小倉弁護士「弁護士が月額31万8500円でどうやって生活していけるんだよ(怒!)」
1 :
ネット廃人(岐阜県):
「都会で恵まれた生活」どころの話ではない。
東京新聞の社説は、
> だが、二百余ある地裁・同支部のうち半分近くは管轄区域内に弁護士が多くても三人だ。
> 被疑者弁護や恵まれない人たちを支援する「法テラス」も弁護士不足に悩んでいる。
> 過剰論は、要するに都会で恵まれた生活ができる仕事が減った、ということではないだろうか。
とするし、他の新聞社の社説も「法テラス」のスタッフ弁護士が集まらないことを法曹人口
の大幅増員をこのまま突き進む理由にしています。
法テラスの労働条件を知った上でいっているのだとすれば、この人たちは若い世代に対
する敵意に満ちあふれていると言わざるを得ません。だって、法テラスのスタッフ弁護士
の初任給って、税込みで
23万8000円
なんです(一応、裁量で、初任給調整手当として8万0500円を加算されうることにはなって
いますが、初任給調整手当を給与の一部として考えると、1号俸から6号俸まで、ほぼ昇級
がありません。)。
しかも、これは「22歳大卒」の初任給ではなく、「25歳以上、院卒」の給料であり、大学
卒業後その職業に就くまでの間に、親御さん等からの財政支援がない限り、数百万円の借金
を作ることを余儀なくされた人の給料なのです。さらにいえば、スタッフ弁護士は、短期雇用
であることを義務づけられている上に、弁護士業界は勤務弁護士の中途採用市場が未発達です
から、数年後には独立しないといけないのです。独立するのは資金が必要ですが、それは法テラス
在任中にある程度貯めておかなければなりません。
つまり、研修所を卒業して「法テラス」のスタッフ弁護士になると、この月額23万8000円
(運が良ければ、31万8500円)から、税金を支払い、奨学金を返済し、弁護士会費の一部を
納入し(法テラスは、「会費のうち,理事長が別に定める額」しか支払ってくれません。)、
独立に備えて貯金をした上で、生活しないといけないのです。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/02/post_da40.html
2 :
バイト(茨城県):2008/02/15(金) 20:38:56.04 ID:NyKaiH6b0
小倉は正しい
つきに高級ソープ代だけで最低100万はかかる
3 :
社会保険事務所勤務(東京都):2008/02/15(金) 20:39:14.82 ID:X63LVD+a0
しらんがな
4 :
ざとうくじら(東京都):2008/02/15(金) 20:39:17.01 ID:0NVDJ0le0
金の為に弁護士になんかなるなよ
底辺の職業だぞ
人
∧_∧ ( 0 )
< `∀´> л シュボッ
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
6 :
市民団体勤務(愛知県):2008/02/15(金) 20:39:40.89 ID:et8AXjay0
田中森一センセのように本出せばいいじゃん
7 :
グラドル(岐阜県):2008/02/15(金) 20:39:46.00 ID:DB4ViNCP0
金だけで弁護士するんならやめとけ
ヅラの理由は病気の副作用かなんからしいからむやみにヅラでからかうな。
9 :
建設作業員(長屋):2008/02/15(金) 20:40:01.28 ID:NOu8JiVM0
基本自営業だからなあ。
まあ仕事とってこれない弁護士の営業力のなさが原因だな。
くだらない訴訟が増えますってことか
11 :
自衛官(catv?):2008/02/15(金) 20:41:12.91 ID:inEN/Pb/0
弁護費用が安くなるのはいい事
12 :
名人(岩手県):2008/02/15(金) 20:41:53.02 ID:BiGO/htA0
恵まれた人間の心配など誰がしてやるかボケ
13 :
クマ(北海道):2008/02/15(金) 20:42:09.46 ID:tzK4ds8p0
職業訓練のシステムが出来た職種は低賃金になるのよ。
ロースクールっていう、弁護士になるシステムが整備された
時点で、もうその職業は低賃金になる運命なのだ。
道無き道を切り開いてこそ、金が稼げるわけで。
14 :
通訳(東京都):2008/02/15(金) 20:42:42.58 ID:odh+H/du0
>>1 馬鹿かこいつ?
給料欲しけりゃさっさと就職しておけ。
弁護士になってくれとだれが頼んだわけじゃないww
15 :
大統領(東京都):2008/02/15(金) 20:43:15.49 ID:hWB6TvD60
便後死
16 :
名誉教授(長屋):2008/02/15(金) 20:43:17.10 ID:bGloh6bg0
弁護士が薄給なら府知事にでもなればいいじゃない
17 :
自販機荒らし(三重県):2008/02/15(金) 20:43:27.22 ID:jz9JAHlb0
糞倉ってw派遣問題はどう考えているんだwww死ねw
18 :
名無し募集中。。。(樺太):2008/02/15(金) 20:43:31.34 ID:jzkdX9w7O
毎日11時まで残業して月収11万の俺はどうすれば@岩手
19 :
DQN(東京都):2008/02/15(金) 20:43:54.54 ID:lMgDWvdA0 BE:25176544-PLT(12346)
31万8500円もあれば十分だろ
20 :
もんた(東京都):2008/02/15(金) 20:43:58.36 ID:rxZEYVCF0
(職業) (平均年収)
弁護士 2101万円
医師 2086万円
パイロット 1713万円
公認会計士 1426万円
税理士 1266万円
大学教授 1153万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
警察官 840万円
弁理士 827万円
一部上場企業社員 808万円
農家 765万円
国家公務員 628万円
電車運転士 620万円
消防士 601万円
薬剤師 515万円
プログラマー 412万円
自動車整備工 387万円
大工 365万円
調理師 352万円
警備員 315万円
ビル清掃員 233万円
21 :
運び屋(神奈川県):2008/02/15(金) 20:43:58.68 ID:TDaAknie0
何にどれだけかかるのかしっかり説明しろよ
22 :
建設会社経営(富山県):2008/02/15(金) 20:44:08.69 ID:nAXiNm470
ん? 死にたいの?
23 :
容疑者(東京都):2008/02/15(金) 20:44:41.28 ID:dbab67kC0
それでもその辺のリーマンよりは
比べ物にならない社会的地位があるからなw
それでメシが食えるかって問題だが・・・
24 :
序二段(埼玉県):2008/02/15(金) 20:45:03.23 ID:tenmGxpm0
弁護士派遣会社作ればいいじゃん
大儲けできるぞ小倉
25 :
ひよこ(東京都):2008/02/15(金) 20:45:07.49 ID:UW6XKBxv0
つーか旧試験なら間違いなく無職受験生やってる程度の連中なんだから仕方ない
26 :
味噌らーめん屋(東京都):2008/02/15(金) 20:45:24.70 ID:yL9qjSlA0
俺が世話になった弁護士の先生は体がずいぶん悪いようだったけどいい人だった。
本当はやりたい仕事たくさんあるんだろうけど俺みたいな自己破産者の世話で小金を稼いでるようだった。
インターンみたいなもん?
28 :
料理評論家(埼玉県):2008/02/15(金) 20:47:37.09 ID:FwNp/GyT0
司法試験予備校の講師でもやれば?
29 :
高専(北海道):2008/02/15(金) 20:47:47.47 ID:TPHizN5o0
大学病院の研修医の給料は20万もないのにアホか
30 :
オカマ(樺太):2008/02/15(金) 20:48:17.55 ID:+6WdL7rgO
ピペドの方がよっぽど酷いぞ。
31 :
DQN(東京都):2008/02/15(金) 20:48:25.94 ID:lMgDWvdA0 BE:37764364-PLT(12346)
まあ弁護士もピンキリだから上のほうはすっげーありえないくらい儲かってるけど
下のほうは何のために難しい司法試験を受けたのかわからないレベルの給料だってのは本当らしいがな
店やってる人たちと一緒で流行るところと流行らないところがあるし
>この人たちは若い世代に対する敵意に満ちあふれていると言わざるを得ません。
いつの世も年寄りは若者が大嫌いで
若い奴も年寄りが大嫌いなんだな
>>1 住宅費:60000円
公共料金(電気ガス水道):10000円
携帯・通信費用:10000円
食費:30000円
医療保険・共済(天引き):15000円
年金(天引き):14100円
娯楽費用:10000円
ゲーム費用:10000円
-------------------------------------
支出合計:149,100円(×12ヶ月=1,789,200円)
弁護士さんはどういう生活してるんだよ・・・
ボク、十分幸せなのに・・・
34 :
樹海(千葉県):2008/02/15(金) 20:49:16.37 ID:AEZymYkx0
印紙&コピー代に交通費で全額きえるわ
35 :
DQN(東京都):2008/02/15(金) 20:51:26.67 ID:lMgDWvdA0 BE:84969296-PLT(12346)
>>33 ほかに奨学金を返し独立費用をためてるんだとさ
あとはまあ仕事にかかる費用かな
23万だと足りないかもね 31万あれば十分だろうと思うが
36 :
ウルトラマン(樺太):2008/02/15(金) 20:51:53.99 ID:knJRsHylO
おぐりんが暗号学における匿名技術にまで噛みついてるのを読んだときは
笑いを通り越して悲しくなった
安全な電子投票や電子現金を実現するためには
匿名技術が不可欠なのに・・・
弁護士とか偉い人ほど、自分の無知に無自覚なもんなんだなあ、と思った
37 :
解放軍(catv?):2008/02/15(金) 20:51:53.75 ID:fZI8d5Lc0
??どういう事?
弁護士を増やして俺たちの既得権益を荒らすなって事
職業柄都内に住む必要性があるんじゃないのかね
それだと生活と仕事柄の出費だけでもキツイだろう
39 :
僧侶(樺太):2008/02/15(金) 20:52:25.12 ID:sNMRZ/h5O
嫌なら弁護士辞めりゃいい。
>>39 派遣社員でもやればいい
それか小倉が雇えばいい
41 :
F-15K(兵庫県):2008/02/15(金) 20:53:19.93 ID:b1KyqeVO0
こんなに薄給じゃ、弁護士になりたがる人が減るってか。
そうすると、弁護士の人数がまた少なくなって、報酬も上がっていくわけだ。
よく考えてあるな。
42 :
ソムリエ(東京都):2008/02/15(金) 20:54:02.78 ID:TKiaUW4E0
43 :
2軍選手(愛知県):2008/02/15(金) 20:54:26.99 ID:ja5J9t2+0
>>33 まあロー出た時点で500万くらいの借金あるわけだしな
奨学金貰わなきゃいいわけだけど授業料が通常の二倍だったり
44 :
アイドル(東京都):2008/02/15(金) 20:54:37.38 ID:XY/QGmGJ0
破産管財で 1億2億と、すげー儲けてる弁護士いるなぁ。
管財系弁護士は今後も増えると思う。
45 :
フート(東京都):2008/02/15(金) 20:55:15.47 ID:Crm8w2Jb0
印紙横流しするくらいの知恵つけれw
46 :
貧乏人(catv?):2008/02/15(金) 20:57:08.52 ID:zZFLJ1qc0
つーか「プロ」なんだから報酬が実力次第なのは当たり前だろ。
47 :
神(東京都):2008/02/15(金) 20:57:22.84 ID:uD64rSug0
最近は営業活動とかやるようになったけどまだまだ客が向こうからやってくると勘違いしてる馬鹿が多いからな
とりあえず営業行って仕事取って来いよ
てか、おれには「生活していけないwww(高水準的な意味で」としか聞こえないんだが
48 :
DCアドバイザー(奈良県):2008/02/15(金) 20:58:06.36 ID:08OYvj+L0
史上最強の弁護士軍団入りできれば大金持ちになれるぞ
49 :
酒蔵(神奈川県):2008/02/15(金) 20:58:20.10 ID:8MytZWpD0
弁護士が高給なんて意味わからん
六法全書暗記するだけでしょ
税理士と同じくらいでいいだろ
50 :
DQN(東京都):2008/02/15(金) 21:02:21.28 ID:lMgDWvdA0 BE:84969296-PLT(12346)
>>47 なんか宣伝とかも結構厳しく規制されてるんだよな
まあ そのおかげで節度は保たれてるが テレビCMとか出せないんじゃなかったっけ
51 :
国会議員(ネブラスカ州):2008/02/15(金) 21:03:54.13 ID:PqnDmnfkO
>>49 暗記じゃなくて弁護するのが仕事なんだよ^^
52 :
国会議員(東京都):2008/02/15(金) 21:08:08.11 ID:yHsqnfPW0
>>1 > 弁護士業界は勤務弁護士の中途採用市場が未発達です
ってのが可愛そうだな。
司法試験に受かっても
司法修習生の時に就職に成功するかどうかで
一生決まってしまうとしたら
司法試験目指すのって、ほんとにギャンブルなんだな。
53 :
プレアイドル(福岡県):2008/02/15(金) 21:08:22.29 ID:7K6QTeqU0
小倉って、禿込みがやとってるあの弁護士?
この前ネット実名とか意味不明なことほざいてたアイツ?
54 :
自民党工作員(東京都):2008/02/15(金) 21:09:51.48 ID:5TOQQhNa0
数百万の借金ってほんとにそんな人がたくさんいるわけ?
55 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/15(金) 21:11:37.41 ID:sM1Ny6KxO
24万あれば十分だろ。もっと少ない人だって沢山いる。嫌なら別の仕事をすればいい。贅沢言うなよ。特権意識持ちすぎで気持ち悪い。
56 :
接客業(長野県):2008/02/15(金) 21:12:49.90 ID:L+3zuLrK0
自分たちを弁護しろよwwwwwwwww
57 :
前社長(福岡県):2008/02/15(金) 21:13:23.68 ID:wpJ9DojW0
じゃあ、辞めればー(棒
58 :
2軍選手(愛知県):2008/02/15(金) 21:14:12.19 ID:ja5J9t2+0
>>49 試験場で六法くれるから実は暗記なんかせんでも
59 :
通訳(東京都):2008/02/15(金) 21:14:46.15 ID:odh+H/du0
>>55 一流企業の初任給より高いな。
これでもらってないとか、一体どれだけ世間ズレしてんだって感じ。
60 :
高専(北海道):2008/02/15(金) 21:15:46.10 ID:Yahvf/OG0
>>29 研修医でもキチンと給料でるようになったんだし、
アルバイトなんて時給5000円とか1万とかでしょ?
医者は恵まれているよ
「年収4000万以下の男とは付き合えない」
「ブサイクに生きる価値は無い」とか言い切る茶髪糞女医がいるくらいだし
61 :
2軍選手(コネチカット州):2008/02/15(金) 21:16:10.80 ID:ko/EEvHNO
弁護士の肩書きで別のことをしたら?
橋下弁護士のように。
62 :
自衛官(愛知県):2008/02/15(金) 21:16:32.79 ID:vtKKIaQ90
弁護士やってるから31万円で暮らしてゆけないなら辞めればいいじゃん
生活保護費14万円で暮らせるっていうことになってるんだから、そうすれば?
63 :
自民党工作員(東京都):2008/02/15(金) 21:17:12.98 ID:5TOQQhNa0
俺なんて30超えても20万ちょっとだ
64 :
漂流者(広島県):2008/02/15(金) 21:17:25.92 ID:Pi4k12tS0
3000人って言われてて期待してロー入ったのに1500人とか半分に減らされて、
その分合格できない人が増えてニートが増える・・ほうがかわいそう。
65 :
おたく(兵庫県):2008/02/15(金) 21:19:51.92 ID:fXty2jHS0
こないだ大阪簡裁の6階で依頼人に土下座して謝る弁護士を見た
勉強が出来ても弁護士に向いてない奴多すぎ
66 :
スパイ(福岡県):2008/02/15(金) 21:20:10.31 ID:KxDkARaP0
山口の母子殺害の奴とか見てると弁護士ってクズしかいないよな
実際世間からズレてる馬鹿しかいないんだろうけど
67 :
果汁(埼玉県):2008/02/15(金) 21:20:40.41 ID:TC576vBB0
道路を作る金があるならその金でロースクールの生徒負担学費を軽減してくれ、って提案してみたらいいと思う
要は借金がなければいいんだろ
68 :
高専(北海道):2008/02/15(金) 21:21:52.39 ID:Yahvf/OG0
>>67 ロースクールなんて作らないで、単純に合格者を増やせばよかったんだよ
会計士試験みたいに
69 :
シウマイ見習い(アラバマ州):2008/02/15(金) 21:22:24.67 ID:oUmcv2YU0
弁護士は法律に詳しい正義の味方の様に扱われる事が多々ありますが金でどっちにでも転ぶ悪質な連中の巣窟です
70 :
神(東京都):2008/02/15(金) 21:23:03.70 ID:uD64rSug0
>>67 案外、借金無い方が無能になったりしないのかな?
背負ってるものがあるから必死に働くわけだし
71 :
DQN(東京都):2008/02/15(金) 21:23:08.19 ID:lMgDWvdA0 BE:37765038-PLT(12346)
>>68 医学部みたいに法学部を6年制にして法学部さえ出ればかなり高いレベルの法的素養と知識があるような状態にするのがいい
72 :
クマ(東京都):2008/02/15(金) 21:23:26.67 ID:Quh0ShWi0
>>20 医者と大学教授はなるために費やす金と労力と、踏み外した時のリスク考えるとかなり少ないな。
起業して社長になるのが一番金持ちになる確率が高いってのは本当だな、リスクを考慮しても。
73 :
すっとこどっこい(滋賀県):2008/02/15(金) 21:23:37.63 ID:G9AI0ywn0
汚い仕事をやればいくらでも儲かるだろ
サラ金の弁護士とか
74 :
医師(栃木県):2008/02/15(金) 21:25:40.20 ID:3ce41Yu10
>>71 法学部出ても俺のように親父の会社継いじゃってるのとかいるしな
それは言えてる。けど揉め事はある程度法の知識あれば切り抜けられるから便利な学部だったよ
ピラミッドの大学出てよかったのはそれくらい
75 :
探検家(コネチカット州):2008/02/15(金) 21:27:12.72 ID:zcLuQ7upO
橋下はサラ金の顧問弁護士だった
76 :
DQN(東京都):2008/02/15(金) 21:30:22.03 ID:lMgDWvdA0 BE:47205465-PLT(12346)
>>74 いや それでもいいんだよ 親父の会社継ぐでもいい
要は法に対して高いレベルの思考能力がある人が世の中にたくさんいればいるほど物事を取り決めるのが簡単になる
今みたいにロースクールにいくのではなくて、法学部を出たらそのまま司法試験も受けられるし
そのまま企業の法務課に入ってもいいしそのまま役所になっても官僚になっても政治家になっても
少なくとも法的な知識や理解力が問題になることはありませんよ、という状態に出来るのが一番いい
77 :
県議(東京都):2008/02/15(金) 21:30:57.08 ID:9eqkJbl7P
78 :
果汁(埼玉県):2008/02/15(金) 21:32:10.23 ID:TC576vBB0
>>70 学費の支払いのためにつくった数百万単位の借金があるから
31万8500円ぽっちの月給じゃあ厳しいって主張なんだろ
だったらそんな借金ができないような仕組みがあればこと足りる、ってこと
独立するために積み立てが必要という主張に関しては
雇用の流動性の増大を図ることでどうにかなるし
実際に士業の派遣とかそういうのも検討されるってことだから
中長期的に見れば弁護士の働き方が変わって解決となるんじゃねーの
79 :
県議(長野県):2008/02/15(金) 21:32:23.07 ID:O0EOxC05P BE:377720339-PLT(12010)
この人の言うことも一理あって、こうなるとじゃあ金になる汚い仕事しよってなる。
汚い儲け方をしようと思えばいくらでも出来る資格だから。
せめて食えるだけの金を保障しないと、弱者の為に動く弁護士なんか皆無になる。
80 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/02/15(金) 21:36:22.78 ID:BYprjWh20 BE:8990382-PLT(12122)
まあ、ロースクールに高い金払って、そこそこ難関の国家試験をパスしたのに〜ってのはあるかもだけど、
医師と違ってまったりできるし、最低限がその給料と考えれば悪くはないんじゃないの。
81 :
DQN(東京都):2008/02/15(金) 21:38:12.91 ID:lMgDWvdA0 BE:18882162-PLT(12346)
人権派弁護士とかって金は二の次なはずなんだけどなぜかちゃっかり儲けてたりするんだよなw
82 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 21:38:48.25 ID:tNCiqtsX0
最近の報道って、ワープア層を納得させる内容バッカになったと思わない?
ニート叩き、公務員叩き、派遣会社叩きときて、ついには弁護士を見下すようになったか。
83 :
日本語習得中(東京都):2008/02/15(金) 21:39:06.59 ID:0mNOAELz0
普通に弁護士が過剰なんだからそういうもんじゃないの?
アニメーターと一緒だろ
84 :
銭湯経営(東京都):2008/02/15(金) 21:39:47.44 ID:mB27U20b0
国選やったら赤字になるとか聞いたことあるけどどうなんだろうな
知り合いの弁護士はみんな過労死寸前だ
85 :
プロ棋士(埼玉県):2008/02/15(金) 21:42:06.82 ID:3Rcv3JLk0
86 :
国会議員(東京都):2008/02/15(金) 21:42:08.54 ID:yHsqnfPW0
>>68 > 会計士試験みたいに
会計士も増えた分(非エリート)は、現場でたな卸しとかやってんだから
気の毒としか言いようが無い。しかも大手監査法人からあぶれた日には・・・
87 :
数学者(岐阜県):2008/02/15(金) 21:42:58.61 ID:BbmyuQKQ0
弁護士で23万ってありえないだろ
消費は拡大する一方でほとんどの職業が低給化
ゆとりはどうするの?死んじゃうの?
88 :
小学生(滋賀県):2008/02/15(金) 21:44:59.87 ID:5tKmLuvG0
生産性が無いし、ただ居るだけだと国会議員並に意味が無いからな
頭が良い奴なら、弁理士や会計士追加したり専門性を追加してるから収入は
問題無しなんじゃね?
何年もダラダラ試験受けているようなのはフィルタして、常識に近づく様に
したいんだろ。色んな産業の経験者がその職暦を生かしてくれって流れで
の大学院。国にしたら東大・京大卒の裁判官だけ居たら良いんだよ、多分
増やした場合は、自分からトラブルを起こそうとする輩を排除する制限強化が必要
「職」に給与なんて医者と官僚だけで良いだろ。ホリエモンの思想や発言自体は
否定派だけどホリエモンの発言を思い出すと見通す点は凄かったな。
89 :
VIPからきますた(愛知県):2008/02/15(金) 21:45:07.22 ID:6UjlyhgC0
起業して社長になるってどれだけ当たり低いと思ってるんだよ
90 :
プロ棋士(埼玉県):2008/02/15(金) 21:46:10.10 ID:3Rcv3JLk0
どうでもいいが
お前ら捕まったら弁護士しか頼れないのに
ぼんくらで無能なディスカウント弁護士しか
世の中にいなくなったら大変だぞ
有能な検察vs.無能弁護士は恐ろしい
91 :
ひちょり(dion軍):2008/02/15(金) 21:46:16.31 ID:13XybSHu0 BE:184256879-2BP(122)
街弁護士って自己破産、債権整理、財産相続、慰謝料とか、最底辺の人の面倒ばっかしなんだろ
俺だったら絶対検事になる
92 :
県議(長野県):2008/02/15(金) 21:46:20.85 ID:O0EOxC05P BE:489636375-PLT(12010)
2ちゃんだと弁護士は過剰ってことになってるけど、実際は過剰になんてなっちゃいねー。
まだまだ法的サービスを必要としてるのに弁護士が足りなくて受けられない人が一杯いる。
ロー卒がやっとが世の中に出始めたばっかなのにどうやったら過剰になんだよw
みんなが渉外とかのエリート目指すんじゃなくて、アメリカのストリート弁護士みたいに本気組の
弱者のための弁護士が増えればいい。
でも、そいつらの食える保障くらいはしてやれよ。
じゃないとサラ金の弁護してた方がマシだなーってなる。
93 :
神(東京都):2008/02/15(金) 21:47:47.56 ID:uD64rSug0
>>90 犯罪しなきゃいいじゃん
いくら有能でも罪を犯してない人間を有罪に出来るわけねーじゃん
94 :
2軍選手(愛知県):2008/02/15(金) 21:47:50.93 ID:ja5J9t2+0
ごちゃごちゃ制度設計見直しなんかしなくても
懲罰的賠償を導入するだけで一気に業界が活気づくというのに
95 :
国会議員(東京都):2008/02/15(金) 21:48:03.31 ID:yHsqnfPW0
>>88 > 生産性が無いし、
企業買収とか、海外へ攻めて行くのに役に立てばいいんだが
・・・そういうのは海外法だから、国内法専門の日本の弁護士には関係ないって事?
96 :
VIPからきますた(愛知県):2008/02/15(金) 21:48:14.87 ID:6UjlyhgC0
別に捕まらないだろ
チョンじゃねぇんだし
97 :
果汁(埼玉県):2008/02/15(金) 21:48:44.48 ID:TC576vBB0
アメリカにおける医師の数と所得額の変化と同じで、サプライ側を絞ってるからこそあの年収がある
そりゃあ、あれだけサプライが増えれば価格(所得)はもちろん低下する
中途採用の仕組みが確立されていないことにしてもなににしても
今までの業界のあり方が資本主義的に考えてちょっとおかしかったんだと思う
弁護士って足で稼ぐ商売だから交通費ばかにならんよ
99 :
県議(長野県):2008/02/15(金) 21:49:47.18 ID:O0EOxC05P BE:377719193-PLT(12010)
>>94 __,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
100 :
食品会社勤務(愛媛県):2008/02/15(金) 21:50:07.92 ID:VnBin7Bm0
中・下位・底辺ロー生、涙目www
101 :
ひちょり(dion軍):2008/02/15(金) 21:50:27.90 ID:13XybSHu0 BE:140386368-2BP(122)
会計士>>>弁護士 だよねー
103 :
F1パイロット(東京都):2008/02/15(金) 21:52:24.29 ID:UkIU8ebF0
こいつなに甘いこといってんだよ
自分で選んだ仕事だろ
アメリカ弁護士:
大学学部卒→ロースクール(1〜3年)→司法試験(合格率は大抵の州で60%以上)
ドイツ弁護士:
大学法学部卒→第一次司法国家試験(合格率70%)→司法修習生研修(2年)→第二次司法国家試験(合格率90%)
イギリス弁護士:
大学法学部卒→法律実務課程(1年)→インターン(2年) ※イギリスは司法試験が無い
日本弁護士:
大学学部卒→法科大学院(2・3年)→司法試験(合格率40%)
105 :
客室乗務員(東京都):2008/02/15(金) 22:00:20.83 ID:IKwLPrcM0
>>20 大工もっともらってたような気がするけどな
有能な人なら良かったんだけどなー。
ITに疎いIT弁誤士は大変だ。
108 :
軍事評論家(東京都):2008/02/15(金) 22:15:35.13 ID:XMMzqJsC0
(職業) (平均年収)
弁護士 2101万円
医師 2086万円
パイロット 1713万円
公認会計士 1426万円
税理士 1266万円
大学教授 1153万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
警察官 840万円
弁理士 827万円
一部上場企業社員 808万円
農家 765万円
国家公務員 628万円
電車運転士 620万円
消防士 601万円
薬剤師 515万円
プログラマー 412万円
自動車整備工 387万円
大工 365万円
調理師 352万円
警備員 315万円
ビル清掃員 233万円
自宅警備員 0万円
109 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 22:17:12.15 ID:tNCiqtsX0
弁護士が足りないっていうのも、「30分5000円払えばなんでもやってくれるんだろ?」と思ってるようなワープア層を相手にする奴が居ないってだけでしょう。
嗚呼、それでもやっぱロースクール行きたいわ。
110 :
ショイコ ◆OLoRShoiko :2008/02/15(金) 22:25:59.73 ID:wZ0V17sM0 BE:11142162-PLT(17122)
>>20 >>108 やっぱホワイトカラーは儲かるんだなぁ
電気工事士とか年収500行くか行かないかだよ。
技術・ガテン系は未来がない数字だ
111 :
書記(アラバマ州):2008/02/15(金) 22:27:07.33 ID:8DtVpCLZ0
貧しいものが富めるものに搾取されるのを弁護するならともかく
世の中の大半は富vs富もしくは貧vs貧だからなぁ…
それなら富vs富でガッツリ稼いだほうがマシだわな。
112 :
レースクイーン(ネブラスカ州):2008/02/15(金) 22:27:19.61 ID:0FYJIAHMO
>>104 法科大学院は別に大卒じゃなくても入れるだろ
さっさと転職すればいいのに
114 :
共産党工作員(埼玉県):2008/02/15(金) 22:29:35.08 ID:haLm+IuM0
バカ金が欲しいなら金融にでも就職してるだろ
法曹志望者は基本マゾなんだよ
115 :
高専(北海道):2008/02/15(金) 22:29:40.29 ID:TPHizN5o0
116 :
偏屈男(広島県):2008/02/15(金) 22:31:13.26 ID:E8qWK7u70
もう資格だけで食うとか無理なのかな
117 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 22:32:48.96 ID:tNCiqtsX0
>>112 それは3年からの飛び級入学とか、防衛大学校などの特殊な学歴を持った人ぐらいでしょ?
118 :
候補者(樺太):2008/02/15(金) 22:34:01.22 ID:VrtU05CVO
路上弁護士やればいいじゃん、ゴザ敷いて
経費かかんないし時給10000円は美味しい商売だよな
露天弁護士
120 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 22:35:42.93 ID:tNCiqtsX0
>>119 バカには違いないけど、間違ってたのか?
121 :
貸金業経営(福岡県):2008/02/15(金) 22:35:44.25 ID:Yd/TzxX40
弁護士が言う言葉じゃねーな
122 :
プロ棋士(埼玉県):2008/02/15(金) 22:36:10.01 ID:3Rcv3JLk0
>>119 よくわからんが、相当難しい気がするんだが
123 :
2軍選手(愛知県):2008/02/15(金) 22:38:00.11 ID:ja5J9t2+0
一応大卒相当の能力アピールするための紙が
どこの願書セットにもくっついてはいるものの
あんなの何書けば認められるんだろな
124 :
赤ひげ(コネチカット州):2008/02/15(金) 22:38:36.64 ID:1p7pC3gyO
額面なら24の俺以下だな
嫌なら転職すりゃいい
125 :
候補者(樺太):2008/02/15(金) 22:38:56.10 ID:VrtU05CVO
>>25 ていうか働きながら司法試験受かる奴なんて全体の1%前後だよ
凡人は10000時間勉強しないと受からない試験で、しかも勉強すんのに金がかかりまくる
ニートやれる金持ちにしか合格出来ないシステムに変えられた
貧乏人は逆立ちしても弁護士になれない
126 :
学校教諭(広島県):2008/02/15(金) 22:39:21.34 ID:3qpU6/mS0
128 :
解放軍(東京都):2008/02/15(金) 22:40:09.73 ID:BH0bv5QR0
金が欲しければ ヤクザの弁護士にでもなれば
129 :
美容部員(コネチカット州):2008/02/15(金) 22:41:21.24 ID:US+/H7dQO
一部の搾取階級をのぞいて国民全体の所得が下がってるるんだから医者も弁護士も所得が下がるのは当たり前。嫌ならサラリーマンやれよ死ねるから
130 :
プロ棋士(埼玉県):2008/02/15(金) 22:42:11.27 ID:3Rcv3JLk0
>>123 高卒認定+司法試験一次合格
それに加えて通信の単位取得証明とか?
あとは基本的に、外国の教育機関卒くらいだよね
131 :
医師(関東地方):2008/02/15(金) 22:42:22.74 ID:aKa4CkP80
頭いんだから開業しろよ
132 :
スパイ(dion軍):2008/02/15(金) 22:44:01.01 ID:58moCfTO0
田中森一は収監されたね
133 :
今日から社会人(樺太):2008/02/15(金) 22:49:08.36 ID:eJDnobOt0
. / ̄ ̄` ̄ ̄\
. / .ヽ
//|||||||||||||||||||||||ヽヽ
ヽ|.┏━ ━┓ .i /
. (6|. 《・》 《・》 |6)
|. ∵ ( 、_, ) ∵ |
ヽ∵ rェェェヽ∵./
ヽ .ヽェェ./ ./
. `ー一'
134 :
底辺OL(アラバマ州):2008/02/15(金) 22:51:34.28 ID:ZChp2LIe0
愛人すら雇えないなら、そこらの中小企業のオヤジ以下じゃんwww
135 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 22:51:46.82 ID:tNCiqtsX0
>>130 医学部や薬学部中退とかはどうなのかな?
>>130 司法試験の一次試験なんかFランで法律の門外漢でも免除。
137 :
くつした(アラバマ州):2008/02/15(金) 22:54:22.94 ID:Mz1gvboO0
>>1 結論がよくわからん。だから何だと言うのだ?
なんだかんだで営業力だろ
信じられないことに年収2千万の行書屋がいて、年収600万の弁護士がいるんだぜ
人生で一番大切なのはコミュ力
極端な話、金あって容姿がよくでもコミュ力0なら童貞
139 :
外資系会社勤務(東京都):2008/02/15(金) 22:55:09.81 ID:iSfkciIw0
頭良いんだから、カネ欲しければ外資のインベストメントバンクでも行けよ
140 :
牛(大阪府):2008/02/15(金) 22:56:14.60 ID:KjOWbnjJ0
しかし金に五月蠅いこんな弁護士にだけは相談したくないな。
小倉っていうんだな。下の名前はなんていうの?覚えておこう。
141 :
プロ棋士(埼玉県):2008/02/15(金) 22:56:37.37 ID:3Rcv3JLk0
>>136 教養科目でしょ?
それでも年間の単位数それなりだった希ガス
142 :
電力会社勤務(北海道):2008/02/15(金) 22:56:37.96 ID:P5DMHvoj0
コミュ力がないから資格に頼るんだお
143 :
気象庁勤務(三重県):2008/02/15(金) 22:59:27.75 ID:iTFU7kaW0
31万ももらえたら十分じゃん。
ペーパー試験だけ通れば一生安泰みたいないままでの制度が異常だったんだよ。
144 :
高専(北海道):2008/02/15(金) 23:01:21.08 ID:Yahvf/OG0
>>71 意味無いな
法学部なんて全国にいくつある?
Fランク大学にもあるんだよ
そんなところ6年制にしても優秀にならないよ
それに、国際的には大学院レベルで医者とか薬剤師、獣医、法曹の養成は行われるのが
国際標準になりつつあるわけで・・・学部を6年制にするのは逆行している
韓国なんかも医学大学院とか作って、学士が入学して大学院レベルで医師免許を取得できる課程があるくらいだ
>>74>>76 法的思考能力なんて大して役に立たないだろ
例えば、就職活動
「自己アピール」「コミュニケーション能力」「プレゼンテーション能力」「第一印象」とかが問われるわけだけど、
これに法的知識が何の役になる?
>>86 ただ、会計士は金が無くても受験できるのが良い
ローは金がないと厳しい
>>92 まだ相談料が高すぎるもんな
30分で5000円ってホステスかよって
>>104 イギリスは何でも期間が短くて良いよな
学部も3年間だし、修士も1年間だ
145 :
気象庁勤務(三重県):2008/02/15(金) 23:03:11.64 ID:iTFU7kaW0
>>144 会計士はローみたいな院はないけど、予備校通わないとまず通らないだろ。
その予備校に通う費用で100万以上かかるぞ。
>>144 なんでそんなに熱心なの・・・・・
ここニュー速だぜ 一瞬ビジネスニュース板かと
147 :
高専(北海道):2008/02/15(金) 23:04:24.99 ID:Yahvf/OG0
>>126 実際は薬剤師が一番の勝ち組だよな
医者とか看護師みたいに汚い仕事も無いのに、給料が高くて
ブランクがあっても仕事復帰できるし、年取っても働ける
>>130 教員免許とか
無線の資格もっていると工業の免許取れるんで
それで教員経験があれば大卒程度と認められるかもしれない
>>135 4年次まで単位を修得していれば、学部卒扱いになるかもしれない
148 :
樹海(長屋):2008/02/15(金) 23:05:20.63 ID:0boJz1q30
いやなら裁判官や検事にでもなってろよでFAだろ
ただでさえ特権もってるのに
プロ野球選手が安月給でぶーたれても「おまえに才能がないだけだろ」で
終わりだろ
弁護士って維持費がかかるんだな。派遣の方がまだマシっぽい。
弁護士をするには、お金がいろいろかかる。
事務所の維持にかかる賃料などの経費は別にして、弁護士会関係に限ってみてみよう。
弁護士として登録するにあたって、まずお登録費用がかかる。
司法修習を修了しても、日本弁護士連合会(日弁連)と都道府県弁護士会(県弁)に登録しないと、弁護士になれない。
弁護士会は、医師会などと異なり、強制加入団体なのである。
だから、いくらかかっても、払えと言われたものは払わなくてはならない。
私の場合は、日弁連と県弁と県弁支部の登録費用がそれぞれかかり、合計20万円くらいだったと思う。
新しく弁護士会館を建てたばかりの都道府県弁護士会だったりすると、
会館建設負担金などの名目で数十万円を別途負担させられたところもあると聞く。
そして、弁護士登録にあたって、書類に貼る収入印紙代に5万円かかった。
弁護士登録後は、月々弁護士会費の支払いが必要となる。
ウチの弁護士会では、日弁連会費+県弁会費+支部会費+その他などなどで、
毎月7万円弱の会費を支払わなくてはならない。
ここ数年上昇傾向にある。
会員の少ない都道府県弁護士会では、会費が10万円近いところもあると聞く。
しかも、会員が少ないということは、個々の弁護士が負担する弁護士会務も多い。
ウチは中規模会なので、まだマシである。
でも、弁護士登録したばかりで売り上げが安定しなかったころは、月々の弁護士会費の支払いが大変だった。
ちなみに、会費の滞納は、懲戒事由である。
150 :
バイト(コネチカット州):2008/02/15(金) 23:06:37.38 ID:LG5iYrgtO
転職すればいいじゃんか
弁護士の資格有るからといって弁護士以外の職に付けないわけじゃない
151 :
高専(北海道):2008/02/15(金) 23:07:53.38 ID:Yahvf/OG0
>>145 まぁ、それはローも同じじゃない?
ローの授業以外に、結局、予備校にも行くんでしょ?
それなら、ローがない分、会計士の方がマシじゃないのかな
それに、絶対に予備校に行かなければ駄目だって決まっているわけじゃないんだし
最近じゃ、商業高校出身の19歳の合格者も出てきているんだし
152 :
神(東京都):2008/02/15(金) 23:10:44.48 ID:uD64rSug0
>>149 それでもまだネットカフェ弁護士wはいないもんな
衣食住が一般リーマンと同程度なら問題ねーな
こいつらは事務所開くのに経営者としての自覚あるのかね?
ランニングコストで躓いてる時点で失格だと思うのだが・・・
153 :
花見客(樺太):2008/02/15(金) 23:15:28.26 ID:+ZqqwRSrO
検事ってなるのは難しいの?
154 :
養鶏業(東京都):2008/02/15(金) 23:17:29.52 ID:pamDt3YE0
こいつアホなの?
月23万8000円も貰ったら余裕で生活できるだろ。
まあ無駄遣いは出来んけどな。
おおかた金儲けの為に弁護士になったんだろうが、品性低い事この上なし。
155 :
配管工(神奈川県):2008/02/15(金) 23:17:29.87 ID:ZMgDp1jD0
弁護士が31万で薄給とか言うなら、二級検事や判事補の初任給見てみろよ
同じ司法試験受けんだから「司法試験突破したのにこんなに安いのはひどい」っていう言い訳にはならないけど?
156 :
付き人(長屋):2008/02/15(金) 23:18:02.06 ID:anDYepQQ0
銭勘定も業界動向もわからない奴が弁護士になるなよ
頭が腐るほど暗記してペーパーテストに受かったというだけで
将来が約束される時代は終わったんだよ
157 :
一株株主(東京都):2008/02/15(金) 23:18:10.98 ID:Wedxmk0y0
サラ金の顧問弁護士でもやって金を稼ぎつつ愚民を手なずけて、そのうち知事になればいい
158 :
気象庁勤務(三重県):2008/02/15(金) 23:19:18.54 ID:iTFU7kaW0
>>151 >商業高校出身の19歳の合格者
こいつも予備校行ってたはず。
会計士は独学じゃ受かるのは事実上不可能だよ。
独学でやろうにも受験用に資料がほとんど市販されてないような状態だから。
事実、完全に独学での合格者ってはもう何年も出ていないそうだ。
ローより金かからないってのは確かかもしれないが、金がかからないってのは嘘
159 :
貧乏人(愛知県):2008/02/15(金) 23:19:35.63 ID:Fy8n/EwA0
ニートやフリーターの方の年収っておいくら?
>>154-155 短期でほりだされんだぞ?
だいだい弁護士会の会費年間約100万払ったら生活すら危うい
161 :
神(東京都):2008/02/15(金) 23:23:25.77 ID:uD64rSug0
>>160 じゃあ、登録抹消して一般社会人やれよ
弁護士だけ脱落しないとかズルイだろ
失敗すれば落ちるのはこの社会の結果なんだからよー
162 :
気象庁勤務(三重県):2008/02/15(金) 23:24:44.88 ID:iTFU7kaW0
努力すれば必ずしも報われるって社会じゃ無くなってきたってことだよな。
163 :
Webデザイナー(アラバマ州):2008/02/15(金) 23:25:56.05 ID:C/XNzgsX0
医者と同じで親が事務所開いてないと無理な世襲制職業と自覚しろ貧乏人
>>162 ますます公務員志願者が増大しそうだよな。
>>162 というか努力すれば必ず報われる社会なんてありえないだろ
ネトゲぐらいか?
166 :
声優(東京都):2008/02/15(金) 23:28:04.48 ID:FVlxo9Wa0
田舎いけばいいのに
都会で粘る弁護士と医者はドMとしか言いようがない
167 :
2軍選手(愛知県):2008/02/15(金) 23:28:22.87 ID:ja5J9t2+0
>>161 数百万の負債背負って司法試験三回まで合格率はだいたい20%から30%
合格しても二回試験落ちたら全てパー
転落するチャンス大杉ワロタ
168 :
配管工(神奈川県):2008/02/15(金) 23:29:06.64 ID:ZMgDp1jD0
というか、今の司法試験の制度なんて、まずザバッと試験の合格者を採って、
そこから良いのを国がピックアップして裁判官や検察官に選考を経て任命する仕組み。
国が採用しなかった「食べ残し」の中からまともなのを発掘して奪い合うのが法律事務所。
司法試験は受かったけど裁判官、検察官の選考は落ちたやつら=中途半端なペーパーだけの人間ばっか
なんだから、営業努力も出来ないようなコミュ力不足は追放でいいだろ
169 :
芸人(福岡県):2008/02/15(金) 23:29:39.70 ID:rvX5Nnoh0
みんな勘違いしていると思うが、
>>1は弁護士過疎地に国の支援を受けて作ってる事務所の
弁護士のことだ。
つまり固定給の弁護士のこと。
>>1は固定給がこれだけじゃ誰も弁護士過疎地になんて行きませんよ、って言ってる。
確かに固定給23万だったら(ボーナスが年2回2ヶ月分出るとして)年収360万くらいか。
これなら自力で大金稼げるような出来る奴はやらんわなw
田舎行きたくないから医者や弁護士になるんだろw
田舎行きたいなら大手企業に勤めるだろ常識的に考えて
171 :
社民党工作員(アラバマ州):2008/02/15(金) 23:30:35.25 ID:beAH5v/x0
訴訟大国になあれ
172 :
神(東京都):2008/02/15(金) 23:30:48.22 ID:uD64rSug0
>>167 分かりきってその道選んだんだから失敗してもいいじゃん
嫌ならその優秀な頭で一般社会人やればOKだったわけだし
選んだ道に責任持てないような野郎はどこ行っても半端で終了w
173 :
宇宙飛行士(東京都):2008/02/15(金) 23:31:05.15 ID:P9KBm28U0
何の世界でも同じなんだよな。
174 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 23:31:32.55 ID:tNCiqtsX0
努力してない人が派遣社員とかになってるところを見れば、努力した分ぐらいは報われてるような気もする。
175 :
F1パイロット(東京都):2008/02/15(金) 23:31:33.84 ID:t42yUz120
司法試験に受かるより社会経験を積む方が圧倒的に簡単
社会経験なんかマーチ文系でも高卒でも積める
176 :
電気店勤務(千葉県):2008/02/15(金) 23:32:46.99 ID:j7LHCw8Q0
177 :
噺家(東京都):2008/02/15(金) 23:34:36.03 ID:K+P1UfT30
178 :
漂流者(dion軍):2008/02/15(金) 23:34:56.73 ID:P2d0Fonm0
別に弁護士になってくれって頼んでるわけじゃねぇしなぁ・・・
いやなら転職しろよ
179 :
不動産鑑定士(東京都):2008/02/15(金) 23:35:04.77 ID:RLHOTOjT0
橋下は年収数億だったろ
稼ぐ才能のない負け組が薄給なのは当たり前
180 :
洋菓子のプロ(兵庫県):2008/02/15(金) 23:35:55.85 ID:HA19yFO60
弁護士なんて商売なんだから、営業努力しろよw
裁判官や検事が愚痴るならともかく
181 :
電気店勤務(北海道):2008/02/15(金) 23:36:33.23 ID:q+ZBo91o0
>>176 自営業でそれじゃあ実質平均的なリーマンとあまり変わらん気がするな
182 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 23:37:12.24 ID:tNCiqtsX0
>>181 ただまあ、事務所の金でレクサスとか買ってそうだよな。
183 :
電気店勤務(千葉県):2008/02/15(金) 23:37:55.22 ID:j7LHCw8Q0
あーなんでもかんでも規制緩和するのはよくないわ
まじめな奴が損して、馬鹿が得する世界じゃん
法の不知ににてるなw
184 :
候補者(樺太):2008/02/15(金) 23:38:24.36 ID:0S0YmGLXO
まだ歯科医ゆり百万倍良いだろう
185 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 23:40:00.03 ID:tNCiqtsX0
186 :
F1パイロット(東京都):2008/02/15(金) 23:40:06.37 ID:t42yUz120
日本は思考がDQNすぎ
高卒の自分が必死に名って働いて月給18万だから弁護士も必死に働いて
18万であるべきだ、というような思考がまかり通ってる
試験合格したってルーキーはまともに仕事できんからな
何年もイソ弁して実務経験しないといけないのに今は受け入れ先がない状態
明らかにロースクール制度の欠陥
188 :
カメラマン(アラバマ州):2008/02/15(金) 23:40:40.82 ID:yWbKcrYf0
>税込みで23万8000円
は?余裕だろ。
メーカーなんてそれ以下だぞ。
189 :
タリバン(アラバマ州):2008/02/15(金) 23:42:05.19 ID:pfsTRf5i0
31万も貰って足らないとか言い出すクソ弁護士
だからてめーらは泥棒なんだよ
190 :
配管工(神奈川県):2008/02/15(金) 23:42:05.82 ID:ZMgDp1jD0
裁判官や検察官みたいにコミュ力どうこうの次元を超えて段違いの頭脳で稼げるわけでもなく、
売れっ子の弁護士みたいにコミュ力高くて営業もバンバン出来るわけでもなく、
「筆記試験は」通れた中途半端な(それでも頭脳だけなら一般会社員よりは数段上の)秀才君がわめいてるだけでしょ?
191 :
理系(長屋):2008/02/15(金) 23:42:51.03 ID:K4M3gVgn0
めちゃくちゃ儲けられるんだから若いうちくらい我慢しろよ。
192 :
電気店勤務(千葉県):2008/02/15(金) 23:44:05.33 ID:j7LHCw8Q0
普通に苦労して弁護士になった人がかわいそうだなーって思う
国は何を考えてるのか
裁判員制度ってマジで何なの?糞だろ
ボイコット運動起こらないかなー
みんなでやれば恐くないのに
俺は選ばれても絶対いかない
弁護士会の会費払ったらフリーター以下の年収
こらやってられんわ
人の人生背負う仕事の収入じゃない
194 :
医師(宮城県):2008/02/15(金) 23:49:01.15 ID:QjAo3yUy0
弁護士になる方法
大学卒業→センター試験・日弁連試験を受験後、各法科大学院の二次試験
→法科大学院入学→2年または3年で法科大学院修了(この間、留年・中途退学者続出)
→司法試験(大学院修了後5年以内に3回までしか受けられない受験制限あり+合格率20%)
→司法試験合格後、司法修習→司法修習を終えるための2回試験を合格後、晴れて弁護士へ
→弁護士事務所訪問(この際、各事務所ごとの試験あり)
ドンだけ試験が好きなんだよw ソース,wiki
法テラスか。
弁護士会費って月10万円のところもあるみたいだし
そんなんで税金も払ったらやっていけないだろ。
196 :
タイムトラベラー(東京都):2008/02/15(金) 23:52:47.69 ID:RFKmmqEV0
大体なんで弁護士会費ってのはそんなに高いんだよ
若い奴が騒いでまけさせろよ
弁護士会とか日弁連とか潰して上納金無くせばいいのに
バブル期に馬鹿でかい弁護士会館を立てたからw
199 :
電気店勤務(千葉県):2008/02/15(金) 23:53:49.13 ID:j7LHCw8Q0
そういえばこの前判例読んでたら
ウィキペディアから引用していてワロタ
法曹の質下がってないか?
200 :
F1パイロット(東京都):2008/02/15(金) 23:57:19.32 ID:OSqlLqc10
31万8500円には職務上必要な経費は含まれてないんだろ?
給与所得者って事は。
独立して稼いでる人は事務所の家賃だのPCだの専用ソフトだの
交通費だのなんだかんだいって出費が莫大。倒産で顧問料踏み倒しとかもあるしな。
あと従業員雇ってればその管理もしなきゃならないし、
同じ資格持ってても全く立場が違うから、同じ資格持ちとして比較するのはどうかと思う。
201 :
石油王(東京都):2008/02/15(金) 23:58:13.29 ID:HR0BEwc10
25,6にもなってコミュ力、営業力のない弁護士ってあれだな
合格するためにヒキオタなんて敬語やビジネスマナーもロクないようなやつだったり
コネとか何もコネクションしてない人とかどうするんだろう
紙切れ資格とか・・・
202 :
神(東京都):2008/02/15(金) 23:58:32.21 ID:uD64rSug0
ああ、そういえば上納金安くしろとは内部に言ってないなwww
まずはそっちが先だよな
203 :
うぐいす嬢(愛知県):2008/02/15(金) 23:58:39.65 ID:jAA8Y1Tf0
>>20 自動車整備工は絶対そんなに貰えんぞ
デンソー勤務でやっとそれぐらい。
他警備員と同等、小さいところならビルメンと同等w
なのにすげーキツイwww
204 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/15(金) 23:58:58.66 ID:tNCiqtsX0
よく考えたら、初任給でこれならよくねーか?
>>184 なんだかんだ言っても歯科医も薬剤師も今後食ってはいけるとは思うんだけどねえ
>>204 上限がアレなのと上納金その他諸経費で実質コンビニバイト以下の年収
弁護士オワタ
207 :
張出横綱(北海道):2008/02/16(土) 00:06:40.76 ID:wUJqzH6d0
>>158 >会計士は独学じゃ受かるのは事実上不可能だよ。
独学でやろうにも受験用に資料がほとんど市販されてないような状態だから。
事実、完全に独学での合格者ってはもう何年も出ていないそうだ。
受験用の資料すら市販されていないの?
独学で合格した人って一人もいないの?
>>165 だから、現実逃避してネトゲにはまるニートが多くなるんだよな
>>205 歯医者は知らんけど、薬剤師は余裕だろうな・・・
調剤は薬剤師にしか出来ないし、普通のドラッグストアでも働けるし
>>205 歯医者はサラリーマン向けの夜間営業やったりとか
努力してるところは都内の駅前で歯医者多いエリアでもちゃんとうまくいってる。
資格とって普通にやってれば食っていけると言う感じでやってる人は
かなり苦労してるだろうけど。競合多いとそうなるよね。
美容師もそんな感じ。あっちは雑誌掲載とか有名人の専属とか
そういうのを売りにしてるところと価格で勝負してるところとかそんな方向が多いのかな。
209 :
動物愛護団体(埼玉県):2008/02/16(土) 00:07:49.76 ID:Ap41jhKi0
まず弁護士会費安くしろよハゲ
210 :
偏屈男(アラバマ州):2008/02/16(土) 00:10:07.71 ID:2i+cBGGF0
会費や収入より先に、バカな俺にも受からせろ!!!
211 :
留学生(滋賀県):2008/02/16(土) 00:11:18.50 ID:zYOa5joQ0
高学歴高収入の皆さんのレスとはとても思えんな
妬みレス多すぎ
212 :
天使見習い(東京都):2008/02/16(土) 00:12:42.35 ID:oJ6GkiE20
ぶっちゃけ弁護士が増えても社会的にいいことよりも悪いことが多いような
罪人の弁護なんてぶっちゃけいらねーし
苦労してがんばってきた医者を訴えたり
変な利権にかかわってたり
人の人生を追い詰めるようなやつも多い
最近のテレビとかみてると弁護士系の番組とかまじうざい
あんなの放送するから変に訴えるやつが増える
日本に変な法律が増え始めてるのも弁護士会から何かアクションがあるとしか思えない・・・
訴えた金で生活するやつが増えて、訴えられた人の消費減って経済的に悪化してるとしか
アメリカみたいになるなら、弁護士なんてイラネ
213 :
公設秘書(和歌山県):2008/02/16(土) 00:12:55.27 ID:Jw8Swagi0
弁護士会も資本家雇用主弁護士と派遣弁護士の二極化が著しい
革命しかない
お先真っ暗
ゲロ吐きそう…
215 :
青詐欺(静岡県):2008/02/16(土) 00:14:56.14 ID:fRshzGab0
>>194 そういう奴の中には幼稚園(保育園)の頃から小中高とずっと勉強してる奴もいるんだろうな・・
ちょっくら聞きたいんだが薬局って薬剤師は常駐?
それとも勤務実態があれば不在でもいいの?
217 :
チーマー(千葉県):2008/02/16(土) 00:17:36.84 ID:ocPFxP+j0
トラックの運ちゃんとかも昔は収入すごかったよなあ
時代だねえ
>>216 名義貸しって昔はあったけど
今は無いんじゃないの?
友達のカーチャンが薬剤師でやってたなあ
219 :
経済評論家(千葉県):2008/02/16(土) 00:18:02.92 ID:+m9pUncx0
220 :
船員(東京都):2008/02/16(土) 00:18:06.25 ID:XM5Wnqfe0
固定給制で経験積めるんだから、新米弁護士にはいい仕事じゃねえか。
「司法試験通ったエリート様なんだから、最初から年収1000万円ぐらいよこせ!」
とでも言いたいのか?
渉外とかだとすげえんだろ?と知ったかカキコ
222 :
チーマー(千葉県):2008/02/16(土) 00:21:02.98 ID:ocPFxP+j0
>>221 基本外資みたいなもんだから3年で使い物にならなければクビだって聞いた
>>110 俺は初期投資のかかる建築業(鋼構造物製造)だけど、そこまで未来暗くないよ。
鳶とか配筋や型枠大工みたいに経験年数が少なくても独立できて、開業資金が少なくてすむ職種には
若い人が入ってきてるけど、鋼構造物製造見たいな分野は若い人が入ってこないから、後10年もすれば
仕事はあっても職人が足りないという時代が来る可能性が高い。
まあ都内近郊で開業資金が数千万かかるというんじゃ、なかなか新規でやろうという若い人がいないのもしょうがないんだよね。
224 :
歌手(東京都):2008/02/16(土) 00:29:52.83 ID:u19w2i9gP
>>220 むしろ、「給料少なくない?」のがマシだなぁ。
「どうやって生活するんだよ」はちょっとイラっとする。
奨学金返して家賃払って…生活すらできんわ
年収400万円の新採弁護士も出たよ。
研修医よりさらに悪くなっているようだ。
弁護士会費は毎月5〜10万円(地方による)。
実質手取りは200万円まで下がるから
自宅通勤じゃないと無理だね。
227 :
偏屈男(アラバマ州):2008/02/16(土) 00:48:13.05 ID:2i+cBGGF0
>>226 そこいらの事務所で、家賃補助が別に出るとは思えないしな・・・・
228 :
中二(福島県):2008/02/16(土) 00:57:20.07 ID:wYJ3FneF0
あんなにアホみたいに試験受けまくって東京で31万なら勉強なんかしないほうがいい。
サラリーマンで月25万くらいで関東近辺の田舎に住んで、週末だけ東京で遊んだほうがいいわ。
ていうかそんなに弁護士いても質が下がるし。旧帝卒以外の弁護士は必要あるのか?
そこでボス弁の娘とケコーン戦略ですよ
家付き事務所付き永久就職&跡目相続
>>226 自宅勤務は視野が狭くなるんでお勧めできない
そういうところに仕事は依頼しない方が良い
って教わった
231 :
竹やり珍走団(長屋):2008/02/16(土) 01:31:29.19 ID:VWPPoO8a0
1浪、25歳以下に受験資格を制限すればいい
>>231 社会経験豊富な人間の方が使えるケースが多いわけで…
小倉先生は1浪以下25歳以下の条件を満たしていますが・・・
234 :
経済評論家(千葉県):2008/02/16(土) 01:38:17.08 ID:+m9pUncx0
>>230 こういう日本語読めない、意味が理解できない
馬鹿がいると、イライラするわ
通勤を勤務に脳内変換する知性にワロタ
236 :
経済評論家(千葉県):2008/02/16(土) 01:47:59.69 ID:+m9pUncx0
>>235 自宅警備と勘違いしちゃってるんだと思うw
弁護士のどこに魅力があるのかわかんね
俺の親父なんか暗記力以外に取り得がないもんだから仕事がとれず当分お爺ちゃんの運転手やってたし
弁護士になれば、高目で他人を見下して罵倒できる・・・・
と勘違いしている毒身がいないとは言えないと言えそうですw
239 :
宇宙飛行士(神奈川県):2008/02/16(土) 02:20:32.08 ID:fJ2Tbcjg0
俺の月収より31万8500円も高いのか!
240 :
DJ(東京都):2008/02/16(土) 04:09:51.61 ID:rth0wSYw0
2010年からは、司法修習が貸与になります。
1年半の間、準公務員という地位でバイトすら禁じられ、借金漬けで修習生活です。
修習の結果、任官できればいいですが、できなければ弁護士逝きで人生そこで終了です。
>>16 マジレスしとくと橋下は弁護士時代の年収は3億超えてたわけだが。
府知事よりも弁護士の方がはるかに儲かるわけだが。
242 :
前社長(大阪府):2008/02/16(土) 04:13:32.09 ID:IwwFpZyI0
コンサルで働いている年収900万の30代公認会計士だけど、
会計士や弁護士だからという理由で無条件で食えてきた今までがおかしいだろ
履歴書おくるだけで採用通知が来て会計士補の初任給が50万〜ってどんなんだよ
243 :
前社長(大阪府):2008/02/16(土) 04:17:32.28 ID:IwwFpZyI0
>>241 弁護士じゃなくタレントとしての収入じゃないの
それに弁護士の収入って、独立弁護士は個人事業主だから売上=年収になる
売上(年収)から経費を引いた所得だと売上の半分も残らんと思うよ
244 :
前社長(大阪府):2008/02/16(土) 04:21:50.04 ID:IwwFpZyI0
245 :
鉱夫(東京都):2008/02/16(土) 04:25:46.38 ID:5nrF5VhO0
>>242 私は2流私大文系の者です
会計士は今からなっても食えますか?
246 :
あおらー(ネブラスカ州):2008/02/16(土) 04:26:14.75 ID:06tGgdZIO
年500もあればまあ満足だよ
自営の場合はメシ代光熱費家賃全部費用でおとせるし
247 :
美容部員(東京都):2008/02/16(土) 05:10:01.65 ID:ArJMG93E0
>>74 先輩乙
ピラミッドは取り壊されるとのことです
248 :
前社長(大阪府):2008/02/16(土) 05:16:13.51 ID:IwwFpZyI0
>>245 知らんがな
会計士の数は金融庁が適当に決めてるから会計士でも今後のことは分からんよ
249 :
造園業(北海道):2008/02/16(土) 05:24:05.69 ID:1/tFdoKA0
金が欲しいなら大きな法律事務所に就職すればよかったじゃないか。
それが無理なら文句いうなよ。
250 :
前社長(大阪府):2008/02/16(土) 05:24:33.87 ID:IwwFpZyI0
別に大きさは関係ないと思うけど
251 :
消防士(アラバマ州):2008/02/16(土) 05:27:18.18 ID:nKL5pYlE0
サーセンwwwwww俺4月から自社養成のパイロットっすwwwwwww
勝ち組wwwwwwwwwwwwwwww
252 :
牧師(東京都):2008/02/16(土) 05:31:31.16 ID:05nTKnEP0
>>251 おめでとう。予選突破・・・OTJまで辿り突けたらまた
報告して。国土交通省のパスまでは容易だけど、ライン承認を
得るまでが大変だからね。まぁ、頑張って。
253 :
おたく(樺太):2008/02/16(土) 05:32:06.02 ID:/auRM4s6O
学歴よりはどんだけ口八丁と記憶力イイヤツ雇えよ
逆に学歴イイ奴は頭が固くて柔らかい意見なんか言えねーじゃん
254 :
造園業(北海道):2008/02/16(土) 05:35:21.04 ID:1/tFdoKA0
>>253 判決下す人も頭固い部類が多いから
表現だけうまいこと言っても裁判には勝てない
また既得権益守れですか?
256 :
整体師(東日本):2008/02/16(土) 05:42:42.52 ID:BKaN+Jpe0
>>234 ダイレクトにいうんじゃなくてせめて煽ってやれよw
257 :
歌手(東京都):2008/02/16(土) 06:08:54.89 ID:u19w2i9gP
そのうち、ちょっと賢いニュー速民に裁判で負ける弁護士がでてきそう。
+民はすぐ興奮するし、社会性もないから無理だけどな
258 :
ボーカル(東京都):2008/02/16(土) 06:53:48.85 ID:KemMLs+O0
自分で進んでなった職業なんだから文句言うな
259 :
車内清掃員(樺太):2008/02/16(土) 06:58:28.16 ID:kCNhqmKIO
オ…ヅラ…?
260 :
トンネルマン(東京都):2008/02/16(土) 06:59:30.10 ID:1n9WBub60
>23万8000円
いいな、俺もこのくらいの初任給欲しかったわ
初任給大卒18万そっから、税金・年金・奨学金、借金(大学行かせるために親がした借金)とかいろいろ払って…
就職しても土日はバイトしてたよ。
261 :
くれくれ厨(東日本):2008/02/16(土) 07:00:17.98 ID:9Y4zfX3u0
充分だろ。
262 :
候補者(樺太):2008/02/16(土) 07:00:45.15 ID:TNHRrNvzO
>>253 なんだ、そのステレオタイプ的考えは
そんな考えの方が頭堅いだろ
263 :
花見客(樺太):2008/02/16(土) 07:02:29.42 ID:y9B46eqJO
で、なるほどくんの月収はいくらなの?
264 :
あおらー(東京都):2008/02/16(土) 07:19:55.15 ID:UT9C7KTP0
それより六法暗記すれば弁護士になれると思ってる奴ってなんなの?
六法なんて辞書みたいなもんで、判例は解釈が重要だろwww
経済学は机上の空論(笑)
釣りだろ
法律の勉強は解釈学だから難しいし面白い
266 :
トリマー(コネチカット州):2008/02/16(土) 07:36:27.06 ID:Ghr26mEyO
調子にのって楽で儲かる闇金の債務整理請け負いしまくったあげく闇金が減り経営が苦しくなった弁護士事務所たくさん知ってる
267 :
パート(東京都):2008/02/16(土) 07:45:30.77 ID:KPEZ2dCS0
>>266 弁護士名で電話するだけだからな。。
弁護士増やしたら値段を下げるか需要をあげなくなてならない。
日本で需要があがるとも思えないので、値段は下がるワナ。。
なのでぼったくり弁護士は消えればいいんじゃない?
弁護士だから何なの?って時代になればいいんじゃないかな
268 :
前社長(大阪府):2008/02/16(土) 07:47:51.28 ID:IwwFpZyI0
そもそも法学は学問じゃねーし
269 :
あおらー(東京都):2008/02/16(土) 07:58:10.45 ID:UT9C7KTP0
270 :
前社長(大阪府):2008/02/16(土) 07:59:53.33 ID:IwwFpZyI0
学問なわけないだろ
日本もアメリカ型社会を目指して構造改革してるんだから
しようがないだろ。
大訴訟社会にしようぜ。
賃金未払いを訴えまくるような社会になれば何かが変わるかも知れない。
就職差別でも訴えて懲罰的賠償を獲れるようにすれば良い。
マックの未払い賃金なんてたいした問題じゃないだろ?
アメリカならコーヒーでやけどしただけで数億円だぜ。
教育に金が掛かるのにリターンが殆ど望めない、音楽・芸術系とかはどうなるんだ。
収入格差は弁護士の非じゃない。
売れれば年収数億(になれるのは40代以降だけど)、それ以外の殆どは別職種、最悪フリーターとかだぞ。
273 :
乳母(福岡県):2008/02/16(土) 10:51:40.44 ID:elOoAhF00
法解釈なんて、立法した奴に聞けばいいだろって普通に思わねえ?
刑法とか民法とか古い法律ならともかく、できたばっかの法律なんて
立法した奴まだ生きてるだろ
「どういうつもりでこの条文書いたんだよ」って聞けばいい
立法者解釈は裁判所が認めるとは限らない
というのが小倉先生のご主張ですよ
276 :
グラドル(三重県):2008/02/16(土) 11:21:11.10 ID:lzNUg9dv0
日本は今でも権威主義の風潮が強い。
中身よりも肩書きだけで社会的ステータスが決まる国だしな。
本当はどんどん公務員とかを真っ先に改革せにゃならんのだけど、
それを後回しにしてる分、医者や弁護士がその分割を食ってる感じがするね。
benli
この時点で話半分
la_causette
ここで更に半分
278 :
序二段(宮城県):2008/02/16(土) 12:30:41.74 ID:GVpnzpg40
>初任給31万円
新司法試験って、法科大学院を終了することが資格要件だろ?
しかも法科大学院は、大学卒業をしなくては入学できない。
大学卒業(この時点で22才)→法科大学院(2年または3年)
→司法修習(1年間)→弁護士資格取得
という順序を踏むわけだから、最速でも弁護士として働けるのは26才。
そして、大学・法科大学院の授業料がウン百万単位でかかってきて
司法修習の間も給料は出ないとなれば、初任給31万でも安いんじゃ。
てか弁護士になるまで、どれだけ借金するんだよw まっ、自己責任だけど
279 :
タレント(大阪府):2008/02/16(土) 12:32:56.57 ID:1jv8dpMs0
280 :
社民党工作員(コネチカット州):2008/02/16(土) 12:36:47.29 ID:BsXRiAnGO
>>278 法科大学院でなくてもいいんではなかったっけか
それは新司法試験の方か?
新はロー卒が受験資格要件
旧が大学の一般教養課程終了が2次試験の受験資格要件
282 :
彼女居ない暦(東京都):2008/02/16(土) 12:44:09.96 ID:pdRbyBfZ0
法曹資格で企業の法務か公務員になればいい
需要があるだろ
そもそもロースクールという制度がおかしいけど
283 :
ぁゃιぃ医者(東京都):2008/02/16(土) 12:45:45.37 ID:uWTlpLXN0
法学部(笑)
あほう学部だろ。みんなが弁護士になるわけじゃない。
なんとなく入ったやつも多いはずだ。
法律的な思考とかってバカかと。
法曹界だかなんだか知らんが既得権守るために妙にややこしい言葉つかってかっこつけてるだけだろ。
別に六法の丸暗記しなくても、どこに何があるかわかってればいい。
ほんとバカばっかだ。
284 :
お宮(兵庫県):2008/02/16(土) 12:52:08.21 ID:54ayFp8S0
弁護士ってどれだけ口がうまくて、いかに相手から慰謝料なり賠償金なりを
ふんだくれるかで価値決まるんだろ?
タレント業みたいなもんなんだから、実力が無きゃ給料も安かろう。
結局小倉とかいうやつは才能が無いんだからさっさと田舎で農業やれ
285 :
ぁゃιぃ医者(東京都):2008/02/16(土) 12:53:45.69 ID:uWTlpLXN0
>>284 ちょっと待て、農業をバカにするな。
弁護士くずれごときにできることじゃないぞ。
286 :
秘書(東日本):2008/02/16(土) 12:54:38.22 ID:QfNKVKPN0
弁護士で食っていけないなら、休日を利用してグッドウィルで働けばいいじゃない。
これDQN用のテンプレじゃまいか
知性のレベルが知れている
医学部でも工学部でもどこでぼ馬鹿にできるニート用テンプレ
---------------------------------------------------
●学部(笑)
●●丸学部だろ。みんなが●・・●士になるわけじゃない。
なんとなく入ったやつも多いはずだ。
●●的な思考とかってバカかと。
●丸界だかなんだか知らんが既得権守るために妙にややこしい言葉つかってかっこつけてるだけだろ。
別に●●の丸暗記しなくても、どこに何があるかわかってればいい。
ほんとバカばっかだ。
----------------------------------------------------
288 :
留学生(長屋):2008/02/16(土) 12:56:55.56 ID:m12WKt6j0
ぶっちゃけ、超激務で背負ってるものの重さもぜんぜん違う医師と
弁護士の給料が同じくらいなのはなっとくいかない
>>288 それを言ったら国会議員や地方議会議員の時給換算は暴挙だねw
290 :
通訳(北海道):2008/02/16(土) 12:59:10.07 ID:GLD0d/x80
>>288 医学部が全部国立ならそうかもしれないけどさw
親の稼ぎにパラサイトするニートのネット中毒が一番楽な希ガス
そういえば今日は医師国家試験だな
弁護士で本業が多忙なら、営業時間や深夜未明の時間帯に
執拗なエントリをうpしたり出張放火している暇はないはず
司法試験受かった後に研修までしてなんでこんなに安いんだよって話なんだろ
弁護士なんて人に尽くす職業なんだから見返り求めんじゃねえよハゲ豚
食えない弁護士さん、食い扶持求めて医療過誤訴訟連発だけはやめてくださいね
まぁ病院お抱え弁護士軍団が相手しますが
296 :
高校教師(佐賀県):2008/02/16(土) 13:09:42.21 ID:MvwI+f5V0
はわわわエロゲーが40本も買える!
297 :
ぁゃιぃ医者(東京都):2008/02/16(土) 13:21:58.83 ID:uWTlpLXN0
>>287 はいはい、そうだね、テンプレだねw
よく読めよ。丸暗記しない学科もあるだろ。
既得権のない学科だってある。
だからバカだっていうんだよ、アンタ。
298 :
理系(長野県):2008/02/16(土) 13:25:52.61 ID:w6b1sso50
病院側の対医療過誤弁護団(日医お抱え)
が一番最強の医療系弁護士集団です
なにせ医師で弁護士なったのが数名もいる
300 :
憲法改正反対派(東京都):2008/02/16(土) 13:29:59.45 ID:J06TijRi0
おれんところは二人で月15-18万だ。w
一人のときは月22万くらいだった。
優秀なのは裁判官や検察官に任官するって聞いたけど、と小一時間。
小倉先生のブログを見ると裁判官や検察官を誹謗罵倒しているのが多い。
303 :
サンダーソン(静岡県):2008/02/16(土) 13:32:41.67 ID:YdvRwxam0
>>20 どこの農薬ばら撒き農家だよ・・・ううっ・・・ちきしょう・・・無農薬野菜作るの辞めてぇ・・・
304 :
通訳(北海道):2008/02/16(土) 13:37:20.06 ID:GLD0d/x80
六法丸暗記する法学部なんて聞いたことねーよw
305 :
無党派さん(青森県):2008/02/16(土) 13:38:46.67 ID:Zn7MrwSP0
社会の底辺がねたむスレか
法学は,条文の解釈を学説判例で学ぶところです。
六法は,ひいて参照するもので,丸暗記する人を見たことがない。
通説判例の丸暗記はいたけどね。
叩くなら実態見て叩かないと以前の出鱈目医師叩きと同じ穴のムジナ。
307 :
ぁゃιぃ医者(東京都):2008/02/16(土) 13:44:13.96 ID:uWTlpLXN0
>>300 それで気の利いたこと書いたつもりでいい気になってるのか?
こんなとこですらそんなことしかできないアンタはもう終わっている。
308 :
花見客(千葉県):2008/02/16(土) 13:46:45.52 ID:pgFjrifG0
309 :
無党派さん(青森県):2008/02/16(土) 13:50:31.05 ID:Zn7MrwSP0
ID:uWTlpLXN0が燃えています
スレタイ利用して自己主張の自意識過剰はお控えください。
他人を馬鹿と罵るのは品位の程度が知れますから止めましょう。
311 :
ぁゃιぃ医者(東京都):2008/02/16(土) 13:58:28.45 ID:uWTlpLXN0
312 :
無党派さん(青森県):2008/02/16(土) 13:59:41.02 ID:Zn7MrwSP0
>>311 お前は何が得られたんだw
すべり知らずだなw
弁護士の平均年収がわずか1年で約3分の1に激減ですか!
他業種なら需給バランスのミスマッチで時短操短人員整理に走りますね。
>>312 法学部は六法を丸暗記する学部学問じゃないってことくらいは知ったかもw
315 :
こんぶ漁師(東京都):2008/02/16(土) 14:03:58.01 ID:PoGOC9vy0
御車代が最低でも片手(50万)らしい。
クラブで接待されて上着のポケットに分厚い封筒をいれられたり、
社長室で菓子折を渡されたりとか。
最近、田中弁護士というヒトの本を読んだので間違いない。
>>315 そういう危ない橋を渡る闇の守護神弁護士は実刑になったわけだよ。
317 :
鉱夫(東京都):2008/02/16(土) 14:17:11.64 ID:GswBu2LH0
>>1 博士号取ってもそれより酷い扱いなんだぞ
甘えるなボケ
ポスドク10年、非常勤講師と予備校バイトで食い繋ぐorz
319 :
旅人(埼玉県):2008/02/16(土) 14:43:20.53 ID:i9/3lBJ30
ロー教員の俺は勝ち組(1年契約)
320 :
わけ(dion軍):2008/02/16(土) 14:49:17.75 ID:FQ4VeI3w0
>>23 社会的地位ってのがどういう意味かは分からんけど
自営でやってると銀行のローンとか半端なく厳しいお。
321 :
すっとこどっこい(ネブラスカ州):2008/02/16(土) 14:53:37.26 ID:q7ygHjE+O
>>317 博士号(笑)
就職浪人の最終形態だしな。
三振法務博士もあるお
>>321 医師
医籍登録して、暇になったらとるのが博士号ですが何か ?
判事検事
実務15年を経て研修所や研究所で論文書いてとるのが博士号ですが?
医療過誤訴訟増えてもいいじゃん
あいつら医療ミス用に保険かけてるんだしw
保険会社一人勝ちは許せねーよな
医療過誤訴訟が増えれば保険料が値上げとなり
医者や病院の収益悪化にはねかえりますよ
326 :
焼飯(鹿児島県):2008/02/16(土) 16:46:35.76 ID:vP6Wi5K80
弁護士もただのリーマンか。
勤務弁護士はもとからリーマンですよ。
独立して初めて自営業主となるわけで。
( -ω-)スピー・・・
野球選手の競争なら敗者がドロップアウトするだけで済むが、
弁護士の競争の場合、敗退寸前に不祥事(横領、非弁提携等)起こして
社会に迷惑掛けることになるが・・・
331 :
今日から社会人(愛知県):2008/02/16(土) 21:04:26.20 ID:1idWMR4c0
前の方で誰か書いてると思うけど,
依頼者から30万円もらってもそれが全部自分の収入に
なるわけではないからね。
そこから家賃,事務員の給料,リース料金,電気ガス水道などの料金その他を
支払い,さらに毎月4万円から6万円もする弁護士会費を支払い残ったのが収入。
これから人数が増えると単価が安くなるのか高くなるのかは分からない。
競争になるので安くなるとも考えられそうだが,仕事が減る分だけ単価を高くしないと
事務所が維持できないということで,高くなるのかもしれないね。
後者だと国民のみなさんにとっても不幸になる気がする。
332 :
プロ固定(東京都):2008/02/16(土) 21:23:37.53 ID:OdWEmOFh0
時間と大金投資してロースク出ても法律事務所に就職出来ない
弁護士が腐るほどいるみたいだね。地方の事務所に就職出来れば
まだいいい方で、どこの事務所にも就職出来なくて実務経験が
不足したまま自宅開業する弁護士も多いそうだ。
実際聞いた話では、ボス弁がイソ弁を採用する場合、ロースク出の
弁護士よりも従来の司法試験に合格した人を採用したいそうだ。
創価入ったら拾ってもらえるかな…
>毎月4万円から6万円もする弁護士会費
こんな上納金制度があったのか。
結構大変なんだな。
弁護士の多くは東大京大早慶卒の高学歴っていうこともマスコミは忘れてる気がする。
これらの大学を卒業して普通に就職すれば,30歳で年収800〜1000万円くらいもらえるのに,
最短でも25,6歳まで就職できない弁護士の月収が30万(毎月ここから弁護士会費5万円前後が引かれる上に,福利厚生もほとんどない)では,
優秀な人がますます弁護士になろうとしなくなる。
弁護士会費のほかに自営(事務所経営や宅弁や軒弁でも)なら
国民年金と国民健康保険の保険料がごっそりかかってくるよ
それに
事務員雇ったら一人当たり人件費諸経費込みで年額600万円は必要
337 :
貸金業経営(東京都):2008/02/17(日) 00:22:12.70 ID:gwQZrNBv0
>>334 その金で、弁護士会はお金のない人たちに無料・格安で法律サービスを
提供してるんだよ。
マスコミは、そうしたことを百も承知で、悪意をもって弁護士を貶めよ
うとしている。
「すべての弁護士は、最低年間数十万を払って、公益活動に役立てている」
(年収200万円の弁護士であっても)
この事実を知ってから批判してほしい。
338 :
プロ固定(埼玉県):2008/02/17(日) 00:29:23.41 ID:Wob5mgDX0
司法修習生の給与まで貸し付けにするんだから
いい加減国は考えないと
司法制度の崩壊は近いぞ。それも、国民側が迷惑を被る形の。
そして運よくローと司法試験に合格しても
2回試験に2度落ちたら、それまで借りた
ロー学費と修習生給費数百万円の借金
を抱えたまま、無資格26〜30歳で社会
に放り出されるわけ(推定毎年100人)。
こんな人生ギャンブルする選択ありか?
340 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/17(日) 00:38:43.13 ID:Si2E07fiO
大学3年で司法試験に受かるようなやつが弁護士になればいい
何年も浪人してる奴はそいつらに劣るのだから諦めればいいのに
ましてやロースクール制度なんてますます優秀な奴が少なくなる
>>337 >その金で、弁護士会はお金のない人たちに無料・格安で法律サービスを
>提供してるんだよ。
殊勝過ぎるな・・・
>>340 昔から大学在学中に合格するのは
年間で十数名がやっとです。
学部3年で合格するのはわずか数人です。
これは合格者数が増加してもほとんど変わりません。
すると法曹になれるのは最高でも年間十数名で
検察官の年間採用人員50〜100名すら満たせず
司法が確実に崩壊します。
343 :
ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/17(日) 00:52:04.46 ID:Si2E07fiO
>>342 少なっ
俺4人知ってて内1人は民間で働いてるけど少数派なのか
まぁ極論だったかもしれないけど言いたいのは
特別な奴しかなれないんだからバカなやつは諦めろってことだよ
試験にない法律も腐るほどあるのに試験に何回も落ちてたらダメだろと
人を助けるはずの弁護士が自分の生活危ないってなんだよ
>>343 司法試験は旧試験のころから平均合格年齢が
28歳前後
で推移してます(良し悪しは別として)。
ローで最低2年の学業が義務付けられてしまった
ために、理論上の最低合格年齢は26歳です。
これだと一番若い弁護士でも27〜28歳(誕生日による)
になってしまうことになります(大学浪人しないことが前提)。
昔は現役合格すれば,24歳くらいで弁護士になれたんですけど。
345 :
バイト(愛知県):2008/02/17(日) 01:12:09.86 ID:115QLKgO0
ロースクールは2〜3年だけど
司法試験のシステム上、卒業後さらに一年弱浪費するから
実は実質3〜4年かかっちゃうってトラップがあるんだぜ
申しわけないが、司法分野は景気や医療分野に比べて優先順位が低い(一般庶民的には)。
だから、一般人に惨状をアピールしても反応は極めて鈍いものになるよ。
一般人じゃない国会議員等でも、あまり熱心にやる分野じゃない。
>>346 そのとおり司法界は議員の票にならない。
そのことは弁護士ばかりの法務委員の代議士先生が良く御存じだ。
一見すると給料高いように見えるかもしれんけど
難関試験突破して資格とってさらに研修とか受けてそれだから
親から学費出てなければ結構きびしいと思うぞ
実際厳しいよ(泣
漏れの同期は892万円の教育ローンを抱えたままだよ
350 :
ドラッグ売人(東京都):2008/02/17(日) 01:28:21.26 ID:zwlbMndk0
会費高いなー
行政書士会の十倍以上じゃん
そんなに集めて何に消えてるわけ?
351 :
経済評論家(アラバマ州):2008/02/17(日) 01:30:34.53 ID:govJmF7O0
法てらすって、層化の息のかかったところのはずだったが
公明の実績になんか書いてたな、ちがったかな
消されるぞ、おい
352 :
貸金業経営(東京都):2008/02/17(日) 01:33:40.02 ID:gwQZrNBv0
353 :
学生(愛知県):2008/02/17(日) 01:38:08.80 ID:b9QBczEz0
結局楽で高給取りの最強勝ち組職業は何なんだよ
354 :
下着ドロ(catv?):2008/02/17(日) 01:39:02.37 ID:teCq7BkX0
>>1を批判してるのって結局底辺ニートの嫉妬だろ?
そして、知的財産の価値を理解できないブルーカラーだろ?
弁護士の報酬に文句言ってるなら、自分でやってみれば?
小倉はクズだが、
>>1の意見は別に間違ってないような気がする
士業は独立して、かつ充分な営業力を発揮してこその高収入だろ。
357 :
高校教師(東京都):2008/02/17(日) 01:46:17.11 ID:slgWLYn10
まあこんな待遇のままなら、優秀な奴は法曹にならないんだけどな
結局国民が涙目
>>357 優秀な奴はビジネスの世界に行ってくれた方が
全然関係ない一般国民にとってはありがたい話
359 :
釣氏(大阪府):2008/02/17(日) 01:50:52.76 ID:a41SOFtR0
>>357 それは医者にしてもいえることだろうね
金持ちは貧乏にしないと気がすまない体質の国民が大多数の日本では仕方ないだろ
あと研究者軽視体質もなんとかしてほしい
360 :
学生(愛知県):2008/02/17(日) 01:51:15.59 ID:b9QBczEz0
そんなわけないやろー
>>357 まあ日本で法曹に世話になる奴なんて底辺だろ?
362 :
高校教師(東京都):2008/02/17(日) 01:52:26.20 ID:slgWLYn10
昨年の入試ですら、受けた奴のほとんどは学生上がり。
少なくとも、いろんな経験を持つ多様な人材を集めるという理念は崩壊した。
多様な人材が集まったと言えるのはロー1期だけじゃないかな。
次は、学生すら受けなくなるよ。おそらく今年の適性試験受験者数は激減。
15000人から優秀な2000人を選ぶのと、7000人から選ぶのでは、出来上がりの違いは歴然。
結局、法曹は高収入、というのは必要性によるものだったんだよ。
363 :
公務員(京都府):2008/02/17(日) 01:53:22.23 ID:P+CGudDV0
金がないと夢も追えないなんて
364 :
張出横綱(東京都):2008/02/17(日) 01:54:18.40 ID:YWjBYZv10
悪いことへの需要はいくらでもあるから問題ないんじゃね
弁護士資格を悪用する連中が増えれば裁判も増えて仕事も増えるからwin-winですね
>>359 つーかなんでも需要と供給で値段を決めるとこうなるのが目に見えるんじゃない?
366 :
高校教師(東京都):2008/02/17(日) 01:55:05.12 ID:slgWLYn10
>>361 そういう日本の「常識」が、法化社会の進展を阻んでるんだよな。
充実した司法が国民にとっていかに大切なものか、分かるのは司法が崩壊してからだな。
>>363 学生が志望選ぶときの動機でもって金は大きいだろ現実的に。
367 :
釣氏(大阪府):2008/02/17(日) 01:57:27.47 ID:a41SOFtR0
>>363 それは何事でも現実をしらない人間の言うセリフだと思う
368 :
公務員(京都府):2008/02/17(日) 02:02:54.97 ID:P+CGudDV0
369 :
高校教師(東京都):2008/02/17(日) 02:09:45.17 ID:slgWLYn10
裁判官や検察官といった法曹(弁護士もそれに準じる)に高給が支払われてるのは、結局
悪い奴に買収されると特に公益を損なう仕事だからだ。
システムは性悪説によって作らないとうまく回らないからね。
国と各大学が多大な投資をして、結局できあがったのは三振法務博士と、貧困のため悪とつるむ弁護士じゃあ
ほんと世界のお笑い草だな、日本の司法は。
370 :
貸金業経営(東京都):2008/02/17(日) 02:16:46.79 ID:gwQZrNBv0
マスコミのレベル,ひいては国民のレベルが
低いのだから,笑われるのもしかたない。
371 :
図書係り(樺太):2008/02/17(日) 02:18:30.91 ID:1vPnqMR3O BE:383638638-PLT(12233)
月10万で喜んでいたスパさんに謝れ
372 :
バイト(愛知県):2008/02/17(日) 02:18:58.54 ID:115QLKgO0
やっぱ訴訟費用の定額化と懲罰的賠償の導入か
373 :
天涯孤独(東京都):2008/02/17(日) 02:19:30.28 ID:tqmeKy+z0
弁護士が増えればもっと営業努力するようになるんじゃないかな。
一般の営業みたいに需要の掘り起こしに努めればいくらでも稼げると思うよ。
潜在的な紛争をどんどん表面化していけば仕事に困ることなんて無い。
374 :
牛(dion軍):2008/02/17(日) 02:22:14.90 ID:2s5mAy+j0
こいつアホだな
小遣いが足りないならバイトすればいいじゃん
代行運転のドライバーとか
呑み屋で皿洗いとか
いくらでもあるだろ
375 :
貸金業経営(東京都):2008/02/17(日) 02:24:07.42 ID:gwQZrNBv0
専門職がその専門性を維持するために日々何をしなければならないか。。。
376 :
DJ(東京都):2008/02/17(日) 02:28:44.81 ID:xybZRyPo0
>>373 座って待ってりゃ客が来るって思い上がってるんだろうな
その点救急車を追っかけるアメリカの弁護士の方がまだ殊勝だわ
377 :
野呂(樺太):2008/02/17(日) 02:31:07.69 ID:erS/q/erO
アメリカみたいな訴訟社会がいいですかそうですか
378 :
賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2008/02/17(日) 02:32:36.20 ID:3YXsyCA4O
なんでもかんでも訴訟になる社会とか嫌すぎるだろ
弁護士叩けりゃなんでもいいのかよ
379 :
留学生(東京都):2008/02/17(日) 02:39:32.50 ID:6SY49/Ay0
競争激化=価格低下としか考えられない人間ばかりなんだろうな
安く弁護士をこき使えると喜んでた企業も訴訟リスク激増で10年後には涙目だったりして
380 :
F1パイロット(東京都):2008/02/17(日) 02:41:14.30 ID:1rZOXGc80
>>20見て不自然だと思わない奴は無知です
世の中そんなに甘くありませんよ
381 :
ホームヘルパー(北海道):2008/02/17(日) 02:47:07.10 ID:zSDTM73K0
>>377-378 訴訟がしやすくなるのはいいことだと思うぞ。
日本人はDNAレベルで奴隷根性が染み付いてるのか大人しすぎ。
アメリカ並みになってしまうのはまずいけどなw
382 :
釣氏(大阪府):2008/02/17(日) 03:01:51.32 ID:a41SOFtR0
383 :
貸金業経営(東京都):2008/02/17(日) 04:01:12.74 ID:gwQZrNBv0
諸外国は、司法にかける税金が桁違い。
お金のない人の救済は税金でやること。
司法に余りにも予算が回らない現状では、弁護士をいくら増やしても、
料金は余り下がらない
(事務所維持コスト(場所代・設備代・人件費・弁護士会費etc)
+自分の所帯を維持するだけの収入という下限があり、これを下回ると
経営できないから)
そして、サービスは低下する(国家予算がない分を、弁護士・弁護士
会がボランティアで補っている部分が維持できなくなるから)。
そのほかにも、勝ち目のない裁判でも受任して着手金をとる弁護士が
増えるなど、弊害だけが生じる。
384 :
バイト(コネチカット州):2008/02/17(日) 04:06:09.75 ID:9MHssMB2O
>>320 嘘付け。そりゃお前がつまんない単なるラーメン屋とかだからだろ。
弁護士だったら軽く500万くらいは貸してくれるよ。
法曹様をなめるんじゃねぇwww
211 :名刺は切らしておりまして:2008/02/04(月) 01:55:34 ID:FORhUwWr
>>204 ロースクール導入後の、資格取得までの一人あたり投下資本はどのくらいか知ってる?
年200万×3年間+書籍代+生活費用
一部の試算によれば、最低で1000万円といわれている。
これに、卒業後の新司法試験の発表まで(1年弱)の生活費と、その後の修習期間1年の
国からの貸与(笑)がある。最短で4年間を無駄にして、バイトもできず(修習中は禁止)。
この間の機会損失は、生涯年収(4年間の逸失)で比較すると推計で5000万円。
ちなみに、日本では、専門職採用って部長どまりだよ(IBMでもそう)
出世の機会はない。
で、以上を踏まえてみて、あなたなら苦しい思いをして弁護士になる?
その上で、あなたは普通のサラリーマンになる?
資格手当てが付くからいい?
資格手当て+2万円/月だと上記損失を取り返すのに2500ヶ月(200年以上W)
掛かるんだけど。
386 :
都会っ子(兵庫県):2008/02/17(日) 04:26:14.19 ID:WT+brL170
日本人って何も考えずにツギハギに改革するものね
せめて受け皿ぐらい作ってくださいよ
爆発的に増える予感の会計の方もね
【労働環境】弁護士希望の修習生:3人に1人800人が就職難、ワーキングプア・ローヤーズの懸念…日弁連調査 [08/02/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202048750/ 613 :名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 00:52:48 ID:tpP1ZTCb
司法改悪後、ローに投入された国民の血税は、3年間だけでも
464億3700万円にも上る。
これまでは、原則0円だった。これからも毎年100億円以上の税金が
無駄遣いされていく。
つまり、ローは利権そのものだ。国民の税金の浪費を減らし、
自己責任で教育を!というお題目は、全くの虚偽であった。
騙されているんだよ。規制改革論者は。
H16年度
1.私学助成25億円
2.奨学金68億200万円
3.放火大学院形成支援(内容不明)15億500万円
合計:108億700万円
H17年度
1.私学助成40億円
2.奨学金105億円
3.放火大学院形成支援(内容不明)18億円
合計:163億円
H18年度
1.私学助成48億円
2.奨学金129億1000万円
3.放火大学院形成支援(内容不明)16億2000万円
合計:193億3000万円
更に、5年以内に停止される裁判員裁判のため、浪費(法廷棟の建設、広報等)されたことか。
呆寺巣も遭った
日本でました負けの美学だ
低賃金化2題
137 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 11:10:33 ID:FOABHJhs
>>133とはいえ,だんだんと,
「東京では400万円台らしい」
「大阪で200万円台が出たらしい」
という話が地方にも知れ渡ってきていて,
年俸相場の下がる歯止めはなくなりつつある。
http://nensyu-labo.com/sikaku_bengosi.htm 1000万自腹借金の末がこれでは、ますます優秀な人材が逃げて行く
司法分野に最優秀の人材がそんなに行かなくていいよ。
平均学歴:東大京大だったのが、平均学歴:地方旧帝早慶あるいはそれ以下になっても困らない。
>>391 俺もそう思う。
理系の医療分野もしかり。
最優秀の人間はもっと経済活動を活発化させる分野で働いて欲しい。
393 :
釣氏(大阪府):2008/02/17(日) 13:00:29.75 ID:a41SOFtR0
>>392 もちろん上っ面の金融ってことじゃなくて技術立国の礎としての意味だよね?
ドイツは司法改革を米国に迫られた結果、増員し、弁護士補制度ができて、
平均年収300万円になった。で、米国と英国の法律事務所が食い荒らし、
ドイツの弁護士は永遠に彼らの奴隷となって低賃金で働くことになった。
これで味をしめたアメリカは、日本にも改革要望で外資規制の解放と
日本の弁護士数の増加を要求した。同じように食い物にするために。
アメリカ弁護士の飯の種として植民地化政策を実行するために。
日本(自公明)はこれを飲んだ。
国内を納得させるため開発したマジックワードが「聖域なき規制改革」
「司法改革」だ。
公明層化は、自分の息のかかった人間を法曹にするためにこれを利用して売国。
公明が方テラスを作ったのも、そのため。天下り先拡大したい法務省を利用した。
一体いくらの金と利権が公明に流れたか。
アメリカでは最優秀な人材こそがローに行く。
アメリカの議員を見るがいい。
395 :
通訳(埼玉県):2008/02/17(日) 13:15:28.72 ID:C7hkbKaH0
「俺達の手取り減ったらタマんないから、採用は増やさない!」
>最優秀な人材こそがローに行く
厳密に書かないと。
最優秀な人材こそが(アイビーリーグやパブリックアイビー等の超一流)ローに行く と。
それから、ドイツは、司法試験が選抜試験というよりは学部卒業試験兼公務員試験にもなっていて、しかも合格率ユルユルなのは昔から。
かなり昔から法曹資格持ちが溢れていた。
だから、ドイツの場合、試験成績の上位1%が公証人、上位10%が判事・・・・・ というように成績主義で進路が決まってしまっている(ドイツでは公証人の地位と収入は羨望の的)。
司法試験自体が難しくなく、しかも試験成績が悪くてもなれる弁護士の待遇が悪いのはある意味しかたがないこと。
397 :
プロ固定(埼玉県):2008/02/17(日) 13:32:59.16 ID:Wob5mgDX0
アメリカは連邦政府で
大量の弁護士を引き受けてるからな
弁護士を官僚にすればおk
398 :
社民党工作員(コネチカット州):2008/02/17(日) 13:35:49.24 ID:UBW9hlNSO
巣に帰れ専門ども
どうせローのせいでアホみたいに弁護士の数増えるんだから、
待遇が悪い奴が出てくるのもしょうがないこと
ドイツの場合、大学なんかも「試験に落ちる」ってことは無いんだよね
資格試験に通れば基本的に誰でも好きな大学に行ける。
401 :
ざとうくじら(樺太):2008/02/17(日) 13:47:13.75 ID:tYzTIMDgO
社会人未修で入って鬼のように勉強して一発合格しても結局若い奴
欲しいとかいわれて就職できなかったら悲惨すぎる
以前でも他業種から転進してくる人はそれなりにいたんだよね
しばらく官僚やった後に弁護士に転進して今じゃ四大のPやってる人とか
一般人が弁護士に頼るような機会はそうそう無い。
故に弁護士が増えることによって市民が受ける恩恵はそれほど無い。
404 :
キンキキッズ(東京都):2008/02/17(日) 14:05:18.79 ID:WE16sshh0
405 :
銭湯経営(長屋):2008/02/17(日) 14:06:45.87 ID:ZNKtBYa+0
弁護士なんかにならなきゃ良いじゃん
406 :
よんた(アラバマ州):2008/02/17(日) 14:08:12.88 ID:/zQhodPi0
弁護士辞めてデイトレでもしてろ
407 :
自宅警備員(兵庫県):2008/02/17(日) 14:09:38.86 ID:xOBFeCqO0
>>402 逆にそういう人のほうが弁護士に向いてそうな気がするのは俺だけかな
特にやりたいことけどとりあえず持ち前の頭脳で司法試験パスしときましたみたいな人しか
法曹関係の膨大な知識覚えられないと思うんだけど
ローができて何が何でも法曹になりたい、という人を優遇する制度ってどうなんだと思う
408 :
留学生(東京都):2008/02/17(日) 14:14:00.04 ID:4HtUFLg40
歯科医と同じで、新規参入する奴にとってはなんのメリットもない職業になったよな
莫大なカネと労力費やして、これだからなあ
しかも弁護士は法改正とかで常に勉強しなきゃならないし、修行僧の世界だな
親が有名弁護士とか、そういうのがない限りキツいな
検事・裁判官は一部の優秀者しかなれないし大変だわ
俺の親は薬剤師だが薬学部に6年行くなら医学部いけといってる
410 :
美容師見習い(東京都):2008/02/17(日) 14:25:39.62 ID:AcvoYrfE0
>>407 他学部卒でローに来る人の8割近くはおちこぼれるぞ。
一番罪深いのは、旧試験の実績もろくにない大学にローの設置認可をしたことだろうな。
どこでもいいって入って、クラスメイトの9割以上が三振。まさに原始的不能の世界。
>>410 文科省の制度設計が法曹実務知らない素人仕事だよ
ロー制度は法務省と最高裁に任せておけばよかったのに
だいたい実務家教員がいない地方の弱小ローは司法試験
に受かってないどころ受けたこともない大学教授が指導して
これでいいのかよ!って感じです
しかも基本6法の勉強疎かにしても各種法律やれ、受験指導
するな!というアリエネーレベルのカリキュラムを文科省が強要
412 :
自衛官(千葉県):2008/02/17(日) 15:02:07.80 ID:Nr2qR6mx0
んで弁護士と検事ってどっちが儲かるの?
413 :
工学部(東日本):2008/02/17(日) 15:08:26.65 ID:P0kg46EG0
学校出てすぐに先生と呼ばれるようなやつらはロクなやつがいない
でも元々弁護士が稼げるてこと自体が意味不明だからな
何か生産してるわけでなく、生産活動してる人の儲けの一部をもらえるだけなんだから
415 :
竹やり珍走団(北海道):2008/02/17(日) 15:13:14.11 ID:MvEnJhAO0
その他に深夜土方でもやって金溜めれば良いんじゃね?
本気でやる気があるならそれぐらい屁でもないだろ。
416 :
女流棋士(catv?):2008/02/17(日) 15:31:20.08 ID:XMLVap9J0
a
417 :
受付(福岡県):2008/02/17(日) 15:31:24.29 ID:4eQs8y+Y0
不動産が異常に高すぎるんだよな
カプセルホテルみたくカプセルハウス作れよ
418 :
女流棋士(catv?):2008/02/17(日) 15:32:03.16 ID:XMLVap9J0
b
419 :
40歳無職(アラバマ州):2008/02/17(日) 15:41:23.90 ID:fQtawGOz0
結局、門戸を広げ数を増やした上で、競争で自然淘汰されればいいっていう話なんだよね。
ただ、淘汰される弁護士がいるってことは、淘汰される前にその弁護士にお願いしにいく、
いわばババ引いちゃう一般人も増えてくるわけだ。ここ一番ってときにハズレ引いたら目も当てられんぞ。
仕事上、民事で数人の弁護士と関わったが、人材の違いが裁判の勝敗を左右するのをヒシヒシと感じたわ。
一審ではいつも世話になってる売れっ子弁護士が忙しいから暇な別の弁護士にお願いした。
的を射ない指摘、まとまりのない証拠書類の山・・・
その結果、こちらに全く非がない案件だったけど、相手にかなり譲歩する判決となった。普通に考えればめちゃくちゃ理不尽な判決だった。
二審はいつもの売れっ子弁護士に代わってもらったが、論理展開、提出する証拠書類のクオリティ
果ては裁判官へ与える印象を考慮して何を発言するかのアドバイスなど、全てにおいて一審の弁護士とは格が違った。
そして二審はこちら側の全面勝訴。社会通念で考えれば当然の結果なんだけどね。
二審も一審と同じ弁護士だったらと思うとぞっとするわ。
おまいらもいつ弁護士の世話になるかわからんぞ。この件だって、キチガイのありえない言いがかりで始まったものだし。
そんなときに、今後よりいっそう玉石混交になる弁護士の中からババ引かないように気をつけてねw
普通の生活できるだろ。ばかじゃねー
422 :
天涯孤独(東京都):2008/02/17(日) 16:14:00.20 ID:tqmeKy+z0
弁護士が訪問相談するようになったりするのかな
お隣とのトラブルはありませんか?とか
>>419 ほう。そんなこともあるんだねえ。
ところで、無知で申し訳ないんだけど、それぞれの弁護士に支払った報酬は同じだったの?
424 :
40歳無職(アラバマ州):2008/02/17(日) 16:29:31.86 ID:fQtawGOz0
>>423 一審は200万弱
二審はファイトマネー込みで500万ちょっと
弁護士自体も格差社会突入だろうけど
利用者にも司法格差が広がるね。
これまでは超難関試験とそこそこの待遇で一定の質が維持されてたけど(それでも上記の有様)
売れっ子の超敏腕から廃業寸前の食えない弁護士まで出てくるんだから。
筋の通った貧乏人 VS 理不尽な金持ち
で普通に考えれば10:0のはずが6:4だったり、
理不尽な金持ちが勝ったりするケースが増えるだろうな。
渉外弁護士の人、マチベンの人、法テラス関係者の人、それぞれ数人ずつ話を聞いたけどみんな賛成派だったな
早く事件を処理したい裁判官と成功報酬が早く欲しい弁護士が黙示タッグで
早 く 和 解 汁
となる悪寒。
>>424 おお。どうもありがとう。
かなり切実な問題だなぁ。
429 :
美容師(東京都):2008/02/17(日) 21:31:40.74 ID:U6XKnMBu0
>>424 資本主義ってそういうもんだろ
この記事は貧乏人も有効活用できる法テラスの人手不足を
弁護士量産に求めても優秀な人は結局法テラスに来ない
司法における資本格差なくしたいなら
別の方法でやらなきゃいみないって記事でしょ
おまえらちゃんと1みないからただの弁護士スレになっちゃったけど
430 :
医師(アラバマ州):2008/02/17(日) 21:33:36.03 ID:EjMxx55x0
糞環境で好んで働きたいって人が少ないだけ
実際弁護士なんて既に余り始めてる
会計士はいっても900万くらいだよー
平均1400は無いわ
奨学金も返せないような給料なら問題なんじゃないの
金持ちの息子しか弁護士になれなくなる
もっと何十倍何百倍にどんどん増やせよ。
仕事がそれしかなくなれば法テラスだろうが選り好みしないで働くだろ。
選択の余地を残しているから不満が出る。
434 :
序二段(東京都):2008/02/17(日) 22:15:54.33 ID:fQbXUvqv0
>>433 採算とれない仕事は、どれだけ資格者を増やしても誰もやらないよ。
それが理解できてないね。
435 :
ボーカル(新潟県):2008/02/17(日) 22:17:26.46 ID:4kmZRQXS0
俺、奨学金の借金、600万あるわ
だからこそ司法試験の合格が簡単になったんじゃないか。
私立医大生が月20万の給料でどう学費返せって言うんだよってグチるのと同じレベルだ。
437 :
序二段(東京都):2008/02/17(日) 22:27:22.61 ID:fQbXUvqv0
・・・2000年の日弁連の調査によれば弁護士の年収500万未満が4割を占める。
厚生年金や福利厚生がないことを考えると、それらによって得られる利益を差し引くと、
実質的な収入はさらに下がる。
したがって実労働時間の長さ、ミスを犯したとき多額の損害賠償請求を受けることを考えると
ハイリスク・ローリターンの職業だともいえる。
(『日本の法律事務所2000−弁護士業務の経済的基盤に関する実態調査報告書』自由と正義53巻13号。)
438 :
序二段(東京都):2008/02/17(日) 22:30:37.62 ID:fQbXUvqv0
>>436 医学部には学費が安く将来が約束された国公立大学がある。
私立の医学部の学費は、金持の親が負担していること、これにより
医者の世襲制の道具と化していることは周知の事実。
ロースクールは国公立でも学費が高く、アルバイト不可の司法修習
中も借金を強いられる。
弁護士独立開業マーケティング 王様の耳はロバの耳
http://bengoshidokuritsu.sblo.jp/article/10776690.html 増加反対論者は言う。これまではパイを小人数で分けていて余裕があったから、
国選その他の公益活動も出来ていた。今後は、生活が苦しくなるから、そういう活動は出来なくなると。
しかし、いったいどれだけの弁護士が、そのような公益活動をしていたというのか。
事務員を安い給料でこき使って、破産で荒稼ぎしているのが、非常に多くの弁護士事務所の実情ではないか。
たまに公益をする者がいたからといって、それだけをとらえてあれこれ言えるのか。
さらに、特権がなくなると善行が出来なくなるというのは、
特権階級が自らの特権を守るときに常に主張されていたことを指摘したい。
>いったいどれだけの弁護士が、そのような公益活動をしていたというのか。
マスコミなら自分で調査してから書け
ほとんどの弁護士が国選弁護や無料法律相談や弁護士会無給活動等で
赤字の仕事プロボノ活動してんだよ
調査もせずに想像で適当に報道するからマスゴミと呼ばれるようになるのだ
441 :
浴衣美人(東京都):2008/02/18(月) 00:18:46.84 ID:PjzjPxfV0
>>441 それはすぐ上のブログ発言にむかって言ってるんだよね?
ブログ主は独立開業したばかりの弁護士だよ
>>441さん
ありがとうございました。
完全に私の誤読です。
そこで
>>440を訂正:
マスコミ→独立開業弁護士
報道→放言
マスゴミ→無責任
>>439 この人、自由と正義も日弁連新聞も単位会の会報もろくに読まず、
会務もやってないんでしょ。自分がだめだから他人もみんなだめ、って
いうしょうもない論法は勘弁して欲しい。
445 :
スパイ(東京都):2008/02/18(月) 01:36:00.52 ID:tqRCtxwF0
なぜ31万で足りないかをちゃんと読まないと誤解されまくりのスレタイだな
446 :
氷殺ジェット(樺太):2008/02/18(月) 01:46:03.70 ID:P+sFSgWiO
弁護士は、仕事が少ないから給料少ないんだろ
あと、治安や秩序の維持には必要な存在かも知れんが、基本はカスありきの商売な訳で
弁護士が皆儲けてるような世の中は嫌だな
治安や秩序の維持は裁判官と検察官が主で弁護士は従だよ
448 :
氷殺ジェット(樺太):2008/02/18(月) 01:59:54.10 ID:P+sFSgWiO
>>447 まあ、そうだとは思うけど、そいつらに暴走させないようにする為には重要な存在だと思う
でも、現状は弁護士が力を持ちすぎな気がするけど
力を持ち過ぎな業界の人数を増やしたら藪蛇じゃないの?
職にあぶれた弁護士が
(1) 金持ち企業相手の消費者訴訟
(2) メディアスクラム被害でマスコミ相手の訴訟
(3) 医者叩き患者の医療過誤訴訟
に走るんでないかいな?
それはリーガルコストの削減を目指した経済界の逆へ走る道w
>>449 だよね
弁護士は、抑止力として以上の力は持って欲しくないな
司法試験受かって、大雑把に3つの進路があって、その中から敢えて弁護士を選ぶヤツは金に固執してるとしか思えん
それ自体を責める気はないが、大金を得ようとして選んだ道の先が想像と違うなんて普通にある話なわけで、自己責任だよな
451 :
消防士(東京都):2008/02/18(月) 02:28:08.51 ID:fDbMehHh0
>>439 弁護士になれなかった人が云々という批判はちょっと違う気がするな。
資格持ってて色々なことができるからこそ危険なわけで。
本人が資格を悪用する危険、悪用したいと考えてる人間に利用される危険ってのはありそうなもんだが…
452 :
魔法少女(東京都):
>>450 裁判官と検察官は、税金で給料もらってるから、
予算の確保できた範囲でしか採用されない。
両者合計で年に200人弱しかなれないんだよ。
残りの2800人(合格者3000人の場合)は
法曹になる限り弁護士になるしかないの。