日本刀の美しさと魅力は異常。原料の玉鋼を唯一生産する出雲のタタラ場が火入れ
727 :
社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2008/01/27(日) 23:05:22.31 ID:YW6P3Rvp0
にこにこで るろ剣みてたあげ
728 :
留学生(東京都):2008/01/27(日) 23:05:30.75 ID:KiD0rktb0
729 :
社会保険事務所勤務(樺太):2008/01/27(日) 23:09:54.39 ID:3RxcOxPzO
ガンブレードは絶対に認めない
730 :
高校教師(不明なsoftbank):2008/01/28(月) 00:03:12.30 ID:hhCrhVnk0
731 :
料理評論家(山口県):2008/01/28(月) 00:09:38.52 ID:Xx/D/nDk0
何でIDが変わらないんだ
732 :
高校教師(不明なsoftbank):2008/01/28(月) 00:15:44.95 ID:hhCrhVnk0
733 :
アリス(樺太):2008/01/28(月) 00:16:03.36 ID:oSqdtRHOO
734 :
オカマ(樺太):2008/01/28(月) 00:17:49.02 ID:mPTh+3jRO
先祖伝来の刀は戦時中没収されちゃったよ
>>732 ごめん、変わったようだ
これで安心して寝られる
737 :
アリス(樺太):2008/01/28(月) 00:42:21.16 ID:oSqdtRHOO
>>97 20人位なら余裕
司馬の創作を真に受けるな
738 :
ミンクくじら(樺太):2008/01/28(月) 00:49:40.48 ID:5SZ4BUxzO
あれ?でもたたら技術って確か、一度途切れたんじゃなかった?昔みたいな純度の高い玉鋼を作るのに苦労してるって感じの番組を見たような記憶がある
739 :
(長屋):2008/01/28(月) 00:53:48.21 ID:FNnULsz+0
ロストテクノロジー扱いだよ
>>728 それまでのは完全に神道の宗教儀式みたいなもんだろw
バカ長い刀振り回してた程度
伝説に近い
>>733 お前も無知晒すな
文句があるならどこがおかしいのか指摘しろ
>>737 これもおかしい
武具装備してないのならそうかもしれないが戦場で装備があるのに20人も切れるわけねーだろ
漫画を真に受けるな。
鎧ごと体を切断できるような刀など無い
742 :
私立探偵(富山県):2008/01/28(月) 03:52:42.53 ID:yhL+7+fO0 BE:89597366-BRZ(10900)
MURATASAN BLADE!
743 :
理系(北海道):2008/01/28(月) 05:06:35.66 ID:J2GnBQjx0
それでも名刀なら・・・
744 :
ねずみランド(樺太):2008/01/28(月) 05:17:42.70 ID:Tpey1xuEO
刀って人を斬ると脂がついてよく斬れないようになるんじゃないのか?
刺身包丁みたく
745 :
光圀(宮崎県):2008/01/28(月) 05:20:04.83 ID:vZYz1dHD0
<丶`∀´>ノ<たたら製鉄はウリナラ起源の製造方法 ロイヤリティをよこしなさいニダ!
746 :
新聞配達(西日本):2008/01/28(月) 05:21:41.78 ID:BDbe0cwb0
>>744 斬れなくなるよ
だから戦場には何本も持って行ったりしてた
747 :
会社員(京都府):2008/01/28(月) 06:40:56.20 ID:tckX/4LU0
>>700 じゃあ洋剣を持った土方歳三と刀を持った土方歳三が戦ったらどうなるの?
どっちも強いお
748 :
主婦(東京都):2008/01/28(月) 06:45:22.72 ID:wbDM1Ogs0
なぎなたを持った土方歳三
749 :
イラストレーター(長屋):2008/01/28(月) 06:50:25.10 ID:TWb40A+D0
正宗と村正の逸話で、正宗を川の中央に立てて流れる葉を迎えると、葉はそこを
避けて通り、次に村正を川の中央に立てると、そこを流れた葉が真っ二つに裂かれて、
村正がその切れ味を自慢したところ、正宗が「真の名刀とは無闇やたらに斬るものではない。
斬らずに相手を遠ざけるものこそ、真の名刀なのだ」と諭したという逸話がありますが、
(但し、実際には二人は生きた時代も違っていて、これは二つの名刀の特徴を現した創作と
言われている)
それを読んで、村正こそが名声と質が伴った真の名刀で、
正宗は名前が売れて見た目がきらびやかなだけのナマクラなんじゃね?と思った自分は
ひねくれ者でしょうか?
名刀というか、名工ですね。正宗と村正、二人の作風の違い。
751 :
パート(千葉県):2008/01/28(月) 08:43:37.37 ID:RasTykas0
土方って口だけの奴だったんじゃないの?
ウィザードリィでも最高の剣は日本刀
753 :
おたく(埼玉県):2008/01/28(月) 11:31:35.20 ID:Y3uSXamL0
一般的に日本刀は斬撃、刺突ともに使えるバランスの取れた武器。
しかしそれ故、レイピアに刺突速度で負け、グレートソードに斬撃力で負ける。
しかし集団戦においては槍など、他の武器が目的に合わせて使用されるので、
個人の標準携行兵器としてはバランスの取れた日本刀が優れているだろう。
現代に置き換えるならば自動小銃の位置である。
755 :
公務員(東日本):2008/01/28(月) 12:27:46.29 ID:D+zsIVwD0
日本刀ってどの武器よりもかっこいいしな。
やっぱ日本人の美的センスは最高だ。
刀って今の若者でいうアクセサリーみたいな要素もあったんじゃね?
装備してるとかっこいいっていう。
756 :
自販機荒らし(四国地方):2008/01/28(月) 15:04:53.52 ID:65yDZh4t0
セフィロス正宗とかカダージュ双刃みたいな刀って実在したの?
銘は違うにしても同型とか
双刃は聞いた事あんだよなぁ
758 :
あらし(神奈川県):2008/01/28(月) 15:25:52.47 ID:CfKzvoaI0
>>97 たった10kgか
元レスリング部主将で土木やってたオレなら二刀流でブンブン振り回せるな
759 :
張出横綱(樺太):2008/01/28(月) 15:30:07.32 ID:7RMipbmfO
760 :
あらし(神奈川県):2008/01/28(月) 15:31:34.01 ID:CfKzvoaI0
761 :
通訳(鹿児島県):2008/01/28(月) 15:32:22.66 ID:X4mD66E20
藤木さんは片腕無くなり重心が狂ったから伊良子を仕留め損ねた。
実際腕一本あると無いとじゃ重心とかバランスって全然違うのだろうか。
762 :
プロガー(ネブラスカ州):2008/01/28(月) 15:40:12.70 ID:1XVGtWRvO
士族の末裔には帯刀を許可するべき
763 :
旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/28(月) 15:46:34.07 ID:hSggDJEgO
日本国民全員に帯刀を許可するべき
そして決闘を合法化するべき
764 :
エヴァーズマン(東京都):2008/01/28(月) 15:47:17.11 ID:4zrghiOE0
あーあー大学名出しちゃってるけどギャグだよな?
日体大に刃物持たせたらリアル基地外に刃物じゃん。
清麿貰うわ虎鉄って無いらしいな
767 :
公務員(東日本):2008/01/28(月) 16:01:00.98 ID:D+zsIVwD0
日体大とかギャグだろw
768 :
塗装工(チリ):2008/01/28(月) 16:05:27.93 ID:MKH6Gwgn0
>>799 虎徹な。あと清麿はお前ごときが手に入れれるような代物でもないから諦めとけ
隕鉄製説とか溶かして軍刀にした説とか、風説が多いよな
刀一本作るのに、どれだけCO2を出すのかな。
770 :
塗装工(チリ):2008/01/28(月) 16:07:36.52 ID:MKH6Gwgn0
日本刀でマシンガンの銃身を本当に叩き切れるのか?とかを検証してる
ディスカバリーチャンネルの怪しい伝説面白すぎ
たたら造りを手伝ったことがあるけど
透き通るような青い炎は幻想的だった
>>770 素で間違ってた
そんな事をいったら10万ぐらいの量産品で十分だわ
>>725 シックスストリングサムライかっこいいぜ
なんか
>>740みたいな馬鹿が勘違いしてるみたいだけど
剣術は戦国時代からあったからな騙されるなよ
775 :
グライムズ(北海道):2008/01/29(火) 09:18:34.13 ID:Z6AJj4x60
騙される奴なんていないだろwいたらどんだけ低脳なんだw
776 :
役場勤務(東日本):
>>749 武芸者が斬る際に斬るべき物のみが斬れるのが真の名刀
鞘まで斬ってしまう刀が名刀と呼ぶに値するかね