【世紀の】猫のジャンプを封じる画期的な装置が開発されました【大発明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼42
Backyard Catは、「猫にバランスを崩させることにより」飼い猫がジャンプしないようしつけるための道具だ。
わんぱく盛りの猫の首からケーブルで、重さ約450グラムの袋をぶら下げるもので、このケーブルが
もつれることはないという。
この製品ができた背景には、猫を「自由に歩き回らせてやりたい」が、庭から外には出したくない、
という飼い主の思いがある。また、猫がキッチンのカウンターに飛び乗るのをやめさせる効果も
あるそうだ。さらに不快な気分にさせる売り文句がならんだ広告の一部を引用しよう。

Backyard Catはジャンプから楽しさを奪い取ります。
Backyard Catは(中略)飼い猫に許容されるジャンプの仕方を教えます。
このシステムは、猫の行動を変えるのに必要なすべての要素を備えています。
猫たちは、取り付け後ほんの数分で違いに気づき、1、2回ジャンプするだけで、
動きが制限されていることがわかるでしょう。

この装置は、猫を家の敷地内で安全に飼うことに役立つ。そしてこのことは、外で捕獲されて
安楽死させられることや、さらにひどい目に遭うことを防ぐのに役立つという。

http://wiredvision.jp/news/200801/2008012518.html
http://wiredvision.jp/news/gadgets/Picture%201-tm_13.jpg
2 サンダーソン(関東地方):2008/01/25(金) 17:12:42.81 ID:OaCVE0Tt0
>>1
商品の画像
http://www.backyardcat.com/images/item-shot2_lg.jpg
付けるとどうなるのか?のムービー
ttp://www.backyardcat.com/images/video_demo.wmv
3 週末都民(catv?):2008/01/25(金) 17:12:43.82 ID:AQCu+EBY0
             . ィ   : ..    +  .. .
.._ .......、._    _ /:/l!   : ..    +  .. .
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|     : ..    +  .. .       _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
 +     :.     .  +..   : ..    +  .. .
  .    : ..    +  .. .   : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..
     ∧∧ |: |
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
4 屯田兵(京都府):2008/01/25(金) 17:13:29.38 ID:l55s/RvV0
すごいなあ
5 モーオタ(アラバマ州):2008/01/25(金) 17:13:58.43 ID:q31bvZk/0
猫のバランス考えろ
6 高校教師(福岡県):2008/01/25(金) 17:14:22.92 ID:1xGP9bq30 BE:164459434-PLT(14030)
猫涙目
7 ただの風邪(岐阜県):2008/01/25(金) 17:14:24.41 ID:0kH6BHA00
>>2
さわやな音楽だけどやってることは囚人の鎖と変わりないな
8 電力会社勤務(樺太):2008/01/25(金) 17:14:24.28 ID:nzuAQFJ5O
うちのバカ猫にも装着したい
9 宅配バイト(千葉県):2008/01/25(金) 17:14:40.66 ID:5m6v77qu0
肉球にガムテープを
10 前社長(大阪府):2008/01/25(金) 17:15:37.74 ID:Pr/CCLG30
>>1
ネコヲタが怒り狂いそうだなw
11 酒類販売業(福岡県):2008/01/25(金) 17:16:33.86 ID:FW6HNVqf0
これは愛護団体が黙っていないと思うw
12 ウルトラマン(栃木県):2008/01/25(金) 17:16:51.48 ID:a62tmcZ40
んー、うちのはもうそんなにジャンプしないな。
人間換算だともう80歳くらいだから仕方ないけど。
13 サンダーソン(関東地方):2008/01/25(金) 17:16:58.65 ID:OaCVE0Tt0
悟空が付けてる重量装備と発想は同じだよね

これで鍛えられたスーパー猫が脱走したらすごいことに
なりそうだけど
14 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/25(金) 17:16:59.52 ID:pBuhdsmOO
小倉競馬場のゴール前にも設置が必要だな。
15 高校教師(福岡県):2008/01/25(金) 17:17:08.99 ID:1xGP9bq30 BE:548196285-PLT(14030)
http://www.jetcity.jp/catcarrier.jpg
これ思い出した
16 専業主夫(東京都):2008/01/25(金) 17:17:24.32 ID:jRv0uQ+j0
犬でもきつそう
17 fushianasan(千葉県):2008/01/25(金) 17:17:55.11 ID:7Ey1xmsp0
18 日本語教師(福岡県):2008/01/25(金) 17:18:00.17 ID:kPYNCQh20
>>15
俺も俺も
19 野呂(大阪府):2008/01/25(金) 17:18:48.31 ID:0fXf0giH0
これで鍛えられたネコに復讐されんだな
20 fushianasan(千葉県):2008/01/25(金) 17:18:54.48 ID:7Ey1xmsp0
なんだみんなか
21 社会保険事務所勤務(東京都):2008/01/25(金) 17:19:01.70 ID:Sqo7tp1f0
バランス考えろ
22 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 17:19:14.98 ID:1d3DHw9KO
前足にだけ足袋はめて鉄板ひいた檻にいれて
下から加熱して踊らせる遊びが流行ってた
23 焼飯(東京都):2008/01/25(金) 17:19:31.84 ID:uofrv3YN0
エコーズact3で重力操作する方が簡単だろ
24 おたく(長屋):2008/01/25(金) 17:19:52.47 ID:OO2Ap98L0
奴隷じゃねーんだから
25 美人秘書(東京都):2008/01/25(金) 17:19:54.99 ID:FxMI06S00
これを外すと跳躍力が数倍にアップしてそうだな。
26 サンダーソン(関東地方):2008/01/25(金) 17:19:59.31 ID:OaCVE0Tt0
               _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´)
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )
27 車内清掃員(長野県):2008/01/25(金) 17:20:15.00 ID:EBtLD7Gs0
んなもん背中にガムテープ貼ればいいじゃん
28 コレクター(東京都):2008/01/25(金) 17:21:53.45 ID:zfi0gZL/0
           , /    ,
        ,   / /   ,   /  ,
          / '^メ-' ─/- 、   / ,
       ∠r  _,゛_ /  , ヽ/__/
        ''ヽ'_・.ノ` ' r/、 ヘ /‐’
       ./ " j 厂゙j | レ_`> j__ /
        '  .:‘::'ニ‘.:‐'´─゙.:´一’
      .:.::::::.:  .:.::.:   .:.:::::.:
      .:.:::::::::::.: .:.:::::::.: .:.:::::::::.:
29 通訳(岡山県):2008/01/25(金) 17:21:54.32 ID:G7RWZ2nh0
ガムテープといえばテーブルのふちに粘着面をうえにして
ガムテープを設置しとくと猫が飛び乗った瞬間にくきゅうに
ガムテープがはりついてめちゃ困るからテーブルに
乗らなくなるってのをテレビでやってたな
30 ケーキ(埼玉県):2008/01/25(金) 17:22:06.08 ID:1227fs3a0
>>15
これお尻に入れるドリルもう少し何とかできんかったのか・・・
猫泣いちゃうだろ
31 タイムトラベラー(樺太):2008/01/25(金) 17:22:40.80 ID:NG3ifcioO
アンサイクロペディアが運営できなくなるぞ
32 女流棋士(東京都):2008/01/25(金) 17:23:04.43 ID:pmspjwVJ0
>>25
ワロタw
33 私立探偵(dion軍):2008/01/25(金) 17:23:05.83 ID:5MAJp7Ga0
じゃんぷできなくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
34 ゆうこりん(東京都):2008/01/25(金) 17:23:08.81 ID:OTN7AcJr0
鏡で太陽の光を反射させたのを、ネコに追いかけさせて遊んでるよ
もちろんジャンプしまくり
35 美容師見習い(関東地方):2008/01/25(金) 17:25:48.47 ID:ZMGV8jUk0
猫に逆襲され涙目
36 40歳無職(樺太):2008/01/25(金) 17:27:49.36 ID:mT4LXaITO
ただの虐待だな
37 ミトコンドリア(東京都):2008/01/25(金) 17:29:06.10 ID:0k3VNMLT0
>>30
マジで言ってんのか?
38 女(兵庫県):2008/01/25(金) 17:30:09.92 ID:P6gOlJkR0
これでやっと安心してファミコンができる
39 アナウンサー(静岡県):2008/01/25(金) 17:31:21.42 ID:tu2JbKbS0
40 空軍(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 17:32:30.17 ID:qS+kfmg4O
ぬこストレス堪りまくりだな
41 養蜂業(アラバマ州):2008/01/25(金) 17:33:03.51 ID:dwkPPCif0
足枷じゃねぇか
42 赤ひげ(樺太):2008/01/25(金) 17:33:08.88 ID:O8V4hvYrO BE:67527195-2BP(632)
猫飼うな。可哀想。
43 ビデ倫(千葉県):2008/01/25(金) 17:33:48.58 ID:xbaz0FzZ0
猫は一日に10分ぐらいの上下運動させれば室内飼いでも問題ないんだっけ
44 社会科教諭(愛媛県):2008/01/25(金) 17:34:16.85 ID:IXmxh/lT0
ねこの猫権を奪うなよ
人間ってほんとに勝手だよね
ジャンプ大好きなうちのぬこにはさせてくないわ
45 美容師見習い(関東地方):2008/01/25(金) 17:37:21.13 ID:ZMGV8jUk0
46 留学生(福岡県):2008/01/25(金) 17:37:28.92 ID:gGIdMR0k0
椅子に座っていたら膝に飛び乗ってくるのが可愛いんだろうが
レプタイルでも飼ってろってんだ
47 文科相(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 17:40:49.34 ID:zXxcSdkdO
猫飼うなっつー奴たまにいるけど飼わない場合と飼った場合実際どっちが不幸なんだろう?
48 会社役員(樺太):2008/01/25(金) 17:42:14.90 ID:CbU82+GZ0
>>15
懐かしいな
だがワロタw
49 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 17:45:29.36 ID:o1dYzVkp0
突然、止むを得ない事情が発生したならともかく
ジャンプのひとつもさせられない環境で猫を飼うなよ
50 くじら(樺太):2008/01/25(金) 17:48:12.67 ID:pIEQwmYLO
猫は飼うもんじゃねえ
狩るもんだろ
51 防衛大臣(埼玉県):2008/01/25(金) 17:50:17.75 ID:BvzROWWS0
ちなみに
52 防衛大臣(埼玉県):2008/01/25(金) 17:50:58.28 ID:BvzROWWS0
ちなみに猫は賢いから
ジャンプしてのってはいけない場所をちゃんとしつければ乗らなくなるよ

のったらすぐ降ろす
を繰り返せばおk
53 ほうとう屋(石川県):2008/01/25(金) 17:52:37.48 ID:eciY4m2m0
>>47
そりゃあ猫好きかどうかによる。
猫好き度>猫飼いに伴うストレスなら、飼ったら不幸。逆なら幸福。
飼うなっつー奴は飼ってみて自分がそんなに猫好きじゃなかったことに気が付いた奴。

人間の子供育てるストレスも相当なもんだが、
自分の子供、孫が生まれた瞬間に子煩悩度が大幅に上方修正されるから大概幸福。
54 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 17:54:41.02 ID:o1dYzVkp0
55 会社役員(樺太):2008/01/25(金) 17:57:15.08 ID:CbU82+GZ0
ライオンみたいに手足ぶっとくてゴツイ猫いないかな
飼いたい
56 ほうとう屋(石川県):2008/01/25(金) 17:57:52.64 ID:eciY4m2m0
>>52
やっていいことと悪いことの概念が猫にはないから、
しつけというよりは誘導だな。
57 ぬこ(埼玉県):2008/01/25(金) 18:00:23.66 ID:DQHQ7A/j0
虐待だろwwwwwww
58 文科相(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 18:00:27.89 ID:zXxcSdkdO
俺は猫あんま好きじゃなかったけど捨てられてたの見て拾ったら今はかわいくてしゃあないよ。

たまに何回言ってもごみ箱倒すのが腹立つけど疲れて帰って顔見たらホッとするわ
59 下着ドロ(宮城県):2008/01/25(金) 18:03:37.28 ID:/CCC9Gvx0
>>27
超あばれるw
60 ほうとう屋(石川県):2008/01/25(金) 18:04:23.18 ID:eciY4m2m0
>>58
ゴミ箱倒すと嫌いな臭いのもの出てくるとか、
ゴミ箱の周りにガムテープを粘着面外にして巻くとかしてみたら?
これに触るor乗ると嫌なことが起こると思わせればOK
61 留学生(樺太):2008/01/25(金) 18:07:01.83 ID:eoOWOdB2O
猫が肩こりとか腰痛持ちになりそうだな
62 社会保険事務所勤務(樺太):2008/01/25(金) 18:07:48.52 ID:voA+mAduO
うちのは振り返るといつもいる
移動するとついてくる
トイレや風呂の前で待っていてくれる
かまってあげないと鳴いたり前肢で『遊んでくれ』とちょっかい出す
小さいボールを投げるとくわえて持ってくる
腕枕が大好きで、夜になると寝ている横にコロッと寝てゴロゴロ言う

しかし抱っこは嫌がる
何でだ
63 ビデ倫(山形県):2008/01/25(金) 18:07:56.19 ID:WuY9bjNI0
住宅密集地で犬猫飼うなよ。
それだけで立派な虐待だろ。
64 日本語教師(福岡県):2008/01/25(金) 18:08:24.50 ID:kPYNCQh20
65 ひき肉(樺太):2008/01/25(金) 18:08:47.72 ID:sHqDn9+VO
猫への愛はな、無償の愛なんだよ
66 書記(栃木県):2008/01/25(金) 18:10:43.48 ID:mEPCvmUn0 BE:66789427-PLT(12044)
ジャンプをしない猫を見て何が楽しいんだ?
67 カメラマン(コネチカット州):2008/01/25(金) 18:11:18.15 ID:zeIlU7faO
後足切ればいいじゃん
68 機関投資家(関西地方):2008/01/25(金) 18:13:40.69 ID:iPECb4vY0
ストレスたまりそうだなあ
69 カメラマン(コネチカット州):2008/01/25(金) 18:16:41.78 ID:P+gQ6tQKO
>>67
禿同!

でもその前に、オマエがこれ以上クソレスできないように、オマエの指を切り落とそうぜ☆
70 公務員(東京都):2008/01/25(金) 18:16:56.53 ID:KQ8wlNwp0
重りをつける発想はなかったなぁ
71 整体師(福岡県):2008/01/25(金) 18:18:02.71 ID:RDaJrU1P0
>>57
あんたが言うから、きっとそうだ
72 映画館経営(愛知県):2008/01/25(金) 18:20:30.40 ID:AG6Qim4l0
実は猫にとって屋外は危険がいっぱい
車、病気、喧嘩、猫嫌いな隣人

ちなみに喧嘩は一方が死ぬ場合もある
73 カメラマン(大阪府):2008/01/25(金) 18:21:57.34 ID:VUXpCYIA0
ネコヲタのキチガイっぷりは異常
74 通訳(岡山県):2008/01/25(金) 18:23:11.01 ID:G7RWZ2nh0
猫エイズが怖いよな 野良猫とケンカして猫エイズうつされるとか
よく聞くよな
75 貸金業経営(大阪府):2008/01/25(金) 18:24:33.62 ID:e3juWpgX0
これを外した時にはすごい跳躍力が生み出されるな
76 消防士(catv?):2008/01/25(金) 18:25:13.95 ID:NDNMFYV/0


      /゙ミヽ、,,___,,//ヽ          ,,,
      i ノ  川  `ヽ ノ、        ノ i
      / `  . ´    i'''"""'''ヾ,,,-''",,ノ
     彡, ミ(_,人_)彡  ミ      ヽ''"
      ヽ、,      ノ        |
        γ16tヽ'"´        |
         ゝ____ノ  / ̄ ̄ ̄/  /
         `"´ `"´     `''''"
77 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/25(金) 18:27:51.20 ID:z/6D0WavO
ある種のトレーニングか
78 美容師見習い(関東地方):2008/01/25(金) 18:42:12.96 ID:ZMGV8jUk0
猫が鍛えられる
79 男性巡査(東京都):2008/01/25(金) 18:44:08.56 ID:Qs3GpLja0
どう見ても養成ギブスじゃん
80 オカマ(千葉県):2008/01/25(金) 18:47:10.00 ID:CZqpWoVf0
>>55
山猫の手足のぶっとさは異常
81 プレアイドル(神奈川県):2008/01/25(金) 18:48:24.03 ID:CdJXfOYu0
猫が可愛そう
82 住職(樺太):2008/01/25(金) 18:50:11.91 ID:STTK7/vhO
服着せたら跳躍力落ちたぞ
83 40歳無職(樺太):2008/01/25(金) 18:50:31.78 ID:VyWZvhGyO
猫じゃらし見せるとすごい勢いで飛びかかってくるよな
初めて見たときショック受けたぜ
84 運動員(コネチカット州):2008/01/25(金) 18:50:36.02 ID:EUO44rrNO
いつも散歩道にいるねこばばあがきめぇ。
猫と一緒に焼き殺されたいのかカス
85 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/25(金) 19:13:02.27 ID:6S+WUEqqO
そんなもん着けさせたら、よその猫と喧嘩する時に、
「オメーも重いの着けてたのか?」

つって戦闘力アップさせて闘うぞ!
86 公務員(東京都):2008/01/25(金) 19:19:05.30 ID:tPBLCNDE0
足に鉄球付けられた囚人みたいだな
87 キャプテン(千葉県):2008/01/25(金) 19:27:50.65 ID:AWJH+5Ad0
まて、これを飼い主に装着させて凄まじい脚力を得る猫の策謀だろう
88 美容師見習い(関東地方):2008/01/25(金) 19:44:30.31 ID:ZMGV8jUk0
タメされる猫
89 造反組(北海道):2008/01/25(金) 19:52:30.88 ID:hpARMu4O0
>>62
ネコは普通だっこ嫌がると思うぜですわ
90 車内清掃員(長野県):2008/01/25(金) 19:56:15.70 ID:EBtLD7Gs0
うちの子は完全室内飼い。
ロフトベッド&猫タワー&キャットウォーク なので運動はそれなりにできる。
でも外出られる猫に比べると本人(本猫)のやる気がないね。
ほとんどロフトベッドの上や猫タワーのストーブあたる部分で寝てる。
夜中にこっそりと部屋を抜け出して家の中探検(見回り?)してるみたいだが。

ちなみに、ロフトベッドから飛び移れる場所にテレビがあって実際何回か飛び移ったんだけど、
テレビの上にクッションを置いたら飛び移らなくなったよ。
91 公設秘書(東京都):2008/01/25(金) 19:57:40.61 ID:/PhsRfeB0
おも付けた状態で筋肉が発達して、余計跳躍力がすごくなるんじゃね?
庭からベランダまでジャンプするとか
92 狩人(京都府):2008/01/25(金) 20:04:56.96 ID:HJo9MlJo0
>>37

どっかおかしいのか?
93 ふぐ調理師(福岡県):2008/01/25(金) 20:11:19.60 ID:oJnboAKg0
じーっと、目を合わせてると急に飛び掛ってくるのやめてくれw
94 元原発勤務(関東地方):2008/01/25(金) 20:29:24.01 ID:2lWD905x0
ジャンプすればいいじゃない
95 焼飯(東京都):2008/01/25(金) 21:39:44.37 ID:uofrv3YN0
猫「こんなんじゃぜんぜん強くなれねえ。もっと重いのをくれ」
96 元原発勤務(関東地方):2008/01/25(金) 21:40:27.94 ID:2lWD905x0
100倍重力の修行に耐えきったぞ!
97 ブロガー(神奈川県):2008/01/25(金) 21:59:46.94 ID:7D4nE6+E0
本を読んでたりすると猫がちょっかい出してくるので、一人になりたいときはロフトに上るようにしてた。
そうしたら、すぐに梯子を上れるように進歩した。
自分が登ったら梯子を外すようにしたら、今度は2mぐらいジャンプして上れるようになった。
更に2.3mぐらいの高さにあるエアコンの上にまで飛び乗るようになった。
特に害はないと思って気にしないでいたら、ある日ついにエアコンが外れて下に垂れ落ちた。
98 ぬこ(埼玉県):2008/01/25(金) 22:56:55.29 ID:DQHQ7A/j0
ぬこが急にカーテンを昇りだして、ビビった事ある奴いるか?
99 新聞配達(アラバマ州):2008/01/25(金) 23:01:14.67 ID:c7/5nMSR0
猫「ご主人様のためにも早く大リーグジャンプを身に着けねば」
100 乳母(千葉県):2008/01/25(金) 23:03:35.58 ID:azEwol0g0
引きずってるじゃねえか
101 大学中退(千葉県):2008/01/25(金) 23:07:34.87 ID:HPAidHpX0
102 酒蔵(樺太):2008/01/25(金) 23:10:49.95 ID:9rZO9XWeO
蹴ればいいんだよ
しばらくは飛びかかってこなくなる
103 F1パイロット(愛知県):2008/01/25(金) 23:13:49.24 ID:tiTQdFsB0
人間に蹴られるほど猫もとろくないだろ
104 予備校講師(奈良県):2008/01/25(金) 23:14:38.54 ID:gHP2F+cL0
             / ̄\
           : |   u |
             \_/ :
             __|___
          :/    u \    な…
          /ノ:::::::::\::::  \ :   なんなんですか?
       : /<●>::::::<●>.   \ :  ここ、どこですか?
        |  (__人__)  . u.   |    なんでわたし
        :\u .` ⌒´      /     catなんですか?
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ :
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     Backyard Cat       |

105 社会保険庁職員(樺太):2008/01/25(金) 23:18:42.29 ID:ODKsHD2zO
>>62
イエローファットなんとかって言う病気かもしれんぞ。
106 不老長寿(埼玉県):2008/01/25(金) 23:18:57.22 ID:frMe1tl90
>>104
この猫なら心置きなく>>15を付けられるぜぇー!!
107 ディトレーダー(神奈川県):2008/01/25(金) 23:20:02.93 ID:OaWSnuaU0
足ぶった切ればいいだけのことだろ。
108 タレント(コネチカット州):2008/01/25(金) 23:27:19.00 ID:AKjk+YAYO
ネコにこんなの着けるような飼い主はネコが好きではないだろ。
109 右大臣(福岡県):2008/01/25(金) 23:35:18.95 ID:zFJi8La60
>45
蠍の犬園ナツカシス
もう何年だっけなぁ…
110 よんた(中部地方):2008/01/25(金) 23:39:24.56 ID:siD7G9Rm0
近所の野良○がしょっちゅう家で庭で○するから、
この前、○におびき寄せてやーーーっと捕まえたんだよ。
んで、ホースで水○して、靴べらで思いっきり○○して
弱ったところを 横○を思いっきり○って 動きがにぶってきたんで
そのまま○りながら 移動させて ほったった

それ以来こなくなった。 もしかして○んだのかな?w
まー、○い主が悪いな

111 公明党工作員(コネチカット州):2008/01/25(金) 23:49:36.24 ID:5Bb1DbX3O
>>110
動物愛護管理法に抵触してる疑いがあるから通報しといた
疑わしきは全て通報しないと気が済まないタチなんで悪いな
112 よんた(中部地方):2008/01/25(金) 23:53:52.75 ID:siD7G9Rm0
>>111
はっはっは、どうやっても無理 
そうゆう厨房がいるから困る
113 外来種(関東地方):2008/01/26(土) 03:31:04.91 ID:j8Sftz5D0
およねこぶーにゃん、だーよ
114 ふぐ調理師(千葉県):2008/01/26(土) 03:32:33.31 ID:gZLb68Bw0
【代表的な駆除剤】
■不凍液(車用のラジエタークーラント液の事。LLCと呼ばれている)
1 致死量 1.5cc/kg(純粋なエチレングリコールに換算して)で、分量は大サジ2杯程度で良い(多すぎると食べない場合が多い)
2 注意事項
 ・濃度が濃い液は食いが悪いので、40%以下の液を使用する(一番安い液で十分)
 ・緑より赤の液のほうが良いらしい。オートバ○クス等の黄色を推奨(色が地味で餌やりに見破られにくい )
 ・人間にも毒なので手に付いたものを舐めたりしない事 。
■アスピリン・アセトアミノフェン(人間用鎮痛剤の成分。バファリンの主成分アセチルサリチル酸はアスピリンの別名)
1 致死量:25mg/kg 主な製品は次のとおり(1錠/1包で有効なもの)
  バファリン(アスピリン330mg)、後藤散かぜ薬顆粒(アスピリン450mg)、ノーシン散剤(アセトアミノフェン300mg)
2 注意事項:無味無臭で人間には害無し。
■ユリ類(テッポウユリ・オニユリ・コオニユリ・カノコユリ、スカシユリなど)
1 有効成分・致死量:不明だが、花粉を舐めただけで死亡例あり。葉なら1〜3枚で十分。
2 有効部位:テッポウユリは全部分、その他の種類は球根以外を使用。
3 注意事項:人間や猫以外の動物には毒性なし。

【使用方法】
上記駆除剤を猫の餌に混ぜて、猫が寄って来そうな場所に放置するだけ。お好みでマタタビを利用すると効果大。
・餌は猫缶、ドライキャットフード、煮干、食べ残しの魚など、食えば何でも良いので、一番食いつきの良い餌を自分で探しましょう。
・アスピリンは、粉砕か数滴の水で溶かしたバファリンをマヨネーズと和えて餌に塗る方法がお奨めです。
・ユリは、葉や茎、枯れかけた花などを刻んで使います。花粉も混ぜてあげましょう。枯葉を手でもみ砕くのが一番簡単です。
・公園・道路など公共の場に置くと犯罪になる可能性がありますので、被害を受けている庭などに、目立たないよう置きましょう。
115 ふぐ調理師(千葉県):2008/01/26(土) 03:33:10.11 ID:gZLb68Bw0
【結果】
上記駆除剤は、除草剤や農薬と違って即効性はありません。食後数時間で発症して死に至るので、どこか知らない場所で勝手に
死んでくれます。
・数日間は縁の下や生垣の中などで死んでないか点検しましょう。死体が腐ったら始末が大変です。
・数日間試してみて、ある日突然餌が残ったままになっていたら駆除成功です。

【有効な設置時期】
・雨上がりは空腹であり体力も落ちているため、お勧めです。
→雨の日に猫は出歩きません。猫婆が餌をやらない可能性も高いです。また猫は必要な水分が少ないので雨で濡れた餌はあまり
食べません。
・冬も上記と似た理由でお勧めです。また春には繁殖するため、この時期の設置は非常に有効です。また活動範囲が狭くなって
いるので多少の遠征をすると、夏の被害を未然に防げます。
・暖かくなれば、仔猫が産まれます。仔猫は一年も経てば成猫と同じ体重になってしまうため早いうちに設置するほど効果が
高いです。 ※仔猫にはマタタビの効果が薄いので量を節約しても良いでしょう。

【夏場に定食を腐らせない方法】
梅雨から夏場にかけての季節は定食の傷みも早く気を付けなくてはいけません。虫が湧いたり猫が吐いてしまいます。
そうなると衛生的にも良くありません。また食べなかったり吐かれては定食の効果もなくなってしまいます。
・埠頭駅は主成分のエチレングリコール(アルコールの一種)や添加物の錆止めの効果により腐りにくいです。
 埠頭駅とドライフードの組み合わせはオールシーズン使えます。
・埠頭駅以外の場合は消毒液、食塩を加えるといいです。消毒液の主成分のエタノールは解熱鎮痛薬と相性がよく、効果が
 高まります。お酒で風邪薬を飲むと危険なのと同じです。
・食塩はとても使いやすいので有効に活用してください。猫は塩分には鈍感なので多少多めに入れても食い付きが落ちません。
 どちらも餌が痛むのを防ぎます。
・この他にも有効なものがあれば情報提供をお願いします。夏場も定食を是非活用してください。
116 海賊(栃木県):2008/01/26(土) 03:34:31.24 ID:r7E3b1Ck0
普通に虐待だろこれ
117 外来種(関東地方):2008/01/26(土) 03:34:58.69 ID:j8Sftz5D0
さすがにこれは駄目なんじゃないの?
118 前社長(北海道):2008/01/26(土) 03:36:27.79 ID:33ttXpUE0
これ久しぶりに外したら天井までビョンビョン跳ぶんじゃないの
119 海賊(栃木県):2008/01/26(土) 03:39:38.30 ID:r7E3b1Ck0
ここまでするなら動物とか飼おうと思うなよ
120 留学生(アラバマ州):2008/01/26(土) 03:42:14.24 ID:5kJ+MUAl0
犬を躾ける奴はいるけど、猫を躾けるやつっていないのか?
うちの猫はテーブルに載ってる人間様の飯を食おうとした時とか、
その都度軽く頭を叩いて声を出して怒ってたら二度としなくなったよ。
121 歌手(アラバマ州):2008/01/26(土) 03:48:11.76 ID:9PzB9Bqy0
冷静に考えてみると、ネコってライオンなんだからこれくらいの重荷つけないと危険
122 電話交換手(千葉県):2008/01/26(土) 03:49:24.10 ID:YvpMIY3x0
>>121
ライオンは猫科だけど、猫はライオンじゃねぇよw
123 西洋人形(長屋):2008/01/26(土) 03:51:56.71 ID:d8GbT/210
スレタイにバランスって入れろカス
124 憲法改正反対派(樺太):2008/01/26(土) 19:04:16.33 ID:RNFMi1y5O
>>120
うちの猫は他の点ではまあよくできた奴だけど、
目を離すとすぐテーブルに乗ろうとする
叱っても妙に頑固でやめない
大体未遂に終わるが、こないだちょっとした隙に茹でたばかりの蕎麦食ってた 
長いのをちゅるちゅると
俺らが食うものは自分にも食えると思い込んでる節がある

食事時は気が抜けない
125 タコ(ネブラスカ州):2008/01/26(土) 19:07:03.32 ID:gP6BRtnSO BE:493377449-PLT(14030)
>>120
うちの猫もテーブルに前足かけたら叩いてた。
だけど婆猫になったからか最近はよく魚を狙ってるな…
126 こんぶ漁師(神奈川県):2008/01/26(土) 19:09:24.31 ID:3E8heD070
テーブルには乗らないが皿から出た魚のしっぽをチョイチョイ触って
隙あらばかぶりつきやがる
127 図書係り(千葉県):2008/01/26(土) 19:12:36.92 ID:SxA0J1fC0
何で猫って魚好きなの?
野生の時代から自分で魚捕れないよね、おかしくね?
128 占い師(コネチカット州):2008/01/26(土) 19:12:39.96 ID:7TGQMUxGO
しつけはしてるし、やたら飛び乗ったりしないけどなぁ
「何してるんだゴルフラァ!」って新聞紙丸めたヤツでぬこの近くの床とか壁を思いっきり叩いてる
ぬこ自身は叩かない
ぬこは叩くと、いつか仕返ししてやるって考えるからね
129 こんぶ漁師(神奈川県):2008/01/26(土) 19:13:47.50 ID:3E8heD070
>>127
そういやそーだな
うちのも肉とか見向きもしない
130 整体師(千葉県):2008/01/26(土) 19:16:04.45 ID:QU5+oQQH0
猫にガムテープはいくない
パニくる
131 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/01/26(土) 19:16:15.93 ID:e/4xUI170
テーブルに乗らないようにしつけても
大概は人間の目の前では乗らなくなるだけで
いない時にはこっそりと登ってるのがデフォだろ。
んで、突然部屋に入るとテーブル上の猫と目が合って
猫が固まるか逃げるか。
132 職業訓練指導員(長屋):2008/01/26(土) 19:18:44.31 ID:MqeMxmfk0 BE:378672847-2BP(1341)
ただ首輪に重りを付けただけじゃねーか!
首にかなりの負担がかかるんじゃないのか?

いつかの自動ネコ洗浄機といいこれといい、どうして毛唐の作るものはこう大雑把なんだ
133 運転士(アラバマ州):2008/01/26(土) 19:20:09.51 ID:oHrykBaX0 BE:349992443-2BP(777)
ぬこー!ぬこー!じゃんけん!ぽん!ぬこっぬこぬこっ
134 自衛官(樺太):2008/01/26(土) 19:21:26.77 ID:x03aI/0/O
高い所から降りられない

でググらないように
135 花見客(樺太):2008/01/26(土) 19:23:36.46 ID:HPu0sOzvO
>>130
肉球にガムテはったらすんげーブルブルしてた
136 建設作業員(樺太):2008/01/26(土) 19:26:55.39 ID:DUU1xAKYO
絶対忠実な猫が欲しいやつって
AIBOの猫版でもソニーに作らせたらいいのに
137 タコ(ネブラスカ州):2008/01/26(土) 19:30:24.01 ID:gP6BRtnSO BE:287803837-PLT(14030)
>>136
忠実は犬に任せておけばいいんすよ
138 人気者(長屋):2008/01/26(土) 19:32:57.33 ID:QtgOUwFS0
>>101
うちの猫もストーブの前10cmから動かない…
体触ると無茶苦茶熱くなってるんだが、それでも動かない
なんでだろう?
139 野球選手(東京都):2008/01/26(土) 19:35:13.53 ID:iQJvHb220
猫は凄い機敏な動きするのにライオンはなんで鈍足なんだ
140 自衛官(dion軍):2008/01/26(土) 19:35:59.94 ID:szPt3F8A0
ネコ好き男の2人に1人はロリコン
141 留学生(宮城県):2008/01/26(土) 19:36:56.05 ID:K7mVP59Q0
ネコ虐待ではないの?

ジャンプさせないではなく、ジャンプしても大丈夫なようにすべきだろ。
142 モデル(愛知県):2008/01/26(土) 19:39:18.74 ID:Lm0WPe5Y0
封神計画に見えた
143 占い師(コネチカット州):2008/01/26(土) 19:39:25.95 ID:yh0JGCRBO
キャットキャリアーほどの衝撃はなかった
144 天涯孤独(神奈川県):2008/01/26(土) 19:41:42.32 ID:k5lE11Jy0
DAT落ち寸前だと思ってたら急に猫基地外が沸いてきたな。
145 国際審判(アラバマ州):2008/01/26(土) 19:50:47.86 ID:MxHUQKPy0
猫のジャブを封じるに見えた
146 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2008/01/26(土) 19:52:39.86 ID:kcBZZiqRO
>>145
〜に見えた系で初めてわろた
147 憲法改正反対派(樺太):2008/01/26(土) 20:00:02.35 ID:RNFMi1y5O
>>127
魚をよく食う日本人に飼われて、長いこと馴染んでるからじゃね?
ネズミや鳥は自力調達してたんだろうけど
他の国でも漁師町にいる猫は魚好きだと聞いたことがある
148 ネットカフェ難民(大阪府):2008/01/26(土) 20:12:06.99 ID:CtO4Ki0A0
あの重りが飛びつきに失敗した塀にひっかかってネコの首吊りが多発しそうだな。
149 留学生(東京都):2008/01/26(土) 20:14:08.63 ID:ucXBG8eb0 BE:121320285-2BP(1312)
猫にしつけるのはどんなでも虐待だろ
150 留学生(樺太):2008/01/26(土) 20:40:11.20 ID:CmCA6+lwO
ジャンプ嫌なら猫飼わなきゃいいのに
151 べっぴん(神奈川県):2008/01/26(土) 20:46:00.09 ID:vmxRLJLA0
うちの猫は凄く奥ゆかしい。
膝に乗るのは大好きだけど、決して勝手に乗ってこない。
俺の膝元でじーっと俺の顔を見てくる。
「おいで」と膝を叩くと乗ってくる。
夜も勝手に布団に入ってくることはない。
寝ている俺の顔をそーっと前足で触って起こしてくる。
で、例によって俺の顔を凝視。
布団を開けてやるとそそくさと入り込む。
なのに、なぜか餌だけは俺が留守のときたまに袋を食い破って勝手に食う。
ちゃんと朝晩あげてるだろうが!
152 市民団体勤務(沖縄県):2008/01/26(土) 21:04:42.24 ID:jJFLWhd40
>>134
アイマスがどうした
153 アイドル(ネブラスカ州):2008/01/26(土) 21:15:09.35 ID:rs7XdMHyO
うちの猫がガンを飛ばしてくるのですがどうすればいいでしょうか?
154 塗装工(長屋):2008/01/26(土) 21:17:48.02 ID:qI0BBxUy0
猫って体重3〜4kgだろ?
体重の10%以上のものを首に括り付けるとか虐待じゃね?
155 竹やり珍走団(岩手県):2008/01/26(土) 22:19:12.42 ID:0UiFrvgN0
社会に通用しない男の特徴

@ダサい、垢抜けない
A暇があれば2ちゃんに時間を費やす
B学歴コンプレックス
C彼女いない暦=年齢
Dロリコンだったり、または大人しそうな成人女性を好む
Eすぐ横になる
Fスポーツ経験が無い(運動部や体育会など)
Gいい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚
Hいい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない
Iいい歳して親に文句を言ったり八つ当たりする
J犬と猫なら猫が好き
K自分の性格は良いと思っている
Lモゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される
M人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う
N酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い
O気がつけば友達がいない。敵が多い
P一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない)
Q新しい環境では大体どこへ行っても孤立する
R大人しい、暗い、声が小さい、テンションが低い
S真面目な顔して変態
156 空気(静岡県)
>>139
いや本気だせばライオンも速いよ。
チーターとかほどじゃないけど。
ただ本気がわずかしか続かない。
俺らと一緒。
そろそろ来年度から本気だすか