【韓国】 クジラ密猟疑惑の韓国 「南極はクジラだらけ、捕鯨を認める時」
216 :
バイト(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:15:13.11 ID:Z9A/KB3S0
かの国の法則が発動してしまう
217 :
バイト(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:15:48.87 ID:Z9A/KB3S0
つーかハンドボールの再試合なんかも完全にかの国の法則発動しちゃってるよね
218 :
パティシエ(静岡県):2008/01/30(水) 15:16:32.34 ID:C/YkzlCI0
またハンドボールの時みたいに日本が矢面に立って非難されるのかw
219 :
外来種(ネブラスカ州):2008/01/30(水) 15:18:32.18 ID:v7iDhQ/pO
もうさ、仲良く鯨食べようよ
220 :
グラドル(東京都):2008/01/30(水) 15:20:19.00 ID:9t0eREA30
緑豆も海犬も、こりぁん様の船には逝ってくれないんだよなぁ。
こりぁん様が獲ったのも日本のせいにされる様なシナリオではないかと・・・
あいつら絶対日本のせいにするぜ・・・
221 :
歌手(東京都):2008/01/30(水) 15:20:31.70 ID:+LxkNJxx0
実際鯨捕ってるのは在日らだろ、小房の頃給食で甘露煮があったが不味くて食えなかったよ
222 :
ボーカル(アラバマ州):2008/01/30(水) 15:21:54.77 ID:SYrAEWXY0
>>220 だって、韓国は連中のスポンサー様だもの。
ぶっちゃけ、日本企業が緑豆に献金したら、反日活動はピタと止むと思うよ。
まあ、数ヶ月後には反日活動を再開して、もっと多くの献金をタカられるんだろうけど。
223 :
ジャンボタニシ(樺太):2008/01/30(水) 15:23:18.02 ID:PxKGyOiKO
法則発動クルー!?
224 :
インストラクター(愛知県):2008/01/30(水) 15:23:33.28 ID:TG2bEZAN0
よかったじゃん。ネトウヨに味方ができた。
225 :
歌手(神奈川県):2008/01/30(水) 17:42:11.13 ID:mhoowpSq0
マズイよマズイよ
226 :
鉱夫(北海道):2008/01/30(水) 17:58:18.58 ID:Ak58xB690
>世界各国で偶然に漁網にかかったクジラの数は最大で5頭以下だ。だが、
>韓国では昨年、84頭のクジラが漁網にかかっている。
>海洋警察などは「IWCが“なぜ韓国だけクジラがこんなに漁網にかかるのか、
>理由を説明せよ”と求めており、国際的なイメージの低下が心配だ」と話している。
よし、日本はその魔法の漁網を韓国から輸入するのだw
227 :
すっとこどっこい(千葉県):2008/01/30(水) 18:03:10.77 ID:Q0mrfw6r0
南米を開拓する前に自国を開拓しろよ・・・
228 :
理学部(愛知県):2008/01/30(水) 18:16:37.44 ID:02iUjO120
法則で全世界捕鯨禁止か・・・鬱w
229 :
ご意見番(東京都):2008/01/30(水) 18:18:57.02 ID:UoQb7Tf30
まぢ、韓国に獲らせればいいんぢゃね?
230 :
通訳(東京都):2008/01/30(水) 18:23:27.53 ID:GeTZYC6F0
異常に繁殖した鯨が、オーストラリアの海洋資源を
徹底的に破壊しつくすまで待つべきだ
231 :
修験者(石川県):2008/01/30(水) 18:29:22.12 ID:ScR9Nx8e0
ここで俺らがクジラ捕るのやめるクジラの数を調整するための
捕鯨は韓国に任せる宣言すれば勝ち逃げできるんじゃね?
232 :
巡査(アラバマ州):2008/01/30(水) 18:30:40.30 ID:gePi6SPP0
あれ?
韓国って捕鯨問題で日本を批判してなかったっけ?
環境問題がどうのこうのって言って
234 :
野呂(岩手県):2008/01/30(水) 18:50:59.13 ID:RxOFhTob0
日本がしていることはとりあえず批判する
235 :
フート(大阪府):2008/01/30(水) 19:38:38.77 ID:tWNkdCzR0
豪州があれだけ国をあげてアンチ捕鯨してても
日本人関係者は地道に捕鯨再開に力をいれていたし
おまいらもネットで散々アンチ捕鯨に批判的だったのに
このスレの捕鯨あきらめムードときたらw
韓国強すwww(法則テキな意味で)
236 :
専守防衛さん(西日本):2008/01/30(水) 22:43:34.17 ID:67r/VVru0
この間、シーシェパードがグリーンピースに
「日本の捕鯨船の位置を教えないとは、クジラの命よりも支援金の方が大事なのか?!」って怒ってたけど、
この韓国のクジラ密漁に突っ込まないってコトは
日本と違って叩いても支援を得られない韓国なんぞ取り締まっても一文の得にもならないってコトだろ。
結局環境保護団体ってのも、メディアの前で目立って金を貰いたいってだけなんだな。
237 :
容疑者(神奈川県):2008/01/30(水) 22:48:51.42 ID:RigFmCEe0
いやだから 南極まで日本の捕鯨船は行ってバトルを繰り広げてるだろ
韓国は沿海の上に 密漁者も逮捕してたし
その違い
238 :
文学部(茨城県):2008/01/30(水) 23:35:41.58 ID:wG3dcQfc0
韓国を日本に味方させる・・・・・
これが、オージーの策略か!
239 :
市民団体勤務(山形県):2008/01/31(木) 09:13:34.93 ID:ncS03D5H0
韓国がどのように暴れるか期待w
241 :
候補者(山陰地方):2008/01/31(木) 10:06:27.86 ID:09OGEI4B0
ほう
>>238 おいおい、豪囚人と違って一応韓国人は人間だぞ・・・
>>180 の朝鮮日報の記事、「世界各国で偶然に漁網にかかったクジラの数は最大で5頭以下」ってとこが
意味不明なんだよな
日本でも毎年100頭くらい魚網に混獲してるし、一部を除いて食用に流通してる
水産庁でもデータ出してたし
最大5頭ってどっから出た数字なんだろうか?
244 :
図書係り(沖縄県):2008/01/31(木) 16:27:53.05 ID:1+gMHZG50
245 :
氷殺ジェット(広島県):2008/01/31(木) 16:29:52.78 ID:B6EzXunz0
たのもしいなかまがあらわれたな
246 :
建設会社経営(茨城県):2008/01/31(木) 18:15:25.65 ID:MwRbupXa0
これは環境テロリスト船だけじゃなくて韓国漁船も潰さなきゃいけなくなったな。
247 :
付き人(コネチカット州):2008/01/31(木) 18:20:56.48 ID:g/Sd6aiOO
U^q^U<食べないでワンワン
248 :
通訳(京都府):2008/01/31(木) 18:25:31.59 ID:WIZ7WcWz0
俺困惑w
249 :
図書係り(沖縄県):2008/01/31(木) 20:58:12.51 ID:1+gMHZG50
250 :
図書係り(沖縄県):2008/01/31(木) 21:00:42.97 ID:1+gMHZG50
ハンドボールといい捕鯨といい
なんで韓国が正論を言ってるの?
252 :
俳優(東京都):2008/01/31(木) 21:04:52.37 ID:wSvdHyUx0
だがちょっと待って欲しい。
>>1の記事に日本という文字はない。
法則回避できるのではないだろうか。
253 :
ガラス工芸家(樺太):2008/01/31(木) 21:06:06.79 ID:UTf+symvO
待て、これは孔明の罠だ
254 :
パート(香川県):2008/01/31(木) 21:17:02.25 ID:B3abjAMk0
あいつらの主張は遠洋行くのが嫌だから近海で獲らせろってことじゃないの?
255 :
女工(神奈川県):2008/01/31(木) 21:17:31.90 ID:S0/lKSoB0
ヤバイ、敗北フラグが立った
256 :
和菓子職人(長屋):2008/02/01(金) 02:39:42.50 ID:Bpv3xfr20
韓国が絡むとろくなことないから
迷惑なんですが
257 :
ニート(東日本):2008/02/01(金) 09:17:52.12 ID:5+IkidNR0
終わったな・・・
258 :
旧陸軍高官(東日本):2008/02/01(金) 09:23:29.89 ID:1Dc+mK870
鯨増えまくって生態系崩れてきてるらしいな
259 :
トリマー(静岡県):2008/02/01(金) 13:19:37.05 ID:d34j6y6A0
氷が溶けるのは鯨の体温のせいニダ
260 :
花見客(dion軍):2008/02/01(金) 13:31:46.15 ID:ox+1BH+t0
オージーはアメリカに梯子を外されるのか?
「米国政府、200 海里内での鯨類混獲を許可」
「 米国国家海洋漁業局(NMFS) はこのほど、
太平洋水域の距岸3〜150海里の排他的経済水域内で操業する流刺網漁船に対し、
10月26日から3年間有効な、鯨類の混獲許可を発給したと発表しました。
対象となるのは、カリフォルニア、オレゴン、ワシントン系ナガス鯨、
マツコウ鯨、東部北太平洋系セミ鯨の3鯨種。これらの種は、現在、米国の
国内法、「絶滅の危機に瀕する種の法律」と「海洋性哺乳動物保護法」で
保護されています。
日本の関係者は、今回の発表について、反捕鯨団体の政治的圧力が強い米国
の措置であるため、混獲許可といえども、国内業者に発給したことを「意外」
と受け止めています。
日本の関係者は、今回の発表について、
反捕鯨団体の政治的圧力が強い米国の措置であるため、
混獲許可といえども、国内業者に発給したことを「意外」と受け止めています」
水産庁では、これら3鯨種の資源状況がきわめて頑健であることの証拠であり、
クジラ混獲の実態が相当増えてNMFS にとっても捨て置けない状況になったのでは、
と見ています。
(『勇魚通信』vol32)(日本捕鯨協会のページで見れます)
261 :
巡査(石川県):2008/02/01(金) 13:34:14.14 ID:c1Pt6DG60
密猟疑惑じゃなくて密猟したんじゃないの
262 :
都会っ子(東京都):2008/02/01(金) 13:43:00.46 ID:MFLRy+mg0 BE:637157276-PLT(16860)
鯨は朝鮮人の舌に合うのか
そういえば、はりはり鍋は大阪名物だったな
263 :
DJ(樺太):2008/02/01(金) 13:46:04.26 ID:HiK31wIrO
世界から孤立する
264 :
ネコ耳少女(岡山県):2008/02/01(金) 15:10:41.09 ID:Zf5cLALs0
265 :
僧侶(catv?):
NZ首相、空軍機で日本の捕鯨船団監視を表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000913-san-int 南極海でクジラの生態調査を行っている日本の捕鯨船団に対し、反捕鯨国のニュージーランドは、空軍がパトロールしている海域で、
日本の船団を発見した場合、上空から撮影した写真を公表し、活動場所を知らせるとの方針を明らかにした。
執拗(しつよう)な妨害活動を続けた2つの環境保護団体の抗議船は、燃料切れのため調査海域から離脱したが、今度は、空からの監視の目に苦慮しそうだ。
NZのクラーク首相が表明した。NZは公海上の国際条約で決められている同国の捜索救助海域を、空軍機が定時パトロールしている。
日本の海上保安庁によると、この海域は東経135度から西経131度で、南は南極大陸までの南極海の広大な海域を受け持ち、今回の日本の調査捕鯨エリアと重なっている。
ロイター通信によると、クラーク首相は「日本が捕まえているクジラの多くは科学調査目的ではない。
彼らは将来、商業捕鯨が再開できるだろうとの希望をもって、捕鯨を維持しているのだ」と批判。
その上で、「(空軍が)パトロールしている海域で、捕鯨船団を発見した場合、撮影した写真を公表する。世界に情報をお伝えする」と表明した。
しかし、安全上の観点から座標は明らかにしないとし、あくまで日本の船団の海難事故などに備えるためとしている。
環境保護団体は「帰港先で補給できればまた出港する」としており、上空からの写真は、船団の場所を再発見する“援護射撃”になりかねない。
水産庁遠洋課は「(NZの)一般国民をあおるのは適切ではない。冷静に受け止めてほしい」と懸念を明らかにした。
一方、NZと同様の反捕鯨国の豪州は南極海に巡視艇を派遣し、海上から、国際法廷に提訴した場合の証拠を集めるため、調査捕鯨船団の監視を行っている。