【速報】テレ東系で速報 ビビった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 彼女居ない暦(兵庫県)

米FRB サブプライム問題で政策金利0.75%利下げ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201008508/
2 スレスト(千葉県):2008/01/22(火) 22:32:46.35 ID:+yoSF+lF0
2
3 数学者(dion軍):2008/01/22(火) 22:33:06.92 ID:XBy7CL440
よく分からんからガンダムに例えて
4 白い恋人(愛知県):2008/01/22(火) 22:33:14.01 ID:rkZsG4eA0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
5 おくさま(埼玉県):2008/01/22(火) 22:33:14.90 ID:K2PSgV7z0
こりゃまた一気に下げたな
6 占い師(埼玉県):2008/01/22(火) 22:33:32.26 ID:AAG1cKBl0
テレビ大阪?
7 タリバン(宮崎県):2008/01/22(火) 22:33:34.66 ID:CG3Do3g50
きょうの世界をタイムラグ10分で見ているからまだ速報来てないです。
8 就職氷河期世代(東京都):2008/01/22(火) 22:34:02.99 ID:yookcw5w0
眼鏡ブーム(笑

眼鏡ブームなのになぜか眼鏡関連企業の倒産が、100社(負債1000万円超のみ)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007112502067061.html

・眼鏡等小売業の倒産件数、前年度比45.4%増の32件
http://www.tsr-net.co.jp/new/data/1176965_818.html

眼鏡ブームなのになぜかアメリカで目を手術で治す人が年200万
http://www.skaifuku.com/safeness/index.html

眼鏡ブームなのに検索でヒットするのはデザイナーズサングラス専門店ばかり
+"designer sunglasses の検索結果 約 1,400,000 件
+"designer glasses の検索結果 約 194,000 件

眼鏡ブームなのにコンタクトレンズ人口は年々増加、眼鏡は横ばい
http://q.hatena.ne.jp/1137651765
9 パート(茨城県):2008/01/22(火) 22:34:13.26 ID:gMh391hk0
テレ東系(笑)
10 工学部(新潟県):2008/01/22(火) 22:34:14.32 ID:1LI460G60
童貞だからよく解らない
11 カエルの歌が♪(東京都):2008/01/22(火) 22:34:22.92 ID:hjHd0grG0
12 天の声(栃木県):2008/01/22(火) 22:34:30.49 ID:tiyoz9AM0
      , -―――-、
    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.  /:::::::::::::::::ハ::::::::ハ::::::::::::ハ
 /イ::::::::::::/ー',:::/─ト、:::::::::|
   !イ::::;/(●)∨(●)V::::N  Japan ended.
   l:::::l   (__人__)  l::::l
    V 'ヽ、 ` ⌒´../l/
        `  ̄´
13 産科医(東京都):2008/01/22(火) 22:34:42.12 ID:HQuYjoEG0 BE:228407235-PLT(12000)
バックが日経だから経済だけは速報出すよ
14 ゲーデル(岐阜県):2008/01/22(火) 22:34:48.58 ID:TMVZgOpY0
株とかよくわからない
15 活貧団(神奈川県):2008/01/22(火) 22:35:21.78 ID:P9bI1LkA0
テレ東が速報とは。
もう日本経済おわったな・
16 空軍(catv?):2008/01/22(火) 22:35:26.11 ID:FbhBI+zi0
テレ東は筆頭株主が日経だろ確か
17 ひちょり(埼玉県):2008/01/22(火) 22:35:37.33 ID:S9jozCFc0
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3    (>< )うう… /__|
     ||鬼||( ><)  \  |  ⊃ヽC      C/⊂  |    /|||||
  _ ||殺||./   [¢、)  \  、_( ))     ( ( )_ノ    / | ̄|_∧ ウウ・・・
  \ ||し ||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \        ∧∧∧∧∧     / |  |<;)
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   < の   わ >  /   |  |⊂ | わかんないんです…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <      か >  /   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \< 予   ん > /
 わかんないんです…           <      な > /
――――――――――――――― < 感   い >―――――――――――――――――
      ∧              ∧  <       ん >
     / ヽわかんないんです/ ヽ <  !!!   で >
    /   ヽ          /  ヽ<      す >       ∧_∧∩ / ̄ ̄
   /    ヽ______/     / ∨∨∨∨∨ヽ       (;>< ノ< 先生、わかんないです!
  /                      /          \  __/ノ   /   \__
 /  ┯━┯         ┯━┯ / わかりません   \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   )   ) _____  )   )/ たすけてください!  \||\          \
|   (   ( ヽ      / (   (/     (><; )      \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                   /       ∩∩ .)        \
                   /       (_(_つ        \
18 ほうとう屋(樺太):2008/01/22(火) 22:36:11.24 ID:fF7VeejqO
これでさらに市場に金がながれて原油が高騰したりしないの?
19 客室乗務員(アラバマ州):2008/01/22(火) 22:36:30.12 ID:Np/GqcGh0
テレ東ネタわからない新参ばっかか
20 彼女居ない暦(兵庫県):2008/01/22(火) 22:37:09.75 ID:80Cz0Wp80 BE:71940252-PLT(19838)
テレビ大阪の隣は日経大阪支社

これまめちしきな
21 序二段(茨城県):2008/01/22(火) 22:37:55.44 ID:uq6BdpuY0 BE:359453164-PLT(12000)
テレ東は速報は流すだろ
特番しだしたら地球壊滅
22 名人(静岡県):2008/01/22(火) 22:38:11.55 ID:Jc1BzIhs0
重複だ
23 彼女居ない暦(福岡県):2008/01/22(火) 22:38:40.89 ID:Xj1yVb610
今すぐしなきゃいけないことを教えろ
24 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/01/22(火) 22:39:22.70 ID:WeUO7T/gO
まだだまだおわわわわわ……。
25 ゆうこりん(千葉県):2008/01/22(火) 22:40:12.48 ID:7OsJugr70
これは慌てる
26 入院中(東京都):2008/01/22(火) 22:40:31.51 ID:t2BVAWAc0
哀しいことに織り込み済み
27 AV監督(北海道):2008/01/22(火) 22:40:39.14 ID:DWHmXMl50
速報くらいでガタガタ抜かすな!

今日は株安で緊急特番が組まれたんだぞ・・・
地球はもう終わりだ・・・
28 和菓子職人(秋田県):2008/01/22(火) 22:41:18.77 ID:Wd6ZmvCz0
つかれた・・・・もうだめぽ

ttp://gazo08.chbox.jp/petcrack/src/1189467443848.jpg
29 巫女(香川県):2008/01/22(火) 22:41:27.78 ID:i4ztLYcm0
地方局じゃないのか
30 作家(神奈川県):2008/01/22(火) 22:41:55.39 ID:htKSHFMi0
レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(警報発令)
レベル3:テレ東がテロップを入れる(避難勧告発令)
レベル4:テレ東が通常放送を打ち切る (避難命令発令)
レベル5:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル6:テレ東、アニメを放送途中に打ち切り緊急特番を開始する(地球滅亡。少なくとも日本の終わり)
31 モーオタ(西日本):2008/01/22(火) 22:42:33.73 ID:uMFnQveC0
>>3
ベンウッダー中尉出撃
32 都会っ子(福岡県):2008/01/22(火) 22:42:50.23 ID:N51ZekTo0
宇宙の破滅が始まったな
33 短大生(茨城県):2008/01/22(火) 22:42:52.70 ID:gvhq4V+q0
おわたTT
34 シウマイ見習い(神奈川県):2008/01/22(火) 22:43:04.71 ID:xeh5zVC50
テレ東はアニメと経済と通販で成り立ってるからな
35 まなかな(アラバマ州):2008/01/22(火) 22:43:06.72 ID:9jce1Zem0
糞、仙台みれない
実家の茨城に帰りたい
36 和菓子職人(秋田県):2008/01/22(火) 22:44:08.43 ID:Wd6ZmvCz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://cgi.2chan.net/f/src/1201008630081.jpg
37 のびた(関東地方):2008/01/22(火) 22:44:34.91 ID:ZFcWt/AL0
テレ東は日経TVだからなぁ
38 ミンクくじら(長屋):2008/01/22(火) 22:47:14.88 ID:pVfs3+k30
>>36
詳細、わかるだろ?
39 コピペ職人(ネブラスカ州):2008/01/22(火) 22:48:00.50 ID:Niy1vCKRO
テレビチャンピオンとでぶ屋は面白いよね
40 声優(東日本):2008/01/22(火) 22:48:51.54 ID:fSkGhU6H0
>>27
おい!!それ、まさかアニメぶっ潰しての特番じゃないだろうな?!
もしそうだったとしたら、、終わりだ。。。
41 美容師(アラバマ州):2008/01/22(火) 22:49:29.07 ID:KXepmxMA0
誰かドラゴンボールで例えてくれ
42 40歳無職(樺太):2008/01/22(火) 22:49:31.65 ID:RTMakbp5O
>>39
テレ東は番組に工夫があっていい
43 新人(神奈川県):2008/01/22(火) 22:50:14.85 ID:EYPm3Bmc0
さすが経済のテレ東だな
44 団体役員(石川県):2008/01/22(火) 22:50:52.08 ID:Sn6UFc+h0
今日損切りしたスットコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww明日は買いの行列に泣きながら並んでくださいねwwwwwwwwwwwwwww
 

 
 
 
 
 
  

  
 
 
 
 
 
  
 
漏れも並びますw
45 造園業(樺太):2008/01/22(火) 22:51:11.33 ID:Y6DGN6esO
スレタイが、大事なことを意してない
46 噺家(樺太):2008/01/22(火) 22:52:11.62 ID:+3EQJvE9O
日経系やからな
47 工学部(神奈川県):2008/01/22(火) 22:52:47.11 ID:BGirfBJs0
女の子が緊急値下げとか言っても迫力無いなぁ
48 つくる会(北海道):2008/01/22(火) 22:53:00.46 ID:KLvBvJ7S0
>>41
「よくそんな大ボラが吹けますね…超サイヤ人などと…くっくっく…
いちいち癇(かん)にさわるヤローだ!」
49 ほうとう屋(樺太):2008/01/22(火) 22:54:27.46 ID:c4mKBU+qO
えまーじぇんしー!
えまーじぇんしー!
50 赤ひげ(神奈川県):2008/01/22(火) 22:55:36.10 ID:uT3NzBT+0
>>30
イラク戦争のときはカレイドスター中止して特番だったね><
51 あおらー(大阪府):2008/01/22(火) 22:56:43.39 ID:wgXoPj7F0
いったい何が始まるんです?
52 パート(東京都):2008/01/22(火) 22:58:03.19 ID:mdNj5yOP0
昭和天皇崩御時にテレ東が
アニメやってたとかいうのは都市伝説
53 さんた(福岡県):2008/01/22(火) 22:58:51.10 ID:G+YVZGqi0
テレ東の「ワールドビジネスサテライト」って胡散臭いよな。あれ見ると情報操作受けそう。
54 DJ(兵庫県):2008/01/22(火) 22:59:27.76 ID:4bHI882g0
海の潮が物凄く遠くまで引いている
55 つくる会(北海道):2008/01/22(火) 23:00:57.90 ID:KLvBvJ7S0
「覚悟はよろしいですね。1時間経ってもベジータをここに連れてくることが
できなかったらこの私があなたを殺しますから…!」
56 アナウンサー(catv?):2008/01/22(火) 23:01:03.17 ID:xHzopHLn0
>>53
君はNHKニュース観てもそう言うよな
57 幹事長(神奈川県):2008/01/22(火) 23:02:45.33 ID:aZ6OrsXk0
>>54
月が赤い
58 序二段(茨城県):2008/01/22(火) 23:03:14.00 ID:uq6BdpuY0 BE:733883377-PLT(12000)
WBSの番組の内容変更してだと
日本ヤバイ
59 さんた(福岡県):2008/01/22(火) 23:06:30.94 ID:G+YVZGqi0
>>56
NHKクローズアップ現代も同様。情報操作番組。
60 入院中(東京都):2008/01/22(火) 23:08:17.03 ID:t2BVAWAc0
情報操作もなにもそれを判断する頭も情報も持ってないじゃない、君
61 電話番(ネブラスカ州):2008/01/22(火) 23:09:19.63 ID:omlBjIGxO
やっぱりわかんないや
日本とか米以外の国の経済にはどういう影響でるの?
62 年金未納者(樺太):2008/01/22(火) 23:09:55.97 ID:czkATkrSO
俺は情報操作君を全面的に支持する
63 番組の途中ですが名無しです(千葉県):2008/01/22(火) 23:10:07.57 ID:vlO6Taqo0
テレ東が一番最初に速報流しててワロタwww
64 巡査長(樺太):2008/01/22(火) 23:10:47.65 ID:cJ9Y2HJoO
トヨタ株が5000円割れだよ
65 遣唐使(アラバマ州):2008/01/22(火) 23:11:36.48 ID:k9XUjb4T0
0.75って、えらく下げたな
米国も必死なんだなぁ

日本も金利下げるべきジャねーの?
66 数学者(埼玉県):2008/01/22(火) 23:12:04.18 ID:Vqd7t7DN0
資本主義終了のお知らせだな
67 酒蔵(東京都):2008/01/22(火) 23:12:17.91 ID:Wsig3b0Q0
TXみてるけど

なにこの物々しい雰囲気・・・ やばいんじゃないの?マジで 中央のモニタこええ
68 天使見習い(東京都):2008/01/22(火) 23:12:48.49 ID:GbLBm6X60
米国も瀕死なんだな
日本も道連れにする気なんだろう
69 画家のたまご(神奈川県):2008/01/22(火) 23:13:25.78 ID:z7qqjzVF0
貧乏人なので株とか知りません、世界の人が何で焦ってるのかわかりません
70 手話通訳士(アラバマ州):2008/01/22(火) 23:14:52.68 ID:kApboCRk0
US利下げ → イギリス・ドイツ株式さらに下落
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201011136/

US利下げ → イギリス・ドイツ株式さらに下落
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201011136/

US利下げ → イギリス・ドイツ株式さらに下落
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201011136/
71 貧乏人(東京都):2008/01/22(火) 23:15:16.95 ID:6Wci4h+y0
>>65
1%を織り込んでいる途中だったので、0.75が弱すぎる。

もうドル円は戻ってきている。先物も結構戻ってる。
72 共産党幹部(東京都):2008/01/22(火) 23:15:24.24 ID:IwHUJ3yy0
今ニュースで、アメリカ滅びたって!!
73 酒蔵(東京都):2008/01/22(火) 23:15:31.75 ID:Wsig3b0Q0


世界が焦っても我々は粛々と自宅警備に邁進する
74 少年法により名無し(大阪府):2008/01/22(火) 23:15:49.50 ID:4zSGc9cY0
>>36
バロス
75 新聞社勤務(愛知県):2008/01/22(火) 23:16:23.09 ID:ZIpRUcfc0
>>65
0.5から下げても意味無いような気も
76 留学生(茨城県):2008/01/22(火) 23:16:44.83 ID:Mu2o7GBc0
>>52
別に天皇家の血筋が絶える訳じゃないし、日本の存亡にかかわることじゃないからだろ。
歌舞音玉の類を自粛しろって言う通達は有ったと思うが、たかだかアニメだし・・・
77 新聞社勤務(愛知県):2008/01/22(火) 23:17:33.03 ID:ZIpRUcfc0
>>76
おまいは根本的に勘違いしている
78 果汁(兵庫県):2008/01/22(火) 23:18:33.11 ID:upaC9BCk0
>>20
輪転機だっけ橋の向こうから見えてるよな
79 消防士(愛知県):2008/01/22(火) 23:18:40.74 ID:620KaAe60
昭和天皇崩御の時に通常放送をしていたのは教育テレビだけです。
教育テレビ空前の視聴率。
80 酒蔵(東京都):2008/01/22(火) 23:20:54.04 ID:Wsig3b0Q0
>>79
おれテレ東見てた記憶あるんだけど
81 栄養士(埼玉県):2008/01/22(火) 23:21:54.91 ID:nFHmH/g10
>>80
しー! 目を合わせちゃいけません
82 声優(東日本):2008/01/22(火) 23:22:17.73 ID:fSkGhU6H0
>>79
テレ東でムーミンやってたような。。
83 巫女(香川県):2008/01/22(火) 23:22:25.41 ID:i4ztLYcm0
湾岸戦争のときにムーミンやってたのはガチ
昭和天皇崩御のときは忘れた
84 党幹部(東京都):2008/01/22(火) 23:22:47.91 ID:vpGfgiFi0
記憶がない
多分冬休みの宿題をやってた
85 みどりのおばさん(愛知県):2008/01/22(火) 23:24:04.49 ID:ha0p8a8t0
まあ経済に強いテレビ局だし、今回はそんなに、ねえ。
86 留学生(catv?):2008/01/22(火) 23:24:54.74 ID:6oeIkQ490
天皇が死ぬ数日前から心拍数のカウントダウンやってたな>昭和64年
87 果樹園経営(埼玉県):2008/01/22(火) 23:25:22.18 ID:ZmlCVs/C0
崩御当日のは覚えてないが、翌日の番組編成ならここに

http://www.geocities.jp/jotx12ch/n890108mc.html
88 右大臣(東京都):2008/01/22(火) 23:25:27.70 ID:Yh1dHY7d0
テレビ東京伝説
http://2chart.fc2web.com/tereto.html
89 巫女(香川県):2008/01/22(火) 23:25:57.01 ID:i4ztLYcm0
>>86
番組と番組の間の54分からのニュースではお約束だったな
90 栄養士(埼玉県):2008/01/22(火) 23:27:25.45 ID:nFHmH/g10
「内閣総理大臣に安部晋三」の時が俺の中で一番テレ東らしいと思う。
91 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/22(火) 23:27:28.85 ID:VxFZpKmdO
テレ東は日経とがっぷり4つ組んでるんだからこうゆう速報は十分有り得るでしょ


ソース>WNS
92 貸金業経営(愛知県):2008/01/22(火) 23:27:36.38 ID:Q82Aqapj0
>>82
テレ東でムーミンの放送が始まったのは平成に入ってからだと記憶している。
93 右大臣(東京都):2008/01/22(火) 23:28:55.21 ID:Yh1dHY7d0
>>82
崩御んときはテレ東でも特番だったな
後に他局が特番ばっかりだった時に
テレ東だけ普通にやってた
94 巫女(香川県):2008/01/22(火) 23:29:33.90 ID:i4ztLYcm0
なんつーか生き証人ってのも当てにならんな
95 留学生(catv?):2008/01/22(火) 23:37:46.15 ID:6oeIkQ490
>>88
>・新潟震度6大地震=パンチ佐藤旅番組、海鮮丼を喰う
この番組地震のニュースで10分位番組中断したんだけど
理由は中断した部分が新潟のロケだったからである
96 守銭奴(栃木県):2008/01/22(火) 23:39:28.46 ID:wz+2tcrj0
2ちゃんで生き証人っていっても
大抵は年寄りの振りした子供ばっかりだろう。
ググったのを鵜呑みにして知ったかして恥をかくという。
97 巫女(香川県):2008/01/22(火) 23:40:39.71 ID:i4ztLYcm0
三原山噴火のときはベルサイユのバラだった
見てたから絶対そう
98 美容師(岩手県):2008/01/22(火) 23:41:40.99 ID:+3artS590
>>30
レベルスリーか・・・油断は出来んな・・
99 通訳(福岡県):2008/01/22(火) 23:41:42.23 ID:fPAqclNq0
>>1
株とアニメの局って知らないのか
100 パティシエ(アラバマ州):2008/01/22(火) 23:43:36.73 ID:XqVyQb5Y0
くるのか…
くるんだな、そうか
101 パート(静岡県):2008/01/22(火) 23:43:39.25 ID:ajWjfvMV0 BE:73961633-PLT(12227)
速報が出たときはびっくりしたが内容を見てさすがにTXだと思ったよ。
102 旅人(福島県):2008/01/22(火) 23:59:41.36 ID:lFkhAwH40
福井にあてつけって事ね
103 名誉教授(コネチカット州):2008/01/23(水) 00:00:45.35 ID:BNgX8LRWO
歴史の教科書に載るレベルだからな
104 ハンター(神奈川県):2008/01/23(水) 00:04:55.78 ID:CPOG6Cn70
>>95
そうやって歴史は作られていくんだよ
105 40歳無職(鹿児島県):2008/01/23(水) 00:11:45.63 ID:BRtbG8xg0
日本も金利さがるんじゃないのと思ったら
銀行の金利が0.01%でワロタ
もう下げようがないな
視力検査じゃねーんだから
106 一反木綿(アラバマ州):2008/01/23(水) 01:00:17.34 ID:aSndTm8J0
>>36
どうでもいいけど半島でかすぎね?
107 養豚業(神奈川県):2008/01/23(水) 01:07:10.09 ID:VoWuSfxL0
>>1
恥ずかしいやつめ
108 住所不定無職(アラバマ州)
はやくテレ東で緊急特番やらねーかな〜♪