地方の都市の寂れ具合を見たら本気で日本終わったな〜って思うよな・・・
1 :
土木施工”管理”技師(東京都):
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080131/146039/ 鉄道は、みんなを「まちづくり」の当事者にする点火スイッチ
経営危機に陥った銚子電鉄を救うために、多くの人が行動してくださいました。
それには、新聞やテレビ、そしてインターネットが連動する「クロスメディア」の力が大きかったということを、
前回お話しました。
地方の小さな鉄道会社や、小さな町が生き残っていくためには、テレビや新聞、インターネットを通じた露出が不可欠です。
外部の人に知っていただいて、足を運んでもらうようにならなければ、地方鉄道も地方都市も活性化することはないと思います。
しかし、1度や2度紹介されたからといって、事態がすぐに好転するとは限りません。
地方鉄道の乗降客数が減少しているのは、モータリゼーション、つまり社会が車中心になったことが原因だという人もいます。
ただし、通勤に電車を使わずに車を使う人が増えたことが、乗降客数が減ったことの決定的な要因とは思えません。
それよりも、少子高齢化が進み人口が流失していることで、鉄道を利用する人が少なくなったことのほうが、
大きく影響しているのではないでしょうか。
現在、小さな地方都市は、どこも少子高齢化と人口の流出が悩みの種です。
地方鉄道は、子どもが減って通学客が減り、定年を迎えた人や若者を中心に大都市に移り住む人が増えることによって
通勤客が減っているのです。これは、地方鉄道を抱えるどの地方都市でも共通の問題です。
2 :
女子高生(群馬県):2008/02/08(金) 14:31:05.68 ID:URDqruuYP
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆ っ く り し て い っ て ね !!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
/: :/ : : : : : : : : : : : / |: : :|: : : : : :l: : : : : : : : : ヽ \:j(o__)_: : : : : : `
: : :|: : : : : : : : : : : / │: :l : : : : : ト : : : \ : : : l | : :(____): : : : : :
:/|: : : : :l: : : : : :/`丶、 l: :∧ : : : : | \: : :ヽ : │ __ リ\: : : : : : : : : : :
: : :|: : : : :|: : | : :/ \l: :{ ヽ: : :.:| ヽ_,:斗 :T / /'⌒l: : :\: : :
: : :|: : : : :|: : l: :,'孑寸テ≠心、_xヘ: : ∨ イァ≠テ寸_、 〃/Y |: : : : : : :
: :.∧: : : : : : ∨〈{ 'う{ ::::j゚:}ヽ \{ 'う{:::::j゚:} }リ ん ∧: : : : :_
/ xヘ : : ヽ: : \ 、_V辷ソ \ V辷ソ_, ノ: :j人: :_:_: : :>
/ ∧ : : :`ト: : :\ //////////// じ/⌒ヽ\ ̄
./ { ∧: : : :lーヘ、: :\ /////////// _ノl ハ
l V∧: : :.Y:小  ̄ .::j //::/│ / |
| ヽ: : V:::|∧ //::/ | / :|
| ヽ \ヽ:::l > _ ´⌒、´⌒` '´ /:::/ j / │
| \ j\、:l `丶、_ _ . イ /::::/ / ∧
ハ \| l::\ \≧=-≦ _/ /::::/ { / }
l∧ │ |:::::| /⌒ヽ/ ヽ /::::/ 人 / ノ
3 :
インストラクター(大阪府):2008/02/08(金) 14:31:53.08 ID:9ZriQub70
おっと佐賀県の悪口はそこまでだ
4 :
バンドマン(三重県):2008/02/08(金) 14:31:59.24 ID:rLMqREhO0
>>1 地方の少子化や人口流出は採算のとれない事業で
税金を無駄遣いしてるおまえらが元凶だとなぜ気付かないのだろうか。
↓例の農村地帯にポツンと高層マンションが建ってる画像
6 :
狩人(大阪府):2008/02/08(金) 14:32:02.26 ID:gvXbqj4J0
136 名前:議長@北朝鮮[] 投稿日:2006/11/30(木) 11:23:47 ID:/5J6251X0
隋帝ってね、
800年の漢帝に終止符をうって
中国史上、万里の南と北と双方をはじめて統一した
当時、超皇帝 誕生 なわけだよ
なのに、
漢の大将軍の生残りの倭王、その隋帝への初挨拶なんだったと思う
「こんにちは、西の天子くん 僕は東の天子だよ よろしく」 だよ。
隋帝が怒っって訂正させようとしたけど、訂正で翌年きたのが、
「西の皇帝くん 僕は東の皇帝 だよ よろしく」 だよ。
倭王、笑えます。さすが漢の大将軍位だっただけあります。軍門に下る気全くなしです。
その隋に変わって唐となりますが、 同じく 漢の大将軍位出身の百済王と倭王で 白村江で戦います。
で敗れて、百済王も倭王に身を寄せます。 でおとなしくするかと思えば、
唐と倭王 そろって、 道教のいう「宇宙最高神」天皇宣言です。 どっちが先か不明
全く、下になり気ありません。 けれど、この唐、「ペルシャやローマもの」の文明が入ってきてます。
これ朝廷にとっても欲しくてたまらない。 そこで遣唐使を送って唐との国交を開始します。仲良しこよしになります。
が、100年くらいして菅原道真くんが、「唐になんてもう新しいもの何もないよそれより海危険だよ」 で中止
日本の歴史でした
7 :
相場師(北海道):2008/02/08(金) 14:32:08.56 ID:QPhgvjFJ0
公園とか道路は立派だぞ
人は居ないけどw
8 :
人民解放軍(北海道):2008/02/08(金) 14:32:46.50 ID:nOm6em4m0
大都市札幌は大丈夫
9 :
美人秘書(アラバマ州):2008/02/08(金) 14:32:48.12 ID:eWhnblxE0
東京育ちの俺にとって那覇以外の沖縄はショックだった
10 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 14:32:50.44 ID:sMdOk8ps0
地方の寂れたシャッター通りを.jpgでくれ
11 :
元原発勤務(長屋):2008/02/08(金) 14:32:54.49 ID:pNf9WiMm0
地方なんて利権の固まりしかないのにみんな逃げて当たり前
仕事が福祉しかないのに誰が残るんだよ
12 :
ダンパ(千葉県):2008/02/08(金) 14:34:23.54 ID:N3okjayM0
銚子より木更津とかの方が悲壮感漂ってる。
愛を愛を ★
beポイント:12100
登録日:2005-04-10
紹介文
今夜も押さえきれないエネルギーを探し続けている
ストリートのRock’n’Rider、
夜ふけのかたい小さなベッドの上で愛を待ち続けているスウィートリトルシックスティーン
愛されたいと願っているパパも、 融通のきかないママも、そして今にもあきらめてしまいそうな君も、
今夜はとびっきりご機嫌な
ロックンロールミュージックを届けよう。
アンテナを伸ばし、周波数を合わせ、システムの中に組み込まれてしまう前に、
僕の送るホットなナンバーをキャッチしておくれ。
14 :
スパイ(京都府):2008/02/08(金) 14:36:19.58 ID:zmhCY9oh0
前、金沢の香林坊行ったんだが
結構栄えてて立派な商業施設もたくさんあるのに、どこも殆ど人が居なくて
これで地元経済成り立ってんのかなと本気で心配した覚えがある
15 :
狩人(大阪府):2008/02/08(金) 14:36:27.48 ID:gvXbqj4J0
元+中原(漢)+宋+朝鮮
VS
日本
世界連合軍 VS 日本 の図式
日本の対応
1・ フビライからの国交の手紙に、天皇への不遜発見。→使いを斬首
2・ フビライ、きっと元が凄いの知らないんだろうと、 対馬の役人達を
元に招待して、歓待。 → 再度国交交渉 → なのに使い斬首
3・ その後、宋も陥落し、いよいよ日本びびってるだろうと、
「いかに元がやばいか」を伝えるため宋の元将軍を日本に使い
→ そんなの知るかと斬首
4・ 怒るフビライ、兵士に「鍬:そのまま住まわせるつもり」をもたせて
日本侵攻→ 一度も陸地に陣地を作れず、そのうち大破
5・ 数年後、 朝鮮と中国の両方から挟む形で同時攻め・・・
やっぱり一度も陸地に陣地を作れず、そのうち大破
サムライ めちゃめちゃ強くてプライド高いです。
神風といいますが、そもそも何ヶ月も陸地にあげないところが凄いんです
16 :
シェフ(秋田県):2008/02/08(金) 14:37:03.42 ID:Y0RTwj2o0
イオンがデートスポット(涙)
17 :
狩人(大阪府):2008/02/08(金) 14:38:04.37 ID:gvXbqj4J0
サムライが戦ってる間の朝廷・・・
マジに「神風吹け」と日々祈祷、しかもそれが彼らの仕事
で、本当に台風で壊滅しちゃったから大変
可愛そうなのは、
「俺たちが陸地にあげなかったんだー」 という武士
「私たちが祈祷したからです」 という朝廷
鎌倉時代を境に、武士が朝廷と本気で二分していく真相なんだな
神風なんて朝廷の意見を今でも子孫がいうと、当時のサムライが可愛そうなんだなー
18 :
狩人(大阪府):2008/02/08(金) 14:39:22.69 ID:gvXbqj4J0
で、 元率いる世界連合軍を破った日本の名は、
”最強”の代名詞になる・・・
地方の一大名レベルの海軍(海賊)が、朝鮮、中国の沿岸を
襲っても、朝鮮も中国も、「あの元をやっつけた奴ら」とブルって手も出さない。
そこに、登場するのがご存知「倭寇」 実は朝鮮人
「ザパニーズだー!」と今も変わらず、日本を騙って、中国沿岸を襲いにいくわけだ。
最強の日本と名乗るだけで奪い放題、なんだから奴らは「ザパニーズ」なのるなのる。
9割がザパニーズといわれている。
ほんとあいつらだけは変わらん。
19 :
狩人(大阪府):2008/02/08(金) 14:40:23.02 ID:gvXbqj4J0
で、最後
その元を倒した明の初代 洪武帝の子孫への遺言書
「元は倒せたけど、調子にのって日本に手を出しちゃいけないよ、
あいつらはやばいから、子孫に厳命だよ」
20 :
ダンサー(富山県):2008/02/08(金) 14:40:36.15 ID:uIHSw5iO0
21 :
接客業(関西地方):2008/02/08(金) 14:40:45.39 ID:mcAEeMU30
22 :
貧乏人(長屋):2008/02/08(金) 14:41:58.69 ID:NVlxueYP0
オレの田舎は商店は皆んな閉まっているか、潰れて駐車場になったし
大通りもほとんど車が走ってないから歩きやすい。静かだなー。
23 :
黒板係り(樺太):2008/02/08(金) 14:43:35.61 ID:99SQ4Wy4O
なまらなまらなまら
24 :
絵本作家(コネチカット州):2008/02/08(金) 14:43:57.10 ID:uNwUgMOTO
25 :
名人(兵庫県):2008/02/08(金) 14:44:35.96 ID:UfmM1kMP0
四国かわいそうです
26 :
AA職人(コネチカット州):2008/02/08(金) 14:44:38.35 ID:jBXNf+HDO
また民主叩きか
27 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 14:44:41.71 ID:pO9kuTWo0
八王子、厚木、熊谷、土浦は地方で良いのか?
28 :
焼飯(catv?):2008/02/08(金) 14:45:53.47 ID:SP7KDmsj0
けっこう駅とか建物新しくて、人っ子一人いないゴーストタウンぶりが
いいと思うんだが。
29 :
扇子(埼玉県):2008/02/08(金) 14:46:01.12 ID:LXDJeQKA0
寂れる以前に繁栄してない
30 :
レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 14:48:40.33 ID:Qa/quAbMO
まさに美しい国ニッポン
31 :
アリス(樺太):2008/02/08(金) 14:48:49.86 ID:DtjwlvhZO
何が悲しくて寒いところに住んでるんだ?
32 :
タコ(catv?):2008/02/08(金) 14:49:09.12 ID:YX4VhlS00
33 :
北町奉行(愛知県):2008/02/08(金) 14:49:34.21 ID:xukSt6uV0
ああ 岐阜市のことで ありゃ酷い いっそのこと税金安くして風俗店を誘致して金津園を発展させたらいいのに
34 :
レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 14:49:39.07 ID:UzQ3jlyPO
マジレスすると景気が低迷してるのは生産性が無い職業が増えすぎたから。
保険、システム、自宅警備、金貸し、株トレーダー、旅行代理店、芸能、営業、サービス・・・。
確かに職業として成り立っているけど何かを直接生み出している訳ではない。
ある程度は無いと不便だが、増えすぎると生産物を食い荒らすようになる
35 :
電気店勤務(アラバマ州):2008/02/08(金) 14:50:32.08 ID:mPBzGBIk0
みんなアラバマにこい
36 :
運送業(石川県):2008/02/08(金) 14:51:32.79 ID:RIkD2T5M0
>>14 昔は香林坊周辺に石川県庁、県警本部、金沢大学キャンパスがあって
学生、サラリーマン、観光客がいっぱいいたんだけど、県庁と県警本部は
駅西の再開発地区に、金大は山に移転してから一気に街に人がいなくなった
最近は駅に新しい商業施設ができて、福井、富山からショッピングに来る若者も
香林坊まで行かず駅ですますから、休日でも香林坊は人いないんだ
37 :
銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 14:52:12.15 ID:N8G4KZRn0
大分を見てみろよ
38 :
張出横綱(福岡県):2008/02/08(金) 14:52:46.28 ID:Vypg3NTo0
>>34 既存の産業は飽和状態・過当競争だもんな。
あらたな価値創造がないと発展はない。
そのために先進国は途上国開発に本腰入れだしたんだよ
39 :
ダンパ(千葉県):2008/02/08(金) 14:52:54.90 ID:N3okjayM0
大分はお猿さんで賑わってるだろ
40 :
現職(北海道):2008/02/08(金) 14:52:56.07 ID:t7aeayJJ0
祖国岡山はハッテンし続けてるから問題ねーんじゃ!
41 :
芸人(岩手県):2008/02/08(金) 14:53:23.43 ID:8l19cP1s0
八戸なんて実際 熊谷レベル
ジャスコより行きたい店がそもそもない
42 :
番組の途中ですが名無しです:2008/02/08(金) 14:53:30.71 ID:2Pd9+Cr40 BE:591084858-DIA(123187)
>>27 八王子、厚木は郊外
熊谷、土浦は地方かな?
違いはあいまいだけど・・・
43 :
ぬこ(兵庫県):2008/02/08(金) 14:53:39.42 ID:d9etF57H0
一番寂れてんのってどこ?
やっぱ鳥取辺り?
44 :
赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 14:53:44.68 ID:TBJWUU3JO
最近知ったんだけど三重の売買島って、田舎なの?一応栄えてるの?
45 :
運動員(長屋):2008/02/08(金) 14:54:10.40 ID:xKj1803k0
東京の政府が日本中の企業を東京に集めてるからな。
自治体でさえ特区を作るのに、官僚に挨拶して回らないといけない。
こんな北朝鮮みたいな中央集権制度で日本が衰退するのは必至。
46 :
下着ドロ(東日本):2008/02/08(金) 14:54:11.34 ID:E/Docqik0
地方には廃屋となって朽ち果てた家屋が少なくないよね。
これは政府の政策の失敗だと思いますね。
いまでも道路道路とやかましく言ってますが道路作ったところで産業が育たなきゃ地方の活性化なんて実現されっこありませんわな。
北日本人民共和国vs大日本帝国vs西日本民国vs日本辺境諸国連合
今や八王子>>>>大阪
位に差がついたな。
函館駅前を誰か救ってやってくれよ
50 :
会社員(東京都):2008/02/08(金) 14:55:36.86 ID:7w1d4D3h0
鳥取は歴史上栄えた事あるのかよ
島根はまだ出雲がある
51 :
天涯孤独(大阪府):2008/02/08(金) 14:56:08.47 ID:00lP/cpr0
52 :
造反組(catv?):2008/02/08(金) 14:56:14.10 ID:ulhDjexHQ
>>43 島根県と鳥取県がダントツ
まじで人がいない。セカンドライフ並に
地方と都市の賃金格差がひどい
物価だってそんなにかわらないのに
54 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 14:56:24.16 ID:pO9kuTWo0
大根を一本10円で生産して
流通業者が軽油高速代人件費使って、1本50円でスーパーに届ける分けです
スーパーはテナント代、パート代、駐車場代を上乗せして1本98円で売ります
56 :
インストラクター(大阪府):2008/02/08(金) 14:57:09.09 ID:Y5kEjplW0
どうしようもない田舎は、ただ死ぬのを待つだけという様な暮らしだもの
57 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 14:57:45.17 ID:4idfpYnfO
東京の隣の県の県庁所在地とは思えないほどヤバイ甲府。
59 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 14:58:45.13 ID:mPJiOr3d0
関東大地震が来る前に首都機能を移転するんだ
60 :
アリス(樺太):2008/02/08(金) 14:59:07.42 ID:DtjwlvhZO
地方の土建会社のやつらが、路頭に迷おうがニュー速民は関係ないよな
今まで税金で養ってきてやったのに、犯罪ばかりやるし
61 :
アマチュア無線技士(catv?):2008/02/08(金) 14:59:54.24 ID:4tlT0g9v0
ID:gvXbqj4J0 面白い
もっとクレ
62 :
探検家(青森県):2008/02/08(金) 14:59:57.81 ID:xOopn+Qw0
若者流出No1だぜ
63 :
銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 15:00:04.37 ID:N8G4KZRn0
甲府とかいっつも富士山噴火で金とられるイメージしかない
64 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 15:00:20.25 ID:pO9kuTWo0
住民基本台帳人口移動報告年報 平成19年統計表〜移動者数の状況(転入−転出)
H20.1.25総務省発表資料より
1) -0.72% 青森県 [-10,274人]
2) -0.69% 長崎県 [-10,064人]
3) -0.60% 秋田県 [-6,806人]
4) -0.58% 高知県 [-4,542人]
5) -0.51% 岩手県 [-7,010人]
6) -0.46% 和歌山県 [-4,731人]
7) -0.43% 山形県 [-5,195人]
8) -0.43% 福島県 [-8,949人]
9) -0.41% 宮崎県 [-4,744人]
10) -0.41% 鳥取県 [-2,465人]
11) -0.41% 鹿児島県 [-7,075人]
12) -0.40% 島根県 [-2,934人]
13) -0.36% 徳島県 [-2,920人]
14) -0.36% 北海道 [-20,267人]
15) -0.35% 奈良県 [-4,920人]
16) -0.32% 佐賀県 [-2,734人]
17) -0.31% 福井県 [-2,552人]
18) -0.31% 愛媛県 [-4,459人]
19) -0.29% 山口県 [-4,229人]
20) -0.28% 山梨県 [-2,507人]
21) -0.28% 新潟県 [-6,783人]
22) -0.28% 熊本県 [-5,135人]
23) -0.23% 宮城県 [-5,394人]
24) -0.22% 長野県 [-4,752人]
25) -0.18% 石川県 [-2,153人]
:
65 :
あおらー(コネチカット州):2008/02/08(金) 15:00:36.36 ID:SowF4I82O
コンビニのバイトの時給は都会と地方で400円近く差があるのに
商品の値段は全国一律。若者が地方に住むわけないよね
66 :
下着ドロ(東日本):2008/02/08(金) 15:00:47.01 ID:E/Docqik0
>>54 すげーよな
元はたった10円のものが最終的に10倍もの価格になるなんてな。
生産と消費をダイレクトにすれば半値くらいに出来るかね
そうした事を生産者がやるべきだと思うんだが日本の農家は保護されまくった為に怠け者になっちまったね
67 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 15:01:05.52 ID:pO9kuTWo0
住民基本台帳人口移動報告年報 平成19年統計表〜移動者数の状況(転入−転出)
H20.1.25総務省発表資料より
:
26) -0.18% 香川県 [-1,808人]
27) -0.18% 岐阜県 [-3,728人]
28) -0.16% 富山県 [-1,820人]
29) -0.16% 京都府 [-4,337人]
30) -0.16% 沖縄県 [-2,196人]
31) -0.14% 群馬県 [-2,866人]
32) -0.13% 広島県 [-3,671人]
33) -0.09% 岡山県 [-1,740人]
34) -0.08% 茨城県 [-2,446人]
35) -0.07% 大分県 [-845人]
36) -0.06% 大阪府 [-4,952人]
37) -0.05% 静岡県 [-1,779人]
38) -0.04% 福岡県 [-2,125人]
39) -0.03% 兵庫県 [-1,437人]
40) -0.01% 栃木県 [-118人]
41) +0.04% 三重県 [+762人]
42) +0.12% 埼玉県 [+8,544人]
43) +0.22% 滋賀県 [+3,030人]
44) +0.28% 愛知県 [+20,520人]
45) +0.32% 千葉県 [+19,632人]
46) +0.37% 神奈川県 [+32,474人]
47) +0.75% 東京都 [+94,500人]
68 :
専業主夫(東京都):2008/02/08(金) 15:01:07.43 ID:sqkVRkar0
>>34 同意だな
ものを作る産業を散々馬鹿にして、その手のヤクザ職業を
増やしちゃやる気すら落ちる
わかればいいのだが、上の奴らはまったく無視だものな
東京も地方出身者どもが再開発しまくって野暮で全然魅力ない街になってるけどな
>>65 本当にそうだよ。時給780円のバイトばっかりだよ
71 :
将軍(宮崎県):2008/02/08(金) 15:02:07.43 ID:th2DLSO60
IターンとかUターンとかもう過去の単語だな
NEOTOKYO(笑)
73 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 15:02:56.99 ID:pO9kuTWo0
>>66 直接やったら、たいていそれ以上のコストがかかる
大手スーパー&大生産者なら可能
74 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 15:03:49.40 ID:fWACRFyf0
>>73 大手スーパー高いよ
中規模のスーパーのほうが小回り効いて安いわ
75 :
銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 15:04:39.94 ID:N8G4KZRn0
76 :
レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 15:04:46.97 ID:cyjy5ECDO
77 :
アリス(樺太):2008/02/08(金) 15:05:40.40 ID:DtjwlvhZO
地方にいる若者は百姓やれよ
都会に出てくんな
日本の為に自給率あげろよ
>>67 首都圏と名古屋圏+滋賀だけ人が集まってるんだな。
79 :
現職(北海道):2008/02/08(金) 15:06:49.49 ID:t7aeayJJ0
>>67 祖国岡山がんばっとるのぅ〜。
凱旋した暁には地元で就職するけぇの。
と思ったら不倶戴天のヒロスマがワシのケツにつきょーる!
ぼっけえきょうてぇのう、なんかしたらぼこしちゃるけんちょーけーや。
80 :
銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 15:06:57.53 ID:N8G4KZRn0
田舎で暮らしてきた奴の多くは都会に行きたいなんか思わないだろ
仕方なく出て行くだけで
81 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 15:06:59.84 ID:mPJiOr3d0
>>77 食糧危機の時に東京に出さないけどな
岩手は自給率100%越えてるからなんとかなるし
41) +0.04% 三重県 [+762人]
42) +0.12% 埼玉県 [+8,544人]
43) +0.22% 滋賀県 [+3,030人]
44) +0.28% 愛知県 [+20,520人]
45) +0.32% 千葉県 [+19,632人]
46) +0.37% 神奈川県 [+32,474人]
47) +0.75% 東京都 [+94,500人]
一つ下になると急に増えるな
83 :
モデル(関西地方):2008/02/08(金) 15:07:40.55 ID:wzsRdQDK0
東京と地方の所得格差醜すぎだろ
84 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 15:08:49.86 ID:sMdOk8ps0
滋賀と三重は頑張ってるじゃん。外国人労働者かな
85 :
さくにゃん(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:08:56.99 ID:TN+QRBbV0
昨夜のNHKにっぽんの現場で期間工やってたけど、青森と沖縄悲惨すぎでワロタ
86 :
天涯孤独(大阪府):2008/02/08(金) 15:09:50.09 ID:00lP/cpr0
パチンコ消せ
空いた場所にブックオフ入れろ
駅前のオッサン客目当てのテナントビルも消せ
空いた場所にアニメイトとかとらのあなとか入れろ
創価のポスターも消せ
朝鮮料理屋も消せ
サラ金も消せ
巨大看板も消せ
DQN校消せ
東京の警備員は座っていても月30万もらえるというのに地方の警備員は
1日中寒空のもと立ちっぱなしで20万きるという・・・
88 :
赤ひげ(catv?):2008/02/08(金) 15:09:55.50 ID:KmQVMEyj0
むしろインターネット時代に地方が活性化しない、
日本の地方民のやる気の無さにあきれ果てる。
89 :
貧乏人(長屋):2008/02/08(金) 15:10:31.81 ID:NVlxueYP0
>>80 田舎は気候が厳しくて帰る気が起きない。埼玉北部→神奈川ね。
夏は40℃、冬は冷たいカラっ風。びゅーびゅー
フリーターにすらなれない地方
国民が東京に集中しすぎ
いつか災害とかおこってパニックになるよ('A`)
92 :
軍事評論家(愛知県):2008/02/08(金) 15:10:56.35 ID:Y3cJtujR0
みんな住みやすい愛知県に来るべき
>>16 我が茨城県水戸市じゃガチでイオンでデートだから困る
94 :
さくにゃん(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:12:13.19 ID:TN+QRBbV0
でも期間工って半年続くのが50%ぐらいとか、きつすぎワロタ
95 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 15:13:13.88 ID:pO9kuTWo0
■首都圏内での移動(転入−転出)・・・H20.1.25総務省・人口移動報告年報 平成19年統計表より
(他地域との転出・転入、出生・死亡は除外)
+0.65% 川崎市 +8,677人 [対東京:+4,678人、対神奈川:+2,471人*、対埼玉:+900人、対千葉:+628人]
+0.13% 東京区部 +10,898人 [対東京:+5,449人*、対神奈川:-77人、対埼玉:+2,351人、対千葉:+3,175人]
+0.10% 千葉市 +954人 [対東京:-949人、対神奈川:-133人、対埼玉:+176人、対千葉:+1,860人*]
-0.06% さいたま市 -766人 [対東京:-1,090人、対神奈川:-288人、対埼玉:+773人*、対千葉:-161人]
-0.10% 横浜市 -3,735人 [対東京:-2,635人、対神奈川:-2,567人*、対埼玉:+1,240人、対千葉:+227人]
*同一都県内は市外(都区外)との移動
+0.05% 東京都 +6,797人 [対東京:*****人、対神奈川:+1,687人、対埼玉:+2,313人、対千葉:+2,797人]
+0.01% 神奈川県 +1,166人 [対東京:-1,687人、対神奈川:*****人、対埼玉:+2,387人、対千葉:+466人]
-0.02% 千葉県 -1,254人 [対東京:-2,797人、対神奈川:-466人、対埼玉:+2,009人、対千葉:*****人]
-0.09% 埼玉県 -6,709人 [対東京:-2,313人、対神奈川:-2,387人、対埼玉:*****人、対千葉:-2,009人]
-0.10% 東京都下 -4,101人 [対東京:-5,449人、対神奈川:+1,764人、対埼玉:-38人、対千葉:-378人]
96 :
通訳(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:13:23.36 ID:FsVGJ+GY0
沖縄は出生率が抜けて1位なのに人口減ってんだね
97 :
さくにゃん(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:13:41.68 ID:TN+QRBbV0
98 :
釣氏(東京都):2008/02/08(金) 15:13:50.77 ID:R6UpcTpZ0
東京増えすぎだろ
かわいい子だけ来てくれ
99 :
共産党工作員(東京都):2008/02/08(金) 15:13:52.04 ID:TjG2x6si0
大丈夫、東証・日経はもっと死んでるから
100 :
ウルトラマン(樺太):2008/02/08(金) 15:14:27.27 ID:kLBzBlS5O
昔から田舎は田舎だろ
寂れたって不景気なんだから仕方ない
101 :
専業主夫(東京都):2008/02/08(金) 15:14:56.74 ID:sqkVRkar0
>>66 生産者にも今の状況を打破しようと考えているよ
生産者と消費者をダイレクトにつなげて売る店もあり
ネットで注文する方法もあるらしいが、折れはあまり信用していない
土壌や環境も見ないでわかるかよ〜〜
また直接買う方法で普段の日とか日曜日にやる販売会もあり
こいつも安い割には品物がいいものが手に入る。
それに顔が見られるので変なもんを使わない
何も打破しないのは農家ではなく農協でもあり
それにへばりつく官僚や旨味を吸うゴミドモほかならないよ
>>85 居酒屋が夢の人って彼女も一緒に連れてきて二人で働くべきだよね
賃金格差だけでもいいからなんとかしてください。時給あげてください
104 :
愛のVIP戦士(愛知県):2008/02/08(金) 15:15:21.39 ID:TvB0i24W0
俺の住んでるとこまじでバブル気味なんだけど
>>70 高校生だとまた下がるよね…。
旅先で寄った地方のコンビニで求人の張り紙を見ると、金額に驚ける。
106 :
酒蔵(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:15:50.98 ID:zrUvUAZM0
寂れた地方都市とか哀愁漂ってて好き
東京生まれ東京育ちだけど、満員電車とかもううんざり
繁華街だって調子乗ってる勘違い田舎出身者ばっかりだし
地方に引っ越したい
107 :
軍事評論家(愛知県):2008/02/08(金) 15:16:42.25 ID:Y3cJtujR0
三位一体の改革は何だったのだろうか?
108 :
さくにゃん(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:17:19.33 ID:TN+QRBbV0
>>102 青森のおっさんも家族連れて青森脱北した方が幸せになれるように見えてナケタ
109 :
共産党幹部(東京都):2008/02/08(金) 15:17:25.53 ID:4fnvfPeh0
東京圏と中京圏以外いらない。
中国やロシアに売却しても日本経済には差したる影響はない。
110 :
ゆかりん(catv?):2008/02/08(金) 15:17:51.44 ID:cC++D5MW0
>>107 中身も時期も思い出せない言葉出して来る時点で工作員丸出しで。
>>14 金沢は車社会化と郊外化がすすんだ結果
公共バスのハブである香林坊や武蔵が辻が沈没中
で、それに伴って片町や近江町市場がだめになる可能性も…
若い連中はバスに乗らずに郊外のスーパーで買い物するし…
バスに乗らない以上それらに近づけないし…駐車場なんてあまりないし…
石川県の一人当たりのガソリン使用量は全国でもトップクラスになってしまったし…
112 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 15:17:54.72 ID:mPJiOr3d0
ν速で選ばなきゃ仕事なんてなんでもあるだろとか言うやつ多いが
もう何週間も新着求人ゼロだぞマジでw
親戚から食料貰ってるから食うには困らんが
113 :
犬インフルエンザ(東京都):2008/02/08(金) 15:18:34.70 ID:7151mS6b0
もう群馬辺りに首都移転して経済活性化してやれよ
北海道でリアルゴーストタウン見たわ。駅前が廃屋だけで人がいない。
もう今はその路線は廃止になったけど。
115 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 15:20:12.18 ID:fWACRFyf0
116 :
ドラム(catv?):2008/02/08(金) 15:20:36.84 ID:Tqd2TWOy0
地方分権っていうけど、お前らテレビでとりあげる国会議員クラスは顔知ってても、
地元の地方議員なんてほとんど知らないし、何やってるかもわからんだろ。
そんな連中に財源委譲したら、それこそ目の届かない腐敗の温床になるぞ。
117 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 15:21:00.72 ID:fWACRFyf0
118 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 15:21:12.18 ID:pO9kuTWo0
首都圏 vs 地方
と言うのは嘘、実は
地方 vs 中国(China)
田舎者にギョーザ作らせるより、中国でギョーザ作った方が良いに決まってる、とCOOPが思ってる、と言う話
119 :
共産党幹部(東京都):2008/02/08(金) 15:21:34.54 ID:4fnvfPeh0
北海道・東北・北陸→ロシアに売却
中国・四国・九州・沖縄→中国に売却
売った金で借金返せば日本経済は復活すると思う。
>>116 地方分権すれば国政から地方行政に関心が移って目を配るようになるんじゃないの?
121 :
ガリソン(長屋):2008/02/08(金) 15:23:00.91 ID:pwbZ1SZC0
>>116 それを選んでるのが俺らじゃないか。
何甘ったれたこと言ってんだ?
>>93 10年前の水戸駅前でコンビニを尋ねたら「ここにはそういう場所は無いねぇ」と聞いて返答に困った思い出が。
あんなに綺麗な駅前なのに、マジで驚いた。
124 :
ドラム(catv?):2008/02/08(金) 15:23:41.51 ID:Tqd2TWOy0
>>120 「国民の目と関心」とはマスコミを通したもの。
マスコミは国会クラスしか放映しないんだから、誰も地方政治の情報を得られないことになる。
現時点で実際にそういう状況だろ。
125 :
犯人(catv?):2008/02/08(金) 15:23:56.45 ID:EBY5llgu0
少なくとも俺が投票した市会議員は毎月議事録をチラシにして
配達してくれてる。細かい字でびっしり良く書いてあるよ
126 :
アリス(樺太):2008/02/08(金) 15:26:08.51 ID:DtjwlvhZO
能力もあるか疑わしい県立トップ高、駅弁崇拝かつ地元民以外排斥する不透明な地域に
新規に投資しようなんて思う物好きがいるわけない
情報が十分に行き渡ってるのに、合理的な判断をしない奴がいるのか?
127 :
ドラム(catv?):2008/02/08(金) 15:26:40.51 ID:Tqd2TWOy0
在日の地方参政権とか人権擁護条例とか、地方はやりたい放題になるんだぞ。
地方分権って日本には100年早いと思う。
日本人のブログ文化も一次情報を発信はせず、芸能ネタの受け売りとオタクネタが
メインで未発達って話題になってるし。
人口が多いところは最低毎時2本、それでないところでも毎時0.5〜1本くらいは税金で確保しなさい。道路だけせこい
+くせえな、おい
ウチの市議なんて、印刷の年賀状くらいしか来ないな。確かにアテにはならん。
131 :
軍事評論家(愛知県):2008/02/08(金) 15:28:42.08 ID:Y3cJtujR0
もはや中山間地に住むべきでない
限界集落は強制的に都市に移住させるべき
二地域居住や団塊の帰農は単なる問題の先送りでしかない
132 :
選挙カー運転手(長屋):2008/02/08(金) 15:29:34.23 ID:jt3nBkT40
「シャッター通り」で画像検索して泣いた
133 :
共産党幹部(東京都):2008/02/08(金) 15:30:11.76 ID:4fnvfPeh0
東京・名古屋・大阪以外に金になる産業がない。
大阪も落ち目だし、経済面でも中国やロシアに抜かれる日は近いね。
134 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 15:30:23.37 ID:mPJiOr3d0
最近、道路特定財源で注目されてる道路建設だが
高田道路建設はグッドジョブと言っておこう
>>124 今までは国から降ってくる金を当てにしてたんだから当然
地方分権が進めば変わらざるを得なくなる
136 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 15:32:20.23 ID:4XSt/gF60
でも、シャッター通りって言われてる通りで6やってたお店なんかが、
大型ショッピングセンターの中にうつってお店やってたりすんだよな。
物価もあがってきてるし、本当にヤバイのは、今からなんじゃねえかなと思うけど。
>>132 こんなそこらへん歩けばごろごろあるんだけど・・・
138 :
犯人(catv?):2008/02/08(金) 15:33:03.25 ID:EBY5llgu0
歩く人いないけど立派な歩道は完備してます^^
もちろん毎朝歩道用ロータリーで除雪してます^^
139 :
マジシャン(コネチカット州):2008/02/08(金) 15:33:33.22 ID:NGmr+ULCO
>>15 問答無用の斬首ワロタ
昔の日本人かっけー
140 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 15:34:09.10 ID:sMdOk8ps0
人が住むのに相応しくない土地は廃墟やゴーストタウンになるべきなんだが
ならない。不思議
人は減ってるのに道路だけ増えてる(笑
5年ぶりに土浦の実家に帰ったらあまりの寂れっぷりに泣きそうになった
143 :
釣氏(群馬県):2008/02/08(金) 15:36:25.72 ID:rKN+bI/10
商店街の大半が潰れたのは学のない二代目が店主になって時代についていけなくなったから
「おまえ進学どうすんの?」
「親の仕事継ぐから関係ねーw」
でDQN店主誕生、身から出た錆
144 :
検非違使(catv?):2008/02/08(金) 15:36:28.80 ID:gNG/VBiP0
寂れるほど繁栄したためしがないんじゃね?
145 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 15:36:49.44 ID:4XSt/gF60
現在物価上昇してるし、少子高齢化だし、
中国ロシアの台頭とかで、今ぐらいが幸せの最後ぐらいじゃねえのか。
これよりも酷くなると思う。
146 :
さくにゃん(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:38:15.29 ID:TN+QRBbV0
大型スーパー作っちゃって、小さな商店街は閉店ガラガラってどうなのよ
>>146 アメリカ様の命令で大店舗法を改正させられたからしょうがない。
148 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 15:40:56.44 ID:mPJiOr3d0
うちんところは大型店の進出止めるために
商店街が集まってでっかいショッピングセンター作ったぞ
で、無理して出資したスーパーが潰れたw
149 :
お宮(長屋):2008/02/08(金) 15:41:31.36 ID:MYPYUsfo0
食料品とか衣料品みたいな生活必需品って専門店より大型店の方が安いし品揃えあるからな・・・
PC関連に関してはこの法則が逆転するのが不思議だけどw
150 :
釣氏(群馬県):2008/02/08(金) 15:43:08.23 ID:rKN+bI/10
商店街が寂れても困るのはそこの店主ぐらいだろ
薄汚いし存在自体が陰鬱だからさっさと整地して公園にでもしたほうがマシ
151 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 15:43:15.93 ID:4XSt/gF60
時代によっても終らざる得ない商売もあるだろう。
CDレコード店なんてまさにそう。
いくら一生懸命にやったところでネット通販にかなわない。
都会のお店はありかもしれんが。
152 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 15:43:56.27 ID:pO9kuTWo0
立川市民だって車乗って村山のイオンやジョイフル本田へ行く
駅前って行くの面倒くさいでしょ
>>148 俺の近所に旧来からあった商店街が自治体の再開発事業と
組んであべのマルシェという商店街を再構築したんだが
見事に廃れてるw
結局経営が統合されないでここの商店がそのまま維持してるから
価格競争にも負けるしダメだったな。
154 :
さくにゃん(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:44:53.79 ID:TN+QRBbV0
田舎の本屋とか結構閉店してない? まぁ今や本屋なんで立ち読み専用って感じだけど
155 :
氷殺ジェット(神奈川県):2008/02/08(金) 15:45:03.57 ID:VngB2osk0
逆に活性化してる田舎の自治体ってあるの?
もしあるんだったら一律に不景気が悪いとは言えないよね
要は人なんだと思うけど
ってことで地方のバカ大学を全て廃校
自分の自治体で優秀な人材を育てろ
市場が一極化してるからダメなんだよ
東京しか市場が無い場合、北海道の農家は千葉や埼玉の農家と競争しなくてはいけない。
物流コストで勝てるわけが無いし、全体として見てもロスが多いだろ。わざわざ海を隔てて
北海道から運ぶなんてかなりのロスがある。
ここで仮に札幌あたりが東京の半分くらいの規模の市場になってくれればその分ロスが減る。
司法でも行政でも適当に全国に中心地移せばいいんだよ。
商店街が潰れるっつーのは地元で金が回らないってこっちゃ。
廃れてるのにがんがんいい道を作るんだぜ。
すげえ国だぜ日本
159 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 15:47:01.90 ID:dfrfahuIO
コンビニが日本を駄目にした
主婦は手抜きし独身リーマンは栄養が偏った弁当食って
個人経営店を潰して、DQNな糞餓鬼の溜まり場になり
平気でエロ本売って
何一つ為にならない
160 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 15:47:35.48 ID:pO9kuTWo0
そもそもジャスコって田舎の会社、成功した田舎者
ユニクロとかモールのテナントの多くもそう
駅前に残ってるのは田舎の負け組み
東京は特に関係してない
イオンショックばかりが原因でもないでしょ。
本屋とCD屋がつぶれるのはアマゾンとかの影響もあるだろうし。
162 :
海賊(愛知県):2008/02/08(金) 15:48:11.49 ID:Esnn0Cvj0
全国の都市の駅前、商店街写真なんかを沢山載せてるサイトどこだっけ
163 :
釣氏(群馬県):2008/02/08(金) 15:48:20.26 ID:rKN+bI/10
都市経済学だと東京の牽引力があるから交付税やなにやらで地方は何とか維持できているそうだが
もし東京の機能を地方に分散させると全体の牽引力がなくなって日本は終わる
164 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 15:48:34.58 ID:4XSt/gF60
経済的なことはよくわからんが、文化的に終ってるよな。
オタクアニメが日本の誇る文化だって言われても、素直にそうですかってならんわ。
いくら外国にどうのっていわれても。
165 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 15:48:49.84 ID:dfrfahuIO
>142
土浦は風俗が凄くてびびった
そんな町では無いと思ってた
札幌でさえ人が多いと感じる俺に東京暮らしは無理
167 :
海賊(愛知県):2008/02/08(金) 15:49:26.44 ID:Esnn0Cvj0
前橋が凄かった。いちおう首都圏なのに・・・
道路作ったせいで元の国道は車通らなくなってますます寂れてるとことかもあるし
飯屋やガソリンスタンドがバタバタ潰れてたわ
170 :
山伏(catv?):2008/02/08(金) 15:50:55.66 ID:pw3THMiD0
いまどきCDってw
iTunesどころかケータイでダウソも出来る時代にそんな商売で
勝負かけるほうがアホかとw
171 :
空気(大阪府):2008/02/08(金) 15:51:12.93 ID:hoAZF3bR0
15年ぐらい前の新入社員の時は日本全国を営業で飛び回ったなあ
当時は岐阜の柳ヶ瀬や金沢の香林坊は今じゃ考えられないぐらい非常に活気があった
172 :
二十四の瞳(dion軍):2008/02/08(金) 15:51:22.36 ID:zMewjENp0
沖縄から北海道まで自転車でいける道路を作れば全都道府県チャリで行ってやるよ
173 :
舞妓(東京都):2008/02/08(金) 15:52:04.62 ID:HmU+mgE80
東京から逃げ出したくても逃げられない奴も多いよ
宇都宮市もまだまだ田舎です
これからどうなっていくんでしょうか
175 :
現職(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:52:56.30 ID:YMhVs7FD0
>>156 >司法でも行政でも適当に全国に中心地移せばいいんだよ。
全くその通りだし、農業以外のことについても、国全体にとって多大なメリットが
あるはずなんだが、問題はできるかどうかだよな。
ガソリン税みたいな違法な徴税がまかり通ってる現状を見れば、難しいと思う。
>>166 札幌は大都会じゃん。地下鉄あるし。
茨城は私鉄がどんどん廃止されいく・・・
177 :
絵本作家(コネチカット州):2008/02/08(金) 15:53:15.31 ID:UzQ3jlyPO
>>159 廃棄も節電もフリーター問題も絡んでくるしな
この間ニッスイの説明会に行ってきた。
売上が生産と営業で同じ位なんだと。おかしいよな
178 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 15:53:16.56 ID:sMdOk8ps0
老人がバタバタ死ねば葬儀屋は儲かるんじゃね
せいぜい空き地を買い占めておくことだな
179 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 15:53:34.25 ID:dfrfahuIO
車社会の場所だと駅前は逆に不利になるからね
車停めにくいし、道も混んでゴチャゴチャしてるし
糞政府が大型スーパー後押ししたのも信じられん
今更規制かけても遅いんだよ
180 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 15:53:35.62 ID:mPJiOr3d0
>>173 田舎から逃げ出したくても逃げられない俺みたいなのもいる
181 :
生き物係り(東京都):2008/02/08(金) 15:53:58.94 ID:pYMLR0Fb0
地方のなにが悲しいって
趣味系のイベントとか全部東京か大阪じゃない
たま〜に福岡もあるけど
東京近辺の千葉、埼玉あたりなら特に不便はないよ実際
>>155 知能流出に歯止めがかからんから問題なんだろ。
秋田や青森は高校までは数字で見ても優秀。
>>163 むしろロスのほうが大きい。都市論的にも不自然な発達の仕方をしている。
というか官僚と政治家の癒着を防ぐためにも国家の機能として分散していないと
まずいんだ。他の国は同じようにやっているのに日本だけできないわけがない。
とりあえず、その都市経済学のテキストを教えてくれ。
183 :
オカマ(樺太):2008/02/08(金) 15:54:52.43 ID:KMftM+3EO
我が地元田原本もジャスコ閉店で一気に終わったわ
R24沿いの寂れ方は酷い
184 :
船長(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:55:09.59 ID:000HKT1o0
持ち家なんかとっとと処分して関東で暮らせよ
アニメグッズ専門ビルみたいのが建てばいいのにな。。
186 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 15:56:20.52 ID:kxRNBJCR0
渋谷とか池袋とかでの交差点の混雑は異常。
どこの途上国だよってくらい人が密集してる。
187 :
住所不定無職(新潟県):2008/02/08(金) 15:56:28.96 ID:DMLFfBBu0
何もかも東京に集めすぎだよなー
狭い国なのにさぁー
戦争になったらどうすんだよ
188 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 15:57:24.89 ID:mPJiOr3d0
でも東京って前よりさらに人口増えてるんだろ?
俺がいたときでさえ満員電車かなりキツかったわ
吊革つかんだらラッキーな方でゆらゆら倒れそうになりながら
1時間とか乗ってるの疲れる。あれより酷いのは嫌すぎる
189 :
共産党幹部(東京都):2008/02/08(金) 15:57:35.74 ID:4fnvfPeh0
>>156 人口一億二千万なのに東京圏にしか大きな市場がないのはおかしいよな。
人口が日本の10分の1のオーストラリアですらシドニー・メルボルン・ブリスベン・パース・アデレードの
5つの主要中核都市がある。
190 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 15:57:37.92 ID:4XSt/gF60
田舎に住みたくなる特待制度みたいなの作ったらいいんじゃねえの。
田舎県在住の人は、カード発行して地元の県内の高速道路、新幹線料金半額にするだとか。
191 :
中学生(catv?):2008/02/08(金) 15:57:49.14 ID:pgF0dHDQ0
青森の年寄りを中心街に移住させるって話みたけど
めちゃくちゃ栄えてるように見えたが。
あれで寂れてるって、どこまで図々しい連中なんだと思う。
192 :
犯人(東京都):2008/02/08(金) 15:58:30.41 ID:Pt7tDpEi0
日本を糞にしたのは、文部権益行政のシステム。
私大のオーナーとは、税制の抜け穴ともまり権力者の最大の権益
どの権力者も首都に大学を持ちたがる。 それを許認可する文部省と学閥
高校を卒業するとエリートが地元を離れるシステムじゃ、地方は過疎になるのは自明。
囚人のジレンマ アカデミックの私大の権力者は誰もババを引かない。
東京に大学を置くな それが日本復活の唯一の方法
194 :
狩人(千葉県):2008/02/08(金) 15:58:56.47 ID:EqaeQzOL0
木更津駅前見に来れば元気になれるよ
195 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 15:58:59.51 ID:mPJiOr3d0
田舎に来るやつは普通免許持ってないと仕事に就けないことは知っとけw
ちなみに俺は持ってないw
196 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 15:59:04.91 ID:dfrfahuIO
日本は狭いけど縦に長い上に分断されてるからね
流通上これほど不便はないな
197 :
高校生(樺太):2008/02/08(金) 15:59:06.26 ID:FAiut1fdO
今回の中国産毒餃子事件で農業の大事さがわかった
下手な発展するより田舎で頑張って農業してくれよ>田舎の人
198 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 15:59:12.54 ID:kxRNBJCR0
>>188 夏場の満員電車はどこの途上国なんだよって思う。
電鉄会社儲けすぎだろ
>>191 老人ほど病院や交通機関が近い方が社会コストを抑えることができるから
便利な場所に住まわせるんだよ。
200 :
共産党幹部(東京都):2008/02/08(金) 15:59:51.43 ID:4fnvfPeh0
201 :
アナウンサー(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 15:59:56.77 ID:petN3C/QO
地方の連中は変な田舎根性をなんとかしろよ。
移住した奴の話聞いただけで行きたくなくなる。
202 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:01:01.91 ID:kxRNBJCR0
203 :
中二(樺太):2008/02/08(金) 16:01:02.31 ID:R2SWdiP+O
地元に仕事が無いからどうにもな
そもそも受験で地元駅弁おちたら東京の私立大いくしかないが、そうなると東京で就職することになる
それでいて地元駅弁に受かっても、地元にはその努力に見合う仕事がない
これじゃ地元には誰も残らんよ
おかげさまで専門卒だらけになり、専門学校グループがどんどん拡大してます
204 :
犯人(catv?):2008/02/08(金) 16:01:47.22 ID:EBY5llgu0
東京入場税を設ければいい
205 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 16:01:55.60 ID:sMdOk8ps0
税制優遇は良いかもな。所得税0とか固定資産税0とか法人税0とか
206 :
黒板係り(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:02:12.44 ID:0tr5hS6R0
歴史の古い田舎ほどタチが悪い
>>202 安くしようにも本社をもつ有力企業がないから法人税は入ってこないw
208 :
現職(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:03:44.44 ID:YMhVs7FD0
都心に集まってる三権が日本各地に散らばったら、
まずメリットを享受できるのは誰よりも首都圏や都心部に住んでる奴らだろうな。
過密度100%越えの、劣悪な交通状況や住宅事情から解放されるだろう。
209 :
舞妓(長屋):2008/02/08(金) 16:03:46.63 ID:CIi947GG0
首都圏が地方から年間16万人の人を吸い取ってる
10年で160万人 神戸市1つ分が移動したことになる
地方に人が居なくなるまでこの儀式は続けられる
地方に人が居なくなったら首都圏はオワリ
210 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:04:09.28 ID:dfrfahuIO
農業は日本政府が競争力の無い個人農家なんて必要無いと首締めたから
今更になって農業と言っても遅い
一旦休んだ田畑は死んじゃって使い物にならなくなるんだぞ
211 :
桃太郎(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 16:04:20.70 ID:aphhxbE5O
マジでやばいよ。
集落から離れたところに住んでたジーサンが死んで、空き家になってたら、
いつの間にか、車で乗り付けた外国人らしき集団が入りこんでたって。
東京方面にいるジーサンの息子に問い合わせたら、他人に貸したりしてない
ってんで大騒ぎになり、役場の人と駐在さんが調べに行ったら
ゴミの山だけ残して、もぬけのからだったらしい。
田舎で外国人が勤めるような場所もないのに‥
212 :
あおらー(コネチカット州):2008/02/08(金) 16:04:48.46 ID:FuKSnhj+O
>>203 半端な大企業に入って地方勤務に回るくらいだな
ただ地元近くに来れても転勤の可能性は常にあるんだが
213 :
DQN(山口県):2008/02/08(金) 16:04:58.43 ID:7NnDOYjX0
東京のやつらこれ以上人増えて困らないの?
死ぬの?
214 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 16:04:58.57 ID:mPJiOr3d0
三陸にトヨタとか大企業来てくれよ
高田道路ができたら輸送路も仙台との交通もバッチリだよ!
求人倍率0.25倍だから人もたくさん余ってます!
215 :
旅人(神奈川県):2008/02/08(金) 16:06:08.86 ID:ujkRQNJV0
>>192 江戸時代から変わってないんだな
未だに上京とか都落ちなんて言葉があるくらいだし
216 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:06:29.50 ID:dfrfahuIO
皇居無駄使いだから地方移転w
217 :
理学療法士(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:06:34.86 ID:To3r/NFj0
あいをあいをがアフィがどうしたこうした
218 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 16:07:01.03 ID:pO9kuTWo0
■国立大学生割合 [国立大学入学定員÷全大学入学定員] 国立大数+公立大数+私大数(+大学校数)=大学数
1 ) 島根 ・・・・・ 83.8% [ 1,140人 ÷ 1,360人 ] @+@+0=2
2 ) 和歌山 ・・・・・ 80.2% [ 910人 ÷ 1,135人 ] @+@+1=3
3 ) 佐賀 ・・・・・ 78.9% [ 1,305人 ÷ 1,655人 ] @+0+1=2
4 ) 富山 ・・・・・ 77.9% [ 1,765人 ÷ 2,265人 ] @+@+2=4
5 ) 鳥取 ・・・・・ 77.4% [ 1,110人 ÷ 1,434人 ] @+0+1=2
6 ) 山形 ・・・・・ 70.1% [ 1,690人 ÷ 2,411人 ] @+@+2=4
7 ) 高知 ・・・・・ 61.0% [ 1,055人 ÷ 1,730人 ] @+@+1=3
8 ) 香川 ・・・・・ 60.4% [ 1,220人 ÷ 2,020人 ] @+@+2=4
9 ) 長野 ・・・・・ 58.5% [ 1,988人 ÷ 3,396人 ] @+@+6=8
10 ) 鹿児島 ・・・・・ 53.5% [ 2,115人 ÷ 3,955人 ] A+0+4=6
11 ) 茨城 ・・・・・ 53.2% [ 3,722人 ÷ 6,992人 ] B+@+5=9
12 ) 愛媛 ・・・・・ 49.2% [ 1,770人 ÷ 3,600人 ] @+@+3=5
13 ) 新潟 ・・・・・ 48.9% [ 2,470人 ÷ 5,050人 ] B+@+10=14
14 ) 秋田 ・・・・・ 48.5% [ 951人 ÷ 1,961人 ] @+A+2=5
15 ) 岩手 ・・・・・ 44.8% [ 1,105人 ÷ 2,465人 ] @+@+3=5
16 ) 福井 ・・・・・ 41.9% [ 840人 ÷ 2,007人 ] @+@+2=4
17 ) 徳島 ・・・・・ 41.6% [ 1,374人 ÷ 3,299人 ] A+0+2=4
18 ) 宮崎 ・・・・・ 41.2% [ 1,025人 ÷ 2,485人 ] @+A+4=7
19 ) 滋賀 ・・・・・ 41.2% [ 955人 ÷ 2,318人 ] A+@+4=7
20 ) 山口 ・・・・・ 40.9% [ 1,895人 ÷ 4,630人 ] @+A+7+@=11
21 ) 三重 ・・・・・ 38.7% [ 1,285人 ÷ 3,318人 ] @+@+6=8
22 ) 沖縄 ・・・・・ 38.5% [ 1,570人 ÷ 4,075人 ] @+A+4=7
23 ) 青森 ・・・・・ 37.4% [ 1,350人 ÷ 3,605人 ] @+A+6=9
24 ) 福島 ・・・・・ 37.4% [ 945人 ÷ 2,525人 ] @+A+5=8
25 ) 長崎 ・・・・・ 37.1% [ 1,636人 ÷ 4,406人 ] @+@+6=8
:
― ) 全国 ・・・・・ 16.9% [ 96,615人 ÷ 573,106人 ] (82)+(74)+571+G=735
219 :
黒板係り(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:07:24.32 ID:0tr5hS6R0
集中しすぎてて東京になにかあったら日本終わるんですけどね
220 :
訪問販売(石川県):2008/02/08(金) 16:07:29.96 ID:dfA4TSsw0
来る来る言われてる東京の直下型大地震とか実際来たら
東京の人らは即死できていいよなって不謹慎な事考えちゃうよね
221 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 16:07:51.57 ID:pO9kuTWo0
■国立大学生割合 [国立大学入学定員÷全大学入学定員] 国立大数+公立大数+私大数(+大学校数)=大学数
:
26 ) 静岡 ・・・・・ 34.7% [ 2,135人 ÷ 6,160人 ] A+@+10=13
27 ) 石川 ・・・・・ 30.7% [ 1,709人 ÷ 5,575人 ] @+B+7=11
28 ) 北海道 ・・・・・ 30.5% [ 5,615人 ÷ 18,427人 ] F+D+24=36
29 ) 熊本 ・・・・・ 30.0% [ 1,707人 ÷ 5,682人 ] @+@+7=9
30 ) 大分 ・・・・・ 29.0% [ 1,065人 ÷ 3,675人 ] @+@+3=5
31 ) 岐阜 ・・・・・ 27.4% [ 1,205人 ÷ 4,398人 ] @+A+8=11
32 ) 岡山 ・・・・・ 25.4% [ 2,245人 ÷ 8,839人 ] @+@+14=16
33 ) 宮城 ・・・・・ 25.1% [ 2,708人 ÷ 10,803人 ] A+@+11=14
34 ) 山梨 ・・・・・ 22.0% [ 800人 ÷ 3,640人 ] @+A+5=8
35 ) 広島 ・・・・・ 18.6% [ 2,340人 ÷ 12,588人 ] @+B+14+@=19
36 ) 栃木 ・・・・・ 18.3% [ 910人 ÷ 4,975人 ] @+0+8=9
37 ) 群馬 ・・・・・ 18.2% [ 1,075人 ÷ 5,892人 ] @+C+10=15
38 ) 奈良 ・・・・・ 17.5% [ 730人 ÷ 4,180人 ] A+A+5=9
39 ) 福岡 ・・・・・ 16.2% [ 4,131人 ÷ 25,570人 ] B+D+26=34
40 ) 千葉 ・・・・・ 11.7% [ 2,300人 ÷ 19,698人 ] @+0+26+@=28
41 ) 兵庫 ・・・・・ 11.4% [ 3,040人 ÷ 26,774人 ] A+B+34=39
42 ) 京都 ・・・・・ 10.8% [ 3,784人 ÷ 34,967人 ] B+B+24=30
43 ) 愛知 ・・・・・ 10.7% [ 4,100人 ÷ 38,210人 ] C+C+42=50
44 ) 大阪 ・・・・・ 9.2% [ 4,355人 ÷ 47,531人 ] A+A+46=50
45 ) 埼玉 ・・・・・ 8.7% [ 1,620人 ÷ 18,632人 ] @+@+26+@=29
46 ) 神奈川 ・・・・・ 8.3% [ 1,662人 ÷ 19,986人 ] @+A+22+A=27
47 ) 東京 ・・・・・ 5.9% [ 10,188人 ÷ 172,807人 ] J+@+110+A=124
― ) 全国 ・・・・・ 16.9% [ 96,615人 ÷ 573,106人 ] (82)+(74)+571+G=735
首都圏より中京圏のほうが成長率は高いんじゃないの?
223 :
共産党幹部(東京都):2008/02/08(金) 16:07:56.41 ID:4fnvfPeh0
>>188>>198 通勤時間帯の山手線、上野-東京間の混雑はインド・中国と同じレベルじゃないか?
常磐線を東京まで延長してくれればもう少しマシになるのに・・・・。
224 :
探検家(catv?):2008/02/08(金) 16:08:03.15 ID:vAqeOG0D0
田舎って池沼ばっかだお
行きたくないお
225 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:08:52.88 ID:kxRNBJCR0
>>207 大企業を移転させるのさ。
選択肢として道州制の本拠地となる都市に優遇税を設ける。
周辺の都市にとって直接の恩恵はないが、地域の発展につながる
226 :
中二(樺太):2008/02/08(金) 16:10:44.49 ID:R2SWdiP+O
227 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:11:28.20 ID:kxRNBJCR0
>>223 地方人あこがれの東急系の混雑はひどいよ
228 :
コンビニ(長屋):2008/02/08(金) 16:11:29.44 ID:c0QkA5gI0
家畜は太らせてから食う
多摩ニュータウンのゴーストタウン化ひどい
230 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:11:53.02 ID:fYLt5gIo0
地方に旅行行ってセンスのないでっかい看板とか見るとああ、田舎ってやっぱやだなぁって思う。
田舎だからこそ景観とか町並みとか大事にしてほしいわ
231 :
医師(愛知県):2008/02/08(金) 16:12:37.86 ID:ShHKYJ8O0
東京大阪名古屋以外に住んでる人ってなにが目的なの?
232 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:13:20.04 ID:kxRNBJCR0
>>161 アマゾンができてから、本やCDは店で買わなくなったよな。
店だと品揃えが悪すぎるもんな。
234 :
中二(樺太):2008/02/08(金) 16:13:46.79 ID:R2SWdiP+O
235 :
AA職人(コネチカット州):2008/02/08(金) 16:14:16.80 ID:PNRByM1nO
多摩センターってけっこう広いのになにもないよな
いったいなんなの?変態なの?
236 :
下着ドロ(東日本):2008/02/08(金) 16:14:22.12 ID:E/Docqik0
>>156 安全保障の面からも省庁の分散化は意義のある事業だと思いますね
情報通信技術が発達した現在特定の場所に集中する事は弊害も多いといえるでしょう。
とくに知的生産においては都会より地方の自然豊かな環境が適してると言えるでしょう。
大学等も地方に分散する事が望ましいのではないかと思います
237 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 16:14:48.04 ID:pO9kuTWo0
東急の便利さは異常、まだ今以上に便利になる
乗り換え、接続がすごく楽で、ロスタイムが無く、
電車は早くないが実質の移動時間が短時間で済む
>>230 観光都市でもない限り景観良くしたってお金が入ってくるわけでもないしな
それならいくらか見苦しくてもお金の入ってくる板をはったほうがいいんだよ
239 :
犯人(catv?):2008/02/08(金) 16:15:15.66 ID:EBY5llgu0
田舎=負け組の巣みたいな風潮がある限り
地方の発展は無理だろ
240 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:15:23.29 ID:fYLt5gIo0
>>232 神奈川だって広いんだよ
ていうか神奈川は東京に次ぐ人口二位
まぁ俺は神奈川の中でも田都沿いの高級住宅地に住んでるからまだいい方
241 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 16:15:37.80 ID:pQ2I0G8GO
東京の合計特殊出生率は1.0程度
地方が完全につぶれたらどうなることやら
242 :
クリエイター(長屋):2008/02/08(金) 16:15:55.75 ID:/cF1O/XT0
地方発祥の会社が地元に帰ればいい
ネットや交通が発達してなくて東京じゃないと商売できないって時代じゃないんだし
>>231 まさかと思うが豊田に住んで名古屋だと言い張るつもりじゃないだろうな
244 :
さくにゃん(大阪府):2008/02/08(金) 16:16:42.71 ID:W07n8TXf0
でも住みやすい都市の規模って
あるよね、
富山とか滋賀とか結構
生活するのにいいよ、過ごしやすい
中規模の都市でそこそこ収入あって嫁とのんびり
暮らすのが良い暮らしではないだろうか、、
245 :
住所不定無職(新潟県):2008/02/08(金) 16:16:46.07 ID:DMLFfBBu0
>>230 センス(笑)とか
創造性が高いのは地方出身者ってのはよく言われる事。
246 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 16:17:02.73 ID:pO9kuTWo0
247 :
貧乏人(長屋):2008/02/08(金) 16:17:04.10 ID:NVlxueYP0
>>159 コンビニもどんどん潰れてるけどね。あと中小スーパーも。
都市圏のほうが賃金高いんだからそりゃみんな都市へいくって
せめてもうちょっと賃金格差縮めてよ
249 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:17:54.75 ID:fYLt5gIo0
>>245 センスってのはどうでもいいが田舎はやたらでかい看板が多すぎる
250 :
お猿さん(dion軍):2008/02/08(金) 16:18:14.49 ID:paPNao6z0
イギリスの田舎とか、かっこいいけどな
東京に近づけようとせずに独自性を出そうとしてるところはかっこいい
沖縄とか街の雰囲気がかっこいい
251 :
桃太郎(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 16:18:25.03 ID:aphhxbE5O
>>211でなにが言いたいかというと
人口の減少と一局集中によって、日本の国土が
乗っ取られる可能性があるってことだ。竹島程度じゃないぞ。
今でも表向き外国人移住者はいない事になってるから、
同化政策すらも手付かずだろ。日本の中にそのまま外国ができちまう
252 :
中二(樺太):2008/02/08(金) 16:19:01.68 ID:R2SWdiP+O
>>240 広いからおまえが言うような景観のない田舎いっぱいじゃんw
神奈川は入口はスラム街、横浜は都会、その奥はぜんぶ地方丸出しじゃねーかw
253 :
住所不定無職(新潟県):2008/02/08(金) 16:19:08.30 ID:DMLFfBBu0
>>249 車社会だとある程度大きくないと訴求出来ないからじゃないの?
254 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:19:31.62 ID:dfrfahuIO
チバリーヒルズも誰か思い出してあげてください(>Д<)
255 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:20:07.68 ID:xIBM/yDL0
東京は楽しすぎる街なんだよ…
東京が楽しすぎるだけで地方が面白くないって考え方はいかんよ
まあ、東京は楽しすぎる街だけど
256 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:20:55.75 ID:kxRNBJCR0
>>239 その通りで日本の地方は収入が低い。
外国だと農家が金あったり、資源会社の労働者の賃金が高給だったり
地方でも栄える要素が多い
257 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:21:23.22 ID:xIBM/yDL0
>>198 そうか?満員であればあるほど、東京盛り上がってると感じてウキウキするけど
さすがに山手線半周立ちっぱなしは嫌だけど
一駅かふた駅ぐらいならむしろガラガラより満員の法が俺は好きだ
258 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 16:21:26.82 ID:8eDrtU39O
深夜も全国で同じ番組が流れたら、それだけでも違うと思う
地方はまだまだ視聴率がいいから
259 :
経済評論家(catv?):2008/02/08(金) 16:21:36.12 ID:jlK4XzxB0
>>248 生活費が高いから都会はけっきょく損だよ。
やはり賃金以外の何かが地方の人間を惹き付けるんだと思う。
多分、ネオンの明るさだよ。蛾みたいなもんだからな地方民って。
260 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:21:43.29 ID:fYLt5gIo0
>>252 東京の中央線沿線なんかもっとスラム街だよ
262 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 16:21:54.83 ID:pO9kuTWo0
24H365D楽しく遊べる所は
新宿、渋谷、池袋と大阪くらい?
道州制になったら本気出す
264 :
中二(樺太):2008/02/08(金) 16:22:19.74 ID:R2SWdiP+O
>>244 同意だな
車と家があって満員電車がない生活は勝ち組だと思う
富山はしらんが、滋賀とか静岡とかは規模的にも交通的にもよさげ
地元より都会の札幌に来たのに地元より時給が安いんだけど
266 :
電話交換手(北海道):2008/02/08(金) 16:22:44.25 ID:a+sINzsp0
そのうちスラム街ができるな日本wwwwwww
267 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:22:50.06 ID:kxRNBJCR0
268 :
住所不定無職(新潟県):2008/02/08(金) 16:22:54.31 ID:DMLFfBBu0
269 :
大道芸人(長屋):2008/02/08(金) 16:22:55.38 ID:z7AMaHyr0
田舎には娯楽がないっていうけど
朝鮮玉入れが盛んなのは田舎も大都市も変わらないんだぜ?
田舎には朝鮮玉入れ「しか」ないだけで。
あと田舎は結婚比率は高い。
単に人が少ないだけ。
271 :
留学生(山陰地方):2008/02/08(金) 16:23:10.43 ID:LxvH5W490
へえ
272 :
お宮(長屋):2008/02/08(金) 16:23:44.69 ID:MYPYUsfo0
東京が楽しいってのが理解できない・・・
変な如何わしい店ばかりじゃん
273 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:24:25.24 ID:kxRNBJCR0
>>262 友達いればそこそこの都市でも楽しいだろ
274 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:24:39.83 ID:xIBM/yDL0
>>262 まあ、東京と大阪ぐらいしか24時間遊べるところはないだろうけど
遊ぶことが楽しいという発想がもうねって感じ
常磐線によくうつくしま福島へ行く特急列車が通ってるけど
あれみてるとふと乗って福島へ行ってしまいたくなるね
自然っていいじゃん?
276 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:25:01.81 ID:fYLt5gIo0
>>269 田舎の女の子って初体験早いらしいな
単に娯楽がないからだろうけど
地方都市が「発展」したのは一応戦後の全国総合開発計画のおかげ。
中央の税収を地方の製造業の発展に生かす、って建前だったけど、土建屋に金が回るだけだった。
製造業は海外に出たし、金融や情報産業は都会でこそ発達するから。
全国が均衡をとって発展するなんて、右肩上がりの経済成長が前提のバブリーな発想だよ。
>>255 そんなに楽しいのか・・・俺が上京したら都落ち必至だな
279 :
共産党幹部(東京都):2008/02/08(金) 16:25:57.15 ID:4fnvfPeh0
>>250 スコットランドの田舎ってかっこいいよな。
沖縄もそうだけど民族系統が微妙に違うから誇りみたいなのがあるのではないか?
280 :
犯人(catv?):2008/02/08(金) 16:26:02.80 ID:EBY5llgu0
田舎は娯楽が無いっていうけど東京だけにしかない娯楽って何だ?
ディズニーランドと秋葉原しか思いつかない
>>264 滋賀や静岡、富山なんて勝ち組もいいとこだ
県民所得は東京にこそ負けるけど神奈川埼玉千葉より同等か上
283 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:27:34.78 ID:kxRNBJCR0
>>280 高い飯屋とか服屋とか、変わった風俗。
一般人には月イチ程度の娯楽だ。
284 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:27:48.07 ID:fYLt5gIo0
イギリスの田舎は確かに綺麗だな
行ったことあるけど公園も多いし街も整理されてるから綺麗だな
285 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:27:51.06 ID:xIBM/yDL0
つーか、自分が面白いと思った街が一番いいと思うよ
東京でもつまんなそうにしてる奴たくさんいるし
別にあんまり関係ないと思うよ 発展具合とかは
GDPレベルは既に後進国
287 :
タリバン(大阪府):2008/02/08(金) 16:27:59.12 ID:YzOJtKl00
全国あちこち結構引越しした俺が断言するけど、福岡市の住みやすさは最強
288 :
新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 16:28:40.03 ID:BiWSP7dXO
大分の廃れっぷりは異常
人よりサルが多い
289 :
あおらー(コネチカット州):2008/02/08(金) 16:29:16.84 ID:FuKSnhj+O
>>269 地方の結婚比率が高いのは男女比がほぼ同じってのもあるけどね
関東都市部は女も集まるが、それ以上に金稼ぐ為に男が集まるし
女が少ない悲しさからブス争いすら必死
290 :
DQN(山口県):2008/02/08(金) 16:29:26.44 ID:7NnDOYjX0
291 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:30:16.93 ID:kxRNBJCR0
>>287 福岡に満足してもTVでは東京の店の話ばかりだから
東京に行きたくなる。
TV局にもっと地方ロケを義務づけるべきだ
292 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:30:19.78 ID:dfrfahuIO
>280
イベント系じゃない
スポーツとか芸能
293 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:30:41.83 ID:xIBM/yDL0
>>289 確かに風俗には女がたくさんいるのに、街には女が少ないね
渋谷のスクランブル交差点を仮にストップさせたら、9割が男の横断者だろう
294 :
イラストレーター(千葉県):2008/02/08(金) 16:31:04.99 ID:390GC6qt0
名古屋のイケイケぶりは異常
何だあの超未来型ビルは
295 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:31:17.83 ID:xIBM/yDL0
マジレスするけど、東日本は男が多くて西日本は女が多い
アド街ック天国の西日本版が欲しい
297 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 16:32:06.84 ID:cWuD2Gqx0
東京から昨日北九州に帰ってきたが、なんかさびれてる感を感じる
政令都市なのになんでこんなに人がいないんだ・・・
ちょい淋しい
立川市民だけどじょいふるほんだやイオンには行かないぜ
299 :
下着ドロ(東日本):2008/02/08(金) 16:32:44.53 ID:E/Docqik0
因みにおれは近い将来度田舎に移住を考えてる。
現金収入はネットとか株とかそこそこ何とかなるような気がしてきたし
田んぼとか畑耕して自給自足できたらいいかなと思ってる。
ただそのにどんな人が住んでるかによって移住先は大きく変わるね。
いろんなとこ訪れて素朴な人たちのいる環境を探します
300 :
ネットカフェ難民(福岡県):2008/02/08(金) 16:33:34.69 ID:MXfRrSRO0
出張で東京に1週間居たら息が詰まりそうだった。ビジネスホテル宿泊で
部屋が狭い、監獄に閉じ込められているようだ。貧乏設計もいいところ。
>>299 田舎は止めとけ
閉鎖的だし島国根性丸出しだぞ
日本人が劣化してテレビ脳になってるんだろうなあ
テレビが作り出す情報や娯楽によって嗜好が決められちゃってるから
テレビがマンセーする東京にどんどん集まって行く
303 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:34:10.13 ID:dfrfahuIO
俺も北海道の凄い田舎に三年くらい住んでたけど凄く楽しかったけどな
しかし、友達いないと悲惨なこと受け合いだが
確かに最初カルチャーショックが強烈だったけど
田舎は娯楽がないなどと言われるけど
アウトドアな趣味とかすればいいのに、勿体無い。
お前みたいな田舎暮らしにあこがれて移住した人が心がボロボロになって帰ってきたのを俺は何度も見てる
306 :
すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 16:35:34.11 ID:ZA5cF+gyO
東京一極集中だと本当に日本滅びる
既に労働者は割をくってる
307 :
ネットカフェ難民(福岡県):2008/02/08(金) 16:36:19.34 ID:MXfRrSRO0
東京の交通手段の不便さは日本一じゃないのか。地下鉄に乗るにもホームまで遠すぐる。足が棒になる。
308 :
工作員(東京都):2008/02/08(金) 16:36:22.86 ID:xdlfl6Xz0
物価上がりすぎだろ誰か責任取れよ
309 :
味噌らーめん屋(埼玉県):2008/02/08(金) 16:36:32.70 ID:mFfhA0oq0
地方で成功って
旭川くらいか?
>>280 渋谷、原宿、ライブ、スポーツ観戦、コミケ等
310 :
青詐欺(大阪府):2008/02/08(金) 16:36:33.35 ID:vAPXjbUA0
>>296 それには同意だけど、なんで道民が見たいの?
311 :
運動員(長屋):2008/02/08(金) 16:36:40.94 ID:xKj1803k0
>>289 東京に出た若者のほとんどは、魂は故郷に置いてきてるからな。
結婚するなら、故郷に帰りたいというのが本音。
312 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:37:15.74 ID:kxRNBJCR0
313 :
下着ドロ(東日本):2008/02/08(金) 16:37:20.30 ID:E/Docqik0
>>301 もともと田舎育ちなんだけど
やっぱ環境は合わなかったんだよね。
でもどこかにいいとこあるんじゃないかなと思うんだが
314 :
中学生(長屋):2008/02/08(金) 16:37:23.97 ID:BapWc0RR0
地方の駅前や旧中心地のさびれっぷりは単にバイパスなどのロードサイドに、客を奪われたため。
少子高齢化も人口流出も無関係。地方に税金を渡せば土建屋がお手盛りで道路を増やし、ロードサイドに消費が流出。
旧商店街や旧市街地はさびれる。旧市街地や駅前を中心にしたコンパクトシティーを建設すれば、地方都市も復活する。
まずは土建屋政治からぬけだせ。はなしはそれからだ。
西日本版アド街なんか作ったって田舎とスラム街しかないから番組にならないだろ・・・
316 :
訪問販売(石川県):2008/02/08(金) 16:38:08.14 ID:dfA4TSsw0
田舎に行くなら、酒とタバコを嗜んだ上で
地元の青年団なりの地域コミュニティに参加すべし。
田舎に馴染むにはそれしかない。
317 :
運動員(長屋):2008/02/08(金) 16:38:22.22 ID:xKj1803k0
>>315 東京マンセーメディアに毒された被害者。
318 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:38:37.83 ID:xIBM/yDL0
>>310 全国調査で道民は大阪好きな奴が多いと出たそうだ
>>313 無難に故郷に帰ったらどうか?ちなみにどこの出身?
320 :
美容師見習い(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:39:14.36 ID:p3KLN2Cx0
>>300 ビジネスホテル/カプセルホテル(笑)なんて
貧乏人専用ホテルだろうが
322 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 16:39:23.55 ID:kxRNBJCR0
323 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:39:25.21 ID:fYLt5gIo0
田舎でも九州とかは結構好きだった
逆に北海道は苦手だった
324 :
ネットカフェ難民(福岡県):2008/02/08(金) 16:39:30.66 ID:MXfRrSRO0
東京は人通りが多いのに歩道が狭すぐる。貧乏設計もいいところ。
>>290 三重・奈良・京都
山口県はなかなか良かったぞ(瀬戸内海方面限定)
326 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 16:40:18.31 ID:cWuD2Gqx0
関西圏は住みにくいイメージだな
排他的すぎ
327 :
自宅警備員(岩手県):2008/02/08(金) 16:40:21.71 ID:mPJiOr3d0
>>301 閉鎖的どころかばあちゃんとかに気に入られると
毎日のようにやってきてウザイぞw
328 :
中二(樺太):2008/02/08(金) 16:40:33.75 ID:eycdlmsLO
329 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:40:39.15 ID:xIBM/yDL0
ほんとかどうかしらねえけどこれ
大阪のことを
好き>嫌い:北海道・関東・甲信越・北陸・四国
嫌い>好き:東北・東海・中国・九州
北海道:好き84、嫌い16
東北:好き37、嫌い63
関東:好き60、嫌い40
甲信越:好き69、嫌い31
北陸:好き61、嫌い39
東海:好き42、嫌い58
四国:好き71、嫌い29
中国:好き39、嫌い61
九州:好き37、嫌い63
330 :
電話交換手(北海道):2008/02/08(金) 16:41:34.58 ID:a+sINzsp0
ゴキブリまみれのとこなんかいきたくないww
331 :
文学部(福岡県):2008/02/08(金) 16:41:43.77 ID:HKrJHfGG0
俺の地元は大企業の工場が一杯あるから
小さい町だけど栄えてるぞ、財政が凄く良いらしい
332 :
団体役員(愛知県):2008/02/08(金) 16:41:59.53 ID:5qulUm7y0
静かでネット環境が万全ならどこでもいーよ
でも服オタだから田舎は困る
地方にもいいセレクトショップはあるけどね・・・
東京には行ったことないのに23区の半分は言えるし結構マイナーな地名でも聞いたことがある
大阪には行ったことあるのに地名を聞かれると梅田とか道頓堀ぐらいしか答えられない。しかもそこには行ってないし
>>327 三陸か、海側なら雪はあんまり降らないし積もらないんだろ?
335 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 16:42:40.50 ID:cWuD2Gqx0
336 :
ネットカフェ難民(福岡県):2008/02/08(金) 16:43:06.37 ID:MXfRrSRO0
>>322 東京はどこもかしこも硬い路面やタイルの床ばかりで24時間過ごすだろ。反動が体に応えるよ。
>>322 やっぱ一番の理由は仕事だよな。単に雇用の有無だけじゃなくて
自分の望む職業がないってのもある。
338 :
ぬこ(東京都):2008/02/08(金) 16:44:08.18 ID:SjS0kBn30
>>330 つーか北海道なんてゴキブリが出ないってところくらいしか
良いところねえじゃん。青森とか
339 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:45:09.56 ID:dfrfahuIO
>330
それは正解
けどやっぱり雪はつらいね
340 :
ガリソン(長屋):2008/02/08(金) 16:45:10.21 ID:pwbZ1SZC0
>>307 車が生活必需品な田舎ものだが、はじめて都会に出たときの感想は
「車いらねぇ!便利!」だったなぁ
341 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:45:18.09 ID:xIBM/yDL0
北海道も最近ゴキブリ移住したんだろ?
>>334 20年ぐらい前は降ってたけど今はほとんど降らないね
343 :
建設会社経営(樺太):2008/02/08(金) 16:45:41.87 ID:YIM51+G/O
北海道の小樽に行ったらロバ?引いたオッサンに
まいど!まいど!って絡まれて困った
344 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:45:50.02 ID:fYLt5gIo0
北海道の人って癖のある人多くない?
仕事で北海道出身の人結構会ったことあるけど何か苦手だった
345 :
社民党工作員(岐阜県):2008/02/08(金) 16:45:50.28 ID:ZM3vYQBG0
駅前じゃあ岐阜羽島のさびれっぷりが世界一だろうな
346 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:46:07.73 ID:xIBM/yDL0
あと、東京って季節がはっきりしてるじゃん?
雪も降れば、日本一熱い夏がやってきたりもする
でも、他の地域って季節間ないとこ多いじゃん?
347 :
僧侶(長屋):2008/02/08(金) 16:46:16.29 ID:Xcc0pg5s0
東京に色々集中しすぎだろ
どこの発展途上国だよ
348 :
犯人(不明なsoftbank):2008/02/08(金) 16:46:43.76 ID:odhgi/cA0
千葉でジョイフルいってきたというから
ファミレスのことかなと思ったらホームセンターだった。
349 :
現職(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:47:01.16 ID:YMhVs7FD0
>>346 東京なんて大して雪ふらねえだろw
たまにちらっと降るだけで冬は大方晴れてるじゃねえか
>>340 免許のない高校生のときに車社会の不便さに辟易して
都会に進学したり就職する。
352 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:48:16.00 ID:xIBM/yDL0
>>347 東京に確かに集中しすぎてるけど
世界的に見れば、名古屋でさえ、世界都市30位内、大阪10位以内に入るんだぜ?
俺、田舎者だけどイオンは高いね
ローカルスーパーのほうが安いわ、ハイトマトや桃太郎とか
354 :
下着ドロ(東日本):2008/02/08(金) 16:48:29.46 ID:E/Docqik0
>>391 関東よりの東北なんだけど田舎者根性的な風土があるんだよね
自然環境は好きなんだけど人間的に合わない
355 :
ネットカフェ難民(福岡県):2008/02/08(金) 16:48:30.23 ID:MXfRrSRO0
>>331 裕福財政なら福岡で唯一黒字、全国でもトップクラスのあの町だな。
立派な海上空港も出来たし。高速道路も繋がっている。
356 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 16:49:38.84 ID:pO9kuTWo0
集中してるから効率が良い
東京なら徒歩の移動で30分で済むことも、
田舎だと車で数十kmの移動で半日必要だったり、最悪東京まで行かなきゃ済まない
357 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:50:01.30 ID:dfrfahuIO
東京ほど季節感無いとこはないでしょ
一年中同じ食べ物売ってて
自然も無くて
>>353 どこの田舎だよwwwww
ってそりゃ石川なんざ田舎だわな
359 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:51:03.38 ID:xIBM/yDL0
>>357 多摩地区ナメんなw
山の方には鹿いるぜ渓流もある
361 :
作家(catv?):2008/02/08(金) 16:51:29.57 ID:ZTEUq8eB0
>>356 > 東京なら徒歩の移動で30分で済むことも、
30分も歩いちゃうって感覚が都会人だなあ
交通便利とか言いつつ歩く量はんぱじゃねえし
>>357 食い物は日本中同じじゃね。真冬の北海道だってトマトやナスはあるでそ。
364 :
美容師見習い(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:52:43.25 ID:p3KLN2Cx0
365 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:52:49.83 ID:fYLt5gIo0
まぁでも住めば都にはなっちまうんだろうな
366 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:53:14.34 ID:dfrfahuIO
>359
無いよ
公園とか言わないでくれよな
都下とか
俺も実家日本橋の東京育ちだが
367 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 16:53:41.53 ID:4XSt/gF60
>>346 ネットしてると山口県が南国とか言ってる奴もいるが、違和感覚える。
今日でも最低気温氷点下だぞ。
山口県にも豪雪地帯もあればスキー場もある。
多摩地区や都心には大規模な公園だって沢山あるんだぜ、海浜公園だってある
ちゃんと緑の多い環境もある、個人的には国分寺や小金井あたりが好きだ
369 :
電話交換手(北海道):2008/02/08(金) 16:53:56.18 ID:a+sINzsp0
北海道に旅行に来てゴキブリ放つとか絶対やるなよ!絶対だぞ!!!!
どこかの馬鹿が夏にもサーモンが食いたいとかいうから、海外産の養殖サケの価格ばかり上がって秋冬にしかとれない日本のサケが売れなくなる
田舎の人が言う自然ってのはさ、
5分以内に山や林があるとかそういうレベルだから
公園とか植樹とかそういう意味じゃないの!
373 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:55:04.89 ID:xIBM/yDL0
374 :
旅人(神奈川県):2008/02/08(金) 16:55:18.62 ID:ujkRQNJV0
上京組が激しく田舎を嫌悪するな
>>370 日本のシャケうまくないもの
養殖のシャケ(チリ産&ノルウェー産)は脂のっててうまー
377 :
美容師見習い(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:56:02.54 ID:p3KLN2Cx0
>>362 俺の家から約30分歩くとこうだな。
自転車や車も使わなくて住む
駅 5駅
コンビニ 12件
スーパー 7件
銀行 10店
郵便局 3局
378 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:56:24.33 ID:xIBM/yDL0
>>368 多摩にいけば腐るほどあるし
別に普段は公園でいいよね?
そもそも地方の都市こそ都市部に緑全くないとかいうし
379 :
現職(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:56:28.48 ID:YMhVs7FD0
よく外国と比較して、日本は季節のバラエティに富んでいて素晴らしいって言うことはあるけど、
同じ日本国内なら、それほど変わらないでしょ。もちろん、ほとんど雪が降らないところと
豪雪地帯などの違いはあるけど。
380 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 16:56:37.14 ID:pO9kuTWo0
>>362 行って、用を済まして、帰ってきて、トータルで30分
赤坂見附−新橋は歩いて25分くらいかな?都会人は結構歩く人も多い
日本橋って中央区なの?
大阪かとおもた
382 :
大道芸人(長屋):2008/02/08(金) 16:57:12.29 ID:z7AMaHyr0
東京なら電車も便利なんだけど、
道路の整備が行き届いているのが大きいね。
自転車で新宿から高尾まで40分だし。
東京の何がカルチャーショックって県庁所在地くらいにしかないデパートが
山手線ちょっと乗るだけでゴロゴロ出てくるところ
384 :
ひとりでクリスマス(埼玉県):2008/02/08(金) 16:57:35.51 ID:ZW5CsBUZ0
>>346 日本一暑いのは東京じゃなく、埼玉の熊谷ですけどね
それに、四季が最もはっきりしてるのは盆地である京都周辺じゃないですか?
385 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 16:57:46.07 ID:GFrn5s0nO
今なら田舎を制圧するチャンスだな
東京軍は西へ向かうべき
386 :
インストラクター(東京都):2008/02/08(金) 16:58:14.88 ID:zmWcnhcW0
観光いってもどこもあんまり変わらないんだよね 駅前
387 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 16:58:26.23 ID:pO9kuTWo0
多摩川とか隅田川とか予想外にきれい
魚影が見えたり、でかい魚がはねたり
車中心の田舎
電車中心の東京
渋谷から六本木まで往復したのはいい思い出
もうやらん
新橋からのほうが六本木は近いんだね
地方が衰退してるけど、東京も少しずつ衰退してるね
日本が終わりかけてる。再開発する金もない
東京にもレジャランってあるんだな・・・
>>382 お前さらりと嘘つくなよ
競輪選手かよw
393 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 16:59:14.20 ID:fYLt5gIo0
東京だって八王子辺りは車必須だろ
終電なくなって新宿から西荻まで歩いたり
395 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 16:59:34.59 ID:dfrfahuIO
自分は都会のビルの谷間で育ったから、田舎に憧れる要素はでかい
自ら地方勤務申し出たり
心の奥底にいつでも東京帰れるってのがあるかもしれないが
>>377 30分も歩くところだったらせめて自転車使えよ
397 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 16:59:54.66 ID:xIBM/yDL0
徒歩15分がギリじゃね?
15分超えたらさすがに電車乗る
まあ、御茶ノ水から秋葉原行くためだけに電車乗るとかちょっとバカげてるけど
人口が少ない町の商店街はほとんど壊滅状態だな
みんな仕事どうしてるんだろ?とか思う
399 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 17:00:10.47 ID:pO9kuTWo0
六本木−渋谷
六本木−新橋
はバスで移動が良い
400 :
インストラクター(東京都):2008/02/08(金) 17:01:03.91 ID:zmWcnhcW0
多摩川愛してるから東京、神奈川以外に住む気はない
市ヶ谷から高田馬場まで行くには電車がいいぞ
バスで行って後悔した
402 :
文学部(福岡県):2008/02/08(金) 17:01:29.87 ID:HKrJHfGG0
>>355 そんなに凄い実感ないけど栄えてる方なんだなあ
全国トップクラスってマジ?
403 :
美容師見習い(アラバマ州):2008/02/08(金) 17:02:05.63 ID:p3KLN2Cx0
>>396 感覚的に たった30分 の距離で
自転車使う気にはなれない。
買い物の量が多い時は自転車使うけど。
普段から歩いてるから疲れないし
404 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 17:02:34.50 ID:xIBM/yDL0
>>401 バスはつかわねえ
あれ都民の8割が把握できてないはず 経路が複雑すぎ
405 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 17:02:43.33 ID:fYLt5gIo0
東京でも住みたいところと住みたくない所はわかれる
住みたいのは用賀あたりの世田谷区とか東急線沿線
住みたくないのは中央線沿線
406 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 17:03:00.53 ID:cWuD2Gqx0
>>402 トヨタが進出して工場ガンガン建ててるし、景気よさそうだもんな
空港はちょっと不便っぽいけど
407 :
白い恋人(長屋):2008/02/08(金) 17:03:01.74 ID:5Ch3Wj7X0
最近引っ越しするのに都内の物件見てるんだが
似たような条件でも大阪と東京じゃまじで家賃倍くらい違うんだな
てか今大阪の家賃相場下落してるのか?
>>399 六本木−新橋はアメリカ大使館とかもあったり面白い
一方、六本木−渋谷はあまり見るものないなぁ
俺んち→六本木にはロシア大使館があるんだぜ
九段から高田馬場とか誰が使うんだろうな・・・
410 :
インストラクター(東京都):2008/02/08(金) 17:04:09.84 ID:zmWcnhcW0
おれ通勤以外はほとんど車移動だ
自分の中では渋滞より電車のギュウギュウのほうが嫌で
411 :
食品会社勤務(愛知県):2008/02/08(金) 17:04:58.93 ID:UqCLWqml0
>>407 なんだかんだで東京は別格
東京と大阪、名古屋とはとてつもない壁がある
山手線内側の都バスはなんのためにあるんだろうか・・・
413 :
ちんた(北海道):2008/02/08(金) 17:05:30.17 ID:Kxf09VZZ0
駅前大手パチ屋だらけになってワラタ
新幹線できたらもっと酷くなるな。
414 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 17:05:33.69 ID:xIBM/yDL0
>>405 世田谷区住みたいか?
小田急沿線の寂れ具合見てると住みたくなくなる
415 :
宇宙飛行士(東京都):2008/02/08(金) 17:06:18.11 ID:8edulSO00
いなかの百姓共のおかげで俺達大都会人は生活できるんだぜ。感謝しなくちゃな。
え?田舎で暮すのはどうかって??胸くそ悪い冗談は止めロッテwww
416 :
理系(コネチカット州):2008/02/08(金) 17:06:51.63 ID:6uislk9AO
うちの母親は京都育ちだが、
仙台市界隈に
連れて行ったら、「この都市は車しか走っていない」とこぼしていた。
「血の通ってない機械しか存在していない、無人都市である」
みたいな物言いをしていた。
>>407 天満橋のマンションにどうぞ
義理の母が経営しているマンションあるんでよろしくね
418 :
酒蔵(アラバマ州):2008/02/08(金) 17:07:10.61 ID:zrUvUAZM0
>>405 電車通勤なら東急沿線はやめとけ
マジで
最高気温の極値は札幌>那覇
いやマジで
>>405 つ(東急世田谷線)
420 :
イラストレーター(千葉県):2008/02/08(金) 17:07:49.02 ID:390GC6qt0
東京に行くと疲れる
東京から帰ると気が沈む
421 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 17:08:02.13 ID:kxRNBJCR0
>>336 地方で舗装されてない所なんてほとんどないぞ。
中央線のラッシュは殺人的ストレスだからな
>>414 どうもその神奈川県民は
神奈川近くに住みたいんじゃないかな
多摩川水流が好きなんでそ
424 :
キンキキッズ(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 17:08:28.56 ID:yUkd+apIO
>407
えめ?
425 :
竹やり珍走団(東京都):2008/02/08(金) 17:09:31.82 ID:kxRNBJCR0
>>340 車じゃなく電車が便利か?
買い物荷物をもって歩くのは苦痛だぞ。
426 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 17:10:22.51 ID:4XSt/gF60
車の運転は娯楽のひとつだと思う。
だけどガソリン代あがりすぎ。
427 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 17:10:34.89 ID:pO9kuTWo0
>>412 都心のバス、リーマンなんかも結構使うぞ
知った路線以外は乗らないと思うが
428 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 17:11:22.89 ID:cWuD2Gqx0
山口だと、車がないと最寄の駅までアクセスしにくしもんな
しかし景色いいよね
海も山も有るし、道路は込みにくいし
429 :
ネットカフェ難民(東京都):2008/02/08(金) 17:11:34.92 ID:SOg9xkFv0
家のばあちゃんの都バスの利用っぷりは異常・・・
バス3つも乗り換えるなんて有り得ん・・・
地道に伸びるスレだな
渋谷から調布に一本のバスで行くラインが昔はあったんだけど
今もまだありますか?
432 :
ビデ倫(dion軍):2008/02/08(金) 17:12:13.77 ID:L2aiSV/30
東京のバスはシステムが違うので恐くて乗れません(´・ω・`)
433 :
インストラクター(東京都):2008/02/08(金) 17:12:34.07 ID:zmWcnhcW0
>>429 都のシルバーパス使ってるでしょ
うちの婆ちゃんもそう
434 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 17:13:13.57 ID:pO9kuTWo0
23区内:車無くてOK
16号外側:車無いと不便
23区外で16号内部:車あったほうが良い
435 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 17:13:45.63 ID:GFrn5s0nO
一極集中が気に食わないなら東京に出てこいよ
437 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 17:14:21.89 ID:pO9kuTWo0
438 :
美人秘書(dion軍):2008/02/08(金) 17:15:25.06 ID:BUeV6l6+0
ところで「県民ショウ」とかいう番組でなんで東京は一切
触れられないんだろう?
440 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 17:15:56.91 ID:cWuD2Gqx0
>>438 大阪ばっかり取り扱って、久本が騒ぐのもうざいよな
441 :
現職(アラバマ州):2008/02/08(金) 17:16:06.33 ID:YMhVs7FD0
442 :
共産党幹部(東京都):2008/02/08(金) 17:16:37.42 ID:4fnvfPeh0
>>390 室町時代も江戸時代もそうだけど始まってから数十年間は発展して、
文化的にも経済的にもピークを迎え、(足利義満の時代、元禄時代)
その後数百年間は停滞した暗黒時代を迎える。
幕末〜戦前は、源平合戦・建武の新政・戦国桃山のように、激しい
変化によってその後の長期政権に至る過渡期に相当すると思う。
日本の新しい長期政権が始まったのが1945年であり、科学技術の
進歩などによって時代の進み方が早くなっている事も考慮すると、
既にピークは過ぎており暗黒時代に突入していると思われる。
室町型の戦乱型暗黒、江戸型の飢饉型暗黒、どちらになるか分からないし、
国際情勢なども考えると両方になるかもしれないが、希望は捨てたほうがいいだろうね。
>>441 列車とバス両方使ってもアクセスが悪いとこなんて23区内にいくらでもあるよ
444 :
ちんた(北海道):2008/02/08(金) 17:18:11.67 ID:Kxf09VZZ0
445 :
牧師(大阪府):2008/02/08(金) 17:18:12.25 ID:yQ2FLQm/0
県民ショウって結構視聴率いいんだよね
それだけ皆郷土愛があるってことかな
446 :
現職(アラバマ州):2008/02/08(金) 17:18:51.51 ID:YMhVs7FD0
447 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 17:19:25.67 ID:xIBM/yDL0
県民ショウってなんだ?隔月の番組?
448 :
ひとりでクリスマス(埼玉県):2008/02/08(金) 17:19:34.87 ID:ZW5CsBUZ0
学習院・・目白駅から徒歩数十秒、学習院下駅から徒歩5分
東大・・・東大前駅から徒歩1分
明治・・・御茶ノ水駅から徒歩3分
早稲田・・・早稲田駅から徒歩5分、高田馬場駅から徒歩20分
上智・・・四ッ谷駅から徒歩5分
立教・・・池袋駅から徒歩7分
東京は駅から近くていい
449 :
犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/08(金) 17:22:17.70 ID:YYSkbihf0
450 :
あらし(catv?):2008/02/08(金) 17:25:36.46 ID:Wq9oYSua0
けっきょく必要なのは都会でも田舎でもまとまった金よ。
ニュー即民みんなで難病のガキみつけて、募金マネーでヌンヌンして暮らそうぜ。
人口はそれなりに多いのに街中に人がいない
俺の地元はそんな感じ
みんな普段何処にいるんだよ
452 :
イベント企画(東京都):2008/02/08(金) 17:29:11.27 ID:UNQQlVXO0
田舎ものは死ね
453 :
留学生(樺太):2008/02/08(金) 17:32:48.18 ID:b5E8CUvNO
>>411 それはつくづく思う。
さすが首都って貫禄がある。
454 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 17:33:59.95 ID:fYLt5gIo0
>>418 ていうか俺、実際東急線沿線に住んでるから東急線に愛着があるんで離れられないw
確かに朝のラッシュは辛いけどね
455 :
与党系(新潟県):2008/02/08(金) 17:36:44.68 ID:xeRWQTlm0
でも東京出身の偉人っていないよね
456 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 17:37:04.59 ID:xIBM/yDL0
一日3回は救急車に遭遇する それが東京
つうか ID:fYLt5gIo0は東京には住めないと思うんだ
川崎(笑)で満足しているがいい
458 :
イベント企画(東京都):2008/02/08(金) 17:37:15.87 ID:UNQQlVXO0
>>455 多田野数人
浅倉大介
神奈川を入れると
織田裕二
おすぎ&ピーコ
460 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 17:40:27.93 ID:cWuD2Gqx0
>>459にとっての偉人=おすぎ&ピーコか
すげぇな
461 :
留学生(東京都):2008/02/08(金) 17:40:32.40 ID:Wu14Q0nl0
ふと…思ったのだが…地方って昔から寂れていたんじゃないの…
462 :
タリバン(大阪府):2008/02/08(金) 17:41:31.11 ID:YzOJtKl00
東横線と言えば、武蔵小杉って面白いな。
渋谷・横浜両方15分なんだけど川崎!
川崎ってあの辺だけ細長く東京と横浜に挟まれてるんだよな。
あの辺から山のほうは東京か横浜でいいじゃん
>>459 なんで神奈川がはいるの?
頭おかしいんじゃないの?
>>462 川崎(JR)にも遠いし辺鄙なとこですわ
川崎でるよりは渋谷に出たほうが開けているって感じ
465 :
ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/08(金) 17:43:33.24 ID:No9ebB5NO
>>455 地方公立で東大受かれば英雄だが
開成なら東大受かってなんぼの世界
そういう感じかと
>>461 人口だけで考えれば今ほど東京に集中していなかった
467 :
モデル(神奈川県):2008/02/08(金) 17:43:53.04 ID:QJA6GfVh0
廃れた結果、
残ったのは老人と公務員だけだったとさ
468 :
団体役員(アラバマ州):2008/02/08(金) 17:44:42.26 ID:gTR6J+bg0
首都圏でのパチンコを禁止にして田舎の特権にすれば多少よくなるんじゃね
今はコンビニが潰れる時代なんだし、10年後はショッピングモールが
潰れる時代じゃないかな。
470 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 17:45:45.06 ID:fWACRFyf0
どこへ行っても腐った日本人の顔ばかりなのが少子化の原因だろ
471 :
おたく(京都府):2008/02/08(金) 17:46:08.92 ID:IEfdXVkv0
>>344 まわりに北海道出身のやつが多いけど、逆に癖がない印象があるけどな。
仕事関係だとやっぱりかまえてしまう部分があるんじゃない?
俺も地方民だから分かるけど、中央の人と仕事するときって商習慣の違いとか分からなくて気を使うし。
もっと集まって暮らせよ、駅周辺に病院とかスーパーとか、
いろいろ集めて住みやすくすればいいじゃん。
473 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 17:47:41.21 ID:4YmOsnaf0
>地方の小さな鉄道会社や、小さな町が生き残っていくためには、テレビや新聞、インターネットを通じた露出が不可欠です
それは今まで誰もやらなかったことを抜け駆けした事例が成功しただけで、皆がやったら成功率は0%になる件。
474 :
ロケットガール(樺太):2008/02/08(金) 17:47:59.48 ID:Al3pAKYhO
松山もひどいな〜
街に活気が無い。明らかに人が減ってる
大街道は飲み屋とドラッグストアしか無い印象
475 :
通訳(神奈川県):2008/02/08(金) 17:48:16.64 ID:fYLt5gIo0
田舎でも南九州なんかはすごい好き
476 :
すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 17:48:25.08 ID:GlnONQghO
そらテレビもラジオも電気もなかったら村を出て東京にいくさー
477 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 17:48:27.24 ID:cWuD2Gqx0
>>473 すでに成功例がある時点で、0%にはならないと思うんだが
思うな。メインストリートさびれすぎw
479 :
樹海(岩手県):2008/02/08(金) 17:49:47.88 ID:5mQlOhlu0
アメリカなんて一軒のガソリンスタンドだけでかっこいいのに・・・
480 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 17:50:08.25 ID:4YmOsnaf0
>>442 それ以下だろ。その当時は一応独立国だったしどこからも搾取されていなかった。
今は世界中から搾取されているからなこの国。
481 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 17:50:57.25 ID:xIBM/yDL0
東京には確実にかなわないくせに東京追従しようとしてる地方都市って何なの?
中国の都市みたいにどこの国も追従してませんよって感じの都市作れよ
482 :
40歳無職(西日本):2008/02/08(金) 17:51:01.49 ID:VMSPQ9KQ0
関東だけで日本の3分の1の人口が住んでるとか異常だろ
テロや核で破壊されたらあっという間に日本あぼーんだな
483 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 17:51:22.78 ID:dfrfahuIO
コンビニは潰れてもまた沸いて来るからな都会だと
店増やした分だけコンビニ本部はウハウハだからな
まあ、大分コンビニ商法知れ渡ってFCオーナーやる人も少なくなったけど
微妙な郊外ってどの地方も皆おんなじつくりで特徴なく萎えるな
大きな道路沿いに紳士服やパチンコ店居並ぶって感じで
485 :
犯人(東京都):2008/02/08(金) 17:51:54.44 ID:Pt7tDpEi0
とりあえず、理系男子と女子大を 全部地方に分散しろ。
地方の理系が活性されるの間違いないし、子供のレベルも上がる。
首都は、高卒女子と文系男子だけ集まればいい
486 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 17:52:09.28 ID:pO9kuTWo0
>>482 すぐに再開発に着手して、さらに凄くなります
487 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 17:52:26.10 ID:cWuD2Gqx0
もう一度関東大震災がきたら、多分日本終わるね
488 :
美容部員(catv?):2008/02/08(金) 17:52:48.74 ID:CWSzqThr0
>>473 いや、根本的に田舎の情報が足りないと思うよ。
もっと地元の名所とか名物をブログででもうpして紹介すべき。
意味とか価値は人が与えるもので、まず情報をうpして人に
知ってもらわないと、その地方には本当に何も無いも同じ。
焼津なんて死にかけている。
商店街はシャッター閉じているし。
490 :
ちんた(兵庫県):2008/02/08(金) 17:53:40.83 ID:5STB9Uuq0
単に人口を増やしても意味がない。人口が増えても、産業がないと
沖縄のようになる。
491 :
理学療法士(群馬県):2008/02/08(金) 17:53:58.84 ID:NyPqik2T0
受験のときに桐生いったら映画で見るようなゴーストタウンでショックだった
まさか前橋の駅前と商店街を上回ってるとは思わなかった
492 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 17:54:06.09 ID:4YmOsnaf0
>>488 今や日本全国津々浦々に名所史跡名物があるんだけど、どこの何がどうでも何の感動もなくなった。
つまりはそういうこと。
493 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 17:55:04.62 ID:fWACRFyf0
>>480 むしろ日本が資源や労働力を搾取してんじゃね?
495 :
今日から社会人(千葉県):2008/02/08(金) 17:56:49.14 ID:yD2N6u5h0
民主党が地方に活力をとか言っているけど
だったらとりあえずジャスコ全部潰せよ(ワラ
496 :
配管工(dion軍):2008/02/08(金) 17:56:57.96 ID:gDE1szug0
姥捨て場になってるからな・・
再生は不可能
497 :
美容部員(catv?):2008/02/08(金) 17:57:15.72 ID:CWSzqThr0
インターネットの登場で、メディアの枠数に限界がなくなったわけで、
それの恩恵を地方が最大限受けるには、その無限のスペースに
地元の情報を詰めていくしか方法は無い。せっかくの東京一極集中
マスコミの弊害を崩すチャンスなのに、それを活かしきれていない
地方自身の責任も大きい。
498 :
ダンサー(東京都):2008/02/08(金) 17:57:31.81 ID:s4O5yP+V0
>>441 近所にはモノレールが通って16号内側だけど
車が無いと不便すぎる
環8の内側なら車いらないと思う
>>497 いくらインターネットが普及してもまだ影響力はテレビ>>>>インターネットだろ
関東大震災より先に東海か南海が来そうだがな
502 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 17:58:48.22 ID:cWuD2Gqx0
>>499 大阪が首都とかなっちゃったら最悪だな
たぶん日本を出ると思うんで、あとよろしく
503 :
公設秘書(東京都):2008/02/08(金) 17:58:58.20 ID:fWACRFyf0
505 :
プロスキーヤー(広島県):2008/02/08(金) 17:59:49.93 ID:p5h1hYpK0
506 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 18:00:23.19 ID:cWuD2Gqx0
今そういえば桜島がやばいんだよな
噴火したら大変だ
508 :
絵本作家(コネチカット州):2008/02/08(金) 18:00:56.43 ID:UzQ3jlyPO
新しく農業を始める若者を保護しろ
509 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 18:01:17.82 ID:xIBM/yDL0
>>502の受け入れ先
→エンジョイコリア
北朝鮮
大韓民国
511 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:01:26.77 ID:4YmOsnaf0
>>503 ジャパネットたかたじゃなくてそこを例にもってくるのは渋いな。
個人的にはこんなに栄えた都市があまり距離をはなれずに
何十もある国は珍しいとおもうけど
514 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 18:04:19.44 ID:dfrfahuIO
俺も大阪が首都になったら日本でたい
もしくは東日本西日本に分けて欲しい
515 :
イタコ(アラバマ州):2008/02/08(金) 18:04:25.44 ID:wE9e8bBy0
田舎というか山とか海とか川が好き。
商業地なら都会のほうが好きだな。
大阪が首都になる可能性なんて0だから安心しろ
>>514の受け入れ先
→1CH.TV
北朝鮮
大韓民国
マットといい
>>505といい山形の内陸部はもうダメだと思う
山形市は最早仙台市山形区だし・・・
なんで海沿いの鶴岡か酒田に県都を置かなかったんだろ
519 :
おたく(京都府):2008/02/08(金) 18:07:07.03 ID:IEfdXVkv0
2ch脳の地域感情は異常だな。
520 :
一株株主(三重県):2008/02/08(金) 18:07:15.28 ID:3PyLJHUQ0
むしろブラジル人集めて無理矢理栄えさせてる所見た方がもっと日本終わったなと思うぞ
>>502 福岡の偉大な政治家、福岡県人の良心山崎拓元副総裁閣下
が日韓トンネルをひいてくださるから安心しろ。
東京が首都のままでも福岡はチョンまみれw
522 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 18:08:22.23 ID:cWuD2Gqx0
>>521 まぁ落ち着け
日韓トンネルとか、福岡でも話題にならないから
ヘンタイ副総裁を支持してる奴なんてそうそういないし
523 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 18:08:55.38 ID:Fr/iYxmv0
ネトウヨは気に入らないかもしれないが
東京を相手にせず、中国やロシアを相手にすれば
地方は立ち直るんじゃね。
地方の既得権益(老人・土建屋)が死に絶えれば
変なしがらみもなくなるし
将来的には地方の方が良い感じになると思う。
>>523 その頃には地方に誰もいないかもしれないぞ
確かに今年東京から実家戻ってきたら、あまりの閑散っぷりにびっくりしたな
見渡しても潰れた店の跡ばっかりだし
527 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 18:10:17.59 ID:cWuD2Gqx0
>>524 聞いたこと無い
なんで福岡県民より詳しいの?ファンなの?
528 :
殲10(コネチカット州):2008/02/08(金) 18:11:48.11 ID:GFrn5s0nO
努力が足りんな
529 :
さくにゃん(大阪府):2008/02/08(金) 18:13:25.45 ID:qhUrbeIe0
父親の田舎に帰ったら超でかいTVがあってびっくりした
農業はやり方次第で儲かるらしい
530 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 18:14:14.42 ID:dfrfahuIO
しかし、都会の格差も凄いからな
あまり人来過ぎてワープアたくさんいるからな
派遣なんてもん認めるし
これ以上増えてワープア率5割なんてなったら日本終わり
531 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 18:14:15.84 ID:Fr/iYxmv0
>>525 室町時代・戦国時代は、戦乱で荒廃した都から
知識人が地方に移住して
各地に小京都みたいなのを作ったらしいよ。
532 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:14:39.11 ID:4YmOsnaf0
>>523 無理だな。老人と馬鹿しか残らない絞りかすだし優秀な奴は都会に出る。
人の移動を制限する法律でも施行する以外方法がない。
533 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:16:05.69 ID:4YmOsnaf0
>>529 田舎は可処分所得を吸い取られる場所がないから、一軒家、家電、車にストレートに投資する。
今時50インチのプラズマなんて20万で買えるし、テレビ漬けの田舎人なら半年で元がとれる。
534 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 18:16:31.96 ID:Fr/iYxmv0
>>530 日本人だけなら、格差があってもいいんだけど
都会は中国人やら、訳の分からない外人が増えすぎ。
ユダヤ、外人ウェルカムで、オリンピックやるぞとか
住民無視して、住みにくい街づくりを展開中。
地方格差に疲れて都会へ行っても、ワープアは基本都会だし。
どこも駄目だ。
3大都市圏以外全部潰して農地にすれば自給率回復だとか言ってるやつって何なの?シムシティのやりすぎ?
537 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:19:22.55 ID:4YmOsnaf0
>>536 1$=360円に為替を戻す必要があるなそれ
538 :
大道芸人(長屋):2008/02/08(金) 18:19:44.15 ID:z7AMaHyr0
でも愛知はトヨタのおかげでワープアとかいないし、
やっぱ田舎には工場とか下請けって
あったほうがいいんだなあと思う。
みんな普通の生活が出来るもんね。
三大都市は東京大阪名古屋だけど、
4番目って札幌なの?博多なの?
540 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 18:20:20.38 ID:Fr/iYxmv0
>>532 > 優秀な奴は都会に出る。
公共工事とかに依存していれば、東京は魅力があるけど
金欠で政府が力を失えば、都会の魅力は半減して、企業も集まらなくなると思う。
541 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 18:21:50.09 ID:pO9kuTWo0
田舎、CO2出しまくり
田舎者が東京に来ればCO2が減る
>>541 車の量でいえば東京の方がはるかに車多いだろ
田舎の就職案内みても
経験者求む・有資格とか書いてあるくせに初任給20万以下とか舐めてるの?
広島むっちゃ何もない
545 :
屯田兵(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 18:25:01.90 ID:VjWmqfsjO
546 :
さくにゃん(大阪府):2008/02/08(金) 18:25:16.67 ID:qhUrbeIe0
>>533 大阪のマンションで70平米くらいに住んでるから田舎の家の広さに憧れるわ
そんで年2000万くらいは最低でも収入あるそうなんで羨ましかった
俺も土地ほしい
547 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:26:32.45 ID:4YmOsnaf0
>>538 トヨタのライン工の給与体系を知ってるの?
548 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 18:26:44.46 ID:dfrfahuIO
しかし、地域格差にしろワープアにしろ
全て政府が率先して進めた結果
なんでも一極にしたほうが利権も集まってうまい汁啜れるからな
549 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 18:26:51.50 ID:pO9kuTWo0
>>542 お前、頭悪い
1人あたり倍以上CO2出してるくせに
550 :
旅人(神奈川県):2008/02/08(金) 18:27:14.48 ID:ujkRQNJV0
>>539 博多だろうな
札幌は人口流出になってきてるんじゃなかったっけ?
551 :
おたく(京都府):2008/02/08(金) 18:27:22.71 ID:IEfdXVkv0
>>539 横浜だろ。
1 東京都市圏 3172万 13 静岡都市圏 99万
2 大阪都市圏 1211万 14 新潟都市圏 94万
3 名古屋都市圏 531万 15 浜松都市圏 91万
4 京都都市圏 258万 16 宇都宮都市圏 88万
5 福岡都市圏 232万 17 岐阜都市圏 82万
6 神戸都市圏 229万 18 那覇都市圏 74万
7 札幌都市圏 221万 19 姫路都市圏 74万
8 広島都市圏 158万 20 金沢都市圏 73万
9 仙台都市圏 155万 21 鹿児島都市圏 72万
10 岡山都市圏 148万 22 福山都市圏 71万
11 北九州都市圏 142万 23 大分都市圏 70万
12 熊本都市圏 102万 24 長崎都市圏 70万
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
552 :
派遣の品格(埼玉県):2008/02/08(金) 18:27:50.36 ID:L6/vRr3i0
>>538 昨日のNHKを見てないのか
すごかったぞトヨタのライン工
553 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:28:11.16 ID:4YmOsnaf0
>>546 農園経営者とか最高だよな。田中よしたけなんて牧場が成功して年商20億だとか
554 :
おたく(新潟県):2008/02/08(金) 18:28:36.00 ID:4JD3JSPW0
こういう事態のためのセカンドライフ
ここまでくると、もう全員、東京に住めばいいんじゃねーの。
とも言いたくなる。
556 :
おたく(京都府):2008/02/08(金) 18:30:10.00 ID:IEfdXVkv0
とりあえず農業が封鎖的すぎるよ。
農業なんて興味あるやつ多いだろうに一般人が参入するには間口が狭過ぎる。
557 :
フート(関東地方):2008/02/08(金) 18:32:53.36 ID:c7EfCGFC0
農村なんてよそ者入っていけねえよ
農業っていったってピンきりだろうに
559 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 18:34:15.31 ID:dfrfahuIO
農家は零細とでかいとこじゃえらく違うから
一方は毎日12時間以上働いて月収10万
かたや機械で大量生産国の保護で最低年収一千万
政府は強いとこしか保護しない
560 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:35:11.00 ID:4YmOsnaf0
>>556 田舎なんて弱者が吹き溜まってる場所だから、やる気があって能力がある都会の若い衆が
大挙して来たら既得権益がぶっ飛んで元の住民は田舎から追い出されてしまうだろうな。
そうならないように保身しているんだよな。
561 :
電話番(アラバマ州):2008/02/08(金) 18:35:11.74 ID:RxTX7e260
地方の祭りや消防団とかには参加もおkだが
酒、タバコが駄目な俺は地方暮らしは無理
酒豪多そう
562 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 18:35:12.10 ID:pO9kuTWo0
技術も知識も無いのに突如農業って無理
売り物の作物作るんだぜ
564 :
絵本作家(コネチカット州):2008/02/08(金) 18:37:26.56 ID:UzQ3jlyPO
果樹園やりたいのに土地も育つまでの資金も無い
あと2ヶ月でこんなところ出て行くよ
大学進学って最後のチャンスだな
566 :
CGクリエイター(埼玉県):2008/02/08(金) 18:39:56.97 ID:v0PJclpR0
関東の状況
茨城・・・水戸(政治経済)・土浦(経済)・筑波(科学、TX)・日立(工業)に各機能が分散
各都市圏とも平均して栄えており、以前に比べて著しく寂れてしまった場所は少ない
栃木・・・宇都宮の一極集中型
宇都宮圏から離れた場所は寂れる一方(日光周辺は変わらず)
群馬・・・前橋(政治経済)、高崎(経済、工業)の二本柱
前橋は随分と寂れてきた印象だが、高崎圏は僅かに栄えて来た気も
東京・・・中央区、千代田区、豊島区、新宿区、渋谷区、港区、江東区は栄える一方
世田谷区、目黒区、練馬区は宅地なので大きな変化なし
埼玉・・・さいたま新都心の一極集中型
23区に沿った地帯は着実に発展しているが、それ以外は衰退気味
千葉・・・千葉(政治経済)、東京と接した県北西部(経済、工業)に集中
幕張新都心と北西部を中心に栄えているが、太平洋に面した地帯は急速に寂れて行っている
神奈川・・・横浜の一極集中型
567 :
電話番(アラバマ州):2008/02/08(金) 18:39:58.00 ID:RxTX7e260
568 :
2軍選手(コネチカット州):2008/02/08(金) 18:40:20.54 ID:UzzFNhcQO
たまーにの田舎暮らしは最高だけど住むとなるとちょっと…
569 :
林業(宮城県):2008/02/08(金) 18:41:01.99 ID:iAX11AE90
実際関東に津波、もしくは地震来ただけで日本が終わるってんだから怖いもんだ
570 :
一反木綿(樺太):2008/02/08(金) 18:42:41.30 ID:dfrfahuIO
土浦は日立建機もあるじゃないか
571 :
巫女(福岡県):2008/02/08(金) 18:42:43.97 ID:KgAC/vsX0
田舎が糞なのは、田舎もんが一番よく知ってる。でも、一生田舎に留まる
田舎もんは、田舎の糞さ加減が分からないから話しが通じない。
悲惨なのは都会から田舎にやってきた人間だ。皆、田舎の糞さに精神病に
かかりまくり。
日本の非人間的な転勤システムとかも、いい加減に見直した方が良いよ。
結局これも東京一極集中システムがあるから、いろんな地方を転々としな
いなといけないってところにいきついたりするんだわ。
572 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 18:43:01.68 ID:GFrn5s0nO
そうだ。農村は閉鎖的すぎる
若者が新規参入しやすいそんな地方に再構築すべき
573 :
空気(大阪府):2008/02/08(金) 18:44:26.61 ID:hoAZF3bR0
574 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:46:08.40 ID:4YmOsnaf0
>>571 一生田舎に留まる 田舎もんは人間そのものが糞か、愚鈍過ぎて池沼レベルに素朴で使い物にならない
575 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 18:46:12.87 ID:Fr/iYxmv0
>>572 現在の既得権益を持っている田舎住民が死滅すれば
案外未来は明るいと思うよ。
北日本はロシアを相手に商売すれば言いし
日本海側は中国や朝鮮と貿易すればいい。
・・・問題は今をどう乗り切るかだ。
577 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 18:48:53.87 ID:Fr/iYxmv0
>>576 そのうち通貨価値が逆転して
日本で中国向けの毒入り食品を作るようになるんじゃね。
578 :
派遣の品格(岩手県):2008/02/08(金) 18:49:09.92 ID:pb1JLBYl0
>>574 地元に残る奴らは基本的な考え方が違うよ
友人がたくさん居るからとか、別に田舎で不満は無いとか
就職や賃金のことなんて端から頭にない
なんか道州制にしようとかそういう動きあったけど、どうせもみつぶされるんだろうな
580 :
巫女(福岡県):2008/02/08(金) 18:50:12.47 ID:KgAC/vsX0
>>574 そうなんだ。実際に田舎もんてすげえ糞なんだよ。これは田舎に住んだことが
ある都会人なら誰でも知ってることさ。
田舎はいい人が多い。なんて誰が植えつけた幻想なんだろうな。日本では昭和40年
頃から東京砂漠がどうしたとか、田舎の人は純朴で〜とかいう伝説みたいなのが
テレビやマスメディアを通して日本全国の人々の意識に植え付けられた感じがする。
田舎と都会人。どうくらべても都会の人間の方が親切だよ。
581 :
電話番(アラバマ州):2008/02/08(金) 18:50:28.75 ID:RxTX7e260
>>566 俺の実家 練馬区なんだが
今年6月の副都心線開通の影響で地価上昇中らしい。
大江戸線開業した時もマンションが竹の子のごとく
ニョキニョキ生えた。 目黒、文京、練馬は住みやすい
582 :
文科相(福岡県):2008/02/08(金) 18:50:54.93 ID:lmmmz3lW0
世界ふれあい街歩きって番組でソウルをやってたけど、地方都市より寂れてたよ
外国の首都でそんなレベルなんだから、それほど終わってないんじゃね
583 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:52:12.41 ID:4YmOsnaf0
>>580 あれだね。田舎人は都会の下町を更に腐敗させたような感じ。その上で更に羞恥心と自尊心を
取っ払って、うわべだけのプライドと見栄を足したもの。そしてこれは歳を重ねるごとに酷くなるから
老人ほど醜い。
584 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 18:54:51.71 ID:4XSt/gF60
そもそも田舎は都会からぽっと移り住むところじゃない。
だいたい先祖代々そこに住んでる人がほとんどだから、顔まで似てる地域なんだから。
586 :
おたく(新潟県):2008/02/08(金) 18:55:58.82 ID:4JD3JSPW0
ソウルは首都にスラムがある珍しい例だから
587 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 18:56:52.59 ID:Rz4AfucO0
だから金持ちからもっといっぱいたくさん税金を取って
代わりに中流以下の税金を安くすれば、格差なんて解消するんだよ。
なんでって、金持ち連中はほとんど東京にいるから。
つまり、金持ちから税金を取るってことは東京から税金をとることになる。
対して貧乏人が多い田舎ほど、金があればすぐ使う。
だから税金安くすれば地方は生き返る。
当たり前のことなのになんでできないか?金持ち有識者がみんな東京にいて
東京中心の政治になってるから。
だから知らぬ間に視野狭窄になっていてバカなことばっかりやってる。
588 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 18:58:35.36 ID:4XSt/gF60
だけど、そこの田舎の村民牲みたいなのや食事があえば、最高となりえる。
逆に、会わなければ生き地獄となる。
田舎といっても、顔つき、方言、文化歴史、暮らし方、産業、食事、海あり山中いろいろある。
589 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:58:44.00 ID:4YmOsnaf0
>>587 金持ちが全員海外に不動産を購入してそこに住民票を移して納税しなくなってあぼーn
590 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 18:59:13.59 ID:pO9kuTWo0
税金は貧乏人からも幅広く徴収して、納税意識を高めた方が良いかも知れない
減税=無意味なばらまき
591 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 18:59:16.75 ID:Rz4AfucO0
592 :
文科相(福岡県):2008/02/08(金) 18:59:43.69 ID:lmmmz3lW0
>>586 スラムじゃなくて、高級住宅街みたいなとこを紹介されてた
593 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 18:59:48.34 ID:4YmOsnaf0
>>588 田舎はナイーブな奴と対極の地域だし、田舎でもニューカマーは最下層だからあり得ない。
田舎でも有力者の子息で容姿端麗ならまだしも。
ドイツみたいな機能分散型を目指したほうがいいんだろうが
もはや日本では無理だな
ドイツは地方分権の歴史長いし…
江戸時代のほうがむしろ良かったな
江戸・京都・大阪と三つの拠点があって
しかも薩摩・長州あたりも元気だったし。
>>593 どこのフィクションの世界だよ
お前田舎って1,2箇所しか行ったことないんじゃね?
597 :
さくにゃん(大阪府):2008/02/08(金) 19:02:31.07 ID:qhUrbeIe0
>>562 中国人使ってイチゴ作ろうとして失敗のあげく労使紛争になってたな
付加価値のある作物はそれなりに難しいんだろうね
598 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:02:44.06 ID:Fr/iYxmv0
>>589 日本の金持ちって、日本と切り離されたら
自活できないだろ。
なんのかんの言って、日本人相手の商売しか出来ないんだから。
599 :
一株株主(三重県):2008/02/08(金) 19:03:18.58 ID:3PyLJHUQ0
地域格差本気で解決するにゃマジで
>>587みたいなのやるか、首都機能移転くらいしかないだろうな
東京への政治、経済、情報と、全てのモノが過剰なまでに集中してる現状は明らかに異常
600 :
おたく(新潟県):2008/02/08(金) 19:03:40.69 ID:4JD3JSPW0
>>591 ジンバブエみたいになるぞw
ほんと新潟の田舎もんは馬鹿ばっか
601 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:04:02.80 ID:Rz4AfucO0
>>593 おれは縁もゆかりもない別の県からはるか海をわたって
田舎に来たが、すげえ平穏だよ。休みはいつもひきこもってるけど
だれもかまってこないし。
それって住んでる人の地域性だと思うけどな。
よその地域の人を受け入れるとか受け入れるとか関係ないよ。
要はそこで生きてく仕事があるか無いか。
>>581 目黒、文京、練馬って一緒にしていいの?
あきらかに格下がまじってるんだけど、一匹
603 :
おたく(京都府):2008/02/08(金) 19:04:48.00 ID:IEfdXVkv0
>>594 日本の特色はあの時代すでに長州とか薩摩みたいな地方でも
レベルの高い学問と文化を傍受できたことにあると思う。
604 :
すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 19:05:40.45 ID:krcHrAZXO
田舎もんを東京から引き上げさせればいい
605 :
専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:05:56.03 ID:6iOb4Fli0
>>569 何度も地震、大火、爆撃に合ってるけど日本が終わってないのは何故?
606 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:05:59.46 ID:Fr/iYxmv0
>>599 政府の相手の商売、公共事業が美味しすぎるから
御用聞きのために東京に大企業が集まって
その他企業が集まって
人も集まるだけだと思うなー。
607 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 19:07:00.53 ID:pO9kuTWo0
>>602 都内の格付けにうるさい田舎者の特徴ですね
田舎から見たら別格で誤差範囲なのに
>>605 その頃はそれほど集中してなかったからでしょ
関東大震災の時の東京の人口は200万人だっけ
609 :
巫女(福岡県):2008/02/08(金) 19:07:36.11 ID:KgAC/vsX0
田舎モノの特徴
因習と慣習で凝り固まってるから
・自分の頭でものを考えれない
・権威主義
となる。
そしてまた都会で生きるには色んな人間と接しなければならない
ので人が持つ幼稚な排他性や閉鎖性は自然に卒業させられる
のがだが、それがない田舎は
・老若男女を問わず排他的
・老若男女を問わず閉鎖的
となるわけだ。
だから、話しがつまらない。創造性がない。ものを自分で考えれない。
権威あるもの(テレビや政治家や学者先生)の言うことを100%信じる
ので民主主義など存在しない状態にある。
という最低な地域が日本各地にごまんとあるんだな。でな、こうゆう田舎もんが
2ちゃんでは主流派だったりするんだw だから馬鹿で幼稚な言論ばかりが
まかりとおるんだな。
>>607 神奈川県民のくせに東京都民に混じろうとすんな
とくに横浜と川崎がくせーんだからw
>>603 むしろ学問レベルは地方の藩校のほうが高かったしな
やっぱりこれは交通機関の未発達が大きいと思われる
今は教師・生徒問わず優秀な人材は大都市圏に集中する
612 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:08:51.63 ID:Fr/iYxmv0
>>603 > 長州とか薩摩みたいな地方
は中国や南蛮と密貿易をしていたから
力が付いたわけでしょ。
青森の方も、北海道やシベリア、中国北部と貿易して儲けていた。
特に中世に地球が温暖化していた時期は栄えていた。
世界情勢も気候も中世に戻るんだから
日本も分権的に戻るでしょ。
613 :
専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:09:20.62 ID:6iOb4Fli0
>>608 世界初の百万都市なのに、人口が集中してないとな
614 :
少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:09:35.59 ID:t1gmEgrZ0
我が滋賀県にどんどん人が増えて困る。
昔より渋滞が増えてうざい。インフラ整備が追いついてない。
お前は日本の何なんだよ
616 :
赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 19:09:49.99 ID:4y5lNtxrO
457:おさかなくわえた名無しさん :2008/01/31(木) 02:35:44 ID:zfbfRB97
秋田の実状
自殺率トップ
老年人口率二位しかしトップに向かって破竹の勢いで人口流出中
ガン死亡率トップ
人口増加率ワースト
出生率ワースト
死亡率トップ
人口当たりの酒消費量トップ
よって脳、心臓にまつわる突然死トップ
年間日照時間全国最低。よって鬱病患者かなり多い。
秋田大学は低偏差値で入れる全国有数の国立大。
今年はすでに除雪の予算が底をつく。
たまに全国ニュースにでたかと思えば畠山鈴鹿
酒好き女好きで楽天的な県民性。この現状をなんとかしようなんて考えない。
若者は高校卒業したら県外に進学もしくは就職。彼女と遊びに行こうっても行く場所がない。仮にあっても高確率で近所のおばちゃんがパートではたらいてる。あとしょっぱいものも大好き。
もうね、自ら滅びようとしてるようにしか思えない。死亡フラグ立ちまくり。
でもそんな秋田が大好きです。空気はキレイ。女もきれい。これはマジ。かわいい女の子はなぜか地元志向が強い。しかもビッチは県外志向が強い。ついでにスギッチかわいい。だからおまえら、婿に来い。田んぼと畑の作り方教えてやる。
長くなったから要約する。
秋田の女うめぇwwwwww
617 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:10:46.32 ID:Rz4AfucO0
>>606 確かに官僚は電話一本ですぐ企業や地方役人を呼ぶことを重視してるな。
田舎の知事クラスが陳情に来ても何時間も待たされるなんてザラだし。
東京の権力集中は異常。
618 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 19:12:50.13 ID:pO9kuTWo0
田舎モノの特徴
・東京に詳しい。異常に詳しいのはたいてい田舎者
・自分を渋谷・世田谷と同列に置いて、練馬を見下す。さらに神奈川なんか問題外と
日本がアメリカ・ドイツみたいな分権型目指すなら
まずやることは国家レベルの税制改革による地方都市への企業本社誘致かな
特にこれからはアジア特に対中国が凄く重要になってくるから
九州なんかは復活の可能性あると思う
まあでも県庁所在地レベルの市ですらシャッター街並ぶようになってしまったから
かなり厳しい気はするが…
地方の惨状はよく聴くのだけれど、じゃあなぜ都会へ出ない?
621 :
一株株主(三重県):2008/02/08(金) 19:14:37.89 ID:3PyLJHUQ0
>>613 今と比べれば、だな。当時は他の地方にも割と人が分散してたから
確か関東大震災直後は一時大阪の人口が日本一になってたはず
今やその大阪すら東京と比べりゃちっぽけなもんだし、東京の衛星都市の横浜にまで抜かれる始末
623 :
おたく(京都府):2008/02/08(金) 19:16:14.77 ID:IEfdXVkv0
>>614 滋賀はインフラ良いほうだよ。
道路は地形上ある程度しょうがないが、公立の学校のレベルとか
超僻地の朽木に光回線完全整備とか。
624 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:16:40.51 ID:Fr/iYxmv0
>>619 ロシアも。
資源大国でお金持ち、北の方は食料も作れないし
北海道なんかはロシア相手に商売をすれば儲かると思うなー。
パイプラインなんかも引いてもらって。
自民党がアメリカべったりだから、ぜんぜん話が進まない。
625 :
運動員(神奈川県):2008/02/08(金) 19:17:32.71 ID:pO9kuTWo0
東京に地震が来たら
待ってました、と首都改造が始まります
仕事を求めて、さらに田舎者がやって来ます
626 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:17:49.74 ID:Rz4AfucO0
>>619 そうかな?日本海側の港湾がある県、
たとえば、新潟、金沢、北海道なんかもこれからじわじわと来ると思う。
経済面で日本沈没が進んで、温暖化が進んで雪が降らなくなり
関東の水資源が無くなれば立場は変わってくると思う。
まあ、あと50年くらいはかかるだろうけどな。
627 :
パーソナリティー(東京都):2008/02/08(金) 19:18:25.16 ID:NcdqKRLm0
>>625 神奈川には関係ないことだから
いい加減落ち着けよw
629 :
俳優(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 19:18:30.54 ID:n0ZuXLXiO
時給605円のコンビニバイト求人1人に対して12人が応募
採用決定した夜、『就職おめでとう』と書かれた横断幕で家族が祝ってくれる
青森での風景
>>625 大地震がくればそれだけ席が空くってことだからなw
そりゃいきますよ
631 :
偏屈男(コネチカット州):2008/02/08(金) 19:19:15.68 ID:NOM8UbfmO
これからは中国に近い九州の時代がくる
東日本なんてアメリカと一緒に没落すると思うよ
633 :
少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:20:00.57 ID:t1gmEgrZ0
634 :
専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:20:12.74 ID:6iOb4Fli0
>>618 確かに地方出身の人はあっちこっちの店に詳しくて重宝する
こっちは地元しかわからん
それと前にTV番組で「東京出身者は本当に冷たいのか!?」っていうのをやってたけど
道を聞かれて無視する人の大半は地方出身者だった
東京出身は冷たいって勝手なイメージ作られるんだから自重してくれ
635 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 19:20:24.47 ID:4YmOsnaf0
>>598 だから、日本で仕事して日本に住んでるんだけど、海外に家を持っていてそこに納税するみたいになる。
>>629 青森では自販機のジュースが60円だったりするのかい?
ジャンプが100円とか?
効率だけ考えたら過疎地はどんどん切り捨てていって、
最終的には東京っていうか関東平野一点集中。
他は全部農地と自然保護区にすべきじゃないのかな。
どうせ人口減っていくんだし、
地方に投資するなんて無駄。
大阪さえいらない。
効率だけ考えたらね。
638 :
大道芸人(長屋):2008/02/08(金) 19:20:46.25 ID:z7AMaHyr0
>>629 それで生きていけるからその額なんだろ。
地方は都会と比べて給与が安いとか言うが
物価スライドなんだからしょうがないだろ。
639 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 19:21:48.10 ID:4YmOsnaf0
>>603 松下村塾なんて有力者のトップエリートの中の選抜者の寄り合いだろ?
何を言ってるんだ?
>>623 滋賀の道って狭いよね。
国道なのに片道一車線。
>>634 道を聞かれて無視してるんじゃなくて
わからないんじゃないの?
642 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:24:06.17 ID:Rz4AfucO0
>>632 だよな。
超長期のスパンで見るとアメリカは日本を見捨てる。
見捨てるというか国内問題が深化して日本に構ってられなくなるってのが
真相だけど。
これによって、アジアを重視して都市計画を練らない県はいずれ衰退するのが結論。
周りがうかれる中、小泉路線がどうなるか、アメリカがイラクに攻めるとか
全部見通したおれが言うんだから間違いない。伊達に引きこもってないからな。
643 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:24:54.00 ID:Fr/iYxmv0
>>637 > 効率だけ考えたらね。
効率だけ考えたら、東京はもう終わっているよ。
ごみ処分場とか無いもん。
644 :
番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/08(金) 19:25:08.09 ID:hiT26D02O
>>642 気休めがほしそうだったから
言ってみただけだ
646 :
おたく(京都府):2008/02/08(金) 19:26:01.00 ID:IEfdXVkv0
まあでも後20年内くらいに関東か東海に大地震来そうだし
そうなったらどうなるかわからんな
首都圏壊滅したら伊丹跡に臨時政府機能置くんだろうか
そうなったら今元気ない関西圏が盛り返しそうだな
648 :
酒蔵(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:27:05.68 ID:zrUvUAZM0
>>629 東京で900円以下のバイト選ぶやつなんてそうそういない
でも、物価(特に家賃など)高いから仕方ないけど
649 :
専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:27:17.87 ID:6iOb4Fli0
>>641 あとでスタッフが追いかけて話を聞くと東京に数年居住しててかなり詳しい人達だったよ
でも知らない人が声をかけると徹底無視
東京出身者はわからなくてもとりあえず話しを聞く人が多い
>>637 地震にも弱いw
俺の一族郎党なんて東京、大阪、名古屋、金沢と有事に備えている
651 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:27:47.85 ID:Rz4AfucO0
>>637 バカだなあ。世界の古代都市で生き残ってるのがどれだけあるかみてみろよ。
高く積み上げすぎた積み木は崩れるともろいんだよ。バベルの塔。
昔の人は経験でそういうのが分かってた。気づきにくい真理だからこそ語り継がれてる。
652 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:28:03.95 ID:Fr/iYxmv0
>>647 > 首都圏壊滅したら伊丹跡に臨時政府機能置くんだろうか
それは無い。都内(多摩)に移動するだけ。
653 :
渡来人(dion軍):2008/02/08(金) 19:28:22.66 ID:L9GYY2870
アメリカとの貿易で10兆円の黒があるが30兆円米債買うから差し引き20兆の損
これでなんでアメリカにペコペコして言うままにならんといかんのよ。
地方が寂れまくったのもアメリカの命令で市場原理主義押し進めたせいだろ。
654 :
理系(鳥取県):2008/02/08(金) 19:28:41.40 ID:06FJBs5T0
655 :
俳優(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 19:28:42.30 ID:n0ZuXLXiO
>>629は青森でもさらに田舎の方の話だが、実話だ。
>>636 みんな、生活をしていくために借金をしてるんだ
656 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 19:29:04.41 ID:GFrn5s0nO
GHQの農地解放が最大の間違いだったな
以来農村は腐ってしまった
>>648 物価高いっていっても家賃だけだろ
地方だって家賃高いところは高いよ。なのに780円とかだぜ
658 :
キャプテン(東京都):2008/02/08(金) 19:29:41.19 ID:nIl3bsib0
定年を過ぎた人が大都市に移り住む・・・
これには重税をかけろ
659 :
ネットカフェ難民(福岡県):2008/02/08(金) 19:30:13.81 ID:MXfRrSRO0
東京は駅の傍に住んでいても駅ホームまで遠い。5分は歩く。田舎で5分も歩くなら車で移動する。
661 :
少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:30:55.58 ID:t1gmEgrZ0
>>655 そこまでして青森に住み続ける理由が何かあるのか?
662 :
ボーカル(dion軍):2008/02/08(金) 19:31:11.64 ID:pR+UYio30
地方が衰退したのは、何よりも人がいないから。何故人がいないのかというと、人が出てってしまうから。
地方は農民が多いのだが、人付き合いわないわ、年寄は死ぬまで給料なんかやらないわ、で若者は出て行く。当然頭のいい順から。
残りカスの残りカスが何代か続けばそりゃ当然大変なことになる。地方のやる気の無さを見ればよく解る。努力って言葉を知らない。
更に言うと人が少ないゆえに銀行農協や議会も内輪同士になり法令なんか守らない。どうでもいい慣習に縛られ効率が悪い。
故に貴重な金も縁故で決めた訳の解らない者や、特定の企業に注入される。そりゃ経済も破綻する。
人がいなくなってからは農業のほかには土建しか残らない。しかし道路が無くなる訳は無いので作る必要の無い道路まで作る。
空港や新幹線を引いてきたはいいが、そしたら人は便利な都会へ流れていくそりゃ当然だ。
とりあえず地方民には既得権益は無くなったことを知るべき
663 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:31:15.06 ID:Fr/iYxmv0
>>656 まあ良くも悪くも、田舎の大地主・富裕層の力が強かったから
自由民権運動みたいな運動も支援できたし
田舎に学校を作って、優秀な教師を呼んだり出来たわけだ。
つーか近いとか、そんなの関係ないと思うけどw
物が飛行機やら船で運ばれていくから、そんな距離が近いからこれから発展するとか
ないだろ。常識的に考えて。
666 :
フート(関東地方):2008/02/08(金) 19:32:30.02 ID:c7EfCGFC0
収入に比すると青森の家賃は高いよ
667 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 19:33:03.06 ID:4YmOsnaf0
>>642 まあ、情勢が不安定になってくると結局は弱者切捨てになることは確かだ。
動向が読めたところで弱者にはどうにもならんのが悲しいところだな
668 :
専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:34:16.20 ID:6iOb4Fli0
>>659 下手したら電車を降りてから駅を出るまでに10分近く歩かされるからな
669 :
酒蔵(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:35:28.77 ID:zrUvUAZM0
>>657 いやいや、普通に物価も高いよ?
うちの所はまだましな方だけど、中央区の某スーパーでは、
普通のりんごが一個250円とかした。
安売り店が近くにあればいいけど、ないと庶民には生活厳しいと思うよ。
>>662 同意だ。
そんで結局悪いのは誰だったんだろ。
やっぱ日本人がそもそもそういうアホな存在だったってことかな。
欧米の田舎もんはみんな幸せそうだもんなあ。
671 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:35:43.70 ID:Fr/iYxmv0
>>664 > 物が飛行機やら船で運ばれていくから、
燃料代、人件費(時間給)も安くなるし
地の利ってのはあるよ。
>>667 > 弱者にはどうにもならんのが悲しいところだな
不公正なルールによって、弱者になっている人は
強者になるチャンスも出てくるんじゃね。
672 :
青詐欺(大阪府):2008/02/08(金) 19:35:58.28 ID:vAPXjbUA0
>>659 東京駅の新幹線から京葉線までの距離は異常。
673 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:36:00.86 ID:Rz4AfucO0
>>653 国債なんて飾りなんです。えらい人はそれが分からんのです。
日本経済は現状で性能は100%出せてます。
国債数百兆なんて言っても、要は金持ちが税の不足分を利息をとりつつ、
貸し出してるだけ。国債を買えてる層から国債分まるまる税金を取れば、
数百兆の借金なんて全てふっとぶんです!
アメリカの国債もひどい状況だけど、日本と違って、国債を外国に買わせてる。
日本は、国が傾くほど米債を買ってるしな。
こういう国は外国に自国の存亡を委ねてしまってるがゆえに
外国には過剰とも思えるほど干渉する。こうやって、経済は爆走し、はては
迷走、サブプライムローンなどの実体経済とかけ離れすぎたバブル崩壊により
世界経済もろとも奈落に引き込む。
674 :
フート(関東地方):2008/02/08(金) 19:39:09.35 ID:c7EfCGFC0
>>672 総武線・横須賀線からなら改札一回出た方が早いもんな
675 :
俳優(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 19:40:04.62 ID:n0ZuXLXiO
>>661 今は東京にいる
でも家が漁師だったからな
食べるものだけじゃなく着るものも学校も、ぜんぶ海から貰ったものだし
あんな所でもいつかは帰りたい
効率は悪いけどな
677 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 19:41:23.20 ID:4YmOsnaf0
>>671 いや、そういう権力だけ弱者だけど本質的に強者だったのが権力まで手にした
ような戦後の在日や部落みたいのじゃなくて、引きこもりニートとかノースキルワープア
の大半は死に絶えるか難民化するだけってことだ
どう考えても…地方を活性化させる方法が思いつかない
東京の機能を分散させればいいというが
分散するとどうして、地方が活性化するのかよくわからない。
分散したら、文字通り…薄まるだけじゃん。
>>678 食い物の値段を吊り上げればいい
田舎でも農業くらいできるだろ
680 :
俳優(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 19:44:08.02 ID:n0ZuXLXiO
681 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 19:44:51.05 ID:4YmOsnaf0
>>678 食い物に関税をかけると報復関税や日本製品不買運動が起こるので無理です
682 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:45:01.20 ID:Rz4AfucO0
>>667 ブイフォー・ヴェンデッタって映画を見たことあるか?
弱者切捨てなんかは市場主義の行き着くところであり
それに対するアンチテーゼも欧米ではよく発達した。
だからみんな救世主を渇望し全ては無に帰すと、あの
合理的にみえる欧米人は根底に思いを抱えてる。
対して日本は無形漠然とした日本人全ての心に潜む救世主を奥底に信じ、
いつでも日本だけは最後まで無事だとの思いを抱いてる。
最後は日本は負けない。
欧米にかぶれてる識者どもは、
欧米人の根本に潜む破滅主義を知らない。
関東以外は全て農地にするとか言ってるけど誰が耕すんだよ
娯楽の全く無いところに若者が行くわけないだろう
活性化させる必要なんてそもそもないんじゃないの…。
広大な農地も無ければ資源も無い。そもそも価値が無いエリアなんだ。
価値も無いのに活性化してたら、そりゃバブルだよ。
日本のわずかな力は発展してる都市部にどんどん集中させればOK。
田舎は老人がほそぼそと住めばいい。
685 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:46:30.95 ID:Fr/iYxmv0
>>677 政府に金がなくなってくれば
大企業とかを保護できなくなって
倒産などで労働厨も危なくなるというように
ルールや社会・経済情勢が変われば
ニートだから駄目で、公務員なら大丈夫みたいな身分の固定化は
成り立たなくなる。
> ノースキルワープア
ノースキルだけど年功で、人並みにお金をもらえたのがサラリーマンだが
これもどうなるか分からん。
686 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 19:48:30.16 ID:4YmOsnaf0
>>682 見た。Vの仮面をつけて匿名化した民衆がアダムサトラーを倒す革命をr
一方日本では2ちゃんねるで名無しがr
687 :
俳優(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 19:48:42.49 ID:n0ZuXLXiO
>>683 人生に娯楽が必要と思うこと自体、なにか歪んでるのかもな
働いて寝て食って笑ってたら、実は幸せ
688 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 19:50:01.86 ID:4YmOsnaf0
>>685 理屈をこねるな。公務員でも駄目になるがニートは更に駄目から抜け出せなくなるっていうか死ぬ。
ノースキルサラリーマンはノースキルワープアと一緒に死ぬ。
ただ底辺層が拡大するだけの話で、流動はしない。
689 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:50:09.37 ID:Rz4AfucO0
>>679 田舎と都市の間に関税をかければいいんだけどな。
文字通り食い物に関税をかけたり、逆に都会側が通行税を取ったり
電気料に地域格差を設けたり。
それを可能とするのは、行政の徹底効率化と、資源の枯渇。
温暖化による耕地面積の減少、燃料の高騰など。そしてこれはいずれ起こること。
690 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:50:20.17 ID:Fr/iYxmv0
>>678 > どう考えても…地方を活性化させる方法が思いつかない
北方領土を2島返還で諦めれば
すぐにでも北海道は活性化するんじゃね。
>>689 食い物を食う以外のことに使うのも一つの手だ
692 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 19:52:43.19 ID:Rz4AfucO0
21世紀は「壁」の時代だよ。宣言しておく。
693 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 19:52:59.39 ID:Fr/iYxmv0
>>688 > 流動はしない。
今は団塊世代が権力を握って社会が固定化しているから、流動しないだけ。
ちょっとルールが変わるだけで、一気に流動してきたのが日本っていう国でしょ。
なんか今の状況だけ見て、この先もずっとそうだと思っている人が多すぎるわ。
694 :
レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 19:53:03.30 ID:Q6d0Qi/yO
695 :
住職(USA):2008/02/08(金) 19:53:25.41 ID:PgZ8dOJq0
地方が繁栄したらもう既に地方じゃないだろうw
寂れてるから地方なんだよ。
696 :
果汁(新潟県):2008/02/08(金) 19:55:30.92 ID:sbNEQbwt0
何をもって終わるのかって話だ。
697 :
巫女(東京都):2008/02/08(金) 19:55:50.59 ID:xIBM/yDL0
>>566 世田谷区、目黒区、練馬区もどんどん改良されてるんだけど
つーか、23区は話題にもならないけど、どんどん開発すすんでる
地方はいっそのこと
ブータンを目指してみてはどうだろうか
699 :
専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/08(金) 19:56:16.42 ID:6iOb4Fli0
温泉街に秘宝館とか作ってしまうセンスが…モウダメポ
確かに
そういう地方都市でネトゲと2ちゃんやりながら犬飼ってひっそりと引き篭もりたい
703 :
イタコ(アラバマ州):2008/02/08(金) 20:01:36.17 ID:wE9e8bBy0
>>638 物価は土地以外は田舎より東京のほうが安いよ。
704 :
共産党幹部(アラバマ州):2008/02/08(金) 20:02:03.24 ID:l8gGRYh70
おまえら NHK総合で面白いのやってるぞ
705 :
気象庁勤務(関東地方):2008/02/08(金) 20:03:13.60 ID:wnEmRBZz0
田舎は牛丼屋すらない
出店したって採算とれないだろう
706 :
別府でやれ(アラバマ州):2008/02/08(金) 20:05:26.25 ID:JKvDjEBs0
>>698 それいいと思うんだけど、
中途半端な地方だともう日本、なんて何も残ってねえんだよな
郊外道路沿いのショッピングモールとツタヤやらパチンコ屋やら
ありゃ、ホント寒々しいよ 地獄というかこの世の果てつうか
707 :
俳優(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 20:07:38.30 ID:n0ZuXLXiO
地方に転勤したときに…
趣味が、パチンコ、車改造、女しかないって…
もっとほかにも色々あるだろうって思ったなぁ。
編み物とか…書道とか…
709 :
住職(USA):2008/02/08(金) 20:08:11.89 ID:PgZ8dOJq0
素直に農業やってりゃいいのに、中途半端に都会の生活を目指しちゃうからなぁ・・・
まあ自業自得かとw
ワープアって具体的には何を指すのかな?年収200万以下?
711 :
絢香(鹿児島県):2008/02/08(金) 20:10:43.89 ID:WGLqvYsi0
九州新幹線が止まらない阿久根ってとこがあるんだわ。ばあちゃん住んでんだけど。
あそこはまさに終わってるよ。あれは間違いなく住民に責任は無い廃れ方だと思うねー。
712 :
おたく(樺太):2008/02/08(金) 20:11:21.87 ID:CmgXNpWSO
おめーら安易に東京とか来杉
もっと地元ウロウロしていっぱい物買ったり食ったり盛り上げてやれよ
713 :
専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/08(金) 20:12:09.78 ID:6iOb4Fli0
>>707 よくわからんけど大間と言えば山本さんファミリーだろ
確か最近メガネ萌えっ娘と結婚した長男が東京在住だったから
714 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:14:45.41 ID:4YmOsnaf0
>>689 それを行うには鎖国を根底としなくては駄目で、それを実践するとジンバブエオチという
715 :
空軍(福岡県):2008/02/08(金) 20:15:41.83 ID:L/+LGwgd0
716 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:16:04.41 ID:4YmOsnaf0
>>693 底辺層が拡大することは論破出来まい・・
団塊世代は世代内の団結が強くて底辺層が比較的少なかっただけの話。
717 :
オカマ(樺太):2008/02/08(金) 20:16:27.30 ID:/PkhBlgTO
でも就職したら大抵は若いとき地方だろ…
そこのとこおまえらどう考えるんだよ
718 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:16:50.95 ID:4YmOsnaf0
719 :
オカマ(樺太):2008/02/08(金) 20:17:07.12 ID:zt4oOnGlO
経済の中心地たる東京に住宅ばっか建ててるくらいなんだから
どこでもドア作れよ
住むのは地方働くのは都会ってできるぞ
722 :
ひよこ(樺太):2008/02/08(金) 20:19:10.24 ID:8Rxv1dW7O
財政破綻しても東京には来ないでください
723 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:20:16.48 ID:4YmOsnaf0
>>721 そうだよ。だから物々交換とか出稼ぎだらけになって、労働力が逃げて、物品の流動に
お金が媒介しないからスタグフレーションが起こって、それのスパイラルが永遠に繰り返すから田舎なわけ。
724 :
代走(岐阜県):2008/02/08(金) 20:21:15.31 ID:SCLcSl2A0
これから生き残りができそうなのは三大都市圏の県だけだろうな…
東北とか九州は確実に沈んでいく
725 :
名無しさん@(新潟県):2008/02/08(金) 20:21:41.41 ID:Rz4AfucO0
>>714 >>961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
このコピペの578はおれのレス。まあ、あと何十年かすれば結果が出るからおとなしく待ってろ。
726 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 20:22:15.92 ID:Fr/iYxmv0
>>716 > 底辺層が拡大することは論破出来まい・・
うーん、どうなんだろ。
中国・インドみたいな所が成長して世界経済の規模が大きくなって
日本の人口が少なくなれば(老人が死ねば)
一人ひとりの手取りは増えるんじゃね。
で、東京一極集中じゃなくなって
例えば、東京はゴミ処分場どうしようみたいな非効率を廃して
ある程度、効率の良い規模で、地方都市がいくつか成長すれば・まとまれば
生活費とかが安くなるから、底辺だって特に困らないような状況にならんとも
限らない。
727 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:23:29.63 ID:4YmOsnaf0
>>725 いや・・もう結果は出てるわけで。あと10年くらいして氷河期世代の親が死に始める頃凄いことになるぜ
728 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:24:29.41 ID:4YmOsnaf0
>>726 日本とアメリカで世界の7割を握っていた時代ですら生活が苦しかったのに中国インドか。笑えるなw
729 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 20:25:57.30 ID:lpFziK7aO
札幌に住もうと思うんだがどうなの?小学校教員やるんだが
730 :
マジシャン(コネチカット州):2008/02/08(金) 20:28:09.04 ID:3e6WIINiO
平日の商店街のシャッターの閉まりっぷりは凄いぞ。
廃村みたいだからw
731 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 20:29:26.74 ID:Fr/iYxmv0
>>728 そりゃ、日本の人口が1億人とかになっちゃったからな。
過密で苦しんでいた部分も大きいよ。
あとまー、80年代くらいから?、社会の固定化・一極化が進んで底辺に転落したら
その後がなかなか難しいというような事もあって
今、底辺の問題が深刻になっているが、これも長くは続かないと思うな。
絶対的な強者が居た時代は終わったんじゃね。
732 :
天使見習い(奈良県):2008/02/08(金) 20:30:01.07 ID:6GC9LZuf0
農業も伝統工芸も伝統産業もなんでも
閉鎖的過ぎるんだよ
テレビで後継者が後継者がって言ってるけど募集する努力もしないで何が後継者問題だよ
734 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:31:04.88 ID:4YmOsnaf0
>>731 小泉改革とか終身雇用から能力主義、成果主義になった時も、強者と弱者がいなくなって
学歴に関係なく頑張った人が皆豊かになるって言われていたっけな・・
735 :
ホタテ養殖(福岡県):2008/02/08(金) 20:31:09.28 ID:vDWqqBOr0
東京も中心以外、結構きつい所が多いよな。
また糞スレタイかよ
737 :
パート(樺太):2008/02/08(金) 20:33:09.37 ID:Hd5a8Xn2O
>729
北海道経済も偉いことになってるが、札幌は地方都市ではかなりいい方。
広いからいい場所よく選べ。
暖房手当て出るが、冬の出費は頭に入れとけ。
車持ってる?
738 :
女性の全代表(東京都):2008/02/08(金) 20:34:29.88 ID:URRPa+Iq0 BE:31470454-PLT(12346)
東京に一極集中するのはもうやめるべきだ
だが貧乏な国になればなるほど首都に集中するという・・・
739 :
年金未納者(大阪府):2008/02/08(金) 20:34:35.14 ID:KV7MzZBI0
740 :
よんた(樺太):2008/02/08(金) 20:34:38.62 ID:8EV4fOYTO
理想と現実の乖離が問題の本質。
現実を変えられないなら理想を下げればいい。
741 :
役場勤務(青森県):2008/02/08(金) 20:35:11.34 ID:O+y7bHqg0
寂れ具合も凄いけども、こんトコに住むかってぐらい
の場所でも普通に集落あったりするのも凄い。
742 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 20:35:35.62 ID:Fr/iYxmv0
>>734 > 強者と弱者がいなくなって
強者・弱者が居なくなることはないけど
それが固定化するか流動化するかで、随分変わる。
強者が複数居て、あっちのルールでは弱者・強者
こっちのルールに乗り換えたら、またやり直し
というような事になれば、そんなに問題ではないよ。
都会と地方の問題も、勝ち組・負け組みの話も
社会や国際情勢が流動化していけば、
また別の話になっていくと思う。
743 :
年金未納者(大阪府):2008/02/08(金) 20:36:06.33 ID:KV7MzZBI0
744 :
パート(樺太):2008/02/08(金) 20:36:28.99 ID:Hd5a8Xn2O
所得格差を小泉君のせいにしてる奴は勉強不足だよ。
都市や田舎が寂れてるのが何でよくないことなのか
何も産み出さない凡人なんかいてもいなくても無意味
むしろ一般人はいるだけで迷惑
死ねばいい
東京でも下町とかはシャッター通りになってる
748 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 20:37:58.80 ID:lpFziK7aO
>>737 いやまだ東京の某大学在学中で
車は買おうと思うんだけどやっぱり雪道走りやすい方がいいの?
ミニクーパー乗りたいんだが
あと女の子は多いの?結婚したい
749 :
幹事長(長屋):2008/02/08(金) 20:38:13.28 ID:v/u+9sWZ0
そうそう、小泉と小泉信者は自己責任って言葉が大好き
自己責任なら政治家なんていらねぇーつうーの
750 :
愛のVIP戦士(catv?):2008/02/08(金) 20:38:33.58 ID://I2Xoxu0
在京マスコミが作る地方のイメージに生きているって自覚が
ないんだな地方民。
けっきょく志願して東京の奴隷になってるようなもんだ。
マスコミが作るイメージ以外の地域情報をアピールしないと
富も権力も東京一極集中の状況は永遠に打破できんぞ。
751 :
留学生(東京都):2008/02/08(金) 20:39:08.31 ID:Wu14Q0nl0
結局のところ…モータリゼーションがすべて原因のような気がする。
と鉄道分岐点で栄えた街からの出張帰りに思う。
752 :
理系(コネチカット州):2008/02/08(金) 20:39:45.27 ID:wkkzBVkuO
地方というか、埼玉なら所沢の先で終わってるよ
西武線限定だけどさ
753 :
すずめ(長野県):2008/02/08(金) 20:40:53.56 ID:WgrKqHw00
自分の市の駅周辺の住居兼商店街と住宅街は、老世代住人がどんどん亡くなって空き家化した。
子どもたちは郊外・市外に自分の家持っているので戻ってこない。
ということで、区画整理して、再開発が始まった。
大型店を招致したりしたが数年で撤退されたりして、失敗続きなのだが、
最近は、高層マンションが作られ始めた。
郊外の家を建てた老世代に人気で入居率が結構高いようだ。
高齢のために車に乗れなくなるのを見越して、住んでいる家を売って入るらしい。
754 :
女性の全代表(東京都):2008/02/08(金) 20:41:11.09 ID:URRPa+Iq0 BE:28324229-PLT(12346)
>>748 あんまりスタイルがよくないけど背が低くて巨乳で色白な女の子が好みならたくさんいるよw
>>750 しかし東京から全ての情報が発信されている以上それは非常に難しいのではないか。
首都移転と言うか、官公庁を各地へ移転でもしてみれば違うかもしれない
例えば厚生労働省は大阪に持っていって、外務省は札幌に持っていって、国土交通省は福岡で・・・みたいに
755 :
ボーカル(dion軍):2008/02/08(金) 20:43:29.76 ID:pR+UYio30
>>752 米原か直江津かな?
鉄道ではないけど瀬戸大橋と鳴門海峡大橋が出来てから確実に高松は寂れた
756 :
愛のVIP戦士(catv?):2008/02/08(金) 20:44:21.84 ID://I2Xoxu0
>>753 地方の嘆きってステレオタイプなんだよ。総じていつも
「東京みたいになれなかった、都会に騙された俺たち」みたいな。
もっと別の情報があるだろう。東京が知らないような。地方は
愛媛ならポンジュースとかそんなイメージしかもたれてないんだぞ?
もっと別の切り口で地域の姿を描き出さないと、人はおろか企業だって
その地方に夢や生活を求めて移転してくるなんてありえないと思う。
757 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 20:44:49.78 ID:lpFziK7aO
758 :
外来種(静岡県):2008/02/08(金) 20:45:39.46 ID:iscIE/2C0
759 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:46:07.76 ID:4YmOsnaf0
>>742 人種民族とか国家とか文化民俗じゃなくてグローバルで貧富の格差の時代にはなっている。
金持ちや知識人同士は国境を越えて交流を深め、貧民同士は内外から搾取されていざこざの元を作り、
それを死の商人に嗅ぎつけられて紛争や代理戦争の場となる。
ネットウヨと中国の反日活動家は双方貧困だ。ハン板やエンコリも然り。一方、韓流スターやBOAは
金持ちやリア充層からちやほやされ、人種差別や偏見はない。
760 :
女性の全代表(東京都):2008/02/08(金) 20:47:23.87 ID:URRPa+Iq0 BE:18882162-PLT(12346)
>>756 東京にある中央政府から地方交付税もらってバラまいて生きてきたのが地方には腐るほどいるから仕方ない
地方を良くしたいなら東京の影響力と言うものを一度ぶっ壊す(地方交付税をほぼなくしてその分が補えるほど地方税の割合を多くするとか)
しないとムリムリカタツムリ
761 :
パート(樺太):2008/02/08(金) 20:48:44.83 ID:Hd5a8Xn2O
>748
スタッドレス必須。除雪してあるところは無問題。冬タイヤな。
ちゃんと寒冷地仕様買え。あとサイド引かないとか色々あるよ。
郊外でエンコすると死ぬ恐れもあるが、今のミニだよな?
>749
そういう事じゃなくて、格差は小泉就任前からとっくに開いてんだよ。
762 :
ふぐ調理師(樺太):2008/02/08(金) 20:48:47.45 ID:6NCDzwrHO
木更津の駅前アーケードに行くと、
なんか戦時下の都市に居るようだ
763 :
愛のVIP戦士(catv?):2008/02/08(金) 20:48:53.51 ID://I2Xoxu0
東京の人なんてマスコミ情報しかないから、たいてい
青森はリアル姥捨て山ってイメージしかないよ。
その状況で青森に行く物好きがどれだけいると思うのか。
省庁が来たぐらいで事態が好転するとか、ほんと時代錯誤な
お上意識に占領されてるうちは、何やったって地方は
東京の奴隷のまま。ネットで理想的な地元のイメージを
打ち出していけばいい。
764 :
すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 20:49:54.73 ID:ZA5cF+gyO
企業を東京から散らさないと労働力の流動化は更に進んで
結局労働者が犠牲になる
765 :
ダンパ(アラバマ州):2008/02/08(金) 20:50:13.71 ID:INTaDIb60
福島が未来の首都ってことでおk?
766 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 20:50:54.80 ID:Fr/iYxmv0
>>759 > 金持ちや知識人同士は国境を越えて交流を深め、
深める金持ちや知識人も居るかもしれんが
没落する金持ちや知識人も多いでしょ。
富や権力に近ければ、その分、危ない事もある。
今、富や権力を持っている人は未来永劫、この状態が続いて欲しいと
願うのは分かるけど、今の社会情勢は
東京最強、アメリカ最強、団塊最強という一時的な条件で
一瞬成り立っているだけだから、盛者必衰であって、敗者必衰ではない。
767 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:50:54.90 ID:4YmOsnaf0
>>761 元々ある格差をこれでもかと是正したのが小泉。異論は認めない
768 :
女性の全代表(東京都):2008/02/08(金) 20:51:02.09 ID:URRPa+Iq0 BE:56646094-PLT(12346)
インフラが整備されてより近代化される、より便利になるのを善とする方向から脱却しない限り
地方が上向きになることはないと思うね。それこそ都会に近づきこそすれ永遠にそれを追い越すことは不可能
>>11がすべて
地方に行ったら地方で搾取されるだけだろ
770 :
愛のVIP戦士(catv?):2008/02/08(金) 20:53:38.94 ID://I2Xoxu0
まだコイジュミが悪いで発展しない、ゴネ厨がウロウロしてんのかよ。
いつまでも頭の中が小泉時代で止まってるあたり、時代錯誤の
共産主義者あたりとバレバレで。
771 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 20:54:20.16 ID:Fr/iYxmv0
>>767 小泉の罪は、東京最強・アメリカ最強・団塊最強を肯定しすぎて
1つの強者しか認めなかったこと。
772 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:55:06.12 ID:4YmOsnaf0
>>776 すんごい屁理屈だな。百歩譲っても一理あるとすら言えないくらいに。
脱落者が富裕者から出るって凄い理屈だな。そりゃ失う富がない人間は脱落のしようがないもんな。
盛者必衰も敗者復活も、どっちも強者、権力者、富裕者間の問題だ。問題は底辺層の拡大である。
底辺層というのはこれらと金輪際係わり合いのない真性の屑のことである。ゾンビ、人間家畜のことだ。
祖父、父、俺と三代続く転勤族
一族そろいもそろって、故郷や地元っていうやつがないから困る。
どいつもこいつもあっちゃふらふらこっちゃふらふらwww
というわけで、日本全国津々浦々、転勤したくってしょうがない俺としては
それなりに地方都市はがんばってもらわないと困る
774 :
ふぐ調理師(樺太):2008/02/08(金) 20:57:08.51 ID:6NCDzwrHO
775 :
パート(樺太):2008/02/08(金) 20:57:27.32 ID:Hd5a8Xn2O
>767
重ねて言う。勉強不足だな。オマエはまず是正の意味調べてみろ。
小泉小泉ってこの程度の奴が言ってるっていういい見本だぜ。
776 :
女性の全代表(東京都):2008/02/08(金) 20:57:56.98 ID:URRPa+Iq0 BE:18882926-PLT(12346)
従来の価値観とは別な方向性を打ち出さないことには、地方のPRと言ってもそれこそ宮崎県のように
地場産業のPRをするだけで終わるからね あれは現状できるもっともいい手段の一つだとは思うけど限界あるでしょ
勉強で言えば、国語ができるやつを今は偉いとしているところを、例えば数学が出来る奴を偉いとしてみたり、
美術が出来る奴を偉いとしてみたり、社会が出来る奴を偉いとしてみたり、そういう価値基準の転換が
行われないことには地方も、日本もダメだと思うね
777 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 20:59:39.10 ID:4YmOsnaf0
>>776 小泉のせいにしてないよ。大体リベラリストとか造語が作られたのは大昔だし
778 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 20:59:49.64 ID:lpFziK7aO
779 :
ゴーストライター(東京都):2008/02/08(金) 21:00:01.29 ID:Fr/iYxmv0
>>772 > 問題は底辺層の拡大である。
それこそ、すごい屁理屈だと思うよ。
底辺から富裕層になる人だって多いと思うよ。
特に社会情勢・国際情勢の変動で、世の中が流動化する時期は
急激な入れ替えがあるのが普通。
> ゾンビ、人間家畜のことだ。
没落貴族が後ろ指指される時代も多いよ。
780 :
すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 21:00:10.14 ID:ZA5cF+gyO
ネトウヨ、糞みたいなプライドが邪魔して未だに小泉マンセーw
間違ってました。って認めていいんだよ?
781 :
朝日新聞記者(愛媛県):2008/02/08(金) 21:00:42.56 ID:4uKdzWFw0
みかんぶつけるぞ
782 :
パート(樺太):2008/02/08(金) 21:00:54.83 ID:Hd5a8Xn2O
あ、忘れてた。
札幌はかわいい子そこそこいるぞ。
783 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 21:01:52.16 ID:lpFziK7aO
784 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 21:02:37.18 ID:4YmOsnaf0
>>778 新人教員がランドローバーとかMINIとかしょっぱなから乗ってると結構ヤバくね?
785 :
パート(樺太):2008/02/08(金) 21:03:58.82 ID:Hd5a8Xn2O
>778
おk、問題ないよ。
786 :
パート(樺太):2008/02/08(金) 21:07:22.25 ID:Hd5a8Xn2O
>783
多分満足する。どうしてもベストを選択したいなら秋田にしる。
経済厳しいが、教員なら大丈夫だろ?
787 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 21:07:23.73 ID:lpFziK7aO
>>784 やっぱりヤバいのかな?
教員管理がきつくないとこは大丈夫かなと思ったんだけど
>>785 大丈夫か!本当に凍死とかは嫌だぜ!
札幌の女の子のレベルって全国的にはどうなの?
788 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 21:11:10.75 ID:4YmOsnaf0
>>787 そういう問題じゃなくてイメージの問題がですね
789 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 21:11:50.19 ID:lpFziK7aO
>>786 女の子は大丈夫か。教員だから給与はそれなりだが…経済ヤバイって本当なんだな
商店街とか小さいお店とかも少なくなってるの?
790 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 21:13:02.33 ID:lpFziK7aO
791 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 21:13:22.76 ID:4YmOsnaf0
>>789 それなりの給料でランドローバーやレンジローバーに乗る気だったのか・・
792 :
アリス(catv?):2008/02/08(金) 21:14:08.75 ID:QEbWUpDv0
食肉利権ぶっこわした時の小泉は神がかってたな。
良い車じゃん、MINI。たまに見かけるけど。
794 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 21:15:00.32 ID:4YmOsnaf0
>>790 つモンスターペアレント
つPTA
つ世間の目
つ妬み
あのSHINJOですら北海道では安物国産車だったという・・
795 :
通訳(樺太):2008/02/08(金) 21:16:13.19 ID:BXgXWQjmO
お前等が日本終わった終わった言うから終わっちまうんだろうが
796 :
女性の全代表(東京都):2008/02/08(金) 21:16:41.19 ID:URRPa+Iq0 BE:75528768-PLT(12346)
札幌で4WD以外に乗るやつは冬道乗ることを考えてないとしか思えない
地方で循環するサイクルと言うものがこの国にはほとんどないんだよなあ
どこかしら必ず東京がかかわってる
>>796 北国雪国は冬を基準に生活しないとダメだよな
>>794 なるほど。あと教員の平均年収は740万。まあまあじゃないすかね
地方だと若いうちは同年代ではかなり給与はいいほうかと
799 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 21:18:46.21 ID:4YmOsnaf0
800 :
牧師(埼玉県):2008/02/08(金) 21:22:24.63 ID:kNyTbQWB0
埼玉ってぬるま湯だよね
一人暮らししてても、結局実家に戻ってくる奴けっこう多い
都内まで通えない距離じゃないし
微妙に農家も多かったりするからほんとに微妙な土地柄。
でも、もうすぐどでかいイオンができるらしいから
個人商店はどんどんなくなっていくんだろうな・・・
803 :
女性の全代表(東京都):2008/02/08(金) 21:23:57.41 ID:URRPa+Iq0 BE:50352948-PLT(12346)
>>801 若いうちは他と比べていいと思うよ
年取っても給料あんまり上がらないけど
804 :
留学生(東京都):2008/02/08(金) 21:24:51.56 ID:Wu14Q0nl0
>>801 白衣の天使が、家に帰ってくると堕天使
になっているって言っていた
805 :
入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 21:25:23.82 ID:MzcQkKYG0
地方、人大杉
東京、人少なすぎ
と言うのが本当で、水は低い方にもっと流れるべき、と言う話だな
地方は閉鎖的な人間関係が最悪。
あれをどうにかしない限り若者は出て行く
ゴミ漁られて変な噂流されたり、スーパーに出かけただけで遊び歩いてるとか言われたら誰でも嫌になる。
近くにコンビニができても「近所の人に見られたら何か言われるかも…」と思って、
遠くのコンビニまで車で行くから田畑の中にぽつんとあるようなところしか残らない
ピザ屋のバイクが止まってるところをご近所さんに見られたら
何言われるか分からないから宅配ピザすら頼めない
ご近所さんにプライバシー侵害な事をずけずけと聞かれる
808 :
中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/08(金) 21:30:49.99 ID:Y8qziJA40
宅配ピザとコンビニがあるなら都会!
810 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 21:34:08.13 ID:lpFziK7aO
看護婦も教員とかは結婚しても仕事続ける女の子が多いんだろうな
仕事と家の雑事や子育てに忙殺されていくのを見るのは辛いわ
田舎でも閉鎖的じゃなくいいとこある
福島県三春町はおすすめ
仕事無いけど
>>505 なんでこんなに横に敷地があるのに高層にするの?バカなの?
813 :
旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 21:44:15.65 ID:lpFziK7aO
>>803 教員って公務員だから給与規定に沿って給料上がり続けるんじゃないのか
814 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 21:44:16.20 ID:4XSt/gF60
>>806 気分悪くするかもしれんが、カウンセリング受けたほうがいいかも・・・・・。
815 :
野球選手(東京都):2008/02/08(金) 21:46:33.72 ID:ThhZKe2j0
>>806 シゾフレニアか?
田舎の人は病んでるな。。。
816 :
アイドル(西日本):2008/02/08(金) 21:46:41.88 ID:4YmOsnaf0
817 :
屯田兵(埼玉県):2008/02/08(金) 21:46:50.76 ID:4HPsmmiL0
>>86 > 空いた場所にブックオフ入れろ
> 創価のポスターも消せ
なに?この矛盾
818 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 21:48:25.15 ID:4XSt/gF60
>>818 ちょっとオーバーだけど田舎ってこんなもんよ
俺も近くのコンビ二で買うと筒抜けだからちょっと遠くのコンビにいくし
>>807 本当です。そういうのが嫌で出てきた。
葬式に他地域から手伝いに来てくれた人が、
ご近所さんにひどいこと言われて泣いて帰ってしまったり…
>>814 妄想じゃなくて本当です。
近所の人が家の電気料金と携帯料金を知っていた時はびっくりした。
引っ越してからは平和にやってるので…
821 :
宇宙飛行士(山口県):2008/02/08(金) 21:53:13.68 ID:4XSt/gF60
>>820 田舎というより、その町内とか、その人物が特殊な人だったんじゃ。
おかしな人は都会の隣人でもいるでしょ。
823 :
右大臣(コネチカット州):2008/02/08(金) 21:53:48.28 ID:AbaNyvcVO
田舎に医者が少ないのも閉鎖的なのが理由らしいな。
824 :
DQN(東京都):2008/02/08(金) 21:55:29.11 ID:sMdOk8ps0
そんなに駄目なら閉鎖的なコミニュティを破壊すれば良いじゃない
825 :
共産党幹部(アラバマ州):2008/02/08(金) 21:56:10.44 ID:l8gGRYh70
826 :
レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 21:57:06.59 ID:Q6d0Qi/yO
田舎にはごみ箱をあさる人すらいない
>>821 何がなんでも余所者(特に同和関係)を町内に入れないって雰囲気なので、
余計に閉鎖的かも…。
828 :
DJ(大分県):2008/02/08(金) 22:06:38.62 ID:IBFVNL6K0
829 :
候補者(長屋):2008/02/08(金) 22:09:05.63 ID:DvrvvGUg0
>>827 前に一日中近所の人間に監視されてて、ゴミ箱漁られて
携帯料金まで知っててコンビニで何買ったかも知られてるって
ずっとこういうスレに粘着してたキチガイがいたんだが
そいつあからさまに分裂病でだから同じこと書いてるお前の事を
皆嘘じゃないか?って思ってる気がする
830 :
野呂(愛知県):2008/02/08(金) 22:12:59.96 ID:qIldGbyo0
地方はメンヘラだらけ
831 :
副社長(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:15:57.71 ID:BZczrFtt0
青森人ってどうやって生計たててるんだ?
あそこ公務員とか農家ぐらいしか仕事が存在しないだろ
832 :
2軍選手(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:20:21.22 ID:hIkAh3/GO
中学の頃は東京にめっちゃ憧れてたが、ネットと通販のサービスが充実してきたのでもう東京にいなくてもいい感じ。
クラブに行ったりは楽しいし、東京がやっぱり充実してるけど。
文化に触れるなら東京だが、仕事があれば普通に地方でいいや。
833 :
理学部(北海道):2008/02/08(金) 22:22:15.18 ID:pnggvJ1K0
>>796 FFも冬道にはそこそこ強いんだぞ。
フェラーリとかはさすがに使えないが。
834 :
留学生(千葉県):2008/02/08(金) 22:23:19.01 ID:gZSkGdQF0
>>833 RRのポルシェ911なんてバックで走らせたら最強だぞ♪
835 :
殲10(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:27:19.07 ID:gMv6gGW+O
>>820 DQN率が高い田舎は生活しにくい
↓
少し金と教養がある人は子供を都会の大学にやる
↓
都会の大学をでるとそのまま都市部に就職
↓
田舎に残ったDQNは子供作りに励む
↓
田舎におけるDQNの密度が上がる
↓
以下ループ
836 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 22:28:42.29 ID:cWuD2Gqx0
地方から大学のために上京
↓
大学時代東京を満喫
↓
地元大手企業に内定
↓
物価の安い地元でマッタリ
サイコー
837 :
党幹部(鹿児島県):2008/02/08(金) 22:29:42.82 ID:zmjVL/Tu0
838 :
理学部(北海道):2008/02/08(金) 22:30:27.61 ID:pnggvJ1K0
>>835 おなじDQNのはずの農家は慢性的嫁不足なのに、
どうして農家でないDQNはこどもができるのですか?
>829
当方南東北出身なんだが、実際そんな感じ。
じいさん・ばあさんの話を聞くとどこそこの嫁はだらしないとか遊んでるとか
どこそこの子どもは・・・とかネガティブな情報でいっぱい。
絶対地元には帰りたくない!
>>829 なるほど。
町内で二世帯住宅でも数ヵ月後に別居とか、
離婚とかが多いので異常なのかも…。
他の地域に引っ越してからは至って平和です。
841 :
巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 22:33:58.41 ID:gMv6gGW+O
とりあえず関東近郊の飯まずすぎ。
東京のすげえ高い寿司屋入っても、地元の普通の寿司屋に勝てないもん。
シャリもネタも駄目だ。
843 :
新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 22:35:55.22 ID:LO6xZwZtO
>836
大手とは言え物価の安い地元なんだから
給料は安いだろ。
844 :
留学生(長屋):2008/02/08(金) 22:36:36.95 ID:Jbj7edUc0
ってか日本も欧州みたいに生まれた地域で育ち、結婚し、働き
死ぬべきなんだよ
845 :
留学生(長屋):2008/02/08(金) 22:37:11.18 ID:Jbj7edUc0
846 :
探検家(福岡県):2008/02/08(金) 22:37:50.96 ID:cWuD2Gqx0
>>843 地方だろうが給料が比較的高いとこはいくらでもある
倍率高いけどね
847 :
青詐欺(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:12:39.09 ID:73IJlRvN0
>>842 函館の寿司屋は美味かったな 店の名前忘れたが
848 :
養鶏業(dion軍):2008/02/08(金) 23:42:12.11 ID:CIUOwBWx0
金さえあれば田舎最高だよ
849 :
美容師見習い(樺太):2008/02/08(金) 23:46:54.12 ID:4KxGEcdLO
白浜から和歌山までの街並み。
さびしかった。
850 :
国連職員(dion軍):2008/02/08(金) 23:46:54.36 ID:RdoBS8oe0
結局国が東京一極集中を奨励しているのだからどうしようもないだろ。
各機関やらキー局やら分散させる気がないのに国は何を言っているのかと思う。
851 :
容疑者(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:50:55.82 ID:bhfQFXYE0
俺は出て行かなくてもいいんだけど、
出て行かざるを得ないから出て行く
就職無いんだもの
852 :
ボーカル(兵庫県):2008/02/08(金) 23:51:55.22 ID:x4YlLL3D0
とにかく地方は文化がないんだよな。
あるけど、サブカル的な欲求がまったく満たせない。
ネットでできることも限界がある。
853 :
底辺OL(東京都):2008/02/08(金) 23:52:38.27 ID:jwxAFVdX0
ガソリン税をもっと上げたらモータリゼーションが抑えられ、
市街地は復活するだろうね。
854 :
イタコ(アラバマ州):2008/02/08(金) 23:54:01.88 ID:wE9e8bBy0
>>852 分かるわ。下北沢のヴレッジヴァンガードに初めて行ったとき
「ああ、オレはオレのままでいいんだ。間違ってなかった。」って
救われた気がしたもん。
855 :
林業(東京都):2008/02/09(土) 00:22:25.26 ID:tA45+neM0
>>853 個人より先にコスト面でシビアな輸送関係が先に終わると思うけどね。
個人だと「車乗るの控えようか・・」ですむけど佐川とかが「油高いので徒歩で配送してるので今日持っていけないっすわ」
とかいって納得する日本人いないだろ・・・
856 :
牛(大阪府):2008/02/09(土) 00:32:52.73 ID:qicJ9R+k0
寂れた写真を期待してスレを開いたんだが、
ID:gvXbqj4J0(5)
スレ違いだが、おもしろいじゃないかw
>>852 サブカル程度の文化が良いなら東京しかないな。
立派な文化ってのは日本中どこにでもあるがね。
858 :
通訳(長屋):2008/02/09(土) 00:47:14.24 ID:WI79pbgb0
数年ぶりに帰省したらジャスコ・コンビニ・サラ金・パチンカスしかなかった
安くてうまい個人経営のラーメン屋も活気があった商店街も壊滅してた
ショックだった
国土の均衡ある発展(笑)
861 :
林業(東京都):2008/02/09(土) 00:49:57.71 ID:tA45+neM0
やっぱりこの落ち目は連立になってからだよな。
なんかあそこがご大層なこといいながらがんばってる割に
ろくな日本になってないんですが・・・迷惑だしw
862 :
専業主夫(福岡県):2008/02/09(土) 01:21:47.44 ID:nktHjVGf0
>>852 むしろ地方のほうが文化は盛んだろ。都会だと場所も確保できない。
863 :
タリバン(dion軍):2008/02/09(土) 01:22:49.46 ID:YvSoOO510
採算が取れない鉄道路線を維持することこそが無駄であると言わざるを得ない
せんべい売るかwww
865 :
専業主夫(福岡県):2008/02/09(土) 01:36:32.42 ID:nktHjVGf0
地方は箱物で事業興してるようなものだから至れり尽くせり大抵のものは近くにあるよ。
公営のスポーツ施設などタダ同然に使用できる。本格的テニスコートなど大抵ガラガラ。
大ホールでウイーンフィルとか自治体が招待するからな。そういうときは入場満杯になる。
866 :
相場師(愛知県):2008/02/09(土) 01:40:45.48 ID:jwDp9+Pr0
867 :
新聞配達(栃木県):2008/02/09(土) 01:46:18.42 ID:qIcrea5n0
たまに田舎に行けば職あるんじゃないかと思ってる人いるけど、
都内で職に就けなかったら田舎じゃもっと無理だよ
いまだに職に就くにもコネだとかいるしな・・・
まあマジで東京とかに地震でもきて今の経済基盤でも崩壊しないと
地方へは分散しないよ。
869 :
割れ厨(愛知県):2008/02/09(土) 01:56:18.90 ID:NVVThYir0
いっそのことおまいらで町作れよ。
870 :
専業主夫(福岡県):2008/02/09(土) 02:03:10.00 ID:nktHjVGf0
地方も都市高速をじゃんじゃん建設しているから中心街より郊外が発展しているな。
車で1時間程度の範囲に空港が5箇所もあるぞ。こんなに空港が必要なのか。
871 :
ゴーストライター(アラバマ州):2008/02/09(土) 02:05:01.95 ID:a5E0tMPi0
872 :
小学生(樺太):2008/02/09(土) 02:07:03.59 ID:So18Lc4WO
>>868 首都大卒なのにぜんぜん首都で公務員コネが効かないわろた
過疎地に関して言えば空港も箱物に思えるよ。
採算大丈夫?って感じ・・・・
875 :
専業主夫(福岡県):2008/02/09(土) 02:09:56.38 ID:nktHjVGf0
飛行機の便数の少ない田舎なら航空自衛隊の空港をちょいと貸してもらえば安上がりなのにな。
車で30分の範囲に航空自衛隊の空港が2ヶ所あるし。自衛隊には航空ショーしか行かないし。
876 :
大学中退(青森県):2008/02/09(土) 02:13:26.07 ID:6P8ID4py0
877 :
国会議員(東京都):2008/02/09(土) 02:14:26.77 ID:WS+ZPbYG0
上京に親が大反対だった、あんたなんか東京行ったらホームレスになっちゃうよ、
って言ってきた。言い返した、ここじゃホームレスにもなれなくて首くくるしか
ねえだろっ!親は何も言い返さなかった。
>>875 そういう発想がないよな。
なんか官僚もいまだにバブル思考状態。
どういう便体制にするかはあれだが、自衛隊員に訓練をかねて操縦させれば人件費は
安く済むし、住人からは機体の維持費とか最低限の費用だけもらえれば相当シンプルで
済むのにな・・・
あと赤字路線維持するくらいなら乗り合いタクシーみたいなので小回り
を効かせるとかしていけばいいのに・・・
879 :
ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/09(土) 02:16:08.22 ID:4xvkIXlLO
最近思うんだが・・・
日本もうダメだな
>>876 そういうのみると私をスキーに連れて行ってを思い出すな。
東京中心主義をなんとかしないと日本の未来はないよ
逆説的だけど、首都圏に核攻撃でも受けた方が長い目で見ると日本のためかもな
>>881 それはテロなんかの外部からの攻撃はあとあと問題なのでやっぱり地震でしょ
883 :
渡来人(catv?):2008/02/09(土) 02:24:51.77 ID:xd3cSbQwQ
奴隷国、日本
死ぬ迄
企業奴隷
年金も無しで
働き続けるのみの
奴隷人生、日本
にまっしぐらw
884 :
大学中退(青森県):2008/02/09(土) 02:24:58.22 ID:6P8ID4py0
日本の空港
北海道 13 新千歳・函館・釧路・旭川・女満別・丘珠・稚内・帯広・利尻・礼文・紋別・中標津・奥尻
東北 9 青森・三沢・花巻・仙台・大館能代・秋田・庄内・山形・福島
関東 8+1 羽田・成田・大島・新島・神津島・三宅島・八丈島・調布・(茨城)
中部 9+1 中部・名古屋・松本・新潟・佐渡・富山・能登・小松・福井・(静岡)
関西 6 伊丹・関西・八尾・但馬・神戸・南紀白浜
中国 10 岡山・岡南・広島・広島西・山口宇部・出雲・石見・隠岐・鳥取・米子
四国 4 徳島・高松・松山・高知
九州 24 福岡・新北九州・佐賀・熊本・天草・大分・大分県央・宮崎・長崎・小値賀・五島福江
上五島・壱岐・対馬・鹿児島・新種子島・屋久島・奄美大島・喜界・徳之島・沖永良部
与論・枕崎・薩摩硫黄島
沖縄 13 那覇・粟国・伊江島・久米島・慶良間・北大東・南大東・宮古・下地島・多良間
石垣・波照間・与那国
885 :
赤ひげ(コネチカット州):2008/02/09(土) 02:27:19.79 ID:/+GAelxxO
昨秋車で5分のとこにあった持ち帰り弁当屋がなくなったのだが、単にコンビニが近くにできたからだけなのかなぁ…
建築現場の仕事が減ったり弁当を家で用意しなければいけないほど懐具合が厳しくなってるのかも。
地方とか中央とか思ってるような政治家ばかりだから駄目だよ
お上意識から脱却して自立しないと
今の時代、東京とその他なんて人数以外そんなに差がない
>>886 日本はこの10年くらいで疲弊しただけ。
888 :
Webデザイナー(東京都):2008/02/09(土) 02:30:44.46 ID:byLXjkFU0
>>852 でも田舎から出てきたサブカル被れは痛い
>>885 日本は土建企業で成り立ってきたところあるがその実箱物行政だからな。
やっぱりそういう意味では一種の土建業バブルみたいな物だよ。
まだ大臣とかでも相変わらずその発想が抜けない人いるけど。
890 :
トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 02:32:47.42 ID:aOOxTi4SO
いつも地方バカにしてるおまいらが言えた道理かw
>>888 俺の経験上、サブカル被れはどこの出身だろうが痛いわw
892 :
社会保険事務所勤務(愛知県):2008/02/09(土) 02:38:03.55 ID:kxGYABWv0
田舎に行くほど街灯が減っていくから過疎っぷりが実感できる。
デパートがあるような駅前でも暗くて怖いんだよ。
893 :
空気コテ(関東地方):2008/02/09(土) 04:23:58.13 ID:jpTxbrH90
デパートなんてハイカラなもの田舎にねえよ
894 :
専業主夫(福岡県):2008/02/09(土) 04:29:15.15 ID:nktHjVGf0
デパートや路電が残っている街は大正時代そのままだろ。
一度離れると、戻っても新参だからなー。
田舎は古い奴ほど巾を利かせている。
受け入れて貰うにはそれなりの仁義をきらないとならない。orz
896 :
学生(山口県):2008/02/09(土) 11:02:53.85 ID:+pW9isc60
田舎っつっても、農村の村みたいなとこから、人口20万から、
場合によっては70万ぐらいの県庁所在地でも田舎っつうから、ピンキリだな。
都会には町内会ってシステムはないのか?
あれが息苦しさを生んでると思う。
897 :
大統領(埼玉県):2008/02/09(土) 11:18:30.55 ID:o3vmVpRt0
>>1 ∧_∧
< `∀´> n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
898 :
エヴァーズマン(広島県):2008/02/09(土) 11:19:55.87 ID:G5fam+0k0
いくら都会に住んでてもひきこもりのお前等には意味がない
田舎っつっても
地方都市と山村と分ける必要あるな
山村出身の自分からしたら
デパートがあるような駅前とか言われてもハァ?だ
>>896 人口数十万の県庁所在地は田舎じゃないしな。どう見ても
901 :
映画館経営(青森県):2008/02/09(土) 13:26:57.61 ID:hjGBLeDr0
1万人都市なめるなヴォケェ。
902 :
養鶏業(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:54:27.06 ID:BANRTGkg0
東北とかの田舎にずっといるよりイラクに大量移民したほうがよくね?
石油穫れて将来性あるし
テロの死者なんて日本の自殺者の半分だし
>>902 >テロの死者なんて日本の自殺者の半分だし
人口比考えろバカ
少なくともテロで死にたくはないわ
お前らも青森に来るよりは海外に行きたいだろ
>>904 確かに
太陽光発電システムで崩壊するしな
908 :
空気コテ(関東地方):2008/02/09(土) 15:01:34.56 ID:jpTxbrH90
>>905 民間でも原子力関連ならなんとか大丈夫なんじゃね?
友達で高卒枠で就職したやつがいた
別なやつが大卒枠で入ろうとしたら周りは東大とかのやつばっかで
地方国立レベルじゃ太刀打ちできなくて逆に入れなかったって話聞いて笑った
909 :
ネコ耳少女(樺太):2008/02/09(土) 15:03:30.14 ID:J+a3mk7tO
新潟の片田舎ですが電車が20分に1本しか来ません
910 :
番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/09(土) 15:09:11.02 ID:B4jPFKzvO
>>909は良いほう
俺が住む愛知南部の田舎は1時間に1回くるか来ないかだぞ
ま、車移動がデフォだがなw
911 :
事情通(樺太):2008/02/09(土) 15:11:13.49 ID:mx6PmnMqO
田舎じゃ電車は一時間一本あればマシなほうなんじゃねぇの
912 :
映画館経営(青森県):2008/02/09(土) 15:13:44.64 ID:hjGBLeDr0
ウチは基本一時間に一本。でも、昼は無し。
913 :
ネコ耳少女(樺太):2008/02/09(土) 15:16:00.60 ID:J+a3mk7tO
>>910 やっぱり地方は車移動がデフォだよなぁ…
みんなインターチェンジ式の高規格バイパスに殺到してる…
電車なし
バスが一日3本でもいいほうだぞ
もっと山奥じゃ自家用車しかねーんだから
徳島は電車じゃなくディーゼルなんです〜
916 :
わさび栽培(東京都):2008/02/09(土) 18:43:20.06 ID:NPoEUssQ0
age
もう無理だろ・・・
補助金漬けでアクション起こせない体質になってしまったし。
残ってるのは老人ばっかで活気もない。
100年単位のスパンで考えないと復活はありえんわw
918 :
専業主夫(福岡県):2008/02/09(土) 18:50:53.03 ID:nktHjVGf0
人口500人くらいの村に住みたい。その村の処女は俺が夜這いして全部種付けする。
919 :
配管工(岩手県):2008/02/09(土) 18:55:44.41 ID:ZHcGqC5Y0
公務員なれば〜ともいうが
高卒公務員の親父は定年間近で年収500万だぞ
公務員でも決して良いわけではないよ
>>919 普通のサラリーマンは定年間近で職を失うケースだってあるんだ。
寝ぼけたこというな。
これだから公務員は・・・
>>920 それは極端な話だよ。それに俺自身は公務員でもなんでもない
922 :
留学生(樺太):2008/02/09(土) 19:10:01.45 ID:oURz+QstO
四日市はひどい
ゴーストタウン
鳥取とか国土の8割は砂漠みたいなもんだろ
924 :
不動産鑑定士(アラバマ州):2008/02/09(土) 19:15:00.77 ID:e+eNv4kT0 BE:129607283-2BP(150)
>>922 自分四日市生まれなんだけど
こないだ30年ぶりに笹川団地いったらブラジル人しかいなかった\(^o^)/
925 :
留学生(dion軍):2008/02/09(土) 19:22:20.49 ID:1ROL5QOg0
進んで地方に残るやつってどういう心理状態なんだろうなぁとおもう
926 :
留学生(樺太):2008/02/09(土) 19:26:25.98 ID:zs9IzzANO
県庁所在地から離れてるさびれた地方都市の情景が好き
バス停と曇り空がよく似合う
>>927 むしろ赤字財政なのに500マンもらってるのがどうかしてる。
929 :
デパガ(神奈川県):