ウィルコム躍進へ WX330K/WX331K/X PLATE/nine+他が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ξ ◆2.0Km1unko
発表内容まとめ
今回は、スマートフォン・料金見直しの発表は無いようですが、数ヶ月の間に発表するとのことです(データ料金の見直し)
・京セラ製WX331K HONEY BEEが発表 ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/331k/index.html
京セラ | HONEY BEE ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx331k/
9.9mmの薄型ストレート端末。デコラティブメール・赤外線に対応
ホワイト・ブラック・ピンクが2月下旬
イエロー・ブルー3月中旬
・京セラ製WX330K発表 ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/330k/index.html
京セラ | WX330K ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/wx330k/index.html
薄さ15.6mmの薄型折りたたみ端末。デコラティブメール・赤外線・microSDに対応。メールボックスが15MBに拡大
オニキスブラック・パールホワイト・トルマリンピンク3月上旬
・SII性X PLATE(WX130S)(テンプレート)発表ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/130s/index.html
中国でも利用できる64g小型音声端末
シルバー・2月下旬
・KES製 nine+ 発表ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/009ke_plus/index.html
赤外線・LEDによるお知らせ搭載
フレンチブラック1月31日
ポーラホワイト2月中旬
ブリティッシュブルー2月下旬
・日本無線製 WX321J-Z発表
W-VPN対応版のWX321Jで2月下旬発売予定
・ネットインデックス製 WS014IN発表ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/014in/index.html
PCカード型ジャケット端末。春発売予定

デコラティブメールが2月下旬開始
HONEY BEEの発売に合わせて開始。Ad[es]も3月を目処に対応予定(絵文字変換対応と同時?)
スタートキャンペーンとしてデコメ素材サイトのキャッシュバックキャンペーンを実施
ttp://blog.willcomnews.com/?eid=775448
2 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 12:57:49.35 ID:t0LvRjpN0
中高生狙いか
3 消防士(神奈川県):2008/01/21(月) 12:58:26.83 ID:t2qwZ7bz0
11月に分割で機種変しなきゃよかったw
あれは在庫処分も兼ねてたんだな
4 和菓子職人(アラバマ州):2008/01/21(月) 12:59:03.37 ID:dG11Un450
先月320kにしたばっかなんだが
5 旧陸軍高官(千葉県):2008/01/21(月) 13:01:16.73 ID:7lWpjJIZ0
WX310Kの電池の持ちが非常に悪くなってきた
6 野呂(神奈川県):2008/01/21(月) 13:01:32.54 ID:evn0rrSc0
Dポケ信者キモイんだよ馬鹿
7 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 13:02:40.84 ID:t0LvRjpN0
ZERO3使い涙目wwwwwwwww
8 工作員(コネチカット州):2008/01/21(月) 13:03:12.88 ID:8aZUU6CXO
早くデータ通信安くしてけろ
9 わけ(滋賀県):2008/01/21(月) 13:04:39.58 ID:45v2L9Q50 BE:504629892-2BP(300)
なにげに330Kがいちばんよさげ
10 タコ(神奈川県):2008/01/21(月) 13:05:27.75 ID:jCcCaX000
話し放題1980円まだ〜?
11 映画館経営(東京都):2008/01/21(月) 13:05:35.46 ID:ovtKESxZ0 BE:195912364-PLT(12346)
w-zero3持ってるけどSBが980円になってから携帯ばっかつかってて出先のPC接続以外ピッチ使ってないよ。
もっと魅惑のサービス開始しろよ
12 俳優(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:05:48.81 ID:KOG0ou590
デザインは良くなったがスペック微妙
13 住職(岩手県):2008/01/21(月) 13:07:32.39 ID:C7Y1j8IR0
なんかスイーツっぽいな
14 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:08:22.55 ID:oSUC2vO60
あれ?次期ゼロ3はどこ?

まあいまのゼロ3とオペラで2ちゃん最強だけど
15 ゆうこりん(長屋):2008/01/21(月) 13:08:33.81 ID:xmht6VA60
W-SIM機だせよな。
16 船員(新潟県):2008/01/21(月) 13:08:47.54 ID:LKkD1M0J0
NINE+のブリティッシュブルーいかすな
17 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:09:08.14 ID:3+/WiWWE0
なんで一つしかWSじゃないの?
18 都会っ子(北海道):2008/01/21(月) 13:09:24.37 ID:GeiLcPfc0
スマートフォンじゃないウンコムに一体何の価値が・・・
19 前社長(東京都):2008/01/21(月) 13:10:28.87 ID:/7u2Zz1N0
昨日WX310Kに戻した俺涙目wwwwwwwwwwwwww
20 大学中退(宮城県):2008/01/21(月) 13:11:15.20 ID:j/bVcwO+0
Eメールの画面の文が禿を明らかに意識しててワロタ
21 山伏(東京都):2008/01/21(月) 13:12:38.87 ID:wIxrqb6i0
仕事でPDA、ときにノートPC持たなきゃならないんだけど、マジでうれしい!!!

いまは、CF型のAirEdgeモデムとW-ZEROを契約しているんだけど、NINE+と、
WS014INを買い足せば、一つのSIMに契約を集約できる!!!!

年間契約しないで堪えてた甲斐があったぜ。
22 銭湯経営(埼玉県):2008/01/21(月) 13:13:10.41 ID:3qCUNwvi0
一般ユーザー取込する為に必要なデザインじゃねえな
売る気ねえだろ

23 おたく(神奈川県):2008/01/21(月) 13:14:42.18 ID:OyHQzw8e0
マタ〜リ
24 漂流者(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:15:32.27 ID:q35r4ha/0
とーしば無いのか…
25 ふぐ調理師(チリ):2008/01/21(月) 13:16:47.95 ID:JWtuA76T0
でもどうせメール送信に何十秒も掛かるんだろう?
26 タコ(神奈川県):2008/01/21(月) 13:20:49.97 ID:jCcCaX000
>>25
何十秒もとか大げさだよw
27 文学部(東日本):2008/01/21(月) 13:20:54.68 ID:I5jEI2GK0
ストレート端末にカメラが無く、折りたたみ端末のカメラは今どき130万画素なのはなぜかというと、
メールの送受信が遅いために画像一枚送るのに数分かかってしまう事がバレないように
28 訪問販売(東京都):2008/01/21(月) 13:23:06.82 ID:+aOJ2dJd0
あれ?
いまどきワンセグもねーのwww
29 漂流者(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:25:10.58 ID:q35r4ha/0
ウンコーモバイルesだと、メール一通あたり30秒位かかるけど、
京ポンだと、十数秒かかるの?
30 前社長(東京都):2008/01/21(月) 13:25:56.14 ID:/7u2Zz1N0
着々とストレート型端末を増やしてやがる。。。
ストレート型なんて一度使えば不便さに気がついてすぐ飽きるのにな

さっさとW-SIM対応の折りたたみ端末を出して欲しい
それをずっと言ってきたのにまだ出さない。。。
31 山伏(東京都):2008/01/21(月) 13:26:59.32 ID:wIxrqb6i0
Willcomの端末を携帯として使ったことはほとんどないけど、
PC用のモデムとして使った場合、一番遅い32kでも、メール
の送信は1,2秒で完了するよ(OutLook)
32 前社長(東京都):2008/01/21(月) 13:27:36.65 ID:/7u2Zz1N0
しかもWX330Kはどうやら京ぽん3相当ではなく、京改3のようだ
流した涙も乾いたわw

さっさとWX310Kの後継機をW-SIM仕様で出せよ
33 ゲーデル(千葉県):2008/01/21(月) 13:27:51.51 ID:A4llAFyI0
いつウィルコムやめるか検討中
全くメリットないし、ブツブツ切れるし、メール遅いし

忍耐力だけはついたかも
34 コピペ職人(ネブラスカ州):2008/01/21(月) 13:28:47.61 ID:U4s/AL05O
うぃるこむ(失笑)
35 元祖広告荒らし(長屋):2008/01/21(月) 13:29:32.85 ID:j8nRRlfa0
>>25-26
だよな。
せいぜい15−20秒だw
36 ウルトラマン(神奈川県):2008/01/21(月) 13:29:59.35 ID:ViCWoGNG0
>>32
あんなゴテゴテのキモヲタしか買わない路線はW-ZERO3に集約されたんじゃねえの?
37 ゆうこりん(長屋):2008/01/21(月) 13:30:06.03 ID:xmht6VA60
送信が遅いのはあんまり気にならないなぁ。送信ボタンを押してからわざわざ完了まで
画面見てないし。
38 前社長(東京都):2008/01/21(月) 13:30:08.20 ID:/7u2Zz1N0
>>28
ワンセグはemoneに付いてるから通話メール・簡易web専用のwillcom端末には必要ないわ
39 白い恋人(dion軍):2008/01/21(月) 13:30:48.21 ID:P2JvStCE0
なんか劣化auみたい
40 わけ(関東地方):2008/01/21(月) 13:31:14.16 ID:RKRH/ZhO0
>料金見直しの発表は無いようですが
ハイやる気なし
先週解約して正解でした
41 映画館経営(東京都):2008/01/21(月) 13:31:50.22 ID:ovtKESxZ0
ソフトバンクはウィルコムとは競争してないでしょ?通話基本料500円にしろ
42 野呂(神奈川県):2008/01/21(月) 13:32:20.17 ID:evn0rrSc0
ニュー速民なら
音声端末でもデータ定額契約で通話時間は毎月0だよ
43 前社長(東京都):2008/01/21(月) 13:32:50.11 ID:/7u2Zz1N0
>>36
それも分からなくはないが、折りたたみ端末がいいんだよね
zero3系も液晶丸出しのストレート型ばっかりだし。。。

折りたたみで高機能、W-SIM。ここはゆずれない線だと改めて感じる
44 ふぐ調理師(チリ):2008/01/21(月) 13:33:30.17 ID:JWtuA76T0
>>31
でもそれはあらかじめネットに接続した状態でだろ?
端末単体でのメール送受信はまずネットに接続するところから始めるからな。
45 ダンパ(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:34:31.28 ID:T2QHI+K20
ウィルコムってオタの俺からすると
他社より全然使い勝手が良かったがPHSのせいで解約したんだが、まだ電波は悪いまま?
46 元祖広告荒らし(長屋):2008/01/21(月) 13:37:13.79 ID:j8nRRlfa0
>>45
地方は最悪。首都圏でまあまあ。
47 文学部(東日本):2008/01/21(月) 13:38:04.51 ID:I5jEI2GK0
SoftBankのスパボ一括型落ち投げ売り端末かと思ったら、ウィルコムの新端末だった
カメラつき機種が新発売と喜んだが、ライト無し、その上たったの130万画素だった
「いくらなんでもイヤホンくらい繋げるだろう」と購入したが、イヤホン端子そのものが無かった
都心なら電波が入らないわけがないと思ったが、建物に入ると圏外だった
48 俳優(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:39:28.50 ID:KOG0ou590
>>29
テキスト7〜8秒
QVGA画像添付でまぁサイズによるけど10秒台前半〜20秒とか
49 俳優(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:42:00.46 ID:KOG0ou590
ハイエンドは10〜12月に出る
はず
50 山伏(東京都):2008/01/21(月) 13:42:36.16 ID:wIxrqb6i0
>>44
そっか、気にしたことなかったけど、確かにそう。

携帯は経験ないけど、W-ZEROでWEBみるときは、
WindowsPCのダイアルアップと同じく、接続に暫く
かかってから動き出すからなぁ。

でも、W-ZEROでWEB使うときは、暫くつなぎっぱ
にしているから、最初の接続だけだよ、待ち時間
があるのはさ。
51 ふぐ調理師(チリ):2008/01/21(月) 13:43:17.17 ID:JWtuA76T0
>>37
オレのWX321Jは返信した後待ち受けに戻ってくれないんだよ。
52 訪問販売(東京都):2008/01/21(月) 13:43:17.94 ID:+aOJ2dJd0
>>45
都内でも地下鉄の駅とか、携帯の方が入るようになった
ちょっと房総にドライブでも行こうものなら、とたんに使えなくなる
53 銭湯経営(埼玉県):2008/01/21(月) 13:43:19.37 ID:3qCUNwvi0
>>35 送信に時間が掛かるのはまだ許せるんだがメーラー立ち上げが遅いのが・・・
電波の取り入れも悪いしアドエスきついわ…
54 ダンパ(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:43:56.13 ID:T2QHI+K20
>>46
それは俺が田舎モンだからか・・・
電波よければウィルコムでよかったがこれでは使いもんにならんからなぁ・・・
55 山伏(東京都):2008/01/21(月) 13:45:35.59 ID:wIxrqb6i0
>>53
アドエス面倒だよねー。

無線LANある割りには、優先度の設定とか面倒だし。
Willcom特有の設定変更やサイト閲覧は、モデムと
してネットワーク認識させてるくせに、WillcomのAP
経由じゃないと動いてくれないし。

俺はNINE+とPCカードアダプター買って、もう出先
でネットするときは、小型ノートPCのみにしようかな、
と思ってる。
56 映画館経営(東京都):2008/01/21(月) 13:47:22.48 ID:ovtKESxZ0 BE:587736498-PLT(12346)


ネ ッ ト ワ ー ク が 見 つ か り ま せ ん

57 工学部(東京都):2008/01/21(月) 13:49:30.54 ID:D1Siju480
wx130sってどこの会社か知らないけど、ちょっと前ソニエリにあった形に似てて良いね
58 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 13:49:30.66 ID:t0LvRjpN0
>>53
お前は勘違いをしている。

・送信にかかる時間
ダイアルアップ接続確立 8〜13秒
メールデータ(100字程度のテキスト)送信 3〜7秒

・受信にかかる時間
ダイアルアップ接続確立 8〜13秒
メーラー起動 1〜2秒
メールデータ(100字程度のテキスト)受信 5〜10秒
59 銭湯経営(埼玉県):2008/01/21(月) 13:52:02.04 ID:3qCUNwvi0
>>58 は?
60 デスラー(宮城県):2008/01/21(月) 13:52:39.11 ID:mialGeU80
音声端末は料金変更なしですかそうですか
61 ゆうこりん(長屋):2008/01/21(月) 13:53:39.35 ID:xmht6VA60
>>51
おれの300Kも戻らないよ。でも送信ボタン押した後、すぐ閉じちゃうしきにならない。
62 タコ(東日本):2008/01/21(月) 13:54:05.74 ID:mVYt4iD70
>>57
こういうのにするんだったら
W-SIMのTT改だったらよかったのに…

あと待ち受け時間が短いな
63 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 13:54:29.85 ID:t0LvRjpN0
>>59
あー、お前のユーザーとしての程度が分かったw
64 銭湯経営(埼玉県):2008/01/21(月) 13:55:33.15 ID:3qCUNwvi0
>>63 言葉の概念だけで安心出来るタイプか
実際使える状態になるまでに1−2秒なんてありえねえんだよ
65 ウルトラマン(神奈川県):2008/01/21(月) 13:55:54.82 ID:ViCWoGNG0
ユーザーとしての程度
気持ち悪い言い回しだなあ実に
66 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 13:57:17.83 ID:t0LvRjpN0
>>65
自分でもそう思うよw
67 ふぐ調理師(樺太):2008/01/21(月) 13:57:49.42 ID:oLCzpFT+O
携帯から見れないんだけど
ファイルシークとかないから
68 前社長(東京都):2008/01/21(月) 13:58:26.12 ID:/7u2Zz1N0
うーん
willcom使っててメールの送受信が遅いと感じたことはないがなぁ。。。

それは俺が他社3G携帯を使ったことがないからなのか?

確かにdocomoのmova→willcomだから他社の3G世代のメール仕様は知らんが
そんなに劇速なの?
69 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 14:00:18.97 ID:t0LvRjpN0
>>68
ウィルコムに比べると一瞬。
その速さに吹く。
70 文学部(東日本):2008/01/21(月) 14:01:14.41 ID:I5jEI2GK0
やっぱりウィルコム信者って携帯電話を使った事がないから差が分からないのか…
ある意味被害者だね。信者向けサイトばかり見てるから洗脳されるんだよ。
71 ふぐ調理師(樺太):2008/01/21(月) 14:01:41.63 ID:oLCzpFT+O
はやく携帯で見られる
画像貼れよ
俺を誰だと思ってんだよ
72 カメラマン(千葉県):2008/01/21(月) 14:02:49.21 ID:RGXza0cC0
彼女が出来たらもつつもり

彼女が出来るかの予定は未定だが
73 工学部(東京都):2008/01/21(月) 14:03:43.84 ID:D1Siju480
ふぐ調理師がお怒りだぞ!
74 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:03:53.52 ID:/7u2Zz1N0
>>70
一応EMONE使ってるから携帯電話自体は使ったことあるけどさ
そうなのか
そんなに速いのか
まぁでも一日に数回しかメールしないからどっちでもいいけどね
75 ふぐ調理師(チリ):2008/01/21(月) 14:03:58.00 ID:JWtuA76T0
>>68
WILLCOMだってAH-K3001Vより前の端末では3〜5秒程度で
送信完了していたんだけどな。
76 憲法改正反対派(樺太):2008/01/21(月) 14:04:00.70 ID:NHXTexpCO
>>58
auも同じくらいメールの送信に時間がかかるよ

ドコモに変えたい
77 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 14:04:04.07 ID:t0LvRjpN0
>>72
禿でいいじゃん。
78 銭湯経営(埼玉県):2008/01/21(月) 14:04:40.08 ID:3qCUNwvi0
結局工作員気取りの馬鹿だったか
79 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 14:06:04.73 ID:t0LvRjpN0
好き好んでW-ZERO3メールみたいな糞メーラー使っちゃって「ウィルコムメール受信遅い」とか乙wwww
80 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:06:10.04 ID:/7u2Zz1N0
>>76
auも遅いの?
willcom辞めたらauにしようかと思ってたんだけど
81 タコ(東日本):2008/01/21(月) 14:07:21.78 ID:mVYt4iD70
>>68
>willcom使っててメールの送受信が遅いと感じたことはないがなぁ。。。
>それは俺が他社3G携帯を使ったことがないからなのか?
俺も同じ

京1使っていた時はちょっと遅いかもと思ってたけど
320Kに代えたら全然気にならない
端末によるレスポンスの差が大きいのかね?

むしろ去年多発したネットワーク障害とか音質の劣化具合が気になる
82 社民党工作員(山口県):2008/01/21(月) 14:07:50.51 ID:s7f8XLut0
auよりWillcomの方が遅いよ
83 カメラマン(千葉県):2008/01/21(月) 14:08:33.05 ID:RGXza0cC0
>>77
禿げ夜中に電話できないじゃん?
夜にだらだら電話するのがいいんですよと妄想してみる
84 ピッチャー(長屋):2008/01/21(月) 14:08:57.50 ID:7Tw2is7e0
nineはもうちょっと丸みを持たせたらいいのに。
カクカクしすぎて手が痛いよ。
85 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:10:48.72 ID:/7u2Zz1N0
>>79
W-ZERO3のメール関連の仕様はクソだったな
結局ZERO3でメール送受信したのは数回だった。

京2だとまぁ最低限許せるくらいの速度だけどね
86 タレント(アラバマ州):2008/01/21(月) 14:12:22.98 ID:7dIYwQz00
WS014INは買うぞ。
ちゃんと単体でも売れよ。
87 ゆうこりん(長屋):2008/01/21(月) 14:13:07.52 ID:xmht6VA60
>>83
彼女との通話専用なら、2台契約して家族間通話にすればいいんじゃないか。
ホワイトプランンってやつなら980円だから2台で1960円。willcom一台分より安い。
あんま詳しくは知らんけど。
88 ふぐ調理師(チリ):2008/01/21(月) 14:13:11.12 ID:JWtuA76T0
>>83
彼女できたら彼女の部屋に転がり込むだろう。
彼女できたら…
89 年金未納者(東京都):2008/01/21(月) 14:13:42.04 ID:DNapHn+D0
12月に320Tにした俺涙目wwwwwwマジでwww
ずっと京ぽんで我慢しててやっと変えたのにwwwww
90 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 14:14:16.46 ID:t0LvRjpN0
>>85
ZERO3シリーズはデフォだと電話として糞だからなあ。
OS標準の機能とシャープ様謹製の糞ソフトのせいなんだけど。
91 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:14:16.45 ID:/7u2Zz1N0
>>86
昨日SIMから京2に戻したばっかりなのにこんな便利なもの発表されてもなぁw
まぁもうPC接続はe-mobileだからいいけどさ
e-mobile契約前だったら多分血涙流してるよ
92 ウルトラマン(神奈川県):2008/01/21(月) 14:15:26.17 ID:ViCWoGNG0
>>88
親と一緒に暮らしてる娘だったらどうすんだよ
93 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 14:17:02.49 ID:t0LvRjpN0
>>92
ベッドの下に隠れ住めばいいじゃない。
94 産科医(東京都):2008/01/21(月) 14:17:07.92 ID:0bLXwRrZ0
長い間データセットだったんだけど、このたびイーモバイル申し込みました
これで速度100倍だ!
ウィルコムさん、あんたが悪い!
95 カメラマン(千葉県):2008/01/21(月) 14:17:52.96 ID:RGXza0cC0
>>93
布団派だったらどうする!!
96 憲法改正反対派(樺太):2008/01/21(月) 14:19:22.16 ID:NHXTexpCO
>>95
天井裏があるじゃないか
97 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 14:19:29.42 ID:t0LvRjpN0
98 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:19:41.54 ID:/7u2Zz1N0
>>94
e-mobile使うとwillcom使ってた頃がセピア色に感じるくらい速度違いすぎるよな
これで値段それほど変わらないときてるんだからwillcom涙目だろうなぁ

e-mobileが音声定額開始したら更に血涙流すんだろうと思う

その前に定額プランを980円にしないとな
そうしたらまだ続けてやろうかと思う
99 巡査(広島県):2008/01/21(月) 14:19:45.32 ID:WQYPT0jF0
押入れに住めばいいじゃない。
100 入院中(アラバマ州):2008/01/21(月) 14:19:48.84 ID:LsINyPD30
ストレート型はウィルコム最強なんだがねぇ
101 整体師(アラバマ州):2008/01/21(月) 14:20:33.20 ID:YwJLkcc10
310Kの俺はどれを買えばいいんだぜ?
OSがMeでも使えるかい?
102 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 14:20:39.41 ID:m1F9YmlS0
>>98
いいよな都会っ子は
俺の家のあたりはe-mobileまだ来てねーんだよ
だから泣く泣くウィルコム使ってる
103 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:21:05.37 ID:/7u2Zz1N0
>>100
つかそもそもストレート型端末自体が使いにくいと思わないか?
104 カメラマン(千葉県):2008/01/21(月) 14:21:44.78 ID:RGXza0cC0
>>97
俺に真空パックになれと?
105 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:23:13.19 ID:/7u2Zz1N0
>>102
いやいや
都心でも地下だと全くダメだからまだwillcom残してるわけだけどね

willcomとe-mobileの2台持ちは多いはず
むしろセット割引が欲しいくらいw
106 果樹園経営(北海道):2008/01/21(月) 14:23:19.92 ID:6N++uHqF0
アドエスに機種へんして今日手に入る。
そんなときに新機種発表。
でもべつにほしいのがないからアドエスでいいや。
107 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 14:25:07.28 ID:m1F9YmlS0
>>105
なるほど、2台持ちとかカッコいいな
俺も2台持ってみようかしら

>>106
2か月前にアドエスに変えた俺に言わせるとお前は間違いなく後悔する
108 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:27:32.21 ID:/7u2Zz1N0
>>107
willcomはマルチパック割引があるから一人で2回線持ってもえらい安いぞ
確か6000円くらいで2回線持てる

アドエスの電話としての機能に不満だったら、マルチパックでWX330K買ってみるのも吉
109 書記(長屋):2008/01/21(月) 14:28:58.12 ID:fm1tYmG40
セイコーなんて携帯業界初じゃないの?
SII製とかIT業界っぽくていいな。
110 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:29:13.84 ID:/7u2Zz1N0
6000円てのはweb定額入れての値段な
通話定額だけなら2900円+2200円で2回線持てる罠
111 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 14:31:36.50 ID:t0LvRjpN0
マルチパックなら
つなぎ放題(アドエス)+ウィルコム定額プラン(音声端末)で5600円がお薦め
112 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 14:32:30.25 ID:m1F9YmlS0
>>107>>110
細かいレスサンクス
すでに彼女の分も払って2台持ちといえば2台持ちさ
マルチパック見たが今さら64kbpsとか耐えられそうにないぜw
113 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/01/21(月) 14:34:07.95 ID:rhto1OlI0
330kいいな。アドエスとnineと310kとこれで4台持ちで決まりだな。
114 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 14:34:56.28 ID:m1F9YmlS0
>>111
そんなことできるのか
音声端末で2時間45分自動切断のソフト使えるやつがあるんなら喜んで変えるんだが何か知らね?
115 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:37:17.40 ID:/7u2Zz1N0
>>113
adesと330Kあったら310K要らないだろ常考。。。

今更Flashのあるなしとかミュー(ryとか言ってても仕方ないしな
全部入り京ぽんはZERO3シリーズが出た時点で廃れる運命だったんだよ

まぁ俺も欲しいけどな。。。310Kの純粋な後継機
116 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 14:38:57.61 ID:t0LvRjpN0
>>114
ZERO3系限定だがあるぞ。
http://blogs.yahoo.co.jp/ya_goripon/45188223.html
117 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:40:11.53 ID:/7u2Zz1N0
>>114
2時間越えるとブザー?が鳴る仕様なら最近の音声端末ならあるらしいが
118 留学生(catv?):2008/01/21(月) 14:42:27.84 ID:nGuPXtI60
よう、雑魚共
119 ふぐ調理師(チリ):2008/01/21(月) 14:42:39.29 ID:JWtuA76T0
>>109
データ通信カードなら以前から出しているし、音声端末ならWRISTOMOがある。
120 スカイダイバー(埼玉県):2008/01/21(月) 14:48:24.20 ID:Vi0UI5Ka0
結局es使いこなせず…あぁ。 
121 ホタテ養殖(大阪府):2008/01/21(月) 14:50:53.29 ID:VQzYPGfU0
SBに行きかけたけど、機種変してやる
122 前社長(東京都):2008/01/21(月) 14:52:53.47 ID:/7u2Zz1N0
>>121
だなぁ
通話とメールと簡単なwebくらいならsoftbankも悪くない仕様になってるよな
123 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 14:54:29.96 ID:m1F9YmlS0
>>116
アドエスでそれ使ってる
でも通話メインにも関わらずアドエス通話できないことがあって困るから他のでないかなと

>>117
寝るとき電話しながらだからそれで自然で切れるのがいい
でもそんなのが出てるとはウィルコム必死だな
124 鉱夫(アラバマ州):2008/01/21(月) 14:54:55.60 ID:Wv1V0TZP0
64kデータ定額、月額1000円切れよ。
そしたらPCカード端末定価で買うから。
125 マジシャン(兵庫県):2008/01/21(月) 14:55:47.51 ID:P427K97j0
端末は問題じゃないんだよ
126 桃太郎(東日本):2008/01/21(月) 15:01:13.77 ID:qHrt71Ri0
でも、もしウィルコムが無くなったら、
携帯電話用に作られたけど大量に売れ残ったカメラ部品とか
携帯電話用に企画されたけどボツになったデザイン案とか
どこに処分するんだよ?
130万画素カメラのセンサーなんて買ってくれるのはウィルコムだけだぞ。
127 運転士(東京都):2008/01/21(月) 15:03:40.55 ID:8bv47E8U0
はやくスマートフォンの新機種出せ

アドesみたいな糞じゃない奴でな



あと速度をイーモバと同じくらいにしろ3.6か7.2で
128 前社長(東京都):2008/01/21(月) 15:05:32.84 ID:/7u2Zz1N0
でも携帯電話の高画素数のカメラって何に使うんだろう
あんなクソ画質で容量ばかり大きくなっても仕方ないじゃない
所詮メモ程度なのに
搭載カメラの姿勢についてはウィルコムに賛成だな
他社は逝きすぎ
あんな画質でカメラ機能ウリにしても笑われるだけなのに
129 西洋人形(東京都):2008/01/21(月) 15:12:42.98 ID:Cz6rnnU30
また芋場最高厨か
こいつに騙されてEM-ONE買ったわけだが、超快適なんて全くの大嘘
なぜならボトルネックがWMだから。データの大きさに比例してレンダリング時間が多くなるから
ウィルで高速化サービス使ってたときとほとんど変わらねえ。(巨大なページでハング気味になることもしばしば)
そのくせ値段は2000円も増えやがった。
EM-ONEの利点と言えばようつべくらい。使わねえから全く意味ねえ。
しかもこの会社、電波確認用のテスト機も貸してくれないのな。よく使う店が圏外で死ねと思った。
悪いことは言わねえ、芋場最高厨に騙されんな。EM-ONEはやめてPCカードにしとけ。
せめて店頭で使い心地確認してからにしろ。
芋場は心を入れ替えてテスト機を貸し出せ。糞が。
130 軍事評論家(宮城県):2008/01/21(月) 15:15:55.83 ID:Z/hWz9HJ0
で、この中でmp3を着信音に出来るのはどれ?310kから乗り換えたい。
131 支援してください(大阪府):2008/01/21(月) 15:18:49.57 ID:cYUx1o240 BE:1241585069-PLT(17100)
いらない
132 前社長(東京都):2008/01/21(月) 15:19:16.76 ID:/7u2Zz1N0
>>129
e-mobile最高だよ
契約はEMONEで。
PCカード型の端末はヤフオクで安い白ロム買えばいいしさ

EMONEの何がいいってマウスポインタとジョグダイヤル付いてるんだよ
それだけでzero3とは大違い
133 くれくれ厨(アラバマ州):2008/01/21(月) 15:19:44.93 ID:+qNUM3fb0
液晶デカイのだせよ
134 活貧団(樺太):2008/01/21(月) 15:24:08.80 ID:yHzdNGF0P
WX310Kの後継機だせよ。
135 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 15:24:36.99 ID:t0LvRjpN0
>>132
うろこ雲(笑)
136 牛(宮崎県):2008/01/21(月) 15:25:54.68 ID:4/MUYyfF0
なんかしょぼい
137 朝日新聞記者(空):2008/01/21(月) 15:28:43.33 ID:txUT/2BA0
数ヶ月以内に新型スマートフォン発表とデータ通信料金の見直しか。
ようやく本気になってきたか。
138 渡来人(栃木県):2008/01/21(月) 15:32:37.11 ID:3znbIajg0
au使ってたころは新機種が出るたびに無駄に物欲が沸き起こった俺だが
zero3に乗り換えてからというもの新機種が出てもことごとく糞ばかりで全く購入意欲がわかない
早くzero3の後継機出せや
139 住職(樺太):2008/01/21(月) 15:36:42.76 ID:7q45B1tcO
芋場って、最寄りの駅(直線距離500mほど)で使えれば自宅でもいけるかね?
140 活貧団(catv?):2008/01/21(月) 15:58:02.04 ID:Vefbl4qDP
ソフトバンクがこの後急遽会見を開くらしいな。
渾身の新機種発表会の話題を一瞬にして柔禿に掻っ攫われるウィル禿ワロスw
141 タコ(東日本):2008/01/21(月) 16:13:11.86 ID:mVYt4iD70
>>129
この間ニュー速のスレに居た人か、かわいそうに
142 ピッチャー(長屋):2008/01/21(月) 16:21:08.53 ID:7Tw2is7e0
>>140
業界のしきたりとかは関係ないんだな。
普通、どちらかがずらすだろう。
完全にウィルコム潰しじゃん。
143 僧侶(関東地方):2008/01/21(月) 16:21:11.00 ID:sN03kxGn0
>>87
これなに釣?
まじ出来るの?
144 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 16:23:27.36 ID:m1F9YmlS0
>>143
ホワイトプラン980円
ホワイト家族24→家族間24時間通話し放題
つまり自分で2台買って1台渡せば月々2000円程度で話し放題
友達にソフトバンクがいれば1時から21時の間通話し放題

実際には980円になんやかんやつけなきゃいけないのがあって1200円くらいにはなるらしいが
145 僧侶(関東地方):2008/01/21(月) 16:27:13.74 ID:sN03kxGn0
>>144
まじれすサンクス

禿→安いが9時まで
ウィル→高いが24時間

でおk?
146 しつこい荒らし(千葉県):2008/01/21(月) 16:27:18.59 ID:GsFLDMFw0
S!ベーシックパック(月額315円)を付けないと、ウェブや他社間のメールができないけど
禿同士でしか使わないならホワイトプランだけで持てる
147 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 16:30:06.21 ID:m1F9YmlS0
>>145
若干違うな

禿→安いが9時まで、しかし家族間は24時間通話し放題
   つまり自分で2台買えばその2台の間は24時間通話し放題=恋人としか話さないなら禿の方が割安
ウィル→高いがウィル同士なら24時間
148 僧侶(関東地方):2008/01/21(月) 16:32:42.05 ID:sN03kxGn0
>>146
二台目ならいらないってか
さんくす

>>147
おぉ分かりやすい
禿がしばりなし、ウィルが一年でおk?
話せればよくて、端末が安い方がいいんだが
149 チーマー(東京都):2008/01/21(月) 16:33:51.16 ID:Z/Ime4xw0
ミュージックプレーヤーがないってだけの理由で未だに310Kから乗り換えられない俺が来ましたよ
150 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 16:34:20.90 ID:m1F9YmlS0
>>148
禿も買い方によっては縛りなしじゃなかったっけか
その辺詳しくはわかんねーぜ

彼女と話したいだけなら現状なら禿が圧倒的にオススメだな
151 僧侶(関東地方):2008/01/21(月) 16:36:20.89 ID:sN03kxGn0
>>150
さんくす。助かったよ
152 女性の全代表(東京都):2008/01/21(月) 16:42:28.55 ID:xpJQdGvy0
恋人いねーし
153 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 16:46:50.27 ID:m1F9YmlS0
>>151
とりあえず今禿が学割なんちゃらとかいうので
ホワイトプラン新規加入で基本料3年間無料とかやってるからもう少し待つといいと思う
154 僧侶(関東地方):2008/01/21(月) 16:52:20.29 ID:sN03kxGn0
>>153
うん観てる観てる
3月まらっぽだから松か
155 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 16:54:18.06 ID:m1F9YmlS0
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/other/080121/ja/image/p026_live_080121_02_e4c55882eb.gif

申込2月からだそうな
ただ機種代の割賦料金考えたらホワイトプランとそんな変わらない気がしなくもないな
156 僧侶(関東地方):2008/01/21(月) 16:58:25.20 ID:sN03kxGn0
>>155
> ただ機種代の割賦料金考えたら
これなに?古い0円携帯買えばおkじゃなくて?
157 美容師(福岡県):2008/01/21(月) 17:00:18.30 ID:m1F9YmlS0
>>156
よく覚えてないがまだ0円携帯あるっけか、ソフバン
158 僧侶(関東地方):2008/01/21(月) 17:03:21.48 ID:sN03kxGn0
>>157
あら、ないのか。ちょっと調べてみるわ
159 ツチノコ(埼玉県):2008/01/21(月) 17:06:55.49 ID:ZwBLmvK20
ハイスペック端末が一つも出ないという・・・
160 カエルの歌が♪(東京都):2008/01/21(月) 17:10:34.77 ID:vH+H1oh10
あれ? スマートフォンは? UMPCは? 料金値下げは? あれ?
161 洋菓子のプロ(千葉県):2008/01/21(月) 17:12:25.33 ID:N5ibB+P/0
うわー
禿は家族だと24時間無料なのか
俺が二台契約すれば良いのか
バイバイ、ウィルコム
162 僧侶(関東地方):2008/01/21(月) 17:14:06.50 ID:sN03kxGn0
安い端末でんの?
163 副社長(コネチカット州):2008/01/21(月) 17:17:02.40 ID:AhVmXngTO
解約したよ遅いわ
164 山伏(東京都):2008/01/21(月) 17:17:28.78 ID:wIxrqb6i0
あとウィルコムにお願いしたいのは、
W-SIM対応のザウルスか、または、Palm端末。

アドエスは重すぎ&使い勝手が悪いから、
Linuxザウルスか、Palm端末でWillcomの回線
使えるやつ出してほしい。
165 カエルの歌が♪(東京都):2008/01/21(月) 17:17:48.39 ID:vH+H1oh10
禿が会見ぶつけてくるのも嫌がらせなんだろうな
166 洋菓子のプロ(千葉県):2008/01/21(月) 17:20:18.14 ID:N5ibB+P/0
シャア専用携帯0円ってあるけど、なんで?
http://kakaku.com/keitai/item/softbank_31102000994_913shgtypechar/

なんか、縛りある?
167 理学部(アラバマ州):2008/01/21(月) 17:46:39.13 ID:JVIcTzYO0
WX310Kを使ってるんだけど、最近調子が悪いからそろそろ新機種が出るかと待っていたが・・・
今ひとつだなあ。外観以外何が変わったかわからん。

nineのレッドを再度出してほしいなあ。グリーン系とかもいいかもなあ。色にこだわってほしい。
168 運転士(東京都):2008/01/21(月) 17:50:00.85 ID:8bv47E8U0
ZERO3を今更カスタマイズしてる俺にオススメソフトを
169 さんた(空):2008/01/21(月) 18:03:00.56 ID:aiue6/CH0
よしっ
ウンコーモバイル止めて京ポン買うぜ。
端末どんくらいすんのかなー
170 空軍(東京都):2008/01/21(月) 18:14:21.45 ID:I7qmOjsh0
ポケギコおすすめ
171 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 19:11:27.57 ID:t0LvRjpN0
禿のホワイトプラン学割0円でウィルコム終了のお知らせ
172 受付(アラバマ州):2008/01/21(月) 19:12:06.59 ID:p0Mr1I8V0
そうなのか
173 キャプテン(ネブラスカ州):2008/01/21(月) 19:15:38.98 ID:v70pm7JAO
Zaurus+bitwarpが最強だろw

いまだに
174 刺客(福岡県):2008/01/21(月) 19:50:19.46 ID:aoMCUU9D0
いいから早く初代ZERO03みたいなPDA型を出せよ

ケータイとは違う方向を目指せ! あいつらが小型化を進めるならこっちは大型化だ!
ショルダーホンとか出せよ ゆとりとかに受けそう(無責任)
175 ピッチャー(長屋):2008/01/21(月) 20:01:58.78 ID:7Tw2is7e0
イーモバイルが音声端末を出せば、
通話定額を必要としないユーザーをごっそり取られるんだろうな。
もう四面楚歌じゃん。
176 イラストレーター(東日本):2008/01/21(月) 20:09:57.94 ID:q0kS7/s10
bluetoothはいつつくの?
177 工作員(コネチカット州):2008/01/21(月) 20:11:29.56 ID:/bTY2Wx9O
イーモバは春に音声端末でるんだろ
178 バンドマン(アラバマ州):2008/01/21(月) 20:18:09.65 ID:ypfg8fnG0
三十分で電池切れる初代凶ぽん使いの俺様が乗り換える時が来たようだな
我慢して良かった
179 北町奉行(アラバマ州):2008/01/21(月) 20:18:12.57 ID:ORxHxnag0
イーモバはエリアがダメだよ。
北海道と沖縄で出来るまで評価しない
180 活貧団(catv?):2008/01/21(月) 20:22:32.87 ID:Vefbl4qDP
>>179
芋場の音声サービスはドコモと提携して自網のエリア外では
自動的にドコモローミングするから下手したら禿よりエリア広いかもw
181 客室乗務員(アラバマ州):2008/01/21(月) 20:24:25.24 ID:6T3Kidpi0
330KはW-SIM対応なの?初代京ぽんで1のサイト開いたけど、いまいち確認できんかった
対応してるならアドエスと2台持ちにしたい
182 ホタテ養殖(アラバマ州):2008/01/21(月) 20:25:57.64 ID:1l9IkWH80
ウィルコムなんて彼女専用機になってるっつーの
183 ウルトラマン(樺太):2008/01/21(月) 20:26:26.10 ID:CPxMdyaKO
芋場ってPHS?
184 消防士(神奈川県):2008/01/21(月) 20:27:15.10 ID:t2qwZ7bz0
>>182
それなら禿のホワイトプランの方がいいと思う。
185 予備校講師(関西地方):2008/01/21(月) 20:27:47.69 ID:rmzfCpoU0
値段そのままで良いから接続速度上げて…
186 電力会社勤務(アラバマ州):2008/01/21(月) 20:33:52.59 ID:1WB+CcYY0
待受画面が常時オペラのヌ速な俺にとって、画面剥き出しのストレート端末なんて考えられん
会社で充電できないじゃん
187 活貧団(catv?):2008/01/21(月) 20:39:13.58 ID:Vefbl4qDP
ちょwww
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/01/21/121w04.jpg
これなんてお前ら?
188 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/21(月) 20:40:10.83 ID:rTohHaY30
しかし盛り上がりませんな
189 年金未納者(長屋):2008/01/21(月) 20:41:15.32 ID:VfCo64dK0
サイト重杉やろ
190 名無し募集中。。。(東京都):2008/01/21(月) 20:44:46.88 ID:F9mVqe7S0
>>188
禿に入れば基本料が3年無料になった上に通話無料だってのに
ウィルコムが糞端末発表したとこで盛り上がるわけねーじゃんwww
191 西洋人形(東京都):2008/01/21(月) 20:54:57.24 ID:Cz6rnnU30
また芋場最高厨か死ね
192 林業(東日本):2008/01/21(月) 20:56:46.13 ID:MDJf7zLY0
nicoとnineは既存機種のマイナーチェンジ(赤外線)だし、
WX320Tなんて、ただの既存機種の色違いだし、
ウィルコムが7新機種を発表 っていう表記はいかがなものか
193 自衛官(樺太):2008/01/21(月) 20:57:10.80 ID:DRLNqFrGO
ういるこむかわいそうだから
俺に彼女ができたらウイルコムにするよ

できたらね(´・ω・`)
194 ディトレーダー(アラバマ州):2008/01/21(月) 20:57:13.20 ID:oyXe/K9E0
もはや存在価値ないよなこの会社
195 防衛大臣(東京都):2008/01/21(月) 21:03:05.15 ID:SYj69i2r0
zero3ってキーボードメインなのかケータイ面メインなのか、それともタッチパネルメインなのかわからん
統一して欲しい。
てか、キーボードだけでメールの送受信できる?いちいちタッチすんのめんどい
196 学校教諭(東京都):2008/01/21(月) 21:09:28.27 ID:bbmY1WuO0
オレはフラフラキャリア変えたりしない100ヶ月超えの信者
国産技術万歳!
197 中学生(神奈川県):2008/01/21(月) 21:36:08.59 ID:SjwUnxsp0
禿すれの伸びに比べてこのスレときたら・・
198 つくる会(アラバマ州):2008/01/21(月) 22:04:32.77 ID:NG1rajJS0
D705iμ買おうとおもってたのに
199 【news:0】 迎撃ミサイル(東京都):2008/01/21(月) 22:13:10.71 ID:AHvyxm0Q0

もうウィルコムは新しい端末にBluetooth付ける気は無いみたいですね(*゚Д゚) ムホムホ
200 天使見習い(京都府):2008/01/21(月) 22:30:12.52 ID:v5a8kCcy0
死ぬ前の最後のあがきか、.......
どちらにせよ、ワンセグは無いし、いまどきデコメールとか言うてるし、もうダメ
201 守備隊(空):2008/01/21(月) 22:33:01.22 ID:UDqGIL040
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ホントはzipスレにいたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもウンコムでzip落ちてくるまで2時間かかるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからウンコムスレにいるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
202 ゴーストライター(ネブラスカ州):2008/01/21(月) 22:37:46.62 ID:2TquUUuyO
>>161
但し彼女と喧嘩したり逆上
させて彼女がアナタ以外に
電話かけまくれば通話料が
どうなるか分かるよなw
203 ゆうこりん(長屋):2008/01/21(月) 22:38:00.18 ID:xmht6VA60
3段目のオチを適当にするなら、書き込まなきゃいいのに。
204 赤ひげ(千葉県):2008/01/21(月) 22:44:07.10 ID:ZoZiq6540
>>202
そんなん、自分名義なんだから利用停止しちゃえばOK
205 トンネルマン(埼玉県):2008/01/21(月) 22:45:11.01 ID:MGu6Fx9b0
カップルで持つなら断然禿が徳
ウンコム電波悪すぎwww
206 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/01/21(月) 22:50:06.02 ID:7fHVy5vp0
送信する前にしっかリンクしてる奴
どれだけいるんだろう・・・・
俺も最近知った機能だけどww
207 活貧団(アラバマ州):2008/01/21(月) 22:53:14.50 ID:rLoXB3kQP
ちなみにしっかリンクは有料な
208 運び屋(アラバマ州):2008/01/21(月) 22:56:03.12 ID:2HIaHypQ0
>>193
京1使いの俺がカレシになってやるから今すぐイルコムストアでぽちってこい
209 プロスキーヤー(長野県):2008/01/21(月) 22:59:33.89 ID:1yJq3s8Y0
カシオ参入はまだか!ソニエリはまだか!
三洋が京セラに吸収されて消えて、代わりにきたのがSIIだって!?
なんじゃそりゃ。SII機にはブラウザもついてないじゃないか。
210 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/01/21(月) 23:00:46.70 ID:7fHVy5vp0
さすがウィル混むスレ、アラバマ州ばっかりwwww
211 軍事評論家(宮城県):2008/01/21(月) 23:02:53.62 ID:Z/hWz9HJ0
>>209
SIIは元々カード出してたし。
同じようにカードだけ出してるNECの参入に期待したい。
旧軍時代の陸の日本電気VS海の日本無線を再現してほしい。
212 タリバン(長屋):2008/01/21(月) 23:05:13.06 ID:1AR96EkB0
WX300KからWX320KRに機種変更したら、電波の感度が急に良くなった。
213 高校生(埼玉県):2008/01/21(月) 23:08:01.21 ID:fAv3tSHe0
3世代前の携帯電話みたいで、今の携帯使いにはオモチャのようなもんだな。
お子様向けか。
214 天使見習い(京都府):2008/01/21(月) 23:09:23.21 ID:v5a8kCcy0
キモオタと信者向け。  信者がたち悪いんだ。
215 お世話係(アラバマ州):2008/01/21(月) 23:10:49.90 ID:B9vX/Q2p0
330KのSDカードは何に使うんだ?
まあ買うけど
216 通訳(東京都):2008/01/21(月) 23:11:13.30 ID:5TSJjIup0
普段はモバイルノートを持ち歩いているから、nico.とDD
で十分なんだが、欲を言うとnico.にPHSモデム機能を搭載
してくれるとDDすら持たなくて済むから更に有難いのに。
217 絢香(関東地方):2008/01/21(月) 23:12:13.86 ID:x5YFzmNH0
Nine+はあんまりゴテゴテしてなくていいな
ライバルのインポバー2は改悪だったからなぁ
カメラなしの機種が欲しくてわざわざウンコムと契約したキモヲタですよはい
218 プロスキーヤー(長野県):2008/01/21(月) 23:13:15.71 ID:1yJq3s8Y0
だがメールと電話だけという観点で見ればもう究極に近いのでは
ないかという考え方も出来るな。
219 ゴーストライター(ネブラスカ州):2008/01/21(月) 23:14:59.67 ID:2TquUUuyO
>>204
そうか…使いまくられた後で
利用停止できるのか…
そら知らんかったわww
220 天使見習い(京都府):2008/01/21(月) 23:15:35.88 ID:v5a8kCcy0
>>218
エリア狭いのに、    自宅が圏外なのに
221 パート(長屋):2008/01/21(月) 23:18:31.79 ID:dKCGHQ2i0
これでも相当がんばったんだろうけど
なんかデザインのセンスが相変わらずヲタ臭いな
222 恐竜(青森県):2008/01/21(月) 23:21:17.70 ID:B4XJ36hp0
躍進とかスレタイだけ景気良すぎw

どっか進化したのか?さっぱりわからんが
223 火星人−(岡山県):2008/01/21(月) 23:24:52.39 ID:+SfkHc180
          ドコモ  au softbank willcom
端末        ◎   △   ○    △
端末料金     ○   △   ○    ○  
通信料       ○   ○   ◎    ◎
基本使用料割引 ○   ○   ◎    ×
電波        ◎   ◎   △    ×
公式サイト     ◎   ○   ○    ×
国際ローミング  ○   ×   ◎    ×
家族割       ○   △   ◎    ×
GPS        ○   ◎   ○    ×
動画コンテンツ  ◎   ◎   ○    ×
トップメニュー   △   ◎   ◎    ×
端末速度     ○   ◎   ○    ×
端末操作性    ◎   ◎   △    ○
フルブラウザ   ○   ◎   ○    ○
224 絢香(関東地方):2008/01/21(月) 23:25:42.61 ID:x5YFzmNH0
端末操作性なんて日本のメーカーは全部Z級だろw
225 渡来人(東京都):2008/01/21(月) 23:28:30.19 ID:TT793luq0
なんだかいらない端末ばかりだな。
早く新ZERO3だせよ。
226 プロスキーヤー(長野県):2008/01/21(月) 23:28:44.97 ID:1yJq3s8Y0
たのみこむ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=26174
H”に取り付けるCCDカメラ「Treva」の後継機
227 ねずみランド(東京都):2008/01/21(月) 23:33:34.53 ID:96gCwFeZ0
>>215
USBマスストレージ ○(microSDカード装着時のみ)

個人的にあってうれし
228 パート(アラバマ州):2008/01/21(月) 23:35:51.68 ID:EUSWztWX0
>>225
はげどう
229 天使見習い(京都府):2008/01/21(月) 23:37:35.59 ID:v5a8kCcy0
オマエら、ほんとに新Zero3が要るのか? あのクソWM6が好きなのか
ドコモかソフトバンクがiphone売ったら、そっち行くんじゃないのか?
230 すくつ(大阪府):2008/01/21(月) 23:39:21.11 ID:Xscb+gk70
俺の310SA調子悪くて修理出そうと思ってんだけど、
もう新品交換してくれないって事?
231 ざとうくじら(東京都):2008/01/21(月) 23:40:17.43 ID:4lvaWYQP0
そりゃiphon出りゃ話は別だが
まだ出てもないし、出そうにも無いだろ
232 ジャーナリスト(東日本):2008/01/21(月) 23:40:31.85 ID:+efzPKzM0
zero3って、両手で持ってやらないとキーボード打てないでしょ。
かえって不便じゃない?
233 渡来人(東京都):2008/01/21(月) 23:41:32.97 ID:TT793luq0
>>229
本当はWMは嫌いなのでPalm版を出して欲しいのだが今となっては無理な話。
ただソフトキーボードが嫌いなので、俺にはiphoneって選択肢はない。
バンクのX01Tには少し心が動いた。
234 デスラー(宮城県):2008/01/21(月) 23:41:33.33 ID:mialGeU80
携帯端末はタッチパネルで操作完結するのがいいね
235 軍事評論家(宮城県):2008/01/21(月) 23:43:52.06 ID:Z/hWz9HJ0
任天堂DS内蔵PHSとか出せばいいのに。
236 天使見習い(京都府):2008/01/21(月) 23:44:01.48 ID:v5a8kCcy0
>>233
palm版はイイね。 しかし、なんでpalmは廃れたんだろう。
WMをつかうと、どんなにpalmが良かったかわかるよ。
237 西洋人形(東京都):2008/01/21(月) 23:45:20.50 ID:Cz6rnnU30
>>236
ソニーの通った後はペンペン草一本残らない
238 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 23:47:01.13 ID:t0LvRjpN0
>>236
エンターテイメント性の低さと、シェアウェアの多さ
239 渡来人(東京都):2008/01/21(月) 23:47:46.93 ID:TT793luq0
>>236
PDA用OSではPalmを越えるものってないよね。
海外ではまだPalmのスマートフォンってあるんだっけ?
240 天使見習い(京都府):2008/01/21(月) 23:50:25.74 ID:v5a8kCcy0
>>239
treoかな。 palm 版のスマートフォンが日本で出れば、即買うのに
ま、iphoneでも買うけど
241 トナカイ(神奈川県):2008/01/21(月) 23:51:58.02 ID:4Tt1qOE00
>>149
よう俺。速く310Kの後継を出してくれと。
ムービープレーヤーとミュージックプレーヤーが無いのにSDカードなんか何に使うんだよw
242 渡来人(東京都):2008/01/21(月) 23:53:03.84 ID:TT793luq0
>>237
フラグかwww
でもCLIEはいまだに欲しいんだよね。
PEG-UX50って型番のやつ。
243 すっとこどっこい(神奈川県):2008/01/21(月) 23:57:18.15 ID:t0LvRjpN0
>>242
フルキーボードであの大きさは素晴らしいよな
244 ミトコンドリア(dion軍):2008/01/21(月) 23:58:36.34 ID:q/ek6Tq+0
>>243
アドエスのテンキーもなんかあんなかんじだよね。
245 住所不定無職(東京都):2008/01/22(火) 00:00:58.78 ID:Cz6rnnU30
>>242
欲しいの出してくれてるうちはいいんだよね
でもソニーの場合、競合他社をバッタ値で全部叩き潰して市場独占した後
高くしたり魅力ある端末出さなくなったりして市場を先細りさせていって
最後には撤退するという、市場にとって最悪のイナゴ会社だからな
Palmがまさにこのパターンだった
246 わさび栽培(東京都):2008/01/22(火) 00:09:56.07 ID:nCTdM5sZ0
WMっていうかCEだけど
キーボード付のカシオペアはなかなかよかった。
モノクロ4階調(だったかな)のHP200っぽい?雰囲気のやつ。
247 シウマイ見習い(長屋):2008/01/22(火) 00:10:14.12 ID:xVwYrl9x0
248 もんた(東京都):2008/01/22(火) 00:11:29.22 ID:MAxaMUbR0
PalmはPDAとしてはすごくいい実装だけど、モバイル通信が一気に広まったときにそれに乗り切れなかったのが残念。
249 わさび栽培(東京都):2008/01/22(火) 00:11:44.39 ID:nCTdM5sZ0
>>247
ヤバイ!これいいね。
J-OSで日本語化できるかな?
250 もんた(東京都):2008/01/22(火) 00:12:31.54 ID:MAxaMUbR0
>>247
それ秋葉原のモバイルプラザで売ってるらしい。

結構高いけど。
251 わさび栽培(東京都):2008/01/22(火) 00:15:38.94 ID:nCTdM5sZ0
>>248
その次期に会社としてのPalm自体が弱体化してきた感じだったからね。
ウィルコムには>>248みたいな端末を買い付けて日本で出して欲しいけど、だめだろうな。
252 わさび栽培(東京都):2008/01/22(火) 00:16:50.12 ID:nCTdM5sZ0
安価まちがえた。
正しくは>>247みたいな端末。
253 活貧団(アラバマ州):2008/01/22(火) 00:32:46.84 ID:HjhJMADp0
ムービープレイヤーでごっつのコントとかすべらない話を空き時間に見てる
310K使いの俺からしたら今回も期待ハズレ
254 AV監督(岩手県):2008/01/22(火) 00:35:49.80 ID:52fbLyFr0
>>247とかSidekickみたいなのは
日本語環境で使おうとすると途端に魅力が失われるから困る
255 美容師見習い(神奈川県):2008/01/22(火) 00:35:55.20 ID:1CWs1P7x0
>>253
もうアドエスにしろということだろ
256 くじら(茨城県):2008/01/22(火) 00:37:15.31 ID:Qqd/jSY40
店頭でアドエスみたら明らかに薄い
esからアドエスに買い換えたい
257 自衛官(dion軍):2008/01/22(火) 00:39:24.76 ID:w1SVaI0D0
>>256
お嬢ちゃん、アドエスはいいぞ。
258 賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2008/01/22(火) 00:39:35.84 ID:rg0dB+XR0
esのあとはショボ端末ばっかりじゃん
やっぱだめだな・・ウィルコムって
259 わさび栽培(東京都):2008/01/22(火) 00:42:16.79 ID:nCTdM5sZ0
アドエスの方向キーを見るとエミュで遊びやすそうな気がする
260 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2008/01/22(火) 00:55:12.58 ID:pbbAS9H40
>>72
せっかくウィルコムにしたのに無駄になった人
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1169405060/
261 気象庁勤務(樺太):2008/01/22(火) 00:55:47.55 ID:76iJcxayO
テンプレート…

ダイバシチ非搭載
イヤホンマイク端子無し

おいおい…
262 ホタテ養殖(東日本):2008/01/22(火) 01:00:33.89 ID:cU0RyD0r0
会社の上司がクレスタに乗ってるのに、自分がマーク2に乗ったら悪いかな、みたいな
気遣いってあるじゃん?心づかい。
携帯電話にも、そういうの必要じゃん?
ウィルコムなら、もし相手がドコモでも、auでも、ソフトバンクモバイルでも、
相手を立てる事が出来て便利じゃん?
だからやっぱりサラリーマンはウィルコムだよ。
263 タレント(アラバマ州):2008/01/22(火) 01:15:29.08 ID:4VbkH0vP0
ハニービーかわいいじゃん。
264 和菓子職人(長屋):2008/01/22(火) 01:30:00.80 ID:Gcw7kEHk0
ウィルコムは通話メールの基本機能の充実、outlookとの連携、通信速度の改善をやれ
265 わさび栽培(東京都):2008/01/22(火) 01:42:08.30 ID:nCTdM5sZ0
今回のラインナップで一番いけなかったのはQVGA機種ばかりだったってことだと思う。
せめて二ツ折りでOpera乗っけてる京ぽんだけはWVGAにするべきだった。
たったこれだけのことで訴求力って上がるもんなんだよね。
今の社長になってからウィルコムはそういう感覚が鈍くなったと思う。
266 副社長(東京都):2008/01/22(火) 01:45:00.01 ID:jtg+TeKm0
>>265
それは秋ごろ発売と言われてるU09こと京ぽん3で実現だろ。ハイエンド端末らしいし
267 のびた(関東地方):2008/01/22(火) 01:46:29.38 ID:ZFcWt/AL0
>>265みたいな奴がいるからあと数年で日本の携帯屋は全員破滅するんだけどな
268 わさび栽培(東京都):2008/01/22(火) 01:53:10.01 ID:nCTdM5sZ0
>>266
京セラも三洋を取り込むことだし、どれだけハイエンド化するのか期待はするんだけどね。
ただ今の状況ではユーザーを秋まで待たせることができるか不安。
だからこそ今回のモデルでとりあえず画面だけはWVGAにしてユーザーを繋ぎとめる必要があったんじゃないかな。
269 わさび栽培(東京都):2008/01/22(火) 01:55:05.62 ID:nCTdM5sZ0
>>267
詳しく語ってもらおうか
270 あらし(アラバマ州):2008/01/22(火) 01:58:32.06 ID:WwultIrW0
データ定額2500円にしろ
音声無しで

音声はSBがあるからいらん
271 商人(奈良県):2008/01/22(火) 02:01:21.81 ID:w8ZOZkX40
ウィルコム(次世代PHS)とイーモバイルでiPhone出して欲しいよなあ。
ドコモでも禿でも出してもいいけどさ。
272 すくつ(東京都):2008/01/22(火) 02:02:06.43 ID:KaLudCn20
ウィルコムのスマートフォン持ってる人に話し掛けると
口を開くなりアドエスとか言うから嫌い
273 あらし(アラバマ州):2008/01/22(火) 02:03:19.15 ID:WwultIrW0
音声で勝負しようとしてる時点でウィルコムは終わってる
274 副社長(東京都):2008/01/22(火) 02:07:38.51 ID:jtg+TeKm0
>>273
いやむしろ音声の方がメインだろ
275 あらし(アラバマ州):2008/01/22(火) 02:09:22.73 ID:WwultIrW0
>>274
今はね
これからも音声で行こうとか完全に狂ってる
276 社会科教諭(catv?):2008/01/22(火) 02:16:07.33 ID:hfeWYBFZ0
何でSIMで折りたたみのヤツ出さないの?
バカじゃないの?
277AH-K3001V:2008/01/22(火) 02:19:33.21 ID:NWP0w+ArP
フォントは?またギザギザの汚いフォントなの!?
278 副社長(東京都):2008/01/22(火) 02:28:02.66 ID:jtg+TeKm0
>>276
それは俺も声を大にして言いたい。

折りたたみ型のW-SIM機を出さないのは怠慢であると!
279 狩人(アラバマ州):2008/01/22(火) 02:43:09.07 ID:VNK8sgUp0
データ通信速度1Mくらいでてくれれば良いんだけどな。
280 アリス(関東地方):2008/01/22(火) 02:50:51.26 ID:+GVWl5E00
割安だから、ってんでずっとPHS使ってきたんだけど、今や携帯と比べてメリットないしなぁ
魅力的な機体も出ないし
281 客室乗務員(東京都):2008/01/22(火) 03:25:31.31 ID:XiGsxcWj0
>>247 >>250
それって、アメリカで100ドルPDAとして売り出したやつじゃないか
指定の会社との回線契約も込みでの値段だが、日本で買うといくらになるんだろう?
282 憲法改正反対派(樺太):2008/01/22(火) 04:36:52.01 ID:i7KCItyFO
アドエスって電池の持ちはどうなの?

あとスマートフォンでなにしてんの?
283 パティシエ(空):2008/01/22(火) 04:45:46.44 ID:sUvDYLx/0
2chオンリーだろjk
284 副社長(東京都):2008/01/22(火) 04:49:42.08 ID:jtg+TeKm0
だな
ぽけギコしか起動してないわ最近。

そう考えると何もスマートフォンである必要ないんだよな
俺はアドエスではないけどさ
でもAA見たりするにはやはりVGA以上の解像度必要だしスマートフォンも悪くないよね

ホントはLOOX Uとe-mobileが最強だけど。
285 船長(アラバマ州):2008/01/22(火) 04:52:25.05 ID:22tEloLk0
PHS? ダッセェwww
286 クリエイター(東京都):2008/01/22(火) 04:57:34.13 ID:cqNB2Ov60
パケット通信中に電話がかかってきたら
かかってきた履歴も残らない
最低
287 ひき肉(長屋):2008/01/22(火) 05:04:05.35 ID:z/RAO9FQ0
X PLATEちょっといいじゃん。と思ったけど
通話とメールしか出来ないのか。駄目じゃん
288 医師(福岡県):2008/01/22(火) 05:14:04.04 ID:C9d9uVjO0
携帯と比べるとかなり見劣りするな・・
289 バンドメンバー募集中(dion軍):2008/01/22(火) 05:19:17.83 ID:OG7Bh3NQ0
>>285
こういうのを見ると一昔前の可哀相な人なんだろうなと
290 動物愛護団体(dion軍):2008/01/22(火) 05:28:56.83 ID:l52sOf3I0
横長だとやっぱぽけぎこが一番いいの?
291 副社長(東京都):2008/01/22(火) 05:45:47.55 ID:jtg+TeKm0
>>288
逆に聞くけど携帯ってどの辺が優れてるの?

メールの送受信がはやいってのは聞いたからそれ以外で
292 愛のVIP戦士(山口県):2008/01/22(火) 05:49:12.19 ID:GNZP3rVJ0
>>58
なにそれネタ?
ソフバンだけど1秒で終わる
293 愛のVIP戦士(山口県):2008/01/22(火) 05:51:02.29 ID:GNZP3rVJ0
>>291
エリアじゃないの?
おまえさ俺の県のウィルコムのサービスエリア見てみろよ
塗り絵はじめた子供が数秒で飽きた感じになってるぞ
294 副社長(東京都):2008/01/22(火) 05:54:03.15 ID:jtg+TeKm0
そっか…
地方ってwillcomだとエリアがダメなのか…
295 コレクター(アラバマ州):2008/01/22(火) 05:55:48.97 ID:iBu1XIXG0
>>282
照明1段階落として余計なライト消せば1日は軽く持つよ

エミュとか音楽プレイヤー用、あと2ちゃんだな用途は
mp3入れられるのは大きい
イジるの飽きるとこんなもん、回線スピード遅いからようつべは無線じゃないと無理だし
296 グライムズ(石川県):2008/01/22(火) 06:16:41.11 ID:1KLd0OPJ0
なんでウィルコムはメールがタダっていうのを押さないのか
297 副社長(東京都):2008/01/22(火) 06:59:23.08 ID:jtg+TeKm0
>>296
え?
携帯電話もタダでしょ?パケット定額制に入ってれば

今時パケット定額制に加入しててメール送受信無料じゃないところなんてあるの?
298 ひき肉(東京都):2008/01/22(火) 07:01:33.83 ID:kz5B86qk0
>>297
パケ定額に入って無くても通話定額に入ってればタダ

299 女流棋士(関東地方):2008/01/22(火) 07:06:33.15 ID:t16nYHlo0
>>291
携帯IP以外ははじくっていうサイトを見るのは携帯以外無理
それ以外はお好みで
300 通訳(アラバマ州):2008/01/22(火) 07:42:11.08 ID:Kg9sL0dr0
>>286
auがそうだよね
WILLCOMはネット中でも繋がるから良い
301 ダンパ(空):2008/01/22(火) 07:50:20.65 ID:T0/Sw/R60
ウンコム値下げしろよ
各プラン・オプション500円でいいから
302 芸人(長屋):2008/01/22(火) 08:37:37.58 ID:ebyU972X0
ノーマル京ぽんから移るなら何がイイ?
出来るだけ安く
303 芸人(長屋):2008/01/22(火) 08:38:24.04 ID:ebyU972X0
つか基本料金高すぎるんだけど、普通にネットも出来て基本料金が安いのって何かない?
304 タイムトラベラー(アラバマ州):2008/01/22(火) 08:40:44.96 ID:x76dpX+F0
>>282
ドエス持ちだけど、2chの巻き添え規制(prinでの規制な)を喰らった際に、無線LANでカキコ出来るってのがいいな。

ただ、アクセスポイントまで出掛けなきゃならんけど、森も使わずに書ける点では楽だな。
305 もんた(東京都):2008/01/22(火) 10:04:01.26 ID:MAxaMUbR0
Nine+って単体で買うといくらくらいなんだろ。

SIMはアドエスで持ってるんだけど。
306 ざとうくじら(岡山県):2008/01/22(火) 10:14:23.96 ID:vyABVg+V0
307 名無しさん@(チリ):2008/01/22(火) 10:35:05.52 ID:mVGh3WYY0
ブラウザさえ付いてない機種って、なんのためのウィルコムなんだよ。
308 新聞社勤務(埼玉県):2008/01/22(火) 10:45:05.95 ID:N+CQ5Slg0
それはキッズケータイに対するレスなんだろうか…
今時ボケ潰しする男の人って
309 味噌らーめん屋(東京都):2008/01/22(火) 10:48:06.65 ID:xS1zTA1z0
だからつなぎ放題の標準をx4にすれば全て解決といっておろう
310 美人秘書(樺太):2008/01/22(火) 11:00:58.95 ID:lXgogeZ10
ウィルコムにして約6年!(やく6ねん!)
僕もやっと(ぼくもやっと)
赤外線通信が出来るようになりました!(なりました!)
311 魔法少女(チリ):2008/01/22(火) 11:14:53.27 ID:nVVn6UxO0
いやいや、エッジeメール復活が巻き返しの鍵だろう。
312 新聞配達(アラバマ州):2008/01/22(火) 11:23:12.75 ID:5+YCVY3Y0
いやいやいや、PメールDXの復活こそがウィルコムの覇権を揺ぎ無きものとする!
313 イタコ(大分県):2008/01/22(火) 11:33:55.89 ID:Yv0g0ufp0
>>308
『 ホワイト学割 』 にかき消されちゃったけど、春の新機種
「X PLATE(テンプレート)」の事もたまに思い出してあげてください。
314 社会保険事務所勤務(空):2008/01/22(火) 11:34:43.08 ID:48A1XDBJ0
>>43
>折りたたみで高機能、W-SIM。ここはゆずれない線だと改めて感じる

ああそんなかんじだな

お財布はいらんがワンセグはつけてくれ
315 社会保険事務所勤務(空):2008/01/22(火) 11:40:50.14 ID:48A1XDBJ0
あとスマートフォンはWM6使うな。WM7まで一切買わない。
出すならリナザウにW-SIM挿せるようにしてくれ
316 訪問販売(大阪府):2008/01/22(火) 11:46:19.30 ID:XtRcbmPd0
ブラウザが無い携帯ってなんなの
317 工学部(長屋):2008/01/22(火) 11:51:48.44 ID:W3U1Wi4i0
X PLATEは充電台がないのか
せこいところで金をケチりすぎだ
318 料理評論家(アラバマ州):2008/01/22(火) 11:53:13.79 ID:ZZVSE/eq0
イーモバがドコモの電波借り始めたらハイスピードも使えるのかな?
使えて変な料金もかからずにイーモバの料金そのままなら移ってもいいけど
319 将軍(アラバマ州):2008/01/22(火) 11:55:14.07 ID:sP/sBYmm0
リナザウ厨は携帯端末界の不良債権
320 社会保険事務所勤務(空):2008/01/22(火) 11:57:30.77 ID:48A1XDBJ0
>>319
粘着してやるw
321 電気店勤務(東京都):2008/01/22(火) 12:03:41.25 ID:c1Jazsl70
通話定額いらん。データ通信も速さは不要。
1xパケットの51kも不要。32Kで基本料込み¥2000定額にしてくれ。
322 バンドメンバー募集中(dion軍):2008/01/22(火) 12:43:04.71 ID:OG7Bh3NQ0
カメラのない携帯ってなんなの





nine好きなのに選択肢から外すしかない
323 合コン大王(東日本):2008/01/22(火) 12:49:28.94 ID:6eRWd1hd0
>>322
ウィルコムを使うような層は、端末にカメラがついているだけであらぬ誤解を受けるものだが
ならば、最初からカメラを省く事で、利用者が職務質問を受ける回数を減らす事が出来る
という事情を知らずにカメラ無しな事を叩く人ってなんなの?
324 ボーカル(東京都):2008/01/22(火) 13:00:01.95 ID:UxExFM+F0
>>322
中途半端なスペックのカメラならむしろない方がよい
アドエスのカメラなんて使う事はない
325 画家のたまご(長屋):2008/01/22(火) 13:03:15.17 ID:ZW02Z6Fw0
遠距離恋愛してる身からしたらウィルコムで十分だわ。
ネットとかしないし
326 合コン大王(東日本):2008/01/22(火) 13:09:18.95 ID:6eRWd1hd0
ttp://www.willcom-inc.com/ja/news/080101/index.html
ttp://s03.megalodon.jp/2008-0121-1624-05/www.willcom-inc.com/ja/news/080101/index.html

アドエスの分割価格の表記が、27600円→51120円にコッソリ書き換えられている
327 F1パイロット(広島県):2008/01/22(火) 13:17:43.05 ID:srnBAZzzP BE:1044188249-PLT(12052)
>>326
さらしage

先に貼られたか。
328 イタコ(大分県):2008/01/22(火) 14:08:04.93 ID:Yv0g0ufp0
>>323

ひどい言われようだなwww
329 扇子(アラバマ州):2008/01/22(火) 14:55:05.98 ID:WGJv33hb0
もうwindows XP搭載でC2D,SSD40G,メモリ2Gのw-zero3出せよ
330 留学生(アラバマ州):2008/01/22(火) 15:05:32.96 ID:UwG2/XnB0
東日本がまたネガキャンしてんのか
331 無党派さん(長屋):2008/01/22(火) 15:39:46.75 ID:L/egT23e0
アドエス二年縛りの学生だが、電話の発信がし辛くて困ってる。
四月から僻地勤務の可能性が高くいのでアドエスにはPDA専用端末になってもらう
そこで新規で通話のみ利用という条件で激安端末で契約するならどこがオススメ?
332 宅配バイト(宮城県):2008/01/22(火) 15:48:15.68 ID:rm35Rgp40
>>331
ソフトバンクのホワイトプラン
333 イタコ(大分県):2008/01/22(火) 15:52:07.60 ID:Yv0g0ufp0
>>332
禿同!

au の 1X はもう入会できないのでそれがベストでは〜
334 愛のVIP戦士(山口県):2008/01/22(火) 16:23:52.48 ID:GNZP3rVJ0
>>331
僻地ならあうの方がよくね?
ソフバンよく圏外になるぞw
335 アイドル(東日本):2008/01/22(火) 16:28:50.73 ID:XPN9NZiA0
僻地なら糸電話か無線ね
これ常識
336 スレスト(アラバマ州):2008/01/22(火) 19:01:49.31 ID:c/gLGlfW0
どーすんだよWILLCOM
337 工学部(アラバマ州):2008/01/22(火) 20:15:30.67 ID:2asRAWF70
>>326
何だこんな高くなってるのか
338eM60-254-229-47.pool.emnet.ne.jp 週末都民(catv?):2008/01/22(火) 20:18:56.26 ID:NQHaq1/n0
イー・モバイルはライトデータプラン、ウィルコムは昼得コース、ソフト
バンクモバイルはプリペイドだ。
339 僧侶(アラバマ州):2008/01/22(火) 20:20:23.75 ID:A8MpBfxg0
WM7が出るまではZERO3シリーズ音沙汰ナシですか?
340 野球選手(dion軍):2008/01/22(火) 20:22:29.38 ID:OSMagI5J0
310Kのミュージックプレイヤーつかってたけど、
ウォークマン買ったから330Kでいいや。
ウォークマンでワンセグ見れるし。
341 野球選手(dion軍):2008/01/22(火) 20:23:46.06 ID:OSMagI5J0
>>310
自分のアドレス等をAU,ドコモ用のQRコードにして使ってました。
342 野球選手(dion軍):2008/01/22(火) 20:24:50.68 ID:OSMagI5J0
俺ずっとウィルコムだけど、
携帯のメールがお金かかるのを最近しった。
こないだ、一晩中携帯でシリトリしてたの思い出して、
申し訳なく思った。
343 ブロガー(アラバマ州):2008/01/22(火) 20:38:11.92 ID:aCf2JzUz0
>>27
京セラクオリティの糞画質がなるべくバレないようにだろ。

SL300R*Tの超絶糞画質に泣いた
344 芸人(長屋):2008/01/22(火) 20:41:51.26 ID:ebyU972X0
京ぽんから乗り換えるなら何がいいんだよ!
345 宅配バイト(宮城県):2008/01/22(火) 20:53:20.14 ID:rm35Rgp40
130万画素なのはPHS向けのルネサスのチップが130万画素しか内蔵してないからだろ。
346 イタコ(大分県):2008/01/22(火) 20:55:43.25 ID:Yv0g0ufp0
>>342
なんかいいなw おれもやってみる。
347 天の声(アラバマ州):2008/01/22(火) 21:05:57.95 ID:8m/6fQ2T0
>>345
SH-MobileはPHS向けでもないし、搭載してるのはJ3と3Aだから余裕で対応してる。
348 バイト(静岡県):2008/01/22(火) 21:50:52.99 ID:rBIry9/x0
>>344
今は買うな時期が悪い
349 芸人(長屋):2008/01/22(火) 22:59:15.19 ID:ebyU972X0
いやまじで
350 バンドメンバー募集中(dion軍):2008/01/22(火) 23:11:23.17 ID:OG7Bh3NQ0
京ぽん2壊れて今すぐどうにかしなきゃいけない自分
出来るならWX330Kに機種変したかった
351 主婦(空):2008/01/23(水) 00:52:37.47 ID:7+ZM0QHA0
家電板どうなってんだ。dos攻撃でも受けてんのか?
352 無党派さん(大分県):2008/01/23(水) 01:33:25.74 ID:8nPXjjL90
>>350
ウィルコムプラザに低姿勢でお願いすると、代替機を330K発売まで貸してくれるかもよ。
その時に 『330Kに機種変したいんです。ここで予約しますからおながいします!』
って言えば、古い機種を借りれそう。『京1でいいですから!』って言ってみるとどうか?
まぁ時期によっては代替機がなくて無理はいえないと思うけど〜
353 司会(東京都):2008/01/23(水) 01:36:56.57 ID:UrRQDH5c0
>>350
ヤフオクで京ぽんを落として機種変
330Kが出たら機種変でいいんじゃね?
354 名人(dion軍):2008/01/23(水) 01:38:16.71 ID:r+8UfGNR0
>>352
もう修理に出してしまって2100円以上かからなければ連絡もなく修理されてしまう
代替機はWX300K(京ぽん改)だった
355 不動産鑑定士(宮崎県):2008/01/23(水) 02:12:38.69 ID:WfbOEdxM0
わずか一日で葬式みたいに静かになったなこのスレ
356 パティシエ(岩手県):2008/01/23(水) 06:33:39.83 ID:nqWnfRpr0
>>355
今葬式会場って言ったらau系のスレだろ
PHSなんて良くも悪くも蚊帳の外だからこんなもんだ
357 タレント(アラバマ州):2008/01/23(水) 08:36:56.08 ID:j0fvT1O70
naniっていつ発売するの?
早くZERO3から乗り換えたいんだが。
358 ボーイッシュな女の子(愛知県):2008/01/23(水) 16:01:28.70 ID:Hp/hiWOx0
>>357
なに?何か言った?
359 カエルの歌が♪(関東地方):2008/01/23(水) 16:25:38.88 ID:VIVgRavE0
willcomサイトの画像が表示されない・・・
360 旅人(北海道):2008/01/23(水) 20:13:02.96 ID:vZde/e+j0
俺のzero-3が「ネットワークに問題があります」と言ってネットワーク関連の色々全く受け付けてくれない自宅警備員状態です。
オンラインサインアップとかも弄れないんですが、どこに何をすれば解決する可能性がありますか?
電話はできます。教えてください
361 ミンクくじら(岡山県):2008/01/23(水) 20:26:01.35 ID:ZxVLaYPE0
>>350
京ポン2のほうが
京ポン改3よりも性能いいのに・・・
362 ビデ倫(埼玉県):2008/01/23(水) 20:32:10.33 ID:QyBpg9EB0
320KRは京ポン改2改なのか?
363 名無しさん@(アラバマ州):2008/01/23(水) 20:40:03.18 ID:S53WLdBg0
>>331
どんな風に発信しづらいと感じてるのかわからんけど
フリーウェアで使い勝手良くするソフトが山ほど出てるぞ?

ドSはカスタマイズしてなんぼの端末
364 ◆65537KeAAA :2008/01/23(水) 20:44:44.95 ID:An+cb9Zz0 BE:156557186-2BP(100)
>>360
ネットワークの設定変更すれば解決する可能性があります。
365 ただの風邪(アラバマ州):2008/01/23(水) 20:47:14.74 ID:m/5Dt/tDo
>>360
それ欠陥品だから
10万円位おふせして
交換してもらえ


初期ロットの回収率はどうなった?
修理名目でいくら儲けた?
366 ◆65537KeAAA :2008/01/23(水) 20:48:35.88 ID:An+cb9Zz0 BE:48924735-2BP(100)
>>363
・「連絡先」で探すのメンドイ。→でアカサタナの切り替えくらい…
・決定ボタンで選んでいくと編集に
・「オンフックボタン」で選んでいくと「電話をかけますか?」ってところで「いいえ」を選ぶ

コレ開発したヤツ出てこい。
367 旅人(北海道):2008/01/23(水) 20:55:34.58 ID:vZde/e+j0
オンラインサインアップに繋がらないのは明らかにおかしい?
ネットワークのどの辺弄れば何とかなる可能性あるのかしら?
今日の朝から突然何も出来なくなったんだけど、たまに「センターにメールがあります」って来てた。けど受信は出来ない
368 石油王(東京都):2008/01/23(水) 20:58:22.63 ID:HyvvO0dx0
>>345
おいらは携帯であんま写真撮らないからわからんのだが、130万画素でなにが不満なんだろう?
1280x960の写真が撮れれば十分じゃね?

逆に、これ以上大きくなっても、PCですら画面に収まらなくなるし。
369 市民団体勤務(東京都):2008/01/23(水) 21:32:18.44 ID:OevufiYt0
ウンコム端末はカメラの画質が最悪
京2なんて使い物にならないレベル
130万画素ってことは、あれと同じ部品だろ?
あれから何も改善してないって事じゃねーの?
370 ミンクくじら(岡山県):2008/01/23(水) 21:52:45.16 ID:ZxVLaYPE0
>>366
それWM6のせいだな
http://www.nicque.com/PQz/QDz.htm

連絡先は確かにつかいづらい

これいれろ
そしてポケットの手で右ソフトキーをこれにしとけ
371 将軍(東京都):2008/01/23(水) 21:58:33.91 ID:y0OPX1O30
ウンコム言う奴は大抵禿工作員だからわかりやすいなw
372 空軍(dion軍):2008/01/23(水) 22:01:56.07 ID:1rFl5e880
モバイル板ってなんであんなに腐ってるの?
373 留学生(dion軍):2008/01/23(水) 22:57:19.90 ID:yecWTlQS0
>>366
連絡先アプリならこいつもお勧めだ。
相手の編集がWM6標準の糞よりめちゃくちゃ良いよ。
ttp://www.offisnail.info/factory/contact/manual/04/contactm_04.html
ttp://www.offisnail.info/factory/contact/manual/07/contactm_07.html
374 通訳(空):2008/01/24(木) 09:31:37.78 ID:uMWeQKhy0
今回の発表で一番がっかりしたのはQVGAまでしか無い事だなー。
2つ折り端末の高解像度のヤツ出さないと携帯に逝っちゃうぞ。
別にワンセグとかいらないけど、
オペラのフル画面表示で高解像度ブラウジングしたいよ。
375 カラオケ店勤務(dion軍):2008/01/24(木) 09:41:08.70 ID:VwUzCaL20
>>374
ades
376 訪問販売(dion軍)
zero3系は高解像度、フルキーボード搭載と一見快適そうだがWMって時点で台無し。