荒川が洪水? うち、高層マンションだし関係ないっしょw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 麻薬検査官(アラバマ州)

「高層階だから」荒川の洪水、住民の54%は避難せず

東京都と埼玉県を流れる荒川の洪水で自宅周辺に浸水の危険が迫っても、
地域住民の54%は避難する考えがないことが29日、
政府の中央防災会議の意識調査で分かった。
高層階に住んでいることなどが主な理由だが、
荒川の堤防が決壊すると、最大240万人に影響が出るとされ、
水や電気などライフラインが遮断されるなどの浸水被害が2週間以上続く恐れもあり、
同会議は自治体と連携して、避難の必要性を訴えていく方針。
調査は、荒川沿いの東京都と埼玉県の18市区の住民を対象に
インターネットで、洪水対策に関する意識を聞いた。1768人が回答した。
避難しない理由(複数回答)を聞いたところ、
「マンションなどの高い階に住んでいる」(44%)が一番多く、
次いで「避難するほうが危険」(39%)、「避難所での生活不便」(26%)が上位を占めた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080130-OYT1T00238.htm

★☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201502552/374
2 イベント企画(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:09:01.94 ID:XmWurb/n0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
3 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/30(水) 14:09:25.79 ID:V4LGOddO0
洪水が起きたら高層マンションに逃げ込め
4 通訳(神奈川県):2008/01/30(水) 14:10:14.01 ID:V70Nu07S0
あらっ?何がいけないの??
5 食品会社勤務(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:10:20.56 ID:P4ZPX6s/0
やっぱり馬鹿って多いんだな
6 機関投資家(東京都):2008/01/30(水) 14:11:12.62 ID:H8zRgzqT0
土手でエロい事してる馬鹿どもどうにかしろ
7 キンキキッズ(栃木県):2008/01/30(水) 14:11:30.64 ID:24PwpVgM0
荒川ってドブ川だろ
8 党首(兵庫県):2008/01/30(水) 14:11:44.00 ID:VOjlqo0E0
馬鹿は高いところを好むってよく言うけど当たってるよな
9 女性音楽教諭(大阪府):2008/01/30(水) 14:11:47.52 ID:x6kocp1r0
うちの近くの小学校だってうちより川に近いし土地低いしなあ
10 番組の途中ですが名無しです(長屋):2008/01/30(水) 14:13:37.95 ID:BIlMQWyw0
>>4
消防団員が決死の救出活動をする羽目になる
11 すっとこどっこい(宮崎県):2008/01/30(水) 14:14:37.81 ID:k3GQmfsS0
APマイナス潮位の江東区とか墨田区とかの人々の為にスーパー堤防があるから大丈夫です。
12 歌手(不明なsoftbank):2008/01/30(水) 14:15:29.47 ID:PxwC4png0
こんなバカは救助する必要なし
高いビルの中で死ね
13 デスラー(愛知県):2008/01/30(水) 14:16:23.32 ID:cdRiPwyu0
崩壊したらどうすんの?
14 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:16:40.06 ID:7W54NW5S0
洪水になって2階くらいまで水没して窓から釣り糸たらして魚釣ったり
ゴムボートで外出したりすんのが俺の夢なんだが
15 専業主夫(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:16:42.04 ID:a2pFT0u80
>>10
数日で引くんでしょ?
そのくらい部屋で引きこもれね?
16 アイドル(コネチカット州):2008/01/30(水) 14:17:37.58 ID:hyaqwCUeO
洪水もなにも超高層マンションにすんでいれば雨ふらないし。
17 無党派さん(東京都):2008/01/30(水) 14:17:46.02 ID:0TZgGfy+0
荒川と隅田川に挟まれて住んでる俺涙目
18 短大生(大阪府):2008/01/30(水) 14:17:46.55 ID:czZjB7tq0
避難する服が無い。マジで
19 ガラス工芸家(樺太):2008/01/30(水) 14:18:02.11 ID:xwfX+KwSO
水は知らないが高層マンションって上部に自家発電設備ある所あるよな
又、タンク貯水式の給水設備なら使い方次第で一週間はもつらしいよ
最近はオール電化だし、億ション住まいは避難しない方が快適なんじゃね?
20 竹やり珍走団(北海道):2008/01/30(水) 14:18:06.96 ID:PZMj11hE0
電気も水道も止まった状態で高層マンションで孤立。
それに現代人が耐えられるのかな?
21 私立探偵(石川県):2008/01/30(水) 14:18:25.31 ID:ZmUIB87w0
>>17
もっとまともなところに引越しなよ
22 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:19:19.97 ID:7W54NW5S0
一番嫌なのが停電だな。洪水実況できねーじゃん
23 将軍(catv?):2008/01/30(水) 14:19:39.42 ID:5kfaiorG0
下水道駄目になるけどどうするつもりなんだろ
ベランダからうんこするのかな
24 支援してください(東京都):2008/01/30(水) 14:19:48.05 ID:TLJySaZZ0
>>17
隅田川〜荒川間は巨大なプールになるぞ
25 通訳(神奈川県):2008/01/30(水) 14:19:50.62 ID:V70Nu07S0
>>21
田舎よりはマシな所、と思うぞ
26 女性音楽教諭(大阪府):2008/01/30(水) 14:20:15.13 ID:x6kocp1r0
0メートル地帯で洪水になったとき避難できるところってあるのか?
27 漂流者(北海道):2008/01/30(水) 14:20:24.43 ID:4Q1MWCm50
荒川の土手は、東側が壊れ易いようになってる
28 社会保険庁職員(九州地方):2008/01/30(水) 14:21:13.40 ID:2g9iJz0S0
ウンコも水も流せない高層ビルなんて地獄そのものだぞ。w
29 犬インフルエンザ(樺太):2008/01/30(水) 14:21:18.45 ID:6mYETtQYO
ディープインパクトか
30 民主党工作員(コネチカット州):2008/01/30(水) 14:21:33.50 ID:ocdC2RbMO
>>22
ν速民なら発電機と燃料常備は基本だろ
31 キンキキッズ(栃木県):2008/01/30(水) 14:22:34.43 ID:24PwpVgM0
>>28
窓から投げ捨てろ
32 パート(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:22:42.33 ID:1Y7ijMh/0
ヒント:洗面器を水面に風呂に押し付けるとどうなるよ。
33 車内清掃員(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:22:55.74 ID:oDUQl1B00
江戸川競艇場って荒川なんだろ?千葉にあるのに東京ディズニーランドみたいなものか
34 ひちょり(catv?):2008/01/30(水) 14:23:36.69 ID:8VuKcLRu0
多摩川の流されたテントの人たちはどうなったんだろう?
35 通訳(神奈川県):2008/01/30(水) 14:24:06.75 ID:V70Nu07S0
別に戸建てだって、停電断水になれば同じ
水没しないだけマシ
36 番組の途中ですが名無しです(長屋):2008/01/30(水) 14:24:08.08 ID:BIlMQWyw0
救難物資が中々届かないとか苦情いいそうだな
37 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/30(水) 14:24:51.44 ID:gCUI/Gyv0
分電盤がショートしたら、高層だろうがなんだろうが電気止まるのにw
電気止まったら水も出ないのにww

そんだけの備えがあるんならいいけど。
38 トムキャット(千葉県):2008/01/30(水) 14:24:52.52 ID:k5Kl3Vie0
>>22
健康のためなら死んでもいいよな
39 機関投資家(東京都):2008/01/30(水) 14:26:25.98 ID:H8zRgzqT0
隅田川の高層マンション軍とハイウェーと下のブルーテント群の対比がなんか世紀末なカンジ
40 ツチノコ(樺太):2008/01/30(水) 14:26:33.71 ID:8uc+qB8yO
1、食料尽きて救助を求めようにも電話が通じずベランダから白旗振っておーいおーい
2、それでも気付いてもらえず数少ない食料と飲料水を巡って住人同士で殺し合い大会レイプもあるよ
3、高層マンションの住人の明日はどっちだ
41 自民党工作員(dion軍):2008/01/30(水) 14:26:57.26 ID:Bvqi1oNI0
さっさとスーパー堤防作れよ
42 Webデザイナー(長崎県):2008/01/30(水) 14:27:08.47 ID:XMHjgtPJ0
>「マンションなどの高い階に住んでいる」(44%)

だるま落としって知ってるか?
43 貧乏人(東京都):2008/01/30(水) 14:27:14.38 ID:oZA0wkae0
>>17
早く逃げるスミダ
44 将軍(catv?):2008/01/30(水) 14:30:26.50 ID:5kfaiorG0
荒、崩、切、超みたいな地名は過去に水害があった場所だから
住んではいけないってばっちゃが言ってた。
45 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 14:31:20.89 ID:waNXKNJ80
平井とか小松川の辺りって海抜-3mとかだぜ
どう考えてもヤバイだろ
総武線乗ってると、荒川の水面が1階と2階の中間ぐらいに見えるんだぜ
46 クマ(長屋):2008/01/30(水) 14:32:06.92 ID:Ir+lpy7J0
で、電気がこねーぞと文句言うわけだ。
47 トナカイ(愛知県):2008/01/30(水) 14:34:04.27 ID:YbTmEH9g0
>>37
水は出るんじゃないの?
48 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 14:34:21.04 ID:buqXfE820
>>19
マンションなどの高架水槽は普通半日分の容量(たまり水させないため)節約?www
非常用発電機はあくまで非常用であって、スプリンクラーなどの防災設備むけ。商用電源はむり。
で、非常用だけど燃料の備蓄は総合病院などで3日分。(防災と生命維持装置など)
一般はこれ以下。
水が引かないと燃料補給もでけまへん。水なし、電気なし、ガスなしで引きこもってくらはい。
49 モデル(大阪府):2008/01/30(水) 14:35:23.17 ID:hY67+Kvi0
そりゃ地球規模の大洪水でも
たすかるだろ高層
50 トリマー(樺太):2008/01/30(水) 14:35:28.30 ID:P4cWjv4AO
避難しない奴には食料配給は最後な
51 留学生(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:35:57.04 ID:qr0TM5+30 BE:165587832-2BP(0)
>>48
2週間分の食料と飲み物があれば避難しなくていいだろ
電気ガス通じなくても避難所よりはマシ
52 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 14:36:52.24 ID:buqXfE820
>>47
直結給水が可能なのは3F〜5Fまで(自治体によって変る)
それ以上は商用電源でポンプうp。まとめてうpが普通だから下層でもどうかな。
53 カエルの歌が♪(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:37:43.22 ID:GPGBZ5H70
あの辺決壊したら恐ろしいことになるぞ
54 番組の途中ですが名無しです(長屋):2008/01/30(水) 14:38:17.74 ID:BIlMQWyw0
>>51
2週間分の食料飲み物って一人分でも
カロリーメイト42箱 水42リットルだぜ
55 私立探偵(石川県):2008/01/30(水) 14:40:19.70 ID:ZmUIB87w0
江東区、墨田区に住むアホw
56 宇宙飛行士(静岡県):2008/01/30(水) 14:41:10.69 ID:OVbZPLMn0
高層マンションの高いところの人はEVが動かなくなること承知の上での発言か?
電気、水道も止まるぞ
57 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 14:41:26.29 ID:buqXfE820
>>51
飲食用3Lとしても60Lだな。
これにはうんこ流す分がないんだな。
58 造園業(樺太):2008/01/30(水) 14:41:46.48 ID:MxYZ41BHO
荒川が氾濫すると総武線の陸橋あたりまで水につかるらしいよ
59 ゴーストライター(埼玉県):2008/01/30(水) 14:42:08.27 ID:8w6f2Mb80
高層だったら関係なくなくね?
60 牧師(東京都):2008/01/30(水) 14:42:33.09 ID:pPT/3ok80
水は攻めてこなくても下水詰まってウンコとか流れなくなったりしそうだし俺は非難するけどな
61 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/01/30(水) 14:42:48.26 ID:ttEu5c4sO
高みの見物か
一度死ねば思い知る
62 牧師(東京都):2008/01/30(水) 14:43:37.55 ID:pPT/3ok80
避難所にいけば可愛い女の子が側でゴロゴロしてパンツ見れるかもしれないし
63 ほっちゃん(東京都):2008/01/30(水) 14:44:21.69 ID:mouMnUL40
避難所生活なんて想像しただけで死にたくなる
64 うどん屋(東京都):2008/01/30(水) 14:44:26.47 ID:D8XC8l810
高層厨氏ねよ
65 ほっちゃん(東京都):2008/01/30(水) 14:44:43.91 ID:mouMnUL40
>>62
なんか希望湧いてきた
66 刺客(東京都):2008/01/30(水) 14:44:52.35 ID:0pAKpbD90
つか、普通そんなところには住まない
67 私立探偵(石川県):2008/01/30(水) 14:45:07.29 ID:ZmUIB87w0
>>62
バiタ(笑)
68 通訳(神奈川県):2008/01/30(水) 14:45:21.29 ID:V70Nu07S0
避難所で避妊
69 名無し募集中。。。(山口県):2008/01/30(水) 14:45:35.16 ID:Pd5zDZ4A0
>>56
都民って非常時のことを考えてないんだろうな
きっと自分のところだけは大丈夫ってかw
70 年金未納者(埼玉県):2008/01/30(水) 14:45:38.01 ID:thuTtPMP0
>>17
石川県民にもっとマシなところに引っ越せとか言われてる・・・憐れ
71 カエルの歌が♪(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:45:55.92 ID:GPGBZ5H70
堤防ぶっ壊すと最悪死刑だったっけ
72 野呂(樺太):2008/01/30(水) 14:46:33.40 ID:ubLyT13NO
利根川の洪水だとたった20兆しか
被害がないからたいしたことないよね
73 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:46:38.06 ID:7W54NW5S0
戸建て厨は黙って水没してろ!
74 情婦(樺太):2008/01/30(水) 14:47:24.41 ID:FOBnRHOnO
ぷしゃああ。
75 北町奉行(千葉県):2008/01/30(水) 14:47:45.81 ID://Cm28lk0
マンション住むなら5階までだ。
気分で階段とエレベーター使い分けられる限界が5階。
76 ざとうくじら(樺太):2008/01/30(水) 14:47:54.67 ID:Zs+uY6noO
>>14
パンダコパンダでそんなのあったな
77 留学生(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:48:00.09 ID:qr0TM5+30 BE:1545483078-2BP(0)
>>54,57
食料はともかく水は1日2リットルでいい
そもそも2週間分の備蓄もしてない奴ってなんなの?
それこそ防災意識の欠片もないだろ。
いつでも避難できるとは限らないんだし
78 料理評論家(神奈川県):2008/01/30(水) 14:48:31.76 ID:92V8tyHJ0
周りが水浸しってことはベランダからンコすれば水洗トイレと同じだからな
飲み水と食い物たんまり買い込んでおけば大丈夫だろ
日が暮れる前に光が外に漏れないようにしておけば
感染者がやってきても気付かれないしな
79 候補者(樺太):2008/01/30(水) 14:48:53.68 ID:rirC3LduO
避難してホテルの最上階に泊まり続ければいいじゃん
わざわざ避難所とかに行く奴って何なの?
80 トナカイ(dion軍):2008/01/30(水) 14:49:57.22 ID:nBLpGMP20
水がキレイならまだいいけど
ホント臭いからな、ああいう水

去年ちょっと大雨だった時、河川敷が多少水没したけど
あれだけでも何週間か臭いとれなかったもんな
81 私立探偵(石川県):2008/01/30(水) 14:50:22.46 ID:ZmUIB87w0
>>79
ペントハウス(笑)
82 酒蔵(広島県):2008/01/30(水) 14:50:31.08 ID:Rw94l6Wp0
ゴッゴル!ゴッゴル!
83 宇宙飛行士(静岡県):2008/01/30(水) 14:50:34.86 ID:OVbZPLMn0
因みに支援物資は取りに行かなきゃなんないから階段の上り下りは大変だぞ
84 キンキキッズ(栃木県):2008/01/30(水) 14:51:23.68 ID:24PwpVgM0
>>78
それなんてアイアムレジェンド?
85 名無し募集中。。。(山口県):2008/01/30(水) 14:51:33.43 ID:Pd5zDZ4A0
>>83
高層マンション厨は体が丈夫です
86 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/30(水) 14:51:40.10 ID:7W54NW5S0
>>83
滑車とロープでなんとかなりませんか
87 留学生(コネチカット州):2008/01/30(水) 14:52:04.82 ID:lI5RQOAPO
ナントカは高いところを好む、と
むかしの人は言いました
88 歌手(東京都):2008/01/30(水) 14:52:17.44 ID:UN9UsO630
>>69
山口は各家庭にふぐの解毒剤が常備されてるんだろ?
89 キャプテン(catv?):2008/01/30(水) 14:53:10.77 ID:o5FYc4+k0
まあこれは絶対言ってはいけないんだが、政府要人や工学・地学系の教授
は絶対高層マンションは買わない。

言うなよ。
90 官房長官(東京都):2008/01/30(水) 14:54:17.53 ID:4WxLnQpv0
昔はときどき洪水が起こってボート漕いだらしい
91 運動員(東日本):2008/01/30(水) 14:54:18.96 ID:ilmFrgB40
般若顔が洪水?
92 トナカイ(dion軍):2008/01/30(水) 14:54:50.44 ID:nBLpGMP20
>>90
納屋に船が置いてあったりしたんだよな
93 私立探偵(石川県):2008/01/30(水) 14:54:59.43 ID:ZmUIB87w0
>>87
富士山見えるし
布団を干しても上から他所の家からのほこりが落ちてこないし
エレベーターで相乗りしても一番上だと家賃や分譲でも高いから
高いところに住んでいるというステータスがありまして


これが実に気分がいい
94 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/30(水) 14:56:21.11 ID:gCUI/Gyv0
飲料水だけじゃダメだぜ
ウンコ流す用の水も用意しなきゃ
95 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 14:59:28.98 ID:buqXfE820
>>77
ムキになりなさんな。
2Lだと最低摂取量割っちゃう気がするけど、量の問題ではないな。
防災意識が低いんで>>1みたいなこと言うのな。
避難しないのはそれこそ防災意識が欠如してるよね。
ンコまきちらすなよ。感染症の遠因になるんで不可。
冷蔵庫開けて2週間分の備蓄とか言いそうですな。
96 外来種(大分県):2008/01/30(水) 14:59:42.33 ID:YLkSQB3c0
空調落ちると高層建築って地獄だよなw
97 造船業(大阪府):2008/01/30(水) 14:59:43.50 ID:AuCpC1Ew0
こういうバカは死んだほうが日本のためになる
空気読んで放って置けよマスコミ
98 ホームヘルパー(福岡県):2008/01/30(水) 15:04:51.91 ID:L5Rurcsx0
今後30年以内に東京に大地震が来る確率が70%みたいなことをあちこちで聞いてる上に
ここは液状化するとかあそこは水没するとか知らないはずもないのに脱出しないって
頭の中がお花畑としか思えないよな。
99 社長(兵庫県):2008/01/30(水) 15:05:11.05 ID:i3k4UNDT0
下界の民必死www
100 ガラス工芸家(樺太):2008/01/30(水) 15:05:41.85 ID:xwfX+KwSO
飲料水は一人1リットルだから
喉の渇きを癒やすだけ
近くの自販機がぶっ壊されて中身抜かれていた
これでも飯が配給でトイレはグランドに穴掘って溜まれば埋める避難所生活では恵まれてる方
風呂とか洗濯なんて考えない方がいい
下着類は洗えないから配給されて使い捨て
震災被災者の俺が言うんだから間違いない

学んだことは避難所には代表人一人だけ残って家族はさっさと無事な親戚の所なんかに移動させること
配給なんてアテにしてても不安定で量も規定より遥かに少ないよ
101 キンキキッズ(栃木県):2008/01/30(水) 15:06:42.18 ID:24PwpVgM0
>>100
冬は大丈夫そうだが、夏だったらキツイな
102 団体役員(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:07:24.58 ID:SEnJ7yJK0
ひろゆきんち、おもいっきり荒川沿いだけど
上のほうだから大丈夫だな
103 保母(catv?):2008/01/30(水) 15:07:29.81 ID:7/DkwpKP0
>空調落ちると高層建築って地獄だよなw

高層界は窓開ければ涼しい風が入ってくるんじゃないか?
冬は閉めれば高断熱・高気密であったかだろうし。
104 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 15:07:31.91 ID:O8v2gQAd0
1.地球一周分の長ーいロープがあるとします。
2.このロープに1mだけ継ぎ足しました。
3.地球1周分+1mのロープを地表に沿って均等にまわしました
4.さて、ロープの高さは地表からどれくらいの高さにあるでしょうか?
105 通訳(神奈川県):2008/01/30(水) 15:07:40.84 ID:V70Nu07S0
209m:ザ・北浜タワー[54階,大阪・高麗橋]
204m:パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー[59階,川崎・中原区]
200m:クロスタワー大阪ベイ[54階,大阪・弁天町]
192m:THE TOKYO TOWERS MID TOWER[58階,東京・勝どき]、THE TOKYO TOWERS SEA TOWER[58階,東京・勝どき]
190m:トリニティタワーアクティ汐留[56階,東京・汐留]
185m:エルザタワー55[55階,埼玉・川口]
180m:パークシティ豊洲タワーA[52階,東京・豊洲]、センチュリーパークタワー[54階,東京・佃]
178m:WコンフォートタワーズA棟[54階,東京・東雲]
177m:シティータワー西梅田[50階,大阪・福島]、The Tower Osaka[50階,大阪・福島]
172m:パークアクシス青山一丁目タワー[東京・南青山]
171m:シティタワーズ豊洲T[東京・豊洲]、シティタワーズ豊洲U[東京・豊洲]
170m:御影タワーレジデンス[神戸・御影]、芝浦アイランドエアタワー[東京・芝浦]、シティタワー大阪[大阪・瓦町]
169m:晴海三丁目西地区再開発A1棟[東京・晴海]、芝浦アイランド・グローヴタワー[東京・芝浦]
168m:西新宿六丁目西第6地区[東京・西新宿]、芝浦アイランドA-3棟[東京・芝浦]
167m:ORCプリオタワー[大阪・弁天町]、CapitalMarkTower[東京・芝浦]
166m:アーバンビューグランドタワー[広島市・上八丁堀]
165m:ザ・千里タワー[豊中市・新千里]、東京ツインパークス(ライトウイング)[東京・新橋]、東京ツインパークス(レフトウイング)[東京・新橋]
164m:上目黒一丁目計画[東京・目黒]、晴海ビュータワー1号棟[東京・晴海]
163m:岐阜シティ・タワー43[岐阜市・橋本町]、パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレスト[川崎市・中原区]
162m:リエトコート武蔵小杉 ウエストタワー[川崎市・中原区]
161m:リエトコート武蔵小杉 イーストタワー[川崎市・中原区]、芝浦アイランド ケープタワー[東京・芝浦]、シティタワーグラン天王寺[大阪・阿倍野]、ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー[名古屋・熱田区]
160m:THE KOSUGI TOWER[川崎市・中原区]、ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス[千葉県・市川市]、菱和西新宿6丁目計画[東京・西新宿]、ザ・シーン城北[名古屋・成願寺]、トルナーレ日本橋浜町[東京・日本橋]
106 タリバン(コネチカット州):2008/01/30(水) 15:07:49.46 ID:lI5RQOAPO
やっぱり。
107 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/01/30(水) 15:08:43.49 ID:t2YhVFHpO
洪水になったら停電になるぞ。高層ビルで停電なんて最悪だぞ、経験者
108 北町奉行(千葉県):2008/01/30(水) 15:09:44.11 ID://Cm28lk0
しんどくなったらどっか行くでしょ。
篭城する訳じゃあるまいし。
109 保母(catv?):2008/01/30(水) 15:12:23.78 ID:7/DkwpKP0
しかし河川沿いの湿潤地帯に建てた高層マンションなんて
よく買うよな。あんなもん使い捨てカイロ並みの寿命だろ。
110 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/30(水) 15:12:41.81 ID:gCUI/Gyv0
膝ぐらいの浸水なら、まだ自力で避難できなくはないが
胸とまでくると無理だよな。老人子供は特に。
ゴムボートも買っておくべき?
111 漢(北海道):2008/01/30(水) 15:15:09.57 ID:GrW2PErH0
確かに川口は東京に近いのに浦和より家賃が低いんだよな。

川に近くて工場が多くて、風俗街とか治安が悪いから。
112 歌手(東京都):2008/01/30(水) 15:15:22.93 ID:+LxkNJxx0
どっかの中州に取り残されたDQN並の知能・・・・・
113 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 15:16:54.22 ID:buqXfE820
>>110
そうなる前に避難するべきなんだけど。。。レジャー用のでもあれば助けになるっしょ。
どこまで行かなきゃいけないかは別として。
114 保母(樺太):2008/01/30(水) 15:18:05.32 ID:RSWMLPMYO
避難しないでちょい悪を演出
115 大統領(千葉県):2008/01/30(水) 15:18:11.47 ID:bjSYeRnU0
電気ガス水道止まる心配しないと
116 ちんた(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:18:22.87 ID:yck7IfUt0
埼玉に住んでるんだけど津波が来たらどうしよう?
117 貸金業経営(大阪府):2008/01/30(水) 15:18:31.80 ID:jY8yUXH/0
高層階は地震のとき揺まくりそう
118 金田一(神奈川県):2008/01/30(水) 15:19:19.41 ID:NjGiFvPZ0
高層マンションの上階に住むような人は兵糧なくても屋上のヘリポートからどこへでもいけるんだろうな
119 酪農研修生(東京都):2008/01/30(水) 15:19:24.28 ID:e4gLh/m+0
高いとこに住んでる人って極端にばかなのが多いよね。
120 ちんた(東京都):2008/01/30(水) 15:19:32.40 ID:XrDQmbVO0
バカと煙は高層万ション 洪水になれば電気系統がいかれる
多くが地下にある水揚ポンプが止まる 水道アボーン
水道が復旧してもポンプが復旧しない限り水は出ないw
121 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 15:20:03.73 ID:waNXKNJ80
>>117
実際そうでもないらしいよ
人間がフラフープしてる時みたいに、ビルの高さの真ん中か真ん中よりやや下が一番揺れるんだって
122 留学生(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:20:37.67 ID:qr0TM5+30 BE:883132984-2BP(0)
低層に住んでる奴らの僻みが激しいなこのスレ
123 私立探偵(石川県):2008/01/30(水) 15:20:43.64 ID:ZmUIB87w0
>>119
僻み乙だよ♪
124 社会科教諭(西日本):2008/01/30(水) 15:20:53.77 ID:oV5cYSfz0
地下駐車場が水没するだろうが
125 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/30(水) 15:24:44.31 ID:gCUI/Gyv0
洪水はまだ避難する時間がありそうだが
津波は無理そうだよね
126 映画館経営(東京都):2008/01/30(水) 15:24:56.32 ID:ShG4uwwm0
>>122
そういうことじゃないと思うが・・・
127 無党派さん(東京都):2008/01/30(水) 15:25:42.52 ID:0TZgGfy+0
よし!ゴムボート買って備えておくぜ!
128 金田一(神奈川県):2008/01/30(水) 15:26:16.66 ID:NjGiFvPZ0
一階に住んでる奴以外は猫嫌いだから信用できない
129 受付(東京都):2008/01/30(水) 15:27:06.88 ID:aW9gv98n0
ウォーターフロントだのリバーサイド言われてるマンションは
液状化現象が起きたらマンション残して道路が沈下して水浸しで逃げようにも逃げられないだろ
130 外来種(大分県):2008/01/30(水) 15:28:19.88 ID:YLkSQB3c0
いざとなったら空も飛べるはず
131 女子高生(東日本):2008/01/30(水) 15:29:10.48 ID:T7hniYOr0
>>129
平たく言えば高層マンションってでかい中洲なんだろうな。
132 タイムトラベラー(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:29:22.41 ID:c+oTljOQ0
高層マンションは地震が起きたら大変だよな
停電でエレベーター使えないし
133 浴衣美人(樺太):2008/01/30(水) 15:29:42.27 ID:xRpvPbZbO
荒川付近で一番ヤバいのは地盤沈下
134 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:31:06.66 ID:7W54NW5S0
川沿いの景色は魅力だけど災害時の事考えるとヤバいよなぁ
135 バイト(福島県):2008/01/30(水) 15:32:24.57 ID:WXYpRdbN0
川の流れがしょっちゅう変わってきたらしいね。
136 事情通(東京都):2008/01/30(水) 15:32:36.55 ID:vwoE1NWf0
川が増水して中州に取り残される人と大差ないな。
137 北町奉行(ネブラスカ州):2008/01/30(水) 15:32:54.08 ID:aUznXHOPO
>>122
洪水の影響受けない奴らは高層だろうが低層だろうが
みんなニヤニヤしながらお前のレス見てるよ
138 竹やり珍走団(コネチカット州):2008/01/30(水) 15:33:03.95 ID:Ubt4l2yvO
高層マンションは飛行機が
突っ込んだら終わり
139 僧侶(静岡県):2008/01/30(水) 15:36:26.07 ID:ajLO2zXv0
電気、ガス、水道が止まっても大丈夫
だって高層階在住だもん
低層階に住んでいる貧乏人だけ逃げれば〜〜w
140 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 15:37:23.61 ID:waNXKNJ80
>>139
静岡に高層住宅ってあるの? 富士山?
141 麻薬検査官(コネチカット州):2008/01/30(水) 15:37:58.54 ID:bUPKM1vcP
なんだ荒川静香が洪水なのかと思ったぜ
142 僧侶(静岡県):2008/01/30(水) 15:38:25.45 ID:ajLO2zXv0
>>140 すいません、高層階に住んでいて防災意識がない人を皮肉って書いたんです。
143 塗装工(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:38:37.30 ID:A+v+tYnW0
荒川静香がビチョビチョと聞いて
144 竹やり珍走団(コネチカット州):2008/01/30(水) 15:44:55.62 ID:TRw2eiJ5O
えーと、都内の0地帯は洪水によって地盤液化
高層ビルは自分の重さに耐えられず沈みます
高ければ重いわけだから一番高いビルは一番にしずむらしいす

まあ居たければ死ぬの一瞬だし勝手に死んどけばいいんじゃね
145 彼女居ない暦(大阪府):2008/01/30(水) 15:45:51.84 ID:6V7F5FKX0
関東は定期的に大震災があるのに
高層ビルって怖くないの?
146 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:46:50.25 ID:7W54NW5S0
つーかいざ関東に大地震なんかきたら低層高層関係無くお前ら死ぬっつの
147 マジシャン(長野県):2008/01/30(水) 15:47:46.81 ID:7yNG56wz0
慌てて逃げ惑う愚民どもを屋上から見下してプギャーって言っておきながら
自分はヘリに救助される逃げ遅れた人を演じて、先に避難した人々からプギャーって言われたいんだろ
Mを演じたがりっつうことで
148 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 15:47:58.79 ID:buqXfE820
>>133
荒川付近はどうか知らないけど、
地盤沈下をくい止める為に地下水のくみ上げを制限した。
その甲斐あって地下水位は無駄に上昇w
東京駅だかどっかは浮上がらないようにアースアンカーで固定。
液状化したらサイテーだ。
149 林業(東京都):2008/01/30(水) 15:51:57.26 ID:STXaqzRp0
つか、その付近の荒川の堤防が決壊したら
荒川付近に住んでいるだけの問題じゃ済まないと思うけどね
銀座や丸の内の方まで浸水する
150 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 15:52:16.77 ID:waNXKNJ80
>>148
23区と多摩東部のほぼ全域を「しみこむアスファルト」にしたのも大きいよな
151 役場勤務(東京都):2008/01/30(水) 15:52:23.36 ID:VUjws0+B0
大地震が来たら戸建て住民は屋根が潰れるか火事になって死ぬよ。
高層ビルは全然問題なし。
152 相場師(大阪府):2008/01/30(水) 15:52:59.38 ID:CscGQebG0
まさに格差社会。貧民だけが避難か。
153 キャプテン(catv?):2008/01/30(水) 15:57:05.99 ID:o5FYc4+k0
危険度は高層だろうが低層だろうがそう大差はない。
高層は生活が維持できないだけ。別に拠点があるなら無問題。
154 受付(長屋):2008/01/30(水) 15:57:21.72 ID:vvaSTLRW0
数時間後、以下のことで悩む

@テレビが見れない
Aパソコンが使えない
B買い物に行けない
Cトイレの水が流れない
Dエアコンがつかない

結論
逃げるが勝ち
155 プレアイドル(東京都):2008/01/30(水) 16:01:32.43 ID:mS7oDlZV0
エリート層はレジャー用ゴムボートを常備してるから問題ないんだよ
156 塗装工(アラバマ州):2008/01/30(水) 16:01:34.60 ID:A+v+tYnW0
@テレビが見れない
Aパソコンが使えない
B買い物に行けない
Cトイレの水が流れない
Dエアコンがつかない

オナニーして寝て水位が下がるのを待つわ
157 名人(アラバマ州):2008/01/30(水) 16:02:44.79 ID:BVcz2qaw0
高層マンションは暴徒と化した貧民による襲撃に備えるべきだな。
158 プレアイドル(東京都):2008/01/30(水) 16:04:25.65 ID:mS7oDlZV0
でもよく考えたらスイーツの運転するゴムボートなんか水の流れに逆らえず海までGO!だな。
159 アイドル(コネチカット州):2008/01/30(水) 16:06:43.72 ID:uxy63VWoO
さっさと貧民を滅ぼせ
160 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 16:06:45.29 ID:buqXfE820
>>150
どこの自治体にもあると思うんだけど、液状化予想マップとか。
仮にその範囲が正しく被害を受けるとしてw
問題なのはそのマップが作られた時期だね。
古い物(曖昧だけど)なら、今はもっと広範囲に被災すると思う。
下水管が浮いたり、共同構浮いたり、まぁ復旧にどんだけかかるんだか。。。
161 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 16:06:53.00 ID:waNXKNJ80
>>158
それ以前にふくらます段階でつまづく可能性大
162 浴衣美人(樺太):2008/01/30(水) 16:07:23.68 ID:dpjCVPKoO
俺は絶対助けない
絶対にだ
163 キンキキッズ(栃木県):2008/01/30(水) 16:08:47.00 ID:24PwpVgM0
164 無党派さん(東京都):2008/01/30(水) 16:13:29.06 ID:0TZgGfy+0
>>163
畜生
どうして、俺んちの周りだけピンクなんだよ!!
165 通訳(樺太):2008/01/30(水) 16:13:59.22 ID:DkMVqX+GO
荒川など所詮、坂東太郎の支流。

166 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 16:20:25.85 ID:waNXKNJ80
>>163
これ見ると、以前川が流れてたところや沼地だったところもヤバイってことなんだよな

かと言って緑の武蔵野台地を選んでも、石神井川や神田川みたいな小川が谷を作っていて
鉄砲水の危険があるという諸刃の件
167 野呂(樺太):2008/01/30(水) 16:21:13.56 ID:ubLyT13NO
>>165
有史以前は利根川は熊谷辺りから南下して
大宮台地西を流れてたんだよな
168 彼女居ない暦(大阪府):2008/01/30(水) 16:22:36.99 ID:6V7F5FKX0
1000年前は今より気温が高くて3,4m海面が高かった
これ豆知識な
169 国会議員(関東地方):2008/01/30(水) 16:24:43.95 ID:feXimo4A0
電気、水が止まっても、布団があるから良いと考えてる俺の有人
あの部屋、石油ストーブも無かったけど、寒くても布団だけで耐え忍ぶのかしら
んこは流せないわ、お湯は沸かせないわ、エレベータ無しで22階から降りて、、、
あ!、外は洪水だった。コンビニにも行けないのね
2週間か〜無理ですな、5日以内に死にます
170 映画館経営(東京都):2008/01/30(水) 16:25:50.41 ID:ShG4uwwm0
>>169
非常階段である程度まで降りられるだろJK
171 高校生(群馬県):2008/01/30(水) 16:26:37.25 ID:OJTck/3q0
こわいなぁ
172 国会議員(関東地方):2008/01/30(水) 16:30:28.24 ID:feXimo4A0
>>170
1階まで降りても外に出られないっしょ
外は洪水っすよ
173 モデル(大阪府):2008/01/30(水) 16:55:45.23 ID:2Hh8LLYM0
高層マンションは屋上らへんにゴム製のボートかなんか置いとけばいいじゃない
水引かなかったらそれで外部に出て行くってことで
174 プロガー(東京都):2008/01/30(水) 17:25:05.27 ID:dY9b41PM0
高い所が駄目だったら
どこに避難するんだよ
175 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 17:36:45.88 ID:buqXfE820
>>174
高い所つか、陸の孤島にいるのは避難じゃなくて遭難だと思うよ。
176 養鶏業(長屋):2008/01/30(水) 17:52:36.41 ID:PBkJWrN50
>>143
おまえとはいい酒が飲めそうだ
177 社長(長屋):2008/01/30(水) 17:55:41.44 ID:qalHke1Z0
( ´D`)ノ< 運子逆流れすよ
178 プロガー(長屋):2008/01/30(水) 18:01:54.27 ID:WA/2e1380
アホみたいな金払って高いところに住んでるより
2,3万のボートを持ってた方が有利だろ
自由に動き回れるから
マンションの上で洪水をしのげたとしてその後どうすんの?
遺書をゆっくり書くとか?
179 留学生(神奈川県):2008/01/30(水) 18:03:22.87 ID:N3IradtN0
そのまま崩れて死ねばいいのに
180 新聞配達(東日本):2008/01/30(水) 18:03:58.14 ID:UK5xr5eb0
彩湖周辺が水没して東京を守るように作られてるから大丈夫なはず。
人為的な水位調整ミスが起きない限りは。
181 麻薬検査官(アラバマ州):2008/01/30(水) 18:06:46.96 ID:/XOD5nmwP
豊洲に住んでるがIHIビルが新しくなる時に
これでもかってくらい基礎打ち込みまくっててワロタ
やっぱり地盤やばいんだろうな
182 運送業(福岡県):2008/01/30(水) 18:10:42.28 ID:6EqdA4D80
1.水が断水する
2.ガスとか電気も切断される
3.自衛隊からの水の補給は全部歩いて上ったり降りたり(エレベーターなんて自殺行為)
4.あまつさえ、今は電気コンロも多いわけで、災害時には使えない
5.洪水になれば高層ビルといえども簡単に倒壊する
6.そんな状態であれば最低でも1週間、最大で半年っていうか、
   その地域が放棄されるほどの大災害になるので、救助どころではない
7.それが台風であれば、鉄塔が転げまわるほどの規模なので、高層マンションに滞在なんて自殺行為

うん、台風銀座の福岡県東部民の常識に照らして考えただけで、これくらい思い浮かんだ。
183 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 18:11:42.05 ID:waNXKNJ80
>>180
雨が上流で降ればいいけど、下流じゃ意味ないじゃん
184 船長(アラバマ州):2008/01/30(水) 18:14:35.11 ID:FtgQMeTt0
>>182
半年放置される東京ってなんだよって感じです。
そんな大災害でどこに避難しろというのですか。
185 社長(長屋):2008/01/30(水) 18:15:06.64 ID:qalHke1Z0
避難しないとか抜かしてる連中には後で行政に文句を
たれないように誓約書でも書かせておくように。
186 ひよこ(東京都):2008/01/30(水) 18:15:18.95 ID:fCnyt9Yi0
>>105
武蔵小杉でタワーってw 全くタワーの意味が無いなwww
山形の例のタワーに匹敵する馬鹿さ加減だなw
187 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 18:17:37.40 ID:buqXfE820
>>186
これね。1棟ぢゃなくて7棟立つんだよ(9かな)
どうなることやら。。。
188 美容部員(神奈川県):2008/01/30(水) 18:19:09.22 ID:in9MpgId0
バカはヤッパシ高い場所がすきなのか
189 ひよこ(東京都):2008/01/30(水) 18:19:17.17 ID:fCnyt9Yi0
>>187
馬鹿だらけだなw ババ抜きが始まるのに10年もかからないなw
土地が狭くて高いから、タワーの意味あるのに・・・
190 運送業(福岡県):2008/01/30(水) 18:21:47.54 ID:6EqdA4D80
>>19
>最近はオール電化だし、億ション住まいは避難しない方が快適なんじゃね?

逆に、オール電化一択状態なんて狂気の沙汰。
ガスがあれば、停電しても米が炊けるんだぞ。

リアルに台風19号のときは4日停電したり、4年前の台風5連続直撃&道路崩落2週間を経験した俺に言わせれば・・・
1.逃げろといわれたらとにかく逃げろ
2.文句があるなら奥多摩にでも逃げろ
3.

>>113
洪水になる=海と繋がる=自殺行為

>>184
水が無い所。
日本の電気業者や水道が4日がんばって復旧できないようなレベルであれば、それはもう、
「その地域の復興を断念する」レベルになる。

原爆を食らった広島長崎ですら水道は職員が文字通り命がけで当日に復旧させたし、
阪神大震災でさえ、復旧は早かった(しかし、ガスの復旧が早すぎて火を噴いたという説も・・・)
191 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 18:24:59.91 ID:buqXfE820
>>189
しかも。多摩川の洪水予想によるとこのあたり(等々力。ちと遠いかな)がいっちゃんヤバイ。
>>190
高層だとガス遮断弁とかありまして。コレ、電気いるんだったかな。
192 船長(アラバマ州):2008/01/30(水) 18:25:27.04 ID:FtgQMeTt0
>>190
日本がたった四日で東京を捨てると?
ありえないとだけ言っておきます。
193 ひよこ(東京都):2008/01/30(水) 18:30:35.09 ID:fCnyt9Yi0
でも、本当に災害起きたら、タワーとかマンソンのひとってどうするんだろ?
トイレの水を汲むのにも、階段であがるのか?
都心だと、公園とかの避難所は一杯になるだろうから、結局家で避難生活
する事になるんだろうけど。
194 野球選手(樺太):2008/01/30(水) 18:31:40.95 ID:9JtoJxb2O
あと20年もしたら海面上昇で
お台場とか有明とかベイサイド一帯が水没するんだが。
この馬鹿共はそれでも高層階だから大丈夫とか思ってそうだなw
195 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 18:33:40.73 ID:buqXfE820
>>194
鶴田謙二の水素 の状態
196 ミンクくじら(長崎県):2008/01/30(水) 18:34:46.03 ID:FJnTJ5yo0
         _ ∩
      ⊂/  ノ ) イナバウアー
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
197 貸金業経営(東京都):2008/01/30(水) 18:35:14.17 ID:nb65MsX50
かなりの数の高層マンションは大規模冠水が発生すると
電源系統が死ぬんだけどなw
198 イラストレーター(アラバマ州):2008/01/30(水) 18:36:28.10 ID:mMbewUNN0
高層の住居は水かぶらんかも知れんが、ライフラインは止まるんだろ?
トイレとかどうすんの? 下水あふれかえってるぞ。
199 偏屈男(コネチカット州):2008/01/30(水) 18:36:29.35 ID:RwIRRP2OO
荒川の近くに住んでるけど決壊するなんてありえないだろ。
とにかく土手が糞でかい。川幅の何倍も洪水用の土手が広がってるんだぞ?
あまりに広いからどこにゴルフ場とかサッカー場がある。
あれが満杯になるぐらいの雨って、台風が5つぐらいこないと無理だろ。

200 ひよこ(東京都):2008/01/30(水) 18:36:46.44 ID:fCnyt9Yi0
>>197
周辺の電気が復旧しても、電気が使えないのかw カワイソスw
201 光圀(愛知県):2008/01/30(水) 18:38:03.92 ID:w6sJprGQ0 BE:279662047-2BP(100)
高層マンションだからってのはともかく

「避難するほうが危険」(39%)、「避難所での生活不便」(26%)

って頭おかしいんじゃないの
202 宅配バイト(神奈川県):2008/01/30(水) 18:40:20.41 ID:g1nV5PXy0
>>191
安全装置って、作動できない時は安全側に倒れる、と言うのが基本
203 のびた(三重県):2008/01/30(水) 18:41:17.33 ID:LCbwIWiO0
水の勢いでマンション壊れたら笑えるなw

耐震偽装してるよw
204 タリバン(東日本):2008/01/30(水) 18:42:14.11 ID:buqXfE820
>>202
電気使うのもあるみたい。
まぁ、遮断かw
205 あおらー(コネチカット州):2008/01/30(水) 18:42:34.51 ID:RwIRRP2OO
荒川の土手はめっちゃでかいから決壊はないから安心しろ
http://allabout.co.jp/house/townshuto/closeup/CU20061212A/arakawa.jpg
http://www.adachiseikatsu.com/walk/img/toshino-04.jpg
http://maps.nifty.com/cms_image/map/spot/070927814465/arakawa.JPG
この広大な広さの土手から水が溢れて市街地に流れ込むなんて物理的にありえない
206 派遣の品格(石川県):2008/01/30(水) 18:42:40.36 ID:Nu1wwp6W0
なんとうい平和ボケ
この国はそのうち滅びる
207 秘書(山梨県):2008/01/30(水) 18:43:52.23 ID:I3Bd/UoY0
>>205
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
208 防衛大臣(九州地方):2008/01/30(水) 18:43:59.98 ID:eLqfKfqH0
当然水も電気も止まるから住める訳ねぇべさ。
209 光圀(東京都):2008/01/30(水) 18:44:14.44 ID:zwjvLtMl0
>>198
逆流するのは最下階だけだから問題ないよ
210 宅配バイト(神奈川県):2008/01/30(水) 18:46:28.16 ID:g1nV5PXy0
日本の洪水なら局所的だから、マンション管理会社が関係各所と交渉してくれるんじゃないの?
東京壊滅なら、戸建てだって一緒
211 野球選手(樺太):2008/01/30(水) 18:46:42.67 ID:9JtoJxb2O
>>186
まあでも小杉は交通アクセスめちゃくちゃ便利だからな。
渋谷、横浜、川崎、品川、東京に乗り換えなしで行ける。
これから東横が副都心線に乗り入れすれば、
新宿、池袋にも乗り換えなしで行けるようになる。
都心からあの距離であんなに便利なとこないと思うよ。
多分これから相当人気出るだろうね。
タワーマンション乱立も、
その辺を見越した先行投資だと思う。
212 ざとうくじら(樺太):2008/01/30(水) 18:47:26.59 ID:tLM5gYa1O
荒川の下は鉄道と道路のトンネル掘れないらしいね
213 造園業(アラバマ州):2008/01/30(水) 18:47:57.04 ID:MmZ9tCQ30
勝手にすりゃいい
電気も飲料水もガスもないところでウンコまみれになって
餓死するのが好きなんだろ
214 食品会社勤務(dion軍):2008/01/30(水) 18:48:15.99 ID:TOaONAuL0
こういう危機管理の欠けた東京都民が、地震で死にまくるんだろうな
思う存分笑ってやる
215 新聞配達(東日本):2008/01/30(水) 18:50:21.51 ID:UK5xr5eb0
避難したら、火事場泥棒に荒らされるに決まってるからね。
216 情婦(樺太):2008/01/30(水) 18:51:08.67 ID:FOBnRHOnO
はあぁン!!
217 くつした(福岡県):2008/01/30(水) 18:51:08.69 ID:TmVXZviS0
これで甚大な被害が出たら国に文句言うんだよな
218 ひよこ(東京都):2008/01/30(水) 18:52:01.65 ID:fCnyt9Yi0
>>211
これから人口が増えるんならいいけどなw
都心のテナントビルがマンソンに建ち変わってる現状だと、将来的にどうだろね。
219 貸金業経営(東京都):2008/01/30(水) 18:53:11.62 ID:nb65MsX50
>>210
戸建なら個人レベルで復旧可能なんだよ。発電機調達したりで何とか
なるケースは多い。阪神大震災の時だって高級住宅地は念入りな耐震
構造戸建かつ自家発電で何も無かったように電気が点いていた家が何
件もあった。
高層マンションなんかで世帯数が多かったりすると継電設備とか給水
設備のダメージでかいと手に負えなくなる可能性だって大きい。
管理会社の社員が出社できなくなることだって大いに考えられる。
220 守備隊(兵庫県):2008/01/30(水) 18:53:47.10 ID:/mT3DqL30
うぜえ貧民共と避難生活なんてしたくないわな
221 宅配バイト(神奈川県):2008/01/30(水) 18:54:29.07 ID:g1nV5PXy0
武蔵小杉は
東急の東急同士の乗り換えやすさと、地下鉄乗り入れがすごい
東横線も池袋直通するし
電車のスピードじゃなくて、実質時間・使いやすさ、ロスタイム削減で勝負をかけたようだ
222 運送業(福岡県):2008/01/30(水) 18:56:46.32 ID:6EqdA4D80
>>192
>日本がたった四日で東京を捨てると?
>ありえないとだけ言っておきます。

ウン万人死亡とかになれば、地域ごと「棺おけにするしかない」場合もあると思いますよ。
223 運送業(福岡県):2008/01/30(水) 18:57:29.85 ID:6EqdA4D80
>>205
まあ、そうだろうね。
だからこそ「決壊したときは、その地域の終わり」を意味するんだけどね。
224 宅配バイト(神奈川県):2008/01/30(水) 19:00:04.57 ID:g1nV5PXy0
23区内住民って、800万人以上いるんだろ?
8万人死亡だって、たった1%、たいていの人は平気
225 元娘。(香川県):2008/01/30(水) 19:02:15.67 ID:qBz8UVWX0
インフラが遮断される可能性は考えないのだろうか?
226 新聞配達(東日本):2008/01/30(水) 19:04:40.35 ID:UK5xr5eb0
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/river_info/ara_02_02_01.htm

彩湖とその近辺の広大が土地が、東京を守る為に水没してくれるんだぜ。
洪水はまず有り得ない。
227 キンキキッズ(栃木県):2008/01/30(水) 19:05:39.39 ID:24PwpVgM0
>>224
8万っつったら俺の市の人口に匹敵するぞ
228 外来種(大分県):2008/01/30(水) 19:06:41.05 ID:YLkSQB3c0
トイレはベランダでやって外にばら撒く
これがセレブスタイル
229 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 19:08:22.44 ID:waNXKNJ80
>>228
19世紀初頭のパリみたいでオサレですね^^
230 バンドメンバー募集中(神奈川県):2008/01/30(水) 19:10:02.00 ID:UVqJgAxy0
小杉のタワーうぜー
日照とか関係ない程には離れてるけど、窓からの景色の1/4を占有された
つか低中層しかない地域になんでいきなり超高層おったててんだよ氏ね
231 貸金業経営(東京都):2008/01/30(水) 19:11:09.59 ID:nb65MsX50
なぜ立川に防災基地があって首都機能が移動可能な状態にあるのか
と言う点を忘れてはならない。
そして横田基地を米軍が少しも譲らない理由は・・・
232 栄養士(東京都):2008/01/30(水) 19:14:48.09 ID:LKFniQp70
東武線の荒川鉄橋の小菅側で大規模な堤防工事やってるな。
下手にいじくると、かえって弱くなるんじゃね?
233 社長(長屋):2008/01/30(水) 19:15:12.26 ID:qalHke1Z0
>>217
< ´D`>ノ< 自治体の避難訓練や説明が不十分だったニダ!謝罪と賠(ry
234 私立探偵(石川県):2008/01/30(水) 19:16:35.41 ID:ZmUIB87w0
武蔵小杉なんてちっとも住みたくない
川崎も遠いし、渋谷も遠い
235 宅配バイト(神奈川県):2008/01/30(水) 19:19:53.94 ID:g1nV5PXy0
ゴミのようなマンションが密集するよりタワー乱立の方が何倍も良い
電車から眺める分には

もともと景観なんて重要な地域じゃないし
236 公明党工作員(コネチカット州):2008/01/30(水) 19:25:26.53 ID:jG/M7+i8O
実家は市で一番低いトコにあって裏に川が一本流れてたんだが、
夏に台風などで氾濫すると家の中で魚がとれた。
昔ながらの農家の家だったんで水かき出したりで平気だったが、立て直した今風の家こえーよ。
川も改修されて危険は少なくなったが。
ちなみに活断層が発見された群馬の片田舎の話
237 主婦(アラバマ州):2008/01/30(水) 19:37:42.80 ID:CTRTgMk+0
電気もガスも水道も止まってどうやって生活するんだろ?
「行政の支援が遅い」とかなんとかブー垂れるんだろな。
こういう人たちは。
238 天の声(東京都):2008/01/30(水) 19:38:18.70 ID:Y208jmJf0
http://www.101fwy.com/bild/src/1197813394332.jpg
ソウル北部にあるマンション郡
239 元娘。(東京都):2008/01/30(水) 19:38:29.44 ID:Z+hUv6wP0
別に?w
洪水が起きたら考えるw
240 船長(アラバマ州):2008/01/30(水) 19:58:58.44 ID:FtgQMeTt0
>>238
二列目がかわいそうだなぁ。
241 天の声(東京都):2008/01/30(水) 20:01:54.99 ID:Y208jmJf0
比較的ソウルに近く、しかも家賃が安めということで所得の低い若い夫婦なんかに大好評。
ところで、この街区。建物は南北に狭く、東西に広い。それに対して道路幅は南北に広く、東西に狭い構造。
つまり北鮮軍の侵攻に対して、韓国軍はこの地域を防御陣地として活用することができる。
この話が明らかになると住民たちが「政府は我々を盾にするつもりか」と猛反発。
しかし、韓国政府はこの街区が「盾」だとは認めていない。
242 元娘。(東京都):2008/01/30(水) 20:04:09.73 ID:Z+hUv6wP0
>>241
まあ、なんかあって死ぬのは向こうの人たちだからw
243 ダンサー(関西地方):2008/01/30(水) 20:06:08.33 ID:zlsAfefh0
>>238
A列車で行こうでこんなの作った
244 工作員(東京都):2008/01/30(水) 20:07:22.96 ID:2Hdwj+Dg0
>>221
久地に800戸くらいのマンションができたんだけど、小学校の教室が足りません、ですと。
んでプレハブ増設らしい。エアコンあったって輻射熱がすごいからな。
小杉はどうなるんだろう。
>>238
容積率とかどうなってんだ?これ。そういのないのかな。
245 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2008/01/30(水) 20:13:20.64 ID:gMApCR5w0
20年、荒川のそばに住んできて、床下浸水になったのは一回だけ それも
川の近くの地区だけだから、俺のうちは大丈夫だった。
まあ大丈夫だと思うわ。
246 キャプテン(catv?):2008/01/30(水) 20:19:18.08 ID:o5FYc4+k0
なんで洪水の話になってんだw
液状化の話だろ。
247 建設作業員(東京都):2008/01/30(水) 20:31:02.83 ID:FfFoAqv80
>>238
棟ごとの幅が狭すぎだな
場所によっちゃ日当たり最悪だし
248 保母(静岡県):2008/01/30(水) 20:41:13.07 ID:ZgOmMmdI0
>>238
ドミノ倒しができそうだな
249 アマチュア無線技士(アラバマ州):2008/01/30(水) 20:43:30.69 ID:onH2PYV60
ベイエリア住んでる俺には津波の方が怖い
250 ねずみランド(東京都):2008/01/30(水) 20:44:09.36 ID:evJig2YW0
エレベーター止まると辛いぜ。27階まで荷物もって上がるのはなかなかの苦労だった。
251 プロ棋士(静岡県):2008/01/30(水) 20:45:01.68 ID:/ri3y6lG0
>>232
新しい所と古いところの境で堤防が切れそうだな
252 ◆MiMIZUNCjA :2008/01/30(水) 20:46:31.24 ID:INqg8uk20 BE:63090634-BRZ(11236)
高層マンションの低層階に、あえて住んでみたい。1階とか。
253 バイト(福島県):2008/01/30(水) 20:49:23.12 ID:WXYpRdbN0
>>238
ヱヴァンゲリヲンみたいだな
254 マジシャン(長野県):2008/01/30(水) 20:50:51.36 ID:7yNG56wz0
>>238
念能力(コルトピ)みたいでワラタ
255 アマチュア無線技士(アラバマ州):2008/01/30(水) 20:52:32.29 ID:onH2PYV60
>>238
この中に韓国人がひしめきあってるのか…?
256 官房長官(福岡県):2008/01/30(水) 20:53:44.56 ID:AoATv5lb0
インターネットもできなくなっちゃうの?
257 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/30(水) 20:56:23.40 ID:jG/M7+i8O
>>252
地下一階ってのがあるぜ
一階に分類されてるけど、入り口で階段降りるから一階は地面より下
洪水起きたら楽しそうだよね
258 学校教諭(長屋):2008/01/30(水) 20:57:55.88 ID:TLicp+v40
>>257
水が流れ込んできたらどうするの?
死ぬの?
259 公明党工作員(コネチカット州):2008/01/30(水) 21:08:20.35 ID:jG/M7+i8O
>>258
一応窓はあるからそこから?
ベランダの一番高いところが地上だから……地上から水降ってきたら死ぬしかないやん。
玄関も地下でガラスのドア開かなくなるし。
あれ?まさかオレ欠陥住宅に住んでる?
260 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 21:12:04.82 ID:waNXKNJ80
地下は重たいガスやエアロゾルも溜まりやすいから災害時は危険なんだぜ
粉塵爆発とか窒息とか
261 保母(静岡県):2008/01/30(水) 21:32:10.76 ID:ZgOmMmdI0
実際洪水で地下の部屋から出れずに死んだ人がいたよな
262 解放軍(埼玉県):2008/01/30(水) 21:33:10.00 ID:7SzgCx8b0
あんな地盤の緩いところのマンションに高層だからという理由でよく
住めるよ
263 キンキキッズ(栃木県):2008/01/30(水) 21:35:22.64 ID:24PwpVgM0
>>238
山に木が全然生えてないじゃないか
264 運び屋(愛知県):2008/01/30(水) 21:36:19.15 ID:H8bd9dzv0
ライフラインがまともに機能するとでも思っているのか。
265 わさび栽培(東京都):2008/01/30(水) 21:37:34.19 ID:aDA4k1el0
うちのマンションは停電すると
水道も止まる
266 不老長寿(千葉県):2008/01/30(水) 21:42:39.99 ID:u4VGGxmU0
電気が使えず、何も出来なくなる住人であった。
267 医師(東京都):2008/01/30(水) 21:44:30.30 ID:TaYtps+s0
>>261
いたねぇw
流入する水の圧で外開きのドアが開かなかったんだろ?w
268 工作員(東京都):2008/01/30(水) 21:45:58.04 ID:2Hdwj+Dg0
>>265
最近は受水槽なし(管理上とか衛生上とかスペースの問題で)が多いからね。
こういうのは水道本管から直結増圧ポンプで配水する。停電速断水なわけ。
浄水場健在でもだめなんだよね。
269 F-15K(千葉県):2008/01/30(水) 21:47:59.31 ID:gsLUkvgO0
>>268
病院や公共施設でもないとディーゼル電源とかは無いのか…
あったとしても稼働時間なんてたかが知れてるな
270 医師(東京都):2008/01/30(水) 21:48:29.23 ID:TaYtps+s0
>>268
ブースターポンプ以下でも給水圧があればその階まであがるよw
271 のびた(東京都):2008/01/30(水) 21:55:46.46 ID:uGD0i9Aj0
>>269
金持ちの家には意外とあるぜ。
272 キンキキッズ(栃木県):2008/01/30(水) 21:58:54.60 ID:24PwpVgM0
>>271
建設会社にもあるぞ
ソースは俺の家
273 火星人−(東京都):2008/01/30(水) 22:01:35.90 ID:waNXKNJ80
アウトドアが趣味な人の家庭には高確率であるだろうけど、
そういうのを災害時に自分でだけ使うわけにもいかないでしょ
近所付き合いあるなら半強制的に提供させられると思う
274 工作員(東京都):2008/01/30(水) 22:05:52.49 ID:2Hdwj+Dg0
>>269
防災設備以外は(医療のぞく)停電しても生命の危険は無いと判定するんで無い。
あったとしても、どこまで容量を持たせる物かとか、維持管理が大変だよね。→避難すれば済む。
>>270
仮にそうでも、ポンプを逆駆動するロスがあるな。バイパス?あったかなw
前にも書いたけど、直結は低層しか上がらんよ。まぁ、ちょろちょろとは出るかもね。5Mpaあっても50mだな。
>>273
井戸の緊急提供マップはある。水害ではだめだろうがw
275 工作員(東京都):2008/01/30(水) 22:11:51.37 ID:2Hdwj+Dg0
やべえ、5Mpaあったら500m上がる 0.5ちゅーことで orz
276 バンドメンバー募集中(神奈川県):2008/01/30(水) 22:44:33.98 ID:UVqJgAxy0
Pa単位になってから計算間違いはよくあることよ!ゲラゲラゲラ…orz
277 医師(東京都):2008/01/30(水) 22:54:54.24 ID:TaYtps+s0
旧単位系からSI系への切り替えに悩んでる人が・・・・w
普段使い慣れている人じゃないね?w

今後のためにコピペしてお使いくださいw
0.10MPa ≒ 1.02 kgf/cm2 = 10.2 mH2O
1.0 kgf/cm2 = 10 mH2O ≒ 0.098MPa
278 工作員(東京都):2008/01/30(水) 23:22:44.51 ID:2Hdwj+Dg0
>>277
脳内デフォが旧だから。どーもだめね。
俺だけぢゃないぞーーーー絶対にだ
279 F-15K(千葉県):2008/01/30(水) 23:57:05.39 ID:gsLUkvgO0
土木の分野では結構揉めたらしいね>SI系
俺は新体系で教育受けといてよかった
280 週末都民(東京都):2008/01/31(木) 00:10:41.54 ID:ecbxQMN10
荒川の土手はめっちゃでかいから決壊はないから安心しろ
http://allabout.co.jp/house/townshuto/closeup/CU20061212A/arakawa.jpg
http://www.adachiseikatsu.com/walk/img/toshino-04.jpg
http://maps.nifty.com/cms_image/map/spot/070927814465/arakawa.JPG
この広大な広さの土手から水が溢れて市街地に流れ込むなんて物理的にありえない
281 くれくれ厨(アラバマ州):2008/01/31(木) 00:14:10.01 ID:rkiK+Ly+0
住民なんかよりも、河川敷道路の方が心配な俺は自転車乗り
282 軍事評論家(東京都):2008/01/31(木) 00:15:08.10 ID:yYhcPvyC0
>>281
山のほうが楽しくない?
283 整体師(千葉県):2008/01/31(木) 00:15:56.15 ID:ZXooTNuv0
>>280
決壊は無くても越水はありうるよ
堀切あたりの堤防はまだ弱いしね

それよりも利根川だ
34兆の損害が出る可能性があるし
284 くれくれ厨(アラバマ州):2008/01/31(木) 00:16:48.73 ID:rkiK+Ly+0
>>282
坂道嫌いなの
下りは好きだけどねw
平地しか走らないもので
285 作家(不明なsoftbank):2008/01/31(木) 00:18:41.49 ID:Wx1jZpnO0
>>280
自然をなめるなよ若いの
286 俳優(ネブラスカ州):2008/01/31(木) 00:20:39.32 ID:Um+AZeFOO
トイレ流れないどころか逆流の恐れあり。水道使えない。
そんな状態でマンションに籠城するなんてマゾなの?
287 通訳(アラバマ州):2008/01/31(木) 00:24:16.37 ID:xsgM1gnbP
最近のマンションって、もうほとんどホテルだなってかホテル以上だ。
住民専用の共有スペースのレベルがおかしい
288 ドラム(東日本):2008/01/31(木) 00:32:09.40 ID:78E2g+TQ0
>>286
下水・汚水なんて普通は配管を流れ落ちてるだけだから
1階や地下階ならともかく高層階で下水・汚水の逆流はないだろ
上水が止まる可能性は大だな
289 序二段(東京都):2008/01/31(木) 00:36:13.76 ID:LIOeyiNM0
洪水洪水って騒いでる連中はどのくらいの冠水水位を想定してるんだ?w
290 文科相(東京都):2008/01/31(木) 00:40:45.80 ID:otrie8Ot0
地震に関して言えば予知できねーよってぶん投げられたからどうでもいいが、
水害は降雨→増水→キチョマン→決壊てーのが推定できるからさっさと逃げろなんだけど。
自治体が優先するのは弱者(老人とか入院患者とか)だから、避難勧告無視して籠城する健常者は後回しだな。
まぁ、ンコばらまきながら助けを呼ぶがいいさ。優先順位としては最下位だろうな。

>>289
道路とかGL冠水で地下全滅。高層の地下には何があるんだろうね。
291 ブロガー(東京都):2008/01/31(木) 00:41:31.66 ID:cwyBUgVJ0
>>212
そういえば千代田線も日比谷線も荒川の手前で地上に出るな。
292 序二段(東京都):2008/01/31(木) 00:46:14.95 ID:LIOeyiNM0
なんだGLかw
ならうちはマンション7F中4F部分だし特にかんけーねーなw
293 前社長(dion軍):2008/01/31(木) 00:46:29.56 ID:z89izyyU0
>>287
通勤してるオフィスの住宅棟なんかはすごいことになってるな
あんな生活感がないとこ絶対に住みたくないとは思うけど

金さえあったら実際は職場に近いっつか同じ建物だし、
やっぱステータスとか誇示したいから買ってしまいそう
294 軍事評論家(東京都):2008/01/31(木) 00:47:02.03 ID:yYhcPvyC0
単に橋のが安くて済むからじゃないかと思ってたんだけど、何かあるのかな?

荒川放水路にギリギリ掛からないところで埼玉高速鉄道が下をくぐってて、
これが結構西に折れ曲がったコースになってたりする
295 ニート(神奈川県):2008/01/31(木) 00:48:27.58 ID:we64dXw80
>>294
新宿線って地下走ってるんじゃないの?
296 空気(アラバマ州):2008/01/31(木) 00:50:44.28 ID:FfHesqsz0
新宿線も荒川は地上出るよ。
297 軍事評論家(東京都):2008/01/31(木) 00:52:55.69 ID:yYhcPvyC0
だね、東大島と船堀は地上
298 ニート(神奈川県):2008/01/31(木) 00:54:34.16 ID:we64dXw80
>>296-297
ふーむ、荒川ってトンネル掘れないわけか
洪水で、地下鉄が水没する心配は?
299 文科相(東京都):2008/01/31(木) 00:55:12.79 ID:otrie8Ot0
>>292
ふむ。電気止まっても苦労はなさそうだね。ただ、給水方式を確認しておいた方がいいと思う。
ンコ流すのは最新のでも一回6L使うよ?
300 序二段(東京都):2008/01/31(木) 01:02:37.42 ID:LIOeyiNM0
ふーん。
高架水槽を撤去して増圧方式に改修してるし、
直圧20mはあったからやっぱ大丈夫かw
301 付き人(コネチカット州):2008/01/31(木) 01:05:04.60 ID:0pSQUG8jO
>>300
え?
302 養鶏業(東京都):2008/01/31(木) 01:06:35.84 ID:Gm2jRCkh0
>>22
携帯があるじゃないか
303 ドラム(東日本):2008/01/31(木) 01:06:44.97 ID:78E2g+TQ0
地震と違って洪水は準備時間があるから風呂に溜め水くらいやっとく余裕はあるだろう
流し水がなくなったら糞尿は下の様子を見ながらベランダから捨てる手もあるw
どうせ地上は味噌も糞も一緒のスープ状態だ
304 文科相(東京都):2008/01/31(木) 01:07:48.08 ID:otrie8Ot0
>>300
そんなら大丈夫かな。4Fなら15m程度だろうし。
305 文科相(東京都):2008/01/31(木) 01:14:01.17 ID:otrie8Ot0
やべえ、冠水したら増圧ポンプ死ぬじゃん、てのが抜けてた orz
もう寝る
306 ドラム(東日本):2008/01/31(木) 01:21:01.09 ID:78E2g+TQ0
>>286
ああ、そうか。マンソンの場合、汚水・雑排水は貯留槽にいったん溜めてのポンプ放流方式が主流だろうから
停電でポンプが止まってマンホールもボルト固定なんかしてあると排水不可〜逆流の可能性も十分あるんだな
あんたは間違ってない、正直スマンカッタ
307 短大生(東京都):2008/01/31(木) 01:34:06.77 ID:DLgy89mT0
>>306
地下階があれば別だろうけど、それ以外では汚水槽なんて主流でもないよ?w
都内の下水普及率は地方に比べて異常に高いし。
それに、詰まりがなければ冠水してる水かさより上で逆流しないし。
完全ディスポーザーのマンションで処理槽があるくらいじゃね?
308 電力会社勤務(長屋):2008/01/31(木) 01:42:35.42 ID:idjfRhW10
>>298
浦和美園で洪水が発生すれば埼玉高速鉄道線−南北線に濁流が押し寄せ、
全地下鉄はアウトだよ。
309 ドラム(東日本):2008/01/31(木) 01:42:41.32 ID:78E2g+TQ0
>>307
そうか、主流でもないのか。なにせ知識が古いし記憶も曖昧なもんで
以前は下水処理場の不可軽減のために、わざと一旦貯留〜タイマーで夜間ポンプ放流なんてこともやってたんよ
310 短大生(東京都):2008/01/31(木) 01:55:06.11 ID:DLgy89mT0
都心部では地下階のあるビルが多いから、逆に汚水槽多いですよw
古いところではタイマー式も良く見かけますね。
でも盤に手が入ってて、タイマーはだいたいバイパスしてあってフロート制御っぽくなってますが。

そういうところに限ってラーメン屋とか中華、アジアン系料理屋が入ってるから
停電がてら冠水したら、きっと大騒ぎだろうねw
311 ドラム(東日本):2008/01/31(木) 01:56:31.11 ID:78E2g+TQ0
訂正→負荷軽減
時間帯ごとの処理量を平均化するのが目的ね
法的(条例?)規制もあったような気もするが…もう忘れたわ
312 文科相(東京都):2008/01/31(木) 02:05:34.25 ID:otrie8Ot0
ホロかわ(ry
>>309
だまされるなよw
今じゃ雨水貯留施設ってのがある(規模による)
一時的な降雨を一端ためて徐々に流す。てーくらい排水量には敏感だ。
緊急避難なら汚水雨水を融通してもよさそうなもんだができないなw
前に書いたが地下水位の上昇。浸透桝とか浸透配管おおいからねぇ。
313 チーマー(東京都):2008/01/31(木) 02:17:21.07 ID:Y0ZA43FP0
この画像か!

台風が去った後の荒川の参考画像

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp131110.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp131112.jpg

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp131113.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp131114.jpg

ちなみに、この後1メートルくらい水が上がって、大変だったそうです。
314 右大臣(アラバマ州):2008/01/31(木) 02:18:04.22 ID:avWcKJlj0
>>313
あと5Mは大丈夫そうだ
315 俳優(東京都):2008/01/31(木) 02:18:12.02 ID:wSvdHyUx0
石神井川は?石神井川は!?
316 チーマー(東京都):2008/01/31(木) 02:18:56.27 ID:Y0ZA43FP0
>>13
北区、板橋区は全滅。
317 短大生(東京都):2008/01/31(木) 02:19:21.97 ID:DLgy89mT0
>>315
その辺はあきらめろw
普通に水没しとけw
318 ブロガー(東京都):2008/01/31(木) 02:22:45.34 ID:/nb+HFey0
>>308
南北線は新しめの地下鉄で、他の地下鉄に比べて深いところを走ってるみたいだし、
南北線沿線に濁流が押し寄せたとしても、地下鉄全部がアウトにはならないんでないの?

逆に地下鉄全部がアウトになった頃には、もう地下鉄どころの話じゃなくなってると思われ
319 留学生(関東地方):2008/01/31(木) 02:22:53.57 ID:rOW/I5y30
多摩川は?多摩川は大丈夫だよね?
320 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/31(木) 02:38:05.00 ID:xef9sfWJO
山の手住民には関係ない話だな
321 通訳(東京都):2008/01/31(木) 02:41:01.61 ID:Xkzw7jKF0
>>319
大丈夫!大丈夫だよ!
322 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/31(木) 02:46:26.33 ID:xef9sfWJO
下町の貧民共は勝手に水没してろや
323 麻薬検査官(コネチカット州):2008/01/31(木) 02:48:10.75 ID:FceGl801O
仕事の兼ね合いで常々疑問に思ってて、この場で悪いけど
いい機会なんで【東京の人】に伺いたいんだが

東京都の防災計画を見ると、地震などの災害時には虎の子の海自輸送艦を使い
「通勤/帰宅困難者の定点間輸送」という要素を真顔で検討してる。
先日は新宿で「交通途絶の際の困難者誘導訓練」ってのもやってたけど
人の波、ってものはそれほどまでに危険要素になるものなのかね?

地方都市ではまったく想像もつかない上に
「海自艦船をこんな使い方せやがって」とヘンに怒れちゃうんだけどさ。
324 短大生(東京都):2008/01/31(木) 02:54:11.29 ID:DLgy89mT0
>>323
何百万人規模で都心部に居残られてもいろいろ困るからじゃね?
それより、起こってもない災害で、その対応策の検討段階のネタで
なんでチミが怒られるんだ?w
325 国会議員(神奈川県):2008/01/31(木) 02:56:16.88 ID:e9WKOVeT0
>>207
タイミング次第でまだ笑えるなこのピコペw
326 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/31(木) 03:03:33.70 ID:FceGl801O
>>324
有難う。

「怒れちゃう≠怒られちゃう」
艦船をその用途に使うのには自分が違和感、怒りを感じる訳で
そこまでして解消しなければならない危険要素なのか?って

そもそも目的を失って漂う何十、何百万人ってのが想像つかないのよ。
田舎目線だと
327 短大生(東京都):2008/01/31(木) 03:09:53.66 ID:DLgy89mT0
>>326
しらんがなw
でも、平日朝のしんじくとかしんばし辺りでぼーっと立ってみてればわかるんじゃねーの?w
つーか、君のフネじゃないしw
杞憂って知ってるか?中国人って今もそうだけど昔からバカだったんだぜ?w
空が落ちてくるだってさw糖質もいいところだろ?w
さあもう寝ようぜ・・・。

おれは8:50までに起きられるか心配だぜ・・・・。
328 巡査長(栃木県):2008/01/31(木) 03:13:18.99 ID:EWXWiRfO0
仮に300万人としたら、新幹線で1,500列車分の人が漂うんだもんなぁ。
田舎視線では想像もできないけど、やっぱ、どうにかして外に出すしかないな。
329 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/31(木) 03:14:46.35 ID:FceGl801O
>>327
「予期しないことが起きる。と予期する様にせよ」
でメシ食ってる身上でしてね

田舎モンの与太話に合わせてくれて有難う
って俺は6:50起きだぞ。えぇ生活してやがるなw
330 ブロガー(東京都):2008/01/31(木) 03:20:02.43 ID:/nb+HFey0
>>326
一目散に東京から離れようとする人の波は、大抵国道を中心にぞろぞろ列を成すもんだろ
そうすると、周辺から被害の大きな地域に進入しようとする救助部隊の移動を妨げる恐れが大きくなる
んでさらにその帰宅困難者が、ある程度正確な交通情報を把握していなかった場合に、その行動がさらに混乱を招く可能性もある

大量の帰宅困難者を三々五々、勝手に行動させて無用の混乱を招くよりは、
一定の定点を設けて定点間輸送を徹底させて、捌かすべきところへまとめて捌かした方がいいって考えだと思われ
331 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/31(木) 03:24:56.27 ID:9ab40rZpO
ひとつ言っておこう
住民全てを収容できる避難施設を確保している都市部の自治体は皆無
戸建、集合に係わらず、溢れる住人が大多数となる

あとは判るな?
332 和菓子職人(長屋):2008/01/31(木) 03:34:19.79 ID:CRUQx11c0
>>313
見覚えのある風景だw
333 通訳(コネチカット州):2008/01/31(木) 03:45:40.57 ID:0pSQUG8jO
何百万人を輸送もせず放置して、パニックになったら目もあてらんない事になるよな。
334 ツチノコ(東京都):2008/01/31(木) 03:51:04.55 ID:bux1aABA0
まぁおまえらの年収じゃ東京にリバーサイドマンションなんて孫の代まで金貯めても無理だから安心しろ
335 アナウンサー(樺太):2008/01/31(木) 03:51:50.11 ID:69xxZtsNO
自治体に税金払って住んでる奴の飯や物資は別の場所に帰る奴に
くれてやる余裕はないからな。暴徒化するぞ
336 芸人(コネチカット州):2008/01/31(木) 04:20:49.99 ID:KNB69EvXO
決壊って堤防が破壊するイメージがあるけど、荒川の場合
京成線が計画高水位の下を通っているのでここから溢れる感じ。
337 芸人(コネチカット州):2008/01/31(木) 04:32:50.70 ID:KNB69EvXO
江東区のどこかの駅前に6mの高さまで水が来たことを示す
工作物(豪雪地帯の積雪量表示のようなもの)がある。
338 客室乗務員(福島県):2008/01/31(木) 04:49:05.05 ID:AcaTI1Hr0
>>323
どうせシップじゃなくてボートだから気にするな。
339 ネットカフェ難民(東京都):2008/01/31(木) 05:14:02.66 ID:63sKnS0Y0
車両保険って水没でも出るの?
340 序二段(千葉県):2008/01/31(木) 07:33:01.20 ID:i12383Qe0
浸水地域に住んでいること自体恥ずかしいことなのに。
341 序二段(千葉県):2008/01/31(木) 07:34:52.99 ID:i12383Qe0
高層の奴らは地下が駐車場だろうから車は駄目になるだろうな

プギャー
342 張出横綱(東日本):2008/01/31(木) 07:35:20.55 ID:c7mZ6cVa0
>>339
「水没」が基準じゃなくて「天災」が保証対象かどうかだろ。
おまえ哀れなほど馬鹿だな。
343 情婦(樺太):2008/01/31(木) 07:53:28.77 ID:jDp3+BYVO
荒川堤防決壊って台風2個関東直撃レベルじゃね?
344 屯田兵(東京都):2008/01/31(木) 08:15:03.34 ID:e3EJ/OQq0
まあ、どこに逃げるの?って話だしな。
とりあえず建物が頑丈で水位があがっても問題なさそうな階にすんでたら家にいるだろ。
345 巡査長(栃木県):2008/01/31(木) 08:22:54.03 ID:EWXWiRfO0
>>343
大災害が起こるときには、そういう、あんまないようなことが実際に起こるからなぁ。
関東大震災の本震だって、二つの震源の異なる地震が短時間のあいだに連続したもんだったんだし。
346 通訳(東京都):2008/01/31(木) 09:19:03.68 ID:Xkzw7jKF0
>>327
>空が落ちてくるだってさw
強化人間かよw
347 建設会社経営(千葉県):2008/01/31(木) 09:39:27.77 ID:09pBJxWP0
指令「不安を煽ってスーパー堤防の予算を確保しろ」
348 宇宙飛行士(東日本):2008/01/31(木) 10:27:40.58 ID:0JQly4AZ0
>>319
狛江決壊で大騒ぎしたな。。。
岸辺のアルバム
349 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/31(木) 10:33:44.50 ID:ePWV0v90O
雨に濡れるようではまだまだ低層なマンションだな
350 宇宙飛行士(東日本):2008/01/31(木) 10:35:28.27 ID:0JQly4AZ0
>>349
バベルの塔か。
351 栄養士(東京都):2008/01/31(木) 10:37:16.75 ID:yYz676kM0
荒川が決壊したら武装したサイタマ人がゴムボートで東京まで食料略奪しに来そうだな
352 軍事評論家(東京都):2008/01/31(木) 10:41:03.66 ID:yYhcPvyC0
>>308
東北自動車道に沿った、基本的に尾根伝いのようなコースになってるから大丈夫
あの辺ならまず西側の見沼田んぼ周辺が水没して、次に綾瀬川が水没することになる
353 22歳OL(東京都):2008/01/31(木) 10:46:02.93 ID:iPdvmil40
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1198945817/

オメーラ見てるとこのスレでがんばってる金なんたらっていう
韓国人とレベルがいっしょなんだがw
毎回、地震ネタを書き込んでは一人悦に入っているようだw
354 保母(樺太):2008/01/31(木) 10:53:48.67 ID:p4t0I2NxO
ちょっと水計の準備してくる
355 公務員(樺太):2008/01/31(木) 11:01:58.76 ID:QNI5irqGO BE:27011063-2BP(632)
馬鹿と何とかは高いところが好きって本当なんだな。


馬鹿とあとなんだっけ…
356 社長(神奈川県):2008/01/31(木) 11:02:01.69 ID:bexUpl2x0
多摩川東京側を決壊させる、神奈川の方が重要だから
357 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/01/31(木) 11:03:25.06 ID:NqT8+nWmO
>>354
反計
358 軍事評論家(東京都):2008/01/31(木) 11:05:58.44 ID:yYhcPvyC0
>>355
ヤギ
359 AA職人(千葉県):2008/01/31(木) 11:08:00.50 ID:pROSXSa00
>>355
ケムリ
360 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/31(木) 12:11:07.30 ID:9ab40rZpO
>>355
おまえ
361 カメラマン(東京都):2008/01/31(木) 12:14:28.74 ID:pbMcykS80
高層マンションでも1週間も水に浸かったら
買い物にも会社にも行けないよね。何を食べるのだ?

それに土台がグジュグジュになって水害の後は取り潰しでしょうな。
銀座より海寄りのマンションは埋立地だから、一度水害に
なろうものなら、土台がイカレル。
買うものじゃ〜ない。
362 公務員(樺太):2008/01/31(木) 12:15:50.90 ID:QNI5irqGO BE:108043889-2BP(632)
>>357-360
おまえら大好き
363 整体師(千葉県):2008/01/31(木) 12:16:20.12 ID:ZXooTNuv0
>>361
地盤は影響ないだろ
もともと地下水位は高いし
364 俳優(ネブラスカ州):2008/01/31(木) 12:22:07.31 ID:E31mk5VFO
365 竹やり珍走団(コネチカット州):2008/01/31(木) 12:26:33.69 ID:popdh8zKO
俺んち高床式倉庫だから関係ねーしw
366 バイト(樺太):2008/01/31(木) 12:28:40.06 ID:Lyx8LZBZO
イナバウアーでかわすんだ。
367 美容師見習い(樺太):2008/01/31(木) 12:29:35.77 ID:9Ahvz/8JO
ギリギリモザイク 荒川大洪水 イナバ〇アーSOX
368 黒板係り(樺太):2008/01/31(木) 12:35:08.92 ID:RbGTwwfBO
つまり、府中、国分寺、国立、立川は安心。

369 軍事評論家(東京都):2008/01/31(木) 12:36:46.49 ID:yYhcPvyC0
>>368
国分寺崖線の北側ならな
370 芸人(コネチカット州):2008/01/31(木) 12:37:03.04 ID:o/S/ICMIO
大洪水で高層マンションがねこそぎ流されたら面白いだろうな。
371 カエルの歌が♪(大阪府):2008/01/31(木) 12:38:30.27 ID:X8/acN460
地名に水関係の字が入ってるとこは過去に必ず大洪水とか水害が起きてるから
372 自宅警備員(アラバマ州):2008/01/31(木) 12:39:15.43 ID:+s4rtfqC0
高い場所でダメなら低い場所はもっとダメだろw
低層居住者は家ごと水に浸かっちゃうんだぜ?
373 軍事評論家(東京都):2008/01/31(木) 12:40:22.12 ID:yYhcPvyC0
他にも、弁財天(弁天様)を祭った寺や神社がある周辺も水害多発地域なので注意されたし
374 建設作業員(樺太):2008/01/31(木) 12:43:02.94 ID:Bm1QN0G0O
池袋・渋谷は確実に沈む
375 犬インフルエンザ(樺太):2008/01/31(木) 12:43:22.92 ID:CnaWXNDmO
そもそも荒川が隅田川の洪水を防ぐために造られた人工河川なのに
その荒川の土手が決壊するわけがないだろうに
376 タコ(新潟県):2008/01/31(木) 12:52:36.80 ID:g/xheHCr0
死人出ろよ
377 あおらー(コネチカット州):2008/01/31(木) 12:57:04.40 ID:KR/WSo1BO
荒川って人工河川なのか
どっから造ったんだか知らないが凄い大規模だな
378 序二段(千葉県):2008/01/31(木) 13:02:22.13 ID:i12383Qe0
物件買うときは防災ハザードマップで調べるだろ
379 チーマー(東京都):2008/01/31(木) 13:04:19.23 ID:Y0ZA43FP0
月刊ARA
380 高校教師(福島県):2008/01/31(木) 13:52:44.37 ID:JJtg3G7Q0
>>377
水害が多いから荒川(荒い川)って名付けたって聞いたけどどうなんだろう。
381 アリス(東京都):2008/01/31(木) 17:57:54.55 ID:donwoBJM0
地名てのは土地の性質を表すって言うからな。
「水関係」の字が入っているところはヤバイ。
382 シェフ(東京都):2008/01/31(木) 18:55:14.39 ID:SQaSR/BV0
荒川土手で火事だぞ
383 麻薬検査官(コネチカット州):2008/01/31(木) 18:58:44.11 ID:9ab40rZpO
なぁに、対岸だ
384 AA職人(アラバマ州)
荒川がなんで荒川って呼ばれてるか理解してないんだな
高層マンションじゃ伝説の巨大ナマズも助けてくれないよ