加工食品には、原産国を表示する義務はない ←これおかしくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 偏屈男(福島県)

食品メーカーの消費者対応マニュアル「企業秘密」OK

 中国産のギョーザによる中毒の被害は全国に広がっているが、
今回のギョーザ騒動を受けてある大手食品メーカーでは、
消費者から寄せられる原産地に関する問い合わせへの対応マニュアルが急遽作成されたという。

 このメーカーの主力製品はレトルト食品。現時点でこの会社には、
商品回収などのトラブルは一切発生していないが、毒入りギョーザの事件が発生して以来「お宅の会社の製品は大丈夫なのか?」、
「中国産の食材を使用していないか?」という問い合わせが後を絶たないのだ。

 さて、気になるそのマニュアルの内容だが、消費者からの原材料に関する質問に対する模範回答は、
「包装に表示されている以上のことに答える必要なし」と少々意外なものだった。

 確かに加工食品には、全ての原材料の原産国を表示する義務はない。
昨今の産地偽造や今回の事件などで、消費者が「可能な限り自分が口にする食材の情報を知りたい」という欲求は高まっているが、
全ての食材の仕入先や流通経路などを開示することは、いわば会社のノウハウをさらすようなもの。
ある一定以上の情報はいわゆる「企業秘密」に属し、法令に基づいて表示している以上の原材料への質問には、答えられないようだ。

 食品表示を管轄する各省庁や消費者団体からも「いっそのこと全ての食材の原産地を表示しては」という意見は常に出ている。
しかし、加工食品には数多くの食材を使用する商品もあり、全ての食材の原産地まで表示することは現実的とはいえないケースも多く、
さらに「そもそも原産地と安全性とが結びつくかどうか」という意見もあって、実現には至らないようだ。

http://news.ameba.jp/domestic/2008/02/10750.html
2 ほっちゃん(埼玉県):2008/02/05(火) 09:00:42.88 ID:GqfpST5x0
何ヶ国表示させる気だよ
どこでもかわんねーよ
3 あらし(奈良県):2008/02/05(火) 09:00:45.20 ID:rp7tppoX0
どれ?
4 団体役員(dion軍):2008/02/05(火) 09:01:37.21 ID:4bKdh4wj0
はっきり言わないと邪推してしまうよな
5 元娘。(東京都):2008/02/05(火) 09:01:45.40 ID:d+mgpGCi0
毒入りかどうか表示させればいいよ
6 果汁(長屋):2008/02/05(火) 09:02:07.83 ID:3sdhJcnM0
消費者はバカだから記載する必要などない
7 ペテン師(宮城県):2008/02/05(火) 09:02:18.26 ID:gLoqqJkC0
書いてないのは中国産だと思ってる
8 プレアイドル(福島県):2008/02/05(火) 09:03:00.13 ID:tHXVktFe0 BE:17981748-PLT(12020)
加工して無い食品は基本一種類だから中国産ってかけばいいけど、
加工食品だと牛肉はアメリカ、野菜は中国、小麦はオーストラリラ、
豚肉は鹿児島産黒豚と岡山のパークシャー種を使ってますなんて、面倒すぎじゃない?
9 映画館経営(東京都):2008/02/05(火) 09:03:10.32 ID:I/0opxlG0
全部が無理なら中国産の部分だけでも表示するようにしろよ
また毒を金払わせて食わせるんか。
10 ピッチャー(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:03:20.67 ID:20BeBwfr0
中韓のもの使ってる時だけ記載すりゃいい
11 トリマー(和歌山県):2008/02/05(火) 09:03:28.73 ID:roKhvXHT0
>>1 
確かにお菓子いよ
12 中二(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:03:45.64 ID:cypiEtNO0
>>1
>このメーカーの主力製品はレトルト食品。
どのメーカーだ?
13 プロ棋士(千葉県):2008/02/05(火) 09:04:11.21 ID:Pn0mxzel0
国産の表示は無くなる予感w
14 理系(三重県):2008/02/05(火) 09:04:14.41 ID:8G8xCgeo0
向こうの国の民度が上がってくれたら無問題
15 中二(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:04:43.87 ID:cypiEtNO0
トップ・バリューの肉饅なんか、原産国表示すらないな。
16 芸人(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:04:51.69 ID:/PU8kohlO
逆に日本産だけ表示すりゃ早い
17 電力会社勤務(兵庫県):2008/02/05(火) 09:05:36.60 ID:yV9eO6Gx0
>>1
使ってる国名だけ入れれば問題ない
18 fushianasan(dion軍):2008/02/05(火) 09:05:42.40 ID:xJY9X+Zk0
>>1
それを実行しようとしていた大臣を日本国民は自殺に追い込むまで否定したのだから自業自得
19 ただの風邪(東日本):2008/02/05(火) 09:05:47.03 ID:EY70y9Lc0
まあ全部は現実的じゃないにしても
主要原料のTOP3くらいは表示してもいいんんじゃないか
20 女性の全代表(大阪府):2008/02/05(火) 09:06:04.92 ID:1I+XH3HH0
表示したらほとんど原材料が中国ってばれちゃいますからwwwwww
21法子 ◆xQYRrcbCFQ :2008/02/05(火) 09:06:05.31 ID:OEsJHppq0
中国産の有無だけでおk
22 花見客(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:06:39.15 ID:IYYyBpKJ0
販売者名しか書いてないなら中国産と思えばいい
そんな糞業者は不買する事で淘汰できる
23 栄養士(岡山県):2008/02/05(火) 09:06:52.38 ID:ke1IwHx50
>>1のゆうとおりやないか!
24 停学中(関西地方):2008/02/05(火) 09:07:19.08 ID:DMkqlwox0
>>18
主犯は炊き付けたマスゴミですけどね
25 専守防衛さん(東京都):2008/02/05(火) 09:08:09.64 ID:LhlySnaa0
日本でもチャイナフリーのシール貼れや
26 プレアイドル(福島県):2008/02/05(火) 09:08:50.47 ID:tHXVktFe0 BE:15172439-PLT(12020)
そもそも原産地表示しないといけないと定めたJAS法がおかしいんじゃないの。

例えば、大間産マグロとか魚沼産コシヒカリなんて生産量の何十倍も市場に流通しているし
店が偽の魚沼産コシヒカリを売っていたとしても、コシヒカリでさえあればDNA検査で
偽者だと証明する事ができないじゃん。
27 竹やり珍走団(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 09:09:20.06 ID:NnLcRtghO
全て国産の物だけ国産にすれば?
28 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:09:30.92 ID:sBD+XwgvO
>>21
おまえ あたま いいな
29 短大生(東日本):2008/02/05(火) 09:10:42.66 ID:Q//vN9FA0
MADE IN NOT CHINA
30 留学生(樺太):2008/02/05(火) 09:10:57.40 ID:d3tAHAXYO
>>24
どっちにしろ、「ナントカ還元水」なんてキャッチフレーズに乗っかった国民がアホ。
31 序二段(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:11:19.79 ID:oHYY061V0
>>1
国民の利益より企業の利益を優先するんだからこれが普通なんだろ

最悪だけどな
32 整体師(大分県):2008/02/05(火) 09:13:10.83 ID:7qahWv3O0
中国産の材料だけ赤字で表示する。
国によって1文字の記号を振り分ける 中国なら「C」

これでそう手間はかからない。
伊藤園の「一日分の野菜」のペットボトルは原材料の産地は全て記載してくれてる。
33 タイムトラベラー(東京都):2008/02/05(火) 09:14:53.28 ID:hyAZX8xN0
日本じゃ法令に従った対応だから問題ない、なんて許されないだろ
誠実に対応しないと、なんか発覚したときフルボッコにされかねんぞ
34 元娘。(関西地方):2008/02/05(火) 09:15:00.34 ID:eikSi32n0
いや、材料名を全部書いてるんだから
これからは材料の原産国も併記するようにしないとダメだろ。
消費者はそれを望んでいる。

魚も持ち込んだ港を産地にするのではなく、
どこで漁ったかをちゃんと書かせるべき。
ラベルに書ききれないとかは言い訳。
売り場に書くとか、urlを書くとかなんかやにせないとダメだろ。
35 保育士(新潟県):2008/02/05(火) 09:16:00.87 ID:cLACI8cT0
とりあえず中国産が入ってるかどうかだけ表示してもらうか。
ほとんど全部の加工食品が「使ってます」って表示せんといかんようになるけど。
36 電力会社勤務(兵庫県):2008/02/05(火) 09:18:02.85 ID:yV9eO6Gx0
国名だけ入れるのを義務化したらいいんだよ
37 VIPからきますた(長屋):2008/02/05(火) 09:18:26.93 ID:0npY9BYd0
ペットボトルの緑茶とかは、
松岡元大臣が命をかけて表示義務化させたのにね

中国毒餃子被害拡大は松岡元大臣の呪い@議員・選挙
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1202102763/

松岡元大臣の推し進めた政策
○残留農薬規制「ポジティブリスト制度」導入で、中国の農薬汚染作物の輸入制限。
○ペットボトル緑茶など、加工食品の原料原産地(中国など)表示義務化。
○日本食認定による、海外のずさんな偽日本食抑制。
○日本の高級食材輸出促進(日本の高級ブランド米など)
38 通訳(大阪府):2008/02/05(火) 09:18:53.28 ID:PefaOrv90
はっきり言って中継輸出国が増えるだけだと思うけどな。
北朝鮮の時も中国から中継されて日本に来てたし。
39 (catv?):2008/02/05(火) 09:20:18.46 ID:PJu5H0XZ0
加工食品の原料は多いから現実的ではないね
表示があったほうが安心なのは間違いないけど

安定供給されないと原料になりえないから
ひとつの原材料でもそのときどきの相場や収穫量に応じて
毎回原産地がかわることもある
そのために毎回パッケージの印刷を変更していたら
何通りも用意しなくてはいけなくなる
その分コストも上がることになり価格も上がりかねない
40 留学生(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:21:22.33 ID:1L2K/cx5O
>>37
これならマスゴミに叩かれるわ
41 タイムトラベラー(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:22:58.43 ID:uXw1gOIw0
まあ原産国が分からんのがイヤなら加工食品なんか買うなって事だな
42 アイドル(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:23:54.52 ID:4wUHB8s5O
いとう円は創価
43 大学中退(北海道):2008/02/05(火) 09:24:08.47 ID:so+EG/RB0
そもそも国産の使ってたら表示義務なくても堂々と書いてるだろw
44 建設作業員(青森県):2008/02/05(火) 09:24:37.36 ID:v1S0XQOm0
名前を出せないのはやましいから
45 アナウンサー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 09:26:25.68 ID:Pl4qNJjVO
家庭用の農薬検知センサーが安く出たら売れるだろなw


これ俺特許なw
46 中学生(長屋):2008/02/05(火) 09:26:50.06 ID:Ok5RCEEJ0
ジャニーズ事務所の謀略だとなぜ気付かないんだ?
中井と幸田の結婚を潰すための戦略だというのに。
いつもならカットされている部分がカットされなかった時点で気付けよ
47 占い師(兵庫県):2008/02/05(火) 09:26:59.15 ID:uABrO2Cz0
まぁ全部が無理としても裏面に大文字で

 Yes!中国産

 Not!中国産

これくらいは表示してくれや。 出来るだろ?
48 乳母(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:27:41.87 ID:TJUyvdHO0
>>37
> ○残留農薬規制「ポジティブリスト制度」導入で、中国の農薬汚染作物の輸入制限。
> ○ペットボトル緑茶など、加工食品の原料原産地(中国など)表示義務化。

本当に、ブーメランですな。
49 歌手(長崎県):2008/02/05(火) 09:29:37.09 ID:q5pKtVv10
アメリカ産非遺伝子組換大豆の日本向け年間輸出総量を100とする。
その年に日本で出回るアメリカ産非遺伝子組換大豆は100を超えるそうだ。
遺伝子組換大豆を混入しているのは明白なんだよ。
50 ロマンチック(佐賀県):2008/02/05(火) 09:30:07.69 ID:plp33lLb0
>>42
中国か草加どっちかって言われたら・・・
原材料が多くて現実的じゃないとか言うのはただの怠慢と隠蔽だろ
パッケージの裏を全部原材料表記に使っても問題ないんだから
さっさとやれ、これやれば食糧自給率も幾分か改善するだろ
51 アナウンサー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 09:30:59.89 ID:Pl4qNJjVO
表示できない=やましい材料
52 ビデ倫(埼玉県):2008/02/05(火) 09:32:14.42 ID:Y54CPOwf0
トップバリューなんか、パスタですら原産国書いてないぞ。
だから近所スーパーで安いトルコ産の買ってる。
53 偏屈男(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:32:28.88 ID:AIqOGFqXO
この国は国民の安全なんて考えて無いから

>>39
別にHPで標記すればいいがな
携帯とPCのどちらかは普通持っているだろ
54 講師(樺太):2008/02/05(火) 09:33:04.75 ID:wdjDYeFoO
>>48
ブーメランの意味を分かってないようで
55 元原発勤務(大阪府):2008/02/05(火) 09:36:33.93 ID:b9gA9Qbx0
〜産使用でも10%位しか使ってない物もあるな
56 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/05(火) 09:37:04.49 ID:MofbP1cT0


  業 務 ス ー パ ー (笑)

57 ピッチャー(東京都):2008/02/05(火) 09:37:07.01 ID:ovDAnInD0
中国産を使っていないなら喜々として中国産原料不使用を伝えるだろう・・・
58 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/05(火) 09:37:28.42 ID:LFPwK3Ms0
>「お宅の会社の製品は大丈夫なのか?」

とかわざわざ電話で言うのってただの嫌がらせじゃね?
59 短大生(西日本):2008/02/05(火) 09:37:55.95 ID:WJJcnSlI0
ジャスコのオリジナルブランドって、
日本産と韓国産だけは何故か明記してるよね
60 接客業(北海道):2008/02/05(火) 09:38:05.61 ID:dbroqgvq0
で、このふざけた食品会社の名前は?

61 ご意見番(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:38:10.10 ID:sBD+XwgvO
>「そもそも原産地と安全性とが結びつくかどうか」
国産だと聞いてなくても喜んで書くのにな
62 下着ドロ(愛知県):2008/02/05(火) 09:38:20.96 ID:yyKEY97h0
>>58
取引のある会社なら普通だろ?
63 序二段(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:38:53.90 ID:oHYY061V0
>>53
買い物するその場で手間を掛けずにすぐわかる様じゃなければ意味無い
なんでその場で確認するのに携帯のパケット使わないといけないんだ

>>54
利益に走るメーカーがマスゴミ使って松岡潰ししました

後で見事にツケが回ってきました

だから特に問題なし
64 幹事長(大阪府):2008/02/05(火) 09:41:15.89 ID:zWYRxQpo0
いらね。
「チャイナ・フリー」の表示だけでいい。
偽装したやつは全財産剥奪の上死刑にしろ。
「コリア・フリー」は人死んでから。
65 黒板係り(栃木県):2008/02/05(火) 09:41:46.00 ID:/qR4oTFx0
>>58
探りを入れるぐらいの知能しかない、判断するのは誰か分かって無いんだろ
お前も含めて
66 水道局勤務(東京都):2008/02/05(火) 09:42:44.18 ID:XKmgYpCg0
疑わしきは中国産
明示しないということは、後ろめたい理由があるからだろ
67 住所不定無職(福島県):2008/02/05(火) 09:48:25.70 ID:zfh13s+e0
ヨークベニマルのお惣菜に原材料の原産国表示してあってワロタ
チャイナフリーかだけでいいのによ
68 国会議員(東京都):2008/02/05(火) 09:48:53.23 ID:3c9t7ovz0
全ての材料の原産地を書くスペースがないなら、QRコードでも載せればいいだろ
69 AA職人(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:49:36.42 ID:4QLJ6V24O
加工が日本でも原材料が外国だしな
書こうが書くまいが大差ないだろ
70 AA職人(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:49:48.59 ID:Nm0SqBDwO
コレはもうアレかも分からんね。
71 幹事長(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:50:33.30 ID:pfn2KO7A0
>>63
携帯のパケットなんて安全を考えれば微意たるものだろ。。
加工品売り場で原材料の原産国を記した紙を貼るのも非効率的だし
72 巫女(catv?):2008/02/05(火) 09:51:20.36 ID:uCfkhLrX0
大豆製品なんて
ほぼ全滅だろ
73 国連職員(東京都):2008/02/05(火) 09:52:33.57 ID:XO83L9NV0
飲食店でも表示すべき
74 付き人(東京都):2008/02/05(火) 09:53:27.13 ID:VfNYzvTN0
確かに多品目の食物で構成される加工品について
その原産国を全て表示するのは難しいが・・・

それでもなんとかしてくれないとやっぱり買えないなー
なにせ当たり引いたら死ぬんだから。
75 養豚業(関東地方):2008/02/05(火) 09:55:52.22 ID:h5vzYJpU0
もうベランダで野菜つくるお( 'ω`)
76 俳優(長野県):2008/02/05(火) 09:55:54.07 ID:PNr6m9XZ0
遺伝子組み換えなしとか国内産とか、こだわっている会社の商品には
値段が高めなので、ちゃんとその旨が表示してあるよな
77 下着ドロ(愛知県):2008/02/05(火) 09:56:56.15 ID:yyKEY97h0
チャイナフリーかどうかだけ書かせればいいだろ
78 アイドル(大阪府):2008/02/05(火) 10:06:35.13 ID:zMhOUT/r0
そばって食ったら舌がピリピリするけど中国産の原料らしいな。
国産品はたったの2割

国内で中国産の原料使って。加工すれば国産品。
加工品だから表示義務なし
79 公務員(アラバマ州):2008/02/05(火) 10:13:21.00 ID:XBBcrEtR0
1年ぐらい前に日本ハムにウィンナーの材料を問い合わせたときは
(ウィンナー、ハムなどは本当に中国産を避けるのが難しい)
中国産の肉は使ってませんって断言してたな。

先見の明があったのかね。
80 新聞配達(東京都):2008/02/05(火) 10:15:09.70 ID:eJLTzb7d0
「チュコクサンのニクはつかてないあるよ」
81 容疑者(岩手県):2008/02/05(火) 10:16:52.85 ID:nCWnlAxm0
冷凍食品なんて何買っても中国素材が入ってるだろ
82 空気(埼玉県):2008/02/05(火) 10:18:17.63 ID:ZJbbUUpC0
日本もNO CHINAラベル義務化しろ
83 花見客(dion軍):2008/02/05(火) 10:28:33.45 ID:AW/KlGVT0
別にパッケージに表記しなくても自社HPに記載すればいいだけじゃん
パッケージにはチャイナフリーか否かだけ書いて。
84 今年も留年(チリ):2008/02/05(火) 10:32:54.46 ID:ucMe89KA0
偽装だらけだし、無駄だ
85 さんた(東京都):2008/02/05(火) 10:34:03.85 ID:/YSYWLBe0
ファーストフード店、弁当屋ですら原産国表示しているのに
この期に及んで答える必要なしとか馬鹿じゃないの?w
86 訪問販売(愛知県):2008/02/05(火) 10:36:27.25 ID:nme7LqQ10 BE:419492276-2BP(100)
同意
すべての食品の原材料の原産国を表示しろよ
無理なの?なんかやましいことでもあるの?
87 (樺太):2008/02/05(火) 10:40:01.70 ID:0DcrzZ9DO
もやしもんに書いてたな
昨日読んだばかりだわ
88 留学生(樺太):2008/02/05(火) 10:44:32.47 ID:0nwhyTMrO
>>86
無理ではないんだろうけど、1つ材料が品薄で中国からタイに変えた時に
パッケージを新しくしなければならないから難しいんじゃね?
89 アイドル(大阪府):2008/02/05(火) 10:45:20.76 ID:zMhOUT/r0
>>86
そば80%
はちみつ90%、
チキンナゲットほぼ全部
ピザの上に乗ってるのもほぼ全部、
漬物90%が
中国産

おでんのたねは中国にそれ用の生産拠点がある


90 あおらー(兵庫県):2008/02/05(火) 10:46:59.99 ID:ceSjABX90
なら、食中毒被害者には、販売元の日本企業が対応すればいいだけの話で。

JTって、毒を食わされた消費者に、一人当たりどれだけの賠償金を払う予定なんだろう。
未だ後遺症も残ってるみたいだから、シャレにならんのだけど。
91 ご意見番(catv?):2008/02/05(火) 10:49:20.26 ID:37dA10Jt0
それを推し進めていた安倍政権を否定したのは日本国民だから仕方ない
92 下着ドロ(愛知県):2008/02/05(火) 10:50:54.24 ID:yyKEY97h0
>>91
いつ推し進めてて
誰かそれに反対したのか解説よろしく
原産地表示反対の署名運動でもあったのか
93 和菓子職人(樺太):2008/02/05(火) 10:51:13.50 ID:WJH50kj1O
>>37
よく知らんかったが、惜しい人を亡くしたんだな
94 留学生(東京都):2008/02/05(火) 10:52:54.63 ID:gIibk0j/0
>>21
初めて法子に同意できた
95 竹やり珍走団(埼玉県):2008/02/05(火) 10:55:06.38 ID:CgdydrLX0
書くスペースがなかったら原材料すら書かなくていいんだっけ?
96 アイドル(大阪府):2008/02/05(火) 10:55:19.87 ID:zMhOUT/r0
おでん、そば粉、緑茶、うなぎ、ようかん、トマト、チキンナゲット、カレー粉、あさり、ゼリー、まんじゅう、漬物、
宅配ピザ、はちみつ、エビ、紹興酒、ペットフード



これほどんど中国産だから

昨日見た週刊誌がソース
97 アイドル(大阪府):2008/02/05(火) 11:00:04.10 ID:zMhOUT/r0
>>96
トマト、あさり、ゼリー、まんじゅう、緑茶はほとんどでなくて一部ね
訂正
98 ロマンチック(catv?):2008/02/05(火) 11:01:45.03 ID:/SSiVqAN0
大豆も自給率4〜5%だから
大抵アウトだろう
99 さんた(catv?):2008/02/05(火) 11:05:21.11 ID:e8VPkkT80
>>21
氏ね
100 数学者(樺太):2008/02/05(火) 11:07:29.76 ID:lZUKQvzYO
いや、目安になるだろ
101 高専(愛知県):2008/02/05(火) 11:09:44.97 ID:uYpowb8R0
とりあえず中国の手が加えられているかどうかだけでいい
それならできるだろ
102 パート(東京都):2008/02/05(火) 11:19:54.32 ID:8fFmhVs40
全部だろ
103 占い師(USA):2008/02/05(火) 11:22:55.97 ID:yaLRz2Hg0
犬の缶フード買いに行ったら、見事にチャイナ・フリーコーナーがあってワロタ
しかし一缶日本円で300円以上とか痛いけど..雑種の愛犬の為に箱買いしたwww
104 パート(神奈川県):2008/02/05(火) 11:34:09.49 ID:u6XZWEPE0
そんなことより先に製造日表記を復活させろ
105 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/05(火) 11:44:40.34 ID:LFPwK3Ms0
>>37
カネにだらしなくなければねえ。。
つかムネオに毒されなければ。
106 キャプテン(愛媛県):2008/02/05(火) 11:46:05.75 ID:BftZKJZB0
>>21
すげえ!!
107 和菓子職人(樺太):2008/02/05(火) 11:48:07.76 ID:eZd6KNL5O
確かに結局は中国が関わってるかどうかなんだよな
他の国なら一応は安心できる
108 パート(東京都):2008/02/05(火) 11:50:52.63 ID:8fFmhVs40
>>107
2ch脳
109 アイドル(大阪府):2008/02/05(火) 11:51:31.01 ID:zMhOUT/r0
ベトナムやタイ、インドネシア、フィリピン、韓国、マレーシア、インドも 危ないよ
衛生管理がすごいずさん
110 留学生(東京都):2008/02/05(火) 11:51:53.88 ID:gIibk0j/0
この際、衛生状態はどうでもいい
毒が入ってなければ
111 無党派さん(長屋):2008/02/05(火) 11:52:38.06 ID:s0Ly108t0
中国産かどうかと、あと肉関係の表示はほしいところ
112 公明党工作員(大阪府):2008/02/05(火) 12:03:33.30 ID:rgdiQDnC0
中国のとこだけ赤字かドクロマーク付けたらええねん
113 ちんた(catv?):2008/02/05(火) 12:29:16.15 ID:rI/FnixY0
中国韓国ベトナムタイマレーシアインドネシアブラジルアメリカスって書いとけば大抵のものは何とかなる
114 幹事長(アラバマ州):2008/02/05(火) 12:38:24.84 ID:pfn2KO7A0
>>103
雑種ワラタ、うちの愛犬も雑種で残飯食わせている

>>109
韓国危ない言うけどパプリカなんてどうすんの?
日本産は気候のおかげで絶対青筋入るしオランダ産は高いし
見た目と値段で選ぶと韓国産になるんだよな

俺は自分で作るから関係ないが
115 栄養士(樺太):2008/02/05(火) 15:00:20.24 ID:qvzgCEHFO
前にメニューに全部表示すると言ってたのどこだっけ
116 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/05(火) 15:07:53.57 ID:LFPwK3Ms0
原料生産国中国、加工国韓国なら安心だよね
117 レースクイーン(アラバマ州):2008/02/05(火) 15:10:42.65 ID:ZfR5B3gz0
中国製品は使ってません

って表示だけでいいのでは?
118 割れ厨(アラバマ州):2008/02/05(火) 15:11:59.09 ID:LDEJR7kW0
いまジャスコいったら
冷凍トップバリュの上に
製造:中国山東省って張り紙があった
119 アナウンサー(樺太):2008/02/05(火) 15:12:49.98 ID:x6YEC06kO
おいおまえら、いっしょに毒味猿ブーム作って一儲けしようぜ
120 入院中(東京都):2008/02/05(火) 15:15:40.43 ID:IPlKUoYp0
>>37
こりゃマスゴミに殺されるわ
121 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/05(火) 15:19:13.05 ID:qzHNC3mzO
答える義務はないって、つまりは使ってるよって事だろ常考
中国産が危険視されてる中、使ってないならそう言った方が+だ支那
と、レスを読まずにレス
122 チャイドル(西日本):2008/02/05(火) 15:20:30.28 ID:o4c511us0
表示しない=怪しい物を使ってる
問題なきゃ表示できるわな
123 将軍(catv?):2008/02/05(火) 15:21:16.08 ID:QrYmYllL0
例がアレで申し訳ないんだが、
産地表記をエミュロムみたいに(J)とか(CH)とかでやれば全て表記できんじゃね?
表記については農水省とかで決めて一覧表を公開すればいいじゃない。
そうすれは俺はCHとKは絶対避けるとか簡単に覚えられるし。


原材料名
たまねぎ(CH)、えび(T)、魚肉すりみ(J)、つなぎ(でんぷん(J)卵白(J)豚脂(CH)植物油脂(U)砂糖(J)
食塩(JT)やまいも粉(CH)、ほたてエキス(T)、えびエキス(T)、しょうゆ(J)、発酵調味料(K)オイスターソース(K)
乾燥スープ(CH)、えびパウダー(K)、香辛料(S)、皮(小麦粉(CH)、でんぷん(J)大豆粉(F)、調味料(アミノ酸等(CH)


みたいな感じで。
124 VIPからきますた(長屋):2008/02/05(火) 15:27:00.60 ID:0npY9BYd0
>>123
もちろん表記は出来るけど、あくまでへりくつなんだよ。
利益無くなっちゃうからどんな理由付けても、絶対表記はしたくないと言うのが本音
125 氷殺ジェット(東京都):2008/02/05(火) 15:31:32.63 ID:mjtfiFzn0
「遺伝子組替え食品は使用していません」みたく
「中国製もしくは中国国内加工品は使用していません」
って書くといいよ。
126 ミンクくじら(長屋):2008/02/05(火) 15:33:41.53 ID:Srylfo1j0
とりあえず、原材料に1品でも中国産を使っているかどうかだけは明記した方いいかと
127 通訳(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 15:35:31.28 ID:rEZQ5DSwO
>>1
おかしいと思うならお前が変えてみろ
今の制度は国家のパワー・エリートたちが作ったものだ
お前ごときに変えられるかな
128 か・い・か・ん(東京都):2008/02/05(火) 16:06:59.08 ID:6soN/bTz0
紙巻タバコの生産量
国際連合の統計資料 (United Nations Industrial Commodity Statistical Yearbook 2001) によると、
2001年の全世界の紙巻タバコの生産本数は5兆4710億本である。葉タバコの最大生産国である中国が、
紙巻タバコにおいてもシェア3割を超える最大の生産国となっている。
葉タバコの生産量と比較すると、アメリカ、ロシア、日本、北ヨーロッパ諸国が原料の輸入国であること、
インドネシア、ギリシャ、トルコは農業生産と国内の加工業までが一貫していることが分かる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93

桃の天然水の歴史
1996年、350ml缶で発売、翌年500mlのペットボトルで発売したが、発売当初は殆ど売れなかった。
カビの混入による回収騒ぎや、その後無糖飲料(主に緑茶)が主流になっていったことも影響し、売上げは下降の一途をたどる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%83%E3%81%AE%E5%A4%A9%E7%84%B6%E6%B0%B4

消費量の80%は輸入品であり、2006年貿易統計によると、63,363トンの中華人民共和国、11,196トンのアメリカ合衆国と続き、
カナダからの輸入はわずか1,474トンに過ぎない。
2003年2月 旧神居農協組合長が所得税法違反(脱税容疑)逮捕され、引き続き中国産の玄そばを江丹別産と偽って
      販売していたという不正競争防止法違反(原産地を誤認させる行為)容疑で再逮捕された。
2006年12月 中華人民共和国から輸入されたソバから残留基準値を超える殺虫剤メタミドホスが検出された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%90

喫煙擁護者の言うタバコ畑で輪作された蕎麦は旨いという言葉には注意!
「タバコは製造過程で環境を破壊し、使用後も環境を汚染する」
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/environ.htm

マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=581
平成12年12月20日、大阪府高槻市において、日本たばこ産業活纐総合研究所(以下、「JT研」という。)
の職員がJR高槻駅において放射性物質をばら撒くという事件が発生した。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
129 運転士(青森県):2008/02/05(火) 16:09:10.50 ID:7dOPm+Mq0
中国から輸入した、業務用牛串の牛肉ってどこのつかってるの?
130 DJ(樺太):2008/02/05(火) 16:14:24.93 ID:4V6bC3/sO
マジ企業にとってはチャイナフリーとかビジネスチャンスだと思うんだが
131 キンキキッズ(東日本):2008/02/05(火) 16:16:57.53 ID:kIwI4Xd50
中国産だけ書けばいいよ
132 マジシャン(catv?):2008/02/05(火) 16:20:06.27 ID:Wyb/cKbv0
そんなに気になるなら横着しないで料理自分でつくれよ。
冷食やレトルトで済ますような怠け者が何言ってんだよ。
133 女性の全代表(兵庫県):2008/02/05(火) 16:32:21.13 ID:cNPNPm9V0
恐ろしいのは
Made in Japan (by Chinese)
134みのる:2008/02/05(火) 16:38:55.50 ID:z/DX1Lon0 BE:5002676-2BP(3021)
種子は中国、栽培はベトナム。
国産20%、カナダ産40%、タイ産20%、ベルギー産20%の豚肉ハンバーグ。
135 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/05(火) 16:43:25.15 ID:2F9EpIaxO
いつもアメリカの真似してるんだから、チャイナフリーも真似しろよ
136 桃太郎(USA):2008/02/05(火) 16:46:43.27 ID:+UhZp55C0
表示されていない商品を買うのを消費者が止めれば良いだけだろ、
そんで売れなくなったら表示すんだろ?
137 食品会社勤務(北海道):2008/02/05(火) 16:50:23.40 ID:AGMq7lhj0
加工済みの場合、原料原産国名だけ表記すれば良くね
米国、中国、ブラジル・・・とか
138 俳優(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 16:56:30.45 ID:wGOPiXKIO
>>132
皆お前みたいに暇人じゃないんだよカス
弁当作るかあちゃんの身にもなれクズ
139みのる:2008/02/05(火) 17:06:09.42 ID:z/DX1Lon0 BE:1905582-2BP(3021)
>>137
米国1%、中国98%、ブラジル1%・・・とか。
140 ネットカフェ難民(不明なsoftbank):2008/02/05(火) 17:17:51.44 ID:qLSbyzkl0
山梨県甲斐市、株式会社ろすまりん は、2003年、2006年に謹告処分を
受けたにもかかわらず、また衛生じょう問題のあるのを見た、
私か、車椅子障害者なので、株式会社ろすまりんで経営する授産施設ワークスペースM
っていう工場でクッキーの袋詰めで私はおどろいたゴム手袋はそのつど交換じゃなくって
穴が開くまで使う、手をふくタオルは使いまわし、頭は帽子かぶるだけでマスクもなく
征服もない、それお経営している社長の名前は望月春男この社長は、
2006年にナツメグにカビがついてるのを買わせたり2003年にはりんごとブルーベリーの
チョコレートにあたかも果汁を使ってるように宣伝して実際は香料しかつかっていなかった。
こんども障害者にクッキーの袋詰めをさせていても衛生面ではよくなかった
なかには、一部の障害者は鼻をほじった手でクッキーを触っていた
こんなクッキー誰が食べるか!!
まぁ、それを見ていないやつは食べるかな?
株式会社ろすまりん
代表取締役社長 望月春男
山梨県甲斐市龍地4326−1
Tel:0551-28-5440
Fax:0551-28-5450

これの経営している、ワークスペースM
TEL:050-3537-7950
もんくあるやつは
電話かければ
最低な会社だぜ、ろすまりん、は

141 酒類販売業(長屋):2008/02/05(火) 19:55:39.73 ID:WPnOqpsh0
いいよ、表示しなくても。

シナチョン産使ってるかどうかだけわかれば。
142 序二段(アラバマ州):2008/02/05(火) 20:36:40.09 ID:oHYY061V0
>>71
だからなんで安全確認を一々消費者にやらせるんだって話だよ
非効率だって言うのならそれこそメーカー・販売店の自業自得だろうに
中国産の輸入食品で問題が起きたのは今に始まった事じゃないだろ?
「許されてるからやってませんでした」
「問題あるかも知れないけど面倒だからおまえらが自主的に確認してね」
なんてどこの殿様商売だよ

日本なんだけどな
143 タイムトラベラー(長屋):2008/02/05(火) 20:38:31.29 ID:0jvLxXUt0
>>87
あの漫画、何気に興味深い知識が書かれてるよな。
144 芸人(茨城県):2008/02/05(火) 20:38:31.47 ID:/tMFpBC00
中国産だってアメリカ産だって混ぜちゃえば同じ肉だからセーフだと思うよ
145 酒類販売業(長屋):2008/02/05(火) 20:40:40.11 ID:WPnOqpsh0
>>144
ああ、中国人だって同じ肉だしな
146 VIPからきますた(東京都):2008/02/05(火) 20:41:24.60 ID:n7pBSsGx0
NHKと警察さん穴の話はどうなったの?
毒が無いのに穴がたった1個か2個有っただけで1日中、日本国民を騙して叫び続けたよね?
誰のための放送局なの?インサイダーはするし。
147 酒類販売業(長屋):2008/02/05(火) 20:41:32.04 ID:WPnOqpsh0
こっちのスレと間違えた

【毒ギョーザ】 従業員が蒸し器の中にいるときに機械作動→1日蒸され死亡→天洋食品、表沙汰にせず
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202207004/
148 電話交換手(東日本):2008/02/05(火) 20:55:28.60 ID:ZH1F+ZBu0
売り上げが下降食品
149 アナウンサー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 20:56:58.17 ID:Pl4qNJjVO
表示したら売れる訳ね〜だろバカ
人道的に
150 キャプテン(北海道):2008/02/05(火) 20:59:24.56 ID:Mv/bl3vv0
今は亡き松岡農水相が推し進めていた政策だな。加工食品原産国表示義務化。
親中マスコミに消されちゃったけどね。
151 船員(長崎県):2008/02/05(火) 21:07:07.31 ID:GYgjfZRJ0
ちゃんと教えてくれる企業の食品だけ買うからいいよ
企業秘密などと言うところの製品は絶対に食わん
152 序二段(アラバマ州):2008/02/05(火) 21:10:25.04 ID:oHYY061V0
企業秘密ってよく飲食店レポートや新製品レポートなんかで耳にするけどよくよく考えたら怖いもんだな
153 クリエイター(愛知県):2008/02/05(火) 21:20:03.68 ID:BRPQdQLS0
この問題こそ2ちゃんねらが総力を上げて各社に電凸、
そして正直に教えてくれた会社とそうじゃない会社を書きこんでいくべき
154 幹事長(宮城県):2008/02/05(火) 21:21:20.30 ID:LaH/c8T10
china free
korea free
これだけでOK
155 職業訓練指導員(東京都):2008/02/05(火) 21:22:44.36 ID:156Ngd+A0
読売の表に材料の原産国表示うんぬんの記事が載ってるな
156 将軍(大阪府):2008/02/05(火) 21:23:23.72 ID:24BkybiW0
返答せず=中国絡んでます

言うてるようなものじゃん
157 バンドメンバー募集中(静岡県):2008/02/05(火) 21:25:13.46 ID:fAPVbaZh0
今の時期に外食で
餃子を食って来れるチャレンジャーって
俺の他にも結構いるもんかな?
158 旅人(アラバマ州):2008/02/05(火) 21:25:29.90 ID:oTL7O1wa0
すべて書けばそれで安全が証明されるわけでないので無意味
159 旅人(アラバマ州):2008/02/05(火) 21:27:30.45 ID:oTL7O1wa0
さらには書いていることがすべて本当かどうかの検証も手間がかかるだけなので無意味

トレーサビリティ - にも限界がある。
160 序二段(アラバマ州):2008/02/05(火) 21:33:35.56 ID:oHYY061V0
>>158-159
それを言いだしたらキリがないし企業への甘やかしにしかならない
表示させる事で責任感を持たせる事はとても大事
毒ギョウザ事件なんかも無責任さが現れてる顕著な例
161 巫女(アラバマ州):2008/02/05(火) 21:36:00.31 ID:qXwdL44r0
答えない=中国産ってことだ
162 船員(長崎県):2008/02/05(火) 21:37:07.16 ID:GYgjfZRJ0
>>161
そりゃそうだw
国産ってのはすんげー売り文句セールスポイントだもんな。
答えられないってことは・・・まぁ普通に考えればそうなるわな。
163 宅配バイト(東京都):2008/02/05(火) 21:42:02.96 ID:lElj2IZp0
中国産が入っているか、そうでないか、それだけでいいんだから
表記は簡単だろ。
164 旅人(アラバマ州):2008/02/05(火) 21:43:30.39 ID:oTL7O1wa0
もし実現したとしてもそれで安全になった「気がする」だけ。
それで責任感を持った「気になる」だけ。

企業を甘やかさなくてもいいので、法規制するのはいいが
やるならもっと実現して意味のあることをしないと。
165 専守防衛さん(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 21:49:55.10 ID:pYpnKym0O
ピザハットのピザ食って腹壊したから

原産国聞いたら秘密だと言われた。
絶対、中國の気がする
166 自民党工作員(東京都):2008/02/05(火) 21:51:54.42 ID:zO9OgiJF0
原産国:中国以外
167 船員(長崎県):2008/02/05(火) 21:53:00.27 ID:GYgjfZRJ0
>>164
法規制してそれを犯せば重い罰が下る、ってことにすりゃ企業も襟を正さざるをえないでしょうに。
もっと普通に考えて見たら?あと、その実現して意味のあることっつーのを書いてくれなきゃね。
168 アナウンサー(樺太):2008/02/05(火) 21:57:47.07 ID:Zc4AWFunO
国産:日本産
無記載:中国産の物が含まれます
169 旅人(アラバマ州):2008/02/05(火) 21:59:21.94 ID:oTL7O1wa0
>>167
いちいち議論ふっかけるなよ。

別にオレは政治家じゃねえし、この匿名掲示板の世界で
無意味なモノを無意味というのに代案を出す義務も無いよ。

これはやっても企業の負荷を増やすだけ。
それがコストに跳ね返ってるし。

売る方も買う方もいいことはないという断定をしてるだけのことさ。
170 青詐欺(愛知県):2008/02/05(火) 22:21:48.82 ID:J00m7E3g0
>>169

企業の負荷を増やすワロタ

自分のところの製品に外国産を使っているかどうかなんて
分かりきっているはずなんだから、国産or外国産っと
表記するなんて簡単だと思うよ
171 のびた(アラバマ州):2008/02/05(火) 22:24:13.62 ID:5Hqh2BtP0
成分中国産原料100パーセント使用

成分中 国産原料100パーセント使用
成分 中国産原料100パーセント使用
172 留学生(樺太):2008/02/05(火) 22:26:40.68 ID:AlgigW9BO
まあ、今回の冷凍餃子はちゃんと中国産って書いてたんだけどね。
173 運転士(青森県):2008/02/05(火) 22:34:27.96 ID:7dOPm+Mq0
>>169
家にカギかけてる?
174 ハンター(石川県):2008/02/05(火) 22:36:38.01 ID:0Qb1tj880
無中華っていうブランドでも作るといい
175 巡査長(静岡県):2008/02/05(火) 22:37:31.62 ID:xiJAGYN30
企業秘密とか言ってないんで中国産を使ってるってゲロっちゃえよ
176 ネットカフェ難民(東京都):2008/02/05(火) 22:39:46.63 ID:XLMhfkK70
白黒はっきりさせるより
ある程度うやむやなほうがいいことだってあるんだよ
177 旅人(アラバマ州):2008/02/05(火) 23:04:42.38 ID:oTL7O1wa0
>>170
ひとつの加工食品にどれだけの原材料があるのかわかってるのか?
こんなの労力の割には得られるものなんて少ないんだよ。
そして繰り返すが >>158

中国産を排除するだけで安全な食品と断定できるわけでもなし。
産地ってどこまで具体的に書いてもらえば気が済むんだ?
国か? 地域か? 畑か?

同じ場所で常に同じ品質のものが出来る保証なんてどこにもないのに。

気持ちはわかるが、こんな落としどころのない作業を義務化しても意味ないんだよ。
178 運転士(青森県):2008/02/05(火) 23:05:40.85 ID:7dOPm+Mq0
>>177
それが信用の価値だろう。
かかるコストは失った信用だ。
179 合コン大王(新潟県):2008/02/05(火) 23:11:15.76 ID:As3Zx3+F0
問題は中国・朝鮮が関わってるかどうかなんだから、それぐらい書けるんじゃないのかな。
180 三銃士(京都府):2008/02/06(水) 03:49:18.06 ID:Zg4eW3Yu0
181 三銃士(京都府):2008/02/06(水) 03:50:33.57 ID:Zg4eW3Yu0
182 イベント企画(関西地方):2008/02/06(水) 03:54:13.52 ID:PRQCSGTn0
聞かれて答えてくれないとほとんど中国産なんだろうな
183 守備隊(東日本):2008/02/06(水) 03:57:18.22 ID:tLTdni6t0
>>37
表示を義務化すれば松岡も浮かばれるわけだ。何とか還元水法案
184 俳優(東京都):2008/02/06(水) 04:03:18.59 ID:itsBu2pm0
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
   中X国    (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
185 留学生(アラバマ州):2008/02/06(水) 06:14:48.24 ID:fF5VKIHZ0
>>184
チガウじゃなくてキンシにしちゃってもいいな
186 美容師見習い(東京都):2008/02/06(水) 08:51:40.25 ID:xoL98EEw0
>>1
おかしい。企業がどこ産か記入すると消費者にばれちゃうってのが本音
187 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/06(水) 08:54:25.36 ID:npQgAnfkO
残留農薬のチェックも相当甘いようだな
188 光圀(東京都):2008/02/06(水) 09:24:42.20 ID:99o2pWYG0
良いじゃん、『表示しない』というのも1つの不回答
と言う表示なんだから、そういう会社からは買わなければいい
189 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/06(水) 09:33:52.25 ID:hWT6O0JnO
チャイナフリーじゃなくて
特定アジアフリー

でよろしく
190 不動産鑑定士(樺太):2008/02/06(水) 09:36:19.34 ID:LqKRqmk/O
Q国産ですか??Aお答えできません。→中国産

国産なら自信持って国産ですっていうし,
純国産ならパッケージにでかでかと書くはず。
191 林業(関東地方):2008/02/06(水) 09:36:48.46 ID:mMcZCuam0
加工食品を買わなくても大丈夫な忙しくない人はいいんでない
自分で作ればさ!
192 ニート(茨城県):2008/02/06(水) 09:37:53.12 ID:qJAlBW9e0
>>1
小麦粉が心配
193 不動産鑑定士(樺太):2008/02/06(水) 09:39:18.06 ID:LqKRqmk/O
>>191
同意。何より慣れてくると自分好みの味に作れるしな。
俺なんて毎週一人で国産水炊きだぜ…
194 ボーカル(東京都):2008/02/06(水) 09:46:10.86 ID:DgSF3k3u0
>>37
正しいことをしたものが殺される

「美しい国」から「絶望と危険の国」づくりへ
195 船員(東京都):2008/02/06(水) 09:47:29.45 ID:RuvxAHiu0
全部に減算国表示と懲罰的罰金制度いれればよくね?
金目当てで調べる奴でてくるかもしれん&ばれたら大損失で偽装抑止力になるし
196 渡来人(東京都):2008/02/06(水) 09:49:46.16 ID:2VSDFg1s0
イタリア産のトマト缶詰。
実際は、支那から輸入したトマトをイタリアで加工して輸出している罠。
197 カラオケ店勤務(東京都):2008/02/06(水) 10:16:13.96 ID:Zlrf5s+20
「そもそも原産地と安全性とが結びつくかどうか」
原産地と危険性が結びついてるから言ってんだよ
198 留学生(長崎県):2008/02/06(水) 10:28:18.57 ID:6G7PKdDm0
>>197
でも日本産のチョンも韓国産のチョンも糞だよ
199 美容部員(埼玉県):2008/02/06(水) 10:30:10.00 ID:HQnssW6S0
生協は一部の商品でやってるな。
まぁ、今回の毒入り餃子売ったのも生協だけどさw
200 AA職人(コネチカット州):2008/02/06(水) 10:34:38.12 ID:W7QHS5avO
2社購買、2国購買とかしてたらどうする?
201 のびた(長屋):2008/02/06(水) 10:36:10.03 ID:Um0CSr110
加工食品なんて安売り店だろうが大手メーカーだろうが
滅茶苦茶な材料使ってるんだろうな
202 ツチノコ(dion軍):2008/02/06(水) 10:37:08.74 ID:2upL2cBk0
ニチレイだな
203 VIPからきますた(北海道):2008/02/06(水) 10:37:27.67 ID:eDkcKKTv0
>>18
その自殺だってすぐに救急車呼ばなかった事といい、怪しいもんだよな。
204 ロケットガール(東京都):2008/02/06(水) 10:44:32.40 ID:cLZ1PUtG0
食品業界とその業界から手厚い接待、利権天下り(所轄官庁)の成果でしょう。
懲罰金制度導入は必須だね。
談合通報制度みたいに、最初に通報した奴は、罪を減じて、隠した奴
は莫大な罰金と経営者逮捕すべき。

205 巫女(長屋):2008/02/06(水) 10:45:36.31 ID:VIOlBe7W0

>>「包装に表示されている以上のことに答える必要なし」


206 派遣の品格(兵庫県):2008/02/06(水) 10:56:56.39 ID:h4VQvQZw0
まぁ言わないってことはやましいことがあるからだよなw
207 こんぶ漁師(東京都):2008/02/06(水) 11:00:46.88 ID:Rd4r6k7F0
書いてないのは中国産かもしれないと覚悟して、なるべく買わないことにするよ
208 作家(徳島県):2008/02/06(水) 11:04:43.06 ID:GIsAsrAB0
中国産以外でも安心はできないけど、
中国は土地や空気、水等土台自体が・・・
今は心情的にも確率的にも中国産は避けたいね。
209 女(三重県):2008/02/06(水) 11:05:05.78 ID:MAyqWOJY0
加工食品 = 中国産 と思っておけばおk
210 都会っ子(長屋):2008/02/06(水) 11:09:19.91 ID:j3gkSWJQ0
どこの国のどこの地方のどの工場で製造されたのか
明記するべきだと思うわ
211 偏屈男(コネチカット州):2008/02/06(水) 11:11:35.69 ID:01NzMo2aO
ってゆーか、食いたきゃてめぇで作れよ
とか言っちゃいけないのか?
212 ホームヘルパー(大阪府):2008/02/06(水) 11:15:43.01 ID:e+/zGF+l0
じゃあせめてチャイナフリー製品を作れ。買うからさ。
213 ゲーデル(長屋):2008/02/06(水) 11:22:47.89 ID:QocViAPW0
近所のスーパーで加工済みギョーザが6種類くらい置いてあったのに
昨日久々に行ったら2種類に減っていた件
残りの4種類はなんだったんだよ
214 歌手(アラバマ州):2008/02/06(水) 11:26:40.79 ID:zvtKwrG90
毎日闇鍋怖すぐる
215 主婦(大阪府):2008/02/06(水) 11:33:55.26 ID:VFWhHF420
加工食品の場合、書かないんじゃなくて多すぎて書けないと思う。
醤油(日本)、食塩(日本)、砂糖(日本)、小麦(日本)とか無理だろ。
全て日本とかなら書けるけどな。
216 ピッチャー(長野県):2008/02/06(水) 11:45:35.14 ID:m/2Ge1zx0
¢

セント記号をChinaフリーマークと定義すれば、一文字で済むぞ
217 就職氷河期世代(福岡県):2008/02/06(水) 12:05:50.11 ID:ZBA3Fzdq0
China free, or not.
これだけでえぇねん
218 ネコ耳少女(長屋):2008/02/06(水) 15:24:54.19 ID:0b1QXrzd0
韓国産も怖いんですが
219 社会保険事務所勤務(dion軍)
2ちゃんねるの管理人どもは、もっと特定板を作って、主導的に世の中の理不尽な部分に攻撃を仕掛けろ。