豚の脳吸い込み神経障害か、米で食肉処理作業員10数人が発症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クリーニング店経営(広島県)

豚の脳吸い込み神経障害か、米で食肉処理作業員が発症
 【ワシントン=増満浩志】米国の豚肉処理場2か所で、作業員たちが原因不明の神経障害を相次ぎ発症したことが分かった。

 2社とも、豚の頭部から脳を高圧空気で吹き飛ばす装置を使用、患者の多くがその近くで働いていた。
 米疾病対策センター(CDC)は「脳組織が微粒子となって空中に飛散し、作業員が吸入、または粘膜から吸収した可能性がある」と推定。疫学週報(電子版)に発表し、「似た症例があれば報告を」と呼びかけた。

 患者はまず、ミネソタ州の工場で見つかった。21〜51歳の男女12人が2006年11月から07年11月にかけ、筋力の低下やまひ、知覚異常などの症状に襲われた。症状は最長で7か月間続き、2人が入院した。

 CDCが高圧空気による頭部処理に原因があるとみて全米の施設を調べたところ、2施設で同じ処理を行っており、このうちインディアナ州の施設で患者数人が見つかった。
 地元の報道などによると、この施設は三菱商事などが出資するインディアナ・パッカーズ社の加工所で、日本へも豚肉を輸出している。

(2008年2月2日14時36分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080202-OYT1T00398.htm?from=main4
2 訪問販売(東京都):2008/02/02(土) 15:01:52.98 ID:BSGZkcKd0
おーのー!!
3 VIPからきますた(アラバマ州):2008/02/02(土) 15:02:09.79 ID:vBtZXiqN0
吸いとん
4 元祖広告荒らし(長屋):2008/02/02(土) 15:02:14.70 ID:iELKJv610
豚でもないことになったな・・・
5 山伏(愛知県):2008/02/02(土) 15:02:26.36 ID:ZPuEl6TW0
>>2
6 美容師見習い(東京都):2008/02/02(土) 15:02:37.09 ID:EZpMKSwF0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /:::::::::::::::::::::\ 
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
       |:::::::::::|_|_|_|_|_| 
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__>>1_)  ヽ
7 自販機荒らし(群馬県):2008/02/02(土) 15:02:59.69 ID:yfPgQXct0
これで食える肉はトリだけになったわけか
8 党幹部(佐賀県):2008/02/02(土) 15:03:24.43 ID:QpRzrQ8W0
          _,,...,,,,_  ___
         .▼ ,   /     ヽ-、__
         /▲..,3__/            /
       /_,,./,'3 /         /
      / ,' 3`ー/          /
      ./l   ⊃         /
     / `ー--|_______/
9 留学生(樺太):2008/02/02(土) 15:04:33.91 ID:2vrx2k1rO
これはぶったまげたな
10 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/02(土) 15:04:38.09 ID:MSNqlIeWO
今日のカルトオブデッドカウスレか。
11 西洋人形(北海道):2008/02/02(土) 15:05:49.88 ID:qibxrdPU0
狂豚病きたぁああああああああ
12 ほっちゃん(三重県):2008/02/02(土) 15:06:35.71 ID:xNxLbWsj0
脳thank you
13 2ch中毒(アラバマ州):2008/02/02(土) 15:08:03.50 ID:rLkmDVXf0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 パート(樺太):2008/02/02(土) 15:08:14.04 ID:3YvOFShRO
感染show
15 ミトコンドリア(福島県):2008/02/02(土) 15:09:17.48 ID:+nVYlR6z0
>豚の頭部から脳を高圧空気で吹き飛ばす装置
穴開けて吹き飛ばすんだろうな。
16 また大阪か(岡山県):2008/02/02(土) 15:10:20.86 ID:RoURJi5z0
任豚脂肪wwww
17 ブロガー(西日本):2008/02/02(土) 15:10:57.62 ID:9eui0Azd0
>>1
豚丼もヤバいのか?
18 手話通訳士(北海道):2008/02/02(土) 15:11:11.39 ID:DmLaIHfU0
19 乳母(アラバマ州):2008/02/02(土) 15:11:34.00 ID:SmIhw7N90
こええな
豚に変なウイルスでも混じってるんだろ
20 ただの風邪(千葉県):2008/02/02(土) 15:12:03.81 ID:csjGTrri0
脳を高圧空気で吹き飛ばす装置ってのを是非見てみたい
21 ネット廃人(埼玉県):2008/02/02(土) 15:12:20.38 ID:NByAkU2s0
>>7
院フルがあるじゃん
22 よんた(樺太):2008/02/02(土) 15:12:35.33 ID:vRhuvVlUO
>>7
つトリフルエンザ
23 DJ(秋田県):2008/02/02(土) 15:12:40.34 ID:2ZaMY1k90
脳細胞に刻み込まれた豚の恨みか
24 DJ(樺太):2008/02/02(土) 15:13:47.38 ID:SRWfp6RNO
アメリカのソーセージ旨いのにいいいいいい
25 張出横綱(関東地方):2008/02/02(土) 15:14:06.19 ID:pYuchlEm0
>>24
ホモ乙
26 女性の全代表(東京都):2008/02/02(土) 15:14:59.29 ID:rFaKeZ2n0
ブタの呪いか
27 農業(愛知県) :2008/02/02(土) 15:15:06.31 ID:DihBEHV00
麻痺って書いてくれ
やまひは病かと少し考えた
28 ほっちゃん(dion軍):2008/02/02(土) 15:15:18.15 ID:GC5+Ww9r0
脳が微粒子になると神経障害の原因になるとは不思議だな。
29 屯田兵(宮城県):2008/02/02(土) 15:15:25.62 ID:WkG9rzwa0 BE:366223878-2BP(1001)
>>18
飯食いながらはさすがにキツイな
30 クリーニング店経営(広島県):2008/02/02(土) 15:16:24.10 ID:LEBdZ1su0
脳味噌吹き飛ばして頭だけで出荷するのかな・・・
ああ、中国人が食うのか
なら脳味噌取り除かんでも良くね?
31 巡査(愛知県):2008/02/02(土) 15:16:52.10 ID:6LrhyFR50
豚の脳まで・・・
32 トンネルマン(東京都):2008/02/02(土) 15:17:41.82 ID:1naESrG60
脳ミソの刺身とか食ったらやばいってことか・・
33 配管工(樺太):2008/02/02(土) 15:18:13.47 ID:CmeSCQ++O
FF2くらいに脳みそを吸い取る敵っていなかったっけ
34 ツアーコンダクター(東京都):2008/02/02(土) 15:18:34.26 ID:x3co+AG/0
終わった…牛も鳥も豚も。
35 渡来人(大阪府):2008/02/02(土) 15:18:51.78 ID:KYmrRdYl0
絶対に許さない
絶対ニダ
36 F1パイロット(アラバマ州):2008/02/02(土) 15:19:12.28 ID:wOSt3dmR0
豚の脳は正常な個体でも有害なのか
37 ミトコンドリア(福島県):2008/02/02(土) 15:19:46.03 ID:+nVYlR6z0
>>30
脳を取り除かないと解体するときに暴れるからでしょ。
昔の日本では穴開けた後串状の棒で掻き回してたらしいけど。
38 職業訓練指導員(山梨県):2008/02/02(土) 15:19:49.02 ID:InlXsyot0
豚肉もダメなん?トンでもねーこった!!
39 書記(東京都):2008/02/02(土) 15:20:00.25 ID:8sIKEHTn0
豚の脳みそって中国では珍味じゃなかったっけ。
40 クリーニング店経営(広島県):2008/02/02(土) 15:20:40.91 ID:LEBdZ1su0
>>37
生きたまま、まず脳味噌取るのかよ
うげえ
41 クリーニング店経営(樺太):2008/02/02(土) 15:22:35.55 ID:QIpVfjgPO
>>30
そうだな。奴ら脳みそ足らないからな。
42 女性の全代表(大阪府):2008/02/02(土) 15:23:09.68 ID:coYsizFs0
脳を吸い込むとなんでやばいんだ?
43 ミトコンドリア(福島県):2008/02/02(土) 15:23:59.03 ID:+nVYlR6z0
牛や馬のと畜の一番最初の工程で使われるのが「と畜銃」です。
ttp://home.a06.itscom.net/tach/kikitori/kiki1.htm

と畜銃で牛や馬を、失神させた後、すぐ使うのが『トウ』。
「トウ」を「と畜銃」で開いた穴に差し込んでいきます。
ttp://home.a06.itscom.net/tach/kikitori/kiki2.htm
44 女性の全代表(大阪府):2008/02/02(土) 15:24:27.59 ID:coYsizFs0
>>20
プレーリードッグ用の掃除機の逆だろ
45 建設作業員(千葉県):2008/02/02(土) 15:24:30.05 ID:/sr3H/l70
空気で吹き飛ばしたら、脳組織以外にも雑菌や寄生虫の類が飛散するんじゃね?トリパノソーマとか。
46 ツチノコ(樺太):2008/02/02(土) 15:25:31.27 ID:vzu3TSw0O
日本じゃラーメンのスープの原料になるのに
47 養蜂業(大阪府):2008/02/02(土) 15:26:23.42 ID:jKmDf96E0
アメリカーナだけに

Oh−Noってとでも言えってかよ(いっつ、あめりかーん、じょーくね
48 浪人生(長野県):2008/02/02(土) 15:27:35.40 ID:+TaAqs7z0
豚を食すなという、イスラム教、ユダヤ教の教え。
変わりに、クジラを食えという。
49 あらし(福島県):2008/02/02(土) 15:28:05.33 ID:8KT6B70d0
脳を吸い込む?
50 ネット廃人(埼玉県):2008/02/02(土) 15:28:19.35 ID:NByAkU2s0
犬を食えばいいニダ
51 配管工(樺太):2008/02/02(土) 15:35:14.75 ID:aYbXg8/EO
モルダーの出番だな
52 自衛官(埼玉県):2008/02/02(土) 15:39:50.74 ID:AB+ah7Aj0
>>37
へーマジでそのために脳飛ばすの?
頭を銃で撃ってもいいし、喉切って失血死でもよさそうなもんなのにな。
53 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 15:42:18.91 ID:3SiVRPdN0
脳の神経細胞にはシナプスに細かい情報が刻み込まれているから、
そいつの粉末を吸い込むと粘膜から吸収されて人間の神経組織に至る。
豚の神経組織のシナプスから人間の神経組織に伝達が起こり、
異常をきたす。まるでSF映画みてえな話だ。
だが、脳細胞というのは極めて活動性が高く結びついたりする力が強いから、
人の神経細胞に交わればすぐに取り付いて異常をきたすのかもな。
54 22歳OL(関西地方):2008/02/02(土) 15:42:42.68 ID:73k7Wmbc0
豚BSEだな
55 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 15:43:57.56 ID:3SiVRPdN0
いってみれば脳細胞ってのは情報組織だから、
そいつが人間の神経組織に組み込まれると情報の乱れが生じ、
人間が異常な行動をとるようになるのか。
56 偏屈男(神奈川県):2008/02/02(土) 15:44:11.51 ID:HekB9EMx0
ブーSEか
57 ゆかりん(宮城県):2008/02/02(土) 15:44:21.92 ID:qY679Q/J0
BSE 鳥インフルエンザ そして今回

食われるだけの動物が人間に復讐しはじめたな
58 パート(樺太):2008/02/02(土) 15:45:05.01 ID:pYImrFIwO
>>53
なぜ知ったかぶるのか
59 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 15:45:38.70 ID:3SiVRPdN0
ヒンズー教徒はこういう事態を予測していたとしか思えん。
すごいなインドの叡智というのは。
60 相場師(岩手県):2008/02/02(土) 15:45:39.36 ID:dfoag9Jc0
よろしい。ならば捕鯨だ。
61 山伏(埼玉県):2008/02/02(土) 15:45:45.90 ID:J+Q9B4Q00
> 症状は最長で7か月間続き、2人が入院した。

治ったのか
62 とき(福岡県):2008/02/02(土) 15:46:16.67 ID:jLhb7ThJ0
プリオンだかパピヨンの仕業?
63 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 15:46:46.26 ID:3SiVRPdN0
つまり豚が人間の神経組織を乗っ取ったのだ。

いわば人間ハッキングだ。
64 女性の全代表(大阪府):2008/02/02(土) 15:46:54.19 ID:coYsizFs0
>>59
豚が不潔だからだめだっつってるのはイスラムじゃないか?
65 自衛官(埼玉県):2008/02/02(土) 15:47:03.48 ID:AB+ah7Aj0
>>46
なんで豚の脳なんか取り出すのか、調べてみたら
とんこつラーメンにはよく入ってるらしいな。知らんかった。
ソーセージとかにも入ってるらしい。
66 クリーニング店経営(広島県):2008/02/02(土) 15:47:33.09 ID:LEBdZ1su0 BE:9720498-PLT(13604)
>>63
「たった一つの冴えたやり方」思い出した
さも有りなん
67 画家のたまご(樺太):2008/02/02(土) 15:47:48.71 ID:39l/vHIGO
何この恐ろしい労災
脳粉末吸収とか怖すぎるんですけど
68 保母(樺太):2008/02/02(土) 15:47:52.15 ID:HbYKzWU9O
なんだ部落すれか
69 ネット廃人(埼玉県):2008/02/02(土) 15:48:53.27 ID:NByAkU2s0
吸い込んだり食ったりしただけで情報が取り込まれたら肉なんか食えねー
肉どころか野菜だって食えねー
70 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 15:50:14.08 ID:3SiVRPdN0
神経に異常をきたすということは、豚の脳細胞が人間の神経を攪乱したということだろう。
おなじ神経細胞同士、通じ合うってことだ。
71 住職(京都府):2008/02/02(土) 15:50:23.28 ID:AkBRqEla0
発症者は食欲が増し、肥満する事が多かったという
72 ミトコンドリア(福島県):2008/02/02(土) 15:51:50.05 ID:+nVYlR6z0
羊の脳味噌を牛の餌にしたら狂牛病になったんじゃなかったっけ。
73 インストラクター(大阪府):2008/02/02(土) 15:52:07.13 ID:Dn4Uroam0
レス読まないで言うが柳龍光と5レスぐらい書き込まれているだろう
74 選挙カー運転手(愛知県):2008/02/02(土) 15:52:34.68 ID:3FkOxNns0
王家の墓に仕掛けられてるトラップ
75 牧師(京都府):2008/02/02(土) 15:53:21.01 ID:bCZwq45J0
「お豆さん」
※豚と人間をレントゲンでとると区別が付かない。
76 女工(catv?):2008/02/02(土) 15:53:51.58 ID:znSf94XN0
お豚さまの祟りじゃ
77 建設会社経営(東日本):2008/02/02(土) 15:54:20.63 ID:lGckXf5J0
ウィルス豚なんだろ
豚丼終わったな
78 国連職員(兵庫県):2008/02/02(土) 15:56:11.30 ID:wjwdEsWO0
ぶたさんの脳みその中におちんこ突っ込んで脳みそくすぐっちゃいたい
79 留学生(アラバマ州):2008/02/02(土) 15:56:31.43 ID:2CEUArC60
狂豚病か

アメリカは滅茶苦茶だな
80 AA職人(静岡県):2008/02/02(土) 15:58:09.84 ID:RaYus3p+0
豚に親近感を感じる人間は多い。
81 彼女居ない暦(長屋):2008/02/02(土) 15:59:19.29 ID:EiGFDFo70
牛、豚、鶏 がいまだにメインておかしいだろ
そろそろ新しい食材を探すべき
82 Webデザイナー(宮城県):2008/02/02(土) 15:59:43.18 ID:37QqWB3b0
脳姦スレじゃないのか
83 中二(樺太):2008/02/02(土) 15:59:56.65 ID:87SaSRXrO
恐ろしいなあ
84 ねずみランド(福岡県):2008/02/02(土) 16:00:27.27 ID:6u0cy2yt0 BE:740065469-PLT(14030)
>豚の頭部から脳を高圧空気で吹き飛ばす装置
見てみたい気もする
85 生き物係り(東日本):2008/02/02(土) 16:02:31.94 ID:/52W/OWk0
>>53
お前何吸い込んだんだ?w
86 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 16:03:57.13 ID:3SiVRPdN0
いってみればスキャナーズだ。
87 AA職人(静岡県):2008/02/02(土) 16:05:27.22 ID:RaYus3p+0
豚にだってBSEと同じような病原体がいてもおかしくないよね。
88 芸人(コネチカット州):2008/02/02(土) 16:05:30.04 ID:AecmOjicO
やっぱ鯨喰うべきなんだよ人間は
89 ひちょり(東日本):2008/02/02(土) 16:06:02.49 ID:aT9MECfm0
と殺って効率を一番重視するから
逆に笑えるような装置とかあるな
90 留学生(アラバマ州):2008/02/02(土) 16:06:16.33 ID:2CEUArC60
だよねー
やっぱ鯨だよな
91 軍事評論家(アラバマ州):2008/02/02(土) 16:06:42.05 ID:+pVxwF+E0
プリオン?
さすがプリオン国・・・
92 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 16:09:21.83 ID:F+JIlCvj0

http://jp.youtube.com/watch?v=F5b9DiaoTZk

これ見てるとイライラするな
全然と殺の基本ができてねえ
ただ、しにかけの豚が子豚とはいえ人間より
力が強いのはわかってるらしいなw
びびりまくってるw
血抜きは心臓が動いてるうちにやらんと肉がまずくなるぞw
93 建設作業員(樺太):2008/02/02(土) 16:09:24.65 ID:59aNy3mqO
こういう仕事をしてる人たちがいるから肉を食えるんだよな
感謝してしまう
94 ハンター(長屋):2008/02/02(土) 16:17:49.21 ID:C8YxO7m00
豚の脳ってやばいのか?
ベトナムで1回食べたことあるが・・

やわらかいレバーみたいな味でまずかった
95 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 16:20:07.83 ID:F+JIlCvj0
これかなりヤヴァイニュースだと思うんだが・・・
96 キンキキッズ(コネチカット州):2008/02/02(土) 16:21:28.90 ID:QA8et3j7O
なんで、ちょ…屠殺って書かないの?
97 洋菓子のプロ(東京都):2008/02/02(土) 16:24:30.33 ID:2kMMu5IC0
脳を吹き飛ばすって・・・
考えただけどもしっこ漏れる
98 張出横綱(関東地方):2008/02/02(土) 16:24:55.66 ID:pYuchlEm0
ヲレの脳な危ないぜ(@w荒
99 ミトコンドリア(福島県):2008/02/02(土) 16:26:16.67 ID:+nVYlR6z0
>>89
>逆に笑えるような装置とかあるな

ttp://www.fileup.org/fup176554.wmv.html
100 洋菓子のプロ(東京都):2008/02/02(土) 16:27:42.08 ID:2kMMu5IC0
小倉「やま・た・つ〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
山下「何だハゲ」
小倉「おまえもな」
101 山伏(島根県):2008/02/02(土) 16:34:03.74 ID:K+kOKKB60
>>99
高画質すぎてワロタw
これ本物?
でも清潔そうなラインだな。
毒入りギョーザ作ってる中国とかとは根本的に違うな。
102 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 16:36:26.96 ID:F+JIlCvj0
おで肉すきだからw
103 元原発勤務(東京都):2008/02/02(土) 16:38:39.27 ID:Zfd8YAy30
こえーーwww
104 留学生(樺太):2008/02/02(土) 16:38:55.01 ID:36NKOFMKO
マインドブラスト

のうみそを すいとられた!
105 党首(東日本):2008/02/02(土) 16:39:12.39 ID:VRKVgxpi0
空気で脳味噌吹き飛ばすとかワロス
動画ねーのかよ
106 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 16:39:35.72 ID:F+JIlCvj0
いやこれマジでこええんdeathけどw
豚肉も安心してくえなくなるんかな・・・
107 塗装工(神奈川県):2008/02/02(土) 16:40:16.60 ID:o1r9gfe30
Oh! No!
108 電気店勤務(チリ):2008/02/02(土) 16:43:39.52 ID:ZHDRcg8y0
ノートンは良くないとな
109 留学生(樺太):2008/02/02(土) 16:44:47.00 ID:w5s7VpGbO
豚の脳を高圧空気で吹き飛ばす仕事www
110 ミトコンドリア(大阪府):2008/02/02(土) 16:44:57.97 ID:0LzNK+r10
>>4
111 元原発勤務(東京都):2008/02/02(土) 16:46:11.21 ID:Zfd8YAy30 BE:97956162-PLT(12346)
やっぱり哺乳類食うとヤバイんじゃないの?
112 (樺太):2008/02/02(土) 16:46:14.04 ID:j3uen4bhO
狂豚病か?狂豚病なのか?
113 小学生(東日本):2008/02/02(土) 16:47:19.11 ID:saYmzRw60
脳脊髄を吸い取るヤツは見たことあるんだが吹き飛ばすのは見たことないな
114 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 16:48:56.63 ID:F+JIlCvj0
>>111
魚ばっかりくえっていうのかよ・・
115 ケーキ(新潟県):2008/02/02(土) 16:49:26.79 ID:qa9OX8Yw0
>>92
これは素人目にも「失敗したんだなあ」って分かるね
しかしよく暴れるもんだ
116 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 16:49:34.03 ID:F+JIlCvj0
鶏肉もあるか
あとカエルとかヘビみたいな爬虫類もあるか
117 留学生(アラバマ州):2008/02/02(土) 16:53:57.23 ID:eR8UL2AK0
なんかすげー世の中になってきたな
家畜を殺生しまくった人間への逆襲が始まったのかな
118 また大阪か(東京都):2008/02/02(土) 16:55:26.96 ID:RAh4XjCg0
遺伝子操作で脳のない豚を作ればおk
119 竹やり珍走団(長屋):2008/02/02(土) 16:56:32.47 ID:gmQwbL+e0
生き物って面白いよなぁ、怖いけど
120 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 16:57:31.83 ID:F+JIlCvj0
>>115
ドイツ人のプロなら縄とナイフ一本で
あっというまに綺麗に解体なのになw
121 守銭奴(愛知県):2008/02/02(土) 16:59:34.84 ID:iAUAnKiw0
本日の鯨肉最強スレと聞いてやってきました
122 おたく(大分県):2008/02/02(土) 16:59:55.68 ID:SM5Ej8XD0
>>53なるほど、100%理解した
123 AA職人(静岡県):2008/02/02(土) 17:01:19.04 ID:RaYus3p+0
もう人肉しか残っていない
124 高校教師(東京都):2008/02/02(土) 17:02:36.33 ID:leU7nPs00
アメリカ豚やべーの?
ヨーカドーの豚コーナーやたらアメリカ産が幅効かせてんだけど
125 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 17:04:01.15 ID:F+JIlCvj0
アメリカ豚ってウンコ水のませたり
めちゃくちゃやってるらしいからなあ・・・
126 まなかな(埼玉県):2008/02/02(土) 17:05:50.04 ID:qDFdL4n70
>>124
馬鹿になる時は一緒だぜ
127 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 17:07:25.98 ID:F+JIlCvj0
俺ぶたにくすきだからな・・・
安心してぶたにくくえなくなったらまじこまる。
128 ひとりでクリスマス(長屋):2008/02/02(土) 17:07:34.84 ID:BLJgukcK0
おーい、保護団体。
豚さんがいじめられてるぞー。
129 グラドル(大阪府):2008/02/02(土) 17:08:19.68 ID:FrbgS2U30
ぶった脳!父さんにも豚れたことない脳に!
130 産科医(熊本県):2008/02/02(土) 17:08:22.96 ID:Tl4npQqf0
牛にプラスチック食べさせるてマジ?
131 乳母(東京都):2008/02/02(土) 17:08:24.90 ID:SyYY+6Xa0
>>53
なにSF映画みたいだなだよw
132 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 17:08:41.15 ID:3SiVRPdN0
鯨を養殖すればいい。
133 お猿さん(三重県):2008/02/02(土) 17:09:02.57 ID:Hu4pnSLC0
家畜の逆襲
134 洋菓子のプロ(福岡県):2008/02/02(土) 17:10:18.84 ID:4fYcwhvM0
>>53
脳味噌チュルチュルされてる豚ちゃん達と通じ合えたんだな
135 グラドル(アラバマ州):2008/02/02(土) 17:12:23.35 ID:hgf4x+X/0
瀬戸内海あたりで鯨養殖すれば緑豆や海犬やそれを支援してるチャン頃につけ込まれることなく食肉も確保できていいね。
136 アリス(千葉県):2008/02/02(土) 17:14:01.15 ID:/Q/F1pEC0
これは生き物危険ババンキャーだな
即刻消毒するべき
137 小学生(東日本):2008/02/02(土) 17:23:55.46 ID:saYmzRw60
粘膜から神経そのものが吸収されるわけがないだろうから
神経に含まれる神経顆粒の内容物を吸収してしまったのかな
と殺直後で神経伝達物質が分解される前に活性を持ったまま吸収したので
ヒトの中枢系をかく乱したんではなかろうかと。
138 くつした(大阪府):2008/02/02(土) 17:30:12.59 ID:Urj+b/r30
後のピザ大粛清の原因である。
139 団体役員(アラバマ州):2008/02/02(土) 17:48:50.55 ID:QpjAtEkp0
ようするに新鮮な脳細胞を吸い込んだら寄生されちったということかな?
140 情婦(樺太):2008/02/02(土) 17:53:36.90 ID:dVr+Ox5xO
基本的に汚い空気を吸ったらダメ
141 絵本作家(コネチカット州):2008/02/02(土) 17:55:50.95 ID:cBh2E11oO
外人「オーノー」
142 新聞配達(茨城県):2008/02/02(土) 17:57:23.94 ID:JjUld2hM0
豚でもない話だな
143 山伏(埼玉県):2008/02/02(土) 18:08:49.46 ID:J+Q9B4Q00
>>137
なんか説得力あるな
144 ネットカフェ難民(東京都):2008/02/02(土) 18:11:32.45 ID:Kcusnbe00
豚の脳スーハーしてぇw
145 ひちょり(東日本):2008/02/02(土) 18:11:48.60 ID:aT9MECfm0
>>99
生きた人間がラインで流されたら怖いなんてもんじゃねーぞ
146 青詐欺(神奈川県):2008/02/02(土) 18:20:31.59 ID:M/oUzWaP0
急性BSEってこと?
147 ゆかりん(沖縄県):2008/02/02(土) 18:21:11.28 ID:Bo3ZnCv50
バタリアンになるぞーー
148 焼飯(東京都):2008/02/02(土) 18:22:49.08 ID:BTjBmsRf0
イスラム国家で散布したらたいへんなことになるな
149 名人(長屋):2008/02/02(土) 18:46:03.37 ID:qYArCRKr0
豚肉でもBSEだかヤコブ病だかに感染するて事?
150 栄養士(東日本):2008/02/02(土) 18:46:58.88 ID:voiUR0w40
クールー病
151 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 18:48:51.75 ID:F+JIlCvj0
>>149
調査はこれからだろ
新しい感染病だと困るよな
マジ困る

でもなんかわくわくするぜw
152 ボーカル(東京都):2008/02/02(土) 18:51:25.06 ID:mmDqKKoe0
アメリカ産豚も相当入ってるからなあ。
ジャスコ行くと、アメリカ産と国産が半々くらいで売ってる。
もう輸入禁止にしてくれ。
153 トリマー(樺太):2008/02/02(土) 18:53:13.91 ID:xw8+ULY8O
のうみそを すいとられた!

を食らって生きているのは変だろ
154 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 18:53:53.19 ID:F+JIlCvj0
俺こういうグロい話題だいすきだw
155 栄養士(東日本):2008/02/02(土) 18:55:31.04 ID:voiUR0w40
http://www.inpac.com/
結構でかいな
156 小学生(大阪府):2008/02/02(土) 18:59:10.00 ID:4MsqaKB20
>>154
リア厨くせぇ死ねカス
157 北町奉行(富山県):2008/02/02(土) 19:05:18.86 ID:TId8Yjeu0
バタリアン逃げて〜
158 フート(東京都):2008/02/02(土) 19:05:41.55 ID:q8GWOdHR0
日本も牛で同じ事やってたぞ確か
159 元原発勤務(東京都):2008/02/02(土) 19:06:13.23 ID:Zfd8YAy30
豚の脳味噌は脳血液関門突破するのか。怖いな
160 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 19:08:58.04 ID:F+JIlCvj0
>>159
そう簡単にできるわけねえよなw
低脳がわけわからんこと言ってるけどw
161 留学生(アラバマ州):2008/02/02(土) 19:11:30.54 ID:2CEUArC60
やべえな これ

禁輸にしろよ 
アメは豚くらい普通に育てろってんだよ
牛といい豚といい、何やってんの
162 ドラッグ売人(佐賀県):2008/02/02(土) 19:12:10.76 ID:/TvKP5o/0
   r‐-、   ,...,,         ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、
   :i!  i!  |: : i!      / ,,-―‐、、、ヽヽヽヽ
    !  i!.  |  ;|     〔/     、))))ヾヽヽ
     i! ヽ |  |     / .,,,,、、 , ヽξ\Ξ/
    ゝ  `-!  :|     /  ==/  .,==-    レi!
   r'"~`ヾ、   i!   〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::: 6)
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!   λ:"::: ‐=‐^ン ...::::::::: |/  
  !、  `ヽ、ー、   ヽ  λ:::::. .:::::.. ::...::::::::::::::::/
   | \ i:" )     |   λ::::::::::::::::::::::::...:::::::/
   ヽ `'"     ノ    \:::::::::::::::::::::::::/

     オイリージャンボ(1965〜2008)
163 元娘。(長屋):2008/02/02(土) 19:12:15.25 ID:7UgkITS90
死んでない時点で
狂牛病とは比べモノにならない
クシャミみたいなもんだわ
164 Webデザイナー(宮城県):2008/02/02(土) 19:18:45.06 ID:37QqWB3b0
吹き飛ばすってのがよくイメージできないんだけど。
どこに穴あけて空気入れてどこから吹き飛ばすの?
165 共産党工作員(香川県):2008/02/02(土) 19:18:56.90 ID:R81ew1sK0
作業員「ぴっぐりした」
166 運び屋(アラバマ州):2008/02/02(土) 19:18:59.57 ID:PQyxSH/J0
兵器に使うなよ。
霧状にして広範囲に散布とかするなよ。
167 ペテン師(千葉県):2008/02/02(土) 19:22:40.24 ID:9GxrEp6A0
脳豚先生
168 造船業(長屋):2008/02/02(土) 19:29:06.55 ID:6GjzvQBr0
おれは重金属だとおもうけど
169 栄養士(東日本):2008/02/02(土) 19:30:31.09 ID:voiUR0w40
BSEと似たようなもんだろ。
嗅神経経由で脳に行くんだろうな。
170 VIPからきますた(樺太):2008/02/02(土) 19:31:40.80 ID:6FmpUObvO
脳みそをくれ〜
171 とき(福岡県):2008/02/02(土) 19:32:42.19 ID:zPck8qVV0
omg
172 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 19:35:02.05 ID:3SiVRPdN0
脳細胞の情報伝達物質ってのは人間も豚も同じで、豚のものが粘膜を通して人の神経に作用し、霍乱したのだろう。
恐ろしいぜ。新しいSF小説の誕生だ。
173 ロケットガール(神奈川県):2008/02/02(土) 19:36:44.99 ID:2lSD6QW+0
>>37
吐いた
しばらく肉くえない(´・ω・`)
174 日本語教師(北海道):2008/02/02(土) 19:38:33.96 ID:K9jYgDi00
こういうことをやってくれる人がいるから豚肉が食えるんだな 複雑
175 小学生(東日本):2008/02/02(土) 19:38:48.94 ID:saYmzRw60
>>164
多分普通に頭蓋骨割ってブロアーみたいな使い方で飛ばすんだろう
176 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 19:39:17.25 ID:3SiVRPdN0
オーストラリアはどうかしてる。大量の家畜を毎日殺してるくせに、
鯨についてつべこべいいやがる。
177 栄養士(東日本):2008/02/02(土) 19:40:12.12 ID:voiUR0w40
耳からやって反対の耳から噴出すんじゃね?
178 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 19:40:13.41 ID:F+JIlCvj0
脳は速攻で痛むから
市場ルートには乗せらんないからね。
179 造船業(長屋):2008/02/02(土) 19:40:29.22 ID:6GjzvQBr0
>>37へのレスがなんかあれだけど
この操作はきわめて妥当で、
まず脳を壊して安楽死させないと動物愛護の観点から問題があるんだよ
180 修験者(神奈川県):2008/02/02(土) 19:43:16.69 ID:lQ+aYRkf0
>>53
>脳の神経細胞にはシナプスに細かい情報が刻み込まれている
ここで鼻水噴いた
181 造船業(長屋):2008/02/02(土) 19:46:55.18 ID:6GjzvQBr0
>>180
チャネル特性とか異なるレセプター間のアフィニティーの違いとかレセプターの数とかそういうのの相互作用を想定したんだろう
182 小学生(東日本):2008/02/02(土) 19:48:07.52 ID:saYmzRw60
>>179
安楽殺っていちおう頚動脈からの放血の時点で完了してるはずじゃ?
脳を壊すのはウシが大動物だから解体作業中に痙攣を起こしたときの作業員の安全を考えてのはず
昔はピッシングで脳脊髄に針金さしてかき混ぜてたけどいまはBSEの汚染対策で頭部から脳脊髄を一気に吸引してるはず。
で、ブタは大きくないのでこの作業はしてないと。
183 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/02(土) 20:00:10.61 ID:PCJ1IcSSO
生きたまま牛がミンチにされる動画きぼん
184 手話通訳士(北海道):2008/02/02(土) 20:02:27.03 ID:DmLaIHfU0
185 貧乏人(神奈川県):2008/02/02(土) 20:11:42.16 ID:hlGibHIE0
豚骨ラーメンってやばいんじゃね?
186 果樹園経営(三重県):2008/02/02(土) 20:13:40.55 ID:F+JIlCvj0
>>184

こんな巨大な牛が最後の力を振り絞って暴れるんだから
これは大変な仕事だ。おまえらが牛肉をおいしく食えるのも
こういう仕事をしている人がいるからだ。
187 工学部(神奈川県):2008/02/02(土) 21:03:56.87 ID:EwNPfnpx0
>>8
いいAAだな
188 無党派さん(兵庫県):2008/02/02(土) 21:21:49.45 ID:aOI24JOh0 BE:727704386-2BP(5072)
   /  \      / ヽ
   |    ● (_人_) ●  |
   ヽ_ ) )     _) )ノ  絶対にだ・・・
    /:::::( (:| ┏━━━┓
    |::::|::>:| ┃ ( ・)(・)┃
    ヽ__(⌒) (__人_) (_)
     |:::::::|ニ┃ヽ`ー' ノ┃
       T::::::::┗━━━┛
      |:::::::::::|:::::::: |
      |::::::::: |::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
189 保育士(東京都):2008/02/02(土) 21:23:23.72 ID:hv17OZyX0
空気感染型狂豚病キター
190 Webデザイナー(三重県):2008/02/02(土) 21:25:28.30 ID:+m9xcwpk0
脳みそ美味いのに
191 酒類販売業(北海道):2008/02/02(土) 21:26:41.12 ID:NpEIKTyl0
焼き豚脂肪wwwwwwwwww
192 Webデザイナー(三重県):2008/02/02(土) 21:27:41.75 ID:+m9xcwpk0
193 通訳(樺太):2008/02/02(土) 21:29:07.65 ID:tj2stTnrO
屠殺してくれる人
本当にありがとう
何より美味しい動物達ありがとう
194 自衛官(埼玉県):2008/02/02(土) 21:58:33.32 ID:AB+ah7Aj0
>>184
濡れた床をすべって遊ぶゴリラ思い出した
195 留学生(コネチカット州):2008/02/02(土) 22:06:26.35 ID:HP8BiLC/O
>>43
普段聞かない商売の話だから面白いな。
途中で言葉遣いが変わったのが気になる所。
196 旧陸軍高官(大阪府):2008/02/02(土) 22:12:50.06 ID:0Rs2XElC0
ヲッスヲッス
197 自宅警備員(北海道):2008/02/02(土) 22:22:41.28 ID:Z2+wIOzd0
豚の神経伝達物質が身体に入って人間の神経をおかしくしたのか、
それともなにかのウイルスなのか・・どっちにしてもコエエエ
198 北町奉行(ネブラスカ州):2008/02/02(土) 22:25:17.22 ID:BxfWIu5WO
28日後…
199 スレスト(長野県):2008/02/02(土) 22:37:38.75 ID:3SiVRPdN0
豚の呪いだ。
脳の粉末がこんなに恐ろしいとは、
従来そういうことは研究されていたのか?
気になるなあ。ウイルスというよりも、神経細胞の粉末の毒性というのは初耳だ。
200 さんた(愛知県):2008/02/02(土) 22:49:21.42 ID:O6v7AByw0
症状直接見ないと分からないけど、抗ブタ脳抗体が出来る−>その抗体が人の脳内物質にもクロス
->神経障害というところか。とりあえずIg大量投与したらいいんじゃね。
201 序二段(アラバマ州):2008/02/02(土) 23:17:00.16 ID:KA0ykkJN0
202 ドラム(東京都):2008/02/02(土) 23:18:51.93 ID:X0GbHzG60
もっとも危険な気体はなんだかわかるかね
プッ
だったっけ?
203 自衛官(三重県):2008/02/02(土) 23:19:24.42 ID:UsWZPdiJ0
 ━╋━ ┃━╋:
   ┗┓ ┃┏╋
   ━┛ ┗┗┛
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
204 相場師(catv?):2008/02/02(土) 23:45:11.78 ID:szLFB6M70
>>53
久々に素晴らしいレスを見た
205 アリス(東日本):2008/02/03(日) 00:04:23.49 ID:voiUR0w40
>>200
メールで助言してやれよ。
206 天使見習い(千葉県):2008/02/03(日) 00:08:49.57 ID:rtTIOGav0
豚人間誕生の瞬間・・・なのか?
207 無党派さん(宮城県):2008/02/03(日) 00:10:37.88 ID:PT6I5dnx0
そういえば、昔死者の脳を親族が寄り集まって生で食べる習慣のある部族がいた。
・・・・ある種の脳炎が流行して死者が出る→その脳を食べる→その脳炎に感染→死ぬ・・・・
で、その部族の人口はものすごく減ったとか。
208 アリス(東日本):2008/02/03(日) 00:13:12.74 ID:AtiZbSBe0
クールー
209 舞妓(ネブラスカ州):2008/02/03(日) 00:19:01.48 ID:CrfFybIAO
身体は人!
脳は豚!
燃える瞳は原始の炎!
210 タレント(ネブラスカ州):2008/02/03(日) 00:19:11.52 ID:LCu7OfH+O
近くの牛の粉末工場大丈夫かな?
211 支援してください(東京都):2008/02/03(日) 00:20:52.30 ID:1fiGW4fQ0
今時、肉食べてんのって、貧乏人とバカくらいでしょ?

欧米のお上の方の人たちって誰も肉なんて食べてないじゃん。
江戸時代の日本食を土台にした粗食でしょ。

世界中で日本食ブームなのに
なぜか日本人だけ欧米人の残飯処理させられてる罠。

かの中国人でさえ、魚を日本から輸入して
日本食に執着してるのに、

日本は、いまだに食肉大国。10年後、脳がスポンジになった子供が
大量発生しそう。。。
212 留学生(東日本):2008/02/03(日) 00:21:21.51 ID:ZaXmyts50
しかもその部族は女と男の集団が分かれてて、女のほうがカニバリズムが盛んだったから
クールーは女の集団の方で大量発生していたんじゃなかったっけ
読んだのが6年ぐらい前だからあんま覚えてないや。たしか死の病原体プリオンだったかな。
213 噺家(アラバマ州):2008/02/03(日) 00:23:11.26 ID:VpeQMe9s0
クールー?>>207
214 学校教諭(関西地方):2008/02/03(日) 00:24:42.90 ID:o4j3UF8h0
>>207
ヤコブ症の発祥ですがな
215 学校教諭(広島県):2008/02/03(日) 00:25:28.86 ID:Ig/6YiMm0
バーイオーハザードゥー
216 船員(アラバマ州):2008/02/03(日) 00:25:58.90 ID:FXFozUJh0
なんで脳みそ食ったら脳がやられるんだろう
217 さんた(樺太):2008/02/03(日) 00:27:24.94 ID:5fYuaoDdO
共食いするとへたるってなんか凄く不思議だな
218 学生(新潟県):2008/02/03(日) 00:27:33.20 ID:qzC+FA200
>>184は牛の屠殺?

>>201はなに?

動物モノがどうしても見られないオレに簡単に解説してくれないかな・・・。
219 女性の全代表(長野県):2008/02/03(日) 00:28:58.21 ID:WFnt35Si0
牛も神経系、豚も神経系。

いま、神経系が危険だな。
神経物質の秘密を解明すればノーベル賞だ。
220 停学中(ネブラスカ州):2008/02/03(日) 00:29:23.96 ID:p2p/CMMYO
>>53
なんとか人間の脳シナプス関係培養して
粘膜投与すれば天才なれるきがする
221 2軍選手(山口県):2008/02/03(日) 00:29:39.82 ID:CPTK+lBx0
(^p^) アウアウアー
222 ゆうこりん(新潟県):2008/02/03(日) 00:30:57.04 ID:GjBUJmB80
よくわからんが、なんか怖いな
223 牧師(関西地方):2008/02/03(日) 00:31:58.68 ID:+F8NDNz+0
              ,、_    ____
           |i〆 ̄ ̄ ̄ ヾヘリ
            /   ⌒   ⌒ ヽ
            /   (● ___ ●) l
      ___|  ::::⌒('g g,)⌒:::| 
    /´     \     ̄   ノ  
`@/              ー‐ イ´ 
  |                    | 
  |   ,ノ            | 
  〉   ノ、_    |  r  ノ| 
  |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  | 
.   `^^^  ̄`    `^^^   ̄`"゙` ""
224 将軍(アラバマ州):2008/02/03(日) 00:32:22.83 ID:3KCuZKSX0
まず頭部から脳を高圧空気で吹き飛ばす装置よやらの詳細からだ
225 組立工(不明なsoftbank):2008/02/03(日) 00:33:32.81 ID:pPTYjZzH0
ポルコ
226 くじら(関西地方):2008/02/03(日) 00:34:26.54 ID:I23P9JhU0
さすがヒポポタマス。
227 女性の全代表(長野県):2008/02/03(日) 00:34:31.93 ID:WFnt35Si0
頭部を切り落としてはいけず、なぜ脳だけふきとばすんだ?
ふきとばし方もよくわからんし、どこへふきとばされ、どう処理されるのかも分からん。

それからふきとばされた脳が粉末状になるとはどういうことなんだ?
従来ブラックボックスなことだったので、理解できる人間も限られるんだろうが、
今後はかなり重要に成ってくるだろう。屠場の事情というのは。、
228 林業(茨城県):2008/02/03(日) 00:35:44.68 ID:akRjzh7O0
>豚の頭部から脳を高圧空気で吹き飛ばす装置


精肉業界って素人の想像力を超えてるな
229 女性の全代表(長野県):2008/02/03(日) 00:41:04.11 ID:WFnt35Si0
今後は頭部を切り落とし、焼却処理とかになるのか?
とにかく脳は乾いたりして微細な粉末にならないようにしないと
いけなくなるような気がする。
230 栄養士(dion軍):2008/02/03(日) 00:41:47.02 ID:krpvP3VB0
>>65
九州には粗暴犯や凶悪犯が多い理由が分かった
231 ロマンチック(アラバマ州):2008/02/03(日) 00:44:00.51 ID:pHr5h3F00
豚にとって地獄絵図
232 留学生(東日本):2008/02/03(日) 00:46:04.79 ID:ZaXmyts50
>>228
食肉処理場ってすごいんだぜ
皮膚に正中で切れ込みいれて、皮膚の端っこをローラーの間にいれるとウシが丸ごとベロンって剥被されたり
補助アームのついたでっかいチェンソーみたいなヤツで吊るされたウシを真っ二つにしたり
ベルトコンベアで延々とブタの頭が運ばれていったり
233 殲10(アラバマ州):2008/02/03(日) 00:47:56.81 ID:Mk7OftiE0
そういえば秋葉原のインド料理屋で牛の脳を使ったカレーが販売停止になってたな。
一度くらい食べておくのだった。狂牛病が怖いけどな。
234 おくさま(北海道):2008/02/03(日) 00:49:26.16 ID:8gjziwxF0
           ,、_    ____
           |i〆 ̄ ̄ ̄ ヾヘリ
          /   ⌒   ⌒ ヽ
          /  -=・=-  -=・=-l
     ___|  ::::⌒('g g,)⌒:::| 
   /´     \     ̄   ノ  
`@/            ー‐ イ´ 
  |               | 
  |   ,ノ          | 
  〉  ノ、_   |  r  ノ| 
  |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  | 
.   `^^^  ̄`    `^^^   ̄`"゙` ""
235 クリエイター(千葉県):2008/02/03(日) 00:56:27.82 ID:FhkAQrCB0
豚を食うのは残虐だ。すぐにでも豚の屠殺を止めさせるべきだ。
牛を食うのは残虐だ。すぐにでも牛の屠殺を止めさせるべきだ。
などとイスラム教徒もヒンズー教徒も言わんだろ。
オーストラリアの一部団体の醜悪さは歴史に残るべきだ
236 支援してください(東京都):2008/02/03(日) 00:56:55.86 ID:1fiGW4fQ0
おまいらもそろそろ
同じ動物の死骸、死体を食べる習慣から
卒業した方がいいよ、死ぬよ、まじで。
237 竹やり珍走団(ネブラスカ州):2008/02/03(日) 00:57:07.22 ID:MLLQAi4LO
雛見沢症候群発症と聞いて飛んできました
238 留学生(樺太):2008/02/03(日) 00:57:59.47 ID:uDn1TnY4O
これがホントのブレインシャワー
239 女性の全代表(長野県):2008/02/03(日) 01:01:50.16 ID:WFnt35Si0
やべえ。この事件、クローネンバーグ監督とかに新しいネタを提供しそう。
240 付き人(コネチカット州):2008/02/03(日) 01:03:59.30 ID:ZlYCFrcfO
シナプスにある情報も、普通のお肉にある情報も、どちらの遺伝子にも全能性があるんだから
両方同じ情報が有るだろ。
それに、シナプス細胞単体では、タダの情報伝達のケーブルみたいなもの。
脳のように集合して、初めて思考する能力が生まれる。
241 気象庁勤務(東日本):2008/02/03(日) 01:04:08.61 ID:RdcvovXo0
人道的なやり方で殺したのにな。
病気かよwww
242 グラドル(東京都):2008/02/03(日) 01:05:39.09 ID:AS/26krY0
結局プリオンの仕業なのか?
243 漫画家(コネチカット州):2008/02/03(日) 01:07:45.95 ID:JyDaSf4jO
>>241
人道ではよくても豚道的によくないから
244 画家のたまご(樺太):2008/02/03(日) 01:07:46.79 ID:Jw/ey9SBO
外科手術でドリルを使うとき
ちゃんと防塵マスクや酸素マスクみたいなごつい装備をつけてないと
手術室内に飛び散った患者の組織を吸い込んでしまうという調査結果が出てたね
他の業種でそういう作業をするときどんな風な規則があるかちょっとでも考えれば、すぐわかるはずなのに・・・
245 ガラス工芸家(東京都):2008/02/03(日) 01:08:01.62 ID:EKrM3lcJ0
豚もだめなのか
246 インテリアコーディネーター(高知県):2008/02/03(日) 01:09:00.58 ID:Y+6Y9YMQ0
魚の時代がついに来た!
247 ガラス工芸家(東京都):2008/02/03(日) 01:10:10.74 ID:EKrM3lcJ0
>>246
魚は地球上で一番汚染されてる肉だよ
マグロなんて一週間の危険摂取量が国から定められている
248 キンキキッズ(catv?):2008/02/03(日) 01:12:08.18 ID:Kh6Rk4P30
うーん、発症までの期間が不明
神経症状だからって脳にこだわる必要はない、生物によっては肝だって神経毒になりうる
飛ばす機械が謎
感染経路も確定できてない
死者は出ていない
謎だな
249 グラドル(東京都):2008/02/03(日) 01:12:20.93 ID:AS/26krY0
BSE騒動以来、日本人のなかで牛肉は危険冒してまでそんなに食いたくないっていう意識が
シンクロニシティのように急激に広まったと思うけど、
豚肉もそういう風に食いたくなくなるんだろうか。すげえショックだ。
250 すくつ(関西地方):2008/02/03(日) 01:12:33.02 ID:Z27xcj6L0
プリオンってたんぱく質なのに感染能をもつっていう話があったけど、それを否定する話もあったな。
結局どっちなんだよ。
251 外来種(東京都):2008/02/03(日) 01:14:06.63 ID:ifAJvMeG0
鶏ぐらいしか食うものがなくなったな
252 留学生(コネチカット州):2008/02/03(日) 01:15:23.03 ID:WC9P6HY2O
粉末状の脳組織取り込むとヤバイのかこの豚の脳が問題なのかハッキリしてくれ
253 理学療法士(東京都):2008/02/03(日) 01:16:59.37 ID:aiO46ktD0


           地球から見放された人類オワタ
254 女性の全代表(長野県):2008/02/03(日) 01:17:39.96 ID:WFnt35Si0
どうも異常プリオンが人間の脅威になりつつあるな。
255 グラドル(東京都):2008/02/03(日) 01:19:57.52 ID:AS/26krY0
ガイア理論によると地球をそれ自体ひとつの生命体として見なす理論らしいのだが
人間が多くなりすぎてバランスを取るために地球が新しい病気を小出しにしてるのかもしれん。
256 留学生(北海道):2008/02/03(日) 01:21:08.22 ID:kqofmexB0
20年位まえにプリオンの本読んでからお肉食べれないブー
似たような理由でお魚も苦手だブー
菜食も慣れれば快適だブー
257 キンキキッズ(catv?):2008/02/03(日) 01:21:24.49 ID:Kh6Rk4P30
でもプリオン病は超遅行性だからガイア理論でいうと効果は少ない
258 保育士(dion軍):2008/02/03(日) 01:21:40.08 ID:61daCcgC0
なんとなくチャイナの工作のような気がしたわけだが
259 キンキキッズ(catv?):2008/02/03(日) 01:22:03.55 ID:Kh6Rk4P30
まちがえた、進行は早い
潜伏期間が長い
260 付き人(コネチカット州):2008/02/03(日) 01:22:50.28 ID:ZlYCFrcfO
実際に見てみないと、病原菌は分からない。

粉末状の細胞が悪いのか、細菌が繁殖していたのかすら分からん。
261 DJ(樺太):2008/02/03(日) 01:23:31.36 ID:MaBKwtG1O
ホルモンじゃないの?

脳下垂体とかさ
262 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/03(日) 01:24:58.45 ID:nnm2SCNwO
牛もダメ、鳥もダメ、豚もダメと来たら、マトンしか食うものは無いじゃないか
263 ブロガー(アラバマ州):2008/02/03(日) 01:26:51.70 ID:Gt4ukn4R0
>>262
爬虫類、両生類、昆虫類、まだまだ食べられるものは
いぱーいありまっせ、旦那w
264 モデル(アラバマ州):2008/02/03(日) 01:27:36.57 ID:2Zxof01G0
屠殺されるときに大量の豚アドレナリンがdちゃんの脳に
分泌される。
それを高圧で吹き飛ばすことによってdアドレナリンが
空気中に散布される。
空気中に撒かれたdアドレナリンを大量に吸い込んだ
従業員は急性d中毒になる。

                       ケツメイシ
265 建設作業員(樺太):2008/02/03(日) 01:33:31.70 ID:KEh05nbLO
来たるべき食糧難時代のたんぱく源として
昆虫食は注目されているという
そのへんの虫をひょいとつまんで口に入れられるくらいに
鍛えておくと吉
266 林業(茨城県):2008/02/03(日) 01:35:36.97 ID:akRjzh7O0
昆虫こそ、何食ってるかわからん連中だぞ
267 通訳(コネチカット州):2008/02/03(日) 01:36:18.91 ID:ZlYCFrcfO
>>264
なら、と殺中に副腎髄質吸ったら、トンでもない事になるんだな。
268 林業(茨城県):2008/02/03(日) 01:37:24.08 ID:akRjzh7O0
そこらじゅうに脳味噌が飛び散ってる中で、
マスクもしないで作業してるっていう状況が理解できない
269 シウマイ見習い(長屋):2008/02/03(日) 01:37:59.70 ID:FVIzA8q20
先人達が毒見してくれた食物以外にチャレンジする勇気はないなぁ
270 防衛大臣(アラバマ州):2008/02/03(日) 01:38:16.99 ID:nU9FmOx10
お前ら生まれたときから不良品なのに
なに今更壊れる心配してんの?
271 建設作業員(樺太):2008/02/03(日) 01:38:19.57 ID:aFBnic/wO
カエルでも食おうぜ
272 犬インフルエンザ(埼玉県):2008/02/03(日) 01:40:07.27 ID:27BL9TpE0
アメリカ産豚肉もヤバいのん・・・?
273 女性の全代表(長野県):2008/02/03(日) 01:41:14.85 ID:WFnt35Si0
食物連鎖ってのがある。
肉食動物や草食動物、そして分解者の関係だ。

あれの一環で人間が食物連鎖を崩しているので、
それへのしっぺ返しが一気にきたのかもしれん。

確かに家畜の大量消費は有史以来異常。
毎日肉を食う必要は無い。
274 貧乏人(福島県):2008/02/03(日) 01:45:21.14 ID:92dFtK4H0 BE:17981748-PLT(12008)
何これ、凄い怖い
275 クリエイター(神奈川県):2008/02/03(日) 01:45:51.63 ID:kWds3sIs0
ジャレドダイアモンドの本でほとんどの病原菌は家畜由来って書いてあって
何も食えないじゃんと思ったが、あまりにも強力すぎる伝染病は病原菌が自滅する、
と書いてあって安心した
276 ミンクくじら(滋賀県):2008/02/03(日) 01:49:18.26 ID:NtEv8bTs0
これの本編見たいわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1843302
277 張出横綱(東京都):2008/02/03(日) 01:50:06.28 ID:i5xuomy70
>>255
ガイア理論はさておき、大規模な伝染病ってのは人類が家畜を飼い始めるまでは、この世に存在していなかった
278 釣氏(埼玉県):2008/02/03(日) 01:55:32.85 ID:Ud7AXfrc0
日本は豚の処理電気だよ
頭に穴なんか空いてるの見た事無いし
279 キンキキッズ(catv?):2008/02/03(日) 01:57:11.78 ID:Kh6Rk4P30
>>277
それマジで?
280 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/03(日) 01:59:02.30 ID:k9egYLD9O
プリオンなら症状出てから治らないはず
281 巡査(東日本):2008/02/03(日) 02:00:14.22 ID:zXyxbBT/0
マンガ「14歳」みたいに肉の部位だけ培養って出来ないのかね?
282 張出横綱(東京都):2008/02/03(日) 02:07:24.68 ID:i5xuomy70
>>279
伝染病ってのは都市で暮らす人間たちに感染するために特殊化されたウィルスや細菌なわけなので、原理的に簡単に事実だとわかる
283 図書係り(アラバマ州):2008/02/03(日) 02:07:55.36 ID:/quyblzF0
>>277
それは単に、狩猟のみで生活している時代には
大きな集団が存在しなかったからでは?
284 留学生(東日本):2008/02/03(日) 02:10:58.37 ID:ZaXmyts50
人間が牧畜を始める前からエボラもコレラも赤痢菌も存在していたとは思うけど。
285 副社長(東京都):2008/02/03(日) 02:12:38.44 ID:tg/kRWF60
|いのちの食べかた|
http://www.espace-sarou.co.jp/inochi/
この映画みるとよろし
トレーラーだけでも概要がある
グロ映像ばっかじゃなく、むしろ少ないらしいが、俺らの営みそのものがグロに直結しているようなもんだ
286 留学生(東日本):2008/02/03(日) 02:14:35.11 ID:ZaXmyts50
>>285
これは俺からもオススメ
287 女性音楽教諭(滋賀県):2008/02/03(日) 02:15:59.87 ID:Dt9Qzh8t0
【大阪】「狂豚病に感染した、どうしてくれる!」・・・無銭飲食の高校生を逮捕

高槻南署は15日、高槻市内の焼肉店で無銭飲食をしたとして、高校生5名を逮捕したと発表した。
高校生らは同市内の焼肉店で食事をした後、
「肉を食べたら狂豚病に感染した、どうしてくれる!」などと因縁をつけ、支払いを免れようとした。
店長が「そんなに早く発症しない」と言うと、高校生らは、
「ブーッ、ブーッ」などと大声で叫び、店内を歩き回ったらしい。
その後、別の店員の通報で駆けつけた警察官が5人を逮捕した。高校生らは、
「狂豚病になったと言えば代金を踏み倒せると思った。狂豚病がどんな病気か知らなかった」
などと述べているという。


こういう事件がまた起こるかもしれないな
288 女性の全代表(長野県):2008/02/03(日) 02:18:08.03 ID:WFnt35Si0
>>287
こいつらはすでに狂人病にかかってるよ。
289 キンキキッズ(catv?):2008/02/03(日) 02:19:16.37 ID:Kh6Rk4P30
>>287
それマジで?
290 牧師(関西地方):2008/02/03(日) 02:22:35.11 ID:+F8NDNz+0
BSEにしろエボラ・エイズにしろ鳥インフルエンザにしろ、人類にはまだ未知のウイルスあるいは病気に勝利できていない。
291 留学生(樺太):2008/02/03(日) 02:24:27.42 ID:4eYe75ABO
何このバイオ4みたいな感染方法
292 留学生(東日本):2008/02/03(日) 02:24:49.28 ID:ZaXmyts50
>>287
これは特別学級レベル
293 カメラマン(大阪府):2008/02/03(日) 02:35:42.29 ID:mN8ubIP+0
光に反応するように学習させたプラナリアをすりつぶして
別のプラナリアに餌として与えたら学習習得後のプラナリア
と同じ行動をするようになったって実験があったな・・・

人間としてのOSが豚のそれと書き換えられてフリーズしたのかもな。
294 停学中(神奈川県):2008/02/03(日) 02:38:01.43 ID:th5Si8Yx0
豚の脳を吹き飛ばす装置とか何がしたいんだよ
295 党幹部(catv?):2008/02/03(日) 02:40:20.40 ID:GbWi5O290
豚の脳を\(^o^)/吹き飛ばせー
296 ニート(東日本):2008/02/03(日) 02:43:50.22 ID:bP8R9brz0
政治圧力のせいでCDCまで狂牛病を認めない気なんだ。

>>53
これで1本映画ができるな。
297 クリエイター(北海道):2008/02/03(日) 02:45:50.40 ID:tm2u35uX0
リアルにクロイツェルフェルトヤコブ病の患者さんみたけど、あれはきついな
末期は、運動機能や知能もそうだが、全身がつるんとしたでく人形みたいにやせていくんだぜ
298 軍事評論家(東京都):2008/02/03(日) 02:48:38.65 ID:f0rBjVop0
もう肉が生える草とか開発しろって
299 トムキャット(アラバマ州):2008/02/03(日) 02:52:24.93 ID:MdEFlVcW0
なんで吸い取るんじゃなくて吹き飛ばすんだよ
300 クリーニング店経営(長崎県):2008/02/03(日) 02:52:44.15 ID:2Z7ro71H0
>>99
新鮮な内臓がはみ出てぷるんぷるんしてる辺りでもう無理
301 留学生(樺太):2008/02/03(日) 02:55:36.00 ID:uDn1TnY4O
ゆとりゲーム脳吹き飛んで任豚発狂中WWWWWWWWWWWW


ってやつですか
302 不老長寿(大阪府):2008/02/03(日) 03:04:29.00 ID:t3rlh0qX0
日本でもこの手の仕事に従事する人の間で、
定年手前で神経がやられる人が多い科学的
理由が、もしかしたらこれかもなあ。。
303 副社長(東京都):2008/02/03(日) 03:18:25.82 ID:tg/kRWF60
>>302
この手の仕事
で思い出したが、どっかのスレで、
海外から輸入した食用鶏の入った容器に
手袋もせず手を入れて、骨とか手に突き刺さってるから、
新型インフルエンザの発症元は俺になるだろう
みたいなレスがあってゾッとした。
現場レベルでは、衛生まで気が回らないのだろうかね。
304 大道芸人(東京都):2008/02/03(日) 03:18:38.20 ID:SaSV0kIR0
305 (樺太):2008/02/03(日) 03:25:20.64 ID:QyvCUxnDO
>>301
どんな話題でもすぐにゆとりゆとり言う奴って何なの?
306 支援してください(東京都):2008/02/03(日) 03:29:02.31 ID:1fiGW4fQ0
日月神示でぐぐるといいよ
307 画家のたまご(神奈川県):2008/02/03(日) 03:29:27.17 ID:IxhK1QQo0
こんな仕事やだ
308 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/03(日) 03:31:00.36 ID:tbRCiSDHO
肉ってダメだよなあ、どこ食ってもいずれは頭に障害でるし
309 福男(神奈川県):2008/02/03(日) 03:33:47.97 ID:qvIMHzfF0
フードファイター小林が牛の脳みそ貪り食ってる動画くれ
310 中学生(東京都):2008/02/03(日) 03:34:32.65 ID:uZ7FvdGs0
ブタに神経のっとられたのか
311 漫画家(新潟県):2008/02/03(日) 03:34:54.52 ID:BKvproOE0
狂った猿が人間だっていう説もあったなー。
いっそ、とことん狂っちゃえばみんな楽になるんでないの。
312 トリマー(福岡県):2008/02/03(日) 03:34:56.83 ID:7p8gh1BU0
>>287
さすが大阪民国
313 踊り子(東京都):2008/02/03(日) 03:37:55.00 ID:uc2mnVX40 BE:235859472-2BP(0)
まじかよ!
豚のキンタマなら新宿で食ったことあるなあ。
最初何かわからなくて後で聞いたらキンタマって言われて
ショック受けたけど。
脳味噌粒子で体に異変きたすなんて豚の呪いだろ。
最近は豚供養とかしてないからだろ?
314 不老長寿(大阪府):2008/02/03(日) 03:41:24.69 ID:t3rlh0qX0
>>303
現場はどこも忙しいんだろうね。

精神病を発症するのは動物の祟りと、今も強く思われているのは確かだそうだ。
それをサポートするかのごとく蓄魂碑がトサツ場にはあるからね。
飛散した液体や霧状のものを吸引してしまい。発症するのかもな。
欧州でのブッチャーマイスターの地位は相当高いそうだ。
日本でもこの仕事に関る人がいないと、我々は美味しい肉を
食えないもんなあ。
315 占い師(関東地方):2008/02/03(日) 03:42:11.03 ID:x0h9sFlr0
そんなので感染するのかよガクブル
316 (樺太):2008/02/03(日) 03:42:47.27 ID:4l0SwN+YO
まじかよ!
ガチムチ兄貴のキンタマなら2チョで食ったことあるなあ。
最初何かわからなくて後で聞いたらキンタマって言われて
ショック受けたけど。
精子で体に異変きたすなんて兄貴の呪いだろ。
最近はガチムチ供養とかしてないからだろ?
317 防衛大臣(アラバマ州):2008/02/03(日) 03:53:36.75 ID:nU9FmOx10
一部のキチガイが猟銃を使って人を殺す

日教組や左翼やお前ら「さっさと銃規制しろ、趣味で動物殺すな」

屠殺業者や猟師「無意識に動物の命を奪って生きてる奴らが言えたことかよ・・・」
318 大道芸人(東京都):2008/02/03(日) 04:04:20.68 ID:SaSV0kIR0
Investigation of Progressive Inflammatory Neuropathy

http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm57e131a1.htm
http://www.cdc.gov/mmwr/



CDC is calling the condition progressive inflammatory neuropathy -- meaning
something is triggering inflammation serious enough to damage nerves.

Now a chief theory is that contact with pig brain tissue is somehow triggering
an autoimmune reaction, where the body's immune system goes out of control
and attacks its own tissue, Sejvar said.


They haven't completely ruled out the possibility of an infectious agent, he said.

"It's too soon to say for sure what could be causing it," Gerberding added.

http://ap.google.com/article/ALeqM5hqaebpM28dOdHO2Fop0x-o06mxqQD8UHRAK03
319 副社長(東京都):2008/02/03(日) 04:18:12.12 ID:tg/kRWF60
>>314
でも、食肉用家畜一匹生産するために、人間を10人くらい養えるんじゃなかったっけ?
食肉生産って効率悪すぎないか?
徐々にやめていったほうがいいと思うが・・・
320 派遣の品格(東京都):2008/02/03(日) 04:18:31.14 ID:ymaGddLz0
吹き飛ばさずに、ぶった切ればいいのに。豚だけに。
321 留学生(京都府):2008/02/03(日) 04:19:46.91 ID:gRn2aOfV0
>>319
グルテン(代用肉)生産の費用が低くなれば可能だね。
322 パート(神奈川県):2008/02/03(日) 04:21:02.54 ID:AuUUeDXg0
>318へー、本当に未知なんだ
323 留学生(山形県):2008/02/03(日) 04:35:57.14 ID:E8Qm3F9C0
人間のわからない事なんてまだまだ一杯あるんだろうな
しかし、町の肉屋レベルの話じゃないよなこれ
324 デスラー(岐阜県):2008/02/03(日) 04:36:28.11 ID:Ha1zMSjK0
食肉にするのはしょうがないけど
加工するときに恐怖を与えないようにせめて優しく殺してあげてよ
325 ブロガー(愛知県):2008/02/03(日) 04:45:07.17 ID:W2a6k12f0
子供の頃我慢大会みたいな番組で何かの脳みそ食ってた気がしたが、あれは大丈夫だったのだろうか?
326 中二(北海道):2008/02/03(日) 04:46:21.45 ID:swyiKiXJ0
ヒツジといいウシといい、哺乳類の脳味噌はヤバイのかなぁ。
鳥さんなら大丈夫そうだけど、一族揃ってあいつらミソ少ないからな…。
327 軍事評論家(神奈川県):2008/02/03(日) 05:43:44.04 ID:0QSZLHO90
『ピキューン!!!』

のうみそをすいとられた!
328 専守防衛さん(兵庫県):2008/02/03(日) 05:44:52.29 ID:lhoT75Fi0
そりゃ油豚の脳味噌なんか吸ったらバカがうつるだろ
329 殲10(長屋):2008/02/03(日) 05:47:43.25 ID:ekHhRU6J0
人間へのブタの小さな反逆だな
330 トナカイ(catv?):2008/02/03(日) 05:47:59.42 ID:X8cwdTd70
ブタは捨てるところがなくて全部利用してるって聞いたけど
脳みそは何に使ってるんだろうか?
331 留学生(山形県):2008/02/03(日) 05:52:07.58 ID:E8Qm3F9C0
でもおまえら
邪気眼みたいなカッコした前髪ウェーブの女に
「いいわよ脳みそレイプしてあげる」
って言われたら勃起するんだろ
332 元祖広告荒らし(北海道):2008/02/03(日) 06:10:28.79 ID:K9MgaeU50
でも、ブタさんおいしいよブタさん
333 留学生(樺太):2008/02/03(日) 06:16:15.54 ID:oEYoYeXSO
脳まで病原菌に侵されてるなんて生物として哀れだなw
334 運動員(神奈川県):2008/02/03(日) 06:23:52.46 ID:Ua5vdQbQ0
またプリオンか
豚も食えないとは。
豚骨ラーメンは完全に終了だな
335 運動員(神奈川県):2008/02/03(日) 06:27:05.00 ID:Ua5vdQbQ0
>>285
邦題がくそすぎる。
そういうキチガイ市民団的な内容じゃないのに
336 副社長(東京都):2008/02/03(日) 07:43:15.94 ID:tg/kRWF60
>>335
公開されるだけでもありがたいってもんよ
337 殲10(アラバマ州):2008/02/03(日) 08:33:45.38 ID:Mk7OftiE0
>>262

いやいや。その気になったらいろんな肉があるよ。
カエル、ワニ、ダチョウ、ヤギ・・・
338 合コン大王(石川県):2008/02/03(日) 09:46:42.34 ID:8ZxELkzU0
>>299 普通ならそう考えるよなw
339 配管工(埼玉県):2008/02/03(日) 09:47:27.82 ID:Nh1cxWRa0
基本的に寄生虫なんじゃないの
340 朝日新聞記者(愛知県):2008/02/03(日) 09:55:28.61 ID:RqvL4D9a0
ジェイソンのマスクを粉々にしてそれ吸い込んだら
大群のジェイソンが出来上がる気がする
341 留学生(東日本):2008/02/03(日) 10:44:45.36 ID:ZaXmyts50
>>330
脳みそってのは脂質が多いから脂肪分として添加してる
ミンチに混ぜると口当たりが滑らかになるらしいんだな
イギリスで変異型のクロイツフェルトが多かったのは狂牛病汚染された肉を食べたからじゃなく
脳を脂肪分として添加したミンチ肉を食べたからという可能性の方が高いと。
342 留学生(樺太):2008/02/03(日) 11:30:12.06 ID:uDn1TnY4O
そういえばシンプソンのイッチー&スクラッチでも似たようなのあったね
猫が珍しく鼠を斧で粉々にみじん切りにして勝ったと思ったら
鼠が細かい粒子状になって猫の身体の中に入り込み組織をグシャグシャに破壊して骨にするみたいな
343 外来種(関西地方):2008/02/03(日) 12:22:48.70 ID:O2JkwBcw0
>>342
こええ
344 養鶏業(千葉県):2008/02/03(日) 12:25:16.62 ID:cMyTXvVn0
そろそろ人工タンパク質とか開発すべきだな
345 噺家(福島県):2008/02/03(日) 12:32:25.68 ID:pNHduQQd0
豆で良いじゃん
346 踊り子(東京都):2008/02/03(日) 12:38:38.20 ID:uc2mnVX40 BE:202166126-2BP(0)
首切り落としてすぐに焼却すべきだな。
屠殺の仕方変えればいい。
日本刀なら一刀でおk
347 動物愛護団体(アラバマ州):2008/02/03(日) 12:41:48.20 ID:47t2B1YX0
脳髄が粉末になると神経を冒すわけかぁ 不思議なもんだな〜
348 外来種(東京都):2008/02/03(日) 12:48:05.79 ID:ifAJvMeG0 BE:457128487-PLT(12346)
直接鼻から豚の神経伝達物質吸いつづけたら薬物中毒みたいな状態にはなるんじゃない?
349 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/03(日) 13:19:32.24 ID:DvOMNwnJO
アメリカ豚は肉骨粉食ってるんだぞ
BSE発症しないのは単に肥育期間が短いから
350 噺家(福島県):2008/02/03(日) 13:26:23.12 ID:pNHduQQd0
351 氷殺ジェット(東京都):2008/02/03(日) 14:19:20.19 ID:/iorcGb00
脳を高圧空気で吹き飛ばす装置、見てぇ!
352 きしめん職人(神奈川県):2008/02/03(日) 14:22:46.17 ID:kawRPL2V0
信じてもらえんかもしれんが、
昔、プノンペンでルンペンが生きた猿をビニール紐でがっちがちに縛って、
脳天かち割って脳みそスプーンですすってた。路上で。10年以上昔の話。
353 運送業(東京都):2008/02/03(日) 14:23:08.84 ID:25jGye510
>>287
狂牛病でブーかよwww
さすが大阪民国
354 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/02/03(日) 14:24:59.39 ID:0Cil2nAvO
>>352
珍味で有名ですが
355 おたく(東京都):2008/02/03(日) 14:28:30.74 ID:AoA6EKif0
たんぱく質なんて、摂らなくても問題ないんだから肉なんていらねーよ!
356 芸人(コネチカット州):2008/02/03(日) 14:31:27.60 ID:fJFnlJT/O
こえぇぇぇぇぇぇ
357 高校生(樺太):2008/02/03(日) 14:34:39.63 ID:qKhw9u51O
硫化炭素とかいうやつじゃね?
発狂するとかいう
358 高校生(樺太):2008/02/03(日) 14:38:24.52 ID:qKhw9u51O
野生の豚って存在するの?
359 噺家(福島県):2008/02/03(日) 14:39:42.94 ID:pNHduQQd0
野ブタ。をプロデュース
360 芸人(コネチカット州):2008/02/03(日) 14:40:24.54 ID:+eRuZazmO
どういう原理で人体に悪影響及ぼすわけ?
361 扇子(宮崎県):2008/02/03(日) 14:49:04.66 ID:jIK9Hewl0
お刺身にタンポポのせる仕事のほうがいいな
362 ハンター(アラバマ州):2008/02/03(日) 14:56:15.48 ID:hNfwZdeS0
>>361
それ菊
363 憲法改正反対派(アラバマ州)
アイdノウ