【スーパー】官民共同で次世代ハイビジョン開発、2015年放送目指す【HD】
1 :
知事候補(アラバマ州):
2 :
ディトレーダー(新潟県):2008/01/14(月) 12:55:06.61 ID:EteGnhko0
わかったからさっさとmpeg4にしろよ
3 :
スレスト(神奈川県):2008/01/14(月) 12:56:02.27 ID:t2Vntrde0
なんか方向性が間違ってるような気がする
4 :
偏屈男(香川県):2008/01/14(月) 12:56:49.25 ID:bcrJBVSt0
スーパーウルトラハイパー額縁放送
5 :
少年法により名無し(愛知県):2008/01/14(月) 12:57:26.65 ID:B+sF1AlX0
>動きの速いスポーツなども忠実に再現する。
すでに再現してなかったか…?
7680×4320でエロゲやる時代がくるのか
7 :
ピアニスト(山梨県):2008/01/14(月) 12:59:14.15 ID:EVDiYz+h0
その前に地デジ難視聴地域でのIP再送してやれよ
8 :
事情通(長屋):2008/01/14(月) 12:59:27.88 ID:P6imr8j90
9 :
運動員(福岡県):2008/01/14(月) 12:59:44.43 ID:PgOF/lAr0
NHKがハイビジョン開発したけど結局国際的には採用されなかったらしいな
急いで開発する意味あんのかね
10 :
くじら(西日本):2008/01/14(月) 13:00:19.00 ID:rMpHLXT20
地デジの件でもうテレビ見てくれるだけで
ありがたいことを自覚しろよ。
11 :
調理師見習い(静岡県):2008/01/14(月) 13:00:31.84 ID:Jp1NRmul0
CCさくらのマスターはセル残ってるらしいから4096x2160以上も可能だぜ
無敵すぎる
12 :
漫画家(愛知県):2008/01/14(月) 13:01:21.36 ID:+Fao6sG50
万博で見たが確かに綺麗
写真をそのまま映像にしたような感じ
ただ、それより先に立体映像を普及させるべきじゃないのかな
13 :
巡査長(樺太):2008/01/14(月) 13:01:49.84 ID:lOERUEi1O
こういうのは国際標準に合わせろよ
日本のAV企業不利になるだけだろ
14 :
絢香(兵庫県):2008/01/14(月) 13:02:15.53 ID:aop1U+dO0
面白いコンテンツを作るのが先だろ・・・
国民はおいてけぼり
16 :
生き物係り(アラバマ州):2008/01/14(月) 13:02:59.14 ID:1nAPFlbw0
うちはまだアナログですw
これって3300万画素相当の写真が画面に映るってこと??すげー
17 :
刺客(青森県):2008/01/14(月) 13:04:21.40 ID:da5ZX+V60
H.264(笑)
ニュー速民ならsnowだろ
18 :
シェフ(埼玉県):2008/01/14(月) 13:04:46.76 ID:XvMo1hSs0
日本で作ると利権まみれになるからやめろ
19 :
気象庁勤務(dion軍):2008/01/14(月) 13:05:03.67 ID:bBSrVuv00
つまり、今買ったヤツ涙目www って事?
20 :
生き物係り(アラバマ州):2008/01/14(月) 13:06:22.36 ID:1nAPFlbw0
>>19 2015年ではまだ高いでしょう。
今ちょうど買いどき。
21 :
中二(宮城県):2008/01/14(月) 13:07:05.91 ID:FmhlZ0G/0
これは既存デジタル放送短命フラグか。
「現在のデジタル放送は202x年に終了する事が国の法律で定められています。」
>>13 つっても各国が手前で作った規格を採用しちまっててだな。
22 :
くつした(茨城県):2008/01/14(月) 13:07:08.73 ID:J+cn78bd0
なんといういやがらせ
テレビ買い替え地獄は永遠に続くのか・・・
23 :
文科相(コネチカット州):2008/01/14(月) 13:07:09.20 ID:88oE+Yg9O
テレビ見ないからわざわざ金使って買い替えたりしない
24 :
社民党工作員(東日本):2008/01/14(月) 13:08:41.02 ID:sfWw5U9I0
もういいよ
25 :
派遣の品格(アラバマ州):2008/01/14(月) 13:11:03.54 ID:m/ABR70/0
テレビ放送なんて20世紀の遺物なのに、
まだ発展させるつもりなのか。
26 :
留学生(福岡県):2008/01/14(月) 13:11:36.88 ID:Hcoaukit0
液晶テレビいつ買おうか悩んでたら1年経っちまった
今年末くらいにcell搭載のREGZA出るんだろ?
あばばばb
27 :
漫画家(愛知県):2008/01/14(月) 13:12:53.91 ID:+Fao6sG50
2010年の放送実用化を目指せば、
アナログ終了 → スーパーハイビジョン
という切り替えが出来るのに
>>25 20世紀製のノーパソで書き込んでいるオレへの嫌味か
29 :
運動員(福岡県):2008/01/14(月) 13:13:34.63 ID:PgOF/lAr0
掛け声は2015年でも実際の目標は2025年くらいなのか
今は買うな、時期が悪いってもはやPCだけじゃないんだな
ネットで興味ある分野選んで見れるのに
まだ垂れ流しのテレビ見なきゃならんのか?
どんだけ綺麗な画像でバラエティーみなきゃならんのだ?
32 :
生き物係り(アラバマ州):2008/01/14(月) 13:15:18.77 ID:1nAPFlbw0
むしろ買いどきな気がするんだが・・・
33 :
釣氏(熊本県):2008/01/14(月) 13:15:53.19 ID:oqgyR2y50
NHK死ね
34 :
運び屋(神奈川県):2008/01/14(月) 13:18:03.78 ID:m56XgsAr0
高画質で観たいのなんてプラネットアースだけだ
35 :
派遣の品格(アラバマ州):2008/01/14(月) 13:19:55.93 ID:m/ABR70/0
こういう無駄に高性能だけど不便なものは、普及せずに終わる。
その代わりに、低品質だけど革命的に便利なものが普及する。
そして月日が経ち、高品質で不便なものはオーパーツとして後世で評価される。
こんなのだれが得するんだよ
37 :
漫画家(愛知県):2008/01/14(月) 13:24:24.30 ID:+Fao6sG50
40型以下のテレビならハイビジョンじゃなくても綺麗に写る
39 :
生き物係り(アラバマ州):2008/01/14(月) 13:25:56.34 ID:1nAPFlbw0
40 :
防衛大臣(宮城県):2008/01/14(月) 13:26:13.69 ID:gWoU5On/0
いらねぇだろ。それにふさわしいソースも用意できないくせに。
デコードの関係でますます遅延が発生するのか?
つーか、そこの2015年頃のパソコンのディスプレイの解像度ってどんなくらいになるのかな
解像度がどのくらいで、何インチくらいのが主流になってんだ?
Super B-CAS Card(笑)
42 :
養蜂業(岡山県):2008/01/14(月) 13:32:21.72 ID:hk3YSZ8Y0
いい加減エロゲも1920x1200を標準にして作れよ
いつまで800x600でやるんだ
43 :
秘書(京都府):2008/01/14(月) 13:33:39.33 ID:4CBS/vqL0
早く開発しろ。
フィルムから変換する映画だと、まだまだ解像度が足りない。
>>36 HD否定派?
44 :
漫画家(愛知県):2008/01/14(月) 13:35:02.90 ID:+Fao6sG50
>>39 うんこ食べるレベルとか、よくネタにされるが、
超高画質でウンコ見ることになるんだよね
ウンコにはモザイクかからないでしょ
45 :
秘書(京都府):2008/01/14(月) 13:35:47.65 ID:4CBS/vqL0
>>21 そうはならないだろ。
今のHDテレビ(1920*1200)
でも、画質が低いまま映像が映るようにすれば問題ない。
それも出来ない機種には外付けチューナーを用意すればいいのは、現行の地デジも一緒だし。
46 :
ちんた(愛知県):2008/01/14(月) 13:38:55.02 ID:j+uA0MmK0
とゆうか、これって誰が決めたんですか?
こんな不要なことに税金をつぎ込むなんて・・・
もったいない。
3億円だろ!!!!
俺らの貴重な年収の4〜5円が、
このくだらないプロジェクトに使われそうだ。
何とか阻止しないと。
日本の労働者6000万人分の5円チョコ買えたのに・・・・
47 :
秘書(京都府):2008/01/14(月) 13:40:07.96 ID:4CBS/vqL0
>>46 遅いよ。
地デジがどうとか言う前に阻止するべきだった。
48 :
ただの風邪(高知県):2008/01/14(月) 13:40:50.02 ID:5BHKS6Fo0
↓7年SDで我慢して得した気になるバカ
49 :
クリーニング店経営(アラバマ州):2008/01/14(月) 13:41:34.91 ID:jxYRlkas0
日本の税金使って一生懸命開発しても日本国民だけ恩恵受けないし無駄だよね
50 :
ちんた(愛知県):2008/01/14(月) 13:44:35.81 ID:j+uA0MmK0
なんとゆうか、マスメディアはぜったい文句言わないだろ。
文系馬鹿のわからんところで税金をつぎ込んでいるよな。
天下り先と、くだらん公務員のマッチポンプのために。
そんなに必要なら、民間がやるだろ。
日本終わったorz またMUSEか〜 ふざけんな
51 :
党幹部(熊本県):2008/01/14(月) 13:48:47.21 ID:MkPJUcFY0
>>45 なるじゃん。
アナログTVだってチューナ付ければ使えるんだし。逆に言えばチューナがないと使えない
52 :
コレクター(catv?):2008/01/14(月) 13:49:19.67 ID:W2lvRQR60
B-CAS認証システムに陰りが見えてきたから
これを機会にコピー禁止を刷新しようという考えですね
53 :
党幹部(熊本県):2008/01/14(月) 13:50:34.11 ID:MkPJUcFY0
高精細過ぎて映画かスポーツにしか役に立たんのが笑える。
この金で日本映画をどうにかする方が先だなw
54 :
漫画家(愛知県):2008/01/14(月) 13:50:35.92 ID:+Fao6sG50
>>50 受信料で開発されてるといったほうが正確かも
スーパーハイビジョンはNHKが開発済み
ハイビジョンの時もそうだったし、
放送用VTR開発にもNHKが絡んでる
55 :
ちんた(愛知県):2008/01/14(月) 13:52:59.61 ID:j+uA0MmK0
本気でこいつらに文句を言うにはどうすればいい?
ただこいつらに文句を言うためには、
自分の労働の時間を削らないといけない。
(自分勝手だか相手は公務員および政治家だ。
俺は働き続けないと生きていけない)
まあ、そのために政治家がいるのだろうと思うけど、
どいつにこの無駄使いをやめさせるように言えばよいのか?
そもそもアナログハイビジョンで何も不満なかったのに。。。
57 :
留学生(福島県):2008/01/14(月) 13:58:05.25 ID:g0YY7st40 BE:20228494-PLT(12001)
4K8Kに対応するモニタが無い。
ソースもフィルムから取り直さないといけない。
フィルムのソースが無いものは恩恵をうけない。
4K8KのH.264のエンコーダもデコーダもないし電波を送信する衛星も無いし
21Ghz帯で天候を無視して送受信できるプロトコルもアンテナもない。
2K4Kと4K8Kの差異を感じられる目と脳が無い。
そして何より4K8Kで見たいTV番組がない。
ここまで無い無いづくしなのに2015年とか言っちゃう総務省は凄い。
58 :
運動員(東京都):2008/01/14(月) 13:59:35.86 ID:A2QqUX5+0
>2015年の一般家庭向け放送開始を目指す。
2011アナログ終了と煽ってデジタル受信機買わしておいて
たった4年後で新規格ですかそうですか。
59 :
舞妓(アラバマ州):2008/01/14(月) 14:04:45.21 ID:XU9utCRY0
テレビ局は設備投資増えてブチ切れそうだろうなw
これはW-VHSレベルでしか普及しないな
61 :
党幹部(熊本県):2008/01/14(月) 14:07:54.62 ID:MkPJUcFY0
デジタル時代だし、"テレビ"に拘らない方が開発費もスピードも早くなりそうなもんだな
62 :
味噌らーめん屋(樺太):2008/01/14(月) 14:08:38.86 ID:KYSmvxkPO
いかにもお役所が考えそうなもんだなw
63 :
樹海(長屋):2008/01/14(月) 14:09:46.20 ID:FYUrouT60
あと7年もブラウン管から買い替えするなということかよ><
64 :
酪農研修生(愛知県):2008/01/14(月) 14:10:49.97 ID:9rpgBP3Z0
そんなに君たちは久本雅美のしわを見たいの?
65 :
アナウンサー(静岡県):2008/01/14(月) 14:10:57.56 ID:ryvMtLwK0
そんな高精細な画面で何を見ろって言うつもりなんだろ
66 :
アナウンサー(静岡県):2008/01/14(月) 14:12:08.75 ID:ryvMtLwK0
>日本の技術を国際標準としたい
今まで成功したことあんの?
68 :
留学生(福島県):2008/01/14(月) 14:15:10.43 ID:g0YY7st40 BE:10114092-PLT(12001)
69 :
味噌らーめん屋(樺太):2008/01/14(月) 14:17:06.92 ID:KYSmvxkPO
そもそも、今の1080i規格って
これ以上細かくてもあんまり意味がないっていうNHKの研究結果で決まったんじゃなかったっけ
大画面で固定画素になるとまた違うんかな
70 :
漫画家(愛知県):2008/01/14(月) 14:17:31.60 ID:+Fao6sG50
>>67 ビデオ規格ほとんど全て
AV機材は日本が圧倒的に強い
71 :
留学生(福岡県):2008/01/14(月) 14:18:15.51 ID:PY/lz3ut0 BE:327262346-2BP(333)
Σプロジェクト?
72 :
アナウンサー(静岡県):2008/01/14(月) 14:20:48.79 ID:ryvMtLwK0
画面と電波はスーパーハイビジョン
中継映像は携帯動画
こんなニュース番組にするためなのかな?w
73 :
ビデ倫(熊本県):2008/01/14(月) 14:21:26.79 ID:b61y0FrP0
>>70 それも信号じゃなくてビデオ自体の規格じゃないの?しかも一企業が作ったという。
74 :
数学者(東京都):2008/01/14(月) 14:22:28.19 ID:O2gRNtpV0
それより先にパソコンの解像度を印刷物並みにしろよ。
ドッグイヤーを謳いながら、何故全く進歩しない?
75 :
情婦(関東地方):2008/01/14(月) 14:23:04.84 ID:a9X2mj+r0
スーパー超高画質な芸能人バラエティ番組でも作るんですか?
76 :
留学生(愛知県):2008/01/14(月) 14:26:49.58 ID:WVZ4Warp0
そろそろ自分の目の解像度が心配になってきた。
77 :
屯田兵(静岡県):2008/01/14(月) 14:28:02.40 ID:VCDkLLE80
地上波デジタルでさえ暗雲立ち込めてるのに不可能な事に予算回してんじゃねーよバカタレ
78 :
わさび栽培(樺太):2008/01/14(月) 14:28:52.39 ID:k8dP/EXNO
最近あややの地デジキャプ見てびっくりした
完全に30代の肌
79 :
ちんた(愛知県):2008/01/14(月) 14:28:59.19 ID:j+uA0MmK0
スーパー超高画質なテレビショッピングでも作るんですか?
高画質より多チャンネルを望みますが
81 :
ツアーコンダクター(大阪府):2008/01/14(月) 14:31:12.62 ID:ktTJhiX10
82 :
キャプテン(アラバマ州):2008/01/14(月) 14:31:23.17 ID:JvZ7SptQ0
そろそろテレビから解放されても良いのではないかね
83 :
ビデ倫(熊本県):2008/01/14(月) 14:31:53.12 ID:b61y0FrP0
池田信夫キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
84 :
イベント企画(コネチカット州):2008/01/14(月) 14:31:55.91 ID:PQzE/ySQO
テレビ局赤字になるんじゃね
85 :
林業(神奈川県):2008/01/14(月) 14:36:55.31 ID:2+3BJTUh0
またくだらない利権まみれの規格か
>>「スーパーハイビジョン」システムの開発に、民間企業と共同で乗り出すことが13日、わかった。
ちょwwwwww
2015年スーパーハイビジョン試験放送なんて今更なんでニュースになるんだヨp
何年も前から決まってた事だろ
爆笑問題や久本雅美の顔をスーパーハイビジョンで見ろと仰るわけですか
88 :
停学中(東京都):2008/01/14(月) 14:52:06.43 ID:2WBN/xZu0
録画器の容量が物凄い量になりそうだ
っていうかアンテナで安定して受信できる条件かなり厳しそう気がする
地域ごとに共同受信アンテナたててケーブルで分配するのが現実的だと思う
と全くの素人が書いてみるテスト
89 :
チャイドル(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 14:52:15.20 ID:TnCGaBz/O
2021年デジアナはハイアナに生まれ変わります!!
>>「スーパーハイビジョン」システムの開発に、民間企業と共同で乗り出すことが13日、わかった。
じゃなくて
>>「スーパーハイビジョン」システムの開発に、民間企業と共同で乗り出すことを、筆者は13日に初めて知った。
って事なのかな
91 :
グライムズ(東京都):2008/01/14(月) 14:52:40.42 ID:E4zoQWa/0
92 :
ツアーコンダクター(大阪府):2008/01/14(月) 14:54:53.11 ID:ktTJhiX10
93 :
秘書(京都府):2008/01/14(月) 14:56:04.75 ID:4CBS/vqL0
>>87 その前に、ハイビジョンで見ろと言われてるけどな。
このスレ見てると、アナログで充分派はかなり多いみたいだな。
停波しなければ、いつまでも乗り換えないかもね。
まあ、日本のデジタルは劣った規格で、アナログよりものすごく不便だという特殊事情はあるが
94 :
手話通訳士(愛知県):2008/01/14(月) 15:11:17.47 ID:SlCUOxSC0
未だにフィルムを超えられないデジタル
95 :
こんぶ漁師(東京都):2008/01/14(月) 15:13:20.74 ID:7aIR7DMG0
別にテレビが必需品じゃないし。
いらんじゃね。
96 :
アナウンサー(静岡県):2008/01/14(月) 15:16:52.71 ID:ryvMtLwK0
ハイビジョン放送が終了しスーパーハイビジョンに完全移行した時我家からアンテナが消滅する
97 :
秘書(京都府):2008/01/14(月) 15:21:19.69 ID:4CBS/vqL0
98 :
キャプテン(東京都):2008/01/14(月) 15:25:13.08 ID:AN+KfoHK0
>>90 草いからゴキブリの巣にかえれよゴキブリ^^
急いでテレビ買え変えた奴涙目だな
100 :
秘書(京都府):2008/01/14(月) 15:31:21.84 ID:4CBS/vqL0
>>99 逆に、すぐ買い換えたようなやつは
テレビ大好き人間だろうから、解像度が増えるのを喜ぶだろう。
101 :
お宮(アラバマ州):2008/01/14(月) 15:34:57.05 ID:cpXGfV3E0
買うなら今だな。今を逃したらずるずるSHDまで待つことになる
102 :
賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2008/01/14(月) 15:36:05.65 ID:+FKCPRRD0
アナログ放送終了期間延長とかしないかな?
放送での解像度とかほんとどうでもいい
それよりもモニターの向上をやれよ
104 :
ツアーコンダクター(大阪府):2008/01/14(月) 15:36:50.02 ID:ktTJhiX10
スーパーハイビジョンとか失敗確実だからw
待っても意味無いでしょ
105 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/01/14(月) 15:37:14.57 ID:g0YY7st40 BE:17980984-PLT(12001)
>>86 数年前は2025年からとか言ってたべ。。。
あと7年で何ができるんだべか。
106 :
キャプテン(コネチカット州):2008/01/14(月) 15:38:54.56 ID:chQHlntiO
チャンネルの切り替えを速くしろ
話はそれからだ
15年放送開始でも、地上波じゃ流せないからBSで流すくらいでしょ
昔あったNHKのハイビジョン放送と同じ扱い
いきなり全ての放送を切り替えられる訳がない
108 :
講師(北海道):2008/01/14(月) 15:41:23.95 ID:0X1ZV/AF0
アメリカの規格に合わせりゃいいじゃん
PC用のチューナー5千円くらいなんだろ
109 :
ツアーコンダクター(大阪府):2008/01/14(月) 15:42:02.97 ID:ktTJhiX10
MUSEと同じで何処にも相手にされずにひっそりと試験放送終了
技術発展に寄与したとか放送機材に技術移転したとか
アホな言い訳して残りの予算で打ち上げパーティー
キャプテンシステムあたりからの伝統だね
DB並みのインフレ
111 :
くれくれ厨(dion軍):2008/01/14(月) 15:42:44.54 ID:kvwDivYh0
さっさと 「 タ ッ チ パ ネ ル 型 ペ ー パ ー デ ィ ス プ レ イ 」 を商用化しろ
そうすれば電子ペーパー一枚にありとあらゆる同人誌をつめこめる それも内臓メモリに余裕のある限りほぼ無限大にな!
もちろんコミケで同人誌を買う時もデジタルデータですむからかさばらなくて済む
印刷コストも浮くし 移動コストも浮くし 荷物は軽くなるわで こちらが地球の為にもいい さっさとやれ
112 :
書記(広島県):2008/01/14(月) 15:47:47.93 ID:Mlgy4at40
放送側とチューナーだけでいいな。
パネルは解像度より別のことを改善してもらわんと。
こんなバカなものを開発してる暇あったら
IPv6普及させるなり基幹インターネットインフラ充実させるなり
P2P技術で帯域活用するなりしろよアホ政府。
テレビなんか20世紀の遺物だろ
やめちまえ
114 :
通訳(神奈川県):2008/01/14(月) 15:51:29.39 ID:k7q3EFzg0
今TV買い換えても2015年までに製品が持つか微妙
2015年までには有機ELテレビとSEDテレビの二極化戦争間違いなしだな
116 :
造園業(樺太):2008/01/14(月) 15:57:41.08 ID:G5oF+reCO
これ以上の高画質なんて求めていないのに
117 :
秘書(京都府):2008/01/14(月) 16:01:08.68 ID:4CBS/vqL0
いつ買ったら良いのか
119 :
秘書(京都府):2008/01/14(月) 16:08:09.87 ID:4CBS/vqL0
120 :
ツアーコンダクター(大阪府):2008/01/14(月) 16:11:19.63 ID:ktTJhiX10
チューナー無料とか言っても、皆様に見ていただいて商売する立場である業界が
身銭切るんじゃなくて、公的資金投入するんだろうからフザケンナって感じだよ
つか民放の地デジ放送設備も一部公的資金投入してんだよな、すでに
121 :
VIPからきますた(アラバマ州):2008/01/14(月) 16:18:27.06 ID:kUdDqJrL0
画質はある程度でいいからネット配信を推進してくれ。
あと、既存の放送局の力を弱めてほしい。
そのかわり大小さまざまなコンテンツ制作会社が自ら番組を作り自ら配信するような時代がきてほしい。
1規格で30年以上持たせろよ
死ぬまでに何回TV買わせる気だよ
今のハイビジョンTVでも37型くらいからしか違いがわかりにくいのに
これはどのくらいのTVの大きさが必要なんだろうなw
124 :
講師(北海道):2008/01/14(月) 16:43:16.34 ID:0X1ZV/AF0
メーカーのチラシに6畳間なら50V型がオヌヌメ!
とか調子こいてでかめに書くんだろうな
125 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/01/14(月) 16:49:18.52 ID:g0YY7st40 BE:6743243-PLT(12001)
>123
単純計算で150インチか。。。
松下のパネル必須。
んで、今の地デジは2015年で放送中止と。
127 :
留学生(新潟県):2008/01/14(月) 17:00:50.19 ID:8ko07Ygo0
規格なんかよりモニタの性能を上げてくれよ
有機ELでもSEDでもいいからさ
128 :
事情通(長屋):2008/01/14(月) 17:16:26.94 ID:P6imr8j90
>>126 スーパーハイビジョン放送開始と同時に打ち切りかよ
マジな話本放送開始までさらに10年以上はかかると思うぞ
129 :
くれくれ厨(dion軍):2008/01/14(月) 17:33:47.31 ID:kvwDivYh0
>>128 政府が決めた 打ち切りだって決めたんだから打ち切りだ
130 :
野球選手(東京都):2008/01/14(月) 17:38:33.76 ID:69jwbouK0
スーパー廃美女まで買い換えはやめた!
131 :
巡査長(東京都):2008/01/14(月) 17:42:53.39 ID:drdolL7U0
132 :
ネットカフェ難民(不明なsoftbank):2008/01/14(月) 17:46:37.01 ID:NGFDyXSV0
まあ今のハイビジョンは糞だから良い傾向だ
133 :
社会保険事務所勤務(大阪府):2008/01/14(月) 17:47:09.52 ID:Fn+UsT9P0
それまでブラウン管で我慢するか
134 :
アナウンサー(愛知県):2008/01/14(月) 17:47:44.18 ID:8RUqUj6t0
ファミコンと現代のゲーム機
みたいなもんで中身が糞なら意味ないっての
135 :
通訳(愛知県):2008/01/14(月) 17:47:53.15 ID:TFE8Mjn30
これは期待できないな
136 :
声優(東京都):2008/01/14(月) 17:49:21.69 ID:6uFFeV430
おい今現在でお勧めのテレビを教えてください
138 :
通訳(愛知県):2008/01/14(月) 17:53:34.28 ID:TFE8Mjn30
俺が買った42型フルハイビジョンのパナソニック
139 :
バンドマン(兵庫県):2008/01/14(月) 17:54:04.02 ID:gC+Fprmj0
最近のテレビにチューナー要らないとさえ思う俺
DVDとゲームさえ映ればいいから5万安くしろハゲ
140 :
留学生(神奈川県):2008/01/14(月) 17:54:58.08 ID:jOkCMB7M0
今までの設備はどうすんだよ
そもそもコピガ問題を何とかしないとどうにもならんだろう
141 :
守銭奴(アラバマ州):2008/01/14(月) 17:55:12.41 ID:zZuJfj/70
てか家庭用テレビだとハイビジョンで十分だと思うんだが
違いが分かる大きさって映画館サイズじゃね
142 :
ロケットガール(コネチカット州):2008/01/14(月) 17:57:39.87 ID:w1H23zekO
地デジ中止のお知らせじゃないのか
144 :
バンドマン(兵庫県):2008/01/14(月) 17:58:40.57 ID:gC+Fprmj0
>>141 それ以前にプラズマならまだしも、液晶でハイビジョンってアホかと思うわ
映像汚いのに密度上げたって結局汚く見えるのには変わらんし
145 :
塗装工(樺太):2008/01/14(月) 17:59:24.11 ID:DMlYgCtLO
誰が望んでるの?
146 :
守銭奴(アラバマ州):2008/01/14(月) 18:00:41.02 ID:zZuJfj/70
てかデータ保存どうするんだよ
まともに記録したら10Tとか普通になりそう
147 :
イタコ(アラバマ州):2008/01/14(月) 18:01:14.39 ID:Ode9ur7v0
んなもんよりエイズ対策やれ腐れ税金泥棒が
148 :
アナウンサー(愛知県):2008/01/14(月) 18:01:19.98 ID:8RUqUj6t0
そのデーター転送どうやるのよ?
そんな大域あるならP2Pさせろって
149 :
留学生(東京都):2008/01/14(月) 18:07:44.93 ID:lCnt375G0
どうせ720x480のあぷこんばっかなんだろ
150 :
バンドメンバー募集中(北海道):2008/01/14(月) 18:10:21.56 ID:/OwKOqyD0
タレント死亡
>>141 それを言い出すと、家庭用テレビならSDでも充分だわ。
DVDで何の不満があるんだろうな。
>>148 まったく。
アナログのSDで充分だね
1080iでも無駄だと思えるのに何考えてんのw>犬HK
大枚はたいて新型テレビ購入。アンテナの工事もして、
何年持つかわからないスーパーハイビジョン放送を受信する。
ブルーレイでも十数分しか録画できない高画質で、
世界標準を大幅に引き離す高性能テレビが映し出す映像は、
チョンを崇め奉るよう工夫を凝らした洗脳番組か、
間違っても子供に見せたくない下品なバラエティ番組のどっちか。
おまえら、いくらまで出す?
>>153 0円。地デジ用にはな。
HDですら金出す気にはならないのが普通