赤福が廃業届を提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 女工(三重県)

和菓子の老舗メーカー、赤福(三重県伊勢市)は28日、大阪市保健所に同社大阪営業
所での菓子製造業の廃業届を提出し、受理されたと発表した。同営業所では引き続き、
商品配送などの業務を行うという。

 同社は同日、名古屋市中川保健所に対しても名古屋営業所での菓子製造業の廃業
届を提出し、受理された。

 同社はこれまで両営業所で、本社工場(伊勢市)で作ったあんともちを「赤福餅」の形
にする作業をしていたが営業再開後はやめる。

 同社は「本社工場だけで生産することで品質を安定したものにできるほか、いろんな
事態に臨機応変に対応できる」と説明している。

 また、三重県はこの日、同社から25日に改善計画完了報告書と本社工場の改修に
伴う施設変更届が提出されたのを受け、確認のための立ち入り検査をした。報告書な
どの中身が確認されれば近く営業禁止処分を解除するとみられ、来月にも赤福は営業
再開できる見通し。


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080128/crm0801281954022-n1.htm
2 青詐欺(鹿児島県):2008/01/28(月) 20:04:39.11 ID:qrdhnx5i0
赤福王子のことかああああああああああああああああああああああああああああああ
3 経営学科卒(栃木県):2008/01/28(月) 20:05:43.25 ID:fmEdXqJw0
和菓子食わないしな
4 【news:3】 公設秘書(東京都):2008/01/28(月) 20:05:43.41 ID:DOsw3/Pa0 BE:3326674-PLT(26250) 株優プチ(news)
ほすほす涙目(*゚Д゚) ムホムホ
5 タレント(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:05:58.84 ID:KlOWHAUN0
赤福と牛乳のコンビは最強
6 アナウンサー(茨城県):2008/01/28(月) 20:06:02.09 ID:cH7sBXsr0
誰?
7 天使見習い(福岡県):2008/01/28(月) 20:06:29.48 ID:SoCTJuhP0
不二家も廃業にせんとイカンだろ。
そうせんと大企業なら不正してもいいのかって理論で、ロッテや山パンも不正をやるぞ
8 人気者(福岡県):2008/01/28(月) 20:06:51.00 ID:cmh4roXf0
御福餅は存続するの?
9 すずめ(関西地方):2008/01/28(月) 20:07:12.79 ID:6TpT2stY0
あんこの再利用ができなくなったからだな
10 付き人(コネチカット州):2008/01/28(月) 20:07:19.14 ID:Du2EngHIO
赤が膨らんだのか



11 新聞社勤務(東京都):2008/01/28(月) 20:07:32.02 ID:08eb5Ph90
↓青福
12 公設秘書(茨城県):2008/01/28(月) 20:07:32.56 ID:cyFWUKRd0
三つある工場のうち二つを閉めるってことだろ。
13 青詐欺(鹿児島県):2008/01/28(月) 20:07:49.33 ID:qrdhnx5i0
今後のこのスレの予定

>>30辺りで赤福王子がjpgを張り出す
14 のびた(愛知県):2008/01/28(月) 20:07:50.14 ID:KzONtcmR0
15 ゴーストライター(石川県):2008/01/28(月) 20:07:51.29 ID:wWldB0vn0
ごきげんよう
16 浴衣美人(樺太):2008/01/28(月) 20:08:01.97 ID:MMSzWB75O
あかあかふくく
17 彼女居ない暦(長屋):2008/01/28(月) 20:08:27.77 ID:4dzmpqii0
お前ら、ちゃんとソース見ようぜ
18 タコ(京都府):2008/01/28(月) 20:08:38.30 ID:uaZHsiEz0
おいしいのに。
もったいない。
19 都会っ子(愛知県):2008/01/28(月) 20:09:23.90 ID:Xm8DYX9E0
赤福は伊勢のお土産なんだから現地だけで作ってりゃいいんだよ
20 ちんた(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:09:31.72 ID:Q1oOrB+J0
ほとんど砂糖(笑)
21 わさび栽培(佐賀県):2008/01/28(月) 20:09:32.95 ID:Nx9cHF480
風説の流布
22 巡査長(樺太):2008/01/28(月) 20:09:33.60 ID:SnZxB4B4O
赤福王子最近見ないな
23 パーソナリティー(京都府):2008/01/28(月) 20:09:41.74 ID:fClwbjQH0
>>5
ちょっと待った。
熱いお茶じゃねーの?
牛乳ってありなのか?
24 合コン大王(愛知県):2008/01/28(月) 20:09:52.57 ID:p0r/7kaI0
大阪支部はやめますよってこと?
東海地方では販売続けるみたいだな
25 ガラス工芸家(樺太):2008/01/28(月) 20:10:46.10 ID:YutwHZGsO
鶴橋で赤福買えなくなるのか?
26 公設秘書(東京都):2008/01/28(月) 20:11:09.38 ID:Obe0+sPD0
みなさん宣伝してくださってありがとうございます。
27 旧陸軍高官(北海道):2008/01/28(月) 20:11:25.96 ID:endvzcX30
バカふくだなw
28 のびた(愛知県):2008/01/28(月) 20:11:31.40 ID:KzONtcmR0
>>24
東海地方というか生産は三重だけな

名古屋営業所での菓子製造業の廃業
届を提出し、受理された。
29 牛(青森県):2008/01/28(月) 20:11:52.10 ID:/p6i2gN30
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      完走おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
30 整体師(樺太):2008/01/28(月) 20:11:58.29 ID:X2vidFVq0
あんともちを「赤福餅」の形にする作業のバイトができなくなるじゃないか
31 おやじ(静岡県):2008/01/28(月) 20:12:04.06 ID:14t9Plsd0
再販売はいつなんだよ
あれだけ宣伝されては食べたくなってしまう
32 守備隊(福岡県):2008/01/28(月) 20:12:48.03 ID:3T2xL+wA0
赤福より後に偽装発覚した吉兆が先に
営業するとかありえない
33 学生(大阪府):2008/01/28(月) 20:13:08.26 ID:du2T6jgj0
三重とかjpgとかこっちへおいで
34 将軍(関西地方):2008/01/28(月) 20:13:09.98 ID:I2AqgAPL0
>>25
近鉄は大阪線があるし大丈夫なんじゃね?
35 巫女(愛知県):2008/01/28(月) 20:13:37.12 ID:4N9RO3840
> 同社はこれまで両営業所で、本社工場(伊勢市)で作ったあんともちを「赤福餅」の形
>にする作業をしていたが営業再開後はやめる。

美人が指で波の模様を作る作業をしていたんだっけ?
36 ただの風邪(長屋):2008/01/28(月) 20:13:55.55 ID:GDHyCfPB0


みの歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 気象庁勤務(大阪府):2008/01/28(月) 20:14:05.54 ID:3n3YBlOO0
正直、お福は喜んでるだろうな
38 留学生(関東地方):2008/01/28(月) 20:14:11.78 ID:ygjkwJvO0
赤福もヤマパンが買収だな
39 野呂(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:14:13.01 ID:FFwUCOlv0
>>7
山パンは(ry
40 美容師(大阪府):2008/01/28(月) 20:14:18.51 ID:8pZljHE50
こないだSA行ったときに
赤福もどき無いかな、と探したけど一切無かったな
無いと食いたくなる
41 カメラマン(コネチカット州):2008/01/28(月) 20:14:51.28 ID:gDFvzRiRO
地元の物は地元で食べるに限るよ
八つ橋も京都でだけ売れや
42 お猿さん(長崎県):2008/01/28(月) 20:14:52.49 ID:m/jkQIMs0
TBSもださねばならんな
43 くじら(北海道):2008/01/28(月) 20:15:36.01 ID:N/xmsShN0
伊勢神宮の前だけで売れば良いんだよ
事業規模拡大しすぎると大抵おかしくなる
44 合コン大王(愛知県):2008/01/28(月) 20:15:40.23 ID:p0r/7kaI0
>>28
三重の本社工場でしか作らなくなりますってことか
なら安心だな
45 保母(樺太):2008/01/28(月) 20:16:06.16 ID:SL+gskB7O
結局泣くのは工場勤務の底辺なんだな
46 タレント(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:16:09.76 ID:KlOWHAUN0
>>23
牛乳と緑茶を1:1で混ぜると旨いぞ
47 車内清掃員(長屋):2008/01/28(月) 20:16:24.95 ID:GdvpQKd80
>>40ってことは今パチモン作って売り出したらウハウハだな
48 神主(群馬県):2008/01/28(月) 20:16:29.96 ID:4M5WnRSJ0
大阪じゃどうせまた同じズルしてブランド失墜させるだろという判断か?
49 女性の全代表(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:16:35.29 ID:iJ9UPgB40
えー!
私この和スィーツ好きだったのに
50 クリーニング店経営(大阪府):2008/01/28(月) 20:17:03.91 ID:gwm5X4eW0 BE:87170764-PLT(13933)
今うちは藤高の安モンのあんこ餅食べてます〜\(^o^)/
51 また大阪か(大阪府):2008/01/28(月) 20:17:50.32 ID:9BPgmEup0
>>23
餡子と牛乳は合うよ。
52 留学生(コネチカット州):2008/01/28(月) 20:18:53.29 ID:EbiRkTEiO
商魂で大阪・名古屋まで拡げるからこんなことになる
53 将軍(北海道):2008/01/28(月) 20:19:19.35 ID:kk45ULhA0
50円のを無理して100個売るより
5000円のをスイーツに売ったほうがよっぽど楽だし、儲かるのにな
ばかみたい
54 職業訓練指導員(東京都):2008/01/28(月) 20:21:46.05 ID:5oidtkhK0
伊勢神宮で赤福のパチモン屋台出してくる
名前は赤福餅
これで俺も億万長者
55 くれくれ厨(熊本県):2008/01/28(月) 20:21:58.95 ID:uOX/OsX70
廃業ちゃうやん
56 エヴァーズマン(東京都):2008/01/28(月) 20:22:35.01 ID:4zrghiOE0
白い恋人もメチャクチャ売れてるしな
変な国
57 スパイ(埼玉県):2008/01/28(月) 20:23:15.59 ID:i1hITpqf0
どうせなら逆転の発想で
イチゴ赤福抹茶赤福クリーム赤福チョコ赤福
など投入して欲しかった
58 パート(岐阜県):2008/01/28(月) 20:23:36.23 ID:TSebqvkG0
えっちゃないか えっちゃないか えっちゃないか
59 留学生(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:24:08.40 ID:gEIlbwXt0
>>7
だな、まぁ近所の店舗も潰れたし
それ以前に不二家なんて利用しないけどなw
60 株価【4500】 公務員(神奈川県):2008/01/28(月) 20:24:20.21 ID:3wioa7MH0 BE:167982-2BP(2008) 株優プチ(news)
>>56
あれだ、食えなくなるから食いたくなる心理で
不祥事とか関係なくて、食えないから食いたくなる奴が居て売れる
吉野家の牛丼と同じだな
61 彼女居ない暦(広島県):2008/01/28(月) 20:24:21.36 ID:S2k/uB6a0
ここは腹話術披露をしてくれないの?
62 遣唐使(千葉県):2008/01/28(月) 20:24:35.28 ID:EPn7juer0
びっくりした。赤福なくなるかと思った。
63 さんた(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:25:47.39 ID:hWiC1QFy0
はやく本社工場(伊勢市)で作ったあんともちを「赤福餅」の形にする作業に戻るんだ
64 野呂(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:27:32.14 ID:b8XoDtm70
>>43
神を冒涜するきか、大阪民国だけで売れ
伊勢神宮から半径100km以内に赤福を持ち込ませるな
65 しつこい荒らし(千葉県):2008/01/28(月) 20:28:30.83 ID:pgKAm7NK0
なんかこれで一件落着〜♪みたいな記事になってるが
伊勢で同じことを続けるって事か
66 ◆MiMIZUNCjA :2008/01/28(月) 20:29:41.95 ID:M1deKTXX0 BE:78863235-BRZ(11236)
大阪、名古屋で赤福もどき販売のチャンスですよ
67 建設会社経営(神奈川県):2008/01/28(月) 20:31:17.38 ID:p8dNBLs90
こんなに美味しい和菓子をもらえる僕は特別な存在なのだと思いました
孫にあげるのはもちろん御福餅
なぜなら彼も特別な存在だからです
68 派遣の品格(東京都):2008/01/28(月) 20:31:26.21 ID:hwirnTcH0
イエスタデイをうたって涙目
69 22歳OL(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:34:03.29 ID:cWk6/R+c0
赤福存続の是非はともかく営業再開する気満々なのが恐ろしい
70 宅配バイト(静岡県):2008/01/28(月) 20:35:22.34 ID:9dAK58/j0
>>66
果たして、需要があるかどうか・・・
71 アイドル(ネブラスカ州):2008/01/28(月) 20:35:23.38 ID:ccjtiqUnO
>>4
自分で自分のことほすほすとか言ってんの?馬鹿
72 停学中(長崎県):2008/01/28(月) 20:35:33.12 ID:2YEqUkua0
>>68
読者はずっと涙目
73 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/28(月) 20:40:51.54 ID:m6moFirCO
御福餅本舗発狂?
74 ロケットガール(愛知県):2008/01/28(月) 20:41:04.48 ID:ol6RmQxo0
>>66
偽赤福も偽装だったじゃん
お福餅とかいうの
75 練習生(東京都):2008/01/28(月) 20:41:11.44 ID:YVPo7lbH0
白い恋人は知ってたけどマスコミが「あの赤福が」と煽ってたのは違和感がある。
76 私立探偵(神奈川県):2008/01/28(月) 20:42:45.77 ID:/3thWY7a0
結局、最初から賞味期限の設定をルーズにしておけばいいんだよな。
賞味期限を2年後とかにしておけば偽装なんかしなくてもよかったのに。
77 花見客(樺太):2008/01/28(月) 20:44:23.98 ID:QuBpFiHhO
一回も食べた事ないけど
思い詰め過ぎじゃあ……。
誰かが腹痛おこした訳じゃなし。
78 将軍(北海道):2008/01/28(月) 20:45:13.82 ID:kk45ULhA0
冷凍保存は許せるけど
回収再利用はちょっと・・・
79 果汁(愛知県):2008/01/28(月) 20:46:49.17 ID:iRARHT9m0

バカ息子の社長が責任かぶらなかったからまた何かやると思うww
あの卑怯臭さは異常。
全部下のものに押し付けやがった・・・。
80 タリバン(コネチカット州):2008/01/28(月) 20:47:33.05 ID:l4m9GeX0O
あんこ嫌いにはただの苦痛な食べ物でしかない
81 アイドル(コネチカット州):2008/01/28(月) 20:51:20.99 ID:1OstKZbsO
消費、賞味期限自体アレだしな
煽りすぎな気がするぜ
82 理学療法士(静岡県):2008/01/28(月) 20:51:24.61 ID:99GJepiA0
コンビニだけに出荷すればいい
83 建設作業員(東日本):2008/01/28(月) 20:52:45.21 ID:lNCc00G30
赤福なんぞばあちゃんの作るあんころ餅と大して変わらん
餅の固さを指定できる分ばあちゃんの方が上手だ。
餅をつくのは餅つき機の仕事だが。
84 接客業(栃木県):2008/01/28(月) 20:53:57.07 ID:oDdHcvVY0
赤帽も廃業か
85 CGクリエイター(dion軍):2008/01/28(月) 20:55:11.76 ID:goLYLneo0
赤餅 としてあくまで別会社で営業はじめます
86 三銃士(樺太):2008/01/28(月) 20:56:12.42 ID:PsqUYmWJO
本社だけならいいの?本社だけなら偽装防げるの?ww
87 共産党工作員(千葉県):2008/01/28(月) 20:58:34.40 ID:zNg/RSsc0
青福だせばいいのに
食欲そそらないな
88 22歳OL(アラバマ州):2008/01/28(月) 20:59:11.63 ID:cWk6/R+c0
本社だけなら情報も漏れずにやりたい放題だねって事か
89 電気店勤務(関西地方):2008/01/28(月) 20:59:17.79 ID:VH7tl2K70
正月の本店でバイトの女子高生のにぎった赤福が食えなくなるのか?
90 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/28(月) 21:00:17.57 ID:S/z1yJwkO
赤福けっこう食べたが、腹壊したことないよ
91 修験者(アラバマ州):2008/01/28(月) 21:01:13.34 ID:BqGSFMcs0
>>87
カキ氷のブルーハワイを食べたみたいに
舌が青くなりそうだな
92 通訳(愛知県):2008/01/28(月) 21:01:46.69 ID:y8+g3mWj0
生産力が減ったらますます偽装率高くなるんじゃ値?
93 留学生(東京都):2008/01/28(月) 21:02:13.94 ID:D/sb1zZ30
>>90
禿同
地元の名産を一つ潰した三重はアフォ
94 付き人(コネチカット州):2008/01/28(月) 21:02:29.87 ID:FYhWn/UcO
三重土産どうすればいいんだよ

他になんもないぞ
95 チーマー(愛知県):2008/01/28(月) 21:02:53.07 ID:/lbKUtrh0
96 カメラマン(コネチカット州):2008/01/28(月) 21:03:48.07 ID:gDFvzRiRO
>>94
虎屋のういろう
マジでオススメ
97 ホテル勤務(三重県):2008/01/28(月) 21:04:05.61 ID:tsQiX0Yx0
浜田一族は腹を切れ
98 画家のたまご(樺太):2008/01/28(月) 21:04:46.52 ID:ZNNadUTmO
加賀福なら工場もガラス張りで偽装の心配なしだぜ!
99 人民解放軍(北海道):2008/01/28(月) 21:04:50.32 ID:KEwzVODx0
>>94
返馬餅でおk
100 芸人(樺太):2008/01/28(月) 21:05:18.28 ID:onbhtX5H0
衝撃 元共和党下院議員がアルカイダに支援送金

元共和党議員がテロリストに送金
Ex-lawmaker charged as terrorist conspirator
http://www.msnbc.msn.com/id/22686544/
updated 4:18 p.m. ET Jan. 16, 2008

Former congressman accused of supporting fundraising rin

元共和党下院議員、アルカイダとタリバン支援者に25万ドル送金
元国連代表団シルジャンダーを公金横領・陰謀・偽証罪容疑で起訴

ワシントン発 |国連代表外交団の一員でもあった元米国下院議員が、テロリストグループへの寄金運動にたずさわり、13万ドル(CNNの報道では25万ドル)以上の現金を、
アフガニスタンで米軍とNATO軍に脅威を与えているアルカイダとタリバンの支援者に送金していた容疑で、16日水曜起訴された。

WASHINGTON - A former U.S. congressman and delegate to the United Nations was indicted Wednesday, accused of being part of a terrorist fundraising ring
that allegedly sent more than $130,000 to an al-Qaida and Taliban supporter who has threatened U.S. and international troops in Afghanistan.
101 クリーニング店経営(樺太):2008/01/28(月) 21:05:46.74 ID:rrmaTKSAO
普通の餅はお年寄り以外、食べるのを法律で禁止すべき。
あんな不味くて危険な人類の負の遺産を食べたら駄目。
揚げ餅やかき餅は素晴らしい人類の発明。
102 僧侶(東京都):2008/01/28(月) 21:05:59.37 ID:cpDkJm280
>>94
名古屋駅・大阪駅で売ってるから
あんまり三重のイメージがしないぞ。
どちらかというと近畿圏でのお土産って感じだ。

三重なら四日市の工業地帯の壁紙詰め合わせとかでいいんじゃない?
103 留学生(dion軍):2008/01/28(月) 21:06:38.17 ID:Ao9ipJv90
食ったことねえ赤福。
なくなる前に食ってみたかった。
104 運転士(愛知県):2008/01/28(月) 21:06:57.82 ID:VifENoWo0
>>6
>>11
こういうレス好き
105 22歳OL(アラバマ州):2008/01/28(月) 21:07:48.69 ID:cWk6/R+c0
>>93
三重が悪いんじゃなくて赤福が悪いのに何言ってんの
106 外資系会社勤務(dion軍):2008/01/28(月) 21:09:15.14 ID:KZDYvAGG0
相当悪いことしてそう
107 書記(アラバマ州):2008/01/28(月) 21:09:20.15 ID:2P+yUuzm0
守銭奴ざまぁwwwwwwwww
108 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/28(月) 21:10:04.94 ID:awVvNrtnO
時代は長餅だろ常考
109 経済評論家(神奈川県):2008/01/28(月) 21:17:04.66 ID:awF7asov0
本店で食った時にはうまかったよ赤福
110 理系(東京都):2008/01/28(月) 21:19:03.93 ID:7hrvqtrf0
東京の人間なんて買ってきたのをさらに冷凍庫で保管して
次に誰か西へ向かう者が見つかるまでちびちび食べるんだぜ?
111 留学生(東京都):2008/01/28(月) 21:19:32.25 ID:D/sb1zZ30
>>105
無期限の営業停止っつー他企業から圧力かかったような対応のことだよ。
112 支援してください(千葉県):2008/01/28(月) 21:20:01.04 ID:O2ZgrBJ20
本社を廃業しろ
113 ニート(愛知県):2008/01/28(月) 21:22:09.53 ID:fLt68xu90
経営悪化でおかげ横町投げっぱなし
伊勢は死の街と化すな
これで三重の名物は四日市のコンビナート群のみだ
114 カメラマン(コネチカット州):2008/01/28(月) 21:23:06.63 ID:Zu4QK6o/O
早くあんともちを形にする作業に戻るんだ
115 ホテル勤務(三重県):2008/01/28(月) 21:24:02.40 ID:tsQiX0Yx0
三重の名物は「天むす」と「イチゴ大福」を名古屋から返してもらえば事足りる
116 講師(岐阜県):2008/01/28(月) 21:24:26.22 ID:r1hu7pVO0
なんか「THE 日本」って感じだよなぁ

今の謝罪、謝罪な日本が嫌い どんどん縮小していく
例えば、秀でた物があったとする。それに追いついてやろう
とはせずにそれを叩く事によって自分達に並ばせようとするのが日本人

そういえば今の若者は責任あるポジションにつきたがらないらしい
117 くじら(大阪府):2008/01/28(月) 21:25:09.74 ID:sCmFbfRM0
大横綱赤福関もついに廃業か
118 ブロガー(コネチカット州):2008/01/28(月) 21:25:11.87 ID:zO56sxL4O
ざまぁwww
本社も廃業しろや
119 か・い・か・ん(長野県):2008/01/28(月) 21:36:18.76 ID:uW/9xHB80
結構好きだったのにな・・・
冷凍物でも
120 また大阪か(大阪府):2008/01/28(月) 21:38:20.74 ID:9BPgmEup0
>>115
あと、味噌カツもな。
121 空気コテ(樺太):2008/01/28(月) 21:38:43.00 ID:z1o3Cx0qO
>>116
今の20代みたいだな。
実力のある人に対し「俺は認めない」とか言うのが負けず嫌いだと思ってるからな。
追い付き追い越す為に努力すんのが負けず嫌いだろ、と。
クソみたいなプライドだけは高いけどな。
122 工作員(ネブラスカ州):2008/01/28(月) 21:39:53.93 ID:+k5rsW7OO
>>116
一方中国はコピー商品を開発した
123 キンキキッズ(京都府):2008/01/28(月) 21:58:47.31 ID:Ufp6DMym0
ただのお土産のあんころ餅だからな、信用をなくせばおしまいだ罠
有名であるほどダメージがでかい
124 建設作業員(不明なsoftbank):2008/01/28(月) 22:01:04.93 ID:ClEpSLu30
ごふくもちは山積みなのに
125 保育士(大阪府):2008/01/28(月) 22:04:37.14 ID:+/kk2orF0
俺、パチモン作ろうかなあ。
名前は「伊勢福」。
126 運転士(愛知県):2008/01/28(月) 22:05:58.39 ID:VifENoWo0
>>116
要領よく楽して金儲けして
世渡り上手な人が優秀って価値観を作り出したのは
団塊なんだが、スイーツ(笑)はその副産物
今の若い者は〜、なんて太古の昔からある言葉だし
127 短大生(京都府):2008/01/28(月) 22:09:03.50 ID:UqIt/sH20
神の面前で、また、偽装餅売る気か?
やっぱり、三重に伊勢神宮はふさわしくないな。 伊勢神宮を京都に移転させるべき
128 商人(ネブラスカ州):2008/01/28(月) 22:10:40.33 ID:akE6eB66O
新大阪で赤福買えなくなるのかなぁ…
129 デスラー(東京都):2008/01/28(月) 22:11:03.33 ID:ioAbXcyk0
うめえのに
130 通訳(東京都):2008/01/28(月) 22:13:05.84 ID:f3IDhx5l0 BE:97056948-2BP(1312)
>>7
不二家は一切悪いことやってないから
131 短大生(京都府):2008/01/28(月) 22:13:19.87 ID:UqIt/sH20
へんば餅のへんばやも、即刻廃業すべき。  
132 船員(catv?):2008/01/28(月) 22:13:21.44 ID:wl4lN2BL0
ほんとは内部留保がもの凄いあるから白い小人と同じシナリオで復活するかと。
地元の雇用もあるしね。健全化すればそれで良し。
133 クリーニング店経営(樺太):2008/01/28(月) 22:13:43.36 ID:VQSuSqZLO
半月全巻どこやったっけなあ
無くしちゃった
134 付き人(コネチカット州):2008/01/28(月) 22:14:00.90 ID:/7Ku6Ad1O
また、再開したら馬鹿売れするんだろうな
135 ブロガー(コネチカット州):2008/01/28(月) 22:15:05.16 ID:U8As+VOSO
>>121
ケースバイケース
136 元祖広告荒らし(神奈川県):2008/01/28(月) 22:15:14.67 ID:BB3GQtGy0
完全になくなるわけじゃないのか
137 花見客(樺太):2008/01/28(月) 22:22:01.55 ID:QuBpFiHhO
>>121
ぼく20代だけど
それはあると思うな……。
叩かれるほうだけどさ。
能力があるとかじゃなくて、
足引っ張って前へ出ようと風潮に
馴染まない・馴染めないで
気が付きゃ眼の敵にされてんの。
そういう生き方も完全否定する訳じゃないから
とりあえず無視を決め込んでるだけなんだけどね……。

抽象的にしか書けないでゴメンね。
ナンダカンダで
自分自身も縮こまって暮らすがベターかと
小心翼翼とひきこもる毎日。
でもそういう生活スタイルこそ
家族をはじめ誰かの神経を逆撫でしているのかと思うと……。

見返してやる!! とか
何糞!! とか、
そういう健全な怒りが湧いてこないンだよね。
つくづく非生産的な人間だと思うよ。

酒のみざまに鬱レススマソ。
138 カメラマン(コネチカット州):2008/01/28(月) 22:27:27.61 ID:3FmN8qMfO
食えなくなると思ったけど、大丈夫で良かった
139 整体師(大阪府):2008/01/28(月) 23:33:22.29 ID:/qdygC9R0 BE:177721823-2BP(5463)
おお、食べれるのか
140 ボーイッシュな女の子(三重県):2008/01/29(火) 00:11:17.88 ID:TQItuvHH0
いやー、今年の初詣はどうも寂しかったよ
つーかみんな本店のお詫びの紙を携帯のカメラで撮っててワロタ
141 コレクター(静岡県):2008/01/29(火) 00:28:57.14 ID:MFjZHx/E0
三重行ったときのお土産は何にすればいいんだろう?
ベビースターラーメンか?
142 ボーイッシュな女の子(三重県):2008/01/29(火) 00:31:13.32 ID:TQItuvHH0
真の三重県民が愛する銘菓といえば蜂蜜饅頭とかへんば餅とかだな
143番組の途中ですが名無しです:2008/01/29(火) 00:37:58.90 ID:hRlBafTw0 BE:50217252-PLT(12072)
びっくりしたー
地元以外の地域は捨てるってことね
でもお土産って本来そういうもんだよね
規模は小さくてもその地域だけしか買えないものでいいじゃん
144 おやじ(大阪府):2008/01/29(火) 00:46:59.83 ID:T4Q4BHUX0
>>142
ちょっと違うんじゃねえの?
伊勢人の思い出の味なら七越ぱんじゅう。
伊勢通のお菓子がへんば餅、二軒茶屋餅てな具合で、三重と言うと広すぎて
好きなお菓子が分散しすぎでしょ。
北部だと永餅、志摩ならあこや餅とかもあるし。
伊勢でも田舎あられやいと印煎餅が素朴で好きだよ。
145 インテリアコーディネーター(大阪府):2008/01/29(火) 00:49:02.51 ID:m1jClhde0
(´;ω;`)ウッ…
146 小学生(福島県):2008/01/29(火) 00:51:02.70 ID:4t4eFfSG0
ぱんじゅうは、伊勢にもあるんだ
小樽だけかと思っていた
147 名誉教授(宮崎県):2008/01/29(火) 00:59:12.10 ID:fALof8HO0
問題を起こした会社って簡単に再開できるんだな
競合する会社は何やってたの?
で、赤福をお土産で何事もないように購入するの?

日本人ってさ、なんで騙されたのにこんなに寛容なの
そして、また騙されるのに同じ会社のものを買い続けるの
頭お菓子いだろ
148 花見客(茨城県):2008/01/29(火) 01:39:53.72 ID:Q/+SAmtv0
何にでも程度があるってことでしょ。
149 美容師見習い(東京都):2008/01/29(火) 02:22:30.21 ID:Yni7t3dN0
うちのカーチャンが好きで帰省時には良く買って帰ったもんだが・・・
次は何にするかな
150 ブロガー(長屋):2008/01/29(火) 02:24:26.55 ID:W9EnKuWb0
赤福の代わりの三重銘菓って虎屋ういろ以外に何があるんだよ
151 客室乗務員(長屋):2008/01/29(火) 09:32:35.68 ID:6YWO+I6o0
>>147
競合する会社も同じようなことしてたんじゃなかったっけ?
おふく餅とか。

俺は美味けりゃ別に構わないや。
お遣い物には考えちゃうけどな。
152 気象庁勤務(三重県):2008/01/29(火) 09:40:44.50 ID:HFspz8Is0
紅福として再出発でいいんじゃね?
153 女流棋士(徳島県):2008/01/29(火) 09:45:47.20 ID:UCthVHU50
冷凍保存してた赤福を1ダース分けてくれ
154 赤ひげ(樺太):2008/01/29(火) 09:51:05.96 ID:C8CGEjKXO
開き直って冷凍赤福を通販で売ってくれ
155 運送業(兵庫県):2008/01/29(火) 09:52:08.98 ID:rprW39cr0
>>3
赤福は和菓子ではなく駄菓子
156 すくつ(愛知県):2008/01/29(火) 09:56:22.17 ID:ZVYzk++n0
和菓子で赤福を越えるお菓子を知らない俺にとっては死活問題うなぎぱいじゃなくてあんこが食べたい
157 ほうとう屋(東京都):2008/01/29(火) 09:57:21.17 ID:1LvRIM3M0
東京でもいつでも赤福食えるように
むしろ冷凍赤福を販売してくれ。
158 男性巡査(愛知県):2008/01/29(火) 10:00:38.39 ID:xRtAfhGj0
akafuku
159 組立工(鳥取県):2008/01/29(火) 10:04:11.26 ID:hPtPDZy40
餡のない生八橋だけはうまいと思うけど
和菓子ってなんかきらい
160 ロケットガール(catv?):2008/01/29(火) 10:10:02.59 ID:X+RUtD0j0
つまり、これからは伊勢に行かないと買えなくなるってことか
161 すくつ(神奈川県):2008/01/29(火) 10:17:42.78 ID:6aToWmFZ0
>>7
不二家のケーキは味がシンプルなんだよ。
リキュールとか何でもいいから混ぜりゃいいってもんじゃねーんだ。
高級と呼ばれるケーキ屋はそれがわかってねぇ。
今ケーキ食べたいのは子どもでもスイーツ共でもなくてオッサンなんだよ。
オッサンはあのシンプルな味を求めてんだよ。
あれを作れるのは不二家だけなんだよ。
162 運送業(兵庫県):2008/01/29(火) 10:24:24.71 ID:rprW39cr0
>>156
ただのあんこ餅を和菓子などと言うと、和菓子職人が怒る。
工場のおばちゃんが指でうにょっと形付けただけのものが
和菓子であろうはずがない。
163 名無しさん@(アラバマ州):2008/01/29(火) 10:25:43.20 ID:jDu+dIWl0
単なる事業縮小かよ
>>1死ねw
164 客室乗務員(長屋):2008/01/29(火) 11:25:15.88 ID:6YWO+I6o0
>>162
工場のおばちゃんが指でうにょっと形付けただけのものに勝てない和菓子職人www
165 公務員(兵庫県):2008/01/29(火) 12:16:03.52 ID:bHUSKXqW0
>>164
味覚障害のお前が勝ち負けを判断してもなw
166 名誉教授(コネチカット州):2008/01/29(火) 15:06:12.55 ID:pfGoReTQO
マルフクとは関係ないのでしょうか?
167 映画館経営(catv?):2008/01/29(火) 15:09:06.91 ID:s/CipGcU0
>>161
『あ、安部礼司』にそんな話があったな
168 野球選手(樺太):2008/01/29(火) 15:09:23.45 ID:NAP4UEcIO
要するに品薄作戦か
169 野呂(樺太):2008/01/29(火) 15:13:00.60 ID:LQUVCSG7O
何十年と冷凍赤福売って健康被害は無かったんだから信頼性は高い
チルド赤福とか冷凍赤福通販したらどうだろか?

いやマジで
俺は買うぞ
170 国会議員(ネブラスカ州):2008/01/29(火) 15:15:36.57 ID:2GL45wrbO
>>169
俺もそう思ってた。
解凍品であの味だったんなら問題ないわ。
171 守銭奴(京都府):2008/01/29(火) 15:16:47.06 ID:mrb9dDO80
再利用が出来なくなって生産が減ったからか
172 DJ(長屋):2008/01/29(火) 15:17:27.49 ID:wtUTBwqT0
>>161
すっげぇわかるなw
シンプルで美味いことこそ大事なことだぜ
173 渡来人(愛知県):2008/01/29(火) 15:18:29.48 ID:FwN2mp0S0
あばばばww
174 おたく(宮城県):2008/01/29(火) 15:26:02.44 ID:AxldyeO60
800億円もの内部留保金があるとか言われてたよな・・・
完璧な無菌工場でも作るのかな。
175 元娘。(神奈川県):2008/01/29(火) 16:05:50.79 ID:Hyfxhk5Y0
>いろんな事態に臨機応変に対応できる」と説明している。

いろんな事態?
176 つくる会(愛知県):2008/01/29(火) 17:41:31.24 ID:sG1aut+o0
今の赤福は、餅に餡がいっぱい付いておいしそうと思うけど、
昔の赤福は、箱いっぱいの餡に餅が埋まっていたんだって。
つまり、今の赤福はぼったくりの偽物。
今の人は偽物を食っているわけよ。
177 つくる会(愛知県):2008/01/29(火) 17:48:33.14 ID:sG1aut+o0
三重県伊勢市はこれも行政指導しないと。
178 車内清掃員(アラバマ州)
陰徳を積め
http://www.dff.jp/