【古館涙目】地球温暖化の主な原因は「長いスパンで見た気候変動」説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 偏屈男(大阪府)

(中略)
 しかしながら、そのような温室効果ガス削減の根拠となっている、肝心の「地球温暖化情報」は、いったいどれほど正しいのでしょうか。

 現在、この問題については、国家間の利害にまで及ぶ非常に複雑で広範な利害関係や思惑によって情報が交錯しています。
 そこで、そのような利害関係の蚊帳の外から科学者としての所見をお聞きするため、
今回、米国・フェアバンクスのアラスカ大地球物理研究所と国際北極圏研究センター(IARC)前所長で名誉教授の地球物理学者、赤祖父俊一氏に、メールインタビューをお願いしてみました。

「人の影響による温度上昇だけを測定してこそ初めて規制の話ができる」

 地球温暖化は実際に起きています。問題はその原因です。気候変動には自然変動と、人間の活動による変動とがあります。
私は手元にある実データをもとに、気候変動に関する政府間パネルが示すことをしていない、この2つの比率を独自に算出しました。
結果ですか? 観測されている温度上昇の6分の5ほどは自然変動によるもの、残りの6分の1ほどが人間の活動によるものだということが分かりました。

 詳しくお話しすると、西暦1400年ごろから地球は小氷河期という寒冷期に入りました。そしてその約400年後の西暦1800年ごろから、気温の回復つまり温暖化が始まっています。
この自然変動が、西暦1800年ごろから大体同じ回復率、つまり0.5度/100年で現在まで続いています。
IPCCの現在の報告はこの自然変動をほとんど無視して、1900年ごろからの温暖化は、おおむね炭酸ガス等による温室効果、つまり人間の活動によるものとしています。これはまったくの誤りです。

 IPCCは温暖化率、つまり人間の産業活動等による影響を0.6度/100年としています。しかし小氷河期からの回復率は0.5度/100年ですから、実際に炭酸ガス等による温室効果率は、実は0.6−0.5=0.1度/100年程度になります。
今後、多くの研究者がこの点を研究すべきです。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20080116/19772


2 アイドル(コネチカット州):2008/01/16(水) 20:59:24.54 ID:fNoHJCyaO
ルパン
3 あおらー(樺太):2008/01/16(水) 20:59:41.83 ID:12Oj3JyMO
役人はアホ
4 産科医(東京都):2008/01/16(水) 21:00:15.40 ID:l1BZsgcx0
スパンスパンッ!オラオラもっと突くぞ!スパンスパン!!
5 キンキキッズ(埼玉県):2008/01/16(水) 21:01:02.29 ID:95tme3qM0
まーた自称理系の地球死ぬ死ぬ詐欺ですか
6 デスラー(長屋):2008/01/16(水) 21:01:22.46 ID:qcJ2oijL0
オマニーでスレ立てるな
7 右大臣(関東地方):2008/01/16(水) 21:02:07.61 ID:w57Q+aHh0
つまり俺の

温暖化は太陽が元気になっただけ

の説は正しかった訳か
8 船員(北海道):2008/01/16(水) 21:02:22.87 ID:pJWuiBXm0
9 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:02:27.45 ID:O0zeH1x40
環境詐欺
10 軍事評論家(三重県):2008/01/16(水) 21:02:41.33 ID:OWFVzWCn0
ええええそんなー
11 わけ(北海道):2008/01/16(水) 21:02:44.40 ID:qayg6NLP0
一時期、地球環境について死ぬほど悩んだ俺の時間を返して欲しい。
でも深刻なのは温暖化だけじゃないんだけどね。
12 パティシエ(千葉県):2008/01/16(水) 21:03:41.27 ID:qPFowKbB0
温暖化も利権問題になっちゃったから、事実でも揉み消されるんだろうな
13 女(東京都):2008/01/16(水) 21:03:47.32 ID:R6qaqso00
10年以上前までは氷河期が来るとか煽ってたのに
14 ドラム(福岡県):2008/01/16(水) 21:04:42.22 ID:vFv2GgIq0
おまえらがニートなのも長井スパンで見た職業変動
15 とき(長屋):2008/01/16(水) 21:04:48.72 ID:nEZNaOb70
>>8
ワロタw
でも実際どうなんだ?
二酸化炭素出さないようにしたり森林守ったりってのは一応良いことだしな
16 公設秘書(樺太):2008/01/16(水) 21:05:08.39 ID:cG3hEvgJO
大体さ、地球から見たら蟻以下のちっぽけな人間が
オゾン層に穴を開けられる力があるわけないじゃないですか。人間の力を過大評価し過ぎだ
17 電力会社勤務(樺太):2008/01/16(水) 21:05:08.67 ID:OeEzyccOO
長椅子パンマン
18 酒類販売業(福岡県):2008/01/16(水) 21:05:14.13 ID:5FWkDsWu0
良かった
アメリカさまが環境問題に取り組まないのは
正しかったんだね
さすがアメリカさま!

19 高校教師(埼玉県):2008/01/16(水) 21:05:22.32 ID:TMhj4qe/0
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
           /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
          .i:::::::://///::::::::::::::::::|
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
         .|:::::/         |::::|  都合が悪いものは、番組中で
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  報道しない決まりになっています
         l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
         ゝ.ヘ         /ィ  よって多分、スルーです
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
20 オカマ(東京都):2008/01/16(水) 21:05:28.27 ID:MKcwf9Kr0
トヨタ涙目wwwwwwwwwww
でいいのか?このスレは
21 建設作業員(兵庫県):2008/01/16(水) 21:06:01.95 ID:Fi0wlY+T0
エコ=原子力
だよなw
22 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:06:29.71 ID:O0zeH1x40
>>7
今年は太陽の活動が活発になるらしいため、電波障害が多くなるらしい
携帯も影響があるようなこと言ってたから、ペースメーカが入ってる奴は即死級だわw
まぁ、ペースメーカの誤作動云々は携帯復旧すると困る連中が流したデマだろうけどなw
23 プロガー(コネチカット州):2008/01/16(水) 21:06:32.33 ID:AQ6jEC9aO
>>11
森林伐採か?
24 産科医(東京都):2008/01/16(水) 21:06:47.39 ID:l1BZsgcx0
ISOとか意味わかんないしめんどいからやめろよ>>うちの会社
25 アイドル(埼玉県):2008/01/16(水) 21:07:34.80 ID:Jzjdbl6V0
>>8
面白いw
26 ドラム(福岡県):2008/01/16(水) 21:07:49.65 ID:vFv2GgIq0
そうだよなそれでも木は無くなってるんだよな
27 パート(福岡県):2008/01/16(水) 21:07:55.38 ID:BbW99k000
>>
うまい!!
28 私立探偵(中部地方):2008/01/16(水) 21:08:56.14 ID:0DvcdWQk0
>>8
ワロタ
29 さくにゃん(長屋):2008/01/16(水) 21:08:59.06 ID:8liSdZHU0
すでに国が絡んでんだからどうしようもない
30 ひよこ(福岡県):2008/01/16(水) 21:11:02.12 ID:SzXyxubS0
テレ朝が本気で伝えますって言うもんだからこの前の温暖化特集みたけどさ
テレビ局って具体的にどんな対策してるわけ?
見てる人には散々うるさく言うくせに自分達の活動何一つとして報告してないじゃん
31 ネットカフェ難民(埼玉県):2008/01/16(水) 21:11:10.78 ID:vpeyRMu00
だからといって環境破壊をしていいわけでもない
こういう楽観論が出るとそれに乗っかるアホが増えて困る
32 美容師見習い(福岡県):2008/01/16(水) 21:11:17.19 ID:xtq5+kwy0
温暖化よりも砂漠化のほうを心配するべきだよな多分
33 ドラム(福岡県):2008/01/16(水) 21:11:42.16 ID:vFv2GgIq0
>>30
面白くない番組作って視聴者離れさせてるでしょ
34 芸人(東京都):2008/01/16(水) 21:11:59.98 ID:g7K8jruR0
嘘を流し続けた糞ゴミ&田舎者市ね
35 割れ厨(福岡県):2008/01/16(水) 21:12:29.40 ID:Y38r3fs50
クリーン新エネルギーを開発するのは将来的に有益なこと思うがなぁ。
そう言えば「南極北極の氷は二度と再生しない」って言うけど本当なのか?元々は無かった訳だし
36 シウマイ見習い(青森県):2008/01/16(水) 21:12:31.03 ID:1216eXAV0
温暖化抜きにしても節制は必要だと思う。
37 社会保険庁入力係[バイト](catv?):2008/01/16(水) 21:12:59.37 ID:KuzrMI4e0
わしや、地球やけど、ちょっと言わせてもらてええか?
あのな、人間ごときがわしの気候を変えられると本気で思てるんか。
わしが45億年生きとる間にどんだけ気候が変動したかわかっとるんか?
最近ちょっと人間にとっては気温が高くなったとか、二酸化炭素がどうのとか
異常気象だとか騒いどるけど、そんなん屁みたいなもんや。
わしのくしゃみひとつでお前らの歴史は終わるんやで。


                   _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
               ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:. ゙‐、
      ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、
      ," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                      ゙、
    ,"  ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,                       ゙、
    /       ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                        ゙;
   ,'            ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  __
38 ダンサー(大阪府):2008/01/16(水) 21:13:24.60 ID:XLUu/8X40
いずれ氷河期に入るんだから今のうちにガンガン温暖化させておけば
氷河期の影響を多少でも和らげるじゃん
39 ブロガー(愛知県):2008/01/16(水) 21:13:42.79 ID:iKDFZ4+Z0
サヨクはなんで嘘ばかりつくんだろうか。
誰か研究してくれ。
40 中学生(山口県):2008/01/16(水) 21:14:11.08 ID:E5WWyLqS0


温暖化の原因を二酸化炭素にしたがっている人間を疑え


そいつが人類の敵だ
41 現職(長屋):2008/01/16(水) 21:14:13.76 ID:Feq5NLwR0
>>8
うまい!!
42 鉱夫(東京都):2008/01/16(水) 21:14:26.16 ID:PFcDOrn40
>>8
自然現象による気候変動の限界値を明らかに超えてるわけんだが・・・・
ここ数十年でここまで変化した例って今までの人類至上ないんだぞw
最近の温暖化は工業化、CO2によるのは周知の事実
地球変動がどうとか言ってる無知は糞して寝てろ
43 おやじ(愛知県):2008/01/16(水) 21:14:42.78 ID:0eeGjmbD0
マジレスすると近年の温度変化は太陽の活発さだけじゃ説明がつかない
44 守備隊(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:14:42.86 ID:E4pBtGUx0
スノーボールとかになったことあるんだからなー
今の温暖化なんて風邪ひいたくらいの印象だろうな。地球からしたら
45 右大臣(関東地方):2008/01/16(水) 21:15:04.70 ID:w57Q+aHh0
>>30
ISO取っていないし取れない
放送局はめちゃくちゃ汚い。ゴミ出しも適当

視聴率高かったら --時間帯一位!!って壁に貼りまくるし
朝日もねえ

あいつらに環境語る資格はない
46 中学生(山口県):2008/01/16(水) 21:16:14.22 ID:E5WWyLqS0
>>43
ヒント:フォトンベルト
47 ネットカフェ難民(埼玉県):2008/01/16(水) 21:17:03.18 ID:vpeyRMu00
お前らも、Myバッグ・My箸は常備しとけよ
あと車はなるべく使わず自転車移動を心掛けろ
48 鉱夫(東京都):2008/01/16(水) 21:17:49.45 ID:PFcDOrn40
>>46
フォトンベルトなんていう都市伝説信じてるアホがいまだにいたとはw
49 留学生(北海道):2008/01/16(水) 21:17:53.13 ID:PB4TiKTw0
>>42
レス乞食死ね
50 通訳(長野県):2008/01/16(水) 21:18:05.99 ID:MtK+CkCe0
最近すげー寒みーよう
温暖化対策し過ぎたんじゃねーのか?
51 おやじ(愛知県):2008/01/16(水) 21:18:15.78 ID:0eeGjmbD0
>>46
そんな妄想信じてるやついねえだろ
52 とき(長屋):2008/01/16(水) 21:18:51.20 ID:nEZNaOb70
どっちにしろパンピーの俺にはどうする事も出来ない
家庭菜園でも初めて微力ながら手を貸すかな
53 ブロガー(愛知県):2008/01/16(水) 21:19:18.12 ID:iKDFZ4+Z0
そもそも気温上昇なんて都市化によるものなのであって
地球規模では上昇してないんだろう。
54 プロ固定(ネブラスカ州):2008/01/16(水) 21:19:44.54 ID:SDj6BKraO
環境を考えて行動するのは良い事だと思う

でもさエコだなんだって言って買う必要の無い新製品を買うのは間違いだろ?
エコな新製品を買ったとしても古い物を処分しなきゃいけないし

逆にもったいなくて無駄だよな
55 鉱夫(東京都):2008/01/16(水) 21:19:58.02 ID:PFcDOrn40
>>49
てめーが死ね
56 留学生(東京都):2008/01/16(水) 21:20:41.41 ID:85p9jxpU0
「先進国はお金を出せ」っていう団体が出て来たらそれは詐欺。
57 中学生(山口県):2008/01/16(水) 21:21:04.40 ID:E5WWyLqS0
>>47
レジ袋は石油の残りカス
MYバッグを買うことこそ資源の無駄遣いです

レジ袋は石油を精製すると自然にできる成分を有効に使用するから、
もしレジ袋をなくし、もともと不足しがちなBXT成分を使って
買い物袋(マイバッグ)をつくれば、石油全体の消費量を増やさなければならない
58 右大臣(関東地方):2008/01/16(水) 21:21:14.03 ID:w57Q+aHh0
本当の一番の環境対策は人口対策だったりするのだが?

人一人生まれるとその物質分地球から無くなるわけさ
59 医師(東日本):2008/01/16(水) 21:21:57.01 ID:BYy+7EX30
買い物には麻袋つかおうぜ
60 ほうとう屋(樺太):2008/01/16(水) 21:22:13.08 ID:BSbG1rZOO
人間の住みやすい気候を維持するのはエゴ。
地球にとっては今が寒すぎるかもしれないし暑すぎるかもしれない。
温暖化対策でエコエコ言ってる奴らはもうちょっと考えろや
61 割れ厨(福岡県):2008/01/16(水) 21:23:02.15 ID:Y38r3fs50
>>57
袋がゴミになるのが問題じゃね?ビニールだし
62 市民団体勤務(福島県):2008/01/16(水) 21:23:30.07 ID:KxPDh5HY0
>>47
My箸は中国様のせいで普及したよな
20年位前のMy箸運動は全くといって成果をあげられなかったのにねえ
63 専業主夫(東京都):2008/01/16(水) 21:24:16.24 ID:yWc2fU140
>>8
ワロタ
64 中学生(山口県):2008/01/16(水) 21:24:21.31 ID:E5WWyLqS0
>>61
燃やせばいいじゃない
65 すくつ(埼玉県):2008/01/16(水) 21:25:12.00 ID:IygWY4ZA0
温暖化対策どうのこうの言ってる内に石油無くなって現代文明消滅の方が可能性高いでしょ
66 おやじ(愛知県):2008/01/16(水) 21:25:17.45 ID:0eeGjmbD0
>>57
そこは概ね同意
67 元原発勤務(コネチカット州):2008/01/16(水) 21:27:01.56 ID:ntIbUx57O
温暖化防止とかいいながら結局利益目的の国や企業。
特にこーゆー時は日頃自分たちが優れてるとかいう白人が率先して動かない件について
68 県議(山形県):2008/01/16(水) 21:27:15.19 ID:8KXnrXjw0
昔は割り箸を使わない事がエコと言われていたが
最近は逆に割り箸をどんどん使った方が自然にとって良いらしいな。
69 遣唐使(和歌山県):2008/01/16(水) 21:27:23.94 ID:s9ICodr40
「もったいない!私たち!」をスローガンに
$$$マークを刻印したゴムバンド売ろうぜ
70 ホテル勤務(宮城県):2008/01/16(水) 21:28:05.11 ID:s295yqx40
アメリカ軍が空爆活動を停止すれば温暖化ガスは劇的に減少します。
71 神(ネブラスカ州):2008/01/16(水) 21:28:37.97 ID:PeBBDK5eO BE:246688463-PLT(14030)
昔、レジ袋要らないみたいな映像をNHKが録ろうと俺のレジで構えてたんだけど、
暖かい惣菜と刺身を一緒に詰めさせようとしたからキレて分けた。
それで刺身が傷んでもNHKは保証しねーからな。
72 守備隊(樺太):2008/01/16(水) 21:29:29.05 ID:gkQ9KW+rO
二酸化炭素排出権を金で買うとか本当に馬鹿げてると思うよ。
73 中学生(山口県):2008/01/16(水) 21:29:53.17 ID:E5WWyLqS0
京都議定書は日本イジメの不平等条約

京都議定書というのは、一番がんばっている日本が実質一番厳しい基準であるため、
その結果、排出権を買うために日本だけがお金を出さなければならないことが
あらかじめ分かっていた条約という
74 底辺OL(新潟県):2008/01/16(水) 21:30:01.64 ID:yDaG3NYF0
エコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコ

お前らエコ教かよ
75 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 21:30:31.48 ID:mfF1zpEK0
都合の良い事は受け入れるが、都合の悪い事は「捏造」「利権」で切り捨てる

あれ?
両者とも変わりませんね?
76 (福岡県):2008/01/16(水) 21:31:16.62 ID:LbZ2vOgo0
大型スーパーの個別包装の方がレジ袋よりよっぽどヤバイだろ。
77 美容部員(東日本):2008/01/16(水) 21:31:17.56 ID:NyQjKNBa0
ただのゆらぎか
78 会社員(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:31:55.26 ID:6F17/fWt0
エコひいきすんな
79 割れ厨(北海道):2008/01/16(水) 21:32:00.35 ID:omHYbLVe0
ニュー速民なら省エネのためにテレビ消してるよね。見てるわけないよねw

テレビ消せばかなりCO2削減できると思うんだけど
80 おくさま(千葉県):2008/01/16(水) 21:32:09.44 ID:/9knZ2yl0
>>11
自分も。
温暖化じゃないけど、小学生の頃環境問題で泣いた。
81 くじら(東京都):2008/01/16(水) 21:33:08.26 ID:JtuZY7vv0
排出権ビジネスは絶対裏になにかあるってか怪しすぎ
82 消防士(長野県):2008/01/16(水) 21:33:29.11 ID:sXk896xM0
恐竜が絶滅しちゃうほど寒かった時期があったなら
人間が死んじゃうほど暑い時期があってしかるべき
83 モデル(香川県):2008/01/16(水) 21:33:48.97 ID:Gfw88FEa0
過去100年間の温暖上昇:0.4〜0.8度
過去20年間の温度上昇:0.25〜0.4度

後は馬鹿でも分かるよな?
84 ジャーナリスト(埼玉県):2008/01/16(水) 21:34:04.88 ID:pJ95ttGk0
>>37
おい、地球、何ちょーしこいてんねん。
おまえなんぞワシのフレアひとつで木っ端みじんやんか。

       ,,;;;"゙;;  
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球
   :::ヽ"
    :::゙、
    :::::|           
     :::|            
 太陽  :|           
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                 
::::::::::/                    
:::::イ"゙                    
-"゙゙::j!
  ゙"
85 情婦(空):2008/01/16(水) 21:34:18.95 ID:B0qOyYT30
Re: 火星と金星の表面も、地球と同じくらいの速度で温暖化している件について
86 空気コテ(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:34:36.91 ID:4aLbLJwa0
温暖化より先に資源を使い切るんじゃねーの?
87 留学生(樺太):2008/01/16(水) 21:35:00.64 ID:BCoKoAxpO
環境が悪化してまず死ぬのは白人
88 ペテン師(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:35:08.25 ID:wdazTY6u0
オーマイスパゲッティー(笑)
89 アイドル(コネチカット州):2008/01/16(水) 21:35:23.85 ID:+01g1bg4O
昔気温が下がってるからどうのこうのって騒いでた記憶がある
90 光圀(東京都):2008/01/16(水) 21:35:28.81 ID:6/+RPm6N0
太陽が大きくなってるんじゃないの
91 アイドル(埼玉県):2008/01/16(水) 21:35:32.32 ID:Jzjdbl6V0
マスコミは煽るだけ煽ってるけど
個人に言うより企業に圧力かけるべきだよな
CMで生きている以上マッチポンプにしか見えんのだよ
92 旧陸軍高官(北海道):2008/01/16(水) 21:35:53.66 ID:WZS2GgUL0
んでこのまま温暖化が進んだら具体的にどうなるの?
93 通訳(沖縄県):2008/01/16(水) 21:36:06.82 ID:Z8+O8uZy0
気候変動による気温上昇を太陽活動と関連付けてしか考えられない奴って、なんで日頃は全く
意識していない太陽エネルギーにばかり気が向いて、日頃から天気予報見て暑いだの寒いだの
晴れだの雨だのと言っている大気循環とかには気が向かないの?
大気は永久に常に一定の動きしかしないとでも思ってるの?
毎年同じ日に晴れて同じ日に雨が降って、同じ日に台風が来るとでも思ってるの?
馬鹿なの?
94 党首(樺太):2008/01/16(水) 21:36:14.72 ID:eV1ej+GZO
何を今さら。二酸化炭素なんて微々たるものだよ
95 ジャーナリスト(埼玉県):2008/01/16(水) 21:36:17.56 ID:pJ95ttGk0
環境問題!エコ!

って叫んでる連中ってメリットデメリットには目をつぶって
ある種宗教的に心酔してるだけのような
96 fushianasan(埼玉県):2008/01/16(水) 21:36:59.14 ID:MKO4+REu0
地球が温暖化してる原因の可能性の一つに
二酸化炭素の排出どうたらがあるわけだろ
これもその一つ、ってだけじゃないの
97 お世話係(東京都):2008/01/16(水) 21:37:04.45 ID:+MRE9YfN0
縄文時代のほうがはるかに暑かったし海抜線も高い位置にあったからな
自然変動の範囲内
98 おやじ(愛知県):2008/01/16(水) 21:37:20.72 ID:0eeGjmbD0
>>92
今より3度以上上昇すると日本の農業はやばいらしいよ、3度以上になるかどうかはシュミレータによってまちまち
99 底辺OL(新潟県):2008/01/16(水) 21:37:22.44 ID:yDaG3NYF0
>>92
暑くなる
100 ざとうくじら(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:37:28.94 ID:7u6BSYpA0
金儲けなんだからバラすなよ
101 守備隊(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:37:31.55 ID:E4pBtGUx0
オゾンを破壊しまくれ!
102 高校中退(岡山県):2008/01/16(水) 21:37:36.75 ID:NZRfoHPk0
こんなに寒いのに温暖化対策とか考えられる人って変態じゃないの
103 Webデザイナー(岡山県):2008/01/16(水) 21:37:54.61 ID:NJmjjPTh0
>>92
恐竜復活
104 食品会社勤務(東京都):2008/01/16(水) 21:38:22.07 ID:0CVyUAYZ0
だいたいさぁ。好きに地球にたかってるダニがあれこれしても無駄だっつの
ダニはダニなりに寄生主の存続に依存するだけ。
たのしく活きてなんぼだろダニなんだからw
地球だってね、宇宙から見たら一個の星粒だ。ダニにやられるのもそれも星の一生のうち。

つか、緑の地球が偉いようなこと言ってるけど
星なんか不毛なのが殆どなの。
人間も動物もいなくなってゴキブリだけ残ってもそれが「地球」なわけで
「地球」って星はそのままたんたんと在るだけ。
105 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 21:38:30.61 ID:mfF1zpEK0
>>92
いろいろ歩けど、一番恐ろしいのが南極の氷が解ける事
リアルセカンドインパクトが起こるよ
106 あらし(長屋):2008/01/16(水) 21:38:34.83 ID:pPK35SB90
>>89
70年代あたりは、氷河期がくるって話だったな。
107 美容部員(東日本):2008/01/16(水) 21:38:35.46 ID:NyQjKNBa0
暑い世界に適応するから大丈夫だろ
108 市民団体勤務(福島県):2008/01/16(水) 21:38:45.28 ID:KxPDh5HY0
>>103
それなら大歓迎

109 ペテン師(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:38:59.47 ID:wdazTY6u0
>>92
冬の北海道で美味しいアップルマンゴーが出来て大喜び
110 党幹部(catv?):2008/01/16(水) 21:39:02.77 ID:B1dVz9Fn0
昨日の報道ステーションのオープニングうけた。
寒いのは温暖化のせいだそうだ。
111 県議(静岡県):2008/01/16(水) 21:39:03.54 ID:CWP71vGe0
EU死ね
112 割れ厨(北海道):2008/01/16(水) 21:39:19.11 ID:omHYbLVe0
>>102
現在、室温 4.6℃ マジ寒いww
113 前社長(コネチカット州):2008/01/16(水) 21:39:22.40 ID:BF/bwSfQO
じゃあシャアって人がやろうとした事は間違いだったんですね
114 別府でやれ(東日本):2008/01/16(水) 21:39:35.25 ID:+bTr2kPI0
なんでも温暖化のせいにすりゃいいニダ・・・
115 県議(静岡県):2008/01/16(水) 21:39:55.22 ID:CWP71vGe0
>>105
1 名前: 留学生(大阪府) [sage] 投稿日: 2008/01/11(金) 10:00:34.37 ID:CpZxRFCy0 ?PLT(12347) ポイント特典
 
<南極>解けない?氷 最も温暖な9千万年前も…独大学研究 

史上最も温暖な時期だったとされる約9000万年前でも、南極大陸の約6割が氷に覆われていたことが、 
ドイツ・ライプチヒ大などの研究で分かった。当時の南極には氷床がなく、約2000万年前以降に発達した 
との見方が多かった。11日付の米科学誌サイエンスに発表した。 

約9100万年前ごろに重い酸素の割合が急増し、海水温が現在の29度より高い34〜37度だったことが判明。 
この時期が最も高温だったが、南極には現在の量の半分程度の氷が存在し、6割の面積が氷に覆われていたと推測した。 

この時代は、白亜紀チューロニアン期(9350万〜8930万年前)と呼ばれる。恐竜が栄え、北極にワニが生息したという。 

陸地の配置が現在とは違うため、単純な比較はできないが、国連の「気候変動に関する政府間パネル」が予測した 
温暖化の最悪のケースでも、「南極の氷床は広範囲には融解しない」としている。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080111-00000017-mai-soci 
116 AA職人(広島県):2008/01/16(水) 21:40:04.62 ID:X5baPXt60
まあこのまま放っておくと東京なんかも水没してしまうんだけどね
117 市民団体勤務(福島県):2008/01/16(水) 21:40:11.94 ID:KxPDh5HY0
>>102
古館「今日の寒さで、地球温暖化がより一層際立ちますね」
2〜3日まえの報道駅の冒頭発言
118 自衛官(茨城県):2008/01/16(水) 21:40:16.63 ID:S2OgEty60
人間の活動が温暖化の主な原因じゃないにしても、日本の省エネ技術の価値が上がるのだからいいんじゃないか?
119 おくさま(千葉県):2008/01/16(水) 21:40:39.48 ID:/9knZ2yl0
最近やってた環境問題の番組で、真夏の服装してエコについて語ってる奴が居たな。
120 fushianasan(埼玉県):2008/01/16(水) 21:40:44.33 ID:MKO4+REu0
>>92
日本に住んだ事の無い動物や虫が住み始めるらしいぞ
温暖になるから北の方も生息地域になる
121 社会保険庁入力係[バイト](catv?):2008/01/16(水) 21:41:10.87 ID:KuzrMI4e0
国や企業は利権にうまみがあって、マスコミは商売になるから騒いでいるだけだろ
122 底辺OL(新潟県):2008/01/16(水) 21:41:14.16 ID:yDaG3NYF0
>>118
どうせタダでばら撒くから意味ない
123 今日から社会人(千葉県):2008/01/16(水) 21:41:15.83 ID:w0m+YfPD0
>>1
それよりもどっかで見たけど地球が危ないっていうのも十分ミスリードだよな。
地球にとってみれば100度程度の温度変化は屁みたいなものらしい。
これはジャロに言わないと
124 人民解放軍(東京都):2008/01/16(水) 21:41:21.17 ID:syReheTr0
まあでも、沖縄の珊瑚が白化するのは残念だぁね
125 県議(静岡県):2008/01/16(水) 21:41:23.12 ID:CWP71vGe0
>>118
技術ただで配ってんのに価値あってもしょうがないだろ
126 おやじ(愛知県):2008/01/16(水) 21:41:30.59 ID:0eeGjmbD0
>>116
水没関係は話半分に聞いとけよ
127 外資系会社勤務(dion軍):2008/01/16(水) 21:42:30.00 ID:x06iDMlt0
で、TV朝日は温暖化抑制の為に何か努力してるのですか?(笑)
128 ざとうくじら(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:43:06.28 ID:7u6BSYpA0
環境によって大発生したり絶滅したり
太古の昔から繰り返したことじゃないの
129 割れ厨(北海道):2008/01/16(水) 21:43:18.23 ID:omHYbLVe0
>>118
省エネ技術がすすむと余計な原発イラネって事になるから、全力で阻止!
130 ペテン師(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:43:19.92 ID:wdazTY6u0
今日も寒くてジョギングできません><
131 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:43:22.74 ID:kukTrIyD0
エコエコいいながらエアコンガンガン使ってる奴は死ねばいいよ
こっちは糞暑い夏も扇風機だけで過ごしてんだよ
冬は毛布
132 不老長寿(京都府):2008/01/16(水) 21:43:31.66 ID:PcAuMcDj0
ツバルが沈むのは、日本人がCO2吐くせいだ。
133 中小企業診断士(神奈川県):2008/01/16(水) 21:43:36.45 ID:O56sMCS90
地球温暖化はウソ
むしろ水資源とか大事にしろよ
無駄なペットボトルリサイクルのために水を使うようなくそっぷり
134 工作員(北海道):2008/01/16(水) 21:43:48.46 ID:Bt/a41aY0
>>124
熱に強い種類の珊瑚が根付くよ
135 別府でやれ(東日本):2008/01/16(水) 21:44:03.04 ID:+bTr2kPI0
健康とか運勢について不安を煽って物買わせたりするカルト教や悪徳商法とおんなじだろ温暖化教団のやり方は
136 留学生(秋田県):2008/01/16(水) 21:44:05.53 ID:8E32Z7nM0
だからって寒いのはごめんだ
沖縄に住みたい
137 市民団体勤務(福島県):2008/01/16(水) 21:44:24.30 ID:KxPDh5HY0
>>109
りんごなど→アップルマンゴーの方が単価が高くていいね
熱帯植物は成長も早いし、日本の農業革命はすぐそこだね
138 自宅警備員(和歌山県):2008/01/16(水) 21:44:28.49 ID:VvW0SwYU0
冬は暖かくていいけど夏は死ねるくらいに暑くなる。
139 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 21:45:29.16 ID:mfF1zpEK0
実際に島が沈んでるのに、何のんきな事を言ってるんだw
連日灰が降り注ぎ、今にも噴火する事が明らかなのに避難しなかった古代ポンペイの人間と同じ思考だな
140 市民団体勤務(福島県):2008/01/16(水) 21:46:03.23 ID:KxPDh5HY0
>>136
その気持ちわかるよ
洗濯物凍ったりするのやだよな
141 ざとうくじら(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:46:05.10 ID:7u6BSYpA0
>>135
科学や権威が入ってきてるからたちが悪い
142 2ch中毒(大阪府):2008/01/16(水) 21:46:56.10 ID:F/C56Z7j0
>>84
        宇  宙  の  大  規  模  構  造
                 (太陽の∞倍)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              帝ハ神ナリ!帝ハ神ナリ!



         グ  レ  ー  ト  ウ  ォ  ー  ル   
 ̄ ̄ `――(長さ:太陽の3500兆倍、幅:太陽の2100兆倍) __ , -――
               ∧
           守るも攻めるも黒鉄の〜♪


         _,,,,,,,,_     
        /`  `'i、   
超銀河団  |      l    <ゴミクズども氏ねよwwwww
       ゙l、    /   
        `'ー---'"

(太陽の約680兆倍〜)

銀河系     o  <太陽?俺の国民だよ
(太陽の6800万倍)

IRS5       。  <太陽?誰だよそれwwww
(太陽の10000倍)

太陽        .  <たいようたいよう〜!
(直径140万km)
143 党幹部(catv?):2008/01/16(水) 21:47:25.13 ID:B1dVz9Fn0
>>136
風呂のフタあけると裏につららが下がってるってのは本当ですか?
144 クリーニング店経営(和歌山県):2008/01/16(水) 21:48:07.97 ID:2ZlKUsPy0
フル勃ちんぼは、またアサヒってるのか
145 絵本作家(宮城県):2008/01/16(水) 21:48:26.93 ID:OUuuGJxK0
中国の政府系新聞でも沿岸部の水面が上昇していると、いまNHKのヌースでやってたな
まだネット配信されてない?
146 共産党工作員(東京都):2008/01/16(水) 21:48:52.09 ID:/paf2BRr0
グレートウォールなんて本当にあるのか?
どうせ妄想だろう
147 ホテル勤務(宮城県):2008/01/16(水) 21:50:03.88 ID:s295yqx40
温暖化対策以前に、ゴア副大統領の素性・背後関係・活動資金提供者をまず洗うべし。

そして、ゴアが温暖化ネタでいくら荒稼ぎしたかを暴露すべき。

ゴアの言うことを無条件で受け入れる人はヤバイ。
148 下着ドロ(北海道):2008/01/16(水) 21:50:22.80 ID:R4Z5Xrrn0
「人間が存在しない同じ地球が存在しない限り検証不可能」
という大前提に立たない限り議論にならないのにコイツは数字出しちまってる
149 女工(東京都):2008/01/16(水) 21:51:56.41 ID:pRMltgUE0
つーか、温暖化の原因が温室ガスだろうが、単なる気象変動だろうが
温暖化してることに変わりは無いんだろ?
温暖化が人類にとってちょっとヤバイ事は明白なわけで、対策するのは当然の事だ。

それに温暖化ビジネスは、日本の省エネ技術が世界に売れるからメリットあるしな。
150 旧陸軍高官(北海道):2008/01/16(水) 21:52:31.82 ID:WZS2GgUL0
温暖化が進むとどうなるか

>農業がヤバくなる
大丈夫、熱帯地方で自給率が低いとかあんまり聞いた事ない
>暑くなる
クーラーつけようぜ
>恐竜復活
どんとこい
>南極の氷が解ける事
日本沈没?
>冬の北海道で美味しいアップルマンゴーが出来て大喜び
やったー
>日本に住んだ事の無い動物や虫が住み始める
北海道にもゴキブリが?
151 果樹園経営(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:52:32.17 ID:3G1wa89F0
>>1
みたいなことを言ってるアフォは、
IPCC第四次報告書と、このページを見てからコメントしろ。
http://www.cir.tohoku.ac.jp/~asuka/
152 年金未納者(三重県):2008/01/16(水) 21:53:31.44 ID:Je2HA/OK0
なんでまだ生まれてないような若造の為に
我々が資源を節約しないといけないわけ?
若いときの苦労は買ってでもしろって言うぐらいだし
若造を甘やかすのはよくないだろ
俺は腹いっぱい食うし大量に消費するわ
153 図書係り(静岡県):2008/01/16(水) 21:53:50.76 ID:/k5jH3XA0
まだ朝と夜に底冷えするから、早く温暖化で過ごし易くなって欲しい。

温暖化で海辺の町が消えるとかほざいてるが、知ったこっちゃない。
内陸地へ引っ越せはいいだけの話。そうやって人類は進化してきたんだろうが。
154 人民解放軍(東京都):2008/01/16(水) 21:54:16.70 ID:syReheTr0
>>152
さすが年金未納者は言うことが違うな
155 名人(北海道):2008/01/16(水) 21:55:17.84 ID:lTPqI5Tq0
遠目で見たとしても汚染度は異常
156 ブロガー(愛知県):2008/01/16(水) 21:55:26.07 ID:iKDFZ4+Z0
>>152
まさに愛国者だな
157 工作員(コネチカット州):2008/01/16(水) 21:56:05.65 ID:f6bgBMO6O
スパンて沖縄の食いモンだろ?長いってギネスに挑戦かよ
158 ざとうくじら(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:56:08.10 ID:7u6BSYpA0
>>152
温暖化はともかく餓鬼作れば判る
と思ってたが子持ちの知り合いと話して
そーでもないから困る
俺も大量に喰って消費する
159 留学生(秋田県):2008/01/16(水) 21:57:03.79 ID:8E32Z7nM0
>>143
2月になると洗濯機の排水側が凍って
風呂場で手洗いすることになるんだぞ

そもそも風呂沸かしが夏場は10分で
冬場は40分、ガス代半端ねえ

>>140
洗濯物が朝になると部屋で凍ってるんだぜ
マグカップも机に張り付いてる
築40年って前時代の生活に逆戻りで
嫌んなる

沖縄なら掘っ立て小屋でも住めそうじゃないか
160 インストラクター(東京都):2008/01/16(水) 21:57:35.82 ID:CjFQlinc0
こんなの当たり前だろ。
何で危機感煽って番組作ってんだよマスゴミは。
161 お世話係(catv?):2008/01/16(水) 21:57:38.35 ID:wzkm+Oyz0
地球の海面水位が
上がってるのは紛れもない観測事実
そしてそのペースは上がり続けている
162 お世話係(東京都):2008/01/16(水) 21:57:52.15 ID:+MRE9YfN0
冬は温暖化厨を叩き夏は環境対策を叫ぶ
庶民はそんなもんでいい
163 養豚業(宮崎県):2008/01/16(水) 21:58:02.53 ID:FODXggNq0
好きに生きればいいんじゃないでしょうか

しかし、ゴキブリいないのか羨ましい
164 年金未納者(三重県):2008/01/16(水) 21:58:18.66 ID:Je2HA/OK0
>>98
植物は光合成をするから太陽光線が強いほうがよく育つんだよ
日本は降水量が多いから砂漠化の心配もないし全く問題ない

日本の農業にとっては上がったほうが儲かる
165 新聞社勤務(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:58:23.32 ID:1AgTRLeo0
酸性雨しね
ますます禿げるっつーの
166 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 21:58:49.98 ID:mfF1zpEK0
>>161
まあ馬鹿は自分の家が沈むまで分からないんだろう
167 旧陸軍高官(北海道):2008/01/16(水) 21:59:07.33 ID:WZS2GgUL0
>>159
沖縄なら外で寝ても寒さで死ぬことはないだろうけどゴキブリがデカイぜ
外やらボロい家だと・・・
168 外来種(コネチカット州):2008/01/16(水) 21:59:17.09 ID:oiDm+oeNO
珊瑚が住めるとこ増えていいんじゃない?よく知らないけど
169 軍事評論家(空):2008/01/16(水) 22:03:32.44 ID:0n1UmrDm0
せっかく省エネ技術がもっこりしてきたんだから、
もうちょっと騙されててやろうぜ?
CPUもペンスコタソからc2dに進化したジャマイカ
170 団体役員(京都府):2008/01/16(水) 22:03:33.65 ID:yFIFCciz0
うちの地質学のオッサンが、地球は今10万年の周期で温暖化が来てるんだとかなんとか言ってたぞ。
でも省エネを心がけることは良いことだな。俺も微力ながら実践してる。
あと、もし明日地球が滅んでも別に困ったことはありません。
171 留学生(秋田県):2008/01/16(水) 22:04:43.44 ID:8E32Z7nM0
>>167
北海道ってどの家も暖房ガンガンかけてアイス食ってるイメージが
ν速じゃあよく耳にするんだが
夏に道東を旅して、なんつーか人間が生きる限界にいる人もいるんだな、と
172 Webデザイナー(dion軍):2008/01/16(水) 22:04:56.34 ID:8CBpctiH0
温暖化はさておき日本のエネルギー自給率を上げるにはどうしたらいいだろうか
173 会社員(北海道):2008/01/16(水) 22:07:16.80 ID:c255Q1YN0
省エネ技術(笑)

コンセントぶっこ抜いた方が早くね?
174 お世話係(東京都):2008/01/16(水) 22:08:05.82 ID:+MRE9YfN0
>>172
核融合しかない
175 現職(長屋):2008/01/16(水) 22:09:28.33 ID:Feq5NLwR0
地球の海面水位が事実
176 22歳OL(東京都):2008/01/16(水) 22:10:44.07 ID:yFwXRURP0
ID:PFcDOrn40
アホ晒すな
177 運動員(福岡県):2008/01/16(水) 22:10:48.34 ID:tpMaNDbm0
>>170
というかむしろ積極的に滅んで欲しい>地球
178 ブロガー(愛知県):2008/01/16(水) 22:11:50.39 ID:iKDFZ4+Z0
>>161
観測データを出せwwww
179 動物愛護団体(福岡県):2008/01/16(水) 22:12:20.51 ID:i0I8I4fP0
「まず隗より始めよ」

古館はすげえ努力してるんだろうなw
180 おくさま(千葉県):2008/01/16(水) 22:13:08.23 ID:/9knZ2yl0
海面が上がるなら海を掘って、掘った土を沈みそうな島に盛ればいいんじゃないの?
181 アイドル(コネチカット州):2008/01/16(水) 22:14:26.65 ID:LoxfZwdwO
>>180          お前賢いな
182 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/01/16(水) 22:14:31.85 ID:evoHb7O5O
>>177
一頃のFFのラスボスみたいな虚無主義だな^^
183 さんた(アラバマ州):2008/01/16(水) 22:15:06.17 ID:+a0oJ56J0
地球温暖化問題懐疑論へのコメント
http://www.cir.tohoku.ac.jp/~asuka/

誰かこれ読んでまとめてくれ。長すぎて挫折した
184 会社員(北海道):2008/01/16(水) 22:15:13.40 ID:c255Q1YN0
おっさんが子供の頃にはな、冷夏、冷害などという時期があってだな
このまま氷河期突入?マンモス クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!! って喜んでたんだがな
185 共産党工作員(埼玉県):2008/01/16(水) 22:16:05.26 ID:k9OJOCdm0
しかし二酸化炭素が増え続ければ気温は上昇する
186 通訳(長野県):2008/01/16(水) 22:17:13.72 ID:MtK+CkCe0
海面が上昇して島が沈むとか地球は水の惑星とか言うけど
本当は海なんか薄い皮みたいなもんなんだよな
おもしろいな
187 22歳OL(広島県):2008/01/16(水) 22:17:33.14 ID:oKqBIGop0
wikipediaで地球温暖化の項目を見ると人為説否定論の扱いの酷さにわろた
188 工作員(北海道):2008/01/16(水) 22:18:26.88 ID:Bt/a41aY0
ちょっと海面が上がったくらいで沈む島なんて、海面が上がらなくてもすぐに侵食されてなくなるだろ
189 ホテル勤務(宮城県):2008/01/16(水) 22:18:41.16 ID:s295yqx40
日本人がノイローゼになるほど温暖化対策しても、地球のどこかで火山が大噴火すれば、すべての努力は水の泡。

まあ、噴火で巻き上がった塵で太陽光が遮られ地球が寒冷化するけどな。
190 アイドル(樺太):2008/01/16(水) 22:18:41.85 ID:FSFUEs+BO
温暖化は人間のおごり
BY 古舘
191 2ch中毒(東日本):2008/01/16(水) 22:19:40.63 ID:m2KUP/UJ0
環境問題は人間が人間の存続の為にやることで、地球は無問題
地球に優しく、地球が危い、地球が可愛そう、地球の為に地球の為に地球の為
192 釣氏(福岡県):2008/01/16(水) 22:19:53.14 ID:oH63aUC/0
>>186
この地面だってマントルの上に浮かんでる薄皮みたいなもんだけどな
193 留学生(神奈川県):2008/01/16(水) 22:20:06.21 ID:t7gLAc5U0
薄皮あんぱん
194 野呂(青森県):2008/01/16(水) 22:23:27.09 ID:VaB860iz0
CO2が原因なのは一つの説だ.
それから,資源が有限なのは事実
195 私立探偵(中部地方):2008/01/16(水) 22:25:37.38 ID:0DvcdWQk0
>>116
東京が水没するなら名古屋も大阪も広島も都市部は全滅だよ
196 造船業(アラバマ州):2008/01/16(水) 22:25:48.62 ID:btAVy0L80
後生のために教えてくれ
高卒だが理系は得意なので理科学的な説明もおkである

1:一般人が勘違いしてそうな地球の温暖化についての間違った認識って何?
2:どんな問題あるの?
3:マスコミ煽り立てる”温暖化”って商業的なものを主体で述べてるの?エコというブランドを売ろうって作戦?
4:人間が1/6影響与えたらしいけど歴史的に見て単一種族がこれ以上影響与えたことあるの?
5:その5/6はどんな理由がありそう?
197 お世話係(catv?):2008/01/16(水) 22:28:19.58 ID:wzkm+Oyz0
198 右大臣(関東地方):2008/01/16(水) 22:31:04.69 ID:w57Q+aHh0
>>196
1:CO2で地球温暖化ってのは実証されていない一つの仮説に過ぎない
199 旧陸軍高官(北海道):2008/01/16(水) 22:37:26.30 ID:WZS2GgUL0
で、北極や南極の氷が溶けるとどのぐらい水位があがるの?10m?20m?
それともホントに日本全土が沈没するぐらい?

実は温暖化なんてたいした事ないんじゃないの?
200 釣氏(樺太):2008/01/16(水) 22:40:27.02 ID:IG3SIdX2O
ここは養護学級出身と、ゆとりの隔離場だな(笑)
201 留学生(神奈川県):2008/01/16(水) 22:41:10.60 ID:t7gLAc5U0
>>199
気にするなってことだ。ノーベル平和賞受賞者を初めとする連中が、
危機感を煽って煽って一儲けしようとたくらんでるだけ。
202 石油王(愛知県):2008/01/16(水) 22:41:17.71 ID:u+oz0e/H0
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
           /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
          .i:::::::://///::::::::::::::::::|
         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
         .|:::::/         |::::|  仮に人間の産業活動が関係なかったとして
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   いったい何が問題なんでしょうねぇ
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  根本的な問題はそこじゃないような気がします
         l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
         ゝ.ヘ         /ィ  続いてはお天気、市川さん 
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、

203 スパイ(アラバマ州):2008/01/16(水) 22:41:45.86 ID:vH/cVPTs0
新氷河期、到来!!
204 留学生(愛知県):2008/01/16(水) 22:42:28.49 ID:vcbX7gNu0
恐竜のいた時代の気候に戻るのが正しい姿なんだよ
205 お世話係(catv?):2008/01/16(水) 22:43:10.62 ID:wzkm+Oyz0
>>199
世界の穀倉地帯が干ばつ

世界的食糧難

穀物価格高騰           

食品、加工食品が値上がり ←今ココ
206 フート(広島県):2008/01/16(水) 22:43:43.31 ID:pmM+07Ma0
俺もエコで一儲けしたい。
207 遣唐使(鹿児島県):2008/01/16(水) 22:44:13.08 ID:ZrQ2Qwqo0
CO2なんて馬鹿でも知っているから槍玉に挙げられたんだろ
エコって謳えば金になるし
208 天涯孤独(関西地方):2008/01/16(水) 22:45:22.22 ID:bVCRVxcb0
環境に金を使っても、環境マフィアに金を渡してるような物だな
209 噺家(樺太):2008/01/16(水) 22:48:34.33 ID:0Ru+HHwoO
不都合な真実見れば
たいていのことは分かる
210 旧陸軍高官(北海道):2008/01/16(水) 22:49:04.28 ID:WZS2GgUL0
>>205
> >>199
> 世界の穀倉地帯が干ばつ
温暖化って干ばつに関係してるの?降水量が減ったりするの?
> 世界的食糧難
これ、単に人口が増えてるだけじゃ・・・穀物の生産量って減ってるのかな?
> 穀物価格高騰           
バイオ燃料の関係でとうもろこしが値上がりしてるってのは聞いた事あるけど・・・
> 食品、加工食品が値上がり ←今ココ
これは原油の値上がりのせいじゃないの?


煽ってる訳じゃなく素で聞きたい、ホントに全部温暖化が原因なのか?
211 みどりのおばさん(富山県):2008/01/16(水) 22:49:16.51 ID:eU27jdPI0
>>178自分でさがせ

産業革命後に急速に温度上昇していることはどうなるの
あと>1の学者の話は持論なのか学説なのか
212 ブロガー(愛知県):2008/01/16(水) 22:50:20.09 ID:iKDFZ4+Z0
>>205
温暖化したら降水量が増えるだろう
213 県議(静岡県):2008/01/16(水) 22:52:44.05 ID:CWP71vGe0
>>205
値上がりは干ばつよりバイオエタノール関連だろ
214 おやじ(福井県):2008/01/16(水) 22:53:29.89 ID:d7Dcp62O0
不都合な真実とか見たほうがいいよ
人類の汚いやり口を分かりやすく説明しているから
215 ゆかりん(樺太):2008/01/16(水) 22:57:12.79 ID:dyjX5nPSO
普通に考えて自然に温暖化してるならへーそうなんだで終わってしまうからな
人間のせいにしたらそこから更なる研究がしやすいからそっちの説を選ぶだろ
さらにエコで経済的にも先進国に利益があるし
216 2軍選手(樺太):2008/01/16(水) 22:58:49.65 ID:I+CE1wd9O
今の世の中が永久に続くと妄想してる奴が、人類による温暖化を決めつけている。
神による人類創造を信じている奴らと一緒だったりして。
217 みどりのおばさん(山口県):2008/01/16(水) 22:59:31.16 ID:HuP8dn2W0
氷河期がありゃ温暖期もあるんだよ。
ていうか二酸化炭素が増えて温暖化になったんじゃなく
温暖化のせいで海中の二酸化炭素が大気中に増えたって説があった。
218 電力会社勤務(樺太):2008/01/16(水) 23:02:10.15 ID:iGHwqytGO
だからと言って二酸化炭素ばんばんライフ送っていいのかよ。
お前らもそこらへんのDQNと大差ないな
219 狩人(アラバマ州):2008/01/16(水) 23:03:06.35 ID:RSBBmdFT0
Co2対策とかいってそのうちもっと強引に推し進めるんだろうな
それが政治屋のやり口だし。
220 噺家(東京都):2008/01/16(水) 23:07:43.35 ID:JqFXsuaP0
2010年過ぎてまだ温度上昇してたらやばいかもしれんらしい
今の段階で温暖化温暖化騒いでる奴は阿呆
221 石油王(愛知県):2008/01/16(水) 23:08:43.25 ID:u+oz0e/H0
いきなり温暖化で地球の危機とか言い出すやつがいて笑える
222 ホテル勤務(宮城県):2008/01/16(水) 23:09:10.79 ID:s295yqx40
CO2増加説では説明しきれない現象も多々あったはず

海水温の上昇とか
(無理やり、南極の氷が溶けたせいにされているが)
223 絵本作家(宮城県):2008/01/16(水) 23:13:06.24 ID:OUuuGJxK0

>>1のソースがohmy newsかよ
224 プロ棋士(長屋):2008/01/16(水) 23:13:28.16 ID:H5T/JVvy0
>>222
水の膨張じゃね?
225 ニート(アラバマ州):2008/01/16(水) 23:15:18.89 ID:JQP2cpXQ0
映画「不都合な真実」を見ようぜ。
226 ガラス工芸家(東京都):2008/01/16(水) 23:24:30.39 ID:fLK9FAjK0
227 お世話係(catv?):2008/01/16(水) 23:26:48.29 ID:wzkm+Oyz0
>>210
地球の大気温と海水温が上がると気候が変わる
今まで雨が降らなかったところで集中豪雨が起きたり
逆に乾燥して砂漠化して行ったり。が、放牧や焼畑により
砂漠化は加速しているのだが一旦砂漠化したら現代の技術では緑地化は難しい
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/959527028/

アメリカ、中国、オーストラリアは深刻な水不足に陥っている
いずれも慢性的、構造的な水不足で改善の兆しはない
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197238250/

日本では四月から小麦価格が30%値上げになるが
世界的需要増大から、中国が買い漁った為である。
世界の食糧生産量は数年前から減少し続けている
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200263450/
http://www.d5.dion.ne.jp/~y9260/wwi.1.html

穀物価格高騰にはバイオ燃料も原油高も関係している
サブプライムの影響と言う説もあり、それらが複合的に作用していると思われる
原油高については色々な考察がされているが
ピークオイルが来たと言う観測もある
バイオ燃料は原油より環境を破壊する
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1179327159/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191596356/
228 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 23:27:32.12 ID:mfF1zpEK0
>>224
そう
水が熱膨張してるんだけど、それは大気が熱膨張してるからなのよ
空気が暖かくなるから、水も暖かくなるという当たり前の話
さらに温暖化で氷も解ける事によって、水の体積自体も増えているから相乗的に海面水位はどんどん上昇している
229 社会保険庁入力係[バイト](茨城県):2008/01/16(水) 23:34:42.44 ID:w7AEV1kV0
騒ぎすぎだと思うが、その騒ぎすぎる奴が環境問題を考えるきっかけになった
230 ダンサー(福岡県):2008/01/16(水) 23:36:18.21 ID:FLmRui0x0
どう考えても、寒くなるよりマシ。
231 ブロガー(愛知県):2008/01/16(水) 23:37:22.07 ID:iKDFZ4+Z0
海面上昇なんてしてないよ
そもそもそんな観測データなんて存在しない
232 タリバン(北海道):2008/01/16(水) 23:38:28.28 ID:CUIcacxm0

二酸化炭素削減

植物の成長不振

収穫高減

世界的食糧難

餓死者続出

人口減

二酸化炭素減少

植物絶滅

地球終了のお知らせ
233 ブロガー(愛知県):2008/01/16(水) 23:39:37.19 ID:iKDFZ4+Z0
オゾンホールは減少の一途です。
そのうち完全に塞がります。
234 ギター(埼玉県):2008/01/16(水) 23:39:54.38 ID:plBep3Tm0
お前らサヨクが環境に熱心だから環境問題を否定するのか?
気候の変動は単純に起こるわけじゃないけど
温室効果ガスが増えると気温は確実に上がるぞ
235 犬インフルエンザ(東日本):2008/01/16(水) 23:41:17.44 ID:cVZL1Xes0
なんだかんだ言ってこんなペースで資源消費し続けていたら
やばいのは明白だから、そろそろ節約する世の中にしようぜ。
2ちゃんなんかもやめてさ。
236 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 23:45:48.33 ID:mfF1zpEK0
海面上昇がないとか言ってる馬鹿へ

http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&ecoword=%B3%A4%CC%CC%BE%E5%BE%BA

地球温暖化の影響として懸念されており、IPCC第三次報告書によると、温室効果ガスの濃度が現在の増加率で推移した場合、2025年までに地球全体の平均気温は現在より約1度、21世紀末までには約3度上昇することがあり得ると予測されている。
そしてそれに伴う海面上昇は、2030年までに約20cm、21世紀末までには約65cm(最大約1m)と予測されている。
237 ブロガー(愛知県):2008/01/16(水) 23:47:54.68 ID:iKDFZ4+Z0
>>236
それって今後の予測だろ
とりあえずここ20、30年くらいの過去のデータなんかがあってもいいよなw
238 工作員(コネチカット州):2008/01/16(水) 23:48:04.19 ID:qtrX+ebwO
今日は年賀状の質が下がってもいいだろみたいなこと言ってたが、年賀状も新聞もいらないだろ
239 舞妓(福岡県):2008/01/16(水) 23:49:03.50 ID:0NCHhXxz0
古館の言う事は信じるな
240 声優(福島県):2008/01/16(水) 23:51:01.71 ID:4rx8KLpe0
プロ市民なのか中二病なのかブサヨなのか環境ゴロなのかはっきりしてくれ
241 社会保険庁入力係[バイト](茨城県):2008/01/16(水) 23:52:13.29 ID:w7AEV1kV0
>>236
1週間後の天気予報も当たらんのに、20年後の予想なんて信用できん
242 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 23:52:31.15 ID:mfF1zpEK0
http://xmas.site.ne.jp/prob/prob1.html
http://www.epcc.pref.osaka.jp/apec/jpn/earth/global_warming/dounaru.html

>>237
世界の環境がどんどん変わって加速度的に温暖化が進んでるのに、過去のデータだけ見てどうするの?
良いからリンク先読めよ
243 お世話係(catv?):2008/01/16(水) 23:52:32.99 ID:wzkm+Oyz0
>>236
去年2月に出た第四次報告書(AR4)を引用しろよ
海水面上昇の予測が高いからそっち持ってきたんだろうけど

ちなみに2007年2月に出たAR4の海水面上昇予測には
グリーンランドや南極の融解の加速は考慮されていない
そしてその年の夏北極海の海表面積が予想を
40年早回るスピードで解けた。
南極やグリーンランドの融解も加速がついている報告が
幾つも上がってきている。つまりAR4の最悪のシナリオを
更に上方修正する必要があるということだ
244 アナウンサー(樺太):2008/01/16(水) 23:52:58.81 ID:gn0MODH6O
別に埼玉県だから関係無いっす^^
245 生き物係り(アラバマ州):2008/01/16(水) 23:55:16.73 ID:UJeNXD2g0
別に人間が住めなくなったところで困るのは人間だけだろ
まあ他の動物もある程度困るけど
でも全部絶滅するならなにも困らない

それどころかエネルギーが安定になりやすくて
宇宙からみたら嬉しい事なんじゃない?

別に温暖化とかどうでもいいよ
たぶん>>8が真だし
246 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 23:55:59.48 ID:mfF1zpEK0
247 通訳(大阪府):2008/01/16(水) 23:58:38.35 ID:mfF1zpEK0
ちなみにその第4次報告書には

世界の二酸化炭素、メタン及び一酸化二窒素の大気中濃度は、1750 年以降の人間活動の結果、大きく増加してきており、氷床コアから決定された、工業化以前何千年にもわたる期
間の値をはるかに超えている。

と、はっきり書かれているね
248 生き物係り(アラバマ州):2008/01/16(水) 23:59:09.78 ID:UJeNXD2g0
>>236
海面上昇は事実だよ
でも温暖化→氷溶ける→海面上昇
って単純理論は完全に間違ってるよ
249 味噌らーめん屋(東京都):2008/01/16(水) 23:59:35.01 ID:gi1myBhN0
ちょっと前に温暖化についてテレビでやってて、その時ノルウェーや
アイスランドで気候の変動を研究してるアメリカ人の学者が、「温暖化は
必ずしも人間の仕業とは言い切れないかもしれない。ぶっちゃけ
分からない事が多すぎる。中生代は今より地球全体の気温が高かった
事は間違いないが、またそういった地球全体の気候変動により温暖化
している可能性もかなり高い。」と言ってるのを見た事がある。ちなみに
番組は強引に人間の仕業にして締めていたw
250 AA職人(関東地方):2008/01/17(木) 00:01:13.01 ID:w57Q+aHh0
>>247
だから「人類活動」の結果温暖化に繋がったのかまだ仮説だろ
251 タリバン(愛知県):2008/01/17(木) 00:01:14.40 ID:iKDFZ4+Z0
過去10年程度の海面上昇のデータってどこで見られるんだ?
252 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:01:46.12 ID:mfF1zpEK0
>>248
知ってる
>>228ですでに言った
253 踊り隊(京都府):2008/01/17(木) 00:02:09.76 ID:TrteY+YQ0
ゴミ分けるくらいの手間ならまだしも
金のかかる環境対策なんか金持ちが勝手にやってろよ
254 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:02:37.34 ID:mfF1zpEK0
>>250
じゃあ何が原因な訳?
255 すっとこどっこい(樺太):2008/01/17(木) 00:03:22.70 ID:jWLz6mSXO
>>247
別に温室効果ガスが増えたからといって、温暖化が進むとは限らん

温室効果の大部分を占めている水蒸気に比べればこれらの変化なんてウンコみたいなもん

と勝手に思ってるんだが、どうよ?
256 少年法により名無し(北海道):2008/01/17(木) 00:04:16.65 ID:4v/6L+6y0
これは環境詐欺だな
257 AA職人(関東地方):2008/01/17(木) 00:04:32.48 ID:opjbKO510
>>254
太陽活動

同じように水星その他平均気温あがっているのよね

ってこれも仮説だけどw だいたいつい最近まで氷河期に行くと言っていただろうがw
258 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 00:05:01.18 ID:hJ28k0HI0
>>197の概要pdfの5ページ見ればわかるけど
第三次報告書が出たのが2001年で、2004年までの
データを集めて研究分析査読を経て発表したのが
2007年2月。つまり第四次報告書ですら、2004年までの
データでしかないわけ。実際はCO2排出量は
世界全体で右肩上がりで、最新の観測結果も
急激に加速がついてる事を示すものばかり

科学者が恐れていた温暖化加速スイッチが
入ってしまった可能性がある
259 社会保険事務所勤務(茨城県):2008/01/17(木) 00:05:33.97 ID:clhlJkWT0
>>256
騙されているほうも満足してるのだし、良い詐欺だ
260 巡査(dion軍):2008/01/17(木) 00:06:34.11 ID:8CBpctiH0
>>259
知らぬが仏とはこのことか
261 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:08:35.34 ID:kaWkQmBP0
>>255

地球温暖化

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96
AR4で集約された科学的知見によれば、2100年には平均気温が最大推計で6.4℃(最良推定値1.8〜4℃)、海面水位は平均推計で38.5cm(最大推計59cm)上昇するとされている。
地球温暖化の影響要因としては、人為的な温室効果ガスの放出、なかでも二酸化炭素やメタンの影響が大きいとされる。
262 三銃士(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:08:59.30 ID:FQrZGPAs0
どうして最近のニュー即は温暖化スレが伸びるの?

普段気候とか気象に何の関心も持たないし、感覚で暑い寒いしか考えないレベルのくせに
温暖化はいっぱしの専門学者気取り?
263 少年法により名無し(北海道):2008/01/17(木) 00:09:25.29 ID:xlt2vrS50
30年くらい前には、NHKのドキュメンタリー番組で
「迫り来る氷河期」ってのをやっていたんだけど、
その数年後から世の中で温暖化が叫ばれるようになった。

ただ単に、冷夏が続いただけだった
264 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:09:38.32 ID:OF8foSrE0
人間をはじめ動物って基本的に二酸化炭素を産み出す存在なのに
それを減らそうってなんか間違ってる気がする

本間先生はなんて言うかな
265 社会保険事務所勤務(茨城県):2008/01/17(木) 00:10:13.38 ID:clhlJkWT0
>>262
仮説に過ぎないものを、あたかも絶対かのように騒いでる奴等が嫌い
266 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 00:11:15.61 ID:1TWVD1di0
今週は超寒いけどこれが普通だからね
地球はもう終わってる
267 【goldenfish:210】 女性の全代表(新潟県):2008/01/17(木) 00:11:26.79 ID:q9IrrQIj0 BE:147625362-2BP(1001) 株優プチ(news)
二酸化炭素の排出量を減らすためにガソリン代を値上げとか、マジ勘弁
268 名無しさん@(チリ):2008/01/17(木) 00:11:59.09 ID:9W1QKJxm0
結局>>8が全てを語っているからな…
269 三銃士(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:12:25.05 ID:FQrZGPAs0
>>263
冷夏だけじゃない、寒冬も多かった
270 元原発勤務(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:13:01.41 ID:xMFtOEue0 BE:656325555-2BP(1534)
二酸化炭素よりも先にメタンをどうにかしろよ
271 自民党工作員(新潟県):2008/01/17(木) 00:13:22.16 ID:ztF6BdZ20
CO2温暖化説は昔で言えば天動説。
自然温暖化説は地動説。

自然温暖化説など唱えようものなら白い目で見られ、弾圧される
272 塗装工(樺太):2008/01/17(木) 00:13:32.89 ID:Ixnr1b+ZO
環境利権で新たなバブルを生み出そうとしてるだけだからな
いい迷惑だよ
273 すっとこどっこい(樺太):2008/01/17(木) 00:15:04.06 ID:jWLz6mSXO
>>261
これ天気予報みたいなもんじゃね?

ランダム要素に適当な値を入れてたり無視したり
274 中二(樺太):2008/01/17(木) 00:15:18.44 ID:O0dexiKuO
まあぶっちゃけ縄文海進レベルでいいけどね。

で、縄文海進のときは人間の活動による二酸化炭素排出量が多かったのかなw

温暖化ビジネスうめぇw
275 医師(愛知県):2008/01/17(木) 00:15:42.84 ID:ZRKDfFxL0
温暖化詐欺だな
276 タリバン(愛知県):2008/01/17(木) 00:15:52.69 ID:wN6/+5td0
単なる推測に原因なんて存在しないだろ。
277 名無しさん@(チリ):2008/01/17(木) 00:16:56.57 ID:9W1QKJxm0
悪影響ばかりピックアップされているが
いい影響が全然報道されないのは何故?ww
278 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 00:17:27.23 ID:1TWVD1di0
>>8 は唯の願望にすぎない
理由は平均気温が下がったと仮定した結果になっていること
実際は、理由があった温暖化している
その理由がCO2な
進行中です
279 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:17:32.88 ID:kaWkQmBP0
>>273

IPCC第4次評価報告書
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPCC%E7%AC%AC4%E6%AC%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8

IPCC第4次評価報告書(あいぴーしーしーだいよじひょうかほうこくしょ、IPCC Fourth Assessment Report)とは、国連の下部組織である、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)によって発行された、地球温暖化に関する報告書である。
温暖化の原因・影響・対策などについて、現在までに得られている科学的な知見を集約・評価している。
地球温暖化に関して、現時点で最も多くの科学的知見を集約し、かつ国際的に広く認められた報告書である。
280 金田一(宮城県):2008/01/17(木) 00:19:51.59 ID:RuTZpEFt0
化石燃料の燃焼量を減らす事にはメリットだらけな訳で、
余計な水差すなと言う感じだが。
281 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 00:20:42.57 ID:1TWVD1di0
中国のCo2
http://pds.exblog.jp/pds/1/200706/25/44/f0030644_1110550.jpg

アメも削減しなけど中国がやる訳無いな
おもしれぇ
282 芸人(樺太):2008/01/17(木) 00:20:53.99 ID:Ca15Lrc2O
温暖化は確実にしてるけど、それは二酸化炭素のせいじゃなくて地球の気候サイクルの一部てことかね?
283 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:22:19.02 ID:kaWkQmBP0
>>277
良い影響より悪い影響の方がはるかに大きいから
いくら暖かくなって豊作になろうとも、地面自体が沈んでしまったら何の意味もない
284 活貧団(福岡県):2008/01/17(木) 00:22:19.56 ID:OVygF5jT0
そもそも地球が温暖化して何が困るのか分からない。
285 すっとこどっこい(樺太):2008/01/17(木) 00:23:58.67 ID:jWLz6mSXO
>>279
例えば太陽活動や火山活動による影響なんかも考慮に入れてるのか知りたい

火山活動が100年の間に10分の1に減るだけでも相当変わるかもしれない
逆にもっと活発になるかもしれないし
286 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:25:05.07 ID:OF8foSrE0
>>283
人間が栄えても何の意味もない
人間にしか意味がない

みんな人間至上主義なの?
普段の生活は誰だっては無意識で人間至上主義だけど
マクロな視点から考えたらエゴもいいとこ
287 派遣の品格(北海道):2008/01/17(木) 00:25:30.23 ID:TAqlwRwn0
>>284
だよな。寒冷化して幼女の水着姿が見れないってんなら泣いてわめくけど
温暖化して困ることってちょっと思いつかないな
288 AA職人(関東地方):2008/01/17(木) 00:27:32.38 ID:opjbKO510
>>287
エボラ出血熱日本で勃発w
とか活動範囲の拡大とかはあるよ。やばいの

でもそれがCO2で起こっているとは限らないw
289 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 00:27:55.00 ID:V939uY2U0
>>286
そりゃ人間なんだから人間至上主義だろw
290 年金未納者(東日本):2008/01/17(木) 00:28:52.94 ID:v/TNd6Wk0
つ 縄文海進
291 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:29:14.19 ID:OF8foSrE0
>>289
じゃあ他の動物を保護するのはなんで?
別にクジラが絶滅しようがディンゴが絶滅しようが構わないじゃん
いなくなって直接困ることなんてないんだし
292 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:30:08.16 ID:kaWkQmBP0
>>285

・気候に関する諸過程やフィードバックに関連した時間スケールのため、たとえ温室効果ガス濃度が安定化したとしても、数世紀にわたって人為起源の温暖化や海面水位上昇が続く。
・過去及び将来の人為起源の二酸化炭素の排出は、このガスの大気からの除去に必要な時間スケールを考慮すると、今後千年以上の昇温と海面水位上昇に寄与するであろう。

と書かれている
つまりそういう気候変動を考慮に入れても、人為的な影響は無視できないという事
293 少年法により名無し(北海道):2008/01/17(木) 00:31:15.17 ID:xlt2vrS50
>291
好きな人が哀しいから
つまりは人間のエゴ
294 保母(愛知県):2008/01/17(木) 00:31:42.02 ID:7+nu0kXB0
>>291
というか環境変化すりゃ絶滅する生物がいて当然なのに
地球環境が変わってもすべての生物を生かしたいなんて考えがおかしいんだよなぁ
295 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 00:32:14.77 ID:V939uY2U0
>>291
人間は頭が良いからね、直接的の事象だけじゃなくて間接的に何が起こるか考えることが出来る。
あと、とりあえず今の人類には余裕があるから、保護とか金持ちの遊びみたいなところもあるだろ。
296 名無しさん@(チリ):2008/01/17(木) 00:32:49.06 ID:9W1QKJxm0
>>291
たくさんの種を残しておけば、その種独特の細胞とかなんとかを人間に活かすことができるとかなんとか。
297 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:32:55.80 ID:kaWkQmBP0
>>286
まあ確かに人間のエゴではあるな

でもアホみたいに二酸化炭素出し続けるのはもっと身勝手な行為だと思わないか?
それは全く他の生物の事を考えずに、ただ自分が良ければいいって事でしょ
298 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 00:32:56.78 ID:hJ28k0HI0
>>285
おまえが思いつくくらいの疑問を科学者が
調べないとでも思ってるの?

http://wiredvision.jp/news/200707/2007070922.html
299 ミトコンドリア(樺太):2008/01/17(木) 00:33:22.27 ID:THUQeqxJO
実際、地球という天体そのものは、未だ未知なる部分が多い
温暖化のメカニズムだって、完全解明なんかには程遠い
根本的なレベルで専門家達の意見が対立してるのが実状さ
ただ、二酸化炭素をはじめとする幾つかのガスに温室効果があること
そして、それらのガスが、産業革命期以降にじわじわと増加していること
これらは様々なデータから立証されてる
この先どうなるか分からないけど、やれるだけのことはやっておこうよと
自分たちの事だけではなく、将来世代の幸福を願っての行動というものは
地球環境的にはどこまで有効なのか、確かに未知数ではあるんだけども
人間の意識的な問題として、無意味ではないと俺は思うよ
300 旅人(千葉県):2008/01/17(木) 00:34:23.36 ID:d6b2tnjS0
人間至上主義で当たり前だろ、人間なんだから

温暖化で不安なのはゴキブリが調子に乗るんじゃないかってこと
301 少年法により名無し(北海道):2008/01/17(木) 00:34:48.74 ID:xlt2vrS50
人間も地球環境の一部だから、その活動による温暖化は地球環境の変動でしかない。
302 トリマー(三重県):2008/01/17(木) 00:35:38.36 ID:wjB9ISJa0
太陽の温度が上昇してんだろ?ソレだよ。
303 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:36:43.94 ID:OF8foSrE0
>>297
動物なんて呼吸して二酸化炭素出して生きてるんだから
多かれ少なかれ・・・
そもそも地球規模で考えるのもどうかと
地球至上主義(ry
これ以上はやめとくか

所詮宇宙全体の系で考えたら全エネルギーが小さくなるように(安定するように)
すべては進んでいる、なにをどうしようとも。
304 タリバン(愛知県):2008/01/17(木) 00:36:46.05 ID:wN6/+5td0
捕鯨と同じで理が通用しない。
305 留学生(静岡県):2008/01/17(木) 00:37:37.54 ID:5pmm0GL30
日本沿岸の海面水位の長期変化傾向 by気象庁
ttp://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/shindan/a_1/sl_trend/sl_trend.html

日本って沈没すんの?
306 カメコ(福岡県):2008/01/17(木) 00:38:22.00 ID:YIZaRo9S0
もちろん、今みたいなライフスタイルより
省エネ型を目指すべきだとは思うが
昨今の報道のされ方の裏には利権ビジネスのニオイがプンプンするんだよな

本気でやらせたいのなら、危機感を煽るような報道だけじゃなく
マスコミ自らが自腹を切って、もの凄く環境に配慮した生活をしてくれよ
「お前ら国民がやれよ」の掛け声と「私たちマスコミも一応やってますよ」のポーズだけじゃ国民は動かんでしょ
307 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 00:38:33.65 ID:V939uY2U0
>>305
3776m海面が上昇したらなww
308 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:39:26.49 ID:kaWkQmBP0
>>301
アホか
明らかに自然の行為を超越してるだろ

包丁で人を刺しても、それは人も刺せる構造になっている包丁が悪いって言われて納得できるか?
309 高校生(埼玉県):2008/01/17(木) 00:39:49.00 ID:70bK0fTD0
>>301
人間は環境を変えられる知能があるんだよ。
逆に言えば核数発打てば壊せるのに一応自重してるんだよ偉いだろ
310 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 00:39:54.62 ID:V939uY2U0
>>306
500mlペットボトル止めてリサイクル率が高いアルミ缶に変えるとか言い出す人はいないのかな?
今ならキャップ付きのアルミ缶もあるわけだし。
311 麻薬検査官(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:40:00.63 ID:xeqp0ell0
人間が現在の生産活動で地球の自然環境に及ぼす影響は、
他の種が及ぼす影響より大きいのは事実だから、
それに関しては自ら折り合いをつけていかないと、
いずれ人間も含めた一般的生物が生息不能なほどの環境の激変を招きかねないだろ。
312 停学中(コネチカット州):2008/01/17(木) 00:41:31.69 ID:yNm0TpgdO
>291
この動物を殺したらダメっていうのを人間の多数決で決めている。
鯨を殺すのはダメだろーって洗脳しているのが環境団体。
理由は鯨保護で寄付金がたんまり貰えるから

韓国の犬食いだけは珍しい例外だなー
313 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:41:48.21 ID:kaWkQmBP0
>>303
いくら何でも無茶な理論だな
生物の呼吸だけで温暖化が起きるか?
アホすぎ

環境問題をサヨが好きだから、事実から目をそらしてまで問題を否定するのはいただけない
314 造園業(樺太):2008/01/17(木) 00:42:11.42 ID:DBiNT7VUO
空気がよくなれば
身長も伸びるし
おっぱいもでかくなるし
チンポもでかくなる

いいことじゃないか!
315 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:42:46.17 ID:mwinyjUs0
>>1
放っておいても数百年経てば冷えるからどうでもいいよとかアフォですか?
「不都合な真実」はバイアスかかりまくりの糞映画だが、現実問題としてツバルという島国が
海面上昇でもうすぐ消滅するから全国民移住計画を立てているという驚愕の事実を見ないと全く
意味ねえだろ。ベネツィアだって満潮時の水没が酷くなってるしあとどれほどもつか…。

百年以上という長いスパンで見れば寒冷期なのはたしかだが、問題はこの数十年の気温上昇に
よる経済的損失をどれほどの国が乗り切れるかどうかだ。これが非常に厳しい。
この数十年という単位は、石油・石炭・天然ガスといった化石燃料が尽きるまでの期間。
バイオエノールなどの代替エネルギーが流行ってるが、あれは代替とは名ばかりで、実際
は途上国が化石燃料を使いすぎて、世界的に足りなくなってきた燃料需要を補うためのモノ。
CO2削減が叫ばれているが、化石燃料を使い切るのは決定事項なんだから地球単位のCO2が
減るわけがない。つまり、何やろうが石油使い切るまで気温上昇が止まるわけがない。
年々気温が上がるたびに環境対策のコストが増えてくるから、ただでさえ厳しい経済成長
がどうなるか…もうね。
この辺、マスゴミは絶対に語らない。
316 すっとこどっこい(樺太):2008/01/17(木) 00:42:52.03 ID:jWLz6mSXO
>>298
>>292
難しくてよくわからないけどありがとう
317 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 00:45:12.25 ID:V939uY2U0
ほんの30年前学者は氷河期が来るって言ってたんだけどな、
実際来たのは就職氷河期だったな。
318 活貧団(福岡県):2008/01/17(木) 00:45:44.15 ID:OVygF5jT0
>>309
核一発打てば、地球なんて簡単に冷やせますから。
319 犬インフルエンザ(青森県):2008/01/17(木) 00:45:44.19 ID:sGlEwIy00
重要なのは温暖化よりもカーボン・ニュートラルだわ
320 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:46:03.00 ID:kaWkQmBP0
>>311
全くその通りだな
「人間がやってる事も自然環境の1つだ」なんてとんちんかんな話でしかない

まあここは天邪鬼の集まりだから仕方ないが
321 樹海(宮崎県):2008/01/17(木) 00:46:13.73 ID:VfKeHc+P0
>>303極論すぎw
減らせるのと減らせないのがあるだろ
322 すっとこどっこい(樺太):2008/01/17(木) 00:46:41.85 ID:jWLz6mSXO
>>315
ツバルはもともと珊瑚でできた島の上にコンクリとかを乗せすぎたせい
というレスをニュー速で見た
323 留学生(樺太):2008/01/17(木) 00:48:56.89 ID:bk3BifTCO
>>315
こんなバカは久しぶりに見た
324 焼飯(大分県):2008/01/17(木) 00:50:02.77 ID:b5kVr2bZ0
温暖化より資源枯渇・環境汚染の方が深刻だろ。
中国の川とかリアルでレインボーカラーらしいな。
325 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:50:18.94 ID:mwinyjUs0
>>313
>>303が人間の息も〜と言ってるのは極論だが、実はいま地球上で最も環境を破壊する行為は畜産業。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
冗談みたいな話だが、牛が吐き出すゲップのCO2が温暖化の最大の悪玉w
牧草地として森林削ったりという間接的な影響も大きいけど。
326 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 00:50:20.02 ID:hJ28k0HI0
>>315
石油使い切るまで。。。というけど
石油は確かに枯渇が近いが世界の殆どの国は
火力発電に頼ってて、そのエネルギー源は石炭なんだよ
石炭は百年分以上ある。しかもCO2排出量が石油の1,6倍
ハイブリットとか電気自動車だって運転時石油使わないだけで
製造段階でCO2出しまくってるし、エネルギー効率も悪いし
結局電気使って走る時石炭消費するからCO2出しまくり

ハンセン博士は石炭の削減を緊急課題として
提唱し続けてるが全く実現していない
327 市民団体勤務(栃木県):2008/01/17(木) 00:50:53.13 ID:88Di65T40
ゴギブリは優れた生き物だろ
嫌われてるだけで
328 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:51:34.11 ID:OF8foSrE0
おまいら含め世界の人の究極目標が全然分からない

気候にしろ人間という存在に対してにしろ「こうしたい!」っていう明確なビジョンがあるの?
そしてそのビジョンには意味があるの?

俺にはそんな意味のあるビジョンなんて一切ないわ
今地球が爆発するならそれはそれで仕方ない
苦しむのはイヤだけど仕方ない
宇宙の運命に任せるわ
決定論も信じてるし、所詮素粒子の運動の集まり。

電波っぽいなあ俺
まああえて傾きすぎたこと言ってるんだけど。
そんなに怒らないでね
議論はしたいけど
329 海賊(東京都):2008/01/17(木) 00:51:34.97 ID:wGsnFC8W0
小学生のときに読んだ梅干し先生の歴史読本に書いてあったっつーの。
徳川秀忠の時代の甲冑がアホみたいにでかいとかなんとか。
ソースと時代関係がずれてるのはなんでなんだろう・・・。
330 手話通訳士(神奈川県):2008/01/17(木) 00:53:54.76 ID:5eElHPFs0
>>327
優れているから嫌われる・・・
331 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:54:52.56 ID:mwinyjUs0
>>326
その通り。簡単に言えば、化石燃料使ってる限りはCO2減らんって話。
で、じゃあ化石燃料減らせばいいじゃん、となるが石油メジャーが採掘量減らす
わけがない。1割減らせばそのまま損失だし。
もっと身近だと、節電でCO2削減しようとか発電会社のTEPCOが言ってるのも、発電
量減らせばそのまま儲けが減るんだから、一般需要が減ったら他に回すだけ。
商業主義の矛盾をもっと報じるべきなんだが、マスコミのスポンサーだからやらない。
332 手話通訳士(神奈川県):2008/01/17(木) 00:56:06.54 ID:5eElHPFs0
つか世界的に見て食料が不足するわけじゃん?
植物の育成に必要なCO2が大気中に多いほうが植物は良く育つべ?
333 刺客(千葉県):2008/01/17(木) 00:56:59.84 ID:/ImOQVSo0
>>332
あんまり変わらん
334 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:57:15.74 ID:OF8foSrE0
医療技術の発達→人口が爆発的に増加→食糧不足→飢えに苦しむ人たち

なにが真理なのかワカンネ
335 高専(関東地方):2008/01/17(木) 00:58:05.98 ID:0jkyfZSC0
>>315
ツバルwwwww
336 すっとこどっこい(樺太):2008/01/17(木) 00:58:50.74 ID:jWLz6mSXO
>>334
sexは悪
337 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 00:59:32.37 ID:kaWkQmBP0
>>325
それは散々言われてる話だな
特に熱帯地方なんかの畜産業はジャングルを焼く事から始まる訳で
焼畑農業と同じで、重大な環境破壊を引き起こしながら行われている
また飼料を作る過程でも、CO2が大量に放出されている
338 こんぶ漁師(東日本):2008/01/17(木) 00:59:35.70 ID:D0zUJ3+90
しかし環境保護とか動物愛護とかって皆匂いが似てるよなー
なんというか分際を弁えない思い上がったような感じが
339 空気(長屋):2008/01/17(木) 01:00:52.24 ID:iphPdoCo0
>>324
20年ほど前の予測の
「限りある資源の枯渇が深刻」は全く外れてしまった。
実際は限りあるはずの石油や天然ガスは採掘技術の発達や地下資源検査法の向上でまだまだ安泰。
逆に理論上は無限に増えるはずの資源、魚や木がヤバイ。
ウナギは今世紀中には絶滅するだろうな。
340 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 01:00:55.64 ID:hJ28k0HI0
電気自動車って言うのは環境には全く優しくない
原油が枯渇しだしてきて、従来のガソリン車を
直接石炭では走らせられないから、石炭で電気作って
多大なコストと環境負荷を掛けて無理やり車を
走らせるってことにすぎない
販売価格とか走行燃費とかはまやかしに過ぎない

バイオ燃料も一緒。環境負荷はガソリン車より高い

341 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:01:20.57 ID:OF8foSrE0
人間至上主義がうんぬん自分で言ってたけど

生命ってのは子孫を残すことが本能だったな
だからセックスが気持ちいい
セックスが気持ちよくなかったら子孫を残そうと思わない

ってことは人間至上主義に疑問を抱く俺がおかしいんだな
セックスは好きだけど
342 犬インフルエンザ(青森県):2008/01/17(木) 01:01:50.87 ID:sGlEwIy00
>>337
元から地上にある炭素をCO2にしたところで効果は薄いぞ
問題なのは地下から掘り掘りしてきた炭素だ
343 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 01:02:02.94 ID:kaWkQmBP0
>>332
ソース出せ
344 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 01:02:12.59 ID:h11NLbiY0
>>73
これは酷い
むかつくなマジで
345 天使見習い(東京都):2008/01/17(木) 01:03:47.05 ID:DKOLR+It0
石油は少なくともあと100年ぐらいは持つらしいけど
掘削技術が日々進歩してるから
しかも新しい油田開発にも莫大な投資してるし
346 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:03:52.37 ID:mwinyjUs0
>>332
CO2なんざすでに地球上に充分に存在してる。
つーか、そもそも温帯によって植物の分布が違うの忘れてるだろ。
冷害だの温害だの、毎年のように聞くべ。
食糧問題・バイオ燃料・気温上昇は直結してる。
347 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 01:04:34.09 ID:hJ28k0HI0
定番動画
http://jp.youtube.com/watch?v=gmNSkdPgxNc


産業別CO2排出量のデータがどっかにあったなぁ
俺は自動車産業が一番影響与えてると思うけど。
相当な圧力があるだろうから研究者も大変だな

自動車輸出国の日本ってかなり影響与えてきたんだろうね
348 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 01:04:42.29 ID:kaWkQmBP0
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu050512.html

ツバルの話はここが分かりやすいな
349 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:05:48.83 ID:OF8foSrE0
>>346
>充分に
っていうのは何に対して?
350 すっとこどっこい(樺太):2008/01/17(木) 01:06:21.75 ID:jWLz6mSXO
というか>>1でIPCCに対する反論出てるのな

今気付いた
351 ダンパ(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:06:59.20 ID:+71uDxcb0
>>306
テレビ報道はおかしいよな・・・
温暖化を容易く口にするくせに、ちょっと寒くなれば極寒とか大袈裟に報道する。
岩手で−22.8℃まで下がったことがえらくニュースになったが
北上山地の山間のアメダス観測所で、数値自体珍しくない
毎年−20℃以下に下がるし、年によって−25℃以下もある・・・
しかも行政区上盛岡市の端に位置するために、盛岡市で−22度に下がったなんて
まるで盛岡市の中心部で下がったような報道されるし。おかしい。
352 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 01:07:21.15 ID:kaWkQmBP0
http://www-cger.nies.go.jp/qa/1/1-2/qa_1-2-j.html

ツバルが沈む理由は、まだはっきりとは分かってないみたいですな
353 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:08:30.23 ID:mwinyjUs0
>>322
それは面白いなw
さもありなんだが、航空写真を見ると居住区以外の環礁まで消滅してるから
海面上昇が原因なのは明白。
354 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 01:08:34.05 ID:h11NLbiY0
>>166
馬鹿はお前だ。
どうせお前は諫早湾の埋め立て事業に賛成したんだろ? 洪水起きてから後悔しても知らないぞって。
馬鹿だな。引っ越し費用と新築の家用意した方が安いのに。

エコ派はコスト計算とか、数学が苦手なんだろう
355 都会っ子(北海道):2008/01/17(木) 01:09:09.41 ID:Dk5zM2DM0
でも3000人の科学者の主張の平均、実証が不十分なデータを捨てて、科学者が妥協点を
示したIPCCにたいして、一人の科学者の主張を思いっきり信じちゃう人が意外に多いほうが
環境問題より悲惨な現実だと思うんだが
356 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:10:04.44 ID:OF8foSrE0
みんな自分が生きている間程度の短期的な未来しか考えないんだな
過去は何億年って考えるくせに
357 中二(樺太):2008/01/17(木) 01:11:38.12 ID:O0dexiKuO
温暖化→熱病大流行&自然災害増→人類激減→二酸化炭素排出減→地球元どおり!
解決じゃね?
358 通訳(樺太):2008/01/17(木) 01:12:24.34 ID:aEJAhMWMO
実は二酸化炭素じゃなくて水蒸気が温室効果をもたらしているって説もあるんだぜ
359 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:13:56.76 ID:OF8foSrE0
>>357
温暖化→熱病大流行&自然災害増→人類激減→二酸化炭素排出減→地球元どおり
→人口増加→温暖化→熱病大流行&自然災害増→人類絶滅
360 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:14:18.65 ID:BCUEDaz80
500年くらい前はメキシコでスケートができたらしいな
361 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 01:14:34.75 ID:kaWkQmBP0
>>358
ちなみにその水蒸気も温暖化によって増える事はわかってるんだろうな?
362 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:15:30.95 ID:OF8foSrE0
>>361
え?
・・・→温暖化→水蒸気増加→温暖化→水蒸気増加

元はなに?
363 自民党工作員(コネチカット州):2008/01/17(木) 01:16:25.53 ID:cTASrweoO
結局アレだろ、猛暑だの大寒波だの騒げばエアコンや季節の洋服や食物が売れて、
スポンサー様が喜びからだろ。
イチイチ乗せられて大騒ぎし過ぎなんだよ
364 犬インフルエンザ(青森県):2008/01/17(木) 01:17:08.49 ID:sGlEwIy00
・・・→北極&南極の氷がとけ,太陽光反射率が下がる→気温上昇→北極&なn(ry
365 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:17:40.46 ID:mwinyjUs0
>>362
水蒸気「も」原因というだけ
相乗効果
366 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 01:18:00.71 ID:kaWkQmBP0
>>362
地球温暖化の影響要因としては、人為的な温室効果ガスの放出、なかでも二酸化炭素やメタンの影響が大きいとされる。
また人為的な土地利用によるアルベドの低下、排気ガスなどのエアロゾルやススといった、温室効果ガス以外の原因もある。

その一方で太陽放射の変化の寄与量は人為的な要因の数%程度でしかなく、自然要因だけでは現在の気温の上昇は説明できないことが指摘されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96
367 会社役員(東京都):2008/01/17(木) 01:19:05.21 ID:z79nEjf10
そもそも人間レベルで語るからおかしい
星規模で考えるとたいしたことない
368 但馬牛(沖縄県):2008/01/17(木) 01:20:16.30 ID:fldje8+G0
温暖化を口実に
地面から黒い水が出るだけで世界の王者に君臨するクズども
に頭をペコペコ下げることから脱却すればいいじゃん
電気カーやらバイオ燃料やら原発やら核燃料サイクルやら
やりようはいくらでもあるじゃん
369 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:21:08.50 ID:OF8foSrE0
>>365
おk

>>364
→核戦争発生→どっかの国がアルマゲドンの隕石なみの核を落とす
→数百〜数千年程度収まらない程度の塵など→氷河期→地球元通り
370 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 01:21:56.15 ID:kaWkQmBP0
>>367
それを自国が沈む人達の前で言ってこいよ
371 土木施工”管理”技師(茨城県):2008/01/17(木) 01:22:17.55 ID:fd1RikEP0
太陽が活性化して元気になってきたので、人類は絶滅します
372 大学中退(東日本):2008/01/17(木) 01:23:27.65 ID:oFbD5pC+0
お前ら地球大好きだな
373 竹やり珍走団(神奈川県):2008/01/17(木) 01:24:09.12 ID:H7so7GXb0
人類が滅びたってかまわないじゃん
374 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:25:15.79 ID:OF8foSrE0
地球も生命も全部なくなったらどうなるんだろうなあ

宇宙も観測してくれる存在がなくてつまんないだろうなあ
375 理学部(愛知県):2008/01/17(木) 01:26:19.49 ID:alGtunH/0
人間が滅びた後に地球に誕生する知的生命はどんなのだろう。
やっぱり猿か?
376 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:26:23.74 ID:OF8foSrE0
蟲より卑しい人間なんて生きてても意味ない
殺してもいいと思う
377 料理評論家(東京都):2008/01/17(木) 01:29:32.87 ID:XxW82dof0
>実際に炭酸ガス等による温室効果率は、実は0.6−0.5=0.1度/100年程度になります。

単純に引き算で答えが出るとは到底考えられない。
もうちょっと研究が必要な問題だ。
378 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 01:29:37.88 ID:hJ28k0HI0
ツバルより先に日本が沈むかもな

日本は生活水準が高く、石油製品に囲まれた生活をしている
今回の原油高の影響がどんどんでてくるはずだ
食品、燃料費などは既に影響を受け始めている
どんどん物価が上がっていくだろう
そこに炭素税、環境税、消費税増税、福祉切り下げ、不況下の
コストアップ型インフレすなわちスタグフレーション。
大量の失業者、貧困、格差、飢餓、治安の悪化。
そこに猛暑水不足が襲ってきたら、、、

そりゃ株価も下がり続けるわな。明るい材料が無い。
379 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 01:30:12.64 ID:1TWVD1di0
地球温暖化対策イメージガールに推奨いたします
ttp://jp.satan.jp//up/2007032374212.JPG
380 ひき肉(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:31:31.30 ID:EmHg0kke0
>>374
おもしろい
381 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 01:32:24.17 ID:h11NLbiY0
1)人為的な温度上昇よりも、地球のサイクルとしての寒冷化の方が大きい。

2)いずれどう頑張っても気温下降の局面が来る。

3)気温が下がる→北国の燃料消費増→作物不作→ビニールハウス内の燃料使用増→巨大なエネルギー消費社会

3)になると産油国や利権を持つ勢力が世界征服。
それを止めるためには、自然の動き(寒冷化)と戦えるだけの温室効果ガスを増やすこと。
本当に二酸化炭素に温室効果あるなら、もっと増やしておくこと。
本命の水蒸気ももっと増やさなきゃいけないけど、寒冷化したらそれに併せて減るので、CO2でもおk
382 バンドマン(茨城県):2008/01/17(木) 01:32:40.37 ID:7NiyTKP10
長期的変動って言う割には最近の気温変化は急激すぎないか?
383 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:34:00.56 ID:OF8foSrE0
>>382
だからそれが>>8なんだ
384 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:36:47.58 ID:OF8foSrE0
あややwwwwww
385 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/01/17(木) 01:37:13.25 ID:WA8FCBcmO
エコロジー商法
そんなに環境が大切なら自動車会社と書籍・新聞屋が廃業すればいい

エゴロジストは自分の住んでる家をぶっ壊して原始林に戻す事から始めろ
386 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:37:40.11 ID:OF8foSrE0
誤爆(ノ∀`)アチャー
387 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:38:22.70 ID:mwinyjUs0
環境利権に乗っかる環境ゴロみたいな奴がいるからうぜえんだよな。
環境ビジネスが存在するのは事実で、問題を企業が都合良く扱ってるのも事実。
だが、あいつらがそうやって都合良く煽る危機感を警戒するあまり、問題を矮小化して
色眼鏡で見るのは愚の骨頂。
健康(笑)大好き主婦お気に入りの「牛乳は体に悪い」説と同じレベル。

地球単位で見るなら、近年これほどCO2削減が叫ばれているにもかかわらず、排出量に
正比例する化石燃料の消費量が右肩上がり。一度として減少したことはない。

>>381
化石燃料は、どんなに新たな産地が見つかったとしても200年を超えることはないだろう。
今現在、石油はもって数十年、石炭は百年程度と言われてる。
今の原油国はもう先が見えてるんだよ。地球が冷えるまで、国家としてもたないだろう。
388 不動産鑑定士(大阪府):2008/01/17(木) 01:39:32.14 ID:XOsULqys0
水蒸気が温暖化ガスって言ってる奴本気か?
じゃあ太陽の輻射熱で暖められ、増大した地球のエントロピーを
減少させている要因は何なんだよ
389 バンドマン(茨城県):2008/01/17(木) 01:40:46.07 ID:7NiyTKP10
>>383
ああ、すまん。よくみてなかった。

いろいろ調べたら過去にもこの程度の急変動は何度もあったんだな。
大学の教養課程で「この気温上昇とCO2上昇は過去にはなかったんだぜ!!!!」
みたいなこと言ってた教授がアホに見えてきた。
都合がいいデータ拾ってきただけじゃねーか・・・
390 映画館経営(愛知県):2008/01/17(木) 01:45:31.85 ID:rZEw0JNt0
■■■ 世界終了のお知らせ ■■■

「2012年に地球滅亡」は学会でも議論されているそうです
完全に決まっているわけではありませんが、

仮説(1)
惑星Xの2012年12月22日、太陽に急接近または衝突するかも知れないという説です。紀元前に栄えていたいくつかの人類の文明が忽然と、
同じ時期に消滅したのは、太陽に異変が起こり滅亡してしまったという説です。「宇宙には何も存在しない」と昔のあまり進んでいなかった天文学で言われていましたが、
急速に発達した現代天文学で、電気・電磁波が有ることがわかりました。
地球の温暖化に影響する太陽の現象は、80%に及ぶということです。地球上で二酸化炭素も排出量が問題になっていますが、
これの影響力は、わずか20%でしかない。だから太陽に異変が有ると、地球上の受ける影響は、計り知れないものが有る。
大洪水、になるか、大干ばつになるかは、判らない。だから惑星Xの出現とその軌跡に気をつけよう。という仮説。

仮説(2)
太陽系も1万数千年の周期で、このフォトンベルトの中を通り抜けます。通りぬけるのに2000年かかると言われています。
前回、フォトンベルトを通り抜けた1万3千年程前にはムーやアトランティス大陸が姿を消したと伝えられています。
一説には2000年に太陽がこの中に入り、2013年までに太陽系がすっぽりと入ってしまうと言われています。
今年は6〜7ヶ月がフォトンベルトの中を進んでいるという説もあります。
2012年12月20日ごろを境に地球もスッポリフォトンベルトの中を漂うことになるそうです。
そしてなぜかこの日、マヤ暦が終わっているという不思議な話もあります。

あとはフォトンベルト ジュセリーノでの予言 でぐぐれかす!
391 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 01:45:42.83 ID:1TWVD1di0
このスレはヤバィな
392 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:45:57.16 ID:OF8foSrE0
>>389
だからって>>8を妄信したらおまえもアホになるから気をつけたほうがいい

たぶん
393 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 01:46:37.89 ID:V939uY2U0
>>392
じゃあ>>226とかは?
394 芸人(樺太):2008/01/17(木) 01:46:57.40 ID:lsIDINTSO
なんとか教授の本読んだら愕然としたよ
木なんかも間引きするためにどんどん切らないと全体が死んでしまうんだってな
395 バンドマン(茨城県):2008/01/17(木) 01:48:21.62 ID:7NiyTKP10
>>392
いや、>>8を盲信はしていない。
むしろ教授を盲信しかけてた。
396 犬インフルエンザ(青森県):2008/01/17(木) 01:48:40.75 ID:sGlEwIy00
>>393
過去の事実かもしれないが,
未来を予測してるわけじゃないだろ?
そのデータだけじゃあ何が原因かは言及できないさ.
397 不動産鑑定士(大阪府):2008/01/17(木) 01:48:58.61 ID:XOsULqys0
フォトンベルト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

>初出はUFO雑誌

もう君帰っていいよwww
398 歯科技工士(福岡県):2008/01/17(木) 01:49:20.76 ID:ZvVnBO3K0
ICPPは小氷河期は無いって言ってるけどどっちが正しいんだか・・・。
第三者で構成されてるとはいうけど。
399 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:49:31.65 ID:OF8foSrE0
>>393
いや、もちろんソースが確かならいいけど
>>226だって誰が書いた画像か分からないわけだし
自分で論文調べるくらいまでやらないと信じるのはどうかって思っただけ

別におまいがアホとは言ってないからそんな食いつかんといて
400 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:49:49.63 ID:mwinyjUs0
>>389
目を覚ませ。
過去に「この程度はいくらでもあった」としても、人間がこれだけ増えて生産活動をしてCO2を
排出してる状況ではなかった。

同じ水槽の中で、以前よりも魚の数が増えたのにポンプの流量を上げられず、エサも増やせな
かったらどうなるか?窒息した魚は空気を求めて水面で口を開け、飢えた魚は共食いをするか
餓死するだろう。
金魚なら庭に埋めれば済むが、人間ではそうはいかない。

人が増えすぎ、生産活動で「短期間にCO2を作りすぎた」。
今現在の地球の状況が違う。その現実を忘れるなよ。
401 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:50:25.98 ID:OF8foSrE0
>>397
そもそも名前がおかしいだろ
フォトンって光子だぞ
402 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 01:50:55.87 ID:1TWVD1di0
>>393
そのグラフみて普通に分かるだろ
下がったり上がったりするの。
その上に現在はCo2の問題がある訳
本来は寒冷化したのかもしれないが
ここから温暖化になる原因が現在はあるってこと。
403 留学生(愛知県):2008/01/17(木) 01:50:59.25 ID:zN2ia+Gg0
>>1
どこやらの科学者が利権にまみれているのかもしれないが、
こいつ個人で検証できるような問題じゃないわな
404 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 01:53:05.76 ID:kaWkQmBP0
まあ分からない奴には何言っても無理だろ
「環境保護=サヨ=敵!」の方程式で思考停止してるからな
そういう奴らに事実をいくら教えても耳に念仏です
405 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 01:53:22.62 ID:h11NLbiY0
寒いなら南へ引っ越せ。
引っ越し費用はかかるが、長期的に見たら燃料費が浮いて環境対策になる。
宮崎にでも引っ越してあげたらいい。
東京へ引っ越すと夏場のヒートアイランドで冷房大変の悪循環なので、首都移転だな。
自給自足の頃はその土地を離れるのが困難だったけど、今の自給率なら遊牧民になれる。良かったな(皮肉半分で)。

本気で気温下げたきゃ、大気中に黒く着色した微粒子を噴霧(火山の噴煙の疑似的なもの)。
一気に寒冷化するよ。コストも安いよ。
なぜそういう議論にならないのか? もちろん環境利権ヤクザがすでに膨大だから。
406 与党系(樺太):2008/01/17(木) 01:54:52.95 ID:43Iz7ubCO
>>400
間引きしなきゃ
407 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 01:55:47.76 ID:h11NLbiY0
>>404
「一方ソ連はえんぴつを使った」っていうコピペ知ってる?
環境保護=サヨ=コスト計算無茶苦茶=合理的な思考の敵
408 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 01:56:14.07 ID:V939uY2U0
農業で地下水をくみ上げて海になった分とかって微量?
409 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:57:15.47 ID:OF8foSrE0
>>407
宇宙空間で使えるボールペンだっけ?
でも鉛筆を使うことが合理的なのかね
木を伐採しなきゃいけないわけだし
410 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 01:57:48.88 ID:hJ28k0HI0
>>405
リパスダール飲んで寝ろ
411 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 01:58:09.60 ID:V939uY2U0
>>409
ロケット鉛筆なら木は使わない、シャーペンでも良いや。
412 カエルの歌が♪(広島県):2008/01/17(木) 01:58:17.22 ID:JrDCOjGD0
昔は今みたいに地殻も安定してなくて造山活動で火山噴火しまくりだもんな
今のCo2排出量なんて目じゃ無い罠
でも中国の化学物質汚染は死ね
413 社会保険庁職員(京都府):2008/01/17(木) 01:58:20.15 ID:D7GBhXSO0
>>408
すずめの涙。
地盤沈下で島が沈む原因の一つにはなるが。
414 バンドマン(茨城県):2008/01/17(木) 01:59:36.61 ID:7NiyTKP10
>>400
文系?
二酸化炭素なんぞ温暖化に与える影響は微々たるもの。
二酸化炭素が増加して地球が温暖化してるなんて論理は90年代に盲信されただけの虚構だろ。

それくらい俺でも知ってるぞ。
あんたこそアメリカの利権の為に利用されまくってるゴアの呪縛から目覚ました方がいいよ。
415 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 01:59:41.85 ID:kaWkQmBP0
>>407
は?
あれはアメリカの何でも新しいものに頼ろうとする精神を皮肉った話だろうが
つまり合理的でないのはアメリカの方だったって事だろ?
416 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:00:02.12 ID:iN/buysy0
CO2が原因で致命的な影響がでてますってわかってから対策してたんじゃ手遅れ
417 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:00:26.25 ID:BCUEDaz80
太陽電池100万kw分を作るとすると
どんだけの地面を掘り起こす必要があるんだコラ!
っていう問題があったな。
418 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:01:13.33 ID:OF8foSrE0
>>411
プラスチックが(ry

>>415
え、そういってるじゃん
ただ「ロシアが合理的」に疑問を投げかけただけ
419 画家のたまご(東京都):2008/01/17(木) 02:02:05.38 ID:V939uY2U0
>>411
ボールペンだってプラスチックw
420 ねずみランド(東京都):2008/01/17(木) 02:02:16.05 ID:h6pSnkKy0
>>404
http://ja.wikipedia.org/wiki/ルイセンコ論争

ルイセンコ論争とは環境因子が形質の変化を引き起こし、
その獲得形質が遺伝するというルイセンコの学説に関する論争。
及びそれに伴ったソ連邦における反遺伝学キャンペーン。

後天的に獲得した性質が遺伝されるというルイセンコの学説は
努力すれば必ず報われるという共産主義国家には都合のよい理論であり、
スターリンは強く支持した。

当時のソ連の生物学会ではルイセンコの学説に反対する生物学者は処刑されたり、
強制収容所に送られるなど粛清されていた。日本の学界にも1947年に導入され
ルイセンコの学説を擁護する学者があらわれ、ルイセンコの提唱した低温処理を
利用するヤロビ農法が寒冷地の農家に広まった。また中国でも毛沢東が大躍進政策
の中でルイセンコの学説を採用し、数多くの餓死者を出した。スターリンの死後は
スターリン批判に伴いルイセンコも批判され論争で得た地位を失った。DNAの構造
や機能が解明されていくにつれ、ルイセンコ学説の支持者はいなくなっていった。



421 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 02:02:52.30 ID:/mOL7eZc0
CO2が危険で危ないから
クリーンディーゼル車を買え!
422 アマチュア無線技士(神奈川県):2008/01/17(木) 02:03:03.00 ID:qaZ+zVaq0
江原スレといい+じゃねーんだよここは。
お前らν即民としての誇りはないのか。
423 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:03:34.11 ID:OF8foSrE0
>>404は「ウヨは『環境保護=サヨ=敵!』の方程式で思考停止してる」で思考停止してる
424 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:04:12.69 ID:kaWkQmBP0
>>418
ますます意味が分からん
アメリカよりロシアの方が合理的、つまり民主主義より共産主義の方が合理的だったって話だろうが
なのになんで『ただ「ロシアが合理的」に疑問を投げかけただけ』になるんだ?
425 予備校講師(千葉県):2008/01/17(木) 02:05:06.07 ID:NKk9ykAP0
つまり、地球にとっちゃ自然に起きてることで、
あくまで人間様にとって不都合なんだよな。

自分で自分の首絞めて、更に頭を銃で撃ち抜こうとしてんだよ。
かっけーな。人間様って。
426 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:05:25.10 ID:kaWkQmBP0
>>420
で?
環境問題と何が関係あるの?
427 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/01/17(木) 02:05:29.79 ID:Le6W/AIIO
古舘のマネー経済と言う言葉に失笑な件について
あいつそれだけいいたいちゃうんかと
428 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:05:34.74 ID:mwinyjUs0
>>407
その話がデマだってのも当然知ってるんだろうな?w
そもそも、初期の宇宙活動なんてコスト度外視せざるを得ないものだったんだからそんな例を
持ち出すこと自体がナンセンスだわ。

ちなみに、環境保護=コスト度外視というおまえの認識は古すぎる。
今の環境保護のキーワードは「持続可能な社会」。
簡単に言えばこれは、化石燃料が尽きたとしてもコスト計算を厳密に厳密に行って資源を可能な
限り循環させミニマルな社会を維持しようという、合理主義の固まりとも言えるものだ。
度外視なんかとは真逆だ。
429 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 02:06:29.49 ID:hJ28k0HI0

おまえら相当焦ってるなw
↓こいつも言ってるけどウヨだのサヨだの責任のなすり付けしても意味ねーよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1782326
430 現職(dion軍):2008/01/17(木) 02:06:33.83 ID:pLtKIBZD0
これずいぶんと前から言われてることなのに何で今さら騒いでんの
431 カエルの歌が♪(広島県):2008/01/17(木) 02:07:38.88 ID:JrDCOjGD0
結論としていつもの「朝日が言う反対の事しとけば日本安泰」
432 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:08:17.06 ID:OF8foSrE0
>>424
あ、ごめん
>>415が俺(>>409)へのレスかと思ってしまった

すまんすまん
433 予備校講師(千葉県):2008/01/17(木) 02:08:21.76 ID:NKk9ykAP0
>>404
ところで耳に念仏ってなんだ?
新手のギャグ?
434 理学部(愛知県):2008/01/17(木) 02:08:25.23 ID:alGtunH/0
何説にしろ利権をはなしたくない連中の臭いがプンプンするわ
435 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:08:30.05 ID:kaWkQmBP0
まさか努力しても無駄だから、環境保護はやる必要がないって言いたいのか?
436 ねずみランド(東京都):2008/01/17(木) 02:08:35.86 ID:h6pSnkKy0
>>426
ソ連の方が合理的なのか?
誤魔化しがうまいよね
437 社会保険庁職員(京都府):2008/01/17(木) 02:08:55.81 ID:D7GBhXSO0
>>425
そんなかっこいいものではない
とてつもなくでかくて臭いウンコをするようになったので
処理に困ってる。
438 不動産鑑定士(大阪府):2008/01/17(木) 02:08:58.33 ID:XOsULqys0
人工的要因で二酸化炭素排出量を増えたのは間違いないだろう
それが人間にとって住みよい環境を構築するというのなら
人間のエゴを貫いて、排出し続けるのもまたよかろう
しかしそのときは地球も環境調整の責任をとらないだけだから
439 現職(dion軍):2008/01/17(木) 02:09:06.66 ID:pLtKIBZD0
>>428
NASAが実際に宇宙持ってったのぺんてるのサインペンだもんなw
440 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:10:26.70 ID:kaWkQmBP0
>>432
いや俺も>>407の奴と勘違いしてたわ
ごめん
441 保母(樺太):2008/01/17(木) 02:11:01.35 ID:aleyWiCoO
地球がどうなろうと知ったこっちゃない。
少なくとも俺が死ぬまで油は無くならないし、後世の奴らがどうなろうが関係無い。
俺が幸せになればそれで良いんだよ。死ね
442 ツチノコ(広島県):2008/01/17(木) 02:11:37.02 ID:0Uw5VRhY0
地球温暖化の説は宗教だから
どちらが正しいかという問題
ではないんだけど。
443 予備校講師(千葉県):2008/01/17(木) 02:11:51.76 ID:NKk9ykAP0
>>437
処理に困りながらもうんこすんのを控えつつ、小便と屁だけは撒き散らしてんだよなw
やっぱかっけーよw
444 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:12:10.69 ID:mwinyjUs0
>>414
駄目だこいつ…はやくなんとかしないと

ゴアが論外なんて常識をやっと身につけたレベルのおまいだが、まだ見込みはある
思考をそんなところに停止させていないで早く上層にシフトするんだ!


_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
オレが止めているうちに行け!
早く!早く!オレに構わず行くんだ!
445 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:12:17.31 ID:kaWkQmBP0
>>436
レスの流れが読めないのか?
>>415>>424は「一方ソ連はえんぴつを使った」っていうコピペに対して答えたんだぞ
446 男性巡査(東京都):2008/01/17(木) 02:12:19.09 ID:vhURFS+o0
小市民が温暖化に立ち向かう姿は滑稽
447 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:12:33.93 ID:OF8foSrE0
進化論と創造論みたいになってきた
448 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 02:13:24.63 ID:1TWVD1di0
>>226 の上のグラフに手を加えるとしたら
今後100年で6度上昇。直ぐに止まらないから
しばらく上昇して+10度前後でピークをむかえる
人類が絶滅して自然回復が始まる
1万年か2万年後には現在の気温になって
2万年後ぐらいには−8度くらいになるかも
http://jp.satan.jp/up//20080117_100582343.jpg
http://www1.tecnet.or.jp/lecture/chapter4/fig15_4.jpg



449 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:13:27.34 ID:OF8foSrE0
>>444
おまいかっけーww
450 ねずみランド(東京都):2008/01/17(木) 02:14:11.27 ID:h6pSnkKy0
>>445
出たw自分のレスさえ無視した誤魔化し
レスの起点は>>404だろが
451 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:14:57.37 ID:iN/buysy0
雨所の解釈は置いといて、>>407が何を意図しての発言なのか
意味をハッキリさせた方が話が早いのに、無駄に引っ張ってレスを消費し
勘違いでしたというオチにいたった「合理性」を説く議論の非合理性について
452 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 02:15:19.88 ID:h11NLbiY0
えんぴつコピペを出したのは悩んでるときは発想変えろという意味で使ったんだが、何か悪かったな。
こう言い換える↓
人は悩んでいるとき、悩んでるが故に単眼的な思考に陥り、さらに悲壮感を増す。
そして「えんぴつ使えばいいじゃん」みたいな単純な解決策こそ思い至らなくなる。

(ソ連もアメリカも関係ねー)
453 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 02:15:22.10 ID:hJ28k0HI0
浪費こそ温暖化の元凶だ
お前らのくだらない鉛筆論争で
俺様の貴重なレスが書き込まれたこのスレを
消費するな
454 新人(北海道):2008/01/17(木) 02:15:53.40 ID:wqC/vfHz0
どうでもいいけど今日はすこぶる寒い
455 バンドマン(茨城県):2008/01/17(木) 02:16:16.16 ID:7NiyTKP10
>>444
あんた文系だろ。
意味不明なこと並べて楽しい?

とりあえずCO2出すことが悪いんだと思うなら今すぐ電気の無い世界に行ってくれ。
お前が排出してる分は確実に減って世の中ハッピーエンドなんだろ?

まったく日本の政治家と馬鹿は机上の空論で盛り上がれる妄想力しかない困る。
456 容疑者(東京都):2008/01/17(木) 02:16:35.06 ID:tEGXHceE0
一方ロシアは,でぐぐれ
457 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:17:42.94 ID:kaWkQmBP0
>>452
分かりにくい例えを持ち出すのは愚の骨頂だな
ウヨサヨ全く関係ないし
458 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:18:30.62 ID:mwinyjUs0
>>448
そうなんだよな。

「この程度変化は過去何度もあった。なんてことない」

って物言いは、「(地球にとっては)なんてことない」ってことだ。
人類の歴史なんて20万年やそこらで、環境の変化に影響を受けて種として絶滅と
進化無しには生き延びてこられなかった実績すらある。

この発想の延長線上にシャア・アズナブルがいるんだがw
459 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:18:47.74 ID:OF8foSrE0
悪い良い多い少ない みたいな
相対的な言葉を単独で使われてもあんまり説得力がない
せめて比較対象か何かを書いてくれ
460 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:19:13.83 ID:kaWkQmBP0
>>450
で?
結局>>420は何が言いたいんだ?
努力するのは無駄だから、環境保護も必要ないって言ってるのか?
そこをはっきりしろよ
461 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:19:35.11 ID:OF8foSrE0
>>458
ダーウィニズム?
462 ご意見番(埼玉県):2008/01/17(木) 02:20:31.15 ID:87ZEYzES0
>>8
逸脱
463 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 02:21:27.37 ID:h11NLbiY0
>>457
ウヨサヨは関係ある。>>407の二行目読め。
二行目理解すれば一行目も分かるはずだが、一行目しか見えない単眼思考なのを批判している。
464 ねずみランド(東京都):2008/01/17(木) 02:23:37.02 ID:h6pSnkKy0
>>457 >>460
>>404で環境保護と言いながら
「鉛筆を使えば森林伐採をすることになる」という意味を察する力が無い
読解力の無いお前の方が愚の骨頂だと思うけどな

ちなみに俺は環境保護も必要ないと言っていない
レスの流れを読めよw
465 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:24:06.52 ID:iN/buysy0
>>455
文系程度の知識が無い奴が、理系を自称してることほど滑稽なことってないよな
466 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:25:02.01 ID:kaWkQmBP0
>>463
まあ全体より個人を尊重する考えだからな
環境問題に対しては、コストを無視しても環境を考えるのが左翼だな
467 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:25:52.74 ID:OF8foSrE0
このスレの議論も激化してきました
これもまた温暖化の一因でしょう
それともこの温暖化が原因でこの議論が生まれたのか

タマゴが先かニワトリが先か
468 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:26:22.39 ID:kaWkQmBP0
> 「鉛筆を使えば森林伐採をすることになる」という意味を察する力が無い

ID:h11NLbiY0はこれが言いたかったのか?
ちょっと答えてくれ
469 予備校講師(千葉県):2008/01/17(木) 02:27:08.50 ID:NKk9ykAP0
>>467
タマゴとニワトリって結局答え出たんだぜ
470 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:27:47.96 ID:iN/buysy0
>>463
分かるはずという推論で、分かりにくい例えを出すのは、馬鹿のやること
471 VIPからきますた(神奈川県):2008/01/17(木) 02:28:06.60 ID:i+7Jo2io0
割り箸はダメ
472 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 02:28:34.41 ID:/mOL7eZc0
おまえら全員クリーンディーゼル(笑)に買い換えろ
473 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:28:36.57 ID:OF8foSrE0
>>469
kwsk教えてくれまいか
474 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:28:43.36 ID:C2zQpQ4o0
たとえもし本当に人間の営みの影響で温暖化してるとしても、
べつに温暖化してもいいじゃん
温暖化の何が悪いの?
475 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:29:40.11 ID:OF8foSrE0
>>474
大抵の人はたぶん「なんか苦しみそうでイヤじゃん」程度じゃね?
476 ひちょり(東京都):2008/01/17(木) 02:30:38.06 ID:nwQrhdnj0
>>474
絶滅する動物が出ようが問題ないが
めぐりめぐって、人類の生存に好適な環境が失われる可能性がある。
477 社会保険庁職員(京都府):2008/01/17(木) 02:30:51.46 ID:D7GBhXSO0
>>474
人間の心が痛む。
478 バンドマン(茨城県):2008/01/17(木) 02:30:59.07 ID:7NiyTKP10
>>465
俺は文系ですがw
アホほどきめつけますよね

滑稽なのはあんたの方でした。残念
479 小学生(神奈川県):2008/01/17(木) 02:31:27.83 ID:PNVsw+IF0
>>474
露出が多い女より冬着の女のほうがエロくね?
480 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 02:31:36.92 ID:h11NLbiY0
>>468
そのIDオレじゃないか。カンケイないロンソウにマキコマナイデくれ
きのう、いちたろうイレタときATOK2007もいれたけど、ふべんになったのでさっきサクジョしたので
サイキドウしないといけないから、さいきどうする
481 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 02:31:43.34 ID:1TWVD1di0
線を引っ張ってみると分かるな
100年としても、+6度は異常
反発して下がるだろうけどね
死ぬか超衰退した後にw
http://jp.satan.jp/up//20080117_100583489.jpg

緑の垂直線は過去の大きな変動
今回のCO2で6度ぐらい上がったとしたら
過去の緑の線の長さが同じくらいという事に注目
オソロシイ
482 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:31:52.83 ID:OF8foSrE0
>>476
エゴだね、人間至上主義
>>341で気付いたけどそれが正しいのかもなあ
483 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:32:16.57 ID:mwinyjUs0

「ネタのおもしろさ」を事後に説明しなければいけないことほど、お笑いとして
情けないことはないだろ…常識的に考えて…
484 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:32:32.15 ID:C2zQpQ4o0
>>476
それならそれで何か問題あるの?
人類なんかべつにいなくてもいいんだし
485 VIPからきますた(神奈川県):2008/01/17(木) 02:33:15.77 ID:i+7Jo2io0
20世紀は共産主義に振り回されたのさ
21世紀のプロたちが振り回す、新しい道具
486 外来種(コネチカット州):2008/01/17(木) 02:33:32.35 ID:9g9iRUwxO
情を持つことは間違いなのか?
所詮この世は弱肉強食なのか?
487 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:33:40.13 ID:OF8foSrE0
>>481
そこまで含めて1波長かもしれない
未来なんてワカランし
488 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:33:50.65 ID:kaWkQmBP0
>>480
おいw
489 予備校講師(千葉県):2008/01/17(木) 02:34:21.23 ID:NKk9ykAP0
>>473
http://blog.livedoor.jp/egenoyama/archives/50602063.html
軽くググっただけだから、こんなのしかなかった。
調べれば確かなソースがあるはず。

確かなって言って良いのかわからんがw
490 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:34:22.60 ID:iN/buysy0
>>478
>アホほどきめつける

禿同
>>414>>455の一行目がそれを証明してる
491 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 02:34:24.05 ID:hJ28k0HI0
何万年で6℃とかの変化と
産業革命から今までで0、8℃の変化を
一緒くたに考える奴って小卒?
492 デパガ(愛知県):2008/01/17(木) 02:35:22.92 ID:s8szjuil0
赤いよみんな赤いよ
493 忍者(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 02:35:30.90 ID:Fk/3Hc3uO
皆で一緒に滅ぼうぜ!平等最高!
494 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 02:35:36.23 ID:zOFIacjd0
生物の本能として絶滅を回避しようとするのは普通だろう
495 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:36:09.20 ID:C2zQpQ4o0
>>494
絶滅したらなんかまずいことでもあんの?
496 ひちょり(東京都):2008/01/17(木) 02:36:20.43 ID:nwQrhdnj0
>>484
生物は遺伝子の乗り物としての役割があり
その生物の一種であるヒトの一員として
後世に生物を残そうと努力するのは
生物的な義務であると思うけれど

宇宙とか広い視点で見たらどうでもいいのかもね
種のネクローシスとかもあってもよさそうだし
497 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 02:36:29.90 ID:1TWVD1di0
>>473
最終結論はバクテリアの誕生
498 バンドマン(茨城県):2008/01/17(木) 02:36:33.56 ID:7NiyTKP10
>>490
┐(´д`)┌ ハイハイ必死必死
499 ビデ倫(北海道):2008/01/17(木) 02:37:00.54 ID:V8GcQ+j70
身体の平熱を少し上げればいいだけだろうな。多分、
数年後には38度くらいがデフォになってるぜ。
500 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 02:37:08.13 ID:zOFIacjd0
>>495
無いよ
501 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:37:10.59 ID:OF8foSrE0
>>489
おお、調べてくれたのか
ありがとう

タマゴってことは創造論者の教授なのかな
これの答えは実際出ないと思うよ
宗教の話になってくる

あまりこれについて進化創造について詳しくないんだけど
進化論者って今は完全にマイノリティーなのかな?
502 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:37:30.78 ID:C2zQpQ4o0
>>496
うん
たぶんほんとにどうでもいいと思うよ
人間含めた生物なんて
503 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:38:00.23 ID:C2zQpQ4o0
>>500
でしょ、ないんだよな
504 つくる会(静岡県):2008/01/17(木) 02:38:06.45 ID:tjQZCTaw0
とーけーたーこおりーのーなーかにー
きょうりゅうがいーたらーたまのりーしーこみたーいねー
505 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:38:21.49 ID:OF8foSrE0
>>495
生命の究極目標は子孫を産むってこと
それを回避しようと本能で行動する

まずいことなんてない
506 ひよこ(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 02:39:13.84 ID:vaH1U4bZO
北欧涙目www
507 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:39:42.90 ID:iN/buysy0
>>502
俺にとっては、どうでもある
508 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 02:39:47.14 ID:zOFIacjd0
>>503
無いんだから今から一緒に死のうか
509 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 02:40:40.02 ID:+hfetDwmO
もし、地球が寒冷化したら、二酸化炭素を使用を促すの?
世界市民で温室効果をして、地球を温めるんだ!
とか
510 VIPからきますた(神奈川県):2008/01/17(木) 02:40:44.98 ID:i+7Jo2io0
2重ラセンもコピー作るとき、興奮して快感なの?
511 バンドマン(茨城県):2008/01/17(木) 02:40:54.77 ID:7NiyTKP10
>>490
ってかID:mwinyjUs0が理系だって証拠でもあんの?
決め付けが外れてるから笑ってあげてるのに。そんなことにも気付けない低能ですか。
頭悪いって大変だねm9(^д^)プギャー
512 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:41:10.15 ID:OF8foSrE0
280くらいで俺が人間至上主義に疑問を投げかけたときは反論多かったけど
この時間帯は賛成多いなww
513 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:41:14.04 ID:C2zQpQ4o0
>>507
なにがどうでもあるの?
>>508
人類の絶滅はどうでもいいけど、俺の絶滅は死守するよ
514 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:41:54.08 ID:OF8foSrE0
俺だけ死ぬのも
俺だけ生き残るのもイヤ
515 ホタテ養殖(埼玉県):2008/01/17(木) 02:41:55.27 ID:yfPE9QUB0
あ!!C02をエネルギーにすればいいじゃん!!
俺天才
516 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 02:41:56.91 ID:zOFIacjd0
>>513
それは何故?
517 予備校講師(千葉県):2008/01/17(木) 02:42:21.27 ID:NKk9ykAP0
>>501
そうそう。答えなんて出ないよな。
だからこそ、>>489で確かなって言って良いのかわかんないって書いたんだけどね。

いや、おれ個人の勝手な偏見なんだけど、
どちらかと言えば創造論者のほうが少数派で、もっと言えば若干異端なイメージがあるな。
決して貶してるわけじゃないけど。
518 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:42:37.78 ID:iN/buysy0
>>509
長期的な気候の変動をコントロールしようという計画はあるよ
まだ妄想の領域だけど
519 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:43:13.01 ID:C2zQpQ4o0
>>516
なぜってやっぱ生きたいじゃん
まだいろいろと読んでない漫画とかあるし、仕事もやりがい感じてきたし
520 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:43:56.39 ID:kaWkQmBP0
大切な人、例えば子供がいたら彼らの未来を守りたいと思うはずだがね
521 図書係り(愛知県):2008/01/17(木) 02:44:01.52 ID:XbX1PKjZ0
>>57
その石油の残りカスをわざわざ中国などから買っている。
だから、経済面的にはレジ袋を減らすと吉。
522 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:44:20.57 ID:OF8foSrE0
>>517
俺の周りも進化論しかしらないやつ多いし
やっぱ教育なんだろうなあ
創造論なんて教わらなかったし

俺にとっては進化論のほうが異端だわ
まあそこは完全に人によるだろうね
523 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:45:24.48 ID:OF8foSrE0
ブラックホールのエネルギー
反物質のエネルギー

これ実用できれば1億年くらいはエネルギー気にしなくていいと思う
524 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:45:43.68 ID:C2zQpQ4o0
>>520
関係ないでしょ
どうせ自分が生んだ子供だってその子供だっていつかは絶対死ぬわけだし
525 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:46:31.31 ID:kaWkQmBP0
名前どおりのレスだな
ワロタ
526 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 02:46:52.18 ID:1TWVD1di0
今まで扇風機オンリーだったが
今年はエアコン買うよ
当たり前
去年マジで死にそうになったからなw
俺だけ我慢もないだろw27度設定にする
当たり前
527 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 02:47:32.00 ID:hJ28k0HI0
生命の目的は子孫を作り繁栄させる事って言うが
それなら人間は目的を達成したじゃないか
地球で天下を取った。66億まで増えた。
他の生命には勝ったわけだ。わずか数千年の
天下だったけど十分勝ち越しだろ

人生観にも色々あって太く短くや細く長く、
豪華主義もいれば倹約主義もあるように
種としてもそういうのがあるんだろうな

他の種は個体数を自然淘汰に任せ
細く長く他と調和して空気読んで生きるように出来てたけど
人間は破滅的、刹那的な太く短くって出来てたってことだ

人類が滅びるまでに、好きなように生きればいいと思うよ
528 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 02:48:16.14 ID:h11NLbiY0
>>488
治った。
529 VIPからきますた(神奈川県):2008/01/17(木) 02:48:41.66 ID:i+7Jo2io0
エコという亡霊に脅えてる
530 留学生(長屋):2008/01/17(木) 02:49:06.92 ID:9gLKAc3P0
そうとは言い切れない
Co2の排出量は今までとは量の多さがハンパではない
531 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:49:39.63 ID:OF8foSrE0
また>>530から議論開始する?
532 中小企業診断士(福岡県):2008/01/17(木) 02:49:47.48 ID:3A7MjNCM0
俺からありがたい言葉

人間は真実よりも納得する方を選ぶ
533 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 02:49:50.58 ID:kaWkQmBP0
>>528
で、どうなんだ?
「鉛筆を使えば森林伐採をすることになる」って言いたかったのか?
534 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:49:55.00 ID:iN/buysy0
>>513
お前はどうでもいいと思う。
俺はどうでもよくないと思う。

これ以上、何か聞きたいことがあるの?
興味ないんだろ?
535 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:50:29.47 ID:C2zQpQ4o0
そもそもこれまでやりたいにやってきた人間なんだから
これからもやりたいようにやればいいじゃんか
地球が熱くなろうが、クジラが絶滅しようが
ほんっとどうでもいいわ
536 ビデ倫(北海道):2008/01/17(木) 02:50:34.05 ID:V8GcQ+j70
誰もそれからは逃れられない。
537 アイドル(コネチカット州):2008/01/17(木) 02:50:47.66 ID:tdTX5CQDO
栗山千明に地球温暖化されたい
538 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:51:26.98 ID:C2zQpQ4o0
>>534
うん
興味ない、まったくない
539 ひちょり(東京都):2008/01/17(木) 02:51:33.07 ID:nwQrhdnj0
>>530
CO2が増加していることは確実
CO2が温暖化を引き起こすことは確実
現在温暖化が怒っていることは確実

ただし、現在の温暖化に人類が排出したCO2がどの程度寄与しているかは不明
540 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 02:51:54.74 ID:+hfetDwmO
世界が始まった理由も、世界が続き続ける意味も、分からない。
541 元原発勤務(コネチカット州):2008/01/17(木) 02:52:35.86 ID:czqDCcNAO
>>539
温暖化タンを泣かせたいんだがどうすればいい?
542 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:52:45.56 ID:OF8foSrE0
>>535
うん

なんで過去の人間のツケを未来の人間のために俺らが犠牲にならなきゃいけないんだよなwww
全員これに納得してくれればみんな楽しく絶滅できるのに
543 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:53:19.04 ID:C2zQpQ4o0
本気で地球温暖化を阻止したいなら、地球ごとぶっ壊せ
そしたら温暖化もクソもないんだから
544 ビデ倫(北海道):2008/01/17(木) 02:54:02.39 ID:V8GcQ+j70
これは大掃除である。
545 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 02:54:16.68 ID:+hfetDwmO
国のン兆円という借金のほうが理解でない
546 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:54:17.13 ID:wy2Pd6MK0
オナニーはティッシュを使う
これは森林伐採につながる
しかしどのメディアもオナ禁やハンカチを奨めない

何故なら温暖化など嘘だから
547 予備校講師(千葉県):2008/01/17(木) 02:54:24.90 ID:NKk9ykAP0
まぁ、ゴミの分別方法も知らないで、やらない連中が温暖化ストップを声高に叫び、
高級な毛皮のコート着た奴が、動物保護を叫ぶんだもんなw

おもしれーw
548 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 02:54:56.65 ID:iN/buysy0
>>538
だよな
かまってチャンは死ねよ
549 カエルの歌が♪(広島県):2008/01/17(木) 02:54:57.85 ID:JrDCOjGD0
>>545
国に借金なんて有りませんが?
550 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 02:55:16.13 ID:1TWVD1di0
まぁ考え方だな
物事には必ず上限がある訳だから
それに脅えて行動を控えるとかナンセンスだな
人間が宇宙に出て繁殖しようが必ず人類は絶滅する訳だし
地球は何時か太陽に飲み込まれて消える訳だし
今が未来かを天秤に掛けても意味がない
意味があるとしたら自分が楽しむ事
それがいちばん

地球の器の限界な訳だな
取り合えずは自然浄化の始まりって所だろう
551 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:57:04.02 ID:C2zQpQ4o0
とにかく今以上に人間は暴走して、
なんかヘンテコな生き物とか脳だけの人間わんさかみたいな
面白おかしい世界になって、地球ごとなくなったほうがいいよな
552 右大臣(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:57:18.96 ID:6of/JAT10
で、お前らは誰と闘ってるわけ?
553 おたく(東日本):2008/01/17(木) 02:58:01.94 ID:C2zQpQ4o0
俺は俺自身と戦っている!
なかなかいいだろ、これ
554 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:58:32.07 ID:OF8foSrE0
今人間は膨らんでく風船を渡すゲームやってる感じだな

ほんとに爆発する瞬間の時代に生きている人間だけが
地獄のような苦しみを味わう もしくは それを止めようと本気になる

俺らはまだ余裕
なのに行動を制限されてる(lll・ω・`)
だるいなー
555 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 02:59:03.45 ID:h11NLbiY0
>>533
いや、ワードの難解設定が糞なのは聞いていたけど、必死に頑張って完璧に操れるようになった。
なのに世間の常識(一太郎の方がいい)に流されて買ってしまった。
常識を気にするあまり、無駄な出費をしてしまった。
今は環境派が常識側なので、俺はそれを疑う側で頑張る。
そういうことを言いたかったが、ATOKが糞すぎて伝わらなかったんだと思う。
556 容疑者(東京都):2008/01/17(木) 02:59:50.69 ID:tEGXHceE0
人類みんながニートになれば温暖化止まるんじゃね?
557 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 03:00:30.49 ID:kaWkQmBP0
>>555
        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    は?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
558 洋菓子のプロ(大阪府):2008/01/17(木) 03:01:03.33 ID:KgE4DrTy0
環境汚染は悪いと思うが、温暖化って悪いことなのか?
559 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 03:01:42.46 ID:1TWVD1di0
>>487
時間的な間隔で見たら1波なのかもしれんな
560 おたく(東日本):2008/01/17(木) 03:01:48.48 ID:C2zQpQ4o0
とにかく温暖化とか動物保護とか、
わけわかんない理屈こねまわして声高に叫んでる奴は人類の敵
寝るわ
561 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:03:06.40 ID:OF8foSrE0
>>558
今このスレの過半数はどうでもいいと結論している
562 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 03:03:42.93 ID:kaWkQmBP0
「人間なんてみんな死んでしまえば良い」とか言う方がよっぽど人類の敵だろw
563 おたく(東日本):2008/01/17(木) 03:03:48.17 ID:C2zQpQ4o0
>>558
あ、最後に
環境汚染も全然悪くないよ
むしろ褒められるべき勇敢な行為
これからもどんどん化学物質垂れ流して、
海や川、山、大いなる自然を汚してスッカラカンにしようぜ
564 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 03:04:38.88 ID:zOFIacjd0
で、真面目に温暖化を止めるにはどうすればいいの
565 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 03:04:42.48 ID:+hfetDwmO
太陽は数奥年後になくなる、地球もなくなる、それまでに人類は、
JASDAQの作った宇宙船「ノア」に乗せるべき1024人を選ばなければならない。
だからみんな競争してるんダヨ。
もしかりに、地球よりも快適な星が見つかって、そこに移住可能だとしたら、
地球を大切にしようなんてならないだろうなあ。
566 おたく(東日本):2008/01/17(木) 03:06:01.70 ID:C2zQpQ4o0
>>564
地球ごとぶっ壊すんだよ、真面目な話
そうすりゃ動物も保護しなくていいし、守るべき自然もなくなるし
567 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 03:06:12.22 ID:hJ28k0HI0
>>564
温暖化を止める方法を考案すればいい
568 予備校講師(千葉県):2008/01/17(木) 03:06:28.44 ID:NKk9ykAP0
>>564
一番手っ取り早いのは、人類がみんないなくなれば良いね。
現実的には生活形式の時代を戻すしかないと思う。
569 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:08:05.69 ID:OF8foSrE0
>>564
手段を問わないなら

隕石か核爆弾で塵ほこりを舞い上がらせて
氷河期にすればいいんじゃない?

人間が生きていたいなら
活動を原始化かな

今の生活水準を保ちたいなら
シラネ
570 予備校講師(滋賀県):2008/01/17(木) 03:08:08.25 ID:7o5aymKc0
産業革命前後で気温が急激に上がってたはず
近年も短期間で上昇中
どこをどう考えたらそんな結論になって、そんな個人の意見を公共の電波に乗せて放送できるのか神経を疑う
571 合コン大王(岩手県):2008/01/17(木) 03:08:16.65 ID:AGQniwFE0
お前らID真っ赤にしてなにやってんのw
一回書き込んだら普通そのスレ見ないだろw
新参はスレに固執するからなあアワレ
572 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:08:37.24 ID:wy2Pd6MK0
温暖化が本当なら結局人類減って
自動的に解決するでしょ
573 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 03:09:16.10 ID:iN/buysy0
興味がないから、どうでもいいんだよな
興味があれば、どうにかしてみたいと思うのが人間

積極的に悪くしてしまおうというのは
自身の環境を反映した願望がにじみ出ているというか
カウンセリングでも受けた方が楽になれるんじゃないだろうか
哀れ
574 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 03:09:40.78 ID:kaWkQmBP0
560 名前: おたく(東日本)[] 投稿日:2008/01/17(木) 03:01:48.48 ID:C2zQpQ4o0

寝るわ


563 名前: おたく(東日本)[] 投稿日:2008/01/17(木) 03:03:48.17 ID:C2zQpQ4o0
>>558
あ、最後に



575 おたく(東日本):2008/01/17(木) 03:10:41.15 ID:C2zQpQ4o0
>>573
だって本音で興味ないもん
どこのとんかつ屋がうまいとかなんかの新連載がはじまったとかのほうが
興味あるっしょ!
576 洋菓子のプロ(大阪府):2008/01/17(木) 03:11:12.18 ID:KgE4DrTy0
>>564
出来るとしたら太陽活動を制御するか、
地球全体から太陽の影響を無くして人工太陽で地球を管理するぐらい
577 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:12:32.49 ID:OF8foSrE0
>>573
積極的には思いませんが
消極的に「どうなってもいい」って思います
578 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 03:12:53.31 ID:h11NLbiY0
電通か何かが「未来の日本は大家族に戻る」という予測を出していた。
理由は大不況が来て家計が苦しくなるから。
大家族なら冷蔵庫一つ、風呂の水も使いまわし、大人数での料理は効率いい。
エコ推進派は日本を大家族に戻す策を持ってるか? 持ってなきゃ未曾有の大不況を待つしかない。

昨日の今田ハウジング(NTV)で、島田洋七のがばい御殿のロケやってたけど、
昔は各部屋にエアコンなく、自然に家族が囲炉裏の部屋に集まって、コミュニケーションあったらしい。
じゃあいくら大家族に戻っても、「エアコンは一家に一台法」を可決しなきゃいけない。
大型TVも一個にしろ。

ゴミの分別に違和感があるのは、分別したという満足感が「たくさん買った」「たくさん捨てた」ことへの
免罪符になってるから。
買った後後悔した買い物も、親戚にあげる&友達にあげる&リサイクル業者笑顔、で現実逃避してる。
579 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:13:18.37 ID:GwncqSk80
やっぱり共産主義が正しい
キューバ、北朝鮮は地球に優しい
580 男性巡査(catv?):2008/01/17(木) 03:13:26.90 ID:hJ28k0HI0
http://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/forum/549.html

科学者の暗黙の了解では「地球温暖化は既に
手遅れ」っていうものなんだよな

581 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:14:11.40 ID:OF8foSrE0
>>580
そこは沈黙のって言わないと
582 養豚業(神奈川県):2008/01/17(木) 03:14:21.28 ID:iN/buysy0
>>575
本音で興味がないなら、こんなスレに張り付いてないで
宣言どおりに早く寝て、明日その楽しいことをする方が建設的だよ
おやすみ
583 おたく(東日本):2008/01/17(木) 03:14:35.35 ID:C2zQpQ4o0
あー俺はもう積極も消極もなく、どうなってもいいわ
俺の生活に絶対影響ないし
そこまでして守りたいもんか、地球
584 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 03:15:11.09 ID:1TWVD1di0
>>575
オマエw豚の餌が獲れなくなれば、とんかつの値段もあがるぞw
585 おたく(東日本):2008/01/17(木) 03:15:59.74 ID:C2zQpQ4o0
>>582
今寝てもあと1時間後に寝ても、
どうせ8時に起きるんだし、どうでもいいよ
586 空気(神奈川県):2008/01/17(木) 03:16:09.09 ID:F7uVotrd0
宇宙船地球号(笑)
587 動物愛護団体(山形県):2008/01/17(木) 03:16:11.66 ID:8L+9PLLE0
虫が増えたり巨大化すんのは勘弁
588 ビデ倫(北海道):2008/01/17(木) 03:16:34.89 ID:V8GcQ+j70
適応できない者から死んでいく。
589 ホタテ養殖(埼玉県):2008/01/17(木) 03:16:43.45 ID:yfPE9QUB0
温暖化を阻止してCo2減少させるのとか成功したら
なんか氷河期がきそうでこわい
590 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:16:48.16 ID:GwncqSk80
もはや思想信条主義宗教
洗脳されて、自分は救われると幸せな人たち
591 おたく(東日本):2008/01/17(木) 03:17:13.63 ID:C2zQpQ4o0
>>584
とんかつの値段上がってもべつにいいじゃん
なんか問題なの?
592 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:18:17.49 ID:OF8foSrE0
>>587
たしかにwww
俺らが生きてる間はせいぜい10%増程度だろ、適当だけど
593 おたく(東日本):2008/01/17(木) 03:19:41.23 ID:C2zQpQ4o0
よし、寝るか!
お前らも早く寝ろよ!
594 留学生(長屋):2008/01/17(木) 03:20:15.03 ID:9gLKAc3P0
結論 中国が悪い
595 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:21:38.85 ID:wy2Pd6MK0
少子化は温暖化の為にイイこと
高い自殺件数もみんな温暖化対策なんです
596 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:22:32.59 ID:OF8foSrE0
>>595
本能に基づいた行動なのかもな
犠牲になった人乙
597 不動産鑑定士(大阪府):2008/01/17(木) 03:23:27.06 ID:XOsULqys0
ストロベリーパニックであったよね
二酸化炭素が、地球温暖化に寄与していることは証明されていないとかなんとか
598 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 03:23:32.98 ID:h11NLbiY0
>>578のつづき。
生活保護を打ち切られて自殺したり飢え死にした老人には、息子夫婦や娘夫婦が三つくらいあった。
だからこそ優先的に打ち切られたのかもしれない。
しかし本来、老人の介護は子供どころか孫の義務でもあるはず。
生活保護行政が悪いのではなく、息子夫婦と孫による老人虐待ではないか?

大家族に戻れば、老人介護問題も託児所少ない問題も軽くなる。子供は家族や親戚に預けろ。
大家族なら幼児虐待も減る。
大家族なら1人くらい自宅警備員がいてセコムいらないので、セコム用の待機電力が節約できる。
昔は老人たちが自宅警備員であり、保母さんであり、孫のよき理解者ではなかったか?

地球を守るより、家族を元へ戻す方が意味あるし、それが結果として様々なコストを下げ、電力減らす。
599 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 03:24:48.62 ID:+hfetDwmO
温暖化具合によっては、3年後に、人類亡くなるとしたら、どうよ?
今は100年後に陸地の1%が水没するってことだから、個人的危機感がないわけで。
600 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:27:33.37 ID:GwncqSk80
山を崩して、海を埋めて干拓して、陸地広げて全部平野にしたら、100%水没
601 か・い・か・ん(関東地方):2008/01/17(木) 03:28:39.88 ID:ksuORkMh0
年収1,000万2,000万円をもらっておきながらくだらない番組とか嘘情報を流している連中の方がよっぽど害悪だろ
602 知事候補(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:28:56.05 ID:0F8M50j10
>>598
温暖化関係無いが
一人で暮らすより大人数で暮らした方が
あらゆる面で効率いいなーて考えた事あるな
まー散らばっちまったのにも理由があるし
なんだかんだで元に戻すには色々クリアする問題もありそうだ
603 ミトコンドリア(樺太):2008/01/17(木) 03:31:54.14 ID:QZCEIIlbO
海底都市建造しろ
604 青詐欺(東京都):2008/01/17(木) 03:36:01.88 ID:LVBmM8Fd0
> 詳しくお話しすると、西暦1400年ごろから地球は小氷河期という寒冷期に入りました。
>そしてその約400年後の西暦1800年ごろから、気温の回復つまり温暖化が始まっています。

これは本末転倒じゃない?
ちょうどヨーロッパが中世に入って人間活動が小さくなってるぞ
605 不動産鑑定士(大阪府):2008/01/17(木) 03:39:09.15 ID:XOsULqys0
寒冷期での不作による栄養失調で
ペストやスペイン風邪の疫病が流行ったんだったか
606 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 03:40:19.29 ID:+hfetDwmO
>>598
仕事が都心に集中するから
人が都心に集中する
不況のときこそ都心に集まる
田舎回帰は農業を意味する
60歳の老人と80歳の老人ではわけがちがう
607 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 03:54:34.82 ID:h11NLbiY0
>>606
地方都市の頭越しの上京が減る。
例えば福岡の中心部は独身女性が独身男性の二倍いるけど(それで彼氏のスペックより彼女のスペックが高い)。
そうなった理由は、九州の親が娘が東京に行くのに反対するから(遠い、もしくは経済的理由)。
今はそういう理由で「男は東京へ、女は福岡へ」でバランスおかしくなってるけど、
もっと不況になれば男女とも近場の都市で落ち着く。
すると帰省しやすいし、子供夫婦も親を呼びやすい。
608 ゆかりん(北海道):2008/01/17(木) 03:56:20.38 ID:sqa9tu550
寒冷期に人間が順応して体毛増えればいい
禿は劣化遺伝子ってことで抹殺すればおk
609 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 04:00:00.96 ID:+hfetDwmO
>>607
福岡では女の子が温暖化してるんたい?
610 右大臣(樺太):2008/01/17(木) 04:00:32.61 ID:7KQA3Kj+O
>>607
マジかよ!
独身女性多いのか!
13年福岡に住んでたが
今年は本気出す
611 通訳(東京都):2008/01/17(木) 04:01:38.37 ID:3XZ7BzoR0
ぎゃははははwはらいてー
正月一生懸命エコエコいってたテレビ番組は
クソ間抜けだったわけだww
612 空気(神奈川県):2008/01/17(木) 04:17:36.81 ID:F7uVotrd0
ノーベル平和賞

2000年 金大中(韓国)
2002年 ジミー・カーター(アメリカ)
2007年 アル・ゴア(アメリカ)
613 今日から社会人(東京都):2008/01/17(木) 04:25:59.35 ID:7K86+MJT0
まぁ一番ひどいのは
企業は環境問題に取り組んで、ゴミ拾いやら、エコやらなんら活動してるけど、
マスゴミは環境問題を放送するという、何ら仕事と変わらんことやって
環境問題に大いに取り組んでます!という姿勢がうんざりだわ。
ちゃんとした環境活動をしてから放送しろと。
614 通訳(千葉県):2008/01/17(木) 04:30:28.73 ID:lB05RVE00
615 ぁゃιぃ医者(北海道):2008/01/17(木) 04:33:41.04 ID:0hocRdms0
省エネルギー社会になるのはいいことだ
どっちみち資源は足りなくなる
616 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 04:46:13.16 ID:1TWVD1di0
長いスパンはあまり意味が無い
100年〜1000年単位の変動みてればいいだろう
もう終わり
対応不可能
617 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 04:53:14.82 ID:kaWkQmBP0
>>614
基地外のブログに、わざわざ突っ込むのもアホらしいが

あっさり言えば、現在は小氷河期が終わって温暖化している段階であり、暖かくなっているのは不思議でも何でもないのだ(@w荒
恐らくその原因は太陽の黒点活動に現れるような太陽の影響だろうが、それを何とか「人間の産業活動」に結びつけたい者がいるということだろうな(@wぷ



20行以上の文章の中で科学的な話はここだけ
しかも「恐らく」「だろうな」とかどんだけ〜w
618 私立探偵(関東地方):2008/01/17(木) 04:53:16.68 ID:bfFEy+3B0
温暖化の問題そのものは謙虚に検討するべき事だと思うんだが、
むしろ、古館みたいな底の浅いバカがこの問題を扱う事によって
問題そのものが俺の中でも矮小化されてしまうという弊害。

あんな「間を保たせる」だけの為に中身の無い決まり文句を連呼するだけのバカを
重要な事に関わらせるなよ・・・。

619 スパイ(dion軍):2008/01/17(木) 04:55:11.43 ID:sIPnXd/50
でも貧しい国行くと、ぼっろい日本車が大渋滞して、がんがん排気ガス
ぶちまけてるから、やっぱり結構やばいと思う
620 スパイ(dion軍):2008/01/17(木) 04:58:59.99 ID:sIPnXd/50
そんで、ぼろいtoyota車ががんがん空地に並べられ売られまくっている。
低所得者用ローンでがんがん売られてるから、アメリカ以外でこうゆう種の
ローンがはじけだすと想像上のものだけと思われている事態に発展する。
621 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 05:48:21.15 ID:+hfetDwmO
>>618
保たせる
持たせる
622 天の声(長屋):2008/01/17(木) 05:55:55.28 ID:50LeIq2O0
馬鹿の一つ覚えのようにCO2削減CO2削減と言われると
本当にそれだけでいいのかよと思うのが自然な反応だろ
少しでも脳みそを使ってる人間ならな
623 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 05:59:42.57 ID:kaWkQmBP0
>>622
なんて言われたら納得するんですか?
ころころ主張が変わる展開をお望みですか?
624 停学中(岩手県):2008/01/17(木) 06:03:42.87 ID:Zvgw8W5e0
北極の氷が解けたら日本が沈むんだろwww
大変だなあ
625 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 06:04:27.86 ID:zOFIacjd0
人間のせいで地球温暖化してるの?

してないよ派─┬─人間のせいじゃないよ
          │  │
          │  ├太陽が元気になっただけだよ派
          │  │ │
          │  │ └黒点さんが活動してるだけだよ
          │  │
          │  └長いスパンで見たらただの気候変動だよ(楽観派)
          │
          ├─そもそも温暖化自体うそだよ
          │    │ 
          │    ├─人間の力を過大評価し過ぎだよ
          │    │ 
          │    └─まーた地球死ぬ死ぬ詐欺ですか!もうっ(呆れ派)
          │ 
          └─してないからといって環境破壊をしていいわけではないよ(環境派)
              │
              ├省エネルギー社会になるのはいいことだよ   
              │  │
              │  └そのうち資源が足りなくなるから節約することも大事だよ(大阪のおばちゃん派)
              │                               
              └温暖化よりも砂漠化のほうを心配するべきだよ       


してるよ派─┬─もう手遅れだよ(悲観派)
        │                       ハ_ハ _
        └─温暖化してるけど          ∩゚∀゚)ノ  なおるよ!
           おいしいものたべてうんこしたら )  /
           なおるよ!               (_ノ_ノ      
626 うぐいす嬢(樺太):2008/01/17(木) 06:07:48.48 ID:DuG+JvUs0
どっちにしろ環境に取り組むの人間にとってはいい事だろ。
二酸化炭素以外の有害ガスだって山のように出てるんだし。
627 停学中(岩手県):2008/01/17(木) 06:11:17.99 ID:Zvgw8W5e0
まあ植物は二酸化炭素クレクレって言ってるんだろうけどな
628 通訳(樺太):2008/01/17(木) 06:12:04.54 ID:SHL/bg8rO
うちの大学の教授も温暖化は二酸化炭素と関係無いとか言ってた。
白川研の人が言うんだからそうなんだろう。
629 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 06:18:10.04 ID:kaWkQmBP0
>>627
アホ?
現在CO2が増えてるのは、その植物が処理し切れないからなんだけど
しかも植物が光合成するのは昼間だけで、夜間は呼吸するだけだし
630 停学中(岩手県):2008/01/17(木) 06:19:33.11 ID:Zvgw8W5e0
>>629
それを俺が理解してない事を証明できるのか?www
631 不老長寿(アラバマ州):2008/01/17(木) 06:22:10.56 ID:xfrBZ8ES0
>>630
観察により明らか。
632 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 06:23:08.68 ID:kaWkQmBP0
>>630

> まあ植物は二酸化炭素クレクレって言ってるんだろうけどな

この文章見たら、まるで植物にとって二酸化炭素が足りていないように取れるだろ
633 停学中(岩手県):2008/01/17(木) 06:23:57.79 ID:Zvgw8W5e0
いや小学生でマジ知ってた
知ってた、知らなかったろ知ってた知らなかったろ
ていう恥ずかしい水掛け論になるからいいけど
634 少年法により名無し(catv?):2008/01/17(木) 06:24:53.36 ID:1TWVD1di0
こうなったらホタルの遺伝子を組み込んだ植物を開発して
一人光合成をさせるしかないな
635 タレント(catv?):2008/01/17(木) 06:26:12.28 ID:jTh4H1er0
ヤバイね。日本。
洞爺湖サミットでさらに不利な状況に陥るだろう
消費税上げて炭素税、環境税導入か。
日本に出来る事は金で解決だけだけど
国民の奴隷労働もそろそろ限度だろ
636 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 06:26:36.91 ID:kaWkQmBP0
なんだ、日本語が不自由な方か
637 停学中(岩手県):2008/01/17(木) 06:29:18.03 ID:Zvgw8W5e0
なんか前にいたベジタリアンin大阪に似てるな
どうでもいいことで相手に勝ってどうすんの?
何者かに勝ったーっていう優越感とか感じるの?
こんなとこでしか啓蒙活動できないってどうよ?
638 高校中退(愛知県):2008/01/17(木) 06:30:40.25 ID:QfhO6kvj0
>>632
確かにそうとれる
639 タレント(catv?):2008/01/17(木) 06:31:35.94 ID:jTh4H1er0
温暖化問題に勝者は無い
人類全員が敗者

ただ、誰から先にっていう問題はある
今までは後進国や発展途上国に
皺寄せてたけどいよいよリソースが尽きてきた
640 プレアイドル(東日本):2008/01/17(木) 06:31:58.00 ID:WfH1RPCw0
二次元ではメッキが剥れ始めたけど
三次元ではゴアが環境リーダーじゃ不都合な真実が暴かれる事は無理っぽい
641 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 06:32:30.49 ID:kaWkQmBP0
>>638
ですよねー
642 停学中(岩手県):2008/01/17(木) 06:38:16.87 ID:Zvgw8W5e0
植物の成長速度はある程度CO2濃度に比例すると思うけど
もうその限界点まで達してたのか
それは知らなかったよ
643 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 06:39:44.41 ID:kaWkQmBP0
1つ賢くなって良かったねー^^
644 40歳無職(東京都):2008/01/17(木) 06:44:17.68 ID:JLFZhVEA0
>>1
これ普通に高校の地学で習ったんだけど、みんな地学以外取ってたのかな
645 停学中(岩手県):2008/01/17(木) 06:45:31.65 ID:Zvgw8W5e0
>>643
それで何パーセント位の濃度で限界点になるんですかね
検索しても出てこないんで教えてもらえませんか
646 すくつ(京都府):2008/01/17(木) 07:18:20.99 ID:hSgYd8Ve0
647 パート(関西地方):2008/01/17(木) 07:21:29.47 ID:rMGgHfO10
オゾンホールはやばいと思ったけど
温暖化については地球と太陽の距離だと思うけどな

人工的に地球の回転軸ずらして地球氷河期にして温室効果を相殺できんかね
648 タレント(catv?):2008/01/17(木) 07:24:50.88 ID:jTh4H1er0
地球平均気温は産業革命から20世紀末までに0,6℃、
東大山本教授によればそこから2004年までに0,2℃上がったと言う
ハンセン博士の説によれば2001年から2005年までで0,54度上がったと言う
山本教授は京都議定書より更に強力なCO2削除条約を、
ハンセン教授は火力発電の即時全面停止を提唱している

そして2006、2007と世界的な異常気候と北極海氷の融解があった
世界各地で観測される事実はどれもポジティブフィードバックを
起こしていると言わざるを得ないのである。


649 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 07:25:53.99 ID:/mOL7eZc0
>>646
寒そうだなぁ〜。
650 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 07:55:08.77 ID:h11NLbiY0
>>610
頑張れ。
博多美人の調査を深夜番組でやってたけど、ほぼ全員が他県から来た女だった。
そいつらは欲求不満のままお前の肉棒を待ち望んでるぞ。
651 工学部(福岡県):2008/01/17(木) 08:06:52.09 ID:nEi7BXnJ0
俺は温暖化は自然的な成り行きだと思うが
環境汚染だけはなんとかしないといけないと思うぞ

日本は現在まで様々な規制で十分クリーンな国だと思うが
生活排水はまだまだ。油をそのまま捨てるのは止めた方がいい
あと、公害の発生をほとんど抑制できてないのは光化学スモッグらしいが
俺が住んでいるのは田舎だから、何それ?って感じ

ちなみに海洋汚染を調べると中国沿岸がものすごいことになってる
どこにあるかは忘れたが、一度見ておくべき
652 消防士(北海道):2008/01/17(木) 08:14:16.86 ID:/IQObdcr0
道民の俺は地球温暖化推奨委員会側につく
くだらんパニックニュースふかして
国民の不安感情煽って誰が得するのよ?
テレビ朝日も古館も死ね
653 工学部(福岡県):2008/01/17(木) 08:17:04.86 ID:nEi7BXnJ0
ちょっと調べてみたら、光化学スモッグの対策は日本だけじゃ無理なのか
ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070514/1179123162
サイテーだな、支那め
654 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 08:26:27.29 ID:kaWkQmBP0
>>653
日本で光化学スモッグが問題だったのはちょっと昔の話でしょ
ディーゼル車が規制されてから大分改善された
655 うぐいす嬢(樺太):2008/01/17(木) 08:27:26.73 ID:DuG+JvUs0
また植物が地上を支配する時代がやってきたか
656 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/17(木) 08:31:58.46 ID:6amD/Qh30
>>8
レスター・ブラウンの過去の発言の根拠って
まじでそんなんだぜ
657 殲10(大阪府):2008/01/17(木) 08:36:57.34 ID:viz9jwcF0
大体マスゴミときたら
温暖化煽るだけ煽って
かといって一方では「車乗る人が困るからガソリン下げろ」だからな

温暖化に本当に配慮するなら
車に頼らないライフスタイルでも宣伝すべきだろ
658 うぐいす嬢(樺太):2008/01/17(木) 08:39:50.13 ID:DuG+JvUs0
なんだかんだ言って俺はドラえもんに出てくるようなクリーンな未来に憧れている
659 赤ひげ(樺太):2008/01/17(木) 08:43:42.41 ID:ZqTSMlezO
ニートサヨの心の師匠古館脂肪
660 元祖広告荒らし(アラバマ州):2008/01/17(木) 08:44:42.47 ID:YUKKiWSE0
寒冷化よりはいいだろw
昔は「いつ氷河期に入ってもおかしくない」ってセンセは言ってたが・・
いい加減なもんだな。
温暖化しようが寒冷化しようが地球はどうってことないよ。
人類はしらんけどさ。 地球をなめんな!
661 中二(樺太):2008/01/17(木) 08:52:33.64 ID:uu+Zf7eBO
ソースが信用できない
662 電話交換手(大阪府):2008/01/17(木) 09:07:35.04 ID:xXHLgQWX0
地球が地上でうごめいている、ダニ退治の
期間に入ったんだな。
地上でやれ排出権だ!自国に不利益だ!
って騒いでる人類をジワジワと掃除。
663 か・い・か・ん(関東地方):2008/01/17(木) 09:21:56.82 ID:ksuORkMh0
都市部の人間はヒートアイランドと地球温暖化をごっちゃにしてそうだ
数年前の俺はそうだったしww
664 軍事評論家(北海道):2008/01/17(木) 09:23:22.02 ID:2vI/wqkI0
>>652
日本政府に、シナに金や技術を貢がせたいからでしょ
665 高専(東京都):2008/01/17(木) 09:24:01.87 ID:HJMDKE5T0
こいつ毎日温暖化温暖化言ってねぇか?
666 しつこい荒らし(空):2008/01/17(木) 09:32:55.87 ID:OHd3Bw110
1800年ておもいっきし産業革命黎明期じゃんw
667 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 09:38:30.37 ID:kaWkQmBP0
>>663
その2つは密接な関係があるだろ
都市からの廃棄熱は温暖化の重要な原因
668 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/17(木) 09:41:20.76 ID:6amD/Qh30
>>667
太陽からのエネルギーと比べるとぜんぜんわずかな気がするけど
669 外来種(コネチカット州):2008/01/17(木) 09:42:03.52 ID:rGA8mza6O
環境と言う名のビジネスだからな
搾取されほうだいなのが問題だな
670 プロガー(コネチカット州):2008/01/17(木) 09:43:10.89 ID:P5kTwBg3O
今人間が絶滅したらいっばい石油ができる
671 殲10(大阪府):2008/01/17(木) 09:43:40.89 ID:viz9jwcF0
>>665
いつだったか地震のニュースで
「これは産業革命から続く人間の温暖化の」とか言い出したときは
さすがにぶっとんだわ
672 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/17(木) 09:47:25.40 ID:6amD/Qh30
ほしがりませんかつまでは
みたいに効果が明らかにされてない努力を強制される
673 空気(樺太):2008/01/17(木) 09:51:36.59 ID:6G+GvRtB0
ヨーロッパっていつもウソつくよな
674 留学生(福島県):2008/01/17(木) 09:54:17.94 ID:fS74j2g60

環境に配慮して、報道ステーションの時間は停波にすればいい
675 石油王(東京都):2008/01/17(木) 09:55:07.43 ID:BysvlPDL0
いや短期間で変動してんだろ。東京でも10年まえぐらいは雪が
ある程度降って、積もった時があったが今はない。
676 私立探偵(九州地方):2008/01/17(木) 09:55:24.72 ID:ArpMLinD0
地球温暖化なんていまさら騒いでるが欧米が自分たち主権を守るために
飛ぶ鳥の勢いの途上国をふるい落としたくて産業シフトさせようとしてるだけだろ。
欧米の態度を見ればついでに日本もふるい落としたいのはミエミエだけどね。ww
677 留学生(福島県):2008/01/17(木) 09:57:32.11 ID:fS74j2g60
>>675
そうだな
去年の今頃と一昨年の今頃は寒かったが、去年の夏と一昨年の夏は暑かった
だいたい1年スパンで気候は変動してるから、ことしも夏になると気温が上がるだろうな
678 ふぐ調理師(樺太):2008/01/17(木) 09:58:23.56 ID:7zIgD+/uO
太陽から届くエネルギーが2%減ると
全ての海水が凍るようになる。
679 噺家(樺太):2008/01/17(木) 09:59:39.89 ID:E2xBwf8XO
>>663
一緒だよ馬鹿
だからゆとりって言われるんだよ
680 自民党工作員(コネチカット州):2008/01/17(木) 10:05:02.17 ID:M+zx4xyQO
私は恥ずかしげもなく地球の為にという人間が嫌いだ。
何故なら地球ははじめから泣きも笑いもしないからな。
681 (東京都):2008/01/17(木) 10:12:34.80 ID:TVNnGQuV0
679 噺家(樺太) New! 2008/01/17(木) 09:59:39.89 ID:E2xBwf8XO[1回目]
>>663
一緒だよ馬鹿
だからゆとりって言われるんだよ











うは
682 電話番(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 10:12:36.14 ID:7AfMXr3YO
地球のためじゃなく
人類が永く地球上に君臨するためさ
683 右大臣(樺太):2008/01/17(木) 10:13:00.11 ID:CxXqv3HpO
アメ公に「天地創造できる神なら温暖化ぐらい元に戻せるだろ」って言ったらなんて言うの?
684 女子高生(岡山県):2008/01/17(木) 10:13:46.83 ID:zvhQDL6C0
679 名前: 噺家(樺太)[] 投稿日:2008/01/17(木) 09:59:39.89 ID:E2xBwf8XO
>>663
一緒だよ馬鹿
だからゆとりって言われるんだよ
685 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 10:13:49.34 ID:kaWkQmBP0
>>668
地球温暖化の影響要因としては、人為的な温室効果ガスの放出、なかでも二酸化炭素やメタンの影響が大きいとされる。
また人為的な土地利用によるアルベドの低下、排気ガスなどのエアロゾルやススといった、温室効果ガス以外の原因もある。

その一方で太陽放射の変化の寄与量は人為的な要因の数%程度でしかなく、自然要因だけでは現在の気温の上昇は説明できないことが指摘されている。

> その一方で太陽放射の変化の寄与量は人為的な要因の数%程度でしかなく、自然要因だけでは現在の気温の上昇は説明できないことが指摘されている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96
686 渡来人(京都府):2008/01/17(木) 10:14:15.61 ID:zjUhPNQ80
まあ地球は変化し続けるもの
今の環境のままで居座ろうとするのは既得権益振りかざしてるだけ
社会が変わりつつあるのに自分も変わらないでどうするのよ
687 キンキキッズ(東京都):2008/01/17(木) 10:15:32.50 ID:ZmwJdyLE0
21世紀のノストラダムスだろ
マンベアピッグうめえ
688 週末都民(兵庫県):2008/01/17(木) 10:17:13.20 ID:wo5y0/6p0
俺もはじめからスレタイだと思ってた
Fラン文系大学生でも思いつかないお前らって・・・・
689 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/17(木) 10:17:33.68 ID:6amD/Qh30
>>685
都市からの廃棄熱と、温室効果ガス(太陽のエネルギー)による影響との比較だけど。
690 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 10:24:15.38 ID:kaWkQmBP0
>>689
温室効果ガスと太陽からのエネルギーは全然別物ですよ?

温室効果ガス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E5%AE%A4%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%82%AC%E3%82%B9

温室効果ガス(おんしつこうかガス、Greenhouse Gas, GHG)とは、大気圏にあって、地表から放射された赤外線の一部を吸収することにより温室効果をもたらす気体の総称である。
水蒸気、対流圏オゾン、二酸化炭素、メタンなどが該当し、その中で最も温室効果をもたらしているのは水蒸気である。
691 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/17(木) 10:26:34.21 ID:6amD/Qh30
>>690
ほんとだ。ビニールハウスと勘違いしてた。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/Greenhouse_Effect_ja.png
692 料理評論家(樺太):2008/01/17(木) 10:28:14.50 ID:pqOQvK1RO
海面の上昇とか言うけど、プレートが動く事で地盤が下がってんじゃないのかと思う
693 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 10:28:26.66 ID:kaWkQmBP0
>>691
太陽からのエネルギーというのは電磁波(電波・赤外線・可視光線・紫外線・X線・ガンマ線)を指す
このうち特に赤外線が地球を暖める
694 アマチュア無線技士(兵庫県):2008/01/17(木) 10:29:53.93 ID:nXoiEeSC0
一応はっきりとした理由はわかんねえってのが前提だったんだもんな
695 工学部(福岡県):2008/01/17(木) 10:32:00.40 ID:nEi7BXnJ0
で、どこかに海面上昇に関する統計はあるの?
温暖化ではなくて
696 アマチュア無線技士(兵庫県):2008/01/17(木) 10:32:32.12 ID:nXoiEeSC0
要するに
地球ヤバイ
697 少年法により名無し(チリ):2008/01/17(木) 10:34:40.74 ID:lFIgVpee0
温暖化はどーでも良いから緑地をもっと増やせ
クワガタ取れないだろ!
698 F-15K(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:36:46.07 ID:3aqr4SBo0
>>697
まあなー、温暖化はどうでもいいが環境破壊ってのは残ってるしな
隣の国とかやべーし
699 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 10:37:47.22 ID:kaWkQmBP0
>>695
・1961 年以降の観測によれば、少なくとも水深3000m までの層の全海洋の平均水温は上昇し、気候システムに加えられた熱の80%を超える部分は海洋が吸収していたことが示される。
 そのような昇温は海水を膨張させ、海面水位の上昇に寄与している
・19 世紀から20 世紀にかけて観測された海面水位上昇率の値の信頼性は高い。20 世紀を通じた海面水位上昇量は0.17[0.12〜0.22]m と見積もられる。
・仮に、放射強制力を2100 年時点でA1B シナリオ11 のレベルに安定化した場合、熱膨張のみで、2300 年までに(1980〜1999 年と比較して)0.3〜0.8mの海面上昇がもたらされるであろう。
 深層への熱の輸送に時間を要するため、熱膨張はその後数世紀にわたって継続するだろう。


海面の上昇は明らかです
700 か・い・か・ん(関東地方):2008/01/17(木) 10:42:05.94 ID:ksuORkMh0
>>667
ヒートアイランドの原因は人為的な排熱だけでなく、高層ビルが潮風を遮断したり、
放熱しやすい建造物や森林や芝が少なかったり、アスファルトの密集による反射熱とかで、温暖化と密接な関係にあるとはいえないと思うんだが
701 お世話係(東京都):2008/01/17(木) 10:42:13.94 ID:a1O5QBzT0
昨日今日の円安みたいなもんだな
702 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 10:45:32.21 ID:kaWkQmBP0
>>700
原因はその通りだが、>>667はヒートアイランドによって引き起こされる影響について言ってる
つまりヒートアイランド現象が温暖化の原因(の一部)になっているって事をね
703 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 10:49:12.41 ID:kaWkQmBP0
・海面の上昇量の予測結果は、今世紀末において18〜59cmと予測されている。
・温室効果ガスが一定の濃度に保たれたとしても、気候プロセスとフィードバックの時間的スケールの長さのため、人為的な温暖化と海面上昇は何世紀にもわたって続く。
・20世紀を通じて海面水位は上昇した。上昇量は0.17[0.12〜0.22]m と見積もられる。
・たとえ温室効果ガス濃度が安定化したとしても、数世紀にわたって人為起源の温暖化や海面水位上昇が続く。
 安定させない場合、今後千年以上の昇温と海面水位上昇に寄与するであろう。


やはり温暖化によって海面上昇が引き起こされている
704 ブロガー(北海道):2008/01/17(木) 10:51:11.72 ID:PAtU0R0v0
だから成層圏に穴開けて宇宙空間に放熱すればいいだろって
何度も言ってるじゃん
705 公設秘書(愛知県):2008/01/17(木) 10:51:40.62 ID:DBFAcjBA0
俺たちのせいじゃないし、って目を逸らせばなんでも楽だよな
臭いものには蓋以前に、これが臭いのは俺のせいじゃないって言ってしまえば楽だよな。
706 か・い・か・ん(関東地方):2008/01/17(木) 11:14:08.40 ID:ksuORkMh0
温暖化寒冷化なんて人間の都合でしかないし人間ごときが地球活動をコントロールしようというのも滑稽
温暖化を食い止めようとするより温暖化に順応した方が賢明な気がするが
707 週末都民(兵庫県):2008/01/17(木) 11:22:18.48 ID:wo5y0/6p0
高温からすごい低温まで耐えられるパイプ作って、不凍液で地上から宇宙へ繋いで水冷したら?
708 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 11:24:32.25 ID:df69/u170
二酸化炭素が増えたら
植物が育って二酸化炭素を吸って酸素に

千年単位で暖かくなったり寒くなったり
709 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:33:00.93 ID:OF8foSrE0
過去の人間のせい
未来の人間のため

現在の人間が犠牲になる?
710 チーマー(岩手県):2008/01/17(木) 11:53:16.74 ID:qAe0p18O0
回答が無いので自分で調べてみたら植物の成長と二酸化炭素濃度には
やはり正の相関があるようだな
逆に有毒植物の成長を促すというサイトもあったが
処理しきれない、つまり地球の二酸化炭素が増えてるから植物がお腹一杯という
わけでもなさそう
極端な話木が一本になったら濃度がどんだけ低くても処理できないもんなw
711 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 11:56:15.87 ID:kaWkQmBP0
>>710
どちらにせよ二酸化炭素は増えてるじゃないですか
問題はそこでしょ
712 工学部(福岡県):2008/01/17(木) 11:58:26.77 ID:nEi7BXnJ0
植物は二酸化炭素を吸うが既にできあがってる森には
二酸化炭素を吸う能力はない
 ↓
よって一番いいのは熱帯雨林などの広大な森の木を切り出し
腐らないように南極なんかに運び、放置。
もちろん残った跡地には植林
これを繰り返す
最大のネックは運搬に使う船がそれ以上の二酸化炭素を
出す可能性があること
713 扇子(神奈川県):2008/01/17(木) 12:02:21.53 ID:rpTTQ4/K0
イデオロギー闘争

一見、理論的で自然科学のような顔してるが
経済学と同様、環境は自然科学ではない。
714 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 12:03:29.82 ID:R5HgiHVZ0
今ある森林が全てCO2を吸収し続けても無理だったような。
ヨーロッパ全土をジャングルにしても確か足りない。

しかし炭素固定を抜きにして木を植える重要性は高い。水ね。
715 声優(青森県):2008/01/17(木) 12:03:48.57 ID:w8AsKa1v0
なーに、ちょっと暑くなっても問題無い、アフリカの連中だって日本より暑いけど生きてるだろ?
716 今日から社会人(東京都):2008/01/17(木) 12:03:48.48 ID:q137nllh0
NHKBS1で最近流してる、映像詩プラネットの内容は嘘なの??
717 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:06:33.73 ID:OF8foSrE0
>>711
昨日の深夜からいるけどいつ寝てるの?
718 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:06:37.53 ID:kaWkQmBP0
>>714
何より砂漠にもう一度緑をよみがえらせる事が出来る
これが一番大きい
719 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:07:58.35 ID:OF8foSrE0
毒性が強い一酸化炭素を触媒で二酸化炭素にする

こんなこともやってるんだぜ
どうがんばっても減らないって

あきらめろ
720 か・い・か・ん(関東地方):2008/01/17(木) 12:08:19.56 ID:ksuORkMh0
CO2なんて空気成分の0.03%にしか過ぎないじゃん
721 工学部(福岡県):2008/01/17(木) 12:09:38.71 ID:nEi7BXnJ0
>>718
砂漠に木を植えるのはものすごく難しい
ただ植えるだけだとその地域一帯はものすごい水不足になる
木は水を保持するが、その前に周囲から水を奪い取るからね
722 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:13:39.16 ID:kaWkQmBP0
>>721
「可能性もある」って書くべきだったな
すまん

それで仕方なく地下水を使うんだが、そうすると今度は地盤沈下が起きるんだよな
一度砂漠化した土地を蘇らせるのは非常に難しい
なのに「温暖化で豊作ウマーwww」とか言ってる馬鹿がいるんだから、どうしようもない
723 ブロガー(山口県):2008/01/17(木) 12:15:25.07 ID:EcP7YNZ40
どちらにしても、実感できる感じで、
冬は暖かくなってるし、春や秋は夏みたいになってる。
724 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 12:15:49.02 ID:R5HgiHVZ0
>>718
砂漠の植林は重要じゃないよ。水を保持しても流れないし使う人がいない。
それよりも雪の降らない地域の山と川だ。あと酸性土壌な。
干ばつは戦争に繋がるからな。重要性からの話だけど。
725 チーマー(岩手県):2008/01/17(木) 12:18:21.88 ID:qAe0p18O0
>>711
人間にとっては問題かもしれませんね
726 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:18:23.87 ID:kaWkQmBP0
>>724
どんどん砂漠化が進行してるのに、か?
少なくともこれ以上拡大するのは食い止めるべき
それには植林しかないと思うが
727 通訳(コネチカット州):2008/01/17(木) 12:18:31.36 ID:WkOnjlHRO
>>715
湿度は?
728 恐竜(東京都):2008/01/17(木) 12:18:48.52 ID:MdyGnRtt0
よくわかんないけどお前らは世間と違った説を唱えるのがかっこいいんだろ?
729 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:20:25.25 ID:kaWkQmBP0
>>725
お前は一生そう言ってろよ
俺は子孫の未来を自分の身勝手で閉ざしたくないわ
730 声優(青森県):2008/01/17(木) 12:20:27.48 ID:w8AsKa1v0
>>727
気にするな
731 ブロガー(山口県):2008/01/17(木) 12:21:27.05 ID:EcP7YNZ40
自分が子供のときは、山口県でも、冬の朝は、
つららとか、道路が凍ってたりしてた。
耳当てしないと、耳がヒリヒリしてたし、ガキはたくさん鼻たらしてた。
今年は特にあたたかいな。
732 工学部(福岡県):2008/01/17(木) 12:21:52.02 ID:nEi7BXnJ0
違うよ
「盲信かっこ悪いだ」
733 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:25:17.00 ID:kaWkQmBP0
妄信てw
これだけ証拠が挙がってるのにまだ信じられないの?
何を見たら信じる訳?
自分の家が沈むまで分かんないお馬鹿ちゃんなの?
734 あおらー(catv?):2008/01/17(木) 12:26:14.83 ID:F2c4OyX00
>>722
地盤沈下じゃなく塩害
塩害が起こるともう再生不能に近くなる

お前結構あやふやな知識でレスしてるな
735 あおらー(catv?):2008/01/17(木) 12:28:35.29 ID:F2c4OyX00
>>710
マジレスするとCO2が上がる事で増える植物の量より
気候変動や乾燥化、砂漠化による弊害のほうが大きい

上のほうのリンクの内容読めば書いてあるよ
人にすぐ聞かずがんばって読みな
736 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:29:22.54 ID:kaWkQmBP0
>>734
地盤沈下も起こるだろうが
今まで水があったのが吸い取られるんだから、当然空間が出来てくる
結果自然と地面は下がる

そして海面上昇脅威に晒される
737 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 12:30:47.52 ID:R5HgiHVZ0
>>726
防砂林ならありうるけど、植林で砂漠緑化は無理がある。
モンゴルの砂漠防治旅行に参加したことあるけど、毎日高い金払って水撒いてたよ。
干ばつ起きたら農民が飢えてる横で撒くんだぜ、それが重要だとはとても言えない。
同じ金をかけるならば雨を降らせる手段を考えるべきだと思った。その為の植林であるべき。
やっぱり水さえ撒いておけば草は生えるんだよあれ。
738 すっとこどっこい(樺太):2008/01/17(木) 12:31:05.75 ID:GkpPZcTeO
氷河期って昔の人とか恐竜がチームマイナス6%とかで頑張った成果なんだよな。
俺たちも頑張ろうぜ
739 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:33:54.70 ID:OF8foSrE0
>>729
知能のある人間だからこそ
破滅の道を自ら選ぶことが出来る

子孫を残すという本能だけで生き続けたいと願うのは知能のない動物と同レベル

「今の自分を犠牲にして子孫を守る」と考えることができるなら
「人間を犠牲にして地球を守る」って考えることができるのではないだろうか
740 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:34:03.59 ID:kaWkQmBP0
>>737
マジかい・・・・・・
経験者が言うのは説得力があるな

「雨を降らせる」か
某海賊漫画を思い出すな
741 チーマー(岩手県):2008/01/17(木) 12:35:53.68 ID:qAe0p18O0
>>735
あまり興味がないな
実験室的な検証以外興味ないから
742 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:37:31.65 ID:OF8foSrE0
>>741
だよね
要因が多すぎて結論が「一因であると考えられる」程度だもんね
743 グライムズ(アラバマ州):2008/01/17(木) 12:40:14.14 ID:rP4yXyg60
温暖化してるっていうけど今日寒いからウソだな
744 通訳(岡山県):2008/01/17(木) 12:43:23.70 ID:4OC7Ojwa0
原子炉作りまくって日本まるごとオール電化しろよ。
CO2出さないし、原油高騰も関係ねーし、いい事尽くめだろ。
745 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:43:37.92 ID:kaWkQmBP0
でもウィンブルドンではジェット機が上空を飛行する事で雨雲を蹴散らすんだが、そうすると近隣の村に大雨が降るらしい
そういうのを上手く技術として利用できれば、過剰に雨が降る地域から砂漠化した地域に雨雲持ってこれるかもしれんね
それが出来たら一石二鳥だな
746 あおらー(catv?):2008/01/17(木) 12:46:47.70 ID:F2c4OyX00
数年干ばつが続けば砂漠はどんどん広がっていくが
一旦砂漠が広がると自然の力だけじゃ簡単に戻らないんだよ
何千年、何万年単位で戻っていく。砂漠化するのは速い
多大なコストを掛けて人為的に緑地化することすら難しい
上のほうに砂漠緑地化についてのスレがあるから読め

温暖化がもたらす局所豪雨とか異常干ばつといった
気候変動で乾燥化→砂漠化が加速されるんだよ
乾燥地帯に局所豪雨が降ると地下のミネラルを
吸い上げてしまって塩害が起こる
砂漠化すると保水力も無くなり雨が降らなくなる

オーストラリアも中国もアメリカも持続的な
農業畜産業が出来てないから水不足と砂漠化、土地の劣化に
苛まれてる。その結果東南アジアの泥炭やブラジルのアマゾンを
焼き払って農地にしてる。森はステップになり、乾燥し
やがて砂漠になっていく。いわば自転車操業で計画性なしw

>>745
それは大気が湿度が高い場合のみ可能な手法だ
砂漠の近くは乾燥してるもんだ。
747 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 12:47:41.22 ID:R5HgiHVZ0
>>740
うん、別に何とかパウダーも要らなくて、雪や木があれば水は長く内陸にあるんだ。
内陸で蒸発してくれれば雨の降る可能性は高まると言われてるのね。
水入れたミサイル打ち込むとか強引な手法もあるけど。

大干ばつでお馴染みなオーストラリアのQLDも行ったことあんだけど、山に木がねえんだよ。山もないけど。
雨はたまに降るんだけど硬い土と岩を伝いすぐ川から流れ出て長く内陸に留まらない。
そういう場所が一杯あるから、CDMなり使って植林すればいいじゃんって訳さ。
748 あおらー(catv?):2008/01/17(木) 12:49:40.23 ID:F2c4OyX00
オーストラリアは地域特性を考慮せずイギリス式の
やり方で農業した為に構造的な水不足に陥った

去年の干ばつでは大量の離農者と農場経営者の自殺者を出した
749 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 12:52:56.31 ID:kaWkQmBP0
>>747
お前どこでも行ってるのなw

でも木がないと水は地面に留まらないなんて基本的な話だと思うんだが、オーストラリア政府は何をしてるんだ?
750 宇宙飛行士(沖縄県):2008/01/17(木) 12:54:10.33 ID:SqfqVXFi0
宇宙にアルミのチャフをバラ撒けばいいと思うよ
751 ミンクくじら(北海道):2008/01/17(木) 12:56:39.01 ID:wf+k8cMc0
じゃあ仕方ないな
このまま滅びを待てばいい

地球が回復してんだから、喜ばしいことだろ
752 声優(青森県):2008/01/17(木) 12:57:17.24 ID:w8AsKa1v0
地球のため(笑)
753 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 13:01:10.48 ID:R5HgiHVZ0
>>748
塩害と土漠がやばい。日本にもあるような服にくっつく草が
すげえ進化してマキビシみたいになってて爆笑した。

オージーは写真があったわ。
http://www.uploda.org/uporg1206361.jpg
一応ここ山間部な。前日に雨降ったんだけど、土に染みこまず流れていった跡。
右下にあるのが強化クッツキムシ。木がないし、木を植えても育たない。
塩害で土壌改良しないといけない。コストがかかる。
754 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 13:02:29.01 ID:kaWkQmBP0
>>753
これ白いの全部塩か?
ひどいな
755 あおらー(catv?):2008/01/17(木) 13:02:56.48 ID:F2c4OyX00
俺が温暖化問題で感じたのは、アメリカはスーパー
パワーじゃ無かったって事。俺はもっと世界を
掌握してると思ってた。でも温暖化問題に
対処出来なかった事でアメにも限界があるんだなと。

おそらく物凄い莫大な費用を投じてチーム組んで
対策練ってるんだろうけど駄目だったんだな。
アメリカの敗北、人類の英知の敗北。感慨深い。
756 ギター(群馬県):2008/01/17(木) 13:04:15.16 ID:5Q6wDzK00
>>8
俺がずいぶん前に書いた図にこんなところに!
757 空気(大阪府):2008/01/17(木) 13:04:24.68 ID:JRoTSUe80
去年からどうも季節が1ヶ月ずれてる感じだ
758 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 13:05:56.34 ID:kaWkQmBP0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader561459.jpg

Janeだと開けかったから上げなおしたわ
759 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 13:06:43.07 ID:kaWkQmBP0
ありゃ?
こっちも駄目だな
760 声優(青森県):2008/01/17(木) 13:06:59.37 ID:w8AsKa1v0
afo
761 パート(神奈川県):2008/01/17(木) 13:10:20.76 ID:fsFz7inj0
対策がうてるならうったほうがいいけど古館は偏執的すぎる
762 私立探偵(九州地方):2008/01/17(木) 13:11:47.96 ID:ArpMLinD0
そろそろ産業の主軸を欧米へシフトする為の策略だって事に気づけよ
763 牛(大阪府):2008/01/17(木) 13:16:15.31 ID:WDpcpxUB0
[AA]<仮に気候変動だったとして、なにがいけないんですかねぇ
764 銀行勤務(アラバマ州):2008/01/17(木) 13:26:47.63 ID:M+Dcfdqc0
最近寒いよな
氷河期始まったな
765 おたく(福島県):2008/01/17(木) 13:49:14.85 ID:wJyKL1160
>>764
そうだね
20年前の学研の科学マンガの通りになった
766 白い恋人(東京都):2008/01/17(木) 13:51:13.20 ID:QlOHYH1l0
インドネシアの焼畑で山火事になって泥炭が燃える分だけで、
日本の総排出量以上のCO2が発生している、なんて聞くとガッカリしちゃうよね。
767 今日から社会人(静岡県):2008/01/17(木) 13:54:44.69 ID:ldxA/76w0
>>766
それマジ潰す
768 ひちょり(北海道):2008/01/17(木) 14:00:23.81 ID:xrk0YjVp0
一番最悪のバターンってことか、人間が原因なら止めれるだろうけど
自然が原因なら終わりって事でしょ。
769 ギター(群馬県):2008/01/17(木) 14:08:25.80 ID:5Q6wDzK00
こんなに寒いのに冷やそうろしてんの?
馬鹿なの?
770 あおらー(catv?):2008/01/17(木) 14:10:22.21 ID:F2c4OyX00
贔屓目に見て30年
常識的に考えて20年
速ければ10年以内に
人類が滅亡するんだから
年金の心配無くなって良かったと考えるんだ
771 チーマー(岩手県):2008/01/17(木) 14:10:39.29 ID:qAe0p18O0
>>768
自然「は?お前らとか関係ないしw」
772 もんた(東京都):2008/01/17(木) 14:15:35.58 ID:0/C0znNp0
排出権取引ってよくわからないから誰か教えてくれ
日本がCO2排出権を中国から買うって言うことはキャッシュフローはどういうことになるんだ?
日本は誰に対して金払うの?
773 ダンパ(大阪府):2008/01/17(木) 14:16:58.26 ID:HHC8lvVF0
なんとかかんとかおこがましいとは思わんかね
774 ひちょり(北海道):2008/01/17(木) 14:23:46.20 ID:xrk0YjVp0
>>772
キャッシュフローが何かしらないけど
中国は日本からもらったお金で新しい石炭発電所立てるって言ってたよ
そんでその石炭発電所のCO2をまた日本に売る
775 牛(大阪府):2008/01/17(木) 14:25:25.80 ID:WDpcpxUB0
「消費活動を控えましょう」とは口が裂けても言わないよね
776 わさび栽培(静岡県):2008/01/17(木) 14:25:43.92 ID:oOe9SNaN0
>>774
ん?その理屈はおかしい
777 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 14:25:47.58 ID:kaWkQmBP0
>>772

http://eco.goo.ne.jp/business/keiei/planner/17.html

↑は一応図付きで解説してくれてるが、俺も分からん
もうチェックしてるとこだったらすまんね
778 ひちょり(北海道):2008/01/17(木) 14:27:56.98 ID:xrk0YjVp0
>>776
そうだよ、そのおかしな事を許してるのが京都議定書
日本の削減量は増えるけど、世界的にCO2の量も増える
779 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 14:34:56.34 ID:kaWkQmBP0
http://eco.goo.ne.jp/word/issue/s00149.html

2005年に発効した京都議定書では、1990年当時の温室効果ガスの排出量を基準に、日本、EUなどの2012年時点での排出上限量が数値目標として決められている。
この数値を基準にして、たとえば、A国が温室効果ガスの抑制努力をして目標数値をクリア、B国が目標に達しなかった場合、B国はA国から排出権取引によって、金銭で不足分を購入できるシステムである。


なるほど
全体で考えるって事か
780 プロガー(北海道):2008/01/17(木) 14:37:28.68 ID:xeqp0ell0
俺は車に乗るのやめて原付にすることにしたけど
781 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 14:38:21.98 ID:R5HgiHVZ0
>>778
何か勘違いしてる。石炭発電所のCO2を売るって何なんだ?
IGCC型の石炭発電所を建てて、それで今後削減される分を売るんだったらいいけど、
石炭発電所が出したCO2を取引する訳じゃないよ?削減分の取引だからね?
782 トリマー(アラバマ州):2008/01/17(木) 14:38:38.58 ID:HyzKh49M0
さるさる日記 - 佐藤立志のマスコミ日記
http://www4.diary.ne.jp/user/429793/

> ■2008/01/05 (土) テレビ朝日のうそ
> 昨日、テレビ朝日「地球危機2008」で地球環境の番組を報道していたが、
> あの番組でひとつ嘘があった。意図的な嘘である。コンビニの弁当の廃棄である。
783 ひちょり(北海道):2008/01/17(木) 14:56:12.82 ID:xrk0YjVp0
>>781
CO2の出易い発電所の設備を調整して削減した分を日本の削減分に出来るんでしょ
本当は設備投資代だけ出すんだろうけど、結局その権利が奪い合いになって高くなっていくわけで
その設備投資以上のお金が出来た事で新しい発電所を立てるって事なんじゃないの。
次に作る分も権利が発生してお金もらえる分けだし
当然そのお金だけで新しい発電所を作る分けではないんだろうけど
784 留学生(東京都):2008/01/17(木) 15:09:10.94 ID:WXmhUACw0
http://www.dia.janis.or.jp/~nccca/Img0122.jpg
産業革命後に気温上昇したとか言う人間は、1910年までの気温停滞をどう説明する。

その頃とは比べ物にならないほどCO2を出していた1980年から1940年までの停滞をどう見る。
ベース値は上がっているようだが30年単位の増減があるんじゃないのか?
CO2の増加と直結していないぞどう見ても、まだ何かある。
人間以上の何かが。
785 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:11:09.71 ID:kaWkQmBP0
>>784
具体的にどうぞ
786 留学生(東京都):2008/01/17(木) 15:15:17.86 ID:WXmhUACw0
>>785
つまり、二酸化炭素は温暖化の原因じゃないかもしれないってことさ。
40年代から80年代の間に何があったというんだ。
787 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 15:19:58.34 ID:R5HgiHVZ0
>>783
それはCDMが絡んでるね。

あんまり詳しくないけど、供給が需要を上回る程(むしろ欲しているのは中国なので)
CDMはされてないと思うんだけど、普通のODAじゃない?何かニュースでもあったの?
788 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:21:25.87 ID:kaWkQmBP0
>>786
あのね
普通>>784のグラフ見て、1940年から1980年に注目するか?
明らかに1980年以降の異常な上がり方に注目すべきだろ
789 留学生(東京都):2008/01/17(木) 15:25:44.84 ID:WXmhUACw0
>>788
あのねえ。
経済的にCO2排出量が右肩上がりなのは当然の常識じゃないか。
だがしかしCO2右肩上がりに増えている1940年から1980年にかけて横ばい
いや減少傾向にあるようにさえ見えるのがおかしい。
何かあるぞ、もしかしたらCO2を増やしつつ気温を下げられるかもしれないじゃないか。
790 牛(大阪府):2008/01/17(木) 15:26:51.92 ID:WDpcpxUB0
>>786
核の冬じゃね?
791 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:26:55.94 ID:kaWkQmBP0
>>789

地球温暖化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96

地球温暖化の影響要因としては、人為的な温室効果ガスの放出、なかでも二酸化炭素やメタンの影響が大きいとされる。
また人為的な土地利用によるアルベドの低下、排気ガスなどのエアロゾルやススといった、温室効果ガス以外の原因もある。
その一方で太陽放射の変化の寄与量は人為的な要因の数%程度でしかなく、自然要因だけでは現在の気温の上昇は説明できないことが指摘されている。


その一方で太陽放射の変化の寄与量は人為的な要因の数%程度でしかなく、自然要因だけでは現在の気温の上昇は説明できないことが指摘されている。
792 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 15:30:40.98 ID:R5HgiHVZ0
>>789
すまん、たぶんここら辺かIPCC関連レポートに詳しい説明があった記憶があるんだけど、
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~masudako/memo/hockey.html
個人的に興味がないので探すのがめんどくさい。どこかで説明されている、と思う。

>>791
関係ないけど、Wikipediaは全てを説明できるものじゃないから、
特に頻繁に肯定否定入り乱れる温暖化問題では根拠になりにくい。
793 留学生(東京都):2008/01/17(木) 15:34:02.25 ID:WXmhUACw0
>>790
40年代前半から減少傾向が出来てるし、大量に実験していた60年代とその前後大差ないのがなあ。
一因かもしれないけれどいまいち弱い。

>>791
その大きいはずの二酸化炭素が、影響負けしているように見える。
つまり真犯人がいるのでは。
CO2が主因なら日本が経済成長しまくった50-70年代に停滞するはずがない。
10年単位の影響になるなんて何かがある。
794 党幹部(アラバマ州):2008/01/17(木) 15:35:20.86 ID:tSujdObb0
海の水位が上がるのは南極とかの氷が解けるよりも
海水の膨張の方が遥に影響してるんだがな

よく考えてみろ
たったの5度の変化で氷が解けるか?
南極地帯がマイナス5℃〜0℃の間だと思うか?

温暖化は政治や経済にとって都合よく作られた適当な理由なきがしてならない
795 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:35:34.12 ID:kaWkQmBP0
>>792
AR4(IPCC第4次評価報告書)で集約された科学的知見によれば、2100年には平均気温が最大推計で6.4℃(最良推定値1.8〜4℃)、海面水位は平均推計で38.5cm(最大推計59cm)上昇するとされている。

以下>>791の文が続く
796 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:37:10.90 ID:kaWkQmBP0
>>793

IPCC第4次評価報告書
http://ja.wikipedia.org/wiki/IPCC%E7%AC%AC4%E6%AC%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8

IPCC第4次評価報告書(あいぴーしーしーだいよじひょうかほうこくしょ、IPCC Fourth Assessment Report)とは、国連の下部組織である、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)によって発行された、地球温暖化に関する報告書である。

温暖化の原因・影響・対策などについて、現在までに得られている科学的な知見を集約・評価している。
地球温暖化に関して、現時点で最も多くの科学的知見を集約し、かつ国際的に広く認められた報告書である。
797 声優(青森県):2008/01/17(木) 15:38:01.19 ID:w8AsKa1v0
おまえら何と戦ってるの?
798 渡来人(東日本):2008/01/17(木) 15:39:58.28 ID:ewI5b+sD0
古館って地球温暖化ビジネスの連中から幾ら貰ってるんだろ?
799 留学生(東京都):2008/01/17(木) 15:40:04.49 ID:WXmhUACw0
>>792
感謝する。

自分はさ、ここ25年のデータ持ってきて温暖化温暖化と騒ぐ人間が胡散臭くて仕方ないんだ。
特に顕著な部分持ってきているだけでその前の40年無視してるやんか、と。
1000年単位のデーターをしっかり分析してくれるんならこうも胡散臭くならないのに。
800 お世話係(大阪府):2008/01/17(木) 15:40:12.74 ID:dtlWUP4J0
違う、違う、嘘じゃ、嘘じゃな〜い〜
801 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:44:08.01 ID:kaWkQmBP0
IPCC 第4次評価報告書
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc/ar4/index.html

気象庁のサイトに報告書のまとめがある
802 留学生(東京都):2008/01/17(木) 15:45:52.86 ID:WXmhUACw0
>>796
その情報、なにか信用が置けないな。
1970年から2004年までにGHGが70%排出量増加したと言っているが、じゃあ40年からの気温低下は何よ。
1900年から1945年までの気温急上昇はGHG大量排出のせい?
違う原因があるならそれのせいじゃないのかと。

戦争が相次いだ時期だからエアロゾルだって増えてるはずなのに。
なんなんだもう。
803 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 15:46:41.98 ID:R5HgiHVZ0
>>795
誰が何を言ってそういうことになったのか、IPCCレポートは世界認識だけど、
どこにそれが書いてあり今現在どう落ち着いているかを判明させる事が必要なんだよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/hechiko/18074971.html
簡単にまとめてるブログあるから出しておくけど、一つの論文にこれだけレスが交わされると
一つの論だけを見てそれがどうとは言えない。決着がついていない事だから特にね。
Wikipediaは自己の意見を持たず、100%正しい訳じゃないから使えないのさ。
804 ギター(群馬県):2008/01/17(木) 15:47:23.46 ID:5Q6wDzK00
wikiのコピペは恥ずかしいって母ちゃんが言ってたぞ。
805 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:48:00.47 ID:kaWkQmBP0
>>802
IPCC第4次評価報告書(あいぴーしーしーだいよじひょうかほうこくしょ、IPCC Fourth Assessment Report)とは、国連の下部組織である、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)によって発行された、地球温暖化に関する報告書である。

温暖化の原因・影響・対策などについて、現在までに得られている科学的な知見を集約・評価している。
地球温暖化に関して、現時点で最も多くの科学的知見を集約し、かつ国際的に広く認められた報告書である。


地球温暖化に関して、現時点で最も多くの科学的知見を集約し、かつ国際的に広く認められた報告書である。


地球温暖化に関して、現時点で最も多くの科学的知見を集約し、かつ国際的に広く認められた報告書である。
806 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:51:07.37 ID:kaWkQmBP0
http://kamimura4401.blogspot.com/2007/06/ipcc-wg1-ar4-report.html

・世界の二酸化炭素、メタン及び一酸化二窒素の大気中濃度は、1750 年以降の人間活動の結果、大きく増加してきており、氷床コアから決定された、工業化以前何千年にもわたる 期間の値をはるかに超えている。

・気候に関する諸過程やフィードバックに関連した時間スケールのため、たとえ温室効果ガス濃度が安定化したとしても、数世紀にわたって人為起源の温暖化や海面水位上昇が続く。

・過去及び将来の人為起源の二酸化炭素の排出は、このガスの大気からの除去に必要な時間スケールを考慮すると、今後千年以上の昇温と海面水位上昇に寄与するであろう。


これがIPCC第4次評価報告書の簡潔なまとめ
希望通りwiki以外の所から持ってきた
807 留学生(東京都):2008/01/17(木) 15:53:15.61 ID:WXmhUACw0
>>805
現時点でという但し書きがつく。
つまり、まだまだ途上なんだね。
ちょっと前まで科学的知見に大変富んだ学者様が、40年代からの流れで地球寒冷化説流してたからな。
自分で高級と名乗るビールはまず安物的な胡散臭さだ。
学者の長期予想は当たったためしがない。
808 ミトコンドリア(樺太):2008/01/17(木) 15:53:46.06 ID:9GuqvKirO
温暖化とか関係なしに、環境のこと考えるのはいいことじゃないか。

ただ、例え温暖化してたとしても、それで荒稼ぎしようとするヤツは氏ね
809 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 15:53:55.24 ID:R5HgiHVZ0
うん、だから、>>802への答えとして、IPCCは100%正しいとは言えないのさ。
だけど一般人が思いつく事にはとにかく大抵答えてんだよこいつら。
問いに対する答えも必ず載ってる。IPCCが正しいから信じるべきではなく、
IPCCはそれに対してこう答え、それは世界にこう認められたと説明しないと平行線。
810 公務員(樺太):2008/01/17(木) 15:57:40.48 ID:u4WkL/N6O
嘘は、ついた動機・理由が大事なんだって商人が言ってた
誰が得するの?
811 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 15:59:59.14 ID:kaWkQmBP0
>>807
すいませんが、何を持ってきたら信じるんですか?
あなたの耳に優しい意見を持って来るまで納得しないんでしょ?

そりゃあ太陽の影響だって主張する科学者もいるよ
でも世界の大多数は今コピペした事を支持してる
それが間違いだって言うなら、裏付けるコピペの1つくらい貼ったら?
812 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:00:37.53 ID:WXmhUACw0
>>806
その増加のペースがまだまだ小さかった頃の気温上昇と、多量に出している時期の気温停滞がなあ。
気になって仕方がない。
工業化以前何万年前も考慮に入れたらたいした増減じゃなくないか?
と言いつつ10万年前の最高値より今高いんだよなあ。

>>809
結構仕事してるんだね、学者も。
そのワリに氷河期だの温暖化だの言うことがぶれるけどw
2010年あたりからの気温停滞でどんな論調になるのか期待するべきだろうか。
813 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:02:23.46 ID:kaWkQmBP0
>>812
一生気にしてろよw
自分の家が沈んでも、「あれはおかしいんだよな〜」って言ってたら認めてやるわ
814 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:04:38.38 ID:WXmhUACw0
>>811
先に張った気温の変動が全てさ。
別に温暖化は嘘だなんて言わないが、明らかに排出量と増加のペースがあってないのはおかしいよと。
つまり常識の範囲内で分かる疑問を出しているだけ。

そちらこそ、耳に痛そうなものばかり選んでいるのでは?
今後長いスパンで気温が上昇するのは同意する。中世小氷期が終わるだけなのかその先へいくかは分からない。
だが温暖化対策はCO2においてのみ無駄だろう。
資源を長く使うのは賛成だが、CO2を根拠にするのはなにか違うのでは。
815 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 16:07:19.51 ID:X66pV6oQ0
>>8は優秀な理論だなw

816 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:07:24.71 ID:kaWkQmBP0
>>814
グラフだけじゃなくて、論文の1つも貼るべきでしょ
誰がそれを唱えてるの?
817 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:08:38.01 ID:WXmhUACw0
>>813
ごめん。
台地上にあるからマズ沈まないし、今後数百年も多分楽勝。
温暖化そのものを否定するわけじゃないし、石油燃料の浪費にも反対だけど
CO2を直接的に結びつけるのは筋違いってことさ。
何か誤読した?
818 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:11:13.98 ID:WXmhUACw0
>>816
どうしたのさ、なんでそんなに絡んでくる。
グラフを見て疑問を呈しているのに何故他人の論文が必要になるの?
IPCCはそれに回答してくれなかった。
君はもっと発展的に物事を考えるほうがいいように思う。
人の言葉をやたらと限定的に考えるようでは、思考は成り立たないよ。
819 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 16:11:37.87 ID:R5HgiHVZ0
>>814
もしもざっと知りたいなら俺はここが好きだな。分をわきまえてる感がいい。
http://www.yasuienv.net/NotCorrect.htm
「素人ほど断言するから遭遇したら逃げろ!」みたいなこと書いてるし。
820 手話通訳士(神奈川県):2008/01/17(木) 16:11:58.25 ID:5eElHPFs0
CO2が増えて乾燥化とか意味不明なんだけどw
恐竜の時代は熱かったけど、べつに普通に暮らしてたのにねw
821 プロ棋士(東京都):2008/01/17(木) 16:13:17.84 ID:CQwYSXC90
>>818
通りすがりだが、

>人の言葉をやたらと限定的に考えるようでは、思考は成り立たないよ。

いい言葉だな。
822 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:14:10.35 ID:kaWkQmBP0
>>818
お前最高に面白いな
世界基準の報告書より、たった1枚のグラフを信用する訳だ
そのグラフ自体どっから持ってきたのか、それも言えないんだろうか?
823 賭けてゴルフやっちゃいました(佐賀県):2008/01/17(木) 16:16:22.85 ID:MHmnIDKs0
実は、火星も温暖化している
824 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 16:16:54.24 ID:R5HgiHVZ0
>>822
おいおい、Mannの温度データという、世界的に認められているデータだ。
825 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:17:01.68 ID:WXmhUACw0
>>819
おもしろいページだ、メディアリテラシーは難しいね。
誰かの受け売りなんてのが一番痛いとよくわかる。

>>821
つねづね掲示板での会話で実感しておりますのでねw
いやまったく難しい。
826 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:20:14.79 ID:WXmhUACw0
>>822
とても大事なことを忘れている、情報リテラシーを磨きなおすんだ。
論文と言うのは、所詮他人が考えを記したものに過ぎない。
しかし先のデータは純然たる一時情報であり思考の材料となるものだ。

情報を元に他人の思考の納得できない部分に異を唱えるのはごく正常な精神活動だよ。
その過程であたらしい見地や活用しうる事象に気がつくということもある。
というわけで2010年から気温上昇が30年間停滞する説唱えてみるでゲス。
もちろんその後また気温が上昇する方向で。
827 賭けてゴルフやっちゃいました(佐賀県):2008/01/17(木) 16:20:27.16 ID:MHmnIDKs0
冥王星も温暖化しているらしい
828 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:20:35.18 ID:kaWkQmBP0
>>824
ああそうなんだ
それにしても彼の結論がグラフ1枚で構成されてるのがね

ちょっと考えたら分かる事でしょ
そんな有名なデータを科学者達が見逃してるだろうか?って事
829 高校生(福岡県):2008/01/17(木) 16:21:03.00 ID:8TcljzTo0
830 食品会社勤務(埼玉県):2008/01/17(木) 16:23:07.48 ID:r5NqpR9b0
地球温暖化の加速に荷担しまくっているアメリカの犬=倭人が吠えまくるスレはここでつか
831 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:23:30.27 ID:kaWkQmBP0
>>826
おやおや、「リテラシー」ですかw

議論において自分の言い分が苦しくなったら、外来語を用いて煙に巻こうとするのは常套手段だわな
文章自体も何が言いたいのかさっぱり分からないし
832 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:24:21.85 ID:WXmhUACw0
>>828
前後のデータが上昇傾向を示しているから、全体の傾向を求める中では黙殺されるよ。
温暖化検証のスパコンシミュレートなどでここ25年程度のデータしか使われないのも、ある意味近い。
人工衛星からのデータ蓄積の問題もあるから一概に意図的とは言わないが。
833 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 16:26:32.25 ID:R5HgiHVZ0
いや、確かにMannのグラフは批判が多いよ(だって1800年の気象情報って存在しないもの)。
ホッケースティック論争でググれば大抵分かるんじゃないの。
834 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:26:55.86 ID:WXmhUACw0
>>831
どうしたんだよ急に、まず落ち着け。
外来語に噛み付いたりやってることが支離滅裂だぞ。

他人の言葉を鵜呑みにせず、情報を集め、己の力で思考するんだ。
もちろん他人の論文も参考にすればいいしおかしい部分は遠慮なく見ればいい。
簡単でしょ?
835 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:27:21.71 ID:kaWkQmBP0
何でこのカスは他人宛のレスに答えるんだ?
836 チャイドル(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 16:27:26.55 ID:VhV7xA8TO
おいおい、いつツバルとヴェネチアは沈むんだよ
837 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:28:22.43 ID:kaWkQmBP0
>>834
良いからお前の主張を裏付けるコピペを貼れ
1つで良いぞ
838 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 16:29:50.18 ID:h11NLbiY0
>>813
いい加減にしろ。
温暖化→海面上昇→家沈む
この事実と、環境利権で合理的な政策がぶっ潰される問題は別
大事なのは合理的な政策をやることであって、家が沈むことじゃない。

オーストラリアのクジラ保護テロも寄付金を得るために、グリーンピースより過激にしようという計算
環境保護も同じ。金と利権の奪い合いやってる。
費用対効果が無茶苦茶。
839 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 16:29:53.34 ID:zOFIacjd0
>>784のグラフ見て思ったんだけど
単純に1940年から1980年までは氷河期に向かって気温はもっと低くなるのが普通なのに
温暖化のせいでほとんど気温が下がってないって事が問題なんじゃないの?
840 よんた(和歌山県):2008/01/17(木) 16:32:24.46 ID:ONLll8Zw0
縄文時代は今よりもっと暖かくて、四季が無かった
温暖化は自然現象で問題ない
841 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:32:46.42 ID:kaWkQmBP0
>>838
何いきなり切れてんの?
捕鯨スレ見て「愛国心」がふつふつとわいてきちゃったの?w

鮭の切り身やるから帰れよ
842 パート(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 16:33:26.70 ID:OFSkXay80
温暖化なんて勝手に作った妄想だろ
温暖なときと寒くなるときがあるのは自然の摂理
843 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:33:38.45 ID:WXmhUACw0
>>833
信用が置けるのは1860年からか。
産業革命との関連付けは厳しいが近年の変化と1世紀前の変化との比較には耐えるかな。

>>837
きみさあ、コピペなんかに頼らず自分の頭で論理的に考えたらどう?
掲示板は罵倒の場ではないし言葉を荒げても得るものはありません。
40年代から80年代の気温停滞要因を、知っているならぜひコピペしておくれ。
844 手話通訳士(神奈川県):2008/01/17(木) 16:36:06.77 ID:5eElHPFs0
CO2があったほうが植物が育つので、この食糧不足時代にはどんどん暑くして植物に優しい環境を目指すべき
寒くして食料を作れなくしてどうすんだよ
外国で飢えている人に向かって死ねとよく言えるな
845 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:38:44.93 ID:WXmhUACw0
>>838
おみゃーも落ち着け。罵声合戦の場じゃないでよ。
>>839
それまでの数百年の小氷期が終わって気温上昇の途上にあるのが、まず前提にある。
この小氷期とか温暖期は普通に人間活動と関係ないスパンで存在する。
だから氷河期あるいは小氷期に向かうのはここでは考慮の外でいいと思う。だって終わったんだから。
846 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:39:02.12 ID:kaWkQmBP0
コピペを貼れば「自分の言葉で言えよ〜」
自分の言葉で言えば「それには裏づけがないんじゃな〜い?」

どうしろっていうのw
847 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:40:24.40 ID:WXmhUACw0
>>846
40年代から80年代の気温停滞要因を、知っているならぜひコピペしておくれ。
848 女(千葉県):2008/01/17(木) 16:40:38.52 ID:ZjaxBnQP0
今は「間氷期から氷河期へ移行しつつある」だろ。
南極のボストークコアが大体40万年前。で70万年くらいにドーム富士コア、
この間のだいたい10万年サイクルのの氷期・間氷期だと今は縄文時代から続く温暖期。
仮に温暖化してグリーンランドあたりの氷床が解けても、大西洋のベルトコンベヤーが止まって氷河期になるんじゃね?って人もいるくらい。
849 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:43:40.92 ID:kaWkQmBP0
>>847
はいはい
それは確かに分かりませんね

そうやって今や未来には目を向けないのか
お前の家が水没する時まで「過去はこうだったから〜」って言ってろよ
850 くじら(アラバマ州):2008/01/17(木) 16:45:10.55 ID:FAOUuqJa0
なんつうかCO2が温暖化の要因になってるってのはウソくせえよなあ
地球の大気組成でCO2って0.03%なんだろ?
そんなもんが温度に影響するのか?
つうか今は何パーセントになってるんだ?
851 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:46:10.77 ID:WXmhUACw0
http://env01.cool.ne.jp/open/open01/f002.jpg
ミランコビッチサイクルそのほかに則って言えば、2万年と4万年と10万年の周期って奴かね。
だとすると今は2万年サイクルの中心で、これから寒くなる?
あれは結構ロングスパンだから先の30年単位?のサイクルと結び付けるには少々強すぎるか。
852 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:47:00.89 ID:kaWkQmBP0
>>850

二酸化炭素
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

二酸化炭素は現在の大気中にはおよそ 370ppm(0.037%)ほどの濃度で含まれるが、氷床コアなどの分析から産業革命以前は、およそ 280ppm(0.028%)の濃度であったと推定されている

濃度増加の要因は、主に化石燃料の大量消費と考えられている。
853 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 16:47:27.18 ID:h11NLbiY0
>>849
だから水没することが問題なんじゃなくて、それを止めるための方策の議論が大事だろ?
でもその議論は排出権ビジネスその他に覆われて潰されるだろ?
854 会社員(千葉県):2008/01/17(木) 16:47:35.34 ID:V1NR/lgj0
ゴアにノーベル賞あげた奴らもアホって事だな
855 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:49:42.22 ID:kaWkQmBP0
>>853
前半はそうだな
後半はソースをどうぞ
856 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:50:29.20 ID:WXmhUACw0
>>849
ごめん、どうせ読んでないだろうけど台地にあるから水没できないんだよ。
君はどうも問題を単純化し極端化する癖があるように見受けられる。
普通に読めば極端なお話はしていないと、読み取れる筈なのだが難しかったかね。
今の温暖化の問題は数十年で沈没が問題になるような次元ではない。
また今している話はその原因へのちょっとした疑問と考察だ。

つまり君は見当違いの空気読めって事。
857 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 16:51:24.32 ID:kaWkQmBP0
http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/ghghp/21co2.html
温室効果ガス世界資料センター(WDCGG)の解析による2005年の世界の平均濃度は前年と比べて2.0ppm増えて379.1ppmとなっています。
現在の濃度は産業革命以前の平均的な値とされる280ppmに比べて35.4%増加しています。

気象庁のサイトもどうぞ
858 大統領(北海道):2008/01/17(木) 16:52:47.79 ID:YYPZhckG0
二酸化炭素で温室効果?
太陽の暖かさを遮るんだから
地球冷えるだろw

学者はそろって馬鹿だな
859 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 16:52:59.79 ID:h11NLbiY0
植林すればいいって議論あるけど、何の木を植えるかの議論をやった上で植えるのか?
恐竜の時代と今の時代では植物の種類が全く違うのは知ってるよな?
二酸化炭素と水蒸気(温室効果ガス)が覆った温暖な気候を前提にした植物を植林しろよ。
860 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:55:17.88 ID:WXmhUACw0
>>857
つまりCO2が増えている。それは共通認識として理解している。
いっぽう気温の上昇はその増加グラフとかけ離れた線になっている。
それを少々考えているだけなのに

>そうやって今や未来には目を向けないのか
>お前の家が水没する時まで「過去はこうだったから〜」って言ってろよ
なぁんてなっちゃう空気読んでない。
もっと他人と会話しよう。
861 留学生(東京都):2008/01/17(木) 16:58:30.50 ID:WXmhUACw0
もしかして、だ。

気温とCO2変動のギャップについて考える、ある種の疑問を呈す
→温暖化への異を唱える温暖化否定する

などと脳内変換しているのではあるまいな?もっとややこしい変化を考えているのだが。
人の言葉をやたらと限定的に考えるようでは、思考は成り立たないよ。
862 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 16:58:55.59 ID:X66pV6oQ0
kaWkQmBP0は温暖化研究についての
理解が浅いから説明できないだけ

まぁあんまいじめてやんな
863 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:00:59.58 ID:kaWkQmBP0
>>862
じゃあお前がホッケースティック論争について説明しろよ
みんなそれを知りたがってるからな
864 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 17:02:35.45 ID:R5HgiHVZ0
>>860
ああ、おk。何か違和感あったんだ。CO2濃度は1840年代ぐらいじゃまだ増えていない。
今の消費はレベルが違う。何で気付かなかったんだ。
http://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/stopglobalwarming/8947.html
これは1960年代の停滞についてトンデモかました槌田論への否定論だけど、
ここにCO2の大気濃度もホッケースティックに乗っ取って書かれている。
面倒だからブックマークしてるここ使ったけど、探せばどっかにCO2の濃度変化もあるはず。
865 声優(神奈川県):2008/01/17(木) 17:02:41.33 ID:3sNTPL/I0
コピペキチガイこえーな
866 女(千葉県):2008/01/17(木) 17:09:17.54 ID:ZjaxBnQP0
「温暖化懐疑者との話し方」思わず一気に読んでしまった
ttp://gristmill.grist.org/skeptics
867 くじら(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:09:44.72 ID:FAOUuqJa0
>>857
でもさ、大気組成から言ったら0.011%だよなあ。
水でもなんでもさ、0.011%程度成分が変わるだけでそんなに影響あるもんなのかねえ。
868 留学生(東京都):2008/01/17(木) 17:12:13.48 ID:WXmhUACw0
>>864
中世のCO2濃度安定期と気温との比較か。
おもしろいなあ、実に面白い。
869 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 17:14:49.15 ID:R5HgiHVZ0
>>867
温室効果ガスの組成でいくと水蒸気が大半を占めてて、
この水蒸気の上下で温室効果ってのは決まるんだけど(水蒸気の少ない地域は昼暑く夜寒いでしょ)、
その水蒸気の量を決定づけるのが他の温室効果ガスだってことを色々調べたら分かってきてるところなのさ。
CO2単体で見るとアリみたいだから混乱するよね。
870 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:15:48.88 ID:kaWkQmBP0
>>867
上でも言われてるけど、温暖化に一番貢献してるのは水蒸気だよ

で、意外と知られてないのがメタンの恐ろしさだな
単位量あたりの温室効果は二酸化炭素の約20倍

しかもこれが南極の氷の中に大量に入ってる
氷が解けるとメタンが放出され温暖化に一層拍車をかける

だから南極の氷が解けるのは問題なんだよ
871 副社長(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:17:33.72 ID:exK1DZzz0
地球活動が出す二酸化炭素量に比べれば人間活動なんてちっぽけなもんだ
そんな中で温暖化防止の為に無駄な明かりは消しましょうとか
なんも意味ね。消費者に温暖化対策させるとか自己満足以外のなにものでもない。
技術者に頑張ってもらって意識しない省エネ社会作るしかね
872 副社長(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:18:39.20 ID:exK1DZzz0
メタンだって?あんなもんすぐ分解しちまうよ
873 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 17:18:57.38 ID:R5HgiHVZ0
>>868
それじゃなくてこっちに注目してくれよ。CO2濃度の推移が一番上に。
http://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/stopglobalwarming/image/8947.jpg
874 くじら(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:19:14.36 ID:FAOUuqJa0
>>869
ああそうなのか。
要は水を蒸気にしやすくなるから問題なんだな。
>>870
メタンか
牛のゲップが凄いことになってるらしいっての位しか知らなかった
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0604/04_04.htm
http://ch01544.kitaguni.tv/e195672.html
875 留学生(東京都):2008/01/17(木) 17:19:21.46 ID:WXmhUACw0
>>870
メタンが豊富で困っているのは北の永久凍土だと認識していたが…
違ったのかね。
876 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 17:21:37.18 ID:R5HgiHVZ0
メタンはツンドラじゃないのか。
877 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:22:09.59 ID:kaWkQmBP0
そうですね
シベリアの永久凍土にも含まれますね

ちなみに一番多く含まれるのは海底ですが
878 女子高生(石川県):2008/01/17(木) 17:22:50.80 ID:8vDDiEs/0
マスゴミを通したマインドコントロールによって製造されたCO2脳が巷にあふれかえっていますね(^^)
879 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:24:03.59 ID:kaWkQmBP0
>>872

メタンハイドレート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

前述のとおり、石油資源に換わるエネルギー源として期待される一方、海中に湧き出したメタンが、大気中に出ることによって、地球温暖化の一因になっていると考えられている。
大気中のメタンは、二酸化炭素の20倍もの温室効果があるとされている。

メタンは大気中で12年程度で分解される。



確かに寿命はずいぶん短いですね
たった12年ですから
880 留学生(東京都):2008/01/17(木) 17:24:19.67 ID:WXmhUACw0
>>873
確かに1900年代に入ってからCO2の排出量が激増してるね。
それまでは安定してるわけだこりゃ。
そうなると1900年代前半の上昇が近年に近いレベルなのがちょっと謎だな。
何かのスイッチはいったんだろうか。
881 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 17:26:28.59 ID:X66pV6oQ0
ググリ屋君、南極にメタンがあるとは勉強になったわ
お前物知りだなぁ。ただ、嘘は広めんなよw
ちなみにメタンは分解したら二酸化炭素になるからw
882 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:29:25.60 ID:kaWkQmBP0
>>881
南極にないって言うソースをどうぞ
883 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 17:31:47.50 ID:h11NLbiY0
>>882
永田議員「このメールが偽装であるソースを自民党は出すべき」
884 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 17:33:24.77 ID:R5HgiHVZ0
一番メタンあるのは油田の中な。同時に出るから。
メタンハイドレートは海底油田から噴出したのが凍ったヤツな。
だから量は知らないけど南極にメタンはあるよ。
大陸移動前に生物いたから。凍ってるんじゃなくて地中に。
885 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:33:36.54 ID:kaWkQmBP0
http://wiredvision.jp/archives/200503/2005032205.html

> 低温・高圧の環境では、個々のメタン分子は凍った水が形成する「かご」の中に閉じ込められる
> 北極海や凍土地帯のメタンハイドレートの埋蔵量は少ないが、

南極に大量にあるとは書かれていないが、あるであろう事は十分分かる話ですな
886 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 17:34:46.40 ID:X66pV6oQ0
>>882
寡聞ながら聞いたことが無かったんでね
南極の氷に大量にメタンが含まれてるなんて。
俺の知識が一つ増えたよありがとう

南極の氷に大量のメタンがあるっていうソースはどこ?
どこでその知識ググッたのかなw
887 声優(神奈川県):2008/01/17(木) 17:36:12.96 ID:3sNTPL/I0
メタンハイドレートのことを「燃える氷」って呼んだりするから勘違いしちゃったのかな
888 留学生(東京都):2008/01/17(木) 17:37:50.42 ID:WXmhUACw0
>>885
まあちょっと落ち着け。
嘘は広めるなよ、と彼は言っているだけで
お前のは嘘だなんて言っていないだろう。
掲示板ごときで妙に暑くなるんじゃない。
温暖化だけに。
889 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 17:38:21.46 ID:X66pV6oQ0
>>885
wwwwwwwwwww

水深300メートルを越える
の部分意図的に端折ってますねw

そりゃそうだなぁメタンハイドレートは
海中にあるけど南極は大陸の上にあるからねw

他にソースないの?「大量に」って言葉訂正すれば?
890 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 17:39:39.25 ID:h11NLbiY0
まず頭の中で世界中の氷を溶かせ。
世界中のメタンを放出しろ。
世界中の石油を全部使い切れ。
さあどうなった?

その中で人間が生きていくための方策を考えろ。
当然科学技術になるので、その技術のために今は足らない研究があれば、そこに予算を落とせ。
891 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:40:08.70 ID:kaWkQmBP0
http://www.mh21japan.gr.jp/2005/index3.htm

> 陸上で温度が低いところを考えるならば、北極や南極の近くの土地になるでしょう。
892 ひき肉(catv?):2008/01/17(木) 17:40:16.57 ID:CQga4RvG0
南極の地表がむき出しになる時間が延びるほど熱反射率も落ちるから
熱がこもりやすくなり、さらに氷が解けてくらしいな
893 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 17:40:20.39 ID:R5HgiHVZ0
>>890
100パー戦争に予算落ちるわ。
894 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:41:17.79 ID:kaWkQmBP0
http://www.shimadzu.co.jp/news/press/030219.html

「メタンハイドレート」とは、天然ガスの主成分であるメタンガスが高圧(数十気圧以上)で低温になると、水分子のつくる結晶格子の中に閉じ込められ水和物となるもので、大陸沿岸の水深数百メートルの海底下や北極圏や南極圏の凍土地帯に広く分布しています。
895 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:42:29.47 ID:kaWkQmBP0
http://www.japex.co.jp/technology/methane.html

メタンハンドレートとは、天然ガスの主成分であるメタンガスが水の分子に取り込まれたシャーベット状の固体物質で、水深500m以上の深海域海底面の下や北極・南極付近の永久凍土層の下に存在することが明らかになっています。



反論は?
896 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:44:12.97 ID:OwbYzZZc0
このスレおもしれー
897 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 17:44:23.31 ID:zOFIacjd0
で、そのメタンの噴出を防ぐには具体的にどうすればいいの
898 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 17:44:49.97 ID:X66pV6oQ0
>>891
都合のいいところだけ取り出さないことね。
そのソースはシベリアやカナダアラスカの
永久凍土層にメタンが含まれてるって言ってるに過ぎない

南極の氷に大量にメタンがあるんでしょ
そのソースは?訂正すれば?
899 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:45:19.57 ID:kaWkQmBP0
おい、俺を嘘つき呼ばわりしたカスはどうした?
出てこいよ
900 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:45:37.86 ID:OwbYzZZc0
+かと思ったわw
901 通訳(愛知県):2008/01/17(木) 17:46:42.18 ID:klF1XzIG0
加藤さん、ぼくね思うんです
この寒さも地球からの警告、つまりマネー経済を推し進めた
我々現代人への地球温暖化の警告ではないかと
902 ハンター(大阪府):2008/01/17(木) 17:47:07.74 ID:qMa0yRuK0
短期間で変動してるから問題になってるんじゃないんですか?
903 留学生(東京都):2008/01/17(木) 17:47:08.11 ID:WXmhUACw0
>>899
おちつけ、そんな奴最初からいない。
君が人の言葉に過剰反応しているだけだ。
熱くなると負けるぞ。温暖化だけに。
904 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 17:48:14.15 ID:X66pV6oQ0
>>895
南極の凍土層にメタンハイドレートがあるんだね
勉強になったわ

南極の氷に大量のメタンが含まれてるっていうのは
そのことを指してたの?
905 ピアニスト(長屋):2008/01/17(木) 17:48:45.91 ID:hNzHpbXB0
スレ全然見てないが
100回近く書き込む執念はすげぇ
906 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 17:49:25.72 ID:R5HgiHVZ0
>>903
俺それ温暖化ニュースに対してブツブツ言ってたらリアルで言われた事あるんだ。
すげえ笑顔で言われた事あるんだ。即座に沸騰した。
907 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:49:32.33 ID:kaWkQmBP0
>>904

おいどうした?
勢いがなくなったぞw
908 声優(神奈川県):2008/01/17(木) 17:49:57.27 ID:3sNTPL/I0
南極の永久凍土層にメタンハイドレートが含まれてる=南極の氷に大量にメタンが含まれるってことなの?
909 手話通訳士(神奈川県):2008/01/17(木) 17:50:44.00 ID:5eElHPFs0
そもそもメタンは関係ない
すぐ分解されるのでw
石油業界がメタンが危ないと煽ってるだけ
910 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:51:20.33 ID:OwbYzZZc0
温暖化って古舘みたいなのがギャーギャー騒いでるだけだと思ってたんだけど違うの?
911 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:51:25.99 ID:kaWkQmBP0
>>908
お前も


887 名前: 声優(神奈川県)[] 投稿日:2008/01/17(木) 17:36:12.96 ID:3sNTPL/I0
メタンハイドレートのことを「燃える氷」って呼んだりするから勘違いしちゃったのかな


↑の勢いはどこ行った?ん?w
912 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 17:51:34.61 ID:X66pV6oQ0
>>907
大量のメタンのソースはまだかなぁ
メタンハイドレートの分布と埋蔵量もわかってるんでしょ
速く教えてほしいなぁ
913 留学生(東京都):2008/01/17(木) 17:51:39.71 ID:WXmhUACw0
>>906
ちょwwwww
酷いなそれwww
笑顔はねーよ笑顔はw
914 ハンター(大阪府):2008/01/17(木) 17:51:53.83 ID:qMa0yRuK0
>>905
10秒だっけ今?
こういうvip臭いのが湧くから困るよな
915 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:52:49.20 ID:kaWkQmBP0
>>909
> メタンは大気中で12年程度で分解される。


確かに短い寿命ですね
「たった」12年ですから
916 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 17:54:47.83 ID:R5HgiHVZ0
>>908
ツンドラと一緒で、地下や海底で凍ってんだよそれ。
氷に混じってるイメージちょっとあるでしょ。まあメタンの氷なんだけど。
でもまあ、温暖化じゃ南極増えるのか減るのか微妙だからな。
917 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 17:54:50.66 ID:h11NLbiY0
2010年から激しい寒冷化に転じたとき、この寒冷化も温暖化のせいですって言うに100万ジャパネット

>>907
君の頭悪さが露呈したのでみんなスルーし始めたよ。
スルーされる寂しさは自己責任だよ。
>北極・南極付近の永久凍土層の下
自分のレスに自分への否定があるというブーメランは永田議員だけで十分。
918 留学生(東京都):2008/01/17(木) 17:55:31.08 ID:WXmhUACw0
>>905
一瞬俺かと思ったがまだ30回足らず。
やばいわ…
919 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:55:33.31 ID:kaWkQmBP0
>>912
すでに>>885で訂正したが、「大量でない」ってはっきり言えるのか?
地球全体から見たらわずかでも、量としては膨大である可能性もあるわな
920 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 17:56:25.83 ID:X66pV6oQ0
http://www.mh21japan.gr.jp/mh-3.htm

このページの分布図だと南極に陸上の
分布はないようだね。なんで大量っていえるの?
921 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 17:57:53.94 ID:kaWkQmBP0
>>920
ついに「大量」にしか反論できなくなったな
さっきまでの勢いはどうしたんだよ?w
922 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 17:57:54.29 ID:X66pV6oQ0
>>919
ああ、訂正してたのか。
ソース無しで思いつきで言っちゃったんだねw
おkおkw許すよ。17時間寝ずに頑張ってりゃそりゃミスもするさw
923 声優(神奈川県):2008/01/17(木) 17:58:21.13 ID:3sNTPL/I0
>>916
メタンハイドレートがあるのは永久凍土のさらに下だから
南極の氷が溶けるくらいでメタンが出てくることはないよね?
924 ダンパ(北海道):2008/01/17(木) 17:59:17.42 ID:bxkZGS1S0
南極の氷が解けてもメタンは増えないだろ?
そもそも南極の周囲は氷が解けてるけど内陸じゃ氷が厚くなってるんじゃないの?
925 お世話係(宮崎県):2008/01/17(木) 18:01:07.18 ID:zOFIacjd0
そもそも南極の氷は温暖化で解けるの?
926 民主党工作員(catv?):2008/01/17(木) 18:03:00.60 ID:X66pV6oQ0
>>921
南極大陸の氷床の厚さググって見てね
殆どの部分は数キロのあつみがあるから
永久凍土っていうのは海岸近くの事だよ
>>920の分布図の通りで。

南極大陸の殆どを占める分厚い氷床の
地下に資源が眠ってるか調査されてたとは思えなかったんでね
どうせ口が滑ったんだろうと最初から思ってたよ

まぁ氷床の下の陸地になにがあるかって推測は
昔から色々議論されてたけどね。メタンも大量に埋まってるかもねw
927 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 18:04:35.36 ID:kaWkQmBP0
>>925
http://www.scienceweb.co.jp/archive/antarctic.htm

南極半島も、氷のとけるスピードが速い場所である。
南極半島の先端近くにあるラルセンB棚氷では、2002年1月末から3月はじめにかけての35日間に、棚氷がきわめて広い面積にわたって崩壊し、多数の氷山となって海に流れだした。
南極半島では過去30年間で最大規模の棚氷の崩壊であり、3250平方キロメートルの棚氷が失われた。ラルセンB棚氷は過去5年間に棚氷が急速に後退しており、現在ではかつての40%の面積しかなくなってしまった。
928 講師(アラバマ州):2008/01/17(木) 18:06:16.14 ID:M2DsOTTp0
温暖化気にする奴は液晶TVや車買うな
929 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 18:07:29.05 ID:kaWkQmBP0
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-29764720080115

南極の氷床、過去10年で溶けるペース速まる=研究者

[ワシントン 14日 ロイター]

南極では過去10年、氷床の溶けるペースが速まっていることが研究者らの報告で明らかになった。
ジェット推進研究所のエリック・リグノー氏らが14日、人工衛星の観測データを使った調査結果を専門誌ネイチャージオサイエンスに発表した。

研究者らは、2006年には南極の西岸で1320億トンの氷が消失したと推測。
この数字は1996年には約830億トンだったという。また2006年には南極半島でも、約600億トンの氷がなくなったとしている。

リグノー氏は電子メールでの取材に対し「(南極の氷溶解による)直接的な影響は、海面の上昇だろう」と指摘している。
930 スレスト(三重県):2008/01/17(木) 18:07:38.79 ID:R5HgiHVZ0
>>923
地表まで溶けたら出ると思うよ。海流が変わってもヤバい。噴出するぐらいあればだけど。
ただそのとき人は温暖化抑制成功してるか、文化レベル下がるぐらい衰退してんじゃないかな。

>>925
一応溶けるという方向で話は進んでるけど、まだ断言できるレベルじゃないと思う。
http://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/stopglobalwarming/12772.html#more
931 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 18:09:20.77 ID:kaWkQmBP0
http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008011401000005.html

南極の氷、減少速まる 10年で1・75倍に

1年間に南極の氷床から解け海に流れ込む淡水の量は、過去10年の間に場所によって最大2・4倍になり、
氷床全体の年間減少量も1・75倍になったとの調査結果を米カリフォルニア大や英国、オランダなどの国際研究チームがまとめ、地球科学の専門誌、ネイチャージオサイエンスに13日、発表した。

南極周辺で目立つ気温や海水温の上昇が原因とみられる。
温暖化によって南極では降雪量が増えるため、全体として氷がどれだけ減っているかなどはよく分かっていなかった。
南極の氷の溶解が一因になっている海面上昇の予測精度の向上などに役立ちそうだ。

研究チームは、1992年から2006年の米国の人工衛星によるレーダー観測データを基に、南極の海岸線から海に流れ出す水の量を詳しく解析。
降雪量を予測するコンピューターモデルのデータを加え、南極の氷床の変化量も推定した。

2008/01/14 05:57 【共同通信】
932 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 18:11:43.60 ID:h11NLbiY0
ID:kaWkQmBP0
は早く解決策を提案しろ
その解決策がゴアたちの言ってるものよりコストが安く効果が高いなら褒めてやる
933 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/01/17(木) 18:12:01.61 ID:OwbYzZZc0
温暖化って言ってるけど最近すごく寒いよね
934 自宅警備員(catv?):2008/01/17(木) 18:13:15.44 ID:SILXHD550
>>933
温暖化=冬は寒くなる
935 大道芸人(愛知県):2008/01/17(木) 18:14:38.04 ID:LMDjbHh90
なんだ、やっぱり人間のせいじゃないんだな。
世界中が自虐主義になっててワロタ。
予言者、予測者ドモにダマされ杉だwww
936 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 18:14:42.45 ID:kaWkQmBP0
>>932
一般的に言われてる事じゃない?
節電・節水・ゴミの分別・公共交通機関の利用etc

それとももっと大きな規模の話?
937 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 18:41:30.51 ID:h11NLbiY0
細かい努力なら日本人こそ倹約や几帳面さが凄い。

数学で95点取れる優等生がいたとしたら、もうどんなに頑張ってもあと5点しか上昇できない。
なのに「あと40点増やせ」と言われている。
増やせないなら劣等生たちから点数を買わなきゃいけない。
劣等生たちは今までが5点とか3点だから、ほんのちょっとの努力で一気に60点くらいは取れる。
すると40点どころか20点も余計に増やせたので、その分を「5点しか増やせない傲慢な日本人」に金で売ってやる、
日本人は努力せずに金で買うんだね、傲慢だね、もっと金出せイエローモンキーども。
何? 節電技術の開発や研究に多額の資金と努力を注いできた? そんなもの無償で世界に配れ。
たまたま地下にあった石油は高い値段で売りつけるけど、日本人の努力はタダで輸出すべきだ。
でないと点数を金で買えないよ? どうする?

そろそろキレていいだろう。
938 チャイドル(静岡県):2008/01/17(木) 18:46:12.57 ID:sUX/xhGH0
わしや、地球やけど、ちょっと言わせてもらてええか?
あのな、3日先の天気もわからんお前らに一体なにが
わかるっちゅうねん


                   _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
               ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:. ゙‐、
      ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、
      ," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                      ゙、
    ,"  ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,                       ゙、
    /       ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                        ゙;
   ,'            ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  __
939 党幹部(長野県):2008/01/17(木) 18:49:28.87 ID:sw1YOWyk0
ふるだてのような馬鹿は目の前にあるものに結び付けて考えることしか出来ないからな
940 絵本作家(福島県):2008/01/17(木) 18:52:48.50 ID:mEJMaLbj0
温暖化は甘え
941 但馬牛(静岡県):2008/01/17(木) 18:54:58.07 ID:BamJiyp80
古館

「温暖化の原因のうち、人間の活動によるものは6分の1だと言う人がいますが
 数字の問題なんでしょうかねぇ」
942 大統領(北海道):2008/01/17(木) 18:56:05.43 ID:YYPZhckG0
>>938
それ面白いと思って貼ってるの?
943 自宅警備員(catv?):2008/01/17(木) 19:03:43.82 ID:SILXHD550
>>938
静岡県民が何で関西弁なの?
944 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 19:07:51.51 ID:h11NLbiY0
雨乞いの儀式は要らんです。人工降雨できましたので
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200560184/
>積雲の下で液体の二酸化炭素(液体炭酸)を散布。液体炭酸が蒸発して空気を冷やし、
>雲の中に氷の結晶ができる。それに水蒸気が付着して成長し、重みで落下すれば雨になる仕組みだ。
945 保母(大分県):2008/01/17(木) 19:12:54.64 ID:P4Dnz1js0
恐竜に球乗り仕込むチャンス
946 山伏(catv?):2008/01/17(木) 19:13:51.51 ID:tSUdKvCd0
>>944
似たような技術は前からあったな。ヨウ化銀だっけ
ある程度雲の多い土地じゃないと使えないだろうけど
日本だったら有りかもな。実用化すれば。

ダム上空など狙った場所で雨降らせて貯水し
干ばつ国に淡水輸出とか
947 名誉教授(catv?):2008/01/17(木) 19:15:08.78 ID:NFculm9t0
100年ぐらい後の人たちは今の温暖化騒動の事を、
「CO2で地球が温暖・・・? プッ バカな事信じて、無駄なことやってたんだな〜」って
今の俺らが、ヨーロッパの魔女裁判について感じるのと同じ様な気持ちを持つんだろうな。
948 西洋人形(東京都):2008/01/17(木) 19:30:00.41 ID:BnALayTB0
実際的な有用性はさておき、
地球全体を考えた行動する人間であるか否かは評価の対象
949 都会っ子(東京都):2008/01/17(木) 19:33:01.91 ID:IZKR7mgh0
でも林のそばってひんやりするからそういうことじゃないの?
950 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 19:34:50.72 ID:/mOL7eZc0
CO2に踊らされてクリーンディーゼルに買い換えてくれw
951 中二(樺太):2008/01/17(木) 19:40:04.93 ID:uu+Zf7eBO
否定厨は推論ばかりで数値シミュレーションができない

だから、いつまでたっても異端者の立場から脱却出来ない
952 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 19:52:18.56 ID:/mOL7eZc0
補外のシミュレーションに意味はない
953 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 19:53:59.84 ID:/mOL7eZc0
>>951
おまえは次にいつ温度が低下するのか
ちゃんと予測できた妥当な理論式をベースとした結果を得たことはあるか?
954 噺家(樺太):2008/01/17(木) 19:54:14.64 ID:E2xBwf8XO
>>951
悪魔の証明って分かる?
955 中二(樺太):2008/01/17(木) 20:01:19.41 ID:uu+Zf7eBO
>>953
現在の数値シミュレーションは太陽活動の変化などもきちんと考慮していて、
その結果は現在の観測とほぼ一致している

>>954
悪魔の証明を理解していないアホが来ましたw
956 画家のたまご(アラバマ州):2008/01/17(木) 20:03:04.84 ID:Ovtrsi0+0
どうせ50億年後くらいに太陽あぼーんしたら地球も終了だろう
957 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 20:03:24.50 ID:/mOL7eZc0
>>955
太陽活動をどう温度の関数式として表現しているかね?
958 女子高生(石川県):2008/01/17(木) 20:04:34.66 ID:8vDDiEs/0
中二病か
959 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 20:05:00.31 ID:/mOL7eZc0
伝熱シミュレーションほど合わないものはないのに
ごく単純化した微分式をベースにした予測に意味はない。
960 オカマ(東京都):2008/01/17(木) 20:05:55.79 ID:pb8KgkQh0
どうであれ、エコは大事だと思うよ。
961 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 20:06:53.41 ID:/mOL7eZc0
>>960
それは温暖化とは別の意味で大切。
962 中二(樺太):2008/01/17(木) 20:08:24.95 ID:uu+Zf7eBO
CO2が原因でない事を数値シミュレーションで示せばいいだけなのに、何故かやらないw
963 ご意見番(北海道):2008/01/17(木) 20:08:44.30 ID:2qRiuDcG0
寒すぎて水道凍結するので温暖化してくんないかな
964 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 20:09:27.54 ID:/mOL7eZc0
CO2は地球温度変化との相関はある可能性が高いが
それが地球温暖化を左右してると証明できるかは別。
965 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 20:10:27.89 ID:/mOL7eZc0
シミュレーションだと電卓みたいに正しい答えが出ると勘違いしてる一般人が多すぎだな。
966 船長(新潟県):2008/01/17(木) 20:11:49.87 ID:wcKbaaSn0
>>117
ワロタwwwwバカとしかいいようがない
967 ねずみランド(佐賀県):2008/01/17(木) 20:15:21.85 ID:i/B41UH40
リサイクルだって大量消費を肯定するための作戦だろ。
モノ売らないのが一番、過剰包装なしの裸の商品が一番。

なんでも金と政治が絡んでる。
968 美人秘書(長崎県):2008/01/17(木) 20:15:35.71 ID:0LcBxhfu0
古館は国民を不安に落とし入れるコメントしかしない
脅迫観念を他人に植え付けようとしている
969 タリバン(愛知県):2008/01/17(木) 20:16:20.35 ID:wN6/+5td0
ほんと寒いわw
温暖化なんて捏造だというのが分かる
970 ジャーナリスト(東日本):2008/01/17(木) 20:16:25.57 ID:/mOL7eZc0
>>967
なにも考えるな!CO2で危険だクリーンディーゼルを買え!
971 すっとこどっこい(北海道):2008/01/17(木) 20:19:00.57 ID:wHvfzZia0 BE:322528043-BRZ(10801)
昨日の再生紙に対するコメントはどうなのよ

古紙パルプ作る際のエネルギーは無視ですかそうですか
972 保母(大分県):2008/01/17(木) 20:20:50.91 ID:P4Dnz1js0
灯油高いからもっとあったかくなれ〜\(^o^)/
973 中二(樺太):2008/01/17(木) 20:26:13.25 ID:uu+Zf7eBO
ここにいるアホどもは
ただ単に古舘が嫌いだから温暖化を否定しているだけだったかw
974 タリバン(愛知県):2008/01/17(木) 20:29:07.84 ID:wN6/+5td0
CO2温暖化説を信じてる奴は古館と同レベルの低脳
975 工作員(コネチカット州):2008/01/17(木) 20:29:15.33 ID:dJtZp7aUO
「地球温暖化」というビジネスは好調なんでしょうなぁ
976 中二(樺太):2008/01/17(木) 20:33:29.30 ID:uu+Zf7eBO
否定論者は定量的な結果を全く示せない

だから陰謀論で中傷することしかできない
977 タリバン(愛知県):2008/01/17(木) 20:35:03.74 ID:wN6/+5td0
肯定論者はデータを示せない
環境ゴロの作った希望的観測にすがりついているだけ
978 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 20:38:14.55 ID:h11NLbiY0
>>976
1から読み直せ
いっぱいある
979 ネコ耳少女(広島県):2008/01/17(木) 20:45:29.67 ID:h11NLbiY0
温暖化の後で二酸化炭素が増加しているので、二酸化炭素増加の原因は温暖化。
ならば温暖化の原因を止めれば二酸化炭素も減る(もしくは無関係)が、
じゃあ肝心の温暖化の原因は?

当然、犯人は二酸化炭素以外

しかし二酸化炭素の排出権ビジネスが動き出したので、今更よけいなこと言うなよ。絶対だぞ。
空気読まない科学者には研究予算あげないからな。予算欲しけりゃ余計なこと言うなよ。
980 ピアニスト(西日本):2008/01/17(木) 20:48:15.27 ID:najsN2IW0
これは京都議定書を批准しなかったときのアメリカの理屈だな。
981 文学部(中部地方):2008/01/17(木) 20:57:54.56 ID:R1TCtvDT0
最近台風が上陸しただけで地球温暖化がどうとか言い出すうちの父親
あんた理系だろ。しっかりせい
982 保母(大分県):2008/01/17(木) 20:59:58.14 ID:P4Dnz1js0
976 名前: 中二(樺太)[] 投稿日:2008/01/17(木) 20:33:29.30 ID:uu+Zf7eBO
否定論者は定量的な結果を全く示せない

だから陰謀論で中傷することしかできない

661 名前: 中二(樺太)[] 投稿日:2008/01/17(木) 08:52:33.64 ID:uu+Zf7eBO
ソースが信用できない



おまえ初めから考えるつもり無いだろww
983 プレアイドル(東日本):2008/01/17(木) 21:06:08.95 ID:WfH1RPCw0
「家畜に思考させてはいけない。我が国が与えた情報通り動かすように」
984 経済評論家(栃木県):2008/01/17(木) 21:09:40.33 ID:kfaJTeAs0
これで安心して油を燃やせるな
985 文学部(中部地方):2008/01/17(木) 21:27:19.81 ID:R1TCtvDT0
温室効果ガスって名前がずるいよな
どれくらい温室効果があるのかわからない人にも悪いイメージを持たせられるし
986 経済評論家(栃木県):2008/01/17(木) 21:36:15.86 ID:kfaJTeAs0
バイオスフィアに住めばわかるかも
987 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 21:55:09.99 ID:OF8foSrE0
温暖化→砂漠化→水不足
温暖化→海面上昇

海の水使えば一石二鳥
988 留学生(愛媛県):2008/01/17(木) 22:04:34.61 ID:jSoSpjjm0
>>986
ゴキブリが大繁殖してなかったかw?
989 経済評論家(栃木県):2008/01/17(木) 22:42:13.62 ID:kfaJTeAs0
バイオスフィア2の方
990 ボーイッシュな女の子(東京都):2008/01/17(木) 22:47:19.86 ID:s3ZGSotQ0
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅
。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
991 ディトレーダー(宮城県):2008/01/17(木) 22:53:25.35 ID:6nJjfaL10
こうなりゃ、「宇宙人が秘密基地から温室効果ガスをばら撒いている!」という説もアリだな。
992 大道芸人(長屋):2008/01/17(木) 23:00:49.93 ID:hS2MoOG80
エコは新しい利権。

エコというだけで、予算がもらえる。
993 電話交換手(大阪府):2008/01/17(木) 23:28:17.48 ID:xXHLgQWX0
>>990
ワロタw
フィンランド人スゲーな。
994 ねずみランド(佐賀県):2008/01/17(木) 23:28:54.91 ID:i/B41UH40
地球の危機とかなってるが本当は人類だけの危機。
動植物にとっては温暖化はプラスに働くことが多い。
暖かくなると子供作る気にならないらしいから人口減少。
動植物は最大の天敵が少なくなって大喜び。
ついでにある一定レベルまで温度上昇したところで
植物の増加とともに光合成も増加。
二酸化炭素も減り、元の気温に。
地球は大丈夫。大幅に人間が減るだけだから。
995 僧侶(長野県):2008/01/17(木) 23:30:02.29 ID:zHcTgPjl0
気候変動を調節するのが人間の役目である
996 修験者(大阪府):2008/01/18(金) 00:42:14.70 ID:gZqvkdi30
>>976
そういう事ですなあ

「環境保護=サヨ=売国奴!!」

方程式で思考停止w
997 修験者(大阪府):2008/01/18(金) 00:48:02.56 ID:gZqvkdi30
・世界の二酸化炭素、メタン及び一酸化二窒素の大気中濃度は、1750 年以降の人間活動の結果、大きく増加してきており、氷床コアから決定された、工業化以前何千年にもわたる期間の値をはるかに超えている。

・世界的な二酸化炭素濃度の増加は、第一に化石燃料の使用及び土地利用の変化に起因する一方、メタンと一酸化二窒素については、農業による排出が主な要因である。

・気候システムの温暖化には疑う余地がない。このことは、大気や海洋の世界平均温度の上昇、雪氷の広範囲にわたる融解、世界平均海面水位の上昇が観測されていることから今や明白である。

・古気候に関する情報によって、過去半世紀の温暖な状態が、少なくとも最近1300 年間において普通ではないとの考察が裏付けられている。
 極域が、長期間にわたり、現在よりもかなり温暖だった最後の時期(約125,000 年前)には、極域の氷の減少により4〜6mの海面水位の上昇がもたらされた。

・温室効果ガスの排出が現在以上の割合で増加し続けた場合、21 世紀にはさらなる温暖化がもたらされ、世界の気候システムに多くの変化が引き起こされるであろう。
 その規模は20 世紀に観測されたものより大きくなる可能性がかなり高い。

・北極域及び南極域の海氷は、すべてのSRES シナリオにおいて、縮小すると予測される。北極海の晩夏における海氷は、21 世紀後半までにほぼ完全に消滅するとの予測もある。

・広範なモデル予測によれば、熱帯域の海面水温上昇に伴って、将来の熱帯低気圧(台風及びハリケーン)の強度は増大し、最大風速や降水強度は増加する可能性が高い。

・1961 年以降の観測によれば、少なくとも水深3000m までの層の全海洋の平均水温は上昇し、気候システムに加えられた熱の80%を超える部分は海洋が吸収していたことが示される。
 そのような昇温は海水を膨張させ、海面水位の上昇に寄与している

・南北両半球において、山岳氷河と積雪面積は平均すると縮小している。
 氷河と氷帽の広範囲にわたる減少は、海面水位上昇に寄与してきた。

・19 世紀から20 世紀にかけて観測された海面水位上昇率の値の信頼性は高い。20 世紀を通じた海面水位上昇量は0.17[0.12〜0.22]m と見積もられる。
998 修験者(大阪府):2008/01/18(金) 00:50:55.30 ID:gZqvkdi30
・仮に、放射強制力を2100 年時点でA1B シナリオ11 のレベルに安定化した場合、熱膨張のみで、2300 年までに(1980〜1999 年と比較して)0.3〜0.8mの海面上昇がもたらされるであろう。深層への熱の輸送に時間を要するため、熱膨張はその後数世紀にわたって継続するだろう。

・気候に関する諸過程やフィードバックに関連した時間スケールのため、たとえ温室効果ガス濃度が安定化したとしても、数世紀にわたって人為起源の温暖化や海面水位上昇が続く。

・過去及び将来の人為起源の二酸化炭素の排出は、このガスの大気からの除去に必要な時間スケールを考慮すると、今後千年以上の昇温と海面水位上昇に寄与するであろう。

http://kamimura4401.blogspot.com/2007/06/ipcc-wg1-ar4-report.html


以上がIPCC第4次評価報告書の概要です

ちなみにIPCC第4次評価報告書(あいぴーしーしーだいよじひょうかほうこくしょ、IPCC Fourth Assessment Report)とは、国連の下部組織である、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)によって発行された、地球温暖化に関する報告書である。
温暖化の原因・影響・対策などについて、現在までに得られている科学的な知見を集約・評価している。

地球温暖化に関して、現時点で最も多くの科学的知見を集約し、かつ国際的に広く認められた報告書である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IPCC%E7%AC%AC4%E6%AC%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8
999 女子高生(東京都):2008/01/18(金) 00:51:13.58 ID:aRk9+iFG0
1000
1000 高校教師(滋賀県):2008/01/18(金) 00:51:35.45 ID:JG33kttj0
神様、俺は1000ならあの娘とやり直せる。
むしろ、仲良くなるだけで良い。お願いです。アーメン。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。