【チャイナフリー(笑)】「中国食品利用せず」76% 共同通信調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 漫画家(東京都)

中国製ギョーザ中毒事件を受け、共同通信社が9、10の両日に行った全国電話世論調査で
「今後、中国製食品は利用しない」という人が75・9%を占めることが分かった。
同事件で日本の行政が「責任を果たしていない」と感じている人は51・1%に達した。

中国製食品の利用については「これまで利用してきたし、今後も利用する」が21・6%、
「これまで利用してきたが、今後はしない」は36・3%。
一方「これまでも利用していないし、今後も利用しない」が39・6%だった。

この数字でみると、事件前に中国製食品を利用していた人は計57・9%だったが、
事件後は利用者が21・6%に急激に落ち込むことになる。

行政の取り組みについて「ほとんど責任を果たしていない」が16・2%、
「あまり責任を果たしていない」が34・9%。「よく責任を果たしている」は3・4%、
「ある程度果たしている」は22・4%で「どちらともいえない」が21・9%だった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080210/crm0802101815015-n1.htm
2 さくにゃん(福岡県):2008/02/10(日) 18:29:20.72 ID:qt3VUE9d0
AA荒らし↓
3 建設会社経営(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:29:29.57 ID:crbWWubm0
うそです
4 和菓子職人(東京都):2008/02/10(日) 18:30:12.21 ID:PYaQnn3B0
5 VIPからきますた(樺太):2008/02/10(日) 18:30:28.80 ID:DRv2y3BMO
どうせ日本は中国に輸入止められたら死ぬから
6 とき(山梨県):2008/02/10(日) 18:30:42.63 ID:o8zLEQB30
「今後、中国食品は利用しない」76%…毒ギョーザ事件で共同通信が世論調査
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202635729/
7 手話通訳士(東京都):2008/02/10(日) 18:30:57.36 ID:PqVdIJOx0
毒と分かって買う人が24%もいることに驚き
8 副社長(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:32:00.15 ID:lSl/HdPi0
フリー は日本語で"自由"って意味
これ豆な
9 週末都民(愛知県):2008/02/10(日) 18:33:16.27 ID:qKqgslfj0
> 「今後、中国食品は利用しない」76%
利用しないって。無理に決まってんだろw
馬鹿かこいつらw飢え死にしろ!
10 通訳(長屋):2008/02/10(日) 18:35:25.24 ID:lBPKrE6+0
貧乏人の選択肢も残しておいてやれよ
11 乳母(長屋):2008/02/10(日) 18:36:30.65 ID:qCsQ/vb80
>>8
慣用句として「〜からの自由」の意味を持つようになったのはまた別の固有的理由から

これもお豆で

ディスクとかの「エラーフリー」もこの固有的理由が元なんだけどなんかの事件だったかが発祥だったと思う
12 選挙カー運転手(大阪府):2008/02/10(日) 18:36:46.22 ID:MWK6wBtO0
21.6%はキチガイか何か?
13 社会保険事務所勤務(東京都):2008/02/10(日) 18:36:52.18 ID:nRPPOB5+0
>>9
需要が高まれば、供給もそれに応じて増加する。
供給が高まれば、値段も安くなるだろう。
こうして日本の食料自給率が高まれば良いことだらけ。
すぐには無理だろうけど、このような世論が高まれば日本も近い将来には他の先進諸国と同じくらいの自給率に戻せるんじゃないの?
14 ご意見番(大阪府):2008/02/10(日) 18:38:58.09 ID:M48Ii4RT0
そうだ中国を日本に併合しよう
そしたら全部国産だ!
15 社会保険事務所勤務(東京都):2008/02/10(日) 18:40:56.38 ID:nRPPOB5+0
>>14
反日教育を受けた人がいる限り危険だね。
中国併合と大規模な民族浄化をしなければ安全は保障されない。
16 巫女(東京都):2008/02/10(日) 18:42:06.88 ID:hmiaDdRh0
>>7
マゾだろw
17 巡査長(コネチカット州):2008/02/10(日) 18:43:18.18 ID:zt5FymH3O
>>12 黒鉄によると大人なんだそうだ
18 おくさま(神奈川県):2008/02/10(日) 18:44:03.00 ID:v6f+LZD/0
>>9
餓死はしないよ。
日本の食べ物あまってるもの。
それに食料の中国依存度はそれほど高くない

困るのは儲けがなくなる君だけじゃまいか。

証拠にスーパーじゃ中国産の生鮮ニンニクとかシイタケとかごぼうだけだろ。売ってるの。
うちはニンニク、シイタケ、ごぼうは、ほとんど食べないからいいよ。
19 AA職人(コネチカット州):2008/02/10(日) 18:50:12.59 ID:gsarTsIgO
---
ここまでネットイナゴの自作自演
20 序二段(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:51:52.94 ID:0J3K+O4n0
中国食品利用しない→飢え死にって馬鹿か
オージーから輸入すればいいだろ
21 銭湯経営(福島県):2008/02/10(日) 18:52:23.84 ID:uRAnk8O10
>>18
ふぐすまのスーパー某からは中国製の野菜が、去年の秋頃から姿を消した
その頃にネットとは無縁の近所のおばちゃん連中と話したら、中国製は食わないって言ってたもん
中国食品の危険情報は、田舎のおばちゃんたちにまで浸透しちゃってんだね
独餃子事件で、中国製買うバカなんて池沼だけになるだろ
22 空気(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:52:54.48 ID:8Vq0GT5u0
24パーセントは売る側のやつなんだろ…
23 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/10(日) 18:53:00.98 ID:m5JeCriJO
当然の結果だろ。これでもまだ支那産が良いってやつは貧乏人と業者だけ。
24 おたく(東京都):2008/02/10(日) 18:53:35.80 ID:OcNWWOSi0
>>20
そっちも最近の基地外ぶり見てると
関わりを薄めた方がいいと思うんだけどな。
25 経済評論家(東京都):2008/02/10(日) 19:00:17.77 ID:1Omk3M/A0
中国の輸入量は15パーぐらいだろ
中国はずしても他の国から輸入すりゃ大差ねーよ
大衆居酒屋とか弁当や使わなければ摂取することはないだろ
26 農業(アラバマ州) :2008/02/10(日) 19:07:44.52 ID:AjXWCm1H0
カップ麺食うから嫌でも口に入る。
27 主婦(東京都):2008/02/10(日) 19:44:54.27 ID:2H1V5PQx0
中国産なしでも全然いける。自炊すりゃの話だが。
28 渡来人(愛知県):2008/02/10(日) 19:47:16.31 ID:5Gge3HZi0
無理無理言う人はどうぞ食べてください
少しづつ努力する人はがんばって
29 元原発勤務(長屋):2008/02/10(日) 19:48:48.27 ID:eC+hU/Fi0
レストランとかで残すクズは罰金とれ。

・・・あれ、残すなんて食料余ってるんじゃ??
30 社長(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:50:33.07 ID:X1lY6ecI0
>>29
こういう奴はリアルでは嫌われる
31 巡査長(コネチカット州):2008/02/10(日) 19:50:34.01 ID:YjmPhtpyO
まあ今後支那産食材使って健康被害出す外食店あったら潰されて当然だよね
故意の殺人なんだから
32 麻薬検査官(神奈川県):2008/02/10(日) 19:50:56.48 ID:hJlfvDZz0
日本人は安物求めすぎ、今じゃ海外の方が日本産の高品質食材買ってってんじゃねーか
33 会社員(栃木県):2008/02/10(日) 19:51:27.68 ID:/j+55oFX0
このソースで何個スレ立てる気だよ
34 日本語教師(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:51:53.74 ID:v/Zei5NW0
中国は自由じゃないだろ・・・
35 経営学科卒(埼玉県):2008/02/10(日) 19:52:02.44 ID:wNvht+A80
どうせすぐ忘れる
36 Webデザイナー(大阪府):2008/02/10(日) 19:52:33.74 ID:qhYnBe5M0
>>31
加工品ほとんど中億
37 Webデザイナー(大阪府):2008/02/10(日) 19:53:08.56 ID:qhYnBe5M0
中億→中国
38 電話番(長屋):2008/02/10(日) 19:54:11.97 ID:xDxMw5Z70
リスクを分散すべきだな
シナ産に依存しすぎている
39 公設秘書(dion軍):2008/02/10(日) 19:54:16.58 ID:8I+oqL0m0
>>35
スーパーで買ったもんに毒が入ってたんだぜ?
これは忘れないだろう。中国産食品の売上は、長期にわたって激減だと思う。
40 公設秘書(dion軍):2008/02/10(日) 19:56:12.97 ID:8I+oqL0m0
この事件があっても、中国産の冷凍食品を買うツワモノは一定量いるんだろうな
41 Webデザイナー(大阪府):2008/02/10(日) 19:56:25.35 ID:qhYnBe5M0
中国のトマト、食材をイタリアに持っていく。
イタリアで缶詰とかにする。
日本に持ってくる。
イタリア料理店、スーパーにイタリア産として並ぶ。


最近まで知らなかった
42 屯田兵(東京都):2008/02/10(日) 19:57:38.72 ID:P4YFs5UQ0
日本の食料自給率の低さは飽食によるもの。
飽食をやめて、必要なぶんを必要なだけ食べる文化が生まれれば、
国内生産で十分まかなえるらしい。
外食産業は壊滅するだろうけど。

新宿と池袋の飲食店から出る食料の廃棄一年分は、
アフリカ全土の飢えたひとたちが必要とする年間の最低限のカロリーを軽く上回ってるらしいし。
43 電話交換手(東京都):2008/02/10(日) 19:59:47.11 ID:sZHU6Fjb0
完全に排除することなんて無理だろ・・・
特に一人暮らしなんかじゃ限界がある
自炊するときはできる限り国産を使うけど
外食やインスタント食品に頼らざる得ないときもある
44 女工(愛知県):2008/02/10(日) 20:00:02.62 ID:snElr9pf0
>>42
カロリーや穀物ベースで自給率は算出するから
効率悪い肉食やめれば格段に上がるよ
輸入元との外交関係は悪化するけどね
45 コレクター(埼玉県):2008/02/10(日) 20:01:43.73 ID:+PLaudkW0
「これまでも利用していないし、今後も利用しない」が39・6%だった

こいつら利用してないって思い込んでるだけだろw
46 遣唐使(千葉県):2008/02/10(日) 20:06:29.16 ID:rNXFs42x0
普段ならこういう事件起きても気にもしないが
今回は発生第1号が行動範囲の店だったから慎重にならざるをえん
47 Webデザイナー(大阪府):2008/02/10(日) 20:07:12.87 ID:qhYnBe5M0
避けようがない
諦めろ
48 ドラッグ売人(東京都):2008/02/10(日) 20:12:03.10 ID:PKfwpBdh0
中国製食品 20−40代女性に強い拒否感
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080210066.html
49 短大生(愛知県):2008/02/10(日) 20:17:37.74 ID:UQb3Yb410
その割には今日もファミレスとファーストフードはどこも満員だったが・・・
50 女工(東京都):2008/02/10(日) 20:18:37.81 ID:7A5bejxD0
王将で餃子10人前食べてきた。
死にそう。


餃子って一つでカロリーいくらぐらい?
51 あらし(catv?):2008/02/10(日) 20:25:25.49 ID:Dgwq1KbT0
>>49
買い物する時は食品の産地を気にするが、外食時に食材の産地は気にしないんだろ。
きっとそれで大丈夫だと思ってるんだよ。
52 工学部(福島県):2008/02/10(日) 20:26:34.69 ID:EnVijGht0 BE:5619252-PLT(12020)
>一方「これまでも利用していないし、今後も利用しない」が39・6%だった。
これからも気づかずに利用するって言ってるようなものじゃんこれw
53 刺客(アラバマ州):2008/02/10(日) 20:28:26.53 ID:07zhLnQS0
タンパク質と糖質が4キロカロリー/グラム、脂質が9キロカロリー/グラムと覚えとくとおおよそのカロリーが概算できる。
けどまあ80キロカロリーくらいじゃね?
54 女工(愛知県)
ま、共同のアンケートなんざたかがしれてるってことだ