【速報】原油1バレル100ドル突破!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すっとこどっこい(福岡県)

ソース
http://nikkei225jp.com/oil/

100ドル近辺の大攻防が続いております
2 パート(静岡県):2008/02/20(水) 04:31:24.72 ID:FBvUAqwK0
バーレルバーレル
3 愛のVIP戦士(catv?):2008/02/20(水) 04:31:39.15 ID:mFYzSUyp0
バレてない
4 バンドマン(dion軍):2008/02/20(水) 04:31:47.83 ID:VC9pGm6h0
なんでまた上がってるの?
5 ホタテ養殖(福井県):2008/02/20(水) 04:31:58.99 ID:GcKSwg0Z0
バレたか
6 国会議員(神奈川県):2008/02/20(水) 04:32:01.92 ID:fVGf6D7s0
これは当限なのか?
7 朝日新聞記者(岡山県):2008/02/20(水) 04:32:02.62 ID:Q0bJeTFH0
>>4
俺がぶっ込んでるから
8 漢(アラバマ州):2008/02/20(水) 04:32:10.99 ID:Bp+nqMza0
なんだってー
9_:2008/02/20(水) 04:32:25.78 ID:x+mwVJJW0
1ハナゲ
10 底辺OL(埼玉県):2008/02/20(水) 04:32:31.32 ID:Ejh/TqQ50
原油と金はほぼ連動して動いてる
これ豆
11 歯科技工士(catv?):2008/02/20(水) 04:34:02.56 ID:zv9GfSvt0
原料炭、鉄鉱石、原油、、
商社を買わないでどうするの?

12 専業主夫(埼玉県):2008/02/20(水) 04:35:16.13 ID:f3w/MQ7A0
>>11
素直に商品先物やれよ
13 留学生(千葉県):2008/02/20(水) 04:38:32.11 ID:cLBGz0Kv0
今日のNY株みてても思うけど、アメリカ人って鳥頭だよな。すぐに状況を忘れる
14 すっとこどっこい(福岡県):2008/02/20(水) 04:39:36.33 ID:j5bHObRe0
あれ気付いたらナスがマイテンしてた
15 合コン大王(コネチカット州):2008/02/20(水) 04:41:53.31 ID:kt5q70HdO
ニートには関係無い話だろ
ニート諸君
16 通訳(北海道):2008/02/20(水) 04:42:01.52 ID:JOyaeqKM0
>>13
馬鹿な所がメリケンの最大の長所であり最大の短所だぞ
17 朝日新聞記者(岡山県):2008/02/20(水) 04:43:43.53 ID:Q0bJeTFH0
>>16
だな
18 つくる会(東京都):2008/02/20(水) 04:44:35.29 ID:tcwOEYTc0
石油が上がるのはわかるけど
何で小麦も上がってるんだ?
19 留学生(大阪府):2008/02/20(水) 04:44:44.84 ID:E9yLFQ8A0

 ベネズエラ  原油輸出拒否

 バルカン半島 コソボ問題
20 ネット廃人(dion軍):2008/02/20(水) 04:44:49.11 ID:CgLO+8hx0
寒い時代だ
21 選挙カー運転手(栃木県):2008/02/20(水) 04:45:29.67 ID:w56hHw9y0
>>15
バカヤロウ!ペヤング値上げしたんだぞ!40円も!!
22 きしめん職人(新潟県):2008/02/20(水) 04:45:57.61 ID:ut6VrJHX0
もう駄目だ世界オワタ
23 軍事評論家(熊本県):2008/02/20(水) 04:46:24.12 ID:F8+qVfw30
>>21
その代わりかは分からんが、熊本のDQNホーテに売ってたから良いわ
24 プロガー(秋田県):2008/02/20(水) 04:48:11.59 ID:fIAE9svm0
999ヨソポがぁああああ
25 ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/20(水) 04:48:34.17 ID:tYXlzHyZ0
もうさっさと滅びろよ
26 歯科技工士(catv?):2008/02/20(水) 04:50:25.74 ID:zv9GfSvt0
>>18海上輸送の値上がり
あとは
人口増加国の食生活の欧米化
バイオ燃料の原料の生産増加で小麦畑が減る
干ばつとからしい
27 すっとこどっこい(福岡県):2008/02/20(水) 04:51:16.97 ID:j5bHObRe0
ダウ急降下w
28 選挙カー運転手(栃木県):2008/02/20(水) 04:52:47.40 ID:w56hHw9y0
>>23
栃木の優良企業、カワチだと98円から138円になってた
DQNホーテはいくらだった?
29 宅配バイト(長屋):2008/02/20(水) 04:55:16.71 ID:aVXfhEYj0
>>26
船に紐つけて日本から引っ張ればタダじゃん
30 軍事評論家(熊本県):2008/02/20(水) 04:55:51.98 ID:F8+qVfw30
>>28
2週間前のレシートを見たら128円と書いてあった。
31 神(埼玉県):2008/02/20(水) 04:57:41.97 ID:+v1ntqoP0
お金ジャブジャブでインフレ爆発だぁ
32 割れ厨(愛知県):2008/02/20(水) 04:58:05.82 ID:mYdO3kq40
自給自足生活になるのも時間の問題だな
33 僧侶(アラバマ州):2008/02/20(水) 04:58:27.00 ID:3YQc/vzx0
自転車予約でいっぱいらしいね
34 選挙カー運転手(栃木県):2008/02/20(水) 05:01:23.58 ID:w56hHw9y0
>>30
やっぱ高いなー
100円超えるとまとめて買うのが嫌になるなー
35 留学生(大阪府):2008/02/20(水) 05:01:27.80 ID:E9yLFQ8A0
さっき100ドル超えたね
また下がったけど
36 歯科技工士(catv?):2008/02/20(水) 05:03:08.00 ID:zv9GfSvt0
つーか、食パンが値上がりってないだろ
250円も出すかよw食パンにwwww
アホだろw
37 ご意見番(北海道):2008/02/20(水) 05:04:17.73 ID:kMwgTbkO0
また上がんの?嫌だなぁ
38 現職(長崎県):2008/02/20(水) 05:06:29.74 ID:CLPP7o250
今度は産油国連合vsその他大勢で大戦なのか
39 留学生(東京都):2008/02/20(水) 05:09:04.52 ID:fMZJGHlx0
ようは物価があがるのな

就職(正社員)になるなら今月か来月が限界だぞw
40 水道局勤務(岡山県):2008/02/20(水) 05:10:03.85 ID:3i45W7Lj0
1バレルと1ガロンの量がわからない・・・
41 動物愛護団体(東京都):2008/02/20(水) 05:15:51.58 ID:tJksx3SF0
もう戦争しかないな
42 漢(アラバマ州):2008/02/20(水) 05:16:10.28 ID:Bp+nqMza0
>>40
1ガロンはおよそ2升と覚えてるw 4リットルに少し足りないくらい。
43 ブロガー(愛知県):2008/02/20(水) 05:17:20.55 ID:CZPrhUVi0
アメリカ景気減速だろ
需要の減りを見越して下がってくれよ
44 美人秘書(京都府):2008/02/20(水) 05:17:52.58 ID:x3w0uZju0
"また"か。これが初めてじゃないよ。
45 留学生(千葉県):2008/02/20(水) 05:20:01.13 ID:cLBGz0Kv0
>>44
そんなことはみんな知ってる
46 ダンサー(長屋):2008/02/20(水) 05:29:49.76 ID:FJInK80t0 BE:676782094-2BP(111)
1バレルは159リットル


これ豆知識ナ
47 オカマ(東日本):2008/02/20(水) 05:53:39.53 ID:q2QDEUZi0
アメリカが無制限に通貨発行していたんだからインフレになるのはあたりまえだろ。
48 ハンター(東京都):2008/02/20(水) 05:54:54.35 ID:EET7Gp1E0
商社株ホルダーの俺は複雑・・・
49中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/02/20(水) 05:56:19.02 ID:VMYmxMf00
>>40
1ガロンは3.785リットル。
だから「テンガロンハット」は「水が37.85リットルぐらい入りそうな帽子」ってことだ。
50 留学生(大阪府):2008/02/20(水) 05:57:32.20 ID:E9yLFQ8A0
アメリカだけ無制限に通過発行するからインフレになるんだよ

日本も追随して発行すればバランスが良くなる
51中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/02/20(水) 06:04:48.73 ID:VMYmxMf00
>>50
んなことしたらそれこそ物価はインフレ給料はデフレになるぞ
52 留学生(大阪府):2008/02/20(水) 06:07:03.26 ID:E9yLFQ8A0
インフレにはなるが為替は安定するじゃん
53中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/02/20(水) 06:11:30.93 ID:VMYmxMf00
>>52
餓死者を数千数万って単位で出して為替安定させてどうすんだよ
54 ハンター(東京都):2008/02/20(水) 06:19:04.06 ID:EET7Gp1E0
ひょっとしてビンラディンはこれを期待して数年前のテロやったのかと
55 カラオケ店勤務(樺太):2008/02/20(水) 06:40:41.79 ID:213AjpLpO
バレルU世
56 バンドマン(新潟県):2008/02/20(水) 07:10:44.35 ID:We0tRK920
おっわたお  おわった 
57 ただの風邪(樺太):2008/02/20(水) 07:20:18.66 ID:30lwCl2zO
石油の適正価格っていくらくらいなんじゃろね
58 ディトレーダー(ネブラスカ州):2008/02/20(水) 07:22:08.91 ID:15UDYMuHO
はいおしまい
59 電気店勤務(東京都):2008/02/20(水) 07:22:27.57 ID:LfRyJtY60
70ドルとか言われてるが
今の価格が適正価格だよ
投機とか言ってるのは馬鹿
投機マネーで世界が動いてる時代になにほざいてるんだかw
60 ダンパ(長屋):2008/02/20(水) 07:22:47.12 ID:ZLEHErG10
よっしゃ、俺の鼻の油を売りまくれええええええ
61 銀行勤務(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:24:59.65 ID:H7vy5hN50
日本国内にある油田を使う時が来たな
62 ハンター(東京都):2008/02/20(水) 07:25:41.57 ID:EET7Gp1E0
1バレルの原油を採掘するコストが1ドル程度なのに100ドルが適正ってあまりに暴利すぎ
63 電気店勤務(東京都):2008/02/20(水) 07:27:55.47 ID:LfRyJtY60
>>62
なら崩せばいいだろ
市場原理に基づいて
原油高を好ましく思わない人間、政府はかなりの数いる
日本もその典型だし
やればいいのは原油先物売崩せばいいだけ
それでもできない、もしくはやらないのが現実
64 DJ(コネチカット州):2008/02/20(水) 07:30:28.56 ID:OBz5kyaFO
>>63
ショート仕掛けて暴落させるのが欧米人
ロンガーに踏まれて暴騰のきっかけにされるのが日本人
65 べっぴん(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:31:10.53 ID:mZj14oaB0
いつも欧米人が勝ってるみたいなのは、イメージだろ。
変なイメージ持ちすぎ。
66 代走(栃木県):2008/02/20(水) 07:31:45.21 ID:3SgVRxIA0
>>59
すごい物知りな方ですね^^
もしかして専門家ですか?
67 シウマイ見習い(北海道):2008/02/20(水) 07:32:06.31 ID:f4UW1jWZ0

ば、馬鹿な・・・まだ上がるだと・・・!?
68 整体師(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:33:11.64 ID:sQpbx5Uz0
ヤバイってレベルじゃねーよ
69 べっぴん(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:33:37.00 ID:mZj14oaB0
いつも勝ってるのは石油の利権を持ってるアラブ人だ
アブラカダブラ
あいつらファンドを召使のように使って資産運用しやがるし。
70 女性音楽教諭(コネチカット州):2008/02/20(水) 07:35:32.87 ID:OBz5kyaFO
そもそも物価がこのまま高止まりするのは考えられないんだけど
賃金上がってないのに物価が上がったら誰も買う人いなくなるじゃん
今後は不景気によるデフレが始まるんじゃないの?
71 電気店勤務(東京都):2008/02/20(水) 07:36:44.62 ID:LfRyJtY60
>>70
つ スタフレ
72 DJ(コネチカット州):2008/02/20(水) 07:38:15.83 ID:w5LR6JpbO
誰かが操作してんだろうがいい加減にしろや
73 女性音楽教諭(コネチカット州):2008/02/20(水) 07:39:57.17 ID:OBz5kyaFO
日本だけ落ち込むならまだしも世界中で景気後退懸念があるのにスタグフレーションってあるのか?
74 養豚業(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:40:21.85 ID:S9jcRd0l0
物買わなくても生活できないレベルになったらどうなるか想像付くだろ
「おにぎり食べたい・・・」
75 図書係り(神奈川県):2008/02/20(水) 07:43:45.24 ID:OqLSNUI90
いまからでも遅くはない
農家になるのが一番だよ
76 黒板係り(関西地方):2008/02/20(水) 07:45:57.80 ID:T6+rz0Yn0
農家も原油高でやっていけなくなる
77 べっぴん(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:47:30.57 ID:mZj14oaB0
肥料は石油からつくってるし、ビニールハウスやってるところは石油であっためてるし
78 黒板係り(関西地方):2008/02/20(水) 07:48:55.85 ID:T6+rz0Yn0
鉄鋼も値上げか
79 留学生(静岡県):2008/02/20(水) 07:50:05.22 ID:1OGLs+AQ0
>>76

一年中季節感を無視した野菜を食べられるという食生活を見直し、
旬のものだけを作り消費するようにしていけば、無駄なエネルギー消費を
抑えられるし、経費も相当削減出来るのにな。
80 きしめん職人(樺太):2008/02/20(水) 07:50:29.35 ID:jF4tryc9O
お金システムもうやめようよ
81 作家(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:50:44.23 ID:+Xaqakqb0
こういう時に限って大災害が起きたり不作になるんだよ
82 黒板係り(関西地方):2008/02/20(水) 07:51:10.12 ID:T6+rz0Yn0
水とコメだけはさほど値上がりしないから
イモは自作して毎日芋がゆかすいとん
83 べっぴん(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:52:10.98 ID:mZj14oaB0
学校の運動場でさつまいもつくる
84 活貧団(樺太):2008/02/20(水) 07:52:47.97 ID:1fVZdfvKO
おいおい、経済大丈夫なのかよ
85 黒板係り(関西地方):2008/02/20(水) 07:53:41.31 ID:T6+rz0Yn0
肥大した金融経済が実体経済に悪影響を及ぼしはじめた
86 元娘。(樺太):2008/02/20(水) 07:55:05.52 ID:kgSOlhg0O
一回戦争起こして無駄な人間へらそうぜ
87 べっぴん(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:55:34.77 ID:mZj14oaB0
金融資本主義はもう詰んでるという経済の専門家が結構出てきてるからな。
コントロールできなくて、何度もバブルを引き起こして大きくクラッシュするという性質を
持ってるからちがう方法を考えにゃいかんという意見がでてきてる。
ただし大金持ちにとってはかなり良いシステムだから政治的影響力を持ってる彼らは
それを望まないだろう。
88 作家(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:56:06.50 ID:+Xaqakqb0
3月から灯油もリッター100円越えか
89 作家(アラバマ州):2008/02/20(水) 07:57:55.05 ID:+Xaqakqb0
イモは日当たり悪いと毒が増えるから気を付けな
辛いイモは無理して食うなよ
90 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/20(水) 08:00:14.07 ID:73XMYTZiO
ラビ・バトラ博士
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
91 モーオタ(岡山県):2008/02/20(水) 08:39:14.36 ID:Wmbc3u/x0
例え爆発しようが代替となるものが無ければ 結局資本主義に回帰するだろ
92 ビデ倫(アラバマ州):2008/02/20(水) 08:58:26.22 ID:wJnslMq+0
>>90
はいはい、わかったわかった。どうせそいつも江原の仲間だろ(ププ
93 文学部(神奈川県):2008/02/20(水) 09:14:11.40 ID:S4tZFo7z0
ベネズエラのエクソンモービルへの供給停止といい
OPECの減産するのでは?情報といい

脂豚に完全に金玉握られている世界経済
94 お宮(静岡県):2008/02/20(水) 09:14:44.44 ID:cTS2zBOD0
田舎に帰って百姓でもやるか・・
95 もんた(北海道):2008/02/20(水) 09:17:46.36 ID:oaAQk/6E0
そもそも金ピカの石を基礎として紙切れに価値を付与する、ということ自体にムリがある。
やはり労働資本を機軸としてだな…。
96 派遣の品格(大阪府):2008/02/20(水) 09:18:30.19 ID:xvpjxrGo0
>>92
経済学者
97 べっぴん(アラバマ州):2008/02/20(水) 09:21:44.40 ID:mZj14oaB0
資本主義がおかしいんじゃなくて、金融資本主義がおかしい
実体経済とは比べられないほど巨額な金が取引されているという状態。
これが色んなおかしなことを生み出す。
98 プロガー(長屋):2008/02/20(水) 09:31:18.24 ID:8v43Qnfx0
またガソリン値上げか
99 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/20(水) 09:41:13.80 ID:73XMYTZiO
原油バブルだけじゃない
“彼ら”は穀物バブルも目論んでいるぞ
ターミネーター種子 でググれ
100 ジャーナリスト(catv?):2008/02/20(水) 09:43:18.64 ID:c5GwOpvN0
CO2排出権市場も狙ってるらしいな
今のうちに買い占めておくか
101 ディトレーダー(ネブラスカ州):2008/02/20(水) 09:43:35.22 ID:oJr+DpuvO
でも今ガソリン安くなってきてないか?
今日入れてきたら137円だったよ
102 ふぐ調理師(catv?):2008/02/20(水) 09:46:36.23 ID:U9Ier0iQ0
日本が不良債権処理できたのは小泉を頭とする有志チームが優秀だったから。
欧米が不良債権処理のノウハウを日本に請うとか言ってるが、
そのへんの官僚や政治家に聞いても無駄。

事なかれ主義の官僚とアホの政治家に相談しても無意味
ってのは外人の金融トップ連中なら言うまでもなく理解してるよな
103 住所不定無職(樺太):2008/02/20(水) 09:46:43.31 ID:LL0co37+O
いい加減にしろや。
104 歌手(岐阜県):2008/02/20(水) 09:48:32.72 ID:FGppiOA80
またガソリン上がるのか
最近下がってたのに
105 新聞配達(秋田県):2008/02/20(水) 09:48:49.38 ID:JEeTpR/R0
100万バレルの攻防戦
エースコンバット4で初めてバレルって単位知ったわ
106 新聞配達(秋田県):2008/02/20(水) 09:50:49.50 ID:JEeTpR/R0
100万バレルの生命線だったわ
107 ビデ倫(アラバマ州):2008/02/20(水) 09:51:53.20 ID:wJnslMq+0
300ドルまでいきますよ
108 オカマ(catv?):2008/02/20(水) 11:12:38.60 ID:evMJqBwf0
マーカンタイル終値でも100ドル超える。
109 スレスト(愛知県):2008/02/20(水) 11:14:28.76 ID:71YU3Cga0
最近ポテトチップが高くなってこまる
110 オカマ(catv?):2008/02/20(水) 11:24:10.38 ID:evMJqBwf0
最近サラダせんべいが高くなってこまる
111 恐竜(長屋):2008/02/20(水) 11:27:05.05 ID:AG4tc92w0
ラインバレルスレじゃないのか
112 まなかな(長野県):2008/02/20(水) 11:29:15.03 ID:5gBP3wiU0
ここが正念場
ここを超えてしまうようなら終わり
113 つくる会(樺太):2008/02/20(水) 11:44:29.09 ID:zjqtfEd0O
アラブが石油を掘り大儲けで
その金で石油を買う




114 副社長(樺太):2008/02/20(水) 11:49:01.73 ID:yLNLVO9wO
実際資源自体このまま対策しなければあと50年で無くなるって言われてるしな
ガソリンを使わない車を早く量産実用化して欲しいよ
200万くらいのミニバンやワゴンでさ
115 野呂(樺太):2008/02/20(水) 11:51:00.99 ID:e4lhxHdLO
うちの庭に油田があったらなあ/(^o^)\
千葉あたりでちょっと掘ったら普通にガスが出る所があるらしいけど・・・
116 副社長(樺太):2008/02/20(水) 12:53:09.63 ID:JqSDM/cnO
プーチン大儲けだなこりゃ
117 浪人生(コネチカット州):2008/02/20(水) 13:00:17.35 ID:NLDdBwRsO
先物は技術者や生産者の為のリスクヘッジなのにな
まずはお前ら国際金融資本が構造改革しろよw
118 歯科技工士(鹿児島県):2008/02/20(水) 15:42:00.03 ID:Ss+yzVuR0
>>114
50年で枯渇って絶妙な設定だと思う。これがあと10年だと
真に受けて投資が減らされるリスクがあるし、80年だと
俺達が死ぬ頃だしいいやと危機感が生まれない。
何十年と語り続けられる常に50年後の危機って、始めから考え
出された上での数字なんじゃないかと思うようになった。
119 国際審判(東京都):2008/02/20(水) 17:43:14.92 ID:oK2BYdQj0 BE:81033034-BRZ(10102)
速報!
120 番組の途中ですが名無しです(東京都):2008/02/20(水) 17:48:49.83 ID:11kfCZLl0
子供の頃読んだ
小学館の図鑑には
あと4〜50年で枯渇するって
書いてあったのにィ
121 ひちょり(中部地方):2008/02/20(水) 18:01:46.45 ID:YijvXxCM0
159リットルで100ドルってめちゃ安いじゃん
122 ひちょり(中部地方):2008/02/20(水) 18:03:43.55 ID:YijvXxCM0
原油関税と石油税とガソリン税がかかるんだね
はいはい
123 電気店勤務(東京都)
>>121
ぶっちゃけ、市販の飲料水のほうが高いよ