映画館深刻 「メガヒットの作品がないから、見に来る人が少ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 貧乏人(東京都)

1スクリーンあたりの興行収入の落ち深刻
2008/02/04
2007年の日本の全国映画概況が先週発表され、06年と比べて入場人員で0.8%、
興行収入で2.8%の減少が明らかになった。それに伴い、映画館1スクリーンあたりの興行収入が、
年間600万円台の前半に落ち込み、劇場担当者は改めて厳しい現実を噛みしめている。

今、日本映画界でのもっとも大きな問題のひとつは、映画館が増えているにも関わらず、
全体の映画人口のパイが膨らまず、1スクリーンあたりの興行収入が下がり続けていることだ。
07年のスクリーン数は3221で、06年より159スクリーン増えた。しかし、興行収入は2.2%下がり、1984億4000万円になった。
1スクリーンあたりの成績が下がるのは一目瞭然で、こうした状況が、発表された数字以上に深刻さを物語る。

「ショッピングセンターの都合にあわせてシネコンを増やしてきたことのツケが、いろいろ表れてきている。
07年は、増館と大ヒット作の減少が、映画館経営を大きく圧迫したわけです」と、地方のシネコン関係者は指摘する。

この1月、正月作品の不調から、各劇場とも昨年を大幅に下回る成績に終始している。
「興行を先導していく中心的な作品がない。興収10億円ほどの作品が並んでも、
上映館数が多いわけだから、1スクリーンあたりでは厳しくなる」と、これは都内近郊のシネコン関係者。
こうなると、邦画、洋画のシェア云々の問題ではない。
映画館数がここまで増えてしまった以上、劇場関係者がいま願っているのは、メガ級ヒット作の登場だ。
しかし、そうした成績が狙える作品では、配給会社は相当数のスクリーンを展開してくるだろう。
一概に映画のヒット=映画館経営向上とは言えない現状。
映画興行の問題の根は、相当深いと言えそうだ。

http://www.varietyjapan.com/news/business/u3eqp3000002lflb.html

2 ホームヘルパー(東京都):2008/02/04(月) 21:11:21.26 ID:iubtBx/j0
北京原人(笑)
3 短大生(大分県):2008/02/04(月) 21:11:23.47 ID:UCc9NqBd0
ヱヴァはメガヒットしたのに、無視ですか?
4 パート(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:11:35.23 ID:MUp2X62d0
映画見に行ってないなぁ
5 お宮(愛知県):2008/02/04(月) 21:11:36.57 ID:foVqNeLf0
   ,,,......._人人人人人人人人人人人人人人人_
  /::::::::::>   ゆっくりしていってね!!!   <
/::::::::::::::::::::::::::Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l         |     |
!:::::  '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ__         \_/
',::::j  ==ュ  r== 〈::::::j             |
fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ         /  ̄  ̄ \
lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ       /  \ /  \
ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン      /   ⌒   ⌒   \
   ', il´トェェェイ`li  ,'        |    (__人__)     |
   l、.!l |,r-r-| l! /        \    ` ⌒´    /
   lヽ. `"""´ノ l、          /ヽ、--ー、__,-‐´ \
_.,. .ィ{ "`' ― '´  }ヽ、 .     / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
6 (広島県):2008/02/04(月) 21:11:55.37 ID:+ANJ4Gax0
いやたけーからだっつの
7 候補者(長屋):2008/02/04(月) 21:12:07.68 ID:rS1ZQQyD0
8 建設作業員(大阪府):2008/02/04(月) 21:12:35.23 ID:0te1n9qw0
CGばっかに頼るからだろ。
9 副社長(長屋):2008/02/04(月) 21:12:52.27 ID:wPGPJbQy0
メダロットが映画化!?
違うじゃねえかカス
10 ちんた(三重県):2008/02/04(月) 21:13:05.98 ID:K4XKsKfJ0
クローバフィールドは見たい。
11 会社役員(東京都):2008/02/04(月) 21:13:12.27 ID:a55hw5Um0
シアターはフランス語でテアトル。これ豆知識な
12 ロケットガール(東京都):2008/02/04(月) 21:13:41.32 ID:mjCp59Ny0
映画館って確かに音や画面は迫力あっていいんだろうけど、
まわりの客とかの不安要素があるからイヤだ
家でゴロゴロしながら彼女と見るほうがいい
13 自宅警備員(茨城県):2008/02/04(月) 21:13:46.91 ID:neEMJMOd0
>>6
真理。
半額なら、週一でいってやるっつーの。
14 フート(大阪府):2008/02/04(月) 21:14:24.38 ID:C56g0hhB0
邦画で見たいのがないんだよ
15擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/02/04(月) 21:14:36.63 ID:gEDy9gnj0 BE:2943037-PLT(17001)
フジテレビのタイアップ映画とか最初からTVでやれといった感じ
16 三銃士(岩手県):2008/02/04(月) 21:14:48.28 ID:edoGjC8k0
早くヱヴァを放映してくれ
17 停学中(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:14:57.60 ID:uin2/UkVO
俺たちフィギュアスケーター観たい
18 べっぴん(千葉県):2008/02/04(月) 21:15:03.96 ID:svH+jEPI0
中流以下の収入の減り具合と比例してるんじゃないの
19 ブロガー(東京都):2008/02/04(月) 21:15:17.64 ID:+m8ijNo00
高い
20 活貧団(京都府):2008/02/04(月) 21:15:31.60 ID:PquCqOnl0
宣伝費がかかってる映画はろくなのがない
21 魔法少女(東日本):2008/02/04(月) 21:15:32.64 ID:eTp18uA70
タイタニックとかなんであんなに流行ったのかわからんのだけど
22 ディトレーダー(福岡県):2008/02/04(月) 21:15:40.86 ID:CA9j+dc60
はあ?逆だろ。
見にくる人が少ないからメガヒットの作品がないんだろ。
23 鉱夫(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:15:47.55 ID:WDpLrPLP0
ツタヤの半額キャンペーンの時しかDVD借りない俺に映画館に来いとな?
24 酪農研修生(関西地方):2008/02/04(月) 21:16:26.89 ID:LIMwclC50
1000円にしてくれ
1800円は高い!女と一緒にいったら3600円もとられるし
25 みどりのおばさん(埼玉県):2008/02/04(月) 21:16:49.46 ID:GGwRFEAW0
埼玉にもあちこちにシネコンができたけど
潰れるところもでてくるんじゃないか?
26 (鳥取県):2008/02/04(月) 21:17:04.42 ID:gm5/ak7L0
メンズデーが平日という時点でまず無理だ。その日有給を取ったとして、わざわざ暇つぶしに映画には行かん
27 渡来人(長屋):2008/02/04(月) 21:17:07.58 ID:Q7TJ6sPa0
(´・ω・`)
28 つくる会(長屋):2008/02/04(月) 21:17:11.53 ID:OL43jpYg0
だよな
美術館とかも1000円くらいだし
29 うどん屋(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:17:12.18 ID:qeJNAapM0
携帯で席を簡単に予約できて千円ならいくけど
30 牧師(奈良県):2008/02/04(月) 21:17:17.19 ID:515ExMZK0
シネコンが勝手に自爆してるだけじゃん
一番煽り食らってるのはちっさいとこだろ
31 巡査(神奈川県):2008/02/04(月) 21:17:18.34 ID:77mRnGpI0
座席指定になってから行く回数減った
32 ゆかりん(北海道):2008/02/04(月) 21:17:19.37 ID:cRwZeDJT0
CDが売れないって言ってる奴らと同じで自分たちには非がないと思ってるのが悪い
33 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 21:17:20.90 ID:m4kcpWULO
映画館に来て行く服がない。
34 乳母(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:17:31.41 ID:iNJ7L5a60
高い!ただそれだけだよ!レンタルDVD借りりゃ300円ぐらいだもん
35 ちんた(三重県):2008/02/04(月) 21:17:34.85 ID:K4XKsKfJ0
アメリカじゃ5ドルだしな。
DVDも新作でも15ドルだし。
36 国際審判(大阪府):2008/02/04(月) 21:17:38.10 ID:DOfB7Hf40
>>22
マスコミやらがメガヒット作品を意図的に作り出すことを示しているよね
37 アイドル(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:17:47.46 ID:aCBkqtYiO
アメリカとかだと2ドルくらいで
準新作の映画見れてワロタ
あれなら相当見に行くわ
38 プロガー(福岡県):2008/02/04(月) 21:18:28.36 ID:DSgxpzHy0
ヱヴァがあんなにヒットしていたのにスクリーンを増やそうともしないでその言い草はないよな。
おかげで観たくても観に行けなかった人もいっぱいいたのに。
39 絵本作家(関西地方):2008/02/04(月) 21:18:36.05 ID:IIQ42XtC0
今年度は前期に大作が異常に集中してたからな。
もっとバランスよく配給しないと。
40 受付(東京都):2008/02/04(月) 21:18:43.29 ID:iEQJX1HS0
デフレの世の中でも映画の値段って聖域だったろ
そろそろ考え直せ
41 銭湯経営(東京都):2008/02/04(月) 21:18:43.60 ID:AgWVskFT0
その割りには何でシネコンがどんどん建つの?
来年だっけ、今年だっけ、新宿にまたシネコン出来るよね
42 国会議員(東京都):2008/02/04(月) 21:18:44.07 ID:VpUZd2dZ0
800円くらいで1時間ダイジェスト版の映画上映したら人気でるのに。
43 ホテル勤務(茨城県):2008/02/04(月) 21:18:49.72 ID:Y2QlvYeF0
AVP2こま劇の大きい映画館で観たら7人くらいしかいなかった
44 造反組(東京都):2008/02/04(月) 21:18:50.87 ID:d6L0mfJI0
たけーんだよバカ300円ぐらいにしろ
45 うどん屋(東京都):2008/02/04(月) 21:18:59.13 ID:7hql6BTd0
500円くらいで見れるなら一日中いるだろうなぁ
46 おくさま(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:19:05.01 ID:AJ2i1VWaO
600円くらいで昔の名作をリバイバル上映してくれよ
47 インテリアコーディネーター(山梨県):2008/02/04(月) 21:19:11.70 ID:PaY4cfL80
映画高すぎ、それにわざわざ遠出してまで見るもんじゃない
48 県議(長屋):2008/02/04(月) 21:19:14.66 ID:IWBmMvTC0
メガヒットの作品がないから、見に行きたい作品が少ない
49 和菓子職人(大阪府):2008/02/04(月) 21:19:17.04 ID:I/UiSeUX0
稲垣うぜぇ、何映画語ってんだよ氏ね
スパイダーマン絶賛してたけど何がいいの?
日本のアニメパクって適当にラブシーンしてるだけじゃん

稲垣うぜぇわ
50 カメラマン(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:19:21.48 ID:mwBhM4PWO
てす
51 黒板係り(東京都):2008/02/04(月) 21:19:50.17 ID:Gh7hxzRH0
空の境界でもやれば?
52 訪問販売(神奈川県):2008/02/04(月) 21:20:00.20 ID:pk8G+qzB0
川崎駅: シネコン×3
海老名駅:シネコン×2
53 舞妓(長崎県):2008/02/04(月) 21:20:02.40 ID:KjrEvJuW0
1800円ってバカかよ
で、俳優には20億円なんだぜ
54 幹事長(千葉県):2008/02/04(月) 21:20:31.61 ID:OMOFsd5+0
メガネヒット
55 屯田兵(大阪府):2008/02/04(月) 21:21:06.76 ID:sbxG6zRB0
今1500円ぐらいで見れるのかな?
まだ自動販売機は糞みたいにぼったくってるんだろうか
56 留学生(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:21:15.70 ID:M25Od4KVO
実家の近くの映画館、一番館ではエロ映画ばかりで、もう二番館は少し古い邦画。
誰もいない中一人で、アニメの劇ナデを見たのがいい思いでです。潰れない不思議
57 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:21:20.10 ID:WqYc9hZc0
去年は3つくらいしか観てないな。
58 舞妓(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:21:31.26 ID:+/xmOVavO
メガって100万人?100万円?
まあ高いよな。2人で3600円&ポップコーン、ドリンクとか考えると
飲み屋行って酔わせて口説く方がコスパ良い。
59 とき(東京都):2008/02/04(月) 21:21:35.14 ID:ay/UMeti0
これもP2Pのせいにしちゃえよ
60 不老長寿(東京都):2008/02/04(月) 21:21:34.94 ID:GNWnl86b0
考えが甘いんだよ。デフレの最中でも料金下がらねーし。
61 おやじ(京都府):2008/02/04(月) 21:22:21.84 ID:ajYgM3Yg0 BE:767855077-PLT(26807)
なまか(核爆)
62 ホタテ養殖(愛知県):2008/02/04(月) 21:22:35.58 ID:CNlM3QO30
スターウォーズep3やらマトリックスリロみたいなCGヌルヌルの作品を再上映してくれるなら
観に行ってやっても良いぞ 家で観なおしてもクソだけど映画館で観るとCGだけで泣ける
63 浴衣美人(東京都):2008/02/04(月) 21:22:36.62 ID:UgOCPoXN0
原因は2つ。

1.値段が高い。1800円とかふざけんな。いつまでバブル時代を引きずってんだ。

2.DVD発売が早すぎる。公開後半年もたたずにDVDでレンタル200〜300円とか。


こんなんじゃ劇場に行く人も減るわ。
どうしても見たい場合は、夜の最終レイトショーで1200円とか、映画の日とかに見る。
1800円とか払いたくねーよ。
64 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 21:22:40.46 ID:m4kcpWULO
映画を観にいく余裕がないほど
人間が弱ってるんだよね。
65 前社長(大阪府):2008/02/04(月) 21:22:45.15 ID:uTZkxW8U0
映画館の飲食物高すぎ
66 黒板係り(樺太):2008/02/04(月) 21:23:04.87 ID:ER6jfFJrO
ジャ〜ンゴ、やさしく、なれる〜
67 ダンサー(宮城県):2008/02/04(月) 21:23:13.17 ID:Fu9MC+wl0
>>13
なら隔週で行ってやれよ
68 女性音楽教諭(京都府):2008/02/04(月) 21:23:18.17 ID:vaMfAGQ90
パーソナルスペースが広いと辛いんよ、映画館は
69 株価【4500】 社民党工作員(神奈川県):2008/02/04(月) 21:23:19.24 ID:NqmKEycv0 BE:790970898-PLT(33160) 株優プチ(news)
近所のぼろい映画館潰れちゃってたなあ
最後に映画見たのは007だったか
70 短大生(福岡県):2008/02/04(月) 21:23:40.74 ID:sjRf56WS0
やっぱ高いからねぇ
1コインで気軽に見れるようになればちょくちょく通うかも知れんけど
71 客室乗務員(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:24:11.76 ID:/eiLY8Wf0 BE:388822098-2BP(150)
ランチと酒とポップコーンとサントラサービスしろ
だったら現状でいってやる
72 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:24:32.36 ID:WqYc9hZc0
たしかに高い。
米並に安くしてほしい。
73 タレント(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:25:02.15 ID:0GcrBsKkO
ここ最近は普通のチケット買わないで金券ショップで買ってる

場所限定で安いと800円くらいで帰るから見たい作品のがあればお得
74 クリエイター(北海道):2008/02/04(月) 21:25:02.08 ID:3Mwe/ALz0
CDが売れないのと同じ理由の予感。
75 受付(東京都):2008/02/04(月) 21:25:11.71 ID:iEQJX1HS0
外での暇つぶしとして、ネカフェやらできたからな
そっちのがくつろげるし安い

映画だってフリードリンクとかサービスがんばれや
76 銭湯経営(神奈川県):2008/02/04(月) 21:25:18.51 ID:ttUuiz830
過去の名作は山ほどあれど、映画館で見たラッキーな人は少ししかいないはず。
週替わり600円ぐらいで昔の映画やれば結構儲かりそうな気もするけど。
77 パート(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:25:19.64 ID:qxDKUZ4M0
家で見た方が落ちつく
映画館だと途中でトイレにも行けんし
78 留学生(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:25:26.06 ID:/mBl4+JbO
メガヒットがないことが問題なんじゃなくて、チケット高過ぎなのが問題なんだっていい加減気付けよ。
映画一本1800円とか言われたら、誰だってメガヒットクラスの作品しかみたくないだろ。
今の半額にして集客率を上げたほうが、確実に儲かるよ。
79 さんた(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:25:28.35 ID:Bk1qQ57T0
>>38

そりは角川の戦略ではないかい?
80 お世話係(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:25:54.79 ID:2ven3RdM0
ステ6で十分
81 パーソナリティー(福島県):2008/02/04(月) 21:25:59.52 ID:8fWk4b/r0
ヨン様出ないと韓国映画は客が入らない
82 建設会社経営(愛知県):2008/02/04(月) 21:26:06.66 ID:Uhgq+mLS0
じゃあ儲からない映画館が潰れればいいじゃん
83 バンドマン(大阪府):2008/02/04(月) 21:26:24.10 ID:UMJOKAAj0
3ヶ月待てばレンタルで新作が200円切る時代に1800円は高すぎ
84 舞妓(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:26:37.11 ID:+/xmOVavO
新宿マルイのは券買うのにすごい待つらしいが運営がクソなのも一因。
ろくすっぽ客入ってないのに特定の列だけぎゅーぎゅー詰めってなんだよ。
85 小学生(山形県):2008/02/04(月) 21:26:43.88 ID:+tcA20q30
山形では普通に1,200円で観れる
特別会員になれば常時1,000円。6本みてカードのスタンプがたまると一本おまけ。
都合6,000円で7本観れる。

もう1,800円でなんか絶対観れないカラダになっちまった。
86 訪問販売(神奈川県):2008/02/04(月) 21:26:55.99 ID:pk8G+qzB0
タバコOKにすれば?床を灰皿にして
87 ドラム(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:27:00.03 ID:n4y31Zdd0
スィーニートッド面白かったよ
88 住職(千葉県):2008/02/04(月) 21:27:02.36 ID:QdX0Zs6P0
シネコンがどうというより
単純に邦画洋画問わず面白い映画が少なくなってきてるんじゃないのか
89 商人(鹿児島県):2008/02/04(月) 21:27:12.04 ID:qXGQvJ+V0
>>10
youtubeで最後の8分程度の映像見たぞ
90 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:27:12.45 ID:FKFLqoHeO
単純に業界の努力不足だろ
91 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:27:18.37 ID:WkdzH/toO
クローバーフィールドは見たいな……
けどクローバーフィールドの漫画が酷い……
92 養蜂業(千葉県):2008/02/04(月) 21:27:21.35 ID:NyRyScJ50
TSUTAYAで借りてくればいいかなーって
93 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:27:26.93 ID:WqYc9hZc0
つか映画界もゲームと同じで続編、リメイクばかりだしな。
面白い映画が減ってるってのはあるな。
94 運び屋(千葉県):2008/02/04(月) 21:27:32.44 ID:1wAn4cxq0
お金がないというよりは見たいものがない
95 さんた(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:27:32.85 ID:Bk1qQ57T0
劇場の音は半端ないからそのためだけでも劇場で見ることをおすすめするよ

高いって言えば高いけど
96 年金未納者(愛知県):2008/02/04(月) 21:27:34.69 ID:JCDovnZ80

バカなタレント使うことありきで作った映画誰が見るんだよ常考www
97 留学生(栃木県):2008/02/04(月) 21:27:48.33 ID:jdFCSkY50 BE:223687872-2BP(2)
高いってのもあるけど確かに見たい映画がないのも事実

昔の名作がワンコインで買えるのにつまらない作品を3倍の金出して見に行く気になれない
98 fushianasan(栃木県):2008/02/04(月) 21:28:22.88 ID:SJ264eza0
最近は1年ぐらい経てば地上波で放送するようになったけど、何があったんだ?
99 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 21:28:27.19 ID:m4kcpWULO
>>75
ネカフェってそんなに安いかな。
楽ではあるケドね。
なんにも残らない。
そんなにたのしくないし。

でも、そっちを選んじゃうんだよなぁ。
自戒も含めて。
100 (広島県):2008/02/04(月) 21:28:31.39 ID:+ANJ4Gax0
しょうがない、おれが長年温めててたアイデアを疲労してやろう
足湯設置してみ
スイーツどもが入れ食いだぞ
101 張出横綱(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:28:57.79 ID:3qQOV/jS0
映画館の迫力は確かに捨てがたいが、今は家庭で容易に高画質・高音質の映像が
見れる時代。
映画はもはや古い媒体であるのかもしれん。
102 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:29:22.58 ID:WkdzH/toO
邦画が酷い
103 べっぴん(茨城県):2008/02/04(月) 21:29:31.65 ID:m++lRKb00
去年はエヴァだけ見た
104 占い師(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:29:46.98 ID:oS7NG/QjO
実況用に無音のキーボードとモニター置け。
いや、いっそのこと、ニコ動みたいにスクリーンにレス表示しちゃうか…
105 受付(東京都):2008/02/04(月) 21:29:51.05 ID:iEQJX1HS0
>>95
家庭のAVサウンド技術の進歩もあるだろうな
ぶっちゃけ、映画館より家でヘッドホンのが迫力あったりするし
映画って手法が既に時代遅れになってんだろ
106 銭湯経営(東京都):2008/02/04(月) 21:29:55.96 ID:AgWVskFT0
>>86
個人的には実現して欲しいが
絶対に絶対に有りえないと思うわ
この禁煙が当たり前の時代に
107 彼女居ない暦(福井県):2008/02/04(月) 21:30:03.86 ID:eUqRjpwC0
高すぎ
108 クリーニング店経営(樺太):2008/02/04(月) 21:30:13.58 ID:ANq/juJuO
メガなんてぬるい事言ってないで
ミリオン目指せミリオン
109 ボーカル(東京都):2008/02/04(月) 21:30:23.76 ID:svvOfKbW0
>>79
だとしたら馬鹿としか言えない
110 情婦(大阪府):2008/02/04(月) 21:31:06.83 ID:482XajH00
電車男は2回見に行った
111 あおらー(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:31:12.73 ID:HJylm5P+O
トランスフォーマーは映画館で見てよかったと思った。大画面向き。
112 浴衣美人(東京都):2008/02/04(月) 21:31:51.54 ID:UgOCPoXN0
シネコンの普及で、スクリーン数が異常に増えてるんだから
都心でしかやってないような単館映画を地方でもやったり、
過去の名作をリバイバル上映したりして欲しいよな。
バックトゥザフューチャーを音響設備が充実した巨大スクリーンで見たい。
113 留学生(樺太):2008/02/04(月) 21:32:14.08 ID:d0yZFxu4O
>>100
長年考えた末が足湯かよ

そんなことより色眼鏡つけないで立体に見える映画はいつ始まるんだ
114 留学生(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:33:07.66 ID:9LDP4EsDO
たしかにチケット高すぎだよね! プラリタリウムみたく寝る格好で映画観られればいいかも?
洋画>邦画
115 不老長寿(東京都):2008/02/04(月) 21:33:20.91 ID:GNWnl86b0
金持ちだったらホームシアターの方が集中できるから、そっちを選ぶだろな。
116 また大阪か(埼玉県):2008/02/04(月) 21:33:29.14 ID:4Aeq2Oos0
1800円もぼったくって何言ってるんだよ
117 候補者(東京都):2008/02/04(月) 21:34:07.21 ID:dSEd4HaV0
もうすこし気軽に行ける値段にしてくれ。
118 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 21:34:11.98 ID:m4kcpWULO
みんながたのしめる映画をつくれないんだよ。
たのしみをみんなでわけあえるなんて場は
つくりにくくなっている。
業界の努力不足の範囲をを超えたもの。
革命でもなきゃ
映画館に人がワンサカなんてのは
むずかしいカモね。

みんな自分の食いぶちだけに必死でさ、
飽食の時代ですらなけなってんのさ。
とりあえず疲れている。
119 浴衣美人(東京都):2008/02/04(月) 21:34:16.16 ID:UgOCPoXN0
>>98
TV局が映画を作ってるからでしょ。
劇場公開は作品の宣伝で、TV放送が本番。って考えてたりすんじゃね?
120 僧侶(樺太):2008/02/04(月) 21:34:23.51 ID:kR+xLOpoO
たけーから行かねーんだ。氏ね。
121 もんた(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:34:26.52 ID:WY8wDY370
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  日本はもっとアニメ映画を作るべきだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    |  河童のクゥ?ストレンヂア?ヱヴァ以外興味ないお
   \    ` ⌒´    /
122 タリバン(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:34:32.85 ID:Z2rRR9XGO
1800円だよ!いくらなんでも高すぎだろ!
123 調理師見習い(三重県):2008/02/04(月) 21:34:51.12 ID:MUqPmJV30
>>7
ツマンネ
124 ボーカル(東京都):2008/02/04(月) 21:34:53.50 ID:svvOfKbW0
邦画は良く似た雰囲気の映画が多い。
125 バンドメンバー募集中(千葉県):2008/02/04(月) 21:35:22.85 ID:AhKQPPL70
>>109
庵野が一人で交渉してるからでしょ?
今回は角川や代理店がメインで関わってないから上映館数少なくてもぼろ儲けと聞いた
126 党首(新潟県):2008/02/04(月) 21:35:23.86 ID:AnFkFffo0
最近だとアイアムレジェンドぐらいか 元が取れるのは
127 銭湯経営(東京都):2008/02/04(月) 21:35:27.53 ID:AgWVskFT0
>>111
トランスフォーマーは三回観に行ったんだけど
もう一度劇場で観たい
DVDで観たが物足りない

>>113
去年の年末にやっていたベオウルフの3Dは面白かったよ
128 留学生(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:35:43.20 ID:Kg2jrSLwO
最近は邦画どころか洋画まで糞化してきたからな
129 ほっちゃん(東京都):2008/02/04(月) 21:35:45.10 ID:l3sUkRcN0
恋空2
130ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/02/04(月) 21:36:12.34 ID:bpdWhLKf0
童貞をプロデュースを観たかったけどやってる映画館少なすぎだろ
131 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:36:14.21 ID:WqYc9hZc0
>>125
だからあれ単館だったんだ。
納得。
132 建設作業員(大阪府):2008/02/04(月) 21:36:15.42 ID:0te1n9qw0
座席が入れ替わり制になったのもいただけないな。
昔は一つの映画を3回は見たのに。
133 書記(宮城県):2008/02/04(月) 21:36:29.61 ID:0j16Qni90
庶民の給料が下がっているのに上がる訳が無い。
134 あおらー(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:37:13.40 ID:klux7MMwO
いつでも700円位にすればいくぞ
それ位なら失敗昨を恐れずガンガン見に行くが
135 タリバン(大阪府):2008/02/04(月) 21:37:26.05 ID:HmIM2qAf0
特攻野郎Aチームの新作まだかよ
136 大統領(dion軍):2008/02/04(月) 21:37:29.91 ID:QgpBmmUg0
泣きたいだけのスイーツ相手にしてるからこうなるんだよ
137 ご意見番(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:37:42.13 ID:FKFLqoHeO
映画館は1000円の日じゃないと見に行く気しないよ
しかもその内半分はわざわざ金払ってつまらない思いするし
138 国会議員(茨城県):2008/02/04(月) 21:38:06.04 ID:W1s8lxFZ0
ユゴ見たいのに、近所の映画館ではやってないから面倒だ
139 コレクター(dion軍):2008/02/04(月) 21:38:11.01 ID:EbvuL8WK0
MOVIXは毎週メンズデーあるから結構行ってる
てか、メンズデー知るまでは映画館なんてめったに行かなかった
140 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:38:11.17 ID:pkiwgeiNO
親父が公務員だったから映画を安く見れる券使ってよく見に行ってたな
一人でだけど
141 張出横綱(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:38:40.43 ID:3qQOV/jS0
>>134
おれは500円だな、糞映画当てられても許せる範囲は。
142 生き物係り(東京都):2008/02/04(月) 21:38:46.53 ID:p/S02qJ00
恋空はメガヒットしたんでしょ?
あれだけ大ヒットっていってたし
問題ないじゃん
143 党首(新潟県):2008/02/04(月) 21:38:52.65 ID:AnFkFffo0
1人でいってカップルの隣の席とか・・・
144 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:39:03.56 ID:WqYc9hZc0
>>140
そういや俺も親父が公務員で使ってたわ
懐かしい
145 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 21:39:21.43 ID:m4kcpWULO
むかしは高くても映画館に通うひとがいたんだよ。
三食ぬいてさ。

そういうのができないのは
作品単体がおもしろくないというのが
一番わかりやすい理由の一つであり
すべてだろうケド、
なんで作品をたのしめないのか
次にまた映画館に来ようと思えないのかッてったら
これは相当根が深いと思う。
神様でもない限り
決定的な打開策は
うちだせないンじゃないだろうか。
146 タリバン(大阪府):2008/02/04(月) 21:40:00.43 ID:HmIM2qAf0
映画は好きなんだが何時間もじっと座っているのが苦痛
DVD借りて自室でくつろいで見ている方がいい。
147 生き物係り(東京都):2008/02/04(月) 21:40:00.61 ID:p/S02qJ00
fateのUBW編でつくれよ
みにいってやるから
凛は植田、アーチャーは諏訪部な。これは変えるなよ
148 バンドマン(大阪府):2008/02/04(月) 21:40:09.90 ID:UMJOKAAj0
日活ロマンポルノ2本立てなら1000円払ってもいいかな
149 赤ひげ(空):2008/02/04(月) 21:40:25.39 ID:8VPQ638n0
高いからだよ 500円にしろ!
150 選挙カー運転手(神奈川県):2008/02/04(月) 21:41:00.56 ID:XhJikkLw0
千葉にいたころは八幡で映画見るの好きだけどなくなっちまった
151ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/02/04(月) 21:41:20.25 ID:bpdWhLKf0
名作映画とかB級映画ばっかりやるシネコン作ればいいのに
152 ペテン師(東日本):2008/02/04(月) 21:41:27.49 ID:/BAzeSfr0
シネマコンプレックスとか言ってさ、オシャレになっちゃったじゃん?
つまりスイーツでしょ?
俺は汚らしい映画館が好きだったのに、シネコンできちゃって潰されたじゃん。
映画業界自業自得だよ
153 一反木綿(神奈川県):2008/02/04(月) 21:41:32.19 ID:HUKuDMUN0
まぁ海賊最強だな
154 浴衣美人(東京都):2008/02/04(月) 21:41:55.29 ID:UgOCPoXN0
でもやっぱ映画館で見たいよな〜
ターミネーター2や、ジュラシックパークを映画館の大画面で見た時の
感動は忘れられない。 DVDじゃ100%楽しむことは出来ないよな。

もっと気楽に見に行ける値段にして欲しいわ。
ちょっと時間が空いたから映画でも行くかな〜ってくらいの値段。
1800円じゃ「よし。映画見に行こう」って、ちょっとした決意がいたりする。
155 ガリソン(東京都):2008/02/04(月) 21:42:07.29 ID:jMd9TNRg0
大人が、同性同士、一人で見に行けるわけないだろw
156 ダンパ(神奈川県):2008/02/04(月) 21:42:12.25 ID:6u1U7f630
東京郊外はシネコンが増えすぎ。橋本・南大沢・多摩センターでそれぞれ
シネコンがあるんだからなあ
157 お猿さん(東京都):2008/02/04(月) 21:42:36.41 ID:u7YaCjHg0
>>111
トランスフォーマー面白かったが、終盤のカメラ揺れは気持ち悪くなった
158 山伏(東京都):2008/02/04(月) 21:42:55.66 ID:BhBr+z8H0
1年待てばDVD出るんだもんなぁ
159 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 21:43:11.27 ID:m4kcpWULO
一度映画館に入ったら
やってる作品ハシゴしても
料金一律だったりしたら
もっと入り浸れる。

そういう制度を
排除してきたのは我々なんだろうケドね。
160 造船業(山形県):2008/02/04(月) 21:43:23.11 ID:dPSny+1D0
1800円で2時間しか暇が潰せないんじゃなあ
漫画喫茶じゃ一日遊べるぜ
161 魔法少女(兵庫県):2008/02/04(月) 21:43:24.28 ID:8VVOdN4w0
コマンドー2作ったら見に行ってやるよ
162 日本語習得中(千葉県):2008/02/04(月) 21:43:32.69 ID:b0aJHIea0
クソガキジャニーズと吉本無能芸人と
スイーツマンコが出てこない邦画なら
1000円で見てやっても構わない
163 チャイドル(岩手県):2008/02/04(月) 21:43:43.18 ID:8s9IlcO00
二時間弱くらいの間、トイレにもいけずに
じっとしていなきゃならないのは、かなりのプレッシャーだ。
家でDVD見ますよ、そりゃ。
164 麻薬検査官(東京都):2008/02/04(月) 21:43:48.88 ID:5ivhtBkk0
キサラギ(笑)
恋空(笑)
アンフェアザムービー(笑)
165 (広島県):2008/02/04(月) 21:44:01.71 ID:+ANJ4Gax0
>>145
昔ってどんぐらいかわからんがとりあえずネットやその他の娯楽に溢れてる現代じゃぁしょうがないよね
166 また大阪か(埼玉県):2008/02/04(月) 21:44:16.08 ID:4Aeq2Oos0
映画館で見るべき映画
・トランスフォーマー
・ロードオブザリング
・エヴァンゲリヲン
・ダイハード4
・マトリックス
167 小学生(樺太):2008/02/04(月) 21:44:26.26 ID:ubNKIzloO
お前らの意見はよーくわかった。

では一本30分の映画を五本一組くらいにして
一本だけ見て出たら300円、なんてのはどうだ
168 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:44:36.64 ID:WqYc9hZc0
>>155
大人だからこそ一人で行けるんじゃね?
169 活貧団(京都府):2008/02/04(月) 21:45:05.76 ID:PquCqOnl0
なんでホット・ファズみたいな面白い映画は日本には配給しないんだから埋まるわけはないな
170 アイドル(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:45:18.05 ID:aCBkqtYiO
アメリカは何で安いの?
171 ガリソン(東京都):2008/02/04(月) 21:45:27.64 ID:jMd9TNRg0
ハリウッド映画だって、DVDの売り上げを消さんに入れて制作費を計算してるからな・・・
時間つぶすにも高いし・・・
172 司会(愛知県):2008/02/04(月) 21:45:34.78 ID:r2d+BL3m0
きちんと金払って観てるってのに、
本編が始まる直前に
「海賊版観るなゴルァ!!」の女が黒い涙流すのを見せつける
気分悪いわボケが
誰がこんな詰まらん映画録画するかww二度と見ないクソ邦画ばっかりのくせに
173 バンドマン(大阪府):2008/02/04(月) 21:47:07.98 ID:UMJOKAAj0
隣や前後の椅子の間隔が狭すぎでエコノミーは苦しい
174 機関投資家(愛知県):2008/02/04(月) 21:47:12.57 ID:yUMWOxc40
新作しか放映ちゃいけないという決まりはないのにね
175 張出横綱(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:47:23.28 ID:3qQOV/jS0
映画館は、もうディズニーみたいな一つのアトラクション的な演出をしないと
ウケないのではないか?
映画館のよさは、大画面による迫力だが、それをもっと上手く利用できないか?
座席を振動させるとか、館内の様々な箇所から音を出すとか、
それくらいやんないといけないと思う。
176 党首(新潟県):2008/02/04(月) 21:47:29.12 ID:AnFkFffo0
>>166
セブンだろ
あれほど帰り際の客が鬱だった映画は俺は知らない。
177 守備隊(東京都):2008/02/04(月) 21:47:32.18 ID:Qzdodc540
もっとも大きな問題は面白い映画がやってないことだろう・・・
178 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:47:48.25 ID:WqYc9hZc0
>>170
市場規模が違うからじゃね
179 映画館経営(大阪府):2008/02/04(月) 21:48:29.07 ID:JVJ7E3iD0
最近知ったんだが、何とか自転車で行ける距離にある映画館が
500円で旧作ロードショウしてる。
今度ローマの休日やるみたいだから、見に行ってくるわ。

てか、繁華街じゃないところにある映画館はガンバって欲しいね。
180 銭湯経営(東京都):2008/02/04(月) 21:48:29.33 ID:AgWVskFT0
>>151
それ欲しい
181 手話通訳士(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:48:56.89 ID:rtb6q05b0
100インチくらいで一人用の個室で1本1000円くらいなら
毎週観に行ってやる
後、横になれればなおよい
182 空気(長屋):2008/02/04(月) 21:49:05.26 ID:5jiQhXRD0
別に年中つまらないわけじゃないと思うが
正月映画は酷かったと思うぞ
183ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/02/04(月) 21:49:07.77 ID:bpdWhLKf0
>>170
劇場は映画で儲けるのではなく
ポップコーンとかビールの飲食費で儲けるから安いって聞いたことがある。
184 団体役員(大阪府):2008/02/04(月) 21:49:36.50 ID:hu1o2KT40
ピアノの森は観に行こうと思ってたよ。キャストが発表されるまでは・・・
185 就職氷河期世代(東京都):2008/02/04(月) 21:49:53.46 ID:VQQBfJBP0
1800円払って周りに気使って見るのはやだな。タバコも吸えねーし。
一人のアホ客がいればブチ壊しだしな。
186 バンドマン(大阪府):2008/02/04(月) 21:50:04.99 ID:UMJOKAAj0
>>170
アメリカは安いの?
187 銭湯経営(東京都):2008/02/04(月) 21:50:05.47 ID:AgWVskFT0
>>166
スター・ウォーズも入れてください
188 養蜂業(千葉県):2008/02/04(月) 21:50:12.66 ID:NyRyScJ50
>>150
コルトンプラザ内の映画館?
189 わけ(奈良県):2008/02/04(月) 21:50:16.64 ID:rAbCLtSp0
1800円と高いのは、権利関係が高額だと聞いた
どこなんだ?ドルビー?FOX?
190 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:50:48.65 ID:WqYc9hZc0
>>186
安い。
日本の半分くらい。
191 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 21:51:08.25 ID:45xTSYO80
ドラマの続きってドラマ見なきゃ行かないだろ
192 守備隊(東京都):2008/02/04(月) 21:51:47.18 ID:Qzdodc540
今の若者がジャン=リュック・ゴダールの映画を見ようとするだろうか?
オレは21だが、周りのやつは全然興味もってくれない
193 おくさま(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:51:51.22 ID:BeErfHlOO
値段だよ。間違いなく
1800円の使い道考えた場合、色んな選択肢があるわけだから
194 就職氷河期世代(東京都):2008/02/04(月) 21:52:06.11 ID:VQQBfJBP0
あと本編始まるまでが長すぎだっつうの。
前に見に行ったら15分くらい延々と宣伝見せられたわ。
本編が始まってもしばらく気づかなかったよ
195 機関投資家(兵庫県):2008/02/04(月) 21:52:32.56 ID:LRREdIPO0
どんな糞映画でも1800円ていう殿様商売はマジで客を舐めすぎだろ
196 通訳(長屋):2008/02/04(月) 21:53:04.24 ID:SaEHr+in0
ハルヒ
197 銭湯経営(神奈川県):2008/02/04(月) 21:53:07.62 ID:ttUuiz830
公開される映画はほとんど見るなんてマニアックな人はともかく、
新作を見るためではなく、映像と音響と物語に入り込める環境を求めて
映画館に行く人が多いと思う。3ケ月待てばレンタルが出る昨今だからなおさら。
映画館はアンケートとか取って、昔の映画もガンガンやればいいと思う。
198 国際審判(埼玉県):2008/02/04(月) 21:53:08.70 ID:yFNyNnLY0
1800円でDVD9枚借りる方を選ぶわ
199 アイドル(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:53:15.85 ID:aCBkqtYiO
ワーナーでやってる三洋エネループの宣伝の威力は絶大
200 DJ(樺太):2008/02/04(月) 21:53:25.75 ID:hZY0Ik+1O
去年はトランスホーマーしか見なかったな
201 さんた(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:53:35.31 ID:Bk1qQ57T0
>>194

それが楽しいという奇特な奴もいる。まぁおれだが
これから始まるという雰囲気とローカルな宣伝が
たまらん
202 留学生(関西地方):2008/02/04(月) 21:53:36.19 ID:kKmNFl6f0
スウィーニートッド見てから散髪屋に行けなくなった
203 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 21:53:38.69 ID:45xTSYO80
本編始まる前に、一瞬音が途切れて空白になった後

 「映画館で映像を撮影することは・・・」

って余計な犯人扱いするようなCMがやたら不満
204 DJ(樺太):2008/02/04(月) 21:53:42.28 ID:sz8sIvnmO
特に観たいのないしな。原作知ってるのが映画化になってもキャスティングで萎えるし
205 映画館経営(大阪府):2008/02/04(月) 21:54:03.95 ID:JVJ7E3iD0
そもそも一般料金1800円ってドコが決めてるんだろうか?
206 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:54:35.74 ID:m/Hiy5MI0
今年になってからは、28週後とアメリカンギャングスターのみ
207 占い師(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 21:54:46.54 ID:fHNEEmuEO
映画需要が拡大したわけでもないのにな
イオンとかイオンとかイオンのせいだろ
208 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 21:54:50.96 ID:WqYc9hZc0
>>201
俺も宣伝好き
209 マジシャン(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:54:58.58 ID:xDspnGL1O
家でDVD観た方が効用が高い
210 ドラッグ売人(岐阜県):2008/02/04(月) 21:55:01.96 ID:LAVzGtoO0
美術館で画でも見てたほうがよっぽど面白い。
ただ問題なのは見たい画家の展覧会がないことだ
211 歌手(石川県):2008/02/04(月) 21:55:11.04 ID:qMHsC+Wb0
学割使っても高い
212 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 21:55:15.71 ID:m4kcpWULO
>>165
ネットがなにを産み出したのか。
『電車男』ぐらいなもんじゃないか。
創作としてね。作品として、世に問えるものとしてね。

勿論、もう少し日の光の届かないところで
ネット文化は爛熟を極めているが、
それらは安上がりで、「生産的」でない。

「生産的」に創作を行うというのが
いまはすご〜くむずかしいンじゃないかッて
気がする。

だからおもしろいコピペなんかで
腹を抱えて我慢する。

でも前世紀までの遺産で
細細とやっていってるンで
いずれ枯渇する。

ぼくも映画や本や音楽より
ネットを選んでしまう。
それらは次につながらない。
誰とも語り合えない。
213 漫画家(長野県):2008/02/04(月) 21:55:57.15 ID:mUD+xVRHP BE:1133158199-PLT(12000)
ナショナルトレジャー面白かったよ。
ああいうのもっと作ってよ。
214 タリバン(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:56:06.90 ID:QbGL7V09O
>>197
公開映画のレンタル開始は半年後な
215 竹やり珍走団(三重県):2008/02/04(月) 21:56:14.14 ID:v/oeIS8s0
最近ではボーンアルティメイタムは面白かった。
けど大ヒットしないのはなぜだ?
腐った客しかいないからだ
216 バンドマン(大阪府):2008/02/04(月) 21:56:21.53 ID:UMJOKAAj0
TOHOシネマのプレミアススクリーン2400円は高すぎ
217 デスラー(神奈川県):2008/02/04(月) 21:56:31.05 ID:4Aui4GP00
1000円にしてくれ
近く通ったら入るし糞でも気にしないから
218 銭湯経営(東京都):2008/02/04(月) 21:56:44.61 ID:AgWVskFT0
>>201
おれも楽しい
ドルビーとかのトレーラーや配給会社のロゴを見るとテンション上がる
219 酪農研修生(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:56:45.89 ID:ngxiPpUD0
くしゃみ・風邪気味の人・お菓子を食べる音・トイレ立ち・喋る客
携帯の画面ピカピカ・いまだに立ち見OKの劇場

これらがなければ進んで見に行くのに
220 党総裁(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:56:50.10 ID:FVEjjEku0
邦画もウンコ同然のクズ映画しかないしな。
221 軍事評論家(千葉県):2008/02/04(月) 21:56:52.74 ID:q3z3qh/v0
>>188
たぶん本八幡駅北口の映画館だろ
222 守備隊(東京都):2008/02/04(月) 21:56:54.25 ID:Qzdodc540
都内で音質が良い映画館を教えてほしいんだが
223 張出横綱(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:56:58.81 ID:3qQOV/jS0
ネットは既存の媒体を違法劣化コピーしてるだけだからな。
ネットで見るのと、映画館で見るのとでは感動が違うだろう。
224 牧師(奈良県):2008/02/04(月) 21:57:01.85 ID:515ExMZK0
>>215
続き物だし、見に行かないってばw
225 新聞配達(樺太):2008/02/04(月) 21:57:04.80 ID:g8chmsbEO
ラジカセ持ってフェノミナ観に行ったあの頃は楽しかった
226 女(アラバマ州):2008/02/04(月) 21:57:22.87 ID:JlBYjhSP0
古い映画を800円ぐらいで再上映してくれたら見に行くのに
イデオンとかまた映画館で見てみたいよ
227 アイドル(コネチカット州):2008/02/04(月) 21:57:23.01 ID:aCBkqtYiO
年間8000円で放送大学の学生になれるんだっけ?
他にも学生になれる裏技があった気がするな
228 AA職人(新潟県):2008/02/04(月) 21:58:06.42 ID:K5+D6V790
空の境界のチケットが取れません><;
増やせカス
229 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 21:58:40.08 ID:45xTSYO80
>>223
そうでもない。
商業映画よりも、小さい映画祭とか上映会も遠出して見るけど
後でnetでも配信しますって人増えてる。これはこれで面白いんだ。
230 空気コテ(北海道):2008/02/04(月) 22:00:24.17 ID:xysTv3ku0
アイアムレジェンド不況だろ
231 漫画家(長野県):2008/02/04(月) 22:00:28.95 ID:mUD+xVRHP BE:881345197-PLT(12000)
学生になんかならなくても男性の日だったら1,000円じゃん。
カップルデーも1,000円だし。
平日だからナイトショーしか行けないのが不便だけど。
232 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:00:40.68 ID:m/Hiy5MI0
トゥモローワールドの長回しを見たときは映画館でみててよかったと思った。
233 おたく(東京都):2008/02/04(月) 22:01:08.15 ID:uLhu47Is0
怪獣やスターデストロイヤーみたいな、巨大なものが登場する映画以外はテレビで充分
234 バンドマン(大阪府):2008/02/04(月) 22:01:45.73 ID:UMJOKAAj0
上映時間に合わせないと見れないから時間が掛かりすぎる
235 塗装工(東日本):2008/02/04(月) 22:03:16.73 ID:o2GJwnIp0
リラックマのクレーンゲーム用ぬいぐるみを3つくらいくれるなら、
毎週通います。その方が安いです。
236 養鶏業(大阪府):2008/02/04(月) 22:04:00.78 ID:7EaL75TB0
未だにメガヒット作品頼りってアホ過ぎる。
世の中に面白い映画は無数にあるのに何の努力もしない業界関係者。
237 わさび栽培(鹿児島県):2008/02/04(月) 22:06:08.77 ID:gk5nHvnQ0
シネコン初めて使ったけど、

予約したあとは何処にでもいけるからなのか
真っ暗になってから、バタバタ入ってきて座る女子供がうざくてたまらん
これなら前の形式にしてもらったほうがずっといい
238 パート(北海道):2008/02/04(月) 22:06:27.53 ID:IGlUyuQa0
確かにシネコン増えすぎ
どんなHR級の映画があってもその他の映画に
足が引っ張られるのは明白
239 ご意見番(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:06:58.93 ID:HLveNwFsO
ローゼンのBattle of Roseやギアスのランスロット発進のときのBGMを映画館並の音響で聴いてみたい
240 党総裁(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:07:00.83 ID:FVEjjEku0
マスメディアの広告で大衆を洗脳して金を搾ってた時代から進歩してないんだな。
供給側が。
241 コピペ職人(東日本):2008/02/04(月) 22:07:08.81 ID:IzBj5YMJ0
今やってるアースってどうよ?
242 右大臣(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:07:15.36 ID:ojp9bIxmO
プラネットテラーを劇場で見たかった・・・
どっかでやってくんないかな?
243 とき(樺太):2008/02/04(月) 22:08:26.95 ID:PAAOdPOyO
売れるものじゃなくて、良いものを創る精神は無いのか
244 野呂(catv?):2008/02/04(月) 22:08:42.50 ID:iC7+yMm60
2,3年前はビジネスサテライトでシネコン煽りまくってたのにな。
245 張出横綱(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:09:57.03 ID:3qQOV/jS0
>>229
それは「後でテレビ放送します」と何が違うの?
映画衰退の原因は、その一年後くらいに結局テレビで見れるからなんだよ。
今、わざわざ映画館に行かなくても、テレビで観れると。
それならば、映画館はもっと工夫しなきゃだめだと思う。
大画面の強みがあるんだから、テレビでもDVDでもネットでもできないような
演出が必要とされてるんだよ。
246 コレクター(千葉県):2008/02/04(月) 22:09:58.49 ID:S5v2ZH0K0
自宅でタバコ吸ってソファに寝そべりながら見るから映画館なんかいく必要ない
トイレも気軽にいけるしな
247 漫画家(長野県):2008/02/04(月) 22:10:19.52 ID:mUD+xVRHP BE:391709647-PLT(12000)
>>241
メッセージ性があんまり強くないっていうから期待してたんだけど、やっぱり
メッセージ映画の典型だった。
肉食獣が悪みたいに描かれてるし。
248 公設秘書(愛知県):2008/02/04(月) 22:10:42.92 ID:KvW1iYHP0
シネコン増えまくったがどこでも同じ映画しかやってねーんだよ。
店ごとにもうちょっと特色出せと
249 党総裁(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:11:22.44 ID:FVEjjEku0
>>247
ひでーなそりゃ・・・
250 踊り子(福岡県):2008/02/04(月) 22:12:21.57 ID:WqYc9hZc0
>>247
>肉食獣が悪みたいに描かれてるし

ええ、マジかよ
251 漫画家(東日本):2008/02/04(月) 22:12:25.49 ID:0S0Cx1OYP
>>41
新宿は埼玉や多摩とか郊外の客がどんどん来なくなってるのもあるのか、
各配給会社で協力してシネコンに対抗するらしいな。
252 ボーカル(京都府):2008/02/04(月) 22:12:41.59 ID:+HZjCfe/0
明日への遺言 みにいくぜ
253 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:13:00.58 ID:m/Hiy5MI0
新宿のバルト9はラインナップがちょっと変わってる

今アメリやってるから見に行こうかな
254 解放軍(東京都):2008/02/04(月) 22:13:31.63 ID:q1eX2Vrb0
15年前くらい前にエイリアン3を見に、本八幡の映画館に行ったが
客が3人しか居なくて貸切状態に感動した。
家から電車で15分で行けたから穴場を見つけた感じで、すげえ興奮しよ。

1ヵ月後くらいに行ったら見事になくなってた・・・

255 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 22:13:38.27 ID:45xTSYO80
>>245
それならテレビに降ろさなきゃいいだけ。
テレビ屋が手綱握ってるから結局テレビのための映画になってるんだよ。
映画館は共倒れしちゃうでしょうな。
256 おたく(東京都):2008/02/04(月) 22:14:46.33 ID:uLhu47Is0
シネコン以外の映画館は設備更新もままならずに朽ち果てる一方って感じがする。
257 パート(北海道):2008/02/04(月) 22:14:46.94 ID:IGlUyuQa0
エイリアン4は面白くないけど最後はなかなか見ごたえアル
ちっちゃい窓から子エイリアンが宇宙に吸い出されていくシーン
258 アイドル(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:14:58.33 ID:PIrTW1LKO
レンタルが早すぎ。
つかレンタル屋増えすぎ。
259 コピペ職人(東日本):2008/02/04(月) 22:15:13.65 ID:IzBj5YMJ0
>>247
トンクス
でかいスクリーンで見た方が感動するかなーと思ったけど、どうするか・・
260 牧師(奈良県):2008/02/04(月) 22:15:21.97 ID:515ExMZK0
まあ、東宝が悪いんだよね
テレビの延長で企画持ってくるのガンガン受けて、
折角シネコンでフリーブッキングになったのにまた作品の囲い込み始めたから
261 アイドル(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:16:00.66 ID:PIrTW1LKO
あと、映画多すぎ。
もう少し減らして練って作れよ
262 のびた(東日本):2008/02/04(月) 22:16:03.74 ID:F4HPcpTR0
つまんないとすぐに早送りする堪え性のないおれにとっては映画館はやっぱりかけがえのない場所だよ。
金払ってるから真剣にみるんだよ。
それにしても高すぎだけど。
263 留学生(石川県):2008/02/04(月) 22:16:42.84 ID:8nPW2/dz0
バカが携帯ピカピカさせてるシネコンよりも
入った瞬間から何故か敗北感に打ちひしがれる名画座の方が
映画を真剣に見ることができた
264 野呂(関西地方):2008/02/04(月) 22:16:54.15 ID:b5ZxaKjL0
去年微妙に遠いシネコンで「ゾンビ完全版」レイトのみ500円ってのがあった。
バイクで1時間かけて行きましたよ。
シネコンの運営会社はこういう企画上映をどんどんやらんのかね。
265 タリバン(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:17:00.40 ID:pCXXxYHkO
500円でワンコイン劇場を
266 アイドル(dion軍):2008/02/04(月) 22:17:10.54 ID:dRLQhgb50
今日び、映画館にわざわざ行くヤツはバカ
さらに事前に試写レビューを調べずに行くヤツは脳みそがない
267 銭湯経営(神奈川県):2008/02/04(月) 22:17:14.53 ID:ttUuiz830
逆にたまたまレンタルで見て感動して、
映画館で見たくなるパターンもあると思うけど
268 文科相(西日本):2008/02/04(月) 22:17:27.89 ID:VDsknvd00
完全入れ替え制がいやだな
途中入場認めろや
所詮暇つぶしで観てやってるんだから
269 山伏(東京都):2008/02/04(月) 22:17:29.89 ID:FEcNhfkJ0
行くまでが億劫なんだよ
270 党総裁(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:18:22.74 ID:FVEjjEku0
別に多いとも思わん。底辺が広がるのはいいことだろ。
邦画の質が限りなく低い原因はそこじゃないと思うぜ。
271 右大臣(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:19:12.54 ID:BeErfHlOO
TV局とのタイアップ物なんか話しにならないレベル
あんなんでよく金取ってるなって思うわ
272 選挙カー運転手(神奈川県):2008/02/04(月) 22:19:44.44 ID:XhJikkLw0
レイトショーでビールのみながら見るのが最高だな
273 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 22:20:08.35 ID:45xTSYO80
レイトショーでビール飲むのはいいな。
274 張出横綱(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:20:17.22 ID:3qQOV/jS0
>>267
レンタルで観た人間は、結局はレンタルで満足する場合が殆どだろ。
映画館に対する貢献度は非情に低いと言わざるを得ない。
275 ホタテ養殖(愛知県):2008/02/04(月) 22:20:20.60 ID:CNlM3QO30
>>101
いくら高画質高音質つっても床が震えるような音は映画館じゃないとなかなか
100歩譲ってそういう音を出せたとしても画面の大きさばかりは普通の家じゃ無理だしな

ドラマの延長のようなものならホームシアターで十分だけどさ
276 わさび栽培(鹿児島県):2008/02/04(月) 22:20:40.78 ID:gk5nHvnQ0
TVでワンピースの映画版やってくれよ
オマツリとか神作画なのに黒歴史にするにはもったいない
277 一反木綿(神奈川県):2008/02/04(月) 22:20:50.06 ID:HUKuDMUN0
>>272
レイトショー見たことないんだけどさ
人どんな感じ?
278 迎撃ミサイル(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:20:53.98 ID:Qs3ACfrF0
朝早い上映はマナーが良い層なきがする
レイトだと携帯チェックするやつとか通話している奴いて
呆れた。
279 漫画家(東日本):2008/02/04(月) 22:20:54.75 ID:0S0Cx1OYP
大宮のハタシネマとかも一気にあぼーんしたよな。
280 ギター(東京都):2008/02/04(月) 22:21:03.91 ID:dXe+j0cE0
28週後はおもしろかったけどね
メガヒットはしないだろうな
ゾンビ物好きのニュー速民にはウケそうな映画だ
281 自販機荒らし(東京都):2008/02/04(月) 22:21:46.52 ID:wsLPHPdF0
シネコンが出来て近くにあると思うと、
無理に予定をたてなくてもいいやと余裕をかまして、
気がついたら、上映が終わってるなんて事がよくあるんじゃないか?
282 漫画家(東日本):2008/02/04(月) 22:21:54.86 ID:0S0Cx1OYP
>>272
♪土曜でなけりゃ映画も早い〜
283 もんた(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:21:55.98 ID:WY8wDY370
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ゲド戦記(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  ブレイブ ストーリー(笑)
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    |  日本映画はアニメだけでいいお
   \    ` ⌒´    /
284 ほっちゃん(東京都):2008/02/04(月) 22:22:01.24 ID:l3sUkRcN0
レイトショーでポケットに隠し持ってた焼酎飲みながら見るのが最高だ
285 受付(東京都):2008/02/04(月) 22:22:58.29 ID:1+S+z7LE0
今年観る予定は「インディージョーンズ4」の一本だけ
286 チャイドル(兵庫県):2008/02/04(月) 22:23:05.02 ID:FzQ0BIIl0
ここ1年コンスタントにいい映画が多いわ
287 おたく(東京都):2008/02/04(月) 22:23:16.32 ID:uLhu47Is0
>>281
終わらないまでも不入りでいきなり上映回数減らされてて、
見に行く都合がつかないとかならよくある。
288 党総裁(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:23:18.59 ID:FVEjjEku0
28週後ってもう公開されてたのかよ。
観に行くしかねえな。
近所のシネコンでやってた!
289 留学生(長屋):2008/02/04(月) 22:23:31.19 ID:fxHt6NWb0
バックトゥーザフューチャーのころは映画館満杯だった気がする
290 舞妓(佐賀県):2008/02/04(月) 22:24:06.21 ID:jEfju/Mq0
昔は映画館の雰囲気代に1800円払ってたんだが
今の小奇麗なシネコンとかにはどんなに面白い映画だろうが見に行く気がせん
チケット売り場でガキが走り回ってたり席番指定とか意味分からん
酒とタバコ臭いくらいがちょうどいい
291 留学生(樺太):2008/02/04(月) 22:25:16.40 ID:bj9LabOVO
>>280
凄い見たいんだけど前作観ないとダメ?やっぱり
292 パート(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:25:19.10 ID:qxDKUZ4M0
28週後のサイト重すぎ
死ね
293 自販機荒らし(東京都):2008/02/04(月) 22:25:47.92 ID:wsLPHPdF0
>>287
あるあるw
宣伝費がやたらある映画でも終了宣言?みたいな事全くしないからなw
気がついたら終わってるな。
294 うぐいす嬢(関西地方):2008/02/04(月) 22:26:01.18 ID:r61+Cgid0
シネコンのスクリーン小さすぎるよ
こんなんじゃ映画館に行く意味がない



295 不動産鑑定士(広島県):2008/02/04(月) 22:26:18.73 ID:OcYSnf/Q0
陰日なたに咲くとか観にいくやつって何なの?
映画館で観る必要性がないだろw家で小さいテレビで見るので十分じゃね?
296 おくさま(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:26:23.69 ID:BeErfHlOO
昔は混んでたよなー確かに
プロジェクトA2見に行ったら超満員で階段に座ってる奴とか立ち見もいたもん
297 遣唐使(大分県):2008/02/04(月) 22:26:43.96 ID:d6eQDz5w0
>>291
全く見る必要無し
おれもゾンビ映画では一番面白いと思ったね
298 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:26:48.20 ID:bVKp3npfO
漫画映画ゲーム音楽下落
娯楽の多様化
主に携帯パソコン様のせいだね
299 ニート(関東地方):2008/02/04(月) 22:27:00.06 ID:JDZJLpHd0
インスタンス制にして好きな時に好きな映画が見られるようにするといい
300 専業主夫(埼玉県):2008/02/04(月) 22:27:31.72 ID:UJQjKNzp0
給料増えないのに高いままだからじゃん
301 党総裁(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:27:48.09 ID:FVEjjEku0
ネタ暴露厨が現れそうな予感がするからこの辺でスレを閉じておくか。
302 ギター(東京都):2008/02/04(月) 22:28:13.78 ID:dXe+j0cE0
>>291
前作見ないと意味不明だね
303 受付(東京都):2008/02/04(月) 22:28:24.65 ID:1+S+z7LE0
座席数は400以上じゃないと見る気がしない
100とかの小規模に金は出せねぇ
304 チャイドル(兵庫県):2008/02/04(月) 22:28:32.01 ID:FzQ0BIIl0
律儀に1800円払ってチケット買ってるやつってなんなの
305 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 22:28:41.53 ID:m4kcpWULO
>>266
それだとまず映画館まで辿り着けないぞ。

行ったところでネタバレ済みか、
最大公約数を満たすだけで
(個人主義だからその値はとっても低い)、
センハッピャクエンカエセってな
ケチくさい感想しか残らない。

レビューは、騙されたつもりで自腹を切って
そのあとで読んだり書いたりするのが
いいんじゃないかな。

社内や学校での話題作りに
視るんならそれでもいいけどさ。
でも、つまんなくないかな?
306 張出横綱(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:29:09.43 ID:3qQOV/jS0
少なくともアニメの場合、映画館は必要ないような気がする。
307 野呂(関西地方):2008/02/04(月) 22:29:23.26 ID:b5ZxaKjL0
>>291
前作は後からでもいい。映画館でいっとけ。
308 僧侶(栃木県):2008/02/04(月) 22:29:59.92 ID:oFtnBfjY0
10000000000000000000万ピクセルぐらい出せるんなら見ないこともない
309 アイドル(dion軍):2008/02/04(月) 22:30:44.48 ID:dRLQhgb50
>>305
だから映画館には行かなくていいんだよ
レビューで評判のいいヤツをツタヤで借りればいい

学校会社の話題作りならテレビドラマのほうが視聴者数が10倍いるぞ
310 すっとこどっこい(dion軍):2008/02/04(月) 22:30:59.17 ID:RHv8ovfX0
過去のヒット作を上映してよ。
バックトゥザフューチャーとか映画館で見たいぞ。
311 野呂(関西地方):2008/02/04(月) 22:31:16.89 ID:b5ZxaKjL0
>>305
つか、ツマンナイ映画見ちゃったってのも至高の贅沢だとは思わんか?
312 マジシャン(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:31:35.79 ID:xMT2oYpnO
でかいスクリーンで見るとやっぱおもしろいってのはある。ただ最近はろくな映画がないね。
313 船員(樺太):2008/02/04(月) 22:31:39.97 ID:eG+mtaQnO
常時1000円にしてくれよ
わざわざ割引の時に見に行くのは面倒だし普通の金額払う気はないし
314 建設作業員(樺太):2008/02/04(月) 22:32:17.18 ID:tPRX56d4O
高い。ただそれだけ
315 すずめ(catv?):2008/02/04(月) 22:32:21.38 ID:LMsYPO250
映画館で最後に見たのがブロークンアロー
316 すっとこどっこい(dion軍):2008/02/04(月) 22:33:24.19 ID:RHv8ovfX0
トランスフォーマーを映画館で見れなかった奴は負け組。
317 小学生(樺太):2008/02/04(月) 22:33:30.96 ID:HvX63UcEO
ライバルの漫画喫茶より倍高い
千円なら行く
318 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 22:33:42.85 ID:45xTSYO80
ビデオカメラ買った後の一ヶ月どうやって映画を撮るかばかり考えてた。
で、どうやってもホームビデオレベルだし芋演技(コレは俺の所為)なんだよね。

その後で見たB級映画は本当に面白かった。
319 イベント企画(愛知県):2008/02/04(月) 22:33:50.92 ID:1pxLjkvf0
大体レイトショー1000円くらいで見るのが多い。
それで溜めたポイントで一本無料で見るから、一本当たりの
単価は900円くらいだな。
320 美人秘書(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:33:53.13 ID:Bwo4wYii0
シネコン一日券2500円位ででないかなぁ
321 コンビニ(群馬県):2008/02/04(月) 22:35:32.17 ID:2636s74y0
煙草も吸えないしトイレにもうかうか行けないし他人がいるし
これでつまんなかったらもうただの苦役じゃねえか
322 留学生(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:36:46.13 ID:Kg2jrSLwO
>>296
消防法の改正で映画館のスペース限界まで立ち見客入れるのは
禁止になったんだよな。
昔は館内で痴漢やスリも珍しくなかった。
323 自販機荒らし(東京都):2008/02/04(月) 22:39:38.43 ID:wsLPHPdF0

たしかに映画館っていう特別感みたいな物は無くなったな。
324 高校生(樺太):2008/02/04(月) 22:40:53.26 ID:TIC4MzPhO
こうなるのは目に見えてたのになんでアホみたいにやたらとシネコン作るんだか
325 通訳(長屋):2008/02/04(月) 22:41:03.83 ID:SaEHr+in0
なんかハリウッドとかのニュースで楽屋落ちしてて、見る方が銀幕のスターと
いう気がしなくなったのも原因だろ
326 映画館経営(北海道):2008/02/04(月) 22:43:17.11 ID:dRVm/fEj0
シネコンって何
327 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 22:43:45.54 ID:m4kcpWULO
>>309
え〜……。
そうなんかなぁ。
でもいくらお家がリッチメンでも
映画館なみのホームシアターなんてないしー。
TSUTAYAにないのもいっぱいあるしぃ……。

第一、話題作りのためになんてのが
出来ないタチなのだ。そんな賢い主婦みたいな真似はできない。
不器用なんよね。要領わるいんでさ。

>>311
勿論。だからこそ
余計に予備知識なしで
観たい。

金かえせどころか
金払ってでも観なかったのにぐらいのがあれば
それはそれで一興。
328 養豚業(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:44:12.68 ID:5tDj09u70
わざわざ映画館で見るまでもない作品が多すぎる。
329 バンドマン(大阪府):2008/02/04(月) 22:44:19.82 ID:UMJOKAAj0
最近の映画はタダでもわざわざ上映時間に合わせて見に行く気になれない。
330 おくさま(コネチカット州):2008/02/04(月) 22:44:33.85 ID:BeErfHlOO
>>322
ありがと。そうなのか知らなかった
去年はハリーしか見てないけど、席埋まってなかったな。結構早い時期に見に行ったんだけどね
331 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 22:45:23.77 ID:45xTSYO80
>>327
ステータスのためにいくなら一緒だろうが
332 留学生(石川県):2008/02/04(月) 22:46:18.65 ID:8nPW2/dz0
二本立てを復活させてほしいな
プラトーンとサボテンブラザーズとか何考えてんだって組み合わせの妙技を
333 旧陸軍高官(dion軍):2008/02/04(月) 22:46:27.54 ID:R8WDnz1J0
>>326
名前欄にワラタ
334 アイドル(dion軍):2008/02/04(月) 22:47:03.53 ID:dRLQhgb50
>>326
お前が(ry
335 看護士(茨城県):2008/02/04(月) 22:47:14.58 ID:ElRkeCeW0
だって、あと200円足せばピンサ○に行けちゃうんだぜ!?
336 ひとりでクリスマス(大阪府):2008/02/04(月) 22:47:54.04 ID:fG+2B1L00
一人で行きやすい映画館つくれよ。
337 俳優(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 22:48:36.15 ID:9PzY3vlxO BE:246688463-PLT(14030)
今年上映予定の映画で、わざわざ金払って行きたい物がマジで無いんだが…
338 ほっちゃん(dion軍):2008/02/04(月) 22:48:36.51 ID:SASxvj/L0
彼女がいればなあ‥見に行くんだけど‥
339 プレアイドル(神奈川県):2008/02/04(月) 22:48:45.96 ID:zKAAgPZa0
むぅ。TOHOシアターで¥2400出してプレミアスクリーンでばっかり見てた俺は少数派か。。
あの快適さは値段には変えられん

最近、っていってもそんなに最近じゃないけど
「銀河ヒッチハイクガイド」映画館で見れたのはすごくよかた
340 ツチノコ(新潟県):2008/02/04(月) 22:49:24.57 ID:7AyZIxSh0
DVDが出るまで正座して待つだろ
341 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/04(月) 22:49:30.30 ID:m4kcpWULO
>>321
あの宮崎駿氏が息子のつくった映画の試写会で
途中煙草休憩に館外に出ちゃうのが
なんか印象的。

こんな偉そうにレスしてても
去年は『ダイ・ハード4.0』しか
観に行かなかったなぁ。
行けばそこそこたのしめるのに
なぜか行かなくなっちゃう。
342 書記(神奈川県):2008/02/04(月) 22:49:50.97 ID:ba/P3TkP0
700円ぐらいなら観る気になる
343 産科医(中国地方):2008/02/04(月) 22:50:00.98 ID:0hz0PGXJ0
人が来るからメガヒットになるんじゃないのか?
344 ギター(東京都):2008/02/04(月) 22:50:01.03 ID:dXe+j0cE0
AVP2に1800円も出した自分がアホみたいだ・・・
なんだよあの糞映画
345 ただの風邪(関西地方):2008/02/04(月) 22:50:14.31 ID:/dEqSFAD0
ゴッドファーザーやラストエンペラーをリアルタイムで観た人うらやましい
邦画も「〜が不治の病で余命いくつ」とか
洋画もなんたらVFXのCGとか続編モノばかりでつまんね
346 通訳(長屋):2008/02/04(月) 22:50:42.95 ID:SaEHr+in0
そういえば映画館で一人で観るのは勇気がいる時代になったなw
347 べっぴん(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:51:15.66 ID:xVdl/lPB0
>>1 当然
348 女(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:52:49.63 ID:JlBYjhSP0
映画じゃないけどドラマの24を
24時間ぶっつづけ上映とかやって欲しい。
349 俳優(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 22:52:51.15 ID:9PzY3vlxO BE:123344633-PLT(14030)
>>345
ラストエンペラーはリアルタイムで見に行った。
正直映画舘で3時間はきつかった…
350 別府でやれ(チリ):2008/02/04(月) 22:53:00.98 ID:UuoSi9jx0
RtCWの映画はまだか
351 まなかな(西日本):2008/02/04(月) 22:53:02.53 ID:EGf9HnZr0
休日の数時間を映画館で過ごすのに抵抗がある

数ヶ月待ってDVD買って、夜中に家でのんびり見るほうがいいな
352 映画館経営(北海道):2008/02/04(月) 22:53:57.33 ID:dRVm/fEj0
名前があれだけど釣りじゃないぞ
シネコンって何よ
353 小学生(樺太):2008/02/04(月) 22:54:12.27 ID:HvX63UcEO
>>320
平日なんかガラガラだもんな
8スクリーンある地元の映画館でケロロ見に行ったら俺以外客いなくて貸しきり状態だった
354 専守防衛さん(関西地方):2008/02/04(月) 22:54:21.46 ID:2BgrcMKm0 BE:389727656-2BP(2546)
パルプフィクション観に行ったのが最後やわ
アニメとか観に行く大人の男の人って(´・ω・`)
355 高校生(樺太):2008/02/04(月) 22:55:32.44 ID:OOoQzI3tO
>>345
ノシ
ラストエンペラー観た
3人組のおじいさんら(戦争行ってる世代っぽい)が
映画終了後あーだこーだ言ってたのが印象的
356 調理師見習い(三重県):2008/02/04(月) 22:55:50.35 ID:MUqPmJV30
ソウみたけどつまらんかた
357 産科医(中国地方):2008/02/04(月) 22:57:23.09 ID:0hz0PGXJ0
>>348
うちの近くの映画館で何度かやってたわ
358 べっぴん(福島県):2008/02/04(月) 22:57:45.24 ID:x9iBH8DE0
1960年アメリカの映画で 男が劇団員の恋敵か何かを壇上で刺したけど生きてました〜
ってな映画知ってるやついないか?昔TVで見たがタイトル忘れて困った
359 ブロガー(福岡県):2008/02/04(月) 22:58:05.22 ID:qxxfTobN0
全米NO1ばっかりじゃそりゃ見に行かんわ
360 恐竜(アラバマ州):2008/02/04(月) 22:58:54.10 ID:IJN614Cf0
見たい映画がない。そんな時間あったら
川崎市市民ミュージアムの少女漫画パワー!見に行くわ
361 高校生(樺太):2008/02/04(月) 22:59:22.25 ID:OOoQzI3tO
パンフ買う?
自分は観たら必ず買う派なんだけども
362 俳優(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 22:59:52.86 ID:9PzY3vlxO BE:493376494-PLT(14030)
>>355
封切り前に使用してる映像関連で揉めたからなぁ…
363 生き物係り(東京都):2008/02/04(月) 22:59:53.21 ID:G8Mh0sbd0
映画って作品ごとに値段が変わる事ってほとんどないよな。
別の商品なのに何で同一価格なんだ?
364 留学生(石川県):2008/02/04(月) 23:00:32.63 ID:8nPW2/dz0
>>355
俺はメジャーリーグ見に行って
会社の重役っぽい人らが「野球映画でここまで面白いのは…」とか
退席しながら興奮して話し合ってるの見て和んだ」ぜ
365 船長(愛媛県):2008/02/04(月) 23:03:01.73 ID:Xnb0Hv770
お前らみたいに彼女か彼氏がいればとりあえず映画館ぐらい行くだろ
366 ギター(東京都):2008/02/04(月) 23:03:13.10 ID:dXe+j0cE0
ラストエンペラーといえばジョン・ローン
イヤーオブザドラゴンのジョーイ役はかっこよかったなあ
367 魔法少女(樺太):2008/02/04(月) 23:04:09.92 ID:YIId2yZNO
横浜市都筑区に3つもシネコンあるしな
週末しか混まないのに利益あるのか疑問
368 国連職員(神奈川県):2008/02/04(月) 23:05:08.27 ID:uOJtQMWe0
あんな高い金支払ってみるよりも、家でDVDを借りてみたほうが良いって!
32型液晶なら普通に楽しめるし、画質もいいからそっちのほうが得!
369 高校生(樺太):2008/02/04(月) 23:05:22.22 ID:OOoQzI3tO
>>365
いつも一人だよ

>>366
当時、サントリーの酒のCMに出てたね
370 アイドル(dion軍):2008/02/04(月) 23:06:30.28 ID:dRLQhgb50
>>365
舞台芝居行く
ハズレ引くのは怖いが
371 ただの風邪(関西地方):2008/02/04(月) 23:06:44.39 ID:/dEqSFAD0
全米泣きすぎなんだよね
アメ公どれだけ涙腺弱いんだよ

あと、映画のCMで「感動しました」「めっちゃおもろかった〜」って仕込み使うのがあざとい
あと、劇場公開から数ヶ月でDVD化とかどうすんだよ
372 マジシャン(コネチカット州):2008/02/04(月) 23:06:56.59 ID:xMT2oYpnO
AVP2はマジ酷かった。

>>338
レイトショーだと安いし一人の客多いよ
373 おくさま(コネチカット州):2008/02/04(月) 23:07:56.36 ID:tapZE+nfO
>>361
俺も見に行った奴は全部買ってる
幼稚園時代から映画に行くと買って貰い続けてたんで今更止められない
374 浪人生(樺太):2008/02/04(月) 23:08:28.90 ID:j5QhoGyqO
バイオ3→アイアムレジェンド→AVP2
ホント酷い年末だった
375 水道局勤務(神奈川県):2008/02/04(月) 23:08:53.90 ID:xNTERQve0
1800円は高すぎる。
半額にしろ、半額!
376 アイドル(dion軍):2008/02/04(月) 23:10:16.80 ID:dRLQhgb50
>>374
糞映画ばっかだファックファックって言ってる人に
なぜその映画を選んだのか理由を伺いたい
377 俳優(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 23:10:29.56 ID:9PzY3vlxO BE:493376966-PLT(14030)
映画は一人で見に行くのが普通だと思ってが…
378 魔法少女(樺太):2008/02/04(月) 23:11:29.20 ID:YIId2yZNO
>>175
座席の振動はあったよ
ボディソニックというもの
体験したこと無いが、藤沢の映画館にあった
379 洋菓子のプロ(埼玉県):2008/02/04(月) 23:12:05.24 ID:8ro7UWlc0
>>1
料金下げて下さい。
上映前のCMやめて下さい。
金払って見に来てる人間に
「映画が盗まれています」とかいう胸糞悪くなるCM流すのやめて下さい。
映画館に来てるだけで犯罪者ですか?
380 高校生(樺太):2008/02/04(月) 23:12:12.37 ID:OOoQzI3tO
>>373
ほう

パンフ買った一番最初の映画は
うる星やつらオンリー・ユーだw
381 ちんた(樺太):2008/02/04(月) 23:12:51.40 ID:6Cg741MxO
高杉だ
382 軍事評論家(千葉県):2008/02/04(月) 23:13:10.90 ID:q3z3qh/v0
上映前のCMいらねーよな。
金払ってんのに20分近くもおあずけくらうって、ねーだろ。
だからDVDでいいや。
383 (広島県):2008/02/04(月) 23:13:42.23 ID:+ANJ4Gax0
>>175
風が吹いてくるなんてのも以前なかった?
384 ニート(関東地方):2008/02/04(月) 23:14:36.76 ID:JDZJLpHd0
AVP2まだ見てないんだけど、いくらなんでも前作の黒人無双よりかはマシだろ?
385 職業訓練指導員(大阪府):2008/02/04(月) 23:14:49.05 ID:UNEyR6AT0
>>380
俺はゴッドマーズだったな・・・
386 洋菓子のプロ(埼玉県):2008/02/04(月) 23:15:21.91 ID:8ro7UWlc0
>>382
糞下らん邦画のCMはあれだけで十分見た気になれる点は評価出来るけどな。
387 賭けてゴルフやっちゃいました(長野県):2008/02/04(月) 23:15:24.76 ID:4C4Ax3Sz0
nyで落とすし
388 国会議員(アラバマ州):2008/02/04(月) 23:16:03.91 ID:RAxHoovo0
最近では「ボーン・アルティメイタム」がガチで面白かったな。
389 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 23:16:04.13 ID:45xTSYO80
>>383
雨降るのもあったような
流石に苦情があったみたいだけど
390 選挙運動員♀(樺太):2008/02/04(月) 23:17:02.47 ID:qD6N5gM8O
みたい映画がいつまでやってるかわからない。
どのPR広告も何日から開始しか教えてくれない。映画館の都合とかあるのかもしれないけど、終わる日も一律に決めてくれたら、ちゃんと予定決めて見に行くぜ
391 もんた(福岡県):2008/02/04(月) 23:17:43.91 ID:u/6iSEUu0
ネタ切れなら昔の70ミリ映画やシネラマを再上映すればいい。
392 漂流者(青森県):2008/02/04(月) 23:18:33.68 ID:45xTSYO80
>>390
簡単に調べられるしテレビ番組よりよっぽど見やすいだろ。
393 ほうとう屋(岡山県):2008/02/04(月) 23:19:07.61 ID:bM73qP0J0
2本立て、入れ替え無しなら行く。
あとシネコンに多いポップコーンとか止めてほしい。
臭くてたまらん
394 解放軍(東京都):2008/02/04(月) 23:19:09.25 ID:q1eX2Vrb0
>>390
おまいが持ってる携帯は待ちうけ専用か?
395 巡査長(北海道):2008/02/04(月) 23:19:17.46 ID:JIcVwlC30
シネコンのせいで一回しか見られなくなった。
もう二度と行くまい・・・
396 貧乏人(東京都):2008/02/04(月) 23:19:34.11 ID:GHW1haut0
>>382
おれ、あの予告CMめちゃくちゃ好きなんだけど異常なのかな
397 僧侶(樺太):2008/02/04(月) 23:19:49.08 ID:y3G2amktO
>>365
ああよく行く

脳内で
398 高校生(樺太):2008/02/04(月) 23:19:57.19 ID:OOoQzI3tO
>>390
客の入りで上映期間変わるからなぁ
399 魔法少女(樺太):2008/02/04(月) 23:20:27.90 ID:YIId2yZNO
>>390
公開終了は、封切り館はほぼ同じだろ?
400 デスラー(神奈川県):2008/02/04(月) 23:21:39.06 ID:9pOpRlf/0
1800円ってなんだよ。高過ぎだろう。
気軽に見に行けるようにしてくれないと誰も行かないよ。
401 洋菓子のプロ(埼玉県):2008/02/04(月) 23:22:55.50 ID:8ro7UWlc0
>>396
上映開始時刻がCM後で掲示されてんなら文句は無い。
上映開始時刻の後10〜20分もCM見せられるのが腹立つ。

CMの本数が分からんから予測して入ることも出来んしね。
402 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/04(月) 23:23:34.81 ID:xMT2oYpnO
>>384
見た後だとレンタルする金ももったいないと言えるゴミ
403 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/04(月) 23:23:36.03 ID:m/Hiy5MI0
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
 >         ゆっくりしね!!!   <
  ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\           |liii 人 l lilil|
    \\  ∧_∧    |ii{´┴`}iiil  
 /// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
404 占い師(兵庫県):2008/02/04(月) 23:24:59.02 ID:kmqtku/B0
映画館はコピーのせいにできないから大変だな。
405 高校生(樺太):2008/02/04(月) 23:25:26.31 ID:OOoQzI3tO
『EARTH』観たい
406 犯人(山形県):2008/02/04(月) 23:27:53.94 ID:uXA9q8GK0
アメリカンギャングスターの感想よろ
407 無党派さん(千葉県):2008/02/04(月) 23:29:36.24 ID:clCcG4Fs0
近所の映画館が日替わりキャンペーンでほぼ毎回1000円で見られるけど
結局は通うようにならなかったな
やっぱり金をだし2時間を使ってまで見たいと思えるような映画が少ない
408 張出横綱(石川県):2008/02/04(月) 23:31:16.75 ID:GZuDQrol0
なんでわざわざ高い金払ってクソガキの騒ぐ声聞かなきゃならんのだ
409 デスラー(神奈川県):2008/02/04(月) 23:32:42.07 ID:9pOpRlf/0
>>192
スイーツ(笑)
410 運転士(アラバマ州):2008/02/04(月) 23:34:16.55 ID:hS9N6he00
>>406
テンポが良かった。
2:30くらいあるがすぐ終わった感。
411 社会保険庁入力係[バイト](茨城県):2008/02/04(月) 23:35:07.87 ID:olR4O9CI0
メンズデーには必ず隣の席にコンパニオンが付いてくれて
チンコいじってくれるとか、そういうサービスしろよ。
412 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/04(月) 23:35:29.61 ID:m/Hiy5MI0
>>406
実話をもとにしているので、ストーリーとしてはそれほど起伏にはとんでいない。
伝記的な感じ。
413 タリバン(コネチカット州):2008/02/04(月) 23:41:07.93 ID:Kg2jrSLwO
>>390
封切から公開終了まで

大手配給=3週間
単館系=2週間

が基本と覚えておくと良い。
ただし入りが悪いと2週目以降は最悪朝もしくは夕方(3時半〜6時台)
1回こっきりになることもあるので注意。
414 運動員(東京都):2008/02/04(月) 23:42:56.76 ID:O/kRObOC0
映画館(笑)
スイーツ(笑)
415 DJ(樺太):2008/02/04(月) 23:44:41.59 ID:k9gAVLA6O
映画館なんて5年くらい行ってないぞ。チケットの買い方さえ忘れた
416 お猿さん(大阪府):2008/02/04(月) 23:45:51.34 ID:l7UHtMjK0
基本的にテレビ待ち
417 高校生(樺太):2008/02/04(月) 23:46:35.96 ID:OOoQzI3tO
ポップコーン臭いから止めて欲しい
418 チーマー(中国地方):2008/02/04(月) 23:46:55.51 ID:b3qYwXVu0
映画館の話なんかしてもどうせ行かないんだから面白かった映画の話でもしようぜ。
つってもあんまり無いけど。

あの蛇足なオチが無ければキサラギを強くすすめてたんだけどなぁ。
胸糞悪くなったんですすめない。
419 アイドル(dion軍):2008/02/04(月) 23:48:11.32 ID:dRLQhgb50
>>418
「問題のない私たち」はすごく抜ける
420 社会科教諭(愛知県):2008/02/04(月) 23:48:29.94 ID:jSMIuMBf0
ぼったくりの映画館なんて誰がいくんだよwww
せいぜい500円だろ 調子に乗りすぎなんだよ
421 銭湯経営(神奈川県):2008/02/04(月) 23:48:51.76 ID:ttUuiz830
そういえば太陽っていう昭和天皇の映画が結構面白かったな
数年おきに劇場公開すれば見たい層も入れ替わるし、それなりに稼げると思う
映画は劇場での上映を前提で作られている。
映画館がある限り決して消耗品ではない。
422 相場師(静岡県):2008/02/04(月) 23:49:54.83 ID:K6XoRiJl0
シンプソンズのまともな日本語吹き替え版だったら喜んで行ったのに。
映画会社が消費者ニーズを無視しているから、そりゃ客も来ないわ。
423 福男(埼玉県):2008/02/04(月) 23:50:32.96 ID:bIxoYUvk0
とにかく値段が高いんだよ
424 ダンパ(千葉県):2008/02/04(月) 23:51:00.79 ID:hV0DmjO50
昔の名作を300円くらいで見れるようにしてくれよ
425 張出横綱(関東地方):2008/02/04(月) 23:51:16.28 ID:O5GCvY370
>>384
シナリオ作るの面倒だからプレデター無双つくるお
そんな作品
426 通訳(長屋):2008/02/04(月) 23:51:46.05 ID:SaEHr+in0
ポップコーン臭いから止めて欲しい
427 高校生(樺太):2008/02/04(月) 23:52:11.05 ID:OOoQzI3tO
>>418
リア厨の時に観た『ネバーエンディングストーリー』
かなりwkwkした
お年玉でサントラ(カセット)買ったよ
428 コレクター(dion軍):2008/02/04(月) 23:52:52.32 ID:obHFKS3C0
僕らには洒落があるからね

どうしても見たかった「日本語」のシンプソンズは和田だったし
トランスフォーマーは見に行ったけど

あとブラリと二本続けて見たりもする
ちなみに俺は童貞だ
429 留学生(コネチカット州):2008/02/04(月) 23:52:57.22 ID:Kg2jrSLwO
10年くらい前まではメジャーどころの洋画ならそこそこ楽しめるとか、
ある程度ブランドやレーベルを頼りに地雷回避出来たが
今は洋画邦画アジア映画どれが良くてどれが外れだか『恋空』(笑)みたいな
あからさまなのは例外としてもほとんど分からない状態。

今や映画好きの知人数名で特攻隊作って情報交換してるわ〜
430 占い師(ネブラスカ州):2008/02/04(月) 23:53:59.46 ID:3TAteS2ZO
>>424
毎週1本ユナイテッドシネマ春日部でやってる
800円だったかな…詳しくはわからない
431 通訳(長屋):2008/02/04(月) 23:54:07.79 ID:SaEHr+in0
のうのう
432 通訳(東京都):2008/02/04(月) 23:54:16.84 ID:KE1uCKit0
シネコンって殆ど入れ替え制だよね。
シネコンガ増えたお蔭で 他の映画館も追随して
入れ換え制の映画館が増えてきた。一日中映画館
に居ること出来なくなったし
433 ちんた(三重県):2008/02/04(月) 23:55:40.48 ID:K4XKsKfJ0
980円で漫喫ネット出来て3時間のほうがマシ
434 さんた(樺太):2008/02/04(月) 23:57:14.22 ID:/L0CEeADO
とりあえず洋画にへんな邦題つけないでくれよ。
原題のままの方が絶対売れただろっていう作品、結構あるぞ
435 貧乏人(東京都):2008/02/04(月) 23:57:44.84 ID:GHW1haut0
ミニミニ大作戦・・・
436 高校生(樺太):2008/02/04(月) 23:58:19.44 ID:OOoQzI3tO
とりあえず
なっちの改悪字幕をなんとかしてください ><
437 すくつ(アラバマ州):2008/02/04(月) 23:58:33.46 ID:rHvJobAg0
映画は900円以下が妥当

映画の日やメンズデーや会員優遇日は500円
438 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/02/04(月) 23:58:36.41 ID:m/Hiy5MI0
沈黙シリーズのことか!
439 造園業(樺太):2008/02/04(月) 23:59:16.12 ID:oyNjkYiKO
アイマックスシアターがないこんな世の中じゃ
440 貧乏人(東京都):2008/02/04(月) 23:59:20.43 ID:GHW1haut0
>>436
それは出来ないかもだ!
441 別府でやれ(チリ):2008/02/04(月) 23:59:25.09 ID:UuoSi9jx0
>>434
この邦題にしなきゃ売れなかったろうっていう映画も少なからずあるんだけどな
もうちょっと考えてつけるなりしないなりして欲しいとは思う
442 べっぴん(宮城県):2008/02/05(火) 00:00:25.04 ID:8EEz9pd40
日本だけが以上に料金高いんだよな
CDなんかもそうだし、一体どこでピンハネされてんだ?
443 一株株主(東京都):2008/02/05(火) 00:00:50.34 ID:FFd36H5M0
高いんだよね
444 とき(滋賀県):2008/02/05(火) 00:01:33.56 ID:EN84UAYg0
邦題で微妙なのってたとえばなんだろ。
ダイハード4・0とは悪評だな。
あとインディジョーンズ「クリスタル・スカルの王国」
インディがホラーマン相手に無双乱舞する姿が目に浮かぶ・・
445 2ch中毒(東京都):2008/02/05(火) 00:01:56.27 ID:tUDW6JDf0
映画料金はどこの国も似たようなもんじゃなかったっけ
446 美容師見習い(樺太):2008/02/05(火) 00:02:31.27 ID:MbXWPKW4O
映画館で見るなんて、苦行でしかない。
447 殲10(山口県):2008/02/05(火) 00:02:38.64 ID:fqUXfdi20
ダイハードはエンタメ映画としてはなかなか良かったけどなー
448 運転士(青森県):2008/02/05(火) 00:03:11.59 ID:7dOPm+Mq0
>>441
全体的に見て邦題のコピーのが上手いが、時折内容と無関係なのがある。
60secondsなんて単語の意味わかってんのかと言いたくなる。
449 電力会社勤務(静岡県):2008/02/05(火) 00:03:12.25 ID:RCb3U1xN0
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」

この邦題はどうかと思った。世界の終わりか?と日本人なら思うわけで。
原題は「Pirates of the Caribbean: At World's End」。
450 アナウンサー(東京都):2008/02/05(火) 00:03:14.30 ID:ABCmribB0
音が不快な程大きいので映画館には行かないです
451 べっぴん(宮城県):2008/02/05(火) 00:03:28.30 ID:TfwK1b+F0
>>445
アメリカは7ドル
452 殲10(山口県):2008/02/05(火) 00:05:08.08 ID:fqUXfdi20
一時期の海賊版撲滅キャンペーンでぶっさい女が黒い涙流すやつは不快極まりなかったな
453 べっぴん(宮城県):2008/02/05(火) 00:05:24.16 ID:TfwK1b+F0
>>451
ごめ、4.66ドルだった
454 きしめん職人(埼玉県):2008/02/05(火) 00:05:57.01 ID:UfufGst50
大容量の映像媒体、大型液晶、多チャンネルスピーカーなど個人が所有しているAV環境の向上が著しいというのも
昨今の映画館来場者の減少に繋がっているように思う
455 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/05(火) 00:06:35.35 ID:JJHp7OZAO
ひどすぎる邦題は「団塊ボーイズ」が最近じゃ最強だろ
456 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 00:06:48.37 ID:hjooEPx0O
>>450
それがイイ
ロードオブザリングやってた時は
なるべく音響がいい映画館探したよ
457 DJ(樺太):2008/02/05(火) 00:07:00.93 ID:a4S9SByTO
岩波ホールとか見習え
458 べっぴん(宮城県):2008/02/05(火) 00:07:27.51 ID:8EEz9pd40
映画館の各国入場料金

米国が4.69ドル(約530円)
英国が6.87ドル(約780円)、
フランスが5.97ドル(約680円)
ドイツが6.11ドル(約700円)
韓国が4.09ドル(約470円)
459 2ch中毒(東京都):2008/02/05(火) 00:07:39.44 ID:StvtLumM0
客いなくてガラガラだと居心地も良いんだけどなぁ
この前、朝一でスウィーニートッド観にいったんだけど女だらけでほぼ満席ワロタ
死ね!!糞ババァども!!!!
460 犬インフルエンザ(千葉県):2008/02/05(火) 00:07:50.09 ID:OqoTWT7H0
客が俺一人なら3倍くらい出しても見に行く
461 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 00:10:40.45 ID:hjooEPx0O
>>458
やっす〜
そこまでしなくてもいいから
せめて800〜1000円くらいにしてくれないかなぁ
462 バンドメンバー募集中(大阪府):2008/02/05(火) 00:12:18.80 ID:2WMK2gbP0
>>458
日本なめすぎだろw
463 大統領(福岡県):2008/02/05(火) 00:13:26.88 ID:FX+J5aLc0
映画もTVと一緒でまったく見なくなったなぁ。
464 商人(アラバマ州):2008/02/05(火) 00:13:43.51 ID:FPYAfklv0
DVD出るの待って自宅でゴロゴロしながら見るわ
そもそも座って見るってのがありえん
寝ながら見れる席を同額で作れや
465 右大臣(東京都):2008/02/05(火) 00:14:23.19 ID:oor8+x9G0
1800円が高い。

しかも映画見る暇ありまくりの大学生・専門学生も学割使っても1500円。
これじゃ映画見にくる人減るに決まってる。


入場料下げてコーヒー代とかで稼げや。映画館の名物料理作るとかさ。
466 塗装工(大阪府):2008/02/05(火) 00:14:24.90 ID:+0NZ5gjx0
しかしインディ4だけは絶対見に行くね
あとグーニーズ2
467 浴衣美人(千葉県):2008/02/05(火) 00:14:25.51 ID:OBdr2Aha0
2000年以降でこれだけは見とけって映画ある?
468 みどりのおばさん(奈良県):2008/02/05(火) 00:14:28.84 ID:1xG5bGvQ0
日本は大手が適当に価格決めちゃってるしな
仕方ない
469 殲10(山口県):2008/02/05(火) 00:14:51.77 ID:fqUXfdi20
死ねコンによっちゃチケット販売所のすぐそばでの入り口でまとめてもぎりやってるから
一度入ってしまえばいくらでも見て回れる
やったことないけど
470 ミトコンドリア(宮城県):2008/02/05(火) 00:17:35.17 ID:2Yds7kIi0
金払ってまで見るものなんだから
もっといろいろがんばってほしい。
471 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/05(火) 00:17:50.02 ID:JJHp7OZAO
つか毎月1日は千円だし
472 付き人(東京都):2008/02/05(火) 00:18:54.26 ID:gcSBMEzF0
1800円だとして、ひとりで見に行く馬鹿はいないから実質3600円。
DVD買って家でみるなりしたほうが安いじゃん。
でかいスクリーンとか音響がどーたらこーたらは
よほどの大作じゃないと意味ないし。
473 とき(滋賀県):2008/02/05(火) 00:21:57.76 ID:U/2FWBIM0
>>472
ここにその馬鹿がいます。
臭いますか?
474 スカイダイバー(東京都):2008/02/05(火) 00:23:18.85 ID:HsCyErmG0
高いから見にいかない
475 コピペ職人(東京都):2008/02/05(火) 00:23:31.41 ID:qe2uQlEj0
>>326
シネマコンプレクス
476 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 00:23:43.37 ID:hjooEPx0O
ここにもノシ
ひとりの方がなにかと楽
477 少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/05(火) 00:24:42.64 ID:XgxZQfgs0 BE:466657128-2BP(900)
一人で来てるの俺だけで涙目そんな風に思ってた時期が俺にもありました
478 自宅警備員(東京都):2008/02/05(火) 00:25:07.50 ID:ArzbJyFr0
俺もDVDが300本以上溜まる前は
わざわざ映画館なんか行く奴は馬鹿だと思ってた
479 樹海(アラバマ州):2008/02/05(火) 00:25:34.31 ID:hchSzgKb0
金を払うどころか、逆に金を払えと言いたくなるような糞映画ばかり撮ってるからだろ
480 留学生(大阪府):2008/02/05(火) 00:26:23.69 ID:xI6Qvm2s0
もう映画館は行かないだろうな。
上映時間に合わせる必要ないし、席によって見づらくないし。
DVDに勝ち目ないと思う。
481 ブリーター(宮城県):2008/02/05(火) 00:27:02.53 ID:I8ht1uII0
エリザベス・ゴールデンエイジは見ようかなと思った。

あとライラの冒険も多分見るだろう。

スウィーニー・トッドは見たがあれは凄い映画だな。
R-15になる訳だ。
482 一株株主(中国地方):2008/02/05(火) 00:28:18.60 ID:vTddE/Y20
アイアムレジェンドがトラウマになって最近映画館で映画見る気がしない
ミスタービーンとか映画館で見てもいいわ、てのはあるにはあるんだけどなぁ
483 クリエイター(神奈川県):2008/02/05(火) 00:29:48.32 ID:YTFQc/+z0
>>482
アイアムレジェンドってつまんないの?
484 樹海(アラバマ州):2008/02/05(火) 00:31:46.48 ID:hchSzgKb0
>>483
バイオハザードを男臭くしてアクションを無くしてB級ホラーにした感じ。
485 社会科教諭(大阪府):2008/02/05(火) 00:31:49.93 ID:ORlYf4tu0
最後に映画館で見て満足したのは硫黄島の手紙だな
やっぱ音質とかは映画館には適わん
もっと安くしてくれりゃあ毎週行ってもいいんだがな
486 新聞社勤務(神奈川県):2008/02/05(火) 00:33:56.75 ID:fKsikoV80
映画館とDVDを比べるバカって何なの?
映画館はデータを再生するのが商売。
DVDはデータを保存するのが商売
487 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 00:34:23.06 ID:hjooEPx0O
>>484
('A`)・・・
488 モデル(コネチカット州):2008/02/05(火) 00:35:21.99 ID:F3ekbbyaO
西遊記ごときに家族4人で

チケット代\5600と飲み物スナック類で\1600
489 名無し募集中。。。(徳島県):2008/02/05(火) 00:35:51.62 ID:LYQMCfsA0
映画館行ったこと数回しかないな
ハリウッド映画ならテレビで200以上は見た
他も入れて300くらいか?
490 芸人(dion軍):2008/02/05(火) 00:36:57.52 ID:1OGHp1gG0
>>486
NIHONGO DE OK
491 右大臣(東京都):2008/02/05(火) 00:37:28.88 ID:oor8+x9G0
スウィーニードットは映画館で見る価値ある?

気になる子と見に行く映画ではねー?
492 一株株主(中国地方):2008/02/05(火) 00:38:19.22 ID:vTddE/Y20
最近は半額レンタルや100円レンタルの時にまとめて借りて、
それをポータブルDVDプレイヤーで寝転がって見るのがマイブーム(死語)だな
画質にはこだわんないから、1万円台半ばのでも十分に満足してる
字幕にするとさらに楽
493 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 00:40:12.87 ID:hjooEPx0O
そーいえば
TSUTAYAの半額レンタルクーポン来てたんだった
494 くれくれ厨(山形県):2008/02/05(火) 00:40:23.55 ID:go0CaRgB0
日本だけ料金高いと聞いてもう行かない
495 自宅警備員(東京都):2008/02/05(火) 00:40:39.84 ID:ArzbJyFr0
スウィーニートッドを見ると無性にミートパイが食べたくなるよ
496 とき(滋賀県):2008/02/05(火) 00:41:35.86 ID:U/2FWBIM0
>>491
グロを見慣れたΝ即では聞くべきではなかろう
497 社会科教諭(大阪府):2008/02/05(火) 00:48:08.46 ID:ORlYf4tu0
つーか配給会社が糞すぎる
まともに映画見て配給決めてんのか?
主演の名前で映画買ってんだろどうせスイーツくせえ
498 ブリーター(宮城県):2008/02/05(火) 00:50:30.80 ID:I8ht1uII0
>>495
Σ(゚д゚lll)
499 共産党工作員(東京都):2008/02/05(火) 00:52:13.42 ID:K/5JIAVZ0
映画館なんて週末に男一人で観に行ったらカップルだらけで悲惨だろう
だから映画好きの男は平日の空いてる時にしかいけない
平日は仕事でいけない
じゃーDVD出るからいいやって感じで結局見に行かなくなるんだよ
氏ねコンはもっと一人で観にくる客に配慮してくれないと
500 女子高生(コネチカット州):2008/02/05(火) 00:54:32.89 ID:ykwHLgimO
キャッチコピーが全米NO.1とかじゃ観る気起きねーよ
テレ東を見習って面白いのを考えろ
501 樹海(アラバマ州):2008/02/05(火) 00:56:33.03 ID:hchSzgKb0
>>500
「全米が呆れた! 世紀の駄作!」のほうが行きたくなるな。
502 芸人(dion軍):2008/02/05(火) 00:57:20.07 ID:1OGHp1gG0
>>501
B級好きにはアーリャマーンを勧める
503 塗装工(大阪府):2008/02/05(火) 00:57:56.73 ID:+0NZ5gjx0
シネコンでアルバトロス作品を流せば解決だな
504 秘書(東京都):2008/02/05(火) 00:58:37.21 ID:H0ba6/C20
つーか映画そのものが高い
音楽も映画もいろんなサービスが出てきてるのに
不相応な値段の高さ
あとはそんな無駄なものにお金を使わなくなっただけ
505 アリス(栃木県):2008/02/05(火) 00:58:39.13 ID:4r/oNuI20
いや、高いからです
506 海賊(埼玉県):2008/02/05(火) 00:58:41.03 ID:GuAqyKUk0
後ろの馬鹿が席を蹴ってくる
507 前社長(栃木県):2008/02/05(火) 01:00:04.52 ID:k1sfSnPI0 BE:1294194299-2BP(2)
>>459
終わった後の空気楽しかっただろw
508 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 01:01:26.73 ID:hjooEPx0O
スレ違いかもしれんが
演劇も笑えるくらい高いよな〜
ちょっといいの観に行こうとすると
余裕で1万超える…
509 芸人(dion軍):2008/02/05(火) 01:02:29.49 ID:1OGHp1gG0
>>508
2000円以上ならセットもそれなりで面白いもん見せてくれるよ
510 前社長(栃木県):2008/02/05(火) 01:02:32.39 ID:k1sfSnPI0 BE:159777252-2BP(2)
>>501
ジャッカスかよw
511 建設会社経営(東京都):2008/02/05(火) 01:09:04.27 ID:jua3nuwE0
>>501
バトルフィールド・アースとか見に行くタイプの人だな
512 右大臣(福島県):2008/02/05(火) 01:09:10.40 ID:CcoArFp60
地元の映画館で上映中に飲食できない館がある
食べ物は別に構わないんだが、水分摂れない結構キツイわ
513 ほっちゃん(アラバマ州):2008/02/05(火) 01:14:12.75 ID:K2PO2rKI0
高い、狭い、まっすぐ見れない
514 社会科教諭(大阪府):2008/02/05(火) 01:14:32.16 ID:ORlYf4tu0
>>511
あれ深夜やってたの見たけど普通に面白かったんだが
515 不動産鑑定士(樺太):2008/02/05(火) 01:16:39.08 ID:m/qYEGHqO
二本立て1000円なら見に行く
516 (樺太):2008/02/05(火) 01:17:31.13 ID:0OmlOxrNO
映像に力入れてる映画は映画館で、それ以外はDVDで見てるな
最近シュガー&スパイス見たがあのダイヤモンド富士は映画館で見たかったな
517 底辺OL(関西地方):2008/02/05(火) 01:19:34.08 ID:QsS2etWV0
1800円て「ちょっと興味あるから見てみようか」って気軽に出せる金額じゃないよ
ハズレ映画でも惜しくない入場料にしてよ
518 樹海(アラバマ州):2008/02/05(火) 01:21:04.82 ID:hchSzgKb0
映画も間にトイレ休憩入れて欲しいよな。

大昔はあったんだよね。
519 配管工(愛知県):2008/02/05(火) 01:21:18.89 ID:2t+k2I+f0
他国と比較しても1000円が妥当だろな。
アメリカだと新作が8ドル位で、数ヶ月落ちの作品を1ドルで上映するなんてトコもある。
少しは企業努力せえや。
520 遣唐使(アラバマ州):2008/02/05(火) 01:22:00.56 ID:6xX4mKxi0
メガビが過疎ってるスレかと思った
521 コレクター(東京都):2008/02/05(火) 01:22:03.69 ID:KYLUAS320
1800円もぶんどってるからだろ!

レディースデーとかやってる時点でアウト
パチンコ屋でも、きょうびほとんどやってるとこないのに
522 モデル(dion軍):2008/02/05(火) 01:22:24.07 ID:t3LmKO870
ここ何年かは
DVDレンタルだな。

みんな最後に映画館で見た作品って何?
523 候補者(埼玉県):2008/02/05(火) 01:23:31.16 ID:eyvJJYFW0
映画を見に行く服がない
524 経営学科卒(広島県):2008/02/05(火) 01:24:02.64 ID:exBzIViP0
毎日が映画の日にすればいい
525 社会保険事務所勤務(北海道):2008/02/05(火) 01:24:12.01 ID:56195OOi0
ボッタクリ乙
526 シェフ(関西地方):2008/02/05(火) 01:26:22.23 ID:QtMF51xN0
>>1
1800円も払うなら美味い飯食いに行くよ
527 樹海(アラバマ州):2008/02/05(火) 01:26:37.00 ID:hchSzgKb0
昔は家庭用テレビも低画質だったし、横はばもカットされてたし、音響も悪かっただろ。
今は全てがやたらと良くなっているのに、映画館はヤニ臭くなくなった以外はほとんど進歩してないよね。
席をもっとゆったりにして飲食物も安くすべきだろ。
せめて飲み物ぐらいは持ち込み可にしても良さそうなもんだ。
それから、上映前のCMを5分以内にしろと言いたい。
本編始まる前に疲れちゃうよ。
528 ぬこ(大阪府):2008/02/05(火) 01:27:50.16 ID:e0ZRAuPt0
映画好きだからこそ言うけど映画なんてものに1800円も出せないよ
529 配管工(関東地方):2008/02/05(火) 01:28:42.04 ID:c6OyXBrl0
暇つぶしに映画を見るって値段じゃないんだよなあ。
530 社会保険庁入力係[バイト](東日本):2008/02/05(火) 01:29:11.19 ID:fSHDaIgh0
定評のある旧作を週替わりで上映した方が人が入りそうな気がしなくもない
DVDで見て、あーこれは映画館で見たかったなーっての結構あるし
531 魔法少女(神奈川県):2008/02/05(火) 01:29:47.27 ID:HxVpx2rp0
邦画を見た後の観客の一体感は異常。
「べ、別に悔しくなんかないからね、この程度だってことは知ってて見にきたんだから!
むしろ思ったより良く出来てたよ、時間つぶしにはなったよ、ほんとに」
ていう顔がありありと
532 右大臣(コネチカット州):2008/02/05(火) 01:30:08.79 ID:cPmT1VkEO
スマステーションでやってたが他の国が安いのは映画館に見に行く人が多いからだろ
日本は映画館に見に行く人が少ないから値下げは無理だろうな
533 ぬこ(大阪府):2008/02/05(火) 01:30:45.88 ID:e0ZRAuPt0
>>532
高いから見に行かないんだよボケ
534 大統領(長屋):2008/02/05(火) 01:31:48.87 ID:Ise2Vne80
出張先で2日ほど休日で暇になった。

初日。漫画喫茶に行く→1,350円/5時間。しかも割と最新のDVDも観られる
次の日。映画館に行く→1,800円/2時間

アメリカン・ギャングスターという映画を初日に行ったのに、3組ほどしか居なかった。
良くも悪くもハリウッド映画だった。
”最新作・スクリーン”に拘らなければ映画館に行く必然性はないな
535 イラストレーター(大阪府):2008/02/05(火) 01:32:10.17 ID:jfWnANvV0
もっぱらレンタルだな

映画館ってなんか疲れる
536 fushianasan(埼玉県):2008/02/05(火) 01:32:28.75 ID:J54NOuSF0
値段を下げなきゃ客は戻ってこないよもう。
ナイトで1200円ってのが現状一番安い値段だろうけど、これでもまだ高い。

通常を1,000円ポッキリにして、夜は800円くらいが妥当。
537 張出横綱(大阪府):2008/02/05(火) 01:32:55.44 ID:cvcGQEnP0
北京原人は金券屋で5枚セットでチケット買って毎週見に行ったぞ。
538 配管工(愛知県):2008/02/05(火) 01:33:02.72 ID:2t+k2I+f0
今は上映から大体3ヶ月でスカパー、6ヶ月でDVD発売って感じ? それ待った方がいいのは確か。
539 住職(滋賀県):2008/02/05(火) 01:33:16.17 ID:xXuEs6Tt0
単純に映画館や関連で働く奴等が馬鹿で無能なんだと思う
2chなんて見てみろよ? たった1人のぴろゆきが考えて作った物
な上に俺たちに鯖代1円も要求しないでこんな遊び場提供してるんだぜ?


1回辺り、1000円も貰おうと思ったらネットだとエロ以外に
一体どんな素敵サービスを生み出さないといけないと思ってるんだよ
540 講師(東京都):2008/02/05(火) 01:34:07.10 ID:nDW9Msm90
西遊記が映画でやるって知ったときにもう終わりだなと思いました
541 建設会社経営(東京都):2008/02/05(火) 01:34:51.13 ID:jua3nuwE0
「北京原人の逆襲」の方ならもう一回劇場で見てみたい気がする。
542 和菓子職人(栃木県):2008/02/05(火) 01:35:38.45 ID:kEW+77k80
最後の超メガヒットってなんだろう?
タイタニックかマトリックス?
543 ぬこ(大阪府):2008/02/05(火) 01:35:45.94 ID:e0ZRAuPt0
>>539
娯楽の価格革命が起きている、と
面白いね
544 fushianasan(埼玉県):2008/02/05(火) 01:36:58.52 ID:J54NOuSF0
>>542
タイタニック。
たしかタイタニックは今までの映画史上最大の興行収入をあげた映画だったはず。
545 留学生(樺太):2008/02/05(火) 01:37:18.51 ID:PqYXNqTIO
家のテレビが
546 留学生(アラバマ州):2008/02/05(火) 01:37:35.53 ID:4EkYntND0
500円くらいにしてくれたら暇なときに見に行くかも知れない
今の料金じゃわざわざ見に行く気にもならない
547 調理師見習い(神奈川県):2008/02/05(火) 01:37:58.78 ID:IoR8tGfp0
>>488
1800*4=7200円だろ
548 和菓子職人(栃木県):2008/02/05(火) 01:38:22.88 ID:kEW+77k80
>>539
nyで無料で最新作見れるしな
それで最後まで見て、金が払いたくなるような作品だったら映画館に行くようにしてる
まだ1作品もないけど金を払う価値がないんだからしょうがない
549 留学生(樺太):2008/02/05(火) 01:38:28.97 ID:PqYXNqTIO
家のテレビが大画面化しているからわざわざ映画館に行く必要性が無い
550 ピッチャー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 01:39:43.04 ID:QE7RrmcbO
>>547
子供料金
551 トムキャット(茨城県):2008/02/05(火) 01:40:21.54 ID:QSABd6IU0
>>549
おまえんちのテレビどんだけでかいんだよ。
552 アナウンサー(愛知県):2008/02/05(火) 01:41:11.66 ID:hsmkJR6a0
ただでも見ないな映画やアニメなんぞ
553 ゴーストライター(群馬県):2008/02/05(火) 01:41:44.87 ID:GsyrdUIe0
デビルマンを実写化してくれたら見に行くよ。
554 配管工(愛知県):2008/02/05(火) 01:41:56.11 ID:2t+k2I+f0
亀だが、ヘタに液晶に10万以上も出すなら、プロジェクタの方がいいと思う。
555 右大臣(コネチカット州):2008/02/05(火) 01:44:04.86 ID:aXMwTa9rO
シネコン増えて作品不足から、あちこちの糞映画を上映しまくって客が離れてきてるな。
女とデートするには安価で何も考えなくていいから重宝するんだけどね
556 女性の全代表(dion軍):2008/02/05(火) 01:44:52.04 ID:ITwxrluW0
映画はいいよ。特にミニシアター系はいい。皆それぞれ
忙しいだろうに、高い金払って、面白いかも分からん映画
を見に来るわけだ。物好きといえば、まあ、そうだろう。
だが、それがいい。俺は作品が観たい気もあるが、物好きな
奴らと同じ時間を共有したいのさ。別に話をするわけじゃない。
むしろ、語らずとも伝わるモノをこそ求めてるのかもしれないな。
557 2軍選手(関西地方):2008/02/05(火) 01:45:20.63 ID:jt7QWq3W0
最近見に行ったのはトランスフォーマーでその前がイグジステンズとかいう映画
その間5,6年くらい空いてたと思う
わざわざ見に行こうと思わせる映画があんまりない
558 fushianasan(埼玉県):2008/02/05(火) 01:45:24.26 ID:J54NOuSF0
日本の歴代配収ベスト50

http://www.cinemanavi.co.jp/info/rekidai.html
559 調理師見習い(神奈川県):2008/02/05(火) 01:46:58.11 ID:IoR8tGfp0
どっかのバーの地下とかに、闇映画館みたいなのってないのかね?
560 fushianasan(埼玉県):2008/02/05(火) 01:48:48.07 ID:J54NOuSF0
最高興行収入映画の一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E9.96.A2.E9.80.A3.E9.A0.85.E7.9B.AE

貨幣価値を調整すると一位は風と共に去りぬなんだな。
561 和菓子職人(栃木県):2008/02/05(火) 01:51:09.65 ID:kEW+77k80
>>560
あんな長い映画よく劇場で観れるな
録画したのを2回に分けて観ちゃったわ
562 ハンター(アラバマ州):2008/02/05(火) 01:51:26.93 ID:huGQDPf/0
人気があればあるで客がざわざわうるさくて鬱陶しい
563 住職(滋賀県):2008/02/05(火) 01:52:09.67 ID:xXuEs6Tt0
>>548 俺はnyは完全否定だよw 一切認めない

過去に遡及して全員捕まえるべき。でも、捕まえたらコンテンツ産業の
奴が多そうだけどな、雑誌とか紙媒体はny厨が絶対に多い、はず。
564 とき(アラバマ州):2008/02/05(火) 01:53:32.45 ID:Ib6inTE90
一時期の邦画バブルがひどかったよなあ
なんでこんな誰も見ないような企画が通るのか

せっかく邦画に日が当たったのに間抜けな
映画ばっかり作るから、結局何ものこらず
元の木阿弥
565 会社役員(岩手県):2008/02/05(火) 01:54:03.70 ID:dZ1YXyRQ0
たま〜に試写会に行く程度だな・・・
566 和菓子職人(栃木県):2008/02/05(火) 01:54:08.13 ID:kEW+77k80
>>563
まあ俺も去年までマカーでnyとかshareには乗り遅れたんだけどね(´・ω・`)
567 配管工(愛知県):2008/02/05(火) 01:55:55.57 ID:2t+k2I+f0
「母べえ」は見に行くつもり。金券で。
568 書記(広島県):2008/02/05(火) 01:56:28.21 ID:iTAIjSW60
そうだなーネットとかでせき予約とかあったらいいなー
そしてちょっと高いなー

サービスの問題だなー
569 ほっちゃん(神奈川県):2008/02/05(火) 01:56:45.07 ID:HuVubPof0
娯楽がいっぱいある時代だからなあ
おいらが厨房の頃なんてクリスマスシーズンに
グレムリン、ゴーストバスターズ、ゴジラの
3G対決なんつって盛り上がってたもんだが
570 タリバン(コネチカット州):2008/02/05(火) 01:58:48.16 ID:2f0DvgqyO
高過ぎるから行かない\500くらいでよい
571 和菓子職人(栃木県):2008/02/05(火) 01:59:19.00 ID:kEW+77k80
>>564
洋画だってクズ山の中から厳選して買ってきてるわけで
ゴミ作品の数は邦画の比じゃないだろ
572 配管工(愛知県):2008/02/05(火) 01:59:41.18 ID:2t+k2I+f0
サービスもあるね。 健康志向のこの御時勢にポップコーンとコーラなんか食べたくないし。
573 不老長寿(アラバマ州):2008/02/05(火) 01:59:55.24 ID:rorBIHTX0
今日、パイレーツオブカリビアンのワールドエンドを観た。
マジであの映画は観てない人は損してる。絶対お勧め。

http://jeffreykishner.com/images/captain_jack_sparrow.jpg
http://depoisfalamos.files.wordpress.com/2006/11/jack-sparrow.jpg
http://pixhost.eu/avaxhome/avaxhome/2007-06-18/PiratesOfTheCaribbean3FWallpapers_11.jpg

順番は「呪われた海賊たち」→「デッドマンズ・チェスト」→「ワールド・エンド」。
574 短大生(西日本):2008/02/05(火) 02:01:22.94 ID:WJJcnSlI0
高いんだよ馬鹿が
575 絵本作家(大阪府):2008/02/05(火) 02:02:19.08 ID:ClOJLbfe0
ミニシアターでコマンドーやってくれよ
576 ジャーナリスト(関西地方):2008/02/05(火) 02:03:17.57 ID:25T6NyA60
>映画館1スクリーンあたりの興行収入が、 年間600万円台
びっくりした。計算したら6000万円台じゃねーか。
スクリーン平均の興収600万円なら、人件費も出ねーじゃねーか
577 配管工(愛知県):2008/02/05(火) 02:05:23.84 ID:2t+k2I+f0
歴史モノはまあいいが、ハリウッドのSFやドンパチ刑事モノは飽きて見る気しない。
それより肩の凝らないラブコメの方が好きだな。
578 芸人(dion軍):2008/02/05(火) 02:06:25.04 ID:1OGHp1gG0
>>577
肩のこらないラブ米こそスクリーンだの音響だのの必要性が…
579 和菓子職人(栃木県):2008/02/05(火) 02:08:33.38 ID:kEW+77k80
好きな映画って聞かれて、レオンって答える奴は、尊敬する人が坂本竜馬なみに
信用できない。単館系の映画を答える奴はもっとだ。カルトや特撮やアニメをあげる奴はオタクだ。
そうかんがえつくしたら、タイタニックとか答える奴が一番いいんじゃあないかって思えてきた。
580 天使見習い(岐阜県):2008/02/05(火) 02:12:13.80 ID:mPaqCMQ50
もう大画面で見る価値のある作品が無いんじゃ
581 配管工(愛知県):2008/02/05(火) 02:12:20.48 ID:2t+k2I+f0
>>578
いや、それを気楽にスクリーンで見て浸るのもオツ。 でも1800円では気楽にという訳にはいかない。
582 とき(滋賀県):2008/02/05(火) 02:18:37.29 ID:U/2FWBIM0
今年で言えばインディ4まで何も見なくておk
583 キャプテン(愛知県):2008/02/05(火) 02:19:18.33 ID:acaDgWAP0
上映するのを9割洋画にして欲しい。
1割は日本のアニメ映画で。
584 配管工(愛知県):2008/02/05(火) 02:22:59.46 ID:2t+k2I+f0
それこそ今どきの漫喫や健康ランドにブース作って上映したら1800円でも見てしまうかも。

と言ってみる。
585 不老長寿(アラバマ州):2008/02/05(火) 02:23:22.83 ID:rorBIHTX0
インディジョーンズ面白いよな。
586 派遣の品格(大阪府):2008/02/05(火) 02:28:58.88 ID:KLIIxDsN0
スターウォーズの特別編の頃は凄かった。
三部作で殆どの劇場埋まってたもんな。
アメリカでも凄かったみたいで、
アカデミー賞の会場で司会が「今、スターウォーズを上映してない唯一の会場です」
とか言ってたもんな。
587 留学生(樺太):2008/02/05(火) 04:53:18.66 ID:4Dud6T2MO
キャメロンが仕事しないからハリウッドはたるんでしまった
キャメロンはもう10年映画撮ってないんだな
新作の話は聞くけど具体的な情報は何もないし
エイリアン2の頃のキャメロンがいればハリウッドは生き返るかも
588 選挙運動員♀(北海道):2008/02/05(火) 05:28:15.23 ID:RibSNCLL0
最近のならアメリカンギャングスターが面白い
が、当然ながら1800円の価値はない
589 船員(福岡県):2008/02/05(火) 05:32:33.57 ID:Kk22uQ+x0
去年俺が見に行った映画はヱヴァとアクエリオンとクラナドだけだ
東映版クラナドはほんとひどかった
590 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 05:33:56.45 ID:hjooEPx0O
最近は、料金のこともあるけど
映画館に行く気力が無くて行かなくなった
591 クリエイター(千葉県):2008/02/05(火) 05:38:24.32 ID:Y2vSm7sP0
>>7
びっくりするほどつまらない
592 大学中退(東京都):2008/02/05(火) 05:41:56.86 ID:O05ERGru0
映画館は本当に儲かってなさそうだよな。
横浜の某映画館なんか清掃の時給が850円らしいが、誰が来るんだよと。
後先考えないで作るからこんな間抜けなことになるんだと思う。
593 外資系会社勤務(京都府):2008/02/05(火) 06:12:56.95 ID:x58jbuwm0
周りの奴が気になって集中できない
席もちょっとした個室みたいになってればいいのに
594 牧師(dion軍):2008/02/05(火) 06:13:40.09 ID:AFk4ZnKe0

スイーツにおもねった物はみな衰退していくwww

ボクシング、ジャンプ、ガンダム・・・・

595 トリマー(樺太):2008/02/05(火) 06:38:12.51 ID:RdUQMZFHO
BDレンタルが普及すれば映画館なんか超暇な時しか行かなくなる。
ひと月、映画館に三回行くと年間で30万円くらいになる。

俺ならBDレコと37型液晶テレビ買ってマイ・シアター作ったほうが得で便利になる。

レンタルBDが高画質になりすぎると映画産業は違う生き残り方法を見いだす必要がある。
596 コピペ職人(東京都):2008/02/05(火) 07:28:48.16 ID:qe2uQlEj0
一人身にもっと配慮すべき
597 留学生(北海道):2008/02/05(火) 07:31:09.36 ID:DliiygXj0
映画館で映画見るなんて高級娯楽もいいとこだぜ。
貧民は黙ってセール中にDVDレンタルすべし。
598 偏屈男(東京都):2008/02/05(火) 07:34:36.49 ID:+NAhcnQt0
>>595
おまえんとこ、映画一回でいくら取られてるんだよw
599 文学部(関西地方):2008/02/05(火) 07:38:10.67 ID:np6CNFAW0
映画高ぇし、周りウゼーもん、俺もウゼーと思われてんもん
おやつモリモリ食えないし、屁もこけないし、ざわざわウッセーし

個室とかにした方が流行るんじゃないの。
スクリーンのサイズなんて50インチ液晶くらいで充分っしょ
あとそこそこの音響つけてさ。

あったらいいなを形にしてくれ
600 講師(アラバマ州):2008/02/05(火) 07:40:57.35 ID:gEYYcukc0
女性専用映画館でも作るといいよ
601 留学生(樺太):2008/02/05(火) 07:56:31.48 ID:4Dud6T2MO
6畳間くらいの個室タイプの映画館できないかな
漫画喫茶みたいに気楽に行けるのに
602 スパイ(アラバマ州):2008/02/05(火) 08:02:24.56 ID:C05oXrdm0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  日本はもっとアニメ映画を作るべきだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    |  河童のクゥ?ストレンヂア?ヱヴァ以外興味ないお
   \    ` ⌒´    /
603 Webデザイナー(樺太):2008/02/05(火) 08:04:57.17 ID:Sahi0Z7sO
ストレンヂアは面白いって聞いたけど、どうなの?
604 占い師(長屋):2008/02/05(火) 08:06:07.75 ID:pkQ5h2oT0

黒澤明の「七人の侍」とか「椿三十朗」「用心棒」をデジタルでカラー化して公開しろって。メガヒット間違いなしだ。
605 デパガ(catv?):2008/02/05(火) 08:11:57.43 ID:t13eBXN70
大衆娯楽としては大人一人500円がいいとこだろう
いっそ、大衆娯楽路線をやめて一人5万円にしてはどうか
606 ミトコンドリア(東京都):2008/02/05(火) 08:13:55.78 ID:V97qCe490
メガヒットの作品がないというより、単純に面白い作品がない
607 車内清掃員(愛知県):2008/02/05(火) 08:45:50.85 ID:hnsjNlUm0
昔は2本で1800円だろ?

今は娯楽が他にも溢れてるんだから、
少しは営業努力しろよ。
608 黒板係り(dion軍):2008/02/05(火) 08:48:40.17 ID:kSfgRxuV0
せめて1500円にしろよ

クソ映画だった時の落胆は異常だぞ
デビルマンとか見に行った人はどうすればいんだ
609 車内清掃員(愛知県):2008/02/05(火) 08:53:48.98 ID:hnsjNlUm0
そういや、昔はナディアと電影少女が同時上映だったな。

子供ながらに、どうしてこの二つが繋がったのか
不思議で仕方なかった。
610 留学生(長野県):2008/02/05(火) 09:04:25.78 ID:GdbW9VFf0
俺のとこだとナディアとおもひでぽろぽろの二本だったな
611 車内清掃員(愛知県):2008/02/05(火) 09:05:40.77 ID:hnsjNlUm0
>>610
地域によって違うのか!?
初めて知ったよ、ありがとう。
612 国会議員(東京都):2008/02/05(火) 09:12:50.16 ID:7xnDF+eJ0
>>607
昔は料金もそんなに変わらないのに、
同時上映で2〜3本見れて、入れ替えもなくて結構お得だったな。
同時上映の方が面白かったりするしw
613 林業(大阪府):2008/02/05(火) 09:21:43.17 ID:q+cdDXxO0
とりあえずクローバーフィールド見たい
614 パート(大阪府):2008/02/05(火) 09:24:20.53 ID:s1yXQYlW0
何処も彼処も完全入れ替え制になってからというもの、
映画館には逝っていない。
615 ニート(東京都):2008/02/05(火) 09:25:13.84 ID:Dly6nT2M0
600円なら毎週行く。
1200円なら月一で行く
1800円?

いかない
616 きしめん職人(西日本):2008/02/05(火) 09:25:57.86 ID:JEhEHzuu0
[ ::━◎]ノ 月姫完全版を京アニに作らせれば間違いないな.
617 下着ドロ(大阪府):2008/02/05(火) 09:29:02.70 ID:ZdtlmfX00
>>613
酔いやすい人には結構きついらしいけど大丈夫か?
618 アナウンサー(樺太):2008/02/05(火) 09:29:31.08 ID:PBirzbjjO
P2Pで落とせるとかほざく馬鹿はなんなの?
どう考えても反道義的だって理解してんの?
619 銭湯経営(東京都):2008/02/05(火) 09:32:16.37 ID:VT2GyFcR0
1800円出して見た映画は大抵損したと思うのが不思議!
620 留学生(catv?):2008/02/05(火) 09:32:46.61 ID:F3k+nVc50
>>608
デビルマンを恋人と見に行ったやつは悲惨だろうなw
621 (樺太):2008/02/05(火) 09:34:02.35 ID:+sy/U1SvO
LとかLヲタしか見に行かないだろ
622 ざとうくじら(樺太):2008/02/05(火) 09:34:45.61 ID:PNx087vBO
沈黙のテロリスト以来映画館行ってないなぁ
623 留学生(東京都):2008/02/05(火) 09:36:08.76 ID:vkIfD3Q80
もう映画を上映しなくていいから、クラシックのDVDとかを大音量で流せよ
酒飲みながら見てたら最高だろうな

624 スレスト(アラバマ州):2008/02/05(火) 09:36:17.02 ID:+sQdsD050
ま〜600円くらいが妥当な値段だろ
むかしニュージーランドでみたときは4ドルだったからよろこんで見たけど
1800円じゃ行く気にならね
625 講師(樺太):2008/02/05(火) 09:37:31.22 ID:t8PcVRpPO
彼女とダイハード4を見に行く 1800*2=3600
数ヶ月後にDVDが3980で発売される

そりゃみんな映画館で見ないわ
626 右大臣(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:38:17.77 ID:CctEUATUO
メガヒットって今まであったのかと
627 大統領(宮城県):2008/02/05(火) 09:42:08.59 ID:B7zbcHtq0
メガヒットしないほうが名作良作が多いだろ
628 ご意見番(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:46:12.30 ID:TuU/4AlvO
1800円じゃ高い
DVD化早過ぎ
地方では(シネコンとか)上映が画一的でつまらない

629 男性巡査(樺太):2008/02/05(火) 09:48:02.09 ID:E7sZrlmM0
DVDと映画館だったら画質的に映画館を選んだけど、ブルーレイの時代になったら
映画館に行く意味はまるでなくなるな。

もはやデートツールとしてしか生き残れないんじゃない?
630 ゲーデル(広島県):2008/02/05(火) 09:51:36.05 ID:xD3/gefR0
おうち大好きν速民にリア充カップルの跋扈する
映画館に行けとは酷な件である
631 スパイ(茨城県):2008/02/05(火) 09:54:03.09 ID:ZcLmMAY+0
メガ級ヒット作が登場したって無駄に映画館大杉なんだから解決にならないだろうに・・・
しかもそんな作品が毎回作られるわけじゃないし諦めて淘汰されるしか
632 会社役員(東京都):2008/02/05(火) 09:54:13.45 ID:Jz4ASWhs0
>>619
確かに映画館で見た後に、これならレンタルで十分だったというのが多すぎる。

特に最近のアクション映画だと、
最初にヒロインが、イケメンエリートと付き合っていて、
それを普段は冴えない主人公が奪い取る恋愛パターンばかりで辟易する。
633 アイドル(コネチカット州):2008/02/05(火) 09:56:32.27 ID:3sjRCduoO
前売りチケ買えばいいんじゃね?
そしたら1800円じゃなく1500円だろ
634 花見客(dion軍):2008/02/05(火) 09:57:29.30 ID:AW/KlGVT0
映画館で初々しいカプールを見ることは少ない。
635 (アラバマ州):2008/02/05(火) 09:57:52.04 ID:/YN/Q02O0
メガヒットするアクション巨編なんかつまらん。もしくは飽きた。
地味でもストーリーとか映像に拘った作品を見たい。
あれ?じゃあ家でDVDとか見てたらよくね    ←いまここ
636 銭湯経営(東京都):2008/02/05(火) 09:58:49.98 ID:VT2GyFcR0
>>633
おそらく1800円で高い損したと思う人間は、
1000円くらいになってやっと、まあいいかくらいのレベルになる。
637 ざとうくじら(樺太):2008/02/05(火) 09:59:18.32 ID:PNx087vBO
>>635
うむ
大画面の必要ないしね
638 ブロガー(広島県):2008/02/05(火) 09:59:32.64 ID:dxW1oQ/e0
>>89
最初じゃなくて最後?
639 花見客(dion軍):2008/02/05(火) 09:59:40.21 ID:AW/KlGVT0
女だったら毎週千円の日があるからなぁ
640 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 10:02:25.61 ID:ZbyMjKgeO
どう考えてもシネコン作り過ぎです
勝手に自爆しといていまさら何を言ってるんだか
641 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/05(火) 10:02:46.87 ID:+ZK/t9C/O
既出かもしれんが

> メガヒットの作品がないから、見に来る人が少ない

「見に行く人がいないから、メガヒット作品にならない」

↑こっちが正しいよね?
642 (アラバマ州):2008/02/05(火) 10:03:24.11 ID:/YN/Q02O0
昔のとかちょっと前の映画を二本立てで上映してる映画館がたまにあるけど
ああいうところなら行きたいな。デートするのにちょうどいい時間つぶしになる。
一本目がはずれても二本目があたるならいいやーって思えるし。
643 AV監督(大阪府):2008/02/05(火) 10:03:55.32 ID:r8zKAEIl0
高い
644 F-15K(千葉県):2008/02/05(火) 10:04:20.99 ID:EJMMLD1m0
2ちゃんの実況には、映画館に無い楽しさがある。
645 栄養士(樺太):2008/02/05(火) 10:04:23.86 ID:BxbOTCSFO
平日に仕事終わって見に行くかってなれば20時過ぎで1,000円で見れるけど、
大概は家で酒飲み始めてて外出るのさえ億劫w
646 国際審判(三重県):2008/02/05(火) 10:04:33.95 ID:rmZV7yzx0
ぶっちゃけ高いし、ハイビジョンのほうが画質も上だからでしょ。
三ヶ月待てばいいんだし。
647 アイドル(コネチカット州):2008/02/05(火) 10:06:26.19 ID:3sjRCduoO
>>636
ふむそうかも。
昔は映画とボーリングくらいしか娯楽が無かったけど、
いまは映画より安い娯楽なんかいくらでもあるもんなあ。
みんながみんな俺みたいな映画キチガイじゃないし。
648 ざとうくじら(樺太):2008/02/05(火) 10:07:11.92 ID:PNx087vBO
毎週やる昔の映画で十分
BS2とか観れたらもうお腹いっぱい
649 ブロガー(東京都):2008/02/05(火) 10:07:23.16 ID:IgyX16T90
昨年はよく映画見に行ったけど
全部ファーストデイ
650 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/05(火) 10:09:08.80 ID:JJHp7OZAO
何万もするアニメのDVDBOXは平気で買うくせにw
651 ひよこ(北海道):2008/02/05(火) 10:09:58.16 ID:gcHz/mg/0
確かに、2007年は映画館に余り行かなかったなぁ
字幕で見に行きたかったのに、吹替えのみの所とか多いのも難点

652 無党派さん(神奈川県):2008/02/05(火) 10:10:58.36 ID:2HbL/Raj0
あらやだ、ギガヒットを生めばいいじゃない
653 留学生(樺太):2008/02/05(火) 10:15:47.31 ID:aYPYwSJgO
一度も感動したことないな
654 留学生(大阪府):2008/02/05(火) 10:17:51.76 ID:HdvenyVh0
高いってのもあるけど、映画の日に気づいて急いで上映中の映画を
調べても見たいと思わないってことが多々ある。
それにシネコンみたいな入れ替え制で、クライマックスで携帯ならさ
れたり上映中に機械のトラブルとかに会うと、DVD出てから自宅で見た
方がいいと思うようになるよ。
655 ジャンボタニシ(群馬県):2008/02/05(火) 10:20:54.39 ID:tV6AVDa30
まず高い
それよりなにより一瞬でもつまんないと感じたら
即ザッピングする生活に慣れすぎて
2時間じっとしてるのに耐えられなくなった
656 派遣の品格(大阪府):2008/02/05(火) 10:21:38.78 ID:KLIIxDsN0
彼女できたら映画館で手を握って、更にスカートの中手を突っ込んで・・・
って長年想像して、やっと実現しだが、意外につまらないことに気がついた。
彼女側も「筋がわからなくなるから、やめて」って言われた。こちらも納得した。
657 ご意見番(コネチカット州):2008/02/05(火) 10:24:46.95 ID:TuU/4AlvO
大手のメガヒット狙いの作品より単館系の方が良作が多い(ハズレることもあるけど)
気軽に見に行ける都会の人がうらやましい
658 (アラバマ州):2008/02/05(火) 10:26:17.58 ID:/YN/Q02O0
>>656
お前だけ彼女の筋をチェックしてちゃ不公平だもんなとか考えちゃったのは
メガヒットの作品が無いから
659 練習生(catv?):2008/02/05(火) 10:29:01.02 ID:T5wXVMV80
家族4人で6000円
パンフ2冊買って2000円
ドリンク飲んで300円×4で1200円
ポップコーン食べたら1000円
あという間に1万円オーバー
660 光圀(高知県):2008/02/05(火) 10:29:07.90 ID:vjd9hvu10
高知なんて、シネコン1個しかないのに
661 AA職人(コネチカット州):2008/02/05(火) 10:45:01.76 ID:s3MXEqgBO
DVD発売されるの早いしな
親子4人で行くとして子供半額でも5400円
4000円で何回も見られるDVDを選択する方が多いだろうな
662 (アラバマ州):2008/02/05(火) 10:48:24.80 ID:/YN/Q02O0
個室ビデオのスイーツ向けがあったら結構繁盛しそうな予感。
試写室貸し出しとかはあるけどまだ敷居が高いだろうし漫喫は殺伐としてるし。
ビデオカフェとか言って適当にオサレな個室何部屋か作ったらいい。
663 解放軍(広島県):2008/02/05(火) 10:54:00.69 ID:FgSn5dwU0
映画館はまず集客から始めろよ。
1800円でメガヒットクラスの映画が出るまで待ってるなんてどんな殿様商売だよ。
ヒットクラスが見込める映画でも、入館料を500円くらいにしてみろ。
常に満杯で、ついでに他の映画も見ていこうかなと思うぞ。
人が集まれば金は集まる。商売の基本だ。
664 犬インフルエンザ(関西地方):2008/02/05(火) 10:57:55.10 ID:j7LFqXFc0
大阪人の俺は昔、梅田の北野劇場に年に1、2回行けるのが嬉しくて仕方なかったのだが
今どきのシネコンはどこ逝っても同じ作りになっててつまらんな。
665 国際審判(三重県):2008/02/05(火) 10:59:36.27 ID:rmZV7yzx0
>>663
安けりゃ人が来るって思ってるってバカの見本みたいな奴だなw
666 通訳(東日本):2008/02/05(火) 10:59:37.48 ID:+uICEEb+0
せっかくシネコンがあるんだから、
シネコンで上映中の映画一日見放題3000円とかやってよ。

これならお金出す。
667 解放軍(広島県):2008/02/05(火) 11:00:34.70 ID:FgSn5dwU0
>>665
商売やってない馬鹿が言いそうだな。w
668 情婦(東京都):2008/02/05(火) 11:02:02.90 ID:Jy+lphmX0
映画を見に行く服が無い
669 山伏(東京都):2008/02/05(火) 11:02:48.18 ID:XadAAxgN0
1000円なら月に1度くらい見てやってもいい。
1800円だと4年に1度くらいしか見てないな。
670 国際審判(三重県):2008/02/05(火) 11:02:56.21 ID:rmZV7yzx0
>>667
馬鹿はお前。
人件費とかどうするの?
671 ご意見番(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:04:53.17 ID:TuU/4AlvO
お!配給元の工作員が光臨かwww
672 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/05(火) 11:05:33.88 ID:N22P3QG80
高いし、座席指定でうざいし、席狭いし
部屋でのんびりビール飲みつつ見るほうがいいな
673 造園業(大阪府):2008/02/05(火) 11:05:48.23 ID:gYcG20gw0
団塊オヤジや女と一般の値段差がありすぎる。
どうせ、日本はこれから団塊目当てのビジネスばかりなっていくんだろうから、団塊オヤジの嗜好で映画作りしろよ。
俺たちは見に行かないし、見に行けないし、そもそも男一人で(ry
674 造園業(大阪府):2008/02/05(火) 11:07:10.81 ID:gYcG20gw0
>>670
お前は満席だと1000人はいる映画館で満席の時と10人しかいないときとでどれほどの人件費の差があると思っているんだ?
675 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:08:34.33 ID:KiJjK8tdO
半年待って100円〜3000円出せば、DVDでマイペースで見れるんだもんなぁ
俺都民だけど往復の運賃+入場料+ポップコーンとかでDVD買えちゃう
676 共産党工作員(岩手県):2008/02/05(火) 11:08:44.63 ID:NQgwfueF0
映画館って行ったことないや
家でごろごろしながら見る方がいいと思うんだがな
677 AA職人(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:08:45.47 ID:s3MXEqgBO
心理的なもんもあるな
映画一本見るのに1800円じゃ行く気もしない。
600円なら3本位見て金落とそうって気になるな
678 通訳(東日本):2008/02/05(火) 11:08:54.61 ID:+uICEEb+0
もし500円だったら月に2本くらい映画見るかもしれん。
679 電力会社勤務(愛知県):2008/02/05(火) 11:09:29.71 ID:vfE4T9sm0
大根役者何ぞ出すなってこったキムタクとかな。
680 国際審判(三重県):2008/02/05(火) 11:09:29.99 ID:rmZV7yzx0
経済のパイが縮小していくとこういうサービス業は
真っ先に廃れていくんだよね。
それにメディアがあまりに急速に進化した影響も大きいよね。
携帯プレーヤーで手軽にいつでも見られる時代にわざわざ
人ごみで狭くて暗くて臭い場所に行く必然性もないわけで。
街頭テレビや紙芝居がなくなったのと同じで時代の流れには逆らえない。
681 ゴーストライター(東京都):2008/02/05(火) 11:09:48.05 ID:lUluJzuU0
1800円という金額設定に疑問を持てよ・・・
682 ニート(東京都):2008/02/05(火) 11:10:00.27 ID:Dly6nT2M0
>>677
600円なら、オレの自給でもなんとか行ける。
683 山伏(東京都):2008/02/05(火) 11:10:31.70 ID:XadAAxgN0
DVDだったら映画の方がまだいいな。
DVDだとすぐ飽きて途中で止めちゃう。
映画だと眠くてももったいなくて最後までがんばって見ちゃう。
迫力も映画館の方が凄いし。
でも高いから見ない。
684 国際審判(三重県):2008/02/05(火) 11:10:38.60 ID:rmZV7yzx0
>>674
10人しか見に来ないようなクソ映画は安くしても
満席にはならない。
685 情婦(東京都):2008/02/05(火) 11:10:47.17 ID:Jy+lphmX0
よく分からないけど電通が悪いに違いない
686 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:13:11.76 ID:TuU/4AlvO
ところで缶ジュース一本150円ペットボトルが一本200円てどーなのよ
明らかに、ぼったくりだろ
687 造園業(大阪府):2008/02/05(火) 11:13:52.97 ID:gYcG20gw0
>>684
じゃあ、235人なら?
688 保母(樺太):2008/02/05(火) 11:15:43.35 ID:c72TI1p+O
>>684

なにこの馬鹿
689 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:15:48.23 ID:gZx3OKH1O
先日「パッチギ!」をDVDで観たんだが
これは公開当時のテレビでは盛んに
泣けます!!感動しました泣きました!!って、男も女も連呼してたよな!?
日テレだと徳光とかも感動したって。

・・・・・・彼らはパッチギのどこで泣いたんだろう・・・?
俺にはわからないし、泣けなかった。
690 AA職人(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:16:49.42 ID:s3MXEqgBO
>>682
1800円じゃ足が向かないよね
水族館とか下手すれば遊園地のパスポート買えたりするし
691 (アラバマ州):2008/02/05(火) 11:18:00.54 ID:/YN/Q02O0
食料、生活雑貨とかならともかく娯楽はいくら安くしても
コンテンツに魅力が無い限り人は集まらないとは思う。
692 通訳(東日本):2008/02/05(火) 11:18:26.40 ID:+uICEEb+0
映画見て、ドリンクとポップコーン買って1000円くらいにならんのかね。
693 トナカイ(大分県):2008/02/05(火) 11:19:30.13 ID:3EoabHFD0
映画館の大画面大音響に魅力を感じる人が少なくなったんだろうね。
時代の流れかな。
俺としては携帯やiPodの画面で映画見て楽しいの?と思うが。
694 2ch中毒(東京都):2008/02/05(火) 11:20:34.02 ID:StvtLumM0
ドリーミオっていうプロジェクター買ったんだけど、何気にすごくて満足してる
BD専用プロジェクターとか出たら映画館いかなくなりそう
695 学生(関西地方):2008/02/05(火) 11:20:36.86 ID:ixv3J46L0
映画を見てるときに、他人の笑い声とかポップコーン食ってる音とか、
前のやつが背でかくて頭がちらちら画面に入るのがいやだからいかない

行くとすれば友達と見に行くどうでもいい映画
696 偏屈男(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:21:26.72 ID:YFa6rNbFO
臭い人やイビキがうるさい人が近くにいたら金返してほしいよね
697 公務員(樺太):2008/02/05(火) 11:22:06.12 ID:yby0ZG8nO
映画館の席にパソコンつけて実況できるようにしたら
あるいはスクリーンに文字が流れるとか
698 ピッチャー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 11:22:13.35 ID:kcHBfGi9O BE:383738047-PLT(14030)
最近甘いポップコーン売ってるけどあの匂いだけは許せん。
それでなくても大嫌いなのに…
699 アイドル(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:22:38.98 ID:3sjRCduoO
徳光は感動するのが仕事です
700 山伏(東京都):2008/02/05(火) 11:23:38.02 ID:XadAAxgN0
>>697
ニコ厨専用の映画館作ったら・・・臭そうだな
701 牧師(東京都):2008/02/05(火) 11:24:15.47 ID:J+6eJ/PT0
映画はデートに利用されてるから彼女いない俺は行きづらい
俺が映画館に行かない理由はこれだけ
702 通訳(東日本):2008/02/05(火) 11:24:18.79 ID:+uICEEb+0
>>697
キーボード叩く音が問題だなw
703 俳優(長野県):2008/02/05(火) 11:25:05.79 ID:PNr6m9XZ0
先日大雪の日曜日に、テレビで盛んにCMしている封切られたばかりの映画を見に行った。
10時からのその日最初の上映だったのにもかかわらず、おれだけの貸し切り状態。
みんな、雪かきしていたのだろうか…
704 農業(樺太) :2008/02/05(火) 11:25:10.41 ID:qZCSBC0aO
一人定食屋は大丈夫だったから次は一人映画館に挑戦したい
705 トナカイ(大分県):2008/02/05(火) 11:25:44.57 ID:3EoabHFD0
>>697
ギャグのシーンなのに全然笑い声がなくて、
画面にwwwwwwwとかだけ出てたら気持ち悪い。
706 山伏(東日本):2008/02/05(火) 11:26:23.85 ID:dUonCdrH0
平日の10時くらいからの回映画館で観るの楽しいよ。
メジャーに限るけど。
707 専守防衛さん(大阪府):2008/02/05(火) 11:27:05.50 ID:n/ttgWGu0
まあ高度成長期時代のボケ老人が仕切ってる限りどの業界もダメだわな
708 あらし(東京都):2008/02/05(火) 11:27:34.87 ID:J+6eJ/PT0
女二人連れて行ってポップコーン買ったら6千円超えるんだぜ。
高過ぎだろ。
709 国際審判(三重県):2008/02/05(火) 11:27:54.32 ID:rmZV7yzx0
>>1にもあるように過剰供給が根本的な原因なんだろうな。
とっとと淘汰されてくれ。
710 絵本作家(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:28:55.81 ID:Wn12GsjRO
深夜に5000円くらいで貸し切らせてくれたら月1くらいで借りるわ
好きな映画とかライブ大音量で見る
711 AA職人(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:29:14.59 ID:s3MXEqgBO
>>703
場所もあるだろうけど、ひどいなw
712 運転士(青森県):2008/02/05(火) 11:29:46.47 ID:7dOPm+Mq0
>>689
テレビの盛り上がりと内容に差がありすぎるんだよ。
だからテレビを見ていった人にはことごとくハズレ
713 fushianasan(青森県):2008/02/05(火) 11:30:10.38 ID:e+FxqzoM0
昔は同時上映で違う映画2本観れたんだけどな
しかも何度も観れちゃう
今は1本だけでしかも強制的に入れ替えさせられるからな〜
714 留学生(アラバマ州):2008/02/05(火) 11:30:18.80 ID:lu9fa9O30
メガよりもっと幅広く色々やってkれー
どこ行っても同じ映画やっててやんなる
715 ピッチャー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 11:31:01.94 ID:kcHBfGi9O BE:411147465-PLT(14030)
>>703
ちなみにどの映画?
716 留学生(西日本):2008/02/05(火) 11:31:07.13 ID:TQahXQEq0
まあ邦画が死んでも海外の映画は死なないから
どうでもいいけどね
717 俳優(長野県):2008/02/05(火) 11:31:51.56 ID:PNr6m9XZ0
>>715
ウォーター・ホースw
718 団体役員(dion軍):2008/02/05(火) 11:33:09.34 ID:4Y9WDCeA0
再放送ならぬ昔の名作流しとけばいいじゃん
大半が新作見に来てるわけじゃねーべ
女誘う名目か暇つぶしだし
719 ピッチャー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 11:33:39.01 ID:kcHBfGi9O BE:191868672-PLT(14030)
>>717
……微妙
720 国際審判(三重県):2008/02/05(火) 11:35:30.13 ID:rmZV7yzx0
>>716
邦画って完全に芸能人のオナニーだよね。
俺の映画の面白さが理解できない奴は低脳みたいな
雰囲気がプンプンしてるし。
衰退して当然だろって思う。つうかさっさと潰れろ。
721 中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/05(火) 11:35:36.39 ID:vJ1gnvos0
とにもかくにも1800円は中途半端

大衆向けにするなら、1000円でいっぱいいっぱい
上流向けにするなら、3000円でプレミアサービスつけまくれ
722 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:35:52.41 ID:EV1Qw9puO
二時間以上もあんな窮屈な椅子に座らされてまで観たくない
723 留学生(西日本):2008/02/05(火) 11:35:57.06 ID:TQahXQEq0
値段は統一じゃなくていいって言ってるのに
業界の方々「足並みそろえていきましょうじゃないですか、ね!」
って言ってるような業界だから
何も変化はしないと思うよ
724 忍者(岐阜県):2008/02/05(火) 11:35:58.80 ID:uan7upde0
>>718
心の底から、激しく同意。
彼女と行って、酷い駄作を見せちまった時の気まずさといったらない。
そういう意味で、今の映画館は、危険すぎてデートにも使えない。
725 不老長寿(アラバマ州):2008/02/05(火) 11:36:21.43 ID:KOGfSsiV0
2chではミニシアター系の映画って叩かれる標的だよね。
俺も数年いってないや。
726 中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/05(火) 11:36:41.01 ID:vJ1gnvos0
>>720
ああいう監督&芸能人のオナニー映画を
アホみたいに賞賛するメディアがあるからなあ

ああいうニッチな趣味こそ、ネットでやれと思う
727 中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/05(火) 11:37:54.84 ID:vJ1gnvos0
>>725
一般受けしないからこそミニシアターなわけで

2chのみならず、一般からツマンネ評価食らうのは当然
そういうものだから気にする必要もない
728 付き人(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 11:38:30.02 ID:dtkmxKA9O
高いんだよ
洋画なら字幕付ける手間隙あるから、割高になるのは仕方ないけど
そんな必要の無い邦画がなんで洋画と同じ値段なんだ
しかも薄いパンフに800円とかするし
729 ピッチャー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 11:40:47.31 ID:kcHBfGi9O BE:767475078-PLT(14030)
字幕もなっちだしなぁ
730 アイドル(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:40:51.40 ID:3sjRCduoO
要するに、井筒は死ねってことだな。
あとスピルバーグ。
731 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:41:14.23 ID:d9Gsf8x0O
以前から思うが、映画館はすべての席で仕切りあれば人気でるはず。
恋人同士は仕切り開いて使えばいい
732 銀行勤務(栃木県):2008/02/05(火) 11:42:21.05 ID:Lo/dxtGU0
井筒さんみたいな有能な監督なら海外でもやっていけるから、日本映画が無くなっても大丈夫だろ
733 クリエイター(熊本県):2008/02/05(火) 11:42:25.96 ID:UsUmr0eh0
少子化深刻だからな
国内の自動車販売とかレジャー産業とかどんどん廃れていくだろうな
734 国際審判(三重県):2008/02/05(火) 11:43:00.38 ID:rmZV7yzx0
自販機でいいようなものをわざわざ売り子に
売らせてるとかたしかに無駄なコストも多いよな。
735 経営学科卒(樺太):2008/02/05(火) 11:44:07.65 ID:ya27bvY/O
1000円位にしろ
フジ系のテレビスペシャルレベルの映画乱発やめろ
堤監督はテレビスペシャルだけやってろ
736 スパイ(福岡県):2008/02/05(火) 11:45:09.05 ID:n7NY1DTs0
座高の高い人が前の席に座ったら…… もっと座席を考えろ。
737 専守防衛さん(東京都):2008/02/05(火) 11:45:40.96 ID:LhlySnaa0
すぐDVD出てすぐテレビでも放送する世の中にした奴に言え
738 ボーイッシュな女の子(大分県):2008/02/05(火) 11:45:59.19 ID:lQHwPW9t0
水で薄めたコーラなんか売るからだ
739 中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/05(火) 11:46:19.96 ID:vJ1gnvos0
新作DVDを300円で借りて、菓子とビール(コーラ)飲み食いしながら
リラックスして観たほうが快適だからなあ
740 留学生(西日本):2008/02/05(火) 11:47:11.01 ID:TQahXQEq0
>>739
映画館で見ると予告うざいしな
741 ピッチャー(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 11:47:19.15 ID:kcHBfGi9O BE:438557748-PLT(14030)
何故自販機にしないんだろね
やっぱりボリたいからかな
742 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/05(火) 11:47:50.34 ID:d9Gsf8x0O
映画館もなぜネカェが一般に浸透したのか見直すべき点はある
743 うぐいす嬢(樺太):2008/02/05(火) 11:48:43.94 ID:sKTHsKFAO
高いし、映画館の音響は凄いっつうけどマナー悪い客一人いるだけで台無しになるし、どうせすぐDVD化するの分かってるし
映画館いらない
744 犬インフルエンザ(関西地方):2008/02/05(火) 11:49:08.35 ID:j7LFqXFc0
>>731
昔、アメリカのどっかのアート系(いわゆる実験映画)映画館で
そんなのがあった。上半身部分にフードが付いてるような感じ。
現実には席数の問題があるし、難しいかもしれんなあ。
745 空気コテ(長屋):2008/02/05(火) 11:55:12.87 ID:3T2X/9F10
字幕×2スクリーン
吹き替え×1スクリーン

とか、同じ映画でスクリーン数取りすぎ。
全部別のをやれば、俺が3回見に行ってやるのに
746 ブロガー(東京都):2008/02/05(火) 11:56:56.04 ID:IgyX16T90
結論: 1800円出して黒い涙を見たくない
747 ジャーナリスト(長崎県):2008/02/05(火) 12:03:26.98 ID:hS2GNiYg0
リアル鬼ごっこを1500円払ってみた俺は金持ちだな
748 トリマー(長屋):2008/02/05(火) 12:05:05.93 ID:Psz1B+cz0
巨大なスクリーンと音響設備があってこそっていう映画が少ないんじゃね?
749 空気コテ(長屋):2008/02/05(火) 12:06:10.14 ID:3T2X/9F10
>>746
今は、カメラを被ったパントマイマーなんだぜ。
胸糞悪さは変わらず。
750 ひよこ(大阪府):2008/02/05(火) 12:06:15.84 ID:epKoNM+F0
その前に、一人で映画観ている自分をプギャーしたくなるから無理。
751 不動産鑑定士(アラバマ州):2008/02/05(火) 12:11:34.07 ID:pF00O6fV0
アメリカでは新作7ドルくらい
2,3ヵ月後には全部1ドル(日中は1,5ドル)になる。
みんな1ドルの映画館で見てます
752 声優(アラバマ州):2008/02/05(火) 12:11:40.66 ID:CSG2doX+0
映画館で見るよりテレビで映画見ながら2chで実況してた方が楽しい。
映画館でも実況できる仕組みが出来れば行くのに。
753 自販機荒らし(栃木県):2008/02/05(火) 12:13:38.57 ID:HTr4tVL80
リアル鬼ごっこが映画批評で70点付けられてて笑った
754 留学生(西日本):2008/02/05(火) 12:15:05.00 ID:TQahXQEq0
>>753
デスノが5点のところか
755 渡来人(大阪府):2008/02/05(火) 12:17:32.42 ID:RNzzgX0K0
昭和の娯楽だよな
756 偏屈男(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 12:21:40.35 ID:XuNOMdYAP
海外みたいに500円程度なら、
ってのは昔から散々言われてるよな。
本来安い娯楽が日本だと嫌に高いものに…
757 とき(滋賀県):2008/02/05(火) 12:22:00.28 ID:U/2FWBIM0
>>749
劇画チックの頃は少し面白かったけど一瞬で終わったな。

いまだとアメリカンギャングスター面白そうだ。。見に行くかな
758 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/02/05(火) 12:26:37.07 ID:cWhYeiD80
券売機を設置して駅の自動改札みたいな入口にしたら、少し安くなるんじゃねーの?っと
759 車内清掃員(愛知県):2008/02/05(火) 12:27:45.20 ID:hnsjNlUm0
1000円の日とか作って努力してるんだろうけど、
そういうことじゃないんだよなあ…。

『いつでも1000円』が重要なんだよ。
わざわざ1000円の日に予定組むほどの娯楽じゃなくなっている
という事実に気が付くべき。
760 司会(catv?):2008/02/05(火) 12:27:57.55 ID:krv6Aw9d0
とりあえず戸田奈津子を翻訳から下ろせ
話はそれからだ
761 電話番(東京都):2008/02/05(火) 12:31:05.02 ID:8EPIBO/h0
南京の真実はこわくて上映するところがないそうだし がっかりだ
762 人民解放軍(東京都):2008/02/05(火) 12:31:33.13 ID:2goJouTh0
日本映画ってなんで画像が暗いんだ? ストーリーと関係ないSEXシーンも多いし
763 団体役員(dion軍):2008/02/05(火) 12:33:20.94 ID:4Y9WDCeA0
カーシアターって商売的に無理なの?
だだっ広い駐車場の前面にモニター張ってカーラジオに音声飛ばすやつ
たまにやってるけどエロ臭くていいよ。
764 留学生(愛媛県):2008/02/05(火) 12:33:55.90 ID:fRgAF+yg0
無駄に冷房かけておいて、ジュース買わせて・・・・。
途中トイレ二位区の我慢して最後までみないといけないのは何とかしろよ。
見逃したらもう一回金払うのいやだ。
765 事情通(樺太):2008/02/05(火) 12:35:57.45 ID:FOmT2XSjO
腰痛持ちだから映画館は苦痛…。
766 トナカイ(大分県):2008/02/05(火) 12:36:18.51 ID:3EoabHFD0
>>762
昔「お葬式」が面白いってんで見たら、
突然SEXシーンがあってドン引きしたよ。
767 数学者(東京都):2008/02/05(火) 12:37:29.08 ID:q210YSUR0
なんで女だけ1000円で観れるんだよ!
768 車内清掃員(愛知県):2008/02/05(火) 12:42:07.98 ID:hnsjNlUm0
>>766
あったなw
マルサなんて乳揉みから始まるしなあ…。
伊丹映画好きだけどね。

でも、無意味なセックスシーンなら、ハリウッドのほうが多いと思う。
769 車内清掃員(愛知県):2008/02/05(火) 12:50:03.11 ID:hnsjNlUm0
おっさんの俺は、子供の頃、
『ドレミファ娘の血が騒ぐ』をエロ映画だと思って
深夜に必死で観てたなw

確かに序盤でセックスシーンあるんだけど。
770 ペテン師(静岡県):2008/02/05(火) 12:51:24.14 ID:G4OuPBE60
50インチ大画面テレビが買えたら映画館は必要ないよな・・・。
771 車内清掃員(愛知県):2008/02/05(火) 12:54:15.52 ID:hnsjNlUm0
>>770
んなことはないと思うけどな…。
あの雰囲気は独特だよ。
映画館に行く人間は、あの空気を楽しんでる人が多いと思う。

まあ俺はDVDで観るタイプなんだけど。
772 事情通(樺太):2008/02/05(火) 12:57:19.69 ID:FOmT2XSjO
1本立ての入れ替え制で1800円は高い。
昔なら入れ替え無しで2本立て3本立て当たり前だったのに。
773 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/02/05(火) 12:59:38.92 ID:JJHp7OZAO
カットしまくりのテレビ放映で映画を観た気になってはいけない
774 ほっちゃん(神奈川県):2008/02/05(火) 13:00:24.32 ID:HuVubPof0
飛行機みたいに座席のクラスで値段変えたらいいんじゃない
775 大統領(関東地方):2008/02/05(火) 13:05:12.48 ID:7FLB+vhp0
川崎なんか半径300bにシネコンが3っつもあるし、チネはミニシアター計画中止にするし
更にその一つがTOHOだからたちが悪い。
776 渡来人(静岡県):2008/02/05(火) 13:12:04.18 ID:6mlOVPxG0
高いしうるさいし気が散るし。エンドロール終わるまでじっとしてろバカ
とイライラするから、ほとんど映画館には行かない
777 客室乗務員(愛知県):2008/02/05(火) 13:18:51.27 ID:q51gi6fQ0
金払ってんのに数分もCM見せられてうぜぇんだよ
778 ひとりでクリスマス(北海道):2008/02/05(火) 13:21:01.07 ID:IDnvqjXS0
たけー
779 ピアニスト(東京都):2008/02/05(火) 13:25:47.01 ID:hgYzfp760
映画館とかいまさらねーよw
多分ただでも見に行かないな。俺は
780 芸人(コネチカット州):2008/02/05(火) 13:28:12.06 ID:trRMxVX+O
公開初日だったのにひとりぼっちで見たことがあるよ
781 トナカイ(大分県):2008/02/05(火) 13:48:31.93 ID:3EoabHFD0
>>780
作品名は?
782 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/05(火) 14:09:28.50 ID:Fe24d98S0
ガラガラなのに座席指定だから数人と密集して見る苦痛
783 牛(静岡県):2008/02/05(火) 14:12:10.89 ID:541gMhM60
>>782
普通向こう側が調整して列とか離すだろ
784 芸人(コネチカット州):2008/02/05(火) 14:24:24.03 ID:trRMxVX+O
>>781
ハンニバル
レッドドラゴン
黄泉がえり
taxi3
tokyo tower
田舎の映画館だからだと思うけどな。
貸切ワロタw
785 ざとうくじら(東京都):2008/02/05(火) 15:03:39.40 ID:qJYJoGwQ0
映画館よりホームシアターの時代だから、どう頑張っても巻き戻しは難しい
ほぼ同じ画質でDVDで出てしまうデジタル時代だからねえ、映画館に
逝く必要性を感じない。下手すりゃ公開と同時にネットに流れてたりするし
786 空気コテ(千葉県):2008/02/05(火) 15:16:24.10 ID:BMMoGtN10
うちはワイド100インチスクリーンと5.1chがあるので、
映画館行く必要が無いなあ。映画館でもし隣に加齢臭オッサンとか来たら最悪だしね。
最新作をどーしても見たいとか無いし。
787 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/05(火) 15:17:00.25 ID:Fe24d98S0
>>783
普通はな
788 宇宙飛行士(樺太):2008/02/05(火) 15:29:21.92 ID:2y8i2gqqO
レンタルとかって一時停止使っちゃうんだよな。
なんか電話掛かってきた、ゲームしたくなった、眠くなったで中断すると面倒になる。
映画館だと集中出来るから、余程の映画以外楽しめる。
789 殲10(アラバマ州):2008/02/05(火) 15:35:17.38 ID:evCzmNU40
天才松本人志の大日本人2を待つしかないな
790 空気コテ(長屋):2008/02/05(火) 15:39:08.72 ID:3T2X/9F10
>>783
シネコンのオンライン予約だと
場内ガラガラなのに
空気読まずに2〜3列に密集することもしばしば
791 中二(神奈川県):2008/02/05(火) 15:45:04.82 ID:RTUEYcYv0
ガラガラなのに座席指定だからって律儀に指定された席に座る奴ってなんなの
792 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/05(火) 15:56:11.27 ID:Fe24d98S0
半端に客が入ってると抜けづらい
793 組立工(新潟県):2008/02/05(火) 16:03:32.77 ID:7nHY4Zkp0
CD、DVD、映画館の不振は
レンタル業全部潰せば大方解決
794 水道局勤務(アラバマ州):2008/02/05(火) 16:04:44.18 ID:PAAZ8Aip0
料金を一気に下げるのに躊躇するなら
とりあえず平日を一律1000円にしてみればいい。
今までだってメンズデー、レディースデー、モーニングとか
割引しまくりなんだから。
795 宇宙飛行士(樺太):2008/02/05(火) 16:08:34.74 ID:2y8i2gqqO
近くの50席映画館は平日夕方に行くと客一人とかになる。
もし俺が行かなければ無人でも上映してたか、いつも気になる。
796 社会保険事務所勤務(奈良県):2008/02/05(火) 16:09:44.11 ID:NgZySEpA0
ただで見れる立場だけど見ようと思わないなw
797 栄養士(アラバマ州):2008/02/05(火) 16:14:36.22 ID:8RaZunmc0
DVDの発売が早すぎるんだろ
それにテレビだって昔は3年は待たないとテレビでやらなかったけど
今はテレビ局とタイアップで製作してる物が多いから公開から1年ほどで大体やるしな
798 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/05(火) 16:20:34.68 ID:8CzVfWklO
>>793
レンタル業とシネコンが
一緒になってくっついてるのが
田舎のショッピング・モール。
799 造反組(長屋):2008/02/05(火) 16:21:55.73 ID:3wXGmI450
○○デーとかいちいちわかりにくい割引をたくさん作るくらいなら
元々の料金を下げたほうがよっぽど客足が伸びるはず
800 キンキキッズ(東日本):2008/02/05(火) 16:23:24.29 ID:kIwI4Xd50
この前偉く評価されてた象乗りの映画見て愕然としたわ
801 底辺OL(関西地方):2008/02/05(火) 16:23:33.13 ID:QsS2etWV0
客が5人とかで上映するなら入場料100円とかに下げて集めればいいだろ
不人気作は時価
802 造反組(長屋):2008/02/05(火) 16:24:37.00 ID:3wXGmI450
>>800
びっくりするくらい面白くなかったな
803 おやじ(アラバマ州):2008/02/05(火) 16:26:19.72 ID:2YC8mMjy0
映画もTVと同じで地域格差あって都会と3ヶ月ぐらい遅れて公開されてるわな
しかも値段が同じwだったらDVDレンタルでいいだろと思うわけよ
804 旧陸軍高官(アラバマ州):2008/02/05(火) 16:30:35.97 ID:AWZeDMjn0
ヨーロッパの映画には定評がある映画館や名画座とか個性のある映画館が少なすぎるんだよ。
早稲田松竹、ギンレイホールや渋谷、三茶の映画館なんか面白いぞ。シネコンは見習え。
805 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/05(火) 16:32:21.67 ID:8CzVfWklO
映画に\1,800-出せないのは
甘え。
806 ケーキ(dion軍):2008/02/05(火) 16:33:47.02 ID:qEUgfTAE0
男塾見に行こうと思ったら既に打ち切られてたw
807 コレクター(東京都):2008/02/05(火) 16:34:41.79 ID:ipnt2f3s0
>>804
ギンレイいいよな。1万円で年間見放題。
808 情婦(東京都):2008/02/05(火) 16:37:02.98 ID:c/NbNG3R0
>>8
どっちかといえば、今でも売れてるのはCGを大量につかってる作品が多い。
ナイトオブザスカイもマッハも全然売れなかった。
809 情婦(東京都):2008/02/05(火) 16:37:52.58 ID:c/NbNG3R0
ギンレイのセレクションにはあまり食指が伸びない。
まだ新橋文化のデタラメな2本だてのほうが楽しい。
810 ふぐ調理師(dion軍):2008/02/05(火) 16:50:09.19 ID:YclkeGuc0
映画館の椅子に2時間も座り続けることができない
尾?骨が痛くなってきて何度も腰を上げてたら
友人が耳打ちで「ブルース・ウィリスで腰を振るんじゃない」とささやかれて
それ以降映画館に行く機会が減った
氏ねよブルース・ウィリス
811 AA職人(コネチカット州):2008/02/05(火) 17:02:51.46 ID:MsLEe3AoO
久々に何も考えなくてもいいドハデアクション映画みたいな
812 偏屈男(北海道):2008/02/05(火) 17:04:20.09 ID:LPOo3Ajf0
マスコミの煽り方が足りないと言っているのか?
813 電気店勤務(愛媛県):2008/02/05(火) 17:07:27.13 ID:n+DYAUN10
ファン感謝デー毎月一日¥1000
レディスデー毎週火曜日(?)¥1000
男性の日・・・・そんなもんねえ!!(涙)

レイトショー4月1日から¥1200円になります・・・・って
二度といかねえ。

テレビとニコニコ動画でじゅうぶんじゃ。
814 今日から社会人(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 17:07:36.31 ID:HvohokYaO
ポニョで客がくるからそれまで待て
815 スパイ(アラバマ州):2008/02/05(火) 17:08:02.14 ID:C05oXrdm0
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ゲド戦記(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  ブレイブ ストーリー(笑)
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    |  日本映画はアニメだけでいいお
   \    ` ⌒´    /
816 パート(アラバマ州):2008/02/05(火) 17:48:26.96 ID:fEtn5Iz40
>>813
最近はメンズデイがあるぞ
817 果樹園経営(東京都):2008/02/05(火) 18:09:01.68 ID:A+ypv7ja0
>>809
数年前だけどギンレイは椅子に安定して座るのが難しくて疲れた記憶が。
818 市民団体勤務(神奈川県):2008/02/05(火) 18:13:01.99 ID:R47N8mGq0
【百万人あたり映画スクリーン数、映画館数、座席数】
-) 24.4画面 [5.0館、4,648席]/百万人 全 国……3124画面、644館、594,085席

1) 39.1画面 [5.5館、6,824席]/百万人 宮城県……92画面、13館、16,071席
2) 38.5画面 [4.8館、6,895席]/百万人 岐阜県……81画面、10館、14,509席
3) 37.9画面 [7.3館、7,367席]/百万人 福井県……31画面、6館、6,033席
4) 31.3画面 [4.6館、5,937席]/百万人 佐賀県……27画面、4館、5,121席
5) 30.6画面 [4.4館、5,738席]/百万人 千葉県……186画面、27館、34,876席
6) 30.4画面 [4.7館、5,364席]/百万人 愛知県……222画面、34館、39,138席
7) 30.2画面 [4.9館、4,642席]/百万人 青森県……43画面、7館、6,607席
8) 30.1画面 [6.2館、4,619席]/百万人 愛媛県……44画面、9館、6,743席
9) 29.9画面 [4.3館、6,412席]/百万人 石川県……35画面、5館、7,514席
10) 29.2画面 [3.5館、5,352席]/百万人 群馬県……59画面、7館、10,807席
11) 28.9画面 [9.3館、6,442席]/百万人 東京都……366画面、118館、81,676席
12) 28.8画面 [6.3館、5,432席]/百万人 富山県……32画面、7館、6,025席
13) 28.1画面 [4.0館、5,166席]/百万人 福岡県……142画面、20館、26,117席
14) 27.5画面 [4.2館、4,947席]/百万人 奈良県……39画面、6館、7,007席
15) 27.3画面 [4.0館、4,756席]/百万人 栃木県……55画面、8館、9,584席
16) 27.2画面 [5.4館、4,999席]/百万人 熊本県……50画面、10館、9,178席
17) 26.4画面 [4.5館、4,949席]/百万人 新潟県……64画面、11館、11,976席
18) 25.2画面 [4.3館、5,023席]/百万人 三重県……47画面、8館、9,381席
19) 25.0画面 [7.9館、3,953席]/百万人 山梨県……22画面、7館、3,483席
20) 24.2画面 [6.9館、3,342席]/百万人 長野県……53画面、15館、7,317席
21) 23.9画面 [4.4館、4,311席]/百万人 茨城県……71画面、13館、12,811席
22) 23.2画面 [6.6館、4,061席]/百万人 鳥取県……14画面、4館、2,453席
23) 22.9画面 [6.1館、4,172席]/百万人 山口県……34画面、9館、6,189席
24) 22.6画面 [6.3館、4,460席]/百万人 広島県……65画面、18館、12,825席
25) 22.6画面 [3.1館、4,487席]/百万人 埼玉県……160画面、22館、31,760席
 :
819 市民団体勤務(神奈川県):2008/02/05(火) 18:14:15.17 ID:R47N8mGq0
【百万人あたり映画スクリーン数、映画館数、座席数】
-) 24.4画面 [5.0館、4,648席]/百万人 全 国……3124画面、644館、594,085席

 :
26) 22.6画面 [5.4館、4,804席]/百万人 大阪府……199画面、48館、42,386席
27) 22.4画面 [5.0館、3,879席]/百万人 大分県……27画面、6館、4,679席
28) 22.4画面 [5.8館、3,580席]/百万人 和歌山……23画面、6館、3,682席
29) 22.4画面 [4.1館、3,404席]/百万人 山形県……27画面、5館、4,110席
30) 21.9画面 [5.0館、4,314席]/百万人 静岡県……83画面、19館、16,364席
31) 21.8画面 [3.3館、4,520席]/百万人 神奈川……193画面、29館、39,948席
32) 21.6画面 [4.3館、4,351席]/百万人 滋賀県……30画面、6館、6,035席
33) 21.2画面 [4.8館、3,772席]/百万人 北海道……119画面、27館、21,142席
34) 20.4画面 [4.5館、3,922席]/百万人 京都府……54画面、12館、10,371席
35) 19.6画面 [6.5館、2,784席]/百万人 岩手県……27画面、9館、3,827席
36) 17.7画面 [4.8館、3,393席]/百万人 兵庫県……99画面、27館、18,979席
37) 17.6画面 [5.3館、3,234席]/百万人 秋田県……20画面、6館、3,668席
38) 16.8画面 [4.0館、3,406席]/百万人 香川県……17画面、4館、3,438席
39) 16.8画面 [3.7館、3,496席]/百万人 沖縄県……23画面、5館、4,783席
40) 15.9画面 [4.1館、3,073席]/百万人 岡山県……31画面、8館、6,006席
41) 14.8画面 [3.5館、2,211席]/百万人 宮崎県……17画面、4館、2,539席
42) 14.4画面 [3.8館、2,103席]/百万人 福島県……30画面、8館、4,374席
43) 14.3画面 [4.1館、2,507席]/百万人 長崎県……21画面、6館、3,676席
44) 13.2画面 [2.3館、2,391席]/百万人 鹿児島……23画面、4館、4,167席
45) 12.7画面 [2.5館、2,189席]/百万人 高知県……10画面、2館、1,729席
46) 11.2画面 [2.5館、2,069席]/百万人 徳島県……9画面、2館、1,665席
47) 10.9画面 [4.1館、1,786席]/百万人 島根県……8画面、3館、1,316席
820 留学生(コネチカット州):2008/02/05(火) 18:37:18.12 ID:KMnEOjxAO
もうりょう見に行ったらワーナーでは上映されてなかったかった
821 通訳(アラバマ州):2008/02/05(火) 19:04:02.19 ID:om0AC09I0
ギンレイ見に行くと真面目な映画かとおもいきや、セクロスばっかのエロエロ映画だったりして、目が点になったりする。
そうかと思えば最後まで超健全な心暖まる映画やったりするし。
まあギンレイはいつも興味深い映画やってて大好きです。
そういう感情をシネコンに持つことは絶対無いでしょう
822 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/05(火) 19:23:42.58 ID:TuU/4AlvO
映画一般のスレから
459:sage 2008/02/03 02:10:55 MHON4p3a
アースの子ども500円キャンペーンに対してなんだが

・配給としてキャンペーンにGOを出したGAGA
・しかし公開直前、チェーンの興行収入が下がることを許せない東宝から
 500円に下げることは認めないとされる。

というわけで、各劇場窓口では500円だが、売上げは1000円と計上され、
通常子ども料金1000円との差額500円はGAGAが支払うことになる。

映画業界って なんかおかしい。
823 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/05(火) 19:26:58.24 ID:TuU/4AlvO
>>822続き
464:名無シネマさん :2008/02/04(月) 04:39:30 ID:C6nspT39 [sage]
なんせ、東宝の映画は人が入る。
東宝系列の映画が上映できない映画館の動員なんて、ほんと酷いもんだ。
映画料(分率とか)一番高いのも東宝。
なにか起こると(例えばチェーン上切れてるマリと子犬をムーヴするのを断るとか)
「じゃあ、アナタの映画館ではジブリ作品上映しません。いいんですか?」でFA。
映画業界は間違いなく東宝の一言一句にファビョってる。
まあ、国内シェア90%の怪物だからしょうがない。

しょうがないんだが、業界最大手が右肩下がりの映画業界に対し
権力を逆手に取って暴利を貪り続けるってのは、どうなんだ?
自社作品を必要以上に割引くことは、認めない。
他社が自社を先置いて割引くことも、認めない。

別に東宝が嫌いなわけでも、私怨でもない。
ただ、東宝が本気で映画業界のことを考え戦えるなら、
その権力で通常料金1800円の壁なんて破れるはずなんだ。
あーあ

やりたい放題だよな
824 学校教諭(東日本):2008/02/05(火) 19:32:12.70 ID:7LlpO13H0
>>795
次は上映開始直後に入るんだ
825 女(秋田県):2008/02/05(火) 19:41:29.40 ID:GgC+UIG30
どこの映画館も一般料金・レディース料金・レイトショー料金の足並みが揃ってるって事は、
協会か何かが料金設定してるのか?
だから各映画館毎での料金設定ができないのか?

個人的には立ち見OKで途中入場おkで
入れ替え時にモナカやらお菓子やらを売りにくるおばちゃんがいるような映画館が好きだ。
どうもシネコンは満足度に欠ける。
826 講師(樺太):2008/02/05(火) 21:03:55.86 ID:t8PcVRpPO
この話題になると毎回値段が高いって言われるけど映画業界側はレディースデイやレイテショーで値段下げてるって反論するよね
でも、いちいち安くなる日にちを調べて映画館の都合に合わせて時間を割こうとは思わない
常にその値段にしないとふらっと行く気にはなれんわな
827 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/05(火) 21:09:15.92 ID:T+s/5jWWO
失敗しても許せるのはまあ1000円だな
828 芸人(コネチカット州):2008/02/05(火) 21:12:08.55 ID:8cagtnVXO
俺は187cmあるんだけれど映画館の椅子狭くて無理
829 ゲーデル(長屋):2008/02/05(火) 22:16:18.01 ID:zqh8C4bG0
>>819
徳島・高知の2館って凄いなw
830 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2008/02/05(火) 22:25:35.37 ID:Qt57ZUnI0
今月のBS2は神
わざわざ映画見に行く必要ねーな
831 とき(滋賀県):2008/02/05(火) 22:32:00.58 ID:U/2FWBIM0
>>828
あるわー。
後ろの人たちが席移動するよね。
832 ドラム(栃木県):2008/02/05(火) 23:17:37.52 ID:mylAGHeP0 BE:447376447-2BP(2)
>>795
一人でもいれば上映するが、客がいない場合は放映しないよ

833 シウマイ見習い(catv?):2008/02/05(火) 23:44:51.09 ID:8zB3IMvZ0
映画館まで片道2時間
834 サンダーソン(長屋):2008/02/06(水) 00:12:03.74 ID:lZeXJnKr0
俺は世界傑作劇場しか行かないぜ
835 火星人−(東京都):2008/02/06(水) 00:15:10.00 ID:g7GgZRja0
>>811
ジャンパーはMrスミスやボーンアイデンテティーのダグリーマン監督なので
気楽に楽しめるアクション大作になってると思うよ。たぶん。
836 高専(鹿児島県):2008/02/06(水) 00:21:32.57 ID:Io8CkT530
ジャンパーはCMからして面白そうw
837 中学生(京都府):2008/02/06(水) 01:21:10.42 ID:ZTS7q12D0
最近映画館て、1000円だから安いと思う。
イオン良くいくけど、事前にネットで座席も予約できるし。
映画館のメリットは、映像よりも音。あんなデカイ音は家では出せない。
838 将軍(アラバマ州):2008/02/06(水) 01:27:59.44 ID:jlTrzXaF0
続編やリメイクだらけで見る気起きねえよ
839 自宅警備員(埼玉県):2008/02/06(水) 01:36:12.46 ID:1k6lMU7I0
今日、母べえは入替なしって東宝のHPに書いてあるって携帯かざしてゴネてたおばさんがいたな
よく考えたら、松竹映画だしなw
840 あおらー(コネチカット州):2008/02/06(水) 01:39:37.56 ID:J/He28SYO
リバイバルとか企画通しモノとか、欧州のオサレ単館系開発とか
何か手ェ打たないとそりゃ廃れるわな。


「トレスポ」以降の一時期の英国映画ブームって、どこ行っちゃったんだろ?
841 組立工(福島県):2008/02/06(水) 01:40:34.69 ID:/9nYBTZ/0
頻尿だからトイレ我慢して見たくない
DVD借りて見ればおk
842 宇宙飛行士(東京都):2008/02/06(水) 06:23:53.02 ID:hd63LDEu0
>>841
そんな時のペットボトルだ。
843 作家(神奈川県):2008/02/06(水) 06:42:21.10 ID:+7qjbGBH0
1800円では高すぎるな。
いくら大きなスクリーンで良い音響設備だとしても、観客のマナーが悪かったりで集中して観れないし、
ちょっと経てば3000円程度でDVD化されるしな。
844 ご意見番(ネブラスカ州):2008/02/06(水) 07:50:45.47 ID:CQakcKPMP
2時間も映像を見続けるのが最近面倒なんだよね
845 防衛大臣(東京都):2008/02/06(水) 09:44:52.13 ID:Bhp6EQ050
>>844
1時間くらい見て、これはダメだと感じても料金を考えると
簡単に出られないからある意味拷問wもう賭けと同じ。

それでもハリウッドものなら、話や設定はいつものテンプレ通りでも
後半のアクションで眠気だけは避けられる。
846 ゲーデル(神奈川県):2008/02/06(水) 10:55:31.02 ID:/3omyEfc0
3本立て、昼に入って、出るのは夕方とかの
場末のしょぼい映画館なんて絶滅したのか?
ほんと、しょぼくて空席と思って行くと、椅子が無い。みんなタバコ吸ってる、みたいの
847 日本語習得中(栃木県):2008/02/06(水) 14:01:33.35 ID:ZDknH0e60
名画・リ力ちゃんのうんこ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732555
848 バイト(東京都):2008/02/06(水) 14:04:40.76 ID:/3qB08Pj0
>>23
もちろん当日レンタルの翌朝返しですよね。
849 タコ(山陰地方):2008/02/06(水) 14:04:47.53 ID:5jb+0FEH0
ほう
850 カメラマン(神奈川県):2008/02/06(水) 14:09:45.57 ID:SGxv41le0
ケロロ>エヴァ
851 スカイダイバー(北海道):2008/02/06(水) 14:29:10.32 ID:paP47p5W0
毎週映画館に最新の洋画観に行ってたのに邦画が多くなってきたせいで隔週になってきた
852 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/06(水) 14:32:07.45 ID:sUSExzsS0
入場料1800円なら中古DVD買うわ。
レンタルでコピーはしない。おれモラルあるから。
853 銀行勤務(catv?):2008/02/06(水) 14:32:28.92 ID:CLK8yLH+0
>274 :名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 21:45:57 ID:LaDygVeP0
>36歳独身の女性です
>この発言を聞いて周りの人は口に出さずとも
>本当はこう思っているのかと知って
>かなりショックでした

中古腐敗30ババア女くせえwww
現実みろよwwwwwwwwwwww

くせっwww
くせえっwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっおぇっwwwwwwwwwww
854 美容師(宮城県):2008/02/06(水) 14:33:02.75 ID:Rr+v1R6i0
>>850
ケロロとか見に行く勇気がない。
プリキュアとか見に行く猛者が羨ましい。
855 右大臣(コネチカット州):2008/02/06(水) 14:42:30.74 ID:VQYlpKXDO
シネコンのラインナップが酷すぎて見ないで帰ることが多い
田舎の俺は毎月都内まで映画遠征
856 カメコ(東京都):2008/02/06(水) 17:54:52.31 ID:FR/gM00A0
値段が高いんだよ
500円にするか1000円で入れ替えなしにしろ!
857 火星人−(東京都)
3D上映の作品はできるだけ映画館に見に行くようにしている。
当分はテレビでもDVDでも再現できないから。
ベオウルフも3D版を見たら、2D版はとても見ていられないと思った。
キャメロンの3D映画アバターと、今後のピクサー3D上映作品は楽しみだ。
出来ればそれまでには施設をもう少し充実させ、アイマックスとまでは言わないが
横幅7m以上のスクリーンによる3D上映を実現してほしい。バルト9のスクリーンの
小ささには落胆した。