愛知・新「豊川市」15日に誕生

1 学生(長屋)


 愛知県豊川市に音羽、御津両町が15日、編入合併し、新豊川市が誕生する。新市は人口約16万人、
面積は約150平方キロメートル。今回の合併で、愛知県は35市24町2村の61市町村となる。

 豊川市は当初、両町に加え、小坂井町と旧一宮町の宝飯郡4町との対等合併を目指したが、
旧一宮町と御津町の住民意識調査で合併反対が上回り、04年に1市4町での合併は白紙に戻った。

 しかし、旧一宮町はその後の住民投票で賛成が上回り、06年2月に豊川市に編入合併。音羽町では
住民懇話会が合併推進を打ち出し、05年12月に議会で可決。御津町議会も06年9月に豊川市との合併を可決し、
07年6月、3市町の合併協議会が発足した。小坂井町も合併新法の期限が切れる10年3月までの合併を目指している。

http://www.asahi.com/politics/update/0113/NGY200801130002.html
2 パーソナリティー(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 09:48:41.86 ID:bxiRHnJ/O
新豊川稲荷になるのか
3 美人秘書(福岡県):2008/01/14(月) 09:48:51.30 ID:iQGsKCA00
また愛知か
4 留学生(静岡県):2008/01/14(月) 09:49:26.19 ID:UL2Yb80f0
ぎょぎょランドは神
日本国民は一生に一度は必ず参るべき
5 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/01/14(月) 09:49:48.61 ID:wBjdOBDRO
豊橋と豊川が共闘することはないんだろうなぁ。
6 か・い・か・ん(愛知県):2008/01/14(月) 09:50:14.51 ID:XTsH78k/0
また愛知か
7 解放軍(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 09:50:44.72 ID:WwUOwP8lO
トヨタが移動したら笑える
8 自民党工作員(catv?):2008/01/14(月) 09:51:16.33 ID:HfoORYb80
東名毎日集中工事しろ
9 パート(愛知県):2008/01/14(月) 09:53:05.33 ID:NzpdwG/s0
愛知県の面積の3分の1が“豊”の付く市町村名
10 くれくれ厨(中部地方):2008/01/14(月) 09:53:45.81 ID:PkFEmEE+0
小坂井町は仲間外れ
また差別合併か
11 旅人(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 09:55:25.46 ID:LJU7X7/oO
なんで愛知には心が貧しい人が多いに、
地名には「豊」が含まれるところが多いのはどうしてなんだぜ?
12 愛のVIP戦士(樺太):2008/01/14(月) 09:55:55.57 ID:Y0FYc7W6O
豊川悦市にしろよ
13 アイドル(東京都):2008/01/14(月) 09:58:17.47 ID:ojYWCy5s0
豊川稲荷があれば境界線なんてどうでもいいよ
14 噺家(愛知県):2008/01/14(月) 09:59:12.82 ID:/wiU7fNb0
まーた愛知か
味噌ばっか食ってるからこうなる
15 留学生(静岡県):2008/01/14(月) 09:59:20.22 ID:UL2Yb80f0
もう日本車両市でいいよ
16 麻薬検査官(dion軍):2008/01/14(月) 10:01:59.37 ID:N/fr7cWR0
町とか村とか差別するために設定してあるのか? 全部市でいいじゃん
17 パート(埼玉県):2008/01/14(月) 10:06:38.50 ID:DwfhoW6v0
豊川誕かよ
18 三銃士(東京都):2008/01/14(月) 10:14:02.50 ID:qV0NJhOJ0
あの稲荷寿司で有名な・・・
19 ドラッグ売人(静岡県):2008/01/14(月) 10:37:42.09 ID:jGYI3DwM0
ああーあのでっかい川のとこか
20 ガラス工芸家(愛知県):2008/01/14(月) 10:38:38.63 ID:s8U58GSo0
紛らわしいから豊橋と合併しとけよ
21 ディトレーダー(東京都):2008/01/14(月) 10:39:07.54 ID:OwjVXEwf0
豊橋川になっておけよ
22 プレアイドル(愛知県):2008/01/14(月) 10:53:33.57 ID:o2JilJ8g0
>>4
幼女が水遊びしに来る所か。
23 迎撃ミサイル(愛知県):2008/01/14(月) 10:58:54.15 ID:ATFT444/0
>>4
俺の目の保養所だよ。紹介しないでよ
24 留学生(静岡県):2008/01/14(月) 11:02:44.32 ID:UL2Yb80f0
>>23
魚で保養してるのか
幼女で保養してるのか
それが問題だ
25 人気者(愛知県):2008/01/14(月) 11:07:40.24 ID:yQ5n67zT0
岡崎市に住んでる俺が登場
26 さくにゃん(東京都):2008/01/14(月) 11:09:25.48 ID:D2o3IugJ0
あらら、俺御津町出身なんだが、そうかー、とうとう合併されんのか。
俺が小学生くらいの時(かれこれ10年以上前だな)から合併の話はあったんだけど、
結局なんだかんだで残ってたんだが…。
これでもう愛知県宝飯郡御津町じゃなくなるんだなぁ。
27 お猿さん(鹿児島県):2008/01/14(月) 11:14:00.78 ID:/S/TEWwM0
豊橋と豊川の区別つかなかったけど最近は

豊橋=豊橋技科大
豊川=森福

というイメージがついた。
28 迎撃ミサイル(愛知県):2008/01/14(月) 11:23:38.98 ID:ATFT444/0
>>24
キャミが透けて薄っすらポッチが見える濡れ幼女なんか見てないぜ
29 まなかな(東京都):2008/01/14(月) 12:40:07.93 ID:ErPVwkxh0
>>26
豊川市御津町に変わるんだな。
30 酒蔵(愛知県):2008/01/14(月) 14:22:27.47 ID:gePhFKDZ0
またTOYOTA県の話か
31 元祖広告荒らし(愛知県):2008/01/14(月) 18:53:02.79 ID:D90+RMpC0
名古屋豊田岡崎豊川でほとんどじゃねえか
32 巫女(愛知県):2008/01/14(月) 18:53:34.30 ID:sFVGWOx30
南セントレアはどうなった
33 一反木綿(コネチカット州):2008/01/14(月) 18:56:46.27 ID:tDNmyJ8+O
豊橋って味噌の中じゃでかいの?
34 就職氷河期世代(コネチカット州):2008/01/14(月) 19:03:26.60 ID:A1DaAfCkO
こないだ豊川のなんとかってラブホ行ったけど結構よかったよ
35 留学生(樺太):2008/01/14(月) 19:05:01.91 ID:mVsUMNnwO
これで豊川にも海が面したワケだなw
チョンばっかの小坂井は合併しなくていいやw
36 Webデザイナー(長屋):2008/01/14(月) 19:08:26.55 ID:TtFU3ToK0
豊川在住だが、稲荷寿司が豊川発祥ってのはどうも信じられんww
37 造園業(樺太):2008/01/14(月) 19:13:02.97 ID:G5oF+reCO
岡崎市民だが家康は死ね
38 気象庁勤務(富山県):2008/01/14(月) 19:13:42.02 ID:KStPv+UI0
愛知の犯罪予告まだー?
39 Webデザイナー(長屋):2008/01/14(月) 19:17:02.94 ID:TtFU3ToK0
てか、ぶっちゃけ豊川は他の都市から知り合いが遊びに来ても、遊びや案内するトコがなくて困る。
せいぜい豊川稲荷ぐらいしかなくね?^^;
結局ラグーナやら竹島の蒲郡へ行ったり、豊橋のセガアリーナへ連れてったり・・
どっかないもんかね、もうちょっと観光にも力入れてほしいよ。
40 山伏(不明なsoftbank):2008/01/15(火) 04:11:16.40 ID:ULmVdD5F0
te
41 アイドル(静岡県):2008/01/15(火) 11:01:30.82 ID:KVrqZwC70
>>39
ぎょぎょランド
42 ツアーコンダクター(愛知県):2008/01/15(火) 11:04:49.07 ID:p8NE6vOF0
田原をなんとかしてやれよ
43 迎撃ミサイル(樺太):2008/01/15(火) 11:11:47.14 ID:iPJNoF7rO
豊橋は豊川にひどいことしたよね
豊川沿いの集落なんて本来豊橋だろ
44 迎撃ミサイル(樺太):2008/01/15(火) 11:15:06.45 ID:iPJNoF7rO
>>10
向こう10年は絶対に合併できんだろうな
伊那駅周辺に日本人は少ない
45 外来種(コネチカット州):2008/01/15(火) 11:18:23.54 ID:IVpqhaNvO
46 屯田兵(愛知県):2008/01/15(火) 11:32:29.30 ID:Q+CFF+cn0
61市町村なんだ
思ってたよりは少ないな
47 アイドル(樺太):2008/01/15(火) 11:54:08.88 ID:r/1Bgt/pO
その豊川市の市役所が、住民の個人情報を紛失だってよ。
48 画家のたまご(樺太):2008/01/15(火) 12:10:19.99 ID:kBpGOiVlO
折願
49 Webデザイナー(長屋):2008/01/15(火) 13:50:49.37 ID:hM+3DWht0
名古屋と岡崎「味噌」
豊田「TOYOTA県」
豊橋「ちくわ」
豊川「残念、それは私のお稲荷さん」
50 カメラマン(愛知県):2008/01/15(火) 17:31:46.06 ID:OCeN/pCh0
>>39
財賀寺 仁王像が豪華
51 客室乗務員(愛知県):2008/01/15(火) 17:36:29.96 ID:lhiq34kj0
運転免許の書き換えする以外、豊川には行かないよ
52 アイドル(静岡県):2008/01/15(火) 18:04:56.35 ID:KVrqZwC70
は?日本車両に撮り鉄にいくだろ普通
53 就職氷河期世代(愛知県):2008/01/15(火) 18:12:50.98 ID:0RgHuho50
豊川稲荷って一度も行ったことないんだよなぁ
暇なとき行ってみたい
54 守備隊(樺太):2008/01/15(火) 18:15:21.21 ID:PC8IhitzO
なぜに愛知は豊ばっかり付いてんだ
55 イベント企画(コネチカット州):2008/01/15(火) 18:23:34.82 ID:cxBJcOG+O
小坂井って、どんな町なの?
56 アイドル(静岡県):2008/01/15(火) 18:25:30.40 ID:KVrqZwC70
部落がある
57 都会っ子(愛知県):2008/01/15(火) 18:50:48.73 ID:kVrfZ4uP0
小坂井にはうさたんの神社とFOXの神社がある
58 留学生(愛知県):2008/01/15(火) 19:07:36.34 ID:YiIcgRB40
豊川稲荷は寺
59 都会っ子(愛知県):2008/01/15(火) 19:09:39.20 ID:kVrfZ4uP0
五社稲荷は神社
60 天の声(東京都):2008/01/15(火) 21:24:39.02 ID:yU+jrQed0
>>55
青○病院という、宝飯郡ではかなりでかい病院がある。
雪○乳業とかの工場がある。
宝飯郡で小坂井のみ駅が2つある(JRの西小坂井駅と名鉄の伊奈駅)。
けど別に他の3つの町と比べて発達しているというわけでもない。
61 高校中退(愛知県):2008/01/15(火) 21:27:10.04 ID:7iHUPczY0
豊川市の支配地域が増えるな
でも御津も音羽も田舎すぎてイラネ
62 天の声(東京都):2008/01/15(火) 21:30:36.82 ID:yU+jrQed0
あぁ、しまった、飯田線の小坂井駅を忘れていたな。
2つじゃなくて3つだ。
63 県議(dion軍):2008/01/15(火) 21:31:46.26 ID:wAxE1lwi0
三好の市制施行はどうなってるんだ
64 練習生(鹿児島県):2008/01/15(火) 21:31:58.18 ID:tPCVCHfu0
エヴァででてきた「新枕崎市」登場まだぁ~
ちなみに鹿児島県な
65番組の途中ですが名無しです:2008/01/15(火) 21:34:08.19 ID:NJcaUrKC0 BE:135585893-PLT(12072)
ていうかな
愛知県は豊ってつく地名がおおすぎて混乱するわ
もっとバリエーション増やせよバカ
66 山伏(愛知県):2008/01/15(火) 21:36:45.31 ID:WVr+tYrT0
>>43
その地域について触れてはいけないよ
67 鉱夫(長屋):2008/01/15(火) 21:37:11.56 ID:0DXjyboi0
浜松を県庁所在地とした三遠南信構想を実現すべし
68 山伏(愛知県):2008/01/15(火) 21:41:49.51 ID:WVr+tYrT0
ここで超絶神サイトを紹介しておく

市町村変遷パラパラ地図
http://mujina.sakura.ne.jp/history/index.html
http://mujina.sakura.ne.jp/history/23/index.html

↑ここの左フレームのリンクをマウスオーバーすればどういう風に変わるのか一目でわかるぜ
69 踊り隊(コネチカット州):2008/01/15(火) 21:47:53.05 ID:CcSRuvywO
ラビリンス小坂井
道狭すぎだろ
70 外資系会社勤務(大阪府):2008/01/15(火) 21:49:43.25 ID:PagrlAxm0
35市もいらんだろ
4市しかない鳥取県に少し分けてあげろ
71 氷殺ジェット(静岡県):2008/01/15(火) 21:50:02.60 ID:3RkBf+eG0
愛知さーん!はやくきてくれー!
72 情婦(アラバマ州):2008/01/15(火) 21:50:10.15 ID:YRapNTsG0
豊田豊川豊橋の三豊連合で名古屋を攻め滅ぼせ
73 ピッチャー(愛知県):2008/01/15(火) 21:50:13.77 ID:1/NJ/6lq0
小坂井バイパスが無料になる日は来るのか
74 自衛官(神奈川県):2008/01/15(火) 21:52:07.65 ID:T+GRomIL0
【社会】ミントスレ新人参入強化月間延長へブロ☆スポグループが全面協力
ブロ☆スポグループの援護を受けてミントスレがいよいよ活気を取り戻す。
ブロ☆スポグループの全面協力が決定したこの日、かねてより続いていたミントスレ新人入閣強化デーの延長が決定された。
この日ブロ☆スポグループ代表取締役が挨拶し「かねてより新人入閣をサポートして行きたいと思っていた」 と力強く語ってくれた。

ミントGMと共に苦難をのりこえますわ16
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1200320515/
75 書記(愛知県):2008/01/15(火) 21:52:32.91 ID:SPo1lu5l0
小坂井高校はビッチ多すぎ
76 アイドル(静岡県):2008/01/15(火) 21:59:44.26 ID:KVrqZwC70
>>73
間違えて小坂井バイパス乗っちゃったときのムカツキ度は異常
77 留学生(catv?):2008/01/15(火) 22:00:47.55 ID:ShlA7Goj0 BE:409320544-2BP(1222)
>>12
このやろう
78 アイドル(愛知県):2008/01/15(火) 22:19:58.27 ID:eLCFWN/R0
愛知といえば我が豊田市。
ホンダのエンブレムにレクサスエンブレム貼るくらい住民は豊田を愛している。
通勤でプラグインプリウスとすれ違えるなんて、夢のような話だけどすでに現実。
派手な車で渋滞に巻き込まれているから目だってしょうがない。
Fitを見つけると、逆に1日ハッピーな気分だ。ほとんど走ってないから。
おまえらも、豊田市に遊びに来い。もちろんトヨタ車でな。
79 留学生(catv?):2008/01/15(火) 22:26:31.68 ID:ShlA7Goj0 BE:613980746-2BP(1222)
>>78
ではスズキ車で参ります^o^ノ~
80 消防士(鹿児島県):2008/01/15(火) 22:29:55.16 ID:rsfHvBMI0
GT-R-BEで行くわ。レクサスエンブレム煽っちゃおうかなw
81番組の途中ですが名無しです:2008/01/15(火) 22:32:28.54 ID:NJcaUrKC0 BE:180781294-PLT(12072)
>>78
すみません
マツダ車で通りますよ
82 学校教諭(ネブラスカ州):2008/01/16(水) 12:27:36.73 ID:TGGi/jfzO
小坂井も仲間に入れてくださいよォ-!!!
83 40歳無職(愛知県):2008/01/16(水) 12:29:32.80 ID:5/vgwVkG0
知らんうちに豊田市が巨大化してた
好き勝手に合併するんじゃねえ
84 通訳(樺太):2008/01/16(水) 12:31:03.67 ID:61iKHDreO
豊川ってヤマダ電機過ぎると急に田舎になるよなw○地区だからか
85 造反組(愛知県):2008/01/16(水) 12:31:06.78 ID:/giNOv4Q0
また愛知か
86 うどん屋(アラバマ州):2008/01/16(水) 12:34:59.82 ID:tB5KaCcf0
豊川って何があるんだ?
稲荷と日車の工場くらいしか思いつかないんだが…
87 海賊(愛知県):2008/01/16(水) 12:35:01.51 ID:Et1XSJBd0
みとととばが消えるのか
88 海賊(愛知県):2008/01/16(水) 12:38:11.14 ID:Et1XSJBd0
しまった、間違えた
みととおとわだw
89 海賊(愛知県):2008/01/16(水) 12:40:15.16 ID:Et1XSJBd0
西尾幡豆の合併話も今年度中に再開するらしい
幸田が蒲郡か岡崎と合併するかもって話か
碧海5市は某要らない子があるから合併が難しそうだね
90 イラストレーター(西日本):2008/01/16(水) 12:42:44.30 ID:/ndaxLHv0
鳳来寺山とかあるじゃん。
と思ったけど新城市か、あれは。
91 踊り隊(コネチカット州):2008/01/16(水) 12:45:02.74 ID:0QhA7kW+O
トヨタ第二工場市で良いじゃん
92 運動員(東京都):2008/01/16(水) 14:08:02.64 ID:l6Mce/hT0
>>84
そもそも豊川自体が田舎だからな。
まぁとはいっても、あそこらへんはどこだって同じさね。
豊橋だって似たようなもんだよ。
駅付近はさも都会っぽくなってるけど、ちょっと離れりゃ山の中だったりするし。
93 グラドル(長屋):2008/01/16(水) 14:10:59.18 ID:CrZpSlzw0
麗紅沙州
94 海賊(長屋):2008/01/16(水) 15:47:18.94 ID:gFo9EKDQ0
高校の頃、豊橋のヤツに豊川は田舎だってバカにされてムカついたんだけど、出身聞いたら石巻だった。
石巻よりはマシだばかやろおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!1111
95 知事候補(コネチカット州):2008/01/16(水) 15:52:05.80 ID:W3uxn7esO
東三河のど田舎は愛知県じゃなくていいよ
96 工学部(大阪府):2008/01/16(水) 15:57:36.03 ID:NQ1rHXLC0
豊川市なんてたいしたことない

・人を殺す経験がしてみたかった高校生が老婆をめった刺し
・子供を車に放置して深夜にゲーセンで遊んでる間に連れ去り殺害
・私の処女をもらってと出会い系に書き込んだ高校生
・デザイナーなかじまかおる。1960アイチケン トヨカワ市
うまれ。26才。おまんこ.なめてぇーよぅエッチする女ノ子がほしい
チツちゃん、クリちゃん、スキ!スキ!

そんな平和な田舎町
97 コンビニ(埼玉県):2008/01/16(水) 15:58:07.86 ID:dZJk/Dm50 BE:1896918179-2BP(120)
結構めでたい
98 キャプテン(コネチカット州):2008/01/16(水) 16:01:42.34 ID:ecJF+4HUO
>>56-60
お答えいただきありがとうございました。
いつか小坂井に行ってみようと思います。
99 乳母(群馬県):2008/01/16(水) 17:48:28.96 ID:vLIxMkXW0
小坂井に部落があるなんて今の今まで知らなかったぞ
俺小坂井出身なのに
100 味噌らーめん屋(愛知県):2008/01/16(水) 18:07:44.45 ID:uqzekDsY0
この辺の田舎じゃ町からはずれた集落を部落と呼ぶんだよ、Bと関係なく。
101 ネットカフェ難民(コネチカット州)
俺を首にした日本〇輌死ね
潰れてしまえっ!!