店員達にバカにされるのが怖くて店の常連になれない奴集まれ〜\(ヽ'ω`)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 専業主夫(東京都)

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080208/CK2008020802086098.html

浜松のフォルテで新鮮野菜の直売 常連客との会話も弾む

「こないだ頼まれた漬物、持ってきたよ」「寒さもあとちょっと。互いに風邪ひかんように」−。
JR浜松駅前のフォルテ(浜松市中区)1階で7日、県西部地域の農家らが新鮮な冬野菜などをどっさり持ち込み、
「旬の味・採(と)れたてバザール」が開かれた。1992(平成4)年から毎月2回=不定期=のペースで
続けられている直売会でこの日も和気あいあい。常連客との会話も弾んでいた。

 運営するのは5市(浜松、湖西、磐田、掛川、菊川)と新居町の生産者でつくるグループ「地域農林水産物をPRする会」。
消費者と顔を合わせ、ニーズも探ろうと始めた。

 この日は浜松西地区のセロリやキャベツ、観葉植物、北地区のミカン、お茶といった農産物のほか、
各農家自慢の加工品などが並べられた。常連客という大石えみ子さん(69)=浜松市中区領家=は
「佐久間町の農家の人たちと仲良しになり、顔を見に来るのが楽しみ。
ここで手に入れた作物は絶対に安全だと思っています」とにっこり。

 約200人が加盟する同会代表、茶生産者の藤原広幸さん(49)=同市天竜区芦窪=は「食への関心は次第に高まってきた。
消費者と対面販売することで、生産者としての責任をあらためて感じます」と表情を引き締める。

 一方で、フォルテ運営から浜松市が撤退表明したことで、バザールの行く末は不透明になったという。
「行政が手を引けば、使用料が上がる可能性も。そうなれば開催できなくなったり、別の場所を考えなくてはならない」と
不安を募らせている。 (飯田時生)

2 保母(東京都):2008/02/09(土) 17:21:43.88 ID:Sr8HVmSG0
アフィ速
3 殲10(コネチカット州):2008/02/09(土) 17:22:01.13 ID:Eq56KqLgO
VIPで死ね
4 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 17:22:03.74 ID:i7pTLtkvO
ν速の常連のみなさん↓
5 漢(東京都):2008/02/09(土) 17:22:26.28 ID:vWIUqH7d0
俺が常連になるとその店は5年以内につぶれるというジンクスが
6 自宅警備員(埼玉県):2008/02/09(土) 17:22:30.30 ID:e8pSyx3a0
店員やったことあるけど妙に常連装ってくる奴がいて
かないウザかったぞ
7 桃太郎(北海道):2008/02/09(土) 17:22:50.26 ID:uQoXC7xP0
俺だよ俺
8 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 17:23:01.13 ID:snfxZdB5O
もうニュース関係ないな
9 人民解放軍(岡山県):2008/02/09(土) 17:23:04.32 ID:3PVJElTl0
紹介文

今夜も押さえきれないエネルギーを探し続けている
ストリートのRock’n’Rider、
夜ふけのかたい小さなベッドの上で愛を待ち続けているスウィートリトルシックスティーン
愛されたいと願っているパパも、 融通のきかないママも、そして今にもあきらめてしまいそうな君も、
今夜はとびっきりご機嫌な
ロックンロールミュージックを届けよう。
アンテナを伸ばし、周波数を合わせ、システムの中に組み込まれてしまう前に、
僕の送るホットなナンバーをキャッチしておくれ。
10 ピアニスト(北海道):2008/02/09(土) 17:23:22.59 ID:CFB+uhLo0
別にいいだろ、コンビニ店員にすら馬鹿にされてるんだから
11 社会保険庁入力係[バイト](福岡県):2008/02/09(土) 17:23:33.27 ID:OqP3XwZu0 BE:729979283-2BP(1)
>>1
   n
  ( =)
 //∧_∧
く く < `∀´>     n
  \ ̄     \    ( E)  アフィ死ね
   フ     /ヽ ヽ_//
12 留学生(東京都):2008/02/09(土) 17:23:34.21 ID:Jt7ZxoVu0
最近近所に今にも潰れそうなくせにめちゃめちゃウマイ五目ごはん
専門店見つけた マジで最近はまってる
13 コンビニ(鹿児島県):2008/02/09(土) 17:23:57.92 ID:+UJPs0M40
どんだけ病んでんのお前。
14 宇宙飛行士(関東地方):2008/02/09(土) 17:24:05.97 ID:Mbxv6bwN0
常連になるほど安くてうまい店がない
15 福男(東京都):2008/02/09(土) 17:24:07.73 ID:5/VTqAaf0
俺らミリタリーマニアの間では「常連が店を潰す」という言わざがある
買い物もしないで店員と喋り、一見の客をじろじろ見て追い出すような糞常連は嫌われる
16 パート(東京都):2008/02/09(土) 17:24:09.42 ID:yyYwMyxQ0
常連になる服がない
17 中二(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:24:09.96 ID:/dnZVAhq0
自転車屋に修理に行ったら常連らしき男が店員とだらだら雑談していてしばらく待たされた
店員はとても良い人なのにファック氏ね
18 CGクリエイター(兵庫県):2008/02/09(土) 17:24:24.20 ID:c3B8b/Wo0
普段客の来ない水族館の平日に年間パス持って2回ほど行っただけで常連になれる
すぐ顔パスになった
19 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/09(土) 17:24:39.25 ID:mzmxixy+O
スレタイに顔文字入れるのが最近の流行りなの?
激しくうざいんだけど
20 留学生(京都府):2008/02/09(土) 17:24:50.22 ID:M5+66/oX0
ハゲリーマンかと思った
21 天涯孤独(長屋):2008/02/09(土) 17:24:56.11 ID:cgWjWX4A0
まず会話できない
22 栄養士(樺太):2008/02/09(土) 17:25:11.85 ID:BcQujks/O
美容師うぜえよ
23 うぐいす嬢(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:25:27.91 ID:JqjO+Lce0
おまえらはコンビニの常連じゃん
24 社長(西日本):2008/02/09(土) 17:25:32.25 ID:Qd4bSGUG0
コンビニでからあげ弁当ばっかり買う奴はあだ名ついてるぜ
25 イタコ(北海道):2008/02/09(土) 17:25:35.66 ID:Aty+o1xf0
まあ確実にバカにされるわな
26 ツアーコンダクター(福島県):2008/02/09(土) 17:25:51.28 ID:xHoUrVrh0
俺が帰った後どうせなんか言ってんだろ?!なあ?!! たすけて!!!
27 株価【4600】 麻薬検査官(静岡県):2008/02/09(土) 17:26:02.79 ID:tC+Pnd8g0 BE:670507586-2BP(4072) 株優プチ(news)
浜松スレきたー

おいいつも行くコンビニの店員
「まいどありがとうございます」って言うな
コンビニは普通そんなこと言わねえだろ
他の客に毎日行ってるのバレバレじゃねえか
28 共産党幹部(東京都):2008/02/09(土) 17:26:39.00 ID:cMnjzZ9J0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
29 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:26:41.29 ID:zpbYi9dl0
うちの職場じゃ常連客には必ずアダナが付く
特にバカ殿・カオナシ・カッパ・キャラおじさん・似非叶姉妹はしょっちゅう来る
30 受付(鹿児島県):2008/02/09(土) 17:27:06.87 ID:sVZrnIAg0
>>27
そんな些細な情報漏れたらまずいほどヤバイのお前?w
31 おたく(樺太):2008/02/09(土) 17:27:21.54 ID:TKmyOPKEO
愛を愛を
32 中二(長野県):2008/02/09(土) 17:27:25.38 ID:1bARcEtg0
学生のころ新宿駅のアニェスbでバイトしてた
店員やってると、どんなカッペが来ても奉仕の精神で最大限にもてなす心が普通に出来上がる
33 留学生(東京都):2008/02/09(土) 17:27:56.87 ID:n45zkIt20
ネットカフェでバイトしてるけど常連なんて人間として見れないよ
34 留学生(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:28:09.08 ID:g47g8p6k0
つーか、何でそんなことを気にするのかがわからん
別に店員に何言われても関係ないじゃん
35 副社長(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:28:16.05 ID:odc8K1kx0
>>15
それあるわ。
俺の近所にもメイドカフェが以前出来たんだが、常連面した奴らが毎日のように来て
しかも開店から閉店まで居るもんだからすぐに潰れちゃった。
36 ツチノコ(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:28:26.68 ID:qHvFU/v+0
>>1
   n
  ( =)
 //∧_∧
く く < `∀´>     n
  \ ̄     \    ( E)  アフィ死ね
   フ     /ヽ ヽ_//
37 みどりのおばさん(dion軍):2008/02/09(土) 17:28:43.96 ID:ENHjlHR10
>>33
好きでネットカフェに毎晩泊まってるわけじゃねーぞ、この禿げ
38 留学生(北海道):2008/02/09(土) 17:28:57.45 ID:uA4F0QmJ0
ここ草いな
39 少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:29:11.87 ID:e8x4XqN30
美容院もそろそろ顔を覚えられ始めたと感じたら他の店に変えるのが基本
40 株価【4600】 麻薬検査官(静岡県):2008/02/09(土) 17:29:15.95 ID:tC+Pnd8g0 BE:670507968-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>30
ん?まあ人気者だからね
41 パート(群馬県):2008/02/09(土) 17:29:38.41 ID:TnmaNRtP0
いつもエロ本と弁当を買っていく変わった感じの人は有名でしたw
42 ふぐ調理師(兵庫県):2008/02/09(土) 17:30:25.68 ID:Rfz4eJiH0
草いスレですね
43 新聞社勤務(大分県):2008/02/09(土) 17:32:49.18 ID:RbgKrR940
毎週たこ焼き買いに行ってたらいつもありがとうとか言って100円割引してくれたんだよ
そういう事されると逆に行きづらくなるだろ
44 知事候補(愛知県):2008/02/09(土) 17:33:21.12 ID:BYFRZUMD0
ユニ夫っていうけど
ユニクロってメチャメチャ高価ではないけど、
逆にめちゃめちゃ安いわけでもないよな。
普通の服を普通の値段で売ってるだけなのに。
45 国際審判(東京都):2008/02/09(土) 17:35:37.45 ID:ai++CiMJ0
いや、安いだろ
タオルとかは何故か高いけど
46 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/09(土) 17:35:49.56 ID:kc+twFe1O
俺がバイトしてたとこでもあだ名つけてた。
のっぽ、若造、亀頭、パンチラ。みんな元気かなぁ
47 パート(長屋):2008/02/09(土) 17:36:09.58 ID:9f9Iwo8R0
静岡って人をよく差別するよね。
県外から来た奴をハブにするし、静岡のことを少しでも馬鹿にすると
怒るし。こんな腐った国から早くおさらばしたいよ。
48 予備校講師(愛知県):2008/02/09(土) 17:36:21.22 ID:ZPQGsIal0
気に入ったラーメン屋に何度か通っているうちに
店の大将に「まいど!」なんて言われると、もう行きたくなくなる
外でメシ食ってる時くらい馴れ合い無しにしたい
49 ゆかりん(東京都):2008/02/09(土) 17:38:06.29 ID:/6kUvFPY0
一度話しかけられると足が遠のく
50 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/09(土) 17:38:07.54 ID:idDSmLDSO
喫茶店でバイトしてた時、アメリカンのおじいちゃんとか
トモゾウとか店員が客に勝手にあだ名つけてたな

目立つ・変な頼み方する奴は確実に店員に噂される
51 山伏(山梨県):2008/02/09(土) 17:39:07.58 ID:ZBrh/etX0
>>1
vip de sine
52 ツアーコンダクター(岐阜県):2008/02/09(土) 17:40:14.09 ID:SVM3h3HY0
>>48
これははげ同意すんげぇわかる
53 運送業(愛知県):2008/02/09(土) 17:42:33.59 ID:tgpTOyEi0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
54 マジシャン(徳島県):2008/02/09(土) 17:44:30.88 ID:nv4XOJWwP
>>43
それあるわ・・
普通の思考の奴は「また行こう♪」って感じなのか?

店員に声を掛けられて行きづらくなった弁当屋に一年ぶりに行ったら
「久しぶりですね^^」とか言われてまた行けなくなった。
田舎で店が少ないから死活問題です><
55 トリマー(dion軍):2008/02/09(土) 17:44:43.23 ID:x2QfOK500
行く場所なんて別にねえ
今さら何もする気ねえ
生きてるなんて感じねえぜ
しねえ
56 ネットカフェ難民(中部地方):2008/02/09(土) 17:44:50.84 ID:UHCRkVf70
昔はやってなさそうなラーメン屋の常連になったらいつも俺しかいなくてワロタ
中国人のおっさんと毎回微妙な会話してた
57 福男(東京都):2008/02/09(土) 17:45:13.26 ID:5/VTqAaf0
>>48
あー分かるなそれ
俺もいきつけのラーメン屋でいつも同じ店員だったので顔覚えられて
いろいろ話しかけられるようになったからウザくなって行かなくなった
58 社長(西日本):2008/02/09(土) 17:45:15.70 ID:Qd4bSGUG0
>>44
つーか、見ただけでユニクロかどうかなんてわからないわ
59 株価【4600】 麻薬検査官(静岡県):2008/02/09(土) 17:47:40.31 ID:tC+Pnd8g0 BE:684476677-2BP(4072) 株優プチ(news)
やっぱりみんな店に求めているのは殺伐とした感じなんだよね
アットホームに客の囲い込みとかしようとしてるのはアフォまるだし
賢い消費者が値段やサービスを正確に判断するのに邪魔なだけ
60 運送業(catv?):2008/02/09(土) 17:53:40.81 ID:OYJyC51g0
俺は美容院卒業するまで、子供のころからつい最近まで20年以上同じトコで髪切って貰ってた
その美容院のおばさんも、うちの近所の人で母親の知り合いだった
今では、その美容院のおばさんも独立して店開いて、実家に帰るとそのおばさんのお店に散髪に行く様に母親に言われますw
61 歌手(山口県):2008/02/09(土) 17:54:00.21 ID:wg8LOstH0
>>1
  ∧_∧
  < `∀´>     n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
62 序二段(富山県):2008/02/09(土) 17:54:20.24 ID:g/t1/t0i0
>>1
VIPでいいじゃん
63 軍事評論家(福岡県):2008/02/09(土) 17:55:16.11 ID:a2CiK5vC0
店員が馬鹿にしてるのが分かったなら
とっととクレーム入れて追い込みかけろよチキン野郎
64 運送業(愛知県):2008/02/09(土) 17:56:00.07 ID:tgpTOyEi0
そとでごはんたべられないお
65 経済評論家(北海道):2008/02/09(土) 17:56:34.05 ID:nQW4DHOB0
コンビニ深夜で働いてたけど、
朝ラッシュに来る客の9割は毎日くる奴だぜ
66 市民団体勤務(愛知県):2008/02/09(土) 17:58:32.92 ID:hjZ6sdQJ0
むしろ常連の店じゃないとこにはあまり行かない。
特に美容院なんかは今更新しい所なんて行けない。
親しい人がいない空間で1時間とかいるのが辛すぎる。
居酒屋とかも定員と仲良くなった所が中心になって通うふうになる。
だれも知らないとこ行ったらなんかアウェーにたいな感じがしておちつかん。
67 株価【4600】 麻薬検査官(静岡県):2008/02/09(土) 17:59:42.52 ID:tC+Pnd8g0 BE:586694467-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>65
だから何?
コンビニで働いてるやつの方こそ後ろ指差される存在だと知っておけよ
美容院や服屋のやつもそう
年とったらどうすんのw
加齢臭ばりばりのおっさんがファッションのこと言ってもだれも聞かねえよ
青山で働くの?wwwww
68 バイト(新潟県):2008/02/09(土) 18:00:55.19 ID:6HWuizmK0
おちんちんきもちいいお(´;ω;`)

おちんちんきもちいいお(´;ω;`)

おちんちんきもちいいお(´;ω;`)

おちんちんきもちいいお(´;ω;`)

おちんちんきもちいいお(´;ω;`)

おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
69 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 18:02:01.47 ID:X4BRjgoUO
「プッ、あいつまた来たよw」
「ユニ夫www」
「きめぇw」
70 運送業(catv?):2008/02/09(土) 18:02:12.39 ID:OYJyC51g0
食い物屋も基本的に親から教えられたところしか行ったことないわ
71 留学生(東京都):2008/02/09(土) 18:03:23.90 ID:n45zkIt20
>>67
^^;
72 おたく(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:04:46.16 ID:J8DC7zKX0
年収1500万の俺は
深夜すっかりハゲちらかした同級生がバイトしているコンビニ行って悦に浸っている
73 社会科教諭(新潟県):2008/02/09(土) 18:04:59.90 ID:iwmnGYxm0
>>67
なにこの人。こわい
74 留学生(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:05:33.11 ID:g47g8p6k0
>>67
なにが気に障ったんだ?
スイッチ入る理由がわからん
75 コンビニ(北海道):2008/02/09(土) 18:05:34.15 ID:pditmPEU0
>>68
同意
76 市民団体勤務(愛知県):2008/02/09(土) 18:06:15.68 ID:hjZ6sdQJ0
>>67
とりあえずアイスでも食っておちつけw
77 銭湯経営(神奈川県):2008/02/09(土) 18:06:27.02 ID:GkEbfvFq0
毎週曜日を変えながら3軒のコンビニを使い分けている
78 女子高生(コネチカット州):2008/02/09(土) 18:06:58.22 ID:bvid3t9vO
床屋とかもう14年近く同じ安い店行ってるけど2ヵ月に一回だからか
全然常連扱いじゃーねぇww
79 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/09(土) 18:07:41.70 ID:SV+sXlCRO BE:482015063-2BP(7807)
>>69
面白いとでも思ってんの
80 コンビニ(鹿児島県):2008/02/09(土) 18:07:50.66 ID:+UJPs0M40
正直>>67は頭あっぱっぱーだと思う。
81 団体役員(千葉県):2008/02/09(土) 18:08:37.17 ID:E3gF5GUL0
個人経営の飲み屋とか欲しいな
会社帰りに一人で一杯なんてやってみたいが
一人だと怖くて入れない
82 AA職人(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:09:04.61 ID:DWUr9GfS0
レジ担当の店員と喋ってるカスは死ね邪魔だ
会計出来ないだろうが
83 まなかな(大阪府):2008/02/09(土) 18:10:49.22 ID:D5L11qmi0
>>66
一人で飲みによく行くけど、俺も店員と仲良くなれればソコが中心になるな。
ただ他の常連客と仲良くなると段々嫌気が差してくる。
こっちはほどほどの距離感で話したいのに、やたら踏み込んでくる人とか多いし
他の客同士のもめごととかに巻き込まれたりする。
だから最近は初対面の一人客とばかり話をしてるな。
84 車内清掃員(樺太):2008/02/09(土) 18:11:58.21 ID:J3pKdROjO
コンビニの店員のうざさは異常
常連になるとなれなれしくしてくる奴多すぎ大人しく会計だけやってろよ
85 漢(dion軍):2008/02/09(土) 18:12:12.89 ID:5QuV5UVW0
俺が常連になる所は挨拶のときに目で毎度ありがとうございますって言ってくる。
そして余計なことは言わないしプライベートにも突っ込んでこないから居心地がいい。
86 船員(樺太):2008/02/09(土) 18:14:07.65 ID:KD99v2sO0
>>81
俺やってみたけどなんか話かけて来るんだよな・・
「今日は○○がいいよ」とか勧めてくると断れないし
やっぱチェーンでいいやと思った
87 おやじ(福岡県):2008/02/09(土) 18:14:23.84 ID:52123G+K0
ばーか
88チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/09(土) 18:14:28.02 ID:nDMD7oo4P
あっいらしゃいませ
今日は手でしますか足がいいですか
89 運動員(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:15:01.62 ID:jEEhjjEK0
常連のメリット教えて
90 すくつ(東京都):2008/02/09(土) 18:18:17.89 ID:EgFR62NZ0
>>89
手軽に馴れ合える
飲食店ならたまにどうでもいいオマケ付けてくれる
オススメは個人経営の惣菜屋 オマケ結構付けてくれる
91 不動産鑑定士(樺太):2008/02/09(土) 18:22:05.79 ID:G/UfkKqKO
>>84
わかる
92 練習生(長屋):2008/02/09(土) 18:24:58.13 ID:7o/v87yO0
エロ本屋の常連客で店番まで任されていた谷村新司を見習えよw
93 コンビニ(鹿児島県):2008/02/09(土) 18:25:28.99 ID:+UJPs0M40
ぼうコーヒー屋でバイトしてるけどラテとスコーンを毎日買いに来てくれるきれいなお姉さんがいる。
あえて会話も何もしないけど。
94 プロ棋士(東京都):2008/02/09(土) 18:26:31.41 ID:gwb67qJr0
ギャップの大型店行くけど、必ず背が小さくてガリの店員(男)が一人はいる
「自分160ちょっとなんでお客さんMが丁度いいんじゃないっすか」とか客と話してる
色んな体型の店員を意図的に置いてるのかな?
95 市民団体勤務(愛知県):2008/02/09(土) 18:27:56.06 ID:hjZ6sdQJ0
>>89
普段誰からも相手にされないキモオタのお前等でも、気さくに話されるようになるし、
いろんな情報も手にはいるよ。
96 造船業(神奈川県):2008/02/09(土) 18:29:45.30 ID:P+NcMWiq0
近所の中華料理屋の常連になりつつあるな。
3000円で食べ飲み放題なので、友人と飲む時によく行くのだが、最近は店に入って
座ると向こうから「まずは生ビールでいいですか?」って聞いてくるようになった。
まぁ、確かに毎回最初は生ビールなんだけど。
97 CGクリエイター(兵庫県):2008/02/09(土) 18:32:48.00 ID:c3B8b/Wo0
金魚のストック補充しに行くときも常連になったら馴れ馴れしく育成状況聞いてくるのがウザいな
98 ねずみランド(神奈川県):2008/02/09(土) 18:33:59.25 ID:2zcqqOLk0
まあ確かに「ギャル曽根」とか「ロリコン」とか「ホモ」とか「ポチ」とか
よく来る客にバイト仲間うちで勝手にアダ名つけたりはするよな
99 漫画家(東日本):2008/02/09(土) 18:34:53.70 ID:xRd/4sKC0
美容院って常連になると後回しにされるんだよね
頭にタオル巻いたまま待ってる時に
「すいませーん、もうちょっと待っててもらえます?」とか言って後から来た客を優先してカット始めたり
ひどい時は待たせたまま食事に入ったりしてる
「こいつは必ず来る客だから平気」と思われたらその時点で店変えるようにしてる

しかも美容院って、行かなくなると急に、
今まで一度もくれなかった割引券を何度も送ってくるから余計むかつく
100 女子高生(コネチカット州):2008/02/09(土) 18:35:58.01 ID:ZG2ynxDGO
>>68ってそれ自体がきもちいいのか、それによってもたらされる刺激がきもちいいのか
どっち?
101 市民団体勤務(愛知県):2008/02/09(土) 18:39:42.07 ID:hjZ6sdQJ0
>>99
それってただおまえが定員になめられてるだけじゃん。
102 運送業(東京都):2008/02/09(土) 18:40:09.63 ID:qnPVhaj/0
103 留学生(石川県):2008/02/09(土) 18:40:11.20 ID:YiD5tVg00
>>99
「美容師とは天使の仕事」
シャンプーとは、いやな思い出を流してあげること
カットとは、ひきずっている過去を切り落としてあげること
セットとは、心を整えてあげること
天使の仕事にいつも誇りを。

そいつ美容師じゃないよ
104 工作員(長屋):2008/02/09(土) 18:41:17.32 ID:VMWalX7u0
>>93
ワロタ
105 アイドル(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 18:42:27.33 ID:fr93orKDO
コンビニ店員だけど、常連には愛想良すぎるくらいの接客してるかも。うざかったかな。
これからは殺伐とした接客を心がけるよ。
106 Webデザイナー(東京都):2008/02/09(土) 18:42:54.14 ID:+UtkckTw0 BE:1464033986-2BP(0)
美容師なんて2回目から常連扱いしてくんじゃん
107 迎撃ミサイル(福岡県):2008/02/09(土) 18:45:02.47 ID:yCK9DEj50
ぷッ、またあいつ来てるよ
108 通訳(東京都):2008/02/09(土) 18:45:54.05 ID:Kno9i5Cq0
>>54
おばちゃん いつものくれ って言って見ろ
109 スカイダイバー(兵庫県):2008/02/09(土) 18:46:52.16 ID:3Wibe8cF0
閉店間際にAV借りに来る人はバイトの引継ぎ事項
110 造船業(神奈川県):2008/02/09(土) 18:47:36.59 ID:P+NcMWiq0
何かで聞いた話だけど、バーのマスターは一週間で2回来た客はその後10年ぐらい来なくても憶えてるらしい。
逆に月一ぐらいで何度か来てもなかなか憶えないとか。
111 ひき肉(神奈川県):2008/02/09(土) 18:48:53.33 ID:WxjU0ACL0
昔服屋のかわいいほうのゆかりんみたいな店員に、顔覚えられて好意を抱かれたことがある
でも何かパニック症みたいなのが起きてから行ってない
112 お世話係(愛知県):2008/02/09(土) 18:49:21.16 ID:D2UhY2h50
いつも行ってるソープだと、
玄関入っただけで「○○ちゃんご指名のお客様ですね」って言われる
113 週末都民(静岡県):2008/02/09(土) 18:49:44.60 ID:1DIu0Yf00
>>111
パニ症持ちが無理すんなよ
114 まなかな(大阪府):2008/02/09(土) 18:51:19.50 ID:D5L11qmi0
>>99
飲み屋でも「こいつは必ず来る客だから平気」って顔してる店員多いよ。
まあ>>103みたいな志持ってやってる人もいるけど、
大半は「働かされてる」感の強い人ばかりだ。

ただお客から金貰ってるんだから
「こいつは必ず来る客だから平気」と思ってても、
それを客に悟られてるようじゃプロとして失格だわな。
115 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 18:52:02.42 ID:X4BRjgoUO
店員がジジババのコンビニは気軽に常連になれる
116 日本語教師(東京都):2008/02/09(土) 18:52:48.95 ID:XSOexPph0
お前らって本当に、人間関係さばくのが下手なんだな
0か1しかない
117 漫画家(東日本):2008/02/09(土) 18:53:05.38 ID:xRd/4sKC0
>>103
なんかいい話聞いたわ
そういう気持ちで仕事してる美容師さん探して美容院ジプシーするわ
118 右大臣(コネチカット州):2008/02/09(土) 18:53:05.94 ID:y6eiluA5O
二回同じ店に行っただけでどの店でも
「今日は〇〇(漫画雑誌)読めないのよ、ごめんね。他の漫画読む?」
「今日は肉をいっぱいいれたよ!」
「ご飯はランチにしたら?いっぱい食べれるから!好き嫌いあるなら言ってね。」
「また同じの食べるの?」
と、店員(老若男女問わず)に必ず話しかけられるんだけど。
119 ねずみランド(神奈川県):2008/02/09(土) 18:53:06.85 ID:2zcqqOLk0
店員「おっさん、また今日もカップ麺っすかwww」
店員「そんなに菓子買うからデブなんすよwwwww」
店員「お客さん、快楽天好きっすねwww」

120 よんた(樺太):2008/02/09(土) 18:53:10.88 ID:MbebzGmfO
>>112
店員「粗チン乙」
121 自宅警備員(空):2008/02/09(土) 18:53:29.16 ID:7Tcc++HU0
毎日行ってる職場でも仲良くできないのに無理
122 デスラー(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:54:00.27 ID:359sB0dZ0
今年もチョコをコンビニ店員から貰う予定
123 (長崎県):2008/02/09(土) 18:54:19.53 ID:L3vDc0PB0
>>116
お前何言ってんだ
0しかないに決まってるだろ
124 バイト(新潟県):2008/02/09(土) 18:54:53.71 ID:6HWuizmK0
>>118
舐められやすいツラしてんだよ
125 元原発勤務(愛知県):2008/02/09(土) 18:56:09.16 ID:/PovrsS70
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \   オプーナはKOEIが2007年に送り出した超大作RPGだ。
       /  .<●>::::::<●>  \   KOEIの目標は控え目な「まずは50万本」だったのだが、
       |    (__人__)     |  なんと発売初日に速攻100万円の売り上げを記録!
       \    ` ⌒´    /  楽々ミリオン達成という前代未聞の伝説を打ち立てた!
        /,,― -ー  、 , -‐ 、  今でも余りの人気に権利書が無ければ買えない程だが、
       (   , -‐ '"      )  常連のお前らは勿論買ったよな!
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |  
126 石油王(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:57:33.99 ID:wModQAaa0
俺なんてどの店行っても馬鹿にされすぎて慣れた。
馬鹿にされても「またか。どうでもいいや。」と思って必要なものだけ買ってくる。
バーなんかでは客から馬鹿にされてる。酒が飲めればいいので気にしないようにする。
理想をいえばお互い楽しくやりたいけど、どうせ何やってもダメだし無駄だからマイペースにいくよ。所詮その程度の自分。
127 彼女居ない暦(京都府):2008/02/09(土) 18:58:51.49 ID:Ky2jBVE60
お前それ病気だろ
128 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/09(土) 19:01:44.08 ID:PgVkD2VG0
俺が入ったときだけ「いらっしゃいませ」って言わねーんだよ奴らは
商品をレジに持って行ったときだけ、めんどくさそうに言ってくるけど
129 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 19:01:53.69 ID:dncht65dO
いつも行ってる全国チェーンのカフェでいつもアイスコーヒー頼んでたら
最近店員が俺が言わなくてもアイスコーヒーを作りたしたくらいで萎縮してしまう俺はまだ序の口だな
130 株価【4600】 麻薬検査官(静岡県):2008/02/09(土) 19:02:08.14 ID:tC+Pnd8g0 BE:377160293-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>126
そういう卑屈なトコが顔にでてんだよキモメン
自分に自信を持っていれば何か実績がなくても他人は認めざるをえない
131 酒類販売業(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:03:30.53 ID:/JvCPZ6e0
パチ屋では常連だよ
132 宇宙飛行士(樺太):2008/02/09(土) 19:03:55.51 ID:S79KKcecO
被害妄想酷すぎワロタ
133 DQN(神奈川県):2008/02/09(土) 19:04:29.52 ID:VAkVi6MI0
だいたい本屋でエロ本買う奴にはあだ名がつくらしいよ
134 まなかな(大阪府):2008/02/09(土) 19:05:09.18 ID:D5L11qmi0
>>126
俺も以前そういう状態に合った事あるから言うけど、バカにしてきたら文句言え。
相手が店員だろうが客だろうが関係ない。
相手は言われないと理解できないような人間なんだよ。
文句言っても理解できない相手なら、もうそんな店行かなくてイイよ。
135 Webデザイナー(東京都):2008/02/09(土) 19:06:29.37 ID:+UtkckTw0 BE:1494534877-2BP(0)
店員の顔色うかがって買い物する奴にだけはなりたかないね
136 日本語教師(東京都):2008/02/09(土) 19:07:34.66 ID:XSOexPph0
病気ワラタ
137 酒類販売業(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:07:37.81 ID:/JvCPZ6e0
徳島の助任のサンクスの夜勤の男氏ね
138 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/09(土) 19:08:05.59 ID:dFwTb8QnO
こんな奴らが他で偉そうにレスしてるのか…
犯罪だぞ…
139 映画館経営(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:08:47.70 ID:mE9WHMtK0 BE:874980656-2BP(900)
俺クラスになると何でもスルーできるようになる
140 神(福岡県):2008/02/09(土) 19:08:49.09 ID:Hu1B1LyV0
週に2回同じ店に昼飯食いに行ってるんだけど
裏で笑われてんのかな
141 国会議員(東日本):2008/02/09(土) 19:09:41.52 ID:LUmVBb0O0
>>140
確実に笑われてる
142 漫画家(東日本):2008/02/09(土) 19:10:29.46 ID:xRd/4sKC0
>>134
クレーム言うのってえらいと思うわ
クレームって相手の改善につながってしまうから
私はむかついたら「こんな店つぶれればいい」と思ってあえて黙って行かなくなるタイプ
クレーム言って喧嘩しながらも店と成立していこうと思えるのはすごい事だと思う
143 防衛大臣(樺太):2008/02/09(土) 19:11:38.97 ID:pBdINSdGO
店員の内なる声が聞こえて来るよな。
144 映画館経営(東京都):2008/02/09(土) 19:12:05.30 ID:uJbWH6ZY0
>>103
感動した
145 酒類販売業(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:12:32.56 ID:/JvCPZ6e0
レジから離れた瞬間のあの空気で大体わかる
146 ご意見番(埼玉県):2008/02/09(土) 19:12:37.37 ID:lrHqDg5n0
>>142
やっぱり女か。美容院ジプシーなんて言葉使うから女かなとは思ったんだが。
自分語りしたいなら喪女板にでもいっとけカス。
147 エヴァーズマン(広島県):2008/02/09(土) 19:12:47.35 ID:G5fam+0k0
俺コンビニのバイトしてるけど小学生のころから来てた奴が
最近は大人になって来るから成長を感じて泣けてくる。おそらく30歳くらいになるだろうな。
まぁコンビニだから常連客とはちょっと言えないけど
148 建設作業員(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:13:20.82 ID:gOqrR5he0
お釣りを落とすように渡されると不快な気分になるし、
顔を覚えられて親しく接されても気まずく感じる。
遠すぎても嫌だし近すぎても嫌。
こんなわがままな自分に合う店は少ない。
149 留学生(dion軍):2008/02/09(土) 19:15:02.52 ID:1ROL5QOg0
ユニ男
150 ひよこ(樺太):2008/02/09(土) 19:18:23.82 ID:H98zRexIO
今どきコンビニの店員とかしてるのって、高卒とか底辺大学のゴミでしょw
そんなザコにまともな応対を期待するのが間違い
むしろまともに応対してきたら見下す楽しみがなくなるじゃん
151 Webデザイナー(東京都):2008/02/09(土) 19:19:15.39 ID:+UtkckTw0 BE:244006324-2BP(0)
>>148
食べ物も全部自動販売機で買えたらいいのにね
152 訪問販売(愛知県):2008/02/09(土) 19:19:18.10 ID:vUOfoktv0
がっちり手を握りながらお釣りを渡してくれる店はないものか
153 留学生(東日本):2008/02/09(土) 19:19:53.49 ID:o6HpdsdG0
>>5
5年持てばいい
俺の場合は1年だw
154 新聞配達(東京都):2008/02/09(土) 19:20:06.47 ID:OuvNUUwI0
キオスクのねーちゃんが何も言わなくてもSUICA支払いのボタンを押してくれる
155 国会議員(東日本):2008/02/09(土) 19:20:07.85 ID:LUmVBb0O0
>>152
マジレスすると、マックのドライブスルー。
店員の事好きになる
156 ご意見番(埼玉県):2008/02/09(土) 19:20:20.45 ID:lrHqDg5n0
>>152
お前じゃ一生無理
157 巫女(東京都):2008/02/09(土) 19:20:41.29 ID:0q5OujRO0
こんなん突き詰めていけば家に近い店は一度行ったらもう出入りできないとか
そういう状態になるじゃねーか。俺も毎度って言われるのはいい気分ではないが
相手がそういう意味で言ってるわけじゃ無いんだから・・・。
158 留学生(dion軍):2008/02/09(土) 19:20:44.84 ID:1ROL5QOg0
おまえら服屋に行ったら、試着しないでサイズだけ見て買うだろ
159 エヴァーズマン(広島県):2008/02/09(土) 19:22:30.35 ID:G5fam+0k0
何で常連になったら店員に馬鹿にされるか詳しく教えてくれ。
160 通訳(静岡県):2008/02/09(土) 19:22:59.64 ID:y+GncPwR0
今日は床屋の下見してきた。明日は床屋の店の前で中をうかがうつもり。
来月には床屋行く。
161 べっぴん(栃木県):2008/02/09(土) 19:23:30.58 ID:+HX0jBBL0
店に来るキモヲタにあだ名つけて裏で馬鹿にしてるよ^^
162 週末都民(静岡県):2008/02/09(土) 19:23:37.63 ID:1DIu0Yf00
>>160
今日は遠くから眺めただけなのかい?
163 (長崎県):2008/02/09(土) 19:24:17.45 ID:L3vDc0PB0
>>152
じじばばあさんは良くやるぞ
落としたりしないように
164 赤ひげ(西日本):2008/02/09(土) 19:24:19.80 ID:VVUR5X6/0
俺ほどのイケメンになると、どの店もすぐ常連扱いしたがるから困る
165 AA職人(東京都):2008/02/09(土) 19:24:28.99 ID:lAs09Yk+0
コンビニ関係ないけど、この前とある電子部品屋で店員に笑われた。
若い子だったが学生っぽかったな。
馬鹿にされた怒りよりも、誰かの悪口を言ったり、馬鹿にしたりすることで
コミュニケーションをとろうとする若者に危機感を感じた。
職場も昔と比べてなんかギスギスしてきた気がする。
166 まなかな(大阪府):2008/02/09(土) 19:24:34.77 ID:D5L11qmi0
>>142
別に店と成立していこうなんて思ってないよ。
程度にもよるけど、文句言って二度と行かなくなる事もあるし。

ただ媚びる必要はないだけ。
まあ、客だからと言ってデカイ態度取る必要も無いけど。

2ちゃんねると違って、スルーしても相手は大人しくならないのが現実なんだわ。
167 Webデザイナー(東京都):2008/02/09(土) 19:25:36.22 ID:+UtkckTw0 BE:2196051089-2BP(0)
クレームつける奴なんて店のこと考えないよ、ストレス解消に決まってんじゃん
168 デスラー(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:26:05.62 ID:359sB0dZ0
友達いねーしオタだし新しく開拓すんのも面倒だ
面と向かって嫌な思いさせられないなら
影で馬鹿にされる位はいいや
169 留学生(大阪府):2008/02/09(土) 19:26:13.33 ID:MAx+NbJH0
コンビニのレジでお釣り受け取る時軽く頭を下げる客きめぇw
170 塗装工(樺太):2008/02/09(土) 19:27:54.31 ID:JIKK1KL8O
大好きなご飯おかわり自由な定食屋があるけどおかわり恥ずかしくて常連になれない…
いつもどうしても5杯目くらいで自分がいたたまれなくなる…
171 防衛大臣(樺太):2008/02/09(土) 19:28:57.08 ID:Ic1Qr4qfO
>>158
おかげさまでサイズ合わない事がしばしばでござい
172 ひき肉(神奈川県):2008/02/09(土) 19:29:35.08 ID:WxjU0ACL0
近所のサンクス夜勤の奴一人しか居なくてボソボソ言いながら舐めた接客してくる
まじしね
大阪のコンビニは店員自体居なかったけど
173 ひよこ(樺太):2008/02/09(土) 19:29:35.71 ID:H98zRexIO
底辺ゴミが身の程わきまえず高学歴高収入の奴をバカにする。
図らずも自分が笑われているというそのギャップ、
滑稽さを楽しむのであって、もし逆だったら普通すぎてつまらん
174 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:30:23.97 ID:gWiEbBnm0
>>138 こんな奴らが集まるってんのが2chなんだろーなw

商店街への異常なまでの憎悪の理由が分かったというかw
だせえことこの上ないだろ 常識的に考えて・・
175 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/09(土) 19:31:11.99 ID:PgVkD2VG0
>>158
ほとんど通販でそろえるからなw
そしてサンプル画像と実物の色の違いに絶望することも
176 ガリソン(山梨県):2008/02/09(土) 19:32:05.53 ID:OI/fbAk50
服は通販だろ
177 通訳(東京都):2008/02/09(土) 19:33:00.49 ID:Kno9i5Cq0
ユニ男のコピペが無いな
178 ぁゃιぃ医者(東京都):2008/02/09(土) 19:49:05.45 ID:ymeU3r+C0
一人で六本木のクラブに行っている。そこはモデル御用達。
店員? そんなの関係ねぇ。 俺はそこでプチ痴漢をする為に生まれてきた。
179 俳優(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:52:36.02 ID:ZL+mdo6t0
>>103
金にうるさい天使だな。
180 株価【4510】 麻薬検査官(静岡県):2008/02/09(土) 19:57:08.12 ID:tC+Pnd8g0 BE:754320896-2BP(4072) 株優プチ(news)
まあ、美容師がキモメンに対して舐めたクチを聞くのは
店のカラーに合わないやつを来ないようにするためでしょ
181 国会議員(東日本):2008/02/09(土) 20:02:10.16 ID:LUmVBb0O0
まぁ年下の男の美容師に、休日なにしてるんっすか?
とか聞かれると殺したくなるわな
182 留学生(東日本):2008/02/09(土) 20:17:22.34 ID:o6HpdsdG0
>>181
ただの世間話じゃん??
183 バイト(コネチカット州):2008/02/09(土) 20:31:16.89 ID:VDgfRpMtO
>>169
おばちゃんとか普通さげてるが
184 支援してください(アラバマ州)
>>152
開店直後はやるよな