わけにはいかないんだよね。セキュリティー甘過ぎで。
昔、国会で、偽造テレカがどうどうと販売されてるんですけど…って
質問に、偽造テレカ販売は違法じゃないのでなにもできません
という答弁があっておどろいたぜ。
414 コピペ職人(鹿児島県):2008/02/23(土) 13:57:41.78 ID:/cD7jYfu0
>>358
俺が間違ってるかもしれんがみんなが使い切ったら商店街が商品券のコスト分損する(微々だけど)
415 理学部(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:59:14.84 ID:bG8iegKn0
これ、使用期限はどれくらい?
30年後とか持っていって、使える?
416 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 13:59:44.00 ID:RmeUXv640
>>412
そういえば、まんが日本昔話の切手って、もう発売されたっけ?
2月中に出ることだけはなんか覚えてるんだけど。
あと、切手シートの価値は現在大暴落中。
なぜかというと、料金別納の支払いに使えなくなったから。
417 車内清掃員(アラバマ州):2008/02/23(土) 13:59:51.79 ID:erT6wHK90
つーか、こんなスレ立ったら間違いなく売れないww




418 野呂(樺太):2008/02/23(土) 14:00:17.54 ID:aMBg9MmlO
>>188
富山出身の友達曰く
富山はあんなオサレな街じゃねーよ…
419 留学生(dion軍):2008/02/23(土) 14:01:03.38 ID:qM6ABIKc0
理事長は確実にネラーだな
420 旧陸軍高官(愛知県):2008/02/23(土) 14:01:03.76 ID:AfjUE/2Y0
アニメに出てくるような可愛い子はいないのに…
421 ゆうこりん(岡山県):2008/02/23(土) 14:01:20.82 ID:F1C+hMil0
富山はさっさとtrue tears商品券を出すべきだ
今出せば確実に完売できる
422 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 14:01:27.20 ID:2kZfORNa0
>>418
あのサッポロファクトリーみたいなショッピングセンターは実在すんのか?
423 おくさま(dion軍):2008/02/23(土) 14:01:46.62 ID:/nQSiStu0
>>414
印刷その他のコストは
客の増加による儲けで補えるんだろう
福引みたいなモンで
424 犬インフルエンザ(京都府):2008/02/23(土) 14:01:55.74 ID:EzYJ186a0
ν速のらきすた嫌いは異常
恐怖すら感じる
425 果樹園経営(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:02:32.13 ID:JLr6sqbH0
>>421
あー買ってしまいそうだ。
富山に行く事はないから使わんだろうにね。
426 電気店勤務(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:02:49.06 ID:evbK4glP0
>>424
こんなアニメが祭り上げられてるほうが異常だろwwwwww
別の意味で恐怖モンだ
427 運動員(東京都):2008/02/23(土) 14:03:33.85 ID:OwuWAVus0
>>424
京都
428 ゆうこりん(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:03:45.38 ID:R4FayIQp0
オタ搾取wwwwwwwwwwww
429 修験者(富山県):2008/02/23(土) 14:03:48.16 ID:LqWpPcUt0
>>104
ここどこだよわかんね
430 トナカイ(長屋):2008/02/23(土) 14:03:59.15 ID:EXQ9smtU0
かがみとつかさの仲良し画像下さい><
431 野呂(樺太):2008/02/23(土) 14:04:52.89 ID:WMEdXBukO
そろそろどこかの商店街が町おこしの為にアニメ制作を依頼する時が来るな。
432 公明党工作員(樺太):2008/02/23(土) 14:04:57.02 ID:fgDnFv2IO
>>424
どこが面白いんだ?
柊姉妹が可愛いだけじゃん
433 くれくれ厨(樺太):2008/02/23(土) 14:05:43.02 ID:/3cs/aJOO
一枚原価30円以下の紙切れが3000円に早変わり
434 合コン大王(コネチカット州):2008/02/23(土) 14:06:25.86 ID:g/UBQL9sO
>>167はもっと評価されるべき
435 アイドル(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:06:53.21 ID:UnwIfOaq0
かがみは俺の嫁
436 ドラム(東日本):2008/02/23(土) 14:06:58.19 ID:7kJ/7X8z0
らきすたとかハルヒとかゼロ魔とかマジキメェ
437 貸金業経営(大阪府):2008/02/23(土) 14:07:01.28 ID:TwN59gCN0
次回予想

らき☆すたトレード商品券 1枚1000円
全54種類 
超低確率で書き下ろしレア(4種類)あり
438 さんた(宮城県):2008/02/23(土) 14:07:29.17 ID:ac3YmD4/0
保存してしばらくは使わないし、
脱ヲタしてもローカルすぎ+恥ずかしすぎて使えない。

二重三重のヲタ包囲網である。
439 公務員(コネチカット州):2008/02/23(土) 14:08:18.84 ID:ZFrC6IedO
らき豚厨は紙芝居をみて喜こぶ馬鹿ばかりだから簡単に騙せるな
440 電力会社勤務(埼玉県):2008/02/23(土) 14:08:28.72 ID:eoYC3cRe0
441 人気者(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:08:35.49 ID:xFxX9Jte0
>>104
これNHKか 初めて見た
名塚ァ!
442 住職(東京都):2008/02/23(土) 14:08:57.96 ID:VnqQv/on0 BE:634392858-2BP(3000)
>440
右下の柊つかさちゃん!。
443 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 14:09:07.16 ID:2kZfORNa0
>>440
僕は、元ヤンの加藤英美里ちゃん!!!!!
444 Webデザイナー(千葉県):2008/02/23(土) 14:09:31.89 ID:oW+tTnG70
・無駄なパンチラ              ・未だに女子の体育着がブルマである
・「アイショーティ」「アイフェロー」         ・ヒロインが高飛びの選手
・とりあえずツンデレ            ・1期と2期で作品が全然違う
・声優が平野                 ・最初から2期が決まってる 
・声優が植田                 ・最終回で他アニメに話題持っていかれる
・声優が釘宮                ・眩しくないのに眩しい
・声優が御前                ・声優変更
・声優が杉田                ・釘宮が中継ぎ登板
・原作者がアニメに関わる        ・能登が最終回に登板   
・原作者が声優チョイス          ・金朋が人間役をやっている 
・アニメ化でキャラの性格改悪    ・アニメだけのオリキャラ(例:サックスを吹く人)
・途中から変なコーナーを設ける   ・腐女子狙いロボットアニメ
・2クールも要らない           ・どうでもいい役で若本規夫を起用している
・OPで全員集合             ・VIPPERとニコ厨が群がる
・登場キャラが無駄に多い       ・DVDが1枚2話のくせに暴利
・落ちながら闘う             ・最終話で全部無かったことにしちゃう

5項目当てはまれば糞アニメ
1個も当てはまらなかったら神アニメ
445 党総裁(東京都):2008/02/23(土) 14:09:33.19 ID:3BqRBX1y0
もうラキスタブームおわっただろwwwwwwww
おっさんたちきづけよwww
446 カラオケ店勤務(神奈川県):2008/02/23(土) 14:09:43.34 ID:11lpVos40
ピンクは売れ残るんだろうな
447 商人(東京都):2008/02/23(土) 14:10:41.78 ID:14RdgrBV0
ヲタクに媚びて金儲け
帰った後は馬鹿にする
448 新人(大阪府):2008/02/23(土) 14:11:02.39 ID:YVBAsP1V0
>>6
激しくすべたほしい
449 料理評論家(栃木県):2008/02/23(土) 14:11:55.80 ID:rhKf/biY0
>>440
どれでもいいや
450 商人(神奈川県):2008/02/23(土) 14:12:22.39 ID:vlHhydav0
数年後に使おうとしても絶対断られるだろコレ
451 民主党工作員(関西地方):2008/02/23(土) 14:12:31.06 ID:3zhNNN3S0
アベノ橋魔法商店街なんて地名付きだぜ?
452 今年も留年(福岡県):2008/02/23(土) 14:13:08.71 ID:BgDA71Nl0
>>450
っていうか期限内でも店によって断られそうな予感
453 果樹園経営(長屋):2008/02/23(土) 14:13:40.26 ID:ZhSvNafZ0
らきすたキモいとか思いつつ、
明日のWFでこなた買おうとおもうんだぜ。
http://www.goodsmile.info/wf/wh7/wf_max_01.html
454 Webデザイナー(千葉県):2008/02/23(土) 14:14:23.34 ID:oW+tTnG70
ハルヒの踏み台アニメ(笑)
455 社民党工作員(長野県):2008/02/23(土) 14:14:46.27 ID:UmNl6b5+0
>>335
幸手は権現堂の桜堤くらいしかなかったようなw
でも桜の季節はホントきれいだyp
456 芸人(catv?):2008/02/23(土) 14:15:12.16 ID:pBLzc3xY0
>>440
歯並びがよけりゃなあ
457 練習生(東京都):2008/02/23(土) 14:15:52.39 ID:f5q6ZFCa0
>>453
これは欲しい
458 留学生(関東地方):2008/02/23(土) 14:17:50.36 ID:HLC7GJqA0
オタには二千円程度ははした金だからな
賢いなw
459 不動産鑑定士(東京都):2008/02/23(土) 14:18:25.45 ID:szAiD3qd0
またオタクは搾取されてるのか
オタクは頭が悪いな
460 塗装工(岡山県):2008/02/23(土) 14:19:24.39 ID:Z6ol24AV0
何という策士・・・
461 女流棋士(東京都):2008/02/23(土) 14:19:37.67 ID:K2dNxk/20
>>453
これ良いなあ
462 ゆうこりん(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:20:10.86 ID:sPx9n++C0
俺はこんな町に生まれなくてよかった
463 経済評論家(長屋):2008/02/23(土) 14:20:23.84 ID:0KZJgjkN0
figmaハルヒと並べると頭身とか気になる人は気になっちゃうんだろうな
464 ウルトラマン(東京都):2008/02/23(土) 14:20:52.03 ID:TOzNKue90
この商法すげーな。一応商品券だけど使われないんだもんな。
アニメキャラと1000て印刷すれば紙切れが\1,000でバカ売れかよ。
ロスチャイルドやロックフェラーもびっくりだぜ。
465 ドラム(関西地方):2008/02/23(土) 14:21:01.84 ID:KRuqIVlI0
>>104
アニオタの行動力は凄まじい…
466 新聞配達(兵庫県):2008/02/23(土) 14:21:07.97 ID:3Px2DBd90
>>104
こういう動画ってつくづくニコニコ向きだなぁと思った
コメント書きたくてもどかしくなる
467 果樹園経営(東京都):2008/02/23(土) 14:22:08.60 ID:CS26q/uF0
ばかに高いグッズに比べたら良心的かもな
こういうのは共存してかないと一気に廃れるからバランスを大事に考えないと
468 おやじ(京都府):2008/02/23(土) 14:22:20.47 ID:ImlCHSVG0
すげえ!すげえよ考えた奴!!
469 団体役員(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:23:03.96 ID:KuF+v1Ip0
賢いねえこれは
470 浪人生(コネチカット州):2008/02/23(土) 14:23:29.39 ID:g/UBQL9sO
今年の春日部共栄の倍率いくらだったの?
471 漂流者(大阪府):2008/02/23(土) 14:23:50.00 ID:CEI9vh7z0
さすがに売れない
絵馬とかはちゃんと作ってたけど
これはアニメからもってきただけだろ
472 F-15K(東京都):2008/02/23(土) 14:24:14.45 ID:bglDT6la0
多分この組合には、両さんみたいな奴がいるんだと思う。
473 合コン大王(茨城県):2008/02/23(土) 14:25:04.50 ID:an7A2O8F0
漏れもテレカたくさん持ってるんだけどどうしよw
474 三銃士(奈良県):2008/02/23(土) 14:25:25.16 ID:f0ZII3kA0
>>104
愛ちゃんは主人公じゃないだろw
ただのかませ(´;ω;`)
475 塗装工(岡山県):2008/02/23(土) 14:25:35.05 ID:Z6ol24AV0
>>104
富山ハジマタ\(^o^)/
476 トリマー(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:25:58.98 ID:Vy+ffGM60
観賞用・保存用・布教用と各キャラ3枚ずつ買うのがヘビーヲタ
商品券も同人誌もjpgやzipだけで楽しむ俺らはただの一般人だな
477 犬インフルエンザ(長屋):2008/02/23(土) 14:26:00.14 ID:eCTDAH2k0
ハルヒといいこれといい皆よく飽きないね
478 ソムリエ(大阪府):2008/02/23(土) 14:26:23.83 ID:fOBroyMZ0
>>104
糞ワラタw
ヲタってどうしようもない存在だなw
自分達が馬鹿にされてる事に
氏んでも気付かないんだろうね
479 通訳(福岡県):2008/02/23(土) 14:26:33.48 ID:S04T0MbR0
すげえええええ
こういう町興し系って、たいがいオタの心理なんて分かってなくて、
的外れなものを商品にしたりして自滅するパターンが大半なのに・・・
480 殲10(大阪府):2008/02/23(土) 14:26:37.97 ID:6mkJYKdd0
まさに搾取!

とか、これ原作者と京アニに許可とってんのか?
481 ロマンチック(東日本):2008/02/23(土) 14:27:22.35 ID:1pLxRgN10
つかさ台紙の「バルサミコ酢」テラバロスwwwwwwwwwww
482 浪人生(コネチカット州):2008/02/23(土) 14:27:23.06 ID:xanOSegoO
プロトタイプを今日見てきた
483 バイト(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 14:27:44.90 ID:BUPnLWxjO
分かってても買っちゃうんだから
搾取する側にとっては都合のいい客だよな
484 神主(関西地方):2008/02/23(土) 14:28:10.14 ID:/c2ueuvm0
ラキスタって結構長く稼げるコンテンツなんだな
キャラものアニメばっかでてくるのがよく分かる
485 シェフ(東日本):2008/02/23(土) 14:29:15.72 ID:+X2TVPbU0
収集コレクターはまだしも
一般オタクすら恥ずかしくて使うに使えない
486 三銃士(奈良県):2008/02/23(土) 14:29:17.57 ID:f0ZII3kA0
487 自宅警備員(長屋):2008/02/23(土) 14:29:29.23 ID:zq9y2Uuz0
ましまろ商品券

とか、どうするよおまいら
488 国際審判(広島県):2008/02/23(土) 14:29:57.56 ID:nHQU3vye0
ゆとりホイホイ
489 名無しさん@(東京都):2008/02/23(土) 14:30:33.16 ID:1ylHD4b40
最初「ヲタクきんもー☆」とか言ってたくせにコノヤロウ!!

490 AV監督(静岡県):2008/02/23(土) 14:30:56.20 ID:K1u2MLGm0
>>104
肩幅の広い女がいるな
491 タリバン(愛媛県):2008/02/23(土) 14:31:05.01 ID:zG77OfNc0
>>6
このセンスの無さは凄い
保存して使わないと丸儲けなのになぜ作りこまないのか
絵馬ストラップとか頑張ってたのにな
492 芸人(catv?):2008/02/23(土) 14:31:21.59 ID:pBLzc3xY0
誰だいま名塚の悪口言ったやつは
493 果樹園経営(長屋):2008/02/23(土) 14:31:56.55 ID:ZhSvNafZ0
これで、イベントに平野綾が毎回でてくれば再燃するのに。
平野綾はらきすたイベント出ないよね。
494 社会保険庁職員(東京都):2008/02/23(土) 14:32:27.53 ID:XTSGh2V60
アニメのキャラ人気って、リアル人間より長持ちする気がするな
未だに綾波綾波言ってる人が居て、フィギュアが何処にでも並んでるのはなんか凄いわ
495 猫インフルエンザ(福岡県):2008/02/23(土) 14:32:33.64 ID:KRGmwX5s0
>>491
使いやすくするための良心じゃない?
496 フート(北海道):2008/02/23(土) 14:33:11.51 ID:H4kJfez10
これうめええええええええええええええええええwwwwwwww
497 画家のたまご(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:33:18.01 ID:ybXU82V70
かがみんは俺の嫁
498 通訳(福岡県):2008/02/23(土) 14:33:32.74 ID:S04T0MbR0
>>494
虹は年取らないからね
499 トナカイ(北海道):2008/02/23(土) 14:33:46.76 ID:aarwIAk80
こんなの買って保存してどうすんの?
10年前に買ったものを後で見て後悔するのがオチなんじゃね?
500 通訳(愛知県):2008/02/23(土) 14:34:09.04 ID:r7ha/+B90
>>491
金かけて作りこんでもし使われたらすげえ損じゃん
501 中学生(長屋):2008/02/23(土) 14:34:31.60 ID:jzwH0D/m0
エヴァが流行ってた頃
俺の持ってる少年エースかコンプティークの読者サービス物が一枚5000円くらいで売れたなー
502 プロ棋士(西日本):2008/02/23(土) 14:34:34.34 ID:6FZZPhba0
>>440
やっぱりデコビッチかわいいわ
503 人気者(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:35:26.72 ID:xFxX9Jte0
俺なら
かがみがパフェを食べる構図
こなたがチョココロネを買う構図
つかさが服を選んでる構図
みゆきが本屋で本を選んでる構図を使う
504 女(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:35:30.89 ID:76+NLaGL0
>>444
流石、怪物王女
ひとつも当てはまらないぜ
505 公明党工作員(樺太):2008/02/23(土) 14:36:11.38 ID:I7r62Kf3O
紙の厚さが気になる
ペラいと保存しにくい
506 プロ棋士(西日本):2008/02/23(土) 14:36:36.50 ID:6FZZPhba0
507 住職(東京都):2008/02/23(土) 14:36:36.70 ID:VnqQv/on0 BE:222038227-2BP(3000)
つかさは料理しているとこの構図にしようぜ!
508 タリバン(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:36:52.17 ID:7bs/yQlV0
らき豚からしぼりとったれww
509 画家のたまご(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:37:27.83 ID:ybXU82V70
>>506
ハルヒと並べると微妙に見えるな
510 自宅警備員(長屋):2008/02/23(土) 14:37:38.48 ID:zq9y2Uuz0
http://stat.ameba.jp/user_images/2b/88/10049927352.jpg

(;´Д`)なに、この豆大福・・・
511 お宮(兵庫県):2008/02/23(土) 14:37:45.24 ID:oL9sJJnG0
>>506
元々デフォルメ調だからだろう
512 会社員(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:37:54.66 ID:fy/abGU90
キモヲタの財布の中身をしゃぶりつくしてやります
513 美容部員(東京都):2008/02/23(土) 14:38:50.27 ID:nWufoL3H0
ヲタはそれなりに気合い入れて作ればそれ以上にマンセーしてくれる
こうすりゃ喜ぶんだろ的空気を感じ取ると叩きにまわる
つめが甘い
514 グラドル(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:38:50.72 ID:o5vlsyKE0
こなたはコンプするにも3つ買えって言ってたよな

観賞用と保存用とあとなんか忘れたけど
515 漂流者(大阪府):2008/02/23(土) 14:39:46.15 ID:CEI9vh7z0
>>104
(゚д゚)トヤマ
516 会社役員(東京都):2008/02/23(土) 14:41:39.82 ID:bULrZxu80
>>352
シャアカードなんてポイント交換もガンダムだぜ
517 アイドル(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:42:11.30 ID:UnwIfOaq0
>>444
・主役級のキャラの両親が登場しない設定
518 べっぴん(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:42:27.34 ID:l3Cubosh0
これは賢い
519 バイト(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 14:42:56.04 ID:BUPnLWxjO
らきすたな限らず制作会社は、特定の町を背景にアニメ作るからってその地域の商工会とかと契約結んでロイヤリティー+売上の数%徴収すればもっと儲るよね


らき☆すたの成功を例えにあげて騙して営業すれば結構契約とれるかも
520 公務員(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:43:29.20 ID:cF9/6RSg0
ヲタほいほいwww
521 画家のたまご(アラバマ州):2008/02/23(土) 14:44:10.32 ID:ybXU82V70
かがみんとちゅっちゅした
522 タイムトラベラー(広島県):2008/02/23(土) 14:45:31.01 ID:f+nbBTiY0
これって有効期間があるのかな?
ブームが沈静化したら使われそうな気がする
523 訪問販売(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 14:45:56.00 ID:IbGj79VVO
ましまろ2期来たら…
浜松市は解ってるだろうな…?
524 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/23(土) 14:46:25.26 ID:uaB5t8lTO
キモオタとスイーツって変わらないね
525 住職(東京都):2008/02/23(土) 14:46:45.30 ID:VnqQv/on0 BE:713691195-2BP(3000)
つかさちゃんと愛し合ってるよぅ
ましまろ2期かwばらスィじゃあ・・・なぁ・・・
526 通訳(福岡県):2008/02/23(土) 14:46:54.46 ID:S04T0MbR0
>>514
布教用だろ
この場合、布教するわけにはいかねー
527 調理師見習い(関東地方):2008/02/23(土) 14:46:57.67 ID:91qsNeLl0
素直にうまいと思うわ
一連の町おこしのイベント企画してる奴凄いわ
528 火星人−(福島県):2008/02/23(土) 14:47:13.49 ID:tKwuHLDz0
これといっしょでらき☆すた株式とかハルヒ国債とか発行すればいくらでも吸い上げられるんじゃ
529 ホテル勤務(東京都):2008/02/23(土) 14:47:16.79 ID:XFYsUGH/0
うまいか・・・?
まあキモオタからは搾取すればいいけどさ
530 デパガ(樺太):2008/02/23(土) 14:47:49.99 ID:ICGvaVK2O
埼玉県寄居町最強
531 通訳(埼玉県):2008/02/23(土) 14:47:52.83 ID:YfsuOeqa0
らきすたが、なんとかの使い魔みたいに
ハーレム、パンチラが売りのアニメじゃなかったのが幸いしたな。

地元をそれと分かる形で登場させて、エログロ無しだったからこそ
マスコットに使えた訳で。
532 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/23(土) 14:49:12.88 ID:2X5JslUjO
>>104
日本オワタ
533 探検家(埼玉県):2008/02/23(土) 14:49:26.77 ID:33QnKEu40
>>530
だから秩父鉄道と東上線と八高線の乗り換えをなんとかしろ!
534 歌手(北海道):2008/02/23(土) 14:49:59.95 ID:EYcwX59X0 BE:744034739-PLT(92445)
>>531
むしろトリステイン王国でも同じような商法すればいいんじゃねぇの
戦費調達のためにさ
535 もんた(愛知県):2008/02/23(土) 14:50:20.30 ID:Oa2/bxWy0
損する人いないわけだし、別にいいんじゃない?
536 キンキキッズ(北海道):2008/02/23(土) 14:52:48.77 ID:FalaZ9WM0
テレカと一緒だよな
537 女工(東京都):2008/02/23(土) 14:54:57.79 ID:4SvHN7Y50
テレカは額面で売らないところがポイント
538 二十四の瞳(埼玉県):2008/02/23(土) 14:55:26.81 ID:ibOWIYUz0
期限はないみたいだね。

ttp://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20080222_2/

>同組合は「地域振興として期待している。コレクションをするために
>買う人もいると思うが、期限はないのでいつかは使ってほしい」と
>呼び掛けている。
539 ひよこ(dion軍):2008/02/23(土) 14:57:12.14 ID:Aysqwaa50
ノーリスク株式みたいだな
540 ちんた(樺太):2008/02/23(土) 14:58:53.37 ID:PUL5noR6O
これはいいアイデア
ってか考えた奴の中にオタがいるんじゃね?
オタ心理わかりすぎだし
541 インテリアコーディネーター(静岡県):2008/02/23(土) 14:59:16.33 ID:Soq3C/Mh0
すげぇ、金を印刷してるようだな…
542 女工(東京都):2008/02/23(土) 15:00:36.42 ID:4SvHN7Y50
まぁ、オタを笑うのは完売してからにしろ
オタにも多少の知性があるかもしれないじゃないか
543 大学中退(北海道):2008/02/23(土) 15:03:15.72 ID:RmeUXv640
これが腐女子向けアニメ(たとえばテニスの王子様とか)だったら、大失敗してたな。
女は熱しやすく冷めやすいので、ブームが終わったら一気に商品券として使われてただろう。
男は、わりといつまでも保存しておくタイプが多いから、永遠に使われないと思う。
544 タリバン(埼玉県):2008/02/23(土) 15:03:32.79 ID:WR46S/Xk0
両津商法だな。
この調子ならただステッカーを貼っただけの町のパンフ1000円とか出そうw
545 あおらー(茨城県):2008/02/23(土) 15:04:34.18 ID:ZAn8vqlP0
オタに知性があるなら
原価500円もかかってない素人の鉛筆画同人誌を万単位で取引しないw
546 野球選手(新潟県):2008/02/23(土) 15:07:38.46 ID:9JCY3a4v0
>>104
富山とかどこの田舎だよとか思ってたけどやっぱりこんなのしか話題が無いなんてかわいそうだな
547 カエルの歌が♪(静岡県):2008/02/23(土) 15:12:45.07 ID:Mb+M9gNV0
それを黙ってみつめる京アニ
548 商人(福岡県):2008/02/23(土) 15:16:25.04 ID:sPrw6+h70
これからは地方を舞台にしたアニメの時代
全国にアニオタの聖地を作るべき
549 ざとうくじら(埼玉県):2008/02/23(土) 15:16:59.03 ID:c6ZQc53I0
らきすたのゲーム2980円まで下がってた。
550 お宮(東京都):2008/02/23(土) 15:19:19.84 ID:D1Ftad+C0
これ考えた奴天才だな
551 美容部員(愛知県):2008/02/23(土) 15:19:45.34 ID:B/t+8OPr0
ホントキモオタ相手の商売って楽だよな。ウンコにアニメの絵付けても売れそうな勢いだ
552 よんた(アラバマ州):2008/02/23(土) 15:21:39.30 ID:Ffmt9j1/0
何この旧日本軍なみの軍票
553 【news:3】 バイト(東京都):2008/02/23(土) 15:22:13.51 ID:eN/oEDYd0 BE:3207593-PLT(26333) 株優プチ(news)
オタと書いてカモと読む(*゚Д゚) ムホムホ
554 焼飯(東京都):2008/02/23(土) 15:24:11.38 ID:oILbERHL0

一般人が99%以上の、
元旦深夜初詣(午前1時)をやった俺は勝ち組。
(「お祭りへいこう」後半の泉こなた、そうじろうの真似)

コミケ3日目→午前0時に鷲宮神社
を実行した奴って100人いたのかな?
555 学生(神奈川県):2008/02/23(土) 15:24:49.34 ID:kxXFMshr0
プリキュア5の街に行きたいんですけど、あれはどこですか?
556 スパイ(樺太):2008/02/23(土) 15:26:02.25 ID:jkEjJq8mO
これは、オークションで高く売れる!
557 電力会社勤務(埼玉県):2008/02/23(土) 15:26:06.36 ID:eoYC3cRe0
558 カエルの歌が♪(茨城県):2008/02/23(土) 15:27:44.46 ID:s7QnncAV0
              ヽ\      /         ノノ
           、___> \__┛┗ー''"¨~ ̄ ̄`く
.            ̄ ̄>   ┓┏   ヽ     \
           /              \     ヽ
          /    爪          \_     ヽ
         イ/./ / /:|:::ヽヽ        \_>  ⊥、
.        / イ l ト、:::_}_ト、   l    l   \: : : .   \
.          //│ | ∧∨::::/ l\ |    |_   \: : : . . r'⌒
          l/   | | | }r:イ__ ∨    |  ) ̄ ̄: : : : : :\
              l ∧l 「≦ ̄::::::〃 \ ├く:\ : : : : : :\厂
              リ } 〈:::::∠≧、:::.   \|: : : : :\: : : : :N
                |/ヽ|  Wv\     ト、 : :ト、: :\: : |
                   レ/ ̄´┘   レイ\| \l^\|
                   ∨/ニ二厂〉  | ̄\
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |                          |
           |  アイドルのこのアタシの扱いは    |
           |    どぉーおなってんのよ!?   /⌒ヽ
         /⌒\              ええ!?   /     ヽ
        /      ヽ                    /      ヽ
559 CGクリエイター(長屋):2008/02/23(土) 15:28:11.04 ID:Yfd0vUZA0
富山県とは・・・

持ち家率全国一位
家の広さ全国一位
小型自動車所有台数全国一位
火事発生しない数全国一位
テレビ台所有率全国一位
シャワートイレ所有率全国一位
1ヶ月の小遣い全国一位
560 さくにゃん(神奈川県):2008/02/23(土) 15:28:14.04 ID:LFOJOt4G0

これはすごいな。
紙幣は金、銀交換と国家の信用で、価値の信用を長い年月で築きあげてきたのに

こなたがこの金券の信用土台になってる
561 忍者(東京都):2008/02/23(土) 15:29:00.65 ID:IjcHov+k0
>>552
軍票ワロタwwwwww
562 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 15:29:17.26 ID:MHLS3yYOO
実際商品券使いにアニヲタに商店街ウロウロされても迷惑だしなw
笑えるw
563 党総裁(アラバマ州):2008/02/23(土) 15:29:32.80 ID:Tk8wl5F80
ケインズじゃなくてハイエク信奉者が考えそうなプランだな。
564 防衛大臣(徳島県):2008/02/23(土) 15:30:17.97 ID:4uytzd4x0
>>444
・眩しくないのに眩しい
これはあのアニメしかないだろw
565 通訳(福岡県):2008/02/23(土) 15:30:26.41 ID:2SpaX/SQ0
長崎もsolaで同様の手口を使えばよかったと思う
566 バンドマン(熊本県):2008/02/23(土) 15:30:46.17 ID:FBBhyNJn0
なんだよ、これ素人が作ったのか?w
567 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/23(土) 15:31:12.90 ID:t8dHdTz/0
頭良すぎだろwwwwww
568 【news:3】 バイト(東京都):2008/02/23(土) 15:32:02.07 ID:eN/oEDYd0 BE:3208739-PLT(26333) 株優プチ(news)
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     そうだ次は一万円券を!
     ノヽノヽ
       くく
569 CGクリエイター(長屋):2008/02/23(土) 15:32:03.14 ID:Yfd0vUZA0
>565
ヒント ランタンフェスティバル
570 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 15:32:11.65 ID:2kZfORNa0
>>564
そんなこといったら、
・「アイショーティ」「アイフェロー」 はタクティカルロアを
ヒロインが高飛びの選手 は涼風を名指ししてるよーなもん
571 社会保険庁職員(東京都):2008/02/23(土) 15:32:24.45 ID:XTSGh2V60
>>444
キミキスのサックス吹く人は最近格好いいのに・・・
572 生き物係り(長屋):2008/02/23(土) 15:33:36.61 ID:hsG7vqX30
次は富山でtrue tearsとペルソナ祭りだな
オタクも腐女子も釣れてウハウハだな
573 通訳(栃木県):2008/02/23(土) 15:34:33.45 ID:qyCCkJfl0
>>572
埼玉は地理的に行きやすいが、富山にわざわざ行く奴いないだろw
574 fushianasan(関西地方):2008/02/23(土) 15:35:46.74 ID:ED7gsAFY0
今もコレクターグッズ扱いでテレカあるよな
エロゲの初回特典とかで
575 あおらー(茨城県):2008/02/23(土) 15:38:17.89 ID:ZAn8vqlP0
このスレッドに馬鹿オタ相手の転売ヤーが熱い視線を送っているようです
576 fushianasan(関西地方):2008/02/23(土) 15:39:08.45 ID:ED7gsAFY0
>>572
富山ってペルソナとtrue tears放送して無いってホント?
577 魔法少女(大阪府):2008/02/23(土) 15:40:21.79 ID:VNVsr+ob0
これって神社のとこの商工会と違う、パクリ便乗の隣の市の商工会でしょ。
あまりにもえげつなさ過ぎる。
578 コンビニ(大阪府):2008/02/23(土) 15:48:15.81 ID:+OzyyhYI0
::::::::::::|   /´::::/':;:::::', ,:':::/ i:::`i : .
::::::::::::|   !:::::::i  ':;:::!. |:::/   ,'::::;' .
::::::::::::|   ':;::::::':,─V!-レ' 、.,,/::::/ : .
::::::::::::|,. :''"´>、_ヽ、_r_ァ_,,.<ン' 、,__ :
::::::::::::|,. イ>'" ̄ ヽ  '" ̄`"'<´ .:      、 l || ll |l l l || ll |l l
::::::::::::| / ,'  i   !  , ',   `':, .     ミ`
::::::::::::| ,'  i   ハ  ノ| ,ハ ト、',  , i .    Ξ  ス  い  邪
::::::::::::|ハ  ハ_ノ_,.!ィ' レ' |ll、_!_l|ハ ,ハノ :    二   l   っ  .悪
::::::::::::| レ'ァ'"´`ヽ   '"`ヽ.! !イ .ノ .:    三  さ  ぱ  な
::::::::::::|ノ |i  (_;)    (:) i7 レ( :.      ニ  ん  い  人
::::::::::::| ノ!,ゝ、._   ..:::..  _.ノ i ヽ) : . コ  Ξ.     い  間
::::::::::::|イ⊂⊃   ,. -─ 、  ⊂⊃( :   ワ  三     る  .が
::::::::::::| !,ノト.、,u  !_  __,! ,.イ i  ハ .: イ  二     よ
::::::::::::|(  ', i`"iァ  ̄-ri"´! ,' ハ  ノ . ヨ   彡,
::::::::::::|イヽノメ ̄らン'´ ̄`ヽレ'ノレ' :.        '/l | ll |l |l | ll |l |l
:::::::i `ヽ;::::::,!イムコ、:!/::::::::::::::':, i:::;>--<i__ : .
:::::::i   Y_/:.:.╋:.:.!/:::::::::::::::::::i`ァ'/;     `ヽ! :.
:::::::::',  ヽ,:.:.:l:.:.:.:kヘ、_r、_:::::::::i>' レi_,ノハ!,_ハ! > .
::::::::::::ト、  `"'' ー' ̄`ヽ_>rン.レ'|/ o   o i | :
::::::::::::|:.:.>.、.,,______,,. イ7,.'-‐=ァ !、  口 ,ハ! .
::::::::::::|ヽrヘ/_:.:.:.:.:.:./:.:k'_  -〈ヽ!::7`i二i"i7つ ) )
579 ハンター(千葉県):2008/02/23(土) 15:49:35.28 ID:WPDPF8W20
富山の二作は今リアルタイムでやってるからな
何かやるなら行くしかない

でも遠いな
580 ブロガー(長屋):2008/02/23(土) 15:56:16.77 ID:esBhwm1+0
もう何も言わないw
581 三銃士(奈良県):2008/02/23(土) 15:58:23.77 ID:f0ZII3kA0
>>576
TT
tvkテレビ神奈川 . 毎週土曜日 25:00〜25:30
KTV関西テレビ   毎週火曜日 26:45〜27:15 (02/26 26:45→27:00)
CTC千葉テレビ  . 毎週水曜日 25:30〜26:00
TVSテレビ埼玉   毎週木曜日 26:00〜26:30
THK東海テレビ   毎週木曜日 27:35〜28:05
BS11日本BS放送  毎週金曜日 23:30〜24:00
キッズステーション . 毎週金曜日 24:00〜24:30

ペルソナ
TOKYO MX      毎週土曜日 22:30〜23:00
BS11日本BS放送  毎週土曜日 23:00〜23:30
MBS毎日放送     毎週土曜日 26:25〜26:55
アニマックス      毎週月曜日 22:30〜23:00
CTC千葉テレビ    毎週月曜日 26:40〜27:10
CBC中部日本放送  毎週水曜日 26:15〜26:45
TVSテレビ埼玉     毎週土曜日 26:00〜26:30
tvkテレビ神奈川    毎週土曜日 28:00〜28:30
582 ブロガー(長屋):2008/02/23(土) 15:58:45.20 ID:esBhwm1+0
振興券使って買い物するとオリジナルグッズプレゼントとかありそうだな
583 タイムトラベラー(東京都):2008/02/23(土) 16:00:20.74 ID:cWQRnkkd0
京兄厨からは、いくらでも搾り取ってください。
584 社民党工作員(アラバマ州):2008/02/23(土) 16:03:06.55 ID:bomGGMif0
                           ,,==二==、、
                          /       ヾヽ
                                   ヾヽ
                       _. .─:─-、_     l l
              ,-‐: :  ̄: : `:‐´: : : : : : : : : : : :ヽ    | /
            /:_:_: : ‐: : : : : : : : /: : : : : : : : : :`:ヽ.」/
          -´‐´´  /: : : : : : : /: : /: /: : : : : :, : : : : : : : :ヽ
                /: : /: : : : :/: :/l : :l : : : : :/l: : : : : : : : : : :ヽ
             /: : :/: : : : /: /-´┤、/: : : :// l: :l: : : : : : 、: : : :ヽ
                / // : : : : /: :/:/  l: /l : : : / ┤A: : : : : : :l: : : : :l
           '´  l : : : : /: /l/、__|/ l : : :/  l l l`:、: : : : :V: : : :l
                 l: : : : :l: :/l |   ト l: : l   l:l ヽ: : : : : : ヽ: : :l
              l: : : /:/: :l -=o=-  V:/  テ'ミ=、」、: : : l: : l: : l
                l: : :/ l/.: :l       V -=o=- //〉: : :ト: : l: /   
               l: /  l l: :l     、 `     / /ヘ: ::ハ: l/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ̄\        V    l:/: 、    ,、,、__     . l:ハ: :ノ: ヽl    < こなたも シュッ! シュッ! シュッ!
   \_ `‐、,‐             l/: : :`>、_ `w.:::J '    ,/:/: : l/: : :l`     \_____
( ̄ ̄` ‐' ,/ , \        l: : : : //: :`>,U-─,<:´: :/: : : ハ: : : l

私が原作と違うのは別に基地外だからじゃない。
ニコ坊のアニヲタに媚売ってるわけでもない。
無駄にキモヲタアニメとしてバカにされるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
京アニのがさつで卑怯な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
585 ちんた(樺太):2008/02/23(土) 16:03:26.02 ID:p0OIJNJMO
ヲタの財布はユルいユルい
586 文科相(千葉県):2008/02/23(土) 16:13:16.58 ID:mx7iSgh70
>>444
背景が実写も加えろ
587 学生(神奈川県):2008/02/23(土) 16:14:28.37 ID:KDthhoZZ0
テレカやバスカードとかで普通にやってただろ、この商法。
588 自販機荒らし(千葉県):2008/02/23(土) 16:15:00.70 ID:z6WIBcUZ0
>>104
日本トヤマ
589 クリーニング店経営(東京都):2008/02/23(土) 16:15:34.53 ID:PcRWEqCr0
>>543
女って趣味や好みも使い捨てというか上書き保存だもんなw
男は飽きてもいつまでも取っておくというか名前を付けて保存。
590 週末都民(兵庫県):2008/02/23(土) 16:17:59.82 ID:div0mHot0
今じゃ『不審者』を立派に利用してるな
591 学生(神奈川県):2008/02/23(土) 16:23:44.27 ID:KDthhoZZ0
らき☆すたがあきられてこの商品券がいっせいに使われたらどうなるんだ ?
592 果汁(長野県):2008/02/23(土) 16:24:35.12 ID:eEv+B4e10
>>591
買うやつはつかわないよぜったい
万が一飽きてもそのころには期限きれてる
593 貸金業経営(アラバマ州):2008/02/23(土) 16:25:38.21 ID:vl7ceqJ20
>>6
つかこれなら保存用にスキャンして使っちゃうだろ
どうせなら3000円分の買い物ができる商品フィギュアにすればよかったのに
594 F1パイロット(京都府):2008/02/23(土) 16:29:46.58 ID:g8+CMKXO0
こんなのでも買っちゃう奴いるんだろうな。
ヲタクの生態だけはホント理解できない 別の生き物みたい
595 社会保険庁職員(東京都):2008/02/23(土) 16:30:45.10 ID:XTSGh2V60
>>591
それならそれで地元の商店街が儲かるんじゃね
596 留学生(静岡県):2008/02/23(土) 16:31:47.38 ID:KyZPx0P30
苺ましまろが浜松市って言うけど、あまり静岡臭がしないんだよなぁ。
遠州弁とか方言を使ってる訳でも無いし、そこまで地元描写がある訳でもないし。
597 留学生(山陰地方):2008/02/23(土) 16:32:39.93 ID:7ocO3yE+0
>>422
行ったことあるお
598 書記(静岡県):2008/02/23(土) 16:35:16.77 ID:DcwczAbM0
らきすたとか好きな人は、自分の好きな作品が
大々的に取り上げられたり大人気だたりでいいよな。

自分が好な漫画の多くは滅多に話題になる事ないので少し寂しい。
別に少数派を気取ってるわけでもないのに。
599 つくる会(樺太):2008/02/23(土) 16:35:59.65 ID:m9zo3wY/O
角川ってやっぱやること汚いな。
600 主婦(東京都):2008/02/23(土) 16:37:02.01 ID:Lqy61gDP0
どんどん巻き上げてくれ
601 ハンター(沖縄県):2008/02/23(土) 16:37:51.95 ID:4If+FLnP0
なんで「幸手市共通商品券」の部分だけがそれぞれ位置が違うんだ・・・
602 宅配バイト(鹿児島県):2008/02/23(土) 16:39:00.14 ID:nPVibb4C0
こういう会議に参加してみたい。
603 果樹園経営(長屋):2008/02/23(土) 16:39:16.96 ID:ZhSvNafZ0
金券に使用期限ないだろ。
テレホンカードだってまだ使えるし。
604 のびた(dion軍):2008/02/23(土) 16:39:25.31 ID:rHy9UVrf0
いつのアニメだよ
605 ざとうくじら(樺太):2008/02/23(土) 16:40:23.18 ID:6Ydg4zMZO BE:382273128-2BP(44)
巧いなーと思った
606 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 16:40:47.64 ID:2kZfORNa0
>>603
んなもん発行する側の都合次第です
607 女性音楽教諭(コネチカット州):2008/02/23(土) 16:41:21.27 ID:TML31rvXO
やるのが一年くらい遅いよ
608 クマ(栃木県):2008/02/23(土) 16:41:35.99 ID:9XSfUsqS0
既出のイラストばかりというのが…
地元民である作者に書き下ろしてもらえばいいのに
609 つくる会(北海道):2008/02/23(土) 16:41:50.68 ID:ofgfYh200 BE:330137827-2BP(3001)
かがみんにしか興味ない
610 自販機荒らし(千葉県):2008/02/23(土) 16:41:54.74 ID:z6WIBcUZ0
>>607
とかいいながら売り切れちゃうんだよ
611 VIPからきますた(樺太):2008/02/23(土) 16:44:22.30 ID:JcHSs1MEO
糞オタ共はどんだけ搾取されれば気がすむんだよwww
612 外資系会社勤務(dion軍):2008/02/23(土) 16:44:42.92 ID:wyr+DEP30
やっぱり金儲けをするなら馬鹿を利用しないとな
613 消防士(千葉県):2008/02/23(土) 16:45:04.91 ID:7pcZLnGu0
そしてヲタが買い、死蔵して商店街はうるおうはずだった
しかし偽造券が大量に作られ結局赤字になった
614 神主(樺太):2008/02/23(土) 16:45:05.36 ID:a3LcTxBqO
なぜかこの町には潰れてもらいたい
615 のびた(dion軍):2008/02/23(土) 16:45:57.10 ID:rHy9UVrf0
>>614
だよなまさに乞食
616 女工(千葉県):2008/02/23(土) 16:46:22.65 ID:HbLQttlm0
ちょっと待て、幾らなんでもこれに騙される奴は居ないだろ。
オタクだがCDとDVD以外なんて欲しくもないぞ。
617 ハンター(沖縄県):2008/02/23(土) 16:46:51.32 ID:4If+FLnP0
ヲタは買うけど使わない
飽きて使おうと思った頃には絵柄が罠で使いづらい
しかも全国共通券じゃないから尚更


恐ろしいアイテムを考えたもんだ
618 トンネルマン(京都府):2008/02/23(土) 16:46:57.95 ID:Fzdw/jCV0 BE:846207296-PLT(26888)
ν速民は敗北を認めるべきだろ…JK
619 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 16:47:07.99 ID:2kZfORNa0
>>616
でもたまにはフィギュアとかに手が伸びそうになるだろ?
620 ホームヘルパー(関西地方):2008/02/23(土) 16:47:11.79 ID:w6zpQ7Nl0
>>616
ヒント:ニコニコ
621 犬インフルエンザ(東京都):2008/02/23(土) 16:47:36.26 ID:9aW71r910
らきすた好きなやつってなんなの?
オタクの程度が低いと思われるから勘弁しほしい
622 神主(樺太):2008/02/23(土) 16:47:37.29 ID:WyaMpxB6O
幸手は駅前の東武ストアが閉店した時点でオワタ\(^o^)/

昔は自動改札もなくのんびりしたいい町だったのに・・・

今じゃ駅前みる限りゴーストタウンみたいだ、残念。
623 通訳(栃木県):2008/02/23(土) 16:49:39.83 ID:qyCCkJfl0
幸手市商業協同組合での使用期限はありません。無期限です

幸手市商業協同組合の名称変更

はあ?幸手市商業協同組合だけでしか使えねえつったろ!
調子のんなオタク!

オタ涙目
624 今日から社会人(福岡県):2008/02/23(土) 16:51:02.69 ID:E1nJkOyK0
またオタクの尻を舐めて商店街を復興する企画が始まるお・・・
625 派遣の品格(東京都):2008/02/23(土) 16:51:07.67 ID:Hp/3OmIX0
これはひどいw
魂胆見え見えじゃん
626 オカマ(北海道):2008/02/23(土) 16:52:16.79 ID:UAbytBg30
SF大会みたいな商法だなw
627 文科相(東京都):2008/02/23(土) 16:53:37.54 ID:fBDMIVXq0
こち亀の両さんが思いつきそうな商売だな。
628 元祖広告荒らし(大阪府):2008/02/23(土) 16:54:56.16 ID:+uJHiI1I0
札幌では多くのフラグを過去に立てたホスト野郎が回収作業のために奇跡を濫用
小樽では全身の武装が成長し続ける女子高生の服の間からミサイルが多数射出
函館では未来の多世界の一つからやってきた白髪のロリコンが大暴れ
練馬区では随意に放電出来る娘や性別がしばしば転換する青年が生活
横浜では数週間かけて一回分のバスケットボールの試合が開催
小田原では地下空洞に極秘の戦略機関が設立
浜松では英語の苦手な白人の幼女が転校
岐阜では奇病を発症した現地民が殺戮を繰り返す
和歌山では1000年前の翼人の生まれ変わりが路上で衰弱死
神戸ではサイボーグだらけの公安部隊が暗躍
兵庫では宇宙人と未来人と超能力者に囲まれた少女が一人
岡山では名前の難しい方々に囲まれハーレムを築く男が一人
沖縄では沖縄弁を連呼する頭の弱そうな大阪府出身の娘が旅行を楽しむ
etc etc...
いっせいに街興しやったらアニメ列島完成だな
629 学生(神奈川県):2008/02/23(土) 16:55:10.00 ID:KDthhoZZ0
>>626
そういえばおれもまだ「マルペ」とかいっぱい持ってる。
630 チャイドル(新潟県):2008/02/23(土) 16:55:42.41 ID:N9Jk6+6x0
なんだよこれwww誰が買うんだよ






正直欲しいです。
631 恐竜(西日本):2008/02/23(土) 16:56:16.82 ID:12jEk0yS0
>>596
現存する住宅地をそのまんま映像化してるけどね
唯一わかるのは佐鳴湖ぐらいか
632 通訳(愛知県):2008/02/23(土) 16:56:47.44 ID:LX96+Leo0
>>630
     ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、           ミ川川川川川川川彡
       ` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \          三          三
        ,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、  三 こいつ     三
       / ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\ 三  マジか!? 三
     / /     ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ .三          .三
    /  /   / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/  彡川川川川川川川ミ
   ′ イ /i:ハ :|′: :/| | \!  Yl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ
  //  !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー|  ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
 /     ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、    \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: |
     | : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj}        V迂ソリ   jヘ : | Y:.:.| : | :|
     l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ       `ニ´    jヘ:| リ:.:.| : |:|
       i: :/ l: : :.|:{ハ `ー'   、       ' '  ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
       ∨   V: :|:.ト._}  ´     _ .. - 、    .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :|
          V:|/.:八     {7 ̄.. - 一'  /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
           トl:.: : :.:>  .._  ̄    .  ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!
           |ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁    {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|
            l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ    /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:|
             | : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|
633 機関投資家(アラバマ州):2008/02/23(土) 16:57:23.51 ID:F4we8qsB0
なんということを…なんということをしてくれたんじゃ…!!
634 社会保険庁職員(東京都):2008/02/23(土) 16:57:37.84 ID:XTSGh2V60
神奈川では少女Aが少年を刺した後、少女Bに刺される
尾道では中学生が神様やりつつ平和な日常を過す
635 派遣の品格(東京都):2008/02/23(土) 16:57:48.95 ID:Hp/3OmIX0
一方、苺ましまろの舞台になった町からは
ファンを来させるな!と苦情が来た。
636 クリーニング店経営(東京都):2008/02/23(土) 16:59:33.08 ID:PcRWEqCr0
まあ女子高生に萌えられるのならまだしも女子小学生に萌えられたらマズイだろw
637 ビデ倫(樺太):2008/02/23(土) 17:01:51.67 ID:6xAIDcAJO
未使用ときメモテレカが100枚以上ある俺は笑えん。
638 トンネルマン(京都府):2008/02/23(土) 17:03:07.43 ID:Fzdw/jCV0 BE:501456184-PLT(26888)
浜松市はヲタ向けの商売しないといけないほど地域の景気がヤバい分けじゃないしな
639 扇子(千葉県):2008/02/23(土) 17:03:50.45 ID:GJ9eKbz80
>>4
売らないで品薄感煽りつつ、転売よそおって
ヤフオクで売れば、なおOK!
640 つくる会(北海道):2008/02/23(土) 17:04:25.22 ID:ofgfYh200 BE:424462436-2BP(3001)
>>635
ARIAは?
641 ハンター(沖縄県):2008/02/23(土) 17:06:34.33 ID:4If+FLnP0
>>628
小樽と練馬と和歌山と岡山しかわからん
642 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:09:49.56 ID:VMcg0787O
またとんでもないもの考えたな
643 住所不定無職(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:10:11.97 ID:EeO91T9f0
ヲタは使わないから丸儲けって言ってるけど
商店街としては使ってもらった方が個々の店に売り上げが出る分嬉しいんじゃねーのか?
644 DQN(東京都):2008/02/23(土) 17:12:10.14 ID:oQTMnNVW0
>>637
うp
645 二十四の瞳(福井県):2008/02/23(土) 17:13:47.49 ID:yEQI6J760
>>104
一応夕方に紹介しても大丈夫そうな絵柄で良かった
らきすたがニュースになってた時はこっちが恥ずかしくなったが
646 果汁(長野県):2008/02/23(土) 17:15:37.98 ID:eEv+B4e10
>>643
でも売り上げは少しは商店街に還元されるだろうから、やらないよりはいいんでね?
647 絢香(千葉県):2008/02/23(土) 17:15:41.58 ID:KgCh5ILZ0
なるほど使われなければ金を刷ってるようなものだな
648 派遣の品格(東京都):2008/02/23(土) 17:15:43.16 ID:Hp/3OmIX0
>>640
知らないスマソ
ついでに言うとましまろは放映前から苦情が来てた。
649 今日から社会人(福岡県):2008/02/23(土) 17:16:29.63 ID:E1nJkOyK0
ヲタ向けテレカってそういうビジネスモデルだったのか
650 新人(千葉県):2008/02/23(土) 17:17:20.90 ID:hkYlVMI+0
他人の金の使い方をどうこう言うのは野暮

正直全く理解できないけど
651 前社長(東京都):2008/02/23(土) 17:17:21.33 ID:i0kaEKYQ0
>>628
俺も函館、和歌山、岡山、沖縄がわからん
652 経済評論家(dion軍):2008/02/23(土) 17:18:48.51 ID:G8kWKGqx0
全部絵柄が違うとは・・・1枚も使えないじゃないから
紙切れがお金に早変わり
腹黒すぎる
653 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 17:20:55.80 ID:2kZfORNa0
>>651
函館・・ノエイン 和歌山・・AIR 岡山・・天地無用 沖縄・・あずまんが大王
じゃね
654 ハンター(沖縄県):2008/02/23(土) 17:23:01.44 ID:4If+FLnP0
あずまんがのアニメで出てた修学旅行のホテルの外観がまんまでワロタ記憶があるな
655 前社長(東京都):2008/02/23(土) 17:25:43.60 ID:i0kaEKYQ0
>>653
ありがと、おかげでスッキリしたよ
656 ツチノコ(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:27:43.90 ID:3Rty2yQt0
そろそろ筑波が舞台になってもいい頃
657 女(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:28:37.47 ID:76+NLaGL0
舞台じゃないけど、げんしけんで我慢しろ
658 都会っ子(秋田県):2008/02/23(土) 17:28:49.23 ID:W7OtmKks0 BE:200939663-2BP(177)
一方秋田は釣りキチ三平ラッピングバスを走らせた。
659 短大生(大阪府):2008/02/23(土) 17:30:13.35 ID:P6ZpYBwO0
なんという遊戯王カード
アノ名言
660 書記(静岡県):2008/02/23(土) 17:30:44.58 ID:DcwczAbM0
埼玉が舞台の漫画って多いよな
661 ホテル勤務(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:31:24.19 ID:c2JkN0V80
>>104
true tearsでここまでなら
なのはとかなら一体どうなるんだ?
いろいろな市が名乗り出そうなんだが
662 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:32:26.97 ID:OSrsSPk0O
つーか取締法違反だろ
663 迎撃ミサイル(関西地方):2008/02/23(土) 17:34:00.71 ID:5cAXysFO0
じゃあ俺もタイヤキと濃いピーチジュースでも売るか
664 経済評論家(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:35:16.16 ID:0pSGTuEk0
>>663
この鍵っ子め
665 ドラム(京都府):2008/02/23(土) 17:35:29.18 ID:dk79QBrD0
【レス抽出】
対象スレ: また「らき☆すた」で街興し 「保存して使わない」というオタ心理を巧みに利用
キーワード: ww

抽出レス数:26

【レス抽出】
対象スレ: また「らき☆すた」で街興し 「保存して使わない」というオタ心理を巧みに利用
キーワード: w

抽出レス数:75
666 迎撃ミサイル(熊本県):2008/02/23(土) 17:37:49.15 ID:3vLKg4aE0
>>1の頭の良さに脱帽
667 探検家(千葉県):2008/02/23(土) 17:38:22.76 ID:PRYjlCJD0
668 通訳(dion軍):2008/02/23(土) 17:39:07.02 ID:wc1ppZwN0
どうせなら京アニに書き下ろし発注して、B4版額面5000円の商品券にすればいいのに。
669 派遣の品格(山口県):2008/02/23(土) 17:39:08.49 ID:Hpro0cBK0
よく考えたなww
これは名案だ
670 ツチノコ(アラバマ州):2008/02/23(土) 17:39:58.79 ID:3Rty2yQt0
メガネキャラって誰に人気なんだよw
671 クマ(埼玉県):2008/02/23(土) 17:41:04.51 ID:FFSazysm0
地元で話題になってんのはこれかあ

なんかみんな知ってるよね
女子高生あたりにも人気なのが驚き
672 探検家(千葉県):2008/02/23(土) 17:41:46.33 ID:PRYjlCJD0
>>671
嘘付くなw
673 就職氷河期世代(大阪府):2008/02/23(土) 17:42:16.32 ID:fT3IPND30
結局、また買うんだろおまいら?(´・ω・`)
674 事情通(愛知県):2008/02/23(土) 17:42:30.26 ID:4lUatqK80
>>670
俺だよ
675 迎撃ミサイル(関西地方):2008/02/23(土) 17:43:12.75 ID:5cAXysFO0
ハヤテよりもあざとくて、みなみけ並みに原作の絵が酷くて書き込みが少なくて
ケータイ小説並みに内容が無い同人誌としか思えん出来なんだけど
ゆとりでにわかオタク気取りのためのモノなの?らきすたって
676 クマ(埼玉県):2008/02/23(土) 17:43:28.42 ID:FFSazysm0
ほんと


確か漫画が出てるでしょ
電車で読んでるの結構見かける
677 二十四の瞳(北海道):2008/02/23(土) 17:44:12.07 ID:2kZfORNa0
>>675
いや、いくらなんでも原作がみなみけ並ってのは言いすぎ
678 神(埼玉県):2008/02/23(土) 17:44:59.84 ID:2oUIv3jt0
>>673
ハガキ出してきたよ
679 探検家(千葉県):2008/02/23(土) 17:45:25.35 ID:PRYjlCJD0
>>676
マジかよ
その発想はなかった
680 クマ(栃木県):2008/02/23(土) 17:46:46.42 ID:vp38HNol0
らきすたくらい攻防も見るだろ
681 通訳(dion軍):2008/02/23(土) 17:47:13.24 ID:wc1ppZwN0
>>667
かわいい。
ちょっとSっぽくつかさをいじめる同人誌があったらください
682 理系(dion軍):2008/02/23(土) 17:48:49.68 ID:VYDOubEq0
>>104
あいちゃんがおっさんで幻滅した
683 探検家(コネチカット州):2008/02/23(土) 17:53:17.91 ID:ptgkfV/ZO
うめぇwwwwwww
684 就職氷河期世代(大阪府):2008/02/23(土) 17:55:47.06 ID:fT3IPND30
100枚限定額面10万円券とかやらないと…
詰めが甘いな
685 自宅警備員(長屋):2008/02/23(土) 17:56:25.93 ID:2kfR0XeE0
テレホンカード
686 美容部員(長屋):2008/02/23(土) 17:59:10.63 ID:FTvPFvl60
意地汚い商売だなぁ
687 デパガ(千葉県):2008/02/23(土) 17:59:22.65 ID:MorgjdAL0
>>104
ワロタ
688 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/23(土) 18:00:53.78 ID:W28lZCC8O
らき☆すたに限らず、こういう商売見て思うよ。
例えば商店街の人間が、作品を見てないorよく知らないのに商売しないで欲しい。
逆に、相手が作品に対して愛情あるなら乗ってもいい。
689 通訳(北海道):2008/02/23(土) 18:01:57.64 ID:VSQzysyI0
調子に乗ってるとオタはこわいぞ
そっぽ向くぞ、
690 将軍(長屋):2008/02/23(土) 18:07:02.56 ID:i3gmQocf0
値段設定もすばらしいな
「オタにとってははした金」レベルにおさえている
691 プロ固定(dion軍):2008/02/23(土) 18:10:50.17 ID:RlQnqz1O0
使おうとすると「あら、それはとっといたほうがいいんじゃないの?」
692 トリマー(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:10:54.05 ID:Vy+ffGM60
H999999と書いてあるから死ぬまで使えそうだけど
通販でも取り扱ってくれよ
693 犬インフルエンザ(京都府):2008/02/23(土) 18:11:27.81 ID:EzYJ186a0
ストラップを通販で売ってくれよ
694 キャプテン(滋賀県):2008/02/23(土) 18:12:45.29 ID:YCjTSZhZ0
射幸心って奴だろ
695 ハンター(沖縄県):2008/02/23(土) 18:13:14.81 ID:4If+FLnP0
まさかHが「平成」を表してると思ってるわけないよな・・・?
696 タコ(愛知県):2008/02/23(土) 18:16:07.03 ID:qzR5hCZ90
697 乳母(樺太):2008/02/23(土) 18:16:14.10 ID:IjPMYGkjO
みさちゃんのが無いぞ
698 新宿在住(長屋):2008/02/23(土) 18:16:45.75 ID:CfC6mumK0
埼玉独立の資金集めか
699 国連職員(群馬県):2008/02/23(土) 18:16:53.59 ID:S/QZ0OSt0
>>104
名塚でけぇw
700 留学生(山陰地方):2008/02/23(土) 18:40:45.63 ID:7ocO3yE+0
>>678
まさにネ申だな・・・
701 気象庁勤務(東京都):2008/02/23(土) 18:40:47.79 ID:iL32u9+d0
観賞用
保存用
布教用
702 週末都民(兵庫県):2008/02/23(土) 18:41:33.47 ID:div0mHot0
>>701
ぶっかけ用が抜けてる
703 漂流者(長屋):2008/02/23(土) 18:44:06.05 ID:uBMha9+/0
おや?こんなにスレが伸びてる
なんだ、ニュー速民にも人気あんだw
らきすたw
704 F-15K(茨城県):2008/02/23(土) 18:44:42.66 ID:o+RElw+70
>>696
くぎゆかわいすぐる
705 あらし(アラバマ州):2008/02/23(土) 18:46:21.92 ID:VRvCBTt40
かがみはアスカを超えたよね
706 和菓子職人(愛媛県):2008/02/23(土) 18:48:18.08 ID:65lOkA0D0
>>104
あいちゃん主人公だったのか!
707 ハンター(大阪府):2008/02/23(土) 18:51:21.02 ID:PSzyXpSK0
>>104
何勝手に今川焼きに改変してんだよ氏ね糞監督
708 のびた(愛媛県):2008/02/23(土) 18:52:35.68 ID:xLXWN/Pp0
たこ焼き人が怒ってるww
709 絢香(宮城県):2008/02/23(土) 18:53:58.28 ID:d9Tpyb0b0
一方富山でTTは放送されなかった
710 fushianasan(関西地方):2008/02/23(土) 18:55:42.73 ID:ED7gsAFY0
やっぱ大阪ってキチガイ多いな
711 イラストレーター(大阪府):2008/02/23(土) 18:57:18.46 ID:GmKSwDw+0
>>104
なんじゃこれw
とりあえず主人公がなんで変わってんだよ。
712 タコ(アラバマ州):2008/02/23(土) 19:00:40.71 ID:1dqbtKsQ0
これ別に売れなくても元手がタダみたいなもんだし
売れ行きで現在のらきすた人気度合いを測ることができる
頭いいな
713 選挙カー運転手(福島県):2008/02/23(土) 19:00:55.56 ID:CKyN+Jgn0
>>104
TTはBDでだせよ馬鹿
714 保母(コネチカット州):2008/02/23(土) 19:13:06.11 ID:vQdj/R5gO
しんいちろ〜の頭の上にはアブラムシ〜♪
715 調理師見習い(東京都):2008/02/23(土) 19:17:01.57 ID:vSDBtrfI0
これ考えた奴頭いいな
キモオタからどんどんふんだくってくれ
716 味噌らーめん屋(京都府):2008/02/23(土) 19:39:24.50 ID:6hMNWupE0
マニア、コレクターを狙うなら紙より耐久性のあるプラスチックに印刷した方が良かったんじゃないの>商品券
717 旧陸軍高官(dion軍):2008/02/23(土) 19:39:28.84 ID:na+WNg1X0
変なプライド投げ捨てて、国債とかもアニメ柄にすればいいのにね
718 宇宙飛行士(埼玉県):2008/02/23(土) 19:46:00.21 ID:9vdP/zBl0
>>345
クレヨンしんちゃんは使用許可求めたけど
作者が岩槻在住で本人は春日部と関係なしって事で却下された
719 理学部(東日本):2008/02/23(土) 19:47:31.49 ID:shleiPsx0
これは凄いアイデアだな
みんなが得するシステム
720 さくにゃん(神奈川県):2008/02/23(土) 19:56:51.40 ID:LFOJOt4G0

でもしかしながら、こりゃ失敗だな。
この金券にはこなた信用があるが、流通してこそ金券価値があるってもんだ。

これでは古銭蒐集と同じになって、そもそも幸手で流通することはまずなかろう。
しかも商工会が儲かってもまったく意味がない。
まぁ店頭で金券使って商品買ったら、またこなたチャンスが付いてくればまったく別の話だが。

721 DJ(埼玉県):2008/02/23(土) 19:58:01.05 ID:g+JnJHXz0
これはないわ もう少し出来が良かったら厨がいっぱい釣れたのにな
722 トナカイ(東京都):2008/02/23(土) 19:58:11.43 ID:FqZXZ69T0
>>104
富山始まってたのか
723 プロガー(兵庫県):2008/02/23(土) 20:00:14.39 ID:IWJh3jQZ0
らきすたとか来年にはもう完全に忘れ去られてるだろ
724 ガリソン(アラバマ州):2008/02/23(土) 20:01:59.02 ID:KOA5ghCj0
というかもうアニメグッズ産業を立ち上げればいいんじゃね
725 パーソナリティー(山口県):2008/02/23(土) 20:03:32.38 ID:mBFzJEnU0
まーた始まった
726 林業(神奈川県):2008/02/23(土) 20:04:21.59 ID:OuOZ8DNB0
切符みたいに、使った後に無効印押してもらえば?
727 ゴーストライター(アラバマ州):2008/02/23(土) 20:06:01.62 ID:xEIQJ1/a0
書き下ろしならともかく、さすがに普通はスルーだろ
買う奴は問答無用でハードコアらき厨
728 日本語教師(アラバマ州):2008/02/23(土) 20:09:07.46 ID:5izkvTHT0
>>104
こりゃ愛ちゃんエンド確定だな、常識的に考えて
729 グラドル(岡山県):2008/02/23(土) 20:37:34.28 ID:CsjCkD4Z0
第12回ニコニコ愛されキャラ選手権 開催中 (ニコニコ版最萌えトーナメント)
ttp://tkr01515.s4.aiosr.net/

前半戦終了後の中間結果
ttp://aisare.hp.infoseek.co.jp/

1位 202435 赤木しげる
2位 201061 水銀燈

3位 121386 長門
4位 120953 翠星石
5位  68109 柊かがみ
6位  54413 デッドボールP
7位  53652 古泉一樹
8位  41104 竜宮レナ
9位  40053 柊つかさ
10位  38808 フランドール・スカーレット

後半戦は今夜00時からスタート
730 狩人(大阪府):2008/02/23(土) 21:15:41.51 ID:1AiI6Ltj0
これは賢い
731 忍者(東京都):2008/02/23(土) 21:36:47.45 ID:Lk6y1w+X0
>>628
横浜はスラムダンクで兵庫が攻殻機動隊
あとは全然わからない
732 現職(アラバマ州):2008/02/23(土) 22:16:05.31 ID:ViyXCPP80
>>628
札幌が分からん

小樽 最終兵器彼女
函館 ノエイン
練馬 らんま1/2
横浜 スラムダンク
小田原 エヴァ(箱根?)
浜松 苺ましまろ
岐阜 ひぐらしの鳴く頃に
和歌山 AIR
神戸 攻殻機動隊
兵庫 涼宮ハルヒ(西宮)
岡山 天地無用?
沖縄 あずまんが
733 竹やり珍走団(千葉県):2008/02/23(土) 22:23:01.00 ID:9/tgbQVe0
ごめん。今日神社行ってきた。
商店街があんなんだとは思わなかった・・・

痛い車とか停まっていたけど毎週来てるの?
734 ゲーデル(大阪府):2008/02/23(土) 22:24:04.83 ID:o3PNPRLb0
これは間違いなく売れる
735 牛(山梨県):2008/02/23(土) 22:25:41.25 ID:qXojtrfz0
>>732
kanonじゃね?
736 人民解放軍(長屋):2008/02/23(土) 22:27:01.03 ID:wmufJD7h0
紙切れを高額で堂々と売れるんだな
737 トリマー(アラバマ州):2008/02/23(土) 22:28:11.96 ID:Vy+ffGM60
Kanonも北へも旬が過ぎてしまったな
738 フート(東京都):2008/02/23(土) 22:35:16.96 ID:7iQIYecF0
>>732
天地無用!
739 芸人(アラバマ州):2008/02/23(土) 22:35:22.55 ID:GlT6cTVs0
まさに金を刷ってる状態だなw

すげービジネスモデルだw
740 巡査長(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 22:37:34.02 ID:jCukk8b/O
調布 NANA
仙川 吉祥寺 ろくでなしブルース
741 工学部(岡山県):2008/02/23(土) 22:40:33.17 ID:Zem3/cog0
>>6
アニメ中の絵でも、オタってありがたがって保存するの?
742 狩人(大阪府):2008/02/23(土) 22:42:53.41 ID:1AiI6Ltj0
QUOカード出しまくればおk
743 運送業(愛知県):2008/02/23(土) 22:45:01.64 ID:4UD3LBE60 BE:149819235-2BP(101)
なんだかんだでらき☆すた面白かったよ
白石ネタ以外は大好きだった
終わった後はなんともいえない胸にぽっかり穴が開いたような気持ちになった
744 酒蔵(アラバマ州):2008/02/23(土) 22:47:39.83 ID:h6g0uatT0
>>95
具体的な地名がわからんからやりようがない
745 迎撃ミサイル(関西地方):2008/02/23(土) 22:48:14.90 ID:5cAXysFO0
>>628
小田原って何?
エヴァは長野だよな

神戸は東京と分割することにはなるが、サーヴァントが大暴れしてチンコ蟲を出し入れするキチガイビッチもいるぜ
746 現職(アラバマ州):2008/02/23(土) 22:48:31.50 ID:ViyXCPP80
>>735 >>738
ダメだな俺 修行が足らんようだ・・・
747 旅人(鹿児島県):2008/02/23(土) 22:50:31.96 ID:deHH6M2B0
らきすたは神作画厨出てこいやあああああああああああああ
748 ご意見番(愛知県):2008/02/23(土) 22:55:12.63 ID:LAPgzmGg0
これは失敗しても紙代くらいしか損失無いだろうし、頭よすぎる
749 バイト(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 22:58:13.76 ID:BUPnLWxjO
コロネパン買い占めて
鷲宮神社前あたりで移動式販売とかどう?
750 AA職人(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 22:58:14.58 ID:tj6bSMeiO
キモオタの有効な活用方法だな
751 歯科技工士(愛知県):2008/02/23(土) 23:02:59.39 ID:tEu7fva00
恥ずかしくて使えない商品券・・・
752 支援してください(神奈川県):2008/02/23(土) 23:03:05.71 ID:XXFMYipC0
この街、数年後も同じこと続けて結局損失を計上する事になる予感が
こういうのって長く続かないよ
753 銀行勤務(北海道):2008/02/23(土) 23:04:28.47 ID:ip/cmvub0
オタもスイーツも同じ、ベクトルが違うだけ

裏スイーツだろ、こんなん
754 高専(アラバマ州):2008/02/23(土) 23:05:02.37 ID:+eWgzIRw0
>>752
テレカとか切手シートなら損失有りそうだが…
紙切れ印刷してぼったくり価格で売るんだろ
どこに損する要素があるんだ
755 女工(東日本):2008/02/23(土) 23:06:54.12 ID:GiOlAR5n0
埼玉北部なんてかなりマイナーだろう
このアニメ様々じゃないか?
756 ロケットガール(アラバマ州):2008/02/23(土) 23:07:44.68 ID:aA3yheSb0
>>753
金を搾取するという本質は変わらんな、確かに
757 バイト(ネブラスカ州):2008/02/23(土) 23:12:05.65 ID:BUPnLWxjO
まぁたいして金かかってない幻想だし、新しい萌えアニメとか出たらすぐ廃れるだろうね

この状態を維持するなら、継続的に幻想見せ続ければいいんだろうが、それでも廃れる時期を延命させることしかできないな
758 ハンター(沖縄県):2008/02/23(土) 23:12:35.03 ID:4If+FLnP0
昔、東武動物公園へ行くついでに近所の駅までふらふらしてて
幸手で降りてみたら駅の周りに田んぼと寿司屋とセガワールドしかなかった
セガでクレーンゲームやって取れなかったからそのまま戻ったな
向こうを越えたら何かあったんだろうか
759 支援してください(神奈川県):2008/02/23(土) 23:21:42.39 ID:XXFMYipC0
>>754
その「紙切れに印刷」ってのが、らきすた関連全体の売り上げの何%よ?
らきすた人気なんてすぐ落ち目になるだろ
そのうち何もかもが全く売れなくなるよ

地元の人たちは 「これは儲かる」 ってんでどんどん金掛けてくだろ
だからどっかでマイナスに転じるんじゃないかなーと心配しただけ
760 船長(茨城県):2008/02/23(土) 23:22:28.86 ID:jURLumjL0
ヲタはこんな観光施設になっちまうことを望んだのだろうか
どうでもいいけどな!
761 バンドマン(東京都):2008/02/23(土) 23:22:52.74 ID:cxdfF8Vc0 BE:40516632-BRZ(10102)
762 軍事評論家(関西地方):2008/02/23(土) 23:32:48.95 ID:KPMBQYmX0
書き下ろしですら無いのかよ。
まじで金刷ってるようなもんだなw。
763 ゆかりん(千葉県):2008/02/23(土) 23:58:34.04 ID:Rev1nfd40
使い終わったら使用済みの意味でキャラのスタンプ押して返せば良いのにね。
まぁスタンプ各店に配るのが大変だけど。
つうかコレ使って買い物された商店は、回収した商品券どうすんだろね?
身内がさらに他店で使っちゃうんじゃね。


それにヤフオクで偽物が出回ってもばれなさそうだな。

764 電話交換手(dion軍):2008/02/24(日) 00:01:29.51 ID:t9onaUMm0
>>761
Zip
765 高校教師(千葉県):2008/02/24(日) 00:01:59.79 ID:b57ecD/60
スマン自己解決
>回収した商品券どうすんだろね?
>身内がさらに他店で使っちゃうんじゃね。
商品券を組合に持ってくと換金してくれるんだな。きっと。
766 保母(コネチカット州):2008/02/24(日) 00:05:15.30 ID:8THCYHHwO
>>765
考えるまでもない常識だろ・・・
767ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/02/24(日) 00:07:12.76 ID:BTDoPV350
みさおがないのぞ
768 副社長(dion軍):2008/02/24(日) 00:08:54.01 ID:SHLZ2s9o0
2ちゃんねらーの力でアニメータの収入をアップさせる方法を考えてもらえませんか?
769 あおらー(アラバマ州):2008/02/24(日) 00:10:35.06 ID:NmpUHz3/0
原価率1%キタコレ
770 住職(西日本):2008/02/24(日) 00:13:38.87 ID:EFk5rmMT0
使われれば各々の商店での売上
使われなければ組合の資金
著作権料は払ってるのかな
771 都会っ子(不明なsoftbank):2008/02/24(日) 00:13:45.70 ID:GiSEWlm40
>>763
どんな形でも「使用済み」ってのが許せない
「未使用」でなくては意味がないんだよ
772 社民党工作員(千葉県):2008/02/24(日) 00:14:12.54 ID:J+aAXJms0
age
773 迎撃ミサイル(滋賀県):2008/02/24(日) 00:15:46.05 ID:zdJ7Gq8i0
キャラクターの顔のところにミシン目が来るようにすれば
オタクどもは絶対に使わないと思う
774 忍者(兵庫県):2008/02/24(日) 00:17:43.96 ID:O9f9MW/00
普通に偽造できそうなレベル
775 デスラー(大阪府):2008/02/24(日) 00:38:52.23 ID:+G0ibTc00
現実の風景をアニメに取り込むのって、ひそかなブームになってるけど、いつかオタの中から
地元で犯罪をやるバカが出て、アニメ製作側も規制するようになる気がする。
個人的にはなくなってほしくないけど。
776 ロケットガール(神奈川県):2008/02/24(日) 01:06:59.69 ID:QQbFZOP70
オタが絡むとろくな企画でないな。
777 おくさま(catv?):2008/02/24(日) 01:07:45.94 ID:ZNgupSzC0
>>775
ひそかなブームはブームではないと理解できるまでしごいてやる
778 マジシャン(アラバマ州):2008/02/24(日) 01:09:13.71 ID:KkK3JZOk0
どうも幸手市民です
779 高専(奈良県):2008/02/24(日) 01:33:00.42 ID:0VUzvtie0
780 スパイ(樺太):2008/02/24(日) 01:52:05.12 ID:rs0Ws5abO
>>779
てめえやってくれるじゃねえか
781 女工(関西地方):2008/02/24(日) 02:03:19.20 ID:ZOhzkSqo0
エロゲが元なのは知ってるけどまだやってない
ture tearsも人死になの?
782 猫インフルエンザ(京都府):2008/02/24(日) 02:05:40.21 ID:6CHfODt30
>>776
ロクな企画ってどんなんっすか?
783 インストラクター(茨城県):2008/02/24(日) 03:33:35.21 ID:F1axZ0nn0
こんなの誰が買いに行くんだよ
画像で十分
784 社民党工作員(千葉県):2008/02/24(日) 05:31:22.68 ID:J+aAXJms0
age
785 山伏(岡山県):2008/02/24(日) 05:50:37.48 ID:Z7vp2CsY0
つかこいうつら町おこし系のマーケティング力はものすごいな
786 タレント(埼玉県):2008/02/24(日) 05:51:13.21 ID:+Lnl8SO40
787 2ch中毒(奈良県):2008/02/24(日) 06:16:54.13 ID:jk+GiFdE0
地域通貨を研究している教授に見せたらどんな顔するんだろ
788 ガリソン(関西地方):2008/02/24(日) 06:20:02.41 ID:ntxpqbJI0
保存して使わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789 留学生(長屋):2008/02/24(日) 06:25:34.45 ID:sZSDmNEY0
これ考えたヤツは頭イイね
こんなのにポンポン金を払うおっさんいるんだろうな
790 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/24(日) 06:27:51.42 ID:j+h4xtM+O
恥ずかしくて使えないの間違いじゃないのか
これを期にアニメの商品券が各商店街で出たりしそう
コレクターとかこういう企画好きだしな
791 党総裁(dion軍):2008/02/24(日) 06:29:52.18 ID:Op8gNN9u0
すかしはないのか?
792 ほうとう屋(栃木県):2008/02/24(日) 06:34:17.82 ID:V8+9b0OO0
>>791
すかすと下着が見えるとかやったらどうだろう
793 電話交換手(長屋):2008/02/24(日) 06:35:12.68 ID:5Iqz/2iW0
これは上手い。
重傷のオタは取っておいて使わない
軽傷のオタは恥ずかしくて使えない
一般人は存在すら知らない
794 公設秘書(関西地方):2008/02/24(日) 06:35:48.29 ID:WMWh+0/L0
初めて見たけどこれは賢いな
もっとやれ
795 医師(大阪府):2008/02/24(日) 07:00:40.43 ID:P+XZO5Ni0
>>781
あれは原作とはタイトル以外全く別物だから正直どうとも言えない。
796 クマ(埼玉県):2008/02/24(日) 07:06:07.49 ID:YVMcFXkp0
そういえば未使用テレカ50枚くらい持ってたな
これどうしよう
797 今日から社会人(神奈川県):2008/02/24(日) 07:31:18.68 ID:Qhr8jpZG0
アニメの絵柄のテレカとかクオカードとか切手とかと同じだな
798 渡来人(関西地方):2008/02/24(日) 07:38:47.20 ID:AdcAcspu0
頭いいけどw
流石にオマケで特典つけるとかするべきだろw
コピー全盛の折、dvdとかでも特典勝負してるんだし。
799 カメコ(茨城県):2008/02/24(日) 07:40:27.59 ID:bGe+Ksvr0
>>6を印刷すればいいんだな?
800 大統領(関東地方):2008/02/24(日) 07:46:17.16 ID:GKhOIArS0
>>796
電話代の支払いに使える
色々制約はあるが
801 造反組(アラバマ州):2008/02/24(日) 07:46:23.56 ID:Z17DDoFe0
>>11
放送してないのにか
802 新宿在住(北海道):2008/02/24(日) 07:47:17.95 ID:hRPEYE2f0
売れさえすれば、使われても使われなくてもウハウハ。

商品券が使われなければ、そのまま組合の資金増。結構なお話。
商品券が使われれば、個々の商店主の売上げ増。商品券は、金融機関経由でお金になる。
(当然、そのお金は組合から出すから、使われた分組合のお金は減る)

諸般の経費を除けば、使っても使わなくても、幸手にのどこかに同じだけカネが残るわけだ。
普段商店街を使ってない、ヨソ者が券を買ってくれたほうがいいしね。ううむ、美味い商売だ。
803 石油王(関西地方):2008/02/24(日) 07:53:50.31 ID:5F8lpKl50
オタクの俺でもさすがにこれはいらない
804 歯科技工士(兵庫県):2008/02/24(日) 07:55:41.76 ID:jFELNLVU0
これあんまりやり過ぎるとお役所から警告受けたりしないの?
805 底辺OL(catv?):2008/02/24(日) 07:58:00.40 ID:CfouQQft0
八百屋の隠れヲタ親父がハァハァしそうだなw
806 賭けてゴルフやっちゃいました(dion軍):2008/02/24(日) 07:58:53.24 ID:8VEYUTBC0
コレに便乗して富山でもTT券ペルソナ券を発行してくれたら買うかも
807 クマ(埼玉県):2008/02/24(日) 08:07:21.25 ID:YVMcFXkp0
埼玉三大アニメ
・となりのトトロ
・クレヨンしんちゃん
・魔法先生ネギま
808 酪農研修生(神奈川県):2008/02/24(日) 08:11:09.89 ID:PknwG7Jv0
忘れた頃に角川書店からとんでもない額のキャラクター使用料の請求が
きたりしてな
809 おくさま(兵庫県):2008/02/24(日) 08:16:12.59 ID:xMBjnSla0
お前らいいか?777番は俺が取るからお前ら邪魔するなよ?いいな!
810 歯科技工士(兵庫県):2008/02/24(日) 08:17:05.74 ID:jFELNLVU0
>>808
そういえばその辺どうなってんだろうな
811 か・い・か・ん(catv?):2008/02/24(日) 08:20:53.20 ID:PIew3j8n0
これすぐに偽の商品券を作るやつが出てくると思う。
812 通訳(東京都):2008/02/24(日) 08:28:01.78 ID:BEjgaP340
>>810
そりゃ許可とってやってんじゃねえのか?
(C)マーク入れられないし
813 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/24(日) 08:29:55.99 ID:OSKNyX3TO
>>810
断り入れてなきゃとっくに詰んでると思うよ
814 通訳(東京都):2008/02/24(日) 08:31:42.67 ID:BEjgaP340
本物かどうか非常に厳しいチェックしそうだな
普通商店街の商品券に透かしなんか入れないからどうするんだろうなw
815 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/24(日) 08:33:06.29 ID:LRarluEW0
せめて描き下ろしにしてやれよw
設定画から持ってくるって、どんだけ手抜きなんだよ
色もなんか変だし、いくらなんでもバカにしすぎだろコレw
816 元祖広告荒らし(不明なsoftbank):2008/02/24(日) 08:33:59.72 ID:G2SPwjT30
なんでも無駄に金を出す馬鹿がいるからこんないい加減な商売されるんだろw
817 専業主夫(USA):2008/02/24(日) 08:35:08.42 ID:5pa0oRSH0
ワロタwww
818 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/24(日) 08:35:45.97 ID:OSKNyX3TO
>>815
埼玉の一町村にアニメグッズのノウハウなんぞあるワケが
ないからどの程度のもん作ればいいか今一つ把握してないんじゃ
819 石油王(アラバマ州):2008/02/24(日) 08:39:38.32 ID:i3bBf0k80
金券も女と同じで未使用に価値があるのだ byらきすたオタ
820 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/24(日) 08:42:04.39 ID:LRarluEW0
そりゃ新規作画を依頼すれば、下手すりゃ利益が全部吹っ飛ぶわけだが
町おこしのためなんだから商品券そのもので利益を得ようってのは虫が良すぎるだろ
こいつら意味を履き違えてるただの銭ゲバかよ
氏ねよくさい玉
821 元祖広告荒らし(不明なsoftbank):2008/02/24(日) 08:45:10.91 ID:G2SPwjT30
実物見てないのに色を論じる奴もどうかと…
822 主婦(大阪府):2008/02/24(日) 08:49:15.68 ID:ul/QEiV+0
なにこれ。悪い事しよんなぁw
823 守銭奴(宮城県):2008/02/24(日) 09:16:23.11 ID:in7wqijE0
ファン向けのA3のやつって、
額面3000円を5000円くらいで売るのか?
824 2軍選手(ネブラスカ州):2008/02/24(日) 09:20:53.16 ID:DIvzkKgCO
でも買う奴いるんだろ…
825 DJ(dion軍):2008/02/24(日) 09:46:39.56 ID:wWd3ZvLs0
せめて専用絵柄書き下ろしで登場人物全種類設定して単価安くしてやれよ

反感買ってらきすたも鷲宮も評判落としかねないぞアコギな商売しやがって(´・д・)
826 スカイダイバー(アラバマ州):2008/02/24(日) 09:54:54.93 ID:ADtVDDgI0
埼玉なのに瀬戸の花嫁
827 通訳(コネチカット州):2008/02/24(日) 10:02:07.12 ID:3dhfBNC/O
北斗の拳の切手高かったけど、年賀状に使った
828 果汁(大阪府):2008/02/24(日) 10:09:40.72 ID:QQBZ9Gjk0
オイルマネーみたいな感じでじゃぶじゃぶ儲かって欲しいとこだな
829 医師(福岡県):2008/02/24(日) 11:12:09.19 ID:ijRkPGVl0
簡単に偽造できそうだな
830 旧陸軍高官(高知県):2008/02/24(日) 11:15:46.63 ID:wSQmnOga0
【レス抽出】
対象スレ: また「らき☆すた」で街興し 「保存して使わない」というオタ心理を巧みに利用
キーワード: 偽造

抽出レス数:11
831 プレアイドル(兵庫県):2008/02/24(日) 11:21:01.66 ID:CKa2ulcP0
寂れた地方の商店街に活気が出るなら、どんどんやればいいと思ってたけど、
流石に、やること黒すぎだろwww.

まぁこれでかき集めたお金は、
キャラクターをデザインした街路灯に化けるんかも知れないと考えたら....

....やっぱ許容範囲オーバー
832 DJ(コネチカット州):2008/02/24(日) 11:26:22.08 ID:CVlnUUqyO
恥ずかしいからもっと違うことで町おこしやれよ 能無し商工会
833 元原発勤務(dion軍):2008/02/24(日) 11:51:47.94 ID:ybdvFr640
>>831のレスで思ったんだけどさ、
聖地としての鮮度は何年くらいなんだろうな。

鳥取の水木しげるロードみたいに、受け継がれていく
アニメの場合なら町としても投資/利益の目処がつくから
良いようなものの、一過的なものならブームが去った後も
まだそのアニメのグッズを売ってるという痛々しい状況に
なってしまうわけで。
834 図書係り(広島県):2008/02/24(日) 12:05:44.67 ID:F10cagqg0
>>817
うっせ死ね
835 専業主夫(USA):2008/02/24(日) 12:12:20.88 ID:5pa0oRSH0
>>834
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    おまえが し    ね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (●_]     ヒ_●).| .|、i .||
`!  !/レi' (●_]     ●_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
836 通訳(コネチカット州):2008/02/24(日) 12:26:34.16 ID:IaDKmYZ7O
Fateの舞台モデルは海浜幕張・神戸・横浜だが、3ヶ所とも町おこしの必要はないな。
837 海賊(北海道):2008/02/24(日) 12:39:55.29 ID:1cMLbGIP0
>>6
なんだこのピンクチラシw
500円でやらせてくれるのか?
838 栄養士(コネチカット州):2008/02/24(日) 12:45:46.27 ID:WLL4tmFRO
とか何とか言ってお前ら欲しそうだな
839 ハンター(チリ):2008/02/24(日) 12:54:50.72 ID:cwnyCeIL0
昔から思うんだが、商品券っていくらでも刷れるのか?
1000×2000+500×8000=6000000円分の金が摂取出来るとして
この商品券はほとんど使われないだろうし、無から金を生み出すようなもんだよな。
これって円市場にかなり問題無いか?
840 焼飯(大阪府):2008/02/24(日) 13:18:09.84 ID:s1yPew8A0
>>40
ゲームソフトの特典だとテレカは今でも現役だよ。
俺はオクでさっさと売り飛ばしてるけど、大抵の場合、額面の4倍くらいの値が付く。
せめて図書カードなら使い道もあるんだけどね。
841 三銃士(埼玉県):2008/02/24(日) 13:19:54.03 ID:x1Xr36Ws0
>>48
25年ぐらい前はサッテリアっていう店があったらしいよ
842 タコ(京都府):2008/02/24(日) 13:53:32.98 ID:hhfwG1D50
>>1
頭の善し悪しでなく、これって原作者や京アニに許可取ってやってる事か?
許可取ってないから、デザインが既存の絵の切り張りコピペで済まされてるんだろう。
843 番組の途中ですが名無しです(関東地方):2008/02/24(日) 13:56:14.82 ID:Wt56rNnt0
二重三重に頭良いな。
聖地巡礼との組み合わせで相乗効果出しやすいし、
将来的には金券としか交換出来ない限定グッズとか合わせ技もあるな。
しかも、偽造した場合は有価証券の偽造になってムチャクチャ罪が重い。
よほど気合いの入った犯罪集団じゃない限り、カジュアルな海賊版に手を出せない。

テストマーケティングだろうけど、角川の恐ろしさの一端を見た気がする。
844 自宅警備員(東京都):2008/02/24(日) 15:08:23.92 ID:joHljOid0
絶望した!搾取され続けるアニオタに絶望した!
845 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/24(日) 15:10:18.21 ID:zDYxtCTH0
らきすた大学編マダー?
846 通訳(埼玉県):2008/02/24(日) 15:11:00.82 ID:VmjE19ih0
847 女工(福岡県):2008/02/24(日) 15:26:44.57 ID:Xh5BKPvA0
流石のお前らでもこんなただのカラーコピーなんて買わないよな
848 モデル(大阪府):2008/02/24(日) 15:28:11.80 ID:gXuF65+G0
>>845
犬生板のアレ?
849 電気店勤務(千葉県):2008/02/24(日) 15:42:28.91 ID:kC7RwdFV0
買ったやつのリスト売ってくれ 
壷売りつけに行くから
850 うぐいす嬢(東京都):2008/02/24(日) 15:45:23.67 ID:lT4bxu6O0
この商法を考えた奴は間違いなく有能w
851 ご意見番(東京都):2008/02/24(日) 15:52:43.42 ID:lVsDOEPk0
さすがに、これはらきすたオタも買わないと思う
852 ちんた(樺太):2008/02/24(日) 15:54:53.24 ID:xCXxlZP3O
>>846
山口紗弥加にしか見えない
853 カラオケ店勤務(樺太):2008/02/24(日) 15:58:16.74 ID:MoEln/+oO
ほんと、アニオタ、萌えオタって救いようのない馬鹿どもだよね。
854 すくつ(愛媛県):2008/02/24(日) 16:23:53.07 ID:KWejGw800
煽り豚よりはマシ
855 狩人(アラバマ州):2008/02/24(日) 16:42:16.70 ID:ugi1fUnf0
これはひどい

紙くずだろ

どんだけぼったくる気だよ
856 解放軍(埼玉県):2008/02/24(日) 16:45:53.24 ID:5qvcaCn30
なんという錬金術wwwwwwwwwwwwwwww
857 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/24(日) 16:47:59.69 ID:zDYxtCTH0
書き下ろしじゃねーのかよ、らき豚なめんなwwwww
858 知事候補(千葉県):2008/02/24(日) 16:59:13.30 ID:CTgtQbLv0
ボロい商売だなーw
859 酒蔵(東京都):2008/02/24(日) 17:10:50.03 ID:O9SE50Ed0
どうせまた、かがみの含有率は2%なんでしょ!キー!><
860 漢(アラバマ州):2008/02/24(日) 17:18:37.88 ID:8aLJ5TiF0
>>855
紙屑ではありませんよ^^
幸手で買い物ができますよ(^o^)/
861 くれくれ厨(樺太):2008/02/24(日) 17:22:05.39 ID:uF8NCRqoO
富山も早くやれよ
862 ただの風邪(福岡県):2008/02/24(日) 17:24:20.04 ID:tc76EF180
>>861
tt、ペルソナはそういうの向いてないだろw
863 学校教諭(大阪府):2008/02/24(日) 17:38:56.99 ID:T1rVPYVw0
>>733
そっちは鷲宮町商工会、この守銭奴便乗パクリは幸手市商業協同組合。
このようにマジメにやってる元祖の方がごちゃ混ぜになって誤解されるのはかわいそう。
864 占い師(西日本):2008/02/24(日) 17:42:54.18 ID:JwWdDXBr0
これはワロタ
865 プレアイドル(兵庫県):2008/02/24(日) 17:46:40.53 ID:CKa2ulcP0
これ、本当にこの ちっちゃな街の商業組合のアイデアなのかな?

価格設定といい戦略といい余りに うますぎる.....
角川あたりのブレーンが、入れ知恵したんじゃないのか?ww
866 スパイ(樺太):2008/02/24(日) 18:34:06.75 ID:rs0Ws5abO
ペイントで作れそう
867 女性音楽教諭(長屋):2008/02/24(日) 18:40:28.77 ID:uJ4na4YM0
あったまいいな
868 アイドル(東京都):2008/02/24(日) 18:46:43.75 ID:Mk7IKYVl0
>863
通販とかやり出したらアレだけど、
「幸手に行かなきゃ買えない」という点では評価できる
まあどうせ使われないんだろうが、買いに行ったオタが
のど乾いてジュース買うだの、原減ったから幸手で飯喰う
ぐらいでもいいんじゃね
869 ゲーデル(アラバマ州):2008/02/24(日) 21:24:48.16 ID:QpuYhO6y0
>>839
この商品券発行は、組合(以下「発行体」といいます)が
個人投資家市場向けて、償還差益0のゼロクーポン債券
(正に利息0%!)を600万円分発行するのと同義と
考えられます。これは歪んだ資金調達方法でしょうか?
私は極めて自然な組成だと考えます。

発行体がお金を借りても利息が0になる理由は、
投資家側に大きな利益があるからに他なりません。
まずもって、投資家は「ほぼ即時」解約権を保有しています。
そして価値の底値が確定しており、「らきすた」プレミアムによる
価値の上昇が見込めます。

デメリットといえば、商店街でしか使えない流動性の低さですが、
それを差し引いても上乗せ分の金利は発生しないと解釈できます。

また、サイズの面を考えますと。家計の市場規模は
約1,500兆円あるとも言われてます。
これが正しいとするなら、無視してよいと言えますね。

要するに、ボクのおしりにぶっとい(ry
870 専守防衛さん(茨城県):2008/02/24(日) 21:29:23.85 ID:Kj6udJG50
いくらなんでもあり得ないと思うけど、
間違って、この商品券のpdfデータとかそういうのが流出して、
適当なインクジェットやレーザープリンターで量産されたら、
逆に商店街が破産するんじゃ無かろうか
871 クリエイター(埼玉県):2008/02/24(日) 21:30:16.87 ID:q2lt3eYz0
偽はまずいだろ
872 少年法により名無し(岡山県):2008/02/24(日) 22:20:07.23 ID:pBAowAsW0
>>870
裏にハンコとか押してるだろ普通
873 三銃士(静岡県):2008/02/24(日) 22:43:45.94 ID:NOW8Z4Yn0
>>870
さすがに偽造防止印刷だろ
874 自衛官(西日本):2008/02/24(日) 22:44:33.49 ID:Amc7lOce0
>>360
前からあそこは嫌いだった。
他人の悪口しか書かない。
他人の足を引っ張ることしかしない。
875 通訳(関西地方):2008/02/24(日) 22:47:09.38 ID:NM0QKIFT0
これはうますぎてワロタw
ボロ儲けだなw
876 運転士(東京都):2008/02/24(日) 22:53:12.98 ID:kwWo01ie0
らきすたって、とっくに下火になったかと思ってた。
放送当時は見てたけど、終わったらどうでもよくなった。
877 愛のVIP戦士(新潟県):2008/02/24(日) 22:53:56.06 ID:oP2gyTKK0
878 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2008/02/24(日) 22:54:49.47 ID:/ku9xSdq0
これは普通に頭いいなw
879 グラドル(沖縄県):2008/02/24(日) 22:55:40.76 ID:+vYvYYUW0
>>6
素人でも簡単に作れそうだなw
880 自衛官(神奈川県):2008/02/24(日) 22:56:53.36 ID:sQogzys10
むしろ、ここまでオタを逆に食い物にした商店街がかつてあったろうか?
881 張出横綱(大阪府):2008/02/24(日) 23:00:07.53 ID:GrLAHd2B0
普通にいいんじゃね?と思ってしまった
が、町興しになるかは疑問すぎるな
882 日本語教師(北海道):2008/02/24(日) 23:17:25.67 ID:o0+Qekkw0 BE:1157386267-PLT(92445)
>>877
TMAと違ってカツラつけるのね
883 日本語習得中(栃木県):2008/02/24(日) 23:19:28.38 ID:XZwBRA8J0
>>1
キャラクタープロマイドやトレカのようなものと考えれば…一枚500円はちょっと高いけどな。
郵便局もオタ用切手とか作ってるし、けっこうあるよなこういうの。
884 自衛官(大阪府):2008/02/24(日) 23:26:01.93 ID:Fn8s/wil0
まぁ日本だから出来る事なんだろうなw
885 ぬこ(神奈川県):2008/02/24(日) 23:37:52.21 ID:e8PoQy+D0
>>833
耳をすませばみたいに毎年TVで放送すればそのたび話題になって
繰り返されることでファン層の世代も広がるし有効だろうけど
らきすたはもう終わってるしなぁ
886 日本語習得中(栃木県):2008/02/24(日) 23:39:02.62 ID:XZwBRA8J0
>>885
来年の正月くらいまでじゃね?
887 旅人(西日本):2008/02/24(日) 23:47:09.42 ID:CJsKciz40
もはやらきすたは文化でしょ
888 彼女居ない暦(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:55:07.50 ID:hQKQMAk10
誰か買占めやってくれ
889 クリエイター(富山県):2008/02/25(月) 00:01:36.48 ID:Tohsz5uZ0
ペルソナとtrue tearsが富山なんて初めて聞いた
別に放送しなくていいからテレ東系列局はよ作れカス
890 ディトレーダー(東京都):2008/02/25(月) 00:05:35.90 ID:0g3B8cUv0
>>360
予想通り掲載されてるぞ
891 人民解放軍(埼玉県):2008/02/25(月) 00:19:05.30 ID:pfxcyjqw0
あー昨日か一昨日の新聞に載ってたな、アホかと思った
オタクってホントにこんなのに釣られてるの?
さすがにわざわざ買いに来るやつなんていないだろ?
892 トリマー(千葉県):2008/02/25(月) 00:22:11.79 ID:zoNW3+TV0
どうせなら腐ってしまう物にキャラ印刷して売った方が良いんじゃね
893 しつこい荒らし(dion軍):2008/02/25(月) 00:31:42.03 ID:/qS/fCLz0
>>104
日本始まったな
894 車内清掃員(愛媛県):2008/02/25(月) 01:01:09.03 ID:+8T2GuIQ0
ガッチャマンの切手を買ってしまった俺は笑えんよ。
895 ダンパ(千葉県):2008/02/25(月) 01:04:27.38 ID:QaJ9uDy/0
売れなくても大した損害もないな
896 氷殺ジェット(東京都):2008/02/25(月) 01:04:37.30 ID:ZVZtySZw0
デコビッチのデコをピシャっとできる券
897 野呂(樺太):2008/02/25(月) 01:10:23.25 ID:P/aNSEcUO
>>896 お前らがデコビッチ言いまくるから髪型かわったぞw
898 クリエイター(富山県):2008/02/25(月) 01:25:37.83 ID:R/4o+mZm0 BE:283938645-2BP(3000)
899 主婦(青森県):2008/02/25(月) 01:31:48.06 ID:FbLaagul0
もはや踏み絵だなこりゃ
900 美容師見習い(長屋):2008/02/25(月) 01:43:09.17 ID:RnqANLyj0
偽造されそうなほどショボいな・・・
901 留学生(大阪府):2008/02/25(月) 01:47:44.72 ID:IjIttbL10
500円の商品券を1000円で売るという錬金術
902 美容師見習い(長屋):2008/02/25(月) 01:58:41.77 ID:RnqANLyj0
んーこれ、もう一歩進んで商品券で買い物すると
何かグッズ貰えるようにすれば商品券売れまくり使われまくりで
凄いことに・・・
903 右大臣(アラバマ州):2008/02/25(月) 01:59:31.59 ID:+Ll45WaM0
愛ちゃん主人公だったのか
904 焼飯(神奈川県):2008/02/25(月) 02:03:06.24 ID:w1YpE+7i0

これは完全に¥を機軸通貨とした「ヲタ幣」なので、

・権現堂堤の透かしを入れること
・黒印や印刷は駄目で、必ず商工会か市長の朱印の角印を入れること
・割り印も入れること
・よしみずかがみか埼玉県知事、市長かまたは麻生たん、平蔵たんの花押を入れること
・☆をホログラムにすること
できれば高度な紙幣印刷かプラスチック印刷をすること

注意点は地域通貨及び、商品券として舐めてかかってはいけないこと
上記を最低限、やってくれ商工会。
905 DJ(コネチカット州):2008/02/25(月) 02:05:36.01 ID:kayiMwqjO
住民限定で配布すれば・・・
906 シェフ(愛知県):2008/02/25(月) 02:06:38.65 ID:7MOFp8+S0
こんなん持ってたって恥ずかしくて店頭で出せないだろw
まあ買った奴は使わないんだろうけどさ
907 麻薬検査官(兵庫県):2008/02/25(月) 02:11:57.11 ID:goVVJ+4/0
>>104
これはワロタ
908 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 02:16:21.05 ID:+V+E1IdI0
キモヲタが矯正したんだろうなw
最初は街側はキモヲタを叩いてたのにw
909 職業訓練指導員(愛知県):2008/02/25(月) 03:24:49.44 ID:G1uALKAz0 BE:119855726-2BP(101)
バッドエンドスレでさ
「リトバスはバッドエンドで終わっておくべきだった。復活は蛇足」
ってレスしてる人がいたけど

それは俺も同意なんだけど、あの「全員が事故から助かった世界」が第二の創作世界だったとしたら究極の鬱エンドだよね
自分と鈴しかいない現実世界を放棄して「みんながいる」理想の世界を再び創造したとしたら・・・?
910 ただの風邪(樺太):2008/02/25(月) 03:29:02.93 ID:LkNyyxCaO
>>902
おまえ賢いな
911 会社員(宮崎県):2008/02/25(月) 12:38:59.65 ID:+Uiw+P7U0
今は富山ターンだな
912 芸人(dion軍):2008/02/25(月) 13:34:00.49 ID:SCzN4BZe0

ずっと組合のターン!!
913 ホームヘルパー(千葉県):2008/02/25(月) 13:39:44.47 ID:69Um4J4n0
デコビッチ
髪形変えても
ビッチッチ
914 氷殺ジェット(樺太):2008/02/25(月) 13:42:25.87 ID:rGSAr7KlO
富山はまだはしまってないだろ
915 渡来人(大阪府):2008/02/25(月) 13:51:52.37 ID:q0lnoaQx0
記念切手や記念切符、記念カードで使われるてだな。
しかし、俺は記念カード類は全て使っているのだ。
悔しいか、JRと民鉄!
916 職業訓練指導員(愛知県):2008/02/25(月) 16:24:18.14 ID:G1uALKAz0 BE:99879825-2BP(101)
つかっちゅきゃわいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
ちゅっちゅしたあああああああああああああああああい!!!!!!!
917 愛のVIP戦士(千葉県):2008/02/25(月) 16:50:47.02 ID:bf8RzoAd0
テレカで一斉に電話代やケータイの支払いに使ったらNTTびびるねw
918 野呂(樺太):2008/02/25(月) 17:06:17.56 ID:/bixdb83O
流石に引くわ。
919 空気コテ(東京都):2008/02/25(月) 19:10:56.78 ID:VaUufxS40 BE:126878742-2BP(3000)
死ね愛知つかさは俺の嫁じゃい
920 ほっちゃん(長野県):2008/02/25(月) 19:15:34.50 ID:Y0BWGwSy0
http://jp.youtube.com/watch?v=V3iM19PWAtc
これって人権侵害じゃないの?
921 渡来人(アラバマ州)
>>920
全国レベルで見てもかなりの上位校のはずなのに哀れすぎるな