1 :
火星人−(dion軍) :
2008/02/22(金) 16:13:59.36 ID:Ro+6nkE40 BE:307293449-PLT(12030) ポイント特典 「哲学カフェ」広がる…人の意見聞き思索深める 人生、戦争、幸福…コーヒー手に議論
喫茶店などに集まって、哲学的なテーマで意見を交わす「哲学カフェ」が広がっている。
何事にも効率が優先される現代社会で、人の意見に耳を傾けながら、
じっくりと思索する時間が有意義に感じられるようだ。
東京・新宿の喫茶店「新宿らんぶる」では毎月第2火曜の夜、哲学カフェが開かれている。
テーマは幸福や戦争、宗教、旅、香りなど。多い時には30人ほどが集まる。
2月は20〜60歳代の男女約20人が参加した。この日のテーマは「良い聞き手になるには何が必要か」。
一人が「相手の全人格を受け入れることが大切」と話すと、別の人は「受け入れると言っても簡単にはできないのでは」と返す。
議論がテーマからそれると進行役が元に戻しながら意見交換が続いた。
この哲学カフェは、立教大学名誉教授の横山紘一さん(仏教学)が世話人となって、2005年にスタート。
参加費は大人1200円、学生600円(飲み物代など)。
よく参加する60歳代の男性は「自分の考えに対して、様々な意見が返ってくる。
その意見を通して自分の考えが深められ、面白い」と話す。
哲学カフェは1992年、フランスの哲学者マルク・ソーテがパリ・バスチーユ広場のカフェで始めた。
知らない者同士が集まり、コーヒーを飲みながら一つのテーマについて意見を交換する試みで、その後、国外にも広がった。
関西を中心に活動するグループ「カフェフィロ」は2000年から、京都市や神戸市などで月に2、3回開いている。
テーマは「人生に意味はあるか」「分かるとはどういうことか」など様々。
途中参加や退出をしてもよく、発言しなくてもいい。
また、
〈1〉できるだけ分かりやすく
〈2〉人の発言は最後まで聞く
〈3〉信条を押しつけない――などのルールを設けている。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20080222ok03.htm
2 :
きしめん職人(栃木県) :2008/02/22(金) 16:14:18.58 ID:bWPWhwQ00
クラナドは人生かな・・・
3 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 16:14:29.71 ID:Ro+6nkE40 BE:307292966-PLT(12030)
代表で大阪大学准教授の本間直樹さん(臨床哲学)は「様々な人の意見を聞きたいという欲求はあっても、 議論できる場所はそんなにない。自由な雰囲気が受け入れられているようだ」と話す。 東京・根津では、大学生らが作った「関東実験哲学カフェ」が1月から、月に1度ほど開催。 長崎市と佐世保市では05年から、佐世保高専准教授の川瀬雅也さん(現代フランス哲学)が進行役になり、 2か月に1度のペースで開かれている。 川瀬さんは「哲学とは、絶えず前提を問い直す態度を持った学問。 現代では、目先の効果ばかりに心を奪われがちだが、例えば、教育で効果ばかり考えるのではなく、 学ぶとは何か、教えるとは何かと問い続けることこそ、実は役に立つのではないか」と話す。
4 :
国連職員(埼玉県) :2008/02/22(金) 16:14:31.46 ID:Li908ikg0
ヤミカラー
5 :
おやじ(千葉県) :2008/02/22(金) 16:14:32.57 ID:TLY7Q+HW0
きめぇ 歌声喫茶でも行けよ
別名厨2カフェ
7 :
おやじ(長崎県) :2008/02/22(金) 16:14:40.55 ID:ORooxD4+0
またカルトか
8 :
ゆうこりん(関西地方) :2008/02/22(金) 16:14:48.26 ID:eksmSvzd0
回転率悪そう
9 :
将軍(奈良県) :2008/02/22(金) 16:14:49.88 ID:4nrnCNiU0
それって考えるべき事なのかな?
10 :
高校生(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:15:02.21 ID:g4M1KORJ0
哲っちゃんと哲子でてこーい
12 :
共産党工作員(北海道) :2008/02/22(金) 16:15:20.64 ID:zRk8M2fF0
また霊感商法の手先か
13 :
付き人(福岡県) :2008/02/22(金) 16:15:31.55 ID:XHE113bf0
くだらなさすぎてワロタ これに参加してる奴キチガイしかいないだろ
14 :
週末都民(滋賀県) :2008/02/22(金) 16:15:31.55 ID:6zpeDeio0 BE:672841038-2BP(3000)
同時間帯の番組(関西) TBS…金スマ・女性の品格 朝日…4姉妹 フジ…ドクター小石の事件カルテ 大阪…所さんのそこんトコロ・大人の社会見学SP
15 :
留学生(dion軍) :2008/02/22(金) 16:15:34.94 ID:L+YtMRiR0 BE:518305695-2BP(5630)
考え出すと止まらないし、考えても答えが出ないし、 じっとしてると鬱になるし。 結局考えないで馬鹿やるほうが人生は楽しそう。
16 :
栄養士(千葉県) :2008/02/22(金) 16:15:38.55 ID:1ktvodLc0
普通のカフェでいいんじゃないすか? カフェで哲学でも何学でも語ればいいのに、あえて形式的に提供しないと何も出来ないのなw
17 :
自民党工作員(樺太) :2008/02/22(金) 16:15:39.43 ID:YsvTFKwFO
スイーツ哲学
18 :
浪人生(コネチカット州) :2008/02/22(金) 16:15:54.92 ID:nfPlvBCeO
最後は毒をあおるのか
19 :
ミトコンドリア(宮城県) :2008/02/22(金) 16:15:57.07 ID:xT1n+QUT0
暇人の戯れだな ヤフオクで1000円稼いでステーキ食ってたほうがいい
20 :
社民党工作員(コネチカット州) :2008/02/22(金) 16:16:06.46 ID:UBLH/FH+O
漢字に決まってんだろカス
幸福とは不幸の一種である 寺山修司
23 :
留学生(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:16:29.79 ID:AvDbErxe0
のちの折伏である
24 :
赤ひげ(ネブラスカ州) :2008/02/22(金) 16:16:35.70 ID:3iBsGzXNO
それ宗教カフェだろ
25 :
美容部員(コネチカット州) :2008/02/22(金) 16:16:38.40 ID:Y8fjOJ4GO
人生、宇宙、すべての答え
26 :
牧師(東京都) :2008/02/22(金) 16:16:45.86 ID:sxtuxZI50
>>15 馬鹿やってて鬱にならないのはDQNだけだと思うぜ
27 :
新人(dion軍) :2008/02/22(金) 16:16:55.61 ID:BK3ewYY20
ポン酢醤油のあるうち
まあ僧侶カフェもあるんだし、良いんじゃないか 結局実践できなきゃ意味無いんだろうが
へりくつカフェどまり
30 :
スレスト(愛知県) :2008/02/22(金) 16:17:39.00 ID:PLald8f30
クラナド=人生
31 :
また大阪か(愛知県) :2008/02/22(金) 16:18:09.91 ID:FswaJbeX0
橋下は論破が目的にすり代わってるけどなw
32 :
デスラー(関西地方) :2008/02/22(金) 16:18:41.66 ID:DJ+Kc2IF0
CLANNADは人生
33 :
ひちょり(大阪府) :2008/02/22(金) 16:18:47.94 ID:goZtVkdC0
>>28 実践しちゃあ実用学になっちゃうだろ
哲学はラディカルな姿勢もしくは思索だけでいい
34 :
留学生(dion軍) :2008/02/22(金) 16:18:53.40 ID:L+YtMRiR0 BE:483752467-2BP(5630)
>>26 動けば鬱になりにくい。
じっとしながら馬鹿やったら鬱になるだろうけど。
ソースは知らん。
>>15 馬鹿やってもつまらない人も考える事が好きな人も
まあ色々だよ
36 :
将軍(大阪府) :2008/02/22(金) 16:19:05.59 ID:s89V+Pbj0
二年前にパットナムの水槽を知ってから悶々としてる
37 :
マジシャン(新潟県) :2008/02/22(金) 16:19:13.84 ID:1+h1OST00
用意された舞台で哲学っすか
38 :
みどりのおばさん(徳島県) :2008/02/22(金) 16:19:35.78 ID:G9s+xg3R0
コーヒー飲んで喋りまくるとみんな息が臭そうだな こういうのは本読むだけに限る
39 :
カメコ(青森県) :2008/02/22(金) 16:19:45.12 ID:7vJuvTT70
CLANNADは人生 Fateは文学 べっかんこうは日本人の心 鳥の詩は国歌 Airは芸術 ひぐらしは寓話 SchoolDaysは神話 君が望む永遠は哲学
40 :
キャプテン(三重県) :2008/02/22(金) 16:19:50.46 ID:aeT9L1BU0
文化祭で中二のクラスが出してそうな感じ
41 :
修験者(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:20:03.99 ID:sTvv4ZGC0
オエエ〜〜〜 キモッ!
42 :
バイト(北海道) :2008/02/22(金) 16:20:11.33 ID:L6AJzsX80
ジャズ喫茶入り浸って勘違いしてた世代の懐古
人生哲学的カフェなら分かる
44 :
ドラッグ売人(長屋) :2008/02/22(金) 16:20:36.20 ID:ZX9Spzkq0
邪気眼が共鳴しすぎて暴走するから遠慮したい
45 :
新宿在住(栃木県) :2008/02/22(金) 16:20:49.55 ID:yRberzTX0
コーヒー哲学って店あるよな?
のんびり聞きに行くのには良さそう
47 :
気象庁勤務(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:20:53.81 ID:se4F9nzi0
哲学ならニュー速で十分だろ
哲学って極めると自殺しか道無くなるよね・・・
49 :
高校生(宮城県) :2008/02/22(金) 16:21:23.60 ID:4VR/kPij0
昔の本読んでるとたびたびでてくるサロンってこういう所なんかね
50 :
山伏(山口県) :2008/02/22(金) 16:21:32.34 ID:2loXXxHu0
のちの2ちゃんねるである
51 :
トンネルマン(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:21:50.55 ID:eczl7mZb0
つまりリアル2ちゃんか 超恥ずかしいです
52 :
牧師(東京都) :2008/02/22(金) 16:21:58.92 ID:sxtuxZI50
>>34 アドレナリン出てる間はまあ鬱にはならなそうだけどね
53 :
ただの風邪(樺太) :2008/02/22(金) 16:22:14.29 ID:ZkStO26HO
新歓期の大学構内でおのぼりさんの一本釣りとかやってるあれか
54 :
よんた(樺太) :2008/02/22(金) 16:22:22.26 ID:2QJGXqisO
他人の哲学論ほど滑稽で気持ちの悪いものはない
55 :
スパイ(樺太) :2008/02/22(金) 16:22:24.83 ID:fpp1nEjKO
ウエイトレスがメイドなら俺も参加したい
56 :
デスラー(ネブラスカ州) :2008/02/22(金) 16:22:44.24 ID:0kcPixViO BE:740064896-PLT(14030)
こういうのは端から見て楽しむもんだ
カフェインが入って覚醒した状態で生まれた思考は本当の思考といえるんでしょうか?
まぁ昔の小説なんか読むと 当時の作家なんかこんなことばっかやってたらしいな そりゃ今の作家敵わんわ
59 :
乳母(栃木県) :2008/02/22(金) 16:23:05.26 ID:OCU9JOMv0
若さって何だ? スレタイはこうでないと
ストイッククラブに行け
自己啓発セミナー
62 :
将軍(大阪府) :2008/02/22(金) 16:23:46.56 ID:s89V+Pbj0
>>54 自己主張の塊だから、そりゃ他人は受け入れにくいわな
63 :
また大阪か(愛知県) :2008/02/22(金) 16:23:56.45 ID:FswaJbeX0
何か公安から目を付けられそうな店だなw
64 :
ざとうくじら(樺太) :2008/02/22(金) 16:24:01.47 ID:/EqvKzMxO
またクラナドスレか
65 :
VIPからきますた(沖縄県) :2008/02/22(金) 16:24:34.13 ID:hgF+GZJF0
哲学って食えるの?
66 :
噺家(長屋) :2008/02/22(金) 16:24:34.92 ID:snXdIWpx0
人生とは死ぬまでの暇潰しである。
68 :
修験者(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:25:04.91 ID:Z5BA4xKS0
活発な意見の交換と宗教の勧誘が
[ ::━◎]ノ エロゲカフェか.
70 :
デスラー(ネブラスカ州) :2008/02/22(金) 16:25:22.62 ID:0kcPixViO BE:109639542-PLT(14030)
会費制てのが気にくわね
71 :
相場師(東京都) :2008/02/22(金) 16:25:40.14 ID:XyEe1aUk0
コーヒー飲みながらν速やるのと何が違う
72 :
石油王(愛知県) :2008/02/22(金) 16:25:57.19 ID:n4LUVFxt0
中二病カフェの間違いじゃ
73 :
張出横綱(東京都) :2008/02/22(金) 16:26:14.01 ID:YgmdPSMo0
人生ってクラナドのことだろ? 俺はクラナドで家族の大切さを学んだし
おまえらの人生はクラナドで文学はFateだろうけど、 おまえらの幸福はいったい何よ?
75 :
修験者(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:27:22.29 ID:Z5BA4xKS0
クラナドはただのエロゲ・・・ そう思っていた時期が僕にもありました
76 :
野球選手(コネチカット州) :2008/02/22(金) 16:27:31.00 ID:i9hXdZf3O
Mother2のサマーズにこれに似たような店があったような
哲学って、どういう学問なの? 例えば、美学なんてのは美術と、それから、それを説明する論理的な 考え方を学問的に積んでいくけどさ、哲学の本を読むと、精神的な話 もあれば、論理に突っ走ってるお話もある。古代の哲学についてのざっ くりとした紹介を読むと、自然や社会を論理的に捉える上で、学問的な 役目はかなり大きかったと思うけどさ、いまだと、それぞれの末端の分 野の研究が進んでいるから、それも意味がないでしょ。 もしかして、どの時代にもあった「哲学」という学問そのものを研究する 分野なの??ならば納得行くけどさ。 ギリシアの哲学は、その時代の科学に対応した論理的な考察するもの でしょ。ならばなおさら、いまの世の中、ノージャンルになっている哲学 って意味ないんじゃないかなって思うんだけど、どうなのよ。
78 :
トリマー(コネチカット州) :2008/02/22(金) 16:28:11.57 ID:L+JOjQDnO
キンタマが右に寄っちゃった
79 :
氷殺ジェット(樺太) :2008/02/22(金) 16:28:30.19 ID:BMne3oxhO
実に無駄な時間だ。 だが楽しそうと思う俺ガイル
80 :
修験者(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:28:44.27 ID:Z5BA4xKS0
萌は邪道 クラナドは人生
81 :
天涯孤独(兵庫県) :2008/02/22(金) 16:29:04.09 ID:2CztSwXJ0
またクラナドスレか いい加減にしろよ
82 :
養鶏業(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:29:18.12 ID:iC0Jioag0
これと同じ日の読売に子供の撮影会の話が掲載されてるんだよね 元関係者曰く 撮影会は芸能活動じゃねぇ だってさw
83 :
また大阪か(愛知県) :2008/02/22(金) 16:29:18.25 ID:FswaJbeX0
まぁ、どんなに非難しても猫耳哲学娘カフェだったら通っちゃうのが おまいらなんだけどねw
クラナドの読解は易い筈。 実際、発表直後「絆」という意味であることが明かされた際、やっぱ鍵だね、と思った者は多い。 これを受け手と現代日本から見た場合、家族の崩壊、つまりは共同体幻想の崩壊を その要因として導くことは容易である。 つまり、円光を引っ張って語るなら、円光もまた共同体崩壊の産物であり、 キモヲタと円光馬鹿は同じ縁起に由来する存在といえる。 しかしねぇ、キモヲタは説教なんか出来ないわけよ。 だって、説教ってのは、相手に対し自分が属する共同体やその規範へ従属することを要求するってことだろ? だけど、ヲタってのは、自分が拠って立つ共同体を持たないんだから。 説教なんて出来るわけないじゃん。 常識的に考えれば、クラナドなんかは社会がまともに語れなくなった共同体の意義を、 懇切丁寧にキモヲタに説明してくれる、日本少子化対策の切り札とも呼ぶべき存在だろ。
85 :
鉱夫(西日本) :2008/02/22(金) 16:29:35.89 ID:y+N2JzJj0
人生はクラナド、これは永久不変の真理である
YU-NOは?
87 :
VIPからきますた(樺太) :2008/02/22(金) 16:30:38.07 ID:/5FPyb9lO
2chで十分だろ
88 :
和菓子職人(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:30:39.59 ID:bRVdkrxB0
哲学でアニメのクラナドの話してるバカって・・・
89 :
修験者(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:31:04.50 ID:Z5BA4xKS0
クラナドをやったことのない人間がAIRを語るべきではないね
90 :
声優(東京都) :2008/02/22(金) 16:31:27.06 ID:ULNNz7Si0 BE:108043182-BRZ(10102)
つよきす
91 :
ただの風邪(樺太) :2008/02/22(金) 16:31:59.68 ID:ZkStO26HO
クラナド派の学者がいっぱい
93 :
天涯孤独(兵庫県) :2008/02/22(金) 16:32:31.67 ID:2CztSwXJ0
94 :
クリエイター(東京都) :2008/02/22(金) 16:33:22.48 ID:/ZYCFoA90
ポン酢醤油がある家さ
95 :
運び屋(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:33:30.53 ID:p7yx60P80
そもそも哲学って何?何が研究テーマなの? 経済学は経済関連、社会学は社会関連だとすると 哲学は何を研究する学問もなの?
96 :
きしめん職人(奈良県) :2008/02/22(金) 16:34:17.39 ID:p1PzePTL0
元祖サロンを今時気取るなよ
97 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 16:34:38.73 ID:Ro+6nkE40
98 :
週末都民(滋賀県) :2008/02/22(金) 16:34:42.16 ID:6zpeDeio0 BE:1121400858-2BP(3000)
土屋賢二って面白くなくなったなぁ
99 :
パート(静岡県) :2008/02/22(金) 16:35:26.94 ID:d6aQA+2N0
人生難易度 VERY EASY 美女 EASY イケメン NORMAL 普通女 HARD 普通男 VERY HARD ブサ女 NIGHTMARE ブサ男
100 :
ダンパ(大阪府) :2008/02/22(金) 16:35:30.83 ID:jQVkmVeQ0
地球のガンである人間が絶滅すればいいんじゃね
みんなでオナニーを見せ合うわけか 数学とか持ち出したら楽しそうだな
問題:次の天才たちに共通するものを挙げよ
ニュートン、アインシュタイン、エジソン、コペルニクス、メンデル、ダーウィン、カント、
ヴィトゲンシュタイン、ハイネ、カフカ、プルースト、ベートーベン。
わかるだろうか。
答え:近親者に精神分裂病の患者がいる
レナード・ヘストンによれば、分裂病患者から生まれた子供たちのうち、病気でも犯罪者でもないものの
ほとんどは、正常な両親の子供たちより多様で興味深い人生、成功した人生を送るように思われる。
彼らはより創造的で想像力がある。分裂病患者の子供たちが音楽に並外れた能力を示す率は極めて高く、
15パーセントにものぼる。正常な母親の子供にはそのようなものはいない。信仰心が強い子供も多く、
正常な母親の子供は3パーセントであるのに対して13パーセントである。彼らは日曜日にだけ教会へ
行くという程度ではなく、宗教に深く哲学的な興味をいだいている。
分裂病と双極性障害は人間の最高の状態と最悪の状態をあわせもっているように思われる。
最悪の状態を緩和する方法がわかれば、分裂病患者と双極性障害患者は世界を豊かに
するために多大な貢献ができるだろう
http://rc.moralogy.jp/ronbun/9.html
103 :
天涯孤独(兵庫県) :2008/02/22(金) 16:36:27.82 ID:2CztSwXJ0
>>99 ブサ女の方がブサ男よりつらいだろ
女で顔が悪けりゃ結婚もできんし
働いてても片身狭い
哲学ってウィトゲンシュタインが終わらせたんじゃないの
105 :
竹やり珍走団(関西地方) :2008/02/22(金) 16:38:16.61 ID:Z7peMCBd0
占い、オーラ、印鑑、手相の次は、哲学? 金儲けの才能だけは認めてやるよ。
とりあえず死体見ろ
107 :
修験者(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:38:54.29 ID:Z5BA4xKS0
愛知カフェに改名するべき
人生ってなあに? 人生って何だよ
110 :
運び屋(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:39:21.34 ID:p7yx60P80
>>97 哲学用語の「知」って、一般的な言葉でいうと「価値観」「世界観」「宗教観」「オレ哲学」、
「存在」っていうのは、一般的な言葉でいうと「認知」「認識」「実証」「オレにはそう見える」って捕らえ方でおk?
111 :
女子高生(長屋) :2008/02/22(金) 16:39:31.48 ID:WgY6M/X80
しょーもな。 真剣10代喋り場かよ。
吹いたw
114 :
週末都民(滋賀県) :2008/02/22(金) 16:41:03.18 ID:6zpeDeio0 BE:981225757-2BP(3000)
115 :
女流棋士(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:41:08.77 ID:sqc0mFaC0
人生の暇つぶしとかほざいてる暇あったら働け
116 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 16:41:44.24 ID:Ro+6nkE40
117 :
通訳(埼玉県) :2008/02/22(金) 16:42:19.55 ID:o2Ihie6S0
118 :
元娘。(catv?) :2008/02/22(金) 16:42:42.03 ID:JZbnLKyI0
>>77 哲学ってあらゆる学問や知識、現象を総体的に扱って関連性などを
考察する学問だよ。つまり学問の根っこで他の分野とは全く違う。
119 :
知事候補(山形県) :2008/02/22(金) 16:42:46.45 ID:eDBJMNw50
カフェ・ド・マゴ
>>1 〈1〉できるだけ分かりやすく
〈2〉人の発言は最後まで聞く
〈3〉信条を押しつけない――などのルールを設けている。
こういうのって、創価の十八番じゃなかったっけ?創価だけじゃなくても宗教関係が集まってきそう
なんだけど、そういう奴ら対策で、会話の中に踏み絵チックなことを散らしておけば良いのか?
122 :
電力会社勤務(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:43:12.83 ID:5adzTEXG0
そのうち哲学系アイドルも出てくるな
123 :
女子高生(長屋) :2008/02/22(金) 16:43:19.91 ID:WgY6M/X80
このスレってちょっとデカダンスなとこあるよね。 ロゴスとパトスって言うかさ。弁証法的に止揚されるにはペダンチックすぎる。 レヴィ・ストロース的唯物史観のアイデンティティ確立されてないし、 もっと生の哲学の面からコンテクストを抽象化していかないと。
>>77 いいですか、哲学の領野は「対象」ではなく「自分」です。
すなわち、一見雑多な分野を含むかのように見える哲学ですが、
その雑多を統べるメタ理論というものは確かにありまして、
言葉にするとそれは「どうすればよく生きられるか」なんですね。
だから古来の哲学者はそれぞれ自分の問題と戦っただけに過ぎないと言います。
しかし、その悪戦苦闘がたまたま他の人の関心や悩みと重なった時に、
思想と言われるものになるのですが、通俗的には有名な哲学者はあたかも
最初から社会的・世界的な難問に取り組んだかのようにみえる。
しかしその哲学者本人は、あくまで自分の病をどうにかしようとしただけに過ぎない。
勿論、最初から大衆やタコツボウケ狙いの俗物もいますがね。
というかそれが大半なのだね。そういうことなんですよ。どうかしましたか?
>>115 Time is moneyは、プロテスタントの倫理。
127 :
主婦(関西地方) :2008/02/22(金) 16:45:03.07 ID:GG6JKAzo0
永年考えて考えて出た結論は 色々考え過ぎたらロクなことがないってこと
128 :
キャプテン(三重県) :2008/02/22(金) 16:45:12.29 ID:aeT9L1BU0
>>121 勝手なイメージだと宗教家と哲学家って仲悪そう
>>125 要するに、学問というよりは、本来の意味の宗教に近いってこと?
フィロソフィーが哲"学"で、大学の学科にもなっているのが不思議
だなぁ、と思うわけで。自分の内面を、世の中に照らし合わせて総合
的に考察し、より良くしていくということであれば、学問的な積み重ね
ってむしろ縛りにならないのかなぁって。
そんなこと疑問に思うわけよ。
130 :
きしめん職人(奈良県) :2008/02/22(金) 16:47:17.01 ID:p1PzePTL0
>>128 宗教もある種の哲学だろ
哲学の分野ってどこまでだ?生物学も含んだりすんだろ
131 :
フート(大阪府) :2008/02/22(金) 16:47:22.21 ID:TkxcUAJl0
>>125 哲学とケータイ小説は同じようなモノと考えていいんですか?!
132 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 16:47:46.03 ID:Ro+6nkE40
>>121 宗教家って信条やドグマを押し付けるものじゃない?
特に日蓮や創価は
>>128 ニーチェ以前の西洋哲学では宗教と哲学は切離せるものではなかった
134 :
修験者(アラバマ州) :2008/02/22(金) 16:48:04.49 ID:Z5BA4xKS0
中二病こそが人間の実体 猿に寄生している存在であると
135 :
アナウンサー(愛知県) :2008/02/22(金) 16:49:24.25 ID:gHNlmhOp0
2chで討論すればいいじゃん
136 :
ダンサー(catv?) :2008/02/22(金) 16:50:13.32 ID:IHsiFpVG0
>>115 NO 「人生のなつやすみ」です
いずれ冬がくるです
137 :
ディトレーダー(ネブラスカ州) :2008/02/22(金) 16:51:02.42 ID:gIqq0MHUO
基礎・基本無く議論してもねえ。
138 :
党首(dion軍) :2008/02/22(金) 16:51:52.74 ID:0dsB3fSq0
議論なく基礎してもねえ
139 :
プロスキーヤー(群馬県) :2008/02/22(金) 16:52:14.87 ID:hSRB7cbQ0
昔ソフィーの世界を読んでたことがあったが、まるで教科書読んでるみたいだから辞めた
人生はお前そのもの 幸せは自分の心がきめるもの 5秒で答えられる簡単な問題を いちいち人に聞くな アホぅ
141 :
高校中退(京都府) :2008/02/22(金) 16:53:02.54 ID:npwzAJox0
水木しげるの幸福の甘き香りでも読んどけ
142 :
さんた(福岡県) :2008/02/22(金) 16:53:13.96 ID:GvizR4ub0
クラナドは人生は真、ならば 人生はクラナドは真だろうか
144 :
また大阪か(愛知県) :2008/02/22(金) 16:54:20.48 ID:FswaJbeX0
哲学は机上の空論w
145 :
通訳(空) :2008/02/22(金) 16:55:27.33 ID:6av6rmS70
普段からそんな面倒臭いこと考えていきてんのか
146 :
モデル(catv?) :2008/02/22(金) 16:55:55.81 ID:fMHPSrt/0
哲学が理解できるのは人口の5%以下といわれている。
>>142 42だな
作者が最も意味のない数字って言ってたけど42は意味深げじゃない
148 :
入院中(福岡県) :2008/02/22(金) 16:57:25.38 ID:feOPGy2R0
俺がガキの頃は1クラスの人数が40前後だったな。小中だけど。 高校になってから50人になった。
150 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 16:58:01.58 ID:Ro+6nkE40
哲学ってエヴァか
サロンじゃねーか
最近vipの方が賢いような気がする vipの方が専門に長けた感じ ν速は馬鹿しかいない
154 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 17:00:04.96 ID:Ro+6nkE40
エヴァは衒学
さてラノベでも読んでくるか
>>99 正確にはこうだな
人生難易度
VERY EASY 美女
EASY 普通女
NORMAL イケメン
HARD 普通男
VERY HARD ブサ男
NIGHTMARE ブサ女
157 :
中二(福島県) :2008/02/22(金) 17:02:49.62 ID:3n2Vx3g50
愛ってなんだ?
「徹底的ニヒリズムとは、最高の諸価値に問題を感じるとき、 生存を維持することが絶対にできないという確信である」 (「権力への意志」 ニーチェ) つまりどういうことか?ふつう人間は認識するためだけに、「知る」ためだけには 生きていない。宇宙はどうなっているか? 人間は死ぬとどうなるか?善悪とは何か?社会はどうあるべきか、 こういう疑問は誰しもが子供のころ抱くのだが、一生かかってもそんなことは分からないかもしれない。 知るためのコストが膨大すぎる。よって適当に断念して他の楽しい事を目指す。 カネさえあれば、CDも買えるし洋服も買えるしゲームも買えるしクルマも買える。 『それ』を知らなくても楽しいことは他に一杯あるからだ。 だからふつう人間は通り過ぎていくのだが、それが出来ない人種がいる。 それが哲学者であり、すなわち徹底的ニヒリストである。 例えばウィトゲンシュタインは「他人は本当に自分と同じものを見ているのか」 という疑問に一生を費やした。ハイデガーは「『ある』とは何か?『ない』とは何か?」 という疑問に一生を費やした。他人から見ればチンケな疑問である。 しかし彼らにはそれを知ることができないと、生存を維持することが絶対に出来ない という価値を持っていた。だから哲学は、「知的好奇心」などという陽気なものではない。 「認識の病」とでもいうべき、泥沼なのである。何かありますか?
159 :
おたく(埼玉県) :2008/02/22(金) 17:03:54.23 ID:9MC2EI5X0
哲学好きの人は本の受売りだけで哲学を知った気になる馬鹿が多いからいい印象が全く無い。
160 :
講師(三重県) :2008/02/22(金) 17:06:52.81 ID:ogBkupyn0
人生とは何か それはクラナドが教えてくれる では、幸福とは何か? それは智代アフターが教えてくれる つまり哲学=エロゲである
161 :
入院中(福岡県) :2008/02/22(金) 17:07:09.92 ID:feOPGy2R0
>>158 おれ、4月から東京の私大の哲学科かよう。
スパさんにはお世話になった。どうもありがとう。
162 :
レースクイーン(アラバマ州) :2008/02/22(金) 17:07:51.15 ID:SUS3GlpK0
アニメスレ立ちすぎだろ
163 :
また大阪か(愛知県) :2008/02/22(金) 17:08:17.61 ID:FswaJbeX0
あー言えば上祐
164 :
作家(北海道) :2008/02/22(金) 17:08:21.49 ID:5ydsFEnA0
哲学をバカがやるとただのメンヘラ
165 :
下着ドロ(新潟県) :2008/02/22(金) 17:08:45.11 ID:Z2MRSNOz0
哲学、精神分析は中二病と紙一重
スパもち上げられてる? 品川産化してきたなw
167 :
カメラマン(神奈川県) :2008/02/22(金) 17:09:25.40 ID:Dkxmf4Ek0
ストイッククラブか
169 :
土木施工”管理”技師(静岡県) :2008/02/22(金) 17:10:22.08 ID:QYYvDj9U0
誰か俺に孤独でも大丈夫な方法を教えてくれたら百万やるよ
170 :
40歳無職(東京都) :2008/02/22(金) 17:11:03.59 ID:uNGh69oP0
人生に意味を見出そうとかきめぇ トーチャンとカーチャンが気持ちよくなった副産物だっつーの
>>157 想う気持ち
こんな簡単な問題をいちいt
自分の考えで答えr
172 :
イラストレーター(樺太) :2008/02/22(金) 17:11:33.41 ID:mfYcCYVPO
中島義道が参入予定 はやく行けばいいのに
173 :
新聞配達(dion軍) :2008/02/22(金) 17:12:19.09 ID:8EdKKY+I0
チンコとマンコ
174 :
電力会社勤務(ネブラスカ州) :2008/02/22(金) 17:13:28.67 ID:Nm9oftqNO
>>150 釣りだけどポストモダン、と言うかフランスはこんな感じだったなあ。
哲学カフェ行く前に自分の好きな分野のセミナー潜った方が面白いよ。割合頻繁にやってる。
哲学での主ジャンルの一つである存在論を扱わないのは俄かだなあ。あとは論理や因果、言語、知覚云々……宗教って最近少ない気がする。
周りにフッサール好きな人が少なくて困る。
175 :
オカマ(catv?) :2008/02/22(金) 17:14:27.76 ID:wMl6JRD10
176 :
電力会社勤務(ネブラスカ州) :2008/02/22(金) 17:17:36.77 ID:Nm9oftqNO
>>172 新書ニートは葬式があっても外出ません><
177 :
俳優(千葉県) :2008/02/22(金) 17:19:47.47 ID:7VFLbE/30
哲学やってるやつって論理の飛躍しかないから馬鹿にしてる 事象をひとつの言葉でまとめるのはうまいけどな そんなおれは数学屋
>>177 哲学なら誰でもできるからな。良し悪しはともかく
数学カフェなら一般人は誰も来ないだろ
179 :
土木施工”管理”技師(静岡県) :2008/02/22(金) 17:24:28.45 ID:QYYvDj9U0
数学パフェなんてあんのかよ どんなのだ
>>129 >要するに、学問というよりは、本来の意味の宗教に近いってこと?
機能的には宗教と被るよね。分裂病患者が宗教と哲学を好むのも、
その機能が似てるからだろう。
「学問的な積み重ね」は、確かにその通り哲学史とは精神病的人格の
個人的な疑問を集めた阿呆の画廊なのだが、
それがなぜか後世の哲学者にとって「ヒット率」が高いという事実もある。
もちろん哲学史に名を連ねる哲学者は他の学問の最新成果も参照してきた。
デカルトは言うまでもなく、カントはラプラスと連名となるカント=ラプラス星雲説を
成果としている。ニーチェがダーウィンやボルツマンを参照していたのは明白だ。
フッサール、ウィトゲンシュタインは理系出身だしゲーデルが晩年プラトンや
ライプニッツやフッサールにはまって数学者からは晩年を腐らしたとひんしゅくを
買っている。
しかしなぜか他の学問は質料、データしか与えない。
データを自分の生存にひきつける、意味づける部分が欠けている。
だから結局、哲学的病理を持ったものは、必ず哲学史を参照するようになるのだね。
181 :
農業(沖縄県) :2008/02/22(金) 17:26:30.12 ID:Uq7XxR4w0
裏で新興宗教団体とつながってるような気がするわ ヨガ教室とか危ないらしいじゃん オウムの残党が信者獲得の道具にしてたりさ。
ニーチェの絶対的ニヒリズムとはラディカルに言えば、 キリスト教の最高善であるアガペーに対する カズイスティックがアルティメットになってしまったことを指すんだろw だから寂滅してニルヴァーナに至り神になるような、 パンティイズム的世界観ではありえないことw 精神異常にかこつけた、近代的パラダイムにとらわれたフィロソフィア論を 称揚しすぎw
183 :
VIPからきますた(沖縄県) :2008/02/22(金) 17:28:37.05 ID:CSFhsCkp0
>>161 いいですか、それは殊勝な心がけですが、
しかし忘れるべきでないことは、われわれは病人であり、
問題を忘れることを目指しているということなんですよ。
このことを忘れて、他人に優位に立つために哲学をやってるんだと
自認するようになると、誰からも認められず、余計に辛くなるんですね。
だから、哲学科に入る必要も、必然性はないんですね。
よく考えて決めてください。宜しいですか、どうかしましたか?
MOTHER2にあったな、って書こうとしたら既に出ていた
185 :
名誉教授(樺太) :2008/02/22(金) 17:35:58.77 ID:jsOc/S+JO
訳分からんサヨ団体の紐付きと予想する
186 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 17:37:33.43 ID:Ro+6nkE40
>>182 それには同意。
ちょっとモダニズム的世界に収斂されすぎ、パラノすぎるよな。
もっと光の孤独とも言うべき卓越的なヴィルトゥオジティの視点に立った
フォロソフィア論を展開していくべき。
エポケーしてそのトグサを現象学的還元しろよといいたい
187 :
ミトコンドリア(樺太) :2008/02/22(金) 17:37:49.42 ID:ICnRbxiWO
マザー2でそんなのあったな
189 :
入院中(福岡県) :2008/02/22(金) 17:40:00.72 ID:feOPGy2R0
>>183 ああ、そうだったのか、
僕はもしかしたら、心のどこかで他人に優位に立ちたいと
思っていたのかもしれない。いや、きっとそうなんだと思う。
なぜこの色は?だとか、どうして、僕が存在しているのか?だとかの
いろいろな問題が実は哲学というものにカテゴライズされると知り、
あまつされ、先人達も多いに悩み、その歴史があり、メソッドもあると知った時の
うれしさと言ったらなかった。図書館の0番の棚は僕の神様だった。あるいは真理。
その時の気持ちを忘れたくない。哲学科に入る必然性。ある。きっとある。
未成熟な人間の特徴は、
理想のために高貴な死を選ぼうとする点にある。
これに反して成熟した人間の特徴は、
理想のために卑小な生を選ぼうとする点にある。
――ウィリアム・シュテーケル
190 :
Webデザイナー(北海道) :2008/02/22(金) 17:41:42.82 ID:OmA7fGoU0
このスレの3行以上あるレスは全てコピペ
人類保管計画ってなに?
192 :
美容師見習い(コネチカット州) :2008/02/22(金) 17:43:57.95 ID:TCC3l6piO
衒学を通してさまざまなジャンルの知識を知っていく 楽しさはたしかにある。キチガイじみた形而上学や存在論は 今のところ興味なし。
193 :
電力会社勤務(ネブラスカ州) :2008/02/22(金) 17:44:31.54 ID:Nm9oftqNO
>>177 本来は論理を大事にする学問なはず。しかし文系に属してるせいでスノビストで論理目茶苦茶な奴は多い気がする。
「なんで数学が万人に共通して成立するのか?」なんてのは哲学上の大問題だけど、数学を数学たらしめてる基礎数学者にやって欲しい問題ですね。排中律成り立てば良いんだろうか。
数学科行ってから、院は哲学行こうと思ってるんだが、物理よりは数学のほうが哲学好き少ないんだよな。
194 :
ロケットガール(関東地方) :2008/02/22(金) 17:46:13.84 ID:jc7WqOP70
ゲハでやれ
例えば、アリストテレスに言わせれば アレテーってメソテースなんだよ メソーテースが最高善なわけw それじゃあ、ドラスティックに考える 哲学者はみんなエウダイモニアとは反対の人間になっちまうw
196 :
大道芸人(空) :2008/02/22(金) 17:50:36.67 ID:JO1MOQvi0
自分が注目したからっていきなり「広がる」って表現はどうよ? どこにも広がってないって
197 :
また大阪か(愛知県) :2008/02/22(金) 17:52:44.21 ID:FswaJbeX0
哲学は言葉遊び
人生は金 金で買える幸福 金で防げる不幸
俺はプロタゴラス的なアルケーに立つべきだと思うよw 元来哲学とは自分の存在に終始するべきものなんだよw だからアリストテレスにはアリストテレスの哲学があるし カントにはカントの哲学があるし、俺には俺の哲学があるし お前にはお前の哲学があるってことw メソッドだけ借りるならまだしも 他人の存在的な哲学を自分の哲学と、言葉とするから 存在的な錯誤に陥るんだよw
200 :
新人(新潟県) :2008/02/22(金) 17:58:04.23 ID:BhCoA2V+0 BE:819105269-2BP(4092)
何で俺は生きてるの?
201 :
運び屋(アラバマ州) :2008/02/22(金) 17:58:08.48 ID:p7yx60P80
>>193 数学は再現性や確実性が
他の研究分野に比べて高いから
哲学に関心が行きにくいのかもね。
オレの父ちゃん、数学者だけど悩みなんて
「お腹がすいた」ぐらいしかないもん。
哲学は会話
203 :
トンネルマン(広島県) :2008/02/22(金) 18:01:05.50 ID:Z2CQ19zi0
宗教と哲学が必ず結びつくわけでもないよな 俺はカトリックだけどキリスト教哲学ほとんど知らない トマス・アクィナスとか何?って感じ
204 :
役場勤務(東京都) :2008/02/22(金) 18:02:14.81 ID:6/HXkOaX0
中二病カフェに名前変更しろ
205 :
野呂(樺太) :2008/02/22(金) 18:05:33.73 ID:NMu3jEq/O
大学で哲学専攻して就職できるの???
厳しいだろうね
207 :
ブロガー(アラバマ州) :2008/02/22(金) 18:09:48.03 ID:RmVhnsM/0
趣旨は面白いと思うし、やってみたいけど ぶっちゃけ原稿用紙やパソコンの画面に向かわないと意見を表明できないからなあ、俺
未来のために生きてるの
209 :
また大阪か(愛知県) :2008/02/22(金) 18:12:06.44 ID:FswaJbeX0
先輩、人生って何なんでしょうね・・ いいからこれ20枚ずつコピーしとけ
210 :
巡査長(千葉県) :2008/02/22(金) 18:13:36.47 ID:ehmQZ7dR0
カズカズの宝話
211 :
ロマンチック(埼玉県) :2008/02/22(金) 18:15:24.04 ID:xl2GtSZ20
哲学は「言葉で考えるの」が目的なだけで答えを出そうとすらしない ただの頭を使う言葉遊び
212 :
よんた(樺太) :2008/02/22(金) 18:15:39.64 ID:OgNPGGojO
こういうのを中二病とかいってお高くとまってる馬鹿ってなんなの? 毎日何も考えないで生きてるの?
213 :
中二(沖縄県) :2008/02/22(金) 18:17:12.25 ID:ucFIIi080 BE:580986454-2BP(2858)
スパがくるぞおおお
214 :
経営学科卒(コネチカット州) :2008/02/22(金) 18:19:47.95 ID:9OwEbnU8O
ストイッククラブ見たいなもんか
哲学者が一人くらい友人にいたら面白そう でもめんどくさそう
216 :
プロスキーヤー(千葉県) :2008/02/22(金) 18:24:06.60 ID:SKcGFcdb0
ひねくれた中二病、人間臭くて良いじゃない。 ジーザスキャンプの子供達を見てたら、そう思ったよ。
そういや哲学堂公園ってなんなの?近所だけど全然行った事無い
218 :
電力会社勤務(長屋) :2008/02/22(金) 18:48:43.03 ID:8J3v6xKK0
常連のキモいオッサンが幅を利かせること間違いなし
ニュー速で哲学 宗教叩いてる奴は理解が低く非論理的だから吐き気がする 日本は道徳先進国ぶってるけど個人に考える能力無いし従ってるだけの奴隷
220 :
お宮(千葉県) :2008/02/22(金) 19:02:40.47 ID:eZTZofdb0
221 :
調理師見習い(埼玉県) :2008/02/22(金) 19:04:28.89 ID:Az8/gtXk0
>>77 「・・・天体についての全研究はいまでは天文学に属するが、かつては哲学に属していた。
ニュートンの偉大な著作は、『自然哲学の数学的諸原理』と題されていたのである。
同様に人の心の研究は哲学の一部だったが、いまや哲学から独立し、心理学という科学になっている。
だから哲学が不確定なものに思われるとしても、それはそう見えるだけであって、的を射たものではない。
すでにはっきりと答えられるようになった問題の居場所は科学の中にあり
いまのところそうなっていない残りの問題だけが、「哲学」と呼ばれているのである。」
(バートランド・ラッセル 『哲学入門』)
222 :
留学生(北海道) :2008/02/22(金) 19:16:00.68 ID:9PeaEEj+0
通勤の公共交通機関の乗車時間が長いと色々考えすぎて死にたくなる
223 :
船長(富山県) :2008/02/22(金) 19:17:07.70 ID:UtRg6OrD0
思索すんのは大変結構だが 集まってくる人たちの内容がどのレベルによるよな
終わりのないのが終わり
225 :
別府でやれ(埼玉県) :2008/02/22(金) 19:26:55.27 ID:rtUSq6C30
哲学キャバクラ
226 :
ほうとう屋(兵庫県) :2008/02/22(金) 19:29:05.89 ID:u6QNFRcb0
だが、考えてほしい。神がいることを
進化論の中で、神の見姿に似せて枝葉のごとく分かれていることを
つまり、死という確定がある限り、人は人であるが、
人から生まれた物は、神に近いことを、
神が人になることは、人間になり続ける
事故で死んだ人間は、自分より人間なのだ
なぜなら、死を確定したからであり、それを知った人は、彼を人間と認識したからである。
神は人になり、人は神を産む。
自殺は忌むべきものである。なぜなら、自らを人間になったからである。
神は見れないが、自分よりも神に誓い物は見れる。
それは自分より若い者である。日々刻々人間になる。
そう、人は神を忘れつづけ、ある時ふと思うのである。
神の存在を。
人は、特に日本人は人の関わりを集団で見る節がある。
ニート・社会人という対立。男・女という対立。
こういう物は自己を認識する能力が低いんだよ。
まともに生きる、、、まっとうな人生の対立軸を作ろうとするから
無限宇宙に飛び出してるんだよ、
人は自分中心に周りが動いている。周り、自分の部屋なり、家なり大地は
地球の軸で動いている。地球は、太陽を軸に動いている。太陽は宇宙の広がりで
その位置を確定している。宇宙の自分を考えた時、同心円上に周りの人が動いている
つまり、同じ時間を過ごしているんだよ。
そこにかにかを感じると言うことは、誰かが反応する。
私が反応する。それが生きると言うことだ。
>>283 で述べたとおり、仮悪が人の軸をぶれさせ、自ら見ている認識を誤解させる
だから人は、自分の人生ではないと感じる
227 :
野呂(兵庫県) :2008/02/22(金) 19:38:44.79 ID:DBBU+6Ne0
こういうとこってカルト宗教やセクトの勧誘員が潜んでて怖い
228 :
スレスト(コネチカット州) :2008/02/22(金) 19:40:32.61 ID:2Yob8zLKO
目を見て話せないヤツは帰れ
229 :
電気店勤務(東日本) :2008/02/22(金) 19:41:13.35 ID:sVMl12DM0
早大の近くにも宗教じみたカフェがあるな かなりの客がいつもいる
230 :
浪人生(コネチカット州) :2008/02/22(金) 19:43:23.87 ID:RaKNNRo7O
人生=消費されるローソク 幸福=リアルマネーの相対比
231 :
建設作業員(関東地方) :2008/02/22(金) 19:44:31.17 ID:xsDssEJF0
ツァラトゥストラはかく語りき ってなんで名前変わっちゃったの
232 :
fushianasan(アラバマ州) :2008/02/22(金) 19:44:55.50 ID:8qL3L8EK0
若さってなんだ?愛ってなんだ?あばよ涙
233 :
調理師見習い(埼玉県) :2008/02/22(金) 19:46:33.67 ID:Az8/gtXk0
>>231 訳者が違えば題名の訳も違うというだけのこと
234 :
バンドメンバー募集中(東京都) :2008/02/22(金) 19:47:06.19 ID:uC52i1Js0
哲学カフェって、ν速民にとっちゃ普通のカフェじゃん。 おまえらもエスプレッソを半分まで飲んだ時、 ふと見上げた空が綺麗だったり緑がまぶしく見えて、人生について考えたことあるだろ。
人生の幸福はどようびだろ
236 :
よんた(樺太) :2008/02/22(金) 19:51:17.14 ID:2QJGXqisO
54
237 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 19:53:13.29 ID:L7sOiECdO
形而上学的に言うと、この世界はある種の無と言えると思う
238 :
現職(長屋) :2008/02/22(金) 19:53:30.00 ID:NZk4hYx10
>>239 そう・・所詮この世は夢。お前が死ねば、お前がいたこの世界も終わる。
239 :
40歳無職(樺太) :2008/02/22(金) 19:54:27.76 ID:sSKuMq0zO BE:592896588-PLT(13053)
中二病カフェの間違いだろ
240 :
建設作業員(関東地方) :2008/02/22(金) 19:55:32.93 ID:xsDssEJF0
>>233 あっそれだけの理由なのか
てっきりネットで検索するとゲームのゼノサーガばっかりヒットするから差別化とか
逆に哲学に興味持ってもらおうと馴染みやすい言葉にしたとか
そういう目的があるのかと思ってた
241 :
山伏(山口県) :2008/02/22(金) 19:56:04.59 ID:2loXXxHu0
都会だと喫茶店も憩いの場なんだろうが、田舎だと喫茶店って人の家にでもお邪魔する 感じでなんか嫌だ。
Mother2思い出した
243 :
おたく(アラバマ州) :2008/02/22(金) 19:56:36.15 ID:rYUIGThl0
1992年から始まった?嘘だろ? 数百年前からやってたと思うが
244 :
竹やり珍走団(福岡県) :2008/02/22(金) 19:56:38.02 ID:FCfg0AvY0
中二病って言葉もう意味が広がりすぎてわけわかんなくなってるな
245 :
猫インフルエンザ(樺太) :2008/02/22(金) 19:59:03.28 ID:Jhks8RYxO
マイナーなものマンセーしてたら即厨2認定だもんなw
246 :
建設作業員(関東地方) :2008/02/22(金) 19:59:21.58 ID:xsDssEJF0
>>241 兄ちゃんの同級生の親が経営してるとかなんか必ずどっかで関わりがあるんだよなw
247 :
ほうとう屋(兵庫県) :2008/02/22(金) 20:00:11.69 ID:u6QNFRcb0
248 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 20:09:06.56 ID:L7sOiECdO
中島義道見たいなこと言うと、 この世は虚しすぎる そして人間が嫉妬するに値する人間は存在しない お前らがリア銃どもに嫉妬するのは何も分かってない猿だから
262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O
エロゲじゃなかったらなんなのよ
300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO
>>288 やっぱりエロゲでした…
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d321746.gif
250 :
公務員(北海道) :2008/02/22(金) 20:12:08.64 ID:KPkryaPk0
南朝鮮では「哲学茶房」といえば占い喫茶だろ あの地域に哲学はないのか?w
251 :
ほうとう屋(兵庫県) :2008/02/22(金) 20:13:50.94 ID:u6QNFRcb0
>>250 いや、哲学で出来てる国だよ
起源説なんてまさに哲学だよ
252 :
調理師見習い(埼玉県) :2008/02/22(金) 20:14:11.33 ID:Az8/gtXk0
>>240 岩波文庫版の『ツァラトゥストラ〜』の訳者である氷上英廣氏によると
『ツァラトゥストラ〜』は聖書のパロディがふんだんに使われているので
そうした聖書との関連の説明のために費やされる脚注をなるべく省くため
日本聖書教会の現代語訳聖書の文体に翻訳文を合わせているそうです
253 :
建設作業員(関東地方) :2008/02/22(金) 20:15:21.55 ID:xsDssEJF0
>>252 へぇ〜!すげえ!
初めて知った
ありがとう
254 :
噺家(埼玉県) :2008/02/22(金) 20:15:32.22 ID:R6AuPC1A0
AIRは原理
255 :
絢香(dion軍) :2008/02/22(金) 20:17:12.76 ID:iT2CMABa0
哲学はなんだっけ?
こういうとこ行ってる奴って哲学語れる俺カコイイとかじゃないの? 高校の担任が数学の教師で哲学好きみたいで熱く語ってるけど幡から見てると自分の意見持てなくて他人の言葉の受け売りって感じでうすっぺらい人だなって思えてくる。
ソクラテスは常に人と議論し、意見を正面からぶつけてゆくことによってのみ、哲学を追求できるとしていた。
プラトンもその流れをついで、著作物からは残り滓しかくみ取れないとし、書物の価値を酷く低くみなしていた。
古来、哲学を切り開くのは本を書くよりも、何よりも議論のためには死んでもかまわぬという熱いハートだった。
だから議論する場があるのはいいんだけど、
>>256 の指摘のようにファッションの場と勘違いしている人もいそうだね。
社会学と哲学はしょっちゅう叩かれるけど面白い
259 :
船長(富山県) :2008/02/22(金) 20:29:52.29 ID:UtRg6OrD0
>>256 本気で哲学やってる人はこういうところにはいられないだろ
自称教養人ほど馬鹿らしいものはないわな
とりあえず難しい言葉で相手を圧倒することが教養ある議論だと思っている人が多いわな。 哲学は子供が抱きながら、大人になっても解決できない、むしろ深刻化する疑問を取り扱う代物なのに。 何故生きているのか、疑問に思わない子供など一人もいないが、それにしっかり答えられる大人もまた極端に少ない。 哲学はそういう疑問にたとえ解決できなくとも真剣に向き合おうという人のためにある。
本当の答えはシンプルでわかりやすい
262 :
ロマンチック(佐賀県) :2008/02/22(金) 20:47:34.80 ID:JxjR/KFy0
263 :
イタコ(千葉県) :2008/02/22(金) 20:57:37.10 ID:LCcy47up0
宇宙の始まりと終わりとその先
哲学科の俺が来ましたよ。
265 :
保母(コネチカット州) :2008/02/22(金) 21:09:34.95 ID:XDwordoPO
266 :
ちんた(沖縄県) :2008/02/22(金) 21:12:20.48 ID:Vvlw3kCj0
宗教の話はしないとかのルールあんのか? 一応議論が好きなぐらいだから騙される奴は居ないと思うが。
CLANNAD is life
>>265 入院して一生哲学の人が半分。
残りが就職か資格。
自分の意見をすじみち立ててしっかりと表明できる人が多いからか、
就職する奴は意外といいところに行く。金融大手が多いかな。
269 :
船長(富山県) :2008/02/22(金) 21:16:38.34 ID:UtRg6OrD0
アカポス志望?
「わたし、やっとこの頃自意識に目覚めたと言っていいと思うの。 このクラブの人達って自己の存在を穴があくほど見つめていて… わたし、穴があきそうに心地いい自己よ。 四六時中も五六時中もこの店に存在していたいわ。」
>>266 バリバリ出てくるけど、外的視点からの話ばっかりだね。
神様素晴らしい!っていう話は出ないから、騙す騙されないにはならない。
一方で、「何らかの宗教的要請なしでは道徳は成立しないのではないか」
といったような話は出まくる。
273 :
船長(富山県) :2008/02/22(金) 21:20:12.06 ID:UtRg6OrD0
人生には処世術以外不要だ
275 :
自販機荒らし(樺太) :2008/02/22(金) 21:20:51.79 ID:kzUV8vJhO
哲学=屁理屈
276 :
絢香(dion軍) :2008/02/22(金) 21:22:02.68 ID:iT2CMABa0
>>275 むしろ屁理屈じゃないと認められるようになると、
哲学じゃなくなるんだよ。
経済学や物理学がかつてそうであったように。
278 :
銭湯経営(関西地方) :2008/02/22(金) 21:24:32.06 ID:k6uROgr10
よしみっちゃんは大学辞めてからか
279 :
自宅警備員(dion軍) :2008/02/22(金) 21:27:26.29 ID:HbnJI1Zo0
>現代では、目先の効果ばかりに心を奪われがちだが、例えば、教育で効果ばかり考えるのではなく、 >学ぶとは何か、教えるとは何かと問い続けることこそ、実は役に立つのではないか」と話す。 そんなことはメシの種を稼げるようになってからにしておけ。 自分の足ですら立てないような奴が社会と自己の関係を語るなんて滑稽極まりない。 大学4年バイトもせずに家に引きこもり、哲学書など1000数百冊の本を読んできた俺が断言する。
280 :
電気店勤務(兵庫県) :2008/02/22(金) 21:28:12.41 ID:N0N5lzGD0
古本屋で紐で括ってひと盛り何百円かで売ってる岩波文庫の人文系は 大抵半分くらいのページまでしか手垢がついていない。 俺は本を棚に並べた時点で満足するタイプ。
281 :
配管工(アラバマ州) :2008/02/22(金) 21:28:30.29 ID:K7dhr2Nb0
うぜー
282 :
踊り隊(dion軍) :2008/02/22(金) 21:30:30.15 ID:XBVNXtA80
自己啓発セミナーdeha?
>>279 嘘くせえw
オススメの本5冊とその簡単な説明を
284 :
きしめん職人(奈良県) :2008/02/22(金) 21:31:23.46 ID:p1PzePTL0
>>275 本能を理性で考えようとしたり、動物と人間を区別しようとしてできた分野だろ
暇人の屁理屈じゃないと困る
>>279 4年かけて千数百冊も読んだのに、
世の中大多数の人間が知っていることに気づけなかったんだね!
まぁもともと自分の足で立つ必要のない階層によって生み出される学問だけど。
286 :
船長(富山県) :2008/02/22(金) 21:38:36.87 ID:UtRg6OrD0
一年で250〜って結構きつくないか? 哲学書2日で理解とかしてみたいよ
幸福は分からんな。その意味もどこに主体を置くのかも 社会はなにかと誰かにとっての幸福を目指してるけど貧困根絶辺りで充分な気もする 最大多数にとっての共通認識的な不幸を取り除けられればそれでいい ロールズの正義論の新訳早くでねーかな 原著読む気力も読解力もない
289 :
自宅警備員(dion軍) :2008/02/22(金) 21:48:51.17 ID:HbnJI1Zo0
>>283 Kritik der reinen Vernunft
Tractatus Logico-philosophicus
Biblia Hebraica
A` la recherche du temps perdu
源氏物語
原書しか読んだことないのだが、たぶん邦題は上から「純粋理性批判」、「論理哲学論考」、「ヘブライ語聖書(=旧約聖書)」、「失われた時を求めて」だと思う。
>>286 まあ半分くらいは小説だけどなw
三毛猫ホームズ・・・みたいなのも含めて。
確かまだだったよ。昨日ジャンク堂でロールズ周辺見てきたけどなかった でもこういった本はたけぇーな。バイトのみが収入の浪人にはたまらん
>>290 仲間だ!
でも俺がほしいのはハイエク全集だから敵かも。
知的なスレだなおい
哲学板のぞいたら議論じゃなくて喧嘩してた
294 :
船長(富山県) :2008/02/22(金) 21:56:43.03 ID:UtRg6OrD0
ちょっと気になった 哲学科の人間から見て哲学板はどう思う?
295 :
運送業(大阪府) :2008/02/22(金) 21:57:33.66 ID:Mn2VauKV0
こんなこと議論しても答えなんて出ない なら最初から参加しないのが一番賢いかも
>>291 まだまだロールズを信奉するほど知識ないし表面なぞってるだけだからどうも言えないぜ
幸福追求の善と正義を分ける考え方が画期的に見えただけで原初状態の定義には賛同しかねるし
297 :
竹やり珍走団(福岡県) :2008/02/22(金) 22:00:54.94 ID:FCfg0AvY0
哲学は搾りカスみたいになっちゃったな。 アトムが実証されてしまうと化学になって還元主義も科学に渡してしまう。 「自然哲学の数理的考察」もニュートン力学として物理学になってしまった。 クオリアや自己、人格の問題は神経心理学の土俵になってきてるし、哲学って今何やってんの。
>>297 存在とか記号論とか扱ってるんじゃないか
299 :
日本語習得中(長屋) :2008/02/22(金) 22:06:25.67 ID:A+7B5JB40
女の幸せってのは好きな男に抱かれてその子供を育てる事だよ いつの時代も変わらないし女はいつでも正しい それに比べて男は惨めな歴史の繰り返しだ
>>297 その「科学」やら「精紳心理学」やらがどういう条件下で成り立つのかを研究してる。
で、結局生命の生きる意味は?って聞かれたら なんて答えるのよ
302 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 22:15:43.97 ID:L7sOiECdO
もちろん無い
303 :
ほうとう屋(兵庫県) :2008/02/22(金) 22:18:24.87 ID:u6QNFRcb0
暇つぶし
304 :
自宅警備員(dion軍) :2008/02/22(金) 22:22:05.15 ID:HbnJI1Zo0
>>301 そもそもその「生きる意味は?」という問い自体がおかしいのではないか?
一見すると質問に見えるが、そこにあらかじめ答えの方向性が用意されている。
というような、前提自体を問うことが俺は好きだなあ。
神はいなくて、この世は全てエネルギーの流れで、物質と生命に差は無くて 未来は決定している。。。って言うのが哲学の現状での結論なわけ? 夢がないね。嘘でもいいから明るい仮説を立ててみろよ
306 :
ほうとう屋(兵庫県) :2008/02/22(金) 22:24:53.50 ID:u6QNFRcb0
307 :
留学生(滋賀県) :2008/02/22(金) 22:26:21.51 ID:OnpPt4dw0
なぜ生きることに意味を見出そうとするのか そもそも意味ってなんだとかそんなのか
309 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 22:26:56.83 ID:L7sOiECdO
>>305 お前みたいなのは一生ますかいてれば良いと思うよ
>>301 具体的に言ってそういうアバウトな疑問を持ってるやつは
生物学に行く。もっとニッチな疑問が哲学に回収される
311 :
女子高生(長屋) :2008/02/22(金) 22:28:45.72 ID:WgY6M/X80 BE:1513286988-2BP(450)
>>294 ほとんど見たことない。哲学板見るくらいなら学校行くよ。
>>297 それを言われると苦しいんだよね。勉
強すればするほど隣接諸学を勉強しなきゃいけなくなるし。
存在・認識・論理とか?これもよそ様の領域といわれればそれまでだし、
よそ様が許さない論じ方だと"形而上学的だ!"って怒られるしな。
そもそも哲学なんか何かの"役に立つ"ものじゃないから、自己満足でいいんだけど、
役に立っているという説明が必要ならば、"学際"に貢献している、とかどうかな。
ヒルの脳の専門家に、森は無理でも沼くらいには目を向けさせることができる程度の価値はあるんじゃないの。
313 :
タリバン(catv?) :2008/02/22(金) 22:29:18.16 ID:5FaDhsAs0
ギリシャ人が2000年以上前に通った道を 奴隷民族の小日本人がようやく追いついたわけか
>>305 だがエロ画像見ながらチンポしごいてるときの恍惚は
何物にも代え難い幸福だろ?
315 :
VIPからきますた(関東地方) :2008/02/22(金) 22:30:09.19 ID:w0OsEQlQ0
_...-.、..-..、ヽ.`:ヽ ,-.:‐::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノノ _ _ ,フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_ /::::::::::::`´::::::ヽ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ 好 /::::::::イ ⌒ ⌒/:::::::::! ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、 き //::::::::::lr_(● ) (● ) ::::|./ / {、 、.! ´{:ノ` , ィ:}`/, ' " l な レ:::::::::ヽリ``⌒,(・・)´ ノ:/-、 i | ヽォ . ! /'i i ! 人 レ;;:::::::::l ,),r=‐、(/'/ ヽ |_ \ ヽ _ _ / / // で が "'-;;ヽ__,/ : i/" !  ̄ ヽ\. \____/ / // き _,.>-:、: ノ ̄ ̄ ''' l \__/-、 / / / ま /: : :/ | "~ `´ / ' > し {: :/ = 、 ! /_ -‐<-, た /` { ニ\ /、 ヽ- // { /i : _ヽ_, -'" ̄ ` ´} _ _,-‐-=ゥ‐- イ > r '  ̄ ト / : i / <_ _,, ィコ  ̄ 、 -ノ_, / \/\ l,-、,,-、_ / : \ _ヽ_ ヶ、'~ \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、 _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、 l : : : : ̄: :`''t‐t\ r ' ' i >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ |_ ===--、__ \ : : :
316 :
スパイ(樺太) :2008/02/22(金) 22:32:14.94 ID:4PlWdzqbO
その代わり条件があります。 ぼくと最初にやらせてください。
317 :
入院中(長屋) :2008/02/22(金) 22:32:57.38 ID:31BFSRE/0
ここ耳すまスレにしようぜ
318 :
市民団体勤務(東京都) :2008/02/22(金) 22:33:15.10 ID:4J1VyqpB0
俺らにも原石があるんだよ
イバラードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
320 :
秘書(埼玉県) :2008/02/22(金) 22:33:59.05 ID:30gjGTua0
バロン
321 :
スパイ(樺太) :2008/02/22(金) 22:34:16.27 ID:4PlWdzqbO
きれいな色だなぁ。
>>313 哲学を筆頭に政治学、経済学、法学、その他人文社会系の学問は周回遅れもいいとこだよ。
文学だけはレベル高いと思うけど。
323 :
スパイ(樺太) :2008/02/22(金) 22:35:24.24 ID:4PlWdzqbO
ああいいなぁ。 いまの縦の画面いいなぁ。 階段いいなぁ。
言語ゲーム
後のハプバーである。
326 :
ほうとう屋(兵庫県) :2008/02/22(金) 22:36:42.35 ID:u6QNFRcb0
>>312 哲学が発展する条件に暇があるんだよ
暇があれば誰でも哲学出来る
327 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 22:38:12.65 ID:L7sOiECdO
哲学科の奴に質問 1、人生の意味は? 2、ニーチェの、超感性的で本質的な人生の意味という概念は存在しない、つう考えに対する見解
【レス抽出】 対象スレ: 人生って何?、幸福って何? 「哲学カフェ」広がる キーワード: 若さ 59 名前: 乳母(栃木県)[] 投稿日:2008/02/22(金) 16:23:05.26 ID:OCU9JOMv0 若さって何だ? スレタイはこうでないと 232 名前: fushianasan(アラバマ州)[] 投稿日:2008/02/22(金) 19:44:55.50 ID:8qL3L8EK0 若さってなんだ?愛ってなんだ?あばよ涙 抽出レス数:2 よしよし優秀だなわが軍は
329 :
候補者(糸) :2008/02/22(金) 22:40:42.78 ID:pX5+norL0
宗教勧誘の絶好のスポットになりそうだな
330 :
ほうとう屋(兵庫県) :2008/02/22(金) 22:41:22.40 ID:u6QNFRcb0
哲学とかけて耳をすませてとかける その心は 死にたくなる
331 :
ゴーストライター(東京都) :2008/02/22(金) 22:44:26.24 ID:wtQl4hJ50
ここか ここなのか
332 :
会社役員(埼玉県) :2008/02/22(金) 22:45:52.50 ID:YZsHOgFU0
今語ってることの定義を全く決めないまま持論をいいあうだけなんだろうな
333 :
船長(富山県) :2008/02/22(金) 22:45:58.56 ID:UtRg6OrD0
語ることの出来ないものとかけ 耳をすませばととく その心は こたえられない
334 :
守備隊(アラバマ州) :2008/02/22(金) 22:47:58.26 ID:MgtgAS5T0
ディアボロの大冒険とかけ 輪廻転生ととく その心は 難易度高杉
謎掛けキモイ 悦に入るタイプだな 哲学者気取りの奴は自己陶酔型人間多いな 「俺上手い事言ったw我ながらすげえw」的な
336 :
新人(大阪府) :2008/02/22(金) 22:48:48.37 ID:ocyWL5Mt0 BE:299637465-2BP(101)
俺はCLANNADやって人生において幸福とは何かがわかった気がする どんな苦境でも愛する人がいれば乗り越えられるってことに気付いてしまった 自分がそれを得られないであろうということも でも、それでも俺は幸せだよ 届かなくても「真の幸福」とはなにかを知ることができた それだけでも十分幸せに値することだと俺は思う
338 :
北町奉行(青森県) :2008/02/22(金) 22:50:24.47 ID:+SJYJUE10
哲学じゃなくて思春期だろ
>>335 最近の哲学厨は、単に自分の知識不足だったり、無知だったりする事が多いよ。
自分が知らない事=誰も知らない事、みたいな、無知の知すら知らない輩が
哲学に逃げてる感じがする。
340 :
ゆかりん(アラバマ州) :2008/02/22(金) 22:50:47.86 ID:0XDrCPZh0
コゼットの革命する集まりみたいで面白そうw
341 :
ひき肉(東日本) :2008/02/22(金) 22:50:50.43 ID:9sFeTRNz0
>>337 人生もう最終回なのかよ
まあ途中から見てなかったけど
342 :
アリス(東京都) :2008/02/22(金) 22:52:41.23 ID:9z2v+axe0
昔は談話室滝沢とかで集まって、よく語ったよな。
>>327 1.自分に固有の、自分だけの問題意識を見つけろ、と、私は言うんですよ。
2.そりゃそうでしょうね
哲学は何を問題にしてんの? 心とかクオリアとかの自己言及ばっか?
俺ココいったことある 2chで良くやる釣りをやったら ものすごい入れ食いでビビッタよ。 爺とかつれまくりwww 最後は喧嘩になりそうになって逃げたよ。
346 :
噺家(東京都) :2008/02/22(金) 22:54:17.93 ID:4RdUTNbG0
347 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 22:55:11.10 ID:lJEbdGy60
落ち着いたスパなんてスパじゃない どうしちゃったんだ
348 :
巡査(dion軍) :2008/02/22(金) 22:55:30.97 ID:aR/nDjHY0
単純マリファナ解禁論じゃなく、これは、アメリカでも60年代異常に 社会が管理主義に陥ったとき、当時のダメ科学者のおかげで大麻がアメリカで会見されてしまい、以後のアメリカの自由な精神と文化の発達に大いに貢献している。これは中途半端に貢献しているのでなく、ほとんど貢献している。 日本でも今後60年以内に論議が交わされるべき。
350 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 22:55:51.65 ID:L7sOiECdO
351 :
活貧団(茨城県) :2008/02/22(金) 22:56:28.15 ID:SVZUIeWX0
とりあえず死ぬほど恥ずかしいな
352 :
女性の全代表(樺太) :2008/02/22(金) 22:58:03.68 ID:BI4jVpHw0
スイーツが好きそうな「真実の愛」とかありそうだな
353 :
巡査(dion軍) :2008/02/22(金) 22:58:07.34 ID:aR/nDjHY0
60年代のアメリカの若者は、今見ると日本の今の若者みたいで、甘えがあって、強さがなく、主張も結局支配された感でしょうがない、、、みたく全部終わる感じがする。特にヒッピー。だけど結局こうなった。
354 :
水道局勤務(関西地方) :2008/02/22(金) 22:58:07.50 ID:t6hIfZ3m0
幸福とは学歴で罵りあう人たちを眺めることである。以下、参考資料 私大序列完全版2008 S* 早稲田 慶応 (東京一工未満地底以上) -------------超一流の壁--------------- A+ 上智 ICU 立教 A* 同志社 理科大 立命館 明治(筑横千首外茶阪市阪府) A- 津田塾 学習院 中央 近畿(駅弁上位) -------------高学歴の壁--------------- B+ 関学 関西 法政 成蹊 (駅弁中位) B* 南山 西南 東女 成城 明学 日女 B- 武蔵工 芝浦工 甲南 國學院 東邦 愛知淑徳 日本(駅弁下位) -------------中学歴の壁--------------- C+ 東洋 武蔵 創価 東京農業 龍谷 京都外語 (その他国公立) C* 専修 駒沢 東海 中部 佛教 東京工科 関西外語 C- 京産 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園 -------------低学歴の壁--------------- D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院 中部 D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済 D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 有名短大 -------------大卒の境界--------------- E+ 東京国際 流通経済 中央学院 城西国際 名古屋経済 大阪成蹊 産能 E* 鹿児島国際 嘉悦 関東学園 名古屋商科 九州共立 兵庫 奈良 目白 天使 E- 岡山商科 大阪学院 大阪産業 敬愛 明海 聖学院 横浜商科 有力資格系専門学校 -------------高卒の境界--------------- F+ その他etc(BF除く) F* BF大学 F- 無名短大 専門学校
355 :
女性の全代表(樺太) :2008/02/22(金) 23:00:07.01 ID:BI4jVpHw0
哲学といえば20前後の勘違い大学生が自分探しと勘違いしてやり出すようなイメージしかない
357 :
くつした(茨城県) :2008/02/22(金) 23:00:54.99 ID:LAP6CuBO0
「ミネルバのふくろうは黄昏に飛び立つ」 夜が怖いよ・・・・
358 :
学校教諭(福岡県) :2008/02/22(金) 23:01:56.66 ID:BqXVyKZi0
何の為にとか意味とか言う問題定提起の仕方は、系をフィードバックまで含めて捉えられる人間らしい発想だね。 あらゆるものは目的論と機械論の視点で解析できるが、前者が通用しない問題もある。 人生がそうだ。少なくとも一般的で普遍的な解は得られない。 生きるために餌を探すだとか、死なないために痛みの苦悩を覚えるとかの説明はわかりやすいが便宜的なもので、 むしろ餌を探したり痛みを感じたりする生物が生き残れたのだとする機械論的な説明の方が本質を突いてるだろうね。
359 :
留学生(dion軍) :2008/02/22(金) 23:02:34.18 ID:2tko4A530
360 :
守備隊(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:05:20.16 ID:MgtgAS5T0
哲学は大昔に学問を生み出したという歴史的な価値があるのみであって 現代に於いては既に役割を終えていると思うんだが この点についてスパちゃんならどう答えるだろう?
>>347 いいですか「沖縄だからスパゲティだ」だという考えは、
一種の認知的バイアスなんですよ。
それは状況に適応するためのコストの節約にはなりますが、
「真理」という正解は出せないわけなんです。何かありますか?
362 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 23:06:42.93 ID:L7sOiECdO
半年くらい前からいろいろ考え始めて、 生まれない事が最善で、 自殺することが次善だと悟り 勉強が手に付かなくなって鬱病みたいになるし… 結論:何考えても結果は同じだし哲学はうんこ
363 :
修験者(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:06:44.31 ID:sTvv4ZGC0
吐き気のするカフェだな こんなとこ実際行くバカの顔見てみたい
364 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 23:06:44.93 ID:lJEbdGy60
365 :
憲法改正反対派(愛知県) :2008/02/22(金) 23:07:41.81 ID:0uJWINUl0
オナニー喫茶だろ
>>327 1.そういうことは哲学者が理屈で表現するより、
文学者が物語や詩で表現したり、音楽家が音色で表現した方が説得力があると俺は思うよ。
2.あまり興味がない分野の話だけど、まぁ同意。英米系のが好きだし。
367 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 23:07:54.85 ID:lJEbdGy60
368 :
女性の全代表(樺太) :2008/02/22(金) 23:07:57.75 ID:BI4jVpHw0
何の為に 目的・目指すもの 生きている限り、生きることの普遍的な答えは未来の為 これを否定するなら明日のために生きず 今この瞬間死ななければならない だが実際は死んでいない 普遍的な答が無いわけじゃなくて 答えを導くことができないだけ
370 :
樹海(樺太) :2008/02/22(金) 23:09:51.24 ID:I5PppFMU0
昔者、荘周夢に胡蝶と為る。 栩栩然として胡蝶なり。 自ら喩しみ志に適へるかな。 周なるを知らざるなり。 俄然として覚むれば、則ち遽遽然として周なり。 知らず周の夢に胡蝶と為れるか、胡蝶の夢に周と為れるか。 周と胡蝶とは、則ち必ず分有らん。 此れを之れ物化と謂ふ。
371 :
果汁(埼玉県) :2008/02/22(金) 23:09:55.62 ID:p/zuSakb0
372 :
学校教諭(福岡県) :2008/02/22(金) 23:10:17.26 ID:BqXVyKZi0
ニュー速民の語る「優しさの定義」はある目的に沿って整然と進んでいく美しいものだった。 簡単に言えば「東大京大以外は全部糞」っていう例の流れと同じものだったんだが。
可愛い女の子からいわれたいセリフ 「君はこの乏しい時代において、ボクの詩が世界とどのように連関するのか訪ねるのか、 それはこの二重の欠如と無の中に現前する乏しき世界において、すなわち神々は既にして去り、 また到達するものもいない世界、そこにおいて神々の痕跡に最高度の留意を払いながら、 なお思索を行い詩作の本性を詩作すること、詩作の本性を新たに創設することによって、 初めて新しき時代は開かれるだろう、だからこそ詩はこの世界の夜の時代において、 聖なるものをいうのであろう、それゆえに世界の夜はボクの言の葉では、聖なる夜なのである、 こうした世界時間に際して真実に詩人であるところの詩人の本質においては、 まず詩人の本領と詩人の使命とが自分において詩の問題となるということが属している、 それゆえに<乏しき時代の詩人>は、詩の本質をことさらに詩作しなければならない、 このことが生じているところでなら、世界時間の命運のなかで現前する対存在へ自らを 運び整える詩が開かれるだろう、これらの詩には耳を傾けなければならない、 その唯一回性の時刻において、不安の無の明るい夜のなか、存在としての存在者の根源的な 開示が始めて生起するだろう、恋を詠い、根源的に愛しむがゆえに、胸を開いて待っているということだよ、 君が大好きだ」
>>362 そういう人が哲学にひかれるケースをまま見るけど、
何で哲学を選ぶんだろうな?
いい病院を選ぶか、さもなければドストエフスキーでも読めばいいと思うよ。
生きる意味について思索を巡らすと死にたくなるのは何故か
376 :
守備隊(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:11:27.02 ID:MgtgAS5T0
>>327 1、天上天下唯我独尊
2、神は死んだ。運命は自分で切り開くもの。
ニュー速民なら実存主義がデフォだろ
377 :
会社役員(大阪府) :2008/02/22(金) 23:11:38.44 ID:dOZzcL220
らんぶるは禁煙になって終わったと思ったら、こんな気持ち悪い店になってたのか。 あの立地にあの広さはもったいない。
379 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:13:00.79 ID:B7GtCpik0
ニーチェやフロイトなんか読むなよ 何の意味もないからな
キルケゴールくらいは読めよ別に実存主義じゃなくても
381 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 23:14:15.88 ID:L7sOiECdO
罪と罰すらくだらなくなるからニヒリストは困る あと哲学に行くのが分からないのが分からねえよ
382 :
学校教諭(福岡県) :2008/02/22(金) 23:14:27.20 ID:BqXVyKZi0
ハルヒとか読んだほうがいいよ。 実存主義が良く分かるから。
383 :
スパイ(樺太) :2008/02/22(金) 23:15:13.47 ID:4PlWdzqbO
この道をずっとゆけば
場所を用意されなきゃ行動出来ない無能に哲学なんか無理
385 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:15:34.84 ID:B7GtCpik0
西洋の哲学は全て間違ってる だから人間の存在意義が分からないんだよ
386 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 23:16:20.85 ID:L7sOiECdO
実存主義とは何か読んだけどよくわからなかったから誰か猿でも分かるように説明して
387 :
ミンクくじら(埼玉県) :2008/02/22(金) 23:16:37.47 ID:6+8VNm4s0
松山千春を聞くぐらいがオレには精一杯だ。
388 :
社民党工作員(ネブラスカ州) :2008/02/22(金) 23:16:47.38 ID:b/plQjkYP BE:1071965849-2BP(400)
カフェーで哲学語るって明治大正の文学青年かよ
自分で追求して自分の考えで主張しないと意味ない 何かのコピーならコピー機でできる
390 :
留学生(dion軍) :2008/02/22(金) 23:17:42.16 ID:2tko4A530
哲学をするために哲学するのはあまりに本末転倒と言えるのではないか
>>360 変わりに答えるが、
いや、そうか、しかしむしろ今ほど哲学が必要とされている時代は
実はないのだよ?
というのも、大衆、つまり人口の99%を占める人間たちは、
学問と自分の生との接点を失っているのは君も肌で感じるところだろう、
仕事以外で、要するにカネにならないものに学問を使おうとも、
学問が使えるとも思わない。
というのも、学問が生への接点を失ったのは、なぜそうなったかと言えば
ここに書くとページが足りなくなってしまうので仔細は割愛しますが、
ようするに近代というものが、賢くなりすぎた人間というものが問題としてあるんだね。
ではどうすればよいかと言えば、自分の生と諸学を繋ぐメタ理論が必要なわけで、
それには哲学が最適なわけです。
貨幣を得るのでもなく、単に暇つぶしの知的好奇心を満たすのでもなく、
切実にこのたるんだギターの弦のような生を張りなおすには、
やはり哲学を於いて他にないわけです。
要するに、人間の全体性・全体的包括要求、そういったものを満たすには、
今の数量化・タコツボ化された学問体系では不可能なのです。
393 :
前社長(樺太) :2008/02/22(金) 23:18:20.97 ID:xGvavpS3O BE:1342492777-2BP(1240)
哲学(笑)
394 :
俳優(千葉県) :2008/02/22(金) 23:19:24.63 ID:7VFLbE/30
>>286 俺みたいな暇な学生なら可能。1日10時間は読書、演習に費やしてる
>>381 >罪と罰すらくだらなくなるからニヒリストは困る
なーんてことをこーんなとこで言ってるよーな人は、
君がなれたいニヒリストとやらになれないどこかのキツネさんなんだと思うよ。
396 :
俳優(千葉県) :2008/02/22(金) 23:21:23.61 ID:7VFLbE/30
哲学の意義は人間に問いを与えることであって、答えを与えることではない
397 :
北町奉行(青森県) :2008/02/22(金) 23:21:34.64 ID:+SJYJUE10
スパさん絶好調だな
>>388 黒マントを羽織って、分厚い洋書を脇に抱えてカフェに入るとかしてみたい。
それで女中さんと恋仲になって、俺は文学をやるとか言って親から勘当される。
399 :
きしめん職人(樺太) :2008/02/22(金) 23:22:09.80 ID:4PR61V8gO
写真に誰か突っ込めよ、特にもみあげw
400 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:22:24.08 ID:B7GtCpik0
本なんか読んでも結局問題がとけなかったら一緒なんだけどな ところで哲学の問題って何よ?
401 :
塗装工(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:23:06.19 ID:wwqiKFeP0
学問に打ち込んでる奴は大抵尊敬するが 哲学だけはキモイ死ねとしか思わない
402 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:23:53.03 ID:B7GtCpik0
403 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 23:24:01.44 ID:L7sOiECdO
根拠を簡潔に 大体なりたいじやなくてなつてるよ
404 :
学校教諭(山形県) :2008/02/22(金) 23:25:12.44 ID:7Sec4wKF0 BE:825900293-2BP(102)
2chやりにネットカフェ行くような連中にキモイといわれたくないに違いない
405 :
ホームヘルパー(樺太) :2008/02/22(金) 23:25:31.13 ID:tF6n2KFZO
哲学って偉そうに学問を名乗る資格ないだろ
「哲学は役目を終えた」「哲学は継承性がない」「哲学は普遍性がない」 どうしてもこうやって学問を主体に話を進めるわけですが、 そういう観点は、アカポスだとか政治家だとかプロパー的優越感 というちんけな視点であって、 例えばあなたの「家族」や「恋人」には、普遍性や継承性は殆どありません。 あなたの家族や恋人は、人口学的に言えばGDPの僅か0.00001%にすぎず、 あるいは何か人類に資する芸術家や科学者になる可能性もその位で、 いわゆる普遍的価値は無いんですよ。 そういう観点から裁定すれば、あなたの家族はもはや生存する意味がありませんね。 とまあ、こういう危険なロジックに乗っかっているわけで、 まあ自分を疑い、自分をナイフで指さねば、こういう独善的でおかしな利害意識は 析出できないわけなんですね。 だから、「学問」や「人口1」や「国民1」ではなく、自分にとってどうなのか、 それがたいへん重要になるわけです。わかりますか?わかりませんか?どうかね?
408 :
さんた(樺太) :2008/02/22(金) 23:26:49.39 ID:VsuwCVXRO
こういう問答は厨2臭くて好かん
409 :
会社役員(大阪府) :2008/02/22(金) 23:27:12.27 ID:dOZzcL220
不生亦不滅・不常亦不断・不一亦不異・不生亦不滅とかはかなり哲学的だな。
演説ビアホールとか作ればいいのに ヒゲのおっさんが演説してて、みんながヒートアップしてきたら町に繰り出して暴れるの
411 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:29:30.10 ID:B7GtCpik0
解決され得ない問題、というよりも 一人一人がそれぞれの解答を出さないと 何にもならない問題ばかり扱うからなー。
413 :
忍者(大阪府) :2008/02/22(金) 23:29:59.24 ID:zFNuzLMP0
>>408 そうだな。小学生の半ズボンを、
大人が全力でムッチムチになりながら穿いてる様な違和感がある。
414 :
守備隊(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:30:12.89 ID:MgtgAS5T0
>>392 スパちゃんは知を愛するフィロソフィストなんだね。
今は金融工学などが学問の女王みたいになってるが
そういう台所勘定は女々しい、やはり漢は形而上学だ、みたいな感じかね。
男には自分の世界があるよな。(Lupin the third♪)
415 :
ゆかりん(岩手県) :2008/02/22(金) 23:31:09.21 ID:czrIE6Hl0
マザー2であったよな ストレンジクラブだっけ? ただの石を見ながら一生語り合ってればいいと思うよ
ストイッククラブじゃね?
哲学Barのほうがいい
418 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:33:00.68 ID:B7GtCpik0
>>412 それは違うよ
正解はあるよ ただ今までの哲学者が根本的に間違ってたから答えがでなかっただけ
>>413 でも、はいてるのが綺麗なお姉さんだったら?
420 :
果汁(埼玉県) :2008/02/22(金) 23:34:05.12 ID:p/zuSakb0
>>400 哲学のことは気にせずに、算数ドリルでも解いていればいいと思う
421 :
とき(東京都) :2008/02/22(金) 23:34:54.57 ID:FwF/nuBf0
論破開始 【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】 軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
422 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 23:35:11.90 ID:lJEbdGy60
423 :
ダンサー(愛知県) :2008/02/22(金) 23:35:29.28 ID:Ve+Co4Rx0
>>1 哲学ってこんなんだっけ?
またokスレかよ。もう秋田よ。残念だ。
425 :
守備隊(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:37:16.38 ID:MgtgAS5T0
>>407 (・∀・)イイヨイイヨー
マジレス厨は大好きだ
こういうレスがたくさんあったのが昔の2chなんだよな。
今の新参は腑抜けたマンモーニしかいないから困る。
426 :
もんた(関西地方) :2008/02/22(金) 23:37:22.66 ID:t7fXuZG70
>>423 明らかに勘違いです
哲学は理想論や信条とは何の関係もありません
427 :
オカマ(dion軍) :2008/02/22(金) 23:37:27.77 ID:ZpcXkdjR0
>>423 哲学はしらんが
カフェの機能ってのは元来こういうもんだ。
428 :
コンビニ(大阪府) :2008/02/22(金) 23:39:05.31 ID:rmtkWSLC0
429 :
学校教諭(福岡県) :2008/02/22(金) 23:39:09.65 ID:BqXVyKZi0
哲学者って今までの理論や思想を全否定するところも胡散臭いんだよなあ。 一般的にはニュートン力学を根本的に変えただなんて言われてる特殊相対論は、 むしろ電磁気学の支配方程式に解析力学の発想を加えれば自然と出てくるし、 光速を無限と見なせる範囲ではニュートン力学に帰着する。プランクからの量子論もそんな感じだ。 学問としての価値がアレなのに哲”学”なんてついてるから異端視されるんだと思うよ。
430 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:39:44.52 ID:B7GtCpik0
>>422 旧約聖書は全て間違い
つまりキリスト、イスラム、ユダヤ教などなど
「神が自分の姿を真似て人を作った」っていう考え、つまり人間が特別な生き物って考えが根本的な間違い
だからニーチェもフロイトも、死ぬまで人間の存在理由が分からなかった
431 :
果汁(埼玉県) :2008/02/22(金) 23:40:41.01 ID:p/zuSakb0
「・・・天体についての全研究はいまでは天文学に属するが、かつては哲学に属していた。 ニュートンの偉大な著作は、『自然哲学の数学的諸原理』と題されていたのである。 同様に人の心の研究は哲学の一部だったが、いまや哲学から独立し、心理学という科学になっている。 だから哲学が不確定なものに思われるとしても、それはそう見えるだけであって、的を射たものではない。 すでにはっきりと答えられるようになった問題の居場所は科学の中にあり いまのところそうなっていない残りの問題だけが、「哲学」と呼ばれているのである。」 (バートランド・ラッセル 『哲学入門』)
432 :
DJ(東京都) :2008/02/22(金) 23:41:31.65 ID:qqkV+yVW0
哲学と酔っ払いの戯言は似て否なるものである。
433 :
守備隊(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:41:59.36 ID:MgtgAS5T0
哲学の体系はヘーゲルで完了したって言う人もいるらしいじゃん それ以降はもうネタ、永劫回帰なんてファンタジーだろっていう それこそディアボロが陥ったG.E.レクイエムだよ
434 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 23:42:09.21 ID:lJEbdGy60
>>430 三行目と四行目の繋がりが分からん
西洋哲学の根底にはいつもキリスト教があったみたいなよくあるお話?
435 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 23:42:15.20 ID:Ro+6nkE40
実存と関りのない真理は全て誤謬である
>>430 揚げ足をとるようだけど、するとギリシャ哲学は正しいのでしょうか?
あれは地中海文明だからってのはカンベンな。
それとニーチェのアンチクリストと言っていることが同じなのだが、気のせいか?
437 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:45:34.05 ID:B7GtCpik0
>>434 そう 例えばニーチェの超人思想はその典型
この思想の基礎は人間を特別視する考えがあるから
存在に理由などないということが、何故分からないんだ?
我思う 故に2ちゃんねるあり
440 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 23:46:29.69 ID:lJEbdGy60
441 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:48:43.83 ID:B7GtCpik0
>>436 最近この話しなかったか?
ギリシャ哲学も同じだよ
人間が特別だと考えてたら人間の存在意義は分からない
442 :
通訳(新潟県) :2008/02/22(金) 23:49:32.29 ID:NAqhWrwm0
そんなこと考えてる暇がある奴に人生がなんなのかは理解できない。
443 :
学校教諭(福岡県) :2008/02/22(金) 23:49:42.47 ID:BqXVyKZi0
んでニュー速民の出した「生きる意味」の答えって結局何? 結論無かったら中二以下だぞ。
「自分は後世に名を残すためでも、共同体や人間といった類に尽くすためでも、 科学的真理を推し進めるために生きているわけでもない。 少なくともそれは少しも自明ではない」 当たり前のことですが、なぜかこれを素通りで前提にしてしまう人が 大変多い。そういう人は元来幸福になる素養のある「おめでたい」人 なのであって、哲学への価値評価はその人の個別的感想に留まります。 --------------------引用-------------------- 哲学が過去の哲学の画期的な意義を理解できなくなる理由は色々だが、 近年になって付け加わった理由の一つに、哲学の民主化がある。 すなわち、凡人たちの哲学的議論への積極的・主体的な参加である。 ところが、実は、哲学は科学と違って非民主的な営みで、凡人は 天才の並外れた技芸の前にただひれ伏すしかないという一面がある。 ここで天才とは、並み外れて頭がいいというようなことではなく、 むしろ逆に、普通の人が即座に(あるいは最初から)分かってしまうことが なぜかどうしても分からず、しかも信じ難いほどにあきらめが悪く、 執拗にその理路を問い続ける一種の化け物のことである。 だから凡人とはこの場合、ときには並外れて頭がよく、普通の人が なかなか分からないようなことでも即座に理解してしまうような才人のことである。 こう規定するなら、西田幾多郎が大天才(超弩級の哲学的な化け物)であったことは 疑う余地がない。(永井均『西田幾多郎』) --------------------引用--------------------
残念ながら、ν速に限らず生きる意味の総意なんてどこにもないと思うが…
446 :
西洋人形(樺太) :2008/02/22(金) 23:51:41.52 ID:L7sOiECdO
哲学の前に宇宙が何故生まれたかを解明する必要があると思うのは俺だけ
447 :
もんた(関西地方) :2008/02/22(金) 23:51:52.47 ID:t7fXuZG70
>>443 だから、生きる意味と哲学に関係はないから
448 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 23:51:53.14 ID:lJEbdGy60
449 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 23:52:13.50 ID:Ro+6nkE40
生きる意味とは生きるために必要な嘘である。 だが嘘の上にも有益さは築くことができる。
450 :
会社役員(大阪府) :2008/02/22(金) 23:53:11.67 ID:dOZzcL220
また、スブーティよ、 如来が現に覚り示された法には、 真実もなければ虚妄もないのだ。 それだから如来はあらゆる法は、めざめた人の法であると説くのだ。 金剛般若経 そもそも法を悟るもの、悟られる法があることと捉えること自体が誤り、 法を悟るもの、悟られる法と捉えるから真実や虚妄など分別してしまうのだ。 仏陀は日本語訳で目覚めた人と訳す、つまり自動詞であり、目的語が必要な他動詞ではない。 人間として目覚めることの大切さを説いたのが、仏教なのである。
451 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:53:38.40 ID:B7GtCpik0
>>440 人間はもっとも高等な動物 さらに進化していずれは人間が理想とする形である「超人」になるだろう
っていう考えだけど
実際は人間は他の動物に必要とされてここまで進化してきた
他の動物がまたその他の動物にたいして変化を必要とするように
だから人間が自らの知恵で進化してきたという考えが間違い
452 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 23:54:31.39 ID:Ro+6nkE40
人間は生態系から逸脱した過剰な存在である
453 :
下着ドロ(静岡県) :2008/02/22(金) 23:54:36.04 ID:SVjEicdJ0
大麻とかマリファナとかそっち系にたどり着きそうだな
455 :
絵本作家(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:55:31.47 ID:cDHC95eL0
後の新興宗教団体である
456 :
みどりのおばさん(東京都) :2008/02/22(金) 23:55:34.77 ID:EqpTA1Ys0
中島義道が開いてる哲学の会みたいのにはちょっと行ってみたいと思った
457 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 23:55:48.74 ID:lJEbdGy60
>>451 > 人間はもっとも高等な動物 さらに進化していずれは人間が理想とする形である「超人」になるだろう
全然違うような
458 :
学校教諭(福岡県) :2008/02/22(金) 23:56:04.62 ID:BqXVyKZi0
あれ?ニュー速民って中二で思いつくような問にすら、まともに自分で出した結論を持ち合わせてないの? ニュー速は知性溢れる人間が揃ってると思ってたのにショックだ・・・。
こういうものにも需要があるんだなあ・・・ 金が人生の諸問題を解決する訳ではないことに気づいた人間も多いということかな。
460 :
火星人−(dion軍) :2008/02/22(金) 23:56:24.72 ID:Ro+6nkE40
人間は有益さを築く 有益さとは過剰である。
461 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:56:32.30 ID:B7GtCpik0
>>448 人間の存在意義は、微生物の存在意義、鳥の存在意義等などと同じ
その動物にしかできないことをする、つまり人間にしかできないことをする為
もし人間がそれを怠ると他の生命が絶滅してしまうようなことをすることが存在意義
462 :
自販機荒らし(樺太) :2008/02/22(金) 23:56:42.22 ID:xMwQ16ywO
若さってなんだ?
何でもかんでも流行らせようとしやがって
464 :
もんた(関西地方) :2008/02/22(金) 23:57:14.26 ID:t7fXuZG70
>>458 哲学ってのはそんなのと何の関係もない
宗教板に行け
465 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:57:16.48 ID:B7GtCpik0
466 :
副社長(大阪府) :2008/02/22(金) 23:57:20.44 ID:i3hinMtR0
こんなカフェぜったいいきたくない
>>433 ヘーゲルは確かに凄い。
「精神現象学」を読んでからニーチェやハイデガーやフッサールを読むと、
まるで盗作のような印象を部分的に受ける。
そして「精神現象学」はゲーム理論などいわゆる自然科学の適応論を観念的に
社会に拡大した説明に他ならない。
ニーチェの思想は突き詰めれば一回限りの人生だから、その人生を精一杯生きていこうってのじゃないのか? ……あまりにも簡略化しすぎたかな。
自分にレスだが 生きる意味とか考え出すと死にたくなる理由は おそらくセロトニンが不足するか、ドーパミンだかの 快楽物質が出るか、或いはその両方かはたまた 別の神経伝達物質が作用してるのか知らんが 医学的に解明できる作用だと思う 哲学にはまり込んでる奴は明らかに自分に酔ってる 中毒症状を示してる。人間にははかり知れないもの、 例えば神の存在や生きる意味とか生命だとかに対する 未知の物への本能的な好奇心と恐怖心と不安感があるのだろう 哲学カブレは快楽物質による陶酔とセロトニン不足による 鬱状態のスパイラルに陥って最終的に発狂し自殺する
470 :
農業(東京都) :2008/02/22(金) 23:58:27.30 ID:lJEbdGy60
>>461 うわああw ホントにこんな考え方しちゃうんだw
つーかギリシア哲学じゃん?
471 :
焼飯(兵庫県) :2008/02/22(金) 23:58:43.52 ID:B7GtCpik0
>>468 それは永劫回帰だな
本人は噛み砕けてなかったっぽかったけど
472 :
絵本作家(アラバマ州) :2008/02/22(金) 23:58:53.24 ID:cDHC95eL0
>>466 ひげの長い太ったロンゲの親父とかメガネかけた息の臭いババアとかがのさばってそうだよなw
ロジカルな思考を育むにはもってこいだと思う。きっと役に立つよ。
474 :
貸金業経営(埼玉県) :2008/02/23(土) 00:00:07.90 ID:p/zuSakb0
>>446 宇宙の成り立ちに関しては、HOW(どのようにして)は問えるけど
WHY(どうして)というのは問えないと思うんだよね
たとえばさ、石が風で転がることを説明する時にその動機を語ろうとはしないよね
宇宙の成り立ちを目的的(誰かが〜のために〜した)に語ることはやはりナンセンスだと思うんだよね
475 :
酪農研修生(dion軍) :2008/02/23(土) 00:00:41.93 ID:2tko4A530
476 :
犬インフルエンザ(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:00:46.55 ID:ONxUzsTM0
>>461 人間は高度に脳が発達して抽象的な思考を有する以上他の生態系と隔絶してるのは確かだろ
477 :
ペテン師(東日本) :2008/02/23(土) 00:00:48.58 ID:NZxRpIYf0
そういうのは2chでやるもんだろ。パンツは布なのかとかそういう話なんだろ?
478 :
デパガ(大阪府) :2008/02/23(土) 00:01:59.05 ID:i3hinMtR0
479 :
恐竜(dion軍) :2008/02/23(土) 00:02:15.41 ID:v9cGQ6Gk0
AJAXって何?ブレードサーバは使うべき?なんかを語り合う IT土方カフェも作ろうぜ。 メニューはコーヒーのみ、ホワイトボード必須で
480 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:02:30.13 ID:GNHbYNe40
なんでギリシャ哲学なんだよ・・・ 違うだろ全然
481 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 00:02:33.71 ID:L7sOiECdO
人間が高度な生き物てのはガセ 無理があるよ
482 :
大学中退(アラバマ州) :2008/02/23(土) 00:03:30.48 ID:k5oZuL5W0
感動など無いっ…!
483 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 00:03:41.95 ID:Ro+6nkE40
人間は本能の壊れた動物である
>>446 こういうナンセンスを持ち出して、こんな事考えるのは俺だけ〜とか言う所がまさに哲学厨
他人が考えない事を考えている自分って素敵だなってかw
485 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:05:23.84 ID:GNHbYNe40
>>476 高度な能でも種の保存に適してるわけではないよな
例えば今核戦争で人類が絶滅しても、ゴキブリは生き残ると言われてるように
人間は高等であるだけで生物的に優れているわけではない
でも、人間に知能ではもっとも優れてるのは確かだし、食物連鎖では一番上にいることも確かだけど
486 :
バイト(長屋) :2008/02/23(土) 00:05:33.15 ID:+vrnFC1W0
人生って何?って何? 幸福って何?って何? 哲学って何?
大森とか永井が公演してくんねえかな 科学信者のおれを叩きのめすような論説をしてほしい
489 :
アイドル(神奈川県) :2008/02/23(土) 00:07:24.60 ID:ZwiR+TiR0
2ちゃんでスレ立てたほうが有意義な議論ができる わけないだろニートに相談してどうすんのw
音楽をちょろっとやってるんだが、天才が多すぎる。 哲学はどうだい?その他の学問も同じく。
普遍性がないのが普遍性なのだと最近考えてる だからカオスに溺れるという感覚を味わえるここは貴重な遊び場所だわw
492 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:09:43.65 ID:JFUaBRS20
問うことに答える必要なんてない 自分が問うことでまんぞくすればそれで完了しているんだ だからスレしてもらう必要はない
>>451 >だから人間が自らの知恵で進化してきたという考えが間違い
将来ヒトは他人より優れたルックスや身体能力やIQを求めて遺伝子操作を行う。
それは他人より秀でるために永遠の競争となるだろう。
金銭や宗教上の理由で子どもの遺伝子操作を行わない自然組は、
負け組として没落するだろう―――
『遺伝学者』リー・シルヴァーは「複製されるヒト」でこう書いた。
まさにニーチェそのもの。
文化を使いこなす知能の高い存在が発生した時点で、ダーウィン式の進化は、
意志が介在するラマルク式になった。そういう意味で人間は確かに「特別」だ。
今いるプードルやダックスフントの形状を決めたのは、人間の意志なのだ。
ドーキンスはミームという文化的遺伝子を提唱し、
ダニエルデネットは進化論は遺伝子以外にも適用できる「コピーのアルゴリズム」
であると述べている。
基本的に、生齧りの進化論者ってのはいかにも「自然的」な、いかにもサバンナ、
いかにも森林的な環境要因しか考慮に入れてないから、複雑で変化が急すぎる
「人間社会」が説明できなくなる。
494 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 00:10:05.03 ID:4uytzd4x0
495 :
貸金業経営(埼玉県) :2008/02/23(土) 00:10:06.12 ID:RngKqZZi0
「BSDカフェ」広がる…人の意見聞き相互に憎悪深める 人生、戦争、幸福…コーヒー手に罵倒 (中略) 途中参加や退出をしてもよく、発言しなくてもいい。 また、 ・質問は霞ヶ関でも通用するような完璧な形式に。 ・過去ログは紀元前までさかのぼって完全に調べる事。 ・新機能ができても細部にこだわってできるだけリリースしない。 ・「正しい」か「誤っている」かを結論づけないと気が済まない性格になる事。 ・質問自体は無視して語句の間違いの指摘に熱中する事。 ・初心者を見たらできる限り冷酷に排除。 ・回答は1行以内で簡潔に。 例:man hoge ・古いバージョンを使っていることがわかると最新にしろという。 ・一日三回食後必ずLinuxをあざ笑う事。 ・自分の状態に「自覚症状」を持たないこと。 ・ウインドウズはエロゲに限ってやむを得ず。 ・MacOSXは邪悪なBSD。 ・板違いの質問をしたLinuxerを徹底的に叩く事。 ・forkする時はアニメ絡みの名前をつける事。 ・気に入らない投稿が流れてきたらメールアドレスも含めて全文コピペ ・意味もなく全角英数字を使うやつは小一時間問い詰める事。 ・実際より大きく万能である事を見せるために*BSDと表記する事。 ・FreeBSD, NetBSD, OpenBSDと正しく表記しない奴はこの世から抹殺する事。 ・探してるソフトがオープンソースでなかった場合、素直に入れるのを諦める。 ・Linux版しかないソフトは公開者に抗議し、決してLinuxエミュなど使わない。 ・*BSDが常に陰の存在であり続けるように努力する。 ・オープンソースとかいう新参のあいまいな概念は利用しない ・公開者とかいう意味不明な概念も無視する ・陰の存在かどうかなどは気にしない ――などのルールを設けている
496 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:10:07.55 ID:GNHbYNe40
>>487 スマン ややこしくししまった
人間が食物連鎖で一番上にいることにも理由がある
これは人間が高等だからではなく他の生命の必要性でそうなっただけ
俺はその程度の間違いにスレしない
498 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 00:10:21.58 ID:gnyxNen10
知らぬことを知った振りをするために哲学するほど、哲学にとって外道はない。 一言にして言えば「衒う」ということが哲学の最大の敵なのである。 哲学はただ自分一人のためにするものである。 あるいはただほんとうのものを知るために、ひとは哲学するのである。 自分一人では淋しいということ、それは他人によって自分をごまかそうとすること しかし、実は、他人に依存することこそ不安なことである。 哲学者の求めるものは、そのような他者への依存性のない絶対的真理である。 真理とは、自分のよりどころとして他のものを必要とせぬものである。 真理とは「自ら自己を保証するもの」 哲学と科学 澤瀉久敬
499 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:10:22.88 ID:m0JlPBSG0
>>480 〜にしかできないことをする
ここらへんがモロアリストテレス
禅は結構いいとこまでいってると思うんだけどな
501 :
専業主夫(アラバマ州) :2008/02/23(土) 00:10:52.06 ID:rPtk/Hh00
オナニーカフェだろw
>>496 まともな反論がないので終了
また論破完了
ラ グ ナ ロ ク
俺と―論 破 戦 争―しようとか雑魚のくせに身の程を知れよ
503 :
数学者(福岡県) :2008/02/23(土) 00:11:13.21 ID:KrsMpuMb0
問を発することは馬鹿でも出来るけどそれに答えられるだけの人間は限られてくるよね。 「何故人を殺してはいけないんですか」に「当たり前だ」と答える人間が一方で死刑を支持したりするよね。
504 :
シェフ(東日本) :2008/02/23(土) 00:11:35.85 ID:+X2TVPbU0
中学生は黙ってブルーバックス読んでりゃいいんだよ
>>485 そりゃ、核兵器はゴキブリを絶滅させるための物じゃないからなw
人間が本気でゴキブリを絶滅させようと思ったら不可能ではないんじゃないのか?
506 :
恐竜(dion軍) :2008/02/23(土) 00:12:38.29 ID:v9cGQ6Gk0
哲学厨はネットができる以前に釣りレスに引っかかって顔真っ赤になった馬鹿のエリートたち
ソーカル事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6 アラン・ソーカルは、ポストモダンの哲学者や社会学者達の言葉を
そのまま引用しその内容を賞賛しつつ、それらと数学や理論物理学を関係付けるように装って、
『境界を侵犯すること:量子重力の変換解釈学に向けて』(Transgressing the Boundaries: Towards a Transformative Hermeneutics of Quantum Gravity)
という出鱈目の論文を書き上げた。それを当時最も人気のあった人文学系の評論雑誌の一つ
『ソーシャル・テキスト』誌に投稿し(1994年)、それがポストモダン派の研究者らによる査読によって
出鱈目であることを見抜かれるかどうかを試した。その結果、論文は1995年受諾され、
1996年にソーシャル・テキスト誌にそのまま、しかもポストモダン哲学批判への反論という形で掲載された。
ソーカルのこのような一連の行動に対し、いわゆるフランス現代思想として分類される思想家の多くは
「悪意ある悪戯」「学者の最低限の倫理規範を踏みにじった」などと反発した。
507 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:13:01.70 ID:m0JlPBSG0
ポストモダン(笑)
508 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:13:02.07 ID:JFUaBRS20
509 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 00:13:48.55 ID:4uytzd4x0
>>505 ゴキブリと殺虫剤の進化の連鎖を食い止める新製品!
で、壁紙の端を少し汚してブチ切れる人間様萌え。
> だからスレしてもらう必要はない 久々に見たわこういう新参w
511 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 00:14:51.85 ID:fYM/7yuWO
>>484 ビッグバン理論が間違えていたらどうする
宇宙発生が単なる物理の運動では説明できないと証明されたらどうする
宇宙に創造主がいたらどうする
一体どこがナンセンスなんだ?
偏見は哲学にはまずいと思うよ
512 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:14:54.40 ID:GNHbYNe40
>>505 でも人間も死ぬという交換条件つきなら可能だろうな
例えば人間なら植物を絶滅させれるけどそんなことしないよな
結局人間は彼らに依存させられてるからな
だから食物連さの一番上にいるんだけど
救いを求めて考え続けるんだろうけど おまえらに答えが出せる問題じゃない そして救いもない。あるとすれば考えるのを止める事だ
514 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:16:34.38 ID:JFUaBRS20
>>510 おいおいスルーしたげろよ
もうすぐ釣りとか言うぞ
釣りでしたープー
515 :
きしめん職人(樺太) :2008/02/23(土) 00:17:21.43 ID:EzDHkktHO
これなんてストイッククラブ?
516 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:17:52.70 ID:m0JlPBSG0
>>511 だからってそれを考えているのは自分一人だけとは思わないだろ
だからナルシストきめえっつってるだけだろ
存在論の見解について西洋哲学を批判しても、不毛なだけな気もするけどなー。 中二病じゃないけど、むこうにもグノーシスやらなんやらややこしいのがあるから一枚岩じゃないし。 哲学だって、最初はお悩み相談室みたいなものだったんだから、気楽にやればいいのに。
518 :
山伏(九州地方) :2008/02/23(土) 00:19:09.28 ID:/Xt/qmbL0
俺が教えてやるよ 人生とは人が生きる事だ。
519 :
官房長官(dion軍) :2008/02/23(土) 00:19:15.44 ID:gU/pQ0kl0
人生を理解した風情を装うためには哲学を学ぶべきだ 人生を理解する手助けが欲しいなら歴史を学ぶべきだ 人生なんてどーでも良いなら数学を学ぶと良い
520 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:19:37.95 ID:GNHbYNe40
>>493 遺伝子操作で進化するのって人間だけではないだろ?
人間にそれが可能であるというだけで
521 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:20:28.51 ID:m0JlPBSG0
>>512 何故依存させられてるってことになるんだ?
豚は食われる代わりに人間の下で繁栄したみたいな戯言?
522 :
右大臣(ネブラスカ州) :2008/02/23(土) 00:20:34.85 ID:4lNcqChPO
哲学を学びたいんだけど入門書みたいなのはあります?
523 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:20:44.25 ID:JFUaBRS20
死にたくなかったら 呼吸すべき、呼吸は強制 つまり強制的に生きているんだ
524 :
山伏(九州地方) :2008/02/23(土) 00:21:08.56 ID:/Xt/qmbL0
幸福とは人に迷惑をかけて気付かない事だ
525 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 00:21:54.68 ID:fYM/7yuWO
>>516 だけと言ったのはそういう理由ではない
説明しないけどね
526 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:22:18.65 ID:GNHbYNe40
>>521 人間に依存させるのは繁栄することが目的じゃないよ
それだったら人間いらないだろ?
527 :
ネコ耳少女(沖縄県) :2008/02/23(土) 00:22:38.87 ID:7HvBUuUN0
いいですか、少し理系的になってきますが、 物理学者E・シュレディンガーは「生命とは負のエントロピーの交換だ」と言ったのですが、 人間の生きる環境というものは負のエントロピーの密度が「いかにもな自然」に比べ、 あまりに高いわけなんですよ。 スーツケース台でニューヨークすべてを吹き飛ばせる爆弾、 数万km離れた相手と一瞬で意思疎通できるツール、 クリック一つでスーパーモデルの卵子を買えるサービス、 こういった一瞬で状況を変えてしまう高い密度の負のエントロピーが存在する 環境では、「いかにもサバンナ」や「いかにも森林」的な、断続平衡説や 環境の遷移メカニズムが通じるわけがないんですね。 だから人間と動物を区別することは学問の方法的にも妥当であり、 むしろそうしない方がイデオロギーなわけなんですよ。 おっと、哲学でも何でもない話に脱線してしまったのだね。どうかしましたか?
528 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:23:11.23 ID:JFUaBRS20
529 :
貸金業経営(埼玉県) :2008/02/23(土) 00:23:22.64 ID:RngKqZZi0
>>511 まずは物理学をしっかりと学んで、ビックバン理論のどこに間違いがあるのか
そして「創造主」という要素の入り込む余地がどこにあるのかを知るべきだと思う
530 :
青詐欺(樺太) :2008/02/23(土) 00:24:04.26 ID:6oLuRjN+O
中2病カフェ もしくは 真剣40代しゃべり場
531 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:24:07.92 ID:GNHbYNe40
532 :
文学部(埼玉県) :2008/02/23(土) 00:24:09.63 ID:z/XlnBSD0
言っとくけど哲学と人生哲学は全く別物だからな。 警視総監と近親相姦ぐらい違う。
533 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:24:33.87 ID:m0JlPBSG0
>>525 誤解しか生まないような書き方しかできないなら
そして誤解を解く気もないなら
初めから何もレスすんなというお話
534 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:25:11.09 ID:m0JlPBSG0
>>526 じゃあなんで?
つーかなんで「依存している」ってだけじゃダメなの?
535 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:25:47.01 ID:JFUaBRS20
>>527 そう思ってるだけだろ
所詮四角の画面見て思考してるんだろ
そんな物で意志交換できるんだから人間て便利だな
536 :
山伏(九州地方) :2008/02/23(土) 00:25:47.81 ID:/Xt/qmbL0
「悟りを開く」とは頭で幾ら考えても無駄だという事に気付く事だ
537 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 00:26:34.61 ID:fYM/7yuWO
宇宙が生まれる前は何があったのと聞いたら無があったと答えられた こんなんあり?
538 :
味噌らーめん屋(アラバマ州) :2008/02/23(土) 00:27:42.78 ID:ymaeCT9I0
お前ら自分に酔いすぎ
哲学者が頭を痛めているあいだに、物理学者は太陽の原理まで見つけてしまったしね。 悩んで死にそうな人を助けるのを精神科の役目にしてしまったら、哲学も宗教も用無し扱いされる罠。
540 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:28:18.92 ID:GNHbYNe40
>>534 だからsu全ての動物同士がそうであるように人間も相互に依存しあってて、
他の動物が人間に求めてることが人間の存在意義なんだって
環境を守れとかそういうこと言ってるんじゃないよw
541 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:28:19.96 ID:JFUaBRS20
>>531 バイ菌は環境がいいから繁栄してるだけで
環境が悪ければ死滅する
つまり管理されている中で繁栄されていようと
それは意味のない思考だよ
って、あの一行で理解してよ
回りくどい書きかたして混乱を誘い煙に巻けば 相手の知性読解力に落ち度があるのだとして 自らの理論の脆弱さから矛先を逸らす事が出来る 単刀直入に質問すると持って回ったような 屁理屈や論理のすり替えに終始する わからないとは絶対言わないw
543 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 00:29:45.59 ID:fYM/7yuWO
>>533 お前が伊東美咲でやらせてくれるなら説明してやるが、
なんのメリットもないじゃんおまえ
>>538 やっぱり哲学はカフェというよりも、BARの方が話が弾むw
545 :
専業主夫(アラバマ州) :2008/02/23(土) 00:29:58.10 ID:rPtk/Hh00
中学生が一杯いるな
546 :
ブリーター(大阪府) :2008/02/23(土) 00:30:05.16 ID:YdSrClE30
>>536 その通りだな、妙法蓮華経譬喩品第三に
「汝舎利弗、尚此の経に於ては、信を以て入ることを得たり」
(釈迦の十代弟子筆頭である舎利弗も、法華経に関しては頭で考えるのではなくて、
信を以ってその道に入ることが出来た)とあるとおりだ。
547 :
トリマー(コネチカット州) :2008/02/23(土) 00:31:04.38 ID:b+pffsMtO
答えを出す事が哲学じゃない 考える事が哲学だ
おまえらは迷える子羊 どの羊より臆病で震えながら 逃げ場所を探し続ける
549 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:32:00.88 ID:GNHbYNe40
>>541 豚と人間の話のつながりがわからん
すまんがもっと関連付けてくれ
文の意味分かるけど言いたいことがわからん
550 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:32:02.88 ID:m0JlPBSG0
>>540 > 相互に依存
人間に依存してる動物なんてごく一部だろ?
> 他の動物が人間に求めてることが人間の存在意義
なんで?仮に「そうである」という事実があったからって
「そうであるべき」ということにはならないよ?
> 環境を守れとかそういうこと言ってるんじゃない
ほとんど同義じゃね?少なくとも区別する意味を感じない。
551 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 00:32:07.40 ID:4uytzd4x0
>>522 何に興味があって哲学をやりたいと思ったんだ?
漠然と"哲学がやりたい"人には哲学は向かんと思うよ。
552 :
まなかな(愛知県) :2008/02/23(土) 00:32:10.94 ID:b2Ru2FWT0
1970年代の喫茶店てこういう店多かったらしいね。 ジャズ喫茶っていうの?今はもうないみたいだけど。
553 :
つくる会(東京都) :2008/02/23(土) 00:32:21.69 ID:tY0NAIKP0
ま〜たわかった振りごっこしてんのか
>>542 それ、俺もこの手のスレが立つたびいつも思ってるw
554 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:33:40.60 ID:JFUaBRS20
メイド哲学カフェ メイドさんと哲学を語るカフェ
556 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:33:46.06 ID:GNHbYNe40
>>550 >人間に依存してる動物なんてごく一部だろ?
全部だよ。地球にも寿命がある
557 :
焼飯(アラバマ州) :2008/02/23(土) 00:33:54.88 ID:s4bLGEuD0
>>506 ニュー速を包んでるペシミスティックな空気はアレだね、
釣り糸を垂らしてみたらブチャラティが釣れちゃって大惨事みたいな
そういう予測不可能性に潜む罠を楽しんでいるというよりも
単にエピタフで予測できないことには対応できないんだろ、ワラ
558 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 00:34:11.93 ID:4uytzd4x0
俺様はわかっているぞ! って言う奴は最悪だ、って教科書の一番最初の人が言ってたのにな。
559 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:34:19.50 ID:m0JlPBSG0
560 :
ガリソン(長屋) :2008/02/23(土) 00:34:34.46 ID:16m/mTcl0
>〈1〉できるだけ分かりやすく >〈2〉人の発言は最後まで聞く >〈3〉信条を押しつけない――などのルールを設けている。 なんかホッとするな。
561 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 00:34:52.96 ID:4uytzd4x0
お。日付変わって名前が中二になった。おいしい。
562 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:35:15.25 ID:JFUaBRS20
>>550 環境利権ってしらない?かってに定義づけて、囲って儲けようって輩
まじウゼーだよな
563 :
ネット廃人(岩手県) :2008/02/23(土) 00:36:46.30 ID:SGFxwoRg0
わかったふりごっことは言いえて妙
564 :
シェフ(東日本) :2008/02/23(土) 00:37:16.54 ID:+X2TVPbU0
うんことは何か
565 :
右大臣(ネブラスカ州) :2008/02/23(土) 00:38:46.78 ID:4lNcqChPO
>>551 作家志望なのですが作品を読みたいと思った時に哲学や思想を知らなければ理解できない領域が出てきてしまって
確かに漠然としています
わかったふりごっこをしないために哲学があるんだがなぁ。 ちょっと囓れば、いかに自分の解っていることが狭いか、 今まで人の考えてきたことがなんと厖大な量なのか知って愕然とするものだが。
論破カフェ 入る気しねえw
568 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:40:10.76 ID:GNHbYNe40
>>559 じゃああわせるよ
>人間に依存してる動物なんてごく一部だろ?
E.coliで検索してみ
これだけでも数10兆の細菌がすんでることがわかるから
569 :
支援してください(大阪府) :2008/02/23(土) 00:41:01.50 ID:tlHe+Ubr0
旅先でドイツ人と話したことがあるが ドイツの労働者は半年働けば後半年は社会保障で遊んで暮らせると言っていた 彼はそのお金で世界を放浪していたんだが、ドイツの豊かさと日本の貧しさはどこから来るのだろう? ドイツだって日本と同じように戦争で破れて、戦後立ち直って経済大国になった国だろう? なのに日本人労働者はサビ残漬け、対してドイツは半年しか働かなくても優雅に暮らせる この差は何が原因だろうか?
570 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:41:03.05 ID:m0JlPBSG0
>>511 まずビッグバン理論が間違いであるという仮説なり根拠なりを持ってこないと
やっぱ哲学厨は外との関係をシャットアウトさせて自己完結して悦に浸ってるだけじゃんw
って思われるだけだよ。
>>537 ありでしょ。今の時空間はビックバンを起点としてそれ以降の単位なんだから
それ以前を今単位によって計ることができない。物理的な仮説も検証もしようがない
というだけのことでしょ。
572 :
年金未納者(栃木県) :2008/02/23(土) 00:42:20.68 ID:sPlGH0qb0
生物は性欲によって生きてきた そして人間はその性欲を他方に向ける事でここまで進化してきたんじゃないか もしもクローンなどが一般的になり、 生殖機能の存在自体が無くなってしまうような日が来るのだとしたら、 それは人の進化の終着点を意味するものだとは考えられないか
573 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:42:35.27 ID:GNHbYNe40
>>570 まあな
これは腸内細菌のほんの0.1%以下だからな
574 :
シェフ(東日本) :2008/02/23(土) 00:42:51.63 ID:+X2TVPbU0
分かってないことを分かってないことが分かってる
数百年前に中国で出版された易経の本とかチラッと見たんだけど めっさ精密にできてんのな。すっごい緻密で物凄い労力が 傾注されたのは明らか。ただ、根拠がないんだよね 結局はオミクジだし。でも科学が発達してなかった頃は あれで権威があってそれで飯食ってる奴らも居たわけで 本人らは出鱈目だと判っててああいう大著を編纂したのかね それとも時の斯界の泰斗の法螺や先人の資料を妄信して 人生賭けちゃったのか。このスレの思想家達も同轍だろうね
576 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:43:21.25 ID:JFUaBRS20
象とネズミの人生を考えれば分かるだろ あんなに違うのに同じ空間を生きている まるでカオスだよ。カオスの中で人間が 観測者として位置づけられ、生きている と、 海の監視者はくじらと考えるのは、哲学的に正しい
>>572 つまり童貞な僕は進化の最先端にいるわけしゅね!!!!??
578 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 00:43:38.29 ID:fYM/7yuWO
>>565 どういう作家になりたいんだ?
商業作家ならともかく純文学を目指すんなら、
哲学的な疑問は素ででるような奴じゃないと絶対無理だと思うよ
579 :
商人(長屋) :2008/02/23(土) 00:44:35.54 ID:oZEgpNPI0
>>1 こういうのに若い女が入ると、いろいろおもしろいことになるよな。
580 :
焼飯(アラバマ州) :2008/02/23(土) 00:44:51.16 ID:s4bLGEuD0
---スレとは無関係な話---
>>546 全然違うぞ。
先に信じるという行為を前提にするならば、どのような嘘でも罷り通ることになる。
信じる、拝むという行為は仏教には存在しないことを知れ。
581 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:45:22.12 ID:JFUaBRS20
---スレとは無関係な話--- おまえらちょっといいか、 人間なんて現実と想像がかけ離れれば離れるほどむなしさも大きくなる。 ほどほどの欲で満足できない物かねぇ。 たとえば、雨の日は雨の音を聞き、耳を豊かにし、 晴れた青空をめでる。 世界は、日々事をなし、すべての人々は公平に、時間を過ごす。 失った時間を、後悔するより、一つ一つの出来事に満足できない物かねぇ。
582 :
年金未納者(栃木県) :2008/02/23(土) 00:45:56.07 ID:sPlGH0qb0
>>577 童貞だろうが性欲はあるじゃん
性欲こそが向上心を生み出してくれてると思うんだよね
583 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:46:03.62 ID:m0JlPBSG0
>>573 で、その腸内(体内でもいい)細菌を六十億人分全て合わせても
地球全体に存在する細菌の数の0.1%にも満たないだろうな
少なくとも、こういったスレで釣りや中二と煽る奴は無知。 そして、釣りを行う者は既に釣られているのである。
585 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 00:47:01.10 ID:fYM/7yuWO
586 :
通訳(アラバマ州) :2008/02/23(土) 00:47:09.17 ID:mLOUDxkl0
>>550 例えば地球に1000年後巨大隕石が激突するとする
そのとき人間がいなければ地球は火の海に包まれて生物のほとんどが死滅する事態に陥るけど
人間がいれば、その隕石を破壊したり、宇宙に向けて生物の種を射出したりして生物全体の生存につながる。
もっと未来で太陽の膨張に巻き込まれるという恐ろしい事態にだって対処できる。
人間は他の生き物に依存して、還元して無いように見えるけど
いずれ他のすべての生き物はその人間に依存することになるはず。
587 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:47:33.05 ID:m0JlPBSG0
>>578 純文学だからって別に深い思索みたいなものがある必要はなくね
マジレスは哲学
>>573 wikipediaより
>ヒトの腸内には一人当たり100種類以上、100兆個以上の腸内細菌が生息しており、
>糞便のうち、約半分が腸内細菌またはその死骸であると言われている。
ソーカルに笑われますよ?
590 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:48:30.20 ID:m0JlPBSG0
>>585 つ宇宙背景放射
それでなくてもビッグバンに異を唱えてる科学者なんぞ腐るほどいる
591 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:48:58.93 ID:JFUaBRS20
哲学ブームでDQNが「ニーチェにチェキ ラッ」とかいいそう〜 氏ね!
哲学と知識自慢は全然別ですなあ。
---スレとは無関係な話--- 神はいない 唯物論。精神も脳神経物質の反応の表れに過ぎない 生物は生存競争を使命づけられている 人類にとってその競争は今後益々熾烈になっていく 強い者が生き残り弱い者は死ぬ
594 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:50:15.37 ID:GNHbYNe40
>>583 それこそ電波
腸内細菌の種は鳥類や哺乳類であまりかわらん
ついでにいうと蛋白質もなんだけどまあいっか
595 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:50:21.01 ID:JFUaBRS20
数学的な理解力と歴史から人間の原理を知れば哲学なんてデザートになるよ
596 :
右大臣(ネブラスカ州) :2008/02/23(土) 00:50:23.20 ID:4lNcqChPO
>>578 一応純文学指向なんですが、純文学という言い方あまり好きじゃないんですよね。
自分はいわゆる中二的な疑問ばかりの人間です。
携帯なので割愛しますが例えば小児愛は善?悪?など
そんな感じです。
昔から読んでいた本に毒されたタイプですね。
598 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:51:28.86 ID:m0JlPBSG0
>>594 種の話なんて誰もしとらんぞ
個体数の話だが?
599 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 00:51:36.24 ID:fYM/7yuWO
文学って思索を寓話的に表現するものだろ
無知の煽りよか知識自慢のがよっぽど有益。後者は捉え方によって吸収できる。
601 :
パート(宮城県) :2008/02/23(土) 00:52:54.49 ID:4Jo5uarq0
結局権力なんだろ・・・ こないだ教習所でバイクの教習で1時間乗って次の時間も受けるって奴が3人居て その内の一人にだけ教官がカイロを渡しててさ、なんとなく目に付いてそいつをしばらく見てたんだよ そしたら携帯だして何処かに電話して何となく聞いてたらさ、市議会どうだの〜って話してたんだよね 絶望した権力があれば平等なサービスに+αされる社会に絶望した
602 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:53:08.96 ID:GNHbYNe40
>>589 1%以下か
すまん 蛋白質が専門なんで許してくれw
603 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:53:23.44 ID:JFUaBRS20
>>573 だから地球の全物質を1アースとすると
日本なんて0.001アースなんだよ
人間なんて0.0000001アースなんだよ
って、深く考えんなよw
604 :
つくる会(東京都) :2008/02/23(土) 00:53:54.68 ID:tY0NAIKP0
そういえばスパってまだいるのかな
605 :
洋菓子のプロ(東京都) :2008/02/23(土) 00:54:17.60 ID:gHDSn1M90
いやだねこういうの 俺本読むのは好きだけど、いやだねこういうの
>>582 まぁ実際は童貞じゃなくてネタで書いたんだけど、
>性欲こそが向上心を生み出してくれてると思うんだよね
すごく同意。
街でキレイな女見て「あぁもっと自分磨き(笑)やろう」みたいな事結構思う。
最近ネットでスイーツ(笑)みたいなのよくみるようになってきたが
あぁいうのってきっかけは男にもっと注目されたい=性欲に似たもの で
女がどんどん進歩(?)して行こうとするから男がその焦りからでてくると思うんだよね。
その女の進歩(?)のベクトルが良い物どうかはわからんがw
607 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:55:15.20 ID:GNHbYNe40
>>598 >人間に依存してる動物なんてごく一部だろ?
こんな書き方したら種の数の話でになるだろ・・・
やっぱり青臭いとは言われてもすぐそこにある苦悩に正面からぶつかっていかないとねー。 何故嫌な職場に毎日通わねばならねーのかとか、なぜ糞くだらない上司の命令に従う自分がいるのかとか。
609 :
こんぶ漁師(静岡県) :2008/02/23(土) 00:55:40.86 ID:jeiFIvyt0
610 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 00:57:15.84 ID:m0JlPBSG0
>>607 種でも一部だよ
「腸内細菌」なんて恣意的に限定すれば違うのは当たり前
>>585 あーあ、やっぱりそう言っちゃうのね。
じゃあ、今ビッグバン理論がどのレベルで正しいか、と考えられているか当然知っての
レスなんだよね?でないと、
>>339 がそのまま当てはまっちゃうよね。
それに正しいと証明されていないから考える必要がある、なんて、別に君だけじゃなくて
実際に多くの物理学者がビッグバン理論を検証したり追試したりしてるわけで。
>>608 報酬系の脳内物質を充足させる為だな
日本の労働環境が悪いのは、色々原因があるが
613 :
貸金業経営(埼玉県) :2008/02/23(土) 00:58:06.33 ID:RngKqZZi0
>>585 そうだね、ビックバン説はそれが偽であると証明される場合が考えられるよね
じゃあ、君の考える「創造主説」が偽と証明される場合は果たしてあるのだろうか?
614 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:58:30.05 ID:JFUaBRS20
>>608 集団の力をなめんな
お前が歯車にならないとうまく回らないんだよ
615 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 00:59:00.85 ID:4uytzd4x0
>>577 『クロイツェル・ソナタ』でトルストイがそんなことを言っているよ。
>>596 文学なら『地下室の手記』。既読だとは思うが。
哲学なら『子供のための哲学』あたりを手始めに永井君の本を一つ試金石と思って読んでみては。
あとは歴史や文化人類学からも学ぶところが大きいと俺は思う。
616 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 00:59:34.16 ID:GNHbYNe40
>>610 当り前だろ
全部合計したら人間に依存してる種はもっと多くなる
ただ合計なんか知らないからsそれ選んだだけ
617 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:00:12.35 ID:JFUaBRS20
>>614 >>608 続きだけど、うまくはまった時のすごさを
今感じているだろ!これらすべて人間という歯車が
ガチッと合わさった時の威力じゃ!!
618 :
デパガ(大阪府) :2008/02/23(土) 01:00:28.76 ID:f3v4sMTL0
ここで難しい事言ってるおまえらより普通に日々笑ったり泣いたりしてる 奴の方が人生を知ってるんだろうな
>>606 スイーツに関してはもっと単純な感情だと思う。女の運転でyoutube検索してみるといい。
最近女がでしゃばりすぎてuzeeってなもんでしょ。
620 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 01:01:12.42 ID:4uytzd4x0
忙しい人間には哲学って無用だと思う。 世の中暇人が結構いるということか。
>>596 一度ショーペンハウアーの「読書について」を読んでみると、指針が立つかもよ。
ついでに言っておくと、百年以上たっても読み続けられている古典は可能なかぎり読んだ方がいいよー。
623 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:03:07.08 ID:JFUaBRS20
>>618 歴史を継承しているから日々過ごせるんだよ
誰が道路を造った!誰が大地を耕した!だれが巨大建築を作った!
誰が、電信柱を立てた!誰が日本語を作った!誰が天と地に分けた!
624 :
通訳(愛知県) :2008/02/23(土) 01:03:38.06 ID:9tlgJCYy0
625 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 01:04:14.43 ID:4uytzd4x0
誤:
>>621 正:嗚呼!世の中の人間は忙しさにかまけて、日常に大きな疑問が埋まっていることに目を向けない!
人間は理性を与えられたのに、なんと堕落してしまったのであろう!
626 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 01:04:35.13 ID:m0JlPBSG0
>>616 ん?だから全部合計しようが
地球全体に存在してる細菌の種の(個体のでもどっちでもいい)数に比べりゃ
微々たるものだろってさっきから言ってるんだが
627 :
ブリーター(大阪府) :2008/02/23(土) 01:04:48.67 ID:YdSrClE30
>>580 もちろん、なんでもかんでも信じろていうわけではない、信ずべき法への信心が大事
起世因本経に「バーセッタよ、如来に信を置き、信を根ざし、信を確立し、
信を堅固にして、或は沙門によりても、或は婆羅門によりても、或は天によりても、
或は魔によりても、或は梵天によりても、或は世間の如何なる者によりても、
信を動揺せられざる者は、いみじくも斯く言はん、我等は世尊の真正なる子なり、
彼(ブッダ)の口より生まれ、法より生じ、法によりて造られ、法の後継者なりと。
而してそは何の故なる。何となれば、バーセッタよ、此等は如来にふさはしき名にして、
法身とも梵身とも、法體とも梵體とも言へばなり」
原始経典のころから信の大事を説いていた。
それは釈尊の信であり、釈尊の説いた法への信である。
その信を出発点にして、知的な探求および、分析的な知性で全人格的は思惟ができた。
もちろん信を重視しだした大乗教でも華厳経に、「信は道の源、功徳の母」とある。
仏教の信は理性を振り捨てた盲信ではなく、敬虔な探究心として智慧を育てる理性的な行動である。
自由意志は存在するのか
>>625 なぜ大きな疑問に目を背けるのが堕落なんですか?
630 :
市民団体勤務(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:06:06.27 ID:GNHbYNe40
631 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 01:06:52.82 ID:4uytzd4x0
632 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:06:53.48 ID:JFUaBRS20
東洋宗教って無に向かってるよね つまり下に向いている だから偉い人(上の人)は無限大に広がるんだよ そこがつまらんよ
>>620 むしろシオランの「生誕の災厄」や、コリンの「アウトサイダー」
ヘッセの「荒野のおおかみ」と言ってくれよ。
無知である事を受け入れて学べ。死ぬほど辛いが、生きるに値しない人生を受け入れるよりマシだ。
>>596 ・加藤尚武「現代倫理学入門」 ←安いしまとまってる。
ベンサムからミルからカントからロールズと、
西洋ビッグネームの概説書。の割にはけっこう退屈しない。
が概説書はやっぱり概説書なので勉強と思って読むべきだろうね。
・なぜ悪いことをしてはいけないのか―Why be moral?
←めちゃくちゃ高い。そして話が全然噛み合ってない。
永井均は私がどうとか言い出してやっぱり見当違いに見える。
けど現役の倫理学者が戦う空気感を掴むのにはいいかもしれない。
・なぜ人を殺してはいけないのか?
←これに出てくる小泉 義之 って哲学者は、私は嫌いなんだが、
そのロジックは政治的左翼の中でも最左翼だと思う。
仮想敵にすることで何か見えてくるはず。
636 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:09:53.42 ID:JFUaBRS20
>>631 誤読、誤解、誤信が哲学の発展だというルール知らないの
だからこのレスも正面で理解しようとするな
普通は哲学しに行こうなんて思って哲学しないだろ
638 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:11:11.66 ID:JFUaBRS20
哲学入門は 哲学を哲学したパロディー・オマージュの部類だよ まあ、同人哲学だろうね
639 :
年金未納者(栃木県) :2008/02/23(土) 01:11:21.53 ID:sPlGH0qb0
>>606 注目されたい!と思う事を突き詰めて言えば、
より優秀な男の精子を貰ってより優秀な子孫を残すため、ということじゃないか
性欲から生まれたものだと見ても違いない
俺が考えたのは生殖器を失う、また性欲を失うようなことがあれば
性欲による向上心を忘れた人は、前へ進めなくなってしまうんじゃないかってこと
640 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 01:12:55.30 ID:4uytzd4x0
>>635 おお。加藤のオッサンの本があったの忘れてた。俺も1票。
永井君の授業は信者がキモいけど、研究じゃなくて哲学をしてるオーラがあってよかった。
641 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 01:14:19.67 ID:fYM/7yuWO
論破した気になって爽快そうだなw
642 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:14:35.35 ID:JFUaBRS20
>>639 それはDNAレベルの話で
成長のうちに趣味に没頭する人間
特に男は感心を持たないこともない
つまり、それを絶対条件にしない
女性を見れば分かるだろ
あんな屑石をアホほど高い金で買うような人間が磨いているとか言えるか
欲望の固まりが変色した奇怪な奇異の目で見る感じだよ
643 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:15:35.99 ID:JFUaBRS20
>>641 論破しても爽快にならない精神欠陥が哲学を語るんだろ
だから精神○○なんだろ
644 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 01:16:10.30 ID:4uytzd4x0
>>639 >>642 おまえらそんなに仲いいんならメアド交換でもして早速哲学カフェでも行ってこいよwww
哲学者っていらないよな 何千年も前から人間について研究してきてるのにぜんぜーん成果として現れない
相手を否定する事は最も簡単な快楽の方法 おまえら全員無意味&非業死亡確定(ピュッピュッ)
647 :
DJ(コネチカット州) :2008/02/23(土) 01:18:18.31 ID:lU4FHZfyO
読売新聞は場所を書いとけよ!電話してまでしりたかねんだ。
648 :
女性音楽教諭(関東地方) :2008/02/23(土) 01:18:26.10 ID:07VM7+SQ0
こんにちは。中島義道です。 ついに来年度(つまり2009年3月末に)、 大学を辞めることにしました。 辞職後は、大学の研究室に変わる仕事部屋と 1万冊を超える書物の保管場所をかねて、 調布近辺に「哲学塾・カント」を開設しようと思います。 将来的には、そこをカフェーないしバーにするかもしれません。 午後5時までは「カフェー・カント」 そして、その後は「バー・カント」というわけですね。
649 :
デパガ(大阪府) :2008/02/23(土) 01:18:58.18 ID:f3v4sMTL0
コーヒー飲んで楽しいおしゃべりしようよ
650 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 01:19:22.02 ID:JFUaBRS20
>>644 ト
なに?混ぜてやるよミカン食う つ(:::;)
651 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 01:19:47.09 ID:4uytzd4x0
バラン派かシーバス派かを語るんならバー・カントに行ってもいいんだけどな
652 :
焼飯(アラバマ州) :2008/02/23(土) 01:20:01.53 ID:s4bLGEuD0
>>627 だから、その信ずべきというものについて
それが信ずべきものだと決めつける根拠が無いって言ってるんだよ。
末法だ何だと捏造して時代が変わったから法則も変わった、というのがおまえら池沼の主張だが
法則と呼ばれるからには、恣意的に歪曲されたり変化するようなものではない。
変わるようなら、それは法則ではない。
これは創価信者が誰も答えられず逃げる論点だが。
お前が言ってるのは「信じることは信じることではない」というようなことで矛盾している。
先に信じると言うことを持ってくる時点で「敬虔な探究心として智慧を育てる理性的な行動」ではあり得ない。
>>643 まあ、結局、答えを出す事が目的じゃなくて、考える事が目的になってるから
わざわざ答えの無い、答えの必要のない問いをほじくりだして「考えている」気になって
満足してるだけなんだよ。その実、何もしてないんだけどな
宇宙の始まりを解明する必要があると思っても、そう思うだけで
学者や研究者のように調べたり、解明するために何かしてるわけじゃないんだよ。
〜は何故?という問いを思いつければそれでおkなのさ、彼らは。
654 :
機関投資家(アラバマ州) :2008/02/23(土) 01:21:17.37 ID:2uLLSctq0 BE:982119348-2BP(0)
作家志望のものです 全部秀丸にコピーして参考にさせてもらいます!
他人に能書きを垂れる ウンチクを垂れる 説教する 指導する アジる ↑全部脳内麻薬でまくりますww哲学とは精神オナニーですww
パスカルのパンセなんて、ν門書にいいと思う。 断片集で、後半の宗教論は眠たいけど、前半は下手な映画よりおもしろいよ。 「人間はひと茎の葦に過ぎない」から続く言葉の方が強力なのだ。まあ知っている人の方が多いだろうけど、せっかくなので紹介するよ。 ――たとい宇宙か彼を押しつぶしても、人間は彼を殺すものよりも尊いであろう。なぜなら、彼は自分が死ぬことと、 宇宙の自分に対する優越とをしっているからである。宇宙は何も知らない。 ――だから、われわれの尊厳のすべては、考えることにある。われわれはそこから立ち上がらなければならないのであって、 われわれあ満たすことのできない空間や時間から立ち上がるのではない。だから、よく考えることを努めよう。ここに道徳の原理がある。
658 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 01:23:08.96 ID:m0JlPBSG0
>>656 脳内麻薬出すために生きてんだったら
あらゆる人間のあらゆる人生はオナニーだな
>>635 関係ないけどベンサム・ミルの功利主義に関する本を読んでみたいのに、
無いわ高いわで嫌になる。手ごろな本がまるで無い。
図書館からいちいち世界の名著を借りるのうざいし。
>>658 ものは程度です
精神オナニーのスペシャリストを自負し他を憚らず公言し
快楽陶酔オルガズムの為に命すら投げ打つ決死の思索者
それがこのスレに集う哲人です。。
661 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 01:26:14.45 ID:fYM/7yuWO
611 どれほど受容されてるかは知らんが、 証明されていないのだから価値はあるのは事実 あと論点ずれてきてるし論理的でない あと他の物理学者が追試してるかは全く関係ない
662 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 01:27:14.95 ID:m0JlPBSG0
というよりも、今ある現状に耐えられない疑問をもっている人が哲学書に手を出すようになるんだと思うが。 そんな疑問が解決したら、きっと脳内麻薬たれまくりだろうけど。まあ確かに哲学書読んでますは死亡フラグか。
664 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 01:28:54.37 ID:4uytzd4x0
>>659 英語なんだからいいじゃん。
あとベンサム・ミルの世界の名著は神田をぐるっと回れば500円〜1000円で転がってると思うぜ。
>>639 心臓とか肝臓とかが無くなったら人間生きていけないけど
性器がなくなっても人間生きていけるから結構関係ないのかも知れないよ
他の何かを見つけて頑張るんだと思うよ
男ならいずれはインポになるんだし、40でインポになるとしたら
インポの時期の方がむしろ長いくらいっしょ
666 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 01:29:42.31 ID:4uytzd4x0
>>656 いいじゃんオナニー!気持ちいいよ(*´д`*)
667 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 01:40:28.61 ID:fYM/7yuWO
>>653 高2の分際でどうやって宇宙の発生について調べるんだ
現実の状況との兼ね合いも考えろ
いや、すっごいスレチガイなんだけど愚痴らせてもらうわ 俺この通りInteligence高いし痩せて普通身長で 顔がかなりのイケメンなんだけど、無職童貞だわ。 マジで人生って何なんだろうと思う。 俺でこんな生きづらいんじゃおまえらが鬱になるわけだわ
>>664 ただでさえメンドイんだから英語は勘弁してください。
あ〜古本か…復刊してくれれば最高なんだが。
>>661 へぇ〜、じゃあどうして宇宙が何故始まったを解明する必要性を考えているのが自分だけだと思ったの?
他にそう考えている人がすでにいる、とは思わなかったわけ?
今の宇宙の始まりについての研究がどの程度進んでいるのか、把握してなきゃ
〜と考えているのは俺だけ、なんて傲慢すぎてとても口に出せないよね?
まあ、むしろ把握していたらそんな事とても言えはしないと思うけど。
結局、
>>339 の典型的なタイプなんだな。
>>669 むしろ英語の方が読みやすい場合も多いよ。
ホッブズのリヴァイアサンなんて岩波訳では日本語になってないけど、
英語なら英語になっているから高校生レベルで、あとは単語次第で一般人でも読める。
原著なんていうと二の足踏む人多いけど、古典はほとんどネットで公開されているから、
機械翻訳片手にちょっと頑張れば案外読めてしまう。
672 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 01:53:28.74 ID:fYM/7yuWO
お前は初歩的なミスを犯している 過去レス読め 俺は自分しか考えていないように結果的に書いたが、 そういう意味ではないと否定した
673 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 01:56:05.60 ID:gnyxNen10
リヴァイアサンは新訳だしてほしいよなあ 水田訳は読みにくいよ 山岡洋一さんあたりやってくれないかな
674 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 01:56:16.18 ID:EQ5gAk0e0
tesuto
675 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 01:58:19.74 ID:EQ5gAk0e0
676 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 01:58:35.41 ID:fYM/7yuWO
高2相手に論破もできないような奴等が議論しても多分自己満足止まりだよね
677 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 01:58:47.43 ID:gnyxNen10
なんでニュー速じゃ哲学って言うと長文になるんだろうな もっと箴言的なスタイルを使ってもいいと思うんだけど。
>>676 お前は俺と年そう変わらないのに
聞かれたことにも満足に答えられないから、議論にすらなってないよ。
んで、いまさら高2アピールして
>現実の状況との兼ね合いも考えろ
何だこれ?ガキだからやさしくしてねって事か?
679 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 02:04:15.71 ID:EQ5gAk0e0
>>677 あなたの見ているもの、事象は本当にニュー速固有ですか?
むしろ哲学の持つ得意な性質に全神経を集中すべきだとは考えませんか?
訳が酷くて難解扱いされているのは不遇もいいところだ。
ホッブズも福本AAに乗せて語らせたい名言ばかりなのに。
>>675 まったくだ。特に古典だと時代により癖があるからさすがに意味不明なところは一般人には飛ばすしかない。
原著読めとか偉そうな事言っているけど、結局英語以外は全く読めないし、実際にはひどい翻訳本を片手に読むしw
古典の訳で超絶にわかりやすく訳してくれる人を、心から尊敬するよ。
681 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 02:05:01.71 ID:4uytzd4x0
あの辺りの白帯は、残念ながら英語の読解のヒントくらいのものでしかないんだよね。
682 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 02:07:22.30 ID:fYM/7yuWO
違う お前が、俺は考えるだけで答を出そうとしないなんて言い出したからだよ 聞かれたことに答えられてないのはお互い様
683 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 02:07:43.71 ID:EQ5gAk0e0
>>678 ID:fYM/7yuWOはまともじゃないし、ましてや高2ではない。
救いようのない気違いを目にしたときに君のできることはひとつ、無視しろ。
>>683 過去レス嫁って言うから読んでみたら、ホントそのとおりでワロタわw
685 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 02:10:32.40 ID:fYM/7yuWO
高2じゃないってのは、それなりの事を言ってることへの賛美だね 俺が本当に高2なかぎり
686 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 02:11:58.05 ID:fYM/7yuWO
どこでわらったの? まじでわからん
高2病
688 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 02:12:45.28 ID:gnyxNen10
>>679 そう考えると、日本の哲学者で箴言的なスタイルをとってる人間って
少ないな。
689 :
天の声(東京都) :2008/02/23(土) 02:13:26.07 ID:0C7Qmeiv0
変な宗教の勧誘とかないだろうな?
690 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 02:14:09.24 ID:EQ5gAk0e0
>>680 ですね。
昔ノマ、超訳なんてがベストセラーなんかになったりしったっちゃりしてw
時々感じるのが、俺が読んでるこの訳本と、作者の伝えたいことってほんとに一致してるのってこと。
どうしても翻訳者の思想経験が加味、ないし原作者のそれが十分伝え切れていないじゃないかって疑心暗鬼になる。
でもね、それはネイティブでも同じだなって思うようにしてる。(^-^)v
691 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 02:15:03.76 ID:EQ5gAk0e0
箴言的じゃないのは誰かの真似してるからじゃないの それか本当に英知がないか
693 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 02:17:58.47 ID:EQ5gAk0e0
>>681 激しく既出だとは思うが、結局両方読むしかないよな( ´Д`)
翻訳では箴言できるのになー。なんでだろう。 西洋の偉い人が言ったことなら言葉に重みがあるけど 日本人の山田さんが言ったことじゃ重みがないないってのは短絡的すぎるか。 言葉に切れ味を持たせるまで、箴言を続けられる人が少なくて そのまえに長文になる誘惑に勝てないとか。
自信がないとか 考えすぎとか
696 :
タリバン(千葉県) :2008/02/23(土) 02:30:23.49 ID:+7bMd+qJ0
過去の哲学者とその実績をたくさん覚えて、ちょっと自分の考察を付け足す。 これって哲学じゃなくて、哲学学だと思う。
697 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 02:30:46.39 ID:EQ5gAk0e0
>>694 >翻訳では箴言できるのになー。
kwsk
698 :
住所不定無職(樺太) :2008/02/23(土) 02:31:32.13 ID:fYM/7yuWO
じゃあ哲学学者しか存在しないな
699 :
中二(東京都) :2008/02/23(土) 02:34:09.26 ID:4uytzd4x0
じゃあ日本人は哲学学者学者だらけだな。
700 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 02:34:30.43 ID:gnyxNen10
それは中島義道も指摘していること
701 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 02:45:23.37 ID:EQ5gAk0e0
>>697 これ、日本の人が英語で書いた箴言集があるような意味にとれるな。
翻訳された外国の文章がちゃんと日本語になっているので、
翻訳者は外国の人の文章をかりて、日本語で箴言を書いている。
つまり、原理的には日本でも切れ味のある箴言集をだすことは可能だろうなーって程度の意味です。
いまだにニーチェ、カント、アリストテレスを引き合いに出さないと 何もいえない哲学者(笑) 聖書崇拝をやめて少しは発展させてみてはどうかね 当時わからなかった色々な事実が発見されてるんだから
704 :
ロマンチック(東京都) :2008/02/23(土) 02:53:25.75 ID:06b5EGmG0
悠々たる哉天壤、 遼々たる哉古今、 五尺の小躯を以て比大をはからむとす、 ホレーショの哲學竟(つい)に何等のオーソリチィーを價するものぞ、 萬有の真相は唯だ一言にして悉す、曰く「不可解」。 我この恨を懐いて煩悶、終に死を決するに至る。 既に巌頭に立つに及んで、 胸中何等の不安あるなし。 始めて知る、 大いなる悲觀は大いなる樂觀に一致するを。
一から哲学を構築するのが真の哲学とういことかな。 それができたらキリスト、仏陀クラスなんだが。 要するにどんな取るに足らない問題でも、いかに真摯に解答できるかなんだろうけどね。 たとえ人から馬鹿にされるような内容でも、 その人が生涯を賭けて考抜き、紡ぎ出した言葉には、 強い意志の力が宿る。それに触れる度に並々ならぬ感動を覚える。 俺は、それに触れたくて哲学書を読みあさる羽目になったんだが。
五(ご) 省(せい) 一、 至誠(しせい)に悖(もと)るなかりしか(真心に反していなかったか) 一、 言行(げんこう)に恥(は)ずるなかりしか(言行に不一致な点はなかったか) 一、 気力(きりょく)に缺(か)くるなかりしか(精神力は十分であったか) 一、 努力(どりょく)に憾(うら)みなかりしか(十分に努力をしたか) 一、 不精(ぶしょう)に亘(わた)るなかりしか(最後まで手を抜かなかったか)
707 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 03:07:10.86 ID:EQ5gAk0e0
>>702 言語構造として「日本語は箴言を生成し得るか?もちろん可である」ってことを言ってる?
# だとすると何か主張がトートってる気もするけど、まぁいいかw
「日本人の山田さんが言ったことじゃ重みがないないってのは短絡的すぎるか。」のくだりは確かに短絡的だと思う。
708 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 03:14:03.43 ID:EQ5gAk0e0
>>705 >>707 でレスした後に気づいた。
>>702 って論理的に難解ですw
言説を人前で披露するときはせめて
>>707 位のレベルでお願いします(><)
#知識はいろいろと豊富なんですから、もったいないですよ。
709 :
経営学科卒(コネチカット州) :2008/02/23(土) 03:20:53.82 ID:ks0DsqHmO
>>707 まあ当たり前のことっちゃ当たり前なんで、別に難しく言うつもりはなかったんですが、
翻訳家が言葉を選ぶときに、箴言ほど意訳になりやすいと思うんです。閃きに近い超絶翻訳とか見ていると。
ということは、あらかじめ日本の対置概念が存在していないと、うまく翻訳できないというか、
つまり日本人の頭の中にアフォリズム的要素はあるが、いざ自分の言葉で出力すると長ったらしくなるのは何故だろうってことです。
ただ、単に適当な発言をして必死に取り繕っていると受け取ってもらって構いませんw そろそろ落ちます。
712 :
商人(北海道) :2008/02/23(土) 04:08:45.66 ID:EQ5gAk0e0
そんなことないよ、実によく勉強していると思う。 よく頑張ってると頭が下がります。 ほんじゃ、またいつかどこかで会おうな。 # そのときまで、俺も負けんぐらい本読むけんな(^^)ノシ
ことみはおれの嫁な
714 :
タコ(兵庫県) :2008/02/23(土) 06:08:35.78 ID:0M5Dvcfx0
俺は自分からピエロになって笑いを取る事が出来ない人間だが かといって哲学に傾注するほどこっぱずかしいマネが出来るわけでもない。 寂しい
715 :
中小企業診断士(dion軍) :2008/02/23(土) 06:37:34.71 ID:EzqB3zPe0
哲学というより思想の話なんだが 日本の源流であったはずの、仏教、武士道、神道、儒教はどこへ行ってしまったのん? むしろこっちが日本の思想の本流であり、日本人的な思考方法のはずだろ 戦後日本にまともな思想家が皆無だったというのは、日本人向けのここら辺を捨て去った事が大きいのでは? 科学と違って思想に関しては必ずしも西洋優位ではないと思うんだ ごちゃごちゃ考えてたらもう人居ないし
716 :
文学部(埼玉県) :2008/02/23(土) 06:41:22.61 ID:z/XlnBSD0
>>715 日本人は時代によって思想をコロコロ変える、世界でも稀な民族だ。
717 :
男性巡査(北海道) :2008/02/23(土) 06:52:03.99 ID:bdXZuTX20
いつもここでやってることじゃん
質問を質問で返す奴のウザさ
719 :
下着ドロ(千葉県) :2008/02/23(土) 07:01:17.33 ID:UimLZHRy0
哲学とか思想より、頭カラッポでも現実にちゃんと学校いって就職して健康に そこそこ楽しい人生送る方が大事だと思う。 結局凡人には哲学なんてわからないんだから、考えてもなんの結論も出ないし 時間の無駄だと思うな。とくに若いときに変にはまるとあとで後悔しそう。 趣味みたいに、それ自体が面白くて好きなら別かもしれないけど。
720 :
ふぐ調理師(コネチカット州) :2008/02/23(土) 07:06:32.82 ID:h39CE6uPO
ストイッククラブみたいなモンか
721 :
ダンサー(樺太) :2008/02/23(土) 07:07:02.17 ID:NF3zsAoF0
よしみんな哲学しようぜ!
722 :
運び屋(アラバマ州) :2008/02/23(土) 07:08:04.27 ID:7qeKRGTa0
__ __ ___ _____ _____ ___ ___ ___ | | / / | // | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_ | |. / / / / / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄| | | / / / / / /. / / | |___  ̄| | / / / /| | | | / / / / /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_ | |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/ | |/ / / /. / / |. / / / / / | /. / | ./ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
723 :
ネットカフェ難民(樺太) :2008/02/23(土) 07:09:45.06 ID:bnM3yj0hO
ファイトクラブみたいに殴り合った方が哲学の何たるかを学べる
724 :
宇宙飛行士(ネブラスカ州) :2008/02/23(土) 07:11:34.76 ID:wD4HrI8fP BE:275620234-2BP(9670)
気持ちわるい
725 :
ツアーコンダクター(アラバマ州) :2008/02/23(土) 07:22:58.14 ID:vaZPV5ol0
>>715 仏教と儒教はもともと外国の思想、
武士道は日本の、というより
もともとは日本の軍人(武士)に対してのみ適用される規律だから
日本の源流ってなると神道かな〜。
でも、神道は神道でオレらがイメージしてる神道は
戦時下前後に国家神道として再編されてるから
いったい何が日本的な思想かって言われると難しいよね。
>>716 が言うとおり時代によって違うし
仏教にしても儒教にしても各国によって改変されてるしで。
あ、でも日本のメジャーな思想の流れって言い方は出来るか。
日本の思想家についてはオレも興味ある。
なんか思うことを語ってちょ。
【レス抽出】 対象スレ: 人生って何?、幸福って何? 「哲学カフェ」広がる キーワード: 哲学の道 抽出レス数:0 キーワード: 西田幾多郎 抽出レス数:1 お前ら。。。
727 :
西洋人形(樺太) :2008/02/23(土) 07:26:21.80 ID:7dwWqbLFO
無職カフェになりそうだな
728 :
不老長寿(アラバマ州) :2008/02/23(土) 07:45:50.64 ID:ohMHkZua0
729 :
宇宙飛行士(コネチカット州) :2008/02/23(土) 07:55:49.08 ID:gi5649L4O
草加が営業しそう
730 :
造園業(長屋) :2008/02/23(土) 09:04:50.26 ID:q2T9dOYW0
哲学(笑)
731 :
巡査長(ネブラスカ州) :2008/02/23(土) 09:07:49.54 ID:0kxKHjcgO
西洋かぶれの哲学より禅の思想のほうが日本人にあう
武士道は煎じ詰めれば誇り高き忠犬 主君に対する自己犠牲 現代で言えばサービス残業で過労死するのが武士の誉れW
733 :
AV監督(樺太) :2008/02/23(土) 09:23:47.79 ID:orHUhrYAO
>720 うるせー馬鹿 >721 うるせー馬鹿 >722 うるせー馬鹿 >723 うるせー馬鹿 >724 うるせー馬鹿 >725 うるせー馬鹿 >726 うるせー馬鹿 >727 うるせー馬鹿 >728 うるせー馬鹿 >729 うるせー馬鹿 >730 うるせー馬鹿 >731 うるせー馬鹿
>>725 外国の思想とは言うけど、仏教は武士道は仏教の影響を部分的にだが強く受けているから仏教も無関係とはいえないし
その武士道も徴兵制が行われていた時代に、大分アレンジされてはいたが兵隊の心得に流用されていたので、その世代だけではあるが一般の日本男児にも影響を与えているし
儒教だって悪いところばかり強調する人も居るが、
孝や仁や忠の心は、弱くなったとはいえ未だに日本人の中に息づいているのは間違いない
個々の思想がそれぞれどれくらい国民に影響力を持っていて、どれがメインストリームなのかという議論もいいけど
既存の日本の思想的なものが、敗戦時にまとめて廃棄されたのを問題視したいわけですよ
戦前日本で忠孝というと天皇を指した 中国で言う忠孝は、大家族主義の棟梁に対しての ものだった。100年ぐらい前までは中国は 十世帯以上が一緒に暮らす生活様式だったので 自然統制を取るために規範が必要となったのである 中国は為政者に対して忠孝という概念を用いない それは王朝が何度も変わるのが毎度の事だったからである
>>735 それは言いすぎ、というより説明不足
説は複数あるが
親に対し孝を尽くす事が即ち国を良くすることに繋がりそれが陛下に対し忠を示すことであると書いてある
ちなみにこれは1930年代に書かれた道徳の教書に書かれていた
大体において陛下に忠を尽くすなんて事は、普通に暮らしていてはまず不可能なので
そういって遠まわしにそれがなされると解釈された
それと日本における忠孝の精神は中国のものから大分変質していた
ああひどい文章だ、眠いからって事で勘弁
沈没船からの飛込みを船長が日本人に促すジョークを見ると 日本人は畜群道徳しかないようなきがするんだが どこの国もそんなもんか?
>>734 「思想」なんてものは大部分の人にとってはいつでも乗り換え可能なものだし
それまで流行っていた「思想」を廃棄して新しい流行にちゃっちゃと乗り換えるくらい簡単なことはない
「習慣(パスカルの言う人間の「第二の本性」)」と習慣化された命題の乗り換えは困難だとしても
>>739 で、乗り換えたとしたら今現在一体何に日本国民は乗り換えたというの?
正直私にはわからない
単に空白地帯になっているだけのような気もするけど
国民共通の徳とかそういうものは全く必要ないと考えるタイプ?
741 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 10:41:26.58 ID:JFUaBRS20
宗教のなかで創価学会は三百万いる日本で オウムが未だ生息している日本で 十把一絡げにして 在日外国人を排除するのは 寛容な精神だよ
>>740 そういう「日本国民」などといったマクロ(巨視)的な視点しか持たないのはどうかと思う
キリスト教から左翼、左翼から大政翼賛会、大政翼賛会からGHQ
GHQからマルクス主義、マルクス主義から仏教思想、仏教思想から・・・
少なからぬ人たちが人生のうちで一度、二度、またはそれ以上の回数
信条や思想、宗教を乗り換えているという事実をきちんと見るべきだと思うよ
743 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 10:46:09.99 ID:JFUaBRS20
集約しない事が利益になるのは国の管理をしているお役所さんたち 集団にならないよう日々メディアでは多様な趣味を紹介し 集まらないように集まらないように、テレビの利権もそこから始まっていると思うよ 大ブームを起こさないと言うのが今の方針なんだろ 紅白なんて当たり障りのない人選をするあたりから分かるだろ
744 :
神主(樺太) :2008/02/23(土) 10:49:06.26 ID:IFt+5lDYO
なんでお前らが議論し合ってんだよw
745 :
犯人(長崎県) :2008/02/23(土) 10:55:02.51 ID:Isvpz4270
>>742 いや、単純に、いくらなんでもバッサリ捨てすぎじゃないかという事だよ
孝とか仁とかは、別にそれ自体はいい事だと思うし宗教にも抵触しない
が、一体普通に生きている中でどこでそれを教わることが出来る?
良いご両親や祖父母がいる人はいい そうじゃない子供たちは一体どこでそれを手に入れる?
教わった子供達だって、もし伝え損なったらそこで途切れ、再生する機会も無い
例えば過去の道徳的な価値観から、現代に合うものだけでも拾い出してきて学校で教えるとかしてもいいんじゃないかと思うわけですよ
>>719 健康的にそこそこ楽しい人生が送れないから哲学に走るという(ry
もちろん厨二病的な考え、つまり俺は他の奴と違うんだぜー的な考えから
哲学を噛る人もいるだろうけど、厨二病的だから悪いという理屈はないからね。
個人的には、哲学そのものってそんなに難しいもんじゃないと思うんだけどなぁ。
748 :
カエルの歌が♪(島根県) :2008/02/23(土) 11:02:18.62 ID:thwcvbZc0
幸せを探す前に職をさがせや。じゃあの。
749 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 11:03:00.80 ID:JFUaBRS20
GHQの3S政策、スポーツ・セックス・スクリーンが大成功をおさめたおかげ カルトにはまるのも、スイーツなのも全部3Sが原因
>>745 に当てはまるようなヤツは哲学なんてしないんだろうな
751 :
2軍選手(神奈川県) :2008/02/23(土) 11:12:41.83 ID:7zYGZqTm0
哲学カフェでやれ
752 :
自民党工作員(樺太) :2008/02/23(土) 11:21:45.59 ID:/G9M6z6uO
哲学カフェのマスターはオマエラの議論にそうかそうかと頷くので会った
753 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 11:22:55.10 ID:JFUaBRS20
なんていうか つばが漂ってそうで入りにくい
754 :
貸金業経営(埼玉県) :2008/02/23(土) 11:23:03.32 ID:RngKqZZi0
>>746 プラトンのように「徳を教えることができるだろうか」ということをちょっとくらいは考えてみよう
(プラトンは『メノン』において徳は教えることができるということを否定している
親が有徳であり、徳育を怠らなくとも、その子供が悪徳に染まってしまった例は数多あり
徳が一方的な教育によってもたらされるものであるとは考えなかった)
さておき、わたしがあなたに対してもっともうさんくささを感じる点は
自らにおいてではなく、なぜか他人に「孝とか仁」を求める点だ
なぜ自らにおける徳を追求せず、他人にそれを求めるのかを知りたい?
結局はみんな自分の主張を誰かに聞いてもらいたいんだよ そしてそれに対して反論や意見してくる奴を自論で言い負かす事が 快感なんだろ
756 :
噺家(兵庫県) :2008/02/23(土) 11:26:42.20 ID:JFUaBRS20
教育で思い出したけどエミールって 四人の子どもを孤児院に送ったルソーが送る 人間の育て方だよね 教育はエミールで語られてないの?
757 :
ガラス工芸家(千葉県) :2008/02/23(土) 13:43:02.30 ID:Hd7fcylq0
あげ
758 :
カエルの歌が♪(島根県) :2008/02/23(土) 13:45:31.69 ID:thwcvbZc0
>「哲学カフェ」広がる…人の意見聞き思索深める 人生、戦争、幸福…コーヒー手に議論 下らねえ堂々巡り乙
759 :
調理師見習い(福岡県) :2008/02/23(土) 14:37:27.13 ID:1EwoWEfn0
760 :
都会っ子(新潟県) :2008/02/23(土) 14:40:21.86 ID:6txGyx4A0
プラネテス見ようぜ
761 :
カメラマン(長屋) :2008/02/23(土) 14:40:40.63 ID:oNZZw6Ix0
763 :
留学生(長屋) :2008/02/23(土) 17:16:43.73 ID:OaI//O+a0
>>652 >「末法だ何だと捏造して時代が変わったから法則も変わった」
なんてどこの宗派も言ってないよ。
末法の人たちに合うように説いた。根本は正法、像法、末法時代も究極は一緒。
お前の「信じる、拝むという行為は仏教には存在しないことを知れ。」
ということも信じているじゃん。
764 :
おやじ(愛知県) :2008/02/23(土) 17:26:25.16 ID:B/qXrMAQ0
愛知は知を愛する県なんだぜ?
哲学ってのは体験に基づかなきゃいけない。 学者個人の体験を哲学のタームで解析、深層に入り込み説明する。 この過程で、説明のための論理的枠組みは千変万化する。そして、学者個人が一番納得した考え方が、 その学者が提唱できる哲学的主張となる。 ところが、日本人は輸入学問として「哲学」をとらえたため、 論理的枠組みの尊重が先に立ち、理解し覚えた外来の論理で人生や日本社会での体験を説明しようとする。 だからリアリティを持たないし今の日本社会に な に ひ と つ 実効性を持たない。 嘆かわしいのは、そういう土台での行き違いに99%の日本人哲学者が気がつかないことだ。 自分たちが味噌汁すすって焼き魚をおろし醤油で食ってるところで、 サルトルだのデリダだのエクリチュールだのばっか追いかけててもはっきりいって意味ねーんだ。 しかし、世界に生きる人は一人残らず、哲学に餓えている。 哲学なき人生は不幸だ。
>>765 哲学を何らかの意味で世の中にとって有益な仕事と見なそうとする傾向は
根強い。哲学ということの意味がどれほど一般に理解されていないかが、
そのことのうちに示されていると私は思う。ニーチェのなかには、
およそ人間社会の構成原理そのものと両立しがたいような面さえある。
彼は、文字通りの意味で反社会的な(=世の中を悪くする)思想家なのである。
哲学をよく知らない人は、しばしば哲学者の仕事を、時代の病の的確な診断と
そのすぐれた治療プランの作成のように理解し、哲学者をそれを編み出した
医師のように捉える。そうではない。逆なのだ。彼らはみな、他に例のないほどの
重病人であり、それゆえに自分の病と格闘せざるをえなかったにすぎない。
歴史に残るような思想は、多分どれも、他になすすべがなかった人によって、
苦しまぎれに、どうしようもなく作られてしまったものなのである。
その病が、誰もが感じる時代の病と重なるかどうかは、ただ偶然のみが
決めることなのである。 (永井均「これがニーチェだ」)
>哲学なき人生は不幸だ。 そうではなく、不幸な人生には哲学が付随する、のだ。
俺の人生はクラナドほど価値ない
>>765 のような「日本社会」なるモノに「リアリティ」を感じている人間は、
哲学など飛ばして「政治・社会運動」の方へ向かう。
自分に合った政治・社会理論はいくらでも転がってるから、悩む必要はない。
そういう前提が作れてない人間が、自分なりの前提を作るために哲学に行くのであって、
そういう前提をすでに前提にしている人間が哲学に社会を変えろ、
社会の役に立て、とがなりたてるのは、筋違いなのだ。
サルトルだのデリダだのエクリチュールだのが異邦人であることは、
日本で哲学が可能かどうかになんら関係がない。
むしろ哲学者そのものが異邦人なのだから。
>>766 ,
>>769 >>765 に書いた「実効性」ってのはね、
主体性や認識、時間や自由といった哲学の主題に有効な答えをまったく出せない、
て意味で言ってるんだよ。つまり、私の意見では日本人哲学者は全くゴミの山を作ってるだけだ。
ある禅僧が弟子に「仏は偏在する、ということですね」と言われてその弟子を殴ったことがある。
草木国土悉皆成仏という言葉は、汎神論を意味しない。
問題はこの問題を考える人間自身の認識にあるんだ。それがはっきりしないと、
いくら言葉を重ねても何一つ真実をつかむことはできない。
言葉じゃないけれど、言葉で表現するしかない。それが哲学的なものなんだよ。
自分に与えられた言葉を無条件に信じている「哲学」」ってのは、
ある意味でお立ち台に立って世界を眺めているようなもの。そのお立ち台から降りないと、本当の世界は分からない。
「思惟するそれ自体を思惟せよ」だ。
そういう意味で、日本人哲学者は全く駄目だ。
だいたい、ニーチェも偉そうなこと言って、血を見て失神してるんじゃ世話がない。
お立ち台に立ったまま、頭の上の言葉ばかり追いかけているから不幸になってしまうんだよ。
そして、哲学は異邦人じゃない。
あなたのしゃべって思考している言語がエスペラントでなく日本語であり、
あなた自身の郷土・出身学校への誇り(コンプレックス)、家族への複雑な感情。
こうしたものがあなたという人間の思考様式を作っている以上、
あなたはどうやってもこの国の、特定のコミュニティに内包される。
ユニバーサルな人間なんて仮定していること自体、今の哲学がダメな証拠なんだよ。
たぶんあなたはマルキシズムにシンパシーがあるとみたね。
>>767 どっかで聞いたようなフレーズだけれど、それは言いえて妙だよね。
幸せなら、人生についてなんて深く考えない。
ただ、たいていどんな人間でも、幸せの絶頂だけで人生を送ることはできんから。
772 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 18:40:41.39 ID:gnyxNen10
そもそも幸せとは何か
773 :
タレント(大阪府) :2008/02/23(土) 18:53:43.68 ID:1v3GlJpE0
稼ぐが勝ちが堀江の人生哲学
>>770 >時間や自由といった哲学の主題に有効な答えをまったく出せない、
哲学の主題なんて人それぞれ。答えも人それぞれ。
ベルグソンの時間論もマグダカードの時間論もカントの時間論も
大森荘蔵の時間論もみんな結論は全く違う。
多数決がまとまるような「答え」を知りたいなら物理学でもやればいいと思うよ。
>あなたのしゃべって思考している言語がエスペラントでなく日本語であり、
>あなた自身の郷土・出身学校への誇り(コンプレックス)、家族への複雑な感情。
>あなたはどうやってもこの国の、特定のコミュニティに内包される。
そういう因果的なものを突き詰めていくと非因果的な「偶有性」にぶちあたるのだが。
どんな名前を持とうが、どんな容姿を持とうが、どんな犯罪を起こそうが、
それを心理学的なり社会学的なり物理学的なり生物学的なりに因果を突き詰めていくと、
必ず無因果、無根拠のものに突き当たる。ギリシャ哲学の言う不動の動者やプロスヘン
といったものだ。
むしろそういう社会が個人の観念を作る的な思想が、マルキシズムですよ。
いいですか、そういう意味で、社会的なものなんてのは一切ないんですね。
社会的なものは、突き詰めると物理的なものに還元され、物理的なものは、
突き詰めていくと非物理的な不可知の領域に行き着く。
そこをどう捉えるかが、超越論(=哲学)か超越(=独断論や科学)かの
違いでもあるわけですが。
775 :
歌手(東京都) :2008/02/23(土) 19:20:44.81 ID:m0JlPBSG0
ユニバーサルな人間が存在しないなら ナショナルな人間の存在も怪しいな
普遍的人間、国民国家的人間も想像の産物だろうなぁ
>>774 たしかに、「答え」はたくさんあっていいです。
>>765 冒頭に書いた通りで。
それ以上はもう何も言えませんね。あとは人生を振り返った時の感慨でしかない。
哲学者じゃないけど、吉本隆明が70超えて、
不治の病床にある若い親戚に「死って何?」と問われて一言も返すことができなかったそうです。
こんな滑稽で馬鹿げた人間にならないなら、どんな答えでもいい。
そうですかね>社会が個人の観念を作る。
マルキシズムって、科学的な経済活動の上に各個の文化があるって話だった気がするんですけど。
つまり、正しい共産主義発展を把握すれば、人間はローカルを超越できると考えていた。
もちろん、不動の何事かがなければ人は存在できませんが、
それを直接的に言葉で表現することはできません。カントの「物自体」の定義を思い出すとわかりますね。
人は神になれません。
超越と隣り合わせに生きているかもしれないけれど、超越なんてできない(光には必ず背を向けている)。
だから、超越を「間接的に」感知することはできても、
私たちの悟性・理性のベースではどこまでも因果性から逃れることはできない。
異邦人になることはできません。
それか、逆を言えば「この世界に生きる一人一人の人間、すべての人が異邦人」ということはできます。
新サイクリック宇宙論ではこの宇宙は30回から50回、ビッククランチとビックバン、 つまり消滅と再生を往復しているそうだね。 しかし、ではこの「往復」を生み出している「力」とは何か? もしかしたらこの「力」を説明するもっと深い理論に到達可能かもしれないし、 「ただそうであるだけ」「ただ繰り返すだけ」と言うクールな科学者もいるだろう。 どちらにせよ、その深い理論の更に深い理論をどこまでも問い続けられる以上、 人間が「この世界がこうであること」の究極的な意味を知ることはない。 究極的に、自分や他人や社会がこのような性質をもって存在するのは 「ただそうであるだけ」としか言えない。 物理学や生物学のように人間主義を排した見方をすると、それが余計際立つね。 この「ただそうであるだけ」性を偶有性という。 この「ただそうであるだけ」性をどのレイヤー(階層)まで追求するか、 例えば酒鬼薔薇が人を殺した理由を、家庭や学校環境に求めるか、 世代論に求めるか、心理の邪悪さに求めるか、脳の器質異常に求めるか、 進化的なイレギュラーの1個体に過ぎないとするかは、 学問プロパーや人によって違うわけです。自分にとって沸いてくる疑問を 止められるラインはどこか?どういう知識なら確信を満足できるのか? それはやっぱり人によって違うわけですよ。 多くの人が満足する答えというのはあるかもしれない、 酒鬼薔薇の例ではワイドショーが流してる「心の闇」、がそうなのか。 だがその答えに満足できない少数の満足できない人が居るのも、 事実なのだね。
>>777 >つまり、正しい共産主義発展を把握すれば、
>人間はローカルを超越できると考えていた。
経済の諸関係と、その歴史的発展プロセスは、東洋でも西洋でも普遍的に
起こるものだというのが、マルクス主義だね。
もっともマルクスは晩年「アジア的専制」という修正項を付け加えたわけだか。
マルクス主義は既に理論の段階でローカルを超越している。
単に共産主義社会へのプロセスが日本で5mだがイギリスでは10m」
なんていう量的な違い、それが進歩主義。
学歴詐欺ニートのスパさんホイホイ
781 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 23:21:52.82 ID:gnyxNen10
人生って何?
782 :
トリマー(アラバマ州) :2008/02/23(土) 23:39:58.79 ID:Vy+ffGM60
今週のクラナドはどんな話だった?
今週は休みです
784 :
中小企業診断士(dion軍) :2008/02/23(土) 23:53:39.60 ID:EzqB3zPe0
>>754 ええと良いでしょうか?
徳というものを教えたところで絶対に守るかどうかはわからないとしても
目標となる形を示しておくということは必ずしも無駄だとは思いません
良心が在ってもどうすればそれが守られたことになるのか、一々自分で考えながらやることも無いと思うのです
人間そんなことを考え得る程余裕を持った人ばかりじゃないですからね
絶対に守るわけじゃないから教えなくて良いというのは短絡的杉やしませんか?
785 :
ざとうくじら(dion軍) :2008/02/23(土) 23:55:31.63 ID:gnyxNen10
ヴァレリーのテスト氏は幸福であるか?
786 :
工作員(東日本) :2008/02/23(土) 23:58:37.06 ID:OxlLVgvT0
なんというストイッククラブ・・・
787 :
市民団体勤務(アラバマ州) :2008/02/24(日) 00:00:56.29 ID:uni5UWkz0
>>778 スパちゃんは層化板に来ればいいよ。
その調子で狂信者を屠ってくれ。
788 :
ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/02/24(日) 00:03:22.02 ID:BTDoPV350
600円でコーヒーしか飲めないの?
人生はCLANNAD
790 :
年金未納者(埼玉県) :2008/02/24(日) 00:12:25.61 ID:Q6yvDv030
>>784 とある倫理的命題を無邪気に目標として掲げることは容易いが
「ピレネー山脈のこちら側では真理であることが向こう側では誤謬である」と言われるように
いったいいかなる倫理的命題を目標とすることが妥当であるのかを判断することは
極めて困難だということをちょっとは考えたほうがいい
(晩年のバートランド・ラッセルは倫理的命題のアプリオリ性を見直した)
それにね、国民とかね日本人とかそういう大言壮語はいいからね
まずは自分の徳のことからはじめたらいいと思うんだ
大勢の他人の徳に関してなにかを言うならね
まずは自己における徳の追求を行ってから口を出すべきなんじゃないかなぁ
で、なんで自分の徳はさておいて、他人に徳を求めるの?
791 :
プロ棋士(東京都) :2008/02/24(日) 00:14:07.29 ID:YYl5zIFA0
議論する意味がわからない 自分ひとりで考えろよ
792 :
巡査長(ネブラスカ州) :2008/02/24(日) 00:15:26.20 ID:DHbc3tY5O
人生も幸福も全て夢 ついでに言うと世界さえも認識してる個々人が死んだ時点で消滅と同義なのでこれまた夢 俺様以外はな
793 :
練習生(アラバマ州) :2008/02/24(日) 00:23:22.79 ID:TF2WrWjH0
人生 成長の階段 幸福 個人的感性 戦争 経済活動の一環 て感じかな
794 :
合コン大王(東京都) :2008/02/24(日) 00:24:03.66 ID:mceBdEgb0
お題目とか聞こえてこないだろうなw
795 :
運び屋(大阪府) :2008/02/24(日) 00:24:23.08 ID:O05XWCn70
とりあえず今日もナイナイのオールナイトが聞けるので 幸せとする。
796 :
手話通訳士(dion軍) :2008/02/24(日) 00:34:43.13 ID:juffaj0A0
>>754 自分が成人するまで、きちんと体系化された徳に触れることすら出来なかったからというのは駄目かい?
せめて希望者だけにでも幼年期からの教育を受ける機会を与えてしかるべきだと思うんだ
ここまでが個人的な願望
もう一つそう書いた理由は
家庭が道徳の教育をなげ出し、保護者がそれを学校に望んでいる現状を見て特に問題は無い、むしろ潜在的に需要があると思ったので
「その内実現されるんじゃねえかなあ」と漠然とした印象があったのでこう書いたわけですよ
今すぐ実行しようというのは無理だと思うが
>いったいいかなる倫理的命題を目標とすることが妥当であるのかを判断することは
>極めて困難だということをちょっとは考えたほうがいい
これを明らかにする為の研究すら止まっている状態はどうかと思うよ
もう少し国が学問として本腰を入れてもいいんじゃないかと
全く成果が上がらない哲学よりはね
それと、教えることはともかくとして、自分を含め一人一人の徳を高める事は悪いことではないと思うが
そこら辺についても反対?
797 :
練習生(アラバマ州) :2008/02/24(日) 00:47:29.86 ID:TF2WrWjH0
,-'''゙ ̄" ̄"`'',, / ヾ,/⌒) / i ● ● i/ /゙ イヌー /゙ l ´ ( _▼_)`ノ / 丶,_,,/丶_ |∪| ,ノ _ /__ ヽノ / ( (__,) /
798 :
年金未納者(埼玉県) :2008/02/24(日) 01:07:06.67 ID:Q6yvDv030
>>796 なるほど、スパルタの徳(たとえば、ウソをついたなら死ぬまでつき通せ)であれなんであれ
保護者の皆さんに需要のある徳の教育を学校が提供したらどうかというわけだね
ということは、モンスター・ペアレントの皆様などが考える徳を子供たちに授けるということにもなるけど
それはいいのかい?
徳を判断する基準となる宗教、文化、イデオロギーなどの違いによっては
ある徳はある基準から見れば真理だけど、他の基準から見れば同時に誤謬であるように
徳を高めるという抽象的なことを共通の目的にはできても
実際に何をしましょうか、何が徳なんですかということになるとそれぞれ立場は分かれる
だからね、個人的にはね、「徳」ではなく「配慮」が必要だと思うよ
倫理学は西から東、ギリシャから現代まで脈々と受け継がれてきた伝統があるけど
徳を求める割にはすすんで学ぼうとしていないのはどうしてなの?
徳や倫理、善、正義を巡る問に関する研究は山ほどあるよ
まあ、徳や倫理や善なんてものは自分が悪徳を貪るために他人に求めるものだし
正義の天秤が自分と他人のあいだで平等に適用された例なんてほとんどないけどね
799 :
うぐいす嬢(アラバマ州) :2008/02/24(日) 01:08:01.93 ID:XNoXpIOW0
子ども 消費 の最新ネタ掲載されないのかな 撮影会の話が面白いのに…
>>798 >まあ、徳や倫理や善なんてものは自分が悪徳を貪るために他人に求めるものだし
最終的に社会から道徳が無くなるのが望みと?
アメリカに留学してる時、学生が普通に哲学ネタで会話してるのに驚いた 言ってる事は稚拙な感じもするんだが、休み時間にやるスポーツみたいな感覚で行うそうな。
802 :
年金未納者(埼玉県) :2008/02/24(日) 01:22:48.98 ID:Q6yvDv030
>>800 他人に徳や善を積極的に求めているのに、自分自身にはそれを求めていない人を見るとね
他人がいわゆる有徳の人や善人であった方が
たとえば利用しやすく騙しやすくていいからなんじゃないかなぁと思うんですよ
善や徳は他人にではなく自分自身において追求されているものでない限り
信用に値しない戯言に過ぎないんじゃあないでしょうか
803 :
自衛官(樺太) :2008/02/24(日) 01:27:41.03 ID:WsedulR4O
思想哲学宗教スレは伸びる上に文量も多くいから 読み応えがあってよろしいですね
804 :
トンネルマン(兵庫県) :2008/02/24(日) 02:04:32.86 ID:fIaWfuGa0
ヒルティが一番メジャー
>>802 そりゃあ、社会道徳の高い社会のほうが生きているのが楽じゃんか
道徳を守ることは社会全体の利益に適う
それと保護者の件はいくら理屈捏ね回して否定していても
需要が高まっていけば何時か実現されるかもしれないのだから
真面目に考えておいて損は無いと思うよ
道徳や哲学を司る所が声高に反対したまま、関係の無い奴らがでてきて
自分勝手な手前の利益に都合のいい道徳を教えることになるというのが最悪のシナリオだと俺は思う
日本に健全な民主的近代国家なんて存在しないんで、 国や社会から道徳を授かることを期待してはいけないと思いますよ。 明治維新からこの方、この国は官僚が主導する開発独裁型。 教育に関しては、国民から自発的な価値観を奪う方向にしか機能してない。 とりあえず家庭で自助努力で教養を作るしかない。 親は子供と一緒に孔子や平家物語を読んで万葉集読んでゲーテ読んで、 ヒルティやアランを読んで自分たちで教養を作っていくしかないです。
社会的ジレンマ状況とは、一人の個人がコストを払って協力的行動を取れば、 まわりの人間に対してそのコスト以上の利益が与えられる状況です。 人類は長い歴史の中で何度も繰り返しこのような状況に直面し、 お互いに協力し合うことの重要性を学んできました。 教育の重要な役割の一つも、人々に「公徳心」とか「道徳心」とか「愛国心」を 植えつけることにより、このような場面で進んでコストを負担するという、 愛他的な行動を取るようにしむけることにあります。 しかし見逃すことができない問題が一つあります。 その問題とは、ある人に対しては教育の効果が大きく、別の人に対しては 小さいといった具合に、教育の効果にムラが生じるという問題です。 (略)その結果、教育がうまくいった「純粋な」愛他主義者は、教育に失敗した 利己主義者たちに常に利用され、常に「清貧に甘んじる」ことになってしまいます。 (略)愛他心を育む教育は、利己主義者の「獲物」を育てることで、結局は 利己主義者をのさばらせる結果をもたらしてしまいます。 (『社会的ジレンマ』 山岸 俊男) いいですか、というわけで私は埼玉に同意なわけですが、 個人的な美学や道徳的ロマン主義ではなく 実利的に「社会の治安やインフラを良くしたい」と考えているのであれば、 単純な利他主義者の大量生産は社会にとって好ましくないというわけなんですよ。 利他主義者と言っても尽くす相手を選んだり、あるいは同じ相手でも場面を選んだり、 要するに自分の利益が社会の利益になることを教えることが必要なわけなのだね。 まあ制度として組み込むとなると、他にも実験心理学やゲーム理論的な複雑さを 組み込む必要があり、要するに「知」による支配となり、一種の管理社会であり、 これはこれで問題になるわけなんですね、いいですか。
>>754 >さておき、わたしがあなたに対してもっともうさんくささを感じる点は
>自らにおいてではなく、なぜか他人に「孝とか仁」を求める点だ
>なぜ自らにおける徳を追求せず、他人にそれを求めるのかを知りたい?
これもなかなか面白い話でね、実際、道徳を薦める人間は自分が善意で薦めてると
思っている場合が多いが、自己欺瞞について調べるとなかなか面白い話でね、
実は意識できないメッセージみたいなものがあるんじゃないかと、
そういうことを言う生物学者もいる。まるでニーチェかフロイトの焼き直しだが、
個人的に内省すると「あるあるw」っていう話でね。
そういうウソツキ発見モジュールが生得的に脳に組み込まれてんじゃないかって
話もある。
大体、今個人が行っている道徳教育だって 過去の道徳教育の廃物利用に過ぎないわけで その道徳のパーツを少し足してやるって程度には考えられんのですかね それよりも、何か効果的な総体的で体系的で学問的な発展性のある一大宗教のようなものを実施したいのだが それが見当たらないのでそれまでは何もしないでおくというスタンス?
810 :
声優(dion軍) :2008/02/24(日) 03:19:01.47 ID:0mQj8ieO0
キルケゴールよりナイタイの方がエロくて、お得情報が満載だと最近気付いた。
811 :
ピアニスト(ネブラスカ州) :2008/02/24(日) 03:23:50.70 ID:4/y8vihxO
経済学部なのに共産史とギリシア哲学にハマってた俺
812 :
すずめ(島根県) :
2008/02/24(日) 10:25:18.69 ID:Q8jLDxst0 〈1〉できるだけ難解な言い回しで 〈2〉人の発言に耳を貸さない 〈3〉信条に反する奴は許さない――などのルールを設けている。