【MS-IMEは糞】ATOK使ってないおとこのひとって・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 高校中退(宮城県)

“つながる”をテーマに深化したオフィススイート――ジャストシステム「JUST Suite 2008」 (1/2)
2月8日に発売されるジャストシステムのオフィススイート「JUST Suite 2008」。新作では新開発の
「SuiteNavi」で快適な使い勝手を提案している。
 ジャストシステムの主力製品である「一太郎」が、毎年2月に新バージョンを発売するようになって今年で9回目となる。
2007年には、新たに一太郎を含むオフィススイートの「JUST Suite 2007」を投入したが、
今年のバージョンアップは、それをさらに発展させた「JUST Suite 2008」が発売される。
具体的には、構成アプリケーションの連携の度合い高めるための新ツール「SuiteNavi」が搭載されたほか、
PDFを作成・編集するためのアプリケーションも加えられている。

ワープロ 一太郎2008
日本語入力 ATOK 2008
表計算 三四郎2008

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/08/news044.html
2 クリエイター(神奈川県):2008/02/09(土) 23:07:41.24 ID:MueN/YoO0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
3 プロ固定(catv?):2008/02/09(土) 23:07:41.65 ID:ZPx6wXSF0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
4 運動員(静岡県):2008/02/09(土) 23:07:47.65 ID:6bpVz/o40
IMEって略すな(笑)
5 検非違使(宮城県):2008/02/09(土) 23:07:58.42 ID:uYJuU8+n0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
6 Webデザイナー(東京都):2008/02/09(土) 23:08:20.27 ID:+UtkckTw0 BE:457510853-2BP(0)
手裏剣しゅっしゅっ 手裏剣トリオ
7 ブロガー(埼玉県):2008/02/09(土) 23:08:30.19 ID:0Hi42KRY0
Win2000の標準IME使ってるけどホント馬鹿
誰かただでATOKクレ
8 ビデ倫(大阪府):2008/02/09(土) 23:08:34.81 ID:SfcoyK6Q0
ハッピー・ハッキング・キーボード(笑)
9 中学生(愛知県):2008/02/09(土) 23:08:42.10 ID:cQn2olVC0

アトックってなんだよww
10 サンダーソン(岐阜県):2008/02/09(土) 23:08:46.21 ID:pFvHMoxG0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     M
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
11 通訳(静岡県):2008/02/09(土) 23:09:31.21 ID:pKBk+pb50
0b7ccfa77aabb81d9a6811fc13946f5c2bd9a5b5
12 空気コテ(dion軍):2008/02/09(土) 23:09:39.00 ID:dboc28530
↓謎の文字列
13 とき(神奈川県):2008/02/09(土) 23:09:39.48 ID:U+cOct4e0
voidスレ
14 キンキキッズ(東京都):2008/02/09(土) 23:09:41.07 ID:QLoArPVZ0
テレ東すら変換できない。
いい加減にテレ等はMSにクレーム入れろ
15 与党系(宮城県):2008/02/09(土) 23:10:55.14 ID:VnsrSQaS0
ATOKがMS-IMEに劣ってるのは一点だけ
有料であること・・・
16 停学中(長屋):2008/02/09(土) 23:11:19.90 ID:gMmJ8so20
まだ惰性でATOK使ってる基地害なんかいるのか(笑)
17 通訳(東京都):2008/02/09(土) 23:11:23.87 ID:Kno9i5Cq0
IME辞書更新できるの知らないやつも多そう
18 ブロガー(埼玉県):2008/02/09(土) 23:11:27.75 ID:0Hi42KRY0
>>15
だよね
無料なら速攻入れてるっちゅーの
19 AV監督(福島県):2008/02/09(土) 23:11:37.55 ID:ogMqFl7h0
ATOK、2007体験版使ってみたらウンコ杉てワロタw
だが2008のDL版買ってインスコしてみたら使いやす杉ワロタw
単に設定をキチンとしてなかったオレの低脳ぶりにもワロタwww
20 農業(愛知県) :2008/02/09(土) 23:12:15.73 ID:tsxMF9hz0
2007から使ってるけど、補完がすげー強力で感動した
21 酒蔵(沖縄県):2008/02/09(土) 23:12:44.49 ID:gAUJMTcR0
ATOKは芸能人の名前とかに強すぎ・・・
22 銭湯経営(神奈川県):2008/02/09(土) 23:14:10.87 ID:/jddiCki0
もっとATOKの素晴らしい所教えてよ
明日PCショップに行く用事があるから
23 扇子(山口県):2008/02/09(土) 23:14:13.84 ID:XTS+uuNa0
exeでくれ
24 番組の途中ですが名無しです(徳島県):2008/02/09(土) 23:14:34.19 ID:vI7Tg+g50
親指シフターだからJapanist2003
25 美容師(兵庫県):2008/02/09(土) 23:14:50.81 ID:mcqHqaN50
DL版買った方が安いぞ
26 F1パイロット(神奈川県):2008/02/09(土) 23:15:03.88 ID:9XQ8TQrI0
厨房ん時なぜかガッコのPCに入ってたのがATOKで
妙に使いづらかったのが印象に残ってる
27 通訳(東京都):2008/02/09(土) 23:15:33.15 ID:7ixYA/I/0
予測変換みたいなのは便利だね
後の機能は全然使いこなせないから知らないけど><
28 数学者(山口県):2008/02/09(土) 23:15:57.88 ID:Qn/T7Iem0
っっっっっっっw
29 養鶏業(東京都):2008/02/09(土) 23:16:13.34 ID:RQdlZmOM0
大学入ったら入れようと思う
30 ゆかりん(dion軍):2008/02/09(土) 23:17:03.67 ID:hIohSZKN0
MSIMEはユーザー辞書が勝手に消えて俺怒りまくりんぐ
新しいのはだいじょうぶなんかな
31 魔法少女(千葉県):2008/02/09(土) 23:17:11.87 ID:tQbqBShK0
atok 7800円
一太郎+atok 8800円


この嫌がらせどうよ?
32 AV監督(福島県):2008/02/09(土) 23:17:27.39 ID:ogMqFl7h0
>>22
ソフト板のATOKスレに行けば後押ししてくれるだろw
33 女性音楽教諭(空):2008/02/09(土) 23:17:40.60 ID:PFGRMJZJ0
貧乏だからATOKは買えない。
MSIMEをうまく使う方法は無いのか?
34 ひちょり(新潟県):2008/02/09(土) 23:17:42.59 ID:zEmKx/zY0
ATOKまじでいいよ
買っても損はしないと思う
35 理系(アラバマ州):2008/02/09(土) 23:17:50.96 ID:BNzxiwOz0
ATOKは言葉狩りしてるからなあ。。。
36 ディトレーダー(神奈川県):2008/02/09(土) 23:17:56.67 ID:UfK5bGzL0
高いんだよ
IMEが無料であるんだkら競争力ある価格にしないと
実売2500円くらいにしてくれ
37 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/09(土) 23:18:37.15 ID:RsE5r+d6O
ATOKは言葉狩りがひどい
38 水道局勤務(栃木県):2008/02/09(土) 23:18:48.25 ID:zszPmltE0
atok2008.rar wolf_kuRUx4yv10V 114,122,276 4fea046bdd2b83692676b2c393c48ee2f419e6a2
39 ブロガー(埼玉県):2008/02/09(土) 23:18:50.13 ID:0Hi42KRY0
ATOKにもヒデマル4000円みたいな
スーパーほにゃららワードは無いの?
40 会社員(愛媛県):2008/02/09(土) 23:19:22.89 ID:OdyaCfFx0
複数の場所で複数台のPC使うからMS-IMEしか使わない。
41 留学生(樺太):2008/02/09(土) 23:19:26.49 ID:6r7CawiSO
すいーと2008入れたけどA特区の変換仕様はMS-IMEに変えてる。
42 受付(catv?):2008/02/09(土) 23:19:32.76 ID:bQKYUCFx0
IMEに慣れたから変える気起きない・・・
43 洋菓子のプロ(長野県):2008/02/09(土) 23:20:00.70 ID:loImZ41Z0
>>35
白痴とか変換出来ないしな。
ところで、変換がおかしいんだけど、
辞書はそのままで変換順をデフォルトにする方法を教えてくれ
44 別府でやれ(愛知県):2008/02/09(土) 23:20:16.34 ID:BlbNZQte0
ATOKは言葉狩りって何ですか?
45 マジシャン(関西地方):2008/02/09(土) 23:20:21.74 ID:uDOvw/IgP
アティオケは2007と2008とどっか変わったの?
46 俳優(福島県):2008/02/09(土) 23:20:44.74 ID:HNKkJOpK0
Atokは賢い。入ってないパソコンいじると、変換がうまくいかなくてイライラする
47 踊り隊(関東地方):2008/02/09(土) 23:21:06.32 ID:tfH+2gbj0
IMEと同じ入力環境ってどうやってすんの?
半角片仮名とかそのほかもろもの面土井
48 Webデザイナー(catv?):2008/02/09(土) 23:21:12.18 ID:CCf825w20
一太郎を買うとATOKがただでついてくる。
49 電話番(catv?):2008/02/09(土) 23:22:33.04 ID:rNVKoWtc0
ネトゲの対応が糞すぎるから使ってない
50 三銃士(アラバマ州):2008/02/09(土) 23:22:48.03 ID:nI6kNtSt0
一太郎はともかく
三四郎や花子使ってる奴っているの?
51 スカイダイバー(東京都):2008/02/09(土) 23:23:43.87 ID:9JNDKQlF0
馬鹿な変換ばっかだし
なにより糞重いからAtok使うのやめたよ
52 住所不定無職(埼玉県):2008/02/09(土) 23:23:51.48 ID:oIA3NBfY0
>>48
逆だろ
53 浴衣美人(大阪府):2008/02/09(土) 23:24:03.96 ID:mW7XoIG20
金がかかるってだけで選ぼうと思わない
選ばないので良さがわからない
54 留学生(青森県):2008/02/09(土) 23:24:04.69 ID:kLY4NQeI0
なんかデジャブなスレタイ
55 ミトコンドリア(兵庫県):2008/02/09(土) 23:24:05.42 ID:3W50dqso0
AnthyってWindowsでつかえる?
56 ひちょり(新潟県):2008/02/09(土) 23:26:00.61 ID:zEmKx/zY0
>>45
http://www.justsystems.com/jp/products/atok/comparing.html

>>47
メニュー→プロパティ→キー・ローマ字・色→MS-IMEを選択してスタイルの選択
57 オカマ(福岡県):2008/02/09(土) 23:26:47.16 ID:wEHRs6Mt0
ATOK14の俺ワロタ
58 Webデザイナー(catv?):2008/02/09(土) 23:27:39.28 ID:CCf825w20
>>52
おれはATOK買って具合がいいから後でさらに一太郎買ったから
ATOKが一個余ってしまったよ。
59 ひとりでクリスマス(大阪府):2008/02/09(土) 23:28:48.71 ID:jbYGmLgJ0
ATOKはいいかもしらんが、やっぱりタダのMS−IMEには勝てんよなあ
60 ぬこ(東京都):2008/02/09(土) 23:29:09.36 ID:abwo2FUz0
IMEってなんで一回変換した単語覚えてくれないの?
なんども「かし」って打っても「菓子」ばっかでるんだよね
いったん「歌詞」を覚えたと思っても、すぐ戻りやがる
61 踊り隊(関東地方):2008/02/09(土) 23:29:16.36 ID:tfH+2gbj0
>>56
オオサンクス 2007体験版で設定方法ちょっと違ったけど出来た。
62 軍事評論家(千葉県):2008/02/09(土) 23:30:01.52 ID:dGmTLsf30
うはっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
63 果樹園経営(宮城県):2008/02/09(土) 23:30:03.82 ID:HueJ6ci10
ATOK7以来、使った事がないぞ。
MS-IMEは、色使いだけATOKに設定してる。
変換時の下線は、美的センス0wだろ。
(画面上に文字情報以外の図形があるのは、鬱陶しい。
色なら、図形的にはちっとも邪魔にならない。
ただし・・・全色盲の人には無理だが。)
64 【voice:1】 ふぐ調理師(広島県):2008/02/09(土) 23:30:10.84 ID:3oj9LNL80 BE:304711834-2BP(69)
うはっっっっっっっっっっっっっをkっっっっっっっっっっっw
65 日本語習得中(福井県):2008/02/09(土) 23:30:19.04 ID:afkMcCpn0
時々なんとかエラーですって出て変換できなくなる
66 ブロガー(東京都):2008/02/09(土) 23:31:05.73 ID:Sn80lo+J0
ttaって入力して変換するとtt亜ってなる
これ豆知識な
67 2軍選手(神奈川県):2008/02/09(土) 23:31:30.57 ID:PY9IUs1S0
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ
68 ひちょり(新潟県):2008/02/09(土) 23:32:27.57 ID:zEmKx/zY0
69 民主党工作員(東京都):2008/02/09(土) 23:32:54.93 ID:ZIiBoLku0
70 果樹園経営(宮城県):2008/02/09(土) 23:33:03.26 ID:HueJ6ci10
>>60
学習の仕方(とか何とか・・・変換の傾向を変える設定箇所がある)を、過剰にして味噌。
そうすれば、以前やった同じ変換結果が真っ先に出てくるはず。
71 【voice:1】 ふぐ調理師(広島県):2008/02/09(土) 23:34:20.52 ID:3oj9LNL80 BE:304711362-2BP(69) 株優プチ(news)
 (((((((・・;)サササッ
72 Webデザイナー(catv?):2008/02/09(土) 23:35:00.70 ID:CCf825w20
>>70
それでもだめなんだなあw
使えば使うほどおかしな変換するんだなあ。

絶対確定してないってのが真っ先に出てくる。
73 Webデザイナー(catv?):2008/02/09(土) 23:36:02.94 ID:CCf825w20
でなきゃ金出してATOKなんて買わんさ。
74 水道局勤務(栃木県):2008/02/09(土) 23:36:15.17 ID:zszPmltE0
>>68
なにこの草民販促ページ
75 パート(静岡県):2008/02/09(土) 23:37:41.48 ID:jitGSIn30
ATOK入れたら変換の仕方が変わってすげーやりづらかった
76 【voice:1】 ふぐ調理師(広島県):2008/02/09(土) 23:39:11.17 ID:3oj9LNL80 BE:812564148-2BP(69) 株優プチ(news)
(ノ・・)ン。。。。。。(((●コロコロッ
77 数学者(樺太):2008/02/09(土) 23:39:39.80 ID:ckb44AYGO
金払ってまでの機能ないじゃん
体験版使ったら屎すぎ
78 2軍選手(神奈川県):2008/02/09(土) 23:39:49.30 ID:PY9IUs1S0
辞書を入れられるのがATOKのいいところなんです><!
79 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/09(土) 23:39:51.26 ID:kBuWFlWq0
ATOK、タスクバーに格納できなくてわろた
80 通訳(兵庫県):2008/02/09(土) 23:40:38.64 ID:Ln7lAzNf0
欲しいけどたかがIMEごときに金なんて払いたくねえ
81 おたく(アラバマ州):2008/02/09(土) 23:40:41.81 ID:ONyXlUCa0
>>75
逆だな
基本的にATOKしか使ってないから、たまにIME使うと変換の仕方にイライラする
82 軍事評論家(千葉県):2008/02/09(土) 23:42:11.24 ID:dGmTLsf30
まぁ、IME2007なんかも体験版にバンドルされているもののインスコで実質無期限に使えるからね。
それと比べるとコストパフォーマンス面でアレだよね。
83 【voice:1】 ふぐ調理師(広島県):2008/02/09(土) 23:42:12.61 ID:3oj9LNL80 BE:685601339-2BP(69) 株優プチ(news)
>>79
できるだろ
84 ウルトラマン(栃木県):2008/02/09(土) 23:42:17.91 ID:PufTXTp10
馬鹿なIMEを自分好みに育てるのが面白い。
85 予備校講師(東京都):2008/02/09(土) 23:42:47.07 ID:9kOLGqAy0 BE:209434-PLT(12660)
米糞ソフトアップデートとかやると勝手にMS-IMEに変わって非常に迷惑
86 美容師(兵庫県):2008/02/09(土) 23:43:57.87 ID:mcqHqaN50
>>68
2008はそれ無理になってる
87 建設会社経営(樺太):2008/02/09(土) 23:44:11.60 ID:7FGrdeD3O
IMEウォッチャーってソフトが神すぎる
マジおすすめだから入れて見ろ
88 事情通(北海道):2008/02/09(土) 23:44:48.07 ID:RdZ0ZQn50
ATOK21。
89 ロケットガール(アラバマ州):2008/02/09(土) 23:44:51.71 ID:aiH7jQsy0
さすがに毎年は買ってられん
まだ2006のまま
90 プロ棋士(大阪府):2008/02/09(土) 23:44:57.80 ID:HvCY4QNg0
ATOKってどんあ利点あるの?
91 日本語教師(東京都):2008/02/09(土) 23:46:55.62 ID:XSOexPph0
ATOKは勝手に学習機能が便利過ぎる
92 留学生(広島県):2008/02/09(土) 23:47:21.34 ID:0C+c1sZO0
SKK IMEだろ常識的に考えて・・・
93 軍事評論家(千葉県):2008/02/09(土) 23:47:35.54 ID:dGmTLsf30
>>90
辞書の偏差値が高い。
94 カラオケ店勤務(東京都):2008/02/09(土) 23:47:50.38 ID:9MME81Pw0
ATOKはもっと薄利多売でもいいと思う
95 ロケットガール(アラバマ州):2008/02/09(土) 23:48:29.11 ID:aiH7jQsy0
>>94
今でも十分薄利だと思うぞ

多売出来てないけど
96 美容師(埼玉県):2008/02/09(土) 23:48:38.01 ID:Q3MkzwGF0
うはwwww
おkwwwwwwwwwww

出来たwwwwwwwwwwwwww
97 留学生(東京都):2008/02/09(土) 23:49:05.42 ID:f2BaZt2r0
>>89
おれもおれも
98 都会っ子(東京都):2008/02/09(土) 23:49:26.05 ID:9RllWQ310
Vista + Office 2007にしてからホントにIMEがバカなんだよ
ATOK買ってくれってボスに頼もうかな
99 キャプテン(神奈川県):2008/02/09(土) 23:50:44.28 ID:WRao7t/c0
変換精度いいんだろ?
ほしいんだけど高いんだよな
100 留学生(広島県):2008/02/09(土) 23:51:24.96 ID:0C+c1sZO0
>>99
アカデミックパックとかならまだ安かった気がする
101 ミトコンドリア(京都府):2008/02/09(土) 23:54:03.55 ID:554Dos8b0
>>98
自分で買って、(自宅のマシンと)職場のPCに入れたら?

一人で使うんなら何台に入れても良いライセンスになってるから、こういう使い方はOK
102 AV監督(福島県):2008/02/09(土) 23:54:28.42 ID:ogMqFl7h0
うはwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwww

by ATOK2008
103 講師(樺太):2008/02/09(土) 23:54:57.08 ID:mtq2OaznO
W54SAが楽しみ。
104 週末都民(アラバマ州):2008/02/09(土) 23:55:42.83 ID:yOOl6pXb0
MS-IME2007は何をどう間違ってこんな酷い事になっちゃったんだ・・・
105 プロ棋士(大阪府):2008/02/09(土) 23:58:07.34 ID:HvCY4QNg0
>>93
ATOKに切り替えてみた。変換の仕方が違ってて使いにくいけど変換する回数は減るかも
106 2軍選手(神奈川県):2008/02/09(土) 23:58:48.84 ID:PY9IUs1S0
MSは海外のやほーなんかよりジャストシステムを買収してください><
107 しつこい荒らし(catv?):2008/02/09(土) 23:59:18.77 ID:XY9c1ZtZ0
いまだにVJE-Deltaを使い続けてる俺ちゃん
もう20年もVJEシリーズで手がそれしか知らん
でもVACSなくなっちゃったんだよなぁ…
VJE使えないOSになった時どうしよう('A`)
108 林業(東京都):2008/02/09(土) 23:59:42.53 ID:Iib9p9FX0
Atokは1年おきにハズレが来るんだっけ。
2008=21番目で奇数バージョンだからジンクス的には当たり年か。
109 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 00:03:41.58 ID:CSRi2unS0
>>108
実際、2008は使いやすい部類だと思うぞ。
10年以上MS-IME漬けだったオレが、サクッと苦もなく使えるようになったからなw
110 みどりのおばさん(秋田県):2008/02/10(日) 00:04:28.49 ID:sQAQBmgn0
ATOKの候補順糞杉
111 ひちょり(西日本):2008/02/10(日) 00:05:23.66 ID:YuZC+TR80
MS-IMEはクソもいいところ。
112 忍者(秋田県):2008/02/10(日) 00:05:24.13 ID:K/9duufT0
いろんなところで話を聞いてると本当に2007はダメな部類だったみたいだな
113 ゆかりん(山口県):2008/02/10(日) 00:06:08.39 ID:VllWIjlC0
草が生やせないのが難点
114 シウマイ見習い(埼玉県):2008/02/10(日) 00:07:01.19 ID:Yh7cSeiA0
>>113
>>68で出来たぞwwwwwwwwwwwwww
115 選挙運動員♀(中部地方):2008/02/10(日) 00:07:01.23 ID:mzLOozR+0
来月給料入ったらATOKのアカデミック買おっと。
アカデミック版も内容は一緒だよね?
116 ゆかりん(山口県):2008/02/10(日) 00:09:43.91 ID:VllWIjlC0
>>114
うはwwwwwwwwwwwwwできたwwwwwwwwwwwうぇwwwwうぇwwwwwwwwおkwwwwwwwwww
117 VIPからきますた(群馬県):2008/02/10(日) 00:09:48.48 ID:lhOPREkW0
ATOK以外を使っている奴がいることこそ驚きだ
118 会社員(関東地方):2008/02/10(日) 00:09:51.68 ID:8nOHyY1l0
4fea046bdd2b83692676b2c393c48ee2f419e6a2
119 不動産鑑定士(北海道):2008/02/10(日) 00:10:03.53 ID:NrEGJZA/0
>>68
>【例】[W]キーを連続して押すと「っっw」となるのを「www」としたい場合
もろにお前ら向け。
120 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:10:59.82 ID:XllZZ9eq0
>>115
当然同じ
ていうか俺の分もアカデミック版買ってくれ
121 マジシャン(長屋):2008/02/10(日) 00:13:23.35 ID:dKARxwgi0
ATOKがいいって言ってるやつはよく見るけど、どういいのか具体的に説明できてるやつは見たことない。
122 一反木綿(愛知県):2008/02/10(日) 00:15:22.46 ID:T4i1lFw10
MS-IME2002は糞だしオフィス持ってないから2003ないし
馬鹿すぎて死にたいわ
123 会社員(関東地方):2008/02/10(日) 00:15:35.71 ID:8nOHyY1l0
>>121
IME=IQ100の凡人

ATOK=IQ180の天才
124 お世話係(東京都):2008/02/10(日) 00:15:43.82 ID:9oTzrobd0
>>121
具体的も何も、変換効率の良さだろ
125 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/10(日) 00:15:57.73 ID:vcx21nz9O
2月8日っていったら、俺の誕生日じゃないか!!
もう過ぎたのか‥‥‥
126 新聞社勤務(神奈川県):2008/02/10(日) 00:16:10.56 ID:oFIskl600
http://www.justsystems.com/jp/products/atok/price.html
これ、最新版のアカデミックは5000円 って事でいいのか?
これで新規インストールできるよね?
127 トムキャット(北海道):2008/02/10(日) 00:16:14.94 ID:D2wsTkCB0
>>121
ソフトのジャンルを考えれば
MSIMEに対してどこらへんを改良できそうかが思いつくと思うけど
それすら思いつかないんじゃ買ってもしょうがないだろうな
128 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 00:16:53.17 ID:OufntTyI0
MS-IME→高校中退引きこもり
ATOK→Fランカー
129 シウマイ見習い(兵庫県):2008/02/10(日) 00:18:25.50 ID:RVrCOGeq0
2005からの乗り換えだから4725円で買えたよ
DL版だけど
130 会社員(関東地方):2008/02/10(日) 00:18:45.12 ID:8nOHyY1l0
>>126
ああ
でも学生証が必要だぞ


むかし定価80万のソフトをアカデミックパック20万で購入したのはいい思い出
いまはもう使ってないけど
131 イタコ(愛知県):2008/02/10(日) 00:18:49.69 ID:lGCZHUBb0
>>121
MS-IMEかなり不評だぞ
132 ただの風邪(樺太):2008/02/10(日) 00:18:52.84 ID:tqW+6oqQO
ある程度完成されているから
毎年買い換えなくても困らんからからなあ
133 運動員(東京都):2008/02/10(日) 00:20:04.30 ID:/WQxG7oQ0 BE:159796894-2BP(950)
MS-IMEは朝鮮人が作っているから、非常に馬鹿だ。
ああ、会社のPCにATOK入れたい。

134 ぬこ(東京都):2008/02/10(日) 00:20:13.76 ID:NbBAB/f10 BE:314036-PLT(12660)
MS-IMEが糞なだけで、ATOKは普通じゃないだろうか?
135 運動員(長屋):2008/02/10(日) 00:21:01.45 ID:ILI9yY2R0
06から07は結構微妙だったけど今回は結構期待できそうだな
136 ネット廃人(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:21:12.31 ID:niQwRR580
>>121
確かに、具体的にどこがどうと比較してるレスって見たことないな。
137 おくさま(関西地方):2008/02/10(日) 00:21:18.94 ID:Nw/wsrDhP
言葉狩りのせいで「低能」とか「小人」とかが変換できないんだよな。
138 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 00:21:23.38 ID:kMlo1Fid0
>>134
あー否めないけど・・でもやっぱ良いだろ
139 マジシャン(長屋):2008/02/10(日) 00:23:00.01 ID:dKARxwgi0
>>131
不評ってのは聞くけど、このスレでも具体的な話でてこないだろ?
素人の変換効率談義って、慣れとか印象だけだし。
140 忍者(秋田県):2008/02/10(日) 00:23:02.00 ID:K/9duufT0
言葉狩りされた言葉を片っ端から登録して行くことに快感が・・・・
なんとなくサディスティック
141 自宅警備員(愛知県):2008/02/10(日) 00:23:18.77 ID:I9MUyyoa0
うはwwwwwwwww
できたwwwwwwwwwwww
142 配管工(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:23:45.48 ID:RZlYuxLA0
支那が変換出来ない件は
143 会社員(関東地方):2008/02/10(日) 00:24:26.44 ID:8nOHyY1l0
144 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 00:25:13.95 ID:OufntTyI0
>>140
どこだったかにATOK用の差別用語辞書があっぷされていたから
それを使うと便利で楽ちんだと思うよw
145 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 00:25:20.42 ID:kMlo1Fid0
>>139
いちいちこの言葉を変換したらATOKの場合はこうなってMSIMEの場合はこうなって・・・
とか言って欲しいの?
146 2軍選手(千葉県):2008/02/10(日) 00:25:54.36 ID:BG1UHwYX0
チャットやネトゲしてると、
IMEのバカ変換に腹が立ってくる。
147 お世話係(東京都):2008/02/10(日) 00:26:00.20 ID:9oTzrobd0
言葉狩りされるような単語を多用する生活をしてることに疑問を持て
148 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:26:17.80 ID:XllZZ9eq0
>>121
具体的にとか言われても困るけど
メッセでも書類を作るときでも2chでもMS-IMEより効率がいいのは確か

あと、よく言われてることに関してだと
操作がしにくい→設定でMS-IMEと同じに出来る
言葉狩りはMS-IMEでも似たようなもんじゃね?と思うし
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/ngword.html
http://homepage3.nifty.com/t-weekly/
みたいなところで辞書をDLすればいい
149 大統領(千葉県):2008/02/10(日) 00:26:24.41 ID:FTHbDIwL0
ATOK2008が使いやすすぎてワロタ。
辞書とか便利すぎ!
150 美人秘書(北海道):2008/02/10(日) 00:26:35.62 ID:a7/zyowW0
>>2
>>3
>>5
>>10
そのAAを使えるのは、東京の小日本スレが立った時だけ。
151 ホテル勤務(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:26:47.62 ID:EOVjFLU10
MS-IMEの言葉狩りが酷いのは周知の事実だが、ATOKもそうなのか
152 ゆかりん(山口県):2008/02/10(日) 00:26:57.64 ID:VllWIjlC0
支那そばとか言って普通に使うじゃん
153 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 00:27:14.16 ID:CSRi2unS0
>>142
支那畜とタイプしたら、「学習しますか?」って聞いてくるのがATOK。もちろん学習させたけどw
MS-IME(2002)ではンナこと尋ねてきたことなどなかったなw
154 支援してください(catv?):2008/02/10(日) 00:27:52.56 ID:TA3xReib0
毎年新製品が出るんでしょ
155 一反木綿(愛知県):2008/02/10(日) 00:27:55.23 ID:T4i1lFw10
MS-IME2002よりいいフリーの日本語入力システムソフトないかね
156 運動員(東京都):2008/02/10(日) 00:28:19.16 ID:/WQxG7oQ0 BE:119848739-2BP(950)
そういや、ATOK用辞書はフリー・市販の両方含めていろいろあるけど、
MS-IMEにはMSが配っているもの以外にあるのか?
157 ただの風邪(樺太):2008/02/10(日) 00:29:08.73 ID:tqW+6oqQO
>>136
最近のATOKに付いている
アプリごとに学習結果と辞書切り替えてくれる設定便利だぜ
158 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:29:59.28 ID:XllZZ9eq0
159 忍者(秋田県):2008/02/10(日) 00:30:06.37 ID:K/9duufT0
>>155
ソーシャルIME
ttp://www.social-ime.com/

将来性あり、現状は・・・
160 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 00:30:18.86 ID:OufntTyI0
>>155
とりあえず↓のスレ見てこいw

【2002】 MS-IME Part7 【2003】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1185112712/
161 おくさま(広島県):2008/02/10(日) 00:30:30.05 ID:3AnX0YJvP
ワープロ    一太郎 > ワード
日本語入力    ATOK > MSーIME
表計算     三四郎 < Excel
プレゼン     花子 < パワポ
写真加工 花子レタッチ < フォトショップ
162 マジシャン(長屋):2008/02/10(日) 00:30:57.50 ID:dKARxwgi0
>>145
まあ、そうだよね。
こういう文章を打ち込む場合は、こういう観点で見て、どっちが何パーセント効率がいいとか。
学習効率とか、有効な学習をするかとか、いろいろ比べる点はあるだろうけど。
163 船長(東京都):2008/02/10(日) 00:31:26.60 ID:qL+yvJgz0
MS-IMEだと長い単語とかいちいち入力してんのかな?
頭の二文字程度で推測変換するATOKのほうが楽だよ
164 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 00:31:39.09 ID:kMlo1Fid0
>>161
なんでフォトショップと比べたのかと
165 ぬこ(東京都):2008/02/10(日) 00:31:41.82 ID:NbBAB/f10 BE:157133-PLT(12660)
美人秘書の秘所
↑これが一発で変換できるのがATOK
166 工作員(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:32:23.30 ID:hEglddlx0
>>161
最後は違うだろ。
PhotoEditorと比べるべきでは
167 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 00:32:59.82 ID:OufntTyI0
>>165
うんうんw
168 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 00:33:11.34 ID:kMlo1Fid0
>>162
そんな地道で膨大な作業誰がやるんだよ諦めろ
両方使ってみて体感するのが一番早い
169 不老長寿(東京都):2008/02/10(日) 00:33:29.75 ID:qk9o4dEt0
IMEに慣れたせいで、細かく変換する癖がついてるから
ATOKの良さがいまいち実感できない。
170 国会議員(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:33:59.34 ID:9SUmGQ5Q0
美人秘書の秘書

ATOK2005
171 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:34:17.63 ID:XllZZ9eq0
美人秘書の秘書

>>165がエロイだけじゃね?
172 プロ固定(東京都):2008/02/10(日) 00:35:25.34 ID:pSWO0UxS0
ATOK15使い続けてるけどだんだん頭いいの通り越してバカになってきた
改めて学習し治させるのも面倒だしどうしたらいいんだか
173 入院中(富山県):2008/02/10(日) 00:35:26.74 ID:VSBTwLyp0 BE:24888252-PLT(12009)
IME使ってるけど、単語登録がいつの間にか頻繁に使う言葉以外消えてて笑った。糞杉だろ
174 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 00:35:29.40 ID:kMlo1Fid0
>>165
美人秘書の秘書
お前がえろいだけだ
175 旅人(神奈川県):2008/02/10(日) 00:35:35.73 ID:zjQdUaQR0
2005のままだから、そろそろ買うかな。
176 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 00:36:11.02 ID:CSRi2unS0
美人秘書の秘書

ATOK 2008
177 養豚業(沖縄県):2008/02/10(日) 00:36:17.11 ID:rq/xJdES0
美人秘書の秘書
atok2006
178 ただの風邪(樺太):2008/02/10(日) 00:36:19.35 ID:tqW+6oqQO
そもそも単語ごとに細切れ変換するタイプの人は
変換効率MS-IMEとATOKで大して違い感じないと思う
179 留学生(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:36:30.29 ID:+yXB43y10
ATOKの無料版ってないの?
180 マジシャン(長屋):2008/02/10(日) 00:36:58.24 ID:dKARxwgi0
電車の中で、
A「ATOKすごくいいんだよ」
B「そんなにちがうもんですか?」
A「当たり前だろ、有料なんだから。タダのよりいいにきまってる」
みたいな会話を聞いたことがある。
181 会社員(関東地方):2008/02/10(日) 00:37:23.38 ID:8nOHyY1l0
>>179
一太郎買えばタダでついてくるよ
182 VIPからきますた(群馬県):2008/02/10(日) 00:37:27.55 ID:lhOPREkW0
美人秘所の秘所
183 職業訓練指導員(東京都):2008/02/10(日) 00:37:29.89 ID:URJvwWLT0
ジャストシステムは将来性ありそう?
184 支援してください(catv?):2008/02/10(日) 00:37:33.62 ID:TA3xReib0
数年前に何かでユーザー登録してから毎年メールが送られてくる
1つも買ってないけど

2008/02/09 UsersInfo【新発売!「JUST Suite 2008」「一太郎2008」「ATOK 2008」】2/9
2007/01/11 UsersInfo【「ATOK 2007」&「JUST Suite 2007」、大好評予約受付中!】1/11
2006/02/10 UsersInfo【本日発売!「ATOK 2006」「一太郎2006」】2/10
2005/02/10 UsersInfo【本日新発売!「一太郎2005」「ATOK 2005」】2/10
2004/01/08 UsersInfo【対象製品をご登録のあなただけに!「ATOK17」特別販売】1/8
2003/02/10 UsersInfo【一太郎13、優待販売のお知らせ】2/10
185 船長(東京都):2008/02/10(日) 00:38:14.64 ID:qL+yvJgz0
>>183
xfyオワタ\(^o^)/
186 国会議員(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:38:17.32 ID:9SUmGQ5Q0
ATOKのいいところは変換候補の選択に数字だけじゃなくてASDFGHJKLキーも使えるところ
逆に最近のMS-IMEは変換候補数が複数ページに渡るときにTabで一覧表示モードに出来るからアレも欲しい
187 パート(catv?):2008/02/10(日) 00:38:22.82 ID:UV5ngMh30
っっっっっっっっw ってなったら

っっっっっっっっwの後にF9押せば

wwwwwwwwwになるよ
188 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 00:38:50.68 ID:OufntTyI0
>>183
官公庁向けと教育市場向けで結構頑張っているから
即倒産って事は無いと思うよ。
189 バイト(コネチカット州):2008/02/10(日) 00:38:51.31 ID:Dl2k1t4AO
ことえり使ってるやつ俺以外にいるの?
190 就職氷河期世代(鹿児島県):2008/02/10(日) 00:40:04.68 ID:dNjpuSuB0
雰囲気((「ふんいきの誤り」))
191 国会議員(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:40:11.69 ID:9SUmGQ5Q0
>>187
なるほど・・・・・でもそういう豆知識って
必要になったタイミングで忘れてる罠
192 プロ固定(東京都):2008/02/10(日) 00:40:24.09 ID:pSWO0UxS0
訃音期
193 職業訓練指導員(東京都):2008/02/10(日) 00:41:32.69 ID:URJvwWLT0
>>188
なるほど、サンクス
194 秘書(宮城県):2008/02/10(日) 00:42:05.25 ID:m2jPOzYY0
話し言葉モードに出来なくて困る
どこいじれば設定変えられるんだよ
195 ただの風邪(樺太):2008/02/10(日) 00:42:11.99 ID:tqW+6oqQO
>>189
レパで使ってるよ
せめてキーカスタマイズ設定くらいできればな…
196 練習生(静岡県):2008/02/10(日) 00:42:46.75 ID:/ZyIG4/V0
設定をMS-IMEにすればいい話だが
MS-IMEに慣れた人間がATOK標準入力は死ぬほどキツイだろうな
197 書記(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:43:10.21 ID:3+m+FRUJ0
今日、ATOK2008とRealforce買ってきたヽ( ´ー`)ノ

>178
会社のマシンにATOK入れられないから、MS-IME使ってるが
細切れ変換でもMS-IMEの馬鹿っぽさはATOKと比較できるくらい
実感してるぞ、、、
198 オカマ(樺太):2008/02/10(日) 00:43:37.53 ID:F9+hYWELO
>>194
バーを出すといい
199 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:44:06.00 ID:XllZZ9eq0
>>194
タスクトレイのアイコンを右クリ
入力の設定を変える→表現モード
200 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 00:44:32.88 ID:CSRi2unS0
>>191
ATOKはFキーを使いこなせばかなり快適になる希ガス。
201 マジシャン(長屋):2008/02/10(日) 00:45:45.94 ID:dKARxwgi0
>>197
頭のよさって言っても、切れ切れ変換だろ、よく使う単語を候補の上のほうにだすくらいしかないだろ。
202 忍者(秋田県):2008/02/10(日) 00:46:49.77 ID:K/9duufT0
MS-IMEのおかげで物凄く短く変換する癖がついてるからな・・・
ATOKに慣れるのは大変だ
203 味噌らーめん屋(愛知県):2008/02/10(日) 00:48:29.91 ID:t/0IjLAJ0
えぶりりとるしんぐ→Every Little Thing
てぃーえむれぼりゅーしょん→T.M.Revolution
みすたーちるどれん→Mr.Children
あじあんかんふーじぇねれーしょん→ASIAN KUNG-FU GENERATION
ばんぷおぶちきん→BUMP OF CHICKEN

こういうの変換出来るからATOK便利
辞書追加すれば単語の読みだけで英語に変換できるし重宝してる
204 書記(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:52:03.34 ID:3+m+FRUJ0
>201
細切れ変換でも該当単語だけの変換だと思ってる?
今のIMEは前後の文章解析して単語候補出してるんだよ
205 運動員(東京都):2008/02/10(日) 00:54:00.36 ID:/WQxG7oQ0 BE:110970555-2BP(950)
>>158
見てきたが......

明らかにATOKと比べて見劣りがする。
206 巡査(catv?):2008/02/10(日) 00:55:04.43 ID:HWi1LVD/0
コントロール+F8は便利すぎる。
207 ネット廃人(アラバマ州):2008/02/10(日) 00:56:05.56 ID:KWi5Ac3r0
(@_@)/ ズバリ! マルオクンデショォー!
208 赤ひげ(東京都):2008/02/10(日) 01:02:31.83 ID:bYsErI+Y0
たかが日本語変換くらいでソフト入れたくない。かね出したくない。
だいたい家じゃ3台のPCがあって、職場じゃ5〜10台くらいPC触るつうのにいちいち気になんかしてられない。
よほどヒマなんだなおまえら。
209 DJ(千葉県):2008/02/10(日) 01:04:13.25 ID:OcF3M7AT0
うはwwwww
おれもできたwwwwwww
210 巡査(catv?):2008/02/10(日) 01:04:25.48 ID:HWi1LVD/0
>>208
>だいたい家じゃ3台のPCがあって、職場じゃ5〜10台くらいPC触るつうのにいちいち気になんかしてられない。
それは君の場合である。
211 うぐいす嬢(大阪府):2008/02/10(日) 01:05:47.73 ID:B4Acs2uj0
でも家と職場で2台以上使ってたらそういうのある
俺は同じ理由でブラウザもIEだ
212 書記(アラバマ州):2008/02/10(日) 01:06:08.01 ID:3+m+FRUJ0
日常的に使うものだから優れたものを使って効率を高めるのが
当たり前だと思わないのかね

普段の生活でも馬鹿を相手にすると疲れるだろw
213 ネット廃人(アラバマ州):2008/02/10(日) 01:07:53.81 ID:niQwRR580
今の時代、社会人なら特定の1台のパソコンしか使わない人の方が少数派だろうな。
214 会社員(関東地方):2008/02/10(日) 01:08:30.08 ID:8nOHyY1l0
ら抜き言葉を指摘してくれるのはありがたいな
ついついら抜きしてしまう
215 赤ひげ(東京都):2008/02/10(日) 01:08:54.90 ID:bYsErI+Y0
>>211
そうそう。そんで壁紙も無しで。もはやそういうのどうでもいい。
216 船長(東京都):2008/02/10(日) 01:09:13.86 ID:qL+yvJgz0
ジャストがMSに買収されれば解決するな
217 ひとりでクリスマス(長崎県):2008/02/10(日) 01:10:45.24 ID:hJdIas6f0
IME2007とIE7の相性が悪いのってオレだけ?
ツールバーでGoogle検索するときスンゲー反応悪い
ちなみにXP-SP2+MS-Office2003(ExcellとWord)+パワポだけ2007
218 三銃士(愛媛県):2008/02/10(日) 01:10:59.65 ID:1XMblYP30
低能
小人

ATOK2008

普通にできるが?
>137
219 国会議員(アラバマ州):2008/02/10(日) 01:11:46.66 ID:9SUmGQ5Q0
ていのう こびとは2005じゃ無理
220 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 01:12:58.14 ID:kMlo1Fid0
IMEはATOK
ブラウザはOpera
メーラーはBecky
事務系ソフトはOpen Office org

でもOSだけはマイクロソフトから離れられなかった
221 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 01:14:02.98 ID:CSRi2unS0
よねくら→ブボボ(`;ω;´)モワッ



オレのATOKって……w
222 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 01:14:24.58 ID:OufntTyI0
>>217
多分、それ、Googleのツールバー入れているでしょ?
そのせい。

Googleのツールバーは結構お行儀が悪いソフトだから
安定したWebブラウズを望むのならインストールしないほうが良いよ。
223 CGクリエイター(コネチカット州):2008/02/10(日) 01:15:06.69 ID:9I9aH1WNO
ら抜きってなに?
224 ひとりでクリスマス(長崎県):2008/02/10(日) 01:15:51.36 ID:hJdIas6f0
>>222
ありがとう、さっそくアンインスコしてみる(ノ´・ω・`)ノ
225 国会議員(アラバマ州):2008/02/10(日) 01:15:51.39 ID:9SUmGQ5Q0
>>223 見れる 入れれる 食べれる
226 俳優(長野県):2008/02/10(日) 01:15:51.45 ID:wqxb8/j70
>>223
めぇ
227 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 01:16:00.11 ID:CSRi2unS0
>>223
見れる→見られる
228 練習生(静岡県):2008/02/10(日) 01:16:30.89 ID:/ZyIG4/V0
>>223
みれる
見られる
229 数学者(大阪府):2008/02/10(日) 01:17:31.48 ID:otMjb4nU0
ネトゲで使えないATOKはウンコ
230 猫インフルエンザ(新潟県):2008/02/10(日) 01:17:36.83 ID:dUBTOiFa0
日本人ならATOKを使う義務がある。
優先度としてはNHKの受信料より上だな。
231 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 01:17:39.79 ID:OufntTyI0
>>223
食べれない

とか、、、


辞めれない


とか。。。
232 アイドル(神奈川県):2008/02/10(日) 01:18:04.15 ID:hWwD2por0
攻殻機動隊を一発で変換できることに感動した
233 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 01:19:50.01 ID:XllZZ9eq0
>>229
UOとパンヤではいけた
234 歌手(愛知県):2008/02/10(日) 01:21:36.19 ID:QXOm0lTX0
>>229
プログラム中でフラグ一個立てれば使えるのに昔はその情報が無かったからな
今のは大体いけるんじゃね?
235 賭けてゴルフやっちゃいました(山陰地方):2008/02/10(日) 01:22:19.74 ID:fn9VfilW0
なんで無変換キーでカタカナに変換できねーんだ
Fキーとか押すのめんどくせーよ
236 カエルの歌が♪(dion軍):2008/02/10(日) 01:23:03.71 ID:Tx96zjgg0
>>1
ようやく立ったか
237 書記(アラバマ州):2008/02/10(日) 01:26:18.78 ID:3+m+FRUJ0
>235
Ctrl+U,I,O,Pがそれぞれファンクションキーに対応してる、と言っても面倒かw
ただ、試してはないけど、キーの割り当てはできるみたいだよ
238 オカマ(鳥取県):2008/02/10(日) 01:27:43.46 ID:1Yao0P5p0
前の仕事場のPCにはATOKが入ってたんだが、すげー便利で驚いた
でも高いぜありゃあ
239 忍者(新潟県):2008/02/10(日) 01:28:50.67 ID:Qj0opB650
Q. MS-IME風の操作にしたいのですが文字入力後無変換キーを2度押さないとカタカナに変換できません。
  MS-IMEは無変換キーを1度押せばカタカナになります。
  ATOKプロパティを見るとMS-IME設定になっています。
A. http://www7.atwiki.jp/atok/pages/13.html#q3
240 数学者(大阪府):2008/02/10(日) 01:29:23.99 ID:otMjb4nU0
>>234
kwsk
241 カエルの歌が♪(dion軍):2008/02/10(日) 01:29:25.27 ID:Tx96zjgg0
月曜日にアカデミック版買いに行くか
242 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 01:31:55.19 ID:h5p737JK0
>>235
ATOKスレのテンプレにやり方が書いてあった気がする
243 賭けてゴルフやっちゃいました(山陰地方):2008/02/10(日) 01:37:53.98 ID:fn9VfilW0
出先のPCに入ってるから設定とか勝手に変えれないんだ
それに、体がMS-IMEに染まりきっててATOK使うと逆に作業時間が延びる有様…
244 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 01:47:59.53 ID:CSRi2unS0
>>243
昔のPC-98使いがDOS/V機に戸惑った時も同じような理屈を語ってたっけなw
別にATOK使わなくちゃならんって誰も強制してねーんだから思い詰めんなwww
245 偏屈男(長崎県):2008/02/10(日) 01:52:10.42 ID:Sl+f5Oh40
ジャストシステムはShurikenだけ買った。
ATOKって便利そうだね。
246 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 01:53:17.04 ID:kMlo1Fid0
>>245
何が起こったらそういうことになるんだ
そんなに良いの?しゅりけん。
247 40歳無職(長屋):2008/02/10(日) 01:54:57.56 ID:z/nQWp8m0
馬鹿や労としか変換できないIME(笑)
248 知事候補(東京都):2008/02/10(日) 02:26:32.50 ID:zVOeDc5a0
IMEやIEを使わない奴って、何考えてるのかわからん
標準で便利なものが付いていて、しかもデファクトスタンダードなのに、
わざわざ違うやつ入れて使うんだもんな
249 留学生(沖縄県):2008/02/10(日) 02:46:45.67 ID:2jmQCiIv0
>>155
WinAnthyとか?

WinAnthy
http://www.kmc.gr.jp/proj/winanthy/
250 女子高生(京都府):2008/02/10(日) 03:02:25.32 ID:p+QYIcPJ0
どんだけ頭がいいのか
誰か例文一発変換で表してくれよ
251 ネット廃人(アラバマ州):2008/02/10(日) 03:04:29.31 ID:niQwRR580
PCの性能を測るベンチマークソフトってあるけど
IMEの性能を測るベンチマークソフトみたいなのがあるといいのにな
252 きしめん職人(樺太):2008/02/10(日) 03:06:52.76 ID:RMEF3KSxO
>>248
IE7のどこが使いやすいって?
253 占い師(中部地方):2008/02/10(日) 03:09:42.58 ID:F3HtBkgc0
ATOKのCPU使用率が高いときにクソ重くなるのは直ったの?
254 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/10(日) 03:09:54.67 ID:65RE6A6m0
日本語は糞
255 VIPからきますた(アラバマ州):2008/02/10(日) 03:14:35.98 ID:g4bCHeW00
ATOK2005のまま。
たしかに白痴は変換できない。
内蔵の明鏡国語辞典には白痴があるのに、ATOKはアホなの?
256 マジシャン(長屋):2008/02/10(日) 03:19:43.69 ID:dKARxwgi0
http://www.atok.com/try/
atokの体験版あるんだな。
atok信者の言うことは信用できないから、どのくらいの頭のよさか確認してみよう。
257 バンドマン(東日本):2008/02/10(日) 03:34:08.07 ID:yHNp5HSs0
skk最強伝説
258 経済評論家(石川県):2008/02/10(日) 03:38:43.75 ID:z/dReol+0
ATOKはカタカナ英語辞書が標準で付いてこないのが本気で糞だ
IMEは変換がアホすぎるし碌なのがねぇ
259 すっとこどっこい(長崎県):2008/02/10(日) 03:43:50.65 ID:YG0aKsOe0
>>246
迷惑メールフィルターが優秀過ぎる。
あと動作が物凄く軽い。サクサクしまくり。
260 すっとこどっこい(長崎県):2008/02/10(日) 03:46:21.80 ID:YG0aKsOe0
このスレ読んでたらATOKの最新版開拓なっちゃった。
どれ、明日にでも電器屋さんいってみっかな。
261 すっとこどっこい(長崎県):2008/02/10(日) 03:49:01.02 ID:YG0aKsOe0
ATOK 2008 for Windows [プレミアム] 通常版
ATOK 2008 for Windows [プレミアム] AAA優待版
ATOK 2008 for Windows [広辞苑 第六版 セット] 通常版
ATOK 2008 for Windows [広辞苑 第六版 セット] AAA優待版
ATOK 2008 for Windows 通常版
ATOK 2008 for Windows AAA優待版
ATOK 2008 for Windows アカデミック版


なんじゃこりゃ・・・(;´Д`)
262 書記(東京都):2008/02/10(日) 05:05:30.40 ID:UEsaJpF/0
263 グライムズ(青森県):2008/02/10(日) 05:09:26.39 ID:PaMN5QPY0
IME使ってるけど、勝手に無変換モードになったりするのはなんとかならんの?
264 コレクター(福岡県):2008/02/10(日) 05:12:13.35 ID:zH2h+huS0
ブラウザ起動して検索ワード打ち込もうとしたらIMEになってていちいちATOKと切り替えるのが面倒
265 くつした(アラバマ州):2008/02/10(日) 05:12:58.75 ID:hArJDVvT0
ATOK入れたけど使い込まないとやっぱりどの変換ソフトも糞だな。
どうでも良いけどたまに母音だけアルファベットになるバグをどうにかしてくれw
266 漫画家(東京都):2008/02/10(日) 05:13:03.38 ID:jES14VIS0
>>21
能登真美子。ほんとだ!
267 べっぴん(岡山県):2008/02/10(日) 05:18:22.23 ID:P3rox8lh0
>>265
Win2KのIMEは使う程バカになっていくんだぜ
268 漫画家(東京都):2008/02/10(日) 05:20:07.02 ID:jES14VIS0
>>259
ずっと使ってたけどbecky!に乗り換えた
269 カメラマン(大阪府):2008/02/10(日) 05:21:34.59 ID:xZ1xdVGq0
MSIMEはおまけみたいなもんって考えればATOK入れる気になる
270 オカマ(樺太):2008/02/10(日) 05:22:35.40 ID:F9+hYWELO
>>264
IMEオン時にカーソルが緑になるフリーソフトをいれれば解決。setなんたらという名称のソフトだが名前を失念した
271 新聞配達(樺太):2008/02/10(日) 05:24:15.19 ID:qp5tuWI6O
ことえり使ってます
272 鉱夫(樺太):2008/02/10(日) 05:25:11.07 ID:QowJL6x40
水銀燈
雛苺
翠星石
蒼星石
真紅
金糸雀
(☆∀☆)気象
薔薇水晶

ATOK2006
273 入院中(東京都):2008/02/10(日) 05:25:22.63 ID:1+NvLMaS0
関西弁機能だの東北弁機能だのバージョンを重ねる度ろくでもない機能ばかり増やす
ジャストシステムに金を払い続けるのはもはやお布施の領域
274 団体役員(不明なsoftbank):2008/02/10(日) 05:27:13.19 ID:aOdqOXEk0
うわああああああああああああああああああ
オフィス2007入れたときにIME2007にしたんだけど翠星石が一発変換になってる!!!!
前は変換できなかったのに!!!!!!
275 張出横綱(愛知県):2008/02/10(日) 05:28:42.75 ID:JCpKOPE80
アプリケーション総合スレッド(−o−) Ver-_-1.00
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1202556067/
213 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2008/02/10(日) 04:06:45 ID:QefQgx0l0
2Gにしたづら
http://125.174.247.203:11111/
276 留学生(北海道):2008/02/10(日) 05:28:45.51 ID:mhk/IxGm0
一太郎とATOK買ったけどIMEが以下に糞かわかる。
ワープロ機能としても一太郎の方が直感的にわかりやすいと思う。
ワードに画像とか貼り付けると直ぐに文字列壊れるし・・・
こんなしょうもないソフトでもみんなが使っていると言う理由だけで使わざるを得ない・・・

やはり独占は悪だな
277 団体役員(dion軍):2008/02/10(日) 05:35:15.17 ID:SntzOYTl0
ことえりのオレが来てやったぜ、愚民ども。
278 バイト(東京都):2008/02/10(日) 05:36:55.29 ID:5ik0JqBD0 BE:105008966-2BP(101)
>>275
普通に逮捕だろwww
279 中小企業診断士(長屋):2008/02/10(日) 05:42:34.74 ID:d+6Epp4K0
>>261
プレミアムや広辞苑とかがセットになってるのって買う価値ある?
280 留学生(北海道):2008/02/10(日) 05:44:49.41 ID:mhk/IxGm0
つーかIMEはなんでまともに学習しないの?

専門用語なんか何時までたっても変換できないよね?
ATOKだと2回目から変換してくれるのに・・・・そんなに難しいプログラムか?
281 社会保険庁入力係[バイト](東日本):2008/02/10(日) 05:46:30.73 ID:jK2bD4HG0
オイラ最近WindowsユーザになってIMEの糞さに喘いでいるわけなんだけどさ、
みんなで協力し合ってIMEの辞書を最強にするスレとか過去になかったの?

バカ変換の例を集計して一気に学習させちゃえば無問題じゃね?
一単語づつ登録するのメンドそうだけど、一度やっちゃえばその後は快適さ?
282 団体役員(不明なsoftbank):2008/02/10(日) 05:47:26.55 ID:aOdqOXEk0
>>280
だよな。何度も変換してるのに最初に出なかったり突然変な変換したり
いま変換が返還になってうざい
283 お宮(北海道):2008/02/10(日) 05:48:30.84 ID:/0qx0Ais0
変換精度は、MSのが良いって話もあるな。気にしちゃ居ないが
284 くつした(アラバマ州):2008/02/10(日) 05:50:20.26 ID:hArJDVvT0
>>279
普通のやつで良いんじゃね?
辞書で調べるケースなんて少ないし、
困ったらヤフーとかの国語辞典とか英和辞典でみれば良いだけだし。
もちろんこういうの頻繁に使う仕事なら、広辞苑入りとかの方が良いんだろうけど・・・。
285 オカマ(樺太):2008/02/10(日) 05:51:08.28 ID:F9+hYWELO
>>279
すでに古いバージョンのがインストールされてればいらないかな
新規インストールなら辞書いりすすめる。
変換しながらENDキーで辞書参照できるのは革命だよ
286 Webデザイナー(中部地方):2008/02/10(日) 05:52:34.74 ID:7UUVq8ei0
今日、一太郎2008買いに行くわ
287 中小企業診断士(長屋):2008/02/10(日) 05:52:39.09 ID:d+6Epp4K0
>>285
ども。プレミアム買うわ。
288番組の途中ですが名無しです:2008/02/10(日) 05:53:21.33 ID:9dBbhGQX0
>>281
エンジンはどうするんだよ。辞書も重要だが、優秀なエンジンがなきゃどうにもならん。
289 社会保険庁入力係[バイト](東日本):2008/02/10(日) 05:57:16.01 ID:jK2bD4HG0
>>288
辞書ツールの単語の登録をしておけば次からその文字を打ったら
一番最初に来るからそれだけでも良くね?
でもよく考えたら相当な単語数になりそうで途中で挫折するかもぜ。
290 宇宙飛行士(青森県):2008/02/10(日) 06:00:21.55 ID:unHYBBcm0
日本海を一括変換しないMS-IME
291 AA職人(西日本):2008/02/10(日) 06:00:52.90 ID:J2JFrkbW0
昼間のNHK橋下スレで「ATOKだけど橋下が変換できん」とか言ってる奴がいてワロタw
292番組の途中ですが名無しです:2008/02/10(日) 06:06:47.45 ID:9dBbhGQX0
類語辞典インストールしたのに、いつの間にか読み込まなくなってしまった。
どうなってんだよ。
293 経済評論家(石川県):2008/02/10(日) 06:10:48.32 ID:z/dReol+0
>>290
チョウセンジンも変換出来ないぜ
さすが
294 中小企業診断士(長屋):2008/02/10(日) 06:11:03.05 ID:d+6Epp4K0
>>284
見逃してた。ごめん。
ENDキー一発で辞書参照できるらしいのが気に入ったので、プレミア買います。
295 幹事長(愛知県):2008/02/10(日) 06:11:31.41 ID:YtqbxV4L0
ソースネクストあたりから廉価版だしてくれよ
ホームセンターで2000円くらいで買えるようにして
296 動物愛護団体(dion軍):2008/02/10(日) 06:15:37.65 ID:NWHf/zsg0
日テレ テレ朝 テレ等
テレ東だけ学習させないと変換できない
297 社会保険庁入力係[バイト](東日本):2008/02/10(日) 06:22:25.81 ID:jK2bD4HG0
>Microsoft IME

あんまり評判良くないんで使ったことなかったけど、いま試しにプロパティで
学習ゲージを過剰にしたら突然頭良くなったw

テレ東
歌詞
支那そば
美人秘書の秘所
攻殻機動隊
能登真美子
日本海
橋下
朝鮮人


やばいwwwwwうぇっwwwwwwうぇっwwwww快適すぐるwwwwwwwww
298 山伏(dion軍):2008/02/10(日) 06:28:33.72 ID:JYfljvDa0
能登麻美子だべ
299 お世話係(東京都):2008/02/10(日) 06:28:53.70 ID:20ANAlYp0
>>178
むしろms使ってると細切れ返還しかする気にならん
300 共産党工作員(アラバマ州):2008/02/10(日) 06:31:08.47 ID:w9iEXMYS0
ATOKだと雲霓が出ないんだよな
301 塗装工(埼玉県):2008/02/10(日) 06:34:15.72 ID:HAzo7WHE0
こうだくみ

倖だ・・・田がねえじゃねえかよ!!
302 海賊(樺太):2008/02/10(日) 06:35:44.79 ID:1GToIhMJO
なんかニダー貼られてるけどこいつ穴子なの?
303 男性巡査(三重県):2008/02/10(日) 06:39:05.23 ID:cJ9fUI0y0
ATOKは流行語に強いだけじゃない
304 塗装工(埼玉県):2008/02/10(日) 06:41:14.74 ID:HAzo7WHE0
オンラインで変換辞書をアップデートするようにすればいいんじゃね?
305 国会議員(アラバマ州):2008/02/10(日) 06:42:06.48 ID:9SUmGQ5Q0
>>304
辞書の内容をエサによく違いが分からない次期バージョンをインスコさせる商法が
出来なくなっちゃうじゃん
306 社会保険庁入力係[バイト](東日本):2008/02/10(日) 06:42:32.27 ID:jK2bD4HG0
>>301
いったん”こうた”で倖田を覚えさせといて、次からは”こう”って
打っただけで予測変換で倖田になる。
でもこの作業がマンドクサ・・・・・('A`)
307 漫画家(東京都):2008/02/10(日) 06:44:40.52 ID:N/xu6+0R0
2006だけど倖田來未は出るな
308番組の途中ですが名無しです:2008/02/10(日) 06:48:09.14 ID:9dBbhGQX0
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/ngword.html

ATOKでもMSIMEでもこれ入れとけ。
309 講師(アラバマ州):2008/02/10(日) 06:48:48.86 ID:bgA6jIOu0
IME画物子吾tell唐真朋菜辺間賀出喜名伊
どうやったらなおりますか?
310 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/10(日) 06:51:11.52 ID:YIluwQ3bO
ジャストもクソになったな
甘やかしすぎだな
311 社会保険庁入力係[バイト](東日本):2008/02/10(日) 06:53:32.71 ID:jK2bD4HG0
>>309

IMEがブッ壊れててるからまともな変換が出来ない

コレ↑を辞書登録
312 外来種(神奈川県):2008/02/10(日) 06:55:07.82 ID:eL48XitE0
はてな辞書がいちばん効果がある
アニメや漫画、声優、ネット関連用語が一発変換できる
313 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/10(日) 06:55:58.34 ID:OJqbDXwLO
三國志の武将が一発変換されることえり
314 牧師(静岡県):2008/02/10(日) 07:00:02.61 ID:ipSGFKQt0
俺のMSIMEは使いこむ毎にどんどん馬鹿になってる…
315 社会保険庁入力係[バイト](東日本):2008/02/10(日) 07:00:16.31 ID:jK2bD4HG0
産後駆使の不精
316 漫画家(東京都):2008/02/10(日) 07:00:34.22 ID:N/xu6+0R0
馬謖くらいなら
317 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 07:04:18.14 ID:0Ho4ByYC0
読めない熟語を見つけたら範囲選択してSHIFT+変換

まめ
318 山伏(大阪府):2008/02/10(日) 07:06:51.59 ID:y/6vLtG80
貴社の記者が汽車で帰社する

これが変換できればどうでもいい
319 国会議員(アラバマ州):2008/02/10(日) 07:08:43.03 ID:9SUmGQ5Q0
貴社の記者が汽車で帰社する
320 車内清掃員(樺太):2008/02/10(日) 07:09:31.45 ID:f5EfjDddO
割れでも使えるはてな辞書をください
321 ソムリエ(神奈川県):2008/02/10(日) 07:18:00.60 ID:Q2xyB/EB0
>>159
永夜抄、灼眼、創聖とか一部向けすぎてワロタ
322 桃太郎(長屋):2008/02/10(日) 07:28:25.82 ID:iDj/n5CT0
>>318
ATOKってこれ一発変換できるの?凄くね?
323 ソムリエ(神奈川県):2008/02/10(日) 07:29:25.84 ID:Q2xyB/EB0
普通打たないだろそんな文
324 知事候補(東京都):2008/02/10(日) 07:40:03.95 ID:8RD4oaAf0
貴社の記者が汽車で帰社する

↑ATOK2008で一発だったな。買って昨日さっそく入れたが、
今までよりも心持ち軽くなった感じでいいな。当分2008でいけそう。
325 竹やり珍走団(東京都):2008/02/10(日) 07:46:07.95 ID:14xhly210
しばらく更新してないや。ATOK16のまま。
MS-IMEでも入力設定はATOKだろ常考
・・・一太郎って5買ったあたりからVerUP版なんだけど、シリアル入力スキップしてもインスコできたんだよなw
Ver13あたりでダメになったけど。
花子バカにすんな、Visioみたいに使えるんだぞ面白いぞ。Visioも高くなったし、、、
326 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 07:51:12.62 ID:0Ho4ByYC0
> きしゃのきしゃがきしゃできしゃしながら「きしゃー!」とさけぶ。

で変換したら、

> 貴社の記者が汽車で帰社しながら「キシャー!」と叫ぶ。

になった。スゲエ。
327 運び屋(神奈川県):2008/02/10(日) 07:55:15.91 ID:z3ovkDxi0
まだATOK15使ってる
328 くつした(アラバマ州):2008/02/10(日) 07:56:58.85 ID:hArJDVvT0
>>327
十分じゃね?
毎年買うような代物でもないと思う。
パソコン買い換えたときに新しいの買えばいいんじゃね?
329 ホテル勤務(岩手県):2008/02/10(日) 08:00:04.60 ID:UwGdFFbP0
IMEってF4で英語に変換出来たっけ?
330 赤ひげ(神奈川県):2008/02/10(日) 08:00:44.43 ID:zvNf5b+d0
広辞苑パックで特典の定規ゲットした
ぎりぎりに予約したんだが入ってたぜ
先着順といいつつも人数に達しなかったのかな
331 新宿在住(東日本):2008/02/10(日) 08:01:50.75 ID:Kry31Lyt0
オレはATOK16だけど、郵便番号辞書なんかは無期限無料でサポートしてくれてもよくねぇ?
そもそも方言辞書なんて下らないものつける必要ないじゃん?
そんな下らない機能つけて毎年毎年バージョンアップとかいってダイレクトメール送りつけてさ。
どんだけ守銭奴なんだっつーの。
332 会社員(大阪府):2008/02/10(日) 08:04:58.25 ID:iQQZSxA70
貴社の記者が汽車で帰社する

>>324
MSでもいけるじゃん
333 元娘。(北海道):2008/02/10(日) 08:05:04.25 ID:RRu95LlU0
貴社の記者が汽車で帰社しながら「来しゃー!」と叫ぶ。

かなりの精度で変換出来た。
ATOK2008恐るべし
334 ざとうくじら(長屋):2008/02/10(日) 08:07:53.48 ID:LV4OHsl50
漢ならWXGと決まってる
335 会社員(東京都):2008/02/10(日) 08:11:03.76 ID:aJTzkAf30
ATOKは辞書セット買うと超便利。
変換のついでに単語を国語辞書で引けるというのは慣れると手放せない。
英和や和英もあるしな。

これに慣れるといちいちgooとかエキサイト翻訳のページに行くのがたるくてやってられなくなる。
336 元娘。(北海道):2008/02/10(日) 08:13:52.18 ID:RRu95LlU0
国語と英語辞典ついてるセット買ったが、これは確かに便利
337 イタコ(アラバマ州):2008/02/10(日) 08:14:31.45 ID:ierHvqN+0
えいとっく2007
なぞの文字列で手に入れたけど
ID入れろっていわれてインスコできない
2kでは平気だったのに何故XPでできない
338 竹やり珍走団(東京都):2008/02/10(日) 08:14:59.09 ID:14xhly210
>>335
そうやってますますおバカになっていくんだよなぁ orz
339 船員(千葉県):2008/02/10(日) 08:15:23.36 ID:KXmNiRq/0
ATOK2005使ってるけど2008は買いかね?
良さそうなら久しぶりに買おうかな
340 林業(長崎県):2008/02/10(日) 08:15:53.34 ID:3n3JY7p/0
燃えろよ燃えろよ炎よ燃えろ

↑これが一発変換できない糞IMEはいらない
341 男性巡査(三重県):2008/02/10(日) 08:17:11.36 ID:cJ9fUI0y0
萌えろ世もエロ代炎世も得ろ

大勝利!!
342 船員(千葉県):2008/02/10(日) 08:17:42.85 ID:KXmNiRq/0
燃えろ世も得ろ穂の紆余も得ろ

オワタ
343 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 08:17:58.68 ID:0Ho4ByYC0
萌えろ世萌えろ世炎世萌えろ
344 但馬牛(静岡県):2008/02/10(日) 08:18:56.17 ID:f+DyqXYI0
燃えろ世燃えろ世炎世燃えろ

Atok2007
345 バンドメンバー募集中(愛知県):2008/02/10(日) 08:19:26.85 ID:L8912Olr0
おいら物書きなんだけど、
会話文で「〜でさ」と打つと「〜で差」となるのを防止したいんだけど、
対策ありますか。
346 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 08:21:01.26 ID:0Ho4ByYC0
あのさ、マンコ痒くてさ。

>>345
普通にできた。
設定は「話し言葉」でな。
347 検非違使(福岡県):2008/02/10(日) 08:22:02.57 ID:CbZk9APu0
燃えろ世も得ろよ炎世も得ろ
348 バンドメンバー募集中(愛知県):2008/02/10(日) 08:25:11.56 ID:L8912Olr0
「2008買いに行こうと思っててさ」

できた!
ありがとう。
349 ソムリエ(神奈川県):2008/02/10(日) 08:27:34.43 ID:Q2xyB/EB0
ATOKなら一発で出来る っていう文がATOKでも出来ないorIMEでも出来る
350 金田一(長野県):2008/02/10(日) 08:27:39.63 ID:5UQQqmVG0
萌えろ世萌えろ炎世萌えろ

ATOK17
351 竹やり珍走団(東京都):2008/02/10(日) 08:30:08.15 ID:14xhly210
話し言葉。
関西、九州はわかるとして、北海道とうほぐをひとくくりでいいのか。
352 ペテン師(神奈川県):2008/02/10(日) 08:30:56.30 ID:R4aPUMB30
穢多非人支那が出ない
353 アナウンサー(関東地方):2008/02/10(日) 09:55:55.89 ID:xV6M56Vp0
vipと両方行ってるエセN速民がwwwwwwwって打てなくなって涙目
354 犬インフルエンザ(dion軍):2008/02/10(日) 09:57:37.53 ID:VDVu3Bd80
「ちょん」を変換すると「全」とでるMSIME…
355 カエルの歌が♪(dion軍):2008/02/10(日) 09:58:47.11 ID:Tx96zjgg0
この後すぐ見たいですよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
356 巡査(catv?):2008/02/10(日) 10:03:03.09 ID:HWi1LVD/0
>>354
ATOKで良かった。
357 AV監督(長崎県):2008/02/10(日) 10:11:57.01 ID:fXAacp+10
俺のATOKはν速のおかげでDQN化している
358 ぁゃιぃ医者(福岡県):2008/02/10(日) 10:14:41.60 ID:EBKsvt0P0 BE:483907474-PLT(20720)
IME2003と2007ってどっちがいいの?
359 さんた(岡山県):2008/02/10(日) 10:57:04.62 ID:mLryOpj70
アカデミックとマイペディア注文したけど
広辞苑ver買えばよかったorz
360 留学生(北海道):2008/02/10(日) 11:10:10.11 ID:mhk/IxGm0
ATOKの良いところは学習能力だろ?
自分仕様の変換になるのが良いよ

何気に間違いを指摘しがら変換してくれるところも良い

まさに日本人が日本人の為に作った感じ
IMEはアメリカ人が日本人の為に作った感じがする
361 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/10(日) 11:38:49.08 ID:JWQ9qOAZO
ジャストシステムはATOK以外の製品は糞、ATOK本体が毎年発売はユーザーを舐めてる。
362 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 11:42:13.48 ID:h5p737JK0
うはっっっっっおkっっっっっw

byATOK2008
363 巫女(福井県):2008/02/10(日) 11:49:24.40 ID:c6QkdP+00
364 小学生(東京都):2008/02/10(日) 11:54:54.58 ID:NU4n0mRU0
ATOK(と一太郎)は毎年新バージョンが出るけど、さすがに毎年買う気は起きないよね・・・。
2年に1回くらいでいいや
365 巫女(千葉県):2008/02/10(日) 11:56:06.69 ID:ghmX4CZb0
ATOK使ってる俺がいうのもなんだが、MS-IME>ATOKだと思ってる
366 牛(愛知県):2008/02/10(日) 11:59:55.81 ID:JjjY0oD40
あーとっく使ってるおとこの人って。。。
367 一株株主(東京都):2008/02/10(日) 12:02:08.74 ID:EfxzYzKC0
2ちゃんやる上で必須だよなATOKは

あとなんか便利なのあったけ
368 牛(愛知県):2008/02/10(日) 12:02:33.68 ID:JjjY0oD40
専ブラ
369 自衛官(神奈川県):2008/02/10(日) 12:03:12.77 ID:78UcbuK/0
昨日洒落で落とした
370 イベント企画(愛知県):2008/02/10(日) 12:04:53.34 ID:V6DJl1WL0
一度、ATOKとIMEで入力速度を競って欲しいね。
371 チャイドル(東京都):2008/02/10(日) 12:08:13.14 ID:mFcYgXMR0
IMEなんてチンカス中のチンカスだろ
372 ドラム(京都府):2008/02/10(日) 12:10:13.96 ID:vFtOaF7n0
atok 7800円
一太郎+atok 8800円


いつのまにやらメインはatokになってたんだな
一太郎の価値は1000円か
373 新人(東京都):2008/02/10(日) 12:12:07.16 ID:uLKtW4m00
t
374 留学生(樺太):2008/02/10(日) 12:12:33.04 ID:TUyIwFvpO
高いよな
375 巡査(catv?):2008/02/10(日) 12:16:00.86 ID:HWi1LVD/0
>>372
それどこ?
376 元原発勤務(樺太):2008/02/10(日) 12:17:52.01 ID:1uoqQsK/0
>>203
ASIAN KUNG-FU GENERATION
マジだ!初めて知った。
377 建設会社経営(catv?):2008/02/10(日) 12:19:09.65 ID:+/SPWuTy0
IMEバージョンあがるたびに、重くなっていくし、辞書変になるし。
ATOKに買い換えるかな。
378 渡来人(神奈川県):2008/02/10(日) 12:19:39.46 ID:fbq1caWW0
>>150
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
379 会社員(神奈川県):2008/02/10(日) 12:24:28.62 ID:kqzwrmZR0
ATOK2008 風呂入ってくる
MS-IME2002 風呂は言ってくる
380 短大生(千葉県):2008/02/10(日) 12:24:56.53 ID:EgR42k390
Microsoft Natural Input 2003 っていうの使ってるんだけどこれはどうなの?
381 巡査(catv?):2008/02/10(日) 12:29:05.00 ID:HWi1LVD/0
>>380
ワードだけではないのか?
382 しつこい荒らし(福岡県):2008/02/10(日) 12:30:34.43 ID:lkv4e7Cr0
超急性期の疾患

ATOK2007:長久正規の疾患
IME:長久世紀の疾患

進化してるのはホンの一部だけ。大抵のケースではATOKもIMEも変わらんよ。
383 巡査(catv?):2008/02/10(日) 12:31:38.28 ID:HWi1LVD/0
>>382
初期状態ではな。
384 牛(愛知県):2008/02/10(日) 12:32:28.45 ID:JjjY0oD40
MSIMEでも辞書登録ぐらいできるでしょ
385 モデル(茨城県):2008/02/10(日) 12:32:55.86 ID:Glh3qdSw0
萌えろ世も得ろ世炎世も得ろ
386 ホテル勤務(北海道):2008/02/10(日) 12:33:04.79 ID:DyfKNPMv0
フリーの漢字変換ソフトってないの?
387 牛(愛知県):2008/02/10(日) 12:36:34.26 ID:JjjY0oD40
あるよ。
388 三銃士(愛媛県):2008/02/10(日) 12:40:28.85 ID:1XMblYP30
>266
 能登真美子
 折笠文子・・・あれ?(笑)
 釘宮理恵
 
ATOK2008
389 自衛官(神奈川県):2008/02/10(日) 12:42:16.96 ID:78UcbuK/0
能登麻美子
釘宮理恵
伊藤静香
落ち合い百合か
390 遣唐使(大阪府):2008/02/10(日) 12:43:29.36 ID:qziqMWHo0
ひらがなしかつかわないからIMEはなんでもOK
391 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 12:45:14.79 ID:h5p737JK0
能登真美子
釘宮理恵
涼宮ハルヒ
392 お猿さん(埼玉県):2008/02/10(日) 12:47:37.79 ID:y6EKyYdN0
顔文字とかは。語句のまえに「@」つけてるんだが
IME2007だとそうしたやつが一発変換できない
「@きた」とかだと、「@」と「きた」が別々に変換されて、Shift+カーソルで区切りを移動させて
やっと変換できる
どうしたらいいんだこれ。
せっかくオフィス買ったから使いたいんだけど。
393 三銃士(愛媛県):2008/02/10(日) 12:49:42.01 ID:1XMblYP30
となりのトトロ
銀魂
灼眼のシャナ
ハヤテのごとく
東京都特許許可局長・・・・ざんねん。

ATOK2008
394 就職氷河期世代(鹿児島県):2008/02/10(日) 12:50:15.48 ID:dNjpuSuB0
IMEって韓国人が作ってるって本当か?
まともになれば、ATOK買う必要もないのに。
395 俳優(長野県):2008/02/10(日) 12:52:24.66 ID:wqxb8/j70
ATOKよりMS-IME2007の方が実は先進的なエンジンを搭載している
というブログだったかがあったけどどこだか忘れた
396 自衛官(神奈川県):2008/02/10(日) 12:53:14.33 ID:78UcbuK/0
エンジンってなんだよw
コンポーネントだろ
おまえIEエンジンとかいってるやつだろwww
397 作家(福井県):2008/02/10(日) 12:54:25.99 ID:Me08zW1N0
火星って変換すると説明文とともに火星の画像が出てきた
398 おくさま(関西地方):2008/02/10(日) 12:54:49.12 ID:Nw/wsrDhP
MS-IMEをIMEって略すアホはなんとかならんのか。
399 一株株主(東京都):2008/02/10(日) 12:55:44.35 ID:EfxzYzKC0
ゲゲゲの鬼太郎
おジャ魔女どれみ
魔法戦隊マジレンジャー
獣拳戦隊ゲキレンジャー
轟轟戦隊ボウケンジャー


戦隊もの強いな
400 ホームヘルパー(神奈川県):2008/02/10(日) 12:57:14.42 ID:BF+jdCgx0
ATOK欲しいな
401 支援してください(東京都):2008/02/10(日) 12:57:25.04 ID:XyeNKG1y0
401っと
402 お宮(北海道):2008/02/10(日) 12:58:07.47 ID:/0qx0Ais0
VJE最強伝説
403 しつこい荒らし(福岡県):2008/02/10(日) 12:59:26.74 ID:lkv4e7Cr0
>>396
ATOKのサイトみると
「ATOK 2008」は、これまで培ってきた技術の蓄積による伝統的な変換エンジンに、最新の〜
って書いてあるよ
404 高校生(catv?):2008/02/10(日) 12:59:35.53 ID:+tQv6Hw60
学割で買った2005を愛用している。もうMSには戻れない
405 きしめん職人(アラバマ州):2008/02/10(日) 13:00:29.64 ID:J01L071T0
SKK Tukatte ruyo
406 留学生(東京都):2008/02/10(日) 13:00:49.81 ID:xatn2eZ40
ATOKなんて「支那」すら変換できない屁たれ辞書じゃんwww
407 作家(福井県):2008/02/10(日) 13:01:28.53 ID:Me08zW1N0
第九で検索したら説明文とともに第九が流れた
408 名人(静岡県):2008/02/10(日) 13:03:12.10 ID:R/4gvMnO0
>>406
支那

ATOK2007では普通に出来る
409 一株株主(東京都):2008/02/10(日) 13:03:31.23 ID:EfxzYzKC0
>>407
すげええ
今回から初めてATOKだけど感動した

運命とかも流れるのな
410 私立探偵(千葉県):2008/02/10(日) 13:04:49.65 ID:BPE95sO80
>>407
そんなん付いて重くなったりしないの?
411 中二(東日本):2008/02/10(日) 13:07:01.74 ID:o+hJC3nM0 BE:86908984-2BP(1488)
itaoitujiがでない2007
412 バイト(コネチカット州):2008/02/10(日) 13:10:05.05 ID:gXJaWRq6O
FEPをIMEとか言ってる奴らってゆとり?
413 おくさま(関西地方):2008/02/10(日) 13:12:02.11 ID:WijGYZhkP
言葉狩りにあった単語を、公式じゃない辞書追加で普通に変換できるようにならないの?
414 ボーイッシュな女の子(千葉県):2008/02/10(日) 13:12:05.46 ID:9m+MbAV70
アンジェ理科
エスかレイヤー
415 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/10(日) 13:15:43.09 ID:+HB+T83QO
松茸が良かったなぁー
416 通訳(東京都):2008/02/10(日) 13:20:15.31 ID:3DIhJxPt0
ATOKがイイという評判は昔から聞いてたので
ATOK2007というのを買ったが糞。
なんだありゃ?フリーならともかく金取れるシロモノじゃねえな。
MS-IME、ことえり、ATOKと混用してるがどれもイマイチ。
使っててストレス皆無の変換頭脳をもったヤツはないのかね。
417 候補者(樺太):2008/02/10(日) 13:21:04.07 ID:bPuN6FDIO
昔アトックと読んで恥かいたな
418 猫インフルエンザ(新潟県):2008/02/10(日) 13:22:00.13 ID:dUBTOiFa0
ATOKってのは、個人にライセンスされてるから、自分一人がPCを使う限り
においては、複数のPCにインストールしておくことが可能なんだよな。
そこがPC毎に製品を買わなければならないMSモノとは大きな違いだ。

まぁMSの方も、デスクトップにインストールしてあるものをノートPCなど持ち
運び可能なポータブル機器にインストールすることは、地味に許可されてるのだが
逆にノートPCにインストールしてあるものを、デスクトップに入れることは
許されないという、実にセコイ縛りがある。
もちろん、デスクトップ+デスクトップという形が許されてないのは言うまでもない。
419 40歳無職(dion軍):2008/02/10(日) 13:23:35.21 ID:Rv+LtB0T0
体験版入れてみたけど、細かく区切って変換する癖が付いてるせいか違いが良くわからん。
便利な設定を教えてくれ。
420 牛(愛知県):2008/02/10(日) 13:24:14.21 ID:JjjY0oD40
>>416
TUT-code
421 公設秘書(アラバマ州):2008/02/10(日) 13:24:57.71 ID:8ZZuWDvW0
5,6年前に前のPCで入れてた。
だぱんぷ→DA PUMP
に変換されたりしたけど
それが新バージョンだと変換されなかったりしたら面白いんだけどなあ。
変換されなくなったらタレント生命オワタみたいな
422 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 13:25:58.18 ID:h5p737JK0
DA PUMP
byATOK2008

変換されるな
423 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 13:28:02.55 ID:XllZZ9eq0
424 右大臣(神奈川県):2008/02/10(日) 13:28:06.11 ID:AI/Wt/z50
体験板使って見たけど2chで使う分には大差感じなかった> 2007
会社で使うならいいかも
425 名人(静岡県):2008/02/10(日) 13:28:51.99 ID:R/4gvMnO0
ATOKはカタカナ英語変換が便利

ぷらねっと → planet
こんぐらちゅれーしょん → congratulation
ありぞな → Arizona
めらんこりー → melancholy
426 社民党工作員(静岡県):2008/02/10(日) 13:31:59.74 ID:9TE1qpoE0
>>425
それってIMEでもできなかったっけ?
427 40歳無職(dion軍):2008/02/10(日) 13:34:43.15 ID:Rv+LtB0T0
プラネット プラネット ぷらねっと
あれ?
428 養蜂業(神奈川県):2008/02/10(日) 13:35:38.52 ID:aQXZvBsB0
>>425
俺のATOK、変わんねぇーぞ!!
429 会社員(神奈川県):2008/02/10(日) 13:36:01.78 ID:kqzwrmZR0
F4押せ
430 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 13:36:28.17 ID:XllZZ9eq0
planet
カタカナ語英語辞書が標準辞書セットに組み込まれてないんじゃね?
431 AA職人(コネチカット州):2008/02/10(日) 13:37:15.53 ID:oWDTLmJwO
EG-BRIDGE使いの俺涙目
432 通訳(千葉県):2008/02/10(日) 13:38:13.69 ID:k8wAK7j/0
広辞苑があれば明鏡国語辞典はいらないのかな?
433 高校生(栃木県):2008/02/10(日) 13:38:14.29 ID:BwlD9Dx60
AAの登録とかはできないかな?
434 ロケットガール(兵庫県):2008/02/10(日) 13:38:45.22 ID:FBnANEzh0
ことえり つこうてる
435 40歳無職(dion軍):2008/02/10(日) 13:41:24.93 ID:Rv+LtB0T0
>>429
へーこういうのがあるんだ。すごいね。
436 養蜂業(神奈川県):2008/02/10(日) 13:42:05.50 ID:aQXZvBsB0
>>429
納得した。初めて知ったよ、ありがとう
437 芸人(東京都):2008/02/10(日) 13:44:08.65 ID:zCMYnaAH0
貴社の記者が汽車で帰社しながら{貴シャー!}と叫ぶ。
438 牧師(静岡県):2008/02/10(日) 13:47:28.26 ID:ipSGFKQt0
記者の記者が記者で「記者ー!」と叫ぶ。

ダメだ
439 社民党工作員(静岡県):2008/02/10(日) 13:48:38.16 ID:9TE1qpoE0
貴社の記者が汽車で帰社しながら気しゃー!戸叫ぶ
440 芸人(東京都):2008/02/10(日) 13:49:45.50 ID:zCMYnaAH0
せっかくATOK2008入れたのに常駐板が板別規制で書けないんだよなあ
441 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 13:50:46.21 ID:0Ho4ByYC0
たぶん「きしゃー」を「キシャー」で学習させたことがあったんだろうな

>>409
運命も鳴った。びびった。
442 男性巡査(京都府):2008/02/10(日) 13:51:57.02 ID:rcdjdpOX0
マニュアルくらい読めよ
443 桃太郎(長屋):2008/02/10(日) 13:52:14.28 ID:iDj/n5CT0
>>407
やり方教えて
444 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 13:57:47.92 ID:0Ho4ByYC0
どうやら曲って広辞苑第六版に登録されてるデータみたい

ATOKが凄いってよか広辞苑が凄いってこったな
445 芸人(東京都):2008/02/10(日) 14:00:43.45 ID:zCMYnaAH0
平成20年2月10日(日)
446 タコ(千葉県):2008/02/10(日) 14:02:50.16 ID:bxfULbPQ0
橋の端を箸を持って走る。
447 巡査長(アラバマ州):2008/02/10(日) 14:06:38.13 ID:UXqvWDRB0
ν速民におすすめの辞書
http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/ngword.html
448 芸人(東京都):2008/02/10(日) 14:07:51.19 ID:zCMYnaAH0
【例】[W]キーを連続して押すと「っっw」となるのを「www」としたい場合

1. ATOKパレット上で右クリックし、基本のメニューから[プロパティ(環境設定)]を選択します。
2. [キー・ローマ字・色]シートを選択します。
3. [ローマ字カスタマイズ]をクリックします。
4. [追加]をクリックします。
5. [ローマ字]に「www」と入力し、[Enter]キーで確定します。
6. [かな]に「www」と入力し、[Enter]キーで確定します。
7. [OK]をクリックし、[ローマ字の追加]ダイアログボックスを閉じます。
8. [OK]をクリックし、[ATOK ローマ字カスタマイズ]ダイアログボックスを閉じます。

[新規スタイル]ダイアログボックスが表示された場合は、[スタイル名]、[スタイルファイル]を設定して、[OK]をクリックします。
9. [OK]をクリックし、ATOK プロパティを閉じます。
449 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 14:08:50.50 ID:0Ho4ByYC0
>>446はできたが「橋の端を箸を持ってハシシやりながら橋田が走る」はさすがに無理だった。
450 ぬこ(東京都):2008/02/10(日) 14:09:29.93 ID:NbBAB/f10 BE:522656-PLT(12660)
お前らローマ字変換(笑)なの?
451 通訳(千葉県):2008/02/10(日) 14:10:07.11 ID:k8wAK7j/0
>>407
クラシックのみかな?四季とかも鳴った
452 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 14:12:47.44 ID:0Ho4ByYC0
ソフト板のATOKスレから転載

モーツァルト / バッハ / ショパン / ベートーヴェン / ハイドン / シューベルト
ヘンデル / ブラームス / フォーレ/ シュトラウス / ラモー / メンデルスゾーン
ビゼー / ムソルグスキー / ヴィヴァルディ / チャイコフスキー / ドヴォルジャーク
グリーグ / ドビュッシー / ラヴェル / ワーグナー / ベルリオーズ / ホルスト / マーラー

他にもあるみたい
453 塗装工(千葉県):2008/02/10(日) 14:14:56.30 ID:HLb9EzHV0
ヤフー買収するのに4兆、兆だぞ、もだせる企業が
どうしてIMEみたいなアホをいつまでも使わせてるんだ

ほんと糞、ヤフーよりまずジャストシステム買収しろ
454 犬インフルエンザ(dion軍):2008/02/10(日) 14:15:21.23 ID:VDVu3Bd80
それは死ぬほど余計なお世話だなw
455 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 14:16:36.17 ID:0Ho4ByYC0
>>453
買収はしてないが引き抜きはした
456 受付(岐阜県):2008/02/10(日) 14:22:14.33 ID:V1PvroM70
IMEはやはり駄目だな。
「こうだくみ」で変換できなかった。
457 職業訓練指導員(兵庫県):2008/02/10(日) 14:23:16.19 ID:CDSR6Y3P0
倖田來未

mac os x
458 芸人(東京都):2008/02/10(日) 14:25:27.60 ID:zCMYnaAH0
羊水女
「こうだくみ」で変換したら出てきた

ATOKスゲー
459 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 14:25:39.50 ID:h5p737JK0
江沢民
460 渡来人(神奈川県):2008/02/10(日) 14:27:07.92 ID:fbq1caWW0
倖田來未

ATOKすげー
461 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 14:27:17.29 ID:0Ho4ByYC0
江沢民
462 渡来人(神奈川県):2008/02/10(日) 14:28:21.57 ID:fbq1caWW0
貴社の記者が汽車で「気しゃー!」と叫ぶ
463 通訳(千葉県):2008/02/10(日) 14:29:45.02 ID:k8wAK7j/0
西村弘幸
464 受付(岐阜県):2008/02/10(日) 14:31:39.60 ID:V1PvroM70
ちなみにATOKだと「もーむす」でも変換できるはず。
著名人は大体できるようだ。
IMEは駄目だ。
465 職業訓練指導員(兵庫県):2008/02/10(日) 14:32:29.15 ID:CDSR6Y3P0
モー娘。

mac os x では 。 まで入りやがった
466 芸人(東京都):2008/02/10(日) 14:33:17.52 ID:zCMYnaAH0
モー娘。

おおすげえ
あんまり使う機会なさそうだけど

Berryz工房

おおすげえ!

と思ったら自分で単語登録してた
467 桃太郎(西日本):2008/02/10(日) 14:34:16.03 ID:Ezz4/E8E0
Berryz工房


でるじゃねーか。ATOK2008
468 舞妓(神奈川県):2008/02/10(日) 14:36:15.94 ID:77vuZca+0
ベリーズ坐剤 20mg工房
469 配管工(岐阜県):2008/02/10(日) 14:36:31.12 ID:GFuJS0UQ0
スカパー!
470 ミンクくじら(東京都):2008/02/10(日) 14:37:41.56 ID:0Ho4ByYC0
おーやんふぃーふぃー
471 作家(福井県):2008/02/10(日) 14:51:21.78 ID:Me08zW1N0
Berryz工房 ℃-ute 美勇伝 メロン記念日 ボーの
472 芸人(東京都):2008/02/10(日) 14:53:12.56 ID:zCMYnaAH0
美勇伝6月までなのにな
473 ネコ耳少女(愛知県):2008/02/10(日) 14:59:48.91 ID:ZRK5p0gf0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
474 元娘。(北海道):2008/02/10(日) 15:09:17.23 ID:RRu95LlU0
今年のATOKは本当に当たり年だよな
誤変換が有っても文節の区切りが大体正しいから変換範囲の再指定という面倒くさい作業がかなり省ける
間違いなく金払う価値はある
475 芸人(東京都):2008/02/10(日) 15:12:26.19 ID:zCMYnaAH0
今日で変換で
2008/02/10って出るとか知らなかった
476 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 15:14:53.73 ID:kMlo1Fid0
>>438
貴社の記者が帰社できしゃーと叫ぶ
477 モデル(茨城県):2008/02/10(日) 15:15:10.29 ID:Glh3qdSw0
公だ組

by IME
478 神主(樺太):2008/02/10(日) 15:15:58.14 ID:MhBVlrfJO
IMEで勝をショウで変換できないんだけど…
479 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 15:17:04.00 ID:kMlo1Fid0
どこのIMEだよ
480 ジャンボタニシ(東京都):2008/02/10(日) 15:23:05.09 ID:kfSGlaxj0
このスレ必死なJUST工作員がウヨウヨしてるな・・・
まあATOKが最後の砦だから仕方ないかw
481 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 15:24:27.47 ID:kMlo1Fid0
どんな2ch脳だよ
482 ぬこ(東京都):2008/02/10(日) 15:24:47.50 ID:NbBAB/f10 BE:348454-PLT(12660)
あとっく(←何故か変換されない)
483 社民党工作員(静岡県):2008/02/10(日) 15:25:26.89 ID:9TE1qpoE0
幸田組


あれれATOKさん?
484 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 15:26:23.30 ID:kMlo1Fid0
倖田來未
どんな古い時代のATOKだよ
485 鉱夫(樺太):2008/02/10(日) 15:26:47.39 ID:QowJL6x40
日本海
毒等

MSIME2002
まあ、ゆるしてやろう
486 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 15:27:04.28 ID:h5p737JK0
えいとっく
487 年金未納者(群馬県):2008/02/10(日) 15:27:52.72 ID:lzig6Nlp0
っっっっっっっっっっw
488 モーオタ(大阪府):2008/02/10(日) 15:28:24.74 ID:N0rMTVzc0
反転させて右クリしたら辞書って項目あったのに
おふぃーす2003入りのPC買ったら無くなってた
489 大学中退(静岡県):2008/02/10(日) 15:29:24.43 ID:UtmE8C2s0
>>488
連携ツール入れないとダメじゃね
490 巡査長(コネチカット州):2008/02/10(日) 15:29:40.04 ID:zt5FymH3O
北方領土←なぜか返還されない
491 番組の途中ですが名無しです(新潟県):2008/02/10(日) 15:29:53.64 ID:fh/H/vwT0
倖田來未

ATOK2008
492 ホームヘルパー(神奈川県):2008/02/10(日) 15:30:02.57 ID:BF+jdCgx0
貴社の記者が帰社できシャーと叫ぶ
493 つくる会(アラバマ州):2008/02/10(日) 15:33:13.63 ID:BS/zi31S0
倖田來未

ATOK2007

広辞苑だけ買ってくるか
494 モーオタ(大阪府):2008/02/10(日) 15:34:45.00 ID:N0rMTVzc0
>>489
2001入りPCの時は最初から出来たんだけどね
ググってくる
495 通訳(東京都):2008/02/10(日) 15:35:07.14 ID:3DIhJxPt0
「すずかりん」で「涼果りん」
「ほのか」で「穂花」
て変換出来る頭いいヤツないかね?
496 お世話係(東京都):2008/02/10(日) 15:38:06.08 ID:9oTzrobd0
こうだくみ

と文章で打たなくていいような、レベルの高い生活をしたい
497 ゴーストライター(千葉県):2008/02/10(日) 15:39:08.83 ID:oTNSQzRo0
にはには二羽鶏ガイル by ATOK2008orz...
498 名人(静岡県):2008/02/10(日) 15:39:15.32 ID:R/4gvMnO0
倖田來未

ATOK2007
499 芸人(東京都):2008/02/10(日) 15:40:07.75 ID:zCMYnaAH0
庭には二羽鶏がいる

にわですから
500 通訳(北海道):2008/02/10(日) 15:42:34.56 ID:8zrfZvRy0
行だ組

MS-IME
501 名無しさん@(静岡県):2008/02/10(日) 15:43:28.35 ID:8PNVhyTv0
ATOKが非表示になるなら使ってもいい。
502 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 15:47:23.63 ID:h5p737JK0
IMEをタスクトレイに入れて使っていてATOK表示されてうぜえええ って思ってたが設定で言語バーをタスクトレイに入れられるのね
503 ゴーストライター(千葉県):2008/02/10(日) 15:50:21.41 ID:oTNSQzRo0
庭には二羽鶏ガイルorz
504 秘書(長崎県):2008/02/10(日) 15:53:21.95 ID:vJ0H9oeN0
そういや、ATOKをインスコして標準にしてても、WindowsUpdateを行うと強制的にIME
に戻されるって聞いたけどマジ?
505 ぬこ(東京都):2008/02/10(日) 15:54:06.72 ID:NbBAB/f10 BE:243672-PLT(12660)
あたしゃタスクトレイ嫌いだから
↓これのチェックハズして、入力時のみパレット出してる
日本語入力オフのときもATOKパレットを表示する
506 恐竜(中部地方):2008/02/10(日) 15:55:41.69 ID:t2fr37pU0
庭には二羽鶏が居る

atok2008
507 名人(静岡県):2008/02/10(日) 15:57:41.82 ID:R/4gvMnO0
庭には二羽鶏がいる

ATOK2007
508 モーオタ(大阪府):2008/02/10(日) 16:00:17.88 ID:N0rMTVzc0
庭には二羽鶏が居る

IME2003
509 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 16:00:42.18 ID:h5p737JK0
庭には二羽鶏がいる

ATOK2008
510 自衛官(神奈川県):2008/02/10(日) 16:00:42.44 ID:78UcbuK/0
>>504
最近それなくなった
511 工作員(岐阜県):2008/02/10(日) 16:09:00.20 ID:usUPM/2m0

512 鉱夫(樺太):2008/02/10(日) 16:13:51.20 ID:QowJL6x40
公明の罠

wwwwwwwATOK2006
513 神(埼玉県):2008/02/10(日) 16:13:52.97 ID:JHgKoJ8A0
丹羽には二話盗り害る
514 外来種(神奈川県):2008/02/10(日) 16:22:45.92 ID:eL48XitE0
ネットやるには、ATOKとはてな辞書が必須
つうかはてな辞書なければ使い物にならない
515 通訳(兵庫県):2008/02/10(日) 16:27:27.56 ID:01lsUFsE0
>>159
これ使ってる奴いるの?
516 ハンター(東京都):2008/02/10(日) 16:30:27.83 ID:XsSAWoox0
貴社の記者が帰社できしゃー都叫ぶ
517 ゴーストライター(千葉県):2008/02/10(日) 16:52:18.47 ID:oTNSQzRo0
貴社の記者が帰社出来シャーとウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
By ATOK2008
518 張出横綱(愛知県):2008/02/10(日) 16:57:06.11 ID:eY0weV1V0
庭には二羽鶏がいる

IME
519 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 17:00:49.07 ID:CSRi2unS0
萌えろ世萌えろ世炎世萌えろ

ATOK2008
520 インストラクター(アラバマ州):2008/02/10(日) 17:10:38.20 ID:MiOieBbk0
さすがに全角英数を使ってる馬鹿が何人かしか居ないな
521 芸人(東京都):2008/02/10(日) 17:12:36.92 ID:zCMYnaAH0
燃えろ世燃えろ世炎世燃えろ

「世」だけ変換されないようにできないのか世
522 右大臣(愛知県):2008/02/10(日) 17:13:32.98 ID:1WPrGC/k0
IMEって「経由」を変換できないよな?
523 映画館経営(滋賀県):2008/02/10(日) 17:14:48.29 ID:C2WEMSiH0
ATOKてなんですか?
524 高校中退(catv?):2008/02/10(日) 17:16:03.27 ID:4aBq4WgQ0
こうだくみ→好打組

Office2007 MS-IME2007

これがキムチクオリティ

525 DJ(東京都):2008/02/10(日) 17:17:54.57 ID:s27ZgpFl0
倖田來未
ATOK 2007
526 モーオタ(千葉県):2008/02/10(日) 17:25:02.12 ID:GvlSmBz30
倖田來未
ことえり
527 車内清掃員(東京都):2008/02/10(日) 17:30:29.31 ID:RLltOVaL0
>>263
逆にIMEで勝手に日本語モードになってうざいのをなんとかしてほしい
528 自衛官(神奈川県):2008/02/10(日) 17:31:37.75 ID:78UcbuK/0
>>521
ああそれ話し言葉変換にすれば出ない世
529 県議(アラバマ州):2008/02/10(日) 17:31:38.06 ID:RwPrXTNT0
パトラッシュ

ms-ime
530 専業主夫(大阪府):2008/02/10(日) 17:36:03.62 ID:XHNsbJuG0
IMEが糞すぎるからATOKを使わざるを得ないよな
ATOKも一回買えば、新しいのは買わないけどw
531 おくさま(関西地方):2008/02/10(日) 17:38:34.97 ID:Nw/wsrDhP
あーーーーーーーーーーもーーーーーーーーーーー!!!
だからMS-IMEをIMEって略すなよ!!!!!!!!!!!!
IMEは文字入力ソフトの総称であってATOKもIMEなの!!!!!
MS-IMEはMSが作ったIMEという意味だ!
わかったか糞ボケ!!!!!!!!!!!
532 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 17:40:37.24 ID:h5p737JK0
InputMethodEngine
533 イタコ(神奈川県):2008/02/10(日) 17:41:21.00 ID:xG8/0tPX0
ATOKは言葉狩りをしているのは事実
がそれをしないと官公庁に納入できないからなwwww

困ったものだ
534 養蜂業(福島県):2008/02/10(日) 17:43:35.90 ID:MTy1uUly0
MS-IME97なんかは単体販売とかしてたっけなあ・・・
今じゃ考えられない
535 ただの風邪(アラバマ州):2008/02/10(日) 17:55:48.77 ID:CnpnTgCT0
ちんじゃおろーすー   青椒牛肉絲

536 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/10(日) 17:56:56.59 ID:evm5D5cC0
松2008まだぁ?
537 通訳(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:13:15.44 ID:J0SBJLod0
ねこ→F4
538 知事候補(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:14:39.81 ID:XllZZ9eq0
(=^..^=)ミャー
539 造反組(愛知県):2008/02/10(日) 18:16:28.40 ID:/jyY7h6U0
>>533
追加(差分)辞書キット作ればいいのにね
540番組の途中ですが名無しです:2008/02/10(日) 18:16:41.60 ID:3rkaBclY0
(=^..^=)ミャー
541 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 18:18:21.80 ID:h5p737JK0
▽・w・▽
542 電力会社勤務(静岡県):2008/02/10(日) 18:19:08.29 ID:PX5Hb2lj0
ATOKは入れてみたけど変換とかがしっくりこなくてアンインスコした
543 一反木綿(福岡県):2008/02/10(日) 18:19:16.93 ID:4NYHXT7B0
1万以上ってふざけてるのか!
無料にしておけよボケ
544 通訳(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:22:54.48 ID:J0SBJLod0
ねこ→F4 (=^..^=)ミャー
いぬ→F4  ▽・w・▽
くま→F4 (^(Ξ)^)
さかな→F4 (・))<<
545 留学生(長屋):2008/02/10(日) 18:24:10.18 ID:K5I4fdJy0
>>21
二宮沙樹  すげぇ
546 酒蔵(三重県):2008/02/10(日) 18:24:38.70 ID:LFHKvFHn0
ぶた→F4
547 通訳(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:24:58.75 ID:J0SBJLod0
【~⌒(・・)⌒~】ぶひっ
548 社会科教諭(北海道):2008/02/10(日) 18:25:25.07 ID:Eojt6szW0
とり→F4 ⌒(ё)⌒
549 美容部員(福島県):2008/02/10(日) 18:26:03.82 ID:4wUuoeqC0
学校のパソ室にATOK入ってるんだけど
変換がしっくりこないんでIMEにいつも切り替えて使ってる
550 通訳(千葉県):2008/02/10(日) 18:26:04.82 ID:k8wAK7j/0
うんこ→F4                       _人
                     ノ⌒ 丿
                  _/   ::(
                 /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)_
                 \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
                ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
               (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_
               / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  , ゙',
              (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/  l
            _,f'、\__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ブリッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              人            'i   i
    _r'  /.              (__)             ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、             (___)          f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙                              `゙゙´`゙''ー----
551 社会科教諭(北海道):2008/02/10(日) 18:26:10.49 ID:Eojt6szW0
ぶた→F4 )^o^(
552 留学生(長屋):2008/02/10(日) 18:26:53.92 ID:K5I4fdJy0
>>22
とりあえずカタカナで英語を入力したあとにF4

ぱそこん
 ↓
personal computer

マイクロソフト
 ↓
Microsoft

Yahoo!やGoogleなんかは「やふー」、「ぐーぐる」で変換できる

あとTabを押す癖がつくな。
これに慣れるとATOK入ってないパソコン(漫画喫茶)とかさわれなくなる
553 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/10(日) 18:27:05.93 ID:vW5l6MXFO
俺携帯厨なんだけど鯖おちてたよな
554 大道芸人(埼玉県):2008/02/10(日) 18:27:40.74 ID:XJX+2+bU0
ATOK11は日本に何人いるん
555 恐竜(千葉県):2008/02/10(日) 18:28:20.30 ID:cK7Qcf6y0
攻だ組
556 宇宙飛行士(京都府):2008/02/10(日) 18:30:17.05 ID:8MMo4acf0
私のATOKはATOK14です
557 fushianasan(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:31:04.96 ID:1fA2iJh/0
工藤貫太郎
抜く水洋一
558 舞妓(神奈川県):2008/02/10(日) 18:31:08.58 ID:77vuZca+0
ちんこ
↓[tab]
組換え沈降B型肝炎ワクチン(チャイニーズハムスター) 0.5mL
by atok2008 + 医療辞書
559 元娘。(岐阜県):2008/02/10(日) 18:33:21.74 ID:8ZZCHUXj0
今となってはMS-IMEの方が使いやすくなっちゃったからな。
新規で買う人なんていないだろ。
560 巡査(catv?):2008/02/10(日) 18:33:34.70 ID:HWi1LVD/0
倖田來未
すごい。感動した。
これは一度も入力したことがない。
ATOK2008
561 もんた(長屋):2008/02/10(日) 18:33:49.80 ID:mQdSVYvo0
IME、ATOK入りの2台を使ってるが、使ってて
「ん?ああ、お姉ちゃんのほうか。」
「おお、さすが。妹は賢いな」なんてやってしまう。

ちなみにお姉ちゃんのほうでカキコ。
562 外来種(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:34:20.61 ID:UcYJs/Rq0
WXGが復活すれば買う
563 ギター(北海道):2008/02/10(日) 18:34:44.27 ID:9pipDIKh0
>>22
何と言っても、よく使う漢字・言葉が優先的に出てくること。これに尽きる。
564 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/10(日) 18:37:34.00 ID:T1UCboFI0
そういや、昔のMS-IMEは、今は無きエーアイソフトのWXシリーズのOEMだったろ
まあそんなに効率は良くなかった記憶があるが
565 元娘。(岐阜県):2008/02/10(日) 18:38:34.11 ID:8ZZCHUXj0
なぜATOK15は「にめい(二名)」が変換できないのか。
ATOKにはこういう「どうやっても変換できない言葉」が結構あってイライラする。

MS-IMEみたいに、ありとあらゆる候補を出してくれりゃいいのに。
566 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 18:44:10.44 ID:kMlo1Fid0
二名
???
567 巡査(catv?):2008/02/10(日) 18:45:45.02 ID:HWi1LVD/0
二名?
568 社長(青森県):2008/02/10(日) 18:47:05.48 ID:3rkaBclY0 BE:915835469-PLT(21000)
二名
569 AV監督(長屋):2008/02/10(日) 18:56:40.82 ID:vz8SWX220
ATOKで勝手に自主規制かまして出ない数々の凶悪な言葉を
1700語ほどまとめてみました。これでジャストが自主規制の
「キチガイ」もきちんと「気違い」と表示されます。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/atokuhi.html
570 巡査(catv?):2008/02/10(日) 18:59:41.50 ID:HWi1LVD/0
>>569
さっそく登録します。
571 自衛官(神奈川県):2008/02/10(日) 19:00:23.76 ID:78UcbuK/0
>>569
黒くひ単は便利だ
572 巫女(dion軍):2008/02/10(日) 19:14:26.56 ID:9JPhzpcP0
日本武尊 やまとたけるのみこと

ATOK2006
573 代走(栃木県):2008/02/10(日) 19:15:22.20 ID:2V831ZXu0
たった今インストールしたんだが予測変換?みたいなのは便利、tabで候補選択できるやつ。
芸能人の名前が正確に変換できるのはどうでもいい。
MS-IMEだとしょっちゅう誤変換されてた住所が一発で出たのはうれしい。
ほかの単語も変換精度がいい気がする。
これならかって損はないな。
ただデフォの配色が昔のワープロみたいできもい。
あとMS-IME歴が長かったせいか文節で区切って変換する癖がついてて
いまいちATOKの恩師を受けてない気がするが慣れの問題なので
そのうち何とかなると信じてる。
574 大学中退(静岡県):2008/02/10(日) 19:18:41.56 ID:UtmE8C2s0
今日の昼のニュースで盲人が駅のホームから落ちて死んだってニュースが
「目の不自由な人が転落」とかなってたりしたのを見た時笑いそうになったわ
575 牧師(東京都):2008/02/10(日) 19:20:50.42 ID:+ZyMKml80
草の生やせないことえり最強っっっっっっっっw
576 金田一(富山県):2008/02/10(日) 19:23:57.20 ID:UVTMWjeG0
富山弁変換できるようになる辞書どっかでダウンロードできない?
577 一株株主(東京都):2008/02/10(日) 19:24:09.32 ID:EfxzYzKC0
>>569
2008ではどうやって追加するんだ?
578 電力会社勤務(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:25:21.76 ID:Fijr28JK0
キャラって打ちたいのに必ず「伽羅」って出る。
そんな言語ほとんどつかわんねーだろw
579 パート(関西地方):2008/02/10(日) 19:27:16.94 ID:n4ViCQNa0
入れてみようと思うんだけど今のIMEとか放置でいいのけ?
580 通訳(兵庫県):2008/02/10(日) 19:27:42.29 ID:01lsUFsE0
>>578
抑制単語として登録すればおk
581 自衛官(神奈川県):2008/02/10(日) 19:27:56.56 ID:78UcbuK/0
>>577
辞書メンテナンス

辞書ユーティリティ

ツール

ファイルから登録・削除

参照

atokuhi14_01a.txt

登録
582 一株株主(東京都):2008/02/10(日) 19:29:07.40 ID:EfxzYzKC0
>>581
ありがとう
583 芸人(東京都):2008/02/10(日) 19:30:27.39 ID:zCMYnaAH0
584 浪人生(樺太):2008/02/10(日) 19:33:23.45 ID:pikwnXh0O
普通にもう2008と広辞苑のハッシュ貼られててワラタ
585 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 19:34:15.05 ID:kMlo1Fid0
>>579
標準に使うって項目さえ抑えておけば放置でもいいんだけど、
MS-IMEの場合色んなとこででしゃばろうとする(win Messengerとかwordとか自社ソフトで)
ので、俺はMS-IMEを消せるところは消してる。
586 鉱夫(樺太):2008/02/10(日) 19:34:31.63 ID:QowJL6x40
587 犯人(愛知県):2008/02/10(日) 19:38:32.21 ID:EmHwcqkx0
ほんとにATOKの方がいいのか?
588 プロガー(東京都):2008/02/10(日) 19:38:52.16 ID:w1WUgVA70
MS-IME2003使ってるが、こまめにユーザー辞書に登録していけば、そこそこ使える
ようにはなる。ちなみに登録の90%以上が「抑制単語」。別の言い方をすれば、考えら
れないような変換をしまくるので、そのままでは使えんということだ…
昔のDOSの頃のFEPの方が余計な変換しなかったので、扱いやすかったような気もw
589 浴衣美人(千葉県):2008/02/10(日) 19:41:50.04 ID:7G/LEP4B0
MS IMEは、昔はエーアイソフトのWX2のサブセット版だったわ
590 巡査長(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:42:28.88 ID:UXqvWDRB0
MS-IMEが使えるか使えないかは、一日一度辞書リセットするかで決まる
ゲイツ製を使うならこれくらい知っておけ
591 新人(東京都):2008/02/10(日) 19:44:42.75 ID:uLKtW4m00
MS-IMEはインターフェイスが糞
自己主張しすぎ
592 代走(栃木県):2008/02/10(日) 19:47:31.20 ID:2V831ZXu0
MS-IMEは機動戦艦ナデシコを何回学習させても
起動戦艦ナデシコになったからもう使いたくない。
手動で単語登録すればよかったんだろうけど、いちいちやってられないから
学習機能があるはずなのに。
593 経済評論家(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:48:51.23 ID:7IdhL0H70
atokの体験版いれたけれど(ms-ime風にちぇっくぼっくすいれインストール)
変換を2回押さないとカタカナにならなかったりするんだが(windowsのoffice wordのように)
どうすればいいんだ?
あとoffice wordも1回の変換キーで変換できるように設定変えたい
594 経済評論家(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:53:19.33 ID:7IdhL0H70
>>>581 デフォルトで俺のやったゲーム アサシンクリードのアサシンブレードやら
アドバンスウォーファイターだとか入ってたっっっw
595 桃太郎(長屋):2008/02/10(日) 19:54:20.76 ID:iDj/n5CT0
>>593
MS-IME風の操作にしたいのですが文字入力後無変換キーを2度押さないとカタカナに変換できません。
MS-IMEは無変換キーを1度押せばカタカナになります。
ATOKプロパティを見るとMS-IME設定になっています。
「無変換」キーの「入力中」の機能をキーカスタマイズで変更してください。
ATOKのMS-IME設定では「順次カタカナ後変換」になっています。
これを「カタカナ(後)変換」に変更します。
変更後の設定は次のようになります。
596 工作員(長野県):2008/02/10(日) 19:56:21.68 ID:ssjisMuN0
にんじゃ→F4 ( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!

F4の機能って面白いなあ!
597 芸人(東京都):2008/02/10(日) 19:59:30.03 ID:zCMYnaAH0
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!
598 おくさま(関西地方):2008/02/10(日) 19:59:43.89 ID:Nw/wsrDhP
>>596
そういうAAってここ数年全然見なくなったなぁ。
mixiとかではまだ使ってんのかな。
599 女性の全代表(静岡県):2008/02/10(日) 20:01:11.16 ID:HDSrKPLx0
プロパティ関連づけツールをうまく使えば便利さUP
600 旅人(福岡県):2008/02/10(日) 20:01:22.29 ID:ibnulB8e0
−=≡卍\(-_- )ピタァ!
601 養豚業(沖縄県):2008/02/10(日) 20:02:09.85 ID:rq/xJdES0
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!
602 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 20:03:30.15 ID:h5p737JK0
−=≡卍\(-_- )ピタァ!
603 数学者(愛知県):2008/02/10(日) 20:03:45.50 ID:BnvrLIdy0
>>569
何度やっても「一夜妻」のところでエラー吐いて落ちるのだが、
どうすればいい?
604 迎撃ミサイル(新潟県):2008/02/10(日) 20:03:53.34 ID:ag2nD4bg0
貴社の記者が汽車で帰社しながら気шと叫ぶ
605 舞妓(神奈川県):2008/02/10(日) 20:06:01.74 ID:77vuZca+0
>>603
おまえに妻はふさわしくないと思われたんだよ
606 数学者(愛知県):2008/02/10(日) 20:10:58.99 ID:BnvrLIdy0
>>605
今度は「ひやかし」のところで落ちたぞww
マジで。
607 デスラー(愛媛県):2008/02/10(日) 20:15:06.82 ID:h8YOrzbG0
>408

 品

変換できねえ・・・・・。

品の国

これもだめだった・・・・候補にすらない

ATOK2008
608 パート(関西地方):2008/02/10(日) 20:15:27.16 ID:n4ViCQNa0
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!
609 工作員(長野県):2008/02/10(日) 20:21:38.56 ID:ssjisMuN0
よっぱらい→F4 オミヤゲダゾー! 由\(@_+ ) ヒック!
610 留学生(福岡県):2008/02/10(日) 20:26:18.65 ID:Dk2v4NKL0
オミヤゲダゾー! 由\(@_+ ) ヒック!

おお変換できた
611 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 20:28:17.48 ID:CSRi2unS0
よねくら→Enter ブボボ(`;ω;´)モワッ
612 高校教師(青森県):2008/02/10(日) 20:28:48.77 ID:kIS0OnDB0
なんか長文クレ
613 銭湯経営(アラバマ州):2008/02/10(日) 20:30:18.89 ID:ippxtLnH0
ATOKの人名辞書を使う設定にしてるけど
これ凄いな
614 通訳(千葉県):2008/02/10(日) 20:30:20.76 ID:k8wAK7j/0
>>612
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
615 年金未納者(長屋):2008/02/10(日) 20:30:35.57 ID:duufy7I10
りょうかい→F4 ∠(@O@) ビシッ!
616 デスラー(愛媛県):2008/02/10(日) 20:31:00.28 ID:h8YOrzbG0
オミヤゲダゾー! 由\(@_+ ) ヒック!

おお、無駄にすげえ

ATOK2008
617 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 20:32:40.20 ID:CSRi2unS0
ATOKの顔文字、使う機会なんかねーってw
618 高校教師(青森県):2008/02/10(日) 20:32:47.33 ID:kIS0OnDB0
>>614
ヘイヘイ!

ヘ(ё)ヘ ←カモメ
619 職業訓練指導員(宮城県):2008/02/10(日) 20:32:53.71 ID:VG4And6+0
「飲む」が変換できない

ノ無
620 イタコ(神奈川県):2008/02/10(日) 20:34:14.20 ID:xG8/0tPX0
sa
621 一株株主(東京都):2008/02/10(日) 20:34:15.80 ID:EfxzYzKC0
(; ;)ホロホロ
(;.;)
(;>_<;)ビェェン
(・_・、)
(>_<)ヽ ナケルゼェ
(×_×)
(×_×;)
(O.;)
(T.T)
(T^T)
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
(хх,)
。。゛(ノ><)ノ ヒィ
; .;
; 。;
;.;


泣くだけでこれだけ大杉
622 高校教師(青森県):2008/02/10(日) 20:34:39.94 ID:kIS0OnDB0
たこ→ C:。ミ

うめえw
623 シウマイ見習い(兵庫県):2008/02/10(日) 20:35:11.27 ID:8K0HzlFb0
「ひらりと身をかわした」の「かわす」が何故か変換できないんだよな・・
いや本当に変換できない理由が分からないんですけど・・・
624 一株株主(東京都):2008/02/10(日) 20:36:17.53 ID:EfxzYzKC0
にげる→..・ヾ(。><)シぎょぇぇぇ


叫び声ひどすぎだろ
625 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 20:37:44.45 ID:kMlo1Fid0
躱す
常用漢字じゃないからじゃね
626 巫女(dion軍):2008/02/10(日) 20:43:14.75 ID:9JPhzpcP0
>>619
盧武

627 会社員(関東地方):2008/02/10(日) 20:44:50.74 ID:8nOHyY1l0
盧武鉉
金大中
李登輝
胡錦涛


ほんとう人名だけやたらと正確だな

モーニング娘。
Yahoo!ゆうパック

なども
628 ぬこ(東京都):2008/02/10(日) 20:45:43.69 ID:NbBAB/f10 BE:208962-PLT(12660)
>>596
−=≡卍\(-_- )ピタァ!
629 焼飯(東京都):2008/02/10(日) 21:05:21.02 ID:E5gnQF7J0
勢いで買っちまった。wktkして待つ
630 今年も留年(北海道):2008/02/10(日) 21:06:01.59 ID:cxDG95cf0
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!

これ流行りそう
631 通訳(アラバマ州):2008/02/10(日) 21:06:35.44 ID:J0SBJLod0
−=≡卍\(-_- )ピタァ!
632 巡査(catv?):2008/02/10(日) 21:07:36.62 ID:HWi1LVD/0
Google Yahoo! infoseek excite すげーw
633 シウマイ見習い(兵庫県):2008/02/10(日) 21:09:37.86 ID:8K0HzlFb0
>>625
でも「纏める」とか「捗る」とかは変換できるのにな・・
634 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/10(日) 21:15:19.55 ID:evm5D5cC0
や → F4

( ・_・)D → (-- )
635 乳母(東京都):2008/02/10(日) 21:15:59.97 ID:SriyuGg90
1000円ぐらいなら買う
636 組立工(栃木県):2008/02/10(日) 21:17:52.52 ID:TmUtJzov0
タブキー便利すぎワロタ
637 巡査(catv?):2008/02/10(日) 21:18:39.89 ID:HWi1LVD/0
>>634
これも知らなかった。
俺ぜんぜん使いこなしてねーw
638 AA職人(東京都):2008/02/10(日) 21:19:40.35 ID:rfBGvutL0
ヨロシク(^○^)/
639 グラドル(北海道):2008/02/10(日) 21:20:34.81 ID:N9Y96D/n0
(.人.)
640 旅人(福岡県):2008/02/10(日) 21:21:07.74 ID:ibnulB8e0


(..;)
(-.-;)y-゜゜
(--;) ウ
(;゜)ウッ!
641 数学者(愛知県):2008/02/10(日) 21:23:37.15 ID:BnvrLIdy0
「たばこ」のバリエーションはすごいぞ。
642 ロケットガール(北海道):2008/02/10(日) 21:27:36.17 ID:TFtof7CG0
dos版(コピーだけど)、win版、Mac版、Linux版のATOKを持ってるオレは勝ち組
643 学校教諭(北海道):2008/02/10(日) 21:29:46.23 ID:rzrnngYK0
3000円以内なら買うという奴は俺以外にも相当いるはずだ。
644 代走(徳島県):2008/02/10(日) 21:30:48.56 ID:/tLEZ87U0
ATOKは、言葉狩りがひどいけど有志が言葉狩り対策辞書を公開してくれてるはず
645 巡査(catv?):2008/02/10(日) 21:31:17.94 ID:HWi1LVD/0
>>644
上にいたぜ
646 海賊(東京都):2008/02/10(日) 21:32:39.97 ID:tNPNUpZZ0
ことえり馬鹿にすんな!
647 ロケットガール(北海道):2008/02/10(日) 21:36:35.81 ID:TFtof7CG0
いつの頃からか「屠殺」すら変換できなくなったからなorz
言葉狩りは文化を殺すことだよ、ジャストシステムさん
648 代走(徳島県):2008/02/10(日) 21:37:38.89 ID:/tLEZ87U0
>>645
本当だ。
ATOKもいいけど富士通のJapanist2003もいいよ。
何が言いかってATOKと違って最初から辞書がついてる
こととか。

つかATOKの体験版をDLしてバイナリ数箇所変えたら永遠に
使える件について。
649 短大生(福岡県):2008/02/10(日) 21:41:29.34 ID:imu5Odh80
ATOK2008でひぐらしのなく頃にって変換したら

ヒグラシの鳴く葫芦に

って出やがったッ。許さないッ
650 一反木綿(アラバマ州):2008/02/10(日) 21:43:01.54 ID:MMjjkGS80
能登麻美子
川澄綾子
堀江由衣
田村ゆかり
魔法少女リリカルなのは
エヴァンゲリオン
ハルヒの憂鬱

も一発で逝けるのかな。
651 短大生(福岡県):2008/02/10(日) 21:44:31.71 ID:imu5Odh80
ってATOK2007で「ころ」って変換したら、葫芦なんて出ないんだよな。
こんなどうでもいい単語を追加して変換するなんて2008は明らかに劣化してるっぽい
652 三銃士(広島県):2008/02/10(日) 21:44:32.17 ID:kMlo1Fid0
能登真美子
川澄綾子
堀江唯
田村ゆかり
魔法少女リリカルなのは
エヴァンゲリオン
貼る日の憂鬱

以上アニヲタじゃない俺ATOK15
653 代走(徳島県):2008/02/10(日) 21:44:48.69 ID:/tLEZ87U0
はてなとgooが公開しているATOK辞書は、導入しとくべき
654 神主(静岡県):2008/02/10(日) 21:45:41.17 ID:KTz/Es1Q0
ヽ(^^)(^^)ノ
655 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 21:50:11.99 ID:h5p737JK0
涼宮ハヒルの憂鬱

byATOK2998
656 ゴーストライター(愛知県):2008/02/10(日) 21:52:53.98 ID:0icgT55q0
差別用語を辞書登録するのがめんどい
657 お世話係(東京都):2008/02/10(日) 21:56:37.31 ID:9oTzrobd0
お前らほんと、差別用語好きだな
658 整体師(茨城県):2008/02/10(日) 21:58:21.81 ID:4g1Dvelk0
ことえり は

『買うた。』
が1発変換できてびっくらこいた
659 代走(徳島県):2008/02/10(日) 22:13:49.98 ID:/tLEZ87U0
ATOK2005文藝で変換テスト。
小唄。
660 デスラー(愛媛県):2008/02/10(日) 22:19:25.72 ID:h8YOrzbG0
∈^0^∋
えがお

(^_^)
わらい

意外と少ないというか、これ一個?

F4



ATOK2008
661 デスラー(愛媛県):2008/02/10(日) 22:22:53.91 ID:h8YOrzbG0
能登真美子
川澄綾子
堀江唯
田村ゆかり
魔法少女リリカルなのは
エヴァンゲリオン
春日の憂鬱
柊鏡
柊司
牧村南

ATOK2008
662 パート(関西地方):2008/02/10(日) 22:23:58.33 ID:n4ViCQNa0
ローゼン人形の名前は登録せんとだめか
663 ロケットガール(北海道):2008/02/10(日) 22:27:20.35 ID:TFtof7CG0
>>660
辞書メンテナンス→辞書・学習設定でフェースマーク辞書にチェック入れてる?

入れてるなら「かお」で変換してみそ
664 工作員(長野県):2008/02/10(日) 22:30:03.49 ID:ssjisMuN0
ここはどこ→F4
 (/_。)/ハナシガ、ミエナヒ!
 \(・_\)アレ?アレ?アレ?

おどる→F4
 ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ
 ヘ(ーーヘ)(ノーー)ノヘ(ーーヘ)(ノーー)ノ
 ヨイリャ\(^o\)(/o^)/コリャリャ
 ヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヽ(^^ )^-^)ノ
 ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^0^)ゞヾ(._.)〃
665 トンネルマン(岐阜県):2008/02/10(日) 22:34:51.73 ID:Rb2bc+NH0
ヨイリャ\(^o\)(/o^)/コリャリャ
666 デスラー(愛媛県):2008/02/10(日) 22:41:38.03 ID:h8YOrzbG0
ひいい>F4

。。゛(ノ><)ノヒィ

いぬ>F4

▽・w・▽

ねこ>F4

(=^..^=)ミャー

おもしれえw

667 べっぴん(東京都):2008/02/10(日) 22:45:43.00 ID:ozlAqfzv0
ttaって入力して変換するとtt亜ってなる
これATOKの未だに修正されてないバグ
豆知識な
668 おくさま(関西地方):2008/02/10(日) 22:46:35.39 ID:Nw/wsrDhP
(((ハ)))イナイイナイ。\(Q)/バァ
669 巡査(catv?):2008/02/10(日) 22:48:50.71 ID:HWi1LVD/0
(・±・) とら (・))<< さかな C:。ミ たこ <:ロミ いか ⌒(ё)⌒ とり 
670 巡査(catv?):2008/02/10(日) 22:49:41.09 ID:HWi1LVD/0
>>667
った
671 パート(関西地方):2008/02/10(日) 22:50:12.83 ID:n4ViCQNa0
tta
672 造反組(愛知県):2008/02/10(日) 22:51:13.41 ID:/jyY7h6U0
tta
atok12だけどちゃんと入力できたよ
673 巡査(catv?):2008/02/10(日) 22:52:11.81 ID:HWi1LVD/0
ッタ
674 火星人−(石川県):2008/02/10(日) 22:52:33.71 ID:fTAbP/6B0
(^_^;)\(・_・) オイオイ
675 お世話係(東京都):2008/02/10(日) 22:56:04.51 ID:9oTzrobd0
急に顔文字ブームが来たな
mixiみたいになっとる
676 巡査(catv?):2008/02/10(日) 22:56:06.77 ID:HWi1LVD/0
(^_^)√☆ (^ ^; ナンデヤネン!?
おお!あったw
677 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/10(日) 22:57:07.74 ID:T1UCboFI0
つーか、言葉狩り対象の言葉って、今まで使ったことも無いし
これからも使うことは無いから、入ってなくても全然問題ないわ
678 おくさま(関西地方):2008/02/10(日) 23:00:01.84 ID:Nw/wsrDhP
>>677
ATOKは「小人」も言葉狩りで変換できないんだぞ。
七人の小人は差別用語か。
679 自衛官(神奈川県):2008/02/10(日) 23:04:06.14 ID:78UcbuK/0
ATOK2007のときの半透明ツールチップがなくなっててよかった
あれ見づらくて嫌だったんだよね
割れだけど
680 トンネルマン(岐阜県):2008/02/10(日) 23:06:10.91 ID:Rb2bc+NH0
媚と
古井と
古尾と
マジだなにこれ
681 巡査(catv?):2008/02/10(日) 23:07:41.01 ID:HWi1LVD/0
小人
よし、辞書が覚えた。
682 船員(千葉県):2008/02/10(日) 23:08:23.61 ID:KXmNiRq/0
2005持ってるけど
たまに操作ガイド見ると使ってない機能が
まだまだあるのに気づく
683 選挙運動員♀(山口県):2008/02/10(日) 23:10:10.13 ID:h5p737JK0
しょうじん だと小人って変換できるな
684 俳優(長野県):2008/02/10(日) 23:10:55.22 ID:wqxb8/j70
広辞苑変換辞書入れれば
差別語も変換できるけどね

支那
小人
片端
685 しつこい荒らし(富山県):2008/02/10(日) 23:11:38.33 ID:FEBHkDBe0
俺のIMEは「けん」で変換すると けん ケン しか出てこないのだけどなんで?
686 巡査(catv?):2008/02/10(日) 23:11:46.11 ID:HWi1LVD/0
李明博
ちぇ
687 彼女居ない暦(大阪府):2008/02/10(日) 23:15:12.22 ID:U2TV0Mrv0
はくち
白地
白雉

@Atok2007
言葉狩りやりすぎ
688 おくさま(関西地方):2008/02/10(日) 23:17:44.13 ID:Nw/wsrDhP
「低能」が言葉狩りされてるせいで
「低脳」と誤変換している奴を頻繁に見る。
689 ロケットガール(北海道):2008/02/10(日) 23:23:23.62 ID:TFtof7CG0
しこめ
仕込め

うまずめ
産まず目

めしい
飯医
召し医

はげ
禿
(なんで変換できるんだよー)
690 組立工(栃木県):2008/02/10(日) 23:26:25.92 ID:TmUtJzov0
>>646
ことえりの池沼さは異常
691 一株株主(東京都):2008/02/10(日) 23:37:16.09 ID:EfxzYzKC0
池沼
692 ダンサー(神奈川県):2008/02/11(月) 00:10:21.00 ID:RLEXUPKR0
雰囲気(ふいんき)←何故か変換できる
693 西洋人形(宮城県):2008/02/11(月) 00:13:32.98 ID:cfAwFYA90
>>199
おー設定できたわありがとう
694 クマ(秋田県):2008/02/11(月) 00:17:15.85 ID:AaiO0k280
ATOKは半角/全角キー押したときにカーソルの下にチップが出てくるの何とかならないか
邪魔だ
695 モデル(関西地方):2008/02/11(月) 00:18:51.02 ID:1+qf51bgP
>>694
設定すれば消せるだろうが。
696 専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/11(月) 00:21:20.05 ID:Tce4oQ2i0
設定で消せる
697 留学生(静岡県):2008/02/11(月) 00:23:41.53 ID:hls5YybM0
いままで使ったこと無いけど、買ってみようかな。
698 ひき肉(長屋):2008/02/11(月) 00:32:01.66 ID:B7o5Q+S00
>>697
体験版を試してみてからでも遅くはないと思われ。
699 留学生(静岡県):2008/02/11(月) 00:48:13.38 ID:hls5YybM0
>>698
なるほど、そーゆーのがあるんですか。
ちょっと試してみます。
700 留学生(千葉県):2008/02/11(月) 00:52:41.90 ID:kj0tgiwx0
>>698
まだ2008の体験版は出てないよね?
2007じゃ意味なくない?
701 海賊(catv?):2008/02/11(月) 00:54:06.03 ID:1pF9jjWz0
こんな糞安いもの買った方が簡単じゃないか。
702 日本語教師(埼玉県):2008/02/11(月) 00:56:22.76 ID:GLrlhMvw0
使用頻度を考えると安いよね。
703 ぬこ(兵庫県):2008/02/11(月) 00:56:43.32 ID:zeSSE1gQ0
>>692
いや、変換できちゃ駄目だろ。
昔「ワープロではまともな日本語の文章が書けない」
とかアホな事言われてたのが現実になっちまうじゃねえか
誰だよそんな機能つけたのは
704 浴衣美人(アラバマ州):2008/02/11(月) 00:57:23.14 ID:6eIE3c5s0
何かかなり気に入りました。
705 専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/11(月) 00:58:49.38 ID:Tce4oQ2i0
>>703
同時に「まともな文章になるように補正・指摘する機能」も搭載しているからいいんでないの。
オレはまともな文章書く用事がないから切ってるけど
706 海賊(catv?):2008/02/11(月) 01:00:00.04 ID:1pF9jjWz0
>>703
安心しろ。
雰囲気<<「ふんいき」の誤り>>という警告も出るから。
707 高校教師(東京都):2008/02/11(月) 01:06:03.94 ID:33cSDHcV0
ワープロソフトの出始めの頃は、一太郎なんてただの糞ソフトだったのに、
なんで今でも残ってるかって言うと、当時のコピープロテクトも一番糞で弱くて、
コピーされまくって、その結果他のワープロソフトがあまり売れなかったためなんだな、これが。
708 恐竜(神奈川県):2008/02/11(月) 01:17:43.15 ID:HGkhbENZ0
>>596-597
F4を一回押すと確かに、

 ( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!

に変換されるのだけど、二回押すと

 −=≡卍\(-_- )ピタァ!


だったので爆笑した。!!!
709 黒板係り(東京都):2008/02/11(月) 01:18:26.42 ID:hGM5YDgm0
ATOK 2008ってどこに売ってるの?
買うからリンク貼れ。
710 恐竜(神奈川県):2008/02/11(月) 01:19:40.14 ID:HGkhbENZ0
711 酒蔵(鹿児島県):2008/02/11(月) 01:26:05.99 ID:crrQFeTT0
>>710
金とられんのかwしかもくそたけーしw
1000円でもいらね
712 高専(広島県):2008/02/11(月) 01:27:19.00 ID:1M0/9ttC0
MS-IMEが無料で使えてると思ってる奴は池沼
713 酒蔵(神奈川県):2008/02/11(月) 01:33:23.45 ID:RNq71q670
煙草

多筥
TABAKO
714 ツアーコンダクター(神奈川県):2008/02/11(月) 01:39:57.12 ID:RWuelHXy0
タブで入力補完してくれるのが好き。
715 船員(千葉県):2008/02/11(月) 02:05:49.38 ID:rYYPXhsX0
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!
716 ピッチャー(長野県):2008/02/11(月) 02:11:07.14 ID:5C0L+32i0
−=≡卍\(-_- )ピタァ!
717 自衛官(愛媛県):2008/02/11(月) 02:11:51.58 ID:fmSInlXY0
また割れか・・・
おまえらたまには買えよ
718 事情通(樺太):2008/02/11(月) 02:13:33.37 ID:8RyzZLqwO
携帯の予測変換を知ったらPCなんかやってられん
719 モーオタ(アラバマ州):2008/02/11(月) 02:14:24.62 ID:KEVBDzxN0
>>718
ブラインドタッチぐらい覚えろよ
720 林業(大阪府):2008/02/11(月) 02:16:54.21 ID:tals2sGW0
人差し指タイピングの奴には携帯の方が快適なんだろうな
721 恐竜(アラバマ州):2008/02/11(月) 02:17:16.31 ID:sUeecd540
>>718
PCのATOKでも一応推測変換モードってのがあってな
722 社会保険庁入力係[バイト](中部地方):2008/02/11(月) 02:21:05.76 ID:I7+CaQVR0
広辞苑2008すげええ
動物とか調べると写真付きででてくる
鳥なんかは鳴き声もきけるじゃねえか
723 プロ固定(福岡県):2008/02/11(月) 02:22:37.16 ID:qAFvRchD0
九官鳥調べたらホーホホケキョと「おはよう」とか喋ってワロタ
724 猫インフルエンザ(大阪府):2008/02/11(月) 02:28:55.43 ID:65TLNofw0
ふつーvje
725 工作員(神奈川県):2008/02/11(月) 02:29:17.59 ID:ybhxjkNL0
>>650
ATOKのはてな辞書つかえば一発でしょ
726 恐竜(アラバマ州):2008/02/11(月) 02:31:26.27 ID:sUeecd540
みんな広辞苑もセットで買っているのか
なんというブルジョア……
727 ツアーコンダクター(神奈川県):2008/02/11(月) 02:36:03.20 ID:RWuelHXy0
ことえり賢くなってるよ。予測変換も少しはしてくれるし。
728 商人(東日本):2008/02/11(月) 02:39:42.43 ID:qZBjSwU20
(0ー0ヘリ..じぃぃ
729 専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/11(月) 02:48:02.88 ID:Tce4oQ2i0
>>722
ポケモンで写真・鳴き声搭載した辞書うればいいのに
730 運転士(dion軍):2008/02/11(月) 02:49:09.04 ID:9RnAQ5kv0
ATOK2007?なんだけど
初めてdellパソコン買って一太郎かなんかについてたんだけど多分
こういうのって毎年アップデートして使う物なんでしょうか?
731 留学生(神奈川県):2008/02/11(月) 02:52:08.07 ID:C1VLMSh80
花子ないのか
732 秘書(dion軍):2008/02/11(月) 02:52:44.90 ID:r3MxCf120
アホが変換できない>MS-IME
733 割れ厨(大阪府):2008/02/11(月) 03:31:01.24 ID:65+g03Jo0
ATOKは入力した漢字を部首にバラしてそこから目当ての字を探せるのがいいんだけど、
いざって時にバラせない字があるのが困る。重いから滅多に使わないけど。
734 青詐欺(長崎県):2008/02/11(月) 04:55:46.18 ID:cHtJxlFN0
>>732
あほう は?
735 不老長寿(栃木県):2008/02/11(月) 05:49:38.79 ID:C/Memm+n0
ナカムラサト氏
736 白い恋人(静岡県):2008/02/11(月) 05:59:37.67 ID:0/CBqhnh0
ジャストシステムって前赤字で潰れそうって話だったけど
今はどうなんだろう。
いずれにしろATOKが基幹製品とのスタンスを変えない限り
いつかは潰れると思うよ。
だってこの製品大した機能upしてないのに
毎年発売しつづけてるから。
こうゆうのって最低でも2,3年置きに買い換えれば十分だし。
737 ほっちゃん(アラバマ州):2008/02/11(月) 06:03:06.90 ID:B4dPMWvr0
今はPC向けATOKより
携帯向けの方が儲かっていそうだな
738 専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/11(月) 06:20:44.05 ID:Tce4oQ2i0
>>734
いける
アホウで出るなら差別語で削られているわけではないだろうけれど
だとすれば、一般的であるアホも変換されるべき
739 情婦(北海道):2008/02/11(月) 09:29:34.29 ID:v/lTKvy+0
>>730
毎年買う必要はないけど、2008だけは買った方が良い
今までより格段に良くなっている
740 山伏(兵庫県):2008/02/11(月) 09:47:09.13 ID:MmutOjFA0
\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/
741 運動員(神奈川県):2008/02/11(月) 09:59:34.29 ID:SEozLO900
まあmacのことえりに比べれば、IMEすら神領域だし。

凶徒不況とし

ほんとに港なる。。。
742 うぐいす嬢(千葉県):2008/02/11(月) 10:01:35.51 ID:hXqy8WG60
>>730
向こう八年アップデート無用です
その前にpcを買い換えるでしょうけど
743 トムキャット(福島県):2008/02/11(月) 10:03:42.50 ID:tMOtOxgX0
>>741
今のことえりは小バカぐらいまで進化したよ
744 パート(東京都):2008/02/11(月) 10:04:04.06 ID:qctpj7am0
>>694-696
これどうすればいいの
745 党幹部(千葉県):2008/02/11(月) 10:09:31.92 ID:rdEQXL6l0
ATOKはよく知らんがMSIME2007の糞さには思わず半笑い
746 ちんた(岡山県):2008/02/11(月) 10:10:38.28 ID:i44oVTgw0
広辞苑に音声とか画像付けるのはいいんだけど
重くならないの?
747 運転士(dion軍):2008/02/11(月) 10:32:41.26 ID:9RnAQ5kv0
確かATOKって同時に使わなければ自分用にパソコン何十台でもインストールできたんでしたでしょうか?
2chで見たようなきがしたんだけど
748 文学部(catv?):2008/02/11(月) 10:38:37.97 ID:5p6ByGzd0
>>747
添付されてるライセンス文を読めばわかる。
749 空気(東京都):2008/02/11(月) 10:56:52.34 ID:ilHxYi8V0 BE:627449-PLT(12660)
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!
750 桃太郎(catv?):2008/02/11(月) 10:57:16.11 ID:B7gu7NLM0
−=≡卍\(-_- )ピタァ!
751 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/11(月) 11:08:03.03 ID:OQ9eaK72O
会社でATOKに出会い、感動した、ないとやっていけん
TAB変換はやばいな
752 プロスキーヤー(福岡県):2008/02/11(月) 11:14:52.57 ID:L2bb/rLY0
>>747
同時につかわない、使うユーザーが一人ならば、
複数のPCにインストール出来るよ。

ただ何十台もインストールするのはどうかと思うよ。
753 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/11(月) 11:15:17.01 ID:xPGr2SmD0
色々と書いてみるテストをする!
754 味噌らーめん屋(千葉県):2008/02/11(月) 11:20:41.38 ID:vTfXiRva0
てかお世辞抜きに、多少PC使って仕事するっていう人間で
自腹であろうがATOK入れてない人間て、考えられないつーか、ありえないよね。

755 くれくれ厨(大阪府):2008/02/11(月) 11:21:29.22 ID:IZ31bRgG0
それは言い過ぎ
756 猫インフルエンザ(大阪府):2008/02/11(月) 11:28:08.49 ID:65TLNofw0
ATOK2008に、今まで売っていた明鏡国語辞典は使えるのかな。
FAQみても分からん。
757 プロスキーヤー(福岡県):2008/02/11(月) 11:30:45.33 ID:L2bb/rLY0
ATOK2007プレミアムについていた明鏡国語辞典は使えたよ。
758 自宅警備員(茨城県):2008/02/11(月) 11:30:57.64 ID:/0dlLcUG0
>>754
会社によっては自由にソフトのインストロールができないんだよアホ
759 浴衣美人(アラバマ州):2008/02/11(月) 11:35:58.07 ID:6eIE3c5s0
何故MS-IMEは学習しようとする気ゼロなんだろう?
同じ単語を何回やっても覚えてくれなかった…。
760 女(愛媛県):2008/02/11(月) 11:36:57.70 ID:49DFxcFU0
>>744
プロパティ→表示・ATOKナビ→カーソル位置に入力モードを表示
761 空気(東京都):2008/02/11(月) 11:37:23.50 ID:ilHxYi8V0 BE:557748-PLT(12660)
             ===≡≡≡ 卍 シュッ!
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!
           −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!
762 私立探偵(東京都):2008/02/11(月) 11:48:54.41 ID:zlct793u0
オミヤゲダゾー! 由\(@_+ ) ヒック!
763 ブロガー(dion軍):2008/02/11(月) 11:50:36.40 ID:g2T1AaaG0
ウチの会社では部長ひとりだけがいまだに一太郎を使い続けている
迷惑なことこのうえない
764 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/11(月) 11:55:48.25 ID:xPGr2SmD0
WinAnthyってどうやってインストするの?
やり方がワカラン。
765 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/11(月) 11:57:36.45 ID:xPGr2SmD0
ATOK体験版をインストしたのだが、標準では辞書はないのな。
IMEには簡易辞書があったのに。。

ATOKの高いやつを買わなければかえって無駄なのか?
766 パート(東京都):2008/02/11(月) 11:58:06.30 ID:qctpj7am0
>>760
できたー!ATOK2005からずっと悩んでたんだよ。ありがとう
767 桃太郎(catv?):2008/02/11(月) 11:59:04.67 ID:B7gu7NLM0
          −==≡卍\ ピタァ!
−−−===≡≡≡卍\(-_- )ピタァ!
          −−=≡卍\ ピタァ!
768 Webデザイナー(山口県):2008/02/11(月) 11:59:52.10 ID:Z5Q/BpWX0
ツールチップって ひらがなで入力しています とかでるやつ?
769 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/11(月) 12:04:51.53 ID:xPGr2SmD0
ATOKで英数が入力できないことがあるぞw
770 猫インフルエンザ(大阪府):2008/02/11(月) 12:14:00.60 ID:65TLNofw0
うちは、たまにATOK20HM.EXEが複数立ち上がって、タスクトレイに何個もATOKが並ぶことがある。
771 経営学科卒(アラバマ州):2008/02/11(月) 12:22:15.80 ID:fb7eH2Wi0
雰囲気(ふいんき) ←何故か変換できる
772 猫インフルエンザ(大阪府):2008/02/11(月) 12:24:23.94 ID:65TLNofw0
「ふんいきの誤り」と警告が出たが、変換された。
773 歌手(アラバマ州):2008/02/11(月) 12:29:41.85 ID:cE8b+66z0
たいくかん(←なぜか変換出来ない
774 AA職人(コネチカット州):2008/02/11(月) 12:30:17.07 ID:9DwSN83xO
脆弱の読みをきじゃくだと思っていた馬鹿な俺も、
ATOKのおかげで宝くじがあたり、みるみる内に背がのび彼女もできて、
今では順風満帆な暮らしをしています。
775 文学部(catv?):2008/02/11(月) 12:34:46.78 ID:5p6ByGzd0
>>773
できるよ
776 パート(東京都):2008/02/11(月) 12:35:10.14 ID:qctpj7am0
たいくかん
体育館【「たいいくかん」の誤り】
きじゃく
脆弱【「ぜいじゃく」の誤り】

見れる【ら抜き表現】

ATOK先生に怒られた
777 モデル(関西地方):2008/02/11(月) 12:36:57.00 ID:1+qf51bgP
ぜいいん(「ぜんいん」の誤り)
ていいん(「てんいん」の誤り)
778 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/11(月) 12:39:29.24 ID:xPGr2SmD0
ATOKは便利だけど人間を駄目にするソフトかもしれない。
IMEは馬鹿だけど人間が自分で辞書を引き勉強しなくてはいけない。

機械に頼ることなく日々勉学に励めというありがたいソフトだ。
779 ダンサー(神奈川県):2008/02/11(月) 12:43:06.47 ID:RLEXUPKR0
がいしゅつ→既出≪「きしゅつの誤り」≫
すくつ→巣窟≪「そうくつ」の誤読≫
780 歌手(アラバマ州):2008/02/11(月) 12:49:18.07 ID:cE8b+66z0
ぐんぐつ(←なぜか変換出来ない
781 留学生(神奈川県):2008/02/11(月) 12:54:01.15 ID:So5M1h8E0
奇数バージョンは当たりが多い
782 ちんた(岡山県):2008/02/11(月) 13:17:23.35 ID:i44oVTgw0
アカデミック版拡張性ゼロかよ死ね
783 お世話係(中部地方):2008/02/11(月) 13:20:16.87 ID:C7KWek+90
ATOKは買う価値のあるソフト。これは間違いない。
784 名無しさん@(東京都):2008/02/11(月) 13:21:18.40 ID:yky114ju0
>>777
定員はATOKじゃ出せないのか?
785 お世話係(中部地方):2008/02/11(月) 13:24:51.96 ID:C7KWek+90
>>784
そうじゃなくて、誤りやすい読み方で打った場合でも変換できて、そして間違っているよと警告が出る。
あと、俺はひらがな入力なので小さいぁぅぇぉぉだの、濁点を間違えて半濁点打ったりした場合でも判断して変換してくれるのは非常にうれしい。
786 幹事長(dion軍):2008/02/11(月) 13:42:34.51 ID:0blHoNhL0
ひらがな入力って生き残ってたんだ
787 声優(東京都):2008/02/11(月) 13:42:57.71 ID:RGvm5onf0
てstっっっっっっっっっっっっっw
うはっっっっっっっっをkっっっっっっっっっw
788 不老長寿(東京都):2008/02/11(月) 13:45:23.16 ID:fxifyzwR0
OSX10.3なんだけどことえりもう限界です
789 声優(東京都):2008/02/11(月) 13:45:55.62 ID:RGvm5onf0
てwtwwwwwwwwwww
790 留学生(アラバマ州):2008/02/11(月) 13:48:26.27 ID:D2tmQ55b0
>1
確かに糞だ

でも使わざるを得ない!
791 お世話係(中部地方):2008/02/11(月) 13:51:01.56 ID:C7KWek+90
>>786
ぶち殺すぞ
792 ピッチャー(長野県):2008/02/11(月) 13:52:17.65 ID:5C0L+32i0
ひらがな入力とかゆとりの代名詞だよね
793 ブリーター(関西地方):2008/02/11(月) 13:55:09.87 ID:mDDNraeC0
ネトゲでたまに見かけるレベル
794 ゆかりん(東京都):2008/02/11(月) 13:56:01.46 ID:WA+peIKR0
>>792
ゆとりは携帯厨だろ
795 三銃士(岐阜県):2008/02/11(月) 13:56:03.20 ID:PsUMHR6T0
いや、ひらがな入力のが難しいし、覚えると速いから上級者向きなのでは?
796 学生(徳島県):2008/02/11(月) 13:57:47.92 ID:sQy6Fj6K0
ぎゃはは
797 ちんた(岡山県):2008/02/11(月) 14:00:25.10 ID:i44oVTgw0
推測候補モードで2chしてるとATOKがアホの子になりそうで恐い
798 三銃士(岐阜県):2008/02/11(月) 14:03:20.06 ID:PsUMHR6T0
たしか、ワープロ検定1級クラスだとかな入力の方が多いと聞いたことがある。
ワープロ技術を競う大会でも上位者はほとんどかな入力だったはず。
799 声優(東京都):2008/02/11(月) 14:05:24.10 ID:RGvm5onf0
ウンコ
800 中学生(東日本):2008/02/11(月) 14:05:25.96 ID:szXmhY7y0
まぁ完璧に配置を記憶できてるならかなの方が速いな。
入力量半分だし。
801 きしめん職人(栃木県):2008/02/11(月) 14:06:28.34 ID:YBX86jSD0
ATOKだって完璧なワケじゃないけど
広辞苑やらジーニアスやら乗換案内やら
[End]一発で呼び出せるのが辞書好きにはたまらん

今年は

こちらはWebの情報をリアルタイムに引っ張ってくるもので、
左から上位100のキーワードを取得する「ATOKダイレクト for はてな」、
goo辞書と連携する「ATOKダイレクト for goo」、
キーワードの検索結果をリアルタイムに表示する「ATOKダイレクト for Yahoo! JAPAN(仮称)」。
いずれもATOKの入力画面から直接アクセスできる
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/11/news108_2.html

妙な単語も変換できるようになりそうだな
802 さんた(アラバマ州):2008/02/11(月) 14:06:48.92 ID:RMlwM5t90
うはっっっっっっっっっっをkっっっっっっっっっっw
803 モデル(群馬県):2008/02/11(月) 14:08:06.34 ID:nthuTITZP
辞書と連動してるのが便利
英単語も変換出来る
郵便番号で住所が出る
住所を入れれば郵便番号が出る
804名無しさん@涙目です。:2008/02/11(月) 14:08:39.33 ID:pf482FoY0
てすと
805 留学生(静岡県):2008/02/11(月) 14:10:29.56 ID:hls5YybM0
え?ひらがな入力じゃないと使えないの?
806 空気コテ(中部地方):2008/02/11(月) 14:11:13.51 ID:nHI5hyCu0
ごきぶり と入れてEndキー押してみ
807 候補者(樺太):2008/02/11(月) 14:11:31.22 ID:JAF9HXu+O
>>801
はてなとの連携は便利だよ。インターネットの新語の意味を知るときに重宝してる
808 モデル(群馬県):2008/02/11(月) 14:12:16.04 ID:nthuTITZP
べりーずこうぼう → Berryz工房
ねぎま → ネギま!?

809 党首(千葉県):2008/02/11(月) 14:14:39.48 ID:un5TaShh0
あとk2007
べりーずこうぼう → Berryz工房
ねぎま → 葱鮪
つんく → つんく♂
810 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/11(月) 14:17:13.73 ID:xPGr2SmD0
ATOK使ってるけど、いつのまにか「ひらがな入力」になっている。
ローマ字入力に固定したいのだけどどうしたらいい?
811 学生(徳島県):2008/02/11(月) 14:18:46.12 ID:sQy6Fj6K0
Super書院についてた書院IMEを使ってる俺は、勝ち組
812 留学生(富山県):2008/02/11(月) 14:19:39.33 ID:iHnjDUgJ0
とりのうた→国歌
813 竹やり珍走団(千葉県):2008/02/11(月) 14:19:56.37 ID:uvYzrQjl0
連想変換が便利かな。Ctrl+Tabで発動する機能。
ボキャ貧の俺には必須の機能です。
814 モデル(関西地方):2008/02/11(月) 14:20:53.07 ID:1+qf51bgP
>>800
実際比べてみれば分かるけど半分じゃないよ。
75%ぐらいでしょ。
815 ハンター(神奈川県):2008/02/11(月) 14:28:18.69 ID:OAsKQn0E0
こういうソフトってどうやって手に入れるのが一番安くすむの?
割れ以外で
それともどこで買っても大差ないのかしら
816 社会保険庁職員(徳島県):2008/02/11(月) 14:32:25.49 ID:t8igaTr70
>>815
JustSuiteをアカデミックやバージョンアップで購入すると割合的には一番安くなる。
817 ハンター(神奈川県):2008/02/11(月) 14:34:58.23 ID:OAsKQn0E0
>>816
なるほど
検討してみます
818 お世話係(中部地方):2008/02/11(月) 14:35:18.99 ID:C7KWek+90
>>815
大差ないと思うけどな。
Amazonは比較的安い。アカデミックも売ってるけど、どうやって確認すんだろ?

connecoとかで検索できるぞ。
819 中学生(東日本):2008/02/11(月) 14:43:50.45 ID:szXmhY7y0
microsoftもたくさん金もってんだからMSIMEをもっと強化させればいいのに
820 社会保険庁職員(徳島県):2008/02/11(月) 14:44:17.58 ID:t8igaTr70
>>818
VisualStudioの例だけど確認されなかった。
まぁ俺は、学生なのでライセンス違反にはならんが。
821 社会保険庁職員(徳島県):2008/02/11(月) 14:45:17.88 ID:t8igaTr70
>>819
MSがジャストにATOKを売ってくれって言ってた時期も
あったんだがなぁ・・・。

Japanistでいいから買収して欲しいな。
822 AA職人(神奈川県):2008/02/11(月) 15:37:15.94 ID:3hpVm6XT0
大差ないけどしいて言えばヤフオクかな
823 ゴーストライター(樺太):2008/02/11(月) 15:40:02.09 ID:bpUpSaSSO
店頭も通販も学生かどうかなんて確認されない。

ATOK2009にはデスクトップ検索の機能も付け加えてくれ
824 解放軍(dion軍):2008/02/11(月) 15:46:07.66 ID:h9CdzsQD0
>>807
割れで使えるようにしてくれよ
825 ピッチャー(長野県):2008/02/11(月) 15:46:47.93 ID:5C0L+32i0
ダイレクトほしいなあ
826 のびた(東京都):2008/02/11(月) 15:46:55.81 ID:/9nUFkJx0
ウンコー簿他
827 のびた(東京都):2008/02/11(月) 15:56:28.24 ID:/9nUFkJx0
>>722
すげえええええええ
828 AA職人(神奈川県):2008/02/11(月) 16:06:31.21 ID:3hpVm6XT0
んな機能イラネw
829 空気(東京都):2008/02/11(月) 16:17:12.79 ID:ilHxYi8V0 BE:243672-PLT(12660)
( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!
830 ガラス工芸家(関東地方):2008/02/11(月) 16:18:54.45 ID:zwKiruvU0
文字打つのなんて2chくらいだからイラネ
831番組の途中ですが名無しです:2008/02/11(月) 16:18:57.74 ID:9d5Ayb660
>>533
MS-IMEだってやってるだろ。このスレにその手の辞書データが貼ってあるからそれ入れろ。
832 浴衣美人(アラバマ州):2008/02/11(月) 16:19:02.86 ID:6eIE3c5s0
−=≡卍\(-_- )ピタァ!
833 高専(アラバマ州):2008/02/11(月) 16:20:36.67 ID:znxEbt/z0
広橋陵
834番組の途中ですが名無しです:2008/02/11(月) 16:25:27.71 ID:9d5Ayb660
しかし、お前ら、F4で出る絵文字なんて使う機会があるのか。鬱氏
835 光圀(長屋):2008/02/11(月) 16:40:10.46 ID:0xekAqsW0
>>824
割れじゃぁ使えないの?
836 Webデザイナー(山口県):2008/02/11(月) 16:41:29.71 ID:Z5Q/BpWX0
はてな辞書は割れでは使えません 
837 解放軍(dion軍):2008/02/11(月) 16:46:04.05 ID:h9CdzsQD0
>>835
ダウンロードするのに、UserIDとパスワードが必要になる
正規ユーザーがDLして、それをUPしたものが使えるかはわからない
838 女工(長屋):2008/02/11(月) 17:15:19.99 ID:0mputnZH0
広辞苑セット┌(_Д_┌ )┐
839 とき(群馬県):2008/02/11(月) 17:18:46.05 ID:LfVj8enB0
アカデミックにもジーニアスと国語辞典付けてくれたら買ってやる
840 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/11(月) 17:26:18.56 ID:AXMi4J9B0
郵便番号辞書がいつまでも古くて困る
20年前の地名がでる
841 留学生(神奈川県):2008/02/11(月) 17:27:36.89 ID:So5M1h8E0
>>840
OHPからダウンロードしろよバカ
842 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/11(月) 17:30:43.68 ID:AXMi4J9B0
>>841
OHPって何だ?
ちなみにIMEはATOK2007だ
843 元祖広告荒らし(静岡県):2008/02/11(月) 17:32:31.72 ID:T1Wzl6a40
ATOK 2008 for Windows [広辞苑 第六版 セット] 通常版

ATOK 2008 for Windows [プレミアム] 通常版
を買おうと思っているけどどちらがお勧めですか?
844 ひよこ(埼玉県):2008/02/11(月) 17:32:50.15 ID:66dGudzo0
>>165
美人秘書の秘書
845 Webデザイナー(山口県):2008/02/11(月) 17:34:05.69 ID:Z5Q/BpWX0
>>842
オフィシャルホームページだろ ゆとりか?
846 与党系(東京都):2008/02/11(月) 17:35:02.82 ID:kh7oNmP40
>>843
俺は迷った挙げ句プレミアムの方を買ったよ
847 モーオタ(アラバマ州):2008/02/11(月) 17:35:26.65 ID:KEVBDzxN0
848 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/11(月) 17:37:48.99 ID:AXMi4J9B0
>>845
そうか ネット10年やってるが
そうい表現をするのは初めて知ったわ
トンクス
849 調理師見習い(愛媛県):2008/02/11(月) 17:38:05.78 ID:ffjeMS9u0
>770
 うちも、ノートPCでそれがたまに起こる
 デスクトップでの使用の方が長いのにそっちは一回も
 起こらない。

>ATOK2005

ATOK2008にしたら直ったみたい。
850 空気(東京都):2008/02/11(月) 17:40:57.49 ID:ilHxYi8V0 BE:783959-PLT(12660)
>>848
ネット20年やってるけど、Oppaiの打ち間違いだと思った
851 通訳(関東地方):2008/02/11(月) 17:42:03.39 ID:raKpaxN00
F4とTab+Controlもイイデスネー
辞書機能もお試しできたらいいんですが。
852 味噌らーめん屋(千葉県):2008/02/11(月) 17:42:30.28 ID:vTfXiRva0
ATOKは毎年買う必要ないし、2006でも2005でも十分IMEの3億倍は賢いはず

3年ー5年使うとしても年に3000円程度でこれだけ気持ちよいソフトはそうは無い。

この投資が出来ないのはビジネスマンとして失格だと思うよ。
853 よんた(東京都):2008/02/11(月) 17:42:57.40 ID:iRmWcCyD0
インターネットの歴史を作ってきた自負があるぐらい長いことネットやってるけど初めて聞いた
854 歌手(岩手県):2008/02/11(月) 17:43:22.53 ID:tTlhJW/H0
新しいの買っちゃおっかな
855 酒類販売業(東京都):2008/02/11(月) 17:45:17.22 ID:uzR3mhuL0
IME2007は本当にマジ糞だわ。死ね。
856 AA職人(神奈川県):2008/02/11(月) 17:45:42.82 ID:3hpVm6XT0
お試し版で試して気にいったら購入するのが吉
857 ジャーナリスト(西日本):2008/02/11(月) 17:46:02.95 ID:tYwWOtza0
5年前、大学生だったけど研究発表はパワポよりOHP派だった
858 酒類販売業(東京都):2008/02/11(月) 17:47:24.42 ID:uzR3mhuL0
OHPと言えばオーバー・ヘッド・プロジェクタだろ一般的に。
859 味噌らーめん屋(千葉県):2008/02/11(月) 17:50:45.81 ID:vTfXiRva0
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=ATOK&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

こういうとこで2007買っても十分すぎるよ
俺もまだ2008使ってないけど。

ほんとに今までIEMしか使ったことが無いって人で、結構な量の日本語入力してる(会社のメールでも仕事でも)
って人が居たら衝撃受けるはず。

ていうかよくIMEで仕事なんかしてられるなって感じ。
あの馬鹿変換の為だけに何時間損してるんだって感じ。
860 コレクター(北海道):2008/02/11(月) 17:51:47.02 ID:UgLDCLWh0
ATOK2008買いに行って通常版にするかプレミアムにするか迷って買わずに帰ってきた
861 高専(広島県):2008/02/11(月) 17:52:15.31 ID:1M0/9ttC0
OHP・・?
そもそもホームページってのは(ry
862 モーオタ(アラバマ州):2008/02/11(月) 17:53:20.16 ID:KEVBDzxN0
ATOKってバージョンによって当たり外れがあるのかな?
何年か前に買ったやつが変換がひどくタコだったんで
あまりいい印象を持てず、それっきり使ってないんだが・・・
863 味噌らーめん屋(千葉県):2008/02/11(月) 17:53:41.20 ID:vTfXiRva0
つか実際何が一番助かるかっていうと、カタカナ語→英単語変換なのね
らいあびりてぃーてどう書くんだっけ、liabilityこれで一発。
コレがないと俺はいきていけない。
864 酒類販売業(東京都):2008/02/11(月) 17:54:24.81 ID:uzR3mhuL0
>>859
MS-IME2003までは結構進歩の跡も見えたし、それなりに学習してくれたし、
何より一時期WindowsにほかのFEP入れると変になったりしてたんで二の足
踏んでたんだけど、VistaについてきたIME2007は万死に値するひどい出来。
遅いし、不正確で、不安定。
865 工学部(静岡県):2008/02/11(月) 17:57:53.53 ID:VyoNbiSJ0
IMEでよく仕事してられるなとか言うけどな、
ATOKは他のソフトとの相性不具合問題がとても多いわけよ。
一太郎で文書作成するなら使っても問題ないだろうけどさ。
866 偏屈男(アラバマ州):2008/02/11(月) 17:59:29.39 ID:J2rhwHE/0
>>865
昔は知らんけど今相性問題が出るソフトってある?
867 経営学科卒(東京都):2008/02/11(月) 17:59:33.42 ID:SaLwpqRN0
ことえりが最強。

868 工学部(静岡県):2008/02/11(月) 18:00:36.29 ID:VyoNbiSJ0
>>866
文字を入力するアプリの多くだ。
ソフト上で言葉を入力しようとするとハングアップするのだってある。
869 恐竜(東京都):2008/02/11(月) 18:01:04.89 ID:4QYAchja0
ことえり最低すぎて笑える
870 モデル(関西地方):2008/02/11(月) 18:02:11.27 ID:1+qf51bgP
ATOKに相性問題があるなんて初めて聞いたぞ。
871 専守防衛さん(北海道):2008/02/11(月) 18:02:13.99 ID:t1tRBtnO0
ずっと昔のPCに入ってたATOK11でがんばってたが、このほど2008にしたら
なんだか別の入力ソフトのようで浦島状態w
872 解放軍(dion軍):2008/02/11(月) 18:02:55.98 ID:h9CdzsQD0
>>868
MS WORD×ATOKで、普通に問題なく使えてるぞ
873 モデル(関西地方):2008/02/11(月) 18:05:39.51 ID:1+qf51bgP
>>868
んなことないから。でたらめもいいところだな。
874 空気(東京都):2008/02/11(月) 18:05:46.33 ID:ilHxYi8V0 BE:174825-PLT(12660)
>>868はソフト名を上げるべき
そしたら我々購入厨がジャストシステムに文句言うから
875 偏屈男(アラバマ州):2008/02/11(月) 18:06:17.73 ID:J2rhwHE/0
>>868
Officeとかcreativesuite2の全ソフトでも出たことないけどなぁ
フリーのエディタとかネトゲでも使えなかったことないし
876 元原発勤務(アラバマ州):2008/02/11(月) 18:06:28.30 ID:m3ZfuQPq0
IME使ってるヤツって無知か貧乏人だろw
877 ぁゃιぃ医者(愛知県):2008/02/11(月) 18:14:00.43 ID:PaHY75GU0
>>871
今買おうか迷ってるんだけど2008どう?
めちゃめちゃ快適?
878 アナウンサー(関西地方):2008/02/11(月) 18:23:02.03 ID:viI6cX3t0
このスレに触発されてamazonに注文したATOKがさっき届いて
インストール終了。
とりあえず使ってみる。
879 与党系(東京都):2008/02/11(月) 18:29:31.04 ID:kh7oNmP40
今まで入力方式をMS-IME風にして使ってたんだが
ATOK2008にしてからATOK独自入力で使ってるがいまいち馴れないなぁ
使ってる人はどの設定で使ってる?
880 工作員(愛知県):2008/02/11(月) 18:30:31.31 ID:I7Q2YCKi0
ちなみに「ときめきメモリアルON-LINE」で不具合が出たww
881 ぁゃιぃ医者(愛知県):2008/02/11(月) 18:31:48.21 ID:PaHY75GU0
>>878
感想頼みますよ
882 偏屈男(アラバマ州):2008/02/11(月) 18:31:52.97 ID:J2rhwHE/0
ときメモwww


>>879
MS-IMEに合わせてる
883 高専(広島県):2008/02/11(月) 18:32:45.09 ID:1M0/9ttC0
>>874
昨日ちょんげーむのアラド戦記とかいうネトゲやったら変換できなかったな
884 与党系(東京都):2008/02/11(月) 18:33:39.65 ID:kh7oNmP40
>>882
やっぱその方が良いよね?
ATOK入力だと他人のPC触ったりしたときにアタフタしちゃうし
885 高専(広島県):2008/02/11(月) 18:35:47.49 ID:1M0/9ttC0
>>884
ATOK式入力で、他のMS-IMEパソコンを触る時はなるべく短い文節で変換するようにしてる
MS-IME式入力使いにくい
886 ミトコンドリア(dion軍):2008/02/11(月) 18:38:09.25 ID:uImGhtZN0
句読点で変換するを一回チェックしたら、チェックをハズしても句読点で変換するようになったんだけど。
887 味噌らーめん屋(千葉県):2008/02/11(月) 18:39:47.44 ID:vTfXiRva0
>>876
これはその通りとしか言いようがない
若しくは、PCを使って仕事しなくていい層
888 空気(東京都):2008/02/11(月) 18:42:09.96 ID:ilHxYi8V0 BE:1096979-PLT(12660)
>>883
試してみようと思ったけどID持ってないからやめた
すまん
889 与党系(東京都):2008/02/11(月) 18:44:22.70 ID:kh7oNmP40
>>885
そっかそっか。
とりあえず慣れの問題かもしれんからATOK入力馴れるために
暫くこのままで様子見てみるわ
890 ゴーストライター(樺太):2008/02/11(月) 19:41:12.39 ID:bpUpSaSSO
はたようく が変換できるのに
江頭2:50が変換できないのはなんでだよ
891 プロスキーヤー(福岡県):2008/02/11(月) 19:54:25.94 ID:L2bb/rLY0
>>843
俺は広辞苑セットを購入したよ。

ATOKダイレクトで、gooの辞書、はてなが利用できるから、
ATOK単体だけでも十分使えるよ。
892 モデル(群馬県):2008/02/11(月) 20:12:18.76 ID:nthuTITZP
ATOKの連携辞書はネプリーグ実況で大活躍
893 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/11(月) 20:15:30.21 ID:xPGr2SmD0
ATOKでいつの間にか、ひらがな入力になっているのはどうにかならない?
894 不老長寿(栃木県):2008/02/11(月) 20:21:14.19 ID:C/Memm+n0
ATOK式入力とMS-IME風入力の違いがわからない。
895 桃太郎(catv?):2008/02/11(月) 20:21:49.41 ID:B7gu7NLM0
>>893
カタカナひらがなキーを押してるのであろう。
896 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/02/11(月) 20:22:21.40 ID:xPGr2SmD0
>>895
うん、押してはいけないの?
897番組の途中ですが名無しです:2008/02/11(月) 20:22:52.17 ID:9d5Ayb660
スレに釣られてDL購入した。2005からだけど何が違うかよう解らん。
898 桃太郎(catv?):2008/02/11(月) 20:22:58.02 ID:B7gu7NLM0
>>896
ぜんぜん問題ないよ。
899 アリス(福岡県):2008/02/11(月) 20:32:48.36 ID:o04EfDjy0
>>893
スペースキーの横の方にあるボタンを引っこ抜け
900 ちんた(岡山県):2008/02/11(月) 20:38:55.73 ID:i44oVTgw0
あと10年したら会話風のエロゲがジャストシステムから発売されてるかもしれんね
901 お世話係(中部地方):2008/02/11(月) 23:23:57.79 ID:C7KWek+90
>>897
2005からだと、広辞苑、明鏡国語辞典機能とか連想変換機能がなかったかな……?
F4で英語変換してくれる機能はあったっけ?
902 調理師見習い(愛媛県):2008/02/11(月) 23:29:48.88 ID:ffjeMS9u0
江頭2:50

ATOK2008

できるが?>890
903 モデル(関西地方):2008/02/11(月) 23:34:57.74 ID:1+qf51bgP
ATOKの広辞苑で「ごきぶり」って調べたらゴキブリの写真が何枚も……
904番組の途中ですが名無しです:2008/02/11(月) 23:43:38.75 ID:9d5Ayb660
>>901
全部あったよ。
自分は広辞苑自体は持ってないけど。
905 情婦(アラバマ州):2008/02/11(月) 23:45:28.51 ID:mADRjdie0
>>552
ATOKずっと使ってたけどしらんかった
すげーw
906 屯田兵(長野県):2008/02/11(月) 23:46:45.44 ID:EhfQ1CV00
てすとっっっっっっっっっっっっっw
草がはやせないんだけどどうしたらいいの?
907 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/11(月) 23:49:24.41 ID:AXMi4J9B0
>>906
wを打つ度にエンターで確定
908 よんた(東京都):2008/02/11(月) 23:51:20.40 ID:iRmWcCyD0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909 保母(静岡県):2008/02/12(火) 00:00:25.90 ID:BMQLIGf70
>>905
取説嫁って
910 トムキャット(新潟県):2008/02/12(火) 00:01:15.73 ID:Tq1OkWmS0
911 トムキャット(新潟県):2008/02/12(火) 00:02:09.39 ID:Tq1OkWmS0
912 予備校講師(静岡県):2008/02/12(火) 00:04:06.04 ID:lDpA9MA+0
843だけど結局、ATOK 2008 for Windows [広辞苑 第六版 セット] 通常版
の方を購入しました
意見くれた方々ありがとうございました
913 看護士(長屋):2008/02/12(火) 00:05:54.31 ID:kYkDt8tL0
全然関係ないけど、メール文作成してるときに半角入力で挿入するときに後の文章が削れる時があるんだけど何でなの?

例:this a pen
    ↑ここに is を入れようとすると

  this ispen

という具合に a〜が削れてしまう
914 訪問販売(アラバマ州):2008/02/12(火) 00:31:01.17 ID:k5uyW1ch0
エイトクって読むのかずっとアトカってよんでたよ
915 船員(岡山県):2008/02/12(火) 00:33:29.26 ID:q2T1Zgui0
会社のPCにATOK入れたいけど勝手に入れると怒られる・・・
916 留学生(大阪府):2008/02/12(火) 00:34:13.92 ID:k+J+PM8u0
ら抜き言葉だと怒られた
917 2軍選手(コネチカット州):2008/02/12(火) 00:44:26.44 ID:MQBmh9Y4O
>>913
ins
918 留学生(愛知県):2008/02/12(火) 00:54:38.12 ID:S/8UQOAK0
ATOK2007使ってるが重くないか?
変換するとき時々引っかかる
919 今年も留年(長崎県):2008/02/12(火) 01:16:19.99 ID:bB6SsiW30
ATOK買ってきた。
スタイルは今まで使い慣れてた「MS-IME」が使い易いかも。

一つ疑問なんだが、例えば日本語入力ONで「あ」と打って確定しないまま
半角全角キーを押すと入力した「あ」が消えちまうんだな・・・。

MS-IMEだと確定しないでも、半角全角キーを押すと確定されるのに・・・(^_^;
920 張出横綱(広島県):2008/02/12(火) 01:19:31.98 ID:HG5eQohG0
俺は消えたほうが便利だと思うが・・・
921 外来種(長屋):2008/02/12(火) 01:34:39.11 ID:BmmbnTYi0
ATOKのおまけだと思って買ってきた一太郎がなにげに使いやすい。
922 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/12(火) 01:38:08.33 ID:5maQunL80
>>919
>日本語入力オフにしたとき入力中の文字を確定する

これで設定できるんじゃ無かろうか
俺日本語キーボードじゃないので試せないが
923 か・い・か・ん(アラバマ州):2008/02/12(火) 01:40:20.26 ID:glq2TCyS0
>>921
英字を前提としてるのを無理矢理日本語でも使えるようにしたWordと違って
日本語で使われることを前提としたワープロだからね。

ただ、Wordが圧倒的に普及しちゃって最近は存在感薄くなったけど
924 候補者(神奈川県):2008/02/12(火) 01:40:36.36 ID:6/qMwK680
はやくプレミアム流せよ
925 酒類販売業(アラバマ州):2008/02/12(火) 01:42:08.34 ID:m2MqSkzz0
ずっとATOK使ってるから
外でIME使うと、変換する区切りを変えるのが難しい
←キーだけで変えたい
926 主婦(空):2008/02/12(火) 01:43:51.41 ID:L/JKqX3z0
ATOK14から換えてないけど不便さもない。
927 工学部(長野県):2008/02/12(火) 01:44:52.39 ID:1nP/y3Wr0
組織も人も特殊化の果てにあるのは緩やかな死、それだけよ
928 公設秘書(東京都):2008/02/12(火) 01:44:54.39 ID:5svCQriN0
公官庁とかは国産だからかしらんが一太郎使ってる所多いよね
929 電力会社勤務(コネチカット州):2008/02/12(火) 01:44:55.03 ID:uU29hqJxO
【人体発火】セックスしてたら突然、自分のチンコが燃え上がったでござる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202731582/
930 張出横綱(広島県):2008/02/12(火) 01:44:55.90 ID:HG5eQohG0
>>925
なるべく短い文節で頻繁に変換するようにしてる。
931 酒類販売業(アラバマ州):2008/02/12(火) 01:45:37.33 ID:m2MqSkzz0
しかもMSIMEだとその変換の区切りが間違ってる事が多くて
いちいちシフト押しながら矢印キー押して直さないといけないのが
激しく面倒くさい
かえって一旦消して、短い区切りごとに
再入力した方が早いっておかしい話だ
932 公設秘書(東京都):2008/02/12(火) 01:47:16.12 ID:5svCQriN0
基本はATOK入力だけど、無変換ボタンだけはMS-IMEと同じ機能を割り振ってる
933 酒類販売業(アラバマ州):2008/02/12(火) 01:47:23.88 ID:m2MqSkzz0
>>930
そうするしかないんだね・・・

普段ATOK使ってると、
そこがMSIMEで一番不便な点だと思う
934 桃太郎(大阪府):2008/02/12(火) 01:51:05.97 ID:NAgF4WJR0
e85be9e9cb704c0d4fe4e950d578f65eff3189ac
935 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/12(火) 02:27:56.98 ID:0VkRNZ1F0
>>918
メモリ不足では?
936 留学生(愛知県):2008/02/12(火) 03:43:58.72 ID:S/8UQOAK0
>>935
最近のATOKは1GBじゃ足りないのか
937 造園業(静岡県):2008/02/12(火) 03:45:49.07 ID:huRlLEIL0
ATOKは「火之迦具土」を一発変換できない時点でIMEとして終わってる
938 ピアニスト(東京都):2008/02/12(火) 04:44:03.01 ID:Zfd1yH080
WXGが既出で安心した。
939 養豚業(東京都):2008/02/12(火) 04:50:27.42 ID:ff0lx9xJ0
ここまで謎の文字列無し
940 無党派さん(千葉県):2008/02/12(火) 04:55:06.00 ID:4KGIJhbk0
携帯がATOKだが。

この予測変換バカ。つかえねー。次は入ってるやつカワネーよ。
941 キンキキッズ(dion軍):2008/02/12(火) 05:07:27.90 ID:YGiWOOTv0
>>940
それAPOTな。バカ
942 俳優(アラバマ州):2008/02/12(火) 05:10:17.71 ID:U+9SG8I80
APOTは別製品じゃないだろ
943 専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/12(火) 05:12:23.10 ID:oAoQtNnK0
ATOK17で「にゅうりん」が一発変換できない!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1102689309/
944 大学中退(アラバマ州):2008/02/12(火) 08:13:39.27 ID:i60rCU6A0
乳輪
945 トナカイ(岡山県):2008/02/12(火) 10:31:39.08 ID:wi7ADPNl0
2chやってるとうちのATOKがどんどんアホの子になっていく…
946 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/12(火) 10:40:00.75 ID:0VkRNZ1F0
>>936
お早う
他に重いアプリ動かしてない?
うちも1GBのノートだがnyと洒落動かしながらやっても
気にするほど重いとは思わないが・・・
947 ネコ耳少女(兵庫県):2008/02/12(火) 11:08:05.46 ID:4hx0XmeH0
ATOK11まだ使ってる。
茶髪が一発変換できないけど
948 ぁゃιぃ医者(東日本):2008/02/12(火) 11:09:54.05 ID:qxOa2FOb0
>>947 いいよそんなものW
949 私立探偵(東京都):2008/02/12(火) 11:17:39.18 ID:/Emk/4750
>>911
できたwwwwwww
長年「w」→Enterの繰り返しで打ち続けてたわ
950 おたく(長崎県):2008/02/12(火) 11:29:41.71 ID:4g+h7VZu0
草はやすなよカス
951 社長(東京都):2008/02/12(火) 12:00:11.17 ID:+ytLoZ+f0
F6 → ひらがな
F7 → 全角カナ
F8 → 半角カナ
F9 → 全角英数
F10 → 半角英数

オヌヌメ
952 氷殺ジェット(群馬県):2008/02/12(火) 12:07:46.30 ID:pbaKjCwK0
乳輪
953 俳優(東京都):2008/02/12(火) 12:12:58.67 ID:6Hhb2lhi0
フリーにしろ
954 トナカイ(岡山県):2008/02/12(火) 12:18:35.07 ID:wi7ADPNl0
>>951
そんなのMS-IMEでも一緒だし
当たり前の機能じゃん
ATOKはF4 tabキー これらに限る
955 探検家(東京都):2008/02/12(火) 14:02:07.44 ID:zqHt0UcB0
言わねえよ
が一発変換できない死んだらええ
956 女工(東京都):2008/02/12(火) 14:48:48.01 ID:DNsFm/F+0
MSIMEをアンインストールできるなら、ATOK入れる
957 張出横綱(広島県):2008/02/12(火) 15:17:41.28 ID:HG5eQohG0
>>956
できないな、ひどいよな。

>>955
変換モードを変えろ
958 手話通訳士(山口県):2008/02/12(火) 15:18:19.81 ID:QIU8ALs70
MS-IMEと切り替えられても使わないよな〜
959 住所不定無職(愛知県):2008/02/12(火) 16:42:01.50 ID:Ou5CzZ7G0
例えば「それは幽霊かもしれない」というふうに
「しれない」を平仮名で一発で打ちだしたいのに
いつまでたっても「それは幽霊かも知れない」とでる。
なんとかならんか?
960番組の途中ですが名無しです:2008/02/12(火) 16:47:11.72 ID:HB5o/nTL0
>>959
変換中に「CTRL+→」で「知れない」部分を「しれない」に変換してやれば覚える
次からは一発で変換される@ATOK17
961 今年も留年(不明なsoftbank):2008/02/12(火) 16:53:26.21 ID:anfiu69N0
2008で変換精度が向上みたいな広告があったけど
今まであんな馬鹿だったのか?w
試しにIMEで試してもほとんど正確に変換したが…。
ちなみにATOK14でも大丈夫。
962 住所不定無職(愛知県):2008/02/12(火) 16:54:17.02 ID:Ou5CzZ7G0
あれー?
今までそれやってたのにできなかったのに、
今度は出来るようになってる摩訶不思議ワールド。
サンキュー。
963 俳優(アラバマ州):2008/02/12(火) 16:54:36.28 ID:U+9SG8I80
たいしてバージョンアップの意味ないから
過去Verけなすしかないんじゃね
964 修験者(アラバマ州):2008/02/12(火) 16:56:39.04 ID:iQsz0whx0
2007はスルーして昨日2008買ってきた
シリアルナンバーの照会すると一太郎11から2006までずっと発売日に買ってた事思い出した。
965 今年も留年(不明なsoftbank):2008/02/12(火) 17:01:20.86 ID:anfiu69N0
>>963
そうなんだけど過去の事例が過去のバージョンできちんと変換できてるって…詐欺っぽくね?
966 か・い・か・ん(アラバマ州):2008/02/12(火) 17:20:15.63 ID:glq2TCyS0
>>961
たいして変わらないけど
良くなったことにしないと売れないからだろ。
967 土木施工”管理”技師(愛媛県):2008/02/12(火) 17:32:31.62 ID:SxUpKvuv0
それは幽霊かもしれない

できたw
ATOK2008
968 公設秘書(東京都):2008/02/12(火) 17:36:24.89 ID:5svCQriN0
2008のDL版を購入したんだが
説明書的なPDFはどっかでDL出来ないの?
散々見渡しても見付からんのだが
969 工学部(山口県):2008/02/12(火) 17:40:33.23 ID:L9GKfMqc0
>>968
ヘルプがついてるじゃん
970 公設秘書(東京都):2008/02/12(火) 17:40:54.19 ID:5svCQriN0
>>969
そうなんだけどさ、一応説明書も読みたいなと思って
971 ネット廃人(アラバマ州):2008/02/12(火) 17:42:43.31 ID:XbxqKNwt0
ATOKは「とさつ」で変換できない
972 公設秘書(東京都):2008/02/12(火) 17:43:52.44 ID:5svCQriN0
>>969
あ、説明書見つけました
DLしたファイルの中にこっそり入ってました
973 ひよこ(アラバマ州):2008/02/12(火) 19:26:35.55 ID:eP2wDnSL0
箱版出たのか、今度ヨド行って買ってこよ
974 か・い・か・ん(アラバマ州):2008/02/12(火) 19:29:01.27 ID:glq2TCyS0
正直、2007からバージョンアップするほどの更新されてない気がしてならないが
ジャストへのお布施として買う
975 客室乗務員(アラバマ州):2008/02/12(火) 20:07:53.27 ID:GlrHxq7P0
だれかいらないATOKをくれ!
976 光圀(catv?):2008/02/12(火) 20:10:52.53 ID:CakrOeqr0
ATOK買ったばっかりなのに一太郎が欲しくなってきた。
977 氷殺ジェット(新潟県):2008/02/12(火) 20:15:26.38 ID:TlTIsFrD0
MS-IMEのユーザ辞書ってあんまり公開されてないよな
もっといっぱい公開されれば、ATOKにも勝てると思うんだけど
978 通訳(アラバマ州):2008/02/12(火) 20:26:35.98 ID:Kb/ZWayn0
去年はダウンロード版でお布施したが今年は広辞苑換装があったのでJustMyShopで購入。
目出度くゴールドになりましたw
979 酒蔵(福島県):2008/02/12(火) 20:33:07.45 ID:psTSynJM0
一太郎2008を買ったんだけど、これって広辞苑は入ってないの?
980 通訳(アラバマ州):2008/02/12(火) 20:38:22.77 ID:Kb/ZWayn0
>>979
買え。
981 僧侶(千葉県):2008/02/12(火) 20:45:49.62 ID:ZoeWDDrj0
>>979
「ごきぶり」と打って変換せずにEndキーを押して変化がないなら入ってない
982 党首(新潟県):2008/02/12(火) 20:48:04.15 ID:W+PjDGs10
>>971
塗擦
983 殲10(関西地方):2008/02/12(火) 20:50:37.62 ID:3v7O6QpbP
984 光圀(catv?):2008/02/12(火) 20:50:52.94 ID:CakrOeqr0
>>981
おお、はじめてみるぞこれ。
辞書が見つかりませんという奴。
これは買わずばなるまい。
985 日本語教師(アラバマ州):2008/02/12(火) 20:51:51.62 ID:PqgDyYX30
>>262
認証しねぇぞコラ!
986 ご意見番(アラバマ州):2008/02/12(火) 21:12:24.00 ID:zSD6+SXJ0
>>977
辞書が充実しても肝心の変換エンジンが…
987 酒蔵(福島県):2008/02/12(火) 21:26:10.67 ID:psTSynJM0
>>981
変化なかった。ありがとう、買ってくる。
988 女子高生(東京都):2008/02/12(火) 21:27:47.87 ID:QIImMJ/V0
>>983
画像にはモザイクかけてくれよw
989 名人(東京都):2008/02/12(火) 21:32:21.99 ID:nVF88ezR0
屠殺
990 トンネルマン(東京都):2008/02/12(火) 21:34:05.77 ID:F+VlDcFf0 BE:609757-PLT(12660)
991 前社長(dion軍):2008/02/12(火) 21:34:32.98 ID:p1SYH5440
2007からアップグレードしようか迷ってる
992 公設秘書(東京都):2008/02/12(火) 21:36:01.87 ID:5svCQriN0
広辞苑の第五版(本のヤツ)があるからプレミアムの方を買ったんだが
こりゃ失敗か?やっぱ広辞苑の方買った方が良かったのかねぇ
993 国連職員(福岡県):2008/02/12(火) 21:36:39.66 ID:65kb95ws0
>>991
ジャストシステム潰れそうだし買ってやれよ。
損はしないよ。
994 女子高生(東京都):2008/02/12(火) 21:36:50.32 ID:QIImMJ/V0
広辞苑は「たほいや」遊びが楽しいお

「ちんこきり」とかそういう単語探すの
995 公設秘書(東京都):2008/02/12(火) 21:37:50.15 ID:5svCQriN0
>>994
たほいや懐かしいなw
本持ってたよww
996 前社長(dion軍):2008/02/12(火) 21:38:08.53 ID:p1SYH5440
>>993
ああそれもそうだなw
なんだかんだで毎年買ってるし
997 国連職員(福岡県):2008/02/12(火) 21:38:28.10 ID:65kb95ws0
>>992
広辞苑は対して内容に変化無いから、プレミアムで十分だよ。
998 酒蔵(福島県):2008/02/12(火) 21:39:27.04 ID:psTSynJM0
1000だったら明日広辞苑買いに行ってくる
999 酒類販売業(神奈川県):2008/02/12(火) 21:40:35.29 ID:AyjVmii+0
1000ならJustSystemがMSに買収される
1000 養豚業(三重県):2008/02/12(火) 21:41:04.56 ID:VYPQ+WTD0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。