キリスト教から 神社神道に改宗したオーストラリア人男性の生き様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 候補者(神奈川県)

神社に仕えて神事をつかさどる「神職」。オーストリア人青年ウィルチコ・フローリアンさん(20)が
名古屋市千種区の上野天満宮で外国人としては全国初の神社本庁が認める神職として働いている。

■日本の伝統守る覚悟
ウィルチコさんはウィーン大学日本学日本学科の学生。キリスト教から
神社神道に改宗し大学を休学して来日、同天満宮で住み込みで働いている。
「神社は日本にしかない文化で、日本の古い伝統文化が残っている場所。
神社の雰囲気がとても落ち着きます」とウィルチコさん。
神社に興味を持ったのは地理教員の父親の影響。自宅にある世界各国の写真集を見て、
日本の神社で装束着用時に履く靴「浅沓(あさぐつ)」の特異な形に魅せられた。
その後ウィルチコさんの神社への興味は膨らむ一方で2001年にインターネットで知り合った
同天満宮の半田茂宮司(53)に神社の成り立ちなどについてメールで尋ねるなど、
やりとりするようになった。02年に父親とともに初来日、日光東照宮や明治神宮など30社を回り、
名古屋で半田宮司と初対面。「当時はお父さんと英語を通じて
意思疎通していました」と半田宮司は振り返る。
上野天満宮で掃除をする神職のウィルチコ・フローリアンさん
http://www.meitai.net/archives/20080116/2008011604.jpg

http://www.meitai.net/archives/20080116/2008011604.html
2 オカマ(埼玉県):2008/01/17(木) 11:18:47.35 ID:mHvJR1JR0
鯨の事もな
3 通訳(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:18:51.88 ID:dCfFIQ7l0
オーストリアだろ
4 犯人(神奈川県):2008/01/17(木) 11:19:02.14 ID:2w/Rfn0o0
以下、鯨ネタで叩く糞レスでお楽しみください
5 少年法により名無し(東京都):2008/01/17(木) 11:19:33.45 ID:oGlmi2ML0 BE:81630252-PLT(12346)
オージービーフでも食ってろピザ
6 候補者(神奈川県):2008/01/17(木) 11:19:54.92 ID:MXUCs0Qu0 BE:402944235-PLT(12096)
あっホントだオーストリアだった
7 フート(大阪府):2008/01/17(木) 11:19:55.79 ID:fMVV6AHk0
東欧美女スレ
8_:2008/01/17(木) 11:20:39.49 ID:i1NX1hMF0
鯨の話題を振るバカ↓
9 外来種(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:20:40.12 ID:xihwZ1Q8O
オーストリアだろ捏造すんなカス
10 漢(静岡県):2008/01/17(木) 11:20:40.58 ID:8AwbonX60
>>1 
まあ気にするな、sakuられると思うが
11 文科相(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:20:41.85 ID:d357WzG9O
スレもろくに建てられないとは
12 工作員(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:20:50.32 ID:2frGIrv0O
掛け持ちすればいいじゃん
それが日本的寛容さ
13 賭けてゴルフやっちゃいました(佐賀県):2008/01/17(木) 11:20:55.27 ID:MHmnIDKs0
スレタイまちがってるね
14 情婦(東京都):2008/01/17(木) 11:20:57.39 ID:lxyDXMaT0
変わり者だな
多分童貞
15 旅人(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 11:21:03.32 ID:rhmFLGZwO
Austriaだな。犯罪者の子孫じゃなしに
16 副社長(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:21:31.65 ID:qyZjyYoYO
神様はたくさん居た方が楽しいよ、うん
17 相場師(樺太):2008/01/17(木) 11:22:08.65 ID:1+zPcDBcO BE:356914962-2BP(274)
○Austria
×Australia
18 シウマイ見習い(大阪府):2008/01/17(木) 11:22:24.54 ID:r0mDmxWR0
ロシア美少女の巫女姿が見たいです><
19 留学生(長屋):2008/01/17(木) 11:22:55.26 ID:mBQ5owKQ0
巫女の赤いハカマの魅力に堕ちただけ
20 AA職人(埼玉県):2008/01/17(木) 11:23:34.38 ID:5H86rKeb0
写真だけ見てみたらオージーのくせに何か品があると思ったらやっぱりオージーじゃなかったか
21 コレクター(関東地方):2008/01/17(木) 11:24:23.59 ID:l2HcoUrP0
>>1
わざとオージーって書いただろ
22 ふぐ調理師(樺太):2008/01/17(木) 11:24:33.87 ID:pzI9Inw6O
神道の人は死んだら神になるの?
23チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/01/17(木) 11:25:06.93 ID:lHiwXJqLP
鯨はどうなんだ?
24 40歳無職(樺太):2008/01/17(木) 11:25:48.66 ID:t0IC8SSyO
↓鯨のことで憤怒する勘違いバカウヨ
25 番組の途中ですが名無しです(東京都):2008/01/17(木) 11:26:01.36 ID:bQsH7iwK0
>>1
こんな小学生レベルの低脳久々に見た
26 山伏(catv?):2008/01/17(木) 11:26:10.03 ID:9wj64J/u0
改宗しちゃうような奴は信用できないな
27 軍事評論家(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:26:52.86 ID:pVklsNEl0
こいつはまともなオージーか
28 狩人(京都府):2008/01/17(木) 11:27:04.02 ID:QgvBnfFg0
そういえばこういう馬鹿対策にオーストリーにカナ表記を変えるんじゃなかったっけ?
全く定着してないようだけど
29 番組の途中ですが名無しです(東京都):2008/01/17(木) 11:27:38.28 ID:bQsH7iwK0
つーか百歩譲って「ウィーン大学」で分かるだろ
30 人気者(関西地方):2008/01/17(木) 11:28:00.64 ID:qz5bdyaq0
つうか仕事はどうしたの?ただの無職じゃないの、この人?
31 都会っ子(東京都):2008/01/17(木) 11:28:30.12 ID:IZKR7mgh0
最近、カトリック教徒をやめるオーストリア人が増えてるんだって
ブログで読んだ
32 グラドル(東日本):2008/01/17(木) 11:28:34.39 ID:ih5nukX20
以下オージーがどうたらと抜かす奴は>>1も読まないバカ
33 fushianasan(大阪府):2008/01/17(木) 11:28:44.63 ID:RUA8H60R0
休学してんじゃね
34 ダンサー(石川県):2008/01/17(木) 11:29:08.41 ID:HuV/irzr0
じゃあニセコの話題にしようぜ
35 ふぐ調理師(北海道):2008/01/17(木) 11:30:11.16 ID:mVfSsRzS0
予想通りのオージースレ
36 学校教諭(東京都):2008/01/17(木) 11:31:13.31 ID:kwCPJcpD0
こういう外人なら人種民族問わずどんどん移民して欲しい
37 おやじ(空):2008/01/17(木) 11:31:18.05 ID:O5Tyl8Bc0
オーストリー浸透しなかったばっかりに…
38 外来種(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:31:19.58 ID:7Gqu212mO
オーストリアって紛らわしいから改名しなったっけ?
39 麻薬検査官(東京都):2008/01/17(木) 11:32:06.49 ID:NzPrfVaP0
ゆとりか。
40 市民団体勤務(樺太):2008/01/17(木) 11:32:32.04 ID:diL4DVQQO
俺がもし何を間違ってかオージーでキリスト教に改宗しても
この男の様な好待遇は望めない
41 偏屈男(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:33:04.12 ID:igr1pKP10
>>32
ただしスレタイは読んだと見た
42 ただの風邪(宮城県):2008/01/17(木) 11:33:14.34 ID:xcvJDJ3S0
鯨神社に行けばいいのに。日本各地にあるらしいよ。
43 パーソナリティー(熊本県):2008/01/17(木) 11:34:22.00 ID:JfokxwfW0
日本ってフシギの国だよな。
世界史的に見てオーストリアって言うと、一時ヨーロッパで一大勢力を誇った
ハプスブルク家の地で、また高名な人物もたくさん輩出しているのにさ
そんな電灯あるオーストリアよりも、流浪の民オーストラリアの知名度のほうがずっと高い。

おまえら高学歴には信じられないと思うが
オーストリアの存在自体知らない日本人って少なくないぜ。
社会人にもちらほら
44 グラドル(東京都):2008/01/17(木) 11:34:31.40 ID:TOcxd3Ss0
半田は左右対称だから在日だろ
何でチョンが宮司になってるんだよwwww
45ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/17(木) 11:37:52.34 ID:QTWrGjDp0
時差が無いからネットのコミュニケーション楽だったろうな
46 大道芸人(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:38:10.53 ID:p5SrWMeE0

【最近のオーストラリア】

●中国に対して → ◎ グッドパートナーとして、移民受け入れと投資を大規模拡大

●アメリカに対して → × 環境問題をネタにバッシングしまくり

●日本に対して → × 捕鯨をネタにバッシングしまくり

●インドに対して → × ウランをネタにバッシングしまくり


※オーストラリアが豹変したわけ
  ↓
 こないだ政権交代した、新首相のラッド=超媚中の工作員
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/de/8ba636d35f6b79a9083b7537e442cb71.jpg
 http://www.youtube.com/watch?v=ptccZze7VxQ

 「耳糞を食う」というキモすぎるクセがあるが、何故か豪マスゴミには大人気のラッド
 Kevin Rudd eating ear wax during Question Time
 http://www.youtube.com/watch?v=_ipvdBnU8F8
47 黒板係り(長野県):2008/01/17(木) 11:38:29.34 ID:P6Qk0XMe0
>>22
神になるけど、キリスト教とかの「神」とは違う。
このへんが多神教の便利なところ。
48 漂流者(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 11:38:32.66 ID:yK9UT2M/O
やっぱ祝詞覚えてんだろな、やるなハプスブルク
49 ミンクくじら(徳島県):2008/01/17(木) 11:38:52.91 ID:lsDBz7MK0
キリスト教から神道に改宗するのは珍しいんじゃないかな。
50 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 11:41:19.93 ID:ZqTSMlezO
日本の宗教は世界でも類を見ないほど自由な宗教だからな
51ξ ◆2.0Km1unko :2008/01/17(木) 11:42:03.58 ID:QTWrGjDp0
肉体は入れ物と考えるキリスト教に改宗した日本人が
遺跡発掘で人骨の運搬してる最中に精神的に病気になったらしいが
改宗しても変えられない部分ってあるんだろうな
52 留学生(catv?):2008/01/17(木) 11:42:06.31 ID:WqSYEBHa0
オーストリーって誰も使わないよね
53 人気者(西日本):2008/01/17(木) 11:42:22.61 ID:uMLHt7WB0
まあ、日本人の神父や牧師もたくさんいる訳だし。
54 パート(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:43:59.19 ID:sVs9N4rL0
>>1
神道は”改宗”するものじゃねーよ
55 竹やり珍走団(兵庫県):2008/01/17(木) 11:44:39.37 ID:qqU9a16m0
福井か滋賀の禅寺にもドイツ人住職がいるのをテレビで見たけど
なんか厳しい人だったw
56 ディトレーダー(京都府):2008/01/17(木) 11:45:07.17 ID:yL/GUP6v0
お坊さんならよく見かけるけど、そう言えば宮司さんは見た事ないな。
57 留学生(catv?):2008/01/17(木) 11:45:40.31 ID:dCrzI/XK0
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷なハクジンの作り方
http://www.asyura.us/hks/hks_outline.php?kiji_id=0601_social3_msg_428

58 看護士(佐賀県):2008/01/17(木) 11:46:10.57 ID:X77V5Ois0
クリスマスなんかで騒いでる日本人はみんなキリスト教に改宗しろ
59 (樺太):2008/01/17(木) 11:46:39.90 ID:BcHHJ/uNO
シスターより巫女か
60 電話交換手(東京都):2008/01/17(木) 11:47:36.14 ID:GbYesuhz0
で、こいつも捕鯨反対なの?
61 ダンサー(大阪府):2008/01/17(木) 11:48:18.40 ID:SXFkcang0
おれなんかシスター装束にグッとくるのに
62 レースクイーン(樺太):2008/01/17(木) 11:48:22.86 ID:KiHvMWNLO
本当は巫女さん目当てだったんだろ?
63 留学生(長屋):2008/01/17(木) 11:48:42.42 ID:mBQ5owKQ0
シスターより巫女の方が美人に見える(豆な
64 ご意見番(埼玉県):2008/01/17(木) 11:50:05.24 ID:87ZEYzES0
虎ではありません、鳥です
65 ただの風邪(宮城県):2008/01/17(木) 11:50:07.66 ID:xcvJDJ3S0
オーストリア人じゃねーか、はげ
66 造園業(京都府):2008/01/17(木) 11:50:57.19 ID:2SLA5ADm0
ホント宗教とか言ってるヤツきもいなー
67 理系(大阪府):2008/01/17(木) 11:51:03.55 ID:qrwtOaBQ0
>>63
ん〜巫女はバイト丸分かりだからなあ……
68 活貧団(山口県):2008/01/17(木) 11:51:15.02 ID:HqF549UU0
>>43
俺はオージーよりよっぽど親近感がわくんだけど。
元日にニューイヤーコンサートを見ているからか?
69 レースクイーン(樺太):2008/01/17(木) 11:51:59.27 ID:KiHvMWNLO
シスターは陵辱専門だと思っている
70 偏屈男(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:52:15.00 ID:yAnQwMLl0
>>43
単にオーストラリアの方が外交上近いだけ
71 留学生(熊本県):2008/01/17(木) 11:52:17.03 ID:+LsAYH+v0
この時期は拝殿の拭き掃除が地獄なんです ><
72 人気者(西日本):2008/01/17(木) 11:53:15.83 ID:uMLHt7WB0
オーストリアも枢軸国だったしな。
73 40歳無職(樺太):2008/01/17(木) 11:53:37.45 ID:t0IC8SSyO
スレタイしか読まないカスってけっこう多いな
74 歌手(東日本):2008/01/17(木) 11:53:59.23 ID:boImDcde0
改宗しようにも教義なんてあったけ?
75 役場勤務(兵庫県):2008/01/17(木) 11:54:08.95 ID:Vj34SHLC0
DQNオージーに神道なんて理解できるのかと思ったら
オーストリーの方かよ
76 デスラー(東京都):2008/01/17(木) 11:56:14.76 ID:fio2l8O10
>>52
こういうときこそ、外務省が新聞社とかに働きかけるべきだと思うんだけどな。
向こうの国の意向なんだろ。尊重してしかるべきだし。

実際、今回も>>1のすっとこどっこいが早とちりして、スレタイ事故ってしな。
77 文科相(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:57:39.36 ID:BmWnWSiLO
この季節は落ち葉多いから掃き掃除大変だろうね。
78 チャイドル(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 11:57:40.59 ID:qsffJV/7O
ら抜き言葉はいかんのだと言う教えなのか?
79 美容部員(catv?):2008/01/17(木) 11:59:12.35 ID:iybXsGlV0
<ヽ`∀´>新たな日帝の犠牲者ニダ
80 女子高生(宮城県):2008/01/17(木) 11:59:40.36 ID:Oi51PYxJ0
オーストリア人じゃねーかよ!
81 塗装工(樺太):2008/01/17(木) 11:59:44.22 ID:q86TftjBO
スレタイで釣りかよw
82 パーソナリティー(熊本県):2008/01/17(木) 11:59:59.67 ID:JfokxwfW0
>>68
だよな。良いよなオーストリアって
俺もそうなんだが、好き嫌いの前にまず存在さえも知らない奴がいる。
オーストラリアは知っているというのに

てかニューイヤーコンサートって何だ?
スカパー!かなんかで見れるのか?
83 留学生(東京都):2008/01/17(木) 12:01:25.29 ID:vtR+jydc0
まあ馬鹿が間違えるのは仕方ないよ
ニューカスはオーストリー運動も知らないカスしかいないもんな
84 偏屈男(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:01:57.71 ID:igr1pKP10
>>77
>>71は火の気のないところを雑巾がけするのが死にそうだ、と言っているのではないだろうか
85 受付(樺太):2008/01/17(木) 12:02:12.22 ID:thRM3npdO
うぃざうといたりー
86 つくる会(catv?):2008/01/17(木) 12:02:15.53 ID:FHzrswZZ0
>>1
変わりもんだなあ。
87 狩人(京都府):2008/01/17(木) 12:02:35.02 ID:QgvBnfFg0
>>82
NHK教育のウイーンフィルも知らずにオーストリア擁護する男の人って・・・
88 漂流者(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 12:03:06.94 ID:yK9UT2M/O
聖槍ってオーストリアにあんだっけ?見てみたいな
89 焼飯(樺太):2008/01/17(木) 12:09:22.76 ID:1k1vTMxpO
アーサー王物語にでてくる災いの一撃て聖槍じゃないの?てか全部イギリスにあんじゃないの
90 高校生(福岡県):2008/01/17(木) 12:10:36.66 ID:8TcljzTo0
>>1
素で間違えたろw
白状しろwww
91 空気(樺太):2008/01/17(木) 12:13:56.66 ID:6G+GvRtB0
DQNのオージーだったら、神道なんか「野蛮な宗教」という認識で終了だろ
一瞬スレタイにびびったけど、オーストリーで納得
92 チーマー(西日本):2008/01/17(木) 12:14:38.22 ID:jxjgpNNp0
見上げたOGもいたもんだと思いきや・・・
93 プレアイドル(東日本):2008/01/17(木) 12:15:26.35 ID:WfH1RPCw0
神道系の大学出なくても試験に受かれば神社本庁に認定されるのか
知らなかった。ウィルチコさんの前世はきっと日本人だ
94 留学生(長屋):2008/01/17(木) 12:16:37.64 ID:mBQ5owKQ0
オーストリア青年の聖槍で巫女を突き通す絵は興奮するなw
95 停学中(京都府):2008/01/17(木) 12:19:55.71 ID:24NzaciU0
オーストリアだろバカ。
96 オカマ(東京都):2008/01/17(木) 12:22:26.33 ID:pb8KgkQh0
>>1
羊さんかと思ったら……。
97 彼女居ない暦(長屋):2008/01/17(木) 12:23:38.46 ID:7FPRINnH0
俺もこういう仕事に就けるのかな
98 魔法少女(埼玉県):2008/01/17(木) 12:24:32.30 ID:atZhrdHQ0
オーストリーとオージーは天と地との開きがある
99 くつした(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:24:59.59 ID:X5Hk6yQS0
巫じゃないのか
100 社長(山梨県):2008/01/17(木) 12:26:32.09 ID:jhuQZ35O0
日本人はすすんで日本文化を捨て
外国人が日本文化を守っていく

酷い話だな
101 噺家(樺太):2008/01/17(木) 12:27:26.59 ID:jVtfYyG/O
これは綺麗なオージ…
綺麗なオージーなんている訳ないか。
102 代走(奈良県):2008/01/17(木) 12:27:56.58 ID:FaPNmYNM0
中二病が北欧神話にはまるようなもんか
103 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:28:49.01 ID:FN2Du8i90
一瞬、生卵とか石ころぶつけて迫害してやりたくなったけど、まあ良いや。
ほっといてやる。

>93
神道で輪廻転生っていう概念があんの?
104 留学生(熊本県):2008/01/17(木) 12:29:15.84 ID:+LsAYH+v0
>>93
熱心な方々及び神社関係者の為に合宿の講習会とか有るよ
105 2軍選手(東京都):2008/01/17(木) 12:29:29.58 ID:TdSFsntT0
このスレ見て、オーストリア人も大変だなと思った
106 マジシャン(埼玉県):2008/01/17(木) 12:29:36.00 ID:Snl9qIOl0
【キーワード抽出】
対象スレ: キリスト教から 神社神道に改宗したオーストラリア人男性の生き様
キーワード: オーストリー

抽出レス数:7

まずまずだな
107 扇子(神奈川県):2008/01/17(木) 12:29:48.99 ID:rpTTQ4/K0
神道に改宗なんてありえない
そうゆう宗教じゃない、というより宗教じゃない
108 忍者(catv?):2008/01/17(木) 12:30:39.62 ID:C+7VJ+X30
あのシュワちゃんもオーストリア人なんだぜ

これ豆知識な
109 今日から社会人(大阪府):2008/01/17(木) 12:31:16.44 ID:gHk+tIsG0
犯罪者の子孫にしては感心なやつだなと思ったらオーストリア人じゃないか。
110 神(北海道):2008/01/17(木) 12:32:36.64 ID:CoFAN+ow0
>>107
キリスト教徒が神道を受け入れ、自らの信仰とするというのは、改宗といってもおかしくないんじゃないか。
一神教というのは、そのくらい厳格で厳密なもんだと思う。
111 ディトレーダー(長屋):2008/01/17(木) 12:34:03.78 ID:iwUjkbpj0
こまぐす都ちゃんとちゅっちゅしたいいー
112 マジシャン(埼玉県):2008/01/17(木) 12:34:26.51 ID:Snl9qIOl0
キリスト教っつってもピンキリあるからなぁ。
113 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:35:55.99 ID:FN2Du8i90
>107
特殊性がどうとか、どうでも良いよ。
選民思想マジきめえ。
114 留学生(長屋):2008/01/17(木) 12:36:24.35 ID:mBQ5owKQ0
日本人に生まれた時点で、基本的に神道だということだ。あとオプションで
キリスト教や仏教をトッピングするという
115 留学生(熊本県):2008/01/17(木) 12:37:34.22 ID:+LsAYH+v0
>>114
そんな感じだね
116 アイドル(コネチカット州):2008/01/17(木) 12:39:37.11 ID:Zt6ePF4NO
オーストリアとオーストラリア紛らわしいから、エスターライヒと羊にしようぜw
117 文科相(コネチカット州):2008/01/17(木) 12:40:10.14 ID:CObUTxlVO
どんな感じだよ
118 40歳無職(樺太):2008/01/17(木) 12:41:55.53 ID:TalBxVufO
オーストリアとオーストラリアの違いすら分からない男の人って・・・
119 選挙カー運転手(東日本):2008/01/17(木) 12:42:49.33 ID:QlTH5RRO0
オーストリーにするって話はどうなったんだろところで
120 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2008/01/17(木) 12:43:02.71 ID:CTa2WU2z0
つうか神道て改宗を必要とする宗教だったのか?
121 専業主夫(岐阜県):2008/01/17(木) 12:43:04.47 ID:r6WQNhU60
オージーとオーストリーを一緒にすんな死ね
122 塗装工(樺太):2008/01/17(木) 12:43:11.55 ID:rWG+MD7nO
そして日本人と結婚した
123 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:43:31.24 ID:FN2Du8i90
>>114
キリスト教や仏教からしたらいい迷惑だろ。
チョンがキリスト教や儒教をウリジナライズするような怪しさを感じる。

大体、おれ神道を信仰したことねえよ。神社に賽銭は入れるけど、
考えてみれば習慣でやってるに過ぎないし。
124 美人秘書(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 12:44:15.10 ID:kZKX5YQVO
誰か神道の特徴をMSにたとえて説明してくれ
125 元祖広告荒らし(東京都):2008/01/17(木) 12:46:20.49 ID:QL8YtXnf0
キリスト教は争いの宗教だからな。
改宗は正解だ。
126 留学生(大阪府):2008/01/17(木) 12:47:25.35 ID:HdB1aIlI0
最近嫌豪厨の活動がウザい
127 底辺OL(和歌山県):2008/01/17(木) 12:47:42.13 ID:yaidX8d00
神道は別に改宗とかしなくていいんじゃないの?
128 右大臣(樺太):2008/01/17(木) 12:48:10.72 ID:fX+Gn8LCO
クジラの美味さで改心したんだよ
129 オカマ(東京都):2008/01/17(木) 12:48:35.58 ID:3Bsl2UX+0
また特定豪州か
130 留学生(熊本県):2008/01/17(木) 12:48:41.50 ID:+LsAYH+v0
>>124
RX-78が禊をした際に産まれたMSがジム
131 アナウンサー(樺太):2008/01/17(木) 12:49:50.47 ID:QmoqmGB/O
今日もひとつ徳をつんだ
132 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2008/01/17(木) 12:51:12.94 ID:CTa2WU2z0
ソース捏造に気づかず叩いてる奴が多すぎて笑える
何人くらいは気づかずに終わるんだろうか
133 アイドル(長屋):2008/01/17(木) 12:51:35.25 ID:qi4B5rvP0
欧州でかみちゅ流しまくってやれ
134 アナウンサー(樺太):2008/01/17(木) 12:52:56.16 ID:QmoqmGB/O
「めがちゅ」なら放流した
135 社会保険庁入力係[バイト](北海道):2008/01/17(木) 12:55:37.59 ID:iwzHUCuY0
よかった
オーストラリア人じゃなかったんだ
136 留学生(樺太):2008/01/17(木) 12:59:29.67 ID:fyNdZ5lwO
>>1
オーストリアとオージー間違えるとかどんだけ低脳だよ
137 造園業(京都府):2008/01/17(木) 13:01:11.42 ID:2SLA5ADm0
>>114
何で宗教うんぬん言ってるヤツってこんなにキモいんだろうね
138 活貧団(catv?):2008/01/17(木) 13:09:52.14 ID:oPpZPxP10
>>123
神道って参拝作法はあっても教義とかないしねぇ。
形が大事なんであって信仰はいらないんじゃいの?
巫女さんなんかみんなバイトだしさ。
だから外人でも簡単にできると思う。
139 22歳OL(岩手県):2008/01/17(木) 13:12:32.34 ID:wBLP6OtF0
>>114
おかげさまで宗教に興味無いような感じだよな日本人て
まぁ一部を除いては海外で見られるような宗教間のくだらない争いが無くていいけど
140 ロマンチック(愛知県):2008/01/17(木) 13:15:29.45 ID:w6cqhSXZ0
明治の時に神仏分離を逃れた寺院の雰囲気が好き
141 活貧団(catv?):2008/01/17(木) 13:18:13.95 ID:oPpZPxP10
>>139
てか東照宮にしても明治神宮にしても権力者を崇めるためのもんだし
日本の場合は お上=神 なんだよな。
142 就職氷河期世代(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 13:19:02.17 ID:5ij07i78P
ユダヤ人にとって明確な宗教をもたない日本人は脅威
って+民のエロい人が言ってた。
143 みどりのおばさん(神奈川県):2008/01/17(木) 13:19:50.37 ID:Lp+XMYiu0
日本人がわざわざ「宗教」しなくても、初詣行ったり墓参り行ったり習慣的に
やっているように、外人にとっての宗教も習慣的なものがほとんどじゃないのかな。
144 活貧団(山口県):2008/01/17(木) 13:19:53.95 ID:HqF549UU0
>>139
多宗教だろ。
年末年始の2週間だけで、
キリスト教、仏教、神道、儒教
が入り乱れてるのをもう忘れたのか?
145 F-15K(長屋):2008/01/17(木) 13:21:13.79 ID:noSRpfXn0
>>144
多宗教じゃなくて風俗だろ
146 コピペ職人(千葉県):2008/01/17(木) 13:22:37.84 ID:R1Vvt41n0
>>144
他の3つはわかるけど儒教はなにやんの?
147 恐竜(広島県):2008/01/17(木) 13:23:47.32 ID:VVM/icgZ0
日本は多宗教とか言ってるのはニワカだけ
148 くじら(新潟県):2008/01/17(木) 13:23:49.57 ID:HbacZvyg0
>>143
外国だってほとんどの人はそうだよな
宗教戦争がニュースになるからイメージ悪いだけで
日本にも変な奴らはたくさんいるし
149 活貧団(山口県):2008/01/17(木) 13:24:29.82 ID:HqF549UU0
>>146
お年玉は儒教じゃなかった?
150 就職氷河期世代(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 13:25:16.41 ID:5ij07i78P
正月自体が儒教
151 ピアニスト(東京都):2008/01/17(木) 13:25:35.33 ID:UIjcIjXP0
早い話が巫女萌えなんだろ?
152 活貧団(catv?):2008/01/17(木) 13:26:40.11 ID:oPpZPxP10
>>144
初詣に行きながら「あれ?川崎大師って神社だっけ?寺だっけ?」とわからなくなる。
153 22歳OL(岩手県):2008/01/17(木) 13:27:02.91 ID:wBLP6OtF0
>>144
クリスマス祝えばキリスト教徒になって、元旦に神社に参拝すれば神道信者になるんかお前の家じゃw
154 人気者(愛知県):2008/01/17(木) 13:27:03.28 ID:IIaLqx9I0
こういうスレこそ全sakuスレストだろ。
早くしろよ。何やってんだよ。
155 留学生(長屋):2008/01/17(木) 13:27:05.83 ID:mBQ5owKQ0
巫女萌えのマンガあったようなw
156 社民党工作員(静岡県):2008/01/17(木) 13:29:04.71 ID:3qM6SRKV0
日本人は祭り好きだから色んな宗教のイベント事を上手く取り入れて
信仰とは全く関係ない所で楽しんでるだけだろ
157 図書係り(福岡県):2008/01/17(木) 13:30:22.06 ID:ZB9QnkGM0
このスレ見ても、いかに神道が理解されてないかわかるよな
つーか、義務教育である程度教えるべきだよ

そうじゃないと、俺ら何人だよ、そんなの関係ねぇ!人間量産されるだろ
158 高校生(樺太):2008/01/17(木) 13:30:22.30 ID:6tu/xZZGO
昔話に出てくる日本の神様の俗っぽさはいいよな。
159 就職氷河期世代(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 13:31:10.00 ID:5ij07i78P
Panasonic聖徳太子によるといいとこ取りの国日本
160 活貧団(山口県):2008/01/17(木) 13:31:51.38 ID:HqF549UU0
>>156
単に商業主義に踊らされているだけw
日本人が他の国と比較して特に祭り好きってわけでもないだろ。
161 活貧団(catv?):2008/01/17(木) 13:35:00.78 ID:oPpZPxP10
>>160
そーいや初詣も電鉄会社のPRで始まったんだよな
162 高校生(樺太):2008/01/17(木) 13:36:01.11 ID:6tu/xZZGO
海外の神様のお祭り。

こういう考え方が神道的考え方なんじゃね?
キリストもブッダもアラーもみんな八百万の神様の一部。
163 商人(福岡県):2008/01/17(木) 13:39:05.86 ID:XJgzsg4s0
インド人なら日本の多神を理解できる
他の民族じゃ無理だな
164 活貧団(catv?):2008/01/17(木) 13:40:01.54 ID:oPpZPxP10
>>162
七福神は道教やヒンズーの神様だもんな
165 天使見習い(東京都):2008/01/17(木) 13:41:15.87 ID:gieIGsq40
オストーリアに改称したのも知らない馬鹿ばっかだねここは
166 接客業(三重県):2008/01/17(木) 13:42:43.91 ID:gNrvRU9g0
>>163
インドは最近イスラムが増えてきてるぞ。
ヒンズーの身分社会に嫌気が差した貧困層がどんどん改宗してる。
167 作家(アラバマ州):2008/01/17(木) 13:43:17.27 ID:1QSXBF1K0
靴フェチかy・・・。
168 天使見習い(東京都):2008/01/17(木) 13:45:01.54 ID:gieIGsq40
ごめん、オーストラリーだった
169 アイドル(コネチカット州):2008/01/17(木) 13:45:41.49 ID:uWx2z06kO
>>165
こいつ馬鹿だwwwww

オーストリーだろがwwうぇwww
170 留学生(北海道):2008/01/17(木) 13:45:58.60 ID:r8SeMTK90
>>167
お前馬鹿だろ。探し出してやろうか?
171 釣氏(樺太):2008/01/17(木) 13:46:22.38 ID:TpQWGtkAO
>>168
オーストリーだろ…
172 しつこい荒らし(埼玉県):2008/01/17(木) 13:46:52.98 ID:e31WUdVw0
>>168
オーストリーだろ
173 アイドル(コネチカット州):2008/01/17(木) 13:46:59.46 ID:uWx2z06kO
>>168
間違い再発wwwww恥の上塗りwwうぇうぇwww
174 養蜂業(西日本):2008/01/17(木) 13:47:21.54 ID:cg3uqkdc0
仏教で座禅組んでたほうがいいだろ
175 くじら(新潟県):2008/01/17(木) 13:47:35.31 ID:HbacZvyg0
>>168
オーストリーだろ
176 接客業(三重県):2008/01/17(木) 13:48:13.04 ID:gNrvRU9g0
>>168の人気に嫉妬
177 ざとうくじら(北海道):2008/01/17(木) 13:48:28.25 ID:JJtPKh6c0
>>168
オーストリーだよ
178 ピアニスト(東京都):2008/01/17(木) 13:49:12.82 ID:UIjcIjXP0
>>168
オーストリーだろ
179 留学生(長屋):2008/01/17(木) 13:49:22.12 ID:mBQ5owKQ0
オーストリーって戦前はそう呼んでたろ。元に戻っただけ
180 トンネルマン(東京都):2008/01/17(木) 13:49:32.82 ID:Ty4H3Bji0
>>150
旧正月なら分かるが西暦使ってる時点で・・
181 留学生(北海道):2008/01/17(木) 13:53:41.64 ID:r8SeMTK90
>>179
お前何歳だよw
182 但馬牛(沖縄県):2008/01/17(木) 13:54:24.44 ID:fldje8+G0
神道って手を合わせて祈ることが出来ないから
いっつも墓参りや神社詣でのときに消化不良だわ
二礼二拍一礼だと気持ちが込められないんだよね・・・
183 留学生(大阪府):2008/01/17(木) 14:10:08.70 ID:HdB1aIlI0
あの一件以来、嫌豪厨の活動がウザい
184 トリマー(樺太):2008/01/17(木) 14:10:55.78 ID:4lopayXNO
>>170
いつもの北海道の基地外か
探し当ててみろやボケ
185 空気(樺太):2008/01/17(木) 14:11:41.79 ID:6G+GvRtB0
嫌豪厨なんて言葉できたのかw
186 人民解放軍(大阪府):2008/01/17(木) 14:12:09.34 ID:NOIpT04x0
>>182
二拍目で手を合わせたままお祈りしてるよ
お祈りしきったら手を戻して一礼
187 屯田兵(茨城県):2008/01/17(木) 14:16:14.42 ID:QnvRZaaS0
>>1
著名な文化人排出してきた国と囚人奴隷の子孫国家を一緒にしないで
188 高校生(樺太):2008/01/17(木) 14:17:18.33 ID:6tu/xZZGO
形式も大事だけど参拝の気持ちがあればいいんじゃね?

日本の神様はそんな細かくねえイメージ。
189 インテリアコーディネーター(catv?):2008/01/17(木) 14:18:19.09 ID:19GctUyP0
ゆとりのせいで流刑植民地扱いされた音楽の都涙目wwwwww
190 40歳無職(樺太):2008/01/17(木) 14:20:54.70 ID:gRlKxW6UO
ゆとり死ねよ
191 与党系(樺太):2008/01/17(木) 14:21:31.39 ID:ph4+MEo1O
オーストラリア
オーストリア?
192 留学生(兵庫県):2008/01/17(木) 14:22:27.87 ID:ImmqZuIt0
【レス抽出】
対象スレ: キリスト教から 神社神道に改宗したオーストラリア人男性の生き様
キーワード: 鯨





抽出レス数:9
193 留学生(長屋):2008/01/17(木) 14:22:46.81 ID:mBQ5owKQ0
>>191
ゆとりはラ抜き言葉
194 AA職人(関東地方):2008/01/17(木) 14:25:58.78 ID:opjbKO510
神社の成り立ちって説明できる物なの?

別々に全く縁起が違うと思うのだが
195 文学部(神奈川県):2008/01/17(木) 14:26:48.21 ID:I51pS0ET0
オーストリーはなかったことになったの? 結構覚えやすいと思うんだが
196 受付(福岡県):2008/01/17(木) 14:28:26.51 ID:oEdI2Lfr0
お坊さんになった外国人はいないのか
197 AA職人(関東地方):2008/01/17(木) 14:28:47.54 ID:opjbKO510
>>141
違う。祟らないでね。って縛り鎮める物
あの結界は神を外に出さない物
198 留学生(長屋):2008/01/17(木) 14:31:59.57 ID:mBQ5owKQ0
神は祟るものなんだ
199 牛(愛知県):2008/01/17(木) 14:39:02.01 ID:hOiDbjQB0
神道厨は本当にキモイ
日本人は全員神道だとか真顔で言うw
200 あらし(熊本県):2008/01/17(木) 14:40:27.32 ID:Bv0JBc2o0
うち仏教なんだけど、私の通ってた幼稚園てお寺のお坊さんが園長で、そのお坊さんが
うちにお経を唱えに家に来てた。そこの幼稚園の女の先生の中に怖い人が1人いて、
りふじんなことで1回怒られたことがトラウマで、仏教が嫌いになったの。
んで知らない間にキリスト教に憧れてて、それ以来キリスト教信者。
つっても1回クリスマスに教会に行った程度。たまに教会の売店覗いて、CD買ったり、
グッズ買ったり、新聞買ってる。
今年はイタリアに旅行に行くつもり。
シドニーにも行く予定だよ。
201 留学生(長屋):2008/01/17(木) 14:40:41.20 ID:mBQ5owKQ0
日本人は全員創価だよ
202 割れ厨(群馬県):2008/01/17(木) 14:43:37.59 ID:FdriLyrb0
薩長がカルト化したのだ
203 会社員(アラバマ州):2008/01/17(木) 14:44:12.42 ID:vaIxhNRv0
ウムラウトが理解できなくてOでいいやと判断した馬鹿のせいだな
オーストリーは失敗したが、
今度はエーストリアで行け
204 くじら(アラバマ州):2008/01/17(木) 14:46:10.34 ID:lbBiOEz90
>>199
そうかそうか
205 DJ(西日本):2008/01/17(木) 14:47:31.74 ID:WrGxpPtZ0
[ ::━◎]ノ オーストラリア→反日鯨ランドでええやん.
206 プロ棋士(大分県):2008/01/17(木) 14:47:51.84 ID:iGN8IaIQ0
>>1はら抜き言葉を修正しただけなんだ
207 就職氷河期世代(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 14:57:04.04 ID:5ij07i78P
>>200
日本語で大丈夫
208 ひちょり(東京都):2008/01/17(木) 14:58:12.48 ID:p9j+ymBK0
>>200
インド池
209 運送業(京都府):2008/01/17(木) 15:04:06.72 ID:Z8O6hLbL0
>>200
そんなことでトラウマになってたら、
たぶんキリスト教もやってけないよ。
いろいろ理不尽なことって、けっこうあるから。
がんばってね。
210 主婦(広島県):2008/01/17(木) 15:05:37.51 ID:LuhxR1PA0
横浜いたとき、京急だったか白人の坊さんよく見かけたな
211 活貧団(コネチカット州):2008/01/17(木) 15:15:48.96 ID:vUtqfU2mO
>>144

キリスト教→クリスマス
仏教→除夜の鐘
神道→初詣
儒教→お年玉

でFA?
212 留学生(長屋):2008/01/17(木) 15:15:53.38 ID:mBQ5owKQ0
>キリスト教から神社神道に改宗したヌートリア人男性の生き様
に見えたわ
213 プロガー(コネチカット州):2008/01/17(木) 15:22:22.40 ID:WsM5ofHtO
紛らわしいからエースコックとかに国名変えろよ
214 タコ(東京都):2008/01/17(木) 15:33:15.31 ID:/9ctNCoJ0
ウィーンということはオースト リ アだな
215 活貧団(アラバマ州):2008/01/17(木) 15:37:43.55 ID:XJjOohPH0
せっかくオーストリー人がキチガイ白人のオーストラリア人と間違えられないように
オーストリーと国名表記変更したのに>>1は最低だな。
216 貧乏人(東京都):2008/01/17(木) 15:40:00.92 ID:2r0AuINl0
中学のときプロテスタントの集会所に行った
旧約聖書のヨセフの出世物語聞いたよ
あれ結構おもしろい
217 ガリソン(長屋):2008/01/17(木) 15:49:46.07 ID:8F9+GVOZ0
正月の神社で二礼二拍手一礼とかきっちりやってる若い男
やりきった感あふれる顔でふりむくな
後ろにたくさん並んでるんだよ
218 工学部(福島県):2008/01/17(木) 15:52:29.88 ID:LC9FnGNX0
219 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 15:57:11.11 ID:FN2Du8i90
>>218
殊勝過ぎて頭が下がる。
こんな寺になら喜んで賽銭投げ入れるよ。
220 空気コテ(東京都):2008/01/17(木) 16:00:34.61 ID:C7mFbvsW0
>>194
皇祖神が中心の疑似一神教になってしまったので
古くからの神道はあんまり残ってない
221 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 16:03:03.72 ID:FN2Du8i90
>>138
市井の人間が願掛けをしたいときだけ賽銭投げてお願いして、
あとは正月なんかにお参りするだけか。それはそれでシンプルで素朴でいいね。
でも>>114みたいな考え方はおかしい。
222 農業(アラバマ州) :2008/01/17(木) 16:15:26.97 ID:+Tshs8140
>>1

オーストリーとオーストコリアンを間違うとは・・・・・・

謝れ!
オーストリーに謝れ!
223 造園業(樺太):2008/01/17(木) 16:23:01.53 ID:8VBEl/E4O
>>200
スイーツ(笑)ここに極まり…
224 ひとりでクリスマス(千葉県):2008/01/17(木) 16:30:07.15 ID:ye9ZXCq60
もうエスターライヒって呼べばよくね?
225 人気者(西日本):2008/01/17(木) 16:44:18.40 ID:uMLHt7WB0
>>224
Deutschlandがドイツなのだから、その方が良いな。
226 金田一(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:16:39.05 ID:2aRNsyvh0
これが+だったら鯨の話題をするんだろうな
227 味噌らーめん屋(神奈川県):2008/01/17(木) 17:31:45.59 ID:yL7TBO1r0

東方独逸夢
228 ミトコンドリア(福岡県):2008/01/17(木) 17:35:03.95 ID:iZh/Q0Ed0
いや、日本の神道とか仏教は習慣に昇華されてるから
ある意味>>114は正しいと思う
229 通訳(コネチカット州):2008/01/17(木) 17:36:42.98 ID:QH/8/8zjO
オージーなのに知性溢れる青年だと思ったらオーストリア人だった
>>1はオージー以下の糞
230 DJ(catv?):2008/01/17(木) 17:43:24.45 ID:4BRDu3p40
>>225
Deutschlandが「ドイツ」なのに
Polandが「ポー」じゃないのはおかしい
231 アイドル(コネチカット州):2008/01/17(木) 17:46:50.20 ID:AGDpZ0LBO
宗教って本来はこういう風に、気軽にとは言わないけど、自由に変えていいものじゃないの?

試験勉強のテキスト変えるみたいに。
232 イベント企画(東京都):2008/01/17(木) 17:49:29.91 ID:9e2WAj8Q0
神社なんて迷信だけで経営してるようなもんだからな
233 通訳(東京都):2008/01/17(木) 17:50:30.81 ID:9zBAdmDO0
日本にしかないってそりゃ日本の土着信仰だもんな
それなりの発展を遂げたのが魅力的に見えたとはいえなかなか奇特な人だ
234 2軍選手(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:54:14.04 ID:7qnZ7yIs0
>>1
気高いオーストリーとヒトモドキオージーを間違えるだなんて
235 屯田兵(アラバマ州):2008/01/17(木) 18:21:01.14 ID:d9pwNTnH0 BE:661828076-2BP(2072)
これはいいオージー
236 屯田兵(アラバマ州):2008/01/17(木) 18:21:40.60 ID:d9pwNTnH0 BE:992741797-2BP(2072)
オーストリアじゃねぇかw
237 運送業(福岡県):2008/01/17(木) 18:22:05.98 ID:kDvjLoMz0
そもそも神道に「宗教」とか「信仰」って言葉を当てはめるのはすっきりしない部分があるんだよな。
西洋・キリスト教的な言葉・概念なんだと思う。
聖典や教義があるわけでも、二元的な善悪の規定なんかがあるわけでもないし、はっきりと信仰心や宗派や神を意識して生きてるわけでもない。
キリスト教みたいにまず言葉ありきじゃなくて、行為の中に自然に存在するって感じだな。

なんにせよこのオーストリーは確かに奇特な人ではある。
238 割れ厨(栃木県):2008/01/17(木) 18:23:28.51 ID:fh9HmCMW0
毒入り水で育てられたオージービーフと一緒にすんなよ
239 ゴーストライター(宮城県):2008/01/17(木) 18:24:04.45 ID:DdQJjSOn0
オーストリアだろこの池沼
240 遣唐使(広島県):2008/01/17(木) 18:25:56.39 ID:kkUh5mv60
神道に入るのに改宗しなきゃならないの?
天皇って神道の生き神の癖に大半は仏教徒だったろ。
241 果汁(東京都):2008/01/17(木) 18:30:40.87 ID:vaAtCKad0
神職に付くのってどうすりゃあいいのよ?
國學院とか皇學館に入学すれば神社に就職できんの?
242 うどん屋(樺太):2008/01/17(木) 18:30:51.81 ID:uyEXLASCO
こういう外人をもっと増やすのが外務省の努めなのにあいつら何もしてないもんな。
243 電話番(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 18:34:05.34 ID:7AfMXr3YO
やだよ外人巫女さんなんて
244 電話番(長屋):2008/01/17(木) 18:49:17.72 ID:QTLFAgF80
サウスコリアと一緒にスンナ
245 女性音楽教諭(千葉県):2008/01/17(木) 18:50:05.59 ID:jiyyzz6f0
>>1
おい池沼。ふざけんな!
あの糞オージーとオーストリー人が一緒なわけねーだろがw

まあ、根底部分は一緒ぽいですけどね^^;
246 貧乏人(兵庫県):2008/01/17(木) 18:50:14.46 ID:AnFVXDud0
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのネギま21巻発売日だぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ 実写版  l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /


247 空気コテ(岡山県):2008/01/17(木) 18:52:34.15 ID:zlDrUcCc0
なんでDeutschlandはドイツでOesterreichはオーストリアなんだよ
248 党首(樺太):2008/01/17(木) 18:54:33.75 ID:QlmNKmCsO
神道に改宗って初めて聞いた
日本にいる時は神社に初詣行って夏祭り行っても
国に帰れば教会で祈っててもいいんだよ
そんなことにケチつける宗教じゃないから
249 ふぐ調理師(東京都):2008/01/17(木) 18:55:00.06 ID:LW/m/sxR0
205 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/17(木) 11:53:22 ID:abRnJG1G0
オーストリー人ですら、わが神国の八百万の神への信仰を誓って、神職に就くというのに、
おまえらニートどもはいったい何やってるんだ?
恥を知れ、偉大なる天照大御神に顔も向けられぬクズどもよ!

213 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/17(木) 11:56:13 ID:oDYM637V0
>>205
天照大御神も元ひきこもり
250 トムキャット(dion軍):2008/01/17(木) 18:55:06.86 ID:r8xfQbGZ0
アホの外人が善とか修行に来るんだよな
251 自衛官(千葉県):2008/01/17(木) 18:56:49.18 ID:JBsaP8++0
将来金持ちになったら自分で神社作るか
潰れそうなところに買いたい
252 果汁(東京都):2008/01/17(木) 18:57:48.99 ID:vaAtCKad0
>>249
天照大御神様はいろいろあってショックだったから怠けてるやつとは違うんだよ
253 商人(長屋):2008/01/17(木) 18:58:21.81 ID:0pexiAPa0
まあ神社も詐欺なんだけどな
ご利益もないのに受刑者に作らせたお守り売ったり
いもしない神を崇めさせたり
254 ミトコンドリア(福岡県):2008/01/17(木) 19:00:33.31 ID:iZh/Q0Ed0
>>253
中学のときいたな、こういう奴w
255 AV監督(アラバマ州):2008/01/17(木) 19:00:59.56 ID:0rUmMVPT0
気位の高いオーストリア人にしてみればオージーと混同されるのは
日本人がコリアンと間違えられるくらいに不愉快だろうなw
256 商人(長屋):2008/01/17(木) 19:01:40.37 ID:0pexiAPa0
>>254
お前みたいな池沼もたくさんいるよな
257 留学生(長屋):2008/01/17(木) 19:03:22.72 ID:mBQ5owKQ0
天照大御神様は元祖マサ子様だよ
258 偏屈男(アラバマ州):2008/01/17(木) 19:03:53.51 ID:igr1pKP10
>>203
それならエースターライヒでどうだ
>>224で出ていた
259 商人(長屋):2008/01/17(木) 19:04:11.58 ID:0pexiAPa0
ああ、あの精神病の
あれまだ治らないのか
260 ブロガー(岐阜県):2008/01/17(木) 19:05:40.29 ID:O33pMWbh0
オーストラリア(笑)と一緒にするんじゃねーよ
261 選挙運動員♀(dion軍):2008/01/17(木) 19:06:01.72 ID:5s33kWtA0
神道って海外進出してるの?
日本の神さんだから無理か
262 女子高生(石川県):2008/01/17(木) 19:06:17.68 ID:8vDDiEs/0
多神教の裏は一神教でもある
国体を維持できるは一神教の集団が裏にいるからである
263 料理評論家(樺太):2008/01/17(木) 19:07:20.24 ID:e3vJeNV6O
>>253は恥ずかしい
264 商人(長屋):2008/01/17(木) 19:07:56.67 ID:0pexiAPa0
>>263
恥ずかしいのはお前の頭(><)
265 ミトコンドリア(樺太):2008/01/17(木) 19:09:12.79 ID:7bQ2idc4O
得意気に無神論を展開して許されるのは中学生まで
266 釣氏(樺太):2008/01/17(木) 19:09:58.92 ID:RYJqHGvPO
>>256
( ´,_ゝ`)プッ
267 商人(長屋):2008/01/17(木) 19:12:03.75 ID:0pexiAPa0
いやぜんぜん得意げじゃないが
そんな難しい話じゃないからな
アホでもわかる
実際、刑務所で受刑者に作らせた破魔矢をご利益があると一本何千円で売るのと
詐欺と何が違うのか説明してみろ
268 ロケットガール(西日本):2008/01/17(木) 19:13:19.55 ID:Usdy/Tf50
聖書は読み物
ものみの塔はチラシ
269 のびた(東京都):2008/01/17(木) 19:13:39.43 ID:PlkPiujf0
神道ってユダヤ教と相似点が多いんだってね
270 自衛官(千葉県):2008/01/17(木) 19:17:04.23 ID:JBsaP8++0
実際中学生なんだろ。許してやれよ
271 AV監督(アラバマ州):2008/01/17(木) 19:17:43.90 ID:0rUmMVPT0
>>267
それ言ったら死人を埋葬する行為とか全部否定しなけりゃならなくなるな。
あとお前が生きてる事にも意味なんて無いんだから、早く死ねば?
272 料理評論家(樺太):2008/01/17(木) 19:18:25.04 ID:e3vJeNV6O
だよね詐欺だよね
世の中って汚いね
273 商人(長屋):2008/01/17(木) 19:18:27.46 ID:0pexiAPa0
やべえ何分たった
説明できねーのか

ミトコンドリア(樺太) 投稿日:2008/01/17(木) 19:09:12.79 ID:7bQ2idc4O
料理評論家(樺太) 投稿日:2008/01/17(木) 19:07:20.24 ID:e3vJeNV6O
釣氏(樺太) 投稿日:2008/01/17(木) 19:09:58.92 ID:RYJqHGvPO
自衛官(千葉県) 投稿日:2008/01/17(木) 19:17:04.23 ID:JBsaP8++0

こいつら頭悪すぎる
達者なのは威勢だけか
しょーもないはなしだな(><)
274 空気コテ(岡山県):2008/01/17(木) 19:18:30.90 ID:zlDrUcCc0
>>267
じゃあ刑事告発してみれば?
275 商人(長屋):2008/01/17(木) 19:19:42.04 ID:0pexiAPa0
おい馬鹿ども
お前等頭悪いのはお前らのせいじゃないけど
自分が馬鹿だと自覚しろよ
そしてちったあ無駄口減らせよ
じゃあ馬鹿どもまったね〜
276 釣氏(樺太):2008/01/17(木) 19:19:45.21 ID:RYJqHGvPO
居るんだな〜…

こう言う
「俺は騙されないオマエら愚民とは違うぜっ」
って奴w>>267

277 日本語習得中(北海道):2008/01/17(木) 19:21:08.10 ID:MioHcvlk0
勝利宣言いただきましたー
278 DJ(catv?):2008/01/17(木) 19:21:47.91 ID:4BRDu3p40
日本じゃ宗教心が薄い代わりに世間様が神様みたいなもんなんだからさ
無神論とかふりかざして世間様に刃向かうようなことはしないほうがいいらしいよ
279 料理評論家(樺太):2008/01/17(木) 19:22:16.12 ID:e3vJeNV6O
>>275が戻ってきたらお前ら優しくしてやれよ
280 ロケットガール(西日本):2008/01/17(木) 19:22:39.52 ID:Usdy/Tf50
>>267
破魔矢だろうがお守りだろうが
イベント(厄除けとか)の付帯アイテムなんだから
ご利益をガチで期待してねーよ
281 釣氏(樺太):2008/01/17(木) 19:23:01.90 ID:RYJqHGvPO
そしてお約束の
勝利宣言逃亡コンボw


まあ少ししたらまた湧いて喚くんだろうけどなw
282 留学生(長屋):2008/01/17(木) 19:25:16.26 ID:mBQ5owKQ0
日本じゃ空気が神様なんだから、空気様に刃向かうようなことをするんじゃねえ
283 将軍(兵庫県):2008/01/17(木) 19:27:57.62 ID:raNf/zR80
近所の兄ちゃんの奥さんがブロンドさんだった。気さくな人で、英語教室してた。
けど乳がんになってさ、頼むから家族を待って教会で葬式挙げてって頼んでたらしい。
でも家族は容赦なく仏教で葬式してたな。通夜しないと体裁悪いかららしい。
宗教はなくても日本人はこういうのかったいよなあと思った。
284 右大臣(樺太):2008/01/17(木) 19:28:14.49 ID:Gcw9pnuvO
オーストリア人だよね
285 シェフ(福岡県):2008/01/17(木) 19:42:57.66 ID:b/NadE8j0
坊さんより楽そうだな
286 通訳(樺太):2008/01/17(木) 19:48:54.10 ID:dUDzDKKpO
>>1
オーストリア人に失礼な
サウンドオブミュージック100回見て
エーデルワイス泣きながら100回歌って詫びろや
287 理学療法士(東京都):2008/01/17(木) 19:49:39.84 ID:gRjmLGSD0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
288 造反組(静岡県):2008/01/17(木) 19:50:25.16 ID:sGNpo6lI0
オーストラリアwwwww
今更何言っても無理www
289 ロケットガール(西日本):2008/01/17(木) 19:50:41.59 ID:Usdy/Tf50
290 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 19:51:52.08 ID:FN2Du8i90
>>283
亡くなっちゃったのか。かわいそうに。
291 活貧団(神奈川県):2008/01/17(木) 20:31:52.40 ID:WifvOT3e0
アマテラスでググるとキャバクラがトップに来る件
292 留学生(長屋):2008/01/17(木) 20:42:17.69 ID:mBQ5owKQ0
オーストラリア
泣いてどうなるのか捨てられたわが身がみじめになるだけ
そして一つが終りそして一つが始まる
上手いウソのついてくれる人を捜すのよ
293 酒蔵(山口県):2008/01/17(木) 20:42:54.47 ID:sS+JDJJD0
糞オージーとオーストリア人を一緒にすんなボケ
294 防衛大臣(大阪府):2008/01/17(木) 20:57:13.62 ID:o4zLzi/50
>>255
そりゃ確かに不愉快だw
わかりやすい説明GJ
295 書記(長屋):2008/01/17(木) 21:01:11.24 ID:xxyMqfNM0
糞オージーかと思った>>1死ね
296 共産党工作員(西日本):2008/01/17(木) 21:01:34.43 ID:pqRzDlE00
オージーホエールでも食ってろ
297 訪問販売(北海道):2008/01/17(木) 21:11:05.47 ID:nvqu3MVt0
20歳で人生決めちゃって大丈夫なのかな?
298 神主(北海道):2008/01/17(木) 21:26:31.72 ID:sA4DN+b00
神職になりたいんだが・・・って、名前が神主なんだよな
299 請負労働者(愛知県):2008/01/17(木) 21:35:09.65 ID:V8iEkzlE0
神道と書けない所が痛いよなぁ。

わざわざ神社神道、としか。
300 ホタテ養殖(埼玉県):2008/01/17(木) 21:36:56.05 ID:yfPE9QUB0
アタシの名前は神☆
ここはな〜んにもなくって退屈!
だから、作っちゃったんだ。
天地っていうの?(笑)
アタシの手にかかれば一発だし♪
ガッシボカ!
できた!
うん、なかなかいい天地。水もあってなんかウケるし。
でもなんか暗くてキモイ。
だからキラキラの光でデコっちゃった!!
光と闇を作っちゃうアタシ、まぢ天才♪
アタシのおかげで朝と夜ができたんだよ??
それからソラと海を作ったんだ。ソラとか海とか見るのチョー好きだし。
だけど海ばっかなのもなんかセンスないから大地も作っちゃった。
でもその大地もなんもなかったんだよね・・・アタシのココロみたい。
それで今度は緑でいっぱいにした!ってか緑ってマジ癒されるよね!!
ウ〜ン、でもなんかまだ盛れてないような・・・。
そうだ!!もっとデコればいいんだ!!(←ぉぃ)
太陽と月と星をぷりぷりぷりぷりぷりーんてぃん♪
うっわ、これまじかわいくね!?まじやばい。
301 キンキキッズ(長屋):2008/01/17(木) 21:39:20.16 ID:Rd7sBu2F0
じゃっじぇえw
302 通訳(樺太):2008/01/17(木) 21:41:17.63 ID:u+eW8uZSO
オーストリーだろ
303 ミトコンドリア(樺太):2008/01/17(木) 21:42:01.57 ID:7bQ2idc4O
>>300
サガネタじゃないのか
304 ぬこ(長屋):2008/01/17(木) 21:43:38.86 ID:mBQmrdE30
>>300
もっといろんなバージョンくれ
305 22歳OL(アラバマ州):2008/01/17(木) 21:45:03.01 ID:SiQti4Jw0
キーワード: かみちゅ

133 名前: アイドル(長屋)[] 投稿日:2008/01/17(木) 12:51:35.25 ID:qi4B5rvP0
欧州でかみちゅ流しまくってやれ



抽出レス数:1
306 軍事評論家(アラバマ州):2008/01/17(木) 21:48:31.71 ID:R2GpRm+W0
>>1 おまえ、オーストリアと、オーストラリアじゃ大違いじゃねえか
時節柄的に考えて・・


気をつけろってんだよ すっとこどっこい
307 渡来人(北海道):2008/01/17(木) 22:02:08.18 ID:6pwdXlJT0
次オーストリアとオーストラリア間違えたら殺すからな
308 通訳(愛知県):2008/01/17(木) 22:23:27.83 ID:sGCumqnI0
靴フェチだったのか
309 歌手(埼玉県):2008/01/17(木) 22:43:08.99 ID:IfCg3s5/0
>>298
國學院大學へようこそ
310 ロケットガール(西日本):2008/01/17(木) 22:44:36.16 ID:Usdy/Tf50
>>298
基督大学はだめか?
神学科あるよ
311 養蜂業(西日本):2008/01/17(木) 22:55:35.60 ID:cg3uqkdc0
>>310
学力的に入れないだろw
312 ロケットガール(西日本):2008/01/17(木) 22:57:12.38 ID:Usdy/Tf50
>>311
俺でも入れたから大丈夫だよ
313 留学生(長屋):2008/01/17(木) 23:01:18.38 ID:mBQ5owKQ0
北海道基督教大学ってあるんじゃ
314 牧師(東京都):2008/01/17(木) 23:01:19.17 ID:chl+57+n0
なんだ、オーストリーか
315 配管工(長屋):2008/01/17(木) 23:02:32.57 ID:WBQXV1730
>>1
だから「オーストリー」表記にしろとあれほど・・・
316 みどりのおばさん(神奈川県):2008/01/17(木) 23:24:40.96 ID:Lp+XMYiu0
神職と神学科になんの関わりが・・・
317 F1パイロット(大阪府):2008/01/18(金) 00:53:13.98 ID:EEwRwTqn0
>>1
さすが大帝国を築いていたオーストリーの末裔。
考えることが犯罪者大国オーストレーリア(笑)と大違い。

文化、教養のレベルがちがうwww
318 軍事評論家(大阪府):2008/01/18(金) 01:07:07.36 ID:VuCxR/v70
>>1
オーストラリアはオーストコリアに改名しただろ
覚えやすいからちゃんと覚えとけよ
319 釣氏(アラバマ州):2008/01/18(金) 03:33:27.15 ID:r2+f1A4M0
神道って宗教じゃねえよ馬鹿だねーこいつ
道だから柔道とか剣道とかと一緒
趣味の一分野なのにw
そもそも道なんてものは総じて自分の心にコンプレックス持つやつが
体面気にして始めるだけのものなに
一体何を信じようとしているんだろうこの人






320 合コン大王(長屋):2008/01/18(金) 03:34:51.34 ID:L9tOpjBV0
教義もない雰囲気バカ宗教ごっこ神道か
321 キンキキッズ(大阪府):2008/01/18(金) 03:40:27.64 ID:pISTSvD10
真性の日本オタか
ヨーロッパの方って、たまにすごいオタがいるな
322 前社長(アラバマ州):2008/01/18(金) 03:47:52.88 ID:VYCkRRcPP
興味が講じて異宮司さんとメル友になって遠路はるばる日本にやってきて
住み込みで侵食になろうってんだから凄いよ、頑張って欲しい
323 AA職人(樺太):2008/01/18(金) 03:58:03.88 ID:qKQWaEYRO
オーストリーいいなあ
ハプスブルク、ううんいっぺん行ってみたい

神道って、『改宗』出来るものなの?
なんか教義とかあったかしら?
324 前社長(アラバマ州):2008/01/18(金) 04:00:39.19 ID:VYCkRRcPP
改宗ってのはキリスト教に対しての行為なんだろうな
325 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/01/18(金) 04:04:43.39 ID:Sw7MbQkWO
昔、某V系バンドの年越しライヴの帰りに明治神宮に
ロザリオとかつけて黒服で行ったな〜それで普通に
お参り出来んだから日本は寛容だよねw
326 小学生(アラバマ州):2008/01/18(金) 04:05:39.54 ID:ribU57oV0
お前らこれを見ろ
オージーが日本人を犬とか猫くらいにしか見てないことがわかる

ナメナメキチガイ変態オージー列車探検in東京
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2057868
327 桃太郎(茨城県):2008/01/18(金) 04:14:58.06 ID:JFQhsJcI0
オージーなんて囚人奴隷の子孫だし差別される側のかわいそうな人達
イギリスアメリカのアングロサクソンも一緒にされたくないだろ
白人崩れという劣等感があるから韓国みたいな国に見えるんだろうな
328 インストラクター(東京都):2008/01/18(金) 04:15:05.31 ID:InJJQaBe0
>>319
そうだよな!だから靖国神社参拝も全然問題ないよな
329 ホテル勤務(樺太):2008/01/18(金) 04:18:08.98 ID:yG7Uhd1xO
>>>326
オージー?w
330 ガラス工芸家(北海道):2008/01/18(金) 04:18:30.89 ID:R3U0wF6s0
なんかオーストラリアっぽくない名前だなと思ったら間違いかw
331 F-15K(福島県):2008/01/18(金) 09:27:57.35 ID:vamiW+600
>>325
弁天様祀ってある神社もあるしな。
332 ゆかりん(神奈川県):2008/01/18(金) 09:36:20.00 ID:pJmip/FE0
普通の日本人にとって宗教は「アプリケーション」で特別な何かをするというイメージ
だけど、OSと考えた方が実は近いんじゃないかと思う。
333 留学生(長屋):2008/01/18(金) 13:31:39.47 ID:VPDZN3om0
OSが神道だとそういうこともできるということ。
334 偏屈男(神奈川県):2008/01/18(金) 14:08:21.06 ID:wcV/al/H0
つまりLinuxか
335 DQN(愛知県):2008/01/18(金) 15:07:04.17 ID:gi5U7ayr0
靖国参拝となると神社神道とは違った意味合いを帯びてくる。
336 噺家(樺太):2008/01/18(金) 15:15:54.13 ID:0UCNqoxRO
日本神話を知りたいんだけど
何か、良い本ありますか?
337 天使見習い(東京都)
あまり人が入らない山とかで、なにかわからないが不思議な感覚
にとらわれる場所では必ずといいほど祠がある。
本当の神道は立派な神社仏閣をたてたりしないで、ありのまま
の自然をまつるんでしょ。