知的障害者だけど野菜つくるよ!HP上で注文受け付けるよ!人とのかかわりが苦手でも農業ならできるよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 団体役員(樺太)

 東御市田中の宅幼老所「岩井屋」は4月から、近くの畑約20アールを借りて、利用者の知的障害者が野菜栽培を始める。
採れたての野菜をその日のうちにトラックで都内に運び販売。売り上げはすべて障害者の報酬とする。
岩井屋を利用する農業経験のある高齢者の知恵や力も借り、生きがいづくりにもつなげる考えだ。

 栽培予定の野菜はジャガイモ、ダイコン、トマト、カボチャ、キュウリなど。高齢者から苗植えの時期、
育て方、道具の使い方について指導を受け、夏に初収穫する。体力のある高齢者には農作業も手伝ってもらう。
月1度、野菜を車で運び、知的障害者や職員らが自ら都内で販売。販売場所は、支援を受ける都内のコンサルティング会社の協力を得て探している。
 当初、栽培に参加する障害者は4人程度、年間売り上げ目標は約20万円と見込む。
将来的に、岩井屋のホームページを通して顧客から野菜の注文を受け付けることも可能とみる。
 野菜作りは、障害者自立支援法で、一般就労まで時間を要するとみられる利用者へのサービス「就労継続支援B型」として県に申請し、
3月中に指定を受ける見通し。自立支援給付金が月約40万円支給されると見込んでおり、これで人件費や苗、
肥料代などを賄う計画。施設長の岩井孝司さん(44)は「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる障害者もいる」と説明する。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080120/KT080117GAI090026000022.htm
2 住職(長野県):2008/01/20(日) 10:06:08.62 ID:fFEZoMm70

3 銭湯経営(埼玉県):2008/01/20(日) 10:06:35.49 ID:9DlctkaD0 BE:848854278-PLT(43040)
あうあうあー
4 バンドマン(不明なsoftbank):2008/01/20(日) 10:08:11.69 ID:KzNe531M0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\



       |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
    /  .`´  \

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\

5 DJ(樺太):2008/01/20(日) 10:08:18.67 ID:If8isUo/O
池沼に農業はいいかも
6 デパガ(香川県):2008/01/20(日) 10:08:31.79 ID:kEoijeXrP
自立支援法で知的障害者は虐げられまくってるんだから、勘弁してくれ。
身体の方は儲かってるらしいが
7 プロ固定(ネブラスカ州):2008/01/20(日) 10:08:55.32 ID:npXZVKuIO
簡易なアップローダーですが
http://uploda2ch.net
一度に5枚まで同時にうp出来て保持数10万です
(うpして約3年消えないので、もうスレの最初の方の画像が消えてて見れない!なんて事はなくなると・・・)
大きいファイルは500MBまでです><;
気に入ってくれたらつかってくだしああああああああああああ
8 渡来人(大阪府):2008/01/20(日) 10:08:58.78 ID:6JQelhwb0
池沼の作った野菜うめぇwwwwwwwwwwwwwww
9 ドラム(中部地方):2008/01/20(日) 10:09:22.94 ID:I/nP+LZZ0
これはいいけど老人をただ働きさせるなよ
10 留学生(大阪府):2008/01/20(日) 10:10:54.58 ID:zpzobntX0
全部、外国に輸出な
11 自宅警備員(新潟県):2008/01/20(日) 10:10:56.64 ID:IXQWG+t60
>>5
お前、農業ナメてるだろ
例えば素人が大根作っても、スーパーで売ってる大根の半分程度の大きさの物しかできない
ましてや池沼には無理だ
12 名誉教授(福岡県):2008/01/20(日) 10:11:31.84 ID:E2GBr/1u0
>栽培に参加する障害者は4人程度、年間売り上げ目標は約20万円

一人頭 年収4万円かよwwwwww これだから知的障害者はwwwwwwww
13 ボーカル(ネブラスカ州):2008/01/20(日) 10:12:54.81 ID:zP2ftJe7O
>>8
新参乙
14 銭湯経営(鹿児島県):2008/01/20(日) 10:12:58.27 ID:Zm/yLm1/0 BE:578118645-2BP(112)
危なくないか?くわとか人死ぬぞ。
その辺の管理が出来てるならいいと思うが
15 あおらー(樺太):2008/01/20(日) 10:14:09.63 ID:g4dpNvmoO
割と普通にやってるトコ多いよ。
農作業やしいたけ栽培はむしろ古くからやってる。

最近流行りの喫茶や製菓製パンだけでなく

製麺や豆腐、ワイン作りに特化してるトコもある。

みんな普通に口にしたりコンビニで
買ってる製品の包装もやってるよ〜
16 酒蔵(西日本):2008/01/20(日) 10:14:14.35 ID:OFmqXWPz0
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる障害者もいる」

なんだお前らか
17 ペテン師(catv?):2008/01/20(日) 10:14:58.71 ID:5vumjvNm0
池沼ですら働いてるというのにおまいらは・・・
18 名誉教授(福岡県):2008/01/20(日) 10:15:03.54 ID:E2GBr/1u0
ニュー速VIP民 → 知的障害者
ニュー速民    → 社会障害者
ニュー速+民  → 精神障害者
19 美容師(樺太):2008/01/20(日) 10:15:56.23 ID:jmKI9RVJO
実際作ってんのジジババじゃん
20 レースクイーン(樺太):2008/01/20(日) 10:18:08.46 ID:05GZU/SGO
>>17
池沼→障害者として気を使ってもらえる
俺ら→単なるキモイ健常者だから気を使ってもらえない池沼以下
21 市民団体勤務(神奈川県):2008/01/20(日) 10:18:57.53 ID:tO3DYVS+0
うちの近所じゃ大根一本700円で売ってた
22 おたく(北海道):2008/01/20(日) 10:21:07.25 ID:Oqh0SP+t0
>>12
>>12
>>12

ってアンカーつけて欲しいんだろ。池沼。
23 おたく(北海道):2008/01/20(日) 10:21:43.72 ID:Oqh0SP+t0
>>19
それなんてハロプロ米
24 名誉教授(福岡県):2008/01/20(日) 10:21:53.27 ID:E2GBr/1u0
>>22
うんありがと

誰も相手にされてなくてさみしかった
25 DJ(樺太):2008/01/20(日) 10:23:46.49 ID:If8isUo/O
>>11
なに熱くなってんだよw
きめえよw
どうせ経済ベースになんざ乗らないんだからやらせりゃ良いじゃねえか。
誰に迷惑かけるでもなし。
池沼にも労働の楽しみを見つけさせてやれよ。
26 車内清掃員(長屋):2008/01/20(日) 10:24:07.78 ID:AoyJbfr90
よしみちゃん係ください
27 電話番(北海道):2008/01/20(日) 10:24:27.01 ID:16zB7Hf50

           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
     _,-'" ,,,,_ ,,,,,,_ 、、、゙'!   .i_
   .,/`,, (へ);(へ) ,-゜ ,,‐` ││
 _/ ,‐゙,  (__..:  :ニ‐'゙ン'′,,/ |
,,i´  |、 ゙''  ==一 ‐'" _,,-'"   .l゙ キャベツさ〜
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙
`≒------‐''"゛         丿
  \               ,,i´
   `ヽ、             ,,/
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^
28 忍者(神奈川県):2008/01/20(日) 10:24:44.22 ID:VQSjao980
ほらトマトが真っ赤だよ
29 デパガ(樺太):2008/01/20(日) 10:24:53.40 ID:KNQJpHa+P BE:1009042087-PLT(12001)
人とのかかわりが苦手でも農業ならできる

お前らにぴったりですよ
30 新聞配達(北海道):2008/01/20(日) 10:26:45.83 ID:sWVAy8kB0 BE:848923766-2BP(3000)
池沼の作った野菜なんか食うと池沼になりそうで嫌だ
俺みたいな考えの奴は多い
31 すっとこどっこい(福岡県):2008/01/20(日) 10:27:13.64 ID:PPLffx5h0
年収5万の池沼か
32 おたく(北海道):2008/01/20(日) 10:28:43.13 ID:Oqh0SP+t0
>>30
お前が食ってる冷凍食品、中国人が作ってるよ。
33 渡来人(西日本):2008/01/20(日) 10:30:46.19 ID:ApFSDt5f0
>>30
ついでにお前の使ってる食器も中国製だぜ
34 自衛官(樺太):2008/01/20(日) 10:31:46.49 ID:IvLPWBLaO
ひ弱なニートがこの時期農業なんかやったらひっくり返るだろw
35 ブロガー(神奈川県):2008/01/20(日) 10:32:02.42 ID:NF8OEcBV0
野菜に栄養あげなきゃってんで野菜の上にウンコしそう
36 すずめ(東京都):2008/01/20(日) 10:32:59.90 ID:OGE3S36c0
そんな知的障害者が作ったのより乙武が作った野菜が食べたい。
作るとしたら全て手作りじゃないと駄目。
37 味噌らーめん屋(樺太):2008/01/20(日) 10:33:21.84 ID:kioCRS7pO
何で知的障害者は食品関係の仕事をしたがるんだろうか?
38 自民党工作員(コネチカット州):2008/01/20(日) 10:33:32.71 ID:14FKY+hPO
>>30 さらにお前の着てる服も中国製だぜー
39 ディトレーダー(樺太):2008/01/20(日) 10:34:24.45 ID:MSipfcDJO
(^q^)ノ<あうあうあ〜
40 中二(長崎県):2008/01/20(日) 10:35:27.77 ID:EXXsb23l0
池沼のチンポはでかくて長い
これ豆知識な
41 タレント(コネチカット州):2008/01/20(日) 10:35:31.65 ID:ZhhHBOR1O
>>28
「真っ赤なトマトになっちゃいな!」
42 留学生(アラバマ州):2008/01/20(日) 10:37:20.44 ID:wuLkcXBO0
わりいけど池沼やニートが作ったものを口にする気にはなれねえ
野菜作るのはいいけどちゃんと表記してくれないとな
43 自販機荒らし(愛媛県):2008/01/20(日) 10:39:27.33 ID:AjQi1yPg0
>>9
年金を貰ってるからタダではないよ
44 留学生(東京都):2008/01/20(日) 10:39:38.34 ID:qvbnTWe70
>>42
>ニートが作ったものを口にする気にはなれねえ

この記述は矛盾している。
野菜作ってたらニートじゃねえだろw
45 踊り隊(コネチカット州):2008/01/20(日) 10:40:12.98 ID:ebnmZVMRO
>>30
お前の父さん、中国製だぜ
46 あらし(USA):2008/01/20(日) 10:40:41.48 ID:EI+BRE6i0
>人とのかかわりが苦手でも農業ならできる
やりたいな。。。やった事無いけど。。

47 外来種(コネチカット州):2008/01/20(日) 10:41:16.06 ID:QNq2lUVeO
大手工場のこつこつとやるライン作業の職場は人手不足で困っているのだから障害者を雇えばいいのにと思うのだが、何か問題があるのかな。
知り合いが働いてる工場は日雇い派遣がなければ成り立たないと言ってるし。
やっぱりイメージが損なわれるからかね。なにか一石二鳥とはいかないものが渦巻いてるのかな。
48 ガラス工芸家(東京都):2008/01/20(日) 10:42:58.58 ID:Mm9RzNaq0
>>30
貴方への愛は中国製なの///
49 踊り子(福島県):2008/01/20(日) 10:43:24.80 ID:8MObaImi0
池沼利用商売か
しかしこれで一般的な野菜より高かったら目も当てられんな
50 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/20(日) 10:43:30.63 ID:EWIrtB3qO
よだれ鼻水鼻糞糞尿のついた手で野菜をお届けしますよ(^q^)ノあうあうあー
51 ネットカフェ難民(群馬県):2008/01/20(日) 10:44:52.49 ID:Kj1trv160
>自立支援給付金が月約40万円支給されると見込んでおり、これで人件費や苗、 肥料代などを賄う計画。
池沼が働けば働くほど社会に喪失を与えるのか、ふざけんなよ
52 サンダーソン(愛知県):2008/01/20(日) 10:48:37.40 ID:lg7e454w0
綿花畑とか天然ゴムとかコーヒー園とか、そのヘンのプランテーション
っぽいとこなら、彼らも能力を発揮できそうだ。

足に鉄の重しつけて、日の出から日の入りまで働いてもらうとかさ。
53 公明党工作員(東京都):2008/01/20(日) 10:48:51.29 ID:zOblisc50
>>11
だから、そういうノウハウの部分は、農業経験のある別の奴に
指導してもらうって書いてあるだろ池沼。
指導に従いさえすれば、肉体労働の部分は誰がやっても同じ。
54 保育士(長屋):2008/01/20(日) 10:50:12.02 ID:c80M8z/c0
なんで池沼の親って、出来損ないのゴミをちゃんと処分しないんだ?
面倒見切れないんだろ?
河にでも連れてって処分したらいいじゃん
55 渡来人(西日本):2008/01/20(日) 10:50:56.38 ID:ApFSDt5f0
>>54
お前の親に直接聞いてみれよ
56 映画館経営(長屋):2008/01/20(日) 10:51:06.96 ID:WDByEXt00
まぁ尿についてはおまえらが日頃食ってる野菜に普通に付いてるよ。
うちの田舎じゃ畑で小便したくなったら肥料代わりに野菜にやってたし。
57 高校生(樺太):2008/01/20(日) 10:54:43.29 ID:cn3RN3mMO
>>51
どんだけケチなんだよ。
そんな狭い視野しかないのに
「社会」の損失なんか気にしてもらわなくても
いいぞ。
58 工作員(コネチカット州):2008/01/20(日) 10:55:12.40 ID:cl6aRyqpO
>>54
ある意味出来損ないなおまえが暢気ににちゃんしてるのが答えだろカス
59 新聞配達(北海道):2008/01/20(日) 10:56:55.09 ID:sWVAy8kB0 BE:424462436-2BP(3000)
なんでオレ猛攻撃受けてるんだ・・・ウッ
60 守備隊(千葉県):2008/01/20(日) 10:59:14.32 ID:ClRKQdL30
池沼のDNAが入っていそうでいやだな
よその国に輸出すればいいよ、日本産の野菜ならどこかの国の富裕層とかいう人が買ってくれるだろ。
61 高校生(東京都):2008/01/20(日) 11:04:52.42 ID:bMCVP93w0
でも「知的障害者のマイちゃんが愛情込めて作りました」
って書いてたら買うんだろ?
62 ネットカフェ難民(群馬県):2008/01/20(日) 11:05:43.92 ID:Kj1trv160
>>57
なんで池沼やその飼い主の自己満足のために月40万円を負担しなければならないんだ?
大体年間480万円の無駄な支出を無駄って言うとケチ扱いする意味も分からん
もしかして池沼の飼い主ですか?
63 愛のVIP戦士(東日本):2008/01/20(日) 11:05:56.25 ID:3VTcXXgl0
ざわ・・・  ざわ・・・・

なんかいつもと違う

ざわ・・   ざわ・・・
64 ミトコンドリア(樺太):2008/01/20(日) 11:06:26.20 ID:pbyq0vQOO
>>52

仕事しねー奴が偉そうに言うなって。
65 歯科技工士(茨城県):2008/01/20(日) 11:07:43.77 ID:1u0CB0Ly0
農業はいいかも試練ね
しっかりした野菜なら俺も買おうと思うよ
66 留学生(大阪府):2008/01/20(日) 11:08:33.19 ID:zpzobntX0
単純作業ならやつらもできるだろ
67 タレント(コネチカット州):2008/01/20(日) 11:09:12.35 ID:ZhhHBOR1O
カナー自閉症は池沼がはっきりしてるぶん、まとめて管理できるから社会貢献に多少でも役立つ。
おまいらみたいなアスペルガー自閉症は、自覚がないぶん潜在化して引きこもるか、社会に適合できず犯罪者になるかだから、迷惑どころか害悪だよな。
68 運び屋(埼玉県):2008/01/20(日) 11:09:54.92 ID:abatxkBb0
お父さん、この野菜ばっちぃよぉ〜
69 恐竜(東京都):2008/01/20(日) 11:10:54.26 ID:btkAh+cU0
常識的なレスが多いと思ったらセンター試験真っ最中か。
受験生ってやっぱストレス溜まってんだな。
70 自民党工作員(コネチカット州):2008/01/20(日) 11:12:15.55 ID:WfGVt5yKO
キュウリとか汚そうだ
71 留学生(熊本県):2008/01/20(日) 11:14:24.18 ID:oZGKjX/W0
エリザベート!
私の家農家だけど、農作業ちょっと手伝っただけで、ノイローゼになるの。
単純作業と重労働てむかないみたい。
だから家事手伝いをしてます。家事は手伝ってないけど。
67 ビルゲイツてアスペルガーてマジ?アスペルガーにも色々あるらしいけど。
72 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 11:16:19.18 ID:siqT10rr0
俺も知的障害があるます
73 渡来人(宮城県):2008/01/20(日) 11:16:55.99 ID:ymPz3Gw50
>>62
障害者に自立しろ言ってるのは自民党政府だが
74 通訳(長屋):2008/01/20(日) 11:21:23.18 ID:/R5L47w40
>>55
>>58
そういう下らない煽りしてないで、もっと真剣に考えるべきじゃね?
人間の出来損ないなんて生かしていても、周りの人が不幸になるだけだ
親か国が責任持って処分するべきだろ
75 恐竜(東京都):2008/01/20(日) 11:23:16.44 ID:btkAh+cU0
>>74
具体的にどう不幸になるの?
76 渡来人(宮城県):2008/01/20(日) 11:24:28.13 ID:ymPz3Gw50
>>74
いいから、親・友人言ってみ
77 専業主夫(dion軍):2008/01/20(日) 11:25:16.44 ID:bMaF9RHb0
>>1
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__              ||   / ̄\
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、.          |||   |    |
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ.        ||     /
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ.       ||    /
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}       |     |
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!      ●   ●
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈 /ゞ'' 'バ `' /\ゞ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、 (゚)、 :::: .       ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
      !`   ´ノ .,  (゚)、_,  丁j`l;;;;;;;;;;l
      l    (",、        ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___      `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   トェェェィ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
78 留学生(熊本県):2008/01/20(日) 11:26:03.84 ID:oZGKjX/W0
知的障害者がすべて人とのかかわりが苦手て決めつけるのは素人。
気があう人とは気があうでしょうよ。
79 ダンサー(北海道):2008/01/20(日) 11:26:41.94 ID:DAMXHngz0
>>74
身体障害なら赤子のうちにこっそり処分も可能かもしれんが、
知的障害の場合はそれが分かるまでに時間かかるだろ。
生まれてから時間経ってしまうと簡単に処分というわけにはいかん。
80 住職(北海道):2008/01/20(日) 11:26:44.17 ID:rudLxoQh0
働くあうあうあー>>>ニート
81 新聞配達(北海道):2008/01/20(日) 11:27:34.62 ID:sWVAy8kB0 BE:235812252-2BP(3000)
>>79
ヤダヤダ!
処分して頂戴。
82 通訳(コネチカット州):2008/01/20(日) 11:30:17.10 ID:492VU0BnO
おまえら全員死ねよwww
83 通訳(長屋):2008/01/20(日) 11:30:36.34 ID:/R5L47w40
>>79
それでも処分すべきだろ
池沼ひとりいるだけで家族全員不幸になるぜ
84 クリエイター(東京都):2008/01/20(日) 11:30:59.01 ID:bxkDw5/F0
>>11
なんで?
半分の大きさのしか作れない理屈がさっぱりわからん。
85 ネットカフェ難民(群馬県):2008/01/20(日) 11:31:02.78 ID:Kj1trv160
>>73
自民党がやってるんだから障害者どもには文句言うなってか?
あいつらが騒ぐから仕方なく支援金払ってるだけだ
あんな無駄なことに金を使いたい政府なんてどこにもないよ

障害者の存在が周りに不快感を与えているのは紛れもない事実
表向きは綺麗ごと並べてるけど実際はみんな気持ち悪いって思ってるよ
学校じゃ「知的障害者の○○君とは別のクラスにしてください」なんて保護者からの要望もよくあること
86 巡査(神奈川県):2008/01/20(日) 11:31:21.93 ID:UQP1TEOb0
>自立支援給付金が月約40万円支給されると見込んでおり

年間売り上げ20万円でもここから搾取すれば利益が上げられるのね。
87 留学生(大阪府):2008/01/20(日) 11:32:45.10 ID:zpzobntX0
>>74
合法的に池沼を強化人間に出来る施設を作るべき、そして人の領域を超えた池沼はあらゆる分野で力を発揮し初めて社会に貢献することが出来る
88 プロ棋士(東京都):2008/01/20(日) 11:32:56.39 ID:9TH8eyz00
ネットで受注待ちて
まず販路を確保せんとどーにもならんぞ
89 新聞配達(北海道):2008/01/20(日) 11:33:18.74 ID:sWVAy8kB0 BE:471624645-2BP(3000)
小学校のとき無理やり障害学級のゴミの相手させられた俺様の気持ちにもなってくれよ
よだれつけられたんだよ?池沼死んでくれ
90 女(dion軍):2008/01/20(日) 11:33:59.32 ID:UpRCBOFY0
知的障害者が駅前で作った食べ物とか売ってるけど買いたくないわ
お金だけあげるから物売るな
91 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 11:34:27.70 ID:siqT10rr0

1.農業を舐めるな厨
2.軽い気持ちで農業を始めようかな厨

上記キャラクターのどちらかを選んでレッツプレイ!
92 住職(北海道):2008/01/20(日) 11:34:38.76 ID:rudLxoQh0
beつけてる時点で基地外
93 恐竜(東京都):2008/01/20(日) 11:35:21.50 ID:btkAh+cU0
>>85
そういう親に育てられるとお前みたいのが出来上がるわけだ。
最悪な親だな。お前もかわいそうだ。
94 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 11:36:50.29 ID:siqT10rr0

3.池沼はしねよ厨
4.池沼いきろ厨
95 浪人生(樺太):2008/01/20(日) 11:36:54.10 ID:cSE91jEgO
>>93
幸せな脳味噌をお持ちなようで羨ましい
96 ネットカフェ難民(群馬県):2008/01/20(日) 11:37:01.55 ID:Kj1trv160
障害者スレって煽りパターン一つしかないね
馬鹿の一つ覚えとはまさにこのこと
97 サンダーソン(岡山県):2008/01/20(日) 11:37:23.14 ID:Nghwwm6S0
>>84
深く掘らないから
98 プロ固定(北海道):2008/01/20(日) 11:37:26.45 ID:HfJq2AnA0
> 野菜作りは、障害者自立支援法で、一般就労まで時間を要するとみられる利用者へのサービス「就労継続支援B型」として県に申請し、
>3月中に指定を受ける見通し。自立支援給付金が月約40万円支給されると見込んでおり、

生活保護に群がる在日と同じニオイを感じるな
こんなことよりも月5万くらいで普通の農家に労役させたほうがいいんでないの?
99 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 11:38:02.17 ID:siqT10rr0
>>96

そうだよなw
いつも西田がでてきてしぬだけw
100 歯科技工士(茨城県):2008/01/20(日) 11:38:08.83 ID:1u0CB0Ly0
>>85
お前、綺麗なものしか見たくないんなら自宅から出てくんなよ
101 高専(長野県):2008/01/20(日) 11:38:19.04 ID:ABzIhjYT0
有機栽培といっても池沼のうんこまみれの野菜は、、、
102 留学生(熊本県):2008/01/20(日) 11:39:30.66 ID:oZGKjX/W0
私が農業の跡継ぎってことになってるんだけど、継ぐ気ないから、近所の農家に
土地貸してお金もらってる。先日18万円くらい持ってきた。
こっちのほうが楽勝。
103 共産党幹部(長屋):2008/01/20(日) 11:42:07.01 ID:z0ZSn2sM0
知 的 障 害って言っても、普通に2ちゃんに書き込んでるよな。
俺、養護学校にいたけど、とか平気でいるし。

HPやブログを作ってるヤツもいるし、ネットじゃあんまり
関係ないよな
104 新聞配達(北海道):2008/01/20(日) 11:42:23.11 ID:sWVAy8kB0 BE:660274447-2BP(3000)
なんで池沼擁護レスが多いんだ?
やっぱ工房どもは必要だな
105 クリエイター(東京都):2008/01/20(日) 11:42:53.62 ID:bxkDw5/F0
>>97
じゃあ深く掘れば良いってことだよね。
農業の奴ってこんなくだらない事で「素人とは違う」とか
優越感に浸るというか自分たちの地位みたいなものを確保したいんだろうね。
農家って昔から農家で何百年も虐げられてる地位層だから必死で笑える。
106 停学中(コネチカット州):2008/01/20(日) 11:43:07.01 ID:nmmw6PBbO
人との関わりがないのはいいな
107 住職(北海道):2008/01/20(日) 11:44:31.13 ID:rudLxoQh0
これ池沼って言っても、お前らみたいなヒキニート雇ってるんじゃね?
108 通訳(鹿児島県):2008/01/20(日) 11:44:37.79 ID:9ok4AQo40
「知的になれる野菜」とかいって売り出せばアホが買って行きそうな気がする
109 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 11:44:59.38 ID:siqT10rr0
俺も池沼だしw
110 底辺OL(山形県):2008/01/20(日) 11:45:04.92 ID:BjUvmnBK0
池沼ってどうやって性欲を処理してるんだろうね
オナニーなんて教えたらそれこそ猿になりそうだし
111 将軍(愛知県):2008/01/20(日) 11:45:17.94 ID:573gi0or0
>>97
じゃあ深く掘れば良いんじゃね?全部解決じゃね?
112 渡来人(西日本):2008/01/20(日) 11:46:18.44 ID:ApFSDt5f0
>>105
1本でもいいから店においてあるような大根実際に作れたらたいしたもんだ。
113 うどん屋(樺太):2008/01/20(日) 11:47:08.66 ID:CJvPS8IQO
健常者と障害者の境って何よ?
自民党の議員サマなんかの奴らからしたら、俺らは何も考えずに生きてるブタだろう
生きさせて貰ってるだけなわけだ


絶対王政時代に戻れば?
今は国民全員が最低限文化的な云々のために虐げられないでいるけど

愚民に差なんかねぇよ
健常者だってここに居るようなクズだっていっぱい居るわけだ
障害者って呼ばれてる連中は、最低限文化的を作るのがたまたま難しい奴ら
114 サンダーソン(岡山県):2008/01/20(日) 11:48:14.49 ID:Nghwwm6S0
>>105
実際はそれだけじゃないんだけどな、土壌の問題もあるけど
初めたばかりで大きくならないってのはたいていそう最初深く掘って置くと
次から鍬が入れやすくなるから深く掘れ、管理とかは本に書いてあるようにすればおk
115 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 11:49:36.06 ID:siqT10rr0
>>104
農業なめんなよくず!
116 サンダーソン(岡山県):2008/01/20(日) 11:50:08.80 ID:Nghwwm6S0
>>111
深く掘るって簡単に書いてるけど実際はかなり大変、土地にもよりますけどね
117 守備隊(静岡県):2008/01/20(日) 11:51:37.13 ID:eHRJA8va0
池沼のことで熱くなってるヤツはやっぱアレか
118 文科相(コネチカット州):2008/01/20(日) 11:51:55.21 ID:FV/j8yx5O
障害者よりも軽犯罪で服役中の人間国でデカい農園を作ってを畑仕事やらせて微々たる数字でも食糧持久律を上げた方がいいだろ

汗水足らして働くと割りと気分も良くなるし。服役後のサポートもしやすいだろうから再犯律も減るかもしれないし。

代わりに強姦とか殺人は一律極刑でいいよ。
119 うどん屋(樺太):2008/01/20(日) 11:52:57.33 ID:CJvPS8IQO
>>116
どうせき変な指導者もつくんだろうし大丈夫なんじゃないの
120 旅人(長屋):2008/01/20(日) 11:54:59.73 ID:Y+nqIDKq0
             あ
             う
            ぁぁ
            あぅ
            |あ
            |あ
         ヽ\  //
                 /
            (^q^)っ^
            (っノ
              `J
121 歯科技工士(茨城県):2008/01/20(日) 11:55:00.74 ID:1u0CB0Ly0
なに?機械は使ったらいけないっていう縛りプレイなの?
122 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 11:55:44.22 ID:siqT10rr0
俺はガンダムであなほる
123 新人(樺太):2008/01/20(日) 11:58:08.73 ID:xkrh3vlGO
>>122
じゃあ、ガンタンクで土耕す
124 留学生(熊本県):2008/01/20(日) 11:58:16.74 ID:oZGKjX/W0
父親がぼけたり、亡くなったら土地全部売り払って引っ越す。
日本の食料自給率40パーセント以下だから、いざってとき食いっぱぐれはないよ。

125 ウルトラマン(樺太):2008/01/20(日) 12:00:26.91 ID:UjqjIOOcO
お前らもここで働いたら?雇ってもらえない可能性高いけど
126 停学中(コネチカット州):2008/01/20(日) 12:03:07.93 ID:TxODCaCHO
ヤマギシなんとかってヤツみたいなもんか
127 噺家(樺太):2008/01/20(日) 12:03:27.03 ID:HKVdDUX0O
(^q^) ゥ。ぉんッォゥッ!ォゥッ!ぁふっぇっぉつあふァくぁぁふ、、アー!あうあうあー!! あうあう、、、あー!!!!
128 あおらー(樺太):2008/01/20(日) 12:03:28.17 ID:g4dpNvmoO
本当に問題なのは採算ペースに乗るまで
事業を継続させることなんだよな。

大体3〜5人、ひどけりゃマンツーマンで対応する
人件費がペイしない。この人材確保もキツい
129 新聞配達(兵庫県):2008/01/20(日) 12:04:08.23 ID:QnbY7PBS0
>「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる障害者もいる」と説明する。
  お前らの事じゃねーかw
130 おやじ(神奈川県):2008/01/20(日) 12:05:11.31 ID:smAYOAgt0

  ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ( ゚ρ゚ )<  あうあうあー 
 (つ  つ \_______ 
 |  っ| 
 (__)__) 
131 スレスト(福岡県):2008/01/20(日) 12:06:41.91 ID:goKsTK8l0
40万ちゃ凄いな
132 元祖広告荒らし(静岡県):2008/01/20(日) 12:07:21.42 ID:wgQ3O5pZ0
キャッシュより現物の時代になるかもしれんしな
133 文科相(コネチカット州):2008/01/20(日) 12:13:18.68 ID:H7oyOHwtO
障害特権
134 宇宙飛行士(東日本):2008/01/20(日) 12:15:39.75 ID:NqP1yaGJ0
売れるもん作るて指導者がしっかりしてないと大変そうだ。人間関係も
135 2軍選手(樺太):2008/01/20(日) 12:17:46.60 ID:Z+mFR5cXO
普段は雑草取りくらいしか仕事ないんでしょ?
養護施設と連携してやればもっと大規模で採算も見込めるようになるんじゃない
136 公明党工作員(東京都):2008/01/20(日) 12:19:05.00 ID:zOblisc50
↓「なぜよりによって食い物を」と言う奴
137 踊り隊(コネチカット州):2008/01/20(日) 12:19:08.85 ID:yWr3dLFYO
>>25
なにげにいい奴だなおまえ
138 賭けてゴルフやっちゃいました(茨城県):2008/01/20(日) 12:20:15.09 ID:7RbcTdd00
頑張って食料自給率あげてくだちい><;
139 DJ(樺太):2008/01/20(日) 12:20:26.27 ID:If8isUo/O
>>137
うるせえばかしね
140 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 12:21:03.13 ID:siqT10rr0
>>139=ツンデレ
141 40歳無職(樺太):2008/01/20(日) 12:23:12.09 ID:Sb4B+W+2O
まあ作物作るのは楽しいし、精神面にも良い風に作用するしね
だた、これで稼ごうなんて思うのはよくない
142 ミトコンドリア(樺太):2008/01/20(日) 12:26:02.30 ID:BIiX6zV5O
>>118
それいいな
んで犯罪者どもが池沼を指導してやりゃいいんじゃ
使えるもんは使わねえとな
143 留学生(樺太):2008/01/20(日) 12:26:57.34 ID:GWMXCveEO
肥料は涎
144 F1パイロット(コネチカット州):2008/01/20(日) 12:30:25.10 ID:lRojONWvO
一昨年、農業研修してる時にキモオタぽいのがハローワーク経由で面接に来たが、余裕で落とされてた。よって、誰でも農業が出来るとは言えない
145 日本語習得中(長野県):2008/01/20(日) 12:30:57.25 ID:peIoCV9J0
老人がこれを食えばいいじゃん
なぜか変死が増えるけど気にしない気にしない
146 留学生(熊本県):2008/01/20(日) 12:33:21.74 ID:oZGKjX/W0
うちの親庭で野菜作って家で食べるんだけど、店で買ったほうがはやいからやめろって言ってるの。
147 運送業(東京都):2008/01/20(日) 12:35:47.35 ID:GSV7gCxZ0
農家「トマトが真っ赤になったよ」
池沼「(^q^)ムシャムシャ」
148 停学中(コネチカット州):2008/01/20(日) 12:38:53.11 ID:2LpFkyKLO
池沼を適当に利用してボロ儲けっすか?夢見過ぎじゃないっすかね。
149 プロスキーヤー(愛知県):2008/01/20(日) 12:39:33.18 ID:0EWKw3Uv0
お菓子とか作られるよしはマシだな
洗えるし・・・
150 留学生(樺太):2008/01/20(日) 12:40:00.78 ID:oJif+vpTO
農業ってのはありだと思う 社会参加するいい試み
151 ボーイッシュな女の子(東京都):2008/01/20(日) 12:42:49.05 ID:cX48L0SJ0
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
「接客など人とのかかわりが苦手でも、農業ならできる
152 タイムトラベラー(石川県):2008/01/20(日) 12:45:37.30 ID:jcbmMzHr0
お前ら、会社なんか入ってそこの利益あげても、最終的には社長、会長の収入になるだけだぜ?
だったら農業で食い物生産したほうが役に立ってるだろ。第一会社員なんてなんも生まないだろ。
技術者ならともかく、銀行で働いてるやつってなんなの?なんか意味あるのかね?銀行が儲けるための
働き蟻になるだけだぜ。ばかだなぁw

おれ?(´・ω・`)おれは医者でつ
153 通訳(長屋):2008/01/20(日) 12:46:58.74 ID:/R5L47w40
>>118
それ良いな
隔離施設として離島に農場を造っておけば
一般人の迷惑を減らせるな
154 宇宙飛行士(岡山県):2008/01/20(日) 12:47:37.34 ID:VqcQStof0
>>152
それで飯食うていけたら世話ねぇ
155 コピペ職人(千葉県):2008/01/20(日) 12:50:16.28 ID:15Rm6FDc0
母親が池沼の自立支援?系のレストランでバイトしてたけど、
経営してる連中が池沼酷使して金儲けに走りすぎて見るに耐えなくなってやめたとか
まあ実際大して美味い料理ができるわけでもなし、それにくらべ農業はいいかもね
156 相場師(大分県):2008/01/20(日) 12:57:55.42 ID:80Wfk2dr0
>>152
医者も死ねば良いようなのまで助ける馬鹿な仕事だよな
157 F1パイロット(コネチカット州):2008/01/20(日) 13:01:56.50 ID:lRojONWvO
お酒が強く、60過ぎのおっさんからの理不尽な扱いに耐えれるなら農業してもいいと思うよ。後、集落や消防団など面倒臭い農村社会でうまくコミュニケーション取れる自信があるならどうぞ
158 専守防衛さん(三重県):2008/01/20(日) 13:06:00.82 ID:siqT10rr0
>>156
まず一匹
159 組立工(関東地方):2008/01/20(日) 13:08:31.60 ID:blvmU3vL0
黒人の握った寿司と池沼の作った野菜どっちがやだ?
160 代走(東日本):2008/01/20(日) 13:08:36.93 ID:9yUWGKYg0
キャベツかってカベツ、フハハア、鼻くそ入りキャベツ、、やすいよ、うもおおおわあああ
161 果樹園経営(東京都):2008/01/20(日) 13:09:49.21 ID:N4ia4YPr0
お上が最近「池沼を雇え」ってうるさくうちの会社に言ってくる・・・

162 白い恋人(広島県):2008/01/20(日) 14:02:19.33 ID:6N7Msb1G0
いんじゃね?
あうあう製菓の菓子パンは食う気しないけど、
あうあう農場の野菜なら別に気にせず食べられるぞ。
洗えばいいだけの話じゃん。
漬物とか加工が入ったらアレだけどな。
163 商人(奈良県):2008/01/20(日) 14:30:32.68 ID:eDUOJaXj0
majikayo
164 商人(奈良県):2008/01/20(日) 14:31:24.78 ID:eDUOJaXj0
ysouninnkayo
165 商人(奈良県):2008/01/20(日) 14:31:59.36 ID:eDUOJaXj0
おつ
166 官房長官(大阪府):2008/01/20(日) 14:34:18.29 ID:2SqzoPPH0
池沼が目の前にある野菜を食べる事を我慢して収穫できるとは思えないな
167 保育士(長屋):2008/01/20(日) 14:36:48.74 ID:c80M8z/c0
>>159
黒人がソウルフルな曲に乗せてラップしながら握った寿司ならおk
池沼はなにをしても汚い
168 デパガ(ネブラスカ州):2008/01/20(日) 15:15:34.63 ID:4OBbxKOWP BE:716793293-PLT(12138)
あうあうあー
169 ゲーデル(愛知県):2008/01/20(日) 15:16:11.61 ID:YuHUeXST0
実際に作ってるのは絶対一般人なんだろ?
170 また大阪か(岡山県):2008/01/20(日) 16:26:30.25 ID:JdkxAC6E0
黒人が握った寿司と
池沼が作った野菜どっちが食いたい?
171 商人(奈良県):2008/01/20(日) 17:28:17.33 ID:eDUOJaXj0
確かに黒人の手はなんかついてそうだなw
172 知事候補(新潟県):2008/01/20(日) 18:28:09.63 ID:ZA5UDueo0
>>118

死刑を支持 してる連中って、凶悪事件が起 き るたびに 、頭の中で「犯 人殺せ!犯人殺せ!」
とかつぶ やいてるのか ねえ。空しくない のか?まったく、心の ひ もじい連中だぜ。
死刑 によって何 がもたらされる?犯人が死ねば それで満足?殺された人間が 生き 返 るのか?
そうじゃない。もう一 人の人間が死ぬだけ だ。新たな「死」がもたらさ れるだけ 。
「遺族の心情を考えると」 などと建前をほざいて 、実は自分がうさ を晴らした い だけなんだからな。ま ったくかわいそう な連中だ。
まあ、 「赤 穂浪士 」なんて馬鹿共が崇拝さ れている国だから無理もないか 。あの馬 鹿共 によって
復讐という 行為がいかに間抜けな行為かが よく分 か る。浅野が死んで、 更に吉 良や四 十七士まで
まとめて死んでる ん だ からな。墓穴を掘る とはまさにこのことだ 。日本の恥さらしだ。復 讐なんて、小学 生かヤクザがやる もんだろ。
だい た い、死刑なんて日本国憲法 25条「生存権」違 反なんだよ。 おまけに「 絞首刑は残虐な刑罰じゃない 」
なんて最高裁が間 抜け な判決まで出し てる 。「残虐じゃな い死刑」なんて存 在するのか?
絞首刑なんていってみれば首吊 りだよ。首吊り死体 なんて悲 惨なもんだ 。ベ ロは飛び出し、
糞尿垂 れ流しだよ 。死 刑判決が出てから数年間、 死刑囚は いつ来るとも分からない 執行の日
まで、毎日死の恐怖にお びえるんだ。これのどこが 残虐じゃな いっていうんだ。日本政 府は
ずる賢い ことに、死刑に ついて 国会での追及を避けるために、 国会が休会 してる日を選んで
死 刑を執行してるっていう んだ。死刑を執行するとき 、直接死刑 囚を「殺 す」のは刑務官だぜ。
刑務官 な んて悲惨なもんだ。なん せ、「人を殺 す」のが仕事だもんな。親の仕 事が刑務官って分か っ たとたん、
子供は学校でいじ めに あうんだぜ。やーいお前 の父ちゃん人 殺しってな。なんなら、処 刑の仕事を 国民から
募集したらどうだ?「 正義」のた めに、極悪人を成敗す るんだからな。人を殺し たくてたまらないおまえ らに
とって、こんなふさわ しい仕事はないぜ。 死刑支 持派のみ のもんたさ んや土本武司さ んなんかうってつけ だぜw w ww
173 小学生(樺太):2008/01/20(日) 21:26:01.60 ID:HUKzPIoUO
【調査】 精神障害者の81%が未就業…社会参加に厚い壁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200721863/
【食】日本人の野菜摂取量、今やアメリカ人よりも少ない!! 世界一の長寿国も、食生活の欧米化で生活習慣病が増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200814005/
174 ほっちゃん(北海道):2008/01/20(日) 21:33:40.83 ID:q15Jw1Sc0
うへっひゃーーとかいいながら肥料まいてるのかな
175 ゴーストライター(大阪府):2008/01/20(日) 21:35:10.29 ID:BhO6jqtC0
オマエらの屑っぷりに激しくムカついた。
そして勃起した!
176 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/20(日) 21:38:23.52 ID:6e2WQ3VzO
何とエグいスレタイ
177 タレント(コネチカット州):2008/01/20(日) 21:40:11.26 ID:4nvInWuzO
肥料はもちろん自家製だろ?
うへぇ
178 農業(長屋) :2008/01/20(日) 21:44:44.01 ID:8Lk6KTau0
近所に池沼集めて作ってるパン屋があるけど、買ってるのは関係者だけだなw
普通の人は、もう一軒あるパン屋で買ってる。
俺はゴハン派なのでどちらも利用しないが、買うなら普通の店で買う。
池沼の作ったものは不潔そうで嫌だ。
生地こねてる時も「エヘヘ〜エヘヘ〜」って薄ら笑い浮かべて、よだれとか
落ちて混ざっていそうな気がする。
179 氷殺ジェット(東京都):2008/01/20(日) 21:48:21.33 ID:F7cScbJu0
農業ぐらいだったら別にいいだろ
どんな職だったら許せるんだよw
180 学生(大阪府):2008/01/20(日) 21:50:33.57 ID:BjUURmUG0
障害者とか盲導犬とかそういうの前面に押し出してる
飲食関係は絶対うまく行ってないと思うんだが。
181 デパガ(コネチカット州):2008/01/20(日) 21:53:13.84 ID:kwTVXhaJO
トマト収穫時につまみ食いしようとして口に含んだけどばれそうになって戻すのとかありそうだな

いやまじで
182 ディトレーダー(樺太):2008/01/20(日) 22:02:23.09 ID:iaS6wUU5O
池沼は身の丈にあった仕事しろ
知的な要素がなくて一般人様の目に付かない仕事な
ゴミ収集 廃棄物処理
くらいしかねえな
183 人気者(兵庫県):2008/01/20(日) 22:08:56.87 ID:WU1GGmoG0
このスレ立てた奴はしんどけよ
184 ホテル勤務(東京都):2008/01/20(日) 22:14:15.03 ID:DJR2Acte0
>>180
無理矢理押しつけるように売りつけられるぜ!
俺は医療業界人だが
昨日も知的障害者が作った作品購入パンフレットの
回覧が来た
185 将軍(愛知県):2008/01/20(日) 22:21:28.20 ID:GGWZp5/o0
「農家をなめるなよ。」
186 将軍(愛知県):2008/01/20(日) 22:26:50.17 ID:GGWZp5/o0
おまえら一度育児板の障害児スレを覗いてみろ、、、、
末期ってレベルじゃねーぞ、何十年も続くんだ死ぬまで

「これからドンドン大きくなってくると思うと死にたくなる」とかなあ
187 ネット廃人(dion軍):2008/01/20(日) 22:30:49.82 ID:riibitBt0
寒村丸ごと買い取って隔離して欲しい
188 女流棋士(catv?):2008/01/20(日) 22:32:47.64 ID:eWarPzeS0
ダッシュ村で生活すればいいんじゃね?
189 留学生(樺太):2008/01/21(月) 01:37:55.35 ID:QAE+CNJaO
>>186
大変なんだ・・・
190 運動員(コネチカット州):2008/01/21(月) 01:45:20.80 ID:RCn1Id3CO
このスレ見てたら目から汁が出てきた
191 美容部員(佐賀県):2008/01/21(月) 01:50:53.34 ID:hTTA/0u+0
>>186
筋力がついていく子供
体力が衰えていく親
管理できないよな
192 偏屈男(栃木県):2008/01/21(月) 01:52:37.31 ID:HD89qR7L0
人との関わりが苦手な俺も農業始めようかな
193 張出横綱(神奈川県):2008/01/21(月) 01:53:09.35 ID:CV7F2fad0
怖いことにな、親の方が先に死ぬんだ
年齢的に。

ほかの人にこんな自分の仕事をやらせるわけにいかないから
自分が死ぬ時は連れてくしかないのか、ってみんな言ってるし思ってる。
施設?通所ならともかく24時間預けるには
ありえないほど金がかかるんだよ…。
194 留学生(樺太):2008/01/21(月) 01:55:32.22 ID:4asRIZNrO
>>187
何その流星街みたいなの
195 偏屈男(栃木県):2008/01/21(月) 01:57:33.37 ID:HD89qR7L0
なんか、辛いよな
俺もがんばらないと
196 天涯孤独(愛知県):2008/01/21(月) 01:59:23.99 ID:IKqt7fN40 BE:341348148-2BP(234)
池沼の種は早いうちに摘むべき 生まれたら間引くのが自然の摂理だろ
197 探検家(静岡県):2008/01/21(月) 02:00:12.60 ID:xaSm4h2q0
頑張れ。
198 車内清掃員(新潟県):2008/01/21(月) 02:12:31.37 ID:dpT3IOV50
大分?に赤ちゃん捨てる病院?出来たけど
池沼捨てる施設も出来ればいいのにね
199 軍事評論家(新潟県):2008/01/21(月) 02:12:58.56 ID:3uQy8o940
あうあうううあうううあううううあうああうあううあうあああうああうああああうううあ
200 週末都民(埼玉県):2008/01/21(月) 02:16:56.36 ID:kUo0dy0x0
お前ら池沼には厳しいな
201 留学生(長屋):2008/01/21(月) 02:19:29.01 ID:pCxp7Z690
まだ下がいるって思ってんだろ
202 トンネルマン(千葉県):2008/01/21(月) 02:20:19.75 ID:SPIwUFzd0
へ('p`)/<あうあうあー
203 文科相(コネチカット州):2008/01/21(月) 02:23:53.04 ID:zVNgWDxGO
池沼が作ったパンとかは食える気しないけど、野菜なら食える
204 小学生(長崎県):2008/01/21(月) 02:23:56.10 ID:9ms6L0Y10
ヒャーッ!!!!!!!!!11111
205 探検家(静岡県):2008/01/21(月) 02:24:22.96 ID:xaSm4h2q0
>>203
それは俺も思った。
なんとなくだけど。
206 あおらー(樺太):2008/01/21(月) 07:14:02.85 ID:/9gXDEkWO
あのなぁ、間引くだ何だ言っている奴がいるが、
うまれてすぐに解るわけじゃないんだぞ。
あいつらだって、成りたくて池沼に成ったわけじゃないんだ。
うまれつきのハンデを乗り越えようと頑張ってんだぜ。
1番苦しんでいるのはあいつらなんだ。解ってやれよ。
207 神主(長屋):2008/01/21(月) 07:16:25.77 ID:5brf+G+p0
>>206
分かるかよ
人の形したケダモノだろ
迷惑なんだよ
処分しろ
208 レースクイーン(樺太):2008/01/21(月) 07:27:03.36 ID:UeOzuD1wO
>>206
保健所??
209 理学部(東京都):2008/01/21(月) 07:27:53.53 ID:XPGYJCsI0
知的障害者でも農業wwwwwwwwwwww
農業はやっぱ最底辺だな
210 高専(樺太):2008/01/21(月) 08:03:27.44 ID:snS7BRYx0




211 社会保険事務所勤務(東京都):2008/01/21(月) 12:19:29.14 ID:Bi46V2vu0
せめて漁業やらせればいいのに
彼ら、力強そうだから向いてるだろうし
212 国会議員(静岡県):2008/01/21(月) 15:26:24.61 ID:ctBUJbAn0
>>211
で、時期が来たらどぼんか。
213 番組の途中ですが名無しです(北海道):2008/01/21(月) 15:37:06.08 ID:rRgWQwzQ0 BE:943248858-2BP(3001)
池沼は掴む力とかは強いけどパンチやキックは下手だな
何回もボコってやったぜ
214 火星人−(アラバマ州):2008/01/21(月) 15:42:09.22 ID:Po9mJeuw0
まぁ、全部生活保護でまかなうよりかはいいんじゃないか?
処分しろとか言ってる奴がいるけれど、人権があるからなあ。
215 うぐいす嬢(福岡県):2008/01/21(月) 15:42:42.77 ID:QvuySXFL0
がんばれ。
216 料理評論家(樺太):2008/01/21(月) 16:06:49.57 ID:95B2rOCDO
知り合いの池沼の子元気かな。そうゆう家に限って親がめちゃめちゃいい人だった。大学まで普通のとこ行ってると聞いた。いまどおしてるのだろう…
217 ニート(埼玉県):2008/01/21(月) 16:07:26.68 ID:fIVcvNWU0
最近の池沼は調子乗り過ぎ
218 ホタテ養殖(東日本):2008/01/21(月) 17:35:52.14 ID:sPVbLKq30
誰が得するんだよ
219 オカマ(新潟県)
スレの流れがクズ過ぎて吹いたwww