アウトドアファッション「パタゴニア」 シー・シェパードことテロリストのサポートは今後も続けていく

このエントリーをはてなブックマークに追加
593 解放軍(神奈川県):2008/02/02(土) 23:34:07.90 ID:IhZN4PH00
>>592
天才現る!!!!!!!!!!!!!!
594 建設作業員(樺太):2008/02/02(土) 23:47:59.67 ID:IOC47g4dO
>>581
あれ効くの?
本当に暖かいなら欲しい。
595 バンドマン(埼玉県):2008/02/03(日) 00:22:40.20 ID:4s/+yYJ50
一番衝撃的だったのはパタゴニアが似非環境企業だったってこと。
ここの理念が好きな奴も多かったんじゃないの?
パタゴニアが日本の調査捕鯨を否定することで、「環境保護企業」というのが実体を一切伴わない単なるイメージ戦略のためだということがわかった。
ミンククジラなんて特に増殖してるんだから「稀少な野生海洋生物の保護」なんて戯言は一切通用しないのに。
596 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/03(日) 00:48:17.82 ID:lBUWx5G00
TIMBER LINEっていうDAIWA(素材:三菱レーヨン)のネルシャツ10年以上着てるが
縫製、色褪せ、全く無し。 タグだけ古くなっててワロタ
597 DJ(樺太):2008/02/03(日) 00:53:30.50 ID:MaBKwtG1O
どうせお前らは着ないんだから関係ないじゃんw


MHWのフリースが欲しいなぁ。
598 プロスキーヤー(樺太):2008/02/03(日) 10:03:36.41 ID:X9rYg/860
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20080202/aDh6TlRuNkYw.html
ガラス工芸家(大阪府)ID:h8zNTn6F0


今日のガチニートサヨの殿堂入り>ガラス工芸家(大阪府)
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news/20080202/

1 h8zNTn6F0 167 26 ガラス工芸家(大阪府) ←
2 F+JIlCvj0 160 22 果樹園経営(三重県)
3 uucSfqXp0 154 59 焼飯(宮城県)


なんと2月2日の書き込みトップになりました
いや〜 サヨニートは恐ろしいですねえ
599 探検家(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:08:54.39 ID:6EsEiFSK0
服のまとめ買いに近所のアウトレットモール行くんだが、
モンベルとヘリーハンセンは大丈夫か?
600 訪問販売(チリ):2008/02/03(日) 10:09:15.10 ID:/k5i3IiS0
マジかよ。
テロリスト支援じゃ許されんな。
601 県議(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:10:47.19 ID:Ai8YvUaF0
アウトドアに興味がないから「パタゴニア」知らなかったけど
鯨食えないのはアウトドア派人間から流れる金のせいなんだな
アウトドア派は環境破壊しまくってるしロクなもんじゃねー
602 か・い・か・ん(愛知県):2008/02/03(日) 10:14:18.12 ID:wKEBZjQ70
http://image.blog.livedoor.jp/apex3335298/imgs/2/8/2871dae1.JPG

パタゴニア超カッコいい。
俺は断固としてテロ支援企業支援。
603 代走(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:18:32.01 ID:x/bipliF0
>>599
モンベルは日本
ヘリーハンセンは捕鯨国ノルウェーだぜ?
大手を振って着たらいい。
604 探検家(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:30:27.33 ID:6EsEiFSK0
>>603
そうなのか!サンクス
モールは近いって理由だけで、気に入ると定価コーナーでも買っちゃうから気になった
605 文科相(長屋):2008/02/03(日) 10:35:20.13 ID:7H0VAknB0
モンベルはピースボート支援してるだろ
606 ゆかりん(東京都):2008/02/03(日) 10:38:14.60 ID:CInNpyJR0
パタゴニア日本支社 公式コメント最新版
http://www.patagonia.com/jpn/patagonia.go?assetid=8235
607 探検家(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:38:30.83 ID:6EsEiFSK0
>>605
日本メーカーって事で差し引き評価ゼロになるが
じゃあ一応、迷ったらヘリーハンセンにしとこうかな
608 パーソナリティー(東京都):2008/02/03(日) 10:43:15.43 ID:nA+fDNcj0
無駄にたけぇ。糞
609 配管工(埼玉県):2008/02/03(日) 10:44:55.89 ID:Nh1cxWRa0
二度とかわねー
610 ダンパ(樺太):2008/02/03(日) 10:48:10.31 ID:x5BYv5zKO
ブタゴリラ
611 日本語習得中(dion軍):2008/02/03(日) 10:55:41.24 ID:Emf0hlvb0
10年前にかったパタゴニアのフリースが今だ現役。
品質は半端なくすごい
612 ブロガー(アラバマ州):2008/02/03(日) 11:04:53.63 ID:44D/nxN00
服に困ってない先進国の、無理な需要満たすためにハイテク素材詰め込んで
売れ残るほどの大量生産して、環境保護もへったくれもねーわな
613 県議(アラバマ州):2008/02/03(日) 11:18:35.05 ID:Ai8YvUaF0
>>606
「海賊テロリスト支持のスタンスは変えないけど殺人だけはやらかさないよう注意しとく」
か。潰れればいいのに。
614 留学生(樺太):2008/02/03(日) 11:25:56.65 ID:SYlNoN6EO
テロ支援企業
615 ただの風邪(樺太):2008/02/03(日) 11:31:03.88 ID:UBq/tNKIO
パタゴニアは残念だなあ。
モンベルよりも日本国内での生産品がおおいから、多少高くても買っていたけど。
モンベル買ったらシナに金が回るしもう買えるとこないよ…
616 巡査長(福井県):2008/02/03(日) 11:32:38.25 ID:0REbiJvi0
だから高いんだな
617 知事候補(大阪府):2008/02/03(日) 11:37:14.63 ID:4seebZl10
テロ支援ブランドか
618 芸人(コネチカット州):2008/02/03(日) 11:39:34.47 ID:5a13mT+pO
クエートの戦争時の日本みたいな立場なの?

金だけ出してる、みたいなw
619 芸人(神奈川県):2008/02/03(日) 11:54:10.65 ID:Tk20OA3b0
>>615
FIRSTDOWNのダウン買ったら、ミャンマー製だった。
細かい部分の縫合も良く出来てて、作りがいい。
他の東南アジア製が良いかも知れんな。
620 芸人(千葉県):2008/02/03(日) 12:02:15.94 ID:MQNEmly70
モンベルさ、今の価格に+1万でもいいから
国内製造に切り替えて欲しいな。
621 大統領(兵庫県):2008/02/03(日) 12:06:15.72 ID:aSOnMMGH0
>>606
酷いコメントだ
やっぱりモンベルかエーグルかな
622 代走(アラバマ州):2008/02/03(日) 12:07:55.91 ID:x/bipliF0
>>615
最近のパタゴニアに国内生産なんてあった?
623 留学生(アラバマ州):2008/02/03(日) 12:11:41.22 ID:HkmywIaW0
開き直って支援継続を表明
624 ブロガー(千葉県):2008/02/03(日) 12:20:09.78 ID:CJD8gKhx0
コロンビア派のおれには関係ないな
625 殲10(アラバマ州):2008/02/03(日) 12:21:02.00 ID:MlKe4Azx0
626 新人(新潟県):2008/02/03(日) 12:21:53.50 ID:lUKRrt790
そういうえば俺ユニクロだった
627 芸人(神奈川県):2008/02/03(日) 12:22:59.05 ID:Tk20OA3b0
>>624
コロンビアのアウターって暖かい?
薄くても十分暖かいのかな?
628 ざとうくじら(岡山県):2008/02/03(日) 12:26:37.79 ID:/n85AbMG0
キャプリーン3愛用してる俺涙目
629 カエルの歌が♪(山口県):2008/02/03(日) 12:29:34.16 ID:pXoie/TS0
ダウンって羽毛を使うよな
630 電話交換手(静岡県):2008/02/03(日) 12:33:38.26 ID:ccfoNpax0
そこでナンガですよ。
631 ブロガー(千葉県):2008/02/03(日) 12:33:55.07 ID:CJD8gKhx0
>>627
JKTしか着ないからわかんね
でもこの時期で薄いアウターだけじゃさすがに寒いと思われ
632 グラドル(東京都):2008/02/03(日) 13:03:02.88 ID:AS/26krY0
>>605
ソース出せ
633 ビデ倫(東京都):2008/02/03(日) 13:26:21.08 ID:WON0/abE0
モンベル派の俺には関係ないなw
でもこのブランドとはさよならだよ
634 林業(千葉県):2008/02/03(日) 13:30:56.64 ID:/sNSjrvi0
>>632
こんなの出ました
ttp://about.montbell.jp/social/fund/

目くじら立てるほどでもないような
635 グラドル(東京都):2008/02/03(日) 13:35:03.02 ID:AS/26krY0
>>634
なるほど、平和船に関しては団体そのものを支援するというよりは
個別の活動内容に対しての支援みたいだな。
636 大統領(兵庫県):2008/02/03(日) 13:42:11.42 ID:aSOnMMGH0
パタゴニアは捕鯨反対を表明してるからな
637 林業(千葉県):2008/02/03(日) 13:54:57.33 ID:/sNSjrvi0
>>636
問題点は捕鯨の賛否じゃないでしょ
638 建設作業員(岡山県):2008/02/03(日) 14:14:25.55 ID:LChcQuUD0
『気持ちとしての』サポート を中心に行っているのだ
639 通訳(福井県):2008/02/03(日) 15:02:37.36 ID:y/BxkA/i0
640 ゆかりん(東京都):2008/02/03(日) 15:51:25.09 ID:CInNpyJR0
モンベルのピースボート支援は、「新潟県中越沖地震ボランティア活動」への装備提供。

目くじら立てるほどのものじゃない。
641 洋菓子のプロ(アラバマ州):2008/02/03(日) 16:51:56.94 ID:kvGAiZqa0
今夜は冷え込むからパタゴニア着てハリハリ鍋でも頬張りに行くかな
642 ゲーデル(栃木県)
環境云々いうならカタログ送ってくるのもやめろや。