2008年度 首都圏で住みたい街ランキングNO.1は「吉祥寺。二位は「豊洲」」

このエントリーをはてなブックマークに追加
608 塗装工(東京都):2008/02/10(日) 20:29:21.53 ID:rjctWuf50
キャナルシティ豊洲(倒壊)
609 塗装工(東京都):2008/02/10(日) 20:31:08.80 ID:rjctWuf50
豊洲全体的に地震とか大丈夫なのかよ

液状化しそうじゃね?
610 ソムリエ(福島県):2008/02/10(日) 20:42:56.46 ID:mRaipG0N0

豊洲の怖いモノ変遷

1980年代・・・追い剥ぎ
1990年代・・・珍走団
2000年代・・・豊洲キチ

611 ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/10(日) 20:44:03.94 ID:QvlHXf7E0
>>440
大井町は人気出ちゃうと住みにくくなりそだうから
このままがいい
612 モーオタ(アラバマ州):2008/02/10(日) 20:46:32.76 ID:VrTMF7Ly0
吉祥寺で一人で静かに飲める店があったんでしばらく通っていたが、常連ヅラしたいやつがグループ作って馴れ合って
常連でなければ客に非ずな雰囲気になって行かなくなった
どう見てもお前らのほうがよそ者だろ…
613 元娘。(神奈川県):2008/02/10(日) 20:49:38.22 ID:vqzrRJ+A0
>>612
負けるなよ
つーか五月蝿かったのか?
614 キャプテン(東京都):2008/02/10(日) 20:52:04.26 ID:sPF/9/iQ0
無視すればいいじゃん、立石なんかそういうのいっぱいいるぞ。
常連じゃなきゃNG?そんなの関係ねぇっていう客
615 山伏(東京都):2008/02/10(日) 20:52:45.10 ID:RqA39+h20
吉祥寺は週末混むからイマイチ。通は西荻窪
616 消防士(東京都):2008/02/10(日) 20:56:18.88 ID:0SJqfN3h0
>>611
大井町って京浜東北の大森のとなりだよな?
あのあたりってなんか殺風景じゃね?
617 F-15K(東京都):2008/02/10(日) 21:00:31.32 ID:fKFqPLvj0
川口wwwwwwwww
618 モーオタ(アラバマ州):2008/02/10(日) 21:07:23.07 ID:VrTMF7Ly0
>>613
羽目をはずして騒ぎ立てるわけじゃないけど声がデカめで会話の内容(店の人と常連連中で遊びに行くとか)が
ほぼダダ漏れ…
飲み屋で知り合いを作りたいわけじゃないし(常連客がそもそも親しくなりたいとは思えない人種だったし)
一日の終わりに静かな環境で(ちょっとした世間話程度はしてもいいけど)酒を飲みながらボーっとしたいだけなのに
うるさかったらイライラするからな
619 犬インフルエンザ(dion軍):2008/02/10(日) 21:08:28.32 ID:VDVu3Bd80
>>616
駅前の光学通りにある「ソープランド」とだけ書かれたピンクの看板がまぶしいぜ?
620 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:09:23.17 ID:0SJqfN3h0
一位:松涛 二位:代々木 三位:銀座 四位:日暮里 五位:恵比寿
六位:西新宿 七位:飯田橋 八位:吉祥寺 九位:大森 十位;下北
621 不老長寿(東日本):2008/02/10(日) 21:09:47.63 ID:58WOnrrS0
リアル憧れランキング

1大久保
2西川口
3梅島
4蒲田
5錦糸町
622 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 21:10:48.83 ID:OufntTyI0
>>621
おまい、ちょんころかよw
623 会社員(東京都):2008/02/10(日) 21:10:55.63 ID:8apZ6CdT0 BE:527310375-2BP(8000)
(^o^)ノかっぺ共は23区内に引越して家賃多く払え〜
624 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:12:24.52 ID:0SJqfN3h0
よく見たら自由が丘は2004年の2位から、20位にダウンってなったんだ
625 電話番(樺太):2008/02/10(日) 21:13:06.63 ID:Cy9aB+XTO
東小金井の片田舎
626 くじら(樺太):2008/02/10(日) 21:14:34.79 ID:AaUvuYeGO
吉祥寺って変な臭さがあるよな
627 接客業(北海道):2008/02/10(日) 21:14:49.07 ID:e0wU5dcB0 BE:646358764-BRZ(10590)
>>624
自由が丘みたいに夜がおとなしくなる街はもっと下位に来て欲しい
カッペに荒らされるのも嫌だ
628 キャプテン(東京都):2008/02/10(日) 21:15:03.87 ID:sPF/9/iQ0
どこかが人気出る→田舎人が殺到する→飽きる→次に人気でた所へ田舎者殺到→飽きる
629 主婦(東京都):2008/02/10(日) 21:16:05.58 ID:5qq8TAO90
>>619
Nikonの黄色とソープランドのピンクが何とも言えないハーモニーを醸し出しているよな>光学通りトバ口の看板。
630 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:16:31.14 ID:0SJqfN3h0
>>628
まあ、そういう事だわな
それも人気だけで選んで思い入れも大してないから飽きたらポイッって感じなんだろう
その候補として豊洲とか真っ先に飽きられそうだね
631 運動員(長屋):2008/02/10(日) 21:19:40.14 ID:NXkmT3vJ0
吉祥寺に住みたいのは分かったけど,
具体的に吉祥寺のどこに住みたいの?
632 会社員(東京都):2008/02/10(日) 21:20:03.81 ID:8apZ6CdT0 BE:180792443-2BP(8000)
築地が一番住みたいな
633 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:21:52.59 ID:0SJqfN3h0
吉祥寺は都下だからな 俺のプライドがゆるさねえ
634 留学生(新潟県):2008/02/10(日) 21:23:07.35 ID:H3So2MdV0
もう面倒くせえから埼玉に住めばいい
635 中小企業診断士(新潟県):2008/02/10(日) 21:23:16.28 ID:8KfMsONy0
永山でいいよ永山
あとはるひ野
636 銭湯経営(東京都):2008/02/10(日) 21:23:21.72 ID:zLq2bazx0
豊洲って何も無い街やん。何が楽しいんだぜ?
637 元娘。(神奈川県):2008/02/10(日) 21:23:40.87 ID:vqzrRJ+A0
治安さえ良ければ綾瀬に住みたかった
物価安いし平坦だし都心に近いし
638 キャプテン(東京都):2008/02/10(日) 21:25:29.18 ID:sPF/9/iQ0
>>636
マンションオタ・ベランダ盗撮オタには絶好ポイント
639 ちんた(アラバマ州):2008/02/10(日) 21:26:03.27 ID:s0K2usNC0
豊洲はダイオキシンヤバイだろ、知らないのか?
640 銭湯経営(東京都):2008/02/10(日) 21:26:04.26 ID:zLq2bazx0
八王子に住んでるけど、都心まで遠いんです!><
立川でも大差無い。
お勧めできない。
641 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:26:46.33 ID:0SJqfN3h0
豊洲ねえ 地震来たらまず助からない土地だし
642 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:27:28.01 ID:0SJqfN3h0
>>639
すげえらしいな 築地移転が豊洲とか言ってた案はどうなったんだろ?
まじでやめてほしいぜ
643 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:29:11.38 ID:0SJqfN3h0
最近立川がやたら調子に乗ってるけど、誰が利用してるの?
644 相場師(コネチカット州):2008/02/10(日) 21:29:53.84 ID:lUOfmEQPO
文京区在住の俺に言わせてもらえば豊洲(笑)とか笑える。

一時的に住むなら面白いかもしれんが一生住む場所ではないね。

有楽町線は糞だし、朝鮮街はあるし。

645 副社長(埼玉県):2008/02/10(日) 21:30:53.27 ID:xAOvBiWa0
立川は実際人超多いし
646 相場師(コネチカット州):2008/02/10(日) 21:32:04.16 ID:lUOfmEQPO
吉祥寺(笑)まして立川(笑)て

これ東京じゃないから
647 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:32:09.05 ID:0SJqfN3h0
>>645
まじで?そんなに人多いのにランキングに乗らない立川かわいそう…
648 山伏(東京都):2008/02/10(日) 21:32:16.57 ID:RqA39+h20
免許センターがあるのは鮫洲だよな。ユニシス社員以外存在しないだろ
649 宇宙飛行士(樺太):2008/02/10(日) 21:33:08.19 ID:dqaimbyJO
>>644
お前、セタガヤンだろ。
650 巡査長(東京都):2008/02/10(日) 21:33:28.83 ID:d5Eri5sx0
世田谷、三鷹あたりのほうがいい気がするが、なぜ吉祥寺?
651 中小企業診断士(新潟県):2008/02/10(日) 21:33:52.62 ID:8KfMsONy0
武蔵小杉ってグリーンライン開通で田園都市線からあざみ野難民が押し寄せるんだろ・・・
目黒線と東横線で捌ききれるんだろうか・・・
652 ただの風邪(樺太):2008/02/10(日) 21:34:37.78 ID:98AL22/jO
足立区綾瀬は無法地帯
653 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:34:41.75 ID:0SJqfN3h0
>>650
世田谷なんていいもんじゃないよ
世田谷の奴は暗いし
654 相場師(コネチカット州):2008/02/10(日) 21:36:25.55 ID:lUOfmEQPO
>>649
ちげーよ。

世田谷も悪い場所じゃないね。

ただ都心まで少し遠い。

655 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:37:46.79 ID:0SJqfN3h0
純血的に江戸の血が流れてない土地は暗いよね…
だってそいつらはどこを利用するかって言ったら結局大繁華街だし
地元を支えて地元と生きるって思考が上京者にはないから
飽きたらすぐ土地を変える 結果として東京の西側は大繁華街だけ成長して
飽きられた土地はすぐに収束する だから買い物が逆に不便なことが多い
656 留学生(東京都):2008/02/10(日) 21:38:25.23 ID:BrLy/bn10
吉祥寺はGTOの影響で何度か行ってみたが、
確かにこじんまりとしていて住みやすそうな町ではあるね
657 消防士(東京都)
西側だけで勝手にやってればいい
そして西側だけ毎年ランキングが異常に上下して、さらに競いあって
勝手にやってればいい
もう東側を巻き込まないで欲しい
上京者は西へとばされて糞でも食ってればいい