【訃報】シナリオ作家の鳥海尽三さん78歳が死去【タツノコプロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しつこい荒らし(東京都):2008/01/17(木) 21:08:38.97 ID:OU/zDGYS0 BE:729549656-2BP(100) 株主優待
鳥海尽三さん78歳(とりうみ・じんぞう=シナリオ作家)17日、肝臓がんのため死去。
葬儀は20日正午、東京都練馬区小竹町1の61の1の江古田斎場大悲堂。喪主は妻和代(かずよ)さん。

「みなしごハッチ」や「科学忍者隊ガッチャマン」など、テレビアニメの企画、脚本を数多く手掛けた。
http://mainichi.jp/select/person/news/20080118k0000m060093000c.html

★☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200450366/239
2 絵本作家(埼玉県):2008/01/17(木) 21:08:54.42 ID:T4yIF8cc0
へぇー
3 女性音楽教諭(北陸地方):2008/01/17(木) 21:08:57.01 ID:ssqNMoFP0
誰?
4 工学部(東京都):2008/01/17(木) 21:09:02.74 ID:mf91Ejg60
で?
5 文学部(dion軍):2008/01/17(木) 21:09:03.12 ID:PxhZuMdn0
誰?
6 コンビニ(大阪府):2008/01/17(木) 21:09:21.59 ID:f2EcaohU0
でっていう
7 産科医(東京都):2008/01/17(木) 21:09:38.64 ID:TxIM+EI90
誰?っていう
8 守備隊(岩手県):2008/01/17(木) 21:09:49.43 ID:rBMzm2T20 BE:395300737-PLT(12346)
誰?
9 割れ厨(香川県):2008/01/17(木) 21:10:27.93 ID:RXniN/Gc0
押井の師匠だっけ
10 外来種(コネチカット州):2008/01/17(木) 21:12:32.93 ID:vOdZrHkFO
>>2-5
アニオタならEDクレジットで一度くらい目にした事あるだろ・・・
11 工学部(東京都):2008/01/17(木) 21:13:29.12 ID:mf91Ejg60
>>10
そんなもんみねーよバーローww
12 ふぐ調理師(広島県):2008/01/17(木) 21:14:38.13 ID:g/oYdtK+0
誰?
13 留学生(愛知県):2008/01/17(木) 21:15:26.20 ID:wSxZk+8p0
リメイクヤッターマン第1話のデキが相当ショックだったんだろうな…


合掌
14 魔法少女(アラバマ州):2008/01/17(木) 21:17:55.52 ID:xGX0B+m70
よほどヤッターマンのOPでショックを受けたんだな。(-人-)
15 練習生(アラバマ州):2008/01/17(木) 21:18:22.79 ID:X4ltSvG60
鳥海幸助かと思った
16 カラオケ店勤務(福岡県):2008/01/17(木) 21:19:41.07 ID:w3PHXSZy0
タイムリーすぎるだろ…
17 デスラー(大阪府):2008/01/17(木) 21:22:03.16 ID:8mllWNJd0
嘘おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
18 水道局勤務(アラバマ州):2008/01/17(木) 21:24:05.33 ID:un5vb5Oy0
どう考えても、1話のOPで生きる希望をなくして様態が急変したとしか考えられない。
19 工作員(大阪府):2008/01/17(木) 21:25:40.96 ID:r2Ytg31J0
>>10
アニオタといってもキモオタ専用萌えアニメしか見てない層ばっかりなんで
20 (アラバマ州):2008/01/17(木) 21:26:55.07 ID:fNbXyXeR0
「シナリオ作家」って「作家」でいいんじゃないか?
21 トリマー(京都府):2008/01/17(木) 21:27:31.08 ID:H8Yhb5270
OPのあまりのクソっぷりにショック死
22 ミトコンドリア(樺太):2008/01/17(木) 21:29:20.81 ID:7bQ2idc4O
鳥海永行かと思った
23 底辺OL(dion軍):2008/01/17(木) 21:30:51.00 ID:k9vAp9M40
ヤッターマンのOPを見て死んだんだな
24 プロガー(コネチカット州):2008/01/17(木) 21:31:01.15 ID:5dCUbsMGO
タツノコも終わった
25 青詐欺(福岡県):2008/01/17(木) 22:05:04.61 ID:F5qhvgBa0
ヤッターマンの企画担当
26 料理評論家(樺太):2008/01/17(木) 22:30:13.54 ID:0EzjuoiHO
装甲騎兵ボトムズ大好きです
御冥福お祈り致します。
。・゜・(ノД`)・゜・。
27 歌手(チリ):2008/01/17(木) 22:32:25.20 ID:C9a4kxus0
さては殺したな
28 容疑者(愛知県):2008/01/17(木) 22:42:17.37 ID:HAhqs1Ax0
なんでスレタイにヤッタマーンを入れない・・・
29 青詐欺(福岡県):2008/01/17(木) 22:45:37.44 ID:F5qhvgBa0
>>28
【訃報】鳥海尽三さん 「ヤッターマン」などの脚本作家肝臓がんのため死去 78歳1/17
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200575019/
30 容疑者(愛知県):2008/01/17(木) 22:46:18.99 ID:HAhqs1Ax0
>>29
そこ二軍+じゃねーか
31 ふぐ調理師(北海道):2008/01/17(木) 23:14:59.98 ID:JRH+JvDK0
鳥海 尽三(とりうみ じんぞう、1929年2月1日-2008年1月17日)は、
北海道滝川市出身の男性脚本家、小説家。
日本大学芸術学部映画学科卒業。シナリオサークル鳳工房主幹、
早稲田シナリオ義塾講師、代々木アニメーション学院講師、
日本シナリオ作家協会会員、日本放送作家協会会員。
32 会社役員(東京都):2008/01/17(木) 23:16:39.28 ID:5i5gaKQk0
もうちょっとがんばれば79歳だったのに
33 留学生(樺太):2008/01/17(木) 23:58:54.24 ID:VvvDz5YXO
>>9

そっちは鳥海永行
34 金田一(東京都):2008/01/18(金) 02:20:15.91 ID:YFeFw0gC0
そうかあ…(´・ω・`)
惜しい人がまた一人この世を去った…
平成も20年…昭和はどんどん遠くなる…。

それにしても時期が時期だけに何とも言えない…
合掌

(-∧-;) ナムナム
35 都会っ子(大阪府):2008/01/18(金) 03:40:03.49 ID:QjPF85bI0
何か見覚えがある名前
小さい頃何度もみた記憶ってやつか
36 都会っ子(大阪府):2008/01/18(金) 03:44:18.04 ID:QjPF85bI0
こりゃ見覚えあって当たり前か・・・

>主にテレビアニメの脚本を執筆。『昆虫物語みなしごハッチ』『科学忍者隊ガッチャマン』
>『新造人間キャシャーン』など、アニメ制作会社タツノコプロの草創期から
>1970年代まで黄金時代のほぼ全ての作品を企画文芸の中核として支えた。

(-人-) 
37 忍者(ネブラスカ州):2008/01/18(金) 08:26:22.81 ID:QHqMsPr2O BE:863409097-PLT(14030)
みなしごハッチはトラウマだた
ご冥福をお祈りします
38 ダンサー(三重県):2008/01/18(金) 08:31:50.47 ID:ZDI62mz30
リメイクを見てショック死か
39開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/18(金) 09:02:51.12 ID:yKubfRiD0 BE:503987292-2BP(1020)
40 自民党工作員(catv?):2008/01/18(金) 09:27:29.57 ID:LLLJS8Gy0
いやもう、お疲れ様でしたとしか言葉が無い。
年齢が年齢だし、とっくに実質リタイアしていただろうし。

鉄腕アトム以来、数々の作品で楽しませていただきました。
お疲れ様でした。ゆっくりお休みください。(−人−)
41 不老長寿(catv?):2008/01/18(金) 09:28:52.07 ID:mxjVBGyg0
矢立肇みたいな共同ペンネームだと思ってた・・・
42 保育士(鹿児島県):2008/01/18(金) 09:30:28.77 ID:S8wC0DNo0
うーん・・・この人がもう一度ヤッターマンの脚本書いてくれれば本格的なリメイク作品になっただろうに・・・
ご冥福をお祈りいたします
43 女(不明なsoftbank):2008/01/18(金) 09:30:40.28 ID:CGbxnGVa0
鳥海さんに対して誰?と言う奴は人生noob
44開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/18(金) 09:32:16.28 ID:yKubfRiD0 BE:2267943899-2BP(1020)
一番肝心なのわすれてた。

http://www.vipper.net/vip437006.wmv

合掌
45 映画館経営(大阪府)
新造じゃなくてじんぞうと読んでいたあの頃
(-人-)