バグゲーDS「リーズのアトリエ」今更無償交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブロガー(東京都)

『リーズのアトリエ〜オルドールの錬金術士〜』無償交換の詳細発表
2008/1/31

●交換を希望するユーザーは専用サイトから申し込みを

 2007 年4月19日に発売されたガストのニンテンドーDS用ソフト『リーズのアトリエ〜オルドールの錬金術士〜』において、
ゲーム中に不具合が発生することが確認された。これに対してガストでは不具合を修正した修正版を制作しており、
交換を希望するユーザーには無償交換で対応する。

 交換を希望するユーザーは、専用サイトの登録フォームから事前登録を行う必要がある(24時間受付)。
これはスムーズな交換を行うための措置。なおセーブデータについては、現在プレイしているソフトから
データの移行をすることはできない。また、修正版の店頭販売は行われていないので、
交換を希望する場合は登録フォームから申し込むようにしよう。

 詳しい交換の流れは、専用サイトでチェックしてほしい。

http://www.famitsu.com/game/news/1213322_1124.html

バグ一覧
http://atelier-lise.jp/
2 デパガ(新潟県):2008/02/01(金) 00:58:27.49 ID:q8JmJ64p0
まんこ
3 赤ひげ(埼玉県):2008/02/01(金) 00:58:53.13 ID:kCELDxlo0
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■  ■ ■    ■   ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■  ■  ■■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■    ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■   ■     ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■   ■ ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>??ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
4 練習生(アラバマ州):2008/02/01(金) 00:59:03.58 ID:Fbj+T0V20
マリーのアトリエのキャラクターが好きだ
あの絵師はどこ行ったの?
5 プロスキーヤー(福島県):2008/02/01(金) 00:59:06.94 ID:lax07sWj0 BE:7866672-PLT(12000)
ガストどうしちゃったの。。。
6 ネコ耳少女(石川県):2008/02/01(金) 00:59:24.97 ID:RDzueSlj0
事前登録必要でセーブデータ消えるてw
交換する気ねーだろw
7 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 00:59:32.52 ID:I5QXVcSRP BE:486502193-PLT(12001)
これのためにDS買わなくてよかった
8 高専(東京都):2008/02/01(金) 00:59:33.42 ID:H1r63vLy0
はいはいエロゲエロゲ
9 デパガ(宮城県):2008/02/01(金) 01:00:10.83 ID:b/j4IbsV0
絵が安っぽいからスルーした俺は正解だったようだ
10 大道芸人(京都府):2008/02/01(金) 01:00:21.54 ID:oxWlVU4m0
バグ一覧
http://atelier-lise.jp/


酷いってレベルを超えとる
有名シリーズではトップクラスなんじゃないのかこれ
11 訪問販売(東京都):2008/02/01(金) 01:00:31.53 ID:qFIes4vY0
リリーが至高なのは確定的に明らか
12 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 01:00:32.47 ID:I5QXVcSRP BE:648669694-PLT(12001)
>>4
ガストがギャランティー払わなかったとかでケンカ別れ
13 人気者(岐阜県):2008/02/01(金) 01:00:32.79 ID:oHIlK6HL0 BE:1816479397-2BP(500)
通販特典に釣られなくて良かった
修正版は廉価で出すというオチだろ
14 CGクリエイター(大阪府):2008/02/01(金) 01:00:50.73 ID:hQekmsLt0
中古屋で買って新品と無料交換してそれを中古屋に売っても利益でないよな
意味ねーや
15 探検家(関東地方):2008/02/01(金) 01:01:07.45 ID:NbeqQTU40
>>3
16 ブロガー(大阪府):2008/02/01(金) 01:01:26.12 ID:DJc2KJ3M0
アトリエシリーズってどれ買ったらいいかわからないんだけどお勧め教えろ
エリーやらリリーやらでどっちが最初に出たかわかんね
17 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 01:01:30.65 ID:I5QXVcSRP BE:576595384-PLT(12001)
>>11
ヴィオラートも面白いよ
18 土木施工”管理”技師(富山県):2008/02/01(金) 01:01:39.59 ID:01DcRkYE0
ユーディのアトリエまで
あとは何かわけわからんくなっていったな
19 憲法改正反対派(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:01:55.88 ID:8+J/gtpv0
これって女向けゲーだろ?
20 黒板係り(樺太):2008/02/01(金) 01:02:00.26 ID:hicCIeN9O
>>11
そうなんだ
やってみるか
21 浪人生(神奈川県):2008/02/01(金) 01:02:18.23 ID:eQXxK/3l0 BE:286935528-PLT(12122)
リーズって一時期チャンピオンズリーグの4強まで上り詰めたよね
22 産科医(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:02:29.62 ID:FC7SdkgS0
はじめて買ったギャルゲーがエリーだったなぁ
23 学校教諭(和歌山県):2008/02/01(金) 01:02:54.60 ID:XevmBbdh0
8ヶ月以上経ってから交換っすかw
24 おやじ(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:02:56.81 ID:v+d1Hozm0
ここのゲーム嫌い
25 また大阪か(北海道):2008/02/01(金) 01:03:05.42 ID:ySmt8LXB0
マリーエリーの頃の絵師はどうしたの?
26 通訳(コネチカット州):2008/02/01(金) 01:03:04.03 ID:qe7wuhdFO
>>16
GBAのアニスのアトリエがサクサク出来て良い
27 割れ厨(大阪府):2008/02/01(金) 01:03:16.91 ID:O/xbQ+Y30
>>19
楽しけりゃ誰向けでもいいんだよ
あとこれはどっちかというと男向け
28 保母(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:03:18.70 ID:avscK9sK0
いくらなんでも致命傷多すぎだろ

どんだけgdgdな現場だったんだ?
29 少年法により名無し(東京都):2008/02/01(金) 01:03:21.53 ID:gkFqb1/c0
アトリエシリーズの最高傑作は姉汁
30 水道局勤務(不明なsoftbank):2008/02/01(金) 01:03:31.36 ID:D/QFsi6b0
桜瀬琥姫なつかしいなー。

複製原画のお店に置いてあったなこの前
31 訪問販売(東京都):2008/02/01(金) 01:03:44.18 ID:qFIes4vY0
>>16
リリーだけやればおk
出た順序はマリーエリーリリーで、時系列はリリーマリーエリー
32 人気者(岐阜県):2008/02/01(金) 01:03:50.23 ID:oHIlK6HL0 BE:1037989049-2BP(500)
>>16
GBAのマリー、エリー&アニスのアトリエ
33 デパガ(宮城県):2008/02/01(金) 01:04:01.71 ID:b/j4IbsV0
DSで調合メインのまともに遊べるアトリエ出せよ
余計なシステムいらないから
34 探検家(関東地方):2008/02/01(金) 01:04:03.58 ID:NbeqQTU40
リーズのアトリエってバグ抜きではどうなの?
面白いの?
35 酪農研修生(熊本県):2008/02/01(金) 01:04:37.28 ID:5RuIMaIB0
こんなんいつの間に出てたんだよ
36 練習生(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:04:41.43 ID:Fbj+T0V20
>>12
バカだなぁ
彼を飼っておけばもっと儲かったのに
37 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 01:04:54.55 ID:I5QXVcSRP BE:360372454-PLT(12001)
>>26
アニスいいよな。ヴィオラートの次に好きだ。でも今から買うのは少し難しい
38 カメコ(東京都):2008/02/01(金) 01:04:57.68 ID:zirUjHfE0
ガストは俺を書類審査で落としたから徹底的に叩く
39 支援してください(長野県):2008/02/01(金) 01:05:15.97 ID:gXwFoxbh0
野川さくにゃんかわいい
40 スパイ(福岡県):2008/02/01(金) 01:05:46.14 ID:TgRfiZk+0
>※特にボタンの連打は上記の発生する可能性が高くなりますので避けていただければと思います。
わろす
41 不老長寿(愛知県):2008/02/01(金) 01:05:54.24 ID:mZwYMa6Q0
牧場物語のルーンファクトリーといい、本当にDSは手抜きゲーだらけだな。
ルーンファクトリーなんて、各祭日の時はヒロインが(ヒロイン達の)家の前で幽霊みたいにつっ立ってて会話内容が変わるだけで何もイベントなしだぜ。
42 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 01:06:15.31 ID:I5QXVcSRP BE:576595384-PLT(12001)
>>34
バグ抜きでもひどいらしい
43 大道芸人(京都府):2008/02/01(金) 01:07:13.30 ID:oxWlVU4m0
・通常のゲーム操作時にメッセージキャンセルやイベントスキップ等の行為により「B」ボタンを連打すると、
 データを読み込まずフリーズしてしまう可能性があることが分かりました。
 プログラム的に、音楽の切り替え時のタイミングでボタンを押したり、タッチペンで画面に触れたりすると、
 音楽の読み込みをキャンセルし、かつ、キャンセルされて読み込まれていないデータを読み込もうとして
 ゲームが停止してしまうことがあることも分かりました。


すごすぎ
44 うぐいす嬢(樺太):2008/02/01(金) 01:07:31.14 ID:ebVBja+9O
国取り戻したのにエンディングで「取り戻せなかったな…」とか尋常じゃないくらい後味わるいだろw
45 デパガ(宮城県):2008/02/01(金) 01:07:35.20 ID:b/j4IbsV0
ルーンファクトリーは公式でもスルーだからな
46 アリス(岐阜県):2008/02/01(金) 01:08:13.66 ID:bE0+/sLO0
デバックをバイトにでもやらせてたんだろ
47 AV監督(宮崎県):2008/02/01(金) 01:08:45.31 ID:HxN0PqhP0
なぜ底辺愛用ファミレスがゲーム売ってんの?
48 のびた(東京都):2008/02/01(金) 01:08:51.45 ID:+0rKnp4X0
修正の量がエロゲーレベルワロタ
49 ブロガー(大阪府):2008/02/01(金) 01:10:06.83 ID:DJc2KJ3M0
>>26,31,32
メモった
50 ブリーター(奈良県):2008/02/01(金) 01:10:13.68 ID:YPfaDAqi0
こういうのってデバックしてないからなんですか
51 樹海(千葉県):2008/02/01(金) 01:10:35.82 ID:MzFujPLj0
     |┃三        / ̄\ 
     |┃         |     | 
     |┃          \_/ 
 ガラッ. |┃            | 
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \ 
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \.  
     |┃     |    (__人__)     |  ・・・ 
     |┃三   \    ` ⌒´    /   
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 

52 漂流者(愛知県):2008/02/01(金) 01:10:41.50 ID:NRLL81/60
かぐやのアトリエってない?
53 訪問販売(大阪府):2008/02/01(金) 01:10:43.04 ID:ECF9ZI370
>■3年の期限を越えてもエンディングを迎えられません。
5年目、6年目と延々続いていってしまいます。

俺、リアルでもこの状態なんだけど
54 憲法改正反対派(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:11:04.96 ID:8+J/gtpv0
>>47
元々ゲーム会社だったんだよ
で、あんまり売れないもんだから飲食業界に手を出して、成功したパターン
55 支援してください(長野県):2008/02/01(金) 01:11:05.71 ID:gXwFoxbh0
PSPでやってるけどまあまあおもしろい
56 2ch中毒(神奈川県):2008/02/01(金) 01:11:35.38 ID:dSTNvzjp0
>>10
すげえな。
ゲームが848年1月1日まで続いたりとか
なんか昔のファミコン世代のバグみたいでわくわくする。
57 留学生(コネチカット州):2008/02/01(金) 01:12:28.32 ID:Tdk9rArbO
下屋則子はどのゲーム?
ハードは?
58 会社員(静岡県):2008/02/01(金) 01:12:44.57 ID:8cihdZ0m0
ヘルミーナとクルスを持っていたことは
完全に暗黒史。
59 図書係り(岡山県):2008/02/01(金) 01:12:59.43 ID:wU6FJJyu0
今更マリーが遊べるのはゲームアーカイブスだけ!
にしても交換も今更感強いな、ひょっとしてガストオワタ?
60 白い恋人(東京都):2008/02/01(金) 01:13:18.45 ID:1hlDVcJa0
アトリエはエリーで完結済み
61 憲法改正反対派(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:13:29.23 ID:8+J/gtpv0
レミュオールの錬金術士みたいな感じか?
62 支援してください(長野県):2008/02/01(金) 01:13:59.90 ID:gXwFoxbh0
長野とか岐阜のゲーム会社もっとがんばれ
63 練習生(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:14:35.55 ID:Fbj+T0V20
ソフマップでマリーが300円で売ってたから衝動買いしたけど
一回もやってない
64 F-15K(青森県):2008/02/01(金) 01:14:38.21 ID:j7KSSVgJ0
遅すぎワロタw
65 活貧団(埼玉県):2008/02/01(金) 01:14:47.57 ID:apdIIta50
66 産科医(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:15:21.12 ID:FC7SdkgS0
岐阜には日本一ソフトウェアがあるよ
67 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:15:23.60 ID:gvV6+g5I0
>>53
マイスターランクおめ
68 文科相(大分県):2008/02/01(金) 01:15:29.23 ID:7T000fJW0
初代が一番面白かったな
69 樹海(樺太):2008/02/01(金) 01:16:21.74 ID:G7KDro2cO
>>10
メガテンなみかな
70 ネコ耳少女(千葉県):2008/02/01(金) 01:16:51.56 ID:I/dTY96G0
今更だなw
71 F-15K(青森県):2008/02/01(金) 01:16:54.20 ID:j7KSSVgJ0
>>61
それを期待してユーディーのアトリエっての買ったら全然違ってがっかりした
72 もんた(東京都):2008/02/01(金) 01:17:04.57 ID:78bHJvVW0
あ、何?
ガストって同じ会社だったの
73 活貧団(埼玉県):2008/02/01(金) 01:17:15.66 ID:apdIIta50
>>10
自分が知る限りでは、PS版真・メガテン2が最凶
多分これの倍以上あったはず
74 付き人(コネチカット州):2008/02/01(金) 01:18:24.02 ID:qe7wuhdFO
日本一はそろそろ終わりな予感
75 造園業(樺太):2008/02/01(金) 01:19:41.05 ID:BqdZyJwpO
>>73
SO3を超えるの?
76 フート(神奈川県):2008/02/01(金) 01:19:44.63 ID:wSIej2a70
リーズのアトリエ交換プログラム
ttps://shop.salburg.com/lise_switch/index.htm

これで一儲けするぞー!
77 支援してください(長野県):2008/02/01(金) 01:19:52.97 ID:gXwFoxbh0
日本一は今本当にディスガイア3作ってるのかな
78 女流棋士(秋田県):2008/02/01(金) 01:20:21.04 ID:1nvNXsZS0
リーズナブルなアトリエとはいかなかったワケか
79 ニート(東日本):2008/02/01(金) 01:20:43.94 ID:ICPgogwW0
イリスは普通のRPG過ぎて詰らない
80 のびた(東京都):2008/02/01(金) 01:20:58.18 ID:+0rKnp4X0
>>75
SO3なんてそれほど数はないじゃん
バグある場面が致命的なだけで
81 文科相(大分県):2008/02/01(金) 01:21:27.20 ID:7T000fJW0
>>75
SO3はそんなに多く無かったと思う
症状は酷いがww
82 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 01:21:35.46 ID:I5QXVcSRP BE:486503339-PLT(12001)
>>77
昨日発売したがな
83 扇子(長屋):2008/02/01(金) 01:21:35.81 ID:3ZlfJ+VN0
バグとり以前に、どんなショボいコーディングしてんだよ
プログラミング初心者かよw
84 留学生(関西地方):2008/02/01(金) 01:21:56.70 ID:ebVBja+90
>>10
これクリアできないとか致命的なバグおおいな
85 ピッチャー(京都府):2008/02/01(金) 01:22:06.00 ID:8+HrMY+M0
>>71
レミュオールの錬金術師に一番近いのはヴィオラートのアトリエだと思う
86 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 01:22:30.48 ID:I5QXVcSRP BE:252260472-PLT(12001)
>>79
イリスはやってないがマナケミアは面白かった
87 活貧団(埼玉県):2008/02/01(金) 01:22:36.51 ID:apdIIta50
>>75
量と質(の悪さ)の両方で言うと、メガテン2を超えるのは未だに無い
あれも結局は交換になったけど
88 支援してください(長野県):2008/02/01(金) 01:22:42.33 ID:gXwFoxbh0
>>82
マジだったwPS3もってないからネタとして扱ってたわ
89 カメコ(東京都):2008/02/01(金) 01:22:45.05 ID:zirUjHfE0
>>83
下請けの下請けの下請け が作って、伝言ゲームで検収体制が崩壊しているパターンが最近多いらしいが、これもそうかもしれないね
90 留学生(コネチカット州):2008/02/01(金) 01:22:47.00 ID:KVZ/CVvLO
ところで、大沢つむぎって何してんだろな
日本でも屈指のガッカリ声優だったのにな
91 樹海(樺太):2008/02/01(金) 01:23:03.87 ID:G7KDro2cO
>>75
すごかった
まともにゲームできないほど
最悪の場合メモリーカードごとクラッシュする
92 クリエイター(宮城県):2008/02/01(金) 01:23:20.00 ID:BBBgl8cz0
不具合多すぎ
93 ゴーストライター(北海道):2008/02/01(金) 01:23:32.67 ID:8Y/X8TfS0
バグまみれの任豚wwwwwwww
94 通訳(長野県):2008/02/01(金) 01:24:10.43 ID:JIt5JHVh0
>>4
ウルトラジャンプという漫画雑誌を立ち読みしてこい。
95 イベント企画(東京都):2008/02/01(金) 01:24:56.91 ID:H78Qxqi90 BE:123156724-2BP(758)
腹減ったから冷凍庫のひとくち餃子食べるお。
96 選挙カー運転手(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:25:01.47 ID:yl6i8jv90
>>4
ウルトラジャンプで連載やってる
97 すっとこどっこい(福島県):2008/02/01(金) 01:25:05.23 ID:UO4pS+4Z0
音楽はユーディーが一番
98 人気者(岐阜県):2008/02/01(金) 01:25:30.65 ID:oHIlK6HL0 BE:1556982296-2BP(500)
初代イリスはカスタム装備に拘ると敵もそんなにウザくない
ビオラのアトリエはゲーム化して欲しいなー
99 フート(栃木県):2008/02/01(金) 01:25:42.32 ID:RR0TVcLG0
昔、アレックスキッドみたいな横スクのSEGAのゲームで
後半で必ずバグって、絶対にクリアできない奴あったよな
100 刺客(大阪府):2008/02/01(金) 01:25:49.93 ID:oFwvi6JY0
存在を始めて知ったがやけに声優が豪華になったな。
101 付き人(コネチカット州):2008/02/01(金) 01:26:11.03 ID:qe7wuhdFO
>>95
ガンガン食え
102 イベント企画(東京都):2008/02/01(金) 01:26:47.62 ID:H78Qxqi90 BE:554202094-2BP(758)
>>101
はい。
103 造園業(樺太):2008/02/01(金) 01:28:07.40 ID:BqdZyJwpO
>>80,81,87,91
真メガテン2が最凶ということか

ソウルキャリバー3もメモカ壊すバグがあったな
104 AV監督(香川県):2008/02/01(金) 01:28:34.61 ID:eu52dIJQ0 BE:272898825-BRZ(11000)
マリー、エリー&アニスは3周ぐらいしたけど、全くアニスを使わなかった
アニス使うと何かいいことあるの?
105 練習生(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:29:43.44 ID:Fbj+T0V20
最新作はなんつーかキャラの絵に魂がこもってないな
凡百の絵師使ってるんだろうね
106 前社長(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:29:54.19 ID:TND1CgGX0
アトリエシリーズって一時期RPGになったと思ったけど元に戻ったの?
107 天の声(大阪府):2008/02/01(金) 01:30:38.77 ID:n0DXjyCW0
結局今やってみるならリリーってやつでいいのか?
まだ俺がヌルオタだったころ、マリーのアトリエのパッケにとても惹かれていたのを思い出した
108 会社役員(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:31:14.31 ID:EIcxKFag0
あーあ
一作めはやったんだけど
109 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 01:31:57.55 ID:I5QXVcSRP BE:378391537-PLT(12001)
>>104
アニスの論文書けないじゃん。ちまちましたものを大量に津暮らせるんだ
110 練習生(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:32:40.30 ID:Fbj+T0V20
やっぱりシアがエンデルクを足蹴にしてるところが白眉
111 二十四の瞳(北海道):2008/02/01(金) 01:33:52.11 ID:4iR6Jghg0
アレフはドミネーターを手に入れたドミネーター
112 底辺OL(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:35:28.39 ID:Xk5z28lN0
ルーンファクトリー と メタルサーガ

ここら辺もバグだらけで酷い事になってるぜ
113 北町奉行(西日本):2008/02/01(金) 01:35:37.64 ID:fB+UBa7N0
まぁ無償なだけましか
114 AV監督(香川県):2008/02/01(金) 01:36:42.49 ID:eu52dIJQ0 BE:545796454-BRZ(11000)
やばい久しぶりにやりたくなってきた
マリー、エリー、リリーやろうかな
最近全くゲームしてないし
115 アイドル(dion軍):2008/02/01(金) 01:37:14.85 ID:s0k1hG9l0
ファミレスのガストと綴りが違うんだな
116 会社員(静岡県):2008/02/01(金) 01:37:20.42 ID:8cihdZ0m0
どんなゲームか調べようと思って
公式サイト開いた瞬間、BGMが鳴って
それだけでクソゲーと分かってしまった。
117 修験者(愛知県):2008/02/01(金) 01:37:37.65 ID:CrOwU9QS0
>>65
ワロタw攻略本のいみねー
118 ギター(東京都):2008/02/01(金) 01:38:12.84 ID:5YD+SoeU0
マナケミアかなりおもしろいぞ
119 建設作業員(樺太):2008/02/01(金) 01:40:07.40 ID:T7/kJ888O
早くアルトネリコ3出ないかな
120 通訳(長野県):2008/02/01(金) 01:40:33.55 ID:JIt5JHVh0
>>115
ガスト本社は長野県長野市にあって、ガストのファミレスも長野市にあるお
121 組立工(東京都):2008/02/01(金) 01:41:45.14 ID:VGoAwmmr0
SO3のバグは初期型のPS2を使用してると最初のダンジョンのボス戦で100%フリーズして進めなくなる。
あと、メモリ最大まで使用して読み込んでるので、ロードは激早だがしょっちゅうフリーズが起きる。
122 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 01:42:02.69 ID:I5QXVcSRP BE:810837195-PLT(12001)
ファリスのアトリエ
http://www.prenavi.net/~pocky/at-faris/
123 女子高生(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:42:39.58 ID:EnZE28ow0
じゃあガストの連中はカマボコ板でも履いて滑って高飛びジャンプしろ
124 果汁(dion軍):2008/02/01(金) 01:42:45.65 ID:uYVRiNBQ0
>>36
琥姫は女だぜ
ゲーメストに顔写真出てたし
125 カメコ(大阪府):2008/02/01(金) 01:43:23.88 ID:yRAOtuEM0
>>98
初代イリスは1ターンキル出来る雑魚が、
ガッツで何度も耐えてウザイって印象しか無かったわ。

そしてイリスでガストを見限ったわ。
126 AV監督(香川県):2008/02/01(金) 01:44:49.57 ID:eu52dIJQ0 BE:1964866098-BRZ(11000)
音楽がよかった気がする
127 さくにゃん(三重県):2008/02/01(金) 01:46:55.44 ID:6iIoplP50
アトリエシリーズは全部死ぬほどやりこんだがイリスでもうやめた
リリー・ヴィオは未だにたまにやるが
フリゲのレミュオールも好きだ、海猫亭は買った
128 文科相(愛知県):2008/02/01(金) 01:48:56.60 ID:TryECLJq0
DC版のアトリエのおまけでPCがぶっ壊れました
129 さくにゃん(三重県):2008/02/01(金) 01:50:15.22 ID:6iIoplP50
>>107
シリーズ重ねる毎に複雑になっていく部分はあるからマリーからやった方がいい気もするが
リリーはシリーズ中一番調合や採取に自由度高いからオススメ
今やってもさほど古さは感じない
130 プレアイドル(福岡県):2008/02/01(金) 01:51:24.50 ID:1oxAq4I80
バグとか抜きにしてもクソゲーだったと思うこれ
131 電力会社勤務(樺太):2008/02/01(金) 01:52:37.62 ID:c8cKcKigO
その真メガテン2のバグを教えてくれ
132 組立工(不明なsoftbank):2008/02/01(金) 01:53:27.12 ID:Ic/Ym64H0
トネリコ面白い?
主人公が棒とか先頭ヌルいとかでいい噂きかないんだけど
133 ピアニスト(岐阜県):2008/02/01(金) 01:53:27.80 ID:7PuT+5k40
まぁエリーが最強
初めて港町に行ったときとか興奮した
一気に世界が広がった気がして
134 絵本作家(コネチカット州):2008/02/01(金) 01:58:47.46 ID:39miXowWO
なんだかんだでマリープラスが1番面白かった。あの絵柄が世界観にあってたしね
バグゲーで思い出に残ってるのはアルナムの牙だなぁ。
135 さくにゃん(三重県):2008/02/01(金) 01:58:59.86 ID:6iIoplP50
エリーで海を渡ってマリーに会ったときは興奮したな確かに
でもさすがに古いからDSでリメイクしてくれ
136 建設作業員(樺太):2008/02/01(金) 02:00:27.53 ID:T7/kJ888O
>>132
全体的にぬるいよ
軽いRPGがやりたいなら良いと思う
137 AV監督(香川県):2008/02/01(金) 02:01:45.63 ID:eu52dIJQ0 BE:573086737-BRZ(11000)
たーる♪
138 名誉教授(北海道):2008/02/01(金) 02:03:57.97 ID:RYRUgg8j0
いつの間にアトリエシリーズの最新作出たんぢゃ!
PS2で出せようんこ。
139 名誉教授(北海道):2008/02/01(金) 02:05:18.36 ID:RYRUgg8j0
エロゲ会社並みのクオリティだな
140 ブロガー(東京都):2008/02/01(金) 02:05:34.40 ID:I5QXVcSRP BE:288298728-PLT(12001)
エリーのチーズケーキに対する厳しさは異常
141 カメコ(東京都):2008/02/01(金) 02:05:34.70 ID:zirUjHfE0
エリーのアトリエのエンディング曲の破壊力はジャイアンクラス
142 ネットカフェ難民(千葉県):2008/02/01(金) 02:06:42.77 ID:RT4RBzQO0
いまさらなんで?
またDSに出したいけど、このままじゃさいあくだから
修正版で帳尻あわせかなぁ。
143 マジシャン(熊本県):2008/02/01(金) 02:07:43.67 ID:txX/7pA20
何今頃発表してんだwwwwwwwwwwwww
これはひどいな〜
144 文学部(北海道):2008/02/01(金) 02:08:29.28 ID:CXB0giby0
結局店頭にある奴は、全部バグありなのか
145 自衛官(福岡県):2008/02/01(金) 02:12:40.07 ID:t/0QLoho0
バグカルド→これと連続して踏んだ自分って一体…

バグカルドもなかなか酷かった
伝説級のバグ、通称「ロケットダイス」なんてゲームを根本から破壊してたし
ttp://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/
146 鉱夫(アラバマ州):2008/02/01(金) 02:15:48.69 ID:h0ZUn7Zq0
重度のバグが多いゲームに面白い奴はないだろ
手抜きって事なんだから
147 通訳(愛知県):2008/02/01(金) 02:52:02.11 ID:/5nOrCXT0
あまりに今更過ぎる
ガスト死ね
148 氷殺ジェット(山陰地方):2008/02/01(金) 02:56:19.24 ID:svJhnDJz0
真メガテン2はバグりまくって何度もゲームが止まったけど何とかクリアしたなあ
当時はパソコンも持ってなかったし交換してくれることなんて全く知らなかった
149 選挙カー運転手(アラバマ州):2008/02/01(金) 02:57:14.21 ID:wDmLap300
リリー以降どうでもよくなった。
150 釣氏(catv?):2008/02/01(金) 02:58:09.06 ID:weEs6+bB0
これだけバグが有るとデバッグはやってないんだろうなー

最低だなーDSは手抜きゲーと言われても仕方ないよね^^;
151 おやじ(長野県):2008/02/01(金) 02:59:24.91 ID:6vYOcOMb0
なんで今頃・・・
遅すぎだろw
152 キンキキッズ(コネチカット州):2008/02/01(金) 03:04:33.50 ID:M7XKY4uUO
ガストはアルトネリコだけ作ってりゃいいんだよ。
153 派遣の品格(アラバマ州):2008/02/01(金) 03:05:30.40 ID:mGKwotmf0
よく売り出したなってくらいひどいな
154 公設秘書(神奈川県):2008/02/01(金) 03:08:16.58 ID:6P5IVjTZ0 BE:71848229-2BP(3040)
エリーのアトリエの釜バグのせいで俺は毎回釜で調合してたから何回やってもマイスターになれなかった
しねガスト
155 女工(東京都):2008/02/01(金) 03:11:13.19 ID:pYZiqNdd0
ラクガキ王国の企画また復活させれ。
156 踊り子(埼玉県):2008/02/01(金) 03:16:14.17 ID:2TGmpzTN0
ユーディーが最高
イリスでやめた
157 留学生(樺太):2008/02/01(金) 03:23:35.98 ID:Mo3hc2XhO
ドミ版の怖さは異次元
158 留学生(樺太):2008/02/01(金) 03:29:59.25 ID:Mo3hc2XhO
ああ、ぷちモンの人がそうなのか。
159 スレスト(長屋):2008/02/01(金) 03:32:28.12 ID:DhMvYd330
アトリエシリーズはイリス系以外やったが
これはバグ騒ぎがあまりにもひどかったからスルーしてたわ
で、バグがなくなったとして、ゲームの質自体はどうなの?
160 新聞配達(神奈川県):2008/02/01(金) 03:32:51.71 ID:+8pLoZmU0
アトリエかぐや
161 シェフ(愛知県):2008/02/01(金) 03:35:49.48 ID:/w67SH2t0
リリーおもしろいのかーPS2ぐらいしか出てないよね・・・
162 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/01(金) 03:46:13.58 ID:KY8G5gBc0
マリーは何十回もやったなぁ
RPGと違う面白さが当時すげー新鮮だったんだよな
ネズミ取りのミニゲームが好きで開始4秒くらいで捕まえたことある
あと常若リンゴのミニゲームで指つったのもいい思い出だwww

イリスは一回しかやってない
何回もやる魅力なかった微妙にRPGかぶれなのがなぁ
163 検非違使(茨城県):2008/02/01(金) 04:01:46.32 ID:V9sZKXom0
マリーにエリー、リリーとハマり
ヘルミーナとクルス買ったけど
これだけは良くわかんなかった
164 ブリーター(東日本):2008/02/01(金) 04:04:36.43 ID:6Gi9SW/m0
新感覚RPGとか魔王を倒すのはもう飽きたとかのフレーズが付いてたのに
イリスは単なる古臭いRPGになってたからなあ
ヴィオラートからあとは微妙なゲームばっか

>>159
めんどくさいところが凝縮されてできたゲームなのでマゾにはおすすめ
165 留学生(コネチカット州):2008/02/01(金) 04:06:56.55 ID:QlhMFBCFO
アルトネリコ2がいまいちだった
166 ブリーター(東日本):2008/02/01(金) 04:08:29.39 ID:6Gi9SW/m0
>>165
アルトネリコは2は途中で投げた。1のほうが良かった
調合が糞つまらなくなってたし、システムとストーリーのちぐはぐっぷりがひどかった
167 宇宙飛行士(樺太):2008/02/01(金) 04:12:16.46 ID:PkgixTtiO
アトリエシリーズ好きなのでガストには頑張ってもらいたい
168 タリバン(コネチカット州):2008/02/01(金) 04:12:23.63 ID:QlhMFBCFO
確かにシステムが意味不明だったな
メインヒロインが萌えなかった、シュレリア様ほどの衝撃がなかったし
169 女子高生(アラバマ州):2008/02/01(金) 04:12:26.85 ID:EnZE28ow0
似たようなモンばっか出してるくせに
よくバグなんざ出せるなw
170 客室乗務員(兵庫県):2008/02/01(金) 04:16:14.54 ID:JIt5JHVh0
そうだな、シュレリア様並の衝撃はなかった
でも俺はあえて三人目にこだわるその姿勢は評価したい
171 キンキキッズ(長屋):2008/02/01(金) 04:29:49.04 ID:l02V81Uj0
サターン版アトリエにウィルス入ってたんだよな
172 通訳(コネチカット州):2008/02/01(金) 04:31:28.14 ID:qe7wuhdFO
最近のガストのゲームを見てると
アトリエを作ってたスタッフは残ってないんじゃないかと思ってしまう
173 検非違使(石川県):2008/02/01(金) 04:48:17.01 ID:QDXoDosr0
こんな不良品でよく金取れるな
174 農業(アラバマ州) :2008/02/01(金) 04:49:46.87 ID:flm18u1o0
ニンテンチェックすげー厳しいはずなんだけど今は適当なのな
175 40歳無職(東京都):2008/02/01(金) 05:03:43.84 ID:pjI2kIvt0
アトリエシリーズは,何故終わってしまったのか?
176 VIPからきますた(神奈川県):2008/02/01(金) 05:07:59.71 ID:5M3Th9B10
ガストは米がまずいんだよな・・・
177 空気コテ(樺太):2008/02/01(金) 05:10:51.01 ID:yTdMs5UUO
これみたいな感じで自分で好きに調合とかして遊ぶゲームってある?
178 芸人(コネチカット州):2008/02/01(金) 05:20:31.05 ID:l+bqsbhTO
デバッグせずに発売したのか
179 相場師(樺太):2008/02/01(金) 05:24:04.23 ID:dV08+VsuO
うにー禁止
180 ロケットガール(東京都):2008/02/01(金) 05:31:21.74 ID:lzFKl4JK0
ちなみにROMナンバーは1008
181 女(神奈川県):2008/02/01(金) 06:30:33.46 ID:uzOk56hl0
イリスをやったことあるが
萌えゲーってやつでつまんなかった
182 運送業(宮城県):2008/02/01(金) 06:49:43.83 ID:Owaf14m30
これだけバグだらけだと、かえって後でプレミアとか付きそうだ
183 タイムトラベラー(熊本県):2008/02/01(金) 06:59:35.04 ID:D+xTyA1p0
アトリエかぐやがDSでエロゲ出してたのかと思った
184 県議(千葉県):2008/02/01(金) 07:07:09.99 ID:vsDtTu/e0
遅すぎ ワロタ
185 美容師見習い(樺太):2008/02/01(金) 07:25:33.16 ID:wH4J6i0TO
>>177
九龍妖魔学園紀

カツカレー カレーラーメン カレー定食
プリンカレー
186 ほうとう屋(群馬県):2008/02/01(金) 07:28:03.91 ID:a6Dl+HEI0
バテンカイトス2もバグだらけで詰まったな
内容は神がかってたのに・・・
187 講師(dion軍):2008/02/01(金) 07:30:23.38 ID:Bd1Yphqp0
僕の超サイヤ伝説はいつ無償交換になりますか?
チャオズとかが強すぎるんですけど…。
188 DQN(京都府):2008/02/01(金) 07:31:30.97 ID:2eNftz8+0
フリーザの呪いでそうなってしまったのでどうしようもない
189 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/02/01(金) 07:31:33.55 ID:Ia21yhwf0
>>176
不味い米も少しもち米かゼラチン入れたり、酒を少量入れるとマシになるのにな。
190 fushianasan(千葉県):2008/02/01(金) 07:40:49.10 ID:x04UYegR0
ここまでマナケミアなしか
難しいから受けなかったっぽいな
191 天の声(関西地方):2008/02/01(金) 07:41:14.67 ID:KBx+NFk70
今頃かよ・・・
もうやらねえよ
192 天の声(大阪府):2008/02/01(金) 07:42:30.99 ID:+9bkzjHJ0
マナケミアきついの序盤だけだろ
ってかあのギリギリっぷりはなかなか神だった
193 fushianasan(千葉県):2008/02/01(金) 07:44:36.40 ID:x04UYegR0
>>192
どーせ死んでもアトリエ戻るだけだろって思ってたら
2時間ほど吹っ飛んだ
最近のゲームらしくないと思ったね
194 司会(樺太):2008/02/01(金) 07:45:36.11 ID:ZcedW/dEO
リリーのアトリエ以降の劣化は異常
ザールブルグは最高だった…
195 すくつ(鹿児島県):2008/02/01(金) 07:46:41.84 ID:AlEZFDLq0
マリーのアトリエ→キャラ絵が可愛かったから買ったけど、内容もほんと面白い。繰り返し遊べる。
エリーのアトリエ→マリーをそのまま進化させた最高の作品。超名作。
リリーのアトリエ→マリーエリーに飽きたころにやると楽しい。調合システムに関しては一番。

それ以降→RPG性を全面に出しすぎで、調合がどうでもよくなってるな。

リーズのアトリエ→これほどのクソゲーを見たことがない。たけしの挑戦状ってレベルじゃない。
システムもファミコン以下のシステム。
テストプレイもしてない試作品を発売したみたい。いやまじで。
絶っっ対買わない方がいい。

アトリエシリーズのファンを完全に呆れさせた作品。もう俺も発売には買わない。
ゲームはクリアしても飽きてもいつかやると思ってとっておくけど生まれて初めて売った作品。
せっかくキャッチフレーズが原点回帰だったのに。キャラデザもよかったのに・・・。
196 ただの風邪(樺太):2008/02/01(金) 07:51:07.23 ID:Cu8FB22gO
DSのソフトってやたらバグが多くね?中小企業が多いからかな?
197 映画館経営(ネブラスカ州):2008/02/01(金) 07:51:55.57 ID:XtcHdivhO
なにこれwwwwwサマーデイズですか?wwwww

はじめからもつづきからも選択できないとかwwwww糞ゲーw

やっぱりオープナだな
198 留学生(樺太):2008/02/01(金) 07:52:05.29 ID:xM/Nqw+NO
テイルズの新し奴とFF4どっちがおすすめ?
199 二十四の瞳(静岡県):2008/02/01(金) 07:52:57.03 ID:FeofZ6XL0
和狸ナオはもっと評価されるべき
200 浴衣美人(樺太):2008/02/01(金) 07:57:06.92 ID:npI6xCHJO
マリーとエリーしかやってない俺に、お勧めのアトリエシリーズを教えろ。

と聞きに来たが、どうやら他のを知らないでいる今のままで良さそうだな。
201 留学生(埼玉県):2008/02/01(金) 08:02:14.78 ID:+BJlNdVY0
これ久々に原点回帰したアトリエなんだろ?
発売前ちょっと欲しくなってたんだがこんなバグゲーだったとは

>>200
間違いなくリリーはマリエリーの正当進化版。
おすすめ
202 共産党幹部(神奈川県):2008/02/01(金) 08:10:22.27 ID:GQH1jbiP0
このシリーズ、DSにも出してたのか。
203 通訳(コネチカット州):2008/02/01(金) 08:14:02.30 ID:xeefEC1SO
>>200
アニスのアトリエ
204 合コン大王(神奈川県):2008/02/01(金) 08:30:21.14 ID:QUGBh0Z90
>>73
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/shin2/shin2_bug.html
メガテンやらんから知らんかったけどこんな酷かったんか
205 スレスト(栃木県):2008/02/01(金) 08:32:49.60 ID:o8esfTcS0
アトリエ好きだけど、1個でいいから男主人公のハーレムものを出してくれ
206 県議(千葉県):2008/02/01(金) 08:33:44.44 ID:vsDtTu/e0
>>177
蒼い海のトリスティア
続編は糞
207 建設会社経営(樺太):2008/02/01(金) 08:37:44.07 ID:1dZ02xk2O
いかに現場が酷い状況だったかがよく解る
今まで責任のなすりつけあいをしていたに違いない
208 デパガ(宮城県):2008/02/01(金) 08:42:32.52 ID:b/j4IbsV0
アトリエは百合に限る
209 レースクイーン(コネチカット州):2008/02/01(金) 08:50:09.06 ID:3ysJMAFYO
DSのロープレって地雷多いね
210 スレスト(長屋):2008/02/01(金) 08:56:37.84 ID:DhMvYd330
主人公のかわいさでいえば誰の目にも
最強がユーディーで最低がリリーなのは確定的に明らか
211 デパガ(宮城県):2008/02/01(金) 08:59:22.90 ID:b/j4IbsV0
リリーは頭にかぶってるへんなのが悪い
212 ブロガー(関西地方):2008/02/01(金) 09:15:29.37 ID:el58DkO0P
マナケミアは糞ゲーメーカーのガストが気まぐれで出した唯一の良作。
イゾルデ戦の曲が神。あとグンナルは俺の嫁
213 銀行勤務(北海道):2008/02/01(金) 09:16:48.82 ID:R/gOKssc0
にゃっほー
214 名無しさん@(静岡県):2008/02/01(金) 09:20:57.35 ID:hCMPi7m+0
今にして思うとでデジキューブはフィルタとして優秀だったんだなぁ。
215 電力会社勤務(樺太):2008/02/01(金) 09:20:59.95 ID:hIfm1gzEO
>【不具合のご報告9】
【症状】
■3年の期限を越えてもエンディングを迎えられません。
5年目、6年目と延々続いていってしまいます。


わらた
216 栄養士(樺太):2008/02/01(金) 09:21:48.91 ID:selP+P03O
マリーが一番だってば
217 石油王(北海道):2008/02/01(金) 09:27:37.42 ID:+WgW/kE40
FF3で飛空挺でうろうろしてたら岩山通り越して脱出不能になった

それ以来DSやってない
218 わけ(埼玉県):2008/02/01(金) 09:31:45.45 ID:GLl/0uTb0
>>204
メモカクラッシュはバグの中でも洒落にならねー
クリア不可とか可愛く見えるわ

カルドセプトサーガもなかなかだったような
219 ガラス工芸家(樺太):2008/02/01(金) 09:33:56.41 ID:732x93xEO
DSはバグゲー多いな
220 ぁゃιぃ医者(愛知県):2008/02/01(金) 09:43:55.13 ID:jqBfTi3N0
DSなら安くできるだろ!

だから予算を下げよう

人件費抑えるために少人数でプログラミング

ウボアー('A`)

さらに、デバッガーを雇う金も無く そのままGo!

ってところかな?制作費か制作時間のどっちかが(もしくはどちらも)足らなかったのが原因だと思われ
221 少年法により名無し(秋田県):2008/02/01(金) 09:45:40.10 ID:NDgiYxDO0
ユーザーにとってもうどうでもよくなってきた(もう遊んでない)タイミングで交換発表か。
損失を少なくしたいからこういうズルい事を思いついたんだろうな。
222 相場師(樺太):2008/02/01(金) 09:54:47.94 ID:dV08+VsuO
マリーの「うにーっ」に勝てるボイスって存在するの?
223 スレスト(長屋):2008/02/01(金) 09:59:00.18 ID:DhMvYd330
>>222
くまさん むにー
224 新聞配達(神奈川県):2008/02/01(金) 10:06:12.93 ID:+8pLoZmU0
なんで日本メーカーはわざわざゲームごとにプログラムするんだ?
下手にプログラムするからバグがおきる

ゲームエンジンを使ってプログラム無しでやればバグは大幅に減る
225 天の声(大阪府):2008/02/01(金) 10:07:39.93 ID:+9bkzjHJ0
ガストちゃんはなかなか狡猾な小悪魔
226 車内清掃員(長屋):2008/02/01(金) 10:13:51.17 ID:UHnhGZgX0
>>224
ゲームエンジン自体を改造して新作を作るから結局バグの数は変わらない
会社によってはオリジナルエンジンの作者が給与未払いで退社しててgdgd
エルフはそうだね
227 電話番(catv?):2008/02/01(金) 10:34:20.09 ID:FR54eRKU0
マナケミアが3600円くらいになった買うつもりだが
ギャルゲの例に漏れず値下がりしなくてワロリエッタ。

で、マナケミアの評判はどうなのよ?面白い?
228 タリバン(東京都):2008/02/01(金) 10:41:01.21 ID:6HVkKeaZ0
面白い、黙ってさっさと買ってプレイしてこい
229 司会(樺太):2008/02/01(金) 10:43:16.03 ID:ZcedW/dEO
うにゅう〜?
そう。うにゅう!!
うにゅう!!!


だろ
230 ブロガー(コネチカット州):2008/02/01(金) 10:47:19.68 ID:I5QXVcSRP BE:973004696-PLT(12001)
>>227
3話くらいまで面白くないからそこまでは我慢だ。
231 新聞配達(神奈川県):2008/02/01(金) 10:47:34.34 ID:+8pLoZmU0
>>226
最近は海外では、プログラミングをしないゲーム会社がけっこうあるけどな
232 外資系会社勤務(神奈川県):2008/02/01(金) 10:49:28.81 ID:DLnU9Rwe0
真メガテンの神戦で止まったってアンケート葉書に書いたらアトラスから交換しますかって電話来たの思い出した。
もちろんデータは消える。
233 下着ドロ(dion軍):2008/02/01(金) 10:51:21.76 ID:f3LKRZ0K0
これでも発売日延期して売り出したんだぜ・・・・
234 経済評論家(岡山県):2008/02/01(金) 10:58:44.44 ID:todwwzdW0
ワロタ
デバッグせずに出荷したんじゃねぇの?これ
235 書記(東京都):2008/02/01(金) 10:59:50.42 ID:VaN+YP410
マジコンってのヤフオクで買ったよ
236 浴衣美人(樺太):2008/02/01(金) 11:01:59.20 ID:npI6xCHJO
>>201,203
うっし、それを探してやってみるわ。
確かリリーはマリー、エリーの先生の先生の話だっけか。

しかし、アニスとやらはGBAなのか…。
237 お猿さん(四国地方):2008/02/01(金) 11:02:26.54 ID:XZI85mY00 BE:168343362-2BP(7878)
真女神転生2のバグってSFC版の時の引き継いでるんだと思ったんだが
2コンで色々できちゃう奴だろ?
238 役場勤務(兵庫県):2008/02/01(金) 11:04:13.91 ID:Il/SL+VO0
ユーディーが至高の作品です
239 鉱夫(福岡県):2008/02/01(金) 11:04:30.13 ID:NNEHAC5r0
GustとHydeが自爆
240 タリバン(東京都):2008/02/01(金) 11:05:03.19 ID:6HVkKeaZ0
気に入った娘が出る作品がその人にとっての良作になります
241 エヴァーズマン(愛知県):2008/02/01(金) 11:05:57.58 ID:iVdpR5B20
>>240
つまりエリーと言うわけだ
242 情婦(dion軍):2008/02/01(金) 11:07:34.77 ID:3Qau45sY0
黒い瞳のノアはいいからエリーのアトリエのアーカイブス配信はやく
243 付き人(コネチカット州):2008/02/01(金) 11:11:12.36 ID:OZ0sWNnoO
任天堂はいい加減に尿液晶の存在を認めろ
244 デパガ(宮城県):2008/02/01(金) 11:12:08.01 ID:b/j4IbsV0
DSLって上下の液晶の色が違うのがデフォだろ
245 秘書(北海道):2008/02/01(金) 11:14:29.42 ID:tKOTIxPP0
そもそも低解像度だからきにならんよw
246 あおらー(コネチカット州):2008/02/01(金) 11:19:09.75 ID:y1Us6ldPO
マリーのパッケージを見た時は興奮したぜ…

恋だね恋。 やったことないけどもしリメイクすんなら買う。マリーだけ
247 付き人(コネチカット州):2008/02/01(金) 11:22:25.29 ID:OZ0sWNnoO
>>244
液晶の色が違うのと尿液晶は別だぞ
248 付き人(コネチカット州):2008/02/01(金) 11:31:22.38 ID:OZ0sWNnoO
http://ds.blogdns.com
一応証拠
249 週末都民(アラバマ州):2008/02/01(金) 11:56:32.89 ID:xjT3zCl50
スレを読む限りではマリー、エリー、リリーの3つだけをやった俺は勝ち組だな
250 イラストレーター(兵庫県):2008/02/01(金) 11:58:10.77 ID:mbEBAZ+j0
>通常のゲーム操作時にメッセージキャンセルやイベントスキップ等の行為により
>「B」ボタンを連打すると、データを読み込まずフリーズしてしまう可能性があることが分かりました。

これは毎回あるよな・・・仕様的に無理なのか?
251 但馬牛(新潟県):2008/02/01(金) 12:13:05.80 ID:kPTMSLOC0
>>248
最悪だな任天堂。
252 文科相(大分県):2008/02/01(金) 12:22:55.95 ID:7T000fJW0
調合のパラメータが細かくなった割に出来上がるものの品質がいい加減だよな
あれ直れば面白かったのに
253 文科相(広島県):2008/02/01(金) 13:24:47.15 ID:aZAcgcWL0
まだアトリエ出してたのかよ
もう売れんだろ
254 活貧団(埼玉県):2008/02/01(金) 14:10:23.59 ID:apdIIta50
日本一も似たような状態だけど、あっちは腐女の上客を掴んでるからなぁ
ガストはもう終わりだろう
255 練習生(アラバマ州):2008/02/01(金) 14:21:49.89 ID:Fbj+T0V20
やっぱりキャラクター性はマリーシリーズの登場人物が一番だ
256 練習生(アラバマ州):2008/02/01(金) 14:24:38.74 ID:Fbj+T0V20
次点でアイゼル
257 CGクリエイター(兵庫県)
ロビンロイドだろ・・・