イオン出店で全国の中心商店街がさびれていってる これでいいのだろうか
1 :
ゆうこりん(dion軍):
住民投票条例案を否決 イオン出店で能代市議会
秋田県の能代市臨時議会は8日、本会議を再開し、イオン新能代ショッピングセンター(仮称)
出店の賛否を問う住民投票条例制定案の採決を行い、賛成11、反対16の反対多数で否決した。
本会議では、住民投票条例審査特別委員会の原田悦子委員長が6日の委員会審査の経過を
説明し、同制定案が特別委では賛成5、反対6で否決されたことを報告した。
この後、4人が討論。条例制定に賛成の議員は「市民の意識は変化している。住民の意思を問う
べきだ」などと主張。反対の議員は「過去の意識調査で、市民の多くがイオンの出店を容認している
ことは明らかだ」などと訴えた。
起立採決の結果、11対16で否決されると、傍聴席を埋めた約30人の市民からため息が漏れた。
条例案は、イオン出店に反対している市民団体「能代まちづくり市民会議」が今年1月、有権者
4266人の有効署名を集めて斉藤滋宣市長に直接請求した。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080208i
2 :
プレアイドル(catv?):2008/02/08(金) 22:10:02.89 ID:dEQ1W30r0
よくないならいかなきゃいいじゃん
3 :
空気(兵庫県):2008/02/08(金) 22:10:13.23 ID:VyRBL83z0
イオンという枠の中に商店街を造ろう
4 :
白い恋人(静岡県):2008/02/08(金) 22:10:23.58 ID:+b2Vk44+0 BE:725346893-2BP(6122)
手遅れ
5 :
殲10(大阪府):2008/02/08(金) 22:10:25.54 ID:wpfUoqPp0
行かないから別にいーおん
6 :
留学生(茨城県):2008/02/08(金) 22:10:45.60 ID:sj5ZWq7e0
岡田さんに聞けよ
7 :
自宅警備員(鹿児島県):2008/02/08(金) 22:10:58.28 ID:stStKJL40
こっちは逆に開店から数ヵ月後の決算シーズンでかなりバテてたぞ
8 :
男性巡査(長崎県):2008/02/08(金) 22:10:58.98 ID:qR6w+Mj40
競争が進めばみんなが豊かになるとのたまった平蔵先生のご意見を聞くべきだろ。
9 :
DJ(富山県):2008/02/08(金) 22:11:09.93 ID:ekPJSphm0
イオン化傾向大
10 :
浴衣美人(dion軍):2008/02/08(金) 22:11:10.29 ID:Nq7U9hSF0
イオンそうだがもコンビニのほうが脅威
11 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 22:11:25.16 ID:sMdOk8ps0
イオンごときに負ける商店街が悪い。努力が足りない。
よって甘え
12 :
食品会社勤務(愛知県):2008/02/08(金) 22:11:39.73 ID:UqCLWqml0
民主党に言え
もともと商店街など無かったが
14 :
ざとうくじら(愛知県):2008/02/08(金) 22:12:09.35 ID:RJqCf7jd0
大規模店は全てそういう弊害を招く
15 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 22:12:32.53 ID:fWACRFyf0
入りにくい程、薄汚くて感じ悪くてアホ高いボッタクリの商店街がどうしたって?
16 :
デパガ(愛知県):2008/02/08(金) 22:12:33.64 ID:ZjW5OVhR0
商店街の人がイオンに勤めればいいんじゃね
17 :
国際審判(埼玉県):2008/02/08(金) 22:13:49.67 ID:qPH6V+xB0
中国の田舎に行ったらやたらと商店街だらけだった。
商店街って後進国の証じゃね?
18 :
俳優(長屋):2008/02/08(金) 22:13:50.09 ID:FZBYyhTb0
イオンがなくても寂れていってるわけだが
商店街の連中が利権を守るために、
駅前出店を拒んだ結果、
イオンが自分で「街」を作ったんだろうが...
アホ過ぎるwww
20 :
ロケットガール(樺太):2008/02/08(金) 22:14:11.37 ID:8Qo3VxBSO
イオンからダイエー魂を感じるで!
21 :
コンビニ(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:14:26.79 ID:Ib2PZstE0
ジャスコはもはやインフラ。
22 :
空気(茨城県):2008/02/08(金) 22:14:46.11 ID:TzDjoj1S0
いやいや元から寂れてますからww
23 :
別府でやれ(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:14:47.97 ID:JKvDjEBs0
キモオタに聞いても無駄
商店街の甘え、で終了 毎回
愛国気取りしてるくせになあ
24 :
光圀(長屋):2008/02/08(金) 22:14:49.25 ID:H6r9y8Rx0
イオン叩きと思いきや意外
25 :
県議(dion軍):2008/02/08(金) 22:14:54.67 ID:x8qoLPae0
週末はイオンでデート
26 :
運動員(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:16:20.10 ID:ynkF0Gsw0
イオンのばあい、意図的に地方に進出するからなぁ。そして地域商業が破壊されると、
そこに屍漁りのベイシアとかが乗り込んできて止めを刺すっつー徹底破壊。
27 :
石油王(栃木県):2008/02/08(金) 22:16:22.81 ID:+LyEk5AD0
イオンは叩きたいが、商店街のほうが悪いしなあ
28 :
自販機荒らし(宮城県):2008/02/08(金) 22:16:41.83 ID:5ncn9pIi0
いやいや、商店街どころの騒ぎじゃないって
29 :
新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 22:16:47.74 ID:KCFEuJDNO
重複する生鮮食料品店を減らして駐車場を設置し
商店街をショッピングモール化すればいい
30 :
赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:16:52.54 ID:4y5lNtxrO
457:おさかなくわえた名無しさん :2008/01/31(木) 02:35:44 ID:zfbfRB97
秋田の実状
自殺率トップ
老年人口率二位しかしトップに向かって破竹の勢いで人口流出中
ガン死亡率トップ
人口増加率ワースト
出生率ワースト
死亡率トップ
人口当たりの酒消費量トップ
よって脳、心臓にまつわる突然死トップ
年間日照時間全国最低。よって鬱病患者かなり多い。
秋田大学は低偏差値で入れる全国有数の国立大。
今年はすでに除雪の予算が底をつく。
たまに全国ニュースにでたかと思えば畠山鈴鹿
酒好き女好きで楽天的な県民性。この現状をなんとかしようなんて考えない。
若者は高校卒業したら県外に進学もしくは就職。彼女と遊びに行こうっても行く場所がない。仮にあっても高確率で近所のおばちゃんがパートではたらいてる。ってかイオン。あとしょっぱいものも大好き。
もうね、自ら滅びようとしてるようにしか思えない。死亡フラグ立ちまくり。
でもそんな秋田が大好きです。空気はキレイ。女もきれい。これはマジ。かわいい女の子はなぜか地元志向が強い。しかもビッチは県外志向が強い。ついでにスギッチかわいい。だからおまえら、婿に来い。田んぼと畑の作り方教えてやる。
長くなったから要約する。
秋田の女うめぇwwwwww
31 :
書記(dion軍):2008/02/08(金) 22:17:18.93 ID:BmihwMC90
イオンに行く服がry
32 :
俳優(三重県):2008/02/08(金) 22:17:41.69 ID:ofn3yioK0
商店街が寂れてイオンが賑わうのは全て客の選択。
営業努力なくして繁栄はない。
33 :
おくさま(catv?):2008/02/08(金) 22:19:15.27 ID:Xzf12qJT0
商店街なんてすでに無いからな。
それよりイオンの場合は地場のスーパーとか根こそぎ倒していくからね。
駅前のちいさいスーパーとかつぶれてすげー不便になったな。
3つ潰れたよ、スーパー。
34 :
社会保険事務所勤務(東京都):2008/02/08(金) 22:19:35.20 ID:h1/UdRyw0
格差社会
35 :
占い師(長屋):2008/02/08(金) 22:20:30.23 ID:ec2ebSOC0
別に困らんし
36 :
みどりのおばさん(茨城県):2008/02/08(金) 22:21:04.71 ID:b7Ccv7ec0 BE:996224494-PLT(20721)
それはあるかも
38 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 22:22:29.38 ID:MzcQkKYG0
立川が潰れるのが見たい
39 :
社民党工作員(大阪府):2008/02/08(金) 22:24:04.58 ID:Azfhd7M90
駅前から追い出したら
根こそぎ郊外へ客もってかれて
おこぼれにすら預かれない
ま、自業自得なんだよね
40 :
留学生(東京都):2008/02/08(金) 22:25:24.04 ID:qgmgUjDH0
秋田はバイトすらロクに無いから若者は県外に出てゆく
イオンが来れば雇用も増えたのだろうけど
議員と商店街が利権つながりなら今後も何も変わらんぽ
41 :
モデル(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:26:36.21 ID:PE6xHbhqO
イオン様々だな
42 :
理学部(北海道):2008/02/08(金) 22:27:01.04 ID:pnggvJ1K0
商店街が残るのは、イオンで取り扱わない商品に特化するしか道はない。
海外ブランドは、イオンでは無理だから、それ専門の店を出せばいい。
43 :
守備隊(西日本):2008/02/08(金) 22:27:33.40 ID:mVCZnras0
大型店さえあれば個性の無い中小商店なんかいらないってわかりきってるんだからさー
国策であぶれた商店主再雇用して新規事業でも起こせばいいんじゃねーの?
全員ハッピーになれるじゃん。
44 :
国際審判(埼玉県):2008/02/08(金) 22:28:13.59 ID:qPH6V+xB0
そうだな。商店街だって
都心のショッピングモール研究して
オシャレな品揃え、オシャレな店構えにすれば
微妙にダサいイオンなんか簡単に駆逐できるのにな
45 :
番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/08(金) 22:29:40.59 ID:tkUkxgBYO
商店街を守る服がない
46 :
元娘。(福岡県):2008/02/08(金) 22:29:50.77 ID:Cpd2R15p0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬ | |
\γ⌒_ξ)' _ /
( ^ノ  ̄ ヽ
_ _ __
γξ)ξ)ξ) ノ
ー―――――’ ____
/ ひとくち /
/ 餃子 ノ
48 :
ひよこ(dion軍):2008/02/08(金) 22:30:04.72 ID:pD1XoL0Y0
俺の大好きな駄菓子屋を潰しやがってゆるさねー
49 :
高校生(栃木県):2008/02/08(金) 22:30:58.75 ID:ND1hBZlC0
>>44 ジジババが無理してオシャレっぽくすると悲惨な事になるお
50 :
与党系(長屋):2008/02/08(金) 22:31:15.67 ID:XV/yERaD0
商店街であっても結局つぶれるわけだから
どちらでもかまわない
51 :
年金未納者(大阪府):2008/02/08(金) 22:31:23.69 ID:KV7MzZBI0
52 :
留学生(愛知県):2008/02/08(金) 22:31:53.93 ID:8K5yEyi/0
53 :
カメコ(岡山県):2008/02/08(金) 22:32:55.01 ID:6kk+Q4Jp0
倉敷のことかー
54 :
理学部(北海道):2008/02/08(金) 22:32:57.32 ID:pnggvJ1K0
>>47 おしゃれなレストランができれば、(口コミで客がつくこと前提で)安泰さ。
ていうか、どこでもあるような食料品や大衆向け衣料品は、商店街の個人商店で扱うことは難しい。
55 :
漫画家(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:33:05.03 ID:hfrsdZUl0
商店街は努力してない
努力してるって言うけど外から見たらやってないレベル
品揃えは悪いし価格は高いし歩くのに疲れるし暑いし寒いし
56 :
ピッチャー(岡山県):2008/02/08(金) 22:33:25.29 ID:bqZvH6si0
イオン出店拒否したら隣町にイオンが出来て町ごと涙目って事例があったな 少なくとも受け入れてたら税収は入ってたはずなのに
57 :
運送業(中部地方):2008/02/08(金) 22:33:52.03 ID:GNxIzz/B0
消費者がイオンを選択した結果だろ
商店街に魅力があればそっちに行くわな
59 :
俳優(長屋):2008/02/08(金) 22:34:36.37 ID:FZBYyhTb0
60 :
ピッチャー(岡山県):2008/02/08(金) 22:34:52.28 ID:bqZvH6si0
>>53 倉敷はイオンが出来る前に岡山との都市間競争で敗北して廃墟だったよ
イオンがトドメさしたのは認めるがw
商店街なんてカスだろ品揃え悪いし高いし
学校だの役所だのに高値で納入して楽してるから潰れるんだよ
自業自得だな
62 :
理学部(北海道):2008/02/08(金) 22:35:19.91 ID:pnggvJ1K0
63 :
県議(愛知県):2008/02/08(金) 22:35:32.73 ID:0Iva5GTu0
分かっちゃいるけどやめられない
だって便利なんだもん!
64 :
(埼玉県):2008/02/08(金) 22:35:40.59 ID:38KawUJf0
郊外の巨大モールが、その地域の商店街に及ぼす影響か
全国的に問題になってるよな
一定の広さ以上のモールを建造することに対する法規制が
検討されているはず
商店街は価格でイオンに対抗できねえ
そうこうするうちに爺ちゃん婆ちゃんが歩いていける店が全滅するという
66 :
さくにゃん(福岡県):2008/02/08(金) 22:36:00.87 ID:Nkj4sErC0
>>48 イオンの中に移転してるよ。
>>55の言う通り。
店にボーっと座って「客こねぇ。イオンのせいだ。」って馬鹿?
67 :
レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:36:16.10 ID:mBR5uU4IO
商店街がへぼいからイオンに行く
順序が逆
高岡のことかー
69 :
理学部(北海道):2008/02/08(金) 22:37:33.32 ID:pnggvJ1K0
>>65 爺さんばあさんは生協の共同購入で生き延びろ!
70 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 22:37:42.06 ID:MzcQkKYG0
>>65 痴呆爺ちゃんは軽トラ乗って徘徊してる
なんで、そんなもっともらしい嘘を言う?
71 :
巡査長(兵庫県):2008/02/08(金) 22:38:15.95 ID:pmPcitm80
>>65 平日の昼間にイオン行ってみろよジジババばっかりだぜ
72 :
県議(愛知県):2008/02/08(金) 22:39:42.17 ID:0Iva5GTu0
逆だよ
金持ってて歩けない老人が高くても近くの商店街行くようになるから高齢化でそのうち盛り返すよきっと
73 :
工学部(富山県):2008/02/08(金) 22:39:59.39 ID:Iftp9GQX0
地方の商店街のクソ根性は異常
74 :
女子高生(関西地方):2008/02/08(金) 22:40:40.60 ID:UkkVjFmoP
商店街がつぶれて何か問題があるの?
イオンじゃないがうちの近所のモールの広場は
じいちゃんばあちゃんの憩いの場みたいになってるぞ
お茶飲んでくっちゃべってる
コンビニDQNの老人バージョンだな
76 :
人気者(栃木県):2008/02/08(金) 22:41:23.42 ID:e0xEtNQs0
>>70 運転できる年寄りの割合は全体の何割だよ?
馬鹿かお前は
77 :
二十四の瞳(dion軍):2008/02/08(金) 22:41:35.32 ID:zMewjENp0
無料駐車場がない駅前商店街とか行くかよwww
商店街が流行ってた時期っていつよ
79 :
おくさま(catv?):2008/02/08(金) 22:42:30.65 ID:Xzf12qJT0
小売の商店はさすがに減ったなぁ。
サービス業はすごい増えたね。
パチンコとかサラ金とかマッサージとか飲み屋とか塾とかエアロビ教室みたいのとかリサイクルショップとか。
パチとサラ金は最近減ったかもな。
地元の食品製造業にも影響あるからあんましイオンばっかになってほしくないんだけどねえ。
80 :
付き人(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 22:42:50.13 ID:4r17PeJHO
今日の宮台スレ
81 :
市民団体勤務(神奈川県):2008/02/08(金) 22:43:03.46 ID://XcgRAl0
ジャスコとか中国の輸入食品だらけだし
82 :
野球選手(東京都):2008/02/08(金) 22:43:14.21 ID:ThhZKe2j0
田舎者は馬鹿
自分たちで自分たちの首を絞めてる
83 :
養豚業(西日本):2008/02/08(金) 22:43:31.73 ID:kn/nmbwO0
雄叫びが電光石火の一撃を呼ぶ
84 :
ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:43:36.87 ID:Pgtons4RO
自作パーツ屋をやれよ。地方なら非常に広範囲から客が来るんじゃね?
( ゚Д゚)ハァ?
大手に負けない様な企業努力してんの?
86 :
俳優(長屋):2008/02/08(金) 22:43:51.31 ID:FZBYyhTb0
87 :
留学生(樺太):2008/02/08(金) 22:44:03.78 ID:/LsxW68nO
これも時代の流れだ
愚民共は逆らうな!
死ぬ酒屋が多いなか残るのは「売り」を作った店だけ
その売りを作るのが商売ってもんだろうに
保護されて馴れ合ってて大手が来たから死にましたって言われてもね
89 :
工作員(catv?):2008/02/08(金) 22:48:20.33 ID:GdEx5AhA0
>>88 民主党の岡田幹部が叫ぶ生活が第一っていったい・・・
彼の家のイオンのおかげで商店街がさびれてるんだよ?
イオンが儲かってもお前らは得しないじゃん
何で商店街叩いてんのw
>>89 現代に置いて大手が出てくる事を危惧もせず予想もせず何もしなかったから潰れたんだろ
対策を講じるのが企業ってもんだよ
92 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:49:48.59 ID:onxK19d30
セカンドライフとか言って過疎地に家買って、車で大型店行って済ましてる連中って、
運転できなくなる十年先の自分も、そのための町作りも、何も考えてないんだろうな。
あんな連中を誘致する地方行政ってマゾなの?
93 :
高校生(栃木県):2008/02/08(金) 22:50:01.51 ID:ND1hBZlC0
>>85 ぶっちゃけ大手がきたら零細の企業努力程度じゃどうにもなんない
田舎になればなるほどそう
94 :
ビデ倫(長野県):2008/02/08(金) 22:50:02.50 ID:/Le/dacz0
でも商店街って企業じゃないよな
95 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 22:50:07.67 ID:tFHZ7Tc20
別にいいんじゃねぇの?
既存の商店街の奴らなんて、なーんも努力せずに「大型店が悪い」って責任転嫁してるだけだし。
店の奥でテレビ見てるだけで勝手に客が来ると思ってる馬鹿店主多すぎ。
96 :
留学生(樺太):2008/02/08(金) 22:50:28.24 ID:/LsxW68nO
消費者がそれを選択したんだ
97 :
党幹部(catv?):2008/02/08(金) 22:50:32.31 ID:IKT409u40
大店舗法復活させろよ
98 :
ロケットガール(樺太):2008/02/08(金) 22:51:24.98 ID:8Qo3VxBSO
99 :
マジシャン(長屋):2008/02/08(金) 22:51:27.72 ID:Wb1Jjd8q0
主婦が車で買い物する時代だからなー
昔の宿場町と同じ運命でしょう
100 :
俳優(長屋):2008/02/08(金) 22:51:34.93 ID:FZBYyhTb0
>>92 ならどうすれば良いと思う?
言いっぱなしでなくて何か具体的な対策を行ってくれ
102 :
プロスキーヤー(北海道):2008/02/08(金) 22:52:27.69 ID:qyBaQOt40
商店街はニートに似ている。
何もせず、不平不満、文句ばかり垂れ流す。
103 :
書記(dion軍):2008/02/08(金) 22:52:59.17 ID:BmihwMC90
日本人が丼好きなのがわかるよな
104 :
俳優(長屋):2008/02/08(金) 22:53:11.41 ID:FZBYyhTb0
>>90 大型店の方が安いし品揃えもはるかに良い
田舎者も珍しいから大型店に行ってるわけじゃないんだよ
105 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:53:46.60 ID:onxK19d30
106 :
ひき肉(catv?):2008/02/08(金) 22:53:48.13 ID:zfQWVfvr0
・自分さえよければいい
・弱肉強食が当たり前
・景気変動による撤退時の地域生活対策はとらず
・生活が第一
107 :
オカマ(樺太):2008/02/08(金) 22:54:05.38 ID:6UeGMJQNO
どこ行こうが消費者の勝手だろ。ぼったくり商店街は潰れていいよ
108 :
ピアニスト(大阪府):2008/02/08(金) 22:54:09.66 ID:TSPmEzIX0
ビブレ・・・・
110 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:54:36.20 ID:onxK19d30
デートは綿半
小倉の魚町とかはむちゃくちゃ人いるんだが
113 :
ネット廃人(大分県):2008/02/08(金) 22:55:50.73 ID:mo55k2ck0
そりゃあんだけでかい駐車場があって、タダで停められるならそっち行くわな。
中心街なんてせまっくるしい駐車場しかないし、バイクはお断りだし。
114 :
俳優(長屋):2008/02/08(金) 22:56:01.93 ID:FZBYyhTb0
>>110 だからね
誘致しなくてもどんどん商店街は寂れて行ってるし
税収も減って行ってるの
>>セカンドライフとか言って過疎地に家買って、車で大型店行って済ましてる連中って、
>>運転できなくなる十年先の自分も、そのための町作りも、何も考えてないんだろうな。
>>あんな連中を誘致する地方行政ってマゾなの?
車を運転できない人が増えれば新しいサービスが生まれる。儲かるから。
ただそれだけの話。
変化がお嫌いな堅物乙w
116 :
理学療法士(埼玉県):2008/02/08(金) 22:57:36.64 ID:ALXDRiM40
30人の市民のため息ワロタ
117 :
福男(dion軍):2008/02/08(金) 22:57:41.93 ID:w9bfd15J0
おれ後期のテストでニュー即の影響うけて
イオンこそ地方の中心であり病院や役所も全部イオンの周りに立てれば
全て解決みたいな答案だしたけど単位来るだろうか・・・・
118 :
ひき肉(catv?):2008/02/08(金) 22:57:57.02 ID:zfQWVfvr0
すげー、ミンス工作員だらけなんだなν速まで。
119 :
忍者(catv?):2008/02/08(金) 22:58:03.82 ID:LyJU/DxF0
イオンで服買ってららぽーとに出掛けてます
120 :
レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:58:41.94 ID:GyXBQBR1O
イオンに出店すれ
ジャスコに賛成してるのではなく便利なものに賛成してるだけ。
不便が好きなマゾには付き合えんよ・・・
122 :
モデル(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:59:55.28 ID:uFuctQOCO
イオンは氏ね
123 :
国際審判(埼玉県):2008/02/08(金) 23:00:03.59 ID:qPH6V+xB0
個人経営のオッサンとかは正直全然苦労してないよな。
ダラダラ仕事しても誰にも叱られる事は無いし、好きなときに休めて。
そりゃそんな楽な仕事奪われそうになったら反発するよなー
124 :
書記(dion軍):2008/02/08(金) 23:00:06.10 ID:BmihwMC90
ダイエーの二の舞にならなければいいが
いいのだ。
つーかイオンの株価があがればそれでいい。
126 :
ひき肉(catv?):2008/02/08(金) 23:02:01.50 ID:zfQWVfvr0
>>117 あのね、この手のスーパーは有利子負債が大きいし、
景気変動で店舗の統廃合は機敏にするわけよ。
撤退しちゃいけないルールなんて無いからね。
スーパーなくなったら街ごと滅ぶようなもんじゃん。
127 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 23:03:01.75 ID:sMdOk8ps0
そんときゃ商売したい奴がするだろ
嫌なら他の街に行けば良いじゃない
128 :
チャイドル(北海道):2008/02/08(金) 23:03:09.17 ID:gkTiwNNA0
過疎の鳥取市にでさえイオンが3店あって商店街はシャッター通り
>>123 じゃあダラダラ仕事しても誰にも叱られる事は無いし、好きなときに休んで給料はどうすんだ?
130 :
理学療法士(埼玉県):2008/02/08(金) 23:04:01.75 ID:ALXDRiM40
>>124 20年後にあちこちのイオンが老朽化してるだろうけど
大型モールによるショッピングスタイル自体は
車社会でなくならない限り変わらないと思う
131 :
偏屈男(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:04:25.41 ID:kfMZgscwO
別にいいんじゃないか?
現状でも固定客で食ってるようなもんだしな
ただ、食品関係はご愁傷様
てか働いてない奴程わけわかんないこと言ってるんだなこのスレはw
133 :
知事候補(大分県):2008/02/08(金) 23:05:22.74 ID:ItN51WsH0
>>126 イオンがなくなったらまた町が活性化するだろ
それでいいじゃん
イオンごと滅ぶような町ならどうあがいても無理だね
134 :
ひき肉(catv?):2008/02/08(金) 23:05:25.98 ID:zfQWVfvr0
>>127 それこそ地方切捨てなわけ。営利企業のスーパーには儲からなくなってまで
市民生活の面倒を見る義務なんてないからね。
バブル崩壊後の地上げ途中の虫食い空き地みたいな地方があちこちに
広がることになる。社会全体が疲弊すれば、みんなの財布にも響いて来るんだよ?
田舎商店主は反対するだろうけど
ほとんどの消費者は賛成だからね
これが民主主義だ
ざまみろ
136 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:05:33.53 ID:onxK19d30
>>114 お前が言いっぱなしと言うからそのレスの対策書いただけだ
働けない隠居連中が大型店で金回したって税収なんか上がんねーし、
むしろそいつらの市民税程度を上回る負担がすぐに増えるぐらいの事
予想つくんだから、なんで誘致なんかしてんの?
137 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:05:38.40 ID:MzcQkKYG0
暑い時、寒い時はイオンに限る
>>133 ネタか?
イオンが商店街潰して、そのイオンが無くなったら何も残らないだろうが
139 :
ピッチャー(岡山県):2008/02/08(金) 23:06:46.84 ID:bqZvH6si0
都会の人は田舎では車で大型店に買い物に行くものと思ってるようだが
それは間違ってはいないがそれが全てではない事を知らない。
田舎ではどこに行くのにも車で行くんです。
自宅から一番近いコンビニにすら車で行くのが田舎なんです。
歩いていける範囲に商店がある時点で都会です。
140 :
大統領(西日本):2008/02/08(金) 23:07:04.98 ID:vG/LsBkh0
>バンダイナムコホールディングスは6日、子会社のナムコが国内で運営するアミューズメント施設の約2割にあたる50〜60店を
>今期中に閉鎖すると発表した。原油高などでショッピングセンター(SC)の客数が減り、既存店が低迷したため。
民主党がガソリンの定率減税を叫ぶのは岡田さんの実家のためなんでは。
141 :
スレスト(宮城県):2008/02/08(金) 23:07:24.33 ID:JifvO7ry0
夕方5時半閉店・日曜祝祭日定休の商店がデフォの商店街が大手スーパー出店に反対した時は
ちょっとイラッときた。
お前ら会社帰りに寄ると閉まってるじゃねーか('A`|||)
142 :
知事候補(大分県):2008/02/08(金) 23:08:03.11 ID:ItN51WsH0
>>138 ネタじゃないよ
物事をもっとグローバルに見ろよ
143 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:08:05.19 ID:MzcQkKYG0
>>139 車の乗れないジジババの話はでっち上げ、と言うことですね
144 :
商人(長屋):2008/02/08(金) 23:08:10.84 ID:UI0wE7t60
そもそも地元の商店街の店って開いてるのか閉まってるのかすらわかんねーし。
少しの努力もしないで文句ばかり言うな
145 :
ひき肉(catv?):2008/02/08(金) 23:08:24.97 ID:zfQWVfvr0
>イオンがなくなったらまた町が活性化するだろ
大規模スーパーがいる間に商店はみんな絶滅してしまってる。
大規模スーパーが撤退するような、残された商店街が死に絶えた街に出店する奴は皆無。
地方切捨てのトラップなんだよ。
近頃のショッピングセンターってアホみたいに商圏が広いからなぁ
半径30キロとか平気で考えてるんじゃないのかな。
隣町にできたSCのせいで自分とこの街のSCが潰れたって感じあるもんなぁ。
そうなると隣町まで買い物にいくしかないもんな。
>>142 意味がわかりません
グローバルな視点での活性化する理由を教えてください
148 :
ピッチャー(岡山県):2008/02/08(金) 23:09:03.29 ID:bqZvH6si0
>>138 既に潰れかけの商店街がイオン出店を潰しても何も残りませんがw
149 :
守備隊(岐阜県):2008/02/08(金) 23:09:13.44 ID:nE0YZORL0
近くの大型イオン20年経って今改装中だけど
岐阜はなんだか大型ショッピングセンター多すぎ
150 :
書記(dion軍):2008/02/08(金) 23:09:32.64 ID:BmihwMC90
>>130 いや、建て過ぎて取り返しつかなくなってとか。
まあダイエーを見てるからそれはないか
151 :
留学生(埼玉県):2008/02/08(金) 23:09:58.13 ID:23rFo4Yh0
イオンよりamazonのほうが強大
>>148 そう。それは問題ない
問題あるのはきちんと機能してる商店街があるのに出店してくるパターンなんだよ
153 :
福男(dion軍):2008/02/08(金) 23:10:19.81 ID:w9bfd15J0
そもそも地元商店街なんて歴史もクソも無いようなとこバッカだろ。
鉄道来る前は駅前(笑)なんて存在しないんだし。
154 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:10:48.03 ID:MzcQkKYG0
>>150 ダイエーは客にそっぽを向かれたのに気が付かなかっただけ
155 :
キンキキッズ(山梨県):2008/02/08(金) 23:11:03.25 ID:UjW5QcN/0
お前らまだまだ青いな
山梨なんざ大型店乱立の様相で
撤退する大型店もあるぐらいらいだぞ
商店街なぞ流す涙もないわ
156 :
俳優(長屋):2008/02/08(金) 23:11:22.57 ID:FZBYyhTb0
商店街っているのかな?
カスみたいな商売しかできないのに
158 :
書記(dion軍):2008/02/08(金) 23:12:05.87 ID:BmihwMC90
地元商店街って放置されたブログみたいだな
159 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:12:09.24 ID:MzcQkKYG0
こんな物は隣町にできるのが一番良い
160 :
ひき肉(catv?):2008/02/08(金) 23:12:23.08 ID:zfQWVfvr0
ヤオハン、ダイエーなんかもかつては優良企業の代名詞だった。
大規模スーパーに依存した地方の地域社会は危ないよ。
>>151 本、ゲーム、CDはアマゾンだな
家電も田舎より種類豊富で安かったりするからこわいw
162 :
さんた(樺太):2008/02/08(金) 23:12:57.21 ID:8el7mef6O
ニートに働けっていうのと
イオンに出てけっていうのと
おんなじだよね。
そういう流れなんさー。
いやなら、革命でも
起こさなきゃ。
163 :
知事候補(大分県):2008/02/08(金) 23:13:01.86 ID:ItN51WsH0
イオンができようがつぶれようが、商店街が増えようが絶滅しようが小さなことなんだよ
今は日本全体で税収を増やしたり子どもを増やしたりしなきゃならんのだよ
少しでも何かが変わる方向に物事を考えないと大分みたいな田舎になるよ
164 :
ひき肉(catv?):2008/02/08(金) 23:13:18.87 ID:zfQWVfvr0
大規模スーパーが来るにしても、イオンよりイトーヨーカドーの方がまだ
自己資本比率も倍近くて体力あるし、地方にとってマシだろうけどな。
165 :
公明党工作員(大阪府):2008/02/08(金) 23:13:30.43 ID:SU6jc4LN0
郊外を無下に開発すんなぼけ
こいつらコンパクトシティーの概念も知らんのか
166 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 23:13:52.62 ID:fWACRFyf0
最初から駅前に駐車場をたくさん作って
大型店の中にテナントとして商店を入れればいいだけじゃ
167 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:13:52.83 ID:MzcQkKYG0
>>163 ちなみに何年生?
これで社会人だったら笑えるが
169 :
船員(兵庫県):2008/02/08(金) 23:13:57.94 ID:OsfN7Sfh0
イオン社員でサーセンw
たださ、何もしなくても客が来る事に胡坐かいてきた方にも問題あると思うんだ
170 :
ただの風邪(宮崎県):2008/02/08(金) 23:14:41.51 ID:GjfTQ2Jo0
これでいいのだ〜
バカボンのパパ
171 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:14:52.02 ID:tFHZ7Tc20
商店街も大型店舗も、店が密集してるという点で同じだろう。
縦に伸びるか、横に広がってるかの違いだけ。
それなのに、圧倒的に商店街が負けるのは、団結して頑張れないから。
組合が集まっても、大型店舗の責任にするばかりで、全然話が前に進まん。
死ね、といいたい。死んだようなもんだが。
172 :
知事候補(大分県):2008/02/08(金) 23:14:55.33 ID:ItN51WsH0
北海道の無駄な広さをなんとか汁
174 :
不老長寿(catv?):2008/02/08(金) 23:15:00.69 ID:iZ2ZrIrC0
樺太=au携帯とdion軍のイオン擁護工作が凄いw
KDDIの親会社の京セラの稲盛は前原のケツ持ちしてるらしいし
奥方はアレだしわかりやすいなw
175 :
国際審判(埼玉県):2008/02/08(金) 23:15:01.81 ID:qPH6V+xB0
>>129 給料は心配ないだろ。
適当な仕事でも客は来てたんだよ。ライバルがいなかったから。
でもついによそからイオンという優秀なライバルが攻め込んできた。
だからギャーギャーわめいてるんだよ。今まで楽してた奴らが。
176 :
ピッチャー(岡山県):2008/02/08(金) 23:15:03.19 ID:bqZvH6si0
>>156 反対する商店街が無い隣町は大喜びでイオン出店受け入れ
受け入れ拒否した商店街有する町からもイオンが客を吸い取って町の税収アップ 拒否した町は商店街とともに涙目w
ホームセンターと大型スーパーが一緒の敷地にあると最強になるよな
178 :
大統領(西日本):2008/02/08(金) 23:15:33.33 ID:vG/LsBkh0
商店街ってのが間違いだ。それだけじゃなくて他の大型スーパーや百貨店、地場スーパーも潰れる。
苫小牧と釧路の駅前はイオン進出で悲惨なことになってんな。
イオンで雇ってもらえばいいんじゃないの地元商店街のやつらは
180 :
歌手(東京都):2008/02/08(金) 23:16:02.26 ID:rpce1c6V0
反対してるのは商店街のオヤヂと、買い物に「人とのふれあい」を求める一部のジジババだけ。
どう考えても大型店の方が安いし品揃えもいい。
181 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 23:16:20.36 ID:sMdOk8ps0
ただ東京を見てると商店街もあるし、大型店舗とも共存してそうだけどな
人が減ってる場所で大した努力もせずに漫然と商売するのが間違ってるんじゃないか
>>179 怠けきった体じゃ、その辺のバイトにも負ける
>>175 自営業やったことないから給料関係知らないのは仕方がないと思うが
給料が心配ないなんてことはほとんどないぞ?
安定してないし、楽したところで客は減っていくし
184 :
野球選手(樺太):2008/02/08(金) 23:17:16.73 ID:TPIHuzhyO
北東北はイオン依存が異常
185 :
プロスキーヤー(北海道):2008/02/08(金) 23:17:21.20 ID:qyBaQOt40
>>173 昔はこういう話題だと「ジャスコまで110`」の看板画像が貼られてたなw
一方で俺みたいに家の目の前にジャスコ建てられたのもいるわけだが。
徒歩1分で何でも揃うってのも便利すぎてつまらん。
>>179 イオンの中に出店した店があったが売り上げを結構もっていかれるそうな
187 :
理系(岩手県):2008/02/08(金) 23:17:47.37 ID:px8iLHtZ0
イオンが来る事になると、なぜか地元商店街連合だけじゃ通らなかった土地の誘致が通る
金とかじゃあなく、農地だからダメだった所が宅地も通り越して、商用地になってたりする
188 :
ピッチャー(岡山県):2008/02/08(金) 23:17:52.98 ID:bqZvH6si0
>>143 車に乗れないジジババは家族(もしくは介護人)の誰かに買い物頼むか
すでに老人ホームに入ってるかしてる。
189 :
保育士(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:17:53.65 ID:nxBtpgj/0
カルフールにもトップバリュ商品置くようになって萎えた
>>176 さらに土地を貸すなり売るなりで町人の収入もアップ
大規模店舗格差
191 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:18:24.91 ID:tFHZ7Tc20
学校とかは地元企業から仕入れるから、
文房具屋とかカバン屋(ランドセル)とか、裁縫店(家庭科)なんかは
意外と生き残るんだよなぁ。
192 :
理学療法士(埼玉県):2008/02/08(金) 23:18:40.23 ID:ALXDRiM40
しかしイオンはどこもかしこも同じ店舗が入っててつまらん
193 :
空軍(福岡県):2008/02/08(金) 23:19:10.90 ID:L/+LGwgd0
住民投票に反対する政治家ってなに?
自信無いの?
>>186 派遣といっしょだね。地方はワープア\(^o^)/
196 :
旅人(愛知県):2008/02/08(金) 23:19:31.27 ID:PhgpWXok0
フッフーン♪っていうCMがうぜえよな
197 :
高専(東京都):2008/02/08(金) 23:19:55.57 ID:gIOT1Kmo0
198 :
検非違使(catv?):2008/02/08(金) 23:20:20.73 ID:48JdI+dy0
>>192 アウトレットでもそんなんあるよな。三菱商事がやってるのはうまく
できてて店もいいの入ってるし楽しいが、三井物産系のはどこも
同じで店もいいのなくてつまらんとか。
貿易自由化と同じようなもんだな
200 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:20:44.83 ID:onxK19d30
201 :
スレスト(宮城県):2008/02/08(金) 23:21:09.77 ID:JifvO7ry0
>>186 ガイアの夜明けだかで木更津のそごう撤退後のビル再開発の話の回は酷かったな。アインスだっけ?
土地を貸す代わりにビルのテナントに入った地元商店街は完全にDQNとチンピラにしか見えなかった。
こういう時統一されたメディア対策とまでは言わないまでも、常識的な対応がとれるだけの商店街同士の繋がり
とか広報スタイルとかそういうのはないのかと。
ビル再建に雇われたおっさんにTVの前で「いくら持ってこれるんだ!?」だの、机叩きながら「アー!?」とか
あり得ないだろ・・・常識的に考えて。
こんな商店で買い物したいと誰が思うんだよ・・・
>>196 その上期待した程売れないんだよ。店の問題とかじゃなくて
それで結構金を持っていかれるから涙目なわけ
204 :
俳優(長屋):2008/02/08(金) 23:21:59.25 ID:FZBYyhTb0
>>200 だから誘致しなくても
近くに出来ないって保障はどこにもないんだって
205 :
ピッチャー(岡山県):2008/02/08(金) 23:22:15.59 ID:bqZvH6si0
>>186 コンビニでも何らかの系列店舗でも売上げ持ってかれるがな イオンに限った話じゃない
206 :
巡査長(兵庫県):2008/02/08(金) 23:22:19.48 ID:pmPcitm80
それにしてもイオングループは強気の出店しすぎだろ
今はいいけど将来どうなるのやら
207 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:22:26.50 ID:jHiVrCq70
けっきょくピンハネ業かよ。小売業界のグッドウィルかっての。
208 :
国際審判(埼玉県):2008/02/08(金) 23:22:38.25 ID:qPH6V+xB0
>>183 俺のじいちゃんは秋田の田舎で自営業やってたんだが、
正直コンビニバイトより遥かに楽してたぞ。
なにせじいちゃんの商店から半径10キロ、競合店は一店もなかったから。
そういうところはすげえ安定してるし、楽しても客は減らないんだよ。
みんな固定客だから。
イオンが出店してきて騒ぎになるのはたいていそういう所。
そういう所の話してるんだよ。
209 :
留学生(石川県):2008/02/08(金) 23:23:29.65 ID:YglESS5O0
210 :
すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:23:49.32 ID:ZAhYgCnAO
>>206 3年以内に海外に160か190店ジャスコやイオンモール作るそうだ
211 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:24:03.26 ID:tFHZ7Tc20
>>194 ところがどっこいしょ、学校が推薦してくれる。
それがかなり売り上げにつながる。
あと、八百屋とか肉屋は地元の定食屋が元気なら、そことつながってソコソコ生きていける。
一番きついのが、普通の服屋。仕入れの幅を広げられないし、売れない。
>>205 コンビニは売り上げがほぼ定価だろ?持っていかれても利益は出てるんだよ
出店した場合、価格競争に合わせなくちゃいけないからコンビニとは勝手が違う
213 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:24:23.12 ID:jHiVrCq70
214 :
インストラクター(新潟県):2008/02/08(金) 23:24:42.38 ID:U8Q6HCIx0
>>117 うちの田舎はまさしくこの政策を実行してるわ
>>210 海外に同じ問題起こして、イオン闘争が世界中で起きなきゃいいけど
まぁ海外は早々規制してるから大丈夫なのかも試練が
>>208 参考程度に何の自営業やってて給料いくらか教えてくれないか?
煽りとかじゃなくて
217 :
ピッチャー(岡山県):2008/02/08(金) 23:26:02.45 ID:bqZvH6si0
>>212 イオンの中に入るのと同じようにコンビニだから定価でもやってけるだけのサポートがあるんだよ。 個人商店でコンビニ流通には対抗できない。
現状商店街が地方の需要を満たしてるとは思えないのだが・・・・
イオンが出てこようと来ないと先の結果は同じだろ。
>>211 服屋なんて地元の学校の生徒に制服とか体操服とか売って相当儲けてるだろ
>>117 それなりに説明できてればおkだろ
先生が商店街原理主義でもない限り
てか講義聴いてりゃある程度、正解かどうかはわかるだろうに
221 :
女子高生(関西地方):2008/02/08(金) 23:26:38.09 ID:xrC9l1DSP
イオンへのアクセス向上のため、ガソリン税の暫定税率を延長します
222 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 23:26:44.51 ID:fWACRFyf0
うちは都会すぎて大型店が出店する土地がないわ・・・
せいぜい2階建てのスーパーとホムセンが一緒になった店程度
223 :
留学生(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:26:49.12 ID:R9xc//Pg0
久しぶりに地元帰ったら巨大なイオンが町のはずれに出来てて
12万の街の回流が完全に変わってた。幼少期〜高校まで過ごした商店街。
夜店夜市で人が溢れ、デートデビューのメッカだった地元の商店街は廃墟同然。
224 :
建設会社経営(樺太):2008/02/08(金) 23:27:01.49 ID:30r1ShKYO
225 :
ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:27:15.55 ID:a2a0/cKvO
どうしてダイエーは破綻してイオンはここまで伸びたんだ?同じことやってるようにしか見えないが。
あるいはイオンも10年先くらいにはああなってしまうのか?
近所にイオンがなかろうがスーパーが無かろうが商店街で買い物する事はないな
227 :
スレスト(宮城県):2008/02/08(金) 23:27:47.85 ID:JifvO7ry0
個人経営の文房具屋が無くなったら絶版になったバブリーな文房具のデッドストックが
手に入らなくなるので困る。
228 :
水道局勤務(東京都):2008/02/08(金) 23:27:49.95 ID:e07Y9DoU0 BE:321513326-PLT(12010)
>>124 なんと現在のダイエーの筆頭株主はイオン〜(人´∀`)
スーパーと商店街はあんがい相性いいのにな
230 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:28:18.93 ID:onxK19d30
とりあえず仕事無くなったからって上京する若手やら、
田舎住まいに憧れて一旦引っ込んで介護になってからの
老人の逆Uターンはしないでほしいな
都心には流入せず勝手に滅んでくれ
>>224 イオンがつぶれたら次の誰かが出てくる。心配するなw
地方の活性化→金くれ
もうこういうのやめない?
232 :
女子高生(関西地方):2008/02/08(金) 23:29:17.33 ID:xrC9l1DSP
ダイエーは駅前の商店街と喧嘩するため駅前に進出した
一方イオンは郊外へ進出した
233 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:29:23.26 ID:tFHZ7Tc20
>>219 制服は専門店。体操服はスポーツ用品店。
普通の服屋はどっちも扱ってないよ。
おまえ、馬鹿じゃないの?
234 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:29:54.53 ID:MzcQkKYG0
>>225 勝負に勝っただけ
片や負けただけ
今は三越高島屋と戦ってるのかな?
一番馬鹿なのは、自分自身が商店街=利権団体の関係者でも縁者でもないのに擁護してる奴。
>>233 はぁ?
俺の地元だと服屋がどっちも扱ってたぞ
237 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 23:30:10.16 ID:QGHwQPPDO
>>202 しかし出店コストは低いと前の会社の社長が言ってた。
ブラック企業の社長だがなwww
238 :
占い師(長屋):2008/02/08(金) 23:30:21.78 ID:ec2ebSOC0
商店街のせいで発展し損ねた町も結構あるしな。
>>233 世の中には「雑貨屋」というものがあってだな・・・・
240 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:30:48.72 ID:jHiVrCq70
>>225 ダイエーっていえばツー・ビッグ・ツー・フェイル、「大きすぎて潰せない」
という規模になることを優先する人質外交的な自転車操業で大きくなったんだっけか
241 :
付き人(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 23:31:11.60 ID:4r17PeJHO
個人経営の小さな店とか転売厨並のボッタクり価格だよなー
しばらくしたら小売は全部つぶれて、生活必需品は全てネットで直販できる時代がくるだろう
242 :
ネット廃人(福井県):2008/02/08(金) 23:32:00.52 ID:i2M4bmDh0 BE:525495348-2BP(138)
やる気の無い地元の談合の商店街など死んでしまえ。
イオンとか出来たほうがよっぽど
243 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:32:01.12 ID:tFHZ7Tc20
>>236 嘘つくんじゃねぇよ、バーカ。クズ野郎。
日本じゃありえないね。妄想ばかりでキチガイって言われてるでしょ?
とっとと死ね。
地元には商店街すらなかった
245 :
トムキャット(樺太):2008/02/08(金) 23:32:37.40 ID:7CktNTAnO
やるなら近隣の市町村も巻き込んでやらんと無意味だぞ
自動車や電車で30分圏内にあるとそっちに人が流れるだけ
下手すると市ごと廃墟になる
246 :
知事候補(大分県):2008/02/08(金) 23:32:53.06 ID:ItN51WsH0
生活空間の違いで意見が割れるのも無理はないよな
観光客が押し寄せることに胡坐をかいた
醒めた押し付け接客しかできない商店街に未来はないよ
自分たちが犯してきた過ちだからわかる
247 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:33:00.01 ID:tFHZ7Tc20
248 :
福男(dion軍):2008/02/08(金) 23:33:05.71 ID:w9bfd15J0
>>233 スクール水着着用が趣味の俺から言わせるとお前はな~んにも分かっちゃいない。
249 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:33:06.47 ID:tFHZ7Tc20
250 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:33:13.21 ID:tFHZ7Tc20
251 :
火星人−(東日本):2008/02/08(金) 23:33:14.51 ID:ee7EnZzc0
商店街がイオンの良いところぱくればいいのにな
結局イオンの良いところは「そこにいけばある程度なんでも揃う」ってとこだろ?
商店街が組合を作って金集めて安く店を開けるような環境を揃えて
若いのやら、若い夫婦が来そうな店を呼び込めよ
あと無料駐車場も作れ
>>243 何で俺がそんなことで嘘つかなきゃいけないんだよ
253 :
大統領(西日本):2008/02/08(金) 23:33:21.67 ID:vG/LsBkh0
岡田屋さんの次男坊が通産官僚時代に大店法の規制緩和に携わった
まめ知識な
254 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:33:24.15 ID:tFHZ7Tc20
255 :
二十四の瞳(埼玉県):2008/02/08(金) 23:33:35.52 ID:tFHZ7Tc20
>>242 でも地方の花火大会やらの祭り系は大抵商店街の奴らが動かしてるんだぜ?
祭りなくなって祭り好きの俺涙目w
257 :
少年法により名無し(dion軍):2008/02/08(金) 23:34:00.27 ID:WQObVmTG0
258 :
理系(岩手県):2008/02/08(金) 23:34:15.34 ID:px8iLHtZ0
>>206 「デカすぎる!」、になれば潰されない
ある程度の政治的な力もあれば完璧 税金使ってでも救済される
イオンが出来ていない現状でも、
能代市の若者は地元商店街なんて見向きもせず、
わざわざ車で1時間以上かけて秋田市のイオンに遠征しているらしい。
ガソリン代を考えると割に合わないかもしれないけど
地方の住人にとってイオンとは、単なるスーパーではなく
ちょっとしたアミューズメント施設なんだよ。
>>246 過ちとは言いすぎだろww
口開けて待ってて金が入るなら俺もそうするww
時代の変化に対応できないなら負け。
生きてるうちに変化に出くわしたのは運が悪いだけ。
261 :
水道局勤務(東京都):2008/02/08(金) 23:34:45.25 ID:e07Y9DoU0 BE:482268863-PLT(12010)
地元の商店街よりイオンが出店したほうがよっぽど税収取れるだろうに。まあ地方議員のほとんどが
商店街の有力者、地主の寄せ集めだから反対してるんだろうね、〜(人´∀`)
262 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:34:54.65 ID:jHiVrCq70
263 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:35:31.49 ID:MzcQkKYG0
女は店で買い物するのが好きなんだよ
男にはどうでもよいように見えるが、スーパーにも優劣があるみたい
女がいる限り、すべて通販になることは無いと思う
イオン出店は将来的にみても危険だからなぁ、アメリカの前例もあるし
国も法改正じゃなくて何か具体的な対策でも考えればいいのに
265 :
スレスト(宮城県):2008/02/08(金) 23:35:51.21 ID:JifvO7ry0
>>259 田舎はガチでイオンがデートスポットだしな。
266 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 23:36:00.66 ID:QGHwQPPDO
>>241 田舎じゃもうそうなってる。
小売は淘汰され始め、対面販売からシフトが始まってる。
267 :
右大臣(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:36:24.39 ID:1leQTIiSO
マイカルがイオン傘下になってからは、ますます拡大傾向だな
268 :
ダンサー(愛知県):2008/02/08(金) 23:36:29.92 ID:cKmSQcik0
>>236 うちの辺もそうだったけど同意はしないでおく
269 :
殲10(千葉県):2008/02/08(金) 23:36:33.41 ID:zMewjENp0
実家の近くにも出来てたけど中央町死んでたな
270 :
すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:36:40.84 ID:BHyiyV62O
新富士駅と富士駅が離れているのは、
富士駅前の商店街が反対運動した結果と聞いた事がある
鷹岡商店街が寂れた理由はしらん
以上、地元富士の話でした。一人くらい判るヤツいるよね?
271 :
代走(関東地方):2008/02/08(金) 23:36:42.32 ID:VRQp+e170
商店街が面白くないのが原因だろ
>>259 デッドライジングみたいになんも名産も観光要所もないところがモール作っただけで5万人集まるシステムだね
>>261 税収の多さなら結果的には
商店街>イオン
だが?
274 :
通訳(樺太):2008/02/08(金) 23:37:03.47 ID:u6TzVpwDO
新自由主義は日本人には向いてないんだよ
275 :
乳母(福岡県):2008/02/08(金) 23:37:15.31 ID:YGR7EH2q0
近所の商店街はイオン出来る前から腐ってた
276 :
保育士(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:37:23.69 ID:nxBtpgj/0
277 :
スレスト(宮城県):2008/02/08(金) 23:37:55.00 ID:JifvO7ry0
>>241 買い物は娯楽も兼ねているから小規模店舗から大店舗へのシフトはあっても全面通販化はあり得ない。
278 :
知事候補(大分県):2008/02/08(金) 23:38:02.70 ID:ItN51WsH0
>>260 そうだな
だから自分たちも含めて、一回ぶっ壊れればいいと思うこともある
最近、ゆめタウンもできたしな
279 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:38:19.69 ID:jHiVrCq70
どうもカラクリがあるような気がするね。
>>229 んだね。
中小規模スーパーと商店街は相乗効果でウマくいってたりする。
ただ、イオン位になっちゃうと、車で来て車で帰って終わり。って感じだよね。
周りに何かで話題の店でもあれば寄って行く人も出てくるだろうけど。
281 :
付き人(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 23:39:03.30 ID:4r17PeJHO
イオンの中の店自体は、例えば俺が出店したいと思って交渉すれば出店できるもんなの?
282 :
さんた(樺太):2008/02/08(金) 23:39:12.86 ID:8el7mef6O
でも、生協はいやなんだろ?
ワガママゆーなッ!!
生協こそ最強なのに。
>>276 マジだよイオンの中にゲームセンターとか映画館とか入ってたりするから
高校生くらいのが自転車で遊びにきてるよ
>>273 それ、どこの商店街とイオンを比較してるんですか?大型複合スーパーのイオンが出店すれば
その地域以外からの買い物客の流入を含めて活性化が見込めるってことで言ってるんだけど。
>>280 そう。だからそのスーパーが権利関係でやめそうになった時に市が介入して阻止したって例があるくらい
286 :
(樺太):2008/02/08(金) 23:40:55.22 ID:DHFCv4QiO
>>280 イオンというかジャスコも駅前にある時はまだ共存できてたな
うちの街も
結局郊外に行くと対抗できずにあぼーん
287 :
右大臣(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:41:47.86 ID:1leQTIiSO
島根県民だが昔はマイカル、イズミ、ジャスコが勢力争いしてたが、マイカルがイオン傘下になってからはイズミに真っ向喧嘩売り出したよ。
松江サティも改装されるみたいだしな
288 :
理学療法士(埼玉県):2008/02/08(金) 23:41:59.12 ID:ALXDRiM40
商店街だと金が地方で循環するし
農作物も地産地消で食料自給率の低下にも歯止めがかかる
大型SCは中国から一括仕入れ利益を中央に送るだけ
地方から吸い上げるだけ吸い上げて疲弊しきったところでドロン
ゴーストタウンの出来上がり
>>284 どこの商店街も糞もない。基礎中の基礎。これはイオンの様な会社の社長でさえも認めてる。
信用できないならイオンが出店した市に問い合わせしてみろ。すぐわかる。
291 :
情婦(埼玉県):2008/02/08(金) 23:42:34.43 ID:jgywJL290
イオン進出
↓
商店街壊滅
↓
イオンも利益が確保できない
↓
イオン撤退
↓
生活できない
↓
ゴーストタウン
293 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:42:45.08 ID:MzcQkKYG0
294 :
工学部(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 23:42:48.99 ID:BeV+AejUO
徳島だけど、イオンがなくて
郊外にイオンとは比較にならん程ショボいSCできただけで
中心商店街は滅びかけ
というかそれができる前は明石海峡のせいで消える商店街とか言われてた。
もちろん明石海峡どころか徳島に高速道できる前から寂れ始めてたけどな
香川や神戸大阪に流出する現状考えると雇用も生まれるしイオン来て欲しい
295 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:43:01.77 ID:jHiVrCq70
>>277 甘いよ。百貨店業界の危機感を知らないのかな、やはりスーパーごときは。
さっきの高齢化した後は買いにもいけないって話じゃないが、ネット通販の
成長性は非常に高いし、既存の小売も割を食い始めている。
ゾゾタウンとか企画性の高いのも出てきている。さすがにデートでイオンって
マニアックな需要までは対応できんだろうけど。
http://zozo.jp/
296 :
(樺太):2008/02/08(金) 23:43:03.74 ID:DHFCv4QiO
>>284 イオンから税は入らない
みんな中央に持っていかれる
って個人商店からも入らないのかな?
>>291 >イオンも利益が確保できない
アメリカが先にこの状態になってから気づいた日本政府もノロマすぎだよなw
299 :
芸人(岩手県):2008/02/08(金) 23:44:03.05 ID:8l19cP1s0
市内にイオン入れない八戸はバカ
田舎スーパーは簡単に出店できる不思議w
300 :
(樺太):2008/02/08(金) 23:44:38.66 ID:DHFCv4QiO
イオン進出拒否
↓
商店街旧態依然の殿様商売
↓
利益が確保できない
↓
商店街が北斗の拳の世界に
↓
生活できない
↓
役所に文句
結果は同じじゃん
302 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 23:44:49.24 ID:sMdOk8ps0
ゴーストタウンと言う割には皆残ってるんだよな
さっさと出て行けば良いのに
303 :
右大臣(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:45:16.93 ID:1leQTIiSO
>>291 それって、島根県浜○市か?
ジャスコ跡地にはトライアルが出店したけど…
>>296 イオンが吸収しなければ基本的にループするから税収は入ってくる。
305 :
保育士(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:45:20.67 ID:nxBtpgj/0
>>283 ああそっか、映画館とか入ってるとこがあるんだよなあ。
一番近い巨大イオンは10kmくらい離れてるから行ったことないや。
車で10分のカルフールでさっさと買い物して終わり。
306 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:45:45.98 ID:jHiVrCq70
>>302 出店の目的がもともとゴーストタウン化たったのかよ。
307 :
理学療法士(埼玉県):2008/02/08(金) 23:47:34.20 ID:ALXDRiM40
>>292 だよな、あとはイオンにカラオケ屋とボーリング場とラブホが入れば
ひとつの街となんら変わらん
308 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:47:36.79 ID:jHiVrCq70
309 :
私立探偵(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:48:03.18 ID:gmPI0Xlg0 BE:349992926-2BP(900)
本屋とかタワレコとか映画館とかミスドやマックやスタバまでなんでもあるから便利
田舎ではかなり重宝してる
イオンに客が流れるのは今まで商店街がぼったくりし続けてきたせいなんだけどね。
311 :
運動員(長屋):2008/02/08(金) 23:48:26.58 ID:/pj8Yrkl0
近くに大型店がなければ遠くの大型店に行くだけ
大型店の誘致反対するだけで地元の商店街が守られるわけねー
でもだからといってイオン出店を拒んでもそのさびれた商店街にまた客が戻ってくる可能性はないんでしょ?
現に大部分の市民がイオン出店を望んで、車で何十分かけて他地域のイオンに買い物してるなか。
既存の商店街でどうやって市は生きながらえていくの?
イオンの話ばっかりしてるから忘れてたけど、
そもそもの走りはウォルマートだったな
314 :
自宅警備員(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:49:48.00 ID:PmX/b60a0
315 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:50:34.25 ID:MzcQkKYG0
>>308 イオンが無いと
服着ていく所が無い
バカ
316 :
私立探偵(catv?):2008/02/08(金) 23:50:44.33 ID:jHiVrCq70
>>312 まさにツービッグツーフェイルの論法だね。最終的にこういう脅しで市民側に不利益が
いずれかかり始めるのが明白だし、意図してるわけだから、大規模出店の話は
乗らないほうがいいわけで。
317 :
インストラクター(大阪府):2008/02/08(金) 23:50:50.24 ID:4MY6HCei0
異音に関係なく寂れてるんだが・・
田舎ものだけどジャスコとか大型店舗がいろいろできて便利になったよ。
駅前商店街なんていらねーよ。努力不足だろ。
>>312 間違いは認めないのかw
>既存の商店街でどうやって市は生きながらえていくの?
だからいくら寂れていても税収は
既存の商店街>イオン
なんだよ。出店したところで悪化するだけ。明確な解決策は現状では国ですら考えられない
320 :
右大臣(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:51:54.14 ID:1leQTIiSO
>>314 浜○サティ→イズミ
○田ジャスコ→トライアル
なのに、益○サティはずぶとく存続しているけど
321 :
タコ(catv?):2008/02/08(金) 23:52:22.14 ID:wyK+mLHQ0
東武練馬。
元々あった商店街が、使えない店ばかりだったから、
板橋サティが出来てバタバタと潰れていった。
イオンよりも、やる気の無い個人商店が悪い。
今はサティのおかげで超便利だし。
>>312 戻らない。俺んちだったら今町内のSCつぶれても、上磯のドンキやカウボーイの一帯とかに行く。デパート系の用事なら機会を見て札幌。
>>292 デッドライジングじゃないけどなんも観光名所も名産品もない田舎町でもモールひとつで5万人規模の
住人を確保できるからね。商店街のど真ん中にイオンとまではいかなくても少し離れたところにあるだけでも
全然活性化されると思うんだよなあ。そこでも雇用は生まれて過疎化対策にもなりえるかもしれないし。
324 :
インストラクター(新潟県):2008/02/08(金) 23:52:50.71 ID:U8Q6HCIx0
うちの田舎だとイオンてゆうかジャスコを中心に街ができた
病院とか警察署まで移ってきたし
325 :
絢香(東京都):2008/02/08(金) 23:53:19.43 ID:n5s+kQsa0
イオン出店はOK 地元商店ざまぁー
秋葉大型店は叩き 古き部品屋を返してー
これがν即これが正義
326 :
一反木綿(dion軍):2008/02/08(金) 23:53:32.41 ID:yqaeUdox0
思うんだが、「それだけイオンの店舗・マーケティングが魅力的」という
事だろう?ならイオンからそのノウハウを国が取り上げて、その人的・物的資本
をすべて地元の商店街の人間に与えればいいんじゃないだろうか?
逆らうやつは殺してしまえばいいとおもう。
まわりの店が全部潰れたころ、
イオン撤退
328 :
宇宙飛行士(東京都):2008/02/08(金) 23:55:05.88 ID:m5dMXE4Z0
>>327 叩かれる理由って、それがあるからだよね?
329 :
運動員(長屋):2008/02/08(金) 23:55:30.77 ID:/pj8Yrkl0
地元の商店街じゃ高いしそもそも物が売ってない
そのうえ大型店誘致するなとか無理
未来じゃなくて現在の問題
330 :
右大臣(コネチカット州):2008/02/08(金) 23:55:34.74 ID:1leQTIiSO
>>327 その後、DQNディスカウント出店。
街がDQNと化す
331 :
(樺太):2008/02/08(金) 23:55:46.37 ID:DHFCv4QiO
>>325 個人的には秋葉原も消えてやむなしだが、
流石に街として魅力があるだけに残念だ
334 :
民主党工作員(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:57:06.04 ID:rVfamj+l0
イオン出店が悪であるならば
法律で制限かけりゃいいじゃん
ジャスコが出来て、蔦谷がきて、マクドナルドがきて、大型電気屋が何社もきて
さらにジャスコじゃ無い大型店舗も出来てきたりして、やっとまともな文明社会
に触れることが出来るようになった。
パチとサラ金も出来たけど。
>>334 緩いが制限かけてあるよ
もう手遅れだけどね
うちの近所は商店街とCOOPくらいしかないな
@新宿区
ダイエーは好きだがイオン傘下になったのが非常に残念。
339 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 23:58:32.10 ID:MzcQkKYG0
>>325>>331 秋葉原の
PCパーツ屋が減ったのは、パーツに関心持つやつが減っただけ、と思う
ヨドとは無関係な商売に見える
ただ町自体が激変中。メイドさんも、そろそろ終わりと思う
イオン出店=蝗害
341 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 23:59:07.29 ID:sMdOk8ps0
それほど地元にこだわるってのがわからんな。
便利だと思える所に移動しろよ、地方都市に住むメリットなんて無いだろ
生まれてせいぜい数十年暮らしただけなのに一生そこに住むんですか
>>316 >>319 そのイオン進出によってゴーストタウンになるスパンがどれくらいなのかは知らないけど
まあそれも時代の流れなんじゃないの?現に人口も減って、消えてく自治体もあるなか
無理に商店街を残そうというのはわからないなあ。
343 :
扇子(大分県):2008/02/09(土) 00:00:08.87 ID:bJ/uljbx0
>>1からスレを眺めてみたが
ID:e0xEtNQs0はスルーしてよいと判断した
344 :
愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 00:01:04.13 ID:2sghk4U4O
生活必需品以外はネットで買った方が安い時代なんだし
もう将来的に見て絶対に小規模小売は樹海行きなんだから、さっさと店畳んでFXでもやった方がいいと思う
あとはネット直販のコンサルでもやれば儲りそう
貧乏人には無理だけど、流通システムを確立して安いうえに送料無料で販売できる手法を編み出せば最強
345 :
解放軍(三重県):2008/02/09(土) 00:01:35.47 ID:RpXDwPG90
その割にジャスコ発祥の地である四日市の一号店は逆に商店街に圧されて潰れたけどな
要は本当に努力してんの?って話。無料駐車場設置するだけでも大分違うだろうに
346 :
fushianasan(大阪府):2008/02/09(土) 00:02:21.25 ID:AyfzlkUQ0 BE:190080195-PLT(12000)
10年前浜松西にモールができたときは首をかしげたが
今ではヨーカ堂が追従するようになった。
347 :
AA職人(コネチカット州):2008/02/09(土) 00:02:54.49 ID:ygOY9JVpO
家族を連れて浜○トライアルに買い物に出かけた時、DQNカップルに因縁付けられた思い出があるから、それ以来トライアルには行ってないよ。
348 :
クマ(栃木県):2008/02/09(土) 00:03:44.48 ID:e0xEtNQs0
>>342 人口が減るのはそれこそ時代の流れだから仕方がない。
だが市が下手に何らかの事業に手を出したり大型店を誘致するよりかはかなり安全で長続きする。
その間に国が対策を講じないとどうしようもない。
それか郊外に立てなければ幾分ましかと思う
>>345 それはあるね。商店街の駐車場は基本有料だったりするのがおおいから
350 :
トムキャット(北海道):2008/02/09(土) 00:04:06.01 ID:0aRG49Dj0
土地を売れよ
まとめて再開発しろよ
351 :
留学生(神奈川県):2008/02/09(土) 00:04:21.92 ID:R95BxQ+/0
イオンって値段安くないでしょ?
値段だけで人が流れてる分けでもないと思う
通学路の途中に、こんな風になってる箇所があった
いつも学校帰りは子供達で溢れ返ってて楽しかった
お菓子とジャンプ買って、空地で回し読み
玩具屋の小さな筐体に群がってスト2
おもちゃ屋 空地
━━━━━━━━━━━━ ←通り(歩行者天国)
駄菓子屋 本屋
それが今じゃこう
閉店 パチンコ
━━━━━━━━━━━━ ←通り(歩行者天国以前に人がいねぇ)
マンション
つまんえー街になったもんだ
今現在すでにゴーストタウン化していてるんだよどんどんと
それを手を出すなとかアフォか
354 :
べっぴん(栃木県):2008/02/09(土) 00:05:40.56 ID:+HX0jBBL0
商店街というだけで営業努力していないと決め付けるのは
・公務員はみんな暇
・政治家はみんな敵
・ゆとりはみんな馬鹿
・非処女はみんなヤリマン
って言ってる奴ぐらい頭悪そうに見えるぞ
だいたいさ、どっかの自治体が利県議員使って規制するとするじゃん。
→隣町の国境沿いに出店される→住民そっちへ買い物→隣町なので手も足も出ない
というのを本質的に解決できないのだから、商店街には政治力での小細工程度で未来はないわな。
356 :
アイドル(千葉県):2008/02/09(土) 00:07:09.42 ID:JUuRNQYE0
安かろう、悪かろう、中国産の製品に傾倒
安い大型店は、その安さの為に人件費も当然低く頭打ち
もうかるのは、そこの会社だけ。
デフレスパイラルの一因をになっているのかもしれない。
なんで商店街だけ特別に保護しなくちゃいけないの?
特権階級ですか?
358 :
クマ(栃木県):2008/02/09(土) 00:07:59.70 ID:BljcCv0R0
>>354 それは言っちゃいけないぜ
ν速民の中で経済経営を学んだ社会人が何人いると思う?
ただでさえ学生が多いのになw
359 :
国連職員(愛知県):2008/02/09(土) 00:08:27.01 ID:QEvd6c9t0
なんつーか、もうムリだと思うよ俺は
客はブランド嗜好と値段重視で商店街のおばちゃんの店よりユニクロとか行くだろ?
商店街にはブランドもないし、安値で安定供給するだけの流通手段もない
近所にイオンがあれば客はイオンに行く
遠くにイオンがあれば休日にまとめてイオンで買い物する
もっと遠くで滅多に行けないならネット通販なんかを利用する
商店街の売りだった親しみやすさや馴れ合いは、高齢者や常連以外にとっては入りにくさでしかない
ムリなんだよ。。。もう。。
360 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 00:08:33.80 ID:OWK7bZtC0
>>355 2重3重の行政構造がおかしいね
道州制で何かが変わると良いですな
土地まとめてもってこいや
わしが何とかしたる
其の異音の店舗内が廃れていってるのはどういうことだ?
365 :
栄養士(大阪府):2008/02/09(土) 00:10:06.18 ID:n4MYgMzw0
商店街の店って店が客を選んでるように見えるんだが
すげー入りにくいよ
366 :
AA職人(コネチカット州):2008/02/09(土) 00:10:42.90 ID:ygOY9JVpO
367 :
国連職員(愛知県):2008/02/09(土) 00:12:01.23 ID:QEvd6c9t0
>>352 寂しいけど、そっちのほうが儲かるんだよなぁ・・・
368 :
彼女居ない暦(東京都):2008/02/09(土) 00:12:13.77 ID:DX3t166G0
食材なんかを扱ってる店はそうでもないけど
商店街の服屋や靴屋は扱ってる商品以前に入り辛いな確かに
369 :
留学生(樺太):2008/02/09(土) 00:12:38.48 ID:fItTFluMO
イオンのまわりはペンペン草もはえない
370 :
通訳(長屋):2008/02/09(土) 00:12:58.81 ID:W4q7/87j0
三重はジャスコと商店街が共存してるじゃん
371 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 00:13:04.83 ID:OWK7bZtC0
>>364 もはや地方に人を繋ぎ止めるのは不可能なのでしょう
抜本的な解決が必要なんでしょうけど、それが何なのか不明
自治権を認められた地方領主の復活くらいですか
何もなくても商店街が廃れていっている現状じゃ
大型店誘致反対しても地元民に不便を強いるだけ
当然のことながら民主党はイオン出店賛成なわけだが。
374 :
国連職員(北海道):2008/02/09(土) 00:17:01.26 ID:I6RUr5pA0
・物を売ってやっているという態度
・冷やかしお断りの雰囲気
・高校生のバイト以下の接客レベル
商店街? 誰が行くか死ねよ
375 :
Webデザイナー(東京都):2008/02/09(土) 00:17:12.23 ID:byLXjkFU0
イオンがなくなってもそこに人が増えるわけではない
とにかくその一帯の各店は子供がウジャウジャしてて
ランドセルなんか店内の移動に邪魔だから、皆空地にランドセル置いて
各店に散って行くのよ 空地にはランドセルがズラー
今考えると凄い光景だよなw 地元新聞にも載ったし、街も学校も見逃してた自由すぐるwww
田舎じゃイオンはデパートだからな。
ニュー速民がありがたがる理由がわかる。
378 :
水道局勤務(愛知県):2008/02/09(土) 00:19:04.83 ID:aL8OVt+b0
イオンを選んでるのは地域住民だろ
叩くなら買い物客を叩くのが筋ってもんだ
379 :
べっぴん(栃木県):2008/02/09(土) 00:19:15.77 ID:+HX0jBBL0
片や、金ない・人いない・アイデア出すのは爺さん婆さん
片や、金ある・人材豊富・コンサルと担当が10年以上かけて出店計画
はっきり言って商店街が最大限努力しても大手には絶対勝てない
広くて綺麗で、教育された従業員がいて、飯食うところもあって、子供が遊ぶところもあって
そりゃイオンできたらイオン行くわ
俺も行ってるし
380 :
ぬこ(静岡県):2008/02/09(土) 00:19:52.20 ID:4kLy0sF60 BE:98615243-PLT(12227)
>>270 富士市民だけどその話なら知っているよ。
今考えると本当に馬鹿なことを言ったもんだと思ったよ。
381 :
映画館経営(東京都):2008/02/09(土) 00:20:27.59 ID:oFA+r+2i0
高円寺とか下町風な商店街がいまだ元気一杯だから実感沸かないニュースだね
多分イオンが出来ても誰も行かないだろうしね
382 :
べっぴん(栃木県):2008/02/09(土) 00:21:16.68 ID:+HX0jBBL0
>>367 自治体としてはそっちの方が税収上がるしいいんだろうな
下北沢駅周辺の再開発とかもそれでしょ
二子玉化させたいらしいけど
383 :
通訳(樺太):2008/02/09(土) 00:22:02.01 ID:usLJ9oQKO
うまい食べ物を安く売ってたら,イオンなんかに絶対に負けないだろ。
384 :
AA職人(コネチカット州):2008/02/09(土) 00:22:50.27 ID:ygOY9JVpO
トライアルってDQN確定?
この自由競争の世の中で出店反対とか言ってる地元商店街の店主たち
イオンが来る前に地元のお客さんを店に呼び込むためにどんな努力をした
毎日のんきに過ごしてるからこんな結果になるんだよ
ザマァー
386 :
留学生(滋賀県):2008/02/09(土) 00:23:22.97 ID:sMuUfYV80
387 :
漂流者(神奈川県):2008/02/09(土) 00:23:35.09 ID:IqThN0Lx0
あの品揃えであの値段じゃ絶対に負けるな
勝てるのは肉屋と魚屋くらいだな
388 :
国連職員(愛知県):2008/02/09(土) 00:23:57.20 ID:QEvd6c9t0
商店街さびれる
↓
役所関係が地域振興のため商店街から優先的に物を買う
↓
うはwwwwwwww殿様商売wwwwwおkww
↓
普段店閉めてても平気。接客態度も小口の客?シラネ
↓
一般の客よりつかなくなる
↓
ますますさびれる
商店街ダメポ
389 :
日本語教師(東京都):2008/02/09(土) 00:24:03.75 ID:9nzM7TGC0
商店街にしても道路作る土建屋にしても、需要が減ってきてるのに
そいつらを生き残らせるために無理な政策立てるのは本末転倒。
社会がそれほど必要としなくなってきた産業は、そのまま廃れさせるべき。
飯食っていきたいなら、社会に必要とされる別の職に転職しろ。
390 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 00:25:16.10 ID:OWK7bZtC0
391 :
女性音楽教諭(神奈川県):2008/02/09(土) 00:25:38.08 ID:+gvqZwRr0
出る杭を叩き折るような考えじゃダメよね。
相手が大きく来るなら、自分も大きくいかなきゃ。
392 :
赤ひげ(コネチカット州):2008/02/09(土) 00:25:58.19 ID:1w6Wq0F1O
商店街にみかんを買いに行ったら、箱売りしかしてないとか言いやがった。
よって商店街はカス。
393 :
文学部(広島県):2008/02/09(土) 00:26:48.45 ID:kT/FJE6p0
商店街って店が自分の家ってのが駄目だろ
免許失くしたんで仕方なく田舎の鴻巣へ。
そしたら駅前開発が進んでてビックリした。
だが駅前から離れれば不活性な商店街
そこを抜けると何もない。
田舎は田舎だな。
>>390 >>381 東京都民のこういう感覚がマジでむかつくんだが
地方生まれなら、救いようがないほど鈍感か冷酷だな
都生まれだとしても、地方民に対して思いやりがなさ杉
まぁ所詮他人事なんだろうけど
他の商店街は知らないが
駅前商店街って誰を相手に商売してるのか謎なんだが
学生や会社員は本・CD・ファーストフードくらいしか買い物しないだろ
主婦は郊外の住宅から車で買い物(当然駐車場のないor有料駐車場の駅前なんか行かない)
もうその存在に無理があるんじゃないの?
397 :
愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 00:29:21.49 ID:2sghk4U4O
イオンがやってない商売やればいいんじゃないかな
風俗とかヲタ専門店とか
399 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 00:31:54.21 ID:RZEssSze0
商店街が弱体化して地域の催し物に活気がなくなってきてるんだよな
それがさらに地方に暗い空気を呼び込んでる
○○祭とかが本当にショボくなってる
400 :
電気店勤務(dion軍):2008/02/09(土) 00:32:08.28 ID:U/VfZkoi0
>>352 北習志野もそんな感じになっちゃった。日本はいろんな意味で貧しくなった気がする。
401 :
ホタテ養殖(東京都):2008/02/09(土) 00:33:25.28 ID:ahh/u8bJ0
地域の個人商店でも近所からネットで注文受けて
仕入れするとか取りおきするとか配達するとか、
やりようはいくらでもあるはずなんだが
「いんたーねっと」が分からない個人商店経営のおじさんおばさんには
逆立ちしてもそんな発想ができない。
>>395 だって地方民って都会の金吸い取る寄生虫じゃん。
403 :
国連職員(愛知県):2008/02/09(土) 00:33:36.18 ID:QEvd6c9t0
>>395 都会は土地が高いし密集してて買収も大変だから大型店舗なんて
そうそう出せないんだよ
客も多いから商店街も生き残れるしね
こういう商売は田舎、それも本当の田舎じゃなくて都市部のベットタウン特有じゃないかな
まぁそこまで考えが思い至らんのだろうよ
住民投票やれよ。次の選挙で反対派議員、負けるぞ。
405 :
べっぴん(栃木県):2008/02/09(土) 00:34:10.48 ID:+HX0jBBL0
>>405 俺が反発したのは商店街云々についてじゃなくて地方民への思いやり(笑)について。
今までどんだけ地方交付税交付金貰ってきたのかと…
408 :
すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/09(土) 00:37:59.34 ID:VJhuh8SIO
正直、店で物を買う事が億劫で仕方が無い
画面とにらめっこして、クリックすれば届けてくれるからな
小規模都市にできるような店舗じゃわざわざ足を運ぶ価値が無い
>>402 都会の企業が税払ってるわけで
別に都会人が地方人よりも重税って訳ではないがな
インフラだって都会の方が整備されてるし
410 :
北町奉行(千葉県):2008/02/09(土) 00:39:32.26 ID:k/HW5xVG0
【レス抽出】
対象スレ: イオン出店で全国の中心商店街がさびれていってる これでいいのだろうか
キーワード: 優待
抽出レス数:0
あれ?
イオン株の優待確定日までもうすぐなのに?
家の近所の商店街はわりと元気だな。
スーパーに囲まれているけど、古くからある店と、最近できたお洒落な店とかが混在してて、
年寄りから若者までわりと幅広い年齢層の人が歩いてる。
夏の盆踊りとかも、この辺にこんなに人住んでたのかよ。ってぐらい人が集まってくる。
仮装大会の商品とかもなんかすげーし。子供の頃この辺に住んでいたかったよ。
412 :
受付(福岡県):2008/02/09(土) 00:44:41.55 ID:94HB/jGr0
ここまでサウスパークはなしか
教育テレビ見てるよな?
414 :
愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 00:48:39.40 ID:2sghk4U4O
>>401 いいねソレ
Web製作に50〜100万かかりそうだけど
認知度上がったら自分の店だけじゃなく他の店も加入させて管理料金システム料金徴収してボロ儲けと
415 :
社会科教諭(アラバマ州):2008/02/09(土) 00:49:11.55 ID:EM1gpxJe0
そして人々は、イオンが売る中国産の食品を食べることになるのである
商店街批判が多いな
ちょいと的外れな事なんだが
個人的にはイオンとか大きい店だと商品の画一化が怖い
商店街とかって小さくやっているので、結構特色ある物が多かったりする
そしてそれがたまに大当たりして、地物の名産になったり新しい文化になったりする訳だ
大型のみになるとそういう機会が少なくなり、嗜好等の画一化が進む。 それが怖い。
無論、企業だって新商品開発をしているが、商店街のおっさんの適当さ爆発の物に比べると弱い
418 :
通訳(長屋):2008/02/09(土) 00:58:32.61 ID:KgFiaCRa0
こち亀にそんな話あったな
419 :
新聞配達(栃木県):2008/02/09(土) 01:00:21.66 ID:qIcrea5n0
420 :
俳優(福島県):2008/02/09(土) 01:05:21.70 ID:HNKkJOpK0
商店街の戦略もヴィジョンもまるで分からないからなー。
時代に合った商売してかないと
今度の日曜日
噂の!東京マガジン 「郊外に大型店舗の計画…駅前商店街反発」
423 :
女性の全代表(宮城県):2008/02/09(土) 01:13:43.62 ID:ENLMuRQh0
よくわからないメーカーの服をやたら安値でおばちゃん相手に売ってる服屋あるじゃん?
そこの経営者のおばちゃんと話す機会あったんだが1ダース仕入れて1着でも売れ残ると赤字なんだと。
売れ残りを常に0にしないといけないってどんなビジネスモデルだよw
424 :
パート(アラバマ州):2008/02/09(土) 01:14:31.09 ID:tiR1LxB50
きこえるかーきこえるだr
あれイデオンスレじゃねえ
425 :
バイト(コネチカット州):2008/02/09(土) 01:22:03.49 ID:69X9IxtyO
426 :
修験者(秋田県):2008/02/09(土) 01:24:58.91 ID:XI/lcnbT0
すでに死んでる商店街だし、ゾンビの頭を吹っ飛ばす感じでトドメさせ
427 :
ハンター(三重県):2008/02/09(土) 01:28:01.56 ID:rvRnjar20
イオンのショッピングモールの中に商店街を造ればいいじゃない
ウチみたいに、条例で郊外の大型施設の建設禁止してる県もあるよね。
はっきりいって経済的には逆効果としか思えないけど。
429 :
気象庁勤務(静岡県):2008/02/09(土) 01:42:07.93 ID:reLC/11O0
430 :
洋菓子のプロ(石川県):2008/02/09(土) 01:46:46.57 ID:M3y0q2FP0
たとえるなら新製品が発売されて型落ちが売れなくなった。
それは果たして誰の責任だろうか?
まさか型落ちがいつまでも売れ続けるなんて思ってる奴はいないよな?
商店街と言う形態で生き残れる所とそうではない所が出てきて当たり前で
無条件に保護しろと言うのは無理
むしろ大資本と個人の戦いみたいな感じでもある
431 :
竹やり珍走団(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 01:50:45.58 ID:v1YiYpdsO
イオンのせいにすんなよクソ田舎者
432 :
愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 01:55:10.65 ID:2sghk4U4O
戦力差がありすぎるんだから物量作戦でいったら確実に負ける
となったらゲリラ戦略でいくしかないだろう
イオンの前で路上販売をすればいい
434 :
牛(北海道):2008/02/09(土) 05:26:07.39 ID:7bOvDCuB0
共存の道は取れんのかね?
俺も全然いいアイディアなど浮かばんけどさ
大型店舗できる
↓
価格競争に負けて商店街潰れる
↓
小口の労働先がなくなり、大型店でのパートの仕事が若干増える
↓
利益は本社に移され、地域としての収入は減少する
↓
その地域の緩やかな死
という減少は避けられないのか
地元企業がイオンみたいなの作ればよかったりして
郊外型の超大型店舗だと店がデカ過ぎて見てまわると足が痛くなる
437 :
右大臣(千葉県):2008/02/09(土) 09:53:58.73 ID:wdu4hV4Y0
438 :
就職氷河期世代(北海道):2008/02/09(土) 09:55:46.53 ID:CVCAyx5+0
イオンの通販が無いと食生活が崩壊する。
439 :
就職氷河期世代(北海道):2008/02/09(土) 09:57:15.37 ID:CVCAyx5+0
そもそも商店街が全員気合入れればイオン状態になるじゃん。
一体何遣ってんの店主達は?
440 :
栄養士(樺太):2008/02/09(土) 09:59:31.60 ID:Wxp3GUrmO
>>439 商店街がまとまらない。少なくとも我が街はそうだ。
441 :
会社員(埼玉県):2008/02/09(土) 10:01:28.39 ID:9V4jpYEU0
商店街ってしょぼい上に店の親父が外出てきてタバコ吸ってたりすんのな
中で吸うやつよりマシだけど今時接客意識が低すぎるんだよな
442 :
合コン大王(神奈川県):2008/02/09(土) 10:03:04.87 ID:CaBU8TyY0
商店街が好きな奴は商店街に行けば良いじゃん
イオンに行かなければ良い
イオンに行きたい奴を引き止める理由も無いと思う
443 :
建設会社経営(北海道):2008/02/09(土) 10:05:05.74 ID:AyMg/VCR0 BE:528186645-PLT(21151)
確かに「苫小牧」ではイオンが出来てから
住民分布が偏ってきている。
でも、あの程度の施設で、棲家変える住民の質が。。。
ま、ドーミンだしな。俺も('A`)
イオンがやってくるはるか前から潰れてたよ地元商店街。
元々朝の5時にあけて夕方5時に店じまい、土日祭日は閉店なんて店がざらにあったような、
多分年寄りが自分の生活時間に合わせて趣味でやってただけみたいな商店街だったから、
なくなっても誰も困らないけどね。
イオンにやられたのは地元中規模スーパー。
445 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 10:08:11.22 ID:BxCJIWtK0 BE:9441623-PLT(12346)
俺が3年前くらいから言ってたことが現実になってきたなw
イオンで働きイオンからもらった金をまたイオンに使うという地域経済総イオン化
446 :
アマチュア無線技士(岡山県):2008/02/09(土) 10:10:56.73 ID:kb337gQ60
>>417 小売に過ぎない商店が特色ある物?はぁ? 商品作ってる製造者が特色だすのはわかるが
製造者から見れば卸先はイオンでもコンビニでも商店街でも一緒
447 :
貧乏人(大阪府):2008/02/09(土) 10:11:25.70 ID:aZZZ0MLF0
商店街は店員と客が1vs1になるあの雰囲気が嫌で入りたくない
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/::::::::::::::::::::::::::::::::;;:ノ ヽ;:::\
/::;;;;;;;;;;;,,,;..-‐'''"^~ ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| __________
|:::::|. '''"""'' ''"""'' |/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | |
| ( "''''" | "''''" | <これでいいんだ
ヽ,, ヽ .| |
| ^-^ | \
. | ‐-===- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ "'''''''" /
\,,,________,,,/
449 :
空軍(チリ):2008/02/09(土) 10:15:44.56 ID:nx7yPxc70
昔は近所づきあいとかの関係があったから商店街とかの個人商店もまだ大丈夫だったけど、
その関係自体が希薄になってきるのが現状。それに成熟した現代の消費者のニーズに合わないし、
そもそも大型店が一種の商店街を形成してるからな・・・・
450 :
赤ひげ(コネチカット州):2008/02/09(土) 10:18:30.55 ID:rIe0m04SO
アニメの舞台にすればいい
451 :
巫女(埼玉県):2008/02/09(土) 10:21:05.60 ID:JSCpJld70
地方の商店街でありがちな事。
完全定価販売
専門店なのに品揃えがコンビニ以下
値札が手書き
陳列されている商品の90%以上が死に筋商品
ソロバンや電卓が現役。レシートは当然貰えない
「顔見知り」と「一見さん」では販売価格やサービスが変わる
イチイチ家族の健康状態とか聞かれてうざい
品揃えが5年前と変わってない
イレギュラーなことは夫(妻)が帰ってこないと分からない
色が褪せてるモノも立派な通常商品
営業時間が気分や店主の用事次第
店の看板の電話番号の市内局番の桁数が昔のまま1桁とか2桁
デッドストックの宝庫
452 :
新聞配達(樺太):2008/02/09(土) 10:29:28.07 ID:Xo/Jq7qJO
商店街でも力のある店はそのイオンの中にテナント借りて支店出すんだけどな。
453 :
貧乏人(大阪府):2008/02/09(土) 10:33:16.13 ID:aZZZ0MLF0
>>451 あるあるw
あと「おつり300万円ね(ほんとは300円)系の寒いギャグ言われて愛想笑いしたりとかな
しかしよく考えたらこんな店が淘汰されないほうが不自然だな
>>451 昼間は電気がついて無くて店内が暗い
営業時間でも店の奥にこもりっぱなしで誰もいない
455 :
竹やり珍走団(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 10:35:25.83 ID:GR+aq/HiO
うちもガラガラ
地元の金が県外に吸い上げられてますます貧乏になるわこの町
そのうち公務員とイオンのパート職員しかいなくなるな
イオンどうこうの前に、市内に人が少ないので
跡取りがいない店がどんどん無くなってる。
イオンができても年寄りしか行かないと思う。
ほんと年寄りしかいない所だから。
年寄りは300円くらい買い物して、ベンチでテレビ見て帰る。
あとゲーセンで遊ぶだけ。年寄りが。
457 :
ひき肉(長屋):2008/02/09(土) 10:37:13.83 ID:9G2EJTEc0
458 :
将軍(静岡県):2008/02/09(土) 10:39:47.97 ID:Yr5D75Rt0
最近、商店街の店がなくなって普通の住宅に変わってきてるな。
そこまでして住みたいのかよ。
最近岐阜はイオン増えまくり。っていうかショッピングモールが増えまくり
460 :
竹やり珍走団(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 10:43:25.20 ID:GR+aq/HiO
アメリカではウォルマートの過剰出店が問題になってる
田舎は、保護経済
保護費は都市部の税金
463 :
竹やり珍走団(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 10:50:11.77 ID:GR+aq/HiO
>>461 イオン本体だろ
地域に再配分されるのはパート従業員の給料と税収くらいか
地域で循環してた消費の本流がごっそり移るわけだからな
464 :
新聞配達(福岡県):2008/02/09(土) 10:52:07.91 ID:X0pHnMLS0
でもそれって企業が田舎で吸い上げた分の法人税も含まれるじゃん
465 :
自宅警備員(長屋):2008/02/09(土) 10:53:11.72 ID:g3g3RkAo0
商店街のやる気の無さは商業なめてるとしか思えない
今度ジャスコ制服変わるらしいですよ
467 :
サンダーソン(青森県):2008/02/09(土) 10:53:56.62 ID:IBBOVCcY0
商店街に駐車場ないしな
あればもっといくのに
468 :
ゲーデル(樺太):2008/02/09(土) 10:54:46.51 ID:R+OhHQAQ0
商店街の上からイオンをかぶせるんだ
暇だから中途採用受けてくるわ。
470 :
合コン大王(神奈川県):2008/02/09(土) 10:56:09.27 ID:CaBU8TyY0
駐車場
2時間無料(\2,000お買い上げ、合算不可):駅前私鉄系スーパー
4時間無料(レシート不要):別の駅前のイオンモール+ヨーカドー
完全無料:駅から1kmサティ、シネコン付き
車で出かけるとなると、駐車券のわずらわしさが無い所じゃないと
471 :
ウルトラマン(樺太):2008/02/09(土) 10:56:18.35 ID:110PHTL2O
イオン経由で日本中を支配してきてるな
民主党こえ〜
472 :
ツチノコ(dion軍):2008/02/09(土) 10:57:36.33 ID:CmPjgr3M0
地元商店街は日本経済の癌
商店街なんて復興不可。
で、これからホムセン、大型店同士の潰しあいになるんだろうな。
ちゃんと出店に際して、調査してるの?ってぐらい乱立してるわ。
474 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 10:57:47.07 ID:FXzhtS2l0
糞みたいな品揃えの商店街に金を落とすわけ無いだろ。
イオンも大概だが、企業努力の皆無な個人店なんか糞中の糞。
商店街の道が狭いからと、自治体も道を広げてみれば、
その用地買収費で、商売やめて新築の住宅を建てる
こんなことを平気でする奴らはどうなってもしらんよ
476 :
番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/09(土) 10:58:48.84 ID:3VLgWvVYO
大型スーパーだけならまだしも、専門店も入った郊外型ショッピングセンターは
何年かしたら専門店の撤退で無駄に大きいだけの寂れたスーパーになると思うがなぁ…
駅前の食品スーパーとその並びの専門店が1番便利だよ
477 :
軍事評論家(千葉県):2008/02/09(土) 11:00:15.80 ID:dGmTLsf30
てか、勝ち組の個人商店主なんて大型ショッピングモールの専門店街に出店して
ボロ儲けしているじゃん。
478 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 11:03:02.12 ID:yEfnTjg7O
英会話学校がこれほどまでとは
479 :
会社員(埼玉県):2008/02/09(土) 11:03:40.86 ID:9V4jpYEU0
商店街の親父やババアとか若いやつだと普通に
「これでいいの」とかタメ口とかきくから二度と行かない
客の年齢見て敬語使い分ける店は滅びていいよマジで
>>452 友達出店してるけど
かわいそうだよ
朝9時から夜10時まで毎日
もちろん元旦休みなんかないし
日と雇ったら人件費かかるし、テナント代高いし
奴隷状態だよ
481 :
割れ厨(長野県):2008/02/09(土) 11:06:44.25 ID:aK7w7e520
家から比較的近いとある市では新幹線の駅ができてから
イオンができて、カインズとかのベイシアグループのショッピングモールができて
ザラスができて、ヤマダはスクラップアンドビルドするし
そのせいでそこから少しはずれにある商店街は常時シャッター降りた店が多くなったな
仕事帰りに商店街寄って肉や野菜とか買って帰るのが楽しい
店のオッチャンオバチャン達とのやり取りが楽しい
そんな孤独リーマン
仕事関係じゃない中高年との軽いやり取りが楽しくてさぁ・・・
483 :
貧乏人(大阪府):2008/02/09(土) 11:10:03.11 ID:aZZZ0MLF0
>>480 じゃあ普通に雇われ人やりゃいいじゃんw
484 :
手話通訳士(東京都):2008/02/09(土) 11:10:52.29 ID:DhI7mu1h0
まあ薄暗い商店街の店は淘汰されるべきだな
485 :
トンネルマン(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:12:42.08 ID:VegGefMI0
うちの町は、イオンが出て行ったら同業の誘致を望むしかない
上の方に「商店街がまたできる」みたいなレスがいくつかあるが、
店構えるだけの気概がある人間や跡取りは都会へ出て行ったし、
例え儲かるからって観光的な魅力もない田舎へ、自営のために流入するわけもない
486 :
合コン大王(神奈川県):2008/02/09(土) 11:13:51.33 ID:CaBU8TyY0
イオンの駐車場って、となりの車との間、十分あるよね
駐車場のしょぼい所って嫌だね
487 :
将軍(静岡県):2008/02/09(土) 11:14:44.20 ID:Yr5D75Rt0
シャッター閉まってる店とかは市が強制的に立ち退かせるとかすればいいのにな。
駅前の一等地がもったいないよ。
488 :
貧乏人(大阪府):2008/02/09(土) 11:16:56.03 ID:aZZZ0MLF0
489 :
代走(大阪府):2008/02/09(土) 11:18:15.68 ID:M+CICu1f0
我があびこ駅前商店街は活気もあって勝ち組だぜ
490 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 11:18:30.25 ID:yEfnTjg7O
>487
田舎は駅前が一等地とは限らん
つかお前に言われる筋合いでもないだろ
他人の財産なんだから
491 :
会社員(埼玉県):2008/02/09(土) 11:18:48.53 ID:9V4jpYEU0
>>486 些細なことだけどそういうちょっとしたゆとりだけでもう違うよね
駐車スペース狭いとこや出入庫しにくいってだけで行きたくなくなる
492 :
留学生(樺太):2008/02/09(土) 11:20:22.48 ID:N4GnXAD4O
小泉を盲目的に支持したおまえらに文句言う資格なし
493 :
通訳(東京都):2008/02/09(土) 11:20:38.51 ID:npVG2kgj0
商店街で買い物ってしないけどなくなったらなくなったでなんか地域の治安悪くなってく感じはするな。
シャッター街だと昼間でもなんかやばい感じがする。
495 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:21:42.78 ID:FXzhtS2l0
既得権益にあぐらをかいてる商店街は
今のうちに競争に晒された方がいいと思う。
大型店のノウハウやサービスに絶望的な差をつけられる前に。
496 :
運送業(中部地方):2008/02/09(土) 11:23:41.95 ID:m90V9R3M0
商店街には商店街の良さがある
イオンとか大型モールは人の入れ替えが進むと将来的に
そこで働いてた人はどうするの?
若いひとだらけでいいの?
497 :
ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/09(土) 11:24:22.99 ID:170KKN0iO
本当に商売という仕事がしたいなら、他の地域に移住するという選択肢もあった。
どうしても地元が好きなら他の仕事を探せば良かった。
どっちつかずでグズグズしてっから郊外店に止めをさされて、ニッチもサッチも行かなくなるんだよ。
転職なり業態変えるなりして、現状を回避するチャンスはあったのにそれをしなかった自己責任だな。
冷たい意見かもしれんが、人知れず失職していく雇われ人に比べれば、話題になるだけ恵まれてるじゃないか。
498 :
社会保険庁職員(広島県):2008/02/09(土) 11:25:19.02 ID:OJxXJ2et0
とりあえず広島駅東側の小汚い商店街
新球場ができるまでには消滅しろ
499 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:25:45.09 ID:FXzhtS2l0
商店街の良さって具体的に何?
500 :
犬インフルエンザ(新潟県):2008/02/09(土) 11:26:00.26 ID:aQGNoK7l0
新潟市内にはジャスコが3店舗もありやがるんだぜ。
どれもこれも大型店であることは言うまでもない。
>>499 駅前という立地
徒歩、自転車圏内
消費者的にはこれだけ。
自治体的には、雇用の場、税収、票田。
502 :
竹やり珍走団(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 11:28:43.31 ID:GR+aq/HiO
商店街は地元の祭事やらを担ってる人間が多いので
地域のコミュニティが喪失するって問題もある。
日本全国どこ行っても似たような風景しかなくなってきたしな。
コンビニで買うから
504 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:29:48.71 ID:FXzhtS2l0
>>501 雇用、税収なら大型店の方が貢献してるような・・・。
票田って何?
505 :
運送業(中部地方):2008/02/09(土) 11:30:30.46 ID:m90V9R3M0
>>499 モールは言葉だけの接客でマニュアル化してるだろ?
まぁそれがいいんだけどね
たまには市場とかの活気みたいなのが聞きたいとか
バナナのたたき売りみたいな感じをしてる威勢のいいおじさんとか最近いないよね
506 :
土木施工”管理”技師(福井県):2008/02/09(土) 11:31:46.61 ID:SXR4H5sM0
イオンはやたらデカいし車も多いから
地元のおばちゃんとかは近所の食品スーパーで買い物してるよ。
服飾関係は打撃だろうけど、雑貨類なんかはホームセンターの方が強敵じゃね。
507 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 11:32:50.00 ID:yEfnTjg7O
日本人は根本的に欧州文化やブランドに弱いから
大型スーパーやFCに流れやすい
名前知ってるから安心だろ感もある
長いものには巻かれろ主義が多いから
今は根本から覆されつつあるが
508 :
樹海(秋田県):2008/02/09(土) 11:32:57.57 ID:wxcfqmh30
能代に住んでいるが、商店街はシャッター街となってるぜ
>>504 地元で雇われるのはパートのおばちゃんくらいで、
全国規模の大型スーパーの正社員店員は転勤組みだよ。
>>493 ああいうのは一応地元民の顔合わせの場になってるから
なくなるとネットワークが消滅して治安も悪くなるんだろ
うちの地元は商店街が消えて以降は偶発的か意図的じゃないとご近所と会わなくなった。
511 :
貧乏人(大阪府):2008/02/09(土) 11:35:24.31 ID:aZZZ0MLF0
>>507 欧州文化やブランドなんか知ったこっちゃねーよ
どんだけ世間からずれてんだよ
安いし息苦しさもないから買いやすいだけだ
確かに慣れなれしいのが商店街のウリのひとつだろうけど、
若い奴らにはつうじねぇよ
時代を見誤るのは自己責任
イオンが出来て周りの店が形無しに潰れて
そしてイオンが撤退した町ってどこ?
ないだろそんなの
514 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:35:50.84 ID:FXzhtS2l0
>>509 パートも立派な雇用だけど・・・。
商店街が雇用に何の関係があるの?
個人経営の店舗が多いと思うけど?
515 :
ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:36:04.44 ID:8/eW9hzD0
>偶発的か意図的じゃないと
プロファイリングのコピペ思い出したww
516 :
副社長(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:37:13.15 ID:FKDGlun60
イオンができると都会に金が吸い上げられるとか言ってるけどさ
逆に都会から金を奪う方策を考えればいいんじゃね?
517 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 11:37:13.10 ID:BxCJIWtK0 BE:23603235-PLT(12346)
イオンは潰れないけどイオンがあることで地域経済がすべてイオン頼みになるわけだ
そうすると競争相手がいないからどんどんイオンが搾取するようになるという意味で
長期的に見たら非常に悪い状態になるんだよ
518 :
扇子(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:37:29.13 ID:tMIwPjSv0
文明が発達すればゴチャゴチャし非効率的なものより
スッキリと効率的なものが尊ばれる
ただそれだけ
519 :
現職(catv?):2008/02/09(土) 11:39:43.71 ID:xY7V53Qy0
既得権益にあぐらをかいてる西日本の商店街って駐車場がないのな
あっても商店街の奴らがとめてる
広島県の福山駅商店街・尾道駅商店街は有料駐車場とめていかなきゃいけないから
買い物客なんか来ないし いつも閑散としてる
グダグダ言う前に大きい無料駐車場つくれよな
520 :
噺家(千葉県):2008/02/09(土) 11:40:30.13 ID:6DtPhmCY0
>>504 >雇用、税収なら大型店の方が貢献してるような・・・。 票田って何?
・地元で雇用するのは、給与の低いパート社員。雇用ゼロよりはマシでもあるが、
税収自体は期待薄
・地方法人二税は、本社主義なので、本社のある地方自治体に多く分配される。
商店街から得られる税収と、法人2税の分配分と、どちらが多いかは不透明
521 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 11:41:11.51 ID:yEfnTjg7O
>511
民国人は関係ねーから
引き籠もってろよゆとりw
522 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:41:26.48 ID:FXzhtS2l0
>>517 サービスの悪い商店街が、大型店を排除して
既得権益にすがり続ける方が短期的にも中長期的にも
良くないと思うんだが。
523 :
副社長(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:42:14.85 ID:FKDGlun60
>>517 イオン以外の大型店をどんどん誘致して
大型店どうしでガチ競争させればいいんじゃね?
524 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 11:42:42.69 ID:BxCJIWtK0 BE:23603235-PLT(12346)
地域に店がイオンしかない、働く場所もイオンしかない→イオンではたらく→その金でイオンで買い物→ますますイオンだけ儲かる
イオンがなければ成り立たない地域社会の出来上がり
525 :
通訳(静岡県):2008/02/09(土) 11:43:19.46 ID:pKBk+pb50
>>517 そうだな、地域が一店独占になるとよくない
近くにジャスコ誘致だな
526 :
ゲーデル(樺太):2008/02/09(土) 11:43:24.83 ID:R+OhHQAQ0
栃木の太田駅前なんかイオンのおかげで韓国人の風俗タウンになってしまった。
駅前からのメイン通りに風俗店が立ち並ぶ様はあまりに物悲しすぎる
>>514 個人経営も立派な?自営業です。
雇用問題って雇われ人だけじゃないよ。
パートはすぐ切られるし、給料安いし。
そして大規模化してるから
商店街で働く人数>>>>イオンのパート
票田ってのは商店街関係者の票、そのために振興政策を作ったり・・・
選挙は人と金だから。
528 :
土木施工”管理”技師(福井県):2008/02/09(土) 11:44:01.90 ID:SXR4H5sM0
>>514 イオン規模の売り上げが地元商店街でまかなわれてると仮定したら、
個人店舗何十件分に相当すると思うんだよ。
その人らがみんなパートになってみろ、世帯収入は大激減だろうが。
パートが立派な雇用だと?
お前稼ぎ主がパートで一生暮らしてけると思ってんのか、ぼけ。
529 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 11:44:27.25 ID:BxCJIWtK0 BE:9441432-PLT(12346)
てか実際この問題はすでにアメリカの田舎で起きているんだよ
巨大モールが出来ると、地域全部が寂れる。最終的にはその店も寂れる。
530 :
噺家(千葉県):2008/02/09(土) 11:45:46.32 ID:6DtPhmCY0
>>528 その仮定はおかしいだろ
イオンだからその売り上げな訳で
商品の質も量も環境(駐車場や利便性)も違うのに勝手に当てはめるな
532 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 11:46:30.82 ID:BxCJIWtK0 BE:33044437-PLT(12346)
>>531 >イオンだからその売り上げ
それは違うな イオンがなくても地域経済は成り立っていたんだから
元から寂れてるから
便利な店が出来た方がいいし
>>532 は?
関係ないだろ
条件の違うものを勝手に流用するな
535 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 11:48:30.43 ID:BxCJIWtK0 BE:15735825-PLT(12346)
>>534 関係なくないよ
まあ地域が滅びるのがお好きならイオンでもジャスコでもポスフールでもどんどん行ってください
>>531 あーもうめんどくせえな・・・
雇用を前提にした発言に決まってるだろ。
実際イオンができたら地元商店街だけじゃなく、
周辺10数キロに渡って影響が出る。
潰れる店がもっと出たっておかしくねーっつの。
537 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:49:46.01 ID:FXzhtS2l0
>>527 >>528 え?商店街と大型店の二者択一が前提なの?
大型店の進出=商店街の雇用消失なの?
538 :
合コン大王(神奈川県):2008/02/09(土) 11:50:08.78 ID:CaBU8TyY0
イオン=都会
地元=田舎
って図式、おかしいだろ?
田舎の勝ち組み=イオン
田舎の負け組み=地元商店街
だと思う
539 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 11:50:37.52 ID:yEfnTjg7O
今まで成立っていた地域経済を大型スーパー一極集中で問題になってるのに
関係ないとはこれいかにw
540 :
右大臣(千葉県):2008/02/09(土) 11:50:53.89 ID:wdu4hV4Y0
541 :
ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/09(土) 11:50:59.03 ID:1MkllM6YO
イオン?
本名はジャスコだろ。
品揃えが悪くて高い店なんか滅びていいよ
>>517 > イオンは潰れないけど
イオンという会社はつぶれないけど、店は簡単につぶすよ。
イオンは出店も簡単にやるけど、つぶすのも早い。
イオン系は出店計画がかなり粗い。
544 :
合コン大王(神奈川県):2008/02/09(土) 11:51:48.85 ID:CaBU8TyY0
イオンはけっこう高い、でもイオンに流れる
>>541 ジャスコ、サティ、マックスバリュー・・・
店は色々ある
546 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 11:53:42.10 ID:BxCJIWtK0 BE:56646094-PLT(12346)
>>543 いや だから俺が言ってるのはそう言う事
イオン自体は絶対に潰れないだろう あれだけでかい会社になったし、アジアの他国にも簡単に進出できる
別に日本がダメになったってあいつらにとってはどうということはない
イオンが出来る→地域経済がイオンなしではなりたたなくなる→イオン内での金の循環→どんどん地域経済が廃れる
→イオンが儲からなくなってくる→イオン撤退→その地域完全終了
こういうことだ
547 :
運転士(大分県):2008/02/09(土) 11:54:29.39 ID:+NJ9v67R0
昔は近所の雑貨屋で
カビの生えたパンや白くなったチョコレートを平気で売ってたもんだ
>>546 イオンが儲からなくなってくる→イオン撤退→その地域完全終了
具体的にどの県のどの市ですか?
549 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 11:54:36.46 ID:yEfnTjg7O
まあ赤字の大型スーパーなんて腐るほどあるからな
ダイエーみたいにならなきゃいいがな
>>537 自分ならどっち行くかを考えてみればいいだろ。。
・商店街
徒歩15分
目的のものがないかもしれない
基本的に定価販売
買い物だけ
・イオン
車で15分
たいがいのものはそろう
少し安い
映画館やゲーセンなどのアミューズメント施設付き
で結局イオンに人が集まって以下は
>>546のようになる。
実際、田舎の商店街の品揃え悪さはひどいよ。
551 :
番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/09(土) 11:55:34.53 ID:3VLgWvVYO
出店地域に法人税落とせるようにしろよ
せめて卸は地元に頼むとか
552 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 11:55:59.44 ID:BxCJIWtK0 BE:70808459-PLT(12346)
>>548 東北あたりには腐るほどあるよ イオンスーパーセンターが出来て地域経済崩壊した場所はたくさんある
詳しくは「ファスト風土化する日本」という本を読むべし
553 :
副社長(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:56:37.53 ID:FKDGlun60
地域社会のために商店街を守ろうぜ!!
商店街の店主のためじゃないぞ!!地域のためだ!!
商店街が滅びたとき、地域は滅亡するのである!!!!
554 :
受付(静岡県):2008/02/09(土) 11:56:57.27 ID:+s55b2ki0
資本主義なんだからいいだろ
というか文句あるなら商店街で買えばいい
大型スーパーを体験したらもうあんなとこじゃ買えないだろ
555 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 11:57:52.67 ID:BxCJIWtK0 BE:77102077-PLT(12346)
>>554 まあ それはそうなんだけどね
地域経済の首を自ら絞めている地域住民という罠
556 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:59:04.16 ID:FXzhtS2l0
商店街の長所が聞きたかったのに、
いつのまにか短所を説かれるハメに・・・。
商店街を寂れさせたくなければ、地元周辺の人達がイオソで買い物しないで商店街利用
すればいいだけヽ(´ー`)/
558 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:59:34.27 ID:3nz0WHwj0
っつうか既に商店街なんて、完全に消滅してるしw
平日の日中でもシャッター全部閉まってる。
土日は最初から定休日w
もうね、アホかと、馬鹿かと いっそ死ねとw
って馬鹿なんだよな、あいつら。
最低でも土日祝日に店開けて、夜は10時くらいまで店開けておかないと
誰も買い物に行けないだろうがw
頭悪いんじゃねーの???
>どんどん地域経済が廃れる→イオンが儲からなくなってくる
イオンの周りに住宅が増えてるんですけど
特殊な事例ですかね?
愛知県の扶桑町は
地価安いし岐阜まで近いし(道路混んでるけど
駅もあるし
ベッドタウンとしてむしろ栄えてきてるんですけど
560 :
運転士(大分県):2008/02/09(土) 12:00:53.53 ID:+NJ9v67R0
地方は娯楽が少ないもんで収入が少ないくせに
食費とか生活必需品まで切り詰めてパチ屋に貢いでるんだよ
これじゃ商店街も消滅するワナ
561 :
通訳(東京都):2008/02/09(土) 12:00:59.16 ID:npVG2kgj0
街で子供見なくなったけど地域崩壊ってのもあるのかな。
単に小子化ってレベルじゃないしな。
>>552 東北って言われてもアバウトすぎてわからんが
個人営業の小店舗が寄った商店街ってのは極端な例で、そればっかりが競合ってわけ
じゃないからな。一般には地場のスーパー・チェーンとかある程度の規模でグループ化
されてるようなところが競争にさらされている。
そういうところは別に定価売りってわけじゃないし生鮮品も良い値で揃えてるが、結局は
限られた消費の奪い合いになって売上に影響が出る。
イオンはくそデカい上に車をとめるにも一苦労、駐車場もすげー広いのに。
じゃあ商店街が便利かというと、駐車場もろくになかったりでこっちもすげー不便。
中規模〜大きめのスーパーが複数あって競争してるくらいが一番便利。
565 :
アイドル(千葉県):2008/02/09(土) 12:04:05.10 ID:3jWyAFZP0
消費者の利便性は関係なく、
雇用が失われるから大店舗出店規制!役立たず商店街保護!
は、
利用者の利便性は関係なく、
雇用が失われるから道路特定財源維持!役立たず土建屋保護!
と同じ。
ああいう今流行の結論ありきの煽り系の新書の内容を簡単に信じるのもどうかと思う。
店が無い→電車や車で都心に買い物に行くってのが大型ショッピングセンターに行くってのに代わっただけ
568 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:06:42.51 ID:3nz0WHwj0
>>552 あのな。
イオンが出来る前から、東北の経済はとっくに崩壊してんだよ。
で、イオンに関して言うと、あれが出来る前の家賃相場は4.3万円だったんだが
今は4.8万円に上がってるんだ、仙台周辺の場合。
実際、イオンが出来たとこの周辺は栄てる。
イオン無いところは崩壊してるな。
他に店全く無いし、生活出来ないぞ?
569 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 12:07:15.58 ID:yEfnTjg7O
>559
そこ近い将来ゴーストタウンになるよ
そんな田舎でイオン一店舗に抱っこじゃ
570 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 12:08:28.57 ID:BxCJIWtK0 BE:75528768-PLT(12346)
>>559 愛知や三重あたりは名古屋という今日本で一番発展してる町のベッドタウンだからそれでもオッケーかもしれんよ
てか 逆な。「イオンができる→町が発展する」ではなくて「町が発展している→イオンが出来る」だよ。
例えの話だが、トヨタあたりが消滅して名古屋の発展が完全に止まり廃れ始めてきてみ イオンとかは真っ先に撤退するから
それが実際に起こっているのが東北の田舎、例えば秋田や山形や岩手のイオンスーパーセンターができている
半径20km圏くらいは完全にその状況
>>562 東京なんかを例に出すとわかりやすいと思うが、東京は人が腐るほどいるから、例えば六本木ヒルズが出来て
みんな六本木に行ったとしても、まだ銀座で買い物をする人間はたくさんいる。つまり六本木が流行ったからと言って
銀座が廃れるわけではない。それだけのパイがある地域は大丈夫。
問題はそんなパイがない地域。例えば俺は札幌出身だから札幌を例に出してしまうが、札幌は大通と駅前という2つの
商店街があって、昔は大通が流行っていた。すると駅前は廃れる。今は駅前に大型店ができて、駅前がすごい流行ってる
すると大通はあっという間にダメになる。札幌くらい人口がいる街でもそうなのだから、もっと過疎な街、
人口が5万人弱の田舎の町がどうなっているかは推して知るべし
571 :
受付(静岡県):2008/02/09(土) 12:08:46.40 ID:+s55b2ki0
個人商店の長所ってのがもうなくなってきてる
というか長所があったとしてもそれを上回るほど大型店のメリットがでかいんだよな
品揃え豊富、値段安い、夜遅くまでやってる、ならみんなそっちへ行くって。
結局、大資本は強いんだよなぁ
特定の地域、どころか国に依存しないから簡単に切り捨てれる。
さらに大規模化するのかな
>>569 イオンできてからもう5年くらいだったと思うが
昔からあるスーパーも生き残って
人口が増えてる分町としても(丹羽郡だから町単位ではないのかも知れないが)
税収増えてるよきっと
廃れる要因が見つからないんだけど
>>564 それはあるな。
そして、イオンが進出してくると従来型大型スーパーも中堅スーパーも潰れるかショボくなる。
イオンを今までのヨーカドーだのダイエーと同じ捉え方をしたらダメだわ。
根こそぎ全てを持っていこうとするトロール漁船みてえなもんだから。
商店街なんかどうでもいいが、既存のスーパーもやられるってのがアレなんだよ。
575 :
土木施工”管理”技師(福井県):2008/02/09(土) 12:09:21.49 ID:SXR4H5sM0
商店街をことさら守る必要は無いが、イオンはいらん。
単にそれだけの話だ。
576 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 12:10:02.43 ID:yEfnTjg7O
>468
家賃寝上がっていい事無いだろw
ただでさえ田舎は賃金安いのに
関係ないが大規模店が隣り合わせになってると商品のバリエーションが悪い気がする
客の取り合いになるせいかしらないけど、単独で立ってる場所のほうが心なしかサービスいいような。
578 :
きしめん職人(樺太):2008/02/09(土) 12:10:26.17 ID:ru4iKymuO
579 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:10:51.64 ID:3nz0WHwj0
土日閉めてる店は完全に邪魔。
夜7時とかに閉店する店もいらない。
邪魔だし、いらないから今すぐ取り壊せ。
でマンションでも建てとけ。
そっちの方が100倍、役に立つ。
580 :
張出横綱(千葉県):2008/02/09(土) 12:12:06.05 ID:0S1PHTyk0
イオンは政治力あるからな。中国でも無傷だし
>>570 いや違うよ
イオンが出来たからあきらかに住宅としての価値が上がってる
でなければわざわざ岐阜の手前に家建てようなんておもわないよ
もっと手前の北名古屋市辺りでマンション借りても良いし
岩倉の辺りでも家探せる
あきらかにイオンがあるから栄えてる
イオンできる前はあの周辺はただの畑だった
イオンが出来る前と後では「名古屋市との距離」は変化してないんだからw
582 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:12:48.35 ID:3nz0WHwj0
>>576 そんだけ人が集まって来てその家賃でも入るってことだぞ?
というか家賃相場は地域経済の状況を計る、基本的な指標だろうがw
経済学、全く知らないのか?
583 :
副社長(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:13:12.97 ID:FKDGlun60
地方の人間は地域が寂れるのが嫌なら
都会から金奪って栄えればいいじゃん
なんかあるだろ観光資源とか地場産業とか
何もないなら地域丸ごと産廃施設にでもすれば?
584 :
ダンサー(東京都):2008/02/09(土) 12:14:16.05 ID:BxCJIWtK0 BE:39338055-PLT(12346)
>>581 名古屋が今日本で一番発展している地域だって言ってるだろうに
その地域全体が発展してるんだから地価も上がるわ人も集まるわの状態なんだよ
だからイオンが出店する、そうすると「便利」だから住宅地としての価値が上がる
お前が言ってることはこの3行目の部分しか見ていない
>>570 んで、秋田のどこがイオンが撤退して廃墟になってるの?
半径20km圏も寂れてる市ってあるのか
586 :
ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:15:19.09 ID:8/eW9hzD0
>>581 イオンが来たのは街が成長する見込みがあったから。
短期的に見ればGMSがあったほうが人は集まるし
個人商店や中小スーパー以外は皆ハッピーになる
みんなその後の話してるんだよ。
587 :
アイドル(神奈川県):2008/02/09(土) 12:16:03.39 ID:cIvHS/fo0
商店街じゃデートできないだろ?
588 :
新聞配達(樺太):2008/02/09(土) 12:16:28.59 ID:Xo/Jq7qJO
>>457 総合的に見たらじゃないの?
どう見ても資本1億もないとこだって店出してるじゃん。
589 :
副社長(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:17:23.07 ID:FKDGlun60
ともかく商店街店主は地域社会を盾に保護を求めるのを止めろ
ガチで競争して金を得ることを考えろ
590 :
アリス(栃木県):2008/02/09(土) 12:18:04.17 ID:S8F6+vjq0
売れないから文句言うなんて経営者として最低だよね
591 :
海賊(東京都):2008/02/09(土) 12:18:08.82 ID:h/NdU09Y0
安くて品揃えもよくて車も止められるしいいこと尽くしじゃん
592 :
土木施工”管理”技師(福井県):2008/02/09(土) 12:20:27.89 ID:SXR4H5sM0
イオンは不便なんだよ!
本一冊買いたいだけなのに、イオンの敷地に入って車止めて
店に入るまでに30分もかかるなんてアホかあぁぁっ!
593 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 12:22:10.30 ID:yEfnTjg7O
>582
だからお前は何も分かってない馬鹿だっての
こんな辺鄙な片田舎の価値上がっても地域経済的にはマイナスなの
銀座や新宿の土地が値上がりと一緒にするな
お前は地域経済論やり直せ
594 :
修験者(東京都):2008/02/09(土) 12:22:24.95 ID:1cLZGupv0 BE:1071708285-PLT(12010)
さっき日テレイオンについての特集やってたけどワオンカードでポイントとかめちゃくちゃおもしろそうだったよ〜(人´∀`)
>>301 あるあるww
商店街ざまぁだよな
あと中小スーパーも
596 :
こんぶ漁師(熊本県):2008/02/09(土) 12:24:43.57 ID:yI9zg6Ch0
夕張並にならんとゴーストタウン化は無理じゃね
>>593 市場原理で値上がってるなら
需要が増えた=人が増えた
って事だろ
アパートの戸数(供給)が減ってるの?
>>584 それって結局廃れるのも発展するのもイオンと関係ないって事になるじゃん
598 :
通訳(樺太):2008/02/09(土) 12:25:31.70 ID:bQlDUSoLO
俺は王様だと思ってた
俺の声で誰でも踊ると思ってた
だがしかし
俺の叫ぶ声はピンボールさ
あぁ 跳ねてるだけ
599 :
土木施工”管理”技師(福井県):2008/02/09(土) 12:26:53.06 ID:SXR4H5sM0
住宅街で地価が上がったって税金が増えるだけで、
住んでる人間にゃなんのメリットもないわい。
600 :
VIPからきますた(樺太):2008/02/09(土) 12:26:54.64 ID:UgSMR5p/O
駅前のCD屋はすごい。
狭いけど、どんなマニアックなCDも置いてある。
商店街も少しは努力してほしい。
601 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:27:34.61 ID:3nz0WHwj0
田舎ものってアホでおもしろいねー♪
>>592 ジャスコにしろマックスバリュにしろイオン系のモールって車の出し入れしにくいところが
多い。同じ路線沿いにある他社のモールと比べてかなり違う。
作るときの計画が粗いからじゃないのかって思う。
都心に住んでるとまったく話についていけない
まぁ通販で買われるよりはるかにマシだけどね
結局、地方は都市に人材も金も吸い上げられるだけ
補助金漬けにされ、発展途上国と大した変らん状況
605 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:35:15.01 ID:3nz0WHwj0
道路財源維持でギャーギャー喚いてる全国自治会の田舎者ども見てると
吐き気がしてくるよねw
お前ら、全員、死ねってw
そうすればすぐ日本の景気も回復すんだろw
都心の金を地方で無駄に垂れ流すんじゃねー、ボケカス共。
こういうスレって毎回興味あるからのぞくんだけど
イオンのせいで地域経済が廃れたって言う人って
結局最後逃げるよね
俺は扶桑の実体験があるから繁栄するダロって言うんだけど
結局イオンで消費するための所得を得る場が無かったから東北は廃れたんじゃないの?
そういう所ってイオンがあろうとなかろうと
遅かれ早かれ廃れたんだろ?
名古屋があったから扶桑は栄えたってのはそういうことだろ?
607 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:39:20.54 ID:3nz0WHwj0
大企業叩いて自分たちは悪くない
だのギャーギャー喚いてる田舎は
絶対に永遠に栄えることは無いよ♪
過疎化で自然消滅でもしてろ。
608 :
土木施工”管理”技師(福井県):2008/02/09(土) 12:41:34.69 ID:SXR4H5sM0
イオンで地域がすたれるかどうかは知らんが、イオンはいらん!
車で20分くらいのところにクソでかいイオンがあるが、
不便すぎて年に10回くらい行くかどうかだ。
609 :
受付(静岡県):2008/02/09(土) 12:43:20.07 ID:+s55b2ki0
商店街のゲーム屋やCD屋や八百屋や魚屋はみんな潰れたなぁ
ただエプロン専門店ってのが昔からずっと生き残ってるのが不思議でならない
需要があるのか
610 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:44:23.34 ID:3nz0WHwj0
俺ほぼ毎日イオンかマックスバリュー行くw
だって他にコンビニしかお店が無いんだもん。
地元のお店は、話のネタに一回くらい入ってみたいんだが
残念ながら一軒も開いてないんだな、これがw
何か疫病でも流行って全滅した地方都市みたいだぜ?
歩いてると、恐いもん、まじで。
611 :
土木施工”管理”技師(福井県):2008/02/09(土) 12:46:29.71 ID:SXR4H5sM0
>>606 実際にイオンが撤退してスーパーが全滅した地域があるかどうかは知らんが、
ビンボーな地域には身の丈にあった店の方がいいよ、そんだけの話だな。
実際おれんとこのイオンも周辺スーパーを潰すまでにはいたらなくて赤字経営だわ。
612 :
ただの風邪(長屋):2008/02/09(土) 12:46:54.18 ID:GjovTgRs0
一番近い商店がジャスコな俺はどうすればいいんだ?
613 :
土木施工”管理”技師(福井県):2008/02/09(土) 12:50:12.48 ID:SXR4H5sM0
>>609 業務用が多いんじゃね?
周辺の工場とか食品関係とか抑えてれば
他に競合店も無くて成り立ちそうだ。
614 :
(樺太):2008/02/09(土) 12:52:22.79 ID:091HJPrlO
またすけしろか!と思って見てみたらホントにすけしろだとは…
すけしろ死ね
615 :
私立探偵(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:52:58.75 ID:RH2fMj+L0
大規模店はまず客入が見込める地域に出店する
そこで、周りより安く販売、そこで出た赤字は他の店舗で穴埋めする
元からあった商店街や地元スーパーがそれに耐えれなくて潰れると価格を上げる
そして他の新規店舗の補填へ・・・
というのを繰り返して独占化を図っている
だから、大規模店舗が近くにあるとどちらも潰れないのがわかっているから
過当競争を防ぐためにお互い値引きは控える
616 :
気象庁勤務(北海道):2008/02/09(土) 12:54:49.41 ID:rVmf6yji0
気づいたら周りの店がイオン系列になってた。
面積とかによっても違うと思うけど、知ってるお店は1日のテナント料が平日1万、休日2万。
おかげでカウボーイの2階ガラガラ。
>>609 多分なんでも置いてある店は品揃えがその分中途半端だから
専門店でもさらに専門性のある店は残るんじゃね?
俺んちの近くも普通の魚屋はつぶれたけどマグロ専門の店は
客が途切れないくらい繁盛してる
CD屋もクラシック専門とかR&B専門店とかあれば
ネットで買わないでそこで買うけどな
店頭でなら掘り出し物に出会えるチャンスもあるけど
通販だとそれは無いからね
618 :
焼飯(東京都):2008/02/09(土) 12:58:25.05 ID:5ad4N7oK0
厚木のマックスバリューは回りに店がないのでのんびりやっているな
あれなら近所住民に怨みもなくやっていけるが、少しでも商店街あったら
ありゃあ恐怖でしかないね
619 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 13:02:12.32 ID:yEfnTjg7O
こういうスレよく立つけど
必ず地価が上がったとか、人口増えたという馬鹿が現れるけど
一部地価が上るよりその他地域の地価は下がっているとか理解出来てないんだよな
人口だって移動しているだけで増えていない
その上税収は減るばかり
スーパー出来てうれしいとかただ叫んでいる馬鹿とか
根本的に弱いんだよな
>>619 共産主義者かよw
自由な経済活動の結果だろw
ああいえばジョウユウを思い出したw
622 :
修験者(東京都):2008/02/09(土) 13:09:47.78 ID:1cLZGupv0 BE:1205671695-PLT(12010)
>>609 本屋も潰れてるね。僕も商店街の本屋に行くよりは電車乗って新宿のジュンク堂とか行ったほうが
品揃えはもちろん、漫画も試し読み専用があるし、イスに座って読めるんで利便性も良いんだよね。
623 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 13:12:00.23 ID:OWK7bZtC0
ネットで商売すれば良いじゃない。
時代の推移に文句言っても何も変わらないよ
624 :
張出横綱(三重県):2008/02/09(土) 13:12:26.45 ID:rD1E9PQ80
大型ショッピングセンターが来たらさびれるようなとこは大型ショッピングセンター自身も命がけなんだよ!
625 :
歯科技工士(岐阜県):2008/02/09(土) 13:13:45.76 ID:MAjcsWXu0
モレラも平日は駐車場半分も埋まってなくて、撤退店舗が相次いでいる
この前行ったら総菜屋さんが消えてた
626 :
ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:14:37.83 ID:tHsOQYKrO
今回の中国の餃子事件にも通じるものがあると思うよ。
安いものを求め過ぎたばかりに大事なものを無くしていったんだよ。
曲がった野菜でも、土がついてても安全なものが良いだろ。
目先の安さや品揃えに引っ張られて、昔からの商店街を捨てたり、
それで自分の街に何が残った?
昔ながらの商店の人たちも努力が大事だけど住民の意識もだよ。
627 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 13:14:59.11 ID:yEfnTjg7O
>620
はあ?
頭大丈夫か
628 :
中二(大阪府):2008/02/09(土) 13:16:47.39 ID:QMWC+wy10
ここで必死になってイオン叩いてるのは地方商店街の商店主だろ
まあ頑張れ
>>627 競争原理に基づいて負けた奴がどうしたの?
そういう論調で批判するって事は
そいつらのことを気遣って保護しろとかそういうことが言いたかったんだろ?
だから共産主義者かと言ったんだよ
630 :
書記(千葉県):2008/02/09(土) 13:19:23.84 ID:w9KGe8pK0
ぶっちゃけ地方の田舎商店街の店なんてろくなもん売ってないじゃんw
イオンに文句言う前にイオンに負けない品揃えにしたら?wwwww
631 :
アイドル(千葉県):2008/02/09(土) 13:21:55.12 ID:3jWyAFZP0
632 :
通訳(愛知県):2008/02/09(土) 13:24:18.00 ID:evYKlX3A0
田舎商店街の電気屋で馬鹿高い家電は買わない
田舎商店街の本屋には週刊誌と漫画とエロ本しかない
ようは店主の自業自得
633 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 13:24:32.95 ID:yEfnTjg7O
>629
だから君は勉強し直した方がいいよ
大型店の進出なんて政府や政治家のさじ加減てのも分かってないな
ちなみに俺は東京中央区在住で商店主でもない
近辺にでかいスーパーなんてない
デパートはあるがな
しかし、近辺の商店街で十分
>>630 そーそー
商店街回っても全然欲しい物が無いもの
高い、品揃え悪い、不便と三拍子揃ってるのに
地元経済のために我慢して買えと言われても困るわな
636 :
大統領(宮城県):2008/02/09(土) 15:20:01.69 ID:veH1O7Gh0
イオンという店舗はない
637 :
レースクイーン(コネチカット州):2008/02/09(土) 15:24:25.13 ID:myqxjakMO
田舎の電気屋って定価で売るからな。アフターサービスも悪い
そりゃ値引きしまくりで無料修理保証ある大型店に流れるわな
638 :
ただの風邪(長屋):2008/02/09(土) 15:29:42.93 ID:GjovTgRs0
>>632 小さな本屋が入り口付近にだけ普通の本を置いて、他はエロ本ばかりなのは基本
639 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 15:30:24.21 ID:FXzhtS2l0
商店街、嫌われてるなぁ(笑)
既得権益にしがみ付いて企業努力を一切しない
糞ばっかりだからなぁ。
640 :
国連職員(愛知県):2008/02/09(土) 15:31:16.58 ID:QEvd6c9t0
>>632 田舎電器屋のいいところは
ちょっと調子が悪いくらいだと
ゴネればすぐ家まで来てくれてその場で直してくれること
641 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 15:34:40.15 ID:FXzhtS2l0
最近は電化製品も壊れにくくなったから
田舎電器店も用無しだな(笑)
642 :
守銭奴(catv?):2008/02/09(土) 15:36:28.84 ID:EnCMS0qV0
ニュー即で伸びるタイプのスレじゃないのに、イオン工作員多すぎだろw
643 :
愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 15:39:34.29 ID:2sghk4U4O
大型店なんて無店舗卸売価格直販への第一段階に過ぎない。
まだ時代が追い付いてないが、将来的には大型店より安い直販に人が流れるのは当然と言えるだろう。
商店街とかにもう将来的性はない。
やるなら、風俗だとかキャバだとか物を横から横に流す商売じゃなく、物じゃ得られない何かを提供するサービスに移行するしかないだろう。
644 :
会社員(埼玉県):2008/02/09(土) 15:40:06.00 ID:9V4jpYEU0
最近の精密機械でも不具合にはなるよ。
ただ余計田舎電気店にはお手上げで結局メーカーに依頼してるよ
645 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 15:41:30.44 ID:OWK7bZtC0
地元の電気屋さんは便利だな
工事とかサービスでやってくれるし、電話一本で呼び出せる
646 :
高専(東京都):2008/02/09(土) 15:43:11.30 ID:CI/gj1/n0
647 :
会社役員(長屋):2008/02/09(土) 15:44:23.38 ID:2qljwUFL0
愛想悪くて客選ぶ店だったら潰れてもいい
648 :
団体役員(神奈川県):2008/02/09(土) 15:45:46.69 ID:J82lORHl0
時代に合わなくなっただけ
649 :
小学生(樺太):2008/02/09(土) 15:46:28.11 ID:KKPT3Tt+O
650 :
カエルの歌が♪(catv?):2008/02/09(土) 15:48:01.07 ID:gf+ku7FC0
沼ノ端
651 :
こんぶ漁師(アラバマ州):2008/02/09(土) 15:51:34.41 ID:Z9mEJpfE0
競争の果てに客がイオンを選択したならそれが答えなんだろ
652 :
漫画家(愛知県):2008/02/09(土) 15:51:48.71 ID:z+F09VNH0
少なくとも愛知県にはもう少しだけ必要
というか三河に必要
名古屋はもういいだろう
あそこはイオンでお腹一杯だ
てかアピタがんばれ
653 :
女工(北海道):2008/02/09(土) 15:54:52.67 ID:w0/N2MwL0
商店街の奴らなんて定期顧客で保ってるから地元住民には優しくないんだよな。
そこへ安く提供する店ができそうになると地元住民には厳しい商店街の奴らは
ここぞとばかりに一致団結する。こいつらホントカス
これはしょうがないよな。
商店街の小売店の怠慢だし、イオンに文句言う筋合いもないよ。
655 :
新人(香川県):2008/02/09(土) 16:01:06.33 ID:3wf/g6Y30
俺の住んでる県↑ではイオンの侵攻に対して地元スーパーが近隣の店舗で食料品を
大安売りし始めた。イオンもこれに値下げで対抗。まさに体力勝負になっている。
どっちも頑張れ。
商店街の店ってなんで潰れないの?客来ないだろ?
って感じの店ばかりだよね。
657 :
ひき肉(長屋):2008/02/09(土) 16:03:52.75 ID:9G2EJTEc0
イオンに県内最大級の書店と映画館ができたから、たまに本を観に行くけど、それ以外の買い物なんてぜんぜんせんね。
658 :
愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 16:05:22.87 ID:2sghk4U4O
イオンに負けてないのはしまむらくらいだな
中心商店街って、さらに田舎の商店街を潰して成り立ってきただけの存在だろ?
今度は食われる側に廻っただけの話。
660 :
桃太郎(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 16:07:29.68 ID:M6W+OsqTO
これでいいのだ
薄汚れた店内
定価で売ってる商品
売れなすぎで賞味期限切れも多数あるが放置
偉そうな店主
品揃えは最悪
経営者は先代の息子で高卒
誰が行くんだよ
662 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 16:09:33.98 ID:paQ/lt5Z0
税制変わるまではこれでもいいんじゃないの
663 :
赤ひげ(コネチカット州):2008/02/09(土) 16:17:59.03 ID:ONW73R+EO
664 :
ネットカフェ難民(北海道):2008/02/09(土) 16:19:01.64 ID:sU6yIjig0
特に生鮮食品なんかは、近所の八百屋とか魚屋で買っちゃうとイオンとかスーパーとかなんかで
買う気にならなくなっちゃうけどな。
まあ確かに時間早く終わっちゃうしいつも行けるわけじゃないけどさ。
一見ぶっきらぼうな店主だって、しゃべってみれば面白いし。なにより自分の所の商品の知識はすごい。
ν速民は苦手だろうけど。
665 :
牛(北海道):2008/02/09(土) 16:22:51.68 ID:7bOvDCuB0
商店街側の経営努力は当然必要だ。
魅力ある商品を扱っている店舗は少ない。
同時に大型店舗ができることによる地域経済への影響も考えなければいけない。
すでに上でも議論されているが、
大型店舗の出現で長期的に見て、
その地域の経済が緩やかに失速していくことはある
666 :
市民団体勤務(東京都):2008/02/09(土) 16:24:05.75 ID:q+bjg5Ek0
イオンは悪くないだろ。消費者がイオンを選択してるだけ。
一言でいうなら「淘汰」
因みに俺の叔母も近所にイオンができたおかげで職につけた。
中心商店街があったところで大した雇用は生まれない。
イオンなんて無い
ベイシアモールばっかりだ
668 :
司会(dion軍):2008/02/09(土) 16:35:07.60 ID:CV3eBQqG0
あんまり安くないし、品数は多いけどどれもイマイチだし、
いる客はDQN率高いし、何で客入るのかが不思議。
食品は地元のスーパーの方が安いし、衣料品なんか
しまむらに毛の生えた程度の癖に高いし。
669 :
留学生(千葉県):2008/02/09(土) 16:35:43.11 ID:KLXxvRxC0
アメリカのウォルマートと同じ状態だなw
670 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 16:36:25.23 ID:paQ/lt5Z0
安い大型店に流れるって言うけど
よく見てみればたいして安くないよね
671 :
名誉教授(長屋):2008/02/09(土) 16:39:15.97 ID:IKeff5EG0 BE:354676853-2BP(450)
商店街は品揃え、駐車場さえカバーすれば対抗できる。
とはいって、各々別の経営者だから、ロングテール商法が無理なのがネック。
根本的に商店街の全店舗を統括する経営システムに変えないと、この先生きのこれない。
672 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 16:45:21.62 ID:FXzhtS2l0
673 :
国会議員(北海道):2008/02/09(土) 16:45:40.79 ID:81Mk4Lzo0
>>668 しまむらが食品スーパーを傘下にくわえ、
食品スーパーをしまむらの敷地に並べたら、イオンの天下終わりだな。
674 :
芸人(千葉県):2008/02/09(土) 16:47:22.36 ID:/VkK1YHI0
商店街の必要性はもうないもんなあ
環境に甘えてたツケが回ってきたのかもな
675 :
こんぶ漁師(アラバマ州):2008/02/09(土) 16:48:29.24 ID:Z9mEJpfE0
>>668 それでも他に比べればマシだからイオンに流れるんじゃね?
676 :
数学者(樺太):2008/02/09(土) 16:48:52.43 ID:xCttxfuUO
オカラ涙目w
677 :
通訳(神奈川県):2008/02/09(土) 16:49:25.85 ID:ZzwStwzf0
商店街さえない場所の人にとってはありがたいでしょ。
イオンまでのバスも出てるしさ。
678 :
通訳(東京都):2008/02/09(土) 16:49:37.29 ID:QKRH7YJz0
文句あるならいくなよww
たしかに電気屋さんだけはがんばって欲しい。リモコンが壊れたとき
全く同じのをすぐもってきてくれてすげーと思った。
680 :
ネットカフェ難民(三重県):2008/02/09(土) 16:52:41.43 ID:ogT20gku0
ジャスコはまじ神
まずPB品が激安
安いからといって決して悪いわけではなくむしろ国内工場で加工していることが明記されたり安心
そして駐車場が広い
商店街なんて車止めるスペースねー
どこに行くにも車でないと行けない田舎者舐めんな
最後に客の人妻がエロイ
夏とか人妻を見るためだけに行く
それだけで飯が3杯は食える
681 :
通訳(東京都):2008/02/09(土) 16:53:24.53 ID:QKRH7YJz0
町ぐるみで反対したのに隣町にジャスコ作られて涙目になってる町が多いらしいなwww
682 :
パート(長屋):2008/02/09(土) 16:54:56.80 ID:9f9Iwo8R0
商店街は何の努力もせずに昔ながらの商売を続けているから駄目なんだろ。
頭使えよ、商店街は。
再生するチャンスはいくつも転がっているだろうが。
683 :
国会議員(北海道):2008/02/09(土) 16:57:14.33 ID:81Mk4Lzo0
>>679 個人経営の電気屋は、
個人客に見捨てられても、事業所の需要がありますから、最後まで生き残りますよ。
でも、テレビ限定で言えば、そろそろ地上波デジタルの関係で買い替えカウントダウン入りですよ?
リモコンもったいなくない?
684 :
将軍(静岡県):2008/02/09(土) 16:58:26.53 ID:Yr5D75Rt0
経営努力しない店がつぶれるのは当然のことだな。
消費者のニーズに応えられないのが悪いだろ。
685 :
留学生(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:00:29.52 ID:MIHGsMi80
>>674 商店街やるのはそこに住む人達ばかりなんだから、逆に言えば
その土地の住民性を写す鏡なんだよ
都会の商店街は栄えてるのに、自分の地方は見切りをつけられてる
そこに思いつく理由は、そのまま地域に住む自分達の悪い部分を紹介してるようなもん
687 :
カエルの歌が♪(catv?):2008/02/09(土) 17:00:52.97 ID:gf+ku7FC0
商店街が潰れるのはしょうがない部分もあるが、近所のスーパーが無くなるのは厳しいぞ
”消費者が大型ショッピングモールを選ぶ”っていう意見は一見理にかなってるがデメリットもあるんだけどな
688 :
ゴーストライター(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:03:52.16 ID:a5E0tMPi0
これから老人の人口が増えて若者が減ったら車でしか行けない大型ショッピングモールは立ち行かなくなるだろ。
さりとて商店街は復活しないし、過疎化がさらに加速するな。
結局企業は今さえ良ければそれでいいからな。
689 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 17:05:17.11 ID:paQ/lt5Z0
10年、20年先考えたら大型店って選択はミスだろ。
690 :
愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 17:06:34.40 ID:2sghk4U4O
商店街が消えて困るのは時代から取り残されたおっさん共だけだし、別にいいんじゃないかな
691 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:06:54.42 ID:FXzhtS2l0
ネットショップが主流になる前の過渡期だな。
商店街の本当の地獄はこれからだ。
692 :
遣唐使(長屋):2008/02/09(土) 17:07:03.02 ID:XkjFquFw0
対象スレ: イオン出店で全国の中心商店街がさびれていってる これでいいのだろうか
キーワード: モアイ
抽出レス数:0
693 :
食品会社勤務(静岡県):2008/02/09(土) 17:07:21.08 ID:NvPfRTC60
不思議なのはジャスコはちっとも安くないのにいつ行っても繁盛してる事
マヨネーズとかソース・ドレッシングなんて大手のありきたりなのしかないし
米すらちょっとこだわりのブランドなんかは置いてない
なんで主婦があんなに通うのか理解できん
694 :
パート(長屋):2008/02/09(土) 17:07:58.13 ID:9f9Iwo8R0
コンビニが実験していたはずだけど商品の宅配サービスってあるでしょ。
商店街はそういうサービスを参考にして自分たちなりの商売を考えないと。
夜7時に店を閉めるような甘い考えでこれからはやっていけない。
もっとサービスを考えろよ。
695 :
噺家(東京都):2008/02/09(土) 17:08:01.53 ID:he5M+Lff0
地元民はどんどん寂れてく…と嘆くくせに
何故に地元に金を落とさないのだ?
696 :
中学生(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:09:13.78 ID:/abHajiB0
>>688 おそらくイオン内で巡回バスや宅配サービスを流行らせると思うが、
その仕事をできる世代が既にいなくなってるだろうな
香川では常盤町がやばいらしいな
698 :
探検家(大阪府):2008/02/09(土) 17:11:14.85 ID:xJTBk52B0
イオンは何時までもあるわけじゃない
採算が悪化すると直ぐ撤退
商店街もとっくに無くなってて
跡には何も残らない
699 :
共産党幹部(東京都):2008/02/09(土) 17:11:36.24 ID:O5ewWNDi0
7時以降も店を開けろと商店街に文句言うよりも
7時前に帰らせろと文句を言うべきだろ
日本人ってほんと奴隷根性身に染みてんなぁw
どうしてそんなに必死で働きたいんだろう
700 :
食品会社勤務(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:11:52.04 ID:6MpWHFzM0
>>696 ならない。
儲けなくなったら即撤退。
九州が良い例だよ。
701 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:12:38.89 ID:FXzhtS2l0
>>698 その頃にはコンビニ、ネットショップが発達して問題なし。
702 :
食品会社勤務(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:13:55.85 ID:6MpWHFzM0
>>698 全くその通り。
昔あったタバコ屋でさえなくなっている。自販機さえない。
年寄りはタクシー使ってタバコ買いに隣町まで行ってるよ。
タクシー代だって出すのがやっとなのにさ。
703 :
党総裁(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:14:46.77 ID:gTn77Hvf0
別に駅前商店街なんて自然淘汰すれば良いだろ?
704 :
竹やり珍走団(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:14:48.48 ID:QgWUB9zo0
商店街なんてほとんど個人商店で雇用がないじゃん。
イオンくれば商店街とは比べ物にならないくらい雇用が発生する。
地元の経済考えたらイオンのほうが良いんじゃないの?
705 :
食品会社勤務(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:15:21.96 ID:6MpWHFzM0
>>701 コンビニなんかも撤退。
年寄りがネット通販するかい?
特に生鮮食品だったら、ネットさえ無理だがな。
706 :
グライムズ(長屋):2008/02/09(土) 17:15:22.53 ID:GTbqD2K20
ちょっとぐらい遠くても朝鮮玉入れに行くバイタリティのある田舎民なら
スーパーやショッピングモール、コンビニの3つや4つ消えても
大したことないよ。
今があまりにも過剰なんだよ。
707 :
食品会社勤務(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:16:22.68 ID:6MpWHFzM0
708 :
留学生(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:16:49.46 ID:eQfJqTwE0
709 :
竹やり珍走団(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:17:09.92 ID:QgWUB9zo0
>>707 商店街だって地元のおばちゃんのパートか
商店主の家族経営だけだろ
710 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:17:38.66 ID:FXzhtS2l0
>>705 そんなんでくたばるようなら
生きてる資格無いんじゃない?
711 :
噺家(東京都):2008/02/09(土) 17:19:35.24 ID:he5M+Lff0
712 :
こんぶ漁師(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:20:01.37 ID:Z9mEJpfE0
駅前にダイエーやヨーカドーを出店すればいいんじゃね?
713 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:20:43.99 ID:FXzhtS2l0
>>711 商店街がどんだけ税金納めてんだよw
あいつら脱税し放題じゃねーかww
田舎じゃイオンが遊び場
>>704 そーだね。時給800円のパートとかね。
イオンの進出だけで死ぬような商店街なんて元からあって無いようなものだろう
いまさらいいも悪いもないだろ。
大型店舗出店
↓
商店街消滅
↓
大型店舗閉鎖
↓
モウヤダ…⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ← いまここ、の所多数。
718 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 17:24:10.27 ID:paQ/lt5Z0
>>701 コンビニなんて真っ先に撤退だよ。雑貨商品に関しては雑貨屋レベルまで品目が増えてる。
大体、コンビニが今残ってるのは公共料金の支払いができる窓口機能を持ってるからで、
商品販売は話になってない。
あとイオンは地元からの採用がない。一部テナントで募集があるのみでこれは商店街と同じ。
719 :
党総裁(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:25:16.87 ID:gTn77Hvf0
ド田舎に住んでいる奴らは文句があるなら駅前に集団移住すれば良し。
道路とか行政に関する多くの負担の問題も一気に解決するぞ。
720 :
噺家(鹿児島県):2008/02/09(土) 17:25:32.09 ID:xBMFQlsl0
ここは自分が淘汰する側だと思ってるヤツが多いな。
淘汰される側が自分だと気づいた時に泣くなよ。
721 :
事情通(東京都):2008/02/09(土) 17:26:29.36 ID:K/FeGcpB0
>>700 店舗自体が殆どリースなんだってね。
だから儲けが無くなったらすぐ撤退するんだって。
ヨーカドーもそんな感じらしい。
ちなみにダイエーは店舗を殆ど自分で持ってるから今はそれが負債になってるとか。
722 :
美人秘書(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:26:59.19 ID:637UQDQV0
>>704 地元はパートで、少ない社員はいわゆる転勤族だぞ?
>>721 第三セクターの再開発ビルからテナント抜けて破綻とかあるよな
724 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:28:51.41 ID:FXzhtS2l0
>>722 それがどうした。
パートとして雇ってもらえるだけで涙が出そうだろ?
「職が見つかった!ありがてぇ、ありがてぇ」ってな。
725 :
美人秘書(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:30:50.66 ID:637UQDQV0
>>721 しかも土地だけは二足三文で買い上げだしな
せめて地元の地主だけでも潤うヨーカドーの方がまだマシ
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ |
| -^ |
|==- |
|'''''" /
このスレは岡田に監視されています
727 :
噺家(東京都):2008/02/09(土) 17:31:11.60 ID:he5M+Lff0
>>713 地元以外に出てく分の金(税金)が地元で回るって話
728 :
通訳(東京都):2008/02/09(土) 17:32:21.45 ID:QKRH7YJz0
あいつら平気で賞味期限切れのもの売ってるよな
イオンとかで賞味期限切れの商品売ったら謝罪会見ものだろw
729 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 17:32:27.80 ID:paQ/lt5Z0
悪い言い方になるが地元で脱税しても地元で消費される分には地域経済を語る分には損失が無い
730 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 17:33:37.31 ID:drdRRIgC0 BE:222748782-2BP(2010)
731 :
新聞配達(樺太):2008/02/09(土) 17:35:32.97 ID:Be3fso2uO
732 :
女(兵庫県):2008/02/09(土) 17:36:21.41 ID:CKJS/dVl0
うちの近所にイオンなんて無いな
その代わりコープと業務スーパーとカインズが2店づつ
電気屋はコジマ2ヤマダ1ケーズ1ミドリ1 正直多すぎ
駅前にダイエーと大丸があるだけ
733 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:36:54.39 ID:FXzhtS2l0
>>729 商店街の連中が地元に金を落とす保障がどこにあるんだよw
確実に税金納めてる分、ショッピングモールの方がマシじゃねーかww
734 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 17:37:48.98 ID:drdRRIgC0 BE:556872285-2BP(2010)
735 :
ゴーストライター(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:38:34.84 ID:a5E0tMPi0
736 :
団体役員(神奈川県):2008/02/09(土) 17:39:20.08 ID:J82lORHl0
1日イオンにいるジジババがいる、寒い時とか暑い時
ジジババの心配してる奴って、現実を知らない
737 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 17:39:24.79 ID:drdRRIgC0 BE:250592292-2BP(2010)
>>735 田舎の出身の人って、個人商店でお話してお買い物をするのが怖いらしいんだ。
738 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 17:40:01.22 ID:paQ/lt5Z0
>>733 まず脱税してるっていう前提がおかしいだろ
739 :
受付(静岡県):2008/02/09(土) 17:40:02.46 ID:+s55b2ki0
個人商店は大型店にはない専門要素で勝負するしかないな
魚屋なら珍しい魚とか売ってるとか専門書が充実してる本屋とか
740 :
DCアドバイザー(宮城県):2008/02/09(土) 17:40:31.63 ID:wUUTzX4u0
商店街は元に戻らんね
銀行の融資査定がそうしている
741 :
留学生(福島県):2008/02/09(土) 17:41:21.11 ID:U71MAmow0
むしろ商店街は守られてる方だと思うがな
742 :
会社役員(東京都):2008/02/09(土) 17:41:25.43 ID:nXc/tzOJ0
あそこの家の○○が何を買ったとか筒抜けだと
萌えグッズやエロゲやオナホなんか買えたもんじゃないもんなw
743 :
フート(兵庫県):2008/02/09(土) 17:41:33.21 ID:pRBSHPfD0 BE:79699744-PLT(38003)
甲子園の商店街は賑わってるのかそうじゃないのか分からんな
744 :
産科医(愛知県):2008/02/09(土) 17:41:39.59 ID:2EmDXewK0
ブーたれてた商店主もイオン便利すぐるーっていって利用しまくってるんだから世話ないわな
745 :
団体役員(神奈川県):2008/02/09(土) 17:41:52.23 ID:J82lORHl0
>>739 パン屋を例に取れば、モールの中のベーカリーの方が専門性で瞬殺
746 :
女(兵庫県):2008/02/09(土) 17:42:53.02 ID:CKJS/dVl0
>734
名谷だよ
747 :
犯人(岐阜県):2008/02/09(土) 17:43:47.50 ID:M72Sw/oN0
岐阜は酷いもんだよ。。
748 :
トリマー(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:43:57.37 ID:FXzhtS2l0
>>738 個人商店は皆、多かれ少なかれしてるよ。
お前が世間知らずなだけだ。
資本主義ってのはそういうものだよ
750 :
予備校講師(愛知県):2008/02/09(土) 17:44:51.58 ID:ZPQGsIal0
イオンって食品から衣料まで何でも中国産の商品ばかりだから行きたくない
751 :
噺家(東京都):2008/02/09(土) 17:45:11.95 ID:he5M+Lff0
だいたい安いからと中国産買いまくるのが日本人なんだから
地産池沼なんかできる訳が無いw
地元に金落とすどころか、中国に貢ぐんだからなw
752 :
ゴーストライター(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:45:40.78 ID:a5E0tMPi0
そもそもイオンとか大企業って地元に税金納めてるのか?
753 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 17:46:34.22 ID:drdRRIgC0 BE:1002370098-2BP(2010)
>>746 ああ、名谷があったか。
あそこらへんには市場も商店街も無いもんな。
おれは新長田だけど、近所の市場でクローズって言う映画のロケがあったらしい。
商店街とか市場って希少価値なんだな。
便利なのに。
754 :
女(兵庫県):2008/02/09(土) 17:46:46.25 ID:CKJS/dVl0
>748
ソースは?
755 :
団体役員(神奈川県):2008/02/09(土) 17:46:58.04 ID:J82lORHl0
人口100万を超える我が市はイオン・ジャスコ空白地帯
本格的イオンモールが欲しい
756 :
偏屈男(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:47:05.44 ID:jlYEnkIx0
田舎者は商店街残せよ
将来、職にあぶれた犯罪者予備軍や車の運転もできなくなった
働けない老体どもに全国から上京されるのが面倒なんだよ
757 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 17:48:04.83 ID:ppJD4lFi0
住民投票させてやればいいのに。
議員はいつでも営利団体の手先だ。
758 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 17:48:18.47 ID:OWK7bZtC0
動けない老人とかに配達するサービスとかどうか
毎日声かけとかしてたら孤独死も減るだろう
759 :
小学生(樺太):2008/02/09(土) 17:48:39.62 ID:KKPT3Tt+O
760 :
竹やり珍走団(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:48:40.59 ID:QgWUB9zo0
761 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 17:49:58.48 ID:drdRRIgC0 BE:487263375-2BP(2010)
762 :
入院中(神奈川県):2008/02/09(土) 17:51:39.61 ID:k7175KLm0
商店街って歩道や街路樹・アーケードを税金で整備してるんだろ?
こんな寄生虫の言いなりになるなよ
763 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 17:52:03.86 ID:paQ/lt5Z0
>>748 モールは確実に税金を納めていて、商店街が脱税をしているという前提がおかしいだろ
って言ってるんだが、第一モールのような店舗でも変わらんのだから。
脱税よりも地元に戻らないイオンの法人税の方が大きいから誰も問題にしてないんだよ。
わかる?
764 :
ゴーストライター(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:52:05.21 ID:a5E0tMPi0
>>759 店舗の住所のある自治体に納税してるのか?ってことだけど。
765 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 17:53:12.27 ID:drdRRIgC0 BE:111375124-2BP(2010)
>>762 固定資産税を払ってるんだから当然なんだけどね。
地方税がインフラ整備以外に使われるほうがおかしいんだ。
766 :
市民団体勤務(東京都):2008/02/09(土) 17:54:46.56 ID:1CCh6xCV0
商店街の店ってなんか入りにくい雰囲気がある
767 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 17:56:36.64 ID:drdRRIgC0 BE:167062526-2BP(2010)
>>766 下町育ちだと、毎日夕方になると親の代から買い物に行ってるんだから気にしたことも無いわけだ。
768 :
県議(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:58:24.84 ID:qq8kuHNh0
正しいかを別にして、税の収入だけで考えるなら
商店主の浅知恵絞った脱税<<法の穴を活かした(場合により法そのものを変えた)節税
で、地元へ落ちる税収はイオンのが圧倒的に少ない
769 :
おたく(アラバマ州):2008/02/09(土) 17:59:32.81 ID:J8DC7zKX0
嫌儲が居ないだけで、この手の内容のスレの中身が
まったく変わっててワロタ
770 :
アナウンサー(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 18:02:15.41 ID:/z3DTXM+O
OKマートでしか買わない
本当の話はクレジットカードが使えないからだ!
773 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:04:52.45 ID:ppJD4lFi0
税収とか何とか言っても、大多数の住人がイオンの
便利さをありがたく思うならば、それだけで地域に貢献してんじゃん。
夜中でも店がやっていて、急に薬が買えるとか、
そういうものもあるし、商店街にはできないような
サービスが沢山あるだろ。大体地元の商店街の落とす
税金なんて知れてるだろ。
774 :
入院中(神奈川県):2008/02/09(土) 18:06:40.73 ID:k7175KLm0
775 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 18:08:22.53 ID:drdRRIgC0 BE:250593236-2BP(2010)
>>773 大店法改悪以来、確実に地方は右肩下がりだけどね。
776 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:09:14.10 ID:ppJD4lFi0
777 :
平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/09(土) 18:11:03.77 ID:drdRRIgC0 BE:334124238-2BP(2010)
>>776 そう言われてる。
ヨーロッパなんかちゃんと個人商店と量販店が法律によって共存してるからね。
ジャスコはとりあえず売国企業。
>>3 似たようなことはもうやってるよ。
うちのカスミという地元密着型スーパーはイオン参加に入った。
だからTOPヴァリュー品もある。でもスーパーの名前やタイムセールとか
はカスミブランドのままだから、
779 :
ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/09(土) 18:12:18.71 ID:Cy+mMhWtO
イオンが出来れば衣食住娯楽全てそこで揃えられるし、バイトの選択肢もたんまりと増えるし、何より映画館がウマー。
ウチの近所に欲しすぎる
780 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 18:13:43.79 ID:OYJyC51g0
イオンを責めてる香具師は、お門違いもいいとこだよ
商店街とか、バカじゃねーの?
ドイツは町の中心部は車乗り入れ禁止にして、歩行者天国がすごい広がってるから
それに沿って個人商店がそこそこ元気に並んでやってるぞ
それでもイオンが来たら寂れるだろうがな
要は質の問題なんだよ
商店街なんて、汚い車道に沿って汚らしい店が並んでるだけじゃん
そこにイオンができりゃ、そりゃみんなそっち行くよ
街並なんて何も考えてこなかったんだろう?
だから誰も行かないし、寄り付かないわけさ
だが切れる老人どもを作り出した罪は重い。
782 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 18:13:55.61 ID:ADwhmFMb0
津田沼のイオンは食品売り場が24時間営業なので、
終電で帰ってくるリーマンにはかなり助かる。
783 :
会社役員(東京都):2008/02/09(土) 18:16:22.61 ID:nXc/tzOJ0
>>773 目先の便利さを追って、地域の衰退を加速させ
結果的にとても不便な状態になる前に、
意識的に地元に金を落とすべき。
地元の商店街の落とす税金が欲しいんじゃなく
流出する税金の分地元で回せよって事
784 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 18:16:30.98 ID:OYJyC51g0
ちなみに商店街といっても、街並みに気を使ってるような地域はうまくやってる
例をあげると、関宿とか神宮前のおかげ横丁とか
785 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:17:01.09 ID:ppJD4lFi0
>>777 大規模な店がある前から、うちの近くの商店街なんて閑古鳥だよ。
うちの近くは古い商店街で(うちもその中にあって、親戚が
商店主だけど)イオンが来るだいぶ前から閑古鳥が鳴いてるんだわ。
うちの近所に関しては共存も何もないな。ちなみに23区ね。
やる気がないくせに、新規出店を邪魔するのはどうもね。
786 :
ギター(宮城県):2008/02/09(土) 18:17:57.51 ID:ULzAzyJE0
イオンが出店するなら、商店街がイオンに出店すりゃいいじゃないか・・・・
>>783 だから無茶言うなって
値段も高い、品も無いもないってんじゃどうしようもない
商店街も苦しいかもしれないが消費者も苦しいんだよ
788 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 18:19:39.42 ID:paQ/lt5Z0
>>773 10年後撤退されちゃ意味無いでしょうが、それに対する規制が一切無い。
世代の交代や、建築物の立替で緩やかに統廃合、行政による事業が進んでいけば
あるいはイタリアやドイツのような商店街ができあがるのであって、現在の便利さだけを
享受しても仕方が無いじゃない。
少なくとも地域の消費能力に見合わない大店舗は遅かれ早かれ撤退する。
それでも大店舗を建てたい、建てよう、法改正しろ、と迫るのは一時の便利さと引き
換えに利益を上げることしか考えていないからなんだよ。
789 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:20:46.80 ID:ppJD4lFi0
>>783 モールは地元商店もテナントも沢山入るんじゃないのかね?
目先って言うけど、永遠に地元住人に不便を強いる商店街なんて、
俺には害悪にしか思えないし。
少しは努力して、ジャスコ進出を阻んだからには、皆さんに
便利な商店街って言われるようにしますみたいな心意気があればいいけど。
790 :
入院中(神奈川県):2008/02/09(土) 18:21:07.62 ID:k7175KLm0
791 :
通訳(群馬県):2008/02/09(土) 18:21:10.67 ID:oLAIWt5Z0
前橋の商店街は駅前になかった時点でだめだったのかな
792 :
おたく(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:21:21.59 ID:J8DC7zKX0
うちの市なんてイオンが着てくれないせいで
映画館すら無いんだぜ・・・
下手に商工会とかの力が強いせいで
休日は映画とショッピングの為に隣の市まで1時間掛けて遠出、泣ける。
793 :
ねずみランド(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:22:43.52 ID:gWiEbBnm0
>>780 イオンは法の枠内で悪さしてるだけだしね
規制やら法やら街並まで考える大枠の問題だしょう
794 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 18:23:21.00 ID:OYJyC51g0
>>792 いまどき映画館とか、どういう地域なんだと
>>642 工作員っつーか、イオンに養われてる奴が擁護してんだろ。
796 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:24:59.51 ID:3nz0WHwj0
イオンあるけど映画館無いー
地元の商店街いらないからとっとと平地にして
映画館くれ。
797 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 18:25:01.52 ID:paQ/lt5Z0
798 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 18:25:14.78 ID:OYJyC51g0
そんな大店舗に来てもらいたくなきゃ、自治体で制限すればいいだけのこと
だけどしない
大店舗反対の議員を自分たちで選出すればいいのに、それもしない
なんで?
799 :
国連職員(愛知県):2008/02/09(土) 18:25:20.69 ID:QEvd6c9t0
イオンがなければ地元商店街が栄えるなんて離島くらいだろ
今時みんな車で遠くまで行っちゃうよ
800 :
◆65537KeAAA :2008/02/09(土) 18:25:25.72 ID:8fpwNfAF0 BE:88063193-2BP(100)
ウチの地元なんか地元商店街の力が強すぎて、街中にコンビニすらねぇ(W
スッゲェ不便だぞ。
801 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:26:05.21 ID:ppJD4lFi0
>>797 住民投票で選んだならばだけど、それはそれで仕方ないじゃない
802 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:26:35.48 ID:3nz0WHwj0
>>798 文句言ってるのが商店街のものぐさ店主共だけだからだろ。
買い物に来る客は、イオン大歓迎。商店街邪魔だしイラネ。
803 :
焼飯(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:26:45.25 ID:aDTWch5Z0
>>773 東京に住んでると分かり辛いかもしれんけど、
イオン一店に対する商店街は一つじゃなく、周辺もまとめてなんだよ。
都心で範囲を例えると、品川の店への誘導看板が赤羽からあったりする
804 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 18:26:47.16 ID:ADwhmFMb0
イオン擁護というか、商店街叩きだろ。
べつにヨーカードーでもダイエーでもOK。
今までの商店街は不便すぎる。
805 :
大統領(東京都):2008/02/09(土) 18:27:22.96 ID:RJle01as0
>>789 不便を強いるんじゃなくその地域内で長くやるって事なんだけど
大店舗やネットショップと同じ利便性でなく、
10年後も確実にやってるという利便性の方が大切なんじゃないの?って事
撤退されたらとかいうけど商店街だってつぶれるときはつぶれるだろ
807 :
探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:27:56.95 ID:sL3uje/O0
商店街の店は品揃えが悪い、愛想が悪い、値段が高い
というのが事実
ここらを改善すればいいと思うよ
808 :
団体役員(神奈川県):2008/02/09(土) 18:28:07.39 ID:J82lORHl0
糞商店が10年後に無いのは確実だ
809 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 18:28:35.21 ID:Iz1s8fzm0
商店街はあるけど、大型店舗やコンビニは全然ないって物件は売れないぞ
不便だし
4階建てになる予定が地元商店のおかげで
食料品のみ1階立てになったスーパーがあった
811 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 18:29:08.59 ID:paQ/lt5Z0
>>801 まず、住民投票って言っても、イオンだって法の範囲内でやるわけだし、
お前みたいに商店街は心意気が無い〜とか感情論に振り回されて
無責任な選択されると困るだろ。
812 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 18:29:26.28 ID:OYJyC51g0
商店街とか自称してるようなところは、大抵戦後闇市で集まってきたのが大きくなっただけの怪しげな地域が多いのでは?
だからイオンの力を借りてぶっ潰してる
対照的に江戸時代からあるような地域は、地域一体で盛り上げてるから元気あるじゃん
商店街で愛想が悪いって致命傷だよな
対抗出来る部分なのに
814 :
バイト(コネチカット州):2008/02/09(土) 18:30:41.44 ID:o52B52gUO
能代の田舎もんは秋田のイオンまで来いボケ
815 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 18:31:01.90 ID:paQ/lt5Z0
816 :
通訳(沖縄県):2008/02/09(土) 18:31:33.78 ID:QjaviWaL0
>>812 江戸時代からある商店街とかあるのか・・・?
都市近辺だと大抵は空襲で焼かれてそうだが
817 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:32:04.74 ID:3nz0WHwj0
>>809 うん。
前に住んでた蒲田の近くに梅屋敷商店街あったけど
10年近く住んでたけど、結局全く使わなかった。
近くのマルエツに毎日行ってた。
結構有名な商店街なんだけど、それでもイラネ。
実際住んでみれば、よくわかる。
あえて言おう、商店街はカスであると!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
818 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:32:42.39 ID:ppJD4lFi0
>>811 つまり住人には選択させるなってことね?
俺のは感情論かねえ。
819 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 18:32:58.81 ID:OYJyC51g0
>>816 うちの地域の場合は、宿場町なんかが結構残ってる
伊勢神宮の前の商店街とかも
彦根や長浜なんかも元気だよ
820 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 18:33:00.97 ID:bMVYSCOMO
たとえ10年後にイオンが撤退しても元々商店街なんか利用してなかったから
他のデパートやショッピングモールに行くだけなのに何の心配してんの?
消費者にとってはスーパーが有るほうがかなり便利。どんどん建てて欲しいね
822 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 18:34:54.61 ID:paQ/lt5Z0
>>818 根拠を聞いたら心意気が無いとか答えただろ。
一年後より心意気取るんじゃ巻き込まれる人がかわいそう。
823 :
くじら(沖縄県):2008/02/09(土) 18:36:01.56 ID:ulPUqpkc0
既出な意見もかもしれないがジャスコや大型のデパートはハッキリ言って時代のニーズを読んだ経営をしている。
商店街の時代錯誤のダサい服屋で誰も買いたくはないだろ。
824 :
焼飯(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:37:03.78 ID:aDTWch5Z0
地方の商店街を叩いてる多くの内容は
「それ地方民のお前ら自身の特徴じゃね?」って感じ
825 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 18:37:03.81 ID:OWK7bZtC0
商店街が時代錯誤だと!その通りです。経営努力なんてしてません
826 :
団体役員(神奈川県):2008/02/09(土) 18:38:55.81 ID:J82lORHl0
シケた客だぜ、貧乏人のくせして。売ってもらえるだけで、ありがたいと思え
827 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:38:58.77 ID:ppJD4lFi0
>>822 別に根拠としていったわけじゃないが、常々感じてたことだからね。
一年後一年後と煽るけど、それは不確定な部分だしな。
じゃ、その辺のリスクを十分説明した上で選ばせるなら問題ないんだろ?
828 :
噺家(東京都):2008/02/09(土) 18:39:05.19 ID:he5M+Lff0
だから先の不健康や不自由よりも
目先の安さなんだってば
高い日本産よりやっぱ安くて品数豊富な中国産だよ
地域が衰退したり、車が乗れなくなったり、
病気になったら死ねばいいじゃない
829 :
ねずみランド(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:39:57.26 ID:gWiEbBnm0
角のソバ屋を守るのが保守だ、だっけ 福田恒存
そういう感覚じゃねーの
商店街なんぞガンガン潰せよ モール建てまくれ便利だからって
土人の感覚だよね おまいら
830 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:40:24.00 ID:3nz0WHwj0
>>826 アッチイケシッシ
商店街の基地買い店主共見てると
コンビニのマニュアル偽スマイルの方が100倍マシに思える。
831 :
べっぴん(栃木県):2008/02/09(土) 18:40:29.35 ID:+HX0jBBL0
心意気ワロタw
精神論で解決できたら苦労しねえよw
832 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:41:56.46 ID:3nz0WHwj0
精神論基地買いは勝手に手榴弾で自決でもしてろw
他人に迷惑かえないようにして、死ねよ?
833 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 18:42:28.46 ID:paQ/lt5Z0
>>827 商店街が時代錯誤じゃないとは言ってない
遅かれ早かれ姿形が変わるだろうし、あるいは店舗が消滅することもある
それを時代の移ろいのなかで変化していくという選択肢だってあるだろ。
それを大店舗ができて数年で消滅、やっぱり大店舗はこの地域に合い
ませんでしたって言って撤退されるんじゃ困るわけだろ。
将来は不確定だからなんて真面目に考えてないだろお前。
834 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:43:34.83 ID:3nz0WHwj0
イオンが撤退したら、イオンがあるところに引っ越せばいいと思うよ?
835 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:43:44.11 ID:ppJD4lFi0
836 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 18:44:54.09 ID:Iz1s8fzm0
>>833 商店街が潰れるのも大型店舗が撤退するのも時代の流れなんだからしょうがねーだろ
撤退のリスクがあるからっていつまでも不便な形態のままにしておくわけにもいかねーし
現実からかけ離れた冤罪論持ちだして死刑なくそうとしてるのと同じで詭弁だ
837 :
銭湯経営(神奈川県):2008/02/09(土) 18:44:59.00 ID:ran1aM7n0
商店街よりスーパーの方が良いに決まってるだろハゲw
838 :
浴衣美人(東日本):2008/02/09(土) 18:45:08.35 ID:cURQ/ri70
うちの近所にもイオンあるけど貧乏人ファミリーが大挙して車でやってくるから住環境悪化した
時代の移ろいのなかでってあんた
そんな真綿で首を絞められるようにジワジワ駄目になっていくくらいなら
きれいさっぱり無くなってくれたほうが良いわ
840 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 18:45:56.94 ID:OYJyC51g0
イオン出店する地域の議員って、大抵イオンから毎年お歳暮、お中元届くからね
>>827地元の事なんか考えてない地方議員を責めればいいよ
イオンと仲良くなれば、北は北海道から、南は沖縄まで、地方の名産が貰いたい放題もらえるから
841 :
通訳(静岡県):2008/02/09(土) 18:47:02.84 ID:y+GncPwR0
中心街が寂れたら、そこに集合住宅ビルを立てるんだ。
クーロン城のちょっとましな感じの奴。
で、周辺に病院とかスーパーとか生活に必要なもの
も誘致する。にぎやかで楽しいぞ!
842 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 18:47:18.02 ID:paQ/lt5Z0
>>839 お前は「どうせ死ぬんだから生きても意味無い」とかいきなり言い出す中学生か
843 :
バイト(コネチカット州):2008/02/09(土) 18:47:28.87 ID:xSo8OR7/O
人情溢れる商店街(笑)只の高齢者馴れ合いランドだな
844 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:48:54.36 ID:3nz0WHwj0
そう言えば三鷹駅の再開発では、反対してた布団屋が何故か火事になってw
現場検証もしないで翌日示し合わせたように重機入って翌々日には綺麗さっぱり
なくなってて平地になっててワロタw
商店街のやつらは邪魔なだけで反対するだけで、ほんと、社会のゴミだよねw
商店街が潰れて困るのって、商店出している奴だけだろ。
消費者の観点だとどうでも良い
846 :
みどりのおばさん(山口県):2008/02/09(土) 18:50:40.91 ID:/gaJJYzT0
一つも努力しない商店街なんかに価値はない
847 :
焼飯(埼玉県):2008/02/09(土) 18:51:14.96 ID:l6smNCLn0
商店街は多少、人との関わりがあるから、嫌いな奴って、
引きこもり気質なんだろうな。
隣近所と挨拶もしないような人間とかね。
>>842 あのねぇ
もう現状じゃイオンが無くても衰退していってるの
うちの地元じゃもう商店街スッカスカ
店舗が消滅するとか未来の話じゃなくて現在の話なの
なんでゴーストタウンって放置されるんだろう
シャッター降ろしてて復活の兆しもないのにね
850 :
焼飯(埼玉県):2008/02/09(土) 18:53:28.83 ID:l6smNCLn0
商店街潰して、あげく撤退、じゃ、
地域破壊だよね。
多少苦しくても、もう少し居てもらわないと。
サービス業の生産性が低い日本だが、イオンはかなり高い生産性を持つ企業だ。
そういう企業が成長するのは好ましいことだと思うがな。
人通りの少ない商店街で、年寄り主人がお茶飲みながらくつろいでる店が、生産性いいとはとても思えない。
利益が地元に還元されないと言うが、それはまた別問題で、法律でそれを補うべき。
852 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:54:42.20 ID:3nz0WHwj0
>>848 都心に引っ越せ。
それで全て解決w
田舎なら通勤は車でいいだろ?
アホみたいに僻地に住んで無いで、まともにお店ある地域に引っ越せw
そんなとこじゃまともな医療機関も無いだろうし、まじで生死に関わるぞ?
生活インフラが無いところに長居する必要は無い。
853 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 18:55:53.04 ID:Iz1s8fzm0
>>847 どういう状態なのが快適なのかは人それぞれ
商店街のジジババと長時間立ち話がしたいなら勝手にしろ
ただ押し付けてくんな
お前みたいな「つき合いの無理強い」をする地域で陰惨な事件がよく起こるんだよな
山形マットとか秋田のスズカ事件とか
はみ出しものは徹底的にやられるから
854 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 18:56:34.14 ID:ppJD4lFi0
でもって、うちの近くには武蔵小山みたいな集客できる
優秀な商店街もある。大井町ヨーカドー、碑文谷ダイエー
品川シーサイドジャスコが5km圏内だけど、なんの問題もなく
人が集まってるわ。土日なんて歩けないくらいだ。
努力と知恵の差なんだろうね。
855 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 18:56:46.19 ID:OWK7bZtC0
採算とれないのに出店続ける意味ないだろ
過疎地域は国が救ってくれるとでも思ってるのかね
イデオンかと思った
858 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 18:57:25.20 ID:paQ/lt5Z0
>>848 現状って、隣の町にイオンでもできてみろ、残ってる商店も看板も外さずに閉店するから。
今ですら隣町までお買い物バスに乗って買い物に行くんだよ。それでいてイオン自体、
さらに隣に店ができて既に客はいってない状態だよ。撤退も時間の問題。
未来の話じゃなくて現在の話だバカ。
859 :
青詐欺(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:57:31.12 ID:qEwFvQME0
大店法=岡田議員=イオン
860 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 18:57:55.50 ID:ADwhmFMb0
商店街がこの先生きのこるには?
・量販店では入手出来ないマニアックな商品を扱う
・量販店ではイメージダウンになりやすい中古商品やB級品を扱う
・量販店が営業していない時間帯(深夜・早朝)に営業する
・各店に看板娘として地元の美人を置く
・店と店の間や道路を綺麗にする。必要ならば管理を外部委託
・商店街の中だけをゆっくりと巡回するバスが通っている。急がなければ殆ど歩かずに買い物できる。
・・・無理だな。やっぱ生き残れない。
861 :
ホームヘルパー(東京都):2008/02/09(土) 18:58:41.29 ID:34gX7HAs0
>>854 それ都心と地方の差。地方は努力と知恵では埋められん。
862 :
会社員(埼玉県):2008/02/09(土) 18:58:51.84 ID:9V4jpYEU0
>>854 あの辺なんかでヨーカドーや碑文谷なんかに車出すのが面倒だわ
人口が密集してるだけじゃん
863 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:58:54.63 ID:3nz0WHwj0
>>856 車で1時間半くらいなら十分生活圏内だろ?
うちの会社にも1時間半運転して毎日通勤してる人が沢山いる。
さすがに職場から1時間半圏内なら、どっかまともなとこがあんだろ?
864 :
探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 18:59:16.71 ID:sL3uje/O0
>>849 二階に住んでるんじゃね?
生活するには良いロケーションだから出て行かない
865 :
ねずみランド(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:00:01.15 ID:gWiEbBnm0
>>853 ドンキで街が荒れたり、モールの駐車場で殺人が起こったり赤ん坊が車ん中で死んだり
汚ねえモールを地域に押し付けてくんな
おめえの家の隣にドンキ誘致しろって
自営業でやっていこうとするのが甘いんだよ
867 :
通訳(長屋):2008/02/09(土) 19:03:04.69 ID:KgFiaCRa0
大須なみに大きくなればそれが街の特色になるよね
名古屋限定で済まんが
その地方自体が衰退して過疎化が進んでるんだよな。
だから何十キロも商圏がないと商売にならない。
地方は効率が悪いよね。どこに行くにも車で移動距離も長く
都会にくらべてエネルギー効率が悪くCO2排出量が多い。
環境を考えれば田舎を捨てて都会に住んだほうがいいんだよな。
869 :
ねずみランド(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:07:19.32 ID:gWiEbBnm0
>>868 まあ、分かるんだけど田舎の人間が山林とか里山放置したら余計環境破壊だから
もはや原始の森にはかえれないという
870 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 19:10:25.42 ID:ADwhmFMb0
イオンが撤退するようなところは、商店街も自然消滅すると思うよ。
逆にイオンが出来て便利さが上がれば、イオン周辺に人が集まる。
イオンが撤退した後もすぐに他のスーパーが建つ土壌が出来上がる。
大型店も何も無いまま、今ある商店街が自然消滅していく方がヤバイだろ。
しかも、そんな希少価値のある個人商店じゃ、ますます態度も悪くなりそう。
>>858 だからイオンが無くても潰れて行ってるんだよ
イオンが無ければ寂れた商店街が息吹き返すのかよ
872 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 19:12:49.75 ID:Iz1s8fzm0
>>865 需要がなければ潰れるのが自然の理なんだから、がんばって不買運動でもしとけw
873 :
商人(東京都):2008/02/09(土) 19:13:38.17 ID:ojgel0oP0
商店街がすたれた後に撤退したら過疎地だな。
874 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:14:39.02 ID:3nz0WHwj0
>>873 そしたら原発でも作ればいいべ。
どうせ人住んでないんだし。
875 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 19:15:08.03 ID:OWK7bZtC0
これからは原発とゴミ処理施設だな
876 :
俳優(dion軍):2008/02/09(土) 19:16:37.92 ID:/vka7TXg0
今ふと思ったが、店が横柄なんじゃなく嫌われてるだけの奴も
自覚無いままに書き込んでんじゃね?
どうせ民主党政権になればイオンの出店規制なんか無くなるんだから、どうでも良いだろ。
878 :
党総裁(愛知県):2008/02/09(土) 19:19:30.27 ID:ds1NH1TG0
>>873 実際ありそうだから困るw
無借金経営でバンバン出店してイケイケだったけど
実はこれだけ経営が悪化していましたとか
879 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 19:19:55.99 ID:paQ/lt5Z0
>>871 そうだろ、全部ではないにしても、今はただぶち壊して回ってるだけだろ、何の規制も無しに
その金が次の店舗の再建に回るならともかく、別の地域に使われてるんじゃ意味が無い。
地域経済からの収奪が大店舗法の問題点だろうが。
880 :
ねずみランド(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:24:17.94 ID:gWiEbBnm0
>>872 おまえの大好きなイオンやらドンキでばんばん買いまくって、
家の隣にモール建ててもらえるように嘆願書でも出してがんばれよ おまえの大好きな便利、になるからな
DQNが集まってきたり車で五月蠅くなるのもオマケでついてくるけどしゃーない 便利になるんだから
大店法の影響かな。
882 :
書記(東日本):2008/02/09(土) 19:25:25.12 ID:0Sp3vApZ0
武蔵小山 は駅に人があふれているからじゃん?
だいだい、駅から歩いていけるところやバスの住人達は車を出して買い物いかないよ。
田舎の場合と都心の駅中心のスーパーとでは人の量と動き方が違うよ。
車持ってない単身者がいっぱいいる。
883 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 19:25:47.75 ID:ADwhmFMb0
保護するほどに弱体化していく。これ産業の不思議なところ。
うちの地元は生協がつぶれてマックスバリュが出来た
助けられましたよまじでw
885 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:28:36.04 ID:3nz0WHwj0
>>884 それは大バンザイだなw
マックスバリューは24時間営業だし、ほんと有り難いぜ。
886 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 19:36:58.56 ID:ppJD4lFi0
武蔵小山には東京ならってアドバンテージはあるだろうけどさ。
実際に東京にも売れてない商店街なんて、いくらでもあるわけで、
売れない理由を考えて、議員に圧力をかけて競合相手を阻んでも、
全然自分たちも進歩しないし、それが町の為って言われてもねえ。
俺の業種だって、大手に食われて大変なことになってるけど、
それを理由に規制してくれなんて言えないし、言ったところで
相手にされないしね。考える気力もないならやめたほうが
進出を望む人のためって気がしないでもない。
なによりも、地元住人のためになることだってあると思うんだけどね。
大型店のネガティブな面だけを強調する人がいるけどさ。
市内にイオンが出来た場合
(マイナスバージョン)
イオンができる
↓
客がイオンに流れる
↓
商店街荒廃
↓
市内の多くの人がイオンに職と買い物を依存
↓
商店街の儲けがイオンに移り、市内が貧乏に
↓
イオンの売り上げも減少、撤退へ
↓
市内の多くの人が職と買い物する場所を失う
(プラスバージョン)
イオンができる
↓
集客効果があるので、周辺の国道沿いなども店がバンバンできる
↓
雇用場所も買い物する場所も増える。住宅も増える。
地価もあがり、どんどん町が発展
↓
イオンの売り上げも上昇。町も潤う。やったね!
888 :
こんぶ漁師(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:47:17.00 ID:Z9mEJpfE0
資本主義とは弱肉強食なんだから
摂理に従ってお互い勝負して客にジャッジしてもらえばいいだけでしょ
889 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 19:50:28.41 ID:Iz1s8fzm0
(商店街だけあり、大型店舗のないプラスバージョン)
店舗がない
↓
集客効果はないので、周辺の国道沿いなども店はできない
↓
雇用場所も買い物する場所も増えない。住宅も増えない。
地価もあがらないし、町は発展しない。
↓
商店街の売り上げはなんとか保てるし、町は人が全然いないので静か。
ドンキにいるような客も寄り付かない。やったね!
890 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 19:52:03.68 ID:bMVYSCOMO
>>879 今地元にイオンがない人って商店街で同じぐらい買い物してんの?
1時間かけて隣町のイオン行ってんじゃないの?
全てのイオンがなくなるならその理論はありだけどもう遅いだろ
891 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 19:52:31.35 ID:ADwhmFMb0
>>888 弱肉を「決して食い尽くさない」が正解だろ。
常に競争原理を働かせるには、一時の敗者も生きていて貰わないと困る。
892 :
通訳(静岡県):2008/02/09(土) 19:53:33.50 ID:y+GncPwR0
マイナスイオンってことだな
893 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 19:53:39.83 ID:Iz1s8fzm0
青森みたいな田んぼだらけのど田舎でも、商店街は不便だからイラネって選択してんだろ
894 :
候補者(樺太):2008/02/09(土) 19:54:39.90 ID:sZFoF6/JO
>>890 そうそう
どうせやるなら県内あげて大型店舗排除とかしない限り
市内全部廃墟化ってこともありうるよな
896 :
ネットカフェ難民(東京都):2008/02/09(土) 19:58:36.95 ID:Rvg+6hu40
商店街なんか物は古い、店員の客に対する態度がなってない、高い、クレームには
逆切れ、不衛生で客にとっていいことなんか一つもない。
897 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 20:03:55.95 ID:bMVYSCOMO
>>895 そう、だからイオンが撤退したくなくなるような町作りをしたほうが現実的
898 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 20:05:19.31 ID:yEfnTjg7O
一部アラバマとコチカネ頑張ってるなw
商店街無くなり寂れて、田舎がさらに寂れてスーパー万歳とやって自分で自分の首絞めてりゃ世話ない
10年後20年後には泣きを見るのは田舎地元地域民なのにな
900 :
(長崎県):2008/02/09(土) 20:06:36.03 ID:L3vDc0PB0
901 :
通訳(東京都):2008/02/09(土) 20:07:20.52 ID:npVG2kgj0
むしろ駐車監視員が商店街から客追っ払ってるしな
902 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 20:07:39.44 ID:3nz0WHwj0
だってどうせ俺2年とかで転勤で異動していなくなるしー。
地域なんてどうでもいいもん。
俺が住んでる間だけ便利ならいいの。
903 :
塗装工(東京都):2008/02/09(土) 20:07:45.70 ID:b1IAUcgx0
【第10作】
(前略)
さて、目を覚ますと夕方だ。だがまだ日は高い。時間潰しにジャスコに行かなくては。もちろん今日もマルキョウ側の右折レーンは渋滞だ。
なぜならジャスコに右折するのにマルキョウ側を使うのが大村人の美学だからだ。前を覗くとシーハット側はガラガラだ。しかし頑にマルキョウ側の右折レーンに並ぶ。
今日もジャスコには沢山の人が溢れている。裏の駐車場も二階の駐車場もガラガラだ。だが正面駐車場には車が溢れている。
正面駐車場に停めるのが生粋の大村人の生きざまであり美学だからだ。我々クラスの大村人はその中でも一番近くの枠に停める。
頑にだ。ジャスコの中には今日も多くの客が殺到している。二階に上がって本屋に向かう。本は買わない。読むだけである。
清貧に生きる大村人は賢い。知識は本屋で得るものだと知っている。
因みに大村人にとってジャスコとは夏は涼みに冬は暖まりに行く場所であり家の電気代を使わないために行く場所である。
特売の食品と○物処分の衣類しか買わないのが大村人の知恵であり美学だ。今頃衣類を買っているのはジャスコを流行の最先端だと勘違いしている諫早人が殆んどだ。
我々クラスの生粋の大村人はふくたにが大好きだ。エルパに変わろうとも。子供の頃などクラスの半分はふくたにで買っていた。
友達の二、三人が同じ柄で同じ色のセーターを着てたぐらいふくたにが大好きだ。
(後略)
904 :
小学生(樺太):2008/02/09(土) 20:08:31.00 ID:Ll/LaxU4O
浜松市ってイオンが3店舗もあるんだよね。
駅前は、廃れていく一方です。
名ばかりの百貨店が1店舗。
せっかく政令指定都市なのに、活気がないよ┐(´ー`)┌。
905 :
パート(長屋):2008/02/09(土) 20:11:04.35 ID:9f9Iwo8R0
商店街に味方する奴ってアホ?
だれでも100円のものを80円で買えた方がいいだろ。
906 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 20:12:14.37 ID:bMVYSCOMO
イオン否定派はどういう理論で10年20年後が今よりよくなると考えてるの?
907 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 20:12:38.53 ID:ADwhmFMb0
(商店街だけあり、大型店舗のないマイナスバージョン)
店舗がない
↓
集客効果はないので、周辺の国道沿いなども店はできない
↓
雇用場所も買い物する場所も増えない。住宅も増えない。
地価もあがらないし、町は発展しない。
↓
商店街の売り上げも原油高の煽りを受けて減少。店主が寿命で死んだりして閉店が続出。
残った店も生き残りのために値上げを試みるが、客とのトラブルが絶えない。
↓
ひたすら住みにくい街になり、過疎化が進行。
野犬の群れに年寄りが襲われたりする。
↓
気が付いたら隣の空き家が産廃や放射性廃棄物の廃棄所になっていた。
908 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 20:13:34.63 ID:3nz0WHwj0
>>906 集団自決してみんなで天国逝って 幸せ〜♪
じゃないかしら、いや、まじで。
909 :
留学生(神奈川県):2008/02/09(土) 20:14:30.52 ID:rgAZvOKP0
イオン肯定派が見てる良き未来は五年後くらいまでかな
全体的に見れば〜とかで誤魔化した良き未来
要するに格差社会のと同じ論法
小泉信者は早く死んだほうが良い
910 :
べっぴん(栃木県):2008/02/09(土) 20:14:59.13 ID:+HX0jBBL0
商店街に味方はしないが、
どんな商店街でも努力次第で大手スーパーに勝てると思ってる馬鹿は
見てて痛々しい
むしろイオンが出店したぐらいで潰れる商店街がどうにかしてる
912 :
銀行勤務(福岡県):2008/02/09(土) 20:15:50.42 ID:d1owGAUQ0
イオンの金は東京に流れていくわけか
913 :
扇子(東京都):2008/02/09(土) 20:16:07.48 ID:OWK7bZtC0
イオン撤退後も人は住み続けるだろ
彼らの為に雑貨屋でもやれや
914 :
天涯孤独(長屋):2008/02/09(土) 20:16:08.36 ID:cgWjWX4A0
問題ないだろ。競争マンセーしてたじゃん。
915 :
アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/09(土) 20:18:07.39 ID:EXicoSla0
商店街は悪
小倉に住んでいる俺が言うんだから間違いない
916 :
パート(長屋):2008/02/09(土) 20:18:17.11 ID:9f9Iwo8R0
イオンを否定している人って、何が気に食わないの?
イオンの商品で生活したっていいだろうが。
商店街を存続させるために買い物するなんて馴れ合いもいいところだ。
917 :
味噌らーめん屋(神奈川県):2008/02/09(土) 20:18:19.07 ID:4Ipq5HN40
文句あるんなら、店をやってれば良いじゃん
918 :
トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 20:18:57.86 ID:IHBYDdFhO
結局個人の小売り業は
この先生きのこるのは難しい――――
・駐車場
・価格
・接客
・品揃え
ここらへんが改善されない限りイオンに食い殺されるだけ。
920 :
銀行勤務(福岡県):2008/02/09(土) 20:19:46.34 ID:d1owGAUQ0
イオンすら無いような田舎に誰が住むのかね
益々過疎化するだけじゃね
922 :
北町奉行(大阪府):2008/02/09(土) 20:21:10.66 ID:fbpEmJmS0
商店街って顔見知りの近所のジジババしか客と思ってないだろ
あんなもん潰れていいよ
923 :
こんぶ漁師(アラバマ州):2008/02/09(土) 20:21:28.53 ID:Z9mEJpfE0
大型店一つできただけで潰れるかどうかの町なんて
どの道長くは無いんだし若い奴は別の活気のある町に引っ越した方がいいんじゃない?
924 :
美容師見習い(京都府):2008/02/09(土) 20:22:00.42 ID:q1qIlniT0
何も知恵を出さないで、外から進出してくる企業を否定するだけの秋田県民の行く末は
目に見えますなぁ
925 :
パート(長屋):2008/02/09(土) 20:22:26.84 ID:9f9Iwo8R0
>>920 地元に還元されないけど、地方は国や東京からたかっているから。
926 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 20:22:43.09 ID:Iz1s8fzm0
還元って具体的にどう還元されてるんだよ
ごく一部のジジババのサイフが潤えば還元成功でめでたしめでたしか
927 :
インテリアコーディネーター(東日本):2008/02/09(土) 20:23:14.16 ID:H5xdrsz30
任天堂のおかげでサードのゲームらしいゲームが売れない
みたいな勘違いに近いとこもあるなぁ
商店街も頭つかえよちったぁ。
駅前の一等地でゴミみたいな品揃えのCD屋とか、退けよそこって感じ
928 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 20:23:32.78 ID:OYJyC51g0
ドイツでは街の歩行者天国の中に、大型店舗(松坂屋みたいな感じの)があるのに
街の一般の個人商店も強いよ
飯はクソ不味いが、アノあたり真似出来ないものかね
日本の商店街って、街づくりにも一切貢献せず、意味不明なことを喚いてるだけって印象しかないよ
そもそも戦後の闇市が大きくなっただけだから、仕方ないんだろうけどね
もうちょっと町全体の構造とか考えたら?バカ
929 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 20:24:49.31 ID:ADwhmFMb0
商店街に、イオンに無いモノが有ればよい。
ブックオフとか、薄暗いゲーセンとか、猫喫茶とか、銭湯とか。
931 :
巡査長(catv?):2008/02/09(土) 20:26:26.82 ID:TtQfspDM0
ショッピングモール出切る前から寂れまくって
ゴーストタウンと化してるのにショッピングモール出店反対してる地方も多いと思うよ
商店街側は何も手打つことなく寂れていくに任せて欲しいらしい
932 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 20:26:34.33 ID:Iz1s8fzm0
>>927 演歌歌手のカセットテープが定価のまま大量に陳列してあったりとかなw
よくつぶれねーもんだw
中国と共に死ぬだろう。
上京してきて意外だったのが、昔ながらの商店街がどこもにぎわってることだったなあ。
大型スーパーもあるし、競争も激しいのに、やっぱり人口がおおいからやっていけるのかなあ。
935 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 20:27:12.66 ID:3nz0WHwj0
過疎で困っている田舎にはどんどん原発を作ってあげよう。
臨界事故起きても、面倒なのが吹っ飛ぶだけだし誰も困らないし。
東京の金にたかってんだから、原発のリスクくらい、当たり前だろ?
どうせなら全国の商店街で結託してなんかやればいいのに
各地の商店街と結託して、ネットや電話で八百屋に
「○日後までに○○産の野菜欲しいんだけど」
とか言えば、ちゃんと商店街ネットワークで準備してくれるの。
ネットと違って送料もかからないし、じいさんばあさんも注文しやすい。
売り上げ悪い地元の名産とかあるところは、商店街ネットワークで全国宣伝とか。
なんかやりようはあると思うんだけど。
937 :
ロケットガール(樺太):2008/02/09(土) 20:27:17.65 ID:yEfnTjg7O
まあ経営悪化で真っ先に潰されるのが田舎のスーパー
スーパーの経営なんて実質自転車操業
次から次へ店舗増やしている間はいいが、それが止まると一気に倒産の危険
元々都会でのスーパーが成り立たなくなって地方へ逃げ出したのが今の実態
大型店の規制で終わりは近付いている
938 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 20:27:17.38 ID:paQ/lt5Z0
>>925 ドイツやイタリアのような町並みを作れないのは
交付金や補助の使途が決められているからだろ。
ならもう利害は一致しているのだから法人税を
事業所のある自治体へ治めさせれば良い。
939 :
迎撃ミサイル(dion軍):2008/02/09(土) 20:28:58.18 ID:E34LvdBd0
今朝の新聞で能代のジャスコ社員が地域を除雪してる記事見て吹いたw
1面に
>>1のこと書いてるのにそんなの載せたらますます・・・
941 :
フート(中部地方):2008/02/09(土) 20:29:17.39 ID:gJuNlG810
イオンは便利。いおんは認めない。
942 :
産科医(千葉県):2008/02/09(土) 20:29:46.67 ID:ADwhmFMb0
商店街はどうでも良いとして、イオン1強というのはいかがなものか。
ヨーカドーと無理矢理競争させるような施策が必要だな。
943 :
党総裁(アラバマ州):2008/02/09(土) 20:31:31.93 ID:gTn77Hvf0
田舎って街だけじゃなく人身も寂れて荒んでいるようだな。
うちの商店街なんて午後7時の夕飯時になるとほとんどの店がシャッター閉めている。
945 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 20:31:37.53 ID:Iz1s8fzm0
>>942 ヨーカドーはあんま行かないな
なんか痒いところに手が届かない感じ
企業努力でもっと上にいけるだろう
>>942 秋田駅前にヨーカドーがあるけど、車で行くには不便だからイオンの方に行っちゃうんだよね
947 :
右大臣(アラバマ州):2008/02/09(土) 20:33:35.27 ID:3nz0WHwj0
田舎でデカイ駐車場は必携。
無いと、行くの諦めるもん。
車の移動だと10分でも20分でも、どうでもいい差だからなぁ。
俺の中ではヨーカドーは一番細かいところに手が届いてる感じだな。
生鮮はジャスコやダイエーと比べると品質がいいし、
ジャスコみたいに危なっかしくない。
三店舗の比較で、洋服なんかもヨーカドーは着れるけど
ジャスコ、ダイエーは無理って感じだし。
949 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 20:35:27.79 ID:OYJyC51g0
950 :
バイト(コネチカット州):2008/02/09(土) 20:35:27.63 ID:ZZxCsp0fO
I am not available right now.
地方がイオンだらけになったわけ
パチンコ店とラブホテルのネオンが目立っていた郊外に大型小売店の出店が増え始めたのは、十数年前だ。
出店規制の多い「大規模小売店舗法(大店法)」下で、市街地立地を進めるより、バブル経済崩壊で下落した
郊外の土地を安く借りるほうが得策という戦略だった。「自国内ではさまざまな規制があるくせに、日本に一律
の規制緩和を迫った米国の圧力で、2000年に大店法が廃止された」が、もはや郊外出店の流れは変わらな
かった。
ダイエー、イトーヨーカ堂、西友などが駅前立地を固めていたなか、大店法廃止前夜から急激な郊外出店攻勢
を仕掛けたのが、ジャスコ、マックスバリュなどを抱える現イオングループだった。当時の岡田卓也ジャスコ会長
(現イオン名誉会長)は著書で、ウォルマート(米)やカルフール(仏)など外国巨大流通資本を迎え撃つ姿勢を示
している。「タヌキかキツネの出るところに出店しろ」が合言葉で、過疎の自治体では「雇用と税収が確保できる」
と出店を歓迎した(影響を受ける周辺自治体は反対の傾向)。かくして、近年の映画「下妻物語」で描かれたよう
に、「ジャスコ(イオン)しかない田舎」が日本のあちらこちらに誕生した。
大店法時代の市街地中小商店の多くが消費者の求める商品を提供できていなかったからこそ、ニーズを射止
めた郊外店舗が客を呼び寄せた、との自負がある。市街地活性化の一端を担う地域もあり、一商業・開発業者に
どこまでまちづくりの責を負わせるべきかは微妙だ。
952 :
パート(長屋):2008/02/09(土) 20:36:15.05 ID:9f9Iwo8R0
>>930 地方は永遠にたかるつもりだろうが。
自立するつもりもないくせに。
953 :
高専(青森県):2008/02/09(土) 20:36:31.35 ID:BNxSx9B50
岩手は郊外に2店舗あるんだよな
その2店舗のために道の幅広げたり、バイパス通したり至れり尽くせり
そんで、税収増えたかって言うと・・・?
もっと既存店は知恵を絞って集客するべきなんだろうけどな〜
思考能力が停止してるから無理なんだろう
スーパーと商店街だけの問題だけではなくて、
店舗と消費者両方が価格以外に価値を求めないといけないかも
知れないね。
955 :
味噌らーめん屋(神奈川県):2008/02/09(土) 20:37:47.08 ID:4Ipq5HN40
>>936 無能商店主の集まりで、そんなのが機能するはず無い
商品が届くはず無い、金だけ請求される事はありそう
>>952 都市も地方から吸ってる状況なんだから
もはやどうしようもねぇな
957 :
空軍(大阪府):2008/02/09(土) 20:38:21.83 ID:oXFzHCh80
ジジババは商店街行け
俺はイオン行くから
これでおk
958 :
留学生(東京都):2008/02/09(土) 20:38:53.61 ID:iRp9454k0
ジャスコすらない街に人は集まらんぞ
特に若い子は・・・
商店街しかないところなんていきたくねー
品質管理とか怪しすぎる・・・
売れ残ったものとか、捨てる余裕とかないだろ
生ものとかどこいってるんだろう
959 :
味噌らーめん屋(神奈川県):2008/02/09(土) 20:39:34.02 ID:4Ipq5HN40
>>954 イオンの快適さには価値がある。そもそもイオンは安くない
>>949 ありがと
せっかく地元の特産品とかあるんだから、生鮮食料品とか特産・名産あるところはもったいないよね
あと、倒産店舗の商品も大手チェーンとかに取られる前に
商店街で買い取って安売りできるようにすればいいのに
>>955 そんな店はとっとと潰れてしまえ
961 :
ネットカフェ難民(東京都):2008/02/09(土) 20:41:31.08 ID:Rvg+6hu40
商店主のおっさんなんか変わり者の代名詞だぞ
腐ってるなんて少しケチをつけたら逆上
結果は結局消費者がいわれのない全責任を負う羽目になる
大手ではそういうことは絶対ない
962 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 20:41:37.35 ID:Iz1s8fzm0
そもそも商店街に企業努力なんて求めるほうが無理がある
あいつら今のグダグダ経営のままで、客だけ増えてほしいと思ってんだから
車持っていない子供や爺婆も休日になると
イオンの無料送迎バス使って買い物に来る時代だ。
儲からなければ潰れる、会社ってそういうもんだしなぁ。
965 :
高専(青森県):2008/02/09(土) 20:46:05.15 ID:BNxSx9B50
“価格”では勝負にならないんだから“価値”で勝負するしかないよな
お客様に新鮮なお魚を提供しますとか、新鮮な野菜(無農薬)を提供しますとか
こういう事しないと生き残れないと思うけどね
966 :
味噌らーめん屋(神奈川県):2008/02/09(土) 20:46:06.93 ID:4Ipq5HN40
鉄道が来ると宿場が寂れる、と鉄道を排除して寂れた宿場町
悪いのは、歩かなくなった旅人、宿場は悪くない
967 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 20:46:49.50 ID:Iz1s8fzm0
うちの駅前イオンもジジババだらけ
すぐ近くに商店街あるけど誰も利用してない
せっかくの一等地がもったいないから全部潰して大型店舗立ててほしい
968 :
気象庁勤務(中部地方):2008/02/09(土) 20:47:12.42 ID:44KkzSet0
今日の吉永さん家のガーゴイルスレはここか
969 :
味噌らーめん屋(神奈川県):2008/02/09(土) 20:47:37.94 ID:4Ipq5HN40
無農薬野菜も、新鮮な魚も、ジャスコでほどほど揃ってる
970 :
ネットカフェ難民(東京都):2008/02/09(土) 20:48:00.40 ID:Rvg+6hu40
>>965 商店街に勝ち目ないだろ。最近大手は隙がないように商売以外の
ボランティアまがいのこともやってるからな
971 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 20:48:48.28 ID:ppJD4lFi0
ジャスコはそんなに安くないってば
そもそも今の商店街なんて大抵が3代目4代目で
食うに困ってる連中なんてほとんど居ない
だから困った困った言ってるけど口だけが多く
本当は廃業したらやることが無くて暇だからってのが実情
973 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 20:50:30.01 ID:Iz1s8fzm0
>>971 それでも商店街に比べたらすげー安いけどなw
974 :
味噌らーめん屋(神奈川県):2008/02/09(土) 20:50:36.82 ID:4Ipq5HN40
ジャスコじゃ生産者の写真を表示した野菜を売ってる
マックスバリュ池
976 :
留学生(東京都):2008/02/09(土) 20:51:12.68 ID:iRp9454k0
自営業なんてリーマン生活から抜けた
怠けたい連中がやってるところ多いからのう
競争社会から逃げることだけは一人前なんだよな
イオンの客を実力で奪うことすら出来ない無能なんだから
977 :
ネットカフェ難民(東京都):2008/02/09(土) 20:51:14.24 ID:Rvg+6hu40
商店街なんか潰して大手同士で競争した方がいい。もはや商店街は
成長がすることがない老後を迎えてしまった。いまや寝たきり
978 :
銀行勤務(福岡県):2008/02/09(土) 20:52:19.88 ID:d1owGAUQ0
>>976 いくらなんでもそれは無茶苦茶だ
大型店舗に適うわけねーだろ
商店街でも企業努力しているところは結構残ってる
笑える例だけど「ラノベの品揃えだけは大型店にも負けない本屋」とか
980 :
留学生(東京都):2008/02/09(土) 20:54:06.02 ID:iRp9454k0
無能な大人がいる社会では無能やつしか育たん
親のだらけた姿みて子供が育つとは思えん
なんか日本って共産党みたいな精神があるくせに
自民とかいれてるやつがいるからまじわからんわ
981 :
味噌らーめん屋(神奈川県):2008/02/09(土) 20:54:08.89 ID:4Ipq5HN40
店閉めて自動販売機並べてればOK
お前らの大好きなNYとか北欧の都市には商店街ってあるのか?
983 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 20:56:12.86 ID:Iz1s8fzm0
大型店にない所をアピールするしかないよな
糞商品を糞高い値段で売ってふんぞり返ってる殿様商売のところはどうしようもない
984 :
美容師(兵庫県):2008/02/09(土) 20:57:09.06 ID:mcqHqaN50
近所の商店街にある食品店は店主がアメリカに行って
輸入食材専門のスーパーにしたら大成功してるがな
そこのスーパーでしか手に入らない食材が置いてあるから遠方からも客が来ているし
商店街も努力すれば成功するんだよ
985 :
留学生(東京都):2008/02/09(土) 20:57:28.51 ID:iRp9454k0
>>978 大型店舗ごときで潰れる店なんて最初っからその程度の価値しかなかったんだろう
日本は資本主義なんだからそれが自然だろう、弱肉強食
金がほしけりゃ農業でもやってろよと言いたい
986 :
味噌らーめん屋(神奈川県):2008/02/09(土) 20:58:25.33 ID:4Ipq5HN40
アメリカの中西部じゃあ、個人商店なんてほとんど無い
ほとんどモールだね。小さなモールに個人商店が入ってる事はある
987 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 20:59:03.50 ID:OYJyC51g0
ドイツにだって、郊外型大店舗は存在する
例えばウォルマートとか
だけど、あまりに質が低いのと、汚いので街中のお店(小〜中規模)に行った方がはるかにマシ
イオンが欧州にも進出したら状況は変わるだろうが、ウォルマートは汚すぎw
イオンがそれだけ優秀だったんだろうがね
988 :
運送業(catv?):2008/02/09(土) 21:00:24.16 ID:OYJyC51g0
ドイツにだって、郊外型大店舗は存在する
例えばウォルマートとか
だけど、あまりに質が低いのと、汚いので街中のお店(小〜中規模)に行った方がはるかにマシ
イオンが欧州にも進出したら状況は変わるだろうが、ウォルマートは汚すぎw
イオンがそれだけ優秀だったんだろうがね
イオンばっかり言うけどさ
大型家電量販店も似たようなもんだ
更に言えば企業全般どれにもあてはまる
経済活動は資本力が全て
特化した売りがなければ生き残れないし
その売りも圧倒的な資本力で対抗されたら生き残るのは難しい
990 :
党総裁(catv?):2008/02/09(土) 21:05:30.24 ID:rNqicofW0
仙台に住んでいるが、半径約30km圏内にイオン系列のSCが10店舗位ある。
イオンだモールだマックスバリュだスーパーセンターだロックだ・・・
しかもあいつらそれぞれ別会社だから困る。
何が困るってグループ内で商圏の食い合いをしている。
軒並み既存SCの前年比ダウン・・・
そりゃ競合SCに商圏取られるくらいなら同じグループ内でって言ってもねぇ
最近話題の能代のイオン出店の件は、俺も能代駅に何度も行ったことがあるが
シャッター街で最悪の状況。
商店街組合は、イオンの出店を阻止する代わりに
自分たちは何をするって言う具体案がない。
いくら排他的な文化の町だと言っても自分たちで自分の首絞めてんじゃん。
991 :
わさび栽培(東京都):2008/02/09(土) 21:06:48.18 ID:NPoEUssQ0
イオンができたぐらいで吸い取られる街って一体
992 :
会社員(catv?):2008/02/09(土) 21:07:58.43 ID:/iD4gm9A0
あんちゃん、こうやってわしらは岡田屋の焼き畑農業にだまされるんだね。
くやしいのう。
993 :
忍者(青森県):2008/02/09(土) 21:09:17.68 ID:paQ/lt5Z0
イオンができただけって単純に客足半分になるだけで続かない店はいっぱいあるだろ。
崩壊を早めただけでも考える時間を奪ってるんだから。やはり悪法であったというほか無い。
それを、商店街はやる気が無かったとか、代案が無かったなんていうのは都合のいい正当化。
995 :
(長崎県):2008/02/09(土) 21:10:39.06 ID:L3vDc0PB0
少数じゃ多数には適わんしな
何だかんだ言いつつ結局商店街は消えていくんだろな
996 :
芸人(大阪府):2008/02/09(土) 21:10:47.90 ID:Iz1s8fzm0
>>993 だからさ、なんでイオンができたら客足が半分になるか考えてみろよ
イオンが無けりゃ無いで、
若者はイオンがある市に移住するからな。
998 :
少年法により名無し(不明なsoftbank):2008/02/09(土) 21:12:16.17 ID:nKtJlMaD0
1000ならサティー
999 :
アイドル(東京都):2008/02/09(土) 21:12:27.07 ID:ppJD4lFi0
イオンは正義!
ではないけどな
1000 :
みどりのおばさん(長屋):2008/02/09(土) 21:12:42.51 ID:u5GZiFlQ0
ドタ
ドタ
ヽ(*゚Д゚)ノ もの凄い
( )へ 勢いで2get!
>ω
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。