俺のポケモンがようやく「おやじっち」になった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ξ ◆2.0Km1unko
PCでも「ピカチュウ」と一緒! な光学式マウス&パッド登場
http://www.gpara.com/files/contents/p_l1200505575.jpg
 ポケモンは、『ポケットモンスター』シリーズの公式ファンクラブ
「ポケモンだいすきクラブ」にて、2008年1月11日(金)より
「ピカチュウマウスパッド」と「ポケモンマウス ピカチュウ」の販売を開始した。

 「ピカチュウマウスパッド」と「ポケモンマウス ピカチュウ」は、
いずれも「ポケモンだいすきクラブ」で限定販売となり、人気ポケモン「ピカチュウ」が描かれたデザインとなっている。

 両アイテムは、「ポケモンだいすきクラブ」会員登録を行った後、
「だいすきセレクトショップ」より購入可能。
なお、下に掲載されているバーコードを対応した携帯で読み取ることで、会員登録を行うこともできる。

◆「ピカチュウマウスパッド」価格:580円(税込)
発売:ポケモン

◆「ポケモンマウス ピカチュウ」価格:2,980円(税込)
発売:ポケモン

【マウス仕様】
接続方式:USB
読み取り方式:光学式
対応OS:Windows…WindowsVista/XP/Me/2000/98SE/NT.4.0
Mac…OS9/OSX
サイズ:ヨコ6.1cm×タテ10cm×高さ3.1cm
重量:約78g
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=6180&c_num=14
2 DQN(アラバマ州):2008/01/22(火) 11:07:32.46 ID:p6zhCCJp0
高いな
3 渡来人(愛知県):2008/01/22(火) 11:08:05.63 ID:giuaoJH00
やばいぞ。
このスレタイはやばいぞ。
4 右大臣(樺太):2008/01/22(火) 11:08:14.68 ID:uF5qX3gXO
ここまでムサシの得ろ画像無しと…
5 候補者(鹿児島県):2008/01/22(火) 11:08:37.57 ID:cItsrDse0
俺も働かずボーっとしてたらいつの間にかおやじっちになってたよ
親は食事与えず放置して殺したいだろうな
6 クマ(catv?):2008/01/22(火) 11:08:51.80 ID:X3PrJrDx0
ピカチュウの顔が丸いぞ
7 ボーイッシュな女の子(東京都):2008/01/22(火) 11:09:12.48 ID:sBpOw3t30
ポケモンのデザインの人変わったの?
初代のピカチュウとぜんぜん違うんだけど
8 ガリソン(東京都):2008/01/22(火) 11:09:17.65 ID:cVTcCK7z0
マイ糞のBasic Optical Mouseが一番使いやすい
9 ゆうこりん(埼玉県):2008/01/22(火) 11:09:39.44 ID:SQ2tnyQu0
おやじっちの頭ってスレストの頭に似てるよね(´・ω・`)
10 踊り隊(コネチカット州):2008/01/22(火) 11:09:54.80 ID:PiJh/m9uO
>>5
11 ひちょり(中部地方):2008/01/22(火) 11:10:00.19 ID:zxrA094m0
カスミで抜きまくった
12 巫女(アラバマ州):2008/01/22(火) 11:10:47.52 ID:8FxVXGMZ0
気持ち悪いコテ
13 オカマ(樺太):2008/01/22(火) 11:10:55.31 ID:k4TdwBODO
チンポコモン(笑)
14 味噌らーめん屋(東京都):2008/01/22(火) 11:11:08.81 ID:xS1zTA1z0
コイキングからマナトット?
15 まなかな(長屋):2008/01/22(火) 11:11:24.97 ID:1qupYir40
クマチュウのぬいぐるみが欲しいって俺の幼馴染が
16 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/22(火) 11:11:55.09 ID:2lsRIeSRO
スレタイで読めた。
このスレは伸びない。
17 バンドメンバー募集中(滋賀県):2008/01/22(火) 11:12:09.50 ID:GPbxlr420 BE:1513890296-2BP(300)
>>7
多分HAL研
18 美容師見習い(樺太):2008/01/22(火) 11:12:36.33 ID:FebHdDD1O
ちょっと欲しいがUSBかよ
19 踊り子(三重県):2008/01/22(火) 11:13:16.41 ID:YYsmhCr70
ピカチュウはデブい奴が一番可愛い
20 空軍(神奈川県):2008/01/22(火) 11:13:18.37 ID:XCL65/yC0
あんだけ頑張ってるサトシでさえポケモンマスターになれないんだから
おれが就職できないのも致し方ない。
21 中学生(奈良県):2008/01/22(火) 11:13:50.36 ID:AuQf5SH30
また構ってうんこの糞すれか
22 美容師見習い(樺太):2008/01/22(火) 11:14:32.24 ID:FebHdDD1O
23 天使見習い(カナダ):2008/01/22(火) 11:14:43.76 ID:brXir7gS0
貧しい家庭の父親が息子のためにポケモンを買ってやろうとしたら
間違ってたまごっちを買ってきてしまったという悲しい物語を想像した
24 ホテル勤務(catv?):2008/01/22(火) 11:15:07.64 ID:cW+6pHZS0
この前のポケモンスレはやたら勢いあったな
25 留学生(ネブラスカ州):2008/01/22(火) 11:15:34.17 ID:OxYFTk+uO
ピカチュウはもっとずんぐりむっくりしてなきゃ
26 相場師(栃木県):2008/01/22(火) 11:16:22.49 ID:+JaYzyqh0
>>20
学校にも行かず定職にも就かず全国ぶらぶらして誰にも咎められないんなら、俺だってポケモンマスターになりたいよ
27 グラドル(広島県):2008/01/22(火) 11:16:34.66 ID:3qNS9Faz0
>>11
電撃ピカチュウか
28 経済評論家(アラバマ州):2008/01/22(火) 11:18:08.41 ID:UEv8waQY0
白たまのプレミア騒動は一体なんだったんだろうな
29 停学中(コネチカット州):2008/01/22(火) 11:18:35.39 ID:QWu78nRwO
また「ヤロー!!」スレか
30 ブロガー(千葉県):2008/01/22(火) 11:19:05.06 ID:1eqSyuIZ0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | ●_ ●  | 
 (〇 〜  〇 |  
 /       |
 |     |_/ |
31 留学生(佐賀県):2008/01/22(火) 11:21:08.49 ID:A46lpMyh0
くんな
32 福男(兵庫県):2008/01/22(火) 11:22:54.72 ID:kt5sSJJz0
ポケモンのカードゲームは糞だった
33 まなかな(長屋):2008/01/22(火) 11:25:39.39 ID:1qupYir40
ハゲストがきたぞー
34 短大生(高知県):2008/01/22(火) 11:26:35.96 ID:jZuW3Gor0
スレタイがツボに入ったわ
35 留学生(東京都):2008/01/22(火) 11:26:43.30 ID:I7CNjpjU0
なにこいつデザイン変わってね?これじゃ抜けねーよ
36 停学中(コネチカット州):2008/01/22(火) 11:29:56.88 ID:svqGu3LwO
>>1
面白い
37 イタコ(catv?):2008/01/22(火) 11:30:54.67 ID:t+o9MYMl0
キャラデザ変わったのか…酷いな
38 刺客(アラバマ州):2008/01/22(火) 11:33:06.91 ID:7vEa8o/B0
コロコロ限定のポケモン青、買わされた恨みは死ぬまで忘れない・・・
今思えばあの時から反任天堂だっけ・・・
39 ハンター(東京都):2008/01/22(火) 11:34:27.56 ID:x/zSAKbz0
>>1

フラれたくせに
40 ホタテ養殖(福岡県):2008/01/22(火) 11:34:27.59 ID:Y52Tuzwq0
>>38
面白くなかったの?
41 カメコ(静岡県):2008/01/22(火) 11:35:56.49 ID:Jc9lqfRw0

リラックマバージョンなら買う!
42 国連職員(catv?):2008/01/22(火) 11:38:08.38 ID:ruTsLRZz0
>>38
俺も青買ったクチだけど、なんか恨むような要素あったか?
43 料理評論家(千葉県):2008/01/22(火) 11:39:40.33 ID:imBkqKtG0
>>26
お前は何もわかってないな。

ゲーム内ではハショられてるけど、実際は宿賃とか食事代とか全部自分で稼がなくちゃいけないんだぜ?
ポケモンの世話もしなくちゃいけないし、一般人に負けるようならトップトレーナーなんかになれないから収入もバイトとかでまかなわなくちゃならない。
ポケモンマスターなめすぎだろ。
44 大統領(北海道):2008/01/22(火) 11:43:57.86 ID:A3SIRJKu0
このスレは20代前半が集まる90年代の遊びスレになります
45 牧師(長崎県):2008/01/22(火) 11:44:28.62 ID:S0FADzZW0
>>43
やっぱサトシは体で稼いでんの?
46 相場師(栃木県):2008/01/22(火) 11:46:28.31 ID:+JaYzyqh0
>>43
まじかよ…すみませんでした

で、ポケモンマスターになったらどんな仕事に就けるの?
育て屋さんとか?
47 ブリーター(大阪府):2008/01/22(火) 11:46:48.01 ID:x7L52RAE0
おまいらフリーザー派?サンダー派?ファイヤー派?
48 牧師(樺太):2008/01/22(火) 11:48:38.76 ID:HAHao9jaO
めすっち2つ持ってても卵できねーワロタ
49 ピッチャー(愛知県):2008/01/22(火) 11:49:34.13 ID:VHaW6oOr0 BE:159807528-2BP(100)
>>38青最高だろうが

思えばポケモンは初代が最高傑作で他はポケモンとは名ばかりの商業主義に犯された駄作だったな・・・
ガンダムと同じ
50 2軍選手(樺太):2008/01/22(火) 11:49:45.10 ID:FXT63+5kO
>>47
強さはフリーザー
愛嬌はファイヤーだろ
51 巡査長(樺太):2008/01/22(火) 11:49:47.53 ID:rDvVTuv5O
52 クマ(大阪府):2008/01/22(火) 11:50:24.53 ID:csKKiPqk0
>>49
金銀最高
53 (樺太):2008/01/22(火) 11:50:51.07 ID:ikUF1vV5O
人間で抜く奴はにわかだし
54 料理評論家(千葉県):2008/01/22(火) 11:52:33.55 ID:imBkqKtG0
>>46
そりゃ色々あるだろ。
野良対決で金稼ぐとかしてるじゃんサトシ。

諸国を渡り歩きながらポケモン対決で金稼いだり、名声をあげて育て屋とか始めたり
大会に参加して賞金ゲットしたり、ジム破りして看板のかわりに金もらったり、腕を見込まれてジムトレーナーになったり
知識を活かして研究者になったりとかさ!

55 2ch中毒(千葉県):2008/01/22(火) 11:52:42.80 ID:7XDhTd4I0
ルンパッパが最強だろ
56 占い師(コネチカット州):2008/01/22(火) 11:53:15.53 ID:kCIq/VvAO
ポケモンはバグで遊ぶゲームだというのに!
道具リストでセレクト連打ああ
57 ピッチャー(愛知県):2008/01/22(火) 11:53:57.23 ID:VHaW6oOr0 BE:629238097-2BP(100)
>>43宿と食事はポケモンセンターで賄ってくれるんじゃないの
58 留学生(樺太):2008/01/22(火) 11:56:27.92 ID:D73FRlGSO
おまいら今ではファイヤーが新技取得で3鳥中最強になったって言っても信じないだろうな
59 フート(千葉県):2008/01/22(火) 11:57:12.89 ID:YhOkuXb30
初期の丸いピカチュウが好きだった
最近こいつのパチモン多すぎ
60 ブリーター(大阪府):2008/01/22(火) 11:59:41.99 ID:x7L52RAE0
はっぱカッター好きな奴集まれ〜
61 ほうとう屋(樺太):2008/01/22(火) 12:04:22.99 ID:du1ZtxgbO
ウケ狙いのスレタイが寒い
せめてカギカッコは外せ
62 くじら(東京都):2008/01/22(火) 12:04:44.15 ID:6+o4bGIO0
初代ポケモンの鳴き声が揃いも揃って恐ろしすぎるのは如何なものか
63 空軍(神奈川県):2008/01/22(火) 12:05:14.08 ID:XCL65/yC0
ポケモンセンターにポケモンを連れて行くと調理してくれるんじゃないの?
64 ピッチャー(愛知県):2008/01/22(火) 12:09:02.81 ID:VHaW6oOr0 BE:359565449-2BP(100)
ハイドロポンプとかみなりを覚えさせる奴は素人

プロはなみのりと10万ポルトを覚えさせるってのは常識
65 宅配バイト(愛知県):2008/01/22(火) 12:11:04.90 ID:AE+A/mIS0
ポケモン使って旅人から金品巻き上げてるんだろ
66 停学中(福岡県):2008/01/22(火) 12:11:39.34 ID:5iSFTxEn0
リアルにアニメのポケモンセンターみたいなのできないかな
難民が押し寄せてくるだろうが
67 さくにゃん(千葉県):2008/01/22(火) 12:11:52.06 ID:1N2na7Z20
カスミ>>>ハルカ
68 留学生(樺太):2008/01/22(火) 12:12:54.50 ID:hEA40LbdO
初代でバグやる度にアイテム欄が上から分け分からんのになり
結局アイテム欄が半分になったのはいい思いで
69 中二(アラバマ州):2008/01/22(火) 12:12:59.53 ID:Mvr80gO50
>>1
それたまごっちだろバーカwwwwwwwwwwwwwwww
70 養豚業(樺太):2008/01/22(火) 12:13:03.49 ID:QWTnOXt5O
>>62
ルージュラの声とか聞き続けてると不安定なきぶになるよな
71 レースクイーン(樺太):2008/01/22(火) 12:13:32.63 ID:+1NpLbI4O
ポケモンで許されるのは金銀まで
72 小学生(大阪府):2008/01/22(火) 12:14:10.09 ID:ExhbQh9d0
おれのぎゃおっぴがおやじっちにならないんだけど。
73 留学生(兵庫県):2008/01/22(火) 12:14:11.95 ID:Mfd8JKuh0
定番のいっとくか
http://www.bandai.co.jp/top.html
74 ブリーター(兵庫県):2008/01/22(火) 12:16:06.09 ID:+kZUmRCx0
サウスパークの作者に「このアニメはすごいよ。目的も無くただただモンスター集めるだけ。いかれてるぜw」って
酷評されててワロタ
75 空軍(神奈川県):2008/01/22(火) 12:16:27.34 ID:XCL65/yC0
つーかおやじっちって懐かしいなw
おジャ魔女どれみ終わって何年経つんだろう。
76 漂流者(大分県):2008/01/22(火) 12:16:28.72 ID:Aox5Etr30
末期にはウンコ垂れ流しだった
77 ボーカル(秋田県):2008/01/22(火) 12:16:29.24 ID:AzkWwVsh0
>>73
まめっち♂かよ、しかも人語かよ
なんかわからんが怒りを覚えた
78 公明党工作員(コネチカット州):2008/01/22(火) 12:16:55.87 ID:kgOUkI3AO
スレタイが「俺の頭がようやくおやじっちになった」だったらよかった
79 レースクイーン(樺太):2008/01/22(火) 12:17:15.10 ID:9Zq6kVKNO
ポケモンって食えるんだろ?
食えないとたんぱくが摂取出来なくね
80 年金未納者(樺太):2008/01/22(火) 12:17:23.35 ID:z54LyuKoO
>>58
サンダーはいまだ輝かずか
81 料理評論家(樺太):2008/01/22(火) 12:17:59.54 ID:e0J6T9VIO
おじさんの きんのたま だからね
82 ブリーター(兵庫県):2008/01/22(火) 12:18:18.44 ID:+kZUmRCx0
>>75
それオヤジーデだろ。声やってた人死んだよね確か
83 僧侶(長野県):2008/01/22(火) 12:18:31.03 ID:YEUxkzIF0
レイプし放題だろ・・・ミニスカート・・・
84 ミンクくじら(アラバマ州):2008/01/22(火) 12:18:33.98 ID:qQ13VoAa0
友達いなかったから、ソフト二本買って何回もやり直して
ミュウツーとかいっぱいに増やした。

でも自慢する相手も居なかった。
85 公設秘書(樺太):2008/01/22(火) 12:19:42.66 ID:vFoGSHJRO
かわいがモンっていたよね
86 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/22(火) 12:19:46.94 ID:sDtiyVzuO
>>81
懐かしいなw
87 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/22(火) 12:20:04.13 ID:f4U1W0YtO
金銀の音楽は神だと思う
音楽はそのままでリメイクしてくんねーかな
88 自衛官(樺太):2008/01/22(火) 12:20:10.64 ID:ZZ8RRwgaO
難易度高いポケモンがやりたくて萌えもんやってる
タケシのイシツブテやイワークにじしん使われるとは思わなかった
89 選挙カー運転手(アラバマ州):2008/01/22(火) 12:21:03.02 ID:kAvYUs050
お前らってシバみたいにキモそうだよね
ウー!ハー!とか言ってそうw
90 みどりのおばさん(大阪府):2008/01/22(火) 12:21:12.73 ID:jwB4EIX50
言いにくいけどそれポケモンじゃないよ
91 ロマンチック(愛知県):2008/01/22(火) 12:21:32.68 ID:6uYzp35d0
>>84
ゴースト・・・・・ユンゲラー・・・・・・ゴローン・・・・・・ゴーリキー・・・・・
92 ホテル勤務(樺太):2008/01/22(火) 12:22:13.95 ID:AlkkCt+dO
‥ってうおぉぉぉーいっっ!!!
たまごっちだよ!!
ポケモンじゃなくてたまごっちだよそれ!!!
反復横跳びしか出来ないよ!!!
93 公務員(樺太):2008/01/22(火) 12:22:37.07 ID:mHY+6TtUO
つーかなんでピカチュウが一番人気ある事になったの?
ロコンの方が可愛いのに
94 占い師(コネチカット州):2008/01/22(火) 12:22:37.94 ID:ewiN4OKeO
ミュウツーって弱ぇじゃんWWWWWWWWW
95 レースクイーン(樺太):2008/01/22(火) 12:24:14.28 ID:9Zq6kVKNO
>>94
と、対エスパーしか出番のないスピアー氏が申しております
96 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/22(火) 12:24:44.87 ID:sDtiyVzuO
ポケモンのイラストがうまいやつがなぜか人気者になってたな
97 留学生(兵庫県):2008/01/22(火) 12:26:27.37 ID:Mfd8JKuh0
対戦でミュウツー使うと友達無くすからやめとけ、って
ばっちゃが言ってた
98 ボーカル(茨城県):2008/01/22(火) 12:26:56.28 ID:ydvHSdGQ0
電撃ピカチュウは時代の先を行ってたよね
http://www.vipper.org/vip721273.jpg
99 ピッチャー(愛知県):2008/01/22(火) 12:27:11.37 ID:VHaW6oOr0 BE:149819235-2BP(100)
>>93ガーディとラプラスとサンダースが一番かわいい
100 牧師(樺太):2008/01/22(火) 12:27:55.47 ID:HAHao9jaO
そういやバンダイはたまこっちの在庫全部処分出来たのか?
101 人民解放軍(アラバマ州):2008/01/22(火) 12:29:34.87 ID:pjqNtFyj0
>>98
これ喜ぶの俺たちぐらいだと思うんだけど
なんだよこのカオス
102 留学生(兵庫県):2008/01/22(火) 12:29:51.17 ID:Mfd8JKuh0
まめっちとみみっち、なぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い
103 機関投資家(岐阜県):2008/01/22(火) 12:30:22.07 ID:qEC53rTG0
俺のjaneの背景はエーフィーとブラッキーだぜ
104 刺客(アラバマ州):2008/01/22(火) 12:30:48.26 ID:7vEa8o/B0
ガチャガチャのボールにスズメバチ入れて「行けっ!スピアー」って叫んでから、
ボールを廊下に叩き割って授業中パニックにさせたのはいい思い出
105 選挙カー運転手(アラバマ州):2008/01/22(火) 12:31:38.46 ID:kAvYUs050
>>98
カスミが胸を大きくしようと温泉のお湯を胸にかけてるシーンで抜いた
あとサトシとカスミがバトルするとき、カスミの胸とかアップになるシーンでも抜いた
106りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/01/22(火) 12:32:15.18 ID:3CC4Lror0 BE:492787788-PLT(13003) 株主優待
これは欲しい!!
107 住職(樺太):2008/01/22(火) 12:32:37.92 ID:uDCzt/tbO
ブラッキーは俺だけのもの
108 デスラー(東京都):2008/01/22(火) 12:32:57.44 ID:z2jFjThB0
>>98
なにせ作者が鬼才・上連雀だから

どうでもいいけどスレタイのせいで呼吸困難なんだ
109 図書係り(東京都):2008/01/22(火) 12:33:14.49 ID:vzQCFSjD0
>>98
上連雀先生ならしょうがないな
110りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/01/22(火) 12:34:01.30 ID:3CC4Lror0 BE:377290777-PLT(13003) 株主優待
なんだ通販でちゅか
福岡のポケモンセンターにあるのかと思いまちたわ

でも今度土曜日念のために行ってみまちゅ
111 ピッチャー(愛知県):2008/01/22(火) 12:35:24.61 ID:VHaW6oOr0 BE:349576875-2BP(100)
ミューツー×6
112 タレント(コネチカット州):2008/01/22(火) 12:35:30.67 ID:cGGiD0hSO
>>89
うはwww
113 留学生(東京都):2008/01/22(火) 12:36:03.27 ID:I7CNjpjU0
ぼっさんなら人間よりモンスターの方で抜くよな
114 ダンサー(埼玉県):2008/01/22(火) 12:36:37.34 ID:YKmafY4T0
つーか今のピカチュウってマンコあんの?
115 ボーカル(秋田県):2008/01/22(火) 12:36:46.21 ID:AzkWwVsh0
ライチュウの可愛さが分からないカスどもはいねがー
116りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/01/22(火) 12:37:05.50 ID:3CC4Lror0 BE:485087797-PLT(13003) 株主優待
>>113
抜くとかわかんないでちゅけど
ポケモンに出てくる人間キャラは興味ありまちぇん
117 国会議員(埼玉県):2008/01/22(火) 12:37:37.23 ID:uBAFreKI0
こっちを向いて笑うな>ナッシー
118 留学生(兵庫県):2008/01/22(火) 12:38:00.66 ID:Mfd8JKuh0
>>110
ぼっさん世界平和の為に自重しろよ
119 巡査長(樺太):2008/01/22(火) 12:38:06.37 ID:pe760vfyO
>>115
PBRだとなんかキモい
120 留学生(東京都):2008/01/22(火) 12:38:21.02 ID:I7CNjpjU0
やっぱりぼっさんに付いて行って正解だった\(^o^)/
121 オカマ(樺太):2008/01/22(火) 12:38:45.05 ID:k4TdwBODO
ポケモンオタってやっぱりミュウツー六匹とかじゃなくて
ラッキーとかナッシー使いこなしたりするんだよね?
122 酪農研修生(福岡県):2008/01/22(火) 12:39:11.87 ID:Id5ozDia0
ガキのころは、オヤジってあだ名の奴が多かったなー
クラスに一人はいた
たいがい、お人よしっつーか、いい奴が多かったものだ・・・
今でもこのあだ名はあるんだろうか
123 ダンサー(埼玉県):2008/01/22(火) 12:39:59.63 ID:YKmafY4T0
>>121
俺はスリーパー一筋だっつーの
ミュウツーなんて邪道もいいとこ
124 建設作業員(東京都):2008/01/22(火) 12:40:09.22 ID:QGz+3kx90
金銀リメイクの噂とかないの?
125 僧侶(熊本県):2008/01/22(火) 12:40:19.06 ID:3CC4Lror0
126 選挙カー運転手(アラバマ州):2008/01/22(火) 12:42:01.22 ID:kAvYUs050
>>125
なんで名無しにしてんだよコラッタ
127 機関投資家(岐阜県):2008/01/22(火) 12:42:50.32 ID:qEC53rTG0
ぼっさんポケモンのエロ絵で抜いてんだろ
128 留学生(東京都):2008/01/22(火) 12:43:27.08 ID:I7CNjpjU0
ピカチュウはしもぶくれの方が可愛いよな
楕円顔はあんまかわいくねー
129りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/01/22(火) 12:43:45.16 ID:3CC4Lror0 BE:230994465-PLT(13003) 株主優待
>>126
他板では名無しなんで、ログイン忘れでちた
130 チャイドル(アラバマ州):2008/01/22(火) 12:44:07.66 ID:KLVwM9Be0
ポケモンで一番抜ける同人誌教えろ
参考としてzipで提出しろ
早くしろよな
131 デパガ(コネチカット州):2008/01/22(火) 12:45:12.23 ID:l1nXDobmO
コイキングにギャラドスって名前付けてるやつならいた
132 ダンサー(埼玉県):2008/01/22(火) 12:46:03.30 ID:YKmafY4T0
そーいや昔コロコロでやってた、やたら線がカクカクのポケモンの漫画ってどーなったの?
まだやってんの?
133 自民党工作員(コネチカット州):2008/01/22(火) 12:46:27.08 ID:bhH6PRMSO
本来ならポケモンにはまってる子供がいてもいい年頃のおっさんが
ポケモンかわいいでちゅ
ってなぁ
さすがに泣ける・・・
134りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/01/22(火) 12:47:11.38 ID:3CC4Lror0 BE:431189287-PLT(13003) 株主優待
>>133
禿同
135 彼女居ない暦(青森県):2008/01/22(火) 12:47:34.68 ID:BJQeO7h50
>>58
またまたご冗談を
136 小学生(大阪府):2008/01/22(火) 12:48:07.12 ID:ExhbQh9d0
ポケモンの名前って5文字制限あるの?(ピカチュウ、フシギバナ、ミュウツー)
それと技名も7文字制限なのか?(でんこうせっか、ソーラービーム、サイコキネシス)
誰か教えてくれ、気になって寝れない。
137 こんぶ漁師(大阪府):2008/01/22(火) 12:48:09.61 ID:rPEm8m8N0
>>134
素人童貞きたー
138 受付(東京都):2008/01/22(火) 12:50:14.23 ID:8M+jRUVm0
>133
俺は「ポケモンは奥が深い本当は大人のゲーム」とか言ってる奴らみるとそんな気分になる
139 ボーカル(北海道):2008/01/22(火) 12:50:17.86 ID:dit+Wh6u0
金銀はむちゃくちゃハマったなあ。ジョウトでてっきり終わりだと思ってたら、
カントー編が始まって感動した覚えがあるし。おかげで、ルビーもダイヤモンドも
カントーかジョウトに行けるんじゃないかと期待して毎回がっかりしてる。
140 留学生(長屋):2008/01/22(火) 12:50:26.71 ID:XxSVBFsl0
GTSで良くある事

提示ポケモン:コラッタLV5
欲しいポケモン:ディアルガLV100

まあ死ね
141 くじら(茨城県):2008/01/22(火) 12:52:03.11 ID:Qqd/jSY40
>>140
まともな条件でヒコザル交換してくれたのがフィンランド人だった
142 ボーカル(秋田県):2008/01/22(火) 12:52:54.73 ID:AzkWwVsh0
サファイアとルビーのボリュームの薄さはガチ
対戦相手のいない今やってもつまらん・・・
しかもライチュウ使えるようになるのは終盤だしな
143 F1パイロット(神奈川県):2008/01/22(火) 12:54:03.61 ID:PHkW6jYuP
今時3ボタンでしかも2980円?ひでぇボッタくりだな
5ボタンのが980円で売ってるぞ
144 文科相(コネチカット州):2008/01/22(火) 12:55:18.67 ID:MMBMBsdGO
今ダイヤモンドやってるんだけど
戦闘がもっさりしてて金、銀までのスピード感が無いね
145 留学生(樺太):2008/01/22(火) 12:55:37.48 ID:ZdypeIiVO
赤→金→?
後何でてんの?
146 主婦(静岡県):2008/01/22(火) 12:55:46.68 ID:defeqb9J0
>>140
そーゆー条件で交換希望してる奴に
改造ポケばら撒いてるのは俺ですww
147 留学生(長屋):2008/01/22(火) 12:56:00.58 ID:XxSVBFsl0
>>141
よくあるっつーかほぼこんな感じだもんな、ガキなのか外人なのか知らんけどさ
レアなポケモンの方が敷居が低くなってたりするカオスが起きてるし
この間パッチールとダンバル交換してもらった
148 みどりのおばさん(長屋):2008/01/22(火) 12:56:32.12 ID:49xq49m00
>>1
こんなスレタイで吹くなんて・・・
くやしいっ・・!
ビクンビクン
149 トンネルマン(山形県):2008/01/22(火) 12:58:27.49 ID:8JIZxwXH0
ポケットモンスター ゴールデンサン&シルバームーン
150 シウマイ見習い(福岡県):2008/01/22(火) 13:00:10.18 ID:9VmphhsU0
【レス抽出】
対象スレ: 俺のポケモンがようやく「おやじっち」になった
キーワード: たまごっち

抽出レス数:3


空気読め
151 もんた(福岡県):2008/01/22(火) 13:00:10.68 ID:2KJDVVNm0
>>1
やるじゃん

スレタイなかなかのもんだ
152 商人(茨城県):2008/01/22(火) 13:00:51.78 ID:C4rA+n0Z0
153 コピペ職人(ネブラスカ州):2008/01/22(火) 13:04:38.60 ID:jmEFvrM8O
た…ポケモン?
154 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/22(火) 13:05:19.44 ID:Ut3Wiw/VO
今後このスレタイを凌駕するものがあらわれるとは思えない
155 こんぶ漁師(大阪府):2008/01/22(火) 13:06:47.62 ID:rPEm8m8N0
156 和菓子職人(青森県):2008/01/22(火) 13:07:45.30 ID:Nh3B8pcE0
ポケモンって今何種類いるの
157 チーマー(大阪府):2008/01/22(火) 13:08:37.43 ID:2XUhZL+o0
>>98
何でカスミって途中から顔変わったの?
158 高校生(樺太):2008/01/22(火) 13:22:25.36 ID:WL5Ma7zvO
>>106
ぼっさんやっぱり獣姦好きなの?
159 デパガ(千葉県):2008/01/22(火) 13:24:16.74 ID:5qonmw3h0
>>1
わかりません
160 ちんた(長屋):2008/01/22(火) 13:32:49.26 ID:Chq3+IE60
DPでもきんのたまおじさん出てきてワロタ
「ふるえたかい?待ちかねたかい?きんのたまおじさんだよ」みたいなこと言ってた
161 ボーイッシュな女の子(catv?):2008/01/22(火) 13:34:58.40 ID:xy4HlIwk0
ポケモン擬人化で興奮するのはまだ分かるけど、ポケモンそのまんまの物を有り難がる奴がよく分からない
162 留学生(長屋):2008/01/22(火) 13:41:43.03 ID:XxSVBFsl0
>>161
ポケモンそのまんまを楽しむのはまだわかるけど、擬人化して興奮してるやつが良くわからない、てかキメェ
163 (樺太):2008/01/22(火) 13:47:25.27 ID:ikUF1vV5O
擬人化しているのを見ると吐き気がするわ
164 私立探偵(北海道):2008/01/22(火) 13:49:08.76 ID:/B2FewYX0
おやじっちって、何ポケモンなの?
165 バイト(樺太):2008/01/22(火) 13:51:47.94 ID:gHxcUpEVO
コリンクたんとニャンニャンしたい
166 空気(北海道):2008/01/22(火) 13:52:28.86 ID:GWyehJ1l0
ぼっさんポケモン交換してくれよ
167 商人(茨城県):2008/01/22(火) 13:57:59.53 ID:C4rA+n0Z0
萌えっ娘もんすたぁの事言ってるのか?
168 ダンサー(埼玉県):2008/01/22(火) 14:33:47.02 ID:YKmafY4T0
>>164
エンシェントデジモンだろ
169 新聞配達(福岡県):2008/01/22(火) 15:29:58.26 ID:WBEfZvlR0
最近ゲームボーイ発掘したからまた緑やってるけど面白いな
というか緑しか持ってないんだけど他のは何が面白い?
170 留学生(樺太):2008/01/22(火) 15:31:36.25 ID:nwjc3LO7O
>>169
メダロット
171 経営学科卒(樺太):2008/01/22(火) 15:33:15.23 ID:QhDfKZUOO
>>169
アナザバイブル
172 クリエイター(茨城県):2008/01/22(火) 15:35:02.18 ID:TqtE6E450
>>7
言われてみれば違う!
ちょっとウナギみたいになってる!
このままでは電気ウナギになってしまうのではないだろうか
173 副社長(dion軍):2008/01/22(火) 15:35:56.84 ID:7FbQ77210
今更ポケモンかよ
174 留学生(長屋):2008/01/22(火) 15:36:15.51 ID:XxSVBFsl0
なにがもんすたぁだ四ね
175 解放軍(岩手県):2008/01/22(火) 15:40:52.53 ID:FyQwI7XE0
>>42
コロコロ限定で青発売するよきさまらー(^o^)ノ
買うなら今だぞー!

全国のローソンで販売決定
176 ふぐ調理師(樺太):2008/01/22(火) 15:47:32.41 ID:Tkcw3C2oO
>>124
ポケットモンスター ゴールデンサン/シルバームーン発売決定!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1200403626/
177 中二(東京都):2008/01/22(火) 15:50:06.36 ID:n1tULG2C0
>>176
ブラックサン/シャドームーンだったらよかったのに…。
178 造園業(樺太):2008/01/22(火) 15:54:41.74 ID:cwTdIcjxO
いい加減に全地方回れるようにするべき。
179 人民解放軍(アラバマ州):2008/01/22(火) 15:55:46.16 ID:pjqNtFyj0
>>177
むかしのテーマ曲なんだから仕方ねっぺ
180 産科医(東京都):2008/01/22(火) 15:55:57.02 ID:vVE1XgG20
>>38
コロコロ限定の青は
製造番号?が違うらしいから
その事を思いつつ密かに楽しむと良いぞ
181 漫画家(山陰地方):2008/01/22(火) 16:02:12.14 ID:CQtmtqZR0
青ってモンスター絵が変わってて
なんか新しい気がしたよな
182 留学生(東京都):2008/01/22(火) 16:03:59.14 ID:I7CNjpjU0
青のゴルバットは逝っている
183 ウルトラマン(北海道):2008/01/22(火) 16:04:09.01 ID:L5BIYILy0 BE:235812825-2BP(3001)
ピッピがオラー!とか言って突っ込んでいったり
ピカチュウがやたら天才なあのポケモン漫画ってまだやってるの?
酷い内容だったがw
184 フート(アラバマ州):2008/01/22(火) 16:04:13.89 ID:bMgKrzjT0
>>5
185 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/22(火) 16:04:32.73 ID:wo/bjEcuO
>>177
仮面ライダーか
186 シェフ(東京都):2008/01/22(火) 16:05:17.46 ID:B+MsifGd0
いまさらポケモンファイアレッド始めたが面白すぎワロタ
当時スルーしてたが10年前にこんなの出されたらそりゃ流行るわ
ヒトカゲかわいいよヒトカゲ
187 人気者(秋田県):2008/01/22(火) 16:07:11.69 ID:JEGe2bKA0
GB版中古で買うと7割がバグっている
188 ふぐ調理師(樺太):2008/01/22(火) 16:07:51.96 ID:Tkcw3C2oO
ポケモンなんかしばらくやってないけど、金銀リメイクは懐かしさで買ってしまうわ
ポケモンって丁寧に作ってあるよな
189 自衛官(樺太):2008/01/22(火) 16:07:54.61 ID:j0CRoUY8O
>>177
光太郎と信彦だっけ?
190 ウルトラマン(北海道):2008/01/22(火) 16:08:38.83 ID:L5BIYILy0 BE:495206137-2BP(3001)
>>186
お前何歳だよ

しかしネットで交換できるとかナメた仕様だよな
ルビサファはハマったがダイパは2日でやめた
赤青は神だよな、裏技がなければもっとよかった
191 留学生(東京都):2008/01/22(火) 16:10:02.67 ID:I7CNjpjU0
ポケモンは戦闘がテンポ悪い
もっと色々短縮して欲しい
192 チーマー(アラバマ州):2008/01/22(火) 16:10:46.06 ID:u5A+pJl30
>>1
このピカチュウなんか違う・・・パチモン臭い
193 女流棋士(dion軍):2008/01/22(火) 16:11:27.08 ID:HWczqXVN0
なつかしすぎて死にたくなったぞ
194 自衛官(樺太):2008/01/22(火) 16:11:56.07 ID:1ODQFBU0O
金銀だけはプレイ時間が他に比べ異常に少ない

リメイク欲しいが金銀だけはあまり思い出にないんだよなー
195 名無し募集中。。。(兵庫県):2008/01/22(火) 16:12:10.89 ID:rhEIYs0J0
>>54
真っ先に貴重種の密売を思い付いた俺は
もうあの頃には戻れない
196 シェフ(東京都):2008/01/22(火) 16:12:26.68 ID:B+MsifGd0
>>190
24歳だよ。中学生の時にポケモンブームが来て、興味があったが
GBを既に売却していたのと、中二病真っ盛りでスルーしてしまった。
ちょっと後悔している。対戦してみたかったわ
197 トムキャット(樺太):2008/01/22(火) 16:15:11.81 ID:9giR2HJVO
昔コロコロで青予約したら半年以上待たされてワロタwwwwwww忘れた頃に届いたぜ
198 牛(宮城県):2008/01/22(火) 16:15:39.25 ID:mKkcF9MG0
ポケモンはセレクトボタンで簡単にイカレるのが好きだった
199 相場師(東京都):2008/01/22(火) 16:18:22.96 ID:owCc9RCA0
                 \ ̄f\
                   \|  \
                    \  ヽ,-─────-、_ト、____
                    /| \r               /  >
                  /  |  |           トr‐r‐┴<
                 //!イ |  ノ  ●     ●   |.| |    ヽ|    r───‐┐
    ,、-──-、        |/  | | f⌒ヽ   V   f⌒Y .| |  _Z ト、__/ ̄ ̄ ̄〉 /
  /<    ヽ' ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  /  ヽ-‐'   ∇   `ー/ L| z'       `   //
  \<_             Y´    |ヽ、        ,イ   `y' ●   ●  ┬┴'
   \_ヽ、,イ  ●     ● !    ,'   ヽ  ̄ /   |   /i⌒! r‐┐ f⌒Y
      ̄ .Y⌒i  r─ァ  f⌒!    /     i    i    |  / ヽ‐'  `‐'  >'´
        \ '  ヽノ   .`y′   i \   |   |   /├┘ /`ァ-r--r‐く ./\
200 ふぐ調理師(樺太):2008/01/22(火) 16:19:07.59 ID:Tkcw3C2oO
シオンタウンがやたら怖かったな
201 コピペ職人(秋田県):2008/01/22(火) 16:21:38.33 ID:hAj2tpRe0
>>183
あれはかなり前に終わってしまったな
カービィと並んでいい漫画だった
202 スレスト(神奈川県):2008/01/22(火) 16:21:59.40 ID:oMvAM9Bn0
今やり返すと楽しかった子供時代を思い出して切なくなるだけだわ
203 カラオケ店勤務(東京都):2008/01/22(火) 16:23:52.15 ID:zYz8oGAJ0
デブくてやる気がなかった頃のピカチュウが一番可愛い
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d304603.jpg
204 留学生(長屋):2008/01/22(火) 16:25:08.15 ID:XxSVBFsl0
DPも赤緑のリメイクもおもろいよ、楽しませようっていう心配りが伝わってくる
最近のオサレムービーゲー蔓延の時代にこういうのは貴重
205 イタコ(東京都):2008/01/22(火) 16:25:36.54 ID:q3SheC+K0
FR、ルビー、パールと持ってるけど
リメイクはBGMのキーがGBのより上がってて魅力半減なのが悲しい
でも女主人公可愛いから許す
206 2軍選手(樺太):2008/01/22(火) 16:26:46.30 ID:O25yPq9HO
>>203
電撃ピカチュウの第一話か
懐かしいなー
207 造園業(樺太):2008/01/22(火) 16:27:41.06 ID:cwTdIcjxO
金銀リメイクならポケモンスペシャルまだまだ続くな。
208 留学生(福岡県):2008/01/22(火) 16:29:33.55 ID:/Qlq1/Z20
ここVIPだろwwwwwwww
209 割れ厨(大阪府):2008/01/22(火) 17:21:58.61 ID:Sn6t6d0D0
金銀は発売日延期しまくってたな
210 おくさま(栃木県):2008/01/22(火) 17:24:25.17 ID:0JmWxY9v0
http://news23.jeez.jp/img/imgnews9546.jpg
カーチャンもこんな格好で一人旅させんなよ
211 ボーイッシュな女の子(catv?):2008/01/22(火) 17:29:37.85 ID:xy4HlIwk0
>>210
こんな10歳いねーよ
212 人民解放軍(アラバマ州):2008/01/22(火) 17:30:17.61 ID:pjqNtFyj0
ポケモンを使えば>>210に出てくるみたいなポケモン使い犯せるんじゃね?
213 CGクリエイター(滋賀県):2008/01/22(火) 17:30:36.76 ID:NO4rgOzd0
プリキュアでさえスパッツ穿いてるのに・・・
214 プロ棋士(北海道):2008/01/22(火) 17:34:41.41 ID:dheHJuvB0 BE:207263333-2BP(9387)
>>212
むしろピカチュウが犯せる
215 張出横綱(神奈川県):2008/01/22(火) 17:35:48.49 ID:D4W4ENEb0
216 銀行勤務(愛知県):2008/01/22(火) 17:47:13.86 ID:ckkdYzFZ0
母親がたまごっちじゃなくてぎゃおっち買って帰ってきたときはびっくりした
217 ジャンボタニシ(宮城県):2008/01/22(火) 17:55:03.08 ID:R7Mq1fqS0 BE:1813814879-2BP(7)
子供が描いてっていうからポケモン描いたんだけど結構難しいな
見て忠実に真似しようとするといびつになる
218ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/22(火) 17:55:42.45 ID:sg2mck/j0
トトロを書くとちょうどピカチュウになる
219 AA職人(東京都):2008/01/22(火) 17:58:05.57 ID:oLjdJjF70
>>217
メタモンとか簡単にかけると思うよ。
220 キンキキッズ(アラバマ州):2008/01/22(火) 17:58:20.27 ID:5EUyUVg00 BE:350073784-BRZ(10103)
>>47
サンダーだろ 常識的に考えて
221 焼飯(不明なsoftbank):2008/01/22(火) 17:59:15.61 ID:6qtz16/q0
プリーズプリーズ交換しましょってのがあったはずなんだが音が思い出せない
222 くじら(茨城県):2008/01/22(火) 17:59:43.55 ID:Qqd/jSY40
>>217
未だにピカチューとカイリューは見ないでもかける
223 パート(アラバマ州):2008/01/22(火) 17:59:57.72 ID:5rCOnUxc0
アニメのキャラデザが見慣れてるからそっちに合わせてくれないと困る
224 歌手(埼玉県):2008/01/22(火) 18:02:00.57 ID:+3rUqXnE0
ポケモンの新作はいつ出るの?
225 美容師(岩手県):2008/01/22(火) 18:02:10.27 ID:jdjbRJuW0 BE:225886526-PLT(12346)
昔ピカチュウのグロ画像載せたりしてるサイトが問題になったよね
ハサミで真っ二つにするgifムービーとか
226 前社長(秋田県):2008/01/22(火) 18:05:01.63 ID:NqtgkMtQ0
ポケモングロ創作は結構活発だよな、俺は別にかまわんけど
あれは子供にかなり悪い影響を与えてると思う
227 元原発勤務(東京都):2008/01/22(火) 18:07:50.31 ID:OkVV5eKF0
>>221
ポケモンカードのとりかえっこプリーズのやつだな
カードついてたベストCDみたいなのもってたから歌えるぜw
228 おくさま(栃木県):2008/01/22(火) 18:08:03.14 ID:0JmWxY9v0
229 留学生(長屋):2008/01/22(火) 18:08:30.72 ID:XxSVBFsl0
いいかい!これはおじさんのきんのたまだからね!
230 留学生(長屋):2008/01/22(火) 18:09:10.39 ID:XxSVBFsl0
ただ二人の男が立って並んでいるだけだ…
231 また大阪か(埼玉県):2008/01/22(火) 18:43:51.88 ID:byo/4HKe0
>>38
コロコロで予約してローソンで受け取るんだよね?
懐かしいのうwww
そのあと普通に一般販売しやがってむかついた気持ちはわかる
232 高校生(樺太):2008/01/22(火) 18:45:46.15 ID:WL5Ma7zvO
233 また大阪か(埼玉県):2008/01/22(火) 18:50:33.31 ID:byo/4HKe0
>>232
氏ねカス
234 留学生(ネブラスカ州):2008/01/22(火) 18:55:11.68 ID:b4I771EMO
コイルにつねられるピカチュウの4コマ
コロコロのピッピのやつ
電撃ピカチュウ
ポケスペ


えーとあと・・・
235 ふぐ調理師(dion軍):2008/01/22(火) 18:57:01.13 ID:j+6mqgAh0
オレの象の鼻がやっとズルムケ坊主になった件
236 守備隊(広島県):2008/01/22(火) 18:57:44.02 ID:Yg+f3vOK0
超速スピナーと電ピカはただらなぬエロ臭がしてたのは小学生の俺でも分かった
237 また大阪か(アラバマ州):2008/01/22(火) 19:24:31.60 ID:/OFkdcB60
超速くスピナーの被とって焼きたてジャパンもかいているんだね
238 生き物係り(岩手県):2008/01/22(火) 19:30:30.31 ID:vglzFtXA0
うんぽこは得ろ意
239 イタコ(東京都):2008/01/22(火) 20:01:09.97 ID:q3SheC+K0
ヒカリのおまたにとびこみたい
240 ブリーター(京都府):2008/01/22(火) 20:43:39.70 ID:Fy12BIux0
サトシたちは10歳のくせになぜ学校も行かずに各地を旅してるの?
241 ハンター(神奈川県):2008/01/22(火) 20:47:43.50 ID:7q2hGNn30
オレのポケモンもおやじっちになって勃たなくなってきた
242 アイドル(宮城県):2008/01/22(火) 21:04:00.72 ID:74NBRQmV0
>>236
サンデーで新連載始まったけどエロくない
243 探検家(茨城県):2008/01/22(火) 21:06:10.59 ID:Hu6D9YHT0
>>5
244 張出横綱(神奈川県):2008/01/22(火) 21:06:45.30 ID:D4W4ENEb0
>>240
ポケモン世界の義務教育は小学生まで
かつ、ポケモントレーナーになるなら免除される
245 屯田兵(宮城県):2008/01/22(火) 21:19:06.73 ID:dh3bzGuU0 BE:403069872-2BP(7)
>>218
猫のような物になったんだが
>>219
これは不覚にも可愛いw
初めからピカチュウに挑戦したのがまずかったか
パーツの大きさと位置の配分とか難しい
>>222
吸収しやすい時期に覚えると思い出しても描けるんだろな
>>244
ポケモントレーナー目指して挫折したら悲惨極まりない…
246 果樹園経営(愛知県):2008/01/22(火) 21:42:32.81 ID:vB/J3hN20
>>134
ワロタキモッ
247 宇宙飛行士(新潟県):2008/01/22(火) 21:45:01.11 ID:w8lSBphu0
うわああああポカチュウがブサイクになtってらあ
248ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/22(火) 22:43:22.23 ID:L6sxlkDs0
これはピカチュウの弟分かと思ってたんだが違ったのか
249 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/22(火) 22:43:36.82 ID:9QX5ZjmaO
>>240
アニメの中ではまだ2ヶ月しか経っていない

って公式で
250 女子高生(アラバマ州):2008/01/22(火) 22:51:00.23 ID:Z+s1jo9d0
金銀のリメイクでるんだっけ
251 新聞社勤務(山梨県):2008/01/22(火) 22:53:54.73 ID:558jdEYR0
もう30近いおっさんだけど
ダイパで遊んでる
やりこみ要素ありすぎだろ
252 宇宙飛行士(新潟県):2008/01/22(火) 22:56:10.53 ID:w8lSBphu0
ポケモンって久々にやる時前データ消してやり直すの物凄い躊躇わないか?
253 医師(東京都):2008/01/23(水) 02:39:01.43 ID:YzX6kjmr0
>>249
ちょっとまて。既に500話(日)以上あるんだぞ
公式ちょっとそれは無理ありすぎだろw
トランセル→バタフリーの時も1週間経ったっていう表現あったし。
254 旅人(北海道):2008/01/23(水) 02:42:42.39 ID:vZde/e+j0 BE:483614137-2BP(9387)
>>253
しんちゃんが未だに5歳児な件についてどうお考えですか?
255 おたく(北海道):2008/01/23(水) 02:45:32.78 ID:fvBVJVzy0
サザエさんは何千話あるんだよ
256 人気者(アラバマ州):2008/01/23(水) 02:46:50.22 ID:ZL5CPYZ30
金銀以降はクソゲー
257 味噌らーめん屋(東京都):2008/01/23(水) 02:47:14.33 ID:dBXFKrNb0
>>254
場所移動してるわポケモンは成長するわで状況がちがくね
258 みどりのおばさん(樺太):2008/01/23(水) 02:53:13.29 ID:l8skrppLO
カントー編 2週間
オレンジ諸島編 1週間
ジョウト編 2週間
ホウエン編 2週間
バトルフロンティア編 1週間
シンオウ編 4日目

こんなもんか
ダイの大冒険ってレベルじゃねえぞ
259 学生(新潟県):2008/01/23(水) 02:55:23.20 ID:9cyuyzUx0
青髪ちゃんが合流してからじゃないのか2ヶ月って
260 ネコ耳少女(長屋):2008/01/23(水) 02:55:59.24 ID:vNRyxX620
>>57
ポケモンセンターって税金の無駄遣いもいいとこだよな
261 医師(東京都):2008/01/23(水) 02:55:59.85 ID:YzX6kjmr0
サザエさんとかしんちゃんみたいなのは時間に触れない事で曖昧にしているからな。
ポケモンは確かサトシがピカチュウにパートナー1周年記念日のパーティーした話があったから
サトシは現在13歳くらいで、少なくとも1年は経っているんだと思っていた。
262 旅人(北海道):2008/01/23(水) 02:57:23.32 ID:vZde/e+j0 BE:552701838-2BP(9387)
>>257
じゃあサトシが回ったジムの数と進化したポケモンの数集計してくれ

ちなみにしんちゃんはタイムスリップしたり、〜1週間後〜みたいな表現もしょっちゅうだし、アクション仮面は何度か最終回を迎えてる
一度小学生になって戻ったくらいだからな
ひまわり生まれてから時間経ってるし
263 医師(東京都):2008/01/23(水) 02:57:51.34 ID:YzX6kjmr0
>>259
なるほどそれなら納得。
264 自販機荒らし(東京都):2008/01/23(水) 02:59:28.61 ID:h35wQTZp0 BE:369468746-2BP(758)
フリーザーが強かった。
お世話になったお。
265 公明党工作員(コネチカット州):2008/01/23(水) 02:59:48.42 ID:uoVpyyriO
>>234
コイルがピカチュウのほっぺをつねる4コマ懐かしいな
どこか暗い感じのやつだよね
作者だれ?
266 カメラマン(コネチカット州):2008/01/23(水) 03:00:01.32 ID:ihmn7tbDO
兄オタの癖にアニメの時間にケチつけるって恥ずかしくない?
267 ネコ耳少女(長屋):2008/01/23(水) 03:00:46.93 ID:vNRyxX620
コイルがつねるやつ?ライチュウがストーカーで自分を型にとったチョコレートをピカチュウにプレゼントするやつのことか?
268 医師(東京都):2008/01/23(水) 03:01:44.23 ID:YzX6kjmr0
>>266
むしろアニオタだからつけるんじゃね
269 養豚業(石川県):2008/01/23(水) 03:03:53.68 ID:ytyvgfNL0
無限ループなんてよくあることじゃん
270 ブロガー(東京都):2008/01/23(水) 03:04:39.23 ID:FgAzD1GU0
アニメ始まって10年くらいか?いまだに愛玩ポケモンで埋め尽くされてるのな、
ピカチュー連れてる限り100年放送してもポケモンマスターにはなれんわw
271 配管工(広島県):2008/01/23(水) 03:05:25.17 ID:Ba3aOV290
ポケモンのゲームもやった事ないしアニメもあんま見た事ないんだけど
結局なんの為にポケモン育ててるの?世界平和とかなんか意味あんの?
272 学生(新潟県):2008/01/23(水) 03:06:48.30 ID:9cyuyzUx0
むこうみずはるか だっけかストーカーライチュウに陰険コイルの4コマ描く人
273 自販機荒らし(東京都):2008/01/23(水) 03:06:48.02 ID:h35wQTZp0 BE:969853897-2BP(758)
>>270

波乗りしたり風船で空とんだりANAとタイアップして確実にピカチュウ進化してるじゃん。


そろそろ宇宙いかないとだめだな。
274 自販機荒らし(東京都):2008/01/23(水) 03:10:55.88 ID:h35wQTZp0 BE:554202566-2BP(758)
>>271
伝説のポケモントレーナーである主人公の父親は失踪した。
父親の口癖はでちゅという記憶が主人公の脳裏にあった。

ついに父親と再会した主人公だったが、そこで目にしたものは変わり果てたビルメンと化した・・・

275 情婦(神奈川県):2008/01/23(水) 03:11:58.09 ID:tqIpRrGg0
主人公の父親がポケモントレーナーで失踪したのは本当
アニメ設定では
276 自販機荒らし(東京都):2008/01/23(水) 03:14:46.21 ID:h35wQTZp0 BE:738936768-2BP(758)
主人公「ポケモンがしゃべった!父さんじゃないか!」

ぼっさん「あたちはトットコハムタローのりぼんちゃんでちゅのでポケモンではなかとでちゅ」

主人公「きめえ」
277 旅人(北海道):2008/01/23(水) 03:16:50.99 ID:vZde/e+j0 BE:368467744-2BP(9387)
今の小学生はニャースが喋る理由も知らないんだろうな・・・
当然昔ポケモンが放送中止になったことも、サトシとピカチュウが2回くらいお別れしようとしたことも
278 自販機荒らし(東京都):2008/01/23(水) 03:16:57.76 ID:h35wQTZp0 BE:153945825-2BP(758)
ぼっさん「モンスターボールなげないで!(怒)」
ν速民「うるせーフリー素材」


ー終ー
279 自販機荒らし(東京都):2008/01/23(水) 03:18:54.99 ID:h35wQTZp0 BE:862092678-2BP(758)
そういえばアニメ開始当初はライバルのカタカナ3文字と対決するためにがんばるストーリーだったが、


いつの間にか終わりのないトラベルものになってライバル完全に蚊帳の外だなw
280 巫女(東京都):2008/01/23(水) 03:21:50.03 ID:dVI1nl2z0
今やってるアニメのライバルが俺等っぽくて好感持てる
281 芸人(宮城県):2008/01/23(水) 03:27:30.78 ID:e+GMeY1m0
テニスの王子様も3ヶ月なんだぜ
282 旅人(北海道):2008/01/23(水) 03:29:04.11 ID:vZde/e+j0 BE:690876465-2BP(9387)
おかしいな、テニスの王子様が始まった頃は俺も中学生だったんだけどな
283 産科医(埼玉県):2008/01/23(水) 03:29:48.65 ID:XzDVBWKQ0
>>277
なんでニャースってしゃべれるんだっけ
人間の女が好きだったんだっけ?
284 医師(東京都):2008/01/23(水) 03:30:27.13 ID:YzX6kjmr0
>>281
あいつらまだ中学生だったのかw
285 タレント(コネチカット州):2008/01/23(水) 03:30:45.22 ID:Y9gWmoy9O
ちんぽこもん
286 都会っ子(東京都):2008/01/23(水) 03:34:42.91 ID:KC7fOTLr0
DPの50話2ヶ月は妥当な数字だな。10年分が2ヶ月だったら笑うが
287 偏屈男(山陰地方):2008/01/23(水) 04:02:37.16 ID:nEDwMlhK0
ラプラスが好き

ラプラスが進化したら最強のポケモンになるね
288 映画館経営(東京都):2008/01/23(水) 04:15:44.56 ID:YsNzOoe60
ダイヤでポケモンデビューしたらイベントで配った以外のポケモンを
集めるのにすらGBA版が無いと無理だと知って即売った
289 工学部(愛知県):2008/01/23(水) 04:23:32.12 ID:vAT1O7Lr0 BE:479419968-2BP(100)
>>271ポケモンやったことないって・・・マジかよ
ヒキコモリだったのか?苛められてただろ?

思春期のもっとも多感な時期にポケモンやらなかった子供は将来ぜったい躓くからな
自分の流行感の無さとゲームボーイ買ってくれなかった親を恨むんだな
290 ネコ耳少女(長屋):2008/01/23(水) 04:36:24.85 ID:vNRyxX620
俺の地域はポケモンよりモンスターズだった
ポケモンはガキくさいっていう謎の中二病が蔓延してたぜ
291 踊り隊(コネチカット州):2008/01/23(水) 04:48:24.14 ID:a9777vMIO
自分の中の常識だけを基準にしてすごいこと言ってるな・・・
292 まなかな(東日本):2008/01/23(水) 04:49:32.34 ID:7ANP1vsM0
おれのはかーるごっちになった
293 ダンサー(千葉県):2008/01/23(水) 04:50:12.99 ID:erRRDdTa0
ポケセンのピカチュウは可愛い
294 ゆうこりん(愛知県):2008/01/23(水) 04:50:24.96 ID:8GY6U38i0
ポケモン好きな奴って主にゆとり世代の諸君でしょ
295 現職(東京都):2008/01/23(水) 05:25:59.46 ID:izxTQz9q0
おっさんだけどポケモン好きだよ
296 共産党工作員(東京都):2008/01/23(水) 05:34:17.53 ID:H+MuXiMr0
ポケモンって一体ずつしかレベル上げできないじゃん
あんなゲームを死んだ魚の目をしてやってる連中って・・・
297 トムキャット(樺太):2008/01/23(水) 05:35:32.73 ID:xQWnuxrsO
早く新作出せ
ダイパは糞
298 共産党工作員(東京都):2008/01/23(水) 06:53:32.79 ID:H+MuXiMr0
そういや俺の友達がポケモンやってた奴のうばいとって
そいつが捕まえた全部のポケモン逃がしてたな
あいつ元気かな
299 プロ棋士(アラバマ州):2008/01/23(水) 07:11:58.05 ID:RbYtsPFk0
赤緑世代ってもう20代なんだよな
はえーよ
300 下着ドロ(アラバマ州):2008/01/23(水) 07:13:29.30 ID:AFCGeqHI0
ポケモンってなんでなんちゃらセンターに持っていったら完全回復すんの?

あれって良く出来た機械なの?
301 請負労働者(三重県):2008/01/23(水) 07:16:56.45 ID:MJXTtJMU0
ポケモンは赤、緑、青、銀はやったな

バタフリーが大好きだった
302 女工(関西地方):2008/01/23(水) 07:24:18.50 ID:gaz+x3kn0
>>300
センターにはポケモンドクターがいて治療してくれる。
303 踊り隊(コネチカット州):2008/01/23(水) 07:27:16.06 ID:u50S+cBFO
ゆとりの合言葉
「初代世代はゆとりじゃない」
304 40歳無職(樺太):2008/01/23(水) 07:30:37.39 ID:1WuVHqddO
ピカチュウ不細工だな
305 噺家(樺太):2008/01/23(水) 07:34:25.08 ID:2J9j63w8O
パソコンで変換するとピカチュウになるのってなんだったっけ?
「ぎれ」?
306 受付(熊本県):2008/01/23(水) 07:36:38.18 ID:4dRa1KOS0
ピカチュウダイエットしたの?
307 巡査長(樺太):2008/01/23(水) 07:37:39.77 ID:JBZoIA6JO
>>303
ゆとりじゃなくてプレッシャー世代だ
308 訪問販売(樺太):2008/01/23(水) 07:37:49.10 ID:9uolSIAl0
ちんぽこもんに出てきた「Shoe」には吹いた
309 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/23(水) 07:39:37.43 ID:bYn4Vs3HO
>>298
( ;∀;)イイハナシダナー
310 旧陸軍高官(京都府):2008/01/23(水) 07:41:17.38 ID:VKPKYwoi0
>>301
タケシのイワーク涙目
311 牧師(樺太):2008/01/23(水) 07:46:54.05 ID:berIkSGwO
ポケモンの世界は義務教育ないの?
312 客室乗務員(東京都):2008/01/23(水) 07:56:11.06 ID:kHMf1P4d0
          ▲    
          / \_/ ̄▼
         / ─    ─ \      
        /  <○>  <○>  \
       |●  (__人__)  ● | ピカチュウです。
        \     `⌒J´  /   _
         /  ''       \ / /
        と        と  l/ /
         l           //
         l          l/
         \         l
          し ̄ ̄  ̄ ̄し
313 留学生(アラバマ州):2008/01/23(水) 08:02:14.97 ID:Ohpb0EqK0
314 短大生(大阪府):2008/01/23(水) 08:06:26.10 ID:2KCLnfc50
今ポケモンて全部で何匹いるの?
315 酒類販売業(埼玉県):2008/01/23(水) 08:20:59.89 ID:zs9cxNki0
>>314

3千匹ぐらい
正確には不明だけど
316 彼女居ない暦(石川県):2008/01/23(水) 08:49:10.67 ID:/ZHROOrk0
317 旅人(北海道):2008/01/23(水) 10:53:08.03 ID:vZde/e+j0 BE:1128431377-2BP(9387)
進化しないポケモンはなんでポケモン認定受けてるのかが永遠の謎だったのに、いつの間にか皆進化するんだもん

あの世界でのポケモンの定義が分からん
象とか猫とか居るわけだろ、ねずみポケモンって言うんだからねずみとかも居るわけだろ?
じゃあ何を持ってポケモンとしてるんだろうか、進化するから?火とか水とか使って攻撃してくるから?
318 ひよこ(福岡県):2008/01/23(水) 11:03:36.63 ID:rID6rdlk0
>>317
この度"ほにゃらら"様はポケモン協定委員会よりポケットモンスターとして正式に認定されました。
これを機にポケモンとしての誇りを持ち、日々精進して行く事を願います。
319 北町奉行(福井県):2008/01/23(水) 11:11:25.51 ID:7BneCNhf0
>>317
モンスターボールにおさまるのがポケモン
320 電話番(群馬県):2008/01/23(水) 12:04:44.49 ID:F/yDo/7u0
赤緑で全種集めても
金銀で100種以上増えるw
どんだけ未開だったんだよw
321 気象庁勤務(樺太):2008/01/23(水) 12:44:06.48 ID:GEUy67tpO
ぎぇ
ぎれ
322 釣氏(愛知県):2008/01/23(水) 12:46:09.38 ID:4B9NAJwT0
僕のポケットのモンスターは未だにおやじっちになりません(´・ω・`)
323 銭湯経営(長屋):2008/01/23(水) 12:47:26.14 ID:pfpYLKTT0
きのう秘蔵ッ子のグレイシアとカイリューとシャワーズの自慢のメンバーで
挑んだのに2連勝も出来なかった、どんだけ強いんだよ
324 党総裁(東京都):2008/01/23(水) 12:58:21.68 ID:cATlzMYO0
おやじはしょうがないが
めたぼっちはなんとかせねば
325 花見客(樺太):2008/01/23(水) 15:19:58.99 ID:X3YzJkbwO
>>317

> あの世界でのポケモンの定義が分からん
モンスターボールに入るかどうかじゃねえの
326 酒類販売業(埼玉県):2008/01/23(水) 16:16:56.86 ID:zs9cxNki0
>>325
モンスターボールがあたりもしないやつらはなんなの
327 (東京都):2008/01/23(水) 16:26:41.48 ID:ynqVy80W0
ポケモンの世界にも普通に動物はいるがややこしくなるから描写されていないだけ。
ポケモンが人間と対等に共存している平和世界が舞台だな。
328 忍者(熊本県):2008/01/23(水) 16:39:01.36 ID:9Mg2HE0e0
>>38
結局赤と緑がないと全部集まらない方がむかつかないか
329 保育士(大阪府):2008/01/23(水) 16:50:55.59 ID:3NdQnlnE0
カードGBがなかなか面白かった
330 忍者(熊本県):2008/01/23(水) 17:05:13.24 ID:9Mg2HE0e0
男のデザインを初期に戻して欲しいな
パールの男主人公はロケット団みたいな格好
331 宇宙飛行士(東京都)
ロケット団視点からのポケモンとかないの?