特殊なメガネを使わずに平面上の画像が立体化して見える印刷技術を開発
凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:足立直樹、以下 凸版印刷)は、
平面状の印刷物の画像が切り替わったり、立体感を持たせることのできる「ステレオ印刷」において、
新製品『ステレオ印刷ポップアップ3D』(特許出願中)を開発しました。
『ステレオ印刷ポップアップ3D』は、特殊なメガネなどを使わずに「画像の起立効果」が感じられる
「ステレオ印刷」として、世界で初めての開発・商品化となります。
従来の「ステレオ印刷」が、画像に対して平行に視点を据えないと立体に見えなかったのに対し、
『ステレオ印刷ポップアップ3D』は、斜めから見て立体画像を認識することができます。
そのため、これまでは正面から見る際の最適な位置として、壁に立掛ける方法をとっていましたが、
今回は、床などの平面に置いて使用可能。キャラクターなどの画像が、
あたかもそこに立っているかのように見える、これまでにない非常に優れた「起立効果」を実現し、
見る者は、よりリアルで正確な立体感を得ることができます。
『ステレオ印刷ポップアップ3D』では、凸レンズを並べて形成した「レンチキュラーレンズ」に、
特殊な設計を施した3DCG画像の印刷物を組み合わせています。
今回、正面からではなく斜めからの視点で立体と認識できる3DCG画像を制作しています。
さらに立体効果が強調されるデータ補正方法を確立し、
レンチキュラーレンズと組み合わせた時に、最適な立体効果を引き出す3DCG画像に変換しています。
『ステレオ印刷ポップアップ3D』は、2008年2月13日より、販売を開始する予定です。
アイキャッチ効果の非常に高い「起立効果」を活かし、まずは店頭で平置きされるようなPOPや本の表紙、
映画館などのアミューズメント施設の床面広告、食品・飲料、雑誌などの付録・プレミアムなどの
様々な用途での販促用途として積極的に拡販していく予定です。その他、博物館や美術館が保有している収蔵品などを3次元で保存し、
印刷物として広く一般に公開することも可能です。
イメージ図
http://www.toppan.co.jp/news/images/news671_1.jpg ソース
http://www.toppan.co.jp/news/newsrelease671.html