【メガテン】『デビルサマナー ソウルハッカーズ』が携帯アプリにヨーソロ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 AV監督(北海道)

株式会社ビービーエムエフは2月7日(木)より、KDDI株式会社の
「EZweb」向けゲームサイト『女神転生』におきまして、
『デビルサマナー ソウルハッカーズ Intruder』を配信致します。

◆『デビルサマナー ソウルハッカーズ』 がシステムを一新してアプリで登場!

「デビルサマナー ソウルハッカーズ」は1997年に
セガサターン用ソフトとして発売されたRPGです(1999年にはプレイステーション版が発売)。

アトラスの看板タイトル「メガテン」シリーズ中の一作であり、
つくりこまれたシステムと初心者向けの難易度設定が好評を博し、
新規のファンを開拓することに成功。
「メガテン」の名を多くの人に知らしめると共に、
「デビルサマナー」シリーズとして独立した地位を確立した作品になります。

本アプリはそんな「ソウルハッカーズ」の後日談を、
オリジナルストーリーで描いた作品です。ゲームシステムは、
RPGであった原作から、シミュレーションRPGへと大きく一新。
原作経験者でも、全く新しい感覚で楽しめる一作となっています。
http://www.inside-games.jp/news/268/26896.html
2 カメコ(栃木県):2008/02/07(木) 21:33:03.38 ID:1d6D9zMz0
ヨーソロ?
3 おたく(高知県):2008/02/07(木) 21:33:41.45 ID:4Cwgg+2K0
4 工学部(関西地方):2008/02/07(木) 21:34:09.23 ID:cCLc2+4E0 BE:155891434-2BP(2546)
チートコードなしでRPGなんてやる気しない
5 40歳無職(千葉県):2008/02/07(木) 21:34:10.59 ID:jhwTaF6s0
そんなことよりマニアクス再販してくれよ
買えねえw
6 講師(福岡県):2008/02/07(木) 21:34:16.87 ID:Ee+DIuXE0
造魔合体面舵いっぱーい!
三身合体取り舵いっぱーい!
7 山伏(岡山県):2008/02/07(木) 21:34:17.17 ID:Khz0ower0
ヒーホー
嬉しいニュースだホー!!
8 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:35:32.62 ID:xPS0qgM5O
>>1
バコバコ♪バコチーン♪バコバコ♪バコチーン♪
9 美容師(大阪府):2008/02/07(木) 21:35:43.52 ID:io2VXT9Z0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━・・・・・・携帯?
10 停学中(東京都):2008/02/07(木) 21:36:06.75 ID:sCaTR65y0
PSP版糞過ぎ
11 ロマンチック(静岡県):2008/02/07(木) 21:36:10.07 ID:cb+dDWVl0
>>4
俺もw
社会人なってからRPGやってない
12 防衛大臣(大阪府):2008/02/07(木) 21:36:17.17 ID:9+IXepYH0
ユーイチならやれる
13 党首(宮城県):2008/02/07(木) 21:36:17.15 ID:Qsx9Q8T70
普通に続編を出してほしいのだが・・・
14 カラオケ店勤務(岐阜県):2008/02/07(木) 21:36:19.44 ID:LIZh2Enn0 BE:691992083-2BP(500)
はやくけせ
15 高校生(樺太):2008/02/07(木) 21:36:29.81 ID:pwHi5LdKO
雷同は黒歴史すぎる
早くサマナーシリーズの続き出してくれ
スプーキーズのメンバーはちらっと出て来るぐらいでいい
16 2軍選手(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:36:30.28 ID:Rq47/81jO
所さんの・・・
17 無党派さん(アラバマ州):2008/02/07(木) 21:37:08.06 ID:nttELF+80
携帯なんかでやりたくない
18 経済評論家(北海道):2008/02/07(木) 21:37:13.55 ID:YWZl5Yk+0 BE:1284134099-DIA(224893)
 ..○
  |
.〆⌒ヽ
(  ゜∀゜) 目が点
19 建設作業員(京都府):2008/02/07(木) 21:37:20.19 ID:7ZEZOzC10
後日談…?

そういやあの後カツヲとかどうなったんだろ。
次回作は時間戻っちゃったしなぁ。
20 レースクイーン(東京都):2008/02/07(木) 21:37:20.69 ID:XBwov5If0
八艘飛び
21 食品会社勤務(大阪府):2008/02/07(木) 21:37:51.67 ID:kRdYMXpW0
OPしか憶えてない
22 屯田兵(千葉県):2008/02/07(木) 21:38:10.10 ID:sPr5KlTl0
ラスボス直前のセーブポイントで止まってるわ
あれは戦闘というかパズルゲーム
23 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 21:39:29.76 ID:ZjRBhOLu0 BE:496022663-PLT(92445)
悪魔全書に入ってた選択肢の無いサウンドノベルみたいなヤツ見ると
どう考えても主人公がシスコンっぽいでキュ でもまぁトモコちゃんかわいいキュ
24 小学生(樺太):2008/02/07(木) 21:39:32.27 ID:s90VeAs2O
ネミッサは可愛かった。
本当に可愛かった。
25 ペテン師(福岡県):2008/02/07(木) 21:40:08.66 ID:LM5N2GaT0
>RPGであった原作から、シミュレーションRPGへと大きく一新。



死ね 氏ねじゃなく死ね
26 建設作業員(京都府):2008/02/07(木) 21:41:09.03 ID:7ZEZOzC10
ラヴクラフト相性占いはヒトミちゃんだった。
27 お世話係(北海道):2008/02/07(木) 21:41:31.79 ID:KcssAfMH0
ライドウとか見ただけでやる気がしなかった・・・

エンディングすきだったなぁ・・・
28 野球選手(埼玉県):2008/02/07(木) 21:41:34.20 ID:wIdIxUcr0
俺このゲームで初期に宝クジが当たっちゃって、
大金で強い武器買いまくったせいで、キャラが弱いまま
ステージ進めちゃって、気が付いたら歯が立たない敵だらけになってた。
それでむかついて売った。
29 建設作業員(京都府):2008/02/07(木) 21:42:55.37 ID:7ZEZOzC10
>>25
どう見ても黒歴史確定。
いい終わり方だったのに、何でこんな事するかな…

出すなら別舞台の次回作で、チョイ役(もしくは話の中だけ)だろ。
スプーキーズの元メンバーを出すなんてもっての他。
あいつらはもう別の道行ったんだから。
30 ざとうくじら(北海道):2008/02/07(木) 21:43:53.83 ID:SGFtyXFr0
攻略本の表紙のすっぽんぽんのヒトミとネミッサで
珍種しようかと思ったけど悪魔絵師の絵柄じゃ抜けなかった
31 国会議員(長屋):2008/02/07(木) 21:43:57.63 ID:mquVO7is0
リメイクしてくれ
32 停学中(東京都):2008/02/07(木) 21:44:36.26 ID:sCaTR65y0
FF4-2もやばそうだ
33 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 21:44:36.32 ID:ZjRBhOLu0 BE:578692973-PLT(92445)
ヴィクトル、メアリくれ
34 バンドマン(大阪府):2008/02/07(木) 21:45:03.86 ID:jUQxQpwg0
悪魔館のメイドさんとちゅっちゅしたいよぉ〜
35 中小企業診断士(樺太):2008/02/07(木) 21:45:53.05 ID:LrRWmUFuO
君は独りだ
36 ケーキ(東京都):2008/02/07(木) 21:46:15.60 ID:QKujiLEq0
携帯アプリ(涙)
携帯アプリ(嗚咽)
37 番組の途中ですが名無しです(鳥取県):2008/02/07(木) 21:46:21.82 ID:l16WXku10
ライドウは嫌いじゃなかったけどいろいろと不満点も多かった(特にシナリオ面)
ソウルハッカーズは面白かったけど、PS版はロードが長くて面倒だった
38 留学生(関西地方):2008/02/07(木) 21:47:16.10 ID:oTeJtNZq0
頼むからドコモで出してくれって思ったけどSRPGの時点でどうでもよくなった
そういやメガテンifのハザマ編ってどうなんだ?
39 CGクリエイター(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:47:45.15 ID:QzOSUHK0O
サキュバス・キクリヒメのエロさは異常
40 役場勤務(栃木県):2008/02/07(木) 21:47:50.31 ID:xneTeStd0
41 高校生(樺太):2008/02/07(木) 21:48:48.29 ID:pwHi5LdKO
とりあえずプレイしてやる
ネミッサ出てこなかったらぬっころす
42 絢香(愛知県):2008/02/07(木) 21:49:05.48 ID:vwRGUlv50
ペルソナシリーズはもういいから デビルサマナーシリーズの続編出してくれよ・・・
もう何回無印〜ソウルハッカーズクリアしたかわからねーよ・・・

>シミュレーションRPGへと大きく一新
だったら普通に魔神転生かロンドの続編に作ってくれよ・・・
43 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 21:49:11.77 ID:ZjRBhOLu0 BE:496022292-PLT(92445)
>>39
サキュバスは口調が気にくわねぇよな。モトも

つーわけでリリスさん最高!ババァ結婚してくれ!
44 書記(西日本):2008/02/07(木) 21:49:20.98 ID:OFuIlv2C0
あのラストに後日談は要らんだろ
45 DJ(樺太):2008/02/07(木) 21:49:46.98 ID:HkLO3YZTO
ダメダメだね、チミ
46 中小企業診断士(樺太):2008/02/07(木) 21:49:48.94 ID:LrRWmUFuO
セカンドライフはパラダイムXのパクリ。
47 産科医(愛知県):2008/02/07(木) 21:49:48.80 ID:ewOAfE6D0 BE:482054584-PLT(12346)
新悪魔でオプーナが参戦してても不思議じゃないな
48 土木施工”管理”技師(東京都):2008/02/07(木) 21:50:37.34 ID:8HC8J2IP0
カジノのヒーホーお姉さん可愛すぎワロタ
49 偏屈男(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:50:42.26 ID:55a/qDp/O
最後にやったメガテンだなあ…
50 養蜂業(愛知県):2008/02/07(木) 21:52:16.47 ID:2v7VYDFO0
>>47
シヴァ×ヴィシュヌ×ブラフマー=オプーナちゃん
51 建設作業員(京都府):2008/02/07(木) 21:53:20.78 ID:7ZEZOzC10
オプーナは珍獣というより怪異
もしくは外道
52 ケーキ(東京都):2008/02/07(木) 21:53:37.74 ID:QKujiLEq0
オプーナさんならきっと永眠のいざないを使ってくれる
53 社会保険事務所勤務(千葉県):2008/02/07(木) 21:54:33.25 ID:3HvgWc7y0
不動産屋が武器売ったりとかはたまらないんだけどなあ。
54 芸人(神奈川県):2008/02/07(木) 21:54:38.38 ID:PEjCNmmj0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1360269

ニコでスマンが34分40秒あたりがエンディング曲
ほんとに泣けるわ
55 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 21:56:26.51 ID:ZjRBhOLu0 BE:220454742-PLT(92445)
>>53
壁が裏返って銃が出てくるCG見るために用も無いのに出入りしてたな
56 練習生(千葉県):2008/02/07(木) 21:57:01.99 ID:hVoAdKXZ0
デビルサマナー1のラストあたりのワープするダンジョンって
自力でクリアーできた奴いんの?
57 モデル(コネチカット州):2008/02/07(木) 21:59:28.08 ID:MPhFLUFZO
卜部さんの人気に嫉妬
58 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 21:59:59.56 ID:ZjRBhOLu0 BE:496022663-PLT(92445)
リャナンシーリャナンシー
59 ケーキ(東京都):2008/02/07(木) 22:00:05.46 ID:QKujiLEq0
色々記憶を探ってみると、仲魔に命令したりネミッサがロマ・フルメン使ったときに
一言しゃべるのが凄く良かったような思い出がある
60 検非違使(広島県):2008/02/07(木) 22:01:52.88 ID:OZYA8FsM0
1の探偵物語テイストは本当に良かった
61 高校生(樺太):2008/02/07(木) 22:03:36.27 ID:+9oI1WAnO
これまでメガテンシリーズ一切やったことなかったけど、480円で投げ売りされてたアバチュ買ってみたら凄い面白かった
2chでのアバチュの評価はどんな感じ?
62 キンキキッズ(ネブラスカ州):2008/02/07(木) 22:04:09.52 ID:jJm7B3KOO
マダム銀子と酒屋の女将仲間にさせてください
63 工学部(神奈川県):2008/02/07(木) 22:05:09.27 ID:7yK8s2FR0
やっと仲魔にしたフロストファイブが意外とたいしたことなかったときのガッカリ感
64 芸人(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:05:28.95 ID:G/fld0q2O
今携帯アプリで女神転生2やってるわ
バエル城まできたぜ
65 通訳(東日本):2008/02/07(木) 22:05:31.32 ID:hkBY6HFp0
リャナンシーに愛を感じるわっ!ていわれたい
66 高校生(樺太):2008/02/07(木) 22:06:04.94 ID:pwHi5LdKO
今落としてちょっとやってみたけどリーダー生きててワロタ。PS版が正伝扱いなのな
リーダー死んだとことネミッサ消えたとこと最後のメールはマジ泣きしたな
67 通訳(東日本):2008/02/07(木) 22:06:56.38 ID:hkBY6HFp0
>>61
分割商法死ね
なんだあの平山あや
ゲイルかっこいいよゲイル
ニートボール
らっしゃいおんざへぶん

こんな感じ
68 あおらー(大阪府):2008/02/07(木) 22:07:05.37 ID:nDewuKTN0
やっぱキュベレだろ
69 ケーキ(東京都):2008/02/07(木) 22:08:53.97 ID:QKujiLEq0
行くとこまで行くとやっぱ地母神ダイアナだと思うんですよ
70 住職(東京都):2008/02/07(木) 22:09:01.93 ID:iMbB2HMu0
>>61
2があることを前提とすればそれなりってのが、概ねの評価だと思う。
71 中二(大阪府):2008/02/07(木) 22:09:48.41 ID:/kzvCLVt0
>>64
懐かしい物やってるな
女神転生2はシリーズで一番やりまくった
悪魔との会話とか今風にリメイクしてほしいんだけどな
72 ガリソン(東京都):2008/02/07(木) 22:10:45.75 ID:0Y2PJEuZ0
>>66
最後のメールってどんなのだっけ?
73 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 22:10:59.14 ID:ZjRBhOLu0 BE:744033593-PLT(92445)
トラソルテオトル好きなヤツは確実に変態
74 シウマイ見習い(宮城県):2008/02/07(木) 22:11:12.10 ID:3DivjTyK0
ペルソナシリーズは2まででいいや。

3ってほとんど別物じゃない。
75 VIPからきますた(樺太):2008/02/07(木) 22:11:33.78 ID:vnFYxzOkO
今回は体験版ないのかよ
76 元娘。(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:12:27.26 ID:pmgt0XDQ0
基本に立ち返ってエンジェルのエロさを語り合うべきだと思うんだ
何あのSMプレイ
77 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/07(木) 22:13:36.97 ID:ACpsWWPqO
偽典か真出せよ
78 ガリソン(東京都):2008/02/07(木) 22:13:58.96 ID:0Y2PJEuZ0
真1が最高傑作だったな
79 クマ(東京都):2008/02/07(木) 22:14:31.56 ID:tuTs0exH0
>>66 誰がなんと言おうと自分はサターン版を正史だと思ってる
80 もんた(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:14:47.94 ID:zifi20L30
ネミッサの服のヒトミが一番だと思う
81 ロマンチック(dion軍):2008/02/07(木) 22:14:58.00 ID:E/olt/3b0
10年以上前の作品か…
82 理学療法士(福岡県):2008/02/07(木) 22:15:09.86 ID:w+TyM2jC0
カジャ系とカーン系の魔法を継承させて限界まで
御霊強化させた死神・邪神の仲魔がメインだったな。
素早さが低い悪魔に補助系継承させても意味はないが
俺はダーク悪魔が好きだったのでそこまでこだわったよ。
無駄なこだわりだけどな('A`)
83 検非違使(広島県):2008/02/07(木) 22:17:04.79 ID:OZYA8FsM0
携帯アプリなら真1クオリティに近いオリジナル出てたな。ていうか真1のグラフィック使いまわしてるやつ。
まあまあ面白かったけど津中で飽きた。あのヒロインは結局なんなの
84 留学生(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:17:24.36 ID:ZYIV7g2+0
メガテンシリーズは真女神転生とifが一番好きだ。
つかシリーズで一番やった奴ってだけか
85 高校生(樺太):2008/02/07(木) 22:18:02.69 ID:pwHi5LdKO
>>82
俺もダーク悪魔大好き。邪神カッケー
一番好きなのはくびなしライダーだった
86 元娘。(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:18:11.53 ID:pmgt0XDQ0
真1や真2みたいな壮大なストーリーはもう望めないのかな
ペルソナもデビルサマナーも好きだけどさ
87 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 22:18:17.95 ID:ZjRBhOLu0 BE:1763635788-PLT(92445)
もう怠惰界で穴を掘り続けるのは嫌だお…
88 会社員(兵庫県):2008/02/07(木) 22:18:29.16 ID:tLh61hEa0
>>56
ノシ
89 2軍選手(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:20:06.16 ID:7/yNKPGYO
クーフーリンが好きで最後までつれってたなあ
……タルカジャしかすること無くなっちゃうけど
90 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/07(木) 22:20:56.10 ID:ACpsWWPqO
>>79
バカ抜かせ
トールマンがICBM発射してメシアが勝って
マダムがアバドンに飲み込まれるのが正史だ
91 通訳(東日本):2008/02/07(木) 22:21:47.22 ID:hkBY6HFp0
死神ペルセポネーの合間に挟まれたい、と誰もが一度は思うよな?
92 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:22:26.70 ID:hAe48H9dO
真4は出ないの?
93 建設作業員(京都府):2008/02/07(木) 22:23:01.93 ID:7ZEZOzC10
>>69
おっぱい星人か。
カオスでは貴重な冷凍マン庫だな。
94 副社長(catv?):2008/02/07(木) 22:23:33.86 ID:wmlL1QJK0
>>92
P3で儲けた分で出してほしい
95 検非違使(広島県):2008/02/07(木) 22:25:08.33 ID:OZYA8FsM0
>>92
次はなぜかPS2でP4って話だが
96 踊り子(西日本):2008/02/07(木) 22:26:02.14 ID:d0qR0eOS0
これ、ネット黎明期だったから当時凄い新鮮だったなぁ。
ネットでショッピング、とか凄い未来社会を感じさせた。
ただPS版は2枚組になってたから今ひとつ。やるなら土星版
97 ガリソン(東京都):2008/02/07(木) 22:26:35.58 ID:0Y2PJEuZ0
もったいぶらずに真4だせよ
3もまあ面白かったし、一番期待してる。
98 高校生(樺太):2008/02/07(木) 22:27:49.12 ID:pwHi5LdKO
>>94
またすっからかんになっちゃうよwww
99 芸人(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:28:27.07 ID:G/fld0q2O
>>71
だねえ…リメイク版見てみたいよ
悪魔もかっこいいんだろうし
100 客室乗務員(福岡県):2008/02/07(木) 22:28:29.64 ID:nnGoKQRm0
サターン版しかやってないから
キョウジ倒してないぁ
101 AA職人(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:28:32.57 ID:MPhFLUFZO
回廊でマーラ大先生に遭遇したあの衝撃は忘れられない。
あのスゲー綺麗なグラフィックで…やっちゃうのかよと
102 朝日新聞記者(大阪府):2008/02/07(木) 22:29:08.03 ID:/uU9kAYe0

       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \
    /   ::\:::/::::\    コンゴトモよろしくだクソ共
  /   <●>::::::<●> \ 
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´   /
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
103 留学生(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:29:25.65 ID:ZYIV7g2+0
メガテンは一人称視点なのが好きだった。
設定上は仕方ないけどゲーム的には一人称にしてほしい。
自分が主人公ってのが好き。
104 会社員(兵庫県):2008/02/07(木) 22:29:49.97 ID:tLh61hEa0
>>101
ぐへへへへ〜〜〜〜
105 土木施工”管理”技師(東京都):2008/02/07(木) 22:29:50.33 ID:8HC8J2IP0
そういえば2週目始めてちょっとのところで放置したまんまだな
106 運動員(dion軍):2008/02/07(木) 22:30:32.61 ID:UoA/a0dt0
ブフッサこそ至高
107 高校生(樺太):2008/02/07(木) 22:30:37.28 ID:pwHi5LdKO
>>101
小学生だった妹が「なんで様つけんの?」と聞いてきたから
「これはちんちんだ」と教えておいた
108 野球選手(樺太):2008/02/07(木) 22:31:10.61 ID:RabmTVbRO
フィネガンは男前
109 通訳(東日本):2008/02/07(木) 22:31:54.65 ID:hkBY6HFp0
>>108
けどメリケンCOMPはどうかと思うんだ
110 会社員(兵庫県):2008/02/07(木) 22:32:02.46 ID:tLh61hEa0
>>108
フィネガンの曲に痺れた…
111 選挙運動員♀(樺太):2008/02/07(木) 22:33:50.22 ID:zgeqcXR4O
ミシャクジさまに萌えた
112 ロケットガール(東日本):2008/02/07(木) 22:34:14.18 ID:P2s/fpU50
いいから真1と2出せや糞がってもう出てたっけ?
つか携帯とかうんこじゃなくてDSかPSPで出せよ
113 ガリソン(東京都):2008/02/07(木) 22:35:14.23 ID:0Y2PJEuZ0
>>112
ゲームボーイアドバンスで出してたと思うから
DSでは多分出ないかと。
114 キンキキッズ(dion軍):2008/02/07(木) 22:37:50.87 ID:CTFChoEz0
セカンドライフ?パラダイムX?
115 猫インフルエンザ(神奈川県):2008/02/07(木) 22:38:19.35 ID:88j/RJC/0
だいそうじょう萌え
116 ガリソン(東京都):2008/02/07(木) 22:39:14.79 ID:0Y2PJEuZ0
魔神が全部骸骨ってのもなあ
117 通訳(千葉県):2008/02/07(木) 22:40:36.70 ID:nkHRtAsx0
初心者むけじゃないだろこれ
118 きしめん職人(大阪府):2008/02/07(木) 22:41:44.18 ID:tNgg/S6r0
ソウルハッカーズOPのカッコよさは異常
http://jp.youtube.com/watch?v=1y_6lMTMAgQ
119 竹やり珍走団(catv?):2008/02/07(木) 22:43:09.99 ID:s5c/thej0
>>97
真3は、もう真1や2みたいな設定は扱えないと、よくわかった作品だった。
でも名作だったとは思う。神作品の旧約や真12ほどではないが。
その点、なぜか真9とかは出来るんだよね。不思議でならない。いっそアレな真4を出して欲しい。

意味不明にかいといた。海外に輸出しにくい作品だよね。
120 DCアドバイザー(関西地方):2008/02/07(木) 22:45:34.15 ID:KPOIYOU00
エンディングで泣いた
121 建設作業員(京都府):2008/02/07(木) 22:46:25.91 ID:7ZEZOzC10
悪魔合体のレシピを考えてるときが一番楽しい。
アレでもない、こうでもない…と。
122 竹やり珍走団(catv?):2008/02/07(木) 22:46:32.30 ID:s5c/thej0
ネミッサで泣かない人が理解できない。
123 役場勤務(神奈川県):2008/02/07(木) 22:51:48.52 ID:miTmq7/N0
>>90
そうだな
ゴトウが東京で決起してトールマンが核ぶっ放してザ・ヒーローがアスラ王倒してメシアの世界がきて
マダムがアバドンに食われてベスに萌えてベスが死んで四大セラフとYHVHが死んで
ダレスがアヌーンとくっ付いてザインとセトがくっ付いてサタンと九頭竜が死んでルイサイファーも死んで
人間だけの力で生き抜く事になってデビルバスターが結成されるのが正史だな
124 理学療法士(福岡県):2008/02/07(木) 22:52:34.05 ID:w+TyM2jC0
しかし、真2PS版にはムカついた。
必死こいてロウルートをクリアしたけど。
125 留学生(長屋):2008/02/07(木) 22:53:27.99 ID:iFeRMsT50 BE:411393964-PLT(21008)
リーダー生きてるとか、そいやPSだと生きてんだっけ
どうやっても死ぬ運命を逃れられなかったスプーキーはどこいった!
126 土木施工”管理”技師(東京都):2008/02/07(木) 22:54:35.33 ID:8HC8J2IP0
>>124
ドミネーター乙
127 検非違使(広島県):2008/02/07(木) 22:54:55.85 ID:OZYA8FsM0
>>124
おれはおとなしく交換版が来るのを待った。でも宅配のオッサンに剥き身のゲームソフト渡す体験なんて初めてだったな
128 通訳(東日本):2008/02/07(木) 22:55:03.90 ID:hkBY6HFp0
マヨーネさんは美人
129 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 22:56:47.74 ID:VydO0gEL0
>>128
でもチョイ役だけどな。
130 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/07(木) 22:58:58.88 ID:gaGktH23O
筋肉前線主人公だったんでベルゼブブにジオ→ナイスショート食らったのはいい思い出
131 留学生(長屋):2008/02/07(木) 23:00:34.05 ID:iFeRMsT50 BE:308546036-PLT(21008)
>>130
そこは食らったら即死だから運任せで、
食らいませんよーに・・・!ってとにかく祈りまくるもんなんじゃないの?
132 アリス(樺太):2008/02/07(木) 23:05:01.49 ID:tfWS+N62O
呪殺でコロッと死ぬのはお約束
133 社会保険事務所勤務(千葉県):2008/02/07(木) 23:08:17.71 ID:3HvgWc7y0
スプーキーズのメンバーでパーティ組めば良かったのに
134 通訳(千葉県):2008/02/07(木) 23:09:22.09 ID:nkHRtAsx0
ソウルハッカーズは神げー
135 右大臣(京都府):2008/02/07(木) 23:09:45.74 ID:evZX741r0
いまさらアバチュ初プレイ中
メタトロン倒した!マインドチャージ神火で全員に500*3ぐらいは泣いた!
136 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:10:35.24 ID:VydO0gEL0
もうああいうのは作らないのかな。
137 天使見習い(西日本):2008/02/07(木) 23:14:23.52 ID:S3s89AOR0
ハッカーズも相当洗練されていたが
真・女神転生デビルサマナーの方が思い出がある
あのなんともいえない雰囲気がいい
138 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 23:14:54.49 ID:ZjRBhOLu0 BE:330682043-PLT(92445)
シックス×ユーイチの濃厚な同人誌ください
神郷洵×神郷慎でもよかです
139 狩人(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:15:06.90 ID:joAzLNAV0
>>119
設定が扱えないというかあの世界観作ってた変人は真IIで抜けたから
140 通訳(東日本):2008/02/07(木) 23:15:12.16 ID:hkBY6HFp0
ハカーズは会話テキストが充実していたな
いい加減悪魔と会話できる新作だせよ
141 ホテル勤務(徳島県):2008/02/07(木) 23:15:23.59 ID:87otPR8D0
ロンドは名作
142 役場勤務(神奈川県):2008/02/07(木) 23:16:13.97 ID:miTmq7/N0
>>139
舐めやがって
鈴木なんちゃらのアナーキーな世界観じゃねえと勃起できねえよ
143 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:16:17.90 ID:VydO0gEL0
>>137
オレも初代の方が好き。
たしか、主人公の本体は意識不明のままなんだよね、、
144 建設作業員(京都府):2008/02/07(木) 23:17:17.31 ID:7ZEZOzC10
>>140
ガインくん口調はセンスいいな。
ああいうテキストを書ける奴って尊敬する。

狂人も笑える。
145 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:19:34.64 ID:VydO0gEL0
>>140
ノクターンはゲームとしての出来は良いのだが、
悪魔との会話がなあ、、、、
146 役場勤務(神奈川県):2008/02/07(木) 23:20:04.49 ID:miTmq7/N0
>>143
クズの発狂児のまんまだからな
キョウジは変な麻呂に入り込んでるし
147 中二(大阪府):2008/02/07(木) 23:20:42.99 ID:/kzvCLVt0
>>141
体験版で大量に予約キャンセルされたアレか…
148 みどりのおばさん(関東地方):2008/02/07(木) 23:20:59.93 ID:Vhj0yDbu0
これFOMAのiアプリで出てた奴と同じだろ。

>>25
黒歴史どころか空気歴史だったので全くの無問題
149 ぁゃιぃ医者(大阪府):2008/02/07(木) 23:21:27.85 ID:fa4CBcMu0
面白かったかどうかは別にして
シリーズ1の迷作 偽典が一番好きだ
なんか色んな意味で可能性みたいなのを感じたんだ・・・

ところでNINEのネット対応版は何時出るんですか?
150 住職(東京都):2008/02/07(木) 23:22:28.95 ID:iMbB2HMu0
偽典をリメイクして出してくれ。
筋書きが変わらないなら、グラフィック的な部分は諦めるから。
151 山伏(埼玉県):2008/02/07(木) 23:24:27.07 ID:qIf6cPkB0
まさかシヴァ出す前にクリアしてしまうとは思ってなかった。
今でも後悔している。
152 みどりのおばさん(関東地方):2008/02/07(木) 23:26:03.44 ID:Vhj0yDbu0
>>11
最近RPGはひろゆき動画でプレイ動画見るものになってしまった
153 運転士(東京都):2008/02/07(木) 23:26:20.83 ID:IKzKTPiw0
アトラスの社員にはぜひマニアクスの全滅スレを見て欲しい
いったい何年全滅し続けているのかw
新スレ作らせてくれよ・・・
154 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:26:42.14 ID:VydO0gEL0
>>149
nineって、youtubeの動画見る限りじゃ、
かなり良い線行ってる感じだよね。

でも、戦闘がゴミらしい。
155 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:28:14.76 ID:nA/whTm/0
>>142
以前BBSでふりいめいそんについて語ったりしてて相変わらずで藁田な
156 ケーキ(東京都):2008/02/07(木) 23:28:57.71 ID:QKujiLEq0
>>131
大天使のブラって雷無効じゃなかったっけ
157 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:31:55.45 ID:VydO0gEL0
>>156
電撃吸収、衝撃に弱い。
158 AV監督(北海道):2008/02/07(木) 23:35:19.97 ID:ZjRBhOLu0 BE:1488067496-PLT(92445)
大司教はそろそろなんかゲーム作ってくれよぅ
TRPGやらないから新世黙示録とか手が出ないんだよぅ
西谷史はエル・セイラムの続き書けファック
159 林業(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:37:31.27 ID:HCMArk3M0
で、ネミッサの育成は
「いつもは明るい」アギ系を無難に習得するか、
メギドラ狙いで「意外とセクシー」を選択するのとどっちがいいんだ?
160 キンキキッズ(ネブラスカ州):2008/02/07(木) 23:37:46.09 ID:jJm7B3KOO
エロ目的でヒトミを意外とセクシーにした人は今晩悶え氏にます
161 ぁゃιぃ医者(大阪府):2008/02/07(木) 23:38:25.01 ID:fa4CBcMu0
>>154
俺は戦闘が糞とまでは思わなかったけどなぁ
ネット対戦用に用意されてたと思われるRTS風ゲームはゴミだったけど

ケロベロスの格好良さはシリーズダントツだと思う
仲魔をMAP上で(視覚的に)連れて歩けるのも良かった
162 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:39:05.65 ID:VydO0gEL0
>>159
その、何系狙いとか駄目だろ。もっと、自分に正直にならんと。

オレは、意外とセクシーだった気がする。
163 ケーキ(東京都):2008/02/07(木) 23:39:25.90 ID:QKujiLEq0
>>158
最近DSでジェットインパルスやらいうゲーム出してなかったか
164 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:43:42.73 ID:VydO0gEL0
>>161
なんか会話とかシナリオの展開は、ソウルハッカーズに近いし面白そうに見えるから困る。
165 養蜂業(愛知県):2008/02/07(木) 23:43:56.61 ID:2v7VYDFO0
>>159
戦の魔王とくりからの黒龍狙いだろ…
166 ケーキ(東京都):2008/02/07(木) 23:46:26.28 ID:QKujiLEq0
いっつも変形ロボで涙目になるからセクシー選んでたような
二億四千万の悪も格好いいぜ 名前が
167 貸金業経営(大阪府):2008/02/07(木) 23:48:29.03 ID:4bsgXge30
メガテンには珍しくゲームバランス取れすぎ。
168 竹やり珍走団(長屋):2008/02/07(木) 23:48:58.00 ID:gZCJSU4O0
>>161
確かに戦闘は悪くはなかった気がする
RTSはつまらんかったけど
宝石を集めることでレベルが上がるシステムとかはいやだったな
あと主人公を着せ替えできるシステムとかよかったな
169 旅人(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:50:37.15 ID:l/lfp5bJ0
>>163
昔と違って規制が厳しくなった家庭用で、しかも専門外なゲームじゃ本領発揮できないじゃね?
同人ゲームでもいいからPCで偽典並に鱸の趣味丸出しなのがやりたいなぁ
170 ぁゃιぃ医者(大阪府):2008/02/07(木) 23:51:44.90 ID:fa4CBcMu0
>>164
俺がやった限りでは普通に面白かったよ
個人的なランクでは
ソウルハッカーズ>nine>女神転生>真・女神転生2って感じ
171 合コン大王(沖縄県):2008/02/07(木) 23:51:53.55 ID:gUIkd5El0
ネミッサとギンコとロボ娘ハアハア...メガテンは女の子まで僕好みでした。
あれ、俺が引き込まれちゃったのかな?
172 マジシャン(コネチカット州):2008/02/07(木) 23:51:58.52 ID:RYCb6QC6O
登場悪魔の数が少なかったなあ
173 会社員(北海道):2008/02/07(木) 23:53:28.17 ID:P0JQntCG0
俺の好きな女神トラソルテオトルはどうやらウンコの神様らしい
174 歯科技工士(東日本):2008/02/07(木) 23:53:59.87 ID:bMB6sel30
デビルサマナーとソウルハッカーズと真2と真3は神
175 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:55:16.82 ID:VydO0gEL0
>>170
え?そんなにランク高いの?
オレ的には、

真U>デビサマ>ハカーズ>ペル1>ペル罪罰
176 下着ドロ(香川県):2008/02/07(木) 23:55:36.72 ID:NUBCICdP0
>>166
くりからの黒龍とかな

あとメアリさんとデートさせてください、結婚させてください
177 歯科技工士(東日本):2008/02/07(木) 23:56:57.39 ID:bMB6sel30
スプーキーって27歳の設定だっけ?
当時は中学生だったのに年齢が追いつきそうだ・・・
178 会社員(北海道):2008/02/07(木) 23:57:40.79 ID:P0JQntCG0
サントラ高騰してるよね持ってるけど
179 サンダーソン(東京都):2008/02/07(木) 23:58:45.01 ID:ISmnxObz0
さっさとマジテンの続編作れや
180 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:59:17.02 ID:VydO0gEL0
とりあえず真4作れや。
181 守備隊(神奈川県):2008/02/08(金) 00:00:17.73 ID:EZbEwq2I0
ユーイチ可愛いけど年齢的に痛い感じがするし
チン毛ボーボーだろうからショタ的に駄目
182 あらし(大阪府):2008/02/08(金) 00:00:30.02 ID:4bsgXge30
原点もどって、中島と弓子のその後を・・・
183 コピペ職人(千葉県):2008/02/08(金) 00:00:57.05 ID:gOu1+0ef0
>>177
なんですと?スプーキーの歳追い越しちまったよ
184 プロ固定(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:03:18.42 ID:l/lfp5bJ0
真1こそ至高
崩壊前の雰囲気が堪らない
当時の社会の空気とも相まってなんとも言えないリアリティを感じた
185 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 00:03:24.14 ID:oZUcPjlNO
>>177
25か6だったはず
若杉
186 狩人(三重県):2008/02/08(金) 00:04:18.10 ID:i9DEolBj0
なんで携帯電話ゲームなんだよ・・・
187 コピペ職人(愛知県):2008/02/08(金) 00:05:00.62 ID:tk63/fUv0
>>170
nineが2位とかありえんだろ。
あんなの黒歴史だろ。

真3>真1>真2>ハッカーズ>サマナ>メガテン1,2>その他>nine
188 中小企業診断士(神奈川県):2008/02/08(金) 00:05:19.52 ID:/AgPYhBh0
人修羅は倒せなかったけどサタンは倒した
189 刺客(宮城県):2008/02/08(金) 00:05:36.91 ID:pSHJBYjC0
最萌はマヨーネ
異論は認めない
190 ビデ倫(新潟県):2008/02/08(金) 00:09:01.29 ID:WLeA2Ksm0
何言ってやがる、最萌えはターボおばあちゃんだろうが
191 コンビニ(大阪府):2008/02/08(金) 00:09:01.37 ID:3J1+CCEg0
>>187
他人の個人的な嗜好にまでケチをつけられても困るぞw

しかし、なんでIMAGINはあんな事になっちゃったんだろうなぁ・・・
物凄く期待してたのにorz
192 ひとりでクリスマス(東京都):2008/02/08(金) 00:10:31.08 ID:fCTWeBVC0
最萌やら下らない議論すると最終的にはカシマレイコに収斂するのが常だし
193 きしめん職人(愛媛県):2008/02/08(金) 00:10:35.65 ID:1tSXJd/u0
> 「ソウルハッカーズ」の後日談を、
> オリジナルストーリーで描いた作品です。
別物じゃねーかw
194 ビデ倫(新潟県):2008/02/08(金) 00:11:35.24 ID:WLeA2Ksm0
サターンではデバックモードなんてのがあったよな
195 もんた(埼玉県):2008/02/08(金) 00:14:01.44 ID:MBraVg3Z0
そういやコレやるためにもう終わってたサターン中古で買った。
その後PS版が出て俺涙目。
196 遣唐使(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:20:17.89 ID:QklFQ9cR0
キーワード: ライドウ
抽出レス数:0


お前らの中じゃ、ライドウはなかったことになってるの?
197 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:23:21.02 ID:krcHrAZXO
アリオクの画像はまだかよ
こっちは一時間前からパンツ脱いで待ってんだぞ
198 刺客(宮城県):2008/02/08(金) 00:24:02.37 ID:e5rWp+LB0
だってライドウ面白くなかったし
199 ふぐ調理師(東京都):2008/02/08(金) 00:24:15.40 ID:OGk7VRo20
オプーナの種族は外道で口調はガイン君な
200 ジャンボタニシ(東京都):2008/02/08(金) 00:25:07.31 ID:q6z2oRXG0
ペペペペペペルソーナー!
201 美容師(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:25:59.27 ID:YwZ59Wc60
第一報を見たのは大分前だがやっと配信するのか
ってか安いからって携帯で出すなよ
202 殲10(千葉県):2008/02/08(金) 00:27:14.31 ID:zMewjENp0
>>197
http://konron.koiwazurai.com/megaten5%20%2844%29.JPG
代わりといっては何ですが
203 日本語習得中(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:33:47.45 ID:OPF1H+mj0
>>202
これはまた立派な、、、
204 書記(三重県):2008/02/08(金) 00:34:27.68 ID:zVDY0YqX0
無印デビルサマナーに慣れてると、
ソウルハッカーズの温さに物足りなさを感じる。
あと英雄を造った時の感動が半減。
造魔が素で強い上、英雄がマグネタイト消費するとか。
205 会社員(catv?):2008/02/08(金) 00:35:29.30 ID:s8Cj+OMI0
ソニー社員が出たぞ〜【GK】
GK=gatekeeper1.scei.jp
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202393123/l50
出現元スレ
PSPが突然爆発してヤケドを負う。入っていたソフトは皮肉にも「Burn Out」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202376338/l50

1 : とき(アラバマ州):2008/02/07(木) 23:05:23.93 ID:U3p0q4gg0 ?PLT(12100) ポイント特典

2月7日、久々にGateKeeperの存在を確認した。
かつてニュース速報板において世間を和ませる楽しい話題を振りまき、一気に100スレ以上を
消費したほどの伝説的な祭りの立役者であり、その安否が心配されていた。

gatekeeper1.scei.jp ( 61.213.152.134 ) - 2008/02/07(木) 21:05:40

■ソース(魚拓注意)
http://vip2ch.x0.com/vip2ch/upload.cgi/img20080207_psp-burnout.jpg
206 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 00:35:37.12 ID:BbRQkiegO
PSPで出せよ
207 ビデ倫(新潟県):2008/02/08(金) 00:38:17.03 ID:WLeA2Ksm0
デビルサマナーのBGMは神
キンマモンかっこいい
208 入院中(東京都):2008/02/08(金) 00:40:50.86 ID:v0GtiRbB0
>>202
魔王マーラ様のバイブ作ったら売れるんじゃね?
209 しつこい荒らし(東京都):2008/02/08(金) 00:40:58.96 ID:t/j93SLn0
真女神転生U以降は糞
210 キンキキッズ(catv?):2008/02/08(金) 00:42:35.31 ID:Zfl9s5yn0
>>209
ifって2の後にリリースじゃなかったっけ?
211 日本語習得中(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:42:55.81 ID:OPF1H+mj0
>>209
そんな事無いぜ。
212 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:45:29.12 ID:kr1FDZ0s0
PSPで出してくれよ
デビルサマナー1出してくれたのは神だったが
213 刺客(宮城県):2008/02/08(金) 00:47:29.04 ID:e5rWp+LB0
フィネガンと一対一で戦わないやつは玉なし
214 西洋人形(大阪府):2008/02/08(金) 00:48:09.80 ID:quI8k/9X0
メアリ嫁
215 ガリソン(宮城県):2008/02/08(金) 00:49:26.57 ID:9B0ZxsY80
アトラスの携帯アプリ商法やめてくれ
216 西洋人形(大阪府):2008/02/08(金) 00:55:27.09 ID:quI8k/9X0
悪魔だとヴィヴィアンが一番萌えるだろ?
217 日本語習得中(アラバマ州):2008/02/08(金) 00:56:52.67 ID:OPF1H+mj0
ええ?キュベレじゃないの?
218 船長(大阪府):2008/02/08(金) 00:57:45.12 ID:1vGpfxcG0
オレサマ オマイラ マルカジリ
219 日本語習得中(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:01:54.48 ID:OPF1H+mj0
>>218
うぉぉれは、おまぇぉぉおぉお????
220 大学中退(神奈川県):2008/02/08(金) 01:04:48.15 ID:uC9KFHMp0
真2みたいな世界観の漫画とかアニメとかゲーム教えろ
221 コンビニ(大阪府):2008/02/08(金) 01:05:59.67 ID:3J1+CCEg0
漂流教室
222 ちんた(宮城県):2008/02/08(金) 01:07:52.25 ID:jWKI8q+I0
ソウルハッカーズは遊びやすかったな
セガサターンの初代デビルサマナーはクリアに1年近く掛かった
223 大学中退(神奈川県):2008/02/08(金) 01:07:55.82 ID:uC9KFHMp0
>>221
カッターナイフで盲腸手術するシーンと未来人とパン屋のおじさんが怖いので却下
224 スレスト(沖縄県):2008/02/08(金) 01:09:38.86 ID:bsa6ppN50
>>220サイバーパンクとクトゥルーでぐぐる
225 大学中退(神奈川県):2008/02/08(金) 01:12:20.42 ID:uC9KFHMp0
>>224
シャドウランも銃夢も邪神シリーズも摂取しちまったよ
小林泰三もマルドゥックなんちゃらも読んじゃったしMAGEもやってしまったので他ので頼む
226 コンビニ(大阪府):2008/02/08(金) 01:12:37.74 ID:3J1+CCEg0
ドラえもん のび太の日本誕生
227 大学中退(神奈川県):2008/02/08(金) 01:16:12.66 ID:uC9KFHMp0
>>226
ギガゾンビの逆襲も見ちゃったが世界観違うだろw
228 手話通訳士(樺太):2008/02/08(金) 01:20:36.38 ID:SofFYD1qO
ちなみに
Tuesday→テュール
Wednesday→オーディン
Thursday→トール
Friday→フレイヤ
Saturday→サトゥルヌス

が由来だから覚えとけよ
229 クリーニング店経営(京都府):2008/02/08(金) 01:21:02.10 ID:y+f17PhZ0
>>159
選択時のヒトミちゃんの反応が可愛いのでジオ系

どっかぁーん!
230 僧侶(西日本):2008/02/08(金) 01:32:25.96 ID:KjjaIvaH0
鈴木が係わってないメガテンは糞
231 スレスト(沖縄県):2008/02/08(金) 01:32:46.44 ID:bsa6ppN50
>>225そろそろ自分で作ってみる。何てどうだろう。
232 くつした(新潟県):2008/02/08(金) 01:32:52.77 ID:dAoQ8TUV0
小2の時初めてやったメガテンシリーズがデビルサマナーだった
初めて積んだゲームになった
あれはガキがやる難易度じゃなかったな
233 あらし(大阪府):2008/02/08(金) 01:34:17.20 ID:H3jONEQ/0
中学生の頃、深夜2時くらいに起きて4時ぐらいまで初代女神転生やってたなあ、
234 大学中退(神奈川県):2008/02/08(金) 01:36:40.59 ID:uC9KFHMp0
>>231
中二病が怖くてなあ
TRPGのメガテンではヤク中でサイボーグでトリックスターなキャラ作って遊んでたが
やっぱどっかこなれてないんだよなー
235 文学部(東京都):2008/02/08(金) 01:41:25.00 ID:rPyG78uM0
取りあえず真シリーズにCOMPを復活させよーや
ようやくPCも携帯もSNSも日常のツールになったんだからさ
元々サイバーパンク+神話が魅力だったはずだ
236 美人秘書(関西地方):2008/02/08(金) 01:45:28.65 ID:N7LKiSbG0
メアリとヒトミの可愛さは異常
237 ウルトラマン(樺太):2008/02/08(金) 01:46:38.31 ID:eq3E0y6hO
ライドウ意外と面白かったけどね、シナリオ真2に絡めてくるとか
アクションはアレな出来だけど
238 守備隊(東京都):2008/02/08(金) 01:47:21.23 ID:4mSTFujV0
これSSで動いてた奴だろ?
今の携帯すげーわ
239 工学部(アラバマ州):2008/02/08(金) 01:49:26.05 ID:qBGP0Y/S0
いや、移植じゃないから
240 もんた(埼玉県):2008/02/08(金) 01:50:45.62 ID:MBraVg3Z0
COMPてピストル型の必要あんの?
あんなPC恥ずかしくて持ち歩けないよ。
241 産科医(岡山県):2008/02/08(金) 01:55:18.59 ID:W0iIsEUA0
偽典って面白いの?
242 トムキャット(樺太):2008/02/08(金) 01:55:27.93 ID:y/VWoy2XO
箱○かPS3で新作求む
243 スレスト(沖縄県):2008/02/08(金) 01:59:17.72 ID:bsa6ppN50
>>234先に謝っとく。ごめん。お前才能ないわ。むしろ気持ちが良いくらい。
244 恐竜(大阪府):2008/02/08(金) 01:59:25.29 ID:CP++9g410
>>241
面白いが5年以上前のスペックのPCじゃなきゃクリアできねーだろ
245 国際審判(北海道):2008/02/08(金) 02:02:10.67 ID:I7W7Kebr0
お前らトモコとかエリカ無視かよ
246 恐竜(大阪府):2008/02/08(金) 02:05:35.68 ID:CP++9g410
>>245
別に・・・
247 イラストレーター(茨城県):2008/02/08(金) 02:09:11.10 ID:7Us9awGZ0
真4まだー?

ノクタンマニアクスが神がかってたせいでwktkがとまらない
248 狩人(大阪府):2008/02/08(金) 02:13:46.57 ID:VxKH/c540
ビジョンクエストとかCOMPカスタマイズとか面白いゲームだったな。
少しずつ打ち解けていくメアリに萌えた。
249 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/08(金) 02:16:18.19 ID:kr1FDZ0s0
綾波丸出しキャラだな
250 栄養士(樺太):2008/02/08(金) 02:17:25.58 ID:6xl5NT1OO
ライドウはラスボスと百鬼夜行が面白かったかな。
あれはPS3なり箱なりで出して、
仲魔の召還数を増やしたりしたら面白くなるんじゃないかと。
251 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/08(金) 02:48:27.89 ID:qvbvLiP4O
携帯のアプリのアバチュはマジで拷問だった・・・。
252 ハンター(秋田県):2008/02/08(金) 03:37:07.86 ID:8khJXB4a0
偽典面白そうだな。ヒロインが八つ裂きか
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/megaten3.JPG
253 不老長寿(dion軍):2008/02/08(金) 03:50:54.40 ID:QgvdoNPh0
何故、フクミミさんを助けられない設定なのか。
後味が悪い。
254 フート(福井県):2008/02/08(金) 04:00:38.85 ID:C6dz4Eqz0
なんで携帯なんかでやらすんだよ
PCかゲーム機でだせや
255 知事候補(アラバマ州):2008/02/08(金) 04:04:04.47 ID:M4XVsPEi0
次P4とか小銭稼ぎたいだけちゃうんかと
真4かデビサマ据え置きでだしてくださいおねがいします
256 不老長寿(dion軍):2008/02/08(金) 04:09:44.08 ID:QgvdoNPh0
真3の先生エンディングって
時間逆戻しみたいな感じなんだけど
最後の先生のメール内容からすると
事件の事は主人公や先生は記憶として残ってるのかなぁ
257 ちんた(アラバマ州):2008/02/08(金) 04:17:02.80 ID:EGwaHvhy0
名前    多田野  数人
ニックネーム  TDN
258 フート(福井県):2008/02/08(金) 04:38:42.27 ID:C6dz4Eqz0
>>142
今フリーみたいだし格安でアトラスが拾ってシナリオ書かせたらいいのに
259 神主(dion軍):2008/02/08(金) 05:04:50.44 ID:Lb0WRXjv0
「じゃ、行こっか」
260 イタコ(アラバマ州):2008/02/08(金) 05:10:06.24 ID:6JHNkAyV0
>>258
鈴木には悪魔設定と世界観担当してもらってシナリオは鈴木の妄言を翻訳できる伊藤にやらせるべきだな
鈴木がストーリー担当した女神転生2は奇跡的に出来だったが好き勝手やらせると偽典並のが出来ちゃうから
261 朝日新聞記者(大阪府):2008/02/08(金) 05:14:12.61 ID:GPXNtDbG0
ソウルハッカーズは戦闘中の悪魔召喚がかっこいいんだよな
あとリャナンシーの可愛さは異常ラスボスまで連れてった

262 ウルトラマン(樺太):2008/02/08(金) 05:40:26.14 ID:oPDqijMyO
>>261
リャナンシーかよ…
お前すげぇな…
263 ひとりでクリスマス(東京都):2008/02/08(金) 06:00:19.73 ID:fCTWeBVC0
メ・ディア!
愛を感じるわっ!!
264 ちんた(アラバマ州):2008/02/08(金) 07:18:30.92 ID:EGwaHvhy0
パラダイムXは2ch
265 大統領(静岡県):2008/02/08(金) 07:42:48.26 ID:DsDCGql30
  俺     ネミッサ    フロスト5
ハチマン   コウテイ     シヴァ


御霊強化しまくりでキョウジたんフルボッコ
266 Webデザイナー(樺太):2008/02/08(金) 07:57:40.18 ID:Vipo0zT7O
エクストラの見た目キョウジは主人公の速さをマックスにして魔法反射させるやつ(名前忘れた)要員にして倒した思い出。

エクストラのボスってキョウジとダークサマナーとシヴァ一族orヴィシュヌ一族と…他何がいたっけ?
267 不老長寿(dion軍):2008/02/08(金) 08:23:29.23 ID:QgvdoNPh0
>>266
マカラカーンか?
268 おたく(樺太):2008/02/08(金) 08:39:14.14 ID:nss/Iv0zO
>>266
ギリシアの女神と北欧の連中
269 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 08:45:57.82 ID:oZUcPjlNO
金子のヒロインは好きだけど萌えはないなーと思ってたが、ネミッサとヒトミは別格だ
顔も性格もかわいいし、どっちもいらない子になってないから好きだ
270 キャプテン(アラバマ州):2008/02/08(金) 09:07:05.12 ID:b4NsfLrm0
>>269
あれは副島が金子のデザインを上手く昇華したからだろうな
11年も前の作品なのにメアリがメイド萌えの極地なのがすげえよ
271 解放軍(栃木県):2008/02/08(金) 09:11:23.13 ID:F/4MueqJ0
ドコモじゃねぇのかよ・・・絶望した。
機種変しなきゃ出来ないなんて絶望した!
272 みどりのおばさん(青森県):2008/02/08(金) 09:16:23.20 ID:ktvWsfmi0
>>271
ドコモにもある
ていうか結構前から配信してる
273 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 09:32:16.81 ID:oZUcPjlNO
え、メガテン新作ってP4なの?嫌いじゃないけどがっかりだわ…
やっぱ真4とかサマナー新作は儲からないのかなー
274 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 09:34:12.37 ID:oZUcPjlNO
>>270
メアリのスカートが長かったの見て、お前分かってるな!と思ったな
275 2軍選手(コネチカット州):2008/02/08(金) 09:36:00.75 ID:nLgcu6cxO
冬休み用のソフト買いに行くんだが、メガテンシリーズのオススメ教えてくれ。
PS2で。
276 美容師(アラバマ州):2008/02/08(金) 09:38:08.67 ID:YwZ59Wc60
>>275
真3マニアクス
277 (樺太):2008/02/08(金) 09:39:54.05 ID:5J/w4MMlO
ラストバイブル4を出してくれよ
278 留学生(アラバマ州):2008/02/08(金) 09:40:31.67 ID:HvqM4k5s0
>>275
ゆとりならペルソナ3でもやってろ
279 釣氏(神奈川県):2008/02/08(金) 09:43:09.13 ID:OsqVlaPN0
>>270
さらにトモコでトドメを刺す徹底ぶりがすげーよな
280 狩人(三重県):2008/02/08(金) 09:43:30.32 ID:zOVTy4gq0
>>275
PSのソウルハッカーズ買えばいいじゃん
281 バンドマン(石川県):2008/02/08(金) 09:46:41.19 ID:1YnZsKcg0
マニアクスって売ってるの?
282 刺客(宮城県):2008/02/08(金) 09:47:09.44 ID:e5rWp+LB0
次もペルソナってのがな
どうせP3路線なんだろうし
283 活貧団(宮城県):2008/02/08(金) 09:47:34.33 ID:52nNYr9i0
オクで売ってるよ
284 狩人(三重県):2008/02/08(金) 09:48:02.93 ID:zOVTy4gq0
>>281
Amazonはマケプレで25000ぐらいだった
285 焼飯(北海道):2008/02/08(金) 09:53:57.82 ID:y03c3CKT0
>>275
SFC買ってifやれ
悪魔合体にかけちゃあれがシリーズ最強だ
286 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/08(金) 10:03:49.52 ID:U6p9ARsvO
ここまで威霊ブラックマリア無しとはお前らどういう事だ!
287 巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 10:08:07.16 ID:u017IhzQO
マニアクス途中でやる暇なくなって積みゲーにしてたんだが、五倍近いプレミア付いてたのか
普通に置いてあったのって運が良かったんだな
288 もんた(神奈川県):2008/02/08(金) 10:09:13.81 ID:ADsBZNpA0
このシリーズ先細りしすぎだろ
ファミコンのころはFFやドラクエなみの存在感あったのに
289 すくつ(四国地方):2008/02/08(金) 10:11:47.43 ID:X9+54ucm0
ナホトコボルト口調だと思っていたのに、何故か巷ではガイン君口調
290 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 10:14:12.26 ID:oZUcPjlNO
ヒトミ:幼なじみ しっかりもの 素直で明るい
ネミッサ:強気 ツンデレ ゴスっ子
メアリ:メイド 綾波 人造人間
トモコ:メガネ 「お兄ちゃん」 女子中学生

すごいな、メガテンとは思えないほど普通の萌え所を押さえてるじゃないか
291 料理評論家(catv?):2008/02/08(金) 10:16:21.84 ID:byEihVy90
レベルが足らなくて合体できない悪魔のシルエットを見たときのわくわくは異常
292 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/08(金) 10:18:42.19 ID:WytstcfUO
ヒトミとネミッサと3Pしたい
サターン版しかやったことないけど、プレステ版は恋愛要素あったりすんの?
293 22歳OL(兵庫県):2008/02/08(金) 10:19:01.82 ID:1aAbPFlR0
>>288
んなこたねえ
相対的にみて一番存在感あったのはPSの頃か
294 ちんた(アラバマ州):2008/02/08(金) 10:21:59.35 ID:EGwaHvhy0
外道 やくざ + 超人 川合俊一 → 極道 谷岡俊一
男色 大坊  + 男色 羽田野  → 男色 多田野数人
295 さんた(アラバマ州):2008/02/08(金) 10:23:08.91 ID:s+LiaJ5D0
>>293
PSの頃のメガテンとなるとペルソナ1・2になっちゃうぞ
一番存在感があったのはどう考えてもSFCの真シリーズだろ
あれでメガテンブランドが確立した
296 愛のVIP戦士(dion軍):2008/02/08(金) 10:23:12.79 ID:RWuGnbi50
また酷いバグ満載だろ
297 造反組(東京都):2008/02/08(金) 10:23:16.47 ID:gWE8jhkz0
ソウルハッカーズはアホみたいに何周もした。早く続編出してくれ。
メガテンシリーズのフィールドマップの格好良さは異常。
移動するだけでもすげーワクワクする。
298 ほっちゃん(東京都):2008/02/08(金) 10:23:59.79 ID:lcjbCxAy0
フライデー装備した2週目以降が本番
299 22歳OL(兵庫県):2008/02/08(金) 10:25:07.01 ID:1aAbPFlR0
>>295
でもPSの頃はFFとドラクエの存在感がやや弱まってたじゃん
SFCの頃はFFは最も存在感あった時期でDQも
5の頃まではガチすぎたわ
300 ふぐ調理師(樺太):2008/02/08(金) 10:25:37.12 ID:qPIWnlxoO

テトラクテュス・グラマトン!
301 ちんた(アラバマ州):2008/02/08(金) 10:25:46.45 ID:EGwaHvhy0
>>296
真の頃異様に魔石が貯まってアイテムらん満杯になったのを忘れて
重要アイテムを受け取ったら重要アイテムが消えてたw
クリアー不能になった。
302 愛のVIP戦士(dion軍):2008/02/08(金) 10:25:48.68 ID:RWuGnbi50
>>10
出てないだろ
303 愛のVIP戦士(dion軍):2008/02/08(金) 10:27:32.03 ID:RWuGnbi50
>>301
携帯版はもれなくバグ付きなのを知らんのか
304 もんた(神奈川県):2008/02/08(金) 10:28:14.23 ID:ADsBZNpA0
>>299
いやいや
女神転生2〜真女神転生
の間がピークだな
HIPPON的に考えて
305 すくつ(四国地方):2008/02/08(金) 10:30:24.27 ID:X9+54ucm0
関連スレ
もしかしてセカンドライフとは、パラダイムXの事ではないのか
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185525682/
306 ジャーナリスト(千葉県):2008/02/08(金) 10:31:00.63 ID:WwsHAolp0
早くマニアクス再販しろ、バカじゃねーのあの値段
307 さんた(アラバマ州):2008/02/08(金) 10:44:45.47 ID:s+LiaJ5D0
>>299
PS時代に入って確かにDQの存在感は弱まったがFFは相変わらず強かった様な
DQFFが強かった時代にもその中で女神転生は明らかに異才を放っていたよ
寧ろメガテンはPSSS時代に入って大衆受けを考えて存在感が薄まった様に感じたな
罪罰発売した時なんてアトラスは腐向けのイベントなんて開いたりしてたし
308 社会保険事務所勤務(千葉県):2008/02/08(金) 11:08:38.37 ID:EQ1n0ExB0
サターン版ソウルハッカーズは、スプーキーが死んでぁああdfgふいな気分に・・・
プレステ版では、この衝撃はないだろう・・・な

NINEは、もう少し遊び面も拡張すると面白いと思ったものだが・・・
戦闘はあれはあれで良かったと思う
あれのためにX箱買ったんだよな・・・当時wktkしながらやってたよ・・・
309 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 11:11:14.79 ID:oZUcPjlNO
>>307
周囲ではサマナーシリーズから入ったって奴も多かったな
それでもまだサマナー・ハッカーズあたりは古参ファン中心だったけど、ペルソナ以降
ファンがさらに細分化したイメージはある
310 ちんた(アラバマ州):2008/02/08(金) 11:13:04.94 ID:EGwaHvhy0
ガキのころ販売会社と制作会社の区別がつかなかったから
ナムコのゲームがなぜアトラスなんて変な名前の会社にと思ったな。
311 公務員(福島県):2008/02/08(金) 11:29:14.08 ID:P7H1DRH60
DQは鳥山の絵を、メガテンは金子の絵を原画の魅力を残しつつ
上手く3D化する事に成功した。一方FFは野村を使った。
312 チャイドル(埼玉県):2008/02/08(金) 11:56:47.83 ID:MJ6aeOR/0
ペルソナ罪罰がアトラス最強ゲームだろ
3になってオタク化しちゃって終わったがな
313 天涯孤独(長野県):2008/02/08(金) 12:00:09.82 ID:aO9BJBhf0
近所のゲームショップ、マニアクスが中古で1万越えとかワロタ
314 チャイドル(埼玉県):2008/02/08(金) 12:05:34.61 ID:MJ6aeOR/0
俺アニマクス持ってるww
しかも未開封www
5年後ぐらいにもっとプレミア付いてたら売るわ
315 クリーニング店経営(京都府):2008/02/08(金) 12:06:29.93 ID:y+f17PhZ0
>>312
2、いや1からすでにその傾向はあった。

メガテンぽさも同時に薄れていった。
316 小学生(樺太):2008/02/08(金) 12:07:03.38 ID:bZ/XEDE1O
初めて買ったメガテンは
女神転生外伝ラストバイブル
次に女神異聞録ペルソナ、罪、罰。

どれも傑作だった。
317 (樺太):2008/02/08(金) 12:11:59.69 ID:qg7JicJdO
ペルソナとかどうでもいいからデビルサマナーの続編出せや
318 ウルトラマン(樺太):2008/02/08(金) 12:15:44.85 ID:eq3E0y6hO
メガテンなんて昔からオタ向け
昨今のライト層を狙いまくったらP3みたいなのが出来上がってしまったと
319 活貧団(ネブラスカ州):2008/02/08(金) 12:17:54.97 ID:YW4kwQimO
へんにアクションRPG要素とか、リアルタイム要素はムドオンしてやりたい。
ソウルハッカーズみたく3Dでオーソドックスにやらせろよ!
……世界樹2やれてか?
320 牧師(宮城県):2008/02/08(金) 12:29:55.07 ID:yUkd+apI0
ペルソナ3とはなんだったのか

ペルソナ2と関係ねーじゃん
321 手話通訳士(樺太):2008/02/08(金) 12:35:27.28 ID:SofFYD1qO
ペルソナ3けなすと通っぽくてカッコいいよね
322 刺客(宮城県):2008/02/08(金) 12:36:49.35 ID:e5rWp+LB0
けなされる出来だったし
323 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 12:39:10.90 ID:oZUcPjlNO
むちゃくちゃつまんなくはないけどマニアクスほど面白くはなかったなP3
キャラゲーだし

でもアニメパートはいらね
324 巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 12:43:33.21 ID:CqaLveO1O
コンシューマーゲームでメイドを出したのはアトラスのソウルハッカーズが最初じゃね?
325 就職氷河期世代(千葉県):2008/02/08(金) 12:59:29.90 ID:M4c/cwjS0
つギリメカラ
326 不老長寿(dion軍):2008/02/08(金) 13:00:10.47 ID:QgvdoNPh0
ペルソナ2罪罰はエンディングの
あの何とも言えない心地いい感覚がいいんだよなぁ。
ペルソナ3に期待していたが、あのグラフィック見て
買う気を無くした。
それで真3を買ってやったけど面白かったな。
ソウルハッカーズも当然遊んだけど
カプセル魔法が最高にいかした。
相手を爆弾にかえるパイツァーダストってのが
最高にうけたな。w
327 ダンサー(青森県):2008/02/08(金) 13:12:46.60 ID:fL6u0sYl0
久しぶりのメガテンスレだな
早く偽典の続編だせ
328 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 13:14:48.29 ID:N8G4KZRn0
真1の母親が死ぬとこと東京大洪水の絶望感はたまんねーよな
329 朝日新聞記者(アラバマ州):2008/02/08(金) 13:16:31.32 ID:z/DvQ1hT0
偽典出せよ
330 官房長官(大阪府):2008/02/08(金) 13:16:34.43 ID:18DuXnvM0
そろそろイラストを一新してくれんかねぇ。
331 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 13:18:32.17 ID:N8G4KZRn0
むしろSFC真時代の気持ち悪いキャラグラに戻せと言いたい
332 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 13:24:55.26 ID:oZUcPjlNO
やっぱキャラ絵はハッカーズ時代が最強だと思う
金子ベースだけど取っつきいいし
昔のも嫌いじゃないし、悪魔絵は好きなんだけどな

P3の絵も嫌いじゃないけど、金子原理主義者が文句言うし腐女子が湧きやすいからなあ
333 官房長官(大阪府):2008/02/08(金) 13:28:53.02 ID:18DuXnvM0
一新しないから仲魔が使いまわされて新しい(昔の)が出ないんじゃないかと思うんだ。
ナタタイシとかスゲー出して欲しい。クーフーリンはもう秋田。
334 不老長寿(dion軍):2008/02/08(金) 13:35:05.05 ID:QgvdoNPh0
PCでメガテンの新作、続編でもいいけど
出してくれよ。
儀典や女神異聞禄ペルソナは出てるけど
今じゃ手に入らないし、XPで動くかどうかも怪しい。
メガテンほどPC向けのゲームは無いのになぁ
335 ガラス工芸家(dion軍):2008/02/08(金) 13:35:59.17 ID:mmaesDtJ0
早くyhvhぶっ殺して星神になるメガテン出してほしいんですが
336 トナカイ(神奈川県):2008/02/08(金) 13:37:24.35 ID:RhzTz4120
>>334
PCゲーマーは高いグラボ挿してFPSやるとかネトゲばっかりだから
あんまりメガテンやんないだろ
337 書記(東京都):2008/02/08(金) 13:38:50.80 ID:2uWTxNCB0
アバチュあるからいらね
338 キャプテン(アラバマ州):2008/02/08(金) 13:40:54.38 ID:b4NsfLrm0
とりあえず「会話」と「合体」を省いて
「新しいことにチャレンジしました」はいい加減やめろ
339 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 13:41:10.69 ID:N8G4KZRn0
>>337
あったなそんなの
あのシステムでパーティー三人てのが糞だった
340 バンドマン(東京都):2008/02/08(金) 13:42:15.61 ID:mzNGxxHL0
早くP3の流れを汲んだ萌えキャラばんばん出てくるP4作ってくださいね^^
341 クリーニング店経営(京都府):2008/02/08(金) 13:44:08.66 ID:y+f17PhZ0
ハッカーズの金子絵はFC2の不気味さと近作の無機質さが
絶妙に交じり合ってて良かったな。

P3の悪魔絵が一部流用の手抜きになってたのは残念だった。
弥生人みたいなタケミカヅチはねーだろ。
あれ「今見たら恥かしいね」って本人言ってたのに。
342 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 13:46:11.45 ID:N8G4KZRn0
おれはハッカーズ辺りの絵も生々しさが無くなって微妙だと思ったがなあ
343 マジシャン(北海道):2008/02/08(金) 13:47:39.30 ID:FO4T4shg0
マダム銀子がオッサンって本当ですか
344 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 13:52:17.76 ID:oZUcPjlNO
あんまりとっつき易い内容にされるのは嫌だけど、古参にしか望まれないメガテンに
なったら本当におしまいだろ。
世界樹とかそのへんのバランス良かったからアトラスには頑張ってほしい
345 クリーニング店経営(京都府):2008/02/08(金) 13:53:47.38 ID:y+f17PhZ0
ハッカーズの次(ペル2)あたりから完全マネキン化したな。

無機質化はデビサマの頃にはもう始まってたけど、
キッカケは恐らく異聞録のペルソナだろうな。
ジョジョのスタンドを意識したんだと思うが。
346 北町奉行(福岡県):2008/02/08(金) 13:54:07.15 ID:oqHr45BN0
>>308
PS版でもスプーキーは基本的に死ぬぞ
二週目以降で選択肢しだいで死ななくなる
347 会社員(福岡県):2008/02/08(金) 13:54:59.26 ID:Jk6/79Tu0
当時、荒木とATLUSは仲が良かったらしいからな。
348 クリーニング店経営(京都府):2008/02/08(金) 13:55:45.06 ID:y+f17PhZ0
>>343
いまのところ明確にはされてない。
ただスタッフは心の中ではそう考えて作ってるらしい。
349 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 14:02:40.99 ID:N8G4KZRn0
不気味でダークな雰囲気のゲームってあんま売れねーな
キングスフィールドとか真1みたいなのが好きなおれにとっては悲しい限りだわ
350 守備隊(長崎県):2008/02/08(金) 14:04:48.82 ID:SA07Fkhw0
>>345
つうかメガテンがあくまで別の世界の悪魔を召還するってスタンスに対して
ペルソナは自分の中の他の面を現すってスタンスだから
デザインを無機質化して差別化するってのはよかったと思う。
351 造反組(福岡県):2008/02/08(金) 14:06:25.24 ID:OUYzvMoG0
メガテン亜種の黒歴史
輪舞曲も忘れないで挙げてください
あれもSRPGでした
352 クリーニング店経営(京都府):2008/02/08(金) 14:09:53.93 ID:y+f17PhZ0
>>350
あ、それは俺も同意。あれはあれでカッコイイしな。

だから、P3の数合わせにメガテンの悪魔絵を流用したのは違和感があった。
353 迎撃ミサイル(北海道):2008/02/08(金) 14:11:41.24 ID:ytzd6NsN0
>>314
それ、ゲオに中古査定してもらいにいってきな。査定してもらうだけでいいからさw
354 守備隊(長崎県):2008/02/08(金) 14:15:22.06 ID:SA07Fkhw0
>>351
ロンドはグラフィックと操作性が致命的だっただけで
ストーリーとかは良くできてたんだぜ。
輪廻転生とかで各キャラの前世の話とか絡んできたりして。

あれはグラフィックと操作性さえ改善してりゃ名作になった。
355 キャプテン(アラバマ州):2008/02/08(金) 14:17:51.64 ID:b4NsfLrm0
>>351
アレは魔神転生ってシリーズを完全に消滅させたぐらいだからなw
356 ウルトラマン(樺太):2008/02/08(金) 14:26:15.33 ID:TDPyIeYQO
メガテンはFC版2が最高
異論はどうでもいい
357 Webデザイナー(樺太):2008/02/08(金) 14:33:25.72 ID:Vipo0zT7O
自分のメガテンシリーズプレイ歴
ソウルハッカーズ→ペル罪→異聞録→ペル罰→メガテン1→メガテンif→メガテン3→アバチュ2→アバチュ1→ライドウ

ペル3は評判悪いみたいだからやらなくていいか。ハマったのは罰とソウルハッカーズかな。
358 北町奉行(福岡県):2008/02/08(金) 14:34:51.17 ID:oqHr45BN0
>>357
アバチュを2→1の順でやっても面白くなくね?
359 F-15K(北海道):2008/02/08(金) 14:37:44.93 ID:FIjTHL0j0
マニアクス高すぎるわ
妥協して無印でも楽しめる?
360 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 14:40:27.53 ID:oZUcPjlNO
>>359
面白いけど、ハマったら絶対マニアクス欲しくなると思う
俺がそうだった
361 F-15K(北海道):2008/02/08(金) 14:41:30.23 ID:FIjTHL0j0
>>360
そういうもんかなやっぱり
どっちも諦めるか
362 官房長官(大阪府):2008/02/08(金) 14:42:59.58 ID:18DuXnvM0
>>361
マニアクス誰か持ってるだろ。
最近人に貸したから俺はもってないけど。
363 マジシャン(北海道):2008/02/08(金) 14:45:16.14 ID:FO4T4shg0
ゲオとかで1万5千ぐらいで売ってるけど誰も買わないだろ
364 中小企業診断士(広島県):2008/02/08(金) 14:45:28.47 ID:1tlmadYh0
ただマニアクスが良くて無印がダメってわけじゃないからな。
あのぶっこわれた世界に浸れるのはいい。マニアクスの赤い人にはどうしても違和感あるし
365 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 14:49:50.50 ID:N8G4KZRn0
あの値段だしてマニアクス買う価値は無いだろ
無印でも十分楽しめる
366 ウルトラマン(樺太):2008/02/08(金) 14:52:16.77 ID:eq3E0y6hO
スタイリッシュくんの版権のせいで再販できないって話は本当なのかな
367 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 14:52:18.22 ID:oZUcPjlNO
>>363
あーそんな高いのか。
じゃあ無印で充分かもな
368 ダンパ(dion軍):2008/02/08(金) 14:53:14.18 ID:ERtRtHY80
そんなことよりライドウの続編作ってくれ
369 スレスト(静岡県):2008/02/08(金) 15:00:25.10 ID:tfpSWFqb0
ライドウ好きなんて珍しい
370 Webデザイナー(樺太):2008/02/08(金) 15:00:47.16 ID:Vipo0zT7O
>>358
オクで2が安く出てたから何も考えずに落札したがさっぱり意味がわからないままクリアした。
そのあと1を買ってクリアしてそのデータを引き継いで2をまたやった。
371 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 15:01:41.40 ID:N8G4KZRn0
>>370
とてつもねーなお前は
372 北町奉行(福岡県):2008/02/08(金) 15:02:36.70 ID:oqHr45BN0
ライドウは仲魔の数増やしてシナリオのボリューム増えたら
そうとうな良ゲーになれると思うから続編はやってみたいな
その前にハッカーズタイプのサマナーの新作やってみたいが
373 無党派さん(鹿児島県):2008/02/08(金) 15:03:19.77 ID:gS+hxtwJ0
はやくけせはやくけせはやくけせ・・
374 アイドル(千葉県):2008/02/08(金) 15:06:48.45 ID:Y2c+HZCp0
もうペルソナには期待しないから
今の御時世に合うダークな奴を作ってくれ
375 官房長官(大阪府):2008/02/08(金) 15:13:25.76 ID:18DuXnvM0
ライドウは磨けば光る素材だろ。・・・多分。
376 刺客(宮城県):2008/02/08(金) 15:16:25.52 ID:e5rWp+LB0
ライドウはシナリオ変えてコマンド型戦闘にして悪魔の数増やせば良作になる
377 乳母(樺太):2008/02/08(金) 15:18:34.13 ID:eFLH7/Ol0
しかし今のご時勢に合ったダークなのって想像つかん
90年代はノストラダムスが有効だったけど、今は新世紀だしサイバーパンク
みたいな未来観は今の延長線上にあるように思えないから身近に感じられん。
メガテンTRPGやってる奴とか、旧世紀の真性中二病のままオッサンになってる
奴を結構見かけるからびっくりするわ。
378 朝日新聞記者(アラバマ州):2008/02/08(金) 15:22:52.28 ID:z/DvQ1hT0
>>377
なんか最近のデザインって意思の無い無機質な感じだよなあ。
P3はメガテンぽくはなかったけれど、ああいうディティールの薄さみたいなもの
を簡単に受け入れてしまえるというのは。

バイオハザードとかサイレントヒルとかはダークだけど、なんかこじんまりとしてるよな。
前者は企業で後者は精神世界だし。
大きな物語がなくなったようには感じる
379 巡査長(コネチカット州):2008/02/08(金) 15:29:17.60 ID:CqaLveO1O
ハッカーズのキャラデザというか原案のイラストは金子だけど
副島がリライトしたんだぜ
380 無党派さん(鹿児島県):2008/02/08(金) 15:47:59.44 ID:gS+hxtwJ0
381 F1パイロット(北海道):2008/02/08(金) 15:54:49.17 ID:DY0ZdnT50
【レス抽出】
対象スレ: 【メガテン】『デビルサマナー ソウルハッカーズ』が携帯アプリにヨーソロ!
キーワード: ユダ





抽出レス数:0
382 ダンパ(東京都):2008/02/08(金) 15:57:48.29 ID:o95Ne2UT0
なつかしいな
スプーキー、ランチ、シックス、憑依される女、頭巾男
383 フート(福井県):2008/02/08(金) 16:11:58.62 ID:C6dz4Eqz0
ビジョンクエストって主人公=プレイヤーの図式を変えずに
過去や遠隔地で起きたドラマをプレイヤーが知ることができて
すげーいいアイデアだと思ったのに、ハッカーズでしか採用されてないな
384 愛のVIP戦士(dion軍):2008/02/08(金) 16:35:07.82 ID:RWuGnbi50
>>311
天野の絵をリアルに3Dにしたらみんなゾンビみたいになるぞ。
385 愛のVIP戦士(dion軍):2008/02/08(金) 16:36:34.05 ID:RWuGnbi50
>>312
罪罰のなんともいえないあの気持ち悪さがキライ
サブカル臭みたいなのが漂ってる
386 刺客(宮城県):2008/02/08(金) 16:38:16.21 ID:e5rWp+LB0
罪は何かキャラクターが気持ち悪かったな
罰はメンバーが社会人ばっかりで面白かった
387 愛のVIP戦士(dion軍):2008/02/08(金) 16:41:07.63 ID:RWuGnbi50
>>341
!!P3に悪魔なんか出るの?
黒いジャックフロストみたいなのしか出てこないんだが。
388 のびた(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:41:16.69 ID:t3eEwBhv0
PSのソウルハッカーズって、サターンに比べてBGM減っているの?
389 朝日新聞記者(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:41:41.81 ID:z/DvQ1hT0
>>385
少年漫画っぽい感じだったと思うけど。
ヒトラーとか色んな妄想が具現化しまくるけど、友情とかで何とかする感じとか。
390 市民団体勤務(アラバマ州):2008/02/08(金) 16:42:26.95 ID:VdfH5dD30
ナオミの戦闘BGMが格好良かった
通常戦闘がダサかったからこっちメインにしてほしかったわ
391 土木施工”管理”技師(大阪府):2008/02/08(金) 16:42:31.22 ID:pbQ4Upqi0
PERSONAは1だけだろ
あの理不尽さをもう1度
392 酪農研修生(香川県):2008/02/08(金) 17:36:16.02 ID:oja+iPoc0
メギドラオンでございます♪

の娘ってどれだ、面白いのか?フィギュアは欲しかった
393 スレスト(静岡県):2008/02/08(金) 17:56:22.17 ID:tfpSWFqb0
>>392
P3
フィギュアを欲しがるような高貴な方たちにはお勧めできます
394 中小企業診断士(広島県):2008/02/08(金) 19:23:11.54 ID:1tlmadYh0
ナオミの悪魔召喚スタイルがライドウからすると正統派なんだよな
395 とき(大阪府):2008/02/08(金) 19:30:29.20 ID:vYGGP+1p0
俺はネミッサと結婚した
396 カメコ(福岡県):2008/02/08(金) 19:53:23.21 ID:8rBPVox/0
397 中学生(東京都):2008/02/08(金) 19:55:16.31 ID:9mFjDpQB0
控えめに要望するけどPSPでソウルハッカーズ出せよ
もう10周年過ぎただろうが
398 とき(大阪府):2008/02/08(金) 20:28:57.35 ID:vYGGP+1p0
レイレイホゥ結婚してくれ!!!!!!!!!!!!!!!
399 新聞配達(樺太):2008/02/08(金) 20:32:31.25 ID:oZUcPjlNO
レイホゥはバハアだな
400 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 20:32:58.46 ID:N8G4KZRn0
でもそこが好き
401 ガリソン(宮城県):2008/02/08(金) 20:42:46.04 ID:9B0ZxsY80
悪魔を殺して平気なの?
402 銭湯経営(大分県):2008/02/08(金) 20:45:17.34 ID:N8G4KZRn0
昔ディズニーのパクリダンジョンみたいなのあったよな
あれメガテンだっけ?
403 機関投資家(dion軍):2008/02/08(金) 20:45:25.87 ID:EipcjKiF0
メガテンかライドウの次回作まだ?
あの日本を実際歩いてる感覚が好きなんだけど
404 高校生(兵庫県):2008/02/08(金) 20:47:10.71 ID:WgJim9h30
90年代臭さからいつまでも抜け出せない
405 自宅警備員(大阪府):2008/02/08(金) 21:13:06.85 ID:9yPHbEHg0
真1のトウキョウディスティニーランドか
406 もんた(埼玉県):2008/02/08(金) 21:19:56.70 ID:MBraVg3Z0
PSPでデビサマ出たのになんでハッカーズ出ないんだ。
407 不老長寿(dion軍):2008/02/08(金) 21:21:47.16 ID:QgvdoNPh0
>>359
最強のマガタマ、マサカドゥスを手に入れたくなると
思うけどパズルが大変。
まぁ、今はネットで調べればなんともないけど。
408 客室乗務員(千葉県):2008/02/08(金) 21:29:52.88 ID:Qzcb0anK0
攻略サイトは絶対に見ないつもりだったのだが
浅草パズルは挫けた、せめて続きができればなんとか
409 大道芸人(愛知県):2008/02/08(金) 21:39:17.64 ID:Z/Af9AWW0
カザックナイフしか憶えてない
410 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/08(金) 22:45:46.84 ID:kr1FDZ0s0
新作出すのはもっとグラフィックのレベル上げてからでいいよ
3Dの悪魔に全然魅力ないもん
411 ネット廃人(西日本):2008/02/08(金) 22:48:59.69 ID:JakpTbRt0
とりあえずメガテン3マニアクスを再販してくれ
版権で無理ならダンテ削除してくれてもいいから
412 中小企業診断士(広島県):2008/02/08(金) 22:58:32.51 ID:1tlmadYh0
>>410
3のリリムに萌えつきたオレに謝ってもらおうか
413 住所不定無職(埼玉県):2008/02/08(金) 22:58:57.86 ID:dblUyOy/0
外道 ネラー

「オマエ ワロスw」

「マグネタイト ウpレヨ」

「仲魔?服ガナイダロ、常考。」

「>>オマエ ナカーマ」
414 ハンター(香川県):2008/02/08(金) 23:18:11.86 ID:DrrcMyIW0
「ベ ベツニ ナカマニナッテヤラナイコトモナイガ・・」
415 不老長寿(dion軍):2008/02/08(金) 23:33:20.21 ID:QgvdoNPh0
珍獣 ネラー
最後の質問「おまえ大卒?」
東大卒
旧帝大卒
早稲田卒
慶応卒
高卒
416 浪人生(神奈川県):2008/02/09(土) 00:02:44.37 ID:6o4PQ1Sv0
ファミ通の攻略本の誤植の多さが異常
由良島と天海ベイの説明文がまるっきり同じとか、どう「責任編集」したらこんなんになるんだよ
417 会社役員(アラバマ州):2008/02/09(土) 00:08:46.33 ID:n6nl1kll0
>>402
デスティニーランド?
真1とアバチュにあったな
418 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/09(土) 01:29:39.53 ID:i1ivflrlO
真3は最初悪魔エンドになっちゃってラスボスに追い返されて泣いた
だって出て来る人間が全員電波なんだもん…特に先生とか基地外すぎるだろ…
419 グラドル(dion軍):2008/02/09(土) 01:36:00.00 ID:B2SeT3W40
コンゴトモヨロシク・・・
420 タリバン(東日本):2008/02/09(土) 02:08:44.52 ID:zBYZ4SUv0
>>418
あのSFC版のアカ・マナフを思い出させる首のブレっぷりが最高じゃないか

FC版とかSFC版の頃のように敵の登場シーンで種族ごとの演出が違ったのを
復活させて欲しい、あれめちゃくちゃカッコよかったのになんでやめちゃったんだろ
妖精は魔方陣から出現したり地霊は土から湧いてきたり天使は羽が舞ってから出現したりってやつ
421 シェフ(奈良県):2008/02/09(土) 02:12:25.95 ID:r0kIkAjo0
メリッサは俺の愛人
422 ツアーコンダクター(アラバマ州):2008/02/09(土) 02:13:58.14 ID:Djz7e0HC0
セカンドライフはパラダイムXのパクリ
423 会社役員(アラバマ州):2008/02/09(土) 02:21:12.11 ID:n6nl1kll0
>>421
誰だよ
424 アマチュア無線技士(樺太):2008/02/09(土) 02:40:04.34 ID:lQj4eldcO
メリッサワロタw
425 トムキャット(樺太):2008/02/09(土) 02:50:18.62 ID:fSNutZfwO
>>421
ネミッサにメギド喰らって消滅しろ
426 スパイ(埼玉県):2008/02/09(土) 03:17:15.30 ID:kng1revB0
ミネッサに延々とタルンダかけ続けられたい。
427 経済評論家(大阪府):2008/02/09(土) 03:18:19.14 ID:/B8iFhLU0
ヒトミのファッションセンスのなさは異常
428 浴衣美人(東京都):2008/02/09(土) 04:19:12.00 ID:tXy4v9SX0
ソウルハッカーズは新しい要素が満載な良いゲームだった
ポリなのに戦闘ロードがないのも魅力
429 少年法により名無し(東京都):2008/02/09(土) 04:34:15.35 ID:C4GS+pg00
俺のメガテンはデビサマまで
ハッカーズ以降はどうでもいい
430 理学部(福井県):2008/02/09(土) 06:33:45.30 ID:3Q+enQT00
>>420
全部落雷出現じゃ味気ないわな
ディスクからの読み込み時間を短縮するためだよ、ってばっちゃが言ってたから
次世代機では改善されるんじゃないか?例え最低性能のWiiでも
431 高校生(樺太):2008/02/09(土) 06:43:53.48 ID:sdtyyVTlO
メガテンシリーズって全部でいくつあるの?30作はでてるよな
432 ゲーデル(dion軍):2008/02/09(土) 06:47:23.00 ID:WdH5NMyR0
あんな面倒臭いゲームをケータイでやりたいと思わんなあ・・・
433 トナカイ(アラバマ州):2008/02/09(土) 08:23:45.58 ID:Y5s9Q9fu0
>>431
旧約  1と2
真女神転生 1.2.3
魔神転生 1.2
デビルサマナー 1.2
GB向けのやつ 3本くらい
434 講師(大阪府):2008/02/09(土) 11:48:08.48 ID:C11/2IOs0
ピクシーとちゅっちゅしたいよぅ〜
435 名誉教授(東京都):2008/02/09(土) 11:58:59.68 ID:sodLn3QW0
VR美術館の心地よさは異常
436 都会っ子(長野県):2008/02/09(土) 11:59:45.31 ID:AV372Af50
ネミッサに逆レイプされてる最中にネミッサがわざとヒトミと入れ替わって
ヒトミが泣き叫んで恥辱にまみれた顔してる時に中田氏したい
437 週末都民(静岡県):2008/02/09(土) 12:00:36.31 ID:1DIu0Yf00
天海モノリスのおつかいっぷり&めんどくささは異常
438 官房長官(東日本):2008/02/09(土) 12:02:19.44 ID:pOLnHYQL0

               __
            , -ー'    フ
   ______  /_.__ /
   | Hardcore | ll_lll人ll_lllノ /_____
   |   Hacker_>エエエエフ < Hack  |
    ̄ ̄ ̄ ̄(__ ー入__ / |  you !! |
           (      |   ̄ ̄ ̄ ̄
           \    /
           \   )
      /  ̄ヽ  > /    _
     / ,'⌒ー┼─∨      / /___     , -、
     (  `ー、 / D )⌒v⌒V / /○ , -、 / ,ヘ_>
      `7  V ┌ー,0  0   < | l/△ X (__
      _/ ,,   / /        ┌、ヽ'   ⊂-vフ )
    /  //_/ (___ノ、__ノ|_| ∨L」ヽ__人__ノ
    |_/
439 パート(愛知県):2008/02/09(土) 12:08:08.27 ID:UoAalCZi0
オレサマ オマエ マルカジリ
440 アマチュア無線技士(愛知県):2008/02/09(土) 12:24:12.98 ID:Dq0tAT/a0
>>433
【追加】
真女神転生if
魔神転生 RONDE
凶箱の女神転生NINE
アバチュ 1.2
デビサマ 葛葉ライドウ
ペルソナ 1.2.3

偽典・女神転生(PC)

あと携帯電話アプリでスピンオフネタが多数。
441 巡査(樺太):2008/02/09(土) 13:48:20.11 ID:qqEF1hL9O
自爆を持つ愚鈍の仲間にGOの指示をしたら80%の確率で自爆してたな。
自爆される度に切なくなってた思い出
442 ピアニスト(京都府):2008/02/09(土) 13:51:28.40 ID:5VUoo7zx0
>>427
だが、そこがいい
443 年金未納者(千葉県):2008/02/09(土) 14:39:23.65 ID:GVgdfS+O0
ヒトミはアメリカ行ってアメリカ人とやっちゃっただろうな。
だからもうどうでもいいや。一緒にアメリカ行けばよかったのに。
444 留学生(大阪府):2008/02/09(土) 16:21:12.00 ID:qwaqRl1T0
ヒトミとちゅっちゅしたいよぉ〜
445 スパイ(埼玉県):2008/02/09(土) 16:28:07.26 ID:kng1revB0
デビルサマナーのパッケージの絵は何度見ても恥ずかしくなるダサさ
446 新聞社勤務(大分県):2008/02/09(土) 16:37:51.44 ID:RbgKrR940
ヒトミは当時友達の彼女に似てたからなんかイラッとくる
447 僧侶(dion軍)
そういやデビルサマナー持ってたな、と思って箱開けたら中身がクロス探偵団だった
なんだこりゃ