毒餃子に怯える日本人のために、松下様が手作り餃子機を作ってくださったぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 訪問販売(アラバマ州)

ナショナル(松下電器産業株式会社)は、すり身の食感を向上させるフードプロセッサー「MK-K80」を、
2月10日より発売する。店頭予想価格は2万円前後。

1分間に約2,200回転する「低速モード」を追加したのが特徴。カッターを低速で回転し、肉や魚の
筋繊維を刻みすぎず適度に残すことで、連続運転よりもすり身の噛みごたえを約2割アップできる
という。これにより、「いわしのつみれ汁」や「いかしゅうまい」といったメニューで、よりプリプリとした
食感が楽しめるとしている。

なお、カッターを1分間に約2,900回転する「連続モード」、断続運転する「あらびき」モードも備えている。

低速モードではさらに、カッターを付属の「パンの羽根」に付け替えることで、うどんやパスタ生地、
さらには餃子の皮といった硬い生地も作れるようになった。うどんのこねに掛かる時間は、小麦粉
約150gで約2分。

画像
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/01/18/foodp_01.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/01/18/foodp_03.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/01/18/foodp_04.jpg

ソース
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/18/1806.html
2 手話通訳士(佐賀県):2008/01/31(木) 12:39:32.24 ID:y5FYvuJE0
ほお
3 女工(大阪府):2008/01/31(木) 12:40:08.98 ID:Q31njMYR0
チャオズウウウウウウウウウ
4 三銃士(長屋):2008/01/31(木) 12:40:11.23 ID:VIKV3Ebh0
腹減ってきた
5 旧陸軍高官(東京都):2008/01/31(木) 12:41:07.70 ID:vRilgcK30
しかし材料が中(ry
6 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/01/31(木) 12:44:31.53 ID:qUllocx6O
これ部品が中国産ってオチじゃないだろなぁ?
7 軍事評論家(東京都):2008/01/31(木) 12:46:07.63 ID:KaTL0YhS0
8 就職氷河期世代(愛知県):2008/01/31(木) 12:47:10.94 ID:hcIwKMjE0
キャベツは塩もみ
9 お猿さん(catv?):2008/01/31(木) 12:47:59.15 ID:tXPz8vye0
メイド・イン・チャイナで提供しておりますw
10 電気店勤務(アラバマ州):2008/01/31(木) 12:48:34.46 ID:B0K/cLCz0
つーかひき肉使えばいいんだろ?
11 車内清掃員(岩手県):2008/01/31(木) 12:49:05.32 ID:XyyizJTw0
パナソニックじゃないの?
12 声優(福岡県):2008/01/31(木) 12:49:14.46 ID:gONk6MN00
餃子くらい自分で作れよな。
俺は皮も作るぞ。市販のやつより断然うまい!
もう市販のなんて食えねぇよ。
13 DCアドバイザー(熊本県):2008/01/31(木) 12:49:17.40 ID:A7ldA/6m0
>>10
その挽肉を中華が加工してたら?
14 名人(千葉県):2008/01/31(木) 12:49:29.97 ID:nwwX7Qm80
15 VIPからきますた(兵庫県):2008/01/31(木) 12:50:39.45 ID:1WNCTMVG0
只のフードプロセッサーじゃねえか
16 ツチノコ(樺太):2008/01/31(木) 12:51:38.91 ID:rXkKHfNgO
もう中華街には行きません(>_<)
17 ガラス工芸家(福島県):2008/01/31(木) 12:51:42.64 ID:OW46rYFV0
ペチペチコネコネ
18 外来種(東京都):2008/01/31(木) 12:51:55.75 ID:3G9+QRpr0
これは欲しい
19 また大阪か(愛知県):2008/01/31(木) 12:52:02.54 ID:pRqe9d8i0
全自動卵割り機以来の発明だな
20 団体役員(千葉県):2008/01/31(木) 12:52:39.78 ID:H8NVJOLr0
ナショナルのフープロ使ってるけど
パナになるかと思うとウケる。
21 留学生(樺太):2008/01/31(木) 12:53:19.13 ID:P/R6YSmxO
もうさ、農家に弟子入りすべきじゃね?
22 今年も留年(愛知県):2008/01/31(木) 12:55:22.87 ID:QPT52gKL0
また絶妙なタイミングでの発売開始だなw
23 通訳(長屋):2008/01/31(木) 12:55:23.76 ID:ZC/EEhuD0
美味い餃子の作り方教エロや
24 ケーキ(アラバマ州):2008/01/31(木) 13:09:22.43 ID:QQ7bW4tE0
時代は冷凍食品から自動調理器へ
25 旧陸軍高官(東京都):2008/01/31(木) 13:11:11.92 ID:vRilgcK30
>>13
安心しろ。国産ひき肉だ。
もっともその豚牛が口にする飼料は中国産穀物だがな。
26 養豚業(山梨県):2008/01/31(木) 13:12:04.18 ID:k2y96L4k0
素材が産地偽装の中国産だったら意味ないよな

あと、社名変えるな
27 踊り子(福島県):2008/01/31(木) 13:14:08.47 ID:XqwPMl9g0
>>1
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
28 和菓子職人(福岡県):2008/01/31(木) 13:20:15.96 ID:s1QWOp7c0
ぎょぅざこわぃょぉーくまぇりだょー
29 タイムトラベラー(東京都):2008/01/31(木) 13:21:57.39 ID:7WeNDfMC0
tkのコスパは異常
30 北町奉行(熊本県):2008/01/31(木) 13:23:11.37 ID:zler4fuG0
リセットボタンイラネ
31 迎撃ミサイル(アラバマ州):2008/01/31(木) 13:23:36.98 ID:G8qiU7T40
キャベツとか糞安いのに何で中国産を使うのか意味不明
32 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/31(木) 13:25:28.69 ID:IB3f/FAcO
ν即はいま空前の中国ブーム
33 割れ厨(アラバマ州):2008/01/31(木) 14:16:18.42 ID:h0nLabE30
「ぱこぱこ餃子」って名前付けてほしかったな
34 さんた(東京都):2008/01/31(木) 14:17:06.93 ID:PhcZTCmd0
ありがてぇありがてぇ
35 社長(群馬県):2008/01/31(木) 14:28:33.02 ID:wAZK67IN0
これは火暴売れだろ
36 あらし(新潟県)
わんわんっ