トヨタが2010年からハイブリッド車でル・マン24時間へ再挑戦 F1は撤退・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
119 ブリーター(新潟県):2008/01/20(日) 15:04:37.30 ID:ELBM2woo0
お前らトヨタ叩きに必死だけど実際売れてるってことは評価されてるってことじゃないの?
まぁ俺はホンダ派だからどうでもいいけど
120 ちんた(愛知県):2008/01/20(日) 16:53:40.14 ID:hipY8FJW0
>>116
欧州勢に有利なら合法、負けそうなら違法
121 浪人生(樺太):2008/01/20(日) 16:59:25.77 ID:KTnPNW3xO
ディーゼルアウディ音静かすぎ。787Bみたいな暴力的な金属音しないとな
122 入院中(アラバマ州):2008/01/20(日) 17:13:42.57 ID:B2IQppyI0
>>120
基本的に白人の為のレースだもんな
123 ディトレーダー(樺太):2008/01/20(日) 17:17:10.43 ID:2ET+RIJhO
2009年ルマンバッテリーなどの補助を禁止フラグ立ったな。
124 銭湯経営(和歌山県):2008/01/20(日) 17:19:30.16 ID:IvRgQJ/C0
ガソリンに軽油混ぜたハイブリッドでいいんじゃね?
125 ちんた(愛知県):2008/01/20(日) 17:26:52.60 ID:hipY8FJW0
>>122
だな ル・マンは特にそういう意識があるらしい
126 神主(愛知県):2008/01/20(日) 17:29:07.79 ID:kApjuA8D0
来年からザクスピードヤマハが復活する
127 副社長(コネチカット州):2008/01/20(日) 17:34:43.47 ID:xelsahVBO
ディーゼルとモーターのハイブリッドにするべきだろ、常識的に考えて
128 キンキキッズ(広島県):2008/01/20(日) 17:48:13.37 ID:dWEz5LRi0
まぁルマンに通用するシステムが出来るなら金掛けてしっかりやって欲しい。
耐久性と速さと燃費が向上して重量と大きさが小さくなるなら
それはとてもいいことだから。
本田もハイブリッドで三菱は電気でマツダは水素で参加するべき。
日産はGT-Rの速さを証明してくれ。
129 (dion軍):2008/01/20(日) 17:48:35.23 ID:hp3DyH3L0
TS020だけはガチ
130 モデル(関東地方):2008/01/20(日) 17:54:48.64 ID:f4AWeqn10
ロータリーで水素おkにしろよ
131 探検家(catv?):2008/01/20(日) 17:57:00.44 ID:VAcsQeIU0
むしろ与太はレースから出てけ!
132 割れ厨(青森県):2008/01/20(日) 18:06:02.34 ID:OdYsmLwL0
タイヤ交換もしないとならないから
燃費よくてもあんま意味なさそうなもんだが
133 グラドル(三重県):2008/01/20(日) 18:06:14.47 ID:8TRDqUUU0
富士の顔を糞でよごしたペニス!死ね
134 トムキャット(チリ):2008/01/20(日) 23:34:29.86 ID:LCWY3K1W0
age
135 マジシャン(アラバマ州):2008/01/21(月) 09:09:46.95 ID:K1+/ZdUA0
age
136 野球選手(樺太):2008/01/21(月) 09:11:57.85 ID:l1cULlQXO
出るんならLM-GTPクラスで出ろよ。オープンシーターはダサい
137 工作員(コネチカット州):2008/01/21(月) 09:13:29.62 ID:NnvJzEx9O
F1から撤退して日本GPを鈴鹿に戻せ
138 国連職員(アラバマ州):2008/01/21(月) 12:14:29.45 ID:GRDahOs90
>>137
(ホンダ)工作員ワロタ
139 声優(アラバマ州):2008/01/21(月) 12:32:25.00 ID:ksjnDU0N0
ヨタは撤退ばっかりだな
そのうち勝てないGTも撤退するか
140 ハンター(アラバマ州):2008/01/21(月) 13:09:28.86 ID:NDno1L2e0
撤退なんてホンダ馬鹿の妄想じゃん
141 中小企業診断士(アラバマ州):2008/01/21(月) 14:53:59.03 ID:0WKcrst50
>>136
クローズド最高!
142 ソムリエ(アラバマ州):2008/01/21(月) 14:57:19.24 ID:AAYbptIT0
>>109
バーカwwwおまえはガキだろwww
143 わけ(関東地方):2008/01/21(月) 14:59:11.37 ID:RKRH/ZhO0
東海大に負けるんじゃね
144 新聞社勤務(富山県):2008/01/21(月) 14:59:24.24 ID:2ZBBDan80
おまいら、WRCに復帰とか言われたらどうするよ?
145 野球選手(樺太):2008/01/21(月) 15:00:51.61 ID:l1cULlQXO
もうハイブリッドならハイブリッドクラス作ってレギュレーションは全レースでの燃料使用料だけ制限すればいい
エンジン形態とか全部フリーにして。グループCみたいにすればいい。
146 専業主夫(広島県):2008/01/21(月) 15:01:15.71 ID:4hVtT9nx0
>>143
涙目なシーン見たいな。
147 カラオケ店勤務(東京都):2008/01/21(月) 15:01:19.63 ID:NR0gxu880
レギュレーションが技術に追いつくまでのギャップになんとか優勝しようと
企んでるんだろうなあ。

給油ラインに「なぜか」大電流の流れるケーブルが付いていたりしないよね?
148 タレント(コネチカット州):2008/01/21(月) 15:01:23.33 ID:rmjJPf0BO
エリーカが出るんだっけ??
149 カメラマン(コネチカット州):2008/01/21(月) 15:02:39.36 ID:BMlyZny9O
F1で背水の陣はトヨタよりホンダだろうね。
去年トヨタに負けたのに今年も負けるようなことがあったらどうするのよ。
150 造園業(樺太):2008/01/21(月) 15:07:46.90 ID:/idrm5P7O
トヨタはF1から出て行け
151 野球選手(樺太):2008/01/21(月) 15:18:14.11 ID:l1cULlQXO
サルテ走ったら平均燃費どんくらいだろ。F1は燃費良いコースで1.5〜6km/Lだからハイブリッドなら2〜3km/Lくらいか?
152 高校教師(catv?):2008/01/21(月) 15:24:57.62 ID:JGNnMTW/0
>97
スバルみたいな糞車じゃどうあがいてもトヨタ品質は無理だからな。
お荷物スバル(笑)
153 理学療法士(東京都):2008/01/21(月) 17:37:56.48 ID:q/ek6Tq+0
F1の勝利を金では買えないと、やっと悟ったんだろうwww
154 美容師見習い(樺太):2008/01/21(月) 17:42:35.86 ID:J/c5EqE9O
トヨタ批判してる奴らって何なの?
かっこいいとでも思ってるか三国人だな
155 探検家(catv?):2008/01/21(月) 17:44:08.41 ID:SrA1LRuX0
与太褒めてる奴ぁ車を知らない
156 名無しさん@(アラバマ州):2008/01/21(月) 19:24:15.25 ID:mlsQjakm0
>>155
褒めはしないけどお前みたいなのも十分痛いぞ
通ぶってるのは大体そんな奴ばかりで萎える
157 住所不定無職(愛知県):2008/01/21(月) 19:35:07.12 ID:k/IvLORC0
GT-Rは出ないのかな
アストンやフェラーリ、コルベットとがちんこでやるのを観たい
158 味噌らーめん屋(長屋):2008/01/21(月) 21:48:20.18 ID:MzNkm0KH0
トヨタはF1から出て行け 
159 マジシャン(アラバマ州):2008/01/21(月) 23:24:08.18 ID:K1+/ZdUA0
age
160 さんた(アラバマ州):2008/01/21(月) 23:31:04.66 ID:7LtNpuUB0
2010年はル・マンを地上波で流してくれるってならOK
161 軍事評論家(長崎県):2008/01/21(月) 23:31:41.39 ID:J7MUdkA/0
トヨタってルマンで優勝してないの?
マツダもホンダも優勝してるのに
162 料理評論家(樺太):2008/01/21(月) 23:34:22.74 ID:8FeMUV8lO
レースやる金があんなら下請けにちったぁ恵んでやれよ。このカネキンコ
163 ひよこ(茨城県):2008/01/22(火) 00:06:24.01 ID:gqjhbc2a0
|   燃費がいいの     |  |    あと、ブレーキ     |
\              /  \               /
   ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___                 __
     /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、             /::::::::::::::``丶
    l;;;;;r-、  /ヘ            ト/\_,ィ'´|:::|
    |;;;;l       |           /      |:::|
   〈;;;;l       l          /        |::|
   丶;| ィ'´゙  ``ヽ〉          l´ニ  ニ` V
    V l_心ノ^ヽ心l          ト心ノ ヘ心) /
     ヽ ┌──┐|_        |┌──┐ /_
   ___ト、 ト──‐|/ | \  ィ─‐、__ヘ.ト─‐‐/ /ヽヽ‐--、
./´\   \   /--、|.  ヽ |   \ ヽ   /  | |:::::::::ヽ
 \  \_ \__/   \ | l     |、 丶-'  /| |:::::::::::|
   〉      ̄ |   r--'. | |   r-'::| |:::::::: ̄:::::::| |:::::::::::|
  .〈       .ノ  /.   | |   |::::::| |:::::::::::::::::::::| |:::::::::::|
164 歯科技工士(長屋):2008/01/22(火) 02:15:35.45 ID:5QBt9P/f0
>>161
ホンダはGT2クラスで優勝しただけだろ
総合優勝したマツダと一緒にすんな
165 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/22(火) 02:28:22.72 ID:i8RNQAQ7O
重たくなって逆に遅いんじゃね
166 宇宙飛行士(福島県):2008/01/22(火) 02:55:47.53 ID:gSduGPXh0
「ジャスト・イン・タイム」方式への疑問
ttp://japan.cnet.com/blog/mugendai/2008/01/20/entry_25004299/

ラインのタイムロスで従業員が過労死ってのはおかしいだろトヨタ
ライン作業もモースポかよw
167 コピペ職人(長屋):2008/01/22(火) 02:58:19.95 ID:npXzIyGH0
バカも〜〜〜んそいつがル(ry
168 公務員(樺太)
トヨタはF1から出ていけ