2008年度 首都圏で住みたい街ランキングNO.1は「吉祥寺。二位は「豊洲」」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スレスト(大阪府)

一位:吉祥寺 二位:豊洲 三位:中野 四位:三軒茶屋 五位:武蔵小杉
六位:下北沢 七位:溝の口 八位:中目黒 九位:恵比寿 十位;川口

 1位の《吉祥寺》は、 Walkerplusや 長谷工アーベストなどさまざまな調査でも上位にランク・イン。新宿や渋谷へのアクセスのよさに加え、大型デパートからフレンドリーな個人商店、高級レストラン、
カフェなどあらゆるものが揃い、幅広い年齢層のニーズに応えられる幅が広い街といえるでしょう。
駅近くにある緑豊かな 井の頭公園は憩いの場として親しまれていますが、公園内の 井の頭自然文化園に象がいることはあまり知られていないかもしれません。

2位の《豊洲》は石川島播磨重工業などの工場跡が再開発された 東京ウォータフロントの新名所。日本に初上陸した“こどものためのおしごと体験タウン” 「キッザニア東京」が入る 「ららぽーと豊洲」などの買い物施設も充実。
街は公園や電柱がなく、道路も広くつくられた美しい街並みに、最新の設備を要したタワーマンションが立ち並び、さながら近未来都市。 「マロニエゲート」や丸井など大型商業施設が続々と登場している銀座にも近く、
アーバンライフを満喫したい大人向けの街といえるでしょう。

5位の《武蔵小杉》、11位の《新百合ヶ丘》なども、《豊洲》同様に大規模再開発計画が進んでいる地域として注目されています。
 3位の《中野》は新宿まで直通4分のアクセスの良さに加え、始発駅でもある事が人気となっています。また、秋葉原に匹敵するオタクカルチャーの発信基地であり、
8色8段の特大ソフトクリームで有名な 「デイリーチコ」が入る 中野ブロードウェイや、100近い店舗数を誇る 中野サンモール商店街など買い物施設も充実し便利な街です。
一方、《自由が丘》は2004年の2位から、20位にダウン。2003年オープンの 「自由が丘スイーツフォレスト」ブームも一段落してしまったからなのでしょうか?

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/016/house_town_2008/
2 派遣の品格(樺太):2008/02/07(木) 21:45:24.01 ID:CosuczFgO
↓あられはやっぱり
3 くつした(埼玉県):2008/02/07(木) 21:45:28.66 ID:WYiARfQ70
上石神井にでも住んでろ
4 アナウンサー(関西地方):2008/02/07(木) 21:45:50.79 ID:d0AnNLnT0
田舎者が選ぶ恒例の糞ランキングか
5 電話交換手(東京都):2008/02/07(木) 21:46:10.86 ID:oqVdEE6c0
吉祥寺は23区外なので東京とは言いません
6 解放軍(東京都):2008/02/07(木) 21:46:48.93 ID:10YUhwu90
やっと中野が認められる日が来たか
7 男性巡査(アラバマ州):2008/02/07(木) 21:46:52.02 ID:tGZ1h2Y/0
立川が入っていないってどれだけ田舎者のランニングだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 配管工(樺太):2008/02/07(木) 21:46:54.38 ID:L+hJsHiOO
堺市だけはイヤ
9 魔法少女(東京都):2008/02/07(木) 21:47:21.19 ID:rbh9cq+k0
吉祥寺と中野は、駅前が臭すぎる。
なんなんだあの臭い?

吉祥寺の商店街とか井の頭公園に続く道とか、中野ブロードウェイとか好きなんだけど
あの臭いはどうしても馴染めない。
10 一株株主(東京都):2008/02/07(木) 21:47:28.44 ID:ew+GZWSY0
OKストアがあればそれでいい
11 通訳(樺太):2008/02/07(木) 21:47:32.64 ID:gBZpa+VvO
豊洲は風強すぎ倉庫街のキモメンが怖すぎ
12 国際審判(東京都):2008/02/07(木) 21:48:22.41 ID:0y4WB7/M0
門仲住めよ、いいぞ
13 ソムリエ(東京都):2008/02/07(木) 21:48:29.06 ID:2Esau9Zh0
立川(ry
14 おくさま(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:48:33.09 ID:PQ9S/iIDO
蕨は何位だよこのやろう

川口の隣だぞ

朝なんか川口より先に乗るからつり革キープできるんだぜ!
川口、西川口から乗る奴らはラッシュ負け組だろ
15 中二(アラバマ州):2008/02/07(木) 21:50:10.50 ID:eEr3M8qM0
豊洲は地震があったら液状化で沈むんじゃね?
16 うぐいす嬢(長屋):2008/02/07(木) 21:51:36.54 ID:dh6Og/S30
豊洲行ったけど、何にもなかったよ。
証明写真の店くらいしか。
反対側にたくさんあるの??
17 漫画家(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:51:40.82 ID:xZo0t4vKO
豊洲は戦後日本のような発展具合
5年前まで工業地帯みたいだったのに
18 ひとりでクリスマス(東京都):2008/02/07(木) 21:51:48.77 ID:OF/E3Xxa0
東京の序列

S 世田谷 新宿 港 武蔵野 八王子
A 品川 千代田 中央 渋谷 三鷹 調布 府中 町田
B 豊島 台東 墨田 文京 目黒 西東京 多摩 立川 国分寺
C 練馬 杉並 北 大田 中野 荒川 小金井 国立 小平 昭島 狛江 稲城 日野 青梅
D 足立 江戸川 葛飾 江東 板橋 羽村 東久留米 武蔵村山 東村山 東大和 福生 あきる野 清瀬
19 ウルトラマン(樺太):2008/02/07(木) 21:52:03.88 ID:Vew3u4/0O
阿佐ヶ谷が無い時点で終わってる
20 偏屈男(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:52:34.77 ID:7ok+9bTwO
豊洲てオタ率高いんだろうな
21 プロ棋士(宮城県):2008/02/07(木) 21:52:48.91 ID:UjnGyXJH0
1位 柏
2位 松戸
3位 守谷
4位 つくばみらい
5位 取手
6位 つくば
7位 和光
8位 戸塚
9位 練馬
10位 秋葉原
22 不動産鑑定士(樺太):2008/02/07(木) 21:52:51.18 ID:45qBWyivO
武蔵小杉の俺がきたよー
23 刺客(アラバマ州):2008/02/07(木) 21:52:55.99 ID:ThOBw/oT0
豊洲順位上がり過ぎだろ
豊洲センタービルが建つ前、石川島生協が有った頃の豊洲なんて団地と工場・倉庫しか無かったぜ
24 自宅警備員(京都府):2008/02/07(木) 21:53:00.56 ID:2S9SfR230
吉祥寺とかろくでなしブルースでしか見た事ねーよww
実在すんのかよww
25 消防士(新潟県):2008/02/07(木) 21:53:20.87 ID:las9a7Z30
武蔵小杉ってそんなにいいか?
交通の便はいいけど。
26 国際審判(東京都):2008/02/07(木) 21:53:43.99 ID:0y4WB7/M0
キャナリーゼ(笑)
27 看護士(長屋):2008/02/07(木) 21:53:55.53 ID:iaxvh2jU0
武蔵小山、西小山が住みやすいよ
28 シウマイ見習い(兵庫県):2008/02/07(木) 21:55:34.23 ID:z9sEOel20
豊洲ってあと何年かしたら完全に団地街になりそう。
つーか今でも安っぽい。

そして最近関西に越して来たけどこっちは海に近いほどダメなんだな。
29 さんた(樺太):2008/02/07(木) 21:55:56.11 ID:vJflW5rZO
>>18
ありえねえのが何か所もある
30 あおらー(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:56:27.60 ID:hx+5P7EYO
豊洲泊まってたときやたらシナ人が多かった
31 芸人(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:56:36.49 ID:sVb69qozO
吉祥寺くんな
地元なのに土日よそに脱出してるぞ俺
32 日本語教師(鹿児島県):2008/02/07(木) 21:56:59.12 ID:i5+WVr600
中野は中野でも徒歩で新宿まで近い
中野坂上が住みやすかった。
家賃高かったけど。
33 2軍選手(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:57:24.41 ID:BOKhU+LbO
豊洲って5年くらい前NTTデータの面接で行っただけだな
武蔵小杉もそうだけどあんなビルしかない町住みたくないぞ
34 ひとりでクリスマス(東京都):2008/02/07(木) 21:58:41.73 ID:OF/E3Xxa0
goo住宅・不動産 賃貸物件 沿線別アクセスランキング

1位 小田急電鉄小田原線
2位 東急田園都市線
3位 東急東横線
4位 中央本線
5位 京王電鉄京王線
6位 京浜東北・根岸線
7位 総武・中央緩行線
8位 東海道本線
9位 山手線
10位 東京地下鉄東西線

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/016/house_ap_ensen/
35 中学生(アラバマ州):2008/02/07(木) 21:59:18.92 ID:enOdj93W0
ジョージ(笑)
36 F-15K(東日本):2008/02/07(木) 21:59:35.36 ID:LjiMEJv30
いつになったら保谷はTOP3に食い込んできますか?
37 理学部(東京都):2008/02/07(木) 21:59:54.70 ID:qgdiTm320
豊洲とか実際交通の便悪すぎだぞ
38 解放軍(東京都):2008/02/07(木) 22:00:22.29 ID:10YUhwu90
>>34
好きこのんで田都選ぶ奴ってマゾなの?
39 漂流者(岡山県):2008/02/07(木) 22:00:31.12 ID:jk+hmDtS0

         ,;‐''‐;.
         ';’e.’i
          ; `、;´
           '、`、`、`、`、`:.、
           `、`、`、`、`、`:`、
           ヽ:、`、`、`、`:、'
             `_7``〕

40 さんた(樺太):2008/02/07(木) 22:00:49.74 ID:vJflW5rZO
>>36
一生無理
41 樹海(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:01:00.99 ID:Qk91pj4w0
豊洲の人口街に住みたいって、いかにも発想が田舎者だな

まあ、バカどもが消えてくれりゃありがたいが
42 ブロガー(東京都):2008/02/07(木) 22:01:12.00 ID:Feq0MhVn0
中央線が複々線化したら家賃上がるんじゃないの?
43 張出横綱(兵庫県):2008/02/07(木) 22:01:26.40 ID:5s+i3ksc0
池袋いいぞ
44 運動員(dion軍):2008/02/07(木) 22:01:35.92 ID:TeCd5eQl0
>>34
アクセスってどこへのアクセスだよ
胡散臭えな
中央総武なんて各駅より快速のがアクセスはいいんじゃねえの?
45 おたく(樺太):2008/02/07(木) 22:01:48.08 ID:7PiHLqZjO
数日前に武蔵野市でスレ立ってなかったっけ
46 ギター(東京都):2008/02/07(木) 22:02:29.73 ID:jxhnbh5d0
豊洲のビバホームの資材館は朝7時からやってるので助かる
47 留学生(愛知県):2008/02/07(木) 22:02:48.47 ID:T4/nHN3K0
某教団の警備員がたくさんいるので、新宿区信濃町は治安がいいと思う。
48 ドラッグ売人(愛知県):2008/02/07(木) 22:03:09.30 ID:OCtvrTCf0
井の頭線なら久我山、浜田山の方が上だろ。
49 国際審判(東京都):2008/02/07(木) 22:03:18.33 ID:0y4WB7/M0
>>46
ビバホームに行くとwktkが止まらない
50 さんた(樺太):2008/02/07(木) 22:04:24.05 ID:vJflW5rZO
>>47
                    / ̄\
                   |     |
                    \_/
                      |
                  / ̄ ̄ ̄ \
                 / ::::\:::/:::: \
               /  <●>::::::<●>  \
  そうかそうか       |    (__人__)    |
               \    ` ⌒´    /
                 \        /
                 __ j   /| ⌒ヽ、
                / / ハ  // | i   i
                l Y L __ / ヽ!   !___
                 ノ''          |   l  | |
 ______        {        ,..    !   ! :| |
 l        l       ゝ 、..:::.. `. ..:::: _L,  l :| |
  l        l        `|.|
51 少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:04:37.61 ID:kkvx96f90
>>34
かわいいおにゃのこならいくらでも小田急沿線に来てね^^
野郎はくんな!!!!
52 偏屈男(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:04:40.04 ID:oWxG21tEO
三鷹にすんでます
53 漢(千葉県):2008/02/07(木) 22:06:32.84 ID:GvdZoYPm0
千葉県で住みたい街ランキング

1.新浦安
2.本八幡
3.海浜幕張
4.市川
5.あずみが丘ニュータウン
6.ユーカリが丘
7.南船橋
8.津田沼
9.柏
10.船橋
54 ネコ耳少女(樺太):2008/02/07(木) 22:08:15.19 ID:Th8wKNq4O
豊洲なんてヤンキーか駄菓子屋くらいしか無かったのに…
55 殲10(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:09:20.97 ID:MpWxDvo7O
>>1
俺のが丘・・
スイーツフォレストが廃れたのはマジだけどw

>>47
電車から見るとデカい看板があるよ
56 元娘。(長屋):2008/02/07(木) 22:09:40.50 ID:WT3DPZxM0
>井の頭自然文化園に象がいることはあまり知られていないかもしれません。
知ってるよ
よつばが行ったからな
57 栄養士(樺太):2008/02/07(木) 22:11:00.20 ID:HatPunZ5O
>>44
アクセスの意味が違うだろ常考
58 留学生(東京都):2008/02/07(木) 22:11:04.03 ID:mLXQoTVu0
上京人って本当にランキングするの好きだな。
見てるだけで疲れる。
59 自販機荒らし(長屋):2008/02/07(木) 22:11:15.47 ID:5vCZJmeS0
急遽引っ越さなきゃいけなくなったんだが
ちょうど今無職なんで住む場所のとっかかりがないんだよな
60 産科医(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:11:20.87 ID:OjsJIyRb0
豊洲なんて地震と海面上昇がこわくて住めない
61 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:11:58.05 ID:IilQ3gUe0
吉祥寺はずっとだな
都心に住んでる連中は奥多摩にでも引っ込めよ
62 将軍(東京都):2008/02/07(木) 22:12:03.01 ID:o5VlgC6t0
綾瀬と蒲田には住みたくない。
63 会社役員(神奈川県):2008/02/07(木) 22:13:03.14 ID:yjn1eAur0
>>34
>アクセスランキング

どっからどこへのどういうアクセスなんだ?
64 パート(千葉県):2008/02/07(木) 22:13:19.98 ID:RU+OJEbN0
本八幡は都営新宿線の始発でらくらく着席通勤出来ていいぞー。
65 国会議員(関東地方):2008/02/07(木) 22:13:50.58 ID:d9oRMHWB0
豊洲ってららぽーとしかないじゃん
66 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:13:54.47 ID:qJeWSCxgO
崇拝する大作大先生がいる信濃町に住みたいです><
67 運動員(dion軍):2008/02/07(木) 22:14:12.59 ID:TeCd5eQl0
>>57
いや、だから錦糸町から新宿いくなら各駅のがいいし、
品川行くんだったら快速のがいいじゃん
何を基準にアクセスとしてるの?
68 あおらー(空):2008/02/07(木) 22:14:17.54 ID:04FzgXag0
>>64本八幡駅前の品のなさはガチ
69 男性巡査(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:14:19.27 ID:tGZ1h2Y/0
今まで生きていて「吉祥寺に住みたい」なんて言ってるやつ
みたことないんだけど。

常識的に考えたら日本一便利なのは立川だよな
70 漢(千葉県):2008/02/07(木) 22:14:32.46 ID:GvdZoYPm0
総武線のってると
公明党⇒共産党⇒ダンジョンの流れが面白い

もっというなら
人形の久月⇒アキバ電気街⇒病院本屋街⇒遊園地⇒理科大⇒釣堀⇒4号と併走⇒公明党⇒共産党⇒ダンジョン
東京は見てて飽きないなぁ
71 漢(千葉県):2008/02/07(木) 22:16:44.69 ID:GvdZoYPm0
>>64
本八幡駅って深いんだよな
駅つくまでに疲れちまう
新宿いくんだったらラッシュ除いて総武線だわ
72 僧侶(樺太):2008/02/07(木) 22:16:46.86 ID:zlnUXmvjO
これから先、港区に住みたいなんて言っってる奴はアホとしか思えない。
東京地震が来たらどうすんだよ。東京湾岸部は全滅するんだぞ。
73 解放軍(東京都):2008/02/07(木) 22:17:46.43 ID:10YUhwu90
>>67
ページアクセスだろ常識で考えて
74 運動員(dion軍):2008/02/07(木) 22:19:27.88 ID:TeCd5eQl0
>>72
湾岸が全滅するような被害が出れば多摩も大被害だよ
75 パート(千葉県):2008/02/07(木) 22:21:02.02 ID:RU+OJEbN0
>>71
本当は千葉ニュータウン方面に延伸する予定だったからねw
新宿線の本八幡の駅の造り自体が中間駅の造りだしw

確かにラッシュ時以外に新宿線に乗るメリットは皆無w
76 漢(東京都):2008/02/07(木) 22:21:37.87 ID:3fcevI2y0
キャナラーゼwwwwwwww
77 舞妓(東京都):2008/02/07(木) 22:22:30.29 ID:kBr2xZqf0
マンション売りたいだけのランキング
78 元娘。(長屋):2008/02/07(木) 22:22:41.47 ID:WT3DPZxM0
この手のランキングで吉祥寺つーと必ず井の頭公園が出てくるけど
井の頭公園のほとんどが三鷹市ってことを知ってるのは三鷹市民だけだよね
79 浪人生(東京都):2008/02/07(木) 22:22:54.54 ID:2O7MbxhL0
田舎者の妄想ランキングか
田舎者もオタクと一緒で現実と妄想の区別がつかないのか
80 漢(千葉県):2008/02/07(木) 22:26:40.59 ID:GvdZoYPm0
>>75
あーそういえば
終点ぽくないな
いわれて初めて気づいた
81 運動員(dion軍):2008/02/07(木) 22:27:46.17 ID:TeCd5eQl0
>>78
そもそも公園なんて平日仕事あんのに、いつ何をしに行くんだよって話だな
主婦とか上京学生が羨ましがるんだろうが
82 秘書(神奈川県):2008/02/07(木) 22:29:27.59 ID:T7+QJ3Hn0
溝の口最高
小杉なんてアホが住むところ
83 パート(東京都):2008/02/07(木) 22:30:05.89 ID:yeb/irJY0
中野区民だが、
>8色8段の特大ソフトクリームで有名な 「デイリーチコ」が入る 中野ブロードウェイや
に金の臭いを感じる
84 受付(東京都):2008/02/07(木) 22:30:19.25 ID:jDDefor80
豊洲なんて橋渡ったらチョンブラじゃねーかw
85 ガラス工芸家(東日本):2008/02/07(木) 22:31:20.05 ID:YugWor6Z0
首都圏でマンション販売に力を入れているランキング
86 運動員(dion軍):2008/02/07(木) 22:34:42.67 ID:TeCd5eQl0
たかが4年で2位から20位にダウンって、どんだけ流行とイメージだけで語ってんだよ
87 トムキャット(空):2008/02/07(木) 22:35:29.96 ID:jiWWF3X00
どーも 吉ジョージです
88 ねずみランド(東京都):2008/02/07(木) 22:35:36.50 ID:ypxBV/470
小竹向原に住んでるけど・・・
娯楽が・・・ゲーセンだけ
89 元娘。(長屋):2008/02/07(木) 22:36:52.43 ID:WT3DPZxM0
>>83
まんだらけを筆頭としたヲタ系と書くよりも
テレビで何回か取り上げられてるソフトクリーム屋のほうが良いと判断したんだろう
90 アイドル(東京都):2008/02/07(木) 22:37:21.69 ID:uXTvo6Lf0
足立区の隣なのに 川口って・・・
91 巡査(東京都):2008/02/07(木) 22:41:37.66 ID:12TJeTse0
豊洲は出来れば住みたいんだ・・・

東京ビッグサイトまで自転車で行けるから。

92 アナウンサー(ネブラスカ州):2008/02/07(木) 22:41:49.56 ID:vnwlbwdrO
>>82
田園都市線沿線に住む奴はドMにしか思えない・・
93 アイドル(新潟県):2008/02/07(木) 22:43:37.84 ID:4wmAcmoo0
またジョージか
94 数学者(神奈川県):2008/02/07(木) 22:43:55.88 ID:bhaq8D850
吉祥寺より西は東京にあらず
川崎市民の俺のほうが都民に相応しい
95 受付(東京都):2008/02/07(木) 22:44:08.82 ID:jDDefor80
>>91
やめとけ
夜出歩けないぞ
96 中学生(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:45:14.09 ID:enOdj93W0
>>92
わずか数分の乗車時間で一日分の体力が無くなるからな
97 僧侶(樺太):2008/02/07(木) 22:49:30.67 ID:LiXnZT90O
豊洲が2位とか……
つい最近まで造船所だったイメージしかないなあ
98 絵本作家(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:53:00.32 ID:zR1ZliEUP
豊洲に住んでるけど
早くCDレンタル屋作ってください
木場か門仲まで車で行くのめんどうです
99 高校生(樺太):2008/02/07(木) 22:58:58.06 ID:R/Aa/lcqO
町田区はいかが?
100 僧侶(樺太):2008/02/07(木) 22:59:02.05 ID:LiXnZT90O
>>98
豊洲のビルのお陰で夏に海風が来にくくなりました。
本当に(ry
101 少年法により名無し(東京都):2008/02/07(木) 22:59:19.81 ID:V5cw0oYe0
行徳は?
102 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:59:44.84 ID:pBaVyzv9O
赤羽住民ですが埼京線に乗ると埼玉土人がたくさんいて困ってます><たすけて><;
103 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/07(木) 23:01:21.91 ID:5XQAiMw8O
豊洲は平日休日無視してキッザニアに群れるバカ親子が多くてたまらん。
通勤時間にバス占領されて、降りないくせに停車ボタン押しといて、叱りも謝りもしないクソ親子ども氏ねよ。田舎者は帰れ('A`)
104 銀行勤務(長屋):2008/02/07(木) 23:01:30.06 ID:oA8K7fyq0
笹塚とか今考えてる
105 漫画家(千葉県):2008/02/07(木) 23:03:36.80 ID:cmOxXmT30
新小岩便利だよ。東京まで4駅だし秋葉原までも近い。
駅前の汚さを我慢できれば家賃も安い。
と、2DKで7万のマンションに住んでる俺が言ってみる。
106 絵本作家(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:03:46.26 ID:zR1ZliEUP
>>100
でっかいマンションいっぱい立ったからねー

>103
同意
紀伊国屋に行く時ならんでるガキが邪魔すぎる
それを注意しない親もクズすぎる
107 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/07(木) 23:10:47.00 ID:5XQAiMw8O
>>106
そうだな。
「おしごと体験」の前に一般常識身に付けろって思うよ。
昼飯&夕飯時のフードコートも地獄過ぎるW
豊洲から自転車で15分位の場所に住んでるけど、うちの周りにもでかいレンタルビデオ屋欲しい。
○○ウッド高いorz
108 公設秘書(岩手県):2008/02/07(木) 23:20:58.37 ID:7YY0N2/w0
田舎者自重しろ
109 中学生(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:24:45.94 ID:enOdj93W0
ららぽーと豊洲の中にある焼肉屋は最悪だった
うまくもなくサービス悪くて高いとか・・・
110 巡査(東日本):2008/02/07(木) 23:26:29.46 ID:vgMCgkMt0
東側の亀有とか北千住もいい街だと思うよ
111 のびた(東京都):2008/02/07(木) 23:28:56.07 ID:8U7URBxE0
23区代表の駅

足立区:北千住
荒川区:日暮里
板橋区:板橋
江戸川区:平井
大田区:羽田空港
葛飾区:京成高砂
北区:赤羽
江東区:新木場
品川区:大崎
渋谷区:新宿
新宿区:新宿
杉並区:荻窪
墨田区:錦糸町
世田谷区:二子玉川
台東区:上野
中央区:銀座
千代田区:東京
豊島区:池袋
中野区:中野
練馬区:成増
文京区:後楽園
目黒区:中目黒
港区:品川
112 社会保険庁職員(東京都):2008/02/07(木) 23:30:27.95 ID:MtkifUyC0
僕のときわ台は?

あ、四谷三丁目だた
113 僧侶(樺太):2008/02/07(木) 23:31:21.75 ID:LiXnZT90O
>>111
どう考えても江東区は亀戸か門前仲町
114 アイドル(新潟県):2008/02/07(木) 23:31:36.96 ID:4wmAcmoo0
僕は時計坂に住んでみたいなぁ^^
115 元娘。(東京都):2008/02/07(木) 23:32:03.76 ID:Pyn8QFr60
渋谷区:新宿
新宿区:新宿
116 絵本作家(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:32:51.48 ID:zR1ZliEUP
>>111
江戸川区平井ってw
なんもないじゃんあそこ
117 インストラクター(山梨県):2008/02/07(木) 23:33:00.85 ID:1ySF6Jw+0
The next station is 基地常時
118 社会保険庁職員(東京都):2008/02/07(木) 23:33:14.13 ID:MtkifUyC0 BE:200970555-2BP(8111)
>>115
港区赤坂四谷三丁目においで
119 自販機荒らし(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:33:26.60 ID:c0Uyziel0
中央線・・・
120 カラオケ店勤務(神奈川県):2008/02/07(木) 23:33:50.27 ID:fG4v6Hyz0
なぜ田端が入ってないんだ
121 漂流者(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:35:18.59 ID:rq8BW50V0
>>111
品川区は五反田だろうが
122 元娘。(東京都):2008/02/07(木) 23:35:47.91 ID:Pyn8QFr60
>>121
ですよねー
123 牛(樺太):2008/02/07(木) 23:36:15.99 ID:n2VGTNG4O
あれ?

ベスト10の中に豊洲の隣まちの枝川が入ってないね(笑)
124 キンキキッズ(ネブラスカ州):2008/02/07(木) 23:42:18.46 ID:rOx/CQ/dO
どっちも僻地
125 運転士(兵庫県):2008/02/07(木) 23:43:21.53 ID:/ka/PzvE0
1位 吉祥寺 2位豊洲 3位西成
126 受付(東京都):2008/02/07(木) 23:43:40.30 ID:jDDefor80
>>123
あ〜あ地名出しちゃった
おまえ食われるぞ
127 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/07(木) 23:44:07.41 ID:cqBKqqa4O
>>111
成増は板橋区。
練馬区:練馬
128 中二(樺太):2008/02/07(木) 23:44:35.48 ID:NC32JrAqO
亀戸イイよ〜。
サンストリートあるし隣は錦糸町だし、総武線はアクセス便利だし。
総武線の混雑に嫌気がさしたら東武亀戸線が癒してくれるしね〜
129 知事候補(神奈川県):2008/02/07(木) 23:47:26.07 ID:wQum2EpP0
マロニエゲートがエロゲマートに見えて大興奮した。
疲れてるのだろうか。
130 専業主夫(東日本):2008/02/07(木) 23:51:43.61 ID:6f3q+Hjg0
都内の不動産屋さんここ見てる?

目黒区か渋谷区で1kで
管理費込み9万5000円までで探してるけどなかなかないね。なさすぎ。
新築、モニター付オートロック、エアコン、6階以上、ベランダ、室内洗濯機置き場ありが希望
駅までの距離は問いません

なんとかお願いしますよほんと
131 元娘。(東京都):2008/02/07(木) 23:54:38.91 ID:Pyn8QFr60
>>130
その金額ならあるだろ。

ネットで探しても新築は見つからんよ。

駅からの距離は問わないとか言いつつ、15分以内とか探してそうな気がしますね ^ ^
132 専業主夫(東日本):2008/02/07(木) 23:58:12.27 ID:6f3q+Hjg0
>>131
いや、都内なら15分も歩けばほかの路線の駅につきますって^^
133 女子高生(東京都):2008/02/08(金) 00:01:33.83 ID:Hs8UKqUE0
がおかが落ちたのが不思議だな
しょせんはブームだけだったか
134 年金未納者(東京都):2008/02/08(金) 00:06:22.61 ID:826kXyuA0
豊洲w
川口w
武蔵小杉w

神楽坂在住の俺には想像もつかん・・・
135 養豚業(埼玉県):2008/02/08(金) 00:08:38.19 ID:BoGJ2g440
>>130
どうしても新築がいいのか
つうか、なんで築5年くらいの築浅の物件じゃいかんの?
136 公設秘書(神奈川県):2008/02/08(金) 00:15:47.01 ID:6TgyV5z20
「がおか」って言う奴、本当にいるんだな・・・
137 情婦(東京都):2008/02/08(金) 00:20:25.72 ID:6Li46TLh0
>>131
がおかw とかいくらでもあるじゃん。
徒歩25分とか。
ご希望の目黒区でw
138 民主党工作員(dion軍):2008/02/08(金) 00:22:00.03 ID:f81CNK1h0
>>134 奇遇だな。

それより、なんで豊洲が2位なんだ?
役に立つもの何もないじゃん。川口はいいな。エロいし。
139 電話交換手(大阪府):2008/02/08(金) 00:22:23.70 ID:8KMGBhsG0
ユタシュウ
140 理系(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:22:40.73 ID:GCwCEKQAO
これ見た田舎者が、また勘違いするんだろな。
三茶、武蔵小杉、溝の口、中野、豊洲。
ありえねーよ!ダッサダサ!
少なくとも20年以上都内にいりゃそう思う
141 自販機荒らし(東日本):2008/02/08(金) 00:24:23.74 ID:OIzZSMHh0
がおか(笑)に引っ越したという友達に「遊びに来い」と無理矢理誘われて行って見たけど
駅から20分くらい歩かされたあげく、そいつのマンションに着いたら
マンションから徒歩20秒のところには大井町線の九品仏駅があったよ。
でもそいつは「俺はがおかに住んでいる」と言ってきかない。
これマジ実話。
142 留学生(千葉県):2008/02/08(金) 00:25:40.22 ID:gZSkGdQF0
がおか(笑)もヒルズ(笑)も一緒だよねw
143 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:25:59.91 ID:GCwCEKQAO
>>141
それならまだマシ。
石川台に住んで自由が丘ってぬかしたやついるから
144 書記(dion軍):2008/02/08(金) 00:26:39.43 ID:BmihwMC90
吉祥寺って変な奴多すぎだろ
145 右大臣(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:27:21.19 ID:wt4a2XvYO
あれ、駒込は?
146 福男(東京都):2008/02/08(金) 00:28:32.64 ID:i4r2E0eE0
両国〜錦糸町・押上〜亀戸エリアに住みたい。
住んでる奴の情報きぼんぬ。
147 ネコ耳少女(千葉県):2008/02/08(金) 00:29:50.86 ID:fpDzc3pY0
東京住むんなら府中辺りがいいと思う。
148 ホームヘルパー(関東地方):2008/02/08(金) 00:30:14.57 ID:okzl8JcP0
149 AV監督(東京都):2008/02/08(金) 00:32:15.62 ID:Y4L4qnYE0
高圧電線が見える所は田舎のイメージ
だから吉祥寺はダメ
150 養豚業(埼玉県):2008/02/08(金) 00:32:34.16 ID:BoGJ2g440
がおか、がおか、うるせーんだよ
そんなにがおかが好きならひばりが丘か、むさしが丘か、光が丘にでも住んでろ
151 塗装工(樺太):2008/02/08(金) 00:33:57.12 ID:1bNuz3+mO
埼玉(笑)
152 屯田兵(東京都):2008/02/08(金) 00:35:10.93 ID:Sozu8cvW0
>>146
よそ者が増えて住みづらくなったクンナ!
153 受付(東日本):2008/02/08(金) 00:35:16.73 ID:gZSkGdQF0
吉祥寺っていろいろありそうで実はなんも無いぞ・・・
154 美容部員(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:35:41.90 ID:vqiM5mL60
コピペにマジレスするのもなんだけど自由が丘から九品仏駅前付近に
行くのに20分近くもかかるお前ってどれだけ体力ねえんだよwwwwwwwwwwwww

どうせ作り話で行ったことすらないだろ。
155 洋菓子のプロ(catv?):2008/02/08(金) 00:35:45.67 ID:wjPAqJan0
大抵こういうランキングに入っている自由が丘がない…

いや田舎者に好かれたいとも思わないんだが
156 扇子(埼玉県):2008/02/08(金) 00:36:23.32 ID:nqgZWv0G0
吉祥寺駅北口から右上にある図書館周りは
静寂な集合住宅地帯になって、駅の騒々しいのが嘘みたいで神秘的ですらある
157 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:36:30.95 ID:F5IX3HycO
吉祥寺のどこがいいの?
新宿から距離あるし、中央線以外に行ける路線あったかわからんが、23区在住だと行くのめんどい。
158 インストラクター(東京都):2008/02/08(金) 00:37:28.24 ID:zmWcnhcW0
小さい頃から東京に住んでる人からしたら、よくわからないランキングだな
小杉とかマンション建ちまくってるけど、なんであんなに評価が高いのか理解できない
159 ボーイッシュな女の子(埼玉県):2008/02/08(金) 00:37:42.22 ID:6/kZSlhr0
川口ですが川崎、横浜を見下しています(笑)
160 銭湯経営(長屋):2008/02/08(金) 00:37:46.18 ID:0j1TKklh0
中野と武蔵小杉と川口って・・・
161 不動産鑑定士(東京都):2008/02/08(金) 00:38:39.70 ID:i6ISVOMv0
吉祥寺東町1丁目住民だけど、なんか質問ある?
162 養蜂業(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:39:03.98 ID:lKx7uZ5A0
豊洲は有楽町線使えるから何気に便利そう
163 洋菓子のプロ(catv?):2008/02/08(金) 00:39:09.04 ID:wjPAqJan0
>>154
俺んち玉川聖学院にほぼ隣接してるんだけど
自由が丘に6〜7分、九品仏3分

どう考えても20分はかからん。
164 自販機荒らし(東日本):2008/02/08(金) 00:39:55.81 ID:OIzZSMHh0
>>154
ちげーよ
そいつががおか(笑)の駅から
「ここが芸能人がいっぱい来るイタ飯屋」とか「ここがドラマの撮影で使われてるケーキ屋だよ」とか
得意げにガイドしながら歩くからたぶん遠回りさせられたんだよ
頭来てそれっきり行ってないからストレートだと何分かかるかシラネ(゚听)
165 インストラクター(東京都):2008/02/08(金) 00:40:06.95 ID:zmWcnhcW0
自分なら、武蔵野市に住むなら吉祥寺じゃなく武蔵境に住む
中野なら荻窪、下北沢なら経堂を選ぶ
溝の口なら武蔵新城を選ぶ
166 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:40:40.66 ID:GCwCEKQAO
>>158
業者の意図が丸々と反映された内容だから。
小杉がオシャレとかほんとありえねえ。
丸子橋越えたら別世界だっつーの
167 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:40:53.66 ID:n1fvgsRGO
>>123
俺もそれが気になったw
168 福男(東京都):2008/02/08(金) 00:40:59.27 ID:i4r2E0eE0
>>152
どう住みづらくなったのかkwsk
169 アイドル(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 00:41:09.09 ID:7j010Q2fO
和光って副都心線開通したら神じゃね?
170 自販機荒らし(東日本):2008/02/08(金) 00:41:18.36 ID:OIzZSMHh0
そういや吉祥寺の事を「じょーじ」という奴結構いたな
171 養蜂業(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:41:32.45 ID:lKx7uZ5A0
和光市はよさそうだな
172 トムキャット(樺太):2008/02/08(金) 00:41:55.68 ID:RjpTqpGFO
だいたい>>1に書いてるような理由で中野住んでたけどイマイチだった
家賃は高いし駅北はでかい整備区域あって物件少ないしうまい飯屋も少ないし
嫌になって引っ越した先の高円寺のほうが圧倒的にいい
173 巡査(東京都):2008/02/08(金) 00:42:43.57 ID:dAE63FrC0
>>111
葛飾は青砥が最強と決まっておろうが!
174 養蜂業(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:43:24.63 ID:lKx7uZ5A0
俺は東京南部が好きだな、すなわち蒲田
175 味噌らーめん屋(dion軍):2008/02/08(金) 00:43:47.73 ID:/6sXcKEe0
自由が丘の隣の駅は緑ヶ丘

それはともかく豊洲といったら倉庫とか埠頭というイメージしかないなり
昔行った時の写真を探してみたけど、見つからない・・・
176 イタコ(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:44:45.00 ID:RLNLpGxd0
吉祥寺なんて遠いところ…

銀座から8000円もかかるし。
177 情婦(catv?):2008/02/08(金) 00:45:25.19 ID:9LgmEwXC0
俺は東京南部が好きだな、すなわち小笠原
178 さんた(樺太):2008/02/08(金) 00:46:23.38 ID:BCsoKRz8O
なんでジョージがこんな人気あるのかわからん
179 イタコ(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:46:26.77 ID:RLNLpGxd0
芝公園・赤羽橋駅の間くらいだが。 
生まれそだった、蒲田にくらべたら店や人はずっと少ないのだが。。。
180 情婦(東京都):2008/02/08(金) 00:46:51.56 ID:6Li46TLh0
蒲田いいよ蒲田
猥雑な感じがいい。
181 ブロガー(石川県):2008/02/08(金) 00:47:37.65 ID:LoizSLJw0
>>158
東急目黒線の始発駅で、地下鉄へ乗り入れるから都心へ近く、
東横線を使えば、横浜へも出られる。
交通の便は意外と良いかも。
182 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 00:48:37.63 ID:lpFziK7aO
程久保は?
183 付き人(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 00:49:51.94 ID:UYGvdQFaO
蒲田駅の関西風立ち食いそばはウマイ!
184 トムキャット(樺太):2008/02/08(金) 00:50:09.92 ID:0wisTmxIO
>>181
石川県のくせに詳しいな
185 ネコ耳少女(千葉県):2008/02/08(金) 00:51:16.08 ID:fpDzc3pY0
小杉はヨーカドーしかないイメージしかない
186 養蜂業(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:51:28.36 ID:lKx7uZ5A0
蒲田駅のめん亭なくなったんじゃなかったっけ?
187 ブロガー(石川県):2008/02/08(金) 00:52:09.61 ID:LoizSLJw0
>>184
今、単身赴任中。
以前は、東横線沿線に住んでたから。
188 通訳(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:53:06.83 ID:oASeBB+/0
豊洲ってどこだよ
吉祥寺も都心から離れて田舎すぎるだろ
189 情婦(東京都):2008/02/08(金) 00:53:58.97 ID:6Li46TLh0
>>185
それで合ってます。

お隣の元住吉と新丸子の方が色々あるね。
190 美容部員(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:54:02.56 ID:vqiM5mL60
>>164
やっぱりストレートで九品仏から自由が丘に何分で
行けるかすら知らないんじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

要するに九品仏も使えて自由が丘も使える。
さらに場所によっては田園調布や奥沢も使える。
しかも徒歩圏で。

こういうところに住んでいる人たちがうらやましいんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191 美容部員(長屋):2008/02/08(金) 00:54:08.63 ID:GZqkY8Br0
関東人は内陸住みたがるな
正直吉祥寺とか嫌だぜ
沿岸部はもう手が出ないか
192 ブロガー(栃木県):2008/02/08(金) 00:55:11.44 ID:f/QRx/l10
首都圏の宇都宮は何位?
193 養蜂業(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:55:59.99 ID:lKx7uZ5A0
>>191
京急沿線なら海沿いいける
194 選挙カー運転手(秋田県):2008/02/08(金) 00:56:41.48 ID:aUhDK8Jo0
吉祥寺と目と鼻の先のくせに家賃がえらい違う保谷市が裏最強
195 味噌らーめん屋(dion軍):2008/02/08(金) 00:58:42.18 ID:/6sXcKEe0
>>194
保谷市はもうだいぶ前に廃止されました
196 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:59:31.66 ID:GCwCEKQAO
>>190
九品仏が自由が丘名乗るのはまあかまわんな、たしかに。
生活圏が普通にかぶってるし。でもわざわざ自慢しながら
歩くこともないと思うわ。
197 農業(長屋) :2008/02/08(金) 01:01:13.85 ID:7LXNELFJ0
俺は代々木上原に住みたい。
198 福男(東京都):2008/02/08(金) 01:04:49.40 ID:i4r2E0eE0
>>197
代々木上原いいよなあ。
15年ぐらい前は何もなかったが段々と栄えてきた。
199 美容部員(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:05:05.79 ID:vqiM5mL60
商圏被っているというより、東急沿線は駅間隔が短いので
徒歩圏に2駅3駅利用可は当たり前。

当然九品仏に住んでいる人は徒歩10分圏内にある自由が丘を中心に
買い物してるわけだから、別に自慢しても何の問題もない。

てか下手な自由が丘より自由が丘駅が近いわけだし何か文句あるかって感じ
200 黒板係り(樺太):2008/02/08(金) 01:05:20.42 ID:99SQ4Wy4O
五年前は宝電気ってあったよな… あとタイロン麺。 枝川に挑戦の知り合い居たから懐かしいよ。
201 産科医(関東地方):2008/02/08(金) 01:07:08.32 ID:ZhtXbflG0
恵比寿から池袋に行くのに
久しぶりに埼京線を使ったが
あれは心が荒む
202 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 01:08:09.51 ID:GCwCEKQAO
>>199
いや、だからさ、自慢したくなる街だってのはわかるが、
ほんとにしたら嫌味だって話。せいぜいネットに留めとかなきゃ。
203 公明党工作員(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:09:31.02 ID:fIfv9qTr0
>>201
新宿と池袋って埼京線ホームだけ飛び抜けて殺伐してるイメージが有るわ
湘南新宿の車内は知らん
204 農業(長屋) :2008/02/08(金) 01:09:32.32 ID:7LXNELFJ0
>>198
いいよね。千代田線・小田急線が通ってるから交通の便がいいし。
新宿にも渋谷にも原宿にも下北沢にも近い。
おまけに代々木公園も近い。閑静な住宅街。
独り暮らしするならあそこ。でも高いんだろうなー。
205 噺家(福岡県):2008/02/08(金) 01:13:45.44 ID:adLjtTZL0
GTO
206 公明党工作員(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:14:21.87 ID:fIfv9qTr0
>>204
渋谷区上原・西原か
大型の邸宅や大使館みたいなのが多いよな
賃貸マンションでも30-50万がメインだった気がする
借家で100万くらい
207 美容部員(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:14:54.48 ID:vqiM5mL60
>>202
何で九品仏に住んでいて自由が丘の自慢をしちゃいけないの?
何で嫌味なの?

自由が丘駅前近辺の賃貸住宅に住んでいる似非がおかよりも
明らかに九品仏の方が自由が丘のことは詳しいってだけのことだろ。
208 農業(長屋) :2008/02/08(金) 01:16:15.51 ID:7LXNELFJ0
>>206
高っ!
どうも申し訳ありませんでした。貧乏学生の戯言でした。実家から出る気にもなれません。
209 福男(東京都):2008/02/08(金) 01:19:17.07 ID:i4r2E0eE0
>>208
すげえボロでいいなら住めなくもないよ。
ただ、無理して住んでも気持ちが荒むかも知れないなww
210 住職(神奈川県):2008/02/08(金) 01:20:27.58 ID:Byl/G4i60
>>207
何でこいつ必死なの?
もしかしてお前も同じようなことしてたの?
211 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 01:21:57.54 ID:GCwCEKQAO
>>207
だって、わざわざ芸能人がよく来る店だとか聞いてもないのに
友人に紹介するとかさ、>>164の話を信じればそういうことを
そいつはしてんだろ?いかにも田舎人が頑張って住んで調子に
乗ってますって感じじゃん。
212 コンビニ(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:21:57.62 ID:GonyfSPa0
中野はいいよ
引っ越してきて超便利になった

まあ中野駅から歩くと30分近くかかるんですけどねw
213 農業(長屋) :2008/02/08(金) 01:22:45.62 ID:7LXNELFJ0
>>209
中産階級にふさわしい程度の安アパートで充分なんだけど、あるかなー。
まぁいつか家を出た時は代々木上原に住めるように頑張るす。
214 美容部員(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:24:41.17 ID:vqiM5mL60
>>210
神奈川県民は黙っててね。
武蔵小杉とか笑えるぐらい汚い街だね。
歩いているのがオッサンかキモヲタ工員ぐらい。

やっぱり地価やイメージって大事なんだなあって
改めて思いましたわよ
215 ウルトラマン(樺太):2008/02/08(金) 01:25:03.89 ID:R7JMG0kKO
五反田駅前いいわあ〜
216 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/08(金) 01:25:37.07 ID:aBcH/4aDO
豊洲とかw
事実を知らない田舎ものがこんなアンケート答えて恥ずかしくないのかよw
217 殲10(catv?):2008/02/08(金) 01:26:12.51 ID:iZIFzSsf0
豊洲ってユニシスしか思い浮かばんのだがオサレな街になってたのか?
218 コンビニ(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:26:24.68 ID:GonyfSPa0
>>141
これ、俺かw
徒歩30秒くらいのところに駅あるのに
>>212で中野って言っちゃったw

普段は中野区か中野の方wか
もしくはちゃんと駅名言うけど、
マイナーな駅だと何処?って言われそうだからなあ
219 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 01:26:40.60 ID:GCwCEKQAO
>>214の必死さが笑える。おまえも似たようなことしてんだろな
220 農業(長屋) :2008/02/08(金) 01:28:19.96 ID:7LXNELFJ0
自由が丘とか、俺は嫌いな言葉だけど所謂スイーツ(笑)臭がして全然羨ましいと思わないや。
なんか頭悪そうな人が多そうな。それこそ中野・高円寺・阿佐ヶ谷辺りの方が羨ましい。かっこいい感じ。
221 選挙カー運転手(秋田県):2008/02/08(金) 01:28:35.32 ID:aUhDK8Jo0
東京なんて小さいからチャリでどこにでも行けるのにどこに住むとかどうでもいいじゃん

222 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 01:29:18.72 ID:GCwCEKQAO
>>220
ひとり暮らし男性なら、そっちのほうがよいかもね
223 コンビニ(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:30:32.89 ID:GonyfSPa0
自由が丘に住みたいと思うとしたら
かかりつけの病院があるから、くらいしかないな
224 巫女(東京都):2008/02/08(金) 01:31:20.23 ID:LYNcQsJ/0
>>172
中野北口は区役所とかで場所とってるよなあ
住む物件は早稲田通り超えなきゃ中々ないし
駅から近いところはすぐ埋まっちゃうらしいね
225 運動員(関東地方):2008/02/08(金) 01:31:47.28 ID:VBhpohW20
豊洲ってwww
江東区でも朝鮮人の多いB地区のイメージアップ成功ってとこだな。
226 農業(長屋) :2008/02/08(金) 01:32:22.87 ID:7LXNELFJ0
>>222
あぁ、確かに家族持ちであの辺りの中央線沿線サブカルエリアに住もうとは思わないもんねぇ。
あと、新宿御苑の真横あたりとかいいなぁと思うわ。
227 公明党工作員(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:41:25.33 ID:fIfv9qTr0
228 ひちょり(東京都):2008/02/08(金) 01:44:07.25 ID:zofSJv7D0
東海大学前がランクインしてるけど何でだ?
数年前に行ったが、何もなかったような・・・
229 狩人(東日本):2008/02/08(金) 01:44:44.27 ID:lVPS9PCl0
都立大学最強
230 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 01:47:07.22 ID:GCwCEKQAO
>>229
急行停まらないのがアレだけど、まあ便利だな。
231 ほっちゃん(dion軍):2008/02/08(金) 01:47:45.77 ID:mTrBOgW60
千代田区千代田1番地が最強
232 ひちょり(東京都):2008/02/08(金) 01:49:41.60 ID:zofSJv7D0
>>229
学芸大学の方が便利な気がするが家賃がな・・・
233 青詐欺(大阪府):2008/02/08(金) 01:51:14.07 ID:8AaWqYdr0
東京に住んでる奴は一人残らず負けだと思ってます
234 狩人(東日本):2008/02/08(金) 01:53:51.34 ID:lVPS9PCl0
都立は学大と自由が丘の谷間で過疎ってて
馬鹿ガキも少ないので良いよ。



店が少ないけど…
235 自宅警備員(東京都):2008/02/08(金) 01:55:06.73 ID:9cKdThws0
中野に住んでるけどこんなに高位置にランクされてるなんてイマイチピンと来ない
どんなところが評価されたんだろ?
236 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/08(金) 01:57:40.19 ID:GCwCEKQAO
>>234
ジョナサンと東急ストアと牛丼屋が三軒とネカフェと100円ショップ、
あとは前川清の焼き肉屋くらいしかわからん。今はなきトーヨーボウル
には、お世話になったわ。トルシエもよく出没してたな。いいとこだ
237 占い師(長屋):2008/02/08(金) 02:01:50.75 ID:lKgEI88l0
         l><l
         ,;‐''‐;.
         '; ・3・i   オゥワー
          ; `、;´
           '、`、`、`、`、`:.、
           `、`、`、`、`、`:`、
           ヽ:、`、`、`、`:、'
             `_7``〕
238 高校生(東京都):2008/02/08(金) 02:07:02.89 ID:FiTgHCEu0
>>14
お前は東十条から乗る俺にケンカ売った
さいたまからでてくんな屑どもwwwwww
おまえらのせいで京浜東北線ですわれねーだろ
239 高校生(東京都):2008/02/08(金) 02:09:26.18 ID:FiTgHCEu0
>>70
相撲会館とヤクザ高層ビル
ドンキの亀戸も入れてください><
240 ひき肉(静岡県):2008/02/08(金) 03:45:04.47 ID:R/+tm/YE0
豊洲は最高。広くて綺麗で
ほんと空が明るい感じがする
241 トムキャット(樺太):2008/02/08(金) 03:48:21.51 ID:y/VWoy2XO
代々木上原がいいなあ
242 みどりのおばさん(東京都):2008/02/08(金) 04:48:36.46 ID:Wr3UH7Ym0
埼玉一位が川口って
243 モーオタ(神奈川県):2008/02/08(金) 04:50:54.84 ID:HdzY4If+0
武蔵小金井 > 武蔵小杉
244 元原発勤務(関西地方):2008/02/08(金) 04:51:01.04 ID:h/whe3+w0
一位は南千住のはずだが
245 動物愛護団体(関東地方):2008/02/08(金) 04:53:05.45 ID:G33fbNHN0
田舎者ランキングでは常に最底辺の板橋在住だけど
それでも坪200万円はする
上京してきた奴らじゃマンションかウサギ小屋以下のミニ戸しか買えないよ
246 野球選手(樺太):2008/02/08(金) 04:56:36.88 ID:Y4ro7e8rO
>>218
新井薬師か
247 2軍選手(コネチカット州):2008/02/08(金) 04:58:52.96 ID:FqBiBYFyO
我が町は四位か…
248 ボーイッシュな女の子(長屋):2008/02/08(金) 04:59:28.65 ID:gmYGvzS60
千葉県も仲間に入れてあげてください><
249 文学部(アラバマ州):2008/02/08(金) 05:00:03.55 ID:KZGG2/0N0
豊洲って、水が不味そう
250 今年も留年(東日本):2008/02/08(金) 05:05:51.26 ID:impcLX680
>>224
南口は駅から近いとこに物件あるけど、
丸井が閉店しちゃって、ピーコックもなくなっちゃって、なにかと不便
251 バンドマン(アラバマ州):2008/02/08(金) 05:11:19.89 ID:kc9oovqE0
>>248
千葉の個人的ランキングは?
252 中二(樺太):2008/02/08(金) 05:12:24.38 ID:BT1tHtULO
>>244
部落みたいなもんじゃないか…
253 割れ厨(北海道):2008/02/08(金) 05:13:58.34 ID:GWL0L3Vl0 BE:1508170278-BRZ(10530)
何度でも言う
遊園は未来の首都

専大生は俺が大統領になったら潰す
奴らには何度も自転車盗まれてるんだ、殺してもいい
そしてモノレールを新都市交通として復活させる。
停車駅は
環状線
向ヶ丘京-向ヶ丘バラ園-久地-津田山霊園-溝口-宮前平-たまプラーザ-向ヶ丘国立医科大学前(聖マリアンナ)-生田-向ヶ丘京
宿河原支線
向ヶ丘京-向ヶ丘帝国ホテル前(旧イエスタデイ)-宿河原-久地

立川(笑)
254 中二(樺太):2008/02/08(金) 05:16:29.55 ID:BT1tHtULO
>>253
向ヶ丘遊園て専大生がいなくなったら、中央線でいう豊田くらいの駅になるよ
255 ウルトラマン(樺太):2008/02/08(金) 05:19:09.04 ID:R7JMG0kKO
俺の本八幡が載ってない
256 割れ厨(北海道):2008/02/08(金) 05:22:06.23 ID:GWL0L3Vl0 BE:1696691197-BRZ(10530)
>>254

新宿から30分圏内という大都会の中であんなに自然溢れる情緒豊かな土地は他にございません。
上京の際はぜひとも向ヶ丘遊園への居住をお考えください
こう宣伝する。
257 牛(樺太):2008/02/08(金) 05:23:16.48 ID:fwRcSwq1O
吉祥寺に住んでるつもりの三鷹市民について
258 経営学科卒(樺太):2008/02/08(金) 05:30:50.43 ID:MQ07uGoXO
最寄り駅が祐天寺なのに住んでる場所聞かれるときは中目黒って言ってます
259 CGクリエイター(コネチカット州):2008/02/08(金) 05:35:00.68 ID:9BZY55loO
>>34みたいなの見ると、いかに首都圏外の奴が選んでるかがわかる。住んでいる場所だけでなく発想が。首都圏在住の田舎者
260 女流棋士(関東地方):2008/02/08(金) 05:42:36.14 ID:qvXovWE10
二位:豊洲     隅田川沿いは鬱になる 
四位:三軒茶屋  学生うじゃうじゃ、駅前もゴミゴミしすぎ
五位:武蔵小杉  交通の便がそれほどよくない
六位:下北沢    田舎者が勘違いする街
七位:溝の口    物価安に比例して治安が
九位:恵比寿   身の丈に合わない生活にお気をつけ下さい 
十位;川口     ランクインしているのがおかしい
261 2軍選手(コネチカット州):2008/02/08(金) 05:57:59.20 ID:9BZY55loO
祐天寺で十分いいじゃないか
荻窪最高だけどな
262 新聞社勤務(東日本):2008/02/08(金) 06:23:29.31 ID:Bayy27Im0
CanCam調べ
憧れの駅ランキング!


特A  銀座・天王州アイル・船橋
A   新宿 赤坂 津田沼
B+  渋谷 池袋 品川
B   横浜 大宮 
C   千葉 錦糸町 川崎 上野 
263 新聞社勤務(東日本):2008/02/08(金) 06:24:57.66 ID:Bayy27Im0
船橋駅には東武と西武がある。
しかも 西武&LOFT vs 東武&ViV
と共に参謀を率いて睨み合っている。
東武の後ろのイトーヨーカドー(プールもあるツインビル)
西武の後ろのダイソービル(地下から8階まで全てが100円ショップ)
がその戦いを見守っている。
虎視眈々と船橋の顔の座を狙うFACEビル(さくらや等の複合ショップビル)
からも目が離せない。
おっとJR運営の地下街Shapoも忘れちゃ困るぜ!
また、超高層マンションの建設ラッシュも続き、コンクリートジャングルがより深みを増す。

市内には船橋駅に負けず劣らずの津田沼駅もあるぜ!
津田沼駅には○I○Iやパルコ、ユザワヤがある。
スーパーだってジャスコ・ヨーカドー・ダイエー・SEIYUが揃い踏み。
アニヲタ御用達のアニメイトや虎の穴もある。

更に南船橋駅側には
日本一・アジアでも最大級のショッピングモール「ららぽーと」がある。
ららぽーとの年間集客数はTDRを超える2500万人。

おおっと船橋最大のターミナル駅、西船橋駅も忘れちゃ困るぜ...

すげーや船橋!ビバ!船橋市!
264 新聞社勤務(東日本):2008/02/08(金) 06:26:29.50 ID:Bayy27Im0
習志野市の政治経済、IT、学術機能が集中する国内有数のサイバーシティ「津田沼」。
昼間は大手企業のビジネスマンや名門理工系大学の学生、
将来を嘱望されるエリート予備校生らが街を足早に闊歩し、
「ここはニューヨークか」と見紛うほどの熱気に包まれている。

こんな街の顔も、夜には
冷酷なコンクリートジャングルへと一変する。
数々の修羅場を潜りぬけた荒くれ男どもが集い、
いつ強姦や殺人などの凶悪犯罪が起きてもおかしくない
「クライムシティー」としての表情を見せ始めるのだ。

「眠らない街」津田沼はどこに行くのか。
265 自宅警備員(dion軍):2008/02/08(金) 06:28:58.46 ID:ezg4jbs40
元江東区民だが、朝鮮部落の真横の豊洲なんてよく住む気になるな
266 建設会社経営(樺太):2008/02/08(金) 07:22:02.69 ID:Kd7BB0dWO
猛暑日が多くなったのは東京湾岸沿いの高層ビルが原因
267 ツアーコンダクター(東京都):2008/02/08(金) 07:24:25.40 ID:qsOFp06l0
豊洲は夜大変だよ
268 留学生(埼玉県):2008/02/08(金) 07:29:47.41 ID:i/fKnwdI0
吉祥寺て23区じゃないんだぜ
269 ボーイッシュな女の子(長屋):2008/02/08(金) 07:30:55.51 ID:gmYGvzS60
>>263
津田沼をしないって言い切るなよw
習志野市民がかわいそうだろw
270 ニート(アラバマ州):2008/02/08(金) 07:32:21.87 ID:/wEM3cff0
吉祥寺ってそんなイメージあるのかねえ。

実際住むと結構泥臭い街だぞ。駅からちょっと離れると何も無いし。
271 浴衣美人(dion軍):2008/02/08(金) 07:34:19.53 ID:7NOoXlSi0
男は黙ってひばりヶ丘北口
昭和が味わえるぜ・・・
272 福男(東京都):2008/02/08(金) 07:38:16.99 ID:CqNB9X3I0
豊洲なんて夜誰もいないだろ。
かなりうら寂しいもんがあるぞ。
買い物も不便そうだし、生活感が無い。
273 今年も留年(東日本):2008/02/08(金) 07:39:20.21 ID:impcLX680
いつのデータか分からないけど、一人暮らしの男女にそれぞれアンケートした結果。
男性1位は高円寺。人気だよなあ。

<男性>
1位 高円寺
2位 下北沢
3位 吉祥寺
4位 代々木上原
5位 中目黒
6位 阿佐ヶ谷

<女性>
1位 代官山
2位 自由が丘
3位 吉祥寺
4位 中目黒
5位 二子玉川
6位 石川町

http://www.mrpartner.co.jp/file/mp/mp154/mp.html
274 元娘。(アラバマ州):2008/02/08(金) 07:42:33.08 ID:57UD/0nk0
>>272
豊洲ランクは不動産屋の操作でしょ

あそこ今タワーマンションだとかモールだとか
作ってる。完結した街を目指してるんだろうけど
田舎の人にとっては、あういう超人工的な街とか
生活感に乏しい感じが受けるんだと思うよ

老いた時には辛そうな街だけどね
275 おくさま(コネチカット州):2008/02/08(金) 07:43:35.41 ID:eCosYPhQO
焦った豊田かと思った
276 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/08(金) 07:47:11.71 ID:cRfCVBIGO
参宮橋ってどうなの?
東京行った時に用事で寄ったんだが
控え目にオサレな街って感じでスゲー良かった印象がある。
277 生き物係り(東京都):2008/02/08(金) 07:52:18.66 ID:y/yKJtHQ0
225 運動員(関東地方) 2008/02/08(金) 01:31:47.28 ID:VBhpohW20
豊洲ってwww
江東区でも朝鮮人の多いB地区のイメージアップ成功ってとこだな。
216 番組の途中ですが名無しです(樺太) 2008/02/08(金) 01:25:37.07 ID:aBcH/4aDO
豊洲とかw
事実を知らない田舎ものがこんなアンケート答えて恥ずかしくないのかよw


278 わさび栽培(大阪府):2008/02/08(金) 07:53:41.07 ID:d5HOywBB0
ほんと朝鮮臭い街だな
279 三銃士(アラバマ州):2008/02/08(金) 07:56:14.85 ID:WgLp3fEI0
豊洲www ねーよ
どこの不動産屋の宣伝ランキングだよ
280 ビデ倫(アラバマ州):2008/02/08(金) 09:44:23.53 ID:c2WHvqAZ0
豊洲とか死にたいの?
液状化して沈むの目に見てるじゃん
281 電話番(関東地方):2008/02/08(金) 13:11:01.06 ID:3PN1q5CP0
豊洲って・・・
282 留学生(関東地方):2008/02/08(金) 14:12:27.34 ID:ESwccBGN0
豊洲なんて東京に長く住んでる人なら
絶対に選ばないだろw
再開発で建ちまくったマンション群は住んでる年齢層が同じ(30〜40代)だから
数十年後には老人ばかりのゴーストタウンになるよ
といっても田舎者が「東京」に住むためにはマンソンしかないしな〜w
やっぱ昔っから東京に広い家持ってる奴が勝ち組だな
283 狩人(東日本):2008/02/08(金) 18:20:46.10 ID:lVPS9PCl0
1川崎
2梅島
3田端
284 不動産鑑定士(東京都):2008/02/08(金) 21:01:55.35 ID:i6ISVOMv0
そういう意味では吉祥寺は強いかもね>年齢層
子供からおじいちゃんまで楽しめる街だと思う
285 クリーニング店経営(神奈川県):2008/02/08(金) 21:10:21.15 ID:xmPtZYx+0
参宮橋はいいところだよん。
高級車がずらりです。
286 クリーニング店経営(神奈川県):2008/02/08(金) 21:13:56.43 ID:xmPtZYx+0
世田谷区尾山台は?
どんなところ?
287 造船業(アラバマ州):2008/02/08(金) 21:19:28.62 ID:a7xXOLyF0
豊洲、枝川、東雲とかないわ
最近は台風で水没しないの?
288 請負労働者(東日本):2008/02/08(金) 21:21:50.69 ID:rqJEYKxL0
俺の住んでる行徳がない
289 ひちょり(東京都):2008/02/08(金) 21:42:52.27 ID:zofSJv7D0
>>273
確かに高円寺は今まで住んだ場所の中では一番だな
酒・飯には事欠かないし、暇つぶしもできるし新宿も近い
290 果汁(新潟県):2008/02/08(金) 21:44:16.92 ID:EOjVBzqn0
今日巣鴨行ってきた
駅の近くにポリが大集合
291 味噌らーめん屋(dion軍):2008/02/08(金) 21:48:05.06 ID:/6sXcKEe0
>>286
等々力と同じような街
292 留学生(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:07:05.17 ID:5lwtlO230
近畿出身以外の東京人は全員田舎者だろw
293 美容部員(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:39:08.63 ID:vqiM5mL60
学芸大学とかマジうぜえよ。
何であんなにしょぼい駅に急行が停まる必要があんの?

294 調理師見習い(福島県):2008/02/08(金) 22:47:56.07 ID:2rZPkv3S0
ここ読んで住みたくなるか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1201924928/l50
295 入院中(神奈川県):2008/02/08(金) 22:49:55.10 ID:MzcQkKYG0
田舎者がだんだん本気にする
296 ひちょり(東京都):2008/02/08(金) 23:01:51.37 ID:zofSJv7D0
>>293
付属高校あるからじゃね?
297 銀行勤務(千葉県):2008/02/08(金) 23:14:00.46 ID:rd1APnxw0
ニュータウンって住みにくそうだよね
スーパーとかあんまなさそうだし
コンビニもあんまなさそうだし
行くところが決まってそう
298 女(dion軍):2008/02/09(土) 01:55:12.65 ID:fjKu6ClV0
高円寺で駅北口徒歩5分の8畳1Kベランダあり日当たり良好のアパートで家賃72000円
中野で駅北口徒歩8分の6畳1Kベランダなし光の入る窓なしのアパートで家賃70000円
貧乏人には休日にオレンジ色止まらない駅の方がいいな
299 国会議員(東京都):2008/02/09(土) 02:04:21.90 ID:WS+ZPbYG0
>>298
びみょーに無理、もう5000円ださなきゃ
300 女(dion軍):2008/02/09(土) 02:05:57.70 ID:fjKu6ClV0
>>299
中野から高円寺にこの条件で引っ越して今住んでる
301 塗装工(神奈川県):2008/02/09(土) 02:07:26.30 ID:FLovzflU0
七位:溝の口って・・・・
ていうかどの街もごちゃごちゃして汚い街ばっかじゃねぇか
住むならたまプラ辺りとか港北辺りがいちばん住みやすい
302 ツチノコ(東京都):2008/02/09(土) 02:09:51.78 ID:RLj1PFR30
地元中目黒だけど
駅前にパチンコ屋と呑み屋しかなかった
20年前が良かった。
目黒銀座が衰退して
区役所が来てでっかいビルが建って
田舎モンが来るようになって終った。


303 べっぴん(catv?):2008/02/09(土) 02:25:11.06 ID:nJ0IMOq90
他は街だからわかるが豊洲は埋立地だぞ。
他地区でどんな宣伝されてるんだ?
マンション買うのは絶対止めろ
304 カメコ(東京都):2008/02/09(土) 02:26:25.81 ID:f3mjwa0J0
自由が丘は歩いている人妻・熟女の上品さとか美熟女さが抜きん出てて
ババ専の俺には良い
自由が丘支店に転勤なってから目の保養が充実している
305 留学生(神奈川県):2008/02/09(土) 02:29:59.97 ID:mtsLLcIS0
世田谷区尾山台って高級住宅地?
世田谷区北沢とどっちがおすすめ?
306 留学生(dion軍):2008/02/09(土) 02:31:59.34 ID:EGnRm62P0
小机に引っ越そうと思ってる俺は異端児?

緑もあるし 横浜近いし最高だと思う
307 不老長寿(アラバマ州):2008/02/09(土) 02:33:19.45 ID:+S6vRtCX0
吉祥寺、三茶、下北はねーわw
特に後ろ2つ選ぶ奴はアホだろ。
住みにくい極地だった自由が丘はやっと消えたのか。
308 塗装工(神奈川県):2008/02/09(土) 02:38:04.94 ID:FLovzflU0
>>304
東急沿線は品の良い美熟女は多い
逆に埼京線とか中央線、西武線なんかは品の悪いのが多い
309 歌手(東京都):2008/02/09(土) 02:38:56.98 ID:Lza/nk0p0

豊洲が住みたい場所?おめでたいな(笑)

豊洲の場所は数年前 産業廃棄物捨て場でヒ素、水銀などで土壌汚染されて
工事現場の人達や土壌分析調査員は有毒マスクしながら作業して
効果のない形だけの土壌浄化装置で
書面上的に2004年に土壌浄化済ということで更地にされた土地なのに・・・知らずに住みたいってやつら、あほ過ぎて笑える

当時、浄化装置にまで土壌運送してた有毒マスクをしてないトラックの運ちゃん何人も現場で倒れてたよなぁ・・・

数年前にレインボーブリッジを通った人がいるなら、豊洲に青いビニールシート
で覆われて高く積まれた汚染された土の山と、亀のような形の不思議な建物(効果のない土壌浄化装置)
を見た人もいるのでは?
310 屯田兵(アラバマ州):2008/02/09(土) 02:49:45.21 ID:1m3PaO/z0
中目黒と恵比寿と俺は嫌だけど三茶以外は無いわww

これ不動産屋が地方民騙して、不人気物件借りさせる為の罠だろwww
311 カメコ(京都府):2008/02/09(土) 02:56:36.13 ID:aFImaEuF0
>>302
田舎物の子孫が言うなよ
312 食品会社勤務(アラバマ州):2008/02/09(土) 03:11:28.25 ID:58L0ckwd0
サンプルがDQN臭だな、これは
313 キャプテン(長屋):2008/02/09(土) 03:23:36.47 ID:5p/FuUKZ0
思い返せば恵比寿駅が今みたいになっちゃった頃から
東京が変になり出したんだよな。
昔のコンクリートむき出しの小汚い駅舎が恵比寿駅だったのに
駅舎をスイーツ(笑)好みしそうな具合に演出する先駆けだったろあれ。
314 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/02/09(土) 04:25:14.25 ID:9a+XwV6S0
八王子に引っ越した、静かでいいわ
下北だけはねえよ
315 合コン大王(神奈川県):2008/02/09(土) 09:41:31.61 ID:CaBU8TyY0
田舎者にお勧めランキングみたい
316 インストラクター(東京都):2008/02/09(土) 09:43:53.75 ID:Mg3wr2Z+0
通勤電車の混雑が限界だから田舎者は状況しないでください
317 図書係り(東京都):2008/02/09(土) 09:47:08.27 ID:LIt9F5vf0
豊洲が2位って・・・・
捏造にも程がある
318 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 09:58:13.84 ID:dDzDZ3og0
豊洲とか東雲とかトラックターミナルと倉庫ってイメージしかないんだがw
そういや商船大学が名前変わったんだよな。
319 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 10:23:10.54 ID:WHta8Fjg0
>>307
田舎者が自由が丘に嫉妬してんじゃねえよバーカwwwwwwwwwwwwwwww
320 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 10:25:57.04 ID:WHta8Fjg0
>>302
GT目当てに余所から来るわけねえだろバーカ

地元が中目黒なら45階の詳細ももちろん知ってるよね。
まさか地元なのに知らないとは言わないよね。説明してくれる?
321 事情通(樺太):2008/02/09(土) 10:28:10.14 ID:9H+Jv6XOO
豊洲かあ…
まだまだ交通の便が悪いイメージがあるよ。
322 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 10:28:11.27 ID:i7pTLtkvO
>>317
マンション屋のご機嫌うかがい記事なんだろうな
323 合コン大王(神奈川県):2008/02/09(土) 10:29:44.68 ID:CaBU8TyY0
一位:吉祥寺(武蔵野市)
二位:豊洲
三位:中野
四位:三軒茶屋
五位:武蔵小杉(川崎市)
六位:下北沢
七位:溝の口(川崎市)
八位:中目黒
九位:恵比寿
十位:川口(埼玉県)
324 光圀(アラバマ州):2008/02/09(土) 10:33:12.02 ID:QQPTe5fs0 BE:970906188-PLT(16900)
工作が露骨過ぎ
せめて9位あたりにしとけばいいのに
325 候補者(樺太):2008/02/09(土) 10:34:34.57 ID:e19yQ1sjO
練馬はー?
DQNと外人ばかりのパラダイスなんだけど
326 ぬこ(神奈川県):2008/02/09(土) 10:40:13.76 ID:lEsSUbCN0
>>53
津田沼が入ってる??
あんな習志野か船橋かわからないところ誰が住みたいかww

無駄に駅前栄えてるようで何もないしw
327 運送業(埼玉県):2008/02/09(土) 10:40:29.97 ID:eco0xdOJ0
は?吉譲二とか土地は高いし休日はカップル家族連ればっかで嫌になるぞw

最近人気なのが練馬の大泉学園って所、芸能人もココ出身な人が多い
で、東映なんかもあって練馬のハリウッドって言われてる
328 ぬこ(神奈川県):2008/02/09(土) 10:50:08.99 ID:lEsSUbCN0
みんな町田においでー

町田は東京でも神奈川でもない「町田区」になるからー
329 バイト(コネチカット州):2008/02/09(土) 10:52:58.72 ID:BWVYXQsHO
このランク、貧乏臭い街ランキングの間違いでしょ?
武蔵小杉に中野、中目黒に吉祥寺ってさ
330 女子高生(コネチカット州):2008/02/09(土) 10:56:38.58 ID:ivQ+KuQPO
オラ豊洲だけど、豊洲は長谷工マンションだらけだから、長谷工の工作な気がする。
銀座にも地下鉄、バスですぐだけど別に豊洲でよかった!ってのないよ。商店街もないし、寝に帰るだけならいいけど生活するには他のがいいよ。
331 女子高生(コネチカット州):2008/02/09(土) 11:01:58.09 ID:HJbT7bp/O
中野がいいだろ
普段はブロードウェイに行ってたまにアキバにも20分くらいでいける
332 軍事評論家(千葉県):2008/02/09(土) 11:03:59.98 ID:dGmTLsf30
>>330
豊洲を強引に流行らせようとしているのは住友不動産です><
333 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 11:04:37.17 ID:i7pTLtkvO
>>53
新浦安なんか地震きたら壊滅するのによくマンション売ってるよなあ
334 土木施工”管理”技師(福島県):2008/02/09(土) 11:22:22.67 ID:eiWqelLy0
なんの2位かよくわからん!
ここに住むのはちょっと恥ずかしいかも。

本スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1201924928/l50
335 不動産鑑定士(樺太):2008/02/09(土) 11:32:42.79 ID:YJmjU9jVO
ケータイからだったから全部読まなかったけど
恥ずかしいより気持ち悪い!
336 将軍(東京都):2008/02/09(土) 11:36:27.73 ID:PzQoeYjP0
豊洲の良いところは、マンションで15階以上に住んだ場合じゃないのか。
運河沿いの夜景は確かに綺麗だが、風が強いし、普段の買い物には不便だろ。

銀座が近いったって滅多に用事無いし、それなら都心部の方が便利だよ。
337 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/09(土) 11:39:22.83 ID:jh44JVwVO
基地外アンチってなんだよw
キチガイお前だろみたいなスレだったぞ!
338 洋菓子のプロ(catv?):2008/02/09(土) 11:41:25.30 ID:PZwjpTtxQ
高級レストランとか銀座とか全く行かないから近くてもしょうがないだろ
339 シェフ(東京都):2008/02/09(土) 11:41:42.87 ID:W4q7/87j0
豊洲に住んでどうするつもりだろうね?
メシ食うところもまともにないし、ららぽなんて千葉臭い大型店で、たいしたショップないし。
340 文科相(東京都):2008/02/09(土) 11:43:17.69 ID:uTDkOBHg0
東京に住む者としては
下北沢とかあほじゃなかろかと
341 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:44:25.24 ID:WHta8Fjg0
高級レストランとか銀座に全く縁のない下町貧民が
豊洲に嫉妬ですか?
342 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/09(土) 11:45:34.03 ID:jh44JVwVO
豊洲と下北じゃ下北に失礼過ぎる
343 将軍(東京都):2008/02/09(土) 11:47:28.04 ID:PzQoeYjP0
新宿・渋谷へのアクセス重視なら、新宿・渋谷区内に住めばいいのにな。

地方から大学通学の為に引っ越しして来る学生も、わざわざ電車乗り換えて通うような
アパートに住まず、大学の徒歩圏内を選べば良いのに。
344 牛(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:48:47.71 ID:5xeFsLdN0
溝の口とか川口ってのがよくわからんなあ
溝の口は交通の要衝ではあるが
川口って駅前ガラ悪くなかったっけ
345 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:49:30.04 ID:KyBGXwWx0
>>341
豊洲に嫉妬ってアフォかw

嫉妬する要素がどこにあるんだよw
346 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:50:12.50 ID:KyBGXwWx0
>>344
それ、N川口じゃなくて?
347 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 11:50:29.40 ID:dDzDZ3og0
晴海とか豊洲とか、もう暴走族の溜まり場じゃなくなってんの?
深川影とかもういないの?
348 牛(アラバマ州):2008/02/09(土) 11:52:21.49 ID:5xeFsLdN0
西川口?
そうかも知れない
話に聞いた覚えがあるだけで
川口には何度か行ったけどどんなところか忘れたな
349 アイドル(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 11:53:05.05 ID:47rbajmuO
不動産板の糞スレ主
まさかニュー速でも暴れる気か?
350 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:02:39.03 ID:/WjPvsb30
豊洲がフルボッコでワロタ
351 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:04:55.56 ID:WHta8Fjg0
>>345
俺には千代田区、中央区、港区、江東区(豊洲のみ)、渋谷区、目黒区、世田谷区(砧・玉川地区のみ)、吉祥寺に
住めなかった貧乏人がこのスレで負け犬の遠吠えをしているようにしか見えないんだが
352 ご意見番(コネチカット州):2008/02/09(土) 12:07:15.34 ID:jh44JVwVO
始まったよ!

恒例の自作自演w
353 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:09:53.36 ID:WHta8Fjg0
俺に言わせれば

千代田区、中央区、港区、江東区(豊洲のみ)、渋谷区、目黒区、世田谷区(砧・玉川地区のみ)
文京区、川口駅周辺、吉祥寺

以外のところに住んでいるやつは負け組田舎者と見なす
354 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:11:44.18 ID:/WjPvsb30
>>353
カッコいいっすね!!
何処に住んでるんですか?
355 専業主夫(福島県):2008/02/09(土) 12:13:45.50 ID:gxRVSVmU0
吉祥寺ってそんなにいいかなぁ?
仕事で2年くらい通っていたけど、なんか肌に合わなかった
街自体もゴチャゴチャしていて、ところどころ古臭くて
あんまり好きじゃないんだけど
356 わさび栽培(東京都):2008/02/09(土) 12:16:29.71 ID:51BRUXkn0
小竹向原が最強だろ
OKストア 有楽町線 副都心線 西武線
357 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:16:38.41 ID:WHta8Fjg0
>>354
>>353に書いたところのどこか。
どうせ言った瞬間に叩くのは目に見えてるから。
田舎者の魂胆には乗らないよバーカ
358 私立探偵(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:17:52.91 ID:aYPq9hTn0
吉祥寺に住んでるがそんないいとことは思わないが・・・
まぁ買い物には便利ではあるが、他からみるとやはり違うのかね
359 新聞配達(樺太):2008/02/09(土) 12:18:14.28 ID:dVwArCL0O
フェリー乗るときに豊洲通るけどすんごい殺伐さだぞ
360 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:19:34.83 ID:KyBGXwWx0
ID:WHta8Fjgは不動産屋の工作員か何かか?

千代田区中央区〜と、豊洲や川口なんかを同一視するのはどう見ても苦しいな・・・
361 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/09(土) 12:20:18.75 ID:PzQoeYjPO
学生時代はよく引っ越ししてて、下北、恵比寿、三茶
に住んでたけど、去年就職してから浦安市民です…。
362 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:20:46.96 ID:/WjPvsb30
>>357
そこを詳しく
僕、田舎者なんで都会に一度は住んでみたいんすよね
363 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 12:21:39.53 ID:dncht65dO
半蔵門よくね?
女子大の近く住んでるけど両隣がかわいい女子大生という幸せ空間だぞ
364 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:23:17.07 ID:WHta8Fjg0
>>360
あのさー、豊洲は江東区だけど下手な中央区より中央区らしいんだけど。
永代橋から月島、豊洲の超高層を見て羨ましがってる中央区民だって
多いんだけどwwwwwwwwwwwwwwwww
365 AA職人(コネチカット州):2008/02/09(土) 12:25:09.19 ID:z+NJ+rfPO
豊洲に住みたい? 江東区枝川地区がすぐそばにあって、その先葛西まで続いてるあそこにか
366 守備隊(千葉県):2008/02/09(土) 12:25:49.73 ID:hNujCUgl0
>>364
「うらやましがる」って何だよw 地震来たら液状化で潰れる土地なんか
自分の頭で考えられる人間なら、うらやましくも何ともないだろう。
田舎もんに対しては、住宅屋のうまい宣伝文句で売れるんだろうけどね。
367 わさび栽培(東京都):2008/02/09(土) 12:26:15.78 ID:51BRUXkn0
どこに住んだって同じ日本なのに田舎だ都会だって選別してる奴はどこの中二だよw
368 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:26:22.42 ID:WHta8Fjg0
>>362
田舎者のお前には豊洲は無理だから門仲にでも住んでおけ。
一通りモノも揃ってギャザリアかららぽーとまでチャリで行けて
銀座も近い。

これで文句はないだろ。
369 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:27:39.43 ID:/WjPvsb30
>>368
えー、教えて下さいよ
>>353の中のどれかじゃヒントにもならないし
370 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:29:03.68 ID:KyBGXwWx0
>>364
そんなに草生やしちゃってもうw

つーか、
>永代橋から月島、豊洲の超高層を見て羨ましがってる中央区民だって
いくらなんでもそりゃないわ・・・
371 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:29:39.03 ID:WHta8Fjg0
>>369
だから突き止めてどうするのさ。
俺のストーカーでもやるつもり?
悪いけど一円もおごらないよ。

田舎者のおまえが住むのは門仲で充分と言ってるのが分からないの?
372 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:32:33.63 ID:WHta8Fjg0
>>370
嘘つくなよ。
永代橋で月島、豊洲の方をうらやましそうに眺めてるカッペを
見かけるんだが。
中央区って言っても新川や人形町の方って全然超高層が無いね。
まさに下町貧民の下界って感じ。
373 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:32:46.27 ID:/WjPvsb30
>>371
ストーカーなんてやりませんよ;^^

僕は都会に住めそうもないんで
せめて都会に住んでいる方の話を詳しく聞きたいだけっす
374 味噌らーめん屋(樺太):2008/02/09(土) 12:33:18.17 ID:p/Xt+6khO
アラバマ(笑)
375 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:34:33.09 ID:WHta8Fjg0
>>373
佐賀(と言っても門仲)のウイークリーマンションにでも住んで
自分で調べろよ
376 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:39:13.86 ID:/WjPvsb30
>>375
僕が1ヵ月そこに住むよりもお話を伺った方が早いと思うんですよね
なんていうか、貴方にはTHE 都会人のようなオーラを感じるんですよ
だから色々聞いてみたいなあと思って
377 小学生(空):2008/02/09(土) 12:39:17.91 ID:YniUPTmz0
普通に門仲のほうが良くないか?
何より交通の便いいし。
378 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/09(土) 12:40:38.77 ID:jh44JVwVO
明石町の大家にこのスレ教えたら一笑にふされたよ。
プッって。
見なくていいってさ!
379 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:43:00.00 ID:WHta8Fjg0
あのさー、豊洲が団地と工場・倉庫しかないような書き方を
皆さんされていてあの街は生活感がないなんて言われてるようだけど
セブンイレブンの一号店がもちろん豊洲だってことを知らないのかな?

これだから田舎者は困るよねー
380 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:44:03.83 ID:KyBGXwWx0
>>372
とうとう中央区民をカッペ扱いですか(笑)
381 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:45:22.23 ID:/WjPvsb30
>>379
豊洲に住んでいるんすか?
382 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:45:55.94 ID:WlVvOe6I0
豊洲は夜何もできないよ
383 味噌らーめん屋(樺太):2008/02/09(土) 12:46:48.47 ID:p/Xt+6khO
馬鹿と何とかは高いとこが好き(笑)
384 ご意見番(コネチカット州):2008/02/09(土) 12:46:53.87 ID:jh44JVwVO
379の件については賃貸板の豊洲スレでさんざん笑い物にされてたね。
385 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:47:31.49 ID:WHta8Fjg0
>>380
豊洲に比べたら人形町なんて糞田舎だと思いますけど。

豊洲が生活感がないなんて言ってるけど、人形町なんて20年前なんて
牛乳1リットル一つ買うのですら江東区にわざわざ行ってたぐらいですからwwwwwwww
386 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:49:08.87 ID:WlVvOe6I0
豊洲は郵便局増やして欲しい
387 わけ(空):2008/02/09(土) 12:49:17.18 ID:gWyExEmU0
ID:WHta8Fjg0なんだコイツは・・・

7-11の話がいったい何だと言うのだろう。
工場や倉庫街とかにも普通にあるじゃんコンビニ。
388 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 12:50:24.18 ID:i7pTLtkvO
豊洲のマンション(笑)
絶対にかわねーって。
イメージよくしようと宣伝必死だよね
389 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:50:27.32 ID:WlVvOe6I0
建物の1階がコンビニになってるの多いね
390 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:51:34.04 ID:WHta8Fjg0
>>382
東雲のジャスコは24h営業だけど何か?
夜遊びがしたかったら銀座に行けばいい話だし、
銀座で夜更かししても豊洲だったら歩いて帰れるよね。

まさかだけど銀座で終電気にして夜遊びする辺鄙な田舎には住んでいませんよね?
391 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:52:28.20 ID:KyBGXwWx0
ひょっとしてID:WHta8Fjg0の理想の都会像って、さいたま新都心みたいな感じなのか?w
392 青詐欺(dion軍):2008/02/09(土) 12:53:32.39 ID:UCUP40w60
>>390
なんで都会人なのにタクシー乗らないの?
393 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:53:35.74 ID:WHta8Fjg0
>>387
工場や倉庫街にコンビニが出来たのはここ数年の話だけど。
ついでに都心にコンビニが乱立したのも10年前ぐらいね。

その先駆けが豊洲だったってこと。

やっぱり凄いね。豊洲
394 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 12:54:11.27 ID:3mWCTEU8O
豊洲とか一昔前は寂れた場末だったのにねぇ
395 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:54:48.94 ID:WlVvOe6I0
>>390
ジャスコに遊びに行って深夜銀座から歩いて帰る人には相応しいかもね
396 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:54:54.68 ID:/WjPvsb30
ID:WHta8Fjg0さんは豊洲に住むTHE 都会人!!
そこにしびれる!憧れるゥ!


397 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/09(土) 12:55:19.51 ID:jh44JVwVO
銀座から豊洲はちょっとした遠足だな。
398 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 12:55:41.39 ID:i7pTLtkvO
マンション売れないからって豊洲を無理矢理流行らせようとすんなよ
399 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:57:14.68 ID:WHta8Fjg0
>>392
近すぎて乗る必要がないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

銀座から夜風に吹かれて佃大橋から夜景を眺めながら
酒の余韻を覚まして帰るのもいいね。

一方田舎者はタクシー捕まえるのに必死ぶっこいて
うん万円払って帰路に付く。
400 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 12:57:40.10 ID:WlVvOe6I0
もう少し遅くまで電車走ってると思ったんだけどな
あと、NTTだかのビルの下の店閉まるの早すぎ
401 共産党工作員(東京都):2008/02/09(土) 12:59:00.13 ID:0IlcCnJl0
>>23
おれもその頃から豊洲知ってるけど、今はもうまったく別の町だぞ
昔は飯屋すらロクになくて住めたもんじゃなかったが、今は住むのに
いい町だなって思える。

ビル風が強いのがちょっとアレだけどな
402 土木施工”管理”技師(福島県):2008/02/09(土) 12:59:01.80 ID:eiWqelLy0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1201924928/l50
から以下抜粋

77 :名無し不動さん:2008/02/03(日) 11:53:49 ID:???
みんな何をそんなにムキになってるの?

>75,76のレベル見ればわかるだろ?

豊洲が高級になったってのは、コンビニの焼きそばパンが頑張って幕の内弁当になったレベルだよ!

ガミガミスレ主に噛み付くほどのことか??

元がコンビニ発祥の地だぜ!
403 公設秘書(埼玉県):2008/02/09(土) 12:59:20.81 ID:spdeAf5V0
臭い。 あと駅周辺混みすぎ。 俺みたいな男は歩きづらい。
もっと綺麗で普通な所はないかな。
404 味噌らーめん屋(樺太):2008/02/09(土) 12:59:26.89 ID:p/Xt+6khO
田舎者のおのぼりさんが住み着いたのが豊洲とかヒルズ(笑)だろ
405 守備隊(アラバマ州):2008/02/09(土) 12:59:28.10 ID:e26GSzJ80
>>398
それに釣られて頭弱い人が豊洲に集まるのはいいことだろ
406 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:01:11.83 ID:dDzDZ3og0
>>379
墓穴掘ってるバカいるなw
ファミマでもサンクスでも1号店は辺鄙なとこに出来てる事実を知らない田舎者w
407 青詐欺(dion軍):2008/02/09(土) 13:02:33.48 ID:UCUP40w60
>>399
お前が乗る乗らないじゃなくて、
近場の移動の手段としてタクシーがとっさに出ないのに疑問を感じただけだよ。
408 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:03:12.26 ID:WHta8Fjg0
>>406
はい?
豊洲が生活感がないってさんざんぶっこいてるから
書いてやっただけだけど。

生活感のない街が何でコンビニ一号店の街なの?
答えてよ田舎者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:03:20.09 ID:KyBGXwWx0
よりによってジャスコの24h営業なんかを自慢するなよなあ・・・
あと、銀座から豊洲って歩いて帰れるような距離か!?
410 ピアニスト(東京都):2008/02/09(土) 13:05:01.52 ID:TomPm4R20
豊洲?
ここの高層マンションを買ったひとたちって、すぐ隣の枝川に朝鮮人居住区があるの知ってたのかなあ。
おなじく隣の辰巳もでっかい都営アパートあるし、こわくないのかな。
411 土木施工”管理”技師(福島県):2008/02/09(土) 13:05:07.84 ID:eiWqelLy0
412 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:05:09.96 ID:WHta8Fjg0
>>407
田舎者におまえに徒歩でも帰れるよってことをアピールしたかったわけだけど。

豊洲のメリットだからね。

一方神奈川や千葉に住んでいる田舎者たちはタクシーで長距離帰路wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:05:12.07 ID:WlVvOe6I0
ドゥボウルとか・・・
414 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:05:43.48 ID:UM0W/+eWO
スイーツ(笑)
415 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:06:59.78 ID:WHta8Fjg0
>>410
枝川の下町貧民はギャザリアでも行ってろよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:07:55.38 ID:UM0W/+eWO
豊洲、小杉、溝の口、三茶

↑にあげたとこを選んだ奴は真性ばか
417 ピアニスト(東京都):2008/02/09(土) 13:10:31.19 ID:TomPm4R20
>>415
いやだから、枝川の朝鮮人の狩場にされるのにいいの?って話だよ。
子育てするにも治安が悪いだろ。
418 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:11:02.31 ID:dDzDZ3og0
>>408
一号店なのは単に店主の熱意。直営じゃないコンビには売り上げ響かないかんなw
http://www.edagawakoichi.com/TOKYO/to-nihonnokonbini.html
ここにもあるが
>そのころの豊洲は、現在のような地下鉄はないし、バスもめったに通らず、地元の人は「野っ原同然だった」という
これで生活感あるとか言えんの?w
419 土木施工”管理”技師(福島県):2008/02/09(土) 13:11:06.76 ID:eiWqelLy0
スレ44やっただけのことはあるねw
すげー粘着w
420 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:12:48.13 ID:WlVvOe6I0
夜中はスケートボード練習してる人くらいしかいないから今のところ大丈夫
421 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:13:09.85 ID:KyBGXwWx0
>>416
武蔵小杉、交通の便は最強だな。

そういや、11位に新百合ケ丘が出てるけど、武蔵小杉の開発も含めて、
川崎の地下鉄絡み?

でも、あんな地下鉄つくっても採算取れるのかねえ・・・?
422 車内清掃員(樺太):2008/02/09(土) 13:14:32.36 ID:nOBAGluBO
川口が入ってるのが意外
確かに川口駅周囲は環境がいいけど、あとは住むに値しないよ
423 22歳OL(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:15:02.22 ID:/JxFGeM80
立川は
424 青詐欺(dion軍):2008/02/09(土) 13:15:16.68 ID:UCUP40w60
>>412
都会生活をアピールしたいんだったら「タクシーでも2000円かからない」の方がよかったと思うよ。
425 電話番(dion軍):2008/02/09(土) 13:15:29.72 ID:GatYR/Jo0
つーか千代田区とか中央区を居住地として挙げるやつって絶対田舎者だろw
426 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:16:14.55 ID:NAdkoxes0
川口ってw
4年くらい済んでたが、人気になるような町じゃねーぞww
427 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:16:43.46 ID:WHta8Fjg0
>>418
その頃からCOOPはあったけどな。

一方人形町の下町貧民は食材一つを買いに行くのも
江東区までわざわざ行かなければならないという非生活感丸出しの田舎ぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


2時から銀座でお茶会だからもう抜けるわ
428 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 13:17:48.20 ID:i7pTLtkvO
アラバマは豊洲に物件を買っちゃって引っ込みつかないんだなあ。
429 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:17:56.95 ID:WHta8Fjg0
>>424
都会生活=タクシーって思ってるオマエの貧乏ぶりにワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:18:19.59 ID:WlVvOe6I0
IHIの古いのと一緒に壊されてたアレか
431 サンダーソン(東京都):2008/02/09(土) 13:18:47.97 ID:6/wyYMd80
柴又は楽
432 絵本作家(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:19:09.21 ID:s9jQ8S5JO
豊洲なんかトラックがたくさん走ってて環境よくないだろ
433 デスラー(関東地方):2008/02/09(土) 13:19:53.92 ID:OJC2e9/60
豊洲wかわいそうに・・・
434 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:20:04.47 ID:KyBGXwWx0
>>422
まあ、不動産屋の必死度ランキングみたいなもんだからな。
川口も、サッポロビール跡地になんか作ったでしょ。

そういう意味では、2位が豊洲っていうのは正しいw
14位の東海大学前ってそう考えると謎だな。
何かあったっけ?
435 イベント企画(東京都):2008/02/09(土) 13:21:04.16 ID:yaJqxZGK0
上京人は
「馬鹿にされてる」を「嫉妬されてる」に脳内変換するから面白い
436 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 13:21:21.49 ID:i7pTLtkvO
豊洲。地震きて橋が壊れたら誰も助けに行かれないよ。
住宅屋と広告代理店は宣伝うまいよ。
437 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:21:49.30 ID:dDzDZ3og0
深川五中なんて、俺等の世代は震え上がってたよ。辺境地の不良中学で名が通っててw
438 石油王(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:21:58.10 ID:wModQAaa0
豊洲のあたりに行ったこと無いけど近くに朝鮮部落があるんだよね。朝鮮学校もあって。
439 青詐欺(dion軍):2008/02/09(土) 13:22:57.44 ID:UCUP40w60
>>429
とりあえずお前の深夜の移動手段にタクシーが選択肢に入ってないことは了解した。
440 相場師(東京都):2008/02/09(土) 13:23:04.76 ID:hz1aNJUD0
ランキングに出てない大井町の俺涙目w

8月と12月のコミケの時期にはりんかい線に乗れなくなるがな・・・
441 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:23:35.56 ID:WlVvOe6I0
よくあるチェーン店でも営業時間違ってたりするから油断できない
442 土木施工”管理”技師(福島県):2008/02/09(土) 13:23:42.98 ID:eiWqelLy0
深川五中は珍走団の専門学校でした。

つかオレの実家がランキングされてねぇ!
当然か。
443 電話番(dion軍):2008/02/09(土) 13:24:03.64 ID:GatYR/Jo0
>>439
よくわからないけど、お前の絡み方が間違い
444 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:25:09.21 ID:UM0W/+eWO
川崎市営地下鉄計画って

新百合ヶ丘→野川→元住吉→加瀬→川崎

じゃなかったっけ?しかも中止になったんじゃなかったか?
445 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:26:52.10 ID:WHta8Fjg0
>>439
入ってないよ。
呼ぶのが面倒臭いし、ほろ酔い気分で佃大橋で酔いを覚まして
帰るのが豊洲スタイルだと思っているから。

ベイエリアに住んでいない貧民は帰路が殺風景で眺めるものがないから
タクシーに乗るしか選択肢がないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:27:02.92 ID:KyBGXwWx0
>>444
いや、武蔵小杉経由にしたうえで再申請するとかなんとか言ってニュースで出てたような。
447 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:27:46.61 ID:dDzDZ3og0
>>445
お茶会行くんじゃないのかよw 何時からだよwww
448 土木施工”管理”技師(福島県):2008/02/09(土) 13:27:49.42 ID:eiWqelLy0
早く銀座逝けよw
449 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:28:31.40 ID:WlVvOe6I0
あの辺りの道見たこと無いのか・・・
450 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:29:34.50 ID:/WjPvsb30
>>445
銀座へお茶しに行くんですよね?
遅刻しますよ?支度しなくていいんですか?

銀座でお茶なんて優雅っすね!
しびれるゥ!
451 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:29:38.32 ID:dDzDZ3og0
で、探検家(アラバマ州)は深川五中卒業生?w
452 青詐欺(dion軍):2008/02/09(土) 13:29:38.30 ID:UCUP40w60
>>443
言いたい事が上手く伝わらなかった。すまん。
453 探検家(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:29:38.60 ID:WHta8Fjg0
もう行く。
雪が降らないことを祈るのみだがwwwwwwwwwwwwwwwww
454 歌手(東京都):2008/02/09(土) 13:30:19.93 ID:Lza/nk0p0

豊洲が住みたい場所?おめでたいな(笑)

豊洲の場所は数年前 産業廃棄物捨て場でヒ素、水銀などで
土壌汚染されて
工事現場の人達や土壌分析調査員は有毒マスクしながら作業して
効果のない形だけの土壌浄化装置で
書面上的に2004年に土壌浄化済ということで更地にされた土地なのに・・・
知らずに住みたいってやつら、あほ過ぎて笑える

当時、浄化装置にまで土壌運送してた有毒マスクをしてないトラックの運ちゃん
何人も現場で倒れてたよなぁ・・・

数年前にレインボーブリッジを通った人がいるなら、豊洲に青いビニールシート
で覆われて高く積まれた汚染された土の山と、亀のような形の不思議な建物
(効果のない土壌浄化装置) を見た人もいるのでは?
455 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:31:01.18 ID:dDzDZ3og0
>>454
まーね。築地が移転したがってないくらいだからな。
456 天の声(東京都):2008/02/09(土) 13:31:43.63 ID:oNHhAN940
豊洲とか殺風景の極みだろ
道が異常に広いから余計に
457 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:32:07.57 ID:/WjPvsb30
【感想】

豊洲に住む人はID:WHta8Fjg0のように
住みやすさではなく「都会・田舎」「勝ち組・負け組み」という価値観
メディアの戦略に踊らされてしまっているんだな、という印象を受けました
458 味噌らーめん屋(樺太):2008/02/09(土) 13:32:27.69 ID:p/Xt+6khO
雪降りそうだがもちろん豊洲スタイルの徒歩で行くんだろ?
459 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:32:40.46 ID:WlVvOe6I0
この景色で」ベイエリアとか言われても困るな
460 アリス(岐阜県):2008/02/09(土) 13:32:47.74 ID:f4pqYldx0
まちBBSでやれ
461 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:32:49.40 ID:KyBGXwWx0
銀座から豊洲までほろ酔い気分で・・・って余裕で2時間以上かかりそうなんだが、
それが豊洲スタイル(笑)なのか??

なんか、書く事が何から何まですべて嘘くさいんだよなあ・・・
462 石油王(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:33:20.90 ID:wModQAaa0
>>454
豊洲かどこか忘れたけどあのあたりに温泉付きのマンションができたらしいね。もう5年ほど前かな。
自宅の風呂で温泉といっても掃除も大変そうだし匂いがキツそうだな。しかも汚染されているともなると・・・
463 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:34:23.26 ID:YjzMtYWhO
近所の日清から砂糖を貰ってたなぁ
464 日本語習得中(福岡県):2008/02/09(土) 13:34:32.21 ID:Q1EcItLI0
豊洲に行くとなんとも言えない空気の悪さに吐き気がする
465 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:34:40.03 ID:WlVvOe6I0
ああ、隅田川下って行く屋形船がベイエリアか・・・
466 電話番(dion軍):2008/02/09(土) 13:34:45.10 ID:GatYR/Jo0
つーか豊洲って埋立地だろ?
近々起こるであろう関東大震災を前にあんな危険なところに住めるかよ
467 塗装工(神奈川県):2008/02/09(土) 13:35:11.02 ID:FLovzflU0
豊洲と用賀って似てるよな
468 キンキキッズ(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 13:36:23.87 ID:+NBRZhI+O BE:417528353-2BP(100)
あんなマンションで近所付き合いがめんどくさそうな所は嫌だな
469 少年法により名無し(樺太):2008/02/09(土) 13:38:32.73 ID:FLAwHQaLO
>>459
電車で行くに決まってんだろバカ野郎

>>461
2時間もかかるわけ無いだろバカ野郎
470 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:38:36.21 ID:YjzMtYWhO
豊洲の利点は駅前の図書館と間近で見れる花火大会
471 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:38:38.64 ID:dDzDZ3og0
いや、話聞いてて探検家(アラバマ州)は豊洲で生まれ育ったんだと思う。
が、正直豊洲がこんなランク話に乗り始めたのはココ3年でそれまでは
江東区でも辺境地の代名詞のような土地柄だったからなw
韓国が世界○○で何位とかに入って急に台湾やロシアを見下すのと同じ臭いを感じるw

472 パート(catv?):2008/02/09(土) 13:38:49.22 ID:LNgurj+Q0
豊洲って出世したな
越中島がかわいそう
473 おたく(樺太):2008/02/09(土) 13:38:51.73 ID:lX0rWO5vO
大体、作ってる最中の豊洲に「住んでみたいな」って有り得ない。

下北、三茶は地方出の人にとってはいろんな意味で有り得ないだろうね。だって地価が高過ぎだから。

だから「豊洲」なんだろうけど。 どうだろうね。あそこに大金突っ込むのは。
474 水道局勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:41:38.91 ID:WlVvOe6I0
どの道通って帰るのかな
475 少年法により名無し(樺太):2008/02/09(土) 13:43:25.76 ID:FLAwHQaLO
>>472
電車で帰るに決まってんだろバカ野郎

>>471
秘密ですがバカ野郎
476 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 13:43:30.84 ID:KyBGXwWx0
>>469
ホロ酔い気分で歩いてれば、そのくらい時間掛かると思う・・・
477 パート(catv?):2008/02/09(土) 13:44:22.04 ID:LNgurj+Q0
>>475
は?
478 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 13:44:47.05 ID:i7pTLtkvO
>>475
歩いてかえるのが豊洲ライフなんだろ?
479 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:45:04.80 ID:dDzDZ3og0
>>475
なんだw
おまえタダのバカじゃなくて、面白い奴じゃないかw
480 青詐欺(dion軍):2008/02/09(土) 13:45:11.97 ID:UCUP40w60
携帯に乗り換えてまでスレ見てるとは、真性だったんだな。
481 ジャンボタニシ(広島県):2008/02/09(土) 13:45:48.25 ID:QV6bgDPw0
前田太尊は凄いな。
482 張出横綱(東京都):2008/02/09(土) 13:46:28.44 ID:dDzDZ3og0
>>475
心配すんな、俺も豊洲橋とか相生橋を渡った豊洲の北方に住んでるから。
言わば同じ穴の狢だよw
483 電気店勤務(東京都):2008/02/09(土) 13:47:54.27 ID:/WjPvsb30
>>480
あーいう負けず嫌いは絶対見るでしょうww
しかも、黙って去れない奴は必ず戻ってくる法則
484 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:48:05.34 ID:DkpqsLogO
豊洲なんてららぽくらいしかまともな施設ネェだろw
ま、銀座までチャリで15分くらいだろうけど。
485 天の声(東京都):2008/02/09(土) 13:48:41.79 ID:oNHhAN940
>>475
有楽町線に乗って帰るのが豊洲ライフっすかw
486 さくにゃん(東京都):2008/02/09(土) 13:51:14.67 ID:UOVSLh/d0
新百合ヶ丘に引っ越そうかと思ってるんだけどあそこらへんどうよ??
487 巡査長(コネチカット州):2008/02/09(土) 13:51:19.26 ID:YjzMtYWhO
まあアキバまで近いのはいいことだ
488 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/09(土) 13:52:36.23 ID:eo/wuzJz0 BE:315706368-2BP(123)
住みたい街と買える町とは違うだろう
実際問題

俺の所は田舎だけど住みやすい
俺の自宅近くでも駐車場付中古一戸建て6500万円程度で売っているし

経堂もいいところだよ・・・・









489 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2008/02/09(土) 13:55:44.49 ID:XmCLcyDB0
世田谷区在住ですが、住宅の検討時に比較対象となったのは
杉並、目黒、品川、中野、武蔵野、三鷹あたりです。
大田区も悪いところとは思いませんが自分の場合全く検討の対象外でしたし
多くの知人も同様です。
ここを読むと、世田谷に悪意を持つ人の書き込みばかりのようですね。
そしてなぜこのスレで比較の対象となっているのか全く理解できません。
490 少年法により名無し(樺太):2008/02/09(土) 13:56:15.66 ID:FLAwHQaLO
>>476
どれだけ下戸の鈍足野郎なんだよこのバカ野郎が

>>482
深川五中出身とにゃねえよバカ野郎
491 歌手(東京都):2008/02/09(土) 13:58:27.53 ID:Lza/nk0p0

これって土壌汚染ランキングじゃないの? 豊洲に住むって

中国毒餃子を食べながら 私って国際派♪ていってるスイーツレベル 

あの数年前の現状を知ってる人は 恐ろしくて近づきたくない土地

ランキングにはいるのに・・・ 

492 イベント企画(東京都):2008/02/09(土) 13:59:38.69 ID:yaJqxZGK0
ちゃんと浄化してるにきまってるだろ
493 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/09(土) 14:03:17.96 ID:JZpa2WXQO
中野いいだろ
名前だけで判断する奴はバカ
494 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/09(土) 14:04:44.28 ID:eo/wuzJz0 BE:59195333-2BP(123)
>>492
じゃ、なんで築地の移転問題
大事になって居るんだよ
495 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/09(土) 14:09:00.27 ID:JZpa2WXQO
豊洲(笑)
あんな高層ビルしかないとこより月島の方が風情あっていいよ
496 電話番(dion軍):2008/02/09(土) 14:10:59.98 ID:GatYR/Jo0
田舎者を見下したいだけの上京人は世田谷の安いマンションでも見つけて勝手につけあがってろよ
497 水道局勤務(栃木県):2008/02/09(土) 14:13:04.94 ID:zszPmltE0
久しぶりのGTOスレ
498 歌手(東京都):2008/02/09(土) 14:16:29.40 ID:Lza/nk0p0
>>492

痛いね・・・あの量の土壌を簡単に浄化でていると思ってんの?

あの浄化報告書も形だけ、処理前と後の分析結果ひどいもんだよ

規定値の数倍超えてると報告しても 報告書作成時には規定値以下になってる、

豊洲に入るとき、他言無用の書類に実印押さなければ出入りできない

現場ってどれだけ危険な場所なんだよって思ったよ

そりゃ手間がかかって金にならない浄化する金減らして

箱物代に金かけるでしょ
499 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/09(土) 14:32:36.03 ID:eo/wuzJz0 BE:138121373-2BP(123)
>>492
日本環境学会の坂巻幸雄副会長は次のように指摘する。

江戸時代に埋め立てられた築地と違って、豊洲は、昭和期に入ってから埋立が行われた
豊洲は港や航路の浚渫をした時に出る土砂、特に砂質土が主体だったとの記録がある。

東京湾北部地震の際、豊洲の予想震度は6強から7(阪神淡路大震災の最強震度)に達すると見込まれている。

「数十年に一度起きる可能性がある」と政府の中央防災会議も指摘する東京湾北部大地震では、液状化が起きるのは必定というわけだ。

こんな地区に大量の生鮮食料を扱う卸売市場をなんでまた持って行くのだろう。
国会での審議を取材するたびに東京都への疑問と不信は深まるばかりだ。
500 歌手(東京都):2008/02/09(土) 14:42:21.16 ID:Lza/nk0p0
昭和初期から埋めたて地だったとは・・・勉強不足だった・・・

豊洲は港や航路の浚渫をした時に出る土砂、特に砂質土が主体だったとの記録がある。

これだけならまだしも、建築廃材やら鉄柱やらゴロゴロしていた
環境基準なんて存在しない時代だし、汚染物質も丸投げしてたから
あんな恐ろしい土壌になったわけだ・・・
501 イベント企画(東京都):2008/02/09(土) 14:44:21.88 ID:yaJqxZGK0
ちょっとぐらい悪い方が丈夫になりそうだから問題なし

502 コピペ職人(東京都):2008/02/09(土) 15:09:22.23 ID:Jw0oSxW20
隅田川超えてまで東に住む必要性が分からない
門仲も本屋とかないし
503 イベント企画(東京都):2008/02/09(土) 15:12:41.30 ID:yaJqxZGK0
無い知恵絞って無理に分かろうとしなくてよろしい。

504 少年法により名無し(樺太):2008/02/09(土) 15:36:11.37 ID:FLAwHQaLO
あんまし侮辱が過ぎると通報するぞ。

いい加減にしとけよ。
505 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/09(土) 15:40:56.19 ID:jh44JVwVO
自分は散々悪態つきまくって通報だとよw

豊洲の話からライブドアや円天を思い出した。
506 アイドル(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 16:41:04.96 ID:47rbajmuO
面汚し!
507 また大阪か(アラバマ州):2008/02/09(土) 16:50:40.41 ID:KyBGXwWx0
豊洲基地のキチガイカキコって、一人が粘着して書き込みしてるんじゃないのかよ。。。
508 2軍選手(コネチカット州):2008/02/09(土) 17:01:22.91 ID:X6TiLDh1O
ゴミ袋10牧800円とかなんなの?ふざけてるの?
509 よんた(樺太):2008/02/09(土) 17:04:41.72 ID:cUhyIPsJO
川口の書泉が閉店して涙目
便利だったのになあ
中途半端な本屋しか残ってない
510 女工(長屋):2008/02/09(土) 17:32:58.76 ID:TXV1iCn+0
川口ってスラムのイメージがあるんだがww
行ったこと無いですけどねw

あ、ちなみに足立区民ですwwサーセンw
511 タレント(東京都):2008/02/09(土) 17:52:54.55 ID:VY0NLTYp0
むしろ足立区の方がスラムだよ
512 アイドル(ネブラスカ州):2008/02/09(土) 18:58:51.28 ID:47rbajmuO
豊洲が不動産板で発狂してる。
あれじゃ売れないよね。
513 共産党幹部(東京都):2008/02/09(土) 19:02:48.73 ID:tTzHimq30
豊洲なんてよくあんな辺鄙な所に住む気になるな。
514 さんた(樺太):2008/02/09(土) 19:10:01.01 ID:HnnQSJYBO
世田谷区より中野区が賃貸安くて便利そう大江戸線走ってるし。川口も京浜東北あるからなかなか便利。
515 不動産鑑定士(樺太):2008/02/09(土) 19:16:37.72 ID:YJmjU9jVO
現豊洲住民が気の毒だね
キチガイ業者のおかげで

ちなみに絶対避ける場所に決定!
買い物も避けるわぁ!
516 ゆかりん(千葉県):2008/02/09(土) 20:32:26.69 ID:58lEpXsQ0
豊洲住むならお台場住む
お台場住むなら木場に住む
木場に住むなら葛西に住む
葛西に住むなら市川に住む
517 今年も留年(福井県):2008/02/09(土) 20:36:49.91 ID:L6v9UDQY0
下町に住みたい
518 栄養士(dion軍):2008/02/09(土) 21:01:03.62 ID:zcZNpw3s0
新百合ヶ丘に住んでみたい
519 宅配バイト(北海道):2008/02/09(土) 21:02:34.98 ID:4y3qlY4O0 BE:646358483-BRZ(10590)
>>518
辞めておけ
周りに本当に何も無いぞ
520 情婦(アラバマ州):2008/02/09(土) 23:55:33.40 ID:4QB2RuI10
まー首都圏への転入が多いらしいから、いよいよ豊洲なんかに
住まなきゃいけなくなったという事だろうな・・。
地の利で行けばもっと早くから注目されていてもおかしく
なかったのに、今頃・・。

その他ランクの地域ってのは概ね低層の住宅街を抱えてる訳だけど
豊洲近辺でごく普通の住宅街ってあったかね? 俺は知らない。
元々は内陸都民が出していたゴミでできた土地の部分も多いから
この先の健康的な側面が少し心配。都内のゴミ圧縮処理施設付近での
健康被害ってあったでしょ?あれとおんなじで。
そもそも土壌が弱いから鉄のくいを打ち込んで作るタワーしか
建てられないのかも知れないし
都心に近い、アーバンライフ、綺麗な夜景 こういうのが好きな奴は
いいだろうが。そういう点では吉祥寺とは対照的だよね。
と、元は田んぼだらけの杉並区民からの感想。
521 芸人(ネブラスカ州):2008/02/10(日) 00:14:35.39 ID:uGMgUjxLO
豊洲キチの里親募集してます
賃貸板じゃ飼えなくて
522 通訳(長屋):2008/02/10(日) 00:17:56.19 ID:BJcQt5970
豊洲が大嫌いな事は解ったからもういいよ。
523 噺家(東京都):2008/02/10(日) 00:20:58.48 ID:HpYVWGCG0
雑司が谷の住人だけど
再開発されすぎて泣ける
524 ネットカフェ難民(東京都):2008/02/10(日) 00:21:38.65 ID:R3RbDzd90
新宿や渋谷へのアクセスのよさが重要なら、なぜ新宿や渋谷に住みたいと言わないのか
525 シウマイ見習い(関東地方):2008/02/10(日) 00:27:04.97 ID:PZDc1LMv0
豊洲って埋め立て地だから臭いって聞いたけど
526 渡来人(東京都):2008/02/10(日) 01:24:21.44 ID:kGA61caE0
昔ガキの頃豊洲にサンマ釣りに行ったなぁ
527 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/10(日) 01:59:21.64 ID:BW+Q1fTRO
何年前だ?w
528 イベント企画(東日本):2008/02/10(日) 02:10:45.76 ID:AWp9skaY0
千葉の渋谷こと柏が入ってないな
529 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 02:16:27.50 ID:CSRi2unS0
>>528
柏は住むには悪くないよな。
駐車場安いし、幹線道路も多いし、チバテレとテレ玉見れるし。
530 桃太郎(茨城県):2008/02/10(日) 02:17:15.45 ID:SHOTtOsb0
14位の東海大学前って、小田急線で新宿から1時間半くらいかかる神奈川県平塚市の東海大学前だよな?
駅前にダイエーくらいしかない片田舎の学生街がなんでランクイン?坂ばっかだし
捏造臭せぇランキングだな

まさか品川の高輪にある東海大学のことじゃないよな?
531 声優(dion軍):2008/02/10(日) 02:37:38.35 ID:4JC5cvtA0
何で阿佐ヶ谷荻窪高円寺が入ってないんだ
532 竹やり珍走団(catv?):2008/02/10(日) 02:53:52.17 ID:StDoNtap0
中野は人大杉
533 旅人(catv?):2008/02/10(日) 03:04:25.48 ID:vd6ONjku0
三茶もゴミゴミし過ぎだろ。
534 トリマー(東京都):2008/02/10(日) 03:33:12.46 ID:ciJJV0fZ0
笹塚幡ヶ谷初台の住みやすさは異常


溝口とか川口とか豊洲とか首都圏ですらねえよ・・・
535 ざとうくじら(長屋):2008/02/10(日) 03:41:52.90 ID:LV4OHsl50
吉祥寺は実はアニメの街を目指してる

これ豆知識な
536 留学生(埼玉県):2008/02/10(日) 03:42:21.25 ID:YCLyUO+i0
吉祥寺で美味いラーメン屋教えて
537 パティシエ(福島県):2008/02/10(日) 04:47:12.50 ID:CSRi2unS0
>>534
水道道路側なら同意できなくもないが、甲州街道の内側は住みづらいと思うけどなぁ。
無駄に家賃高いし、道幅狭いのにデカい車が走りまくりだし。
538 魔法少女(dion軍):2008/02/10(日) 05:29:21.52 ID:Uc2BKXQ70
西武新宿線沿線は全然発展しないよね
539 社民党工作員(アラバマ州):2008/02/10(日) 10:35:51.96 ID:iP36ymvu0
住みたい街ランキング


1.ハルケギニアのトリステイン王国の首都トリスタニア(秋葉原)

2.東京のどこかにあるという三千院ナギ邸(杉並区のどっか?)

3.NHKにようこそ!に出てくる街(生田?)
540 相場師(コネチカット州):2008/02/10(日) 10:58:00.43 ID:E09PAiB/O
豊洲とかビルだらけの無機質な街のどこがいいんだ
541 キャプテン(東京都):2008/02/10(日) 11:11:24.52 ID:sPF/9/iQ0
杉並区にあんな土地はない。
23区外じゃね?
542 恐竜(catv?):2008/02/10(日) 11:19:29.61 ID:9FiI4PdC0
これ選んだの田舎者だろ。吉祥寺なんて幹線道路へのアクセス悪い
変な地域だし。
543 キャプテン(東京都):2008/02/10(日) 11:21:23.39 ID:sPF/9/iQ0
何を今さら
544 経済評論家(東京都):2008/02/10(日) 11:28:48.02 ID:MMmYh+ZX0
豊洲のビルメンとかやりたくないな。
湧水槽とか水質検査したらかなりヤバそうだ。
545 2軍選手(コネチカット州):2008/02/10(日) 11:35:29.01 ID:24+i5reDO
武蔵小杉がでかくなるよこれから
546 都会っ子(東京都):2008/02/10(日) 11:40:07.27 ID:b8ZwjAM90
住みたいってのはテレビや雑誌のイメージでしかないんだよな。
実際に住んでみてどうだってのは、客観的データが重要。
毎年、東洋経済新報社が発表してる「住みよさランキング」というのがいいよ。
役所ですらこのランキングに上位に載る為に、いろいろ改善索を考えるという。
547 ソムリエ(福島県):2008/02/10(日) 16:47:46.92 ID:mRaipG0N0
313 :名無し不動さん:2008/02/10(日) 16:01:21 ID:???
豊洲を評価する記事が出れば ヤラセだ 捏造だと騒ぐwww
リアル社会での豊洲の圧倒的評価はもう覆らないから
2chでは狂ったように憂さ晴らしwwwww

世間から一度も認められた事ない馬鹿の典型じゃんwww
だから 基地外負け犬アンチなんだよwww

豊洲は着々と発展してるのに
一体アンチは何をしてたんだろうねwww
指をくわえて2chで文句だけじゃ 格差は広がるだけだろw

548 パート(空):2008/02/10(日) 17:24:39.99 ID:ersdtuW30
>>547
ああ、銀座でお茶会とか言ってた昨日の豊洲基地外か。
こっちでフルボッコ食らってその後二度と現れず、向こうで勝利宣言ワロス

くやしいのう(ry
549 彼女居ない暦(アラバマ州):2008/02/10(日) 17:27:55.27 ID:+YItBy3b0
秋葉原の店舗向け雑居ビルの一室に住みたい
550 接客業(北海道):2008/02/10(日) 18:26:05.39 ID:e0wU5dcB0 BE:1454307269-BRZ(10590)
>>539
生田より遊園のほうが近いよ、三田ならば
551 ゴーストライター(樺太):2008/02/10(日) 18:58:16.41 ID:WyDgEFscO
>>548
君たち下界の下町貧民とは違ってあたしの3連休は忙しいから
552 秘書(東京都):2008/02/10(日) 19:03:01.39 ID:7nFS8BNz0
なにこの豊洲スレw
553 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/10(日) 19:04:17.84 ID:BW+Q1fTRO
551

へー
2ちゃんの書き込みも忙しそうだもんね!
たいへんですねー

554 主婦(東京都):2008/02/10(日) 19:08:49.98 ID:5qq8TAO90
同じ江東区なら豊洲より亀戸や大島(おおじま)周辺に住むわ。
東陽町は何とも微妙だが。
555 二十四の瞳(長屋):2008/02/10(日) 19:13:25.60 ID:LxJwCUhK0
>>531
無くていいよ。
せっかくDQN少なめでまったりしてるのに
DQN増えたらかなわん。
556 自衛官(dion軍):2008/02/10(日) 19:16:19.99 ID:iSh4F88K0
吉祥寺も中野も豊洲も賃貸マンション余りまくってっからな

涙目涙目くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
557 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:18:06.73 ID:0SJqfN3h0
ねーよwwwwwww
吉祥寺ってwwwwwwねーよwwwwww
北千住に住んでるけどさ、このあたりが落ち着きもあり、
都心アクセス最適で一番いいけどね
つーか、武蔵小杉とか溝の口とかねーよwwwww
イメージだけで住みたいとか言うんじゃねえよwwwwW
558 わけ(長屋):2008/02/10(日) 19:19:25.50 ID:AAFwXL0T0
阿佐ヶ谷・高円寺がいいなぁ
559 22歳OL(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:22:15.12 ID:9XkGnSIJ0
俺 名前が吉原丈治だから
中学からあだ名が吉祥寺なんだけど
恥ずかしくてシニタイ
最寄りの駅も吉祥寺orz
560 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:23:14.93 ID:0SJqfN3h0
まあ、>>1のランキングに乗った都市は物件があまり売れてないっていう逆ランクなんだけどね
561 経済評論家(東京都):2008/02/10(日) 19:23:25.35 ID:fcFa1vlg0

吉原丈治 に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。

562 不動産鑑定士(dion軍):2008/02/10(日) 19:23:30.94 ID:2TCDhbaj0
バカか?このランキングはwwwwwww
学芸大学より

吉祥寺,豊洲,中野,武蔵小杉、溝の口、川口 のがいいって言うの?

カッペはとっとと帰れっつーんだよwwwwwww

563 トムキャット(樺太):2008/02/10(日) 19:24:59.53 ID:Cbh2W8fPO
>>557
何かの雑誌の調査では 住みたくない街1位 北千住 2位 歌舞伎町 3位多摩センター
だったわ。
564 留学生(福岡県):2008/02/10(日) 19:25:31.21 ID:oMNTJjTg0
井の頭公園ってGが多いんだろ?何かニュースで聞いたぞ
俺は関東行くなら柏いきてーな
KxCxHxCとか言っても誰も反応しないだろーけどな!!!!
565 22歳OL(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:26:00.60 ID:9XkGnSIJ0
丈治は当て字
ちなみに呼ばれるときは
オイキチジョウジ!
とかマジ勘弁
566 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:26:22.44 ID:0SJqfN3h0
まあ、このスレで東京都と出てない人間の何人が都内に住めているのかもあやしいけどね
567 あおらー(香川県):2008/02/10(日) 19:27:14.82 ID:kEUZaQIt0
一度でいいから東京で生活してーなぁ

実際どうなの?やっぱ楽しい?
568 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:28:04.54 ID:0SJqfN3h0
>>563
うん そのとおり 俺もアンケで住みたくない街1位を北千住と書くよ
なぜかって?これ以上、人が増えてほしくないから
隠れ家的な街なのよ北千住って
569 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/10(日) 19:30:05.67 ID:wuOXbtCO0
なんで豊洲に住みたいの?朝鮮人学校が近いから?
溝の口に住みたいとかマゾなの?
570 接客業(北海道):2008/02/10(日) 19:30:17.02 ID:e0wU5dcB0 BE:430906728-BRZ(10590)
>>568
その理論だと遊園も隠れ家だから最高だな
571 秘書(東京都):2008/02/10(日) 19:31:38.43 ID:7nFS8BNz0
調布もマンションラッシュなのだが
これ以上人は増えて欲しくないな
田舎っぽいのが好きだから
572 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:32:47.83 ID:0SJqfN3h0
どうせ住みたい街に目白!とか書いちゃう奴に限って
目白は目白でも山手線沿線のそれも団地のようなアパートに住むのはわかってんだから
573 自衛官(dion軍):2008/02/10(日) 19:32:50.12 ID:iSh4F88K0
>>571
増えるのは団塊ジュニアだろうなw
574 (樺太):2008/02/10(日) 19:33:33.43 ID:yzx5w/3DO
住みたく無い汚い街の常連
更に犯罪率高

足立区全域
575 防衛大臣(東京都):2008/02/10(日) 19:35:59.26 ID:IClvBUId0
練馬ばかにすんなよ
576 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:37:06.25 ID:0SJqfN3h0
>>574
足立区どころか首都圏にもお前は住めないよ
577 元娘。(神奈川県):2008/02/10(日) 19:39:38.96 ID:vqzrRJ+A0
豊洲とかw
住み辛くてかなわんよw
578 石油王(福井県):2008/02/10(日) 19:39:59.29 ID:2oFj12mM0
池袋最強伝説
579 機関投資家(関東地方):2008/02/10(日) 19:42:17.54 ID:7b1kBZ8p0
豊洲の生活感のなさは異常
風が強くて寒いイメージしかない
580 桃太郎(東京都):2008/02/10(日) 19:42:50.69 ID:I9JJ0uCz0
北千住最強
581 公設秘書(東京都):2008/02/10(日) 19:44:58.77 ID:eobnB/9f0
生まれも育ちも足立区だけど
3年前に八王子に引っ越して始めて足立区の酷さに気づいた・・・
もう二度と戻る気にならんわ
582 男性巡査(兵庫県):2008/02/10(日) 19:47:25.55 ID:gL3ktAlF0
トヨスwwwwwwwwwwwww
583 大道芸人(catv?):2008/02/10(日) 19:48:38.93 ID:FIiTXD2v0
おっとお花茶屋の悪口はそこまでだ
584 予備校講師(長野県):2008/02/10(日) 19:50:10.88 ID:XnAYzteh0
豊洲スレは荒れる
585 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:50:32.00 ID:0SJqfN3h0
>>581
帰ってこなくていいよ
586 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:51:22.97 ID:0SJqfN3h0
>>578
大繁華街の徒歩圏内に住む奴って何なの?
そこに行く楽しみが減るじゃねえか
587 2軍選手(コネチカット州):2008/02/10(日) 19:52:25.22 ID:pH4zYFAfO
八王子に行くのに便利なのはどこだよ
588 公設秘書(東京都):2008/02/10(日) 19:53:31.76 ID:eobnB/9f0
>>585
つーか北千住を例に出して足立区を語るお前がおかしい
北千住は殆ど荒川区だから足立区の負のエネルギーが及ばない場所
足立区の良心って言うより足立区に在らずって印象
589 自衛官(dion軍):2008/02/10(日) 19:54:27.92 ID:iSh4F88K0
>>586
行く楽しみとやらよりも、帰りの終電なんてもんを気にしないですむという安心感を
選んでいるのさ
590 養蜂業(東京都):2008/02/10(日) 19:54:31.42 ID:o6xgKLK60
大山は何位ですか?
住みやすい所だと思うけど、おされさは全くない。
591 ガラス工芸家(dion軍):2008/02/10(日) 19:54:39.20 ID:FHUapxog0
>>586
買い物便利だぞ
592 消防士(東京都):2008/02/10(日) 19:56:22.67 ID:0SJqfN3h0
>>591
池袋で買い物便利っていわれてもねえ
それだったら新宿か渋谷の近くがいいな
北千住だって30分あれば池袋につくし、上野なら10分でつく
593 養鶏業(東京都):2008/02/10(日) 19:58:16.50 ID:Qauxu3Jb0
>>581
バイト先の店長が足立出身だけど
確かに足立区は余りよろしくないって言ってた。
東京に23区における市・県境に接している区はあまりよくないのかな。
大田区とか北区・江戸川区とか。

にしても豊洲はねーよww
あそこは晴海に近いから倉庫しかない感じだ。
594 俳優(埼玉県):2008/02/10(日) 19:58:26.41 ID:qQ6fRovh0
何で東京に住んでる奴は地震の事を考えないんだ?死ぬよ?
595 消防士(東京都):2008/02/10(日) 20:00:12.45 ID:0SJqfN3h0
俺が一番嫌いなのが、山手線の終電間際の雰囲気
なんか嫌だ
596 モーオタ(東京都):2008/02/10(日) 20:00:56.26 ID:SFSU0lgi0
吉祥寺に近い
久我山ってところに住んでたことあるけど
あそこの駅前の弁当屋は
この世で2番目にうまい
597 一反木綿(樺太):2008/02/10(日) 20:03:31.56 ID:Uu9fbysYO
足立区のどこがダメなんだ?
夜静かだからぐっすり眠れるぞ。
598 犬インフルエンザ(dion軍):2008/02/10(日) 20:05:18.32 ID:VDVu3Bd80
>>262
天王洲なんて何にも無い駅になんであこがれるんだ?
599 踊り隊(東京都):2008/02/10(日) 20:08:08.12 ID:QT7tGkPc0
だから新宿まで5分の高円寺様が最強だって行ってんだろ屑ども
600 ガラス工芸家(dion軍):2008/02/10(日) 20:09:35.65 ID:FHUapxog0
>>592
学生には新宿渋谷は家賃高すぎる
電車乗ればすぐ着くし

日常の買い物は池袋で十分済む
601 タレント(神奈川県):2008/02/10(日) 20:10:26.88 ID:VzCcFS/z0
>>25
交通の便だけはいいが、生活するためには、近隣のお世話が必要。
602 栄養士(樺太):2008/02/10(日) 20:12:06.77 ID:qqxG50di0
豊洲はねーわ、高層マンションだらけで息が詰まる
603 元娘。(神奈川県):2008/02/10(日) 20:14:32.20 ID:vqzrRJ+A0
>>581
どっちも大して変わらんぞ
そーかに気をつけろ!
604 犬インフルエンザ(dion軍):2008/02/10(日) 20:17:46.86 ID:VDVu3Bd80
>>440
ご近所さん乙w
阪急が数年閉鎖されてさらに人気下がるだろうな…
605 漫画家(東京都):2008/02/10(日) 20:20:57.42 ID:iF1E3Y7s0
東上線ってどうよ?
606 副社長(埼玉県):2008/02/10(日) 20:22:37.88 ID:xAOvBiWa0
中野なんて座ることにこだわるような遠い場所じゃないのに
607 ブロガー(東京都):2008/02/10(日) 20:26:09.22 ID:rBw4gEYg0
平井いいよ。いろんな意味で。
608 塗装工(東京都):2008/02/10(日) 20:29:21.53 ID:rjctWuf50
キャナルシティ豊洲(倒壊)
609 塗装工(東京都):2008/02/10(日) 20:31:08.80 ID:rjctWuf50
豊洲全体的に地震とか大丈夫なのかよ

液状化しそうじゃね?
610 ソムリエ(福島県):2008/02/10(日) 20:42:56.46 ID:mRaipG0N0

豊洲の怖いモノ変遷

1980年代・・・追い剥ぎ
1990年代・・・珍走団
2000年代・・・豊洲キチ

611 ネコ耳少女(アラバマ州):2008/02/10(日) 20:44:03.94 ID:QvlHXf7E0
>>440
大井町は人気出ちゃうと住みにくくなりそだうから
このままがいい
612 モーオタ(アラバマ州):2008/02/10(日) 20:46:32.76 ID:VrTMF7Ly0
吉祥寺で一人で静かに飲める店があったんでしばらく通っていたが、常連ヅラしたいやつがグループ作って馴れ合って
常連でなければ客に非ずな雰囲気になって行かなくなった
どう見てもお前らのほうがよそ者だろ…
613 元娘。(神奈川県):2008/02/10(日) 20:49:38.22 ID:vqzrRJ+A0
>>612
負けるなよ
つーか五月蝿かったのか?
614 キャプテン(東京都):2008/02/10(日) 20:52:04.26 ID:sPF/9/iQ0
無視すればいいじゃん、立石なんかそういうのいっぱいいるぞ。
常連じゃなきゃNG?そんなの関係ねぇっていう客
615 山伏(東京都):2008/02/10(日) 20:52:45.10 ID:RqA39+h20
吉祥寺は週末混むからイマイチ。通は西荻窪
616 消防士(東京都):2008/02/10(日) 20:56:18.88 ID:0SJqfN3h0
>>611
大井町って京浜東北の大森のとなりだよな?
あのあたりってなんか殺風景じゃね?
617 F-15K(東京都):2008/02/10(日) 21:00:31.32 ID:fKFqPLvj0
川口wwwwwwwww
618 モーオタ(アラバマ州):2008/02/10(日) 21:07:23.07 ID:VrTMF7Ly0
>>613
羽目をはずして騒ぎ立てるわけじゃないけど声がデカめで会話の内容(店の人と常連連中で遊びに行くとか)が
ほぼダダ漏れ…
飲み屋で知り合いを作りたいわけじゃないし(常連客がそもそも親しくなりたいとは思えない人種だったし)
一日の終わりに静かな環境で(ちょっとした世間話程度はしてもいいけど)酒を飲みながらボーっとしたいだけなのに
うるさかったらイライラするからな
619 犬インフルエンザ(dion軍):2008/02/10(日) 21:08:28.32 ID:VDVu3Bd80
>>616
駅前の光学通りにある「ソープランド」とだけ書かれたピンクの看板がまぶしいぜ?
620 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:09:23.17 ID:0SJqfN3h0
一位:松涛 二位:代々木 三位:銀座 四位:日暮里 五位:恵比寿
六位:西新宿 七位:飯田橋 八位:吉祥寺 九位:大森 十位;下北
621 不老長寿(東日本):2008/02/10(日) 21:09:47.63 ID:58WOnrrS0
リアル憧れランキング

1大久保
2西川口
3梅島
4蒲田
5錦糸町
622 宅配バイト(千葉県):2008/02/10(日) 21:10:48.83 ID:OufntTyI0
>>621
おまい、ちょんころかよw
623 会社員(東京都):2008/02/10(日) 21:10:55.63 ID:8apZ6CdT0 BE:527310375-2BP(8000)
(^o^)ノかっぺ共は23区内に引越して家賃多く払え〜
624 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:12:24.52 ID:0SJqfN3h0
よく見たら自由が丘は2004年の2位から、20位にダウンってなったんだ
625 電話番(樺太):2008/02/10(日) 21:13:06.63 ID:Cy9aB+XTO
東小金井の片田舎
626 くじら(樺太):2008/02/10(日) 21:14:34.79 ID:AaUvuYeGO
吉祥寺って変な臭さがあるよな
627 接客業(北海道):2008/02/10(日) 21:14:49.07 ID:e0wU5dcB0 BE:646358764-BRZ(10590)
>>624
自由が丘みたいに夜がおとなしくなる街はもっと下位に来て欲しい
カッペに荒らされるのも嫌だ
628 キャプテン(東京都):2008/02/10(日) 21:15:03.87 ID:sPF/9/iQ0
どこかが人気出る→田舎人が殺到する→飽きる→次に人気でた所へ田舎者殺到→飽きる
629 主婦(東京都):2008/02/10(日) 21:16:05.58 ID:5qq8TAO90
>>619
Nikonの黄色とソープランドのピンクが何とも言えないハーモニーを醸し出しているよな>光学通りトバ口の看板。
630 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:16:31.14 ID:0SJqfN3h0
>>628
まあ、そういう事だわな
それも人気だけで選んで思い入れも大してないから飽きたらポイッって感じなんだろう
その候補として豊洲とか真っ先に飽きられそうだね
631 運動員(長屋):2008/02/10(日) 21:19:40.14 ID:NXkmT3vJ0
吉祥寺に住みたいのは分かったけど,
具体的に吉祥寺のどこに住みたいの?
632 会社員(東京都):2008/02/10(日) 21:20:03.81 ID:8apZ6CdT0 BE:180792443-2BP(8000)
築地が一番住みたいな
633 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:21:52.59 ID:0SJqfN3h0
吉祥寺は都下だからな 俺のプライドがゆるさねえ
634 留学生(新潟県):2008/02/10(日) 21:23:07.35 ID:H3So2MdV0
もう面倒くせえから埼玉に住めばいい
635 中小企業診断士(新潟県):2008/02/10(日) 21:23:16.28 ID:8KfMsONy0
永山でいいよ永山
あとはるひ野
636 銭湯経営(東京都):2008/02/10(日) 21:23:21.72 ID:zLq2bazx0
豊洲って何も無い街やん。何が楽しいんだぜ?
637 元娘。(神奈川県):2008/02/10(日) 21:23:40.87 ID:vqzrRJ+A0
治安さえ良ければ綾瀬に住みたかった
物価安いし平坦だし都心に近いし
638 キャプテン(東京都):2008/02/10(日) 21:25:29.18 ID:sPF/9/iQ0
>>636
マンションオタ・ベランダ盗撮オタには絶好ポイント
639 ちんた(アラバマ州):2008/02/10(日) 21:26:03.27 ID:s0K2usNC0
豊洲はダイオキシンヤバイだろ、知らないのか?
640 銭湯経営(東京都):2008/02/10(日) 21:26:04.26 ID:zLq2bazx0
八王子に住んでるけど、都心まで遠いんです!><
立川でも大差無い。
お勧めできない。
641 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:26:46.33 ID:0SJqfN3h0
豊洲ねえ 地震来たらまず助からない土地だし
642 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:27:28.01 ID:0SJqfN3h0
>>639
すげえらしいな 築地移転が豊洲とか言ってた案はどうなったんだろ?
まじでやめてほしいぜ
643 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:29:11.38 ID:0SJqfN3h0
最近立川がやたら調子に乗ってるけど、誰が利用してるの?
644 相場師(コネチカット州):2008/02/10(日) 21:29:53.84 ID:lUOfmEQPO
文京区在住の俺に言わせてもらえば豊洲(笑)とか笑える。

一時的に住むなら面白いかもしれんが一生住む場所ではないね。

有楽町線は糞だし、朝鮮街はあるし。

645 副社長(埼玉県):2008/02/10(日) 21:30:53.27 ID:xAOvBiWa0
立川は実際人超多いし
646 相場師(コネチカット州):2008/02/10(日) 21:32:04.16 ID:lUOfmEQPO
吉祥寺(笑)まして立川(笑)て

これ東京じゃないから
647 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:32:09.05 ID:0SJqfN3h0
>>645
まじで?そんなに人多いのにランキングに乗らない立川かわいそう…
648 山伏(東京都):2008/02/10(日) 21:32:16.57 ID:RqA39+h20
免許センターがあるのは鮫洲だよな。ユニシス社員以外存在しないだろ
649 宇宙飛行士(樺太):2008/02/10(日) 21:33:08.19 ID:dqaimbyJO
>>644
お前、セタガヤンだろ。
650 巡査長(東京都):2008/02/10(日) 21:33:28.83 ID:d5Eri5sx0
世田谷、三鷹あたりのほうがいい気がするが、なぜ吉祥寺?
651 中小企業診断士(新潟県):2008/02/10(日) 21:33:52.62 ID:8KfMsONy0
武蔵小杉ってグリーンライン開通で田園都市線からあざみ野難民が押し寄せるんだろ・・・
目黒線と東横線で捌ききれるんだろうか・・・
652 ただの風邪(樺太):2008/02/10(日) 21:34:37.78 ID:98AL22/jO
足立区綾瀬は無法地帯
653 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:34:41.75 ID:0SJqfN3h0
>>650
世田谷なんていいもんじゃないよ
世田谷の奴は暗いし
654 相場師(コネチカット州):2008/02/10(日) 21:36:25.55 ID:lUOfmEQPO
>>649
ちげーよ。

世田谷も悪い場所じゃないね。

ただ都心まで少し遠い。

655 消防士(東京都):2008/02/10(日) 21:37:46.79 ID:0SJqfN3h0
純血的に江戸の血が流れてない土地は暗いよね…
だってそいつらはどこを利用するかって言ったら結局大繁華街だし
地元を支えて地元と生きるって思考が上京者にはないから
飽きたらすぐ土地を変える 結果として東京の西側は大繁華街だけ成長して
飽きられた土地はすぐに収束する だから買い物が逆に不便なことが多い
656 留学生(東京都):2008/02/10(日) 21:38:25.23 ID:BrLy/bn10
吉祥寺はGTOの影響で何度か行ってみたが、
確かにこじんまりとしていて住みやすそうな町ではあるね
657 消防士(東京都)
西側だけで勝手にやってればいい
そして西側だけ毎年ランキングが異常に上下して、さらに競いあって
勝手にやってればいい
もう東側を巻き込まないで欲しい
上京者は西へとばされて糞でも食ってればいい