【宇宙ヤパイ】 太陽の180億倍のブラックホール、ついに登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 相場師(神奈川県)

太陽の180億倍の質量を持つブラックホールが発見される
どんどん吸い込んじゃうからね部門より


oddmake 曰く、

テキサス州オースティンで開かれていたAmerican Astronomical Societyの
第221回会議の場で、フィンランドのトゥオルラ天文台のMauri Valtonenは、
地球から35億光年の距離にあるOJ287というクエーサーに、太陽の180億倍の
質量のブラックホールとその周囲を12年周期で回るより小さな(それでも1億太
陽質量の)ブラックホールとの連星系が存在すると発表した。
1994年、1995年、2005年に変光を観測したことから、12年周期でのブラ
ックホールの連星系モデルを仮定した。その計算から予測された 2007年の9
月13日に次の変光が予定通り観測されたことで、連星系の存在が確認された。1
80億倍という質量はブラックホールとしてこれまでで最大の質量であり、最大
記録を6倍に塗りかえる発見だという。
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=08/01/13/0515229
2 通訳(愛知県):2008/01/14(月) 00:14:37.34 ID:77OGZ8Xd0
俺も入りたいな
3 船長(東京都):2008/01/14(月) 00:14:48.65 ID:CW9V5egL0
俺のちんこの二倍か
4 留学生(愛知県):2008/01/14(月) 00:14:57.89 ID:TJ3YRFe10
さよか
5 シウマイ見習い(長屋):2008/01/14(月) 00:15:20.82 ID:cUILTUfk0
宇宙適当過ぎだろ
6 しつこい荒らし(愛知県):2008/01/14(月) 00:15:28.34 ID:RuC3NsmQ0
吸い込まれたい
7 留学生(埼玉県):2008/01/14(月) 00:15:49.59 ID:sFSfEOKe0
これでもまだ奴らの中では一番の小物なんだろ
8 僧侶(中部地方):2008/01/14(月) 00:16:07.88 ID:9YiwVv520
ヤペエな…
9 養蜂業(東京都):2008/01/14(月) 00:16:37.02 ID:/9Y9q+hs0
これって心配しても無駄だよな・・・
10 歯科技工士(青森県):2008/01/14(月) 00:17:00.92 ID:wFamehcy0
中はどうなってるの
11 知事候補(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 00:17:10.58 ID:tvGtOuo4P
ブラックホールが消滅する瞬間を見てみたい。
12 一株株主(東京都):2008/01/14(月) 00:17:26.17 ID:tVz6jjlY0
でも蒸発しちゃうんだぜ
13 自衛官(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:17:36.00 ID:9A9BrCq30
ポポイ・・・
14 カラオケ店勤務(東京都):2008/01/14(月) 00:17:49.77 ID:U7Vbe9Qa0 BE:238913429-2BP(351)
ちんこ吸わせてみたい
15 女子高生(福岡県):2008/01/14(月) 00:17:51.10 ID:olDpneFf0
間に立ちたい
16 黒板係り(東京都):2008/01/14(月) 00:17:56.46 ID:rYc6l4S10
暗闇のダンスホールで踊るぜ
17 留学生(東京都):2008/01/14(月) 00:18:03.24 ID:VL8Out1S0
ブラックホールに入ると、苦しまず死ねるの?
18 船長(熊本県):2008/01/14(月) 00:18:28.04 ID:7rfXr3MO0
私のブラックホールが大きいです。
19 底辺OL(愛知県):2008/01/14(月) 00:18:28.44 ID:F38crI/T0
質量だじゃら、大きさのことじゃないからね。だから安心
20 F-15K(千葉県):2008/01/14(月) 00:18:35.50 ID:5FbE0Omg0
多くの天体を全部引き寄せているグレートアトラクターの中心にブラックホールがあったらどの程度の大きさなんだろうかと無駄な想像するわけだ
21 番組の途中ですが名無しです(北海道):2008/01/14(月) 00:18:53.00 ID:vEiOJaIc0
穴があったら入りたい
22 理学療法士(大分県):2008/01/14(月) 00:19:16.58 ID:Uw2E+yaU0
億倍って何よ億倍って
23 あおらー(樺太):2008/01/14(月) 00:19:22.26 ID:gfv3bbMlO
こりゃやっぱ宇宙ヤパイよな
24 竹やり珍走団(沖縄県):2008/01/14(月) 00:19:30.74 ID:k0yyqkOt0
1億太
陽質量の)ブラックホールが太陽の180億倍の
質量のブラックホールを12年周期で回るって
すごいスピードじゃないの?
25 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 00:19:43.57 ID:KxXEGZLvO
いつになったら宇宙移住できんだよ
26 工作員(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:19:57.76 ID:KLmZQ0AQO
でかいブラックホールの周りを
ちっさいブラックホールが公転してんのか
これはやばい
27 小学生(樺太):2008/01/14(月) 00:20:10.72 ID:gUACh/mEO

    ┃   ┃━┓     ハ_ハ               ハ_ハ          ┃┃┃
  ┗┓━ ┃━┓ ┗━('(゚∀゚∩∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧∩゚∀゚)') ━━━━ ┃┃┃
  ┗┓━ ┗  ┃    O,_  〈(´∀`)(´∀`)(´∀`) 〉  ,_O      ┗┗┗
    ┗       ┃      `ヽ_)゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ (_/´          ┗┗┗
28 船長(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:20:21.28 ID:VYniGeId0
こういうの論破したりしたら学会から追放されちゃうの?
29 食品会社勤務(樺太):2008/01/14(月) 00:20:40.59 ID:0/TXIAz9O
ブラックホール禁止カードだよね
30 ドラッグ売人(大分県):2008/01/14(月) 00:20:43.59 ID:FghMq3ba0
実は宇宙全体もブラックホールだったりしてな
31 プロ棋士(関西地方):2008/01/14(月) 00:21:04.35 ID:vHQnJvgV0
これは、サブちゃんの鼻の穴に換算すると、いったい何倍なんだ。

32 養蜂業(東京都):2008/01/14(月) 00:21:14.18 ID:/9Y9q+hs0
ゼットンの一兆度の火の玉とどっちがつおい?
33 ほっちゃん(東京都):2008/01/14(月) 00:21:14.02 ID:L5Y8Pxm60
>>28
論破できたらすごいって世界中から褒められるよ。
34 歌手(東京都):2008/01/14(月) 00:21:25.03 ID:/T7Qr5FI0
吸い込まれるとどこに行くの?
35 一反木綿(長屋):2008/01/14(月) 00:21:41.62 ID:Z1vnrXRm0
俺たちどうなんの?
36 空気コテ(大阪府):2008/01/14(月) 00:21:43.52 ID:HcPuSI8D0
なんかもう俺ってちっぽけ過ぎて嫌になる
37 電話番(静岡県):2008/01/14(月) 00:22:00.81 ID:K/ntrHyi0
久々にホントにヤバいけど、スレタイはヤパイかよ
38 養蜂業(東京都):2008/01/14(月) 00:22:02.57 ID:/9Y9q+hs0
>>34
地獄
39 食品会社勤務(樺太):2008/01/14(月) 00:22:36.74 ID:0/TXIAz9O
なんでブラックホール禁止カードになったの?
40 相場師(愛媛県):2008/01/14(月) 00:22:45.89 ID:yktX+Lm90
それってそのうちでかくなって、宇宙全部飲み込まれたりしないの?
41 歌手(東京都):2008/01/14(月) 00:23:22.76 ID:/T7Qr5FI0
>>38
ほんとにそうっぽいね
42 映画館経営(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:23:34.98 ID:6x7wWXDK0
布団の中で宇宙のこと考えると失神しそうになるから怖い。
43 船長(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:24:29.79 ID:VYniGeId0
>>33
いや、絶対今まで信じてきたものを覆されたら素直に認めないと思うな。
44 とき(樺太):2008/01/14(月) 00:24:41.04 ID:vfHYCeUmO
宇宙wktk
想像すら無理www
45 学生(関東地方):2008/01/14(月) 00:25:21.35 ID:pVnzwryp0
童貞なんてちっぽけな問題
ばかばかしい
46 公明党工作員(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:25:49.04 ID:HvK/S9rH0
暗黒怪獣バキューモン登場
47 女性音楽教諭(神奈川県):2008/01/14(月) 00:26:02.47 ID:IRc3APOY0
180000000000倍
48 山伏(宮城県):2008/01/14(月) 00:26:05.86 ID:Ddkl2nw40
>>28
矛盾が起きないかどうか世界中の学者達が
互いに頭の中で検証し合ってる超巨大な妄想それが宇宙

宇宙ヤバイ
49 タリバン(東京都):2008/01/14(月) 00:26:15.05 ID:lT4EeOBf0 BE:1863706188-2BP(1000)
宇宙が膨張する換わりに収縮しつづけるのかな。

プラマイゼロだねー。
50 扇子(富山県):2008/01/14(月) 00:26:32.30 ID:d+4pa39M0
>どんどん吸い込んじゃうからね部門より
何かワラタ
51 自宅警備員(愛知県):2008/01/14(月) 00:26:33.66 ID:Kekx3DQt0
180億倍ってのがうそくさい
俺なら175億倍って言う
52 うどん屋(神奈川県):2008/01/14(月) 00:26:49.10 ID:SYFyavSz0
せっかく明日ハロワ行こうと思ったのにバカバカしくなったわ
53 とき(樺太):2008/01/14(月) 00:28:05.37 ID:vfHYCeUmO
あ、俺もハロワ行くわ
54 果汁(愛知県):2008/01/14(月) 00:28:18.27 ID:cL6YPAmq0
地球しょべぇぇえx−−wwwwwwwwww
55 スレスト(栃木県):2008/01/14(月) 00:28:53.92 ID:rY7MtuWC0
     /                             ヽ
    |      /  /                    |
    | /    /  〃 /  /    /   /小、  r‐¬¬」
    |/|    |i 〃 / ̄/ ̄/ ̄/ ̄ ̄//八ト  \ニニニー 、
     彳    || /| 〃/ / 〃 //   〃/ | llヽミ二フ`Tュ-、  `
     ||‖   ハ ハ {{ |/l /l / |   /| /  ヽト、___ルく/ \\
     ||ハ  ト┼┴ミトトヽH /ー| リ─|/一≦⌒ィ i 厶 ヽ  \
     l! }   i ッ'´丁:(゙ヾ、|/ jヾ{{  ,ィf_テ_,⌒´ !| 〉}   ||\
    ___/   ヽ  ヾKゾ ^`´  ` ̄ ヾhンノ / レ'   ||  \
''"´ ̄   /   ハ__` ̄ ̄´ "////"" ` ̄´  /  ||   |ト、
      //   | | ト=       .:j       ー彳川 |   |l \
     //    川ハ      _`_´_     / N| |    |l
     //|   トト」 \    /7"⌒⌒ヽヘ   /// | |    | !
    //ハ    || | { ヽ \ ヽヽ、___// / / / | j|  |  | !
    〃 | !ト、 {{ l |  \ `ヽ、`ニニ ´/ //   リ| /| ii | |
    |  | || \|トヽヽ  \  |` ー イ //     |/ |ハ│ |
56 通訳(樺太):2008/01/14(月) 00:29:19.11 ID:as6eTLCgO
こういうの適当に言ってんだろ恐竜の肌の色みたいな感じで
57 果汁(東京都):2008/01/14(月) 00:29:42.94 ID:aP7CZyuZ0
何かのゲームみたいな設定でワロタw
58 パート(東日本):2008/01/14(月) 00:30:00.57 ID:YnrA7OYX0
180億倍のブラックホールと1億倍のブラックホールの間はどうなってんだよ?
59 国際審判(東京都):2008/01/14(月) 00:30:14.06 ID:chLYxn1m0
ブラックホールを構成してる元素の分子ってどうなってるんだろう。
電子は陽子のまわりをちゃんと回れてるんだろうか。
60 山伏(神奈川県):2008/01/14(月) 00:30:17.43 ID:pMwyJgBY0
宇宙やばすぎワロタ
61 留学生(東京都):2008/01/14(月) 00:30:58.87 ID:bK/TSCOM0
小学生が適当に考えた数字っぽいな
62 刺客(愛知県):2008/01/14(月) 00:30:59.43 ID:ZElbDMmK0
インフレしすぎだ馬鹿野郎
63 人民解放軍(岐阜県):2008/01/14(月) 00:31:00.44 ID:IgR4jVEm0
太陽小さすぎワロタ
64 グラドル(京都府):2008/01/14(月) 00:31:17.39 ID:C3me0D2e0
180億倍とか今日日小学生でも使わないよね
65 インストラクター(愛知県):2008/01/14(月) 00:31:19.82 ID:Bjb0jv920
そもそもブラックホールなんて存在しないっていう説もあったよな?
66 うぐいす嬢(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:31:55.88 ID:YTVj19hG0 BE:26787252-BRZ(10000)
すべてを吸い込むブラックホール♪
67 貸金業経営(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:31:57.69 ID:Jpi74S0R0
小学生かよ・・・
大人なのにこんなしょうもない事やって金貰ってんじゃねーよ
68 CGクリエイター(静岡県):2008/01/14(月) 00:32:02.86 ID:TK+DkHOr0
69 底辺OL(愛知県):2008/01/14(月) 00:32:20.84 ID:F38crI/T0
どうせなら180万億兆倍の方がピンとくるな
70 しつこい荒らし(愛知県):2008/01/14(月) 00:33:01.67 ID:9B1TntFn0
バスターマシン3号の仕業か
71 アナウンサー(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:33:26.41 ID:LxbrWrkY0
汚い穴だなあ
72 ひよこ(北海道):2008/01/14(月) 00:33:45.49 ID:NNe91S4h0
黒穴危機一髪
73 外資系会社勤務(愛知県):2008/01/14(月) 00:34:15.96 ID:ANMFQ21F0
宇宙について考えていると、頭がどうにかなりそうだ
あまりにも壮大すぎて、それはもう恐ろしい
今日も偏頭痛だ
74 パーソナリティー(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 00:34:21.50 ID:WWoDF8JhO
宇宙人にとって地球なんてちっちゃくてみえないんだろうな
75 公明党工作員(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:34:26.96 ID:HvK/S9rH0
ポリューションプロテクト!
76 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 00:34:39.76 ID:Nc7J1p3e0
ブラックホールもいつかは蒸発する。
恒星がブラックホールになるだけでもめちゃ時間かかるのに、
ブラックホールほどの質量ある星がわずかづつ蒸発(光の一種になる)して
消えるには何年かかんだよ。。。
全ての星がブラックホールになって飲み込まれて蒸発して…
最後には宇宙は光(輻射)で満たされる…

そこには相対的な変化の概念そのものが存在しない。
すべてがもうそれ以上変化しない一定の世界。つまり時間の消滅。

時間すら有限。それが宇宙…
77 アイドル(岡山県):2008/01/14(月) 00:35:15.30 ID:a7I3h9Ur0
>>59
まともに存在できないからブラックホールになっている。
78 ロケットガール(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:35:56.28 ID:rONSyLvrO
スラドから引っ張ってきすぎ
79 和菓子職人(東京都):2008/01/14(月) 00:37:41.40 ID:nVocdF3Q0
>>76
ブラックホールが蒸発???
80 図書係り(埼玉県):2008/01/14(月) 00:38:12.57 ID:+pp3v8Ei0
ブラックホールなら昨日ガード下の一杯飲み屋で見かけたぜ。
なんか落ち込んでたように見えたけど。
81 のびた(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:38:18.64 ID:Rnkggvms0
地球=5,974,000,000,000,000,000,000,000kg

太陽=地球×333,000
   =1,989,342,000,000,000,000,000,000,000,000,000kg

このブラックホール=太陽×18,000,000,000

            =宇宙ヤバイ



82 一株株主(東京都):2008/01/14(月) 00:39:12.13 ID:tVz6jjlY0
>>76
ビッグチルktkr
83 猫インフルエンザ(埼玉県):2008/01/14(月) 00:39:31.82 ID:rFxUL3pu0
野球選手がブラックホールに向ってボール投げたら
何キロぐらいスピード出るんだろう
84 底辺OL(愛知県):2008/01/14(月) 00:39:32.83 ID:F38crI/T0
>>76
宇宙って一体何なんだろうな。
85 CGクリエイター(静岡県):2008/01/14(月) 00:39:44.63 ID:TK+DkHOr0
>>76
7300億年後に蒸発し始めるらしい
蒸発しきるには10^100年かかるらしい
86 とき(大阪府):2008/01/14(月) 00:40:32.90 ID:betE6ai90
どんどん吸い込んじゃうからね部門って何だよ
87 知事候補(埼玉県):2008/01/14(月) 00:40:44.95 ID:4fhywCSg0
この手の話に対する知識は全く無いのに何故かわくわくする
88 みどりのおばさん(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:40:46.88 ID:2+UrKWUQ0
太陽の180億倍の質量を持つブラックホールとか
どこの厨設定だよww
89 電話番(静岡県):2008/01/14(月) 00:41:09.47 ID:K/ntrHyi0
IRS5より質量が少ないブラックホールって何なの?
90 ピアニスト(長屋):2008/01/14(月) 00:41:36.10 ID:PaTpoXV00
宇宙を研究してたら頭がおかしくなりそう
91 パーソナリティー(東京都):2008/01/14(月) 00:41:50.86 ID:wKTK/Q6q0
どうせ現地に行けないからって適当なこと言ってるだけだろ
92 天の声(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:42:03.51 ID:fHLvB6eb0
つーか宇宙ってなんのために存在してんだろ
宇宙の外にまた違う世界があるんだろうか
93 宇宙飛行士(愛知県):2008/01/14(月) 00:42:12.76 ID:ytEnTabP0
>>84 宇宙はお前の心の中にある。お前が死ねば俺らも消える。だろ?
94 刺客(愛知県):2008/01/14(月) 00:43:00.41 ID:ZElbDMmK0
何か、この世の不可解な事は全て「宇宙ヤバイ」で説明できるなもう
95 女工(兵庫県):2008/01/14(月) 00:43:14.89 ID:5J4NAlpr0
太陽って固体?液体?気体?
96 外資系会社勤務(愛知県):2008/01/14(月) 00:43:42.05 ID:ANMFQ21F0
>>94
童貞の七不思議も宇宙ヤバイのせいだな
97 ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/14(月) 00:44:32.70 ID:TRGAiivG0
>>7
最初は途方もない強敵だけど、5巻くらい進んだら主人公の幼馴染にも凹られてるレベル。
98 踊り隊(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:44:44.59 ID:t50dWycvO
ブラックホールの周りをブラックホールが回ってんの?
99 すっとこどっこい(新潟県):2008/01/14(月) 00:44:53.79 ID:Uv6tMfEY0
俺の年収の無限倍の質量よりさらに上じゃねぇか
すごすぎる
100 留学生(神奈川県):2008/01/14(月) 00:44:59.42 ID:T/BnP4bz0
ライトニングプラズマが1秒に1億回のパンチってのを思い出した
小学生の発想だなこの数字
101 猫インフルエンザ(埼玉県):2008/01/14(月) 00:45:07.93 ID:rFxUL3pu0
もしブラックホールに宇宙人が住んでたら
どんな姿してるんだろう
102 DJ(福島県):2008/01/14(月) 00:45:08.08 ID:7HLo0uon0
ギド・マックがいそうだな
103 底辺OL(愛知県):2008/01/14(月) 00:45:36.28 ID:F38crI/T0
>>93
違う。宇宙は俺の見ている夢だ
俺が目覚めればお前らは消える。だお




とか一瞬でも思った中二病の俺乙
104 踊り隊(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:45:43.71 ID:C31cyZ9GO
宇宙っ何かの体の中だろ、俺らの体の中にも数多くの宇宙が存在しているはず
105 修験者(東京都):2008/01/14(月) 00:46:19.31 ID:V5Z6a1zz0
わたしが宇宙です
106 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 00:46:20.06 ID:F+xDXFjTO
ブラックホールってドラゴンボール並みのインフレ設定だよね
107 図書係り(埼玉県):2008/01/14(月) 00:46:51.65 ID:+pp3v8Ei0
つーかこのスレの誰一人として50000日後の地球を見ることはできないんだぜ?
108 刺客(愛知県):2008/01/14(月) 00:46:54.37 ID:ZElbDMmK0
>>98
光景を想像してみると邪気眼過ぎるな
109 防衛大臣(宮城県):2008/01/14(月) 00:47:09.72 ID:gWoU5On/0
実は俺らが今居る宇宙って既にブラックホールに吸い込まれて、
その胃袋みたいなトコにいるんじゃね?
110 竹やり珍走団(樺太):2008/01/14(月) 00:47:42.34 ID:rGXjA4/FO
ついに来たのか
111 のびた(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:47:46.89 ID:Rnkggvms0
>>103
夢オチだけは勘弁な!
112 桃太郎(長屋):2008/01/14(月) 00:48:18.91 ID:MOi9xjoR0
やっぱりアザトースは本当にいるな。
113 とき(樺太):2008/01/14(月) 00:48:22.80 ID:fwITkeBzO
>>92
そもそも存在ってなによ?
114 外資系会社勤務(愛知県):2008/01/14(月) 00:49:08.68 ID:ANMFQ21F0
宇宙の中に宇宙があって、でもその宇宙も宇宙の中にあって
115 ひちょり(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 00:49:33.33 ID:rC/70aoUO
わしが育てた
116 ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/14(月) 00:50:04.37 ID:TRGAiivG0
>>114
宇宙に夢中!!!!
117 情婦(埼玉県):2008/01/14(月) 00:50:09.34 ID:MYtJSIOJ0
>>114
ビデオをAVケーブルでテレビに繋いで、ビデオをテレビに向けると・・・・
118 アイドル(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:50:16.24 ID:1fbLz4SAO
太陽の180億倍って…
俺が中学生の時に考えてた設定みたいだな
119 相場師(神奈川県):2008/01/14(月) 00:50:43.40 ID:gdSlDbdF0
>>117 テレビが潮吹いた
120 コピペ職人(東京都):2008/01/14(月) 00:51:07.85 ID:DQG9RN0S0
>>100
実際そんなもん繰り出した瞬間、地球ごと消し飛ぶよなw
121 公明党工作員(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:51:15.40 ID:HvK/S9rH0
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\         
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜( 'A` ) 
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜ 
122 底辺OL(愛知県):2008/01/14(月) 00:51:16.64 ID:F38crI/T0
>>114
宇宙の外には韓国があるニダ
123 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 00:51:27.97 ID:Nc7J1p3e0
>>117
後ろに人が映ってた
124 プロガー(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:51:31.73 ID:RA3GlwTMO
微生物が宇宙を知ったらそのヤバさは俺らの何万倍なんだな…
125 アイドル(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:51:34.36 ID:HphZhQJMO
俺等から見ればデカく見えるだけでこれくらいの大きさは小さいくらいだ
126 ウルトラマン(西日本):2008/01/14(月) 00:52:31.67 ID:t2Lay7fU0
これだけ大雑把なんだから平行世界もあるよな
127 図書係り(埼玉県):2008/01/14(月) 00:52:34.05 ID:+pp3v8Ei0
180億倍ってなんだよ。3億5千年前の怪獣くらい信用できない設定だ。
128 カメコ(長屋):2008/01/14(月) 00:53:21.80 ID:pRJywYq40
そこに立っているのも案外―――人なのかも知れぬ
129 相場師(神奈川県):2008/01/14(月) 00:53:21.87 ID:gdSlDbdF0
何人 ヤパイ に気がついたんだ。。
130 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 00:53:46.61 ID:F+xDXFjTO
180億倍って…

宇宙ってスカスカに見えて死ぬほど質量に溢れてるんじゃね?
131 女流棋士(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:53:57.50 ID:5OWTnBJIO
キリが悪い 次に期待
132 トムキャット(東京都):2008/01/14(月) 00:53:58.18 ID:qMhwCzmB0
2隻の宇宙船が連なってブラックホールに突入すると、
でも潰されずに後ろの宇宙船から前の宇宙船を見えるとすると

近づくほど、重力が強くなって時間の流れが遅くなるから
だんだんスピードが遅くなって、色も赤方変移でだんだん黄色→オレンジってなって
仕舞いに赤黒いく、殆ど止まってる様に見える

って本に書いてあってモレタ
133 美容師(樺太):2008/01/14(月) 00:54:05.48 ID:zU/M39+NO
中二病を遙かに超える桁を宇宙は余裕で有してるから困る
134 刺客(愛知県):2008/01/14(月) 00:54:14.24 ID:ZElbDMmK0
>>129
やられた
135 名誉教授(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:54:31.89 ID:u7rYRe/v0
アポロが捏造だと知ってから宇宙の謎などどうでもよくなった。
宇宙について語るやつはみんな嘘つきかペテン師の類いだろ。
136 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:54:32.25 ID:GtirF2zAO
137 底辺OL(愛知県):2008/01/14(月) 00:54:45.19 ID:F38crI/T0
>>129
あえて突っ込まなかった残念
138 専守防衛さん(東京都):2008/01/14(月) 00:54:54.25 ID:x8Hk/zXD0
質量たったの180億分の1か、ゴミめ

太陽 あああああああああああああ
139 留学生(樺太):2008/01/14(月) 00:55:10.17 ID:ZK0OygiKO
燃え上がれ俺の小宇宙よ!
140 県議(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:55:51.86 ID:t7IQBjeM0
億倍とかどこの小学生だよ
141 大統領(茨城県):2008/01/14(月) 00:55:59.11 ID:+CwW5q8q0
180億倍って35億年前の話だろ?
現在何倍になってるんだよ!
142 図書係り(埼玉県):2008/01/14(月) 00:56:17.17 ID:+pp3v8Ei0
宇宙がどんなに広大であろうと、そこにロマンがあろうと
あと30時間後には俺は会社に行かねばならぬ。
それだけはまぎれもない事実。
143 料理評論家(福岡県):2008/01/14(月) 00:56:37.92 ID:unje919L0
光速がどの速度で運動してる人から見ても一定って、
じゃあ光からみた光速はどうなってるんだよ。
止まってたら許さないよ。
144 但馬牛(埼玉県):2008/01/14(月) 00:56:40.42 ID:6tZ4eo6u0
太陽系どうでも良過ぎワロタw
こんな小っぽけなもん信仰してた人間ゴミ過ぎワロタw
145 情婦(埼玉県):2008/01/14(月) 00:56:47.16 ID:MYtJSIOJ0
>>132
地球からいちばん近いブラックホールってどのくらいの距離なんだろうか
無人船を飛ばして、ブラックホールに近くなってきたらカメラ起動→映像撮影→地球に送信、ってやればいいのに
仮に無人船が消えても、消える前までの現象が地球で見られるんじゃね?
146 底辺OL(愛知県):2008/01/14(月) 00:56:47.66 ID:F38crI/T0
永遠なのか本当か時の流れは続くのか
今まで聞いた知ったことでたらめだったら面白い
そんな気持ちわかるでしょ
147 憲法改正反対派(アラバマ州):2008/01/14(月) 00:57:11.33 ID:lS2NjEiz0
でかすぎて想像しづらいが
とりあえず俺の持ってる100均で買った電卓じゃ計算しきれないのはわかった
148 美容師見習い(長屋):2008/01/14(月) 00:57:26.72 ID:r26hqKC+0
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ
::ヽ、   ,,ノノ゙
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __   _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\   |
     ::::|
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|
   ::::::::|
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j!
  ゙"
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタロウス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::
149 電話番(静岡県):2008/01/14(月) 00:57:37.23 ID:K/ntrHyi0
>>141
単純計算で180+35で215って所だ。
気にすんな
150 女流棋士(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:58:48.47 ID:RA3GlwTMO
>>142
俺は3時間後。まだ寝られない。地球が爆発すればいいのに。
151 講師(樺太):2008/01/14(月) 00:58:54.11 ID:ab1PCwYrO
これはヤパイ!!

152 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 00:58:56.67 ID:hXePKtnTO
>138ワラタ
153 前社長(空):2008/01/14(月) 00:59:02.19 ID:cfg64MGq0
ぼのぼのスレかと思ったのに
154 作家(東京都):2008/01/14(月) 00:59:05.19 ID:LDVGJoxf0
やばす
155 前社長(東京都):2008/01/14(月) 00:59:07.35 ID:vq56qOoj0
「宇宙やばい」とか言ってる内は素人
本当にやばいのは数学
156 就職氷河期世代(コネチカット州):2008/01/14(月) 00:59:17.95 ID:W9ADv7VwO
俺が尊敬するのは宇宙さんとカズさんだけ
157 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 00:59:34.20 ID:Nc7J1p3e0
>>148
太陽の直径100倍ならそのAAのケンタロウスはまだ著しく小さく表示されてるのか。。。
158 運送業(東日本):2008/01/14(月) 00:59:42.85 ID:hqvq0rOQ0
まーた「神様のパズル」スレか
159 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 00:59:54.45 ID:F+xDXFjTO
ブラックホールに吸い込まれると外の時間が猛スピードになるから、宇宙の最期が見れるってマジ?
160 シウマイ見習い(埼玉県):2008/01/14(月) 01:01:16.95 ID:1YPGKIjL0
女子高生の体にブラックホールがくっ付いちゃって、
何でもすいこむ無限の力に色んな学者から命を狙われてるけど、
当の本人が悩んでるのは、超重量によって増加した体重。
そんな女子高生の非日常的な当たり前の日常を描いたのほほん漫画。

「太陽の180億倍の彼女」
161 2軍選手(樺太):2008/01/14(月) 01:01:47.88 ID:m3HlmUZFO
>>159
お前はどうやって生存するつもりなんだと小一時間
162 和菓子職人(福島県):2008/01/14(月) 01:02:16.86 ID:p+kV193X0
東京ドーム何個分だよ
163 ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/14(月) 01:02:35.59 ID:TRGAiivG0
>>159
その前に、スーパー野菜人にならないと体に影響する重力が5Gを超えたあたりで動けなくなって20Gを超えたあたりで死ぬんじゃね?
164 牛(埼玉県):2008/01/14(月) 01:02:37.40 ID:U50Tc+0u0
よくわからんが周囲の光まで吸い込んじゃうんなら見えなさそう
165 味噌らーめん屋(樺太):2008/01/14(月) 01:04:03.20 ID:0wng+C8XO
スレタイに吹いたw
166 渡来人(石川県):2008/01/14(月) 01:04:27.08 ID:rAfBwJJI0
ヤバイってレベルじゃねぇってwwwwwwww
167 相場師(神奈川県):2008/01/14(月) 01:04:51.69 ID:gdSlDbdF0
>>166 ヤパイってレベルだな
168 中小企業診断士(福岡県):2008/01/14(月) 01:05:14.04 ID:7u3B8NBv0
スレタイ片言か
169 パート(東日本):2008/01/14(月) 01:05:25.63 ID:YnrA7OYX0
ヤパイ>ヤバイ>オワタ
170 2軍選手(樺太):2008/01/14(月) 01:05:56.66 ID:m3HlmUZFO
>>163
三百倍の重力で筋トレしてるスーパー最野人にどうやってブラックホールをと小一時間
171 選挙運動員♀(北海道):2008/01/14(月) 01:06:01.13 ID:TJTJbbuC0
宇宙ネタきたか
172 キャプテン(コネチカット州):2008/01/14(月) 01:06:11.36 ID:5bQGhs4uO
おまえら気付いてないの?
宇宙全体が大きなブラックホ
173 山伏(宮城県):2008/01/14(月) 01:06:22.58 ID:Ddkl2nw40
>>155
宇宙は実際に存在する?ものを元に妄想してるだけだけど
数学は純粋妄想だからな
何かの役に立つとか考えないでどんどん妄想してる
174 漫画家(愛知県):2008/01/14(月) 01:07:04.93 ID:+Fao6sG50
180億倍はヤパイ
175 女工(兵庫県):2008/01/14(月) 01:07:17.59 ID:5J4NAlpr0
まだヤオイまで来ていないから大丈夫
176 シェフ(埼玉県):2008/01/14(月) 01:08:48.78 ID:d8Xblyw20
>>172
すでに俺らってブラックホールに飲み込まれてるんじゃね?
177 猫インフルエンザ(埼玉県):2008/01/14(月) 01:09:16.65 ID:rFxUL3pu0
宇宙って本当に大きいんだなぁ
178 相場師(神奈川県):2008/01/14(月) 01:09:14.85 ID:gdSlDbdF0
「俺がブラックホールだ!」
179 チーマー(千葉県):2008/01/14(月) 01:09:28.31 ID:Q0f/MshR0
よし、今週で会社やめよう
180 天の声(アラバマ州):2008/01/14(月) 01:09:43.39 ID:fHLvB6eb0
つーか宇宙ってマジで何のために存在してんだろ
神様からみたら水槽みたいなもんなんだろうか
181 牛(埼玉県):2008/01/14(月) 01:10:02.02 ID:U50Tc+0u0
ブラックホールが合体して重力波が発生する様子

http://storage.kanshin.com/free/img_27/278375/k1755751923.jpg
182 fushianasan(東京都):2008/01/14(月) 01:10:49.80 ID:J6KCaGvk0
>>181
マンコじゃねーか
183 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 01:11:10.79 ID:Nc7J1p3e0
考えるともうわけわかんないからオナホールの話でもしようぜ
184 渡来人(石川県):2008/01/14(月) 01:11:35.43 ID:rAfBwJJI0
その図体でったいどれだけの銀河を消滅させてきたんだろうか・・・
おそろしすぎる・・・
185 情婦(埼玉県):2008/01/14(月) 01:11:52.49 ID:MYtJSIOJ0
>>180
神様「うーむ・・・こっちの宇宙は文明のある星が数個しかないのう・・・・失敗じゃ
    あっちの宇宙はもうちょっと宇宙の直径を狭くして文明を持つ生命が出会えるようにしてみるかのう」
186 国際審判(不明なsoftbank):2008/01/14(月) 01:12:18.43 ID:FExGHLld0
ブラックホールに吸い込まれると地球は直径2cmの球に圧縮されるんだぜ?
187僕の神 姫様 ◆Kami..JUFY :2008/01/14(月) 01:13:03.21 ID:MxP0hNQ5O BE:1554790278-DIA(100000)
僕達死ぬんじゃね?
188 軍事評論家(徳島県):2008/01/14(月) 01:13:32.47 ID:uJivJEjl0
レモン何個分のビタミンCってレベルじゃねーぞ
189 牛(埼玉県):2008/01/14(月) 01:13:35.92 ID:U50Tc+0u0
190 手話通訳士(愛知県):2008/01/14(月) 01:13:58.69 ID:baX5e9Mf0
>>155
次の殺人的数学の問題とかな

x^n+y^n=z^n を満たすような自然数x,y,zの組み合わせは、自然数n>2では存在しない

これに、何人の数学者が殺されたのやら
それもこれも、余白に「驚くべき証明法を見つけたが、全部書くには余白が足りない」みたいなこと書いた奴のせいだな
191 天の声(アラバマ州):2008/01/14(月) 01:14:09.75 ID:fHLvB6eb0
>>185
つーか宇宙自体存在する意味もわかんないし
空中にこんなにいっぱい玉(天体)が浮かんでるのも意味がわかんない
192 刺客(愛知県):2008/01/14(月) 01:14:29.10 ID:ZElbDMmK0
おれなんでここにいるの
193 留学生(西日本):2008/01/14(月) 01:14:37.72 ID:CxLhejhs0
エターナルブラックホール

相手は死ぬ
194 釣氏(樺太):2008/01/14(月) 01:14:52.66 ID:VqENbzXBO
体積比が知りたいな。太陽より小さくなるかな?
195 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 01:16:07.97 ID:xHTrSeKh0
>>155
確かに、宇宙の巨大さを想像するよりも、
グラハム数の巨大さを想像する方が発狂できる。
196 トリマー(アラバマ州):2008/01/14(月) 01:16:09.08 ID:FuoQO2vN0
これどうやって調べたんだよ 
197 電話番(静岡県):2008/01/14(月) 01:16:20.58 ID:K/ntrHyi0
>>194
んな訳ねーだろw
198 一反木綿(コネチカット州):2008/01/14(月) 01:16:50.28 ID:3YlyvW9MO
>>188
ワロタwww
199 食品会社勤務(アラバマ州):2008/01/14(月) 01:16:54.39 ID:6f3/O0Xa0
>>189
17だな
200 イベント企画(埼玉県):2008/01/14(月) 01:18:01.19 ID:0keOf46w0
とにかくヤバイな、ハンパねぇ
201 しつこい荒らし(愛知県):2008/01/14(月) 01:18:01.78 ID:9B1TntFn0
>>195
宇宙の全素粒子の数より桁数が多いんだっけ
202 DCアドバイザー(広島県):2008/01/14(月) 01:19:01.74 ID:2cHgFfXo0
ホワイトホールで抜け出せるよ
203 公務員(樺太):2008/01/14(月) 01:19:05.26 ID:qqsePwnKO
なんとかしてオナホールの研究に役立てたいな
204 受付(東京都):2008/01/14(月) 01:19:57.58 ID:QAPzgtNV0 BE:335794289-2BP(6371)
180億倍?

ガンダムに例えて分かりやすく説明してくれ

205 ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/14(月) 01:20:30.48 ID:TRGAiivG0
>>188
要するにレモンに入ってるビタミンCってたいしたことないって話だよな。
206 味噌らーめん屋(樺太):2008/01/14(月) 01:20:39.15 ID:dyW3QW42O
宇宙の寿命が無量大数より遥かに長いと知った時、俺の自我は崩壊したよ
207 国際審判(東京都):2008/01/14(月) 01:20:39.83 ID:4j2vXKl/0
>>190
それ解かれてるし
208 しつこい荒らし(愛知県):2008/01/14(月) 01:21:14.13 ID:9B1TntFn0
>>204
ドズルマシンガンと月光蝶ぐらいの差
209 シウマイ見習い(滋賀県):2008/01/14(月) 01:21:29.32 ID:kZRG+1Li0
こんな事ぐらいで浮世の沙汰を忘れられるお前らがうらやましい
210 付き人(樺太):2008/01/14(月) 01:21:35.44 ID:OQlXrHR/O
ブラックホールが他のブラックホールを吸っちゃう
或いは近くのブラックホールに吸い込まれた物をそのブラックホールから強制的に吸い出す事は

可能なのか?
211 大道芸人(東京都):2008/01/14(月) 01:21:39.86 ID:4uyIuFtX0
人類の妄想である数学の記述が
どうして実際の世界の物理現象と一致したように見えるのかが大きな謎だ

結局は脳だから、考えてることと認識が一致してしまうだけなのか
それとも…
212 ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/14(月) 01:22:25.26 ID:TRGAiivG0
>>204
引きこもりしてた頃にフラウうぜーとか思ってダラダラしてたと思ってたら、いつの間にか
流れで軍人になって上官に殴られてもう嫌だと思ってたらネオジオンの頭領と罵り合い
ながらの取っ組み合い演じていたような青春のお話。
213 通訳(樺太):2008/01/14(月) 01:22:32.75 ID:sPJcY4y0O
>>155
数学などただの法則にすぎない
現に存在する宇宙の存在に比べる事すら虚無
214 会社員(長屋):2008/01/14(月) 01:22:39.76 ID:z0I3zzSe0
太陽が180億個あったら相当眩しいだろ・・・
虫眼鏡で光集めたらビーム砲になるだろうな
215 練習生(京都府):2008/01/14(月) 01:22:48.91 ID:Nyld4IZc0
>>204
敵が旧ザクばかりのはずなのに
シャアの乗ったサザビーが混じっていた。
216 味噌らーめん屋(樺太):2008/01/14(月) 01:23:00.31 ID:4eDfShaOO
>>174-175まとめといた
ヤバイ<ヤパイ<ヤオイ
217 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 01:23:05.79 ID:xHTrSeKh0
>>201
桁数が多いどころじゃないくらい巨大だね。
3↑↑↑↑3の段階で、宇宙の全素粒子を使用したとても、
10進法や指数表記では表現できない。
218 シウマイ見習い(埼玉県):2008/01/14(月) 01:23:49.28 ID:1YPGKIjL0
>>204
「凄い、180億倍以上のエネルギーゲインがある…これなら…」
219 忍者(アラバマ州):2008/01/14(月) 01:23:50.52 ID:FsCEy5We0
ていうか俺たちって死ぬんだぜ?怖く寝
220 事情通(catv?):2008/01/14(月) 01:24:29.30 ID:VYlE/7Fg0
ブラックホール近傍では
光の速さを越えられるというのは本当なんですか?
221 桃太郎(長屋):2008/01/14(月) 01:25:03.54 ID:MOi9xjoR0
太陽何個分だよ
222 図書係り(埼玉県):2008/01/14(月) 01:25:11.07 ID:+pp3v8Ei0
>>204
うまく言えないがシャア専用ザクが通常の180億倍と聞かされたら
やる気無くすだろ?そういうことだ。
223 とき(樺太):2008/01/14(月) 01:25:18.78 ID:/E1Q5yBpO
しかし光の速度で35億年かかるって距離…
どうやって測ったんだ…
224 練習生(京都府):2008/01/14(月) 01:28:19.42 ID:Nyld4IZc0
>>223
セファイド型変光星を使う。
セファイド型変光星は絶対等級と周期が関係しているから、
地球からの見掛けの明るさと周期を調べれば距離が分かる。
225 受付(東京都):2008/01/14(月) 01:29:24.57 ID:QAPzgtNV0 BE:293820179-2BP(6371)
>>222
なんとなく非常に分かった気がしたw
226 中小企業診断士(福岡県):2008/01/14(月) 01:29:32.50 ID:7u3B8NBv0
>>224
なんか京大っぽい人が来た
227 土木施工”管理”技師(愛知県):2008/01/14(月) 01:29:37.38 ID:GYHHS/kX0
おまいらの最終決戦が近づきつつあるな
対策練ろうぜ!
228 味噌らーめん屋(樺太):2008/01/14(月) 01:30:12.01 ID:dyW3QW42O
へー
星を使って観測するんだな
229 生き物係り(コネチカット州):2008/01/14(月) 01:30:16.18 ID:YKQoNmRkO
>>224
あったまいいなお前
オレの友達みんなバカばっかだから、
みんなで首ひねって終わりだぜ
230 ウルトラマン(神奈川県):2008/01/14(月) 01:31:23.90 ID:b2jMLqDh0
今、1億年後の宇宙とか研究してる人ってバカじゃないの?
9999年後の人達にやらせた方がもっと進んだ科学で確実な研究成果が出せるじゃん。。
231 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 01:31:31.05 ID:Nc7J1p3e0
>>229
理解できたおまいはすごい。
俺は考えないで寝て忘れて終了
232 講師(樺太):2008/01/14(月) 01:33:24.44 ID:cbK2tIpMO
結局宇宙は開いてるの?閉じてるの?
233 とき(栃木県):2008/01/14(月) 01:34:05.70 ID:6sjoKKLS0
>>217
画面でも無理?
234 外資系会社勤務(愛知県):2008/01/14(月) 01:34:27.00 ID:ANMFQ21F0
>>232
ウェルカムさ
235 ◆MIDORI/eY. :2008/01/14(月) 01:34:48.87 ID:yXdMvYwLP BE:415555744-DIA(134717)
>>230
みんな自分が知りたいからやってるんだよ
236 都会っ子(静岡県):2008/01/14(月) 01:34:50.92 ID:V9ujO6Wt0
>>224俺らの間じゃ常識だよな、もう暗算だよな
237 自民党工作員(福島県):2008/01/14(月) 01:36:01.98 ID:zSMqAnEm0
こうゆう見て宇宙壮大すぎだろ。。。って何か変な気持ちになるけど
三姉妹スレとかを開いたとたん元にもどる
238 生き物係り(コネチカット州):2008/01/14(月) 01:36:08.48 ID:YKQoNmRkO
>>236
すげーな静岡
239 整体師(大阪府):2008/01/14(月) 01:37:15.63 ID:Ey4iyiOd0
もうここまでくると何がヤバイのかも良く分からん
240 クリーニング店経営(福岡県):2008/01/14(月) 01:39:57.07 ID:nAIfEiQS0
じゃあ俺は180億倍!とか小学生でも言わない
241 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 01:40:35.42 ID:F+xDXFjTO
>>230
継続的に研究するから9999年後の進歩があるんじゃね?
242 ガラス工芸家(樺太):2008/01/14(月) 01:41:52.42 ID:d0p8haF+O
俺深海派だったけど宇宙に勝てる気しねぇ。
243 ほっちゃん(神奈川県):2008/01/14(月) 01:42:03.60 ID:j6vmn95I0
>>241
未来の奴らに期待しても無理。タイムマシンも開発できないヘタレだしな
244 共産党幹部(東京都):2008/01/14(月) 01:42:24.27 ID:iAJVgoEp0
俺も死ぬときは
245 歯科技工士(アラバマ州):2008/01/14(月) 01:42:45.54 ID:QKWaiIn10
これはヤパイだろ
246 中小企業診断士(福岡県):2008/01/14(月) 01:42:55.18 ID:7u3B8NBv0
そういえば深海スレ最近見ないな
宇宙さんにビビったのかね?
247 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 01:43:14.33 ID:xHTrSeKh0
>>233
どういう意味か分からんが、無理。

ここの一番下に、グラハム数に至るまでの
手順が書いてあるが、その巨大さに途中で
発狂しそうになる。

http://www.netlaputa.ne.jp/~hijk/memo/unit.html
248 ほっちゃん(神奈川県):2008/01/14(月) 01:45:00.09 ID:j6vmn95I0
>>201
麻雀の配牌の種類もそのくらい多くなかったっけ?
249 忍者(アラバマ州):2008/01/14(月) 01:45:18.55 ID:FsCEy5We0
未開惑星保護条約というものがあるから宇宙人は我々と交信できないんだって
250 グラドル(京都府):2008/01/14(月) 01:45:42.57 ID:C3me0D2e0
>>242
でもここまで俺がルールブックみたいな態度取られるとちょっとうざいよな

その点、ちょうどいいくらいの不思議や発見を提供してくれる深海はわかってるわ
251 ブロガー(神奈川県):2008/01/14(月) 01:47:43.31 ID:bA8rLWzO0
もう規模がでか過ぎて理解不能なレベル
252 アイドル(島根県):2008/01/14(月) 01:52:42.97 ID:4C8AiEcK0
>>249
後のスターオーシャンか
253 秘書(愛媛県):2008/01/14(月) 01:52:49.54 ID:vT4zAJYy0
銀河系の中心にあるやつよりでかいのか?
254 序二段(東京都):2008/01/14(月) 01:52:57.01 ID:Qohd/2Nk0
>>224
セファイド型変光星でわかるのって光より見かけ上速く見えるものだったよな?
それをなんらかの変換を行って実質の速度を出してるだっけ?
おれ暗算じゃ無理だ
255 中小企業診断士(福岡県):2008/01/14(月) 01:53:25.13 ID:7u3B8NBv0
>>247
あああああああ
256 講師(樺太):2008/01/14(月) 01:59:11.08 ID:cbK2tIpMO
>>247
甘き死よ来たれ聞きながら読んでたら凄い趣があった
257 建設作業員(樺太):2008/01/14(月) 01:59:20.25 ID:YDvAXLcwO
>>230
9999万9999年後の人達のことも思い出して下さい
258 ブリーター(大阪府):2008/01/14(月) 02:00:58.03 ID:gpdXY3jH0
>>186
地球上の物質すべてが同じ割合で縮小するだけだったら、死なない気がしない?
259 映画館経営(アラバマ州):2008/01/14(月) 02:11:41.85 ID:6x7wWXDK0
太陽てたいしたことないじゃんw
260 国連職員(滋賀県):2008/01/14(月) 02:12:27.01 ID:zXSMhV1c0
何で地球の周りはしょぼい星ばっかなの?
261 ほっちゃん(神奈川県):2008/01/14(月) 02:12:31.69 ID:j6vmn95I0
宇厨うぜー
262 キャプテン(愛知県):2008/01/14(月) 02:13:13.39 ID:opuLzwSM0
壮大すぎてピンとこないんだけど。宇宙凄いな〜
263 新聞配達(神奈川県):2008/01/14(月) 02:13:59.62 ID:Kxj2KyZQ0
シュバルツシュルト半径はどれくらい?
264 カラオケ店勤務(静岡県):2008/01/14(月) 02:14:57.93 ID:ux0muOQu0
ブラックホールに吸い込まれるとどうなっちゃうんだよ
265 県議(神奈川県):2008/01/14(月) 02:16:28.65 ID:PQfFTU2l0
自重で崩壊したりしないの?
266 知事候補(アラバマ州):2008/01/14(月) 02:16:40.58 ID:yXdMvYwLP
>>264
スパゲティ状になる
267 映画館経営(アラバマ州):2008/01/14(月) 02:17:03.92 ID:6x7wWXDK0
ブラックホールって球体なの?
268 留学生(千葉県):2008/01/14(月) 02:17:41.50 ID:7oLVteXz0
>>266
じゃあ俺のちんこだけブラックホールにいれれば
チンコ長くなるの?
269 くれくれ厨(東京都):2008/01/14(月) 02:18:05.87 ID:jRyRIRY30
太陽小さすぎワロタ
270 数学者(東京都):2008/01/14(月) 02:19:01.32 ID:3HzxTKp50
>>265
自重で崩壊したのがブラックホール
271 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 02:19:58.36 ID:c+MXS6j0O
>>265
自重で崩壊してブラックホールになった
272 保母(福岡県):2008/01/14(月) 02:20:14.89 ID:8zm0iamM0
どれだけ地球が出来たのが奇跡と言っても
こんなアホみたいな広さの宇宙に、地球と同じような星が全く無いって考える方が
おかしいよね。
でも地球に来れる程の文明持ってるという条件となると
相当怪しいんだろうけどさ。
273 守備隊(長屋):2008/01/14(月) 02:20:36.06 ID:dH5O/W4d0
太陽を馬鹿にするとバチが当たるぞ
274 消防士(愛知県):2008/01/14(月) 02:20:50.31 ID:ldwF+gVC0
ブラックホールは醜いブタで要するにピザっていうことか^w^
275 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/01/14(月) 02:21:10.97 ID:17f1LgtKO
そのうち宇宙中の星がブラックホールに吸い込まれていって一つの巨大なブラックホールになるの?
276 新聞配達(神奈川県):2008/01/14(月) 02:21:48.85 ID:Kxj2KyZQ0
277 生き物係り(大阪府):2008/01/14(月) 02:22:41.41 ID:Qi1SAFWz0
そこにゴミ捨てれるじゃん
278 県議(神奈川県):2008/01/14(月) 02:24:00.99 ID:PQfFTU2l0
>>270-271
トンクス
中性子星がどーのこーのとか子供の頃の記憶がこんがらがってるわ。

ブラックホールすげぇなー
279 文学部(長屋):2008/01/14(月) 02:24:43.26 ID:n3RIt0+X0
>>277
さすが大阪
280 国連職員(大阪府):2008/01/14(月) 02:25:02.06 ID:nogZX8IV0
ついに来たか・・・
281 遣唐使(アラバマ州):2008/01/14(月) 02:26:20.19 ID:TIlG/dXs0
まさにdarker than black
282 知事候補(アラバマ州):2008/01/14(月) 02:28:50.82 ID:yXdMvYwLP
>>268
細くなるけどな
283 映画館経営(アラバマ州):2008/01/14(月) 02:29:15.71 ID:6x7wWXDK0
ブラックホールって宇宙からみたら悪役なの?
284 (アラバマ州):2008/01/14(月) 02:30:54.19 ID:yN3lLT/Y0
実は、俺が今年の7月までに結婚できないと
宇宙全体が崩壊する仕組みになってるんだ……
みんなゴメン。
285 司会(catv?):2008/01/14(月) 02:31:41.83 ID:nCUpeeUR0
35億光年も離れてたら、いまはもう蒸発してなくなってるかもしれんな
286 機関投資家(北海道):2008/01/14(月) 02:34:25.82 ID:FHi9zivf0
キタコレ
287 軍事評論家(長崎県):2008/01/14(月) 02:35:34.73 ID:Qr2TMqo+0
宇宙始まったな
288 海賊(catv?):2008/01/14(月) 02:35:40.76 ID:84wcfmTF0
地球から35億光年か
高速バスだと一生かかる距離ぐらいか
289 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 02:36:01.91 ID:Nc7J1p3e0
>>284
結婚しないように
290 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 02:36:51.92 ID:fFXqmrx/O
>>285
蒸発kwsk
291 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 02:37:24.77 ID:xHTrSeKh0
>>285
太陽程度の質量のブラックホールでも
蒸発するには10^67年程度かかるらしいよ。
292 アイドル(コネチカット州):2008/01/14(月) 02:37:53.07 ID:kIT1EsD+O
>>285
こんだけでかいブラックホールの
蒸発にかかる時間は天文学的数字だろう
293 停学中(千葉県):2008/01/14(月) 02:38:03.14 ID:MohnhbXK0
>>291
ばかか
294 新聞配達(神奈川県):2008/01/14(月) 02:38:25.66 ID:Kxj2KyZQ0
>>285
宇宙の温度が低くならないと大きいブラックホールは蒸発しないから大丈夫みたい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E7%B5%82%E7%84%89#.E3.83.96.E3.83.A9.E3.83.83.E3.82.AF.E3.83.9B.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.81.AE.E8.92.B8.E7.99.BA
295 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 02:38:58.35 ID:xHTrSeKh0
>>293
なぜ?
296 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 02:39:33.03 ID:fFXqmrx/O
>>294
じゃあ>>76みたいなことはないのか
297 知事候補(アラバマ州):2008/01/14(月) 02:40:04.76 ID:yXdMvYwLP
>>288
一生ってレベルじゃねーゾw
298 守備隊(長屋):2008/01/14(月) 02:40:34.68 ID:dH5O/W4d0
ブラックホールが蒸発するって良く分からんな
小さくても質量は太陽以上あるんだろ?
中の物は自然と宇宙に溶け出すのかい?
299 軍事評論家(長崎県):2008/01/14(月) 02:41:13.20 ID:Qr2TMqo+0
まぁこのブラックホールを作ったのは韓国人なんだけどな
300 浴衣美人(長屋):2008/01/14(月) 02:41:47.20 ID:TmyoPz7E0
全ての星は互いに重力でひかれあってるんだよね
そのうち地球もブラックホールに吸い込まれるんじゃねーの?
301 保母(福岡県):2008/01/14(月) 02:42:31.87 ID:8zm0iamM0
>>288
一番厳しい地獄の収容期間を思い出した
302 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 02:42:52.09 ID:fFXqmrx/O
てかブラックホールの正体も仮説に基づいた仮説みたいなもんだろ?
蒸発とかも。
303 F1パイロット(埼玉県):2008/01/14(月) 02:44:32.66 ID:MvGzhc0r0
もうさ、学名も宇宙○○から絶望○○とかにしようぜ。調べてると鬱になって絶望しかないぜ。
宇宙科学→絶望科学、宇宙物理学→絶望物理学、宇宙開発→絶望開発
304 新聞配達(神奈川県):2008/01/14(月) 02:44:36.71 ID:Kxj2KyZQ0
>>296
宇宙はどんどん大きくなってゆっくり冷えてくからいつかは全てのブラックホールが蒸発するらしい
すべてのブラックホールが蒸発するのに 1グーゴル年かかるらしい
305 イラストレーター(愛知県):2008/01/14(月) 02:45:46.25 ID:ueQQTIhy0
ブラックホールってなんか利用法あるの?
半島だけ吸い込んでくれるとか
306 ロケットガール(コネチカット州):2008/01/14(月) 02:45:50.44 ID:pVlvHpBdO
てかブラックホールってものを吸い込むもんだと決まってんの?こんなデマ広げられてうちの商売あがったりなんだが。
307 F1パイロット(埼玉県):2008/01/14(月) 02:45:54.01 ID:MvGzhc0r0
>>304
あっ?なんだって?
308 浴衣美人(長屋):2008/01/14(月) 02:46:03.16 ID:TmyoPz7E0
>>304
宇宙という容器が無限に大きくなっていくから
その中にあるものの密度がだんだんと薄くなっていく感じのイメージでいいのか?
309 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 02:46:29.54 ID:fFXqmrx/O
>>304
なるほど。全ては電通=Googleの陰謀というわけか。把握した
310 講師(樺太):2008/01/14(月) 02:46:43.20 ID:cbK2tIpMO
宇宙のどこかにハルケギニアがあると思うとワープが出来るものを開発したくなる
誰か作れ俺が生きている間に
311 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 02:47:53.99 ID:fFXqmrx/O
>>310
俺いまハルケギニアからレスしてるよ。
312 軍事評論家(長崎県):2008/01/14(月) 02:48:08.82 ID:Qr2TMqo+0
まぁブラックホールが蒸発するころには誰も生きていないから関係ないべ
313 イベント企画(北海道):2008/01/14(月) 02:48:30.25 ID:qtdrpy3i0
>>305
ブラックホール理論を利用した家電製品が
ダイソンの掃除機
314 映画館経営(アラバマ州):2008/01/14(月) 02:48:50.18 ID:6x7wWXDK0
宇宙って容器のようなものなのかー
宇宙そのものが膨張してるのかと思ってた。
315 講師(樺太):2008/01/14(月) 02:49:40.26 ID:cbK2tIpMO
>>304
ビッククランチ説はもう否定されてんの?
ある日突然時がとまるとか聞いてワクワクしてたのに
316 職業訓練指導員(長屋):2008/01/14(月) 02:49:58.03 ID:7g/QgreQ0
>>305
ブラックホールの回転エネルギーを利用してエンジンとか作れます
317 光圀(栃木県):2008/01/14(月) 02:50:20.72 ID:x0Q1QD7S0
>>311
ピンクのサインを炊いてくれ
318 新聞配達(神奈川県):2008/01/14(月) 02:50:37.68 ID:Kxj2KyZQ0
>>307
絶望したいなら ウィキペの 宇宙の終焉 のページは必読だぜ
あまりもケタ違いなスケールで爽快な気分になれる
319 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 02:50:55.64 ID:Nc7J1p3e0
>>315
ダークマターの推定量を足しても、ビッグクランチが起きるほど宇宙は重くないことが証明されつつあるらしい
320 ゆうこりん(大阪府):2008/01/14(月) 02:50:55.26 ID:FPaNbnzS0
人類が宇宙の奇蹟を解明したときにヒトは神と対峙する
321 イラストレーター(東京都):2008/01/14(月) 02:51:09.92 ID:05SYGm5Q0
この動画を見れば太陽が如何に小さいかが良くわかる
ましてや、地球なんて鼻くそ以下の存在だぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm771783
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1581756
322 公務員(樺太):2008/01/14(月) 02:51:31.60 ID:ixbcW6/WO
>>317
ロマリアの教皇のおかげで電波が飛んできてるだけだろう
323 料理評論家(福岡県):2008/01/14(月) 02:51:51.74 ID:unje919L0
>>306
じわじわくるw
324 F1パイロット(埼玉県):2008/01/14(月) 02:52:11.62 ID:MvGzhc0r0
>>318
うわああああああああああああああ
325 樹海(兵庫県):2008/01/14(月) 02:55:56.25 ID:W/+aficF0
太陽の大きさこれくらい画像
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp121805.jpg
326 スカイダイバー(神奈川県):2008/01/14(月) 02:57:28.45 ID:pPKvj5gj0
太陽質量 ってどんな単位?
327 ネコ耳少女(長屋):2008/01/14(月) 02:59:20.44 ID:VOsGDNTp0
>>274
筋肉がぎっちり詰まったマッチョだよ
ピザデブは質量がそんな大きなわけでもないのに半径がでかい奴だ
328 ゆうこりん(大阪府):2008/01/14(月) 02:59:25.93 ID:FPaNbnzS0
>>326
太陽質量だろ
1太陽質量とか1光年と同じ感じじゃないか
329 秘書(愛媛県):2008/01/14(月) 03:00:27.29 ID:vT4zAJYy0
>>288
計算したら3京年くらいかかるみたいだ
330 フート(アラバマ州):2008/01/14(月) 03:00:58.67 ID:zpS3DZ/Q0
ふーん。
で、なんぼ出せば買える?
331 アイドル(コネチカット州):2008/01/14(月) 03:02:37.15 ID:f2uh3OHAO
>>247
そこのサイトの幻想の年表ってのが中二病というか病んでて怖い
332 秘書(愛媛県):2008/01/14(月) 03:04:57.55 ID:vT4zAJYy0
>>326
東京ドーム何個分みたいなもんだ
333 講師(樺太):2008/01/14(月) 03:05:29.16 ID:cbK2tIpMO
こんなデカイブラックホールが連星作ってても宇宙なんて到底引っ張る力ないんだな
ビックバンヤバイ
334 右大臣(東京都):2008/01/14(月) 03:09:18.09 ID:RtZgFdtw0
何万人分のオナホールが作れるんだろ(*´д`*)ハァハァ
335 歌手(樺太):2008/01/14(月) 03:10:03.74 ID:wLgOtF9zO
>>324
アドレス貼ってくれ!
336 無党派さん(樺太):2008/01/14(月) 03:10:05.19 ID:W9X1PjhqO
アハハハハハハハハハハハハハハ
337 電話交換手(福岡県):2008/01/14(月) 03:11:43.46 ID:f47eaZOi0
ブラックホールの中が気になってしょうがない
338 おくさま(東京都):2008/01/14(月) 03:12:42.67 ID:QwH7nEgP0
銀河系が飲み込まれる、やばっ
339 張出横綱(関東地方):2008/01/14(月) 03:12:54.05 ID:Jpg5Eu3G0
340 アイドル(岡山県):2008/01/14(月) 03:12:55.78 ID:a7I3h9Ur0
>>321
さんくす!
「ニコ」見られない椰子様は、ようつべ版 ドゾ!

惑星、恒星の大きさ比較(音付き)

http://www.youtube.com/watch?v=pVUDPZqQRqc
341 右大臣(東京都):2008/01/14(月) 03:13:56.19 ID:RtZgFdtw0
342 F1パイロット(埼玉県):2008/01/14(月) 03:15:35.88 ID:MvGzhc0r0
343 フート(アラバマ州):2008/01/14(月) 03:18:33.62 ID:zpS3DZ/Q0
宇宙の構造がフラクタルなら

コレより大きなブラックホールも見つかるだろうな。ブラックホールのフラクタル係数算出すれば論文になるぜ
344 別府でやれ(静岡県):2008/01/14(月) 03:19:21.05 ID:BTvHbxSv0
ブラックホールの向こう側は二次元なはず
そうであってほしい
345 電話交換手(福岡県):2008/01/14(月) 03:22:02.23 ID:v/TDPPeh0
宇宙学と考古学は嘘ばっかりなので自分の想像だけが俺の大宇宙
346 味噌らーめん屋(福岡県):2008/01/14(月) 03:22:29.55 ID:3HS7W5060
ビッグリップ怖ええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
宇宙が膨張してっから、宇宙誕生時の1cmと今の1cmは大きさが違うってのは知ってたけど、
膨張が加速するとそれも加速して分子同士の隙間も拡大→最終的にただの素粒子状態になっちまうってことだろ?
違ってたらスマン
347 フート(アラバマ州):2008/01/14(月) 03:22:34.29 ID:zpS3DZ/Q0
>>344
重力でぺっちゃんこだから?
じゃあこの宇宙が4次元構造なのは第5の力でほかの次元がぺっちゃんこに潰されてるのか?
348 おくさま(東京都):2008/01/14(月) 03:23:47.98 ID:QwH7nEgP0
それよりなんで重力があるか説明して欲しいわ
そこら辺に転がってる石にはないのに、なぜ地球とかにはあるのか
349 カメコ(長屋):2008/01/14(月) 03:24:04.48 ID:pRJywYq40
釣られねー
350 別府でやれ(静岡県):2008/01/14(月) 03:26:54.68 ID:BTvHbxSv0
>>347
マジレスはやめて
351 歌手(樺太):2008/01/14(月) 03:27:49.26 ID:wLgOtF9zO
>>247
3↑3が3×3って事は
3↑3↑3ってのは、(3の3乗)3乗って事?


数T数Aしかやってないから意味が全然わからん
けど興味ある
352 留学生(北海道):2008/01/14(月) 03:30:51.83 ID:NmSETA9d0
3^3と3↑3は違うの?
353 カメコ(長屋):2008/01/14(月) 03:30:56.14 ID:pRJywYq40
>>351
よく読めよ
354 ほうとう屋(樺太):2008/01/14(月) 03:31:36.55 ID:ds3KB10yO
35億光年先の太陽の180億倍の質量とかもう

スケールが理解不能でケツがむずむずする
355 右大臣(東京都):2008/01/14(月) 03:31:44.29 ID:RtZgFdtw0
>>350 そっちかよwwww
356 グライムズ(群馬県):2008/01/14(月) 03:31:59.37 ID:8Jov1S1l0
光が出られないのに重力が出られるっておかしいだろ!
357 守備隊(長屋):2008/01/14(月) 03:34:12.29 ID:dH5O/W4d0
>>356
どっかのスレタイであったな
そんな感じの
358 少年法により名無し(東京都):2008/01/14(月) 03:35:02.46 ID:KCHk1F7J0
こんなに沢山ブラックホールあるんじゃ
いつ地球が吸い込まれるか分らないから不安だぜ
359 歌手(東京都):2008/01/14(月) 03:35:48.99 ID:izfosHTY0
いずれ宇宙はブラックホールだけになってしまうらしいな
360 樹海(兵庫県):2008/01/14(月) 03:37:06.44 ID:W/+aficF0
                         IRS5 
                         10800(148億km)
':''−: :‐−-: : :-、-、.、.:::::::,,,.:.,,,,,、..,,,,,,,、______::,,,,,,,,、::,,,,,,.::.,,,、:::::::,,、:-、−: :−ー−: ヽ''`′

::: : : : :                      Sドラドゥス                 : : : : : ::::_,.、‐"
"‐-、、::: : : : : :                  2000(28億km)           : : : : : : ::::_,、-‐"
   ``ヽ-、.,_:::::: : : : : : : :                       : : : : : : : : : ::::,,:,、-ヽ"
        ```'−-,,、,:_:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::、,,、、、-‐''‘ 
               ゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゛゙`  : : ,"
             `i、:                          : 、" 
              \: :                      : .:、 :l
              ゝ`'-、.:         ミラ        : .:,、'´::/
               ゙. `'‐、.: .:   500(6億9700万km):_/  :l,
               `'.   `ヽ-、,,、: ..`: : : : : : : ,_、、-‐"   : :.ノ 
                   ヽ:       ``゛"'':'''''''''"`″     : :,/ 
                 `-、      アンタレス     : .,/ 
                  ``、、  390(5億4000万km)..:,/
                    `'ヽ、、.          _,.-'" 
                       ^"ヽ‐、-::---:ー""`  

                           o   太陽
                                1(130万km)


             ♀< 来年から本気出す
361 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 03:37:33.10 ID:fFXqmrx/O
>>350
マジレスとかなんだよ
ブラックホールのむこうはハルケギニアに決まっとろうが
362 食品会社勤務(京都府):2008/01/14(月) 03:38:00.41 ID:smZJg/iU0
trans Planckian problemがあるのでHawking radiationなんて嘘なんじゃねーのと思ってたけど、AdS/CFTがあるんならAdSで古典的に重力波が出るのは不可避な気がするので、CFTでのHawking radiationもリアルだな

問題は、4D CFTが標準模型でないことだが・・・
363 キャプテン(コネチカット州):2008/01/14(月) 03:38:31.28 ID:UrgK0vRCO
太陽の2〜30倍大きさの星は重力に引っ張られ縮んで最終的にブラックホールになるとか聞くけど
どんな原理なんだ
364 看護士(長屋):2008/01/14(月) 03:40:34.49 ID:3fx++UjV0
ブラホの中とか膨張してる宇宙の外側のまだ宇宙ではない部分とか
すげーイメージしにくい
宇宙の果てはマリオブラザーズみたいに端まで言ったら反対側から出てくる
とかのほうがなんとなくイメージしやすい
365 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 03:41:28.41 ID:Nc7J1p3e0
>>364
その理論もあるんだなぁ。コレが。
366 愛のVIP戦士(樺太):2008/01/14(月) 03:42:08.85 ID:6l7NGgelO
まあそのいずれがくる頃には人類が死滅してから何億年後くらいなんだろうけど
367 練習生(京都府):2008/01/14(月) 03:42:31.51 ID:Nyld4IZc0
>>356
重力は光速で伝わるから、言わんとしていることは分かる。
しかし、重力=空間の歪。光と違って「出る」というものじゃない。

>>361
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%82%B2%E3%83%8B%E3%82%A2
すんげーわくわくしてきた。
368 守備隊(長屋):2008/01/14(月) 03:42:47.49 ID:dH5O/W4d0
宇宙についてとんでもなくアホなことばっか言ってたら
どれか一つぐらいは当たってるだろうな
369 代走(関東地方):2008/01/14(月) 03:43:44.11 ID:ApUtRvV90
こいつ宇宙じゃどのくらいのレベルなの?
さすがに完全体のフリーザ様クラスだよな。まさかラディッツとか栽培マンクラスじゃないよな
370 社会科教諭(広島県):2008/01/14(月) 03:44:18.87 ID:bZYvOoBd0
排気口は裏次元の世界にきっとある
371 ロケットガール(コネチカット州):2008/01/14(月) 03:44:38.89 ID:vMTvJ5jkO
しまっちゃうおじさんを思い出した
372 ぬこ(神奈川県):2008/01/14(月) 03:45:06.14 ID:9mQEgUuw0
そんな超質量ブラックホールがあっても別宇宙への道は開けないのか
373 釣氏(樺太):2008/01/14(月) 03:45:17.15 ID:VqENbzXBO
>>197
調べたらブラックホールの密度は200億t/cm^3てのがあったぞ。やっぱ太陽より小さいんだろ。
374 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 03:46:29.86 ID:fFXqmrx/O
>>367
うわーん亀頭が混ざってるよー。・゜・(ノД`)・゜・。
375 留学生(関西地方):2008/01/14(月) 03:51:48.86 ID:/GrmbHOK0
2時間ほど前に起きてついさっきまで
やべぇ昼まで寝ちゃったと思い込んでいたことなど
まったくどうでもよくなるな
376 歌手(樺太):2008/01/14(月) 03:52:08.32 ID:wLgOtF9zO
>>364
なんかJAXAのお偉いさんが、宇宙の広さは自分の脳味噌の広さとか言ってたな
377 幹事長(樺太):2008/01/14(月) 03:52:29.42 ID:/GNAuwlcO
378 グラドル(東日本):2008/01/14(月) 03:53:55.70 ID:ScSqrf5k0
>>341
ブラックホールは熱として放射されて蒸発するのか
それにしても果てはどこなんだろうな
379 代走(関東地方):2008/01/14(月) 03:54:09.75 ID:ApUtRvV90
もう想像できないからブラックホール擬人化でもやってくれよ
380 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 03:56:09.67 ID:Nc7J1p3e0
ドラえもんとのびたは口んなかにブラックホールいれてたことあるぞ
381 グラドル(東日本):2008/01/14(月) 03:57:58.29 ID:ScSqrf5k0
>>372
別の宇宙に行ってもあなたがあなたである事に代わりは無いよ
382 デパガ(コネチカット州):2008/01/14(月) 03:58:19.99 ID:ltvdJM2cO
みんな吸い込まれて氏んじゃうの?
383 イベント企画(コネチカット州):2008/01/14(月) 03:59:51.69 ID:cGvaUpk0O
数十億年かけて元素合成された重金属も高速で崩壊してしまうのか
384 野呂(東京都):2008/01/14(月) 04:00:24.04 ID:XamwyXtE0
>>382
いや、BHに吸い込まれる遥か遥か前に全員死ぬ
385 アリス(長屋):2008/01/14(月) 04:00:24.97 ID:xxpNZDH+0
グラハム数とかいうのをない頭しぼって理解しようとしてたら
途中あたりで宇宙とかブラックホールとかどうでもよくなってきた
宇宙を何百億個ならべて数を敷き詰めて・・・とか考えてたけどそれでも足りん
もうギブ
386 歌手(東京都):2008/01/14(月) 04:00:35.26 ID:izfosHTY0
ブラックホールが蒸発したら吸い込まれた物が出てくるんだよ
387 右大臣(東京都):2008/01/14(月) 04:00:46.00 ID:RtZgFdtw0
>>378 宇宙ができたとき粒子と反粒子が同じ程度生成されたって言うけど。
この宇宙は、粒子が多く星などを生成したと言われる。 
粒子と反粒子の宇宙の出入り口だといいな なんとなく。
388 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 04:00:49.41 ID:xHTrSeKh0
>>351
こういうこと

x↑y = x^y
x↑↑2 = x↑x
x↑↑y = x↑(x↑↑(y-1))
x↑↑↑2 = x↑↑x
x↑↑↑y = x↑↑(x↑↑↑(y-1))
x↑↑↑↑2 = x↑↑↑x
x↑↑↑↑y = x↑↑↑(x↑↑↑↑(y-1))

高1程度の知識があれば理解できると思うので
がんばってくれ。

3↑3= 3^3 = 27
3↑↑3 = 3↑(3↑↑2) = 3↑3↑3 = 3^(3^3) = 3^27 =7,625,597,484,987
3↑↑↑3 = 3↑↑(3↑↑↑2) = 3↑↑3↑↑3 = 3↑↑7,625,597,484,987
= 3↑3↑3↑・・・・↑3(7,625,597,484,987回繰り返し)
389 グラドル(東日本):2008/01/14(月) 04:01:42.76 ID:ScSqrf5k0
>>376
この宇宙と平行して別の宇宙があるとか
科学雑誌に出てた
現在の宇宙だけどイメージするとなかなか次元とかそういったことがわかりにくいような気がするな。
390 練習生(京都府):2008/01/14(月) 04:02:40.09 ID:Nyld4IZc0
>>382
今考えられているモデルは、
「宇宙がどんどん膨張して、物質の密度が下がりつづける。ほとんど空っぽ状態で永久に存在はしつづける。」
391 食品会社勤務(東京都):2008/01/14(月) 04:08:34.26 ID:f9tWKseK0
なんかもう頭痛い・・・
ブラックホールに吸い込まれるって、どこに吸い込まれるのよ?
吸い込まれた星はどこに行っちゃうの?
392 デパガ(コネチカット州):2008/01/14(月) 04:08:44.24 ID:ltvdJM2cO
吸い込むより膨張速度の方が速い訳だ
393 グライムズ(群馬県):2008/01/14(月) 04:09:04.60 ID:8Jov1S1l0
エネルギーがすべて物質に変わるまで膨張

一箇所に収縮

再びドッカーン
394 踊り隊(コネチカット州):2008/01/14(月) 04:14:12.97 ID:ltvdJM2cO
じぁあホワイトホールって何よ?
395 味噌らーめん屋(福岡県):2008/01/14(月) 04:16:37.11 ID:3HS7W5060
>>394
白い明日が待ってるぜ
396 バイト(樺太):2008/01/14(月) 04:17:17.26 ID:VDheXPJ3O
>>305
宇宙を利用しようなんて言ってたら宇宙に失笑されるぞ
397 歌手(東京都):2008/01/14(月) 04:17:57.89 ID:izfosHTY0
シュバルツシルト面に達したら時間も止まるので穴の中に落ちることはないんだよな?
398 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 04:21:57.49 ID:xHTrSeKh0
>>397
外からの観測者にとっては時間が止まってるから、
穴には落ちないけど、
中の人は時間が流れてるから、穴に落ちるよ。
399 練習生(京都府):2008/01/14(月) 04:22:31.86 ID:Nyld4IZc0
>>394
論理的(数式上)では存在の可能性のある、物質を延々と吹き出す天体。

>>397
落ちるものを外から見れば、ね。
落ちるもの自体からみれば、普通に落ちつづける。最後はどうなるのやら。
400 グラドル(東日本):2008/01/14(月) 04:24:23.67 ID:ScSqrf5k0
>>391
自分の重力で形としてとどまれないくらいに崩壊してしまうのかな。
とにかくこれ以上ないレベルまで圧縮されてしまう。
その中心部では物理法則が成り立たないらしい。
人体を構成する原子も原子核の周りを電子が回ってるわけだがその間には物質が存在しない
そうした空間さもそして原子とか電子とかとしての形も持たない状態にまで圧縮されてしまうんだろうか
401 アリス(長屋):2008/01/14(月) 04:24:52.21 ID:xxpNZDH+0
>>398
観測者からみたら時間がとまるって
吸い込まれたものがそのシュバルツシルト面で無限に重なり合うって変な状態にならね?
402 検非違使(長屋):2008/01/14(月) 04:25:03.33 ID:jRpbPoOp0
ブラックホール?ふぁっくしてやんよ
403 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 04:30:09.57 ID:xHTrSeKh0
>>401
物を見るってことは、結局は電磁波の波長を見てるんで、
合成された波長が観測されるんじゃないかな。
404 ブロガー(埼玉県):2008/01/14(月) 04:37:34.22 ID:WYgTcfK30
宇宙人がいてUFOも存在してるかも知れないが、地球に来てない事だけはガチ
どう考えても180億倍の方を見に行くに決まってる

405 もんた(埼玉県):2008/01/14(月) 04:41:54.89 ID:7ecMjSes0
宇宙全部がブラックホールに吸い込まれたら、どうなるだろう?
406 新聞配達(dion軍):2008/01/14(月) 04:42:18.31 ID:qNSdiMce0
ブラックホールとブラックホールがぶつかったらどうなるねん
407 ネコ耳少女(長屋):2008/01/14(月) 04:43:21.47 ID:VOsGDNTp0
>>406
巨大なブラックホールになるよ
408 新聞配達(dion軍):2008/01/14(月) 04:45:56.69 ID:qNSdiMce0
ってことは
太陽の質量の181億倍のブラックホールになるのね
409 舞妓(アラバマ州):2008/01/14(月) 04:47:21.08 ID:q2Essvfl0
ブラックホールに人が入ろうとすると、
穴の中心方向と外の方向に引きちぎる力が加わって、そのうち実際に体がちぎれて死ぬ。
ちなみに死ぬ直前に、吸い込まれていく方を見ると青色で、外の方を見ると赤色になるんだぜ。
でもその様子を外から見てる人は、落ちてく人の体がちぎれるのを見るまでは何年もかかるの。
落ちていってちぎれて死んだ人にとっては一瞬の出来事なのにね。やっぱヤパイ。
410 恐竜(兵庫県):2008/01/14(月) 04:47:43.89 ID:DS3iydiV0
宇宙ヤバイ
ただの自然現象なんかじゃなくて何らかの意思を持った存在が宇宙を支配しててもおかしくないな。
411 中二(樺太):2008/01/14(月) 04:48:29.48 ID:ybu1eyK4O
宇宙は最後は一つのブラックホールだけになってしまうん?
412 アリス(長屋):2008/01/14(月) 04:48:41.61 ID:xxpNZDH+0
180億倍のブラックホールが普段の二倍の高さのジャンプに二倍の回転数で720億倍になる
413 グラドル(東日本):2008/01/14(月) 04:52:01.50 ID:ScSqrf5k0
>>405
>>406
宇宙が一様に膨張してるから全体が一つに吸収される事は無いようだ
銀河が一つが全て一個のブラックホールになり、互いに引き合って一個になるとしても
銀河団と言われるわれる構造までらしい。
それより大きな構造で合体するには互いの引き合う速度より離れる速度が速いから合体する事はない
414 2軍選手(東京都):2008/01/14(月) 04:56:34.70 ID:hPOt/qiR0
今年欧州でマイクロブラックホールが作られる事を知らない奴ばかりなのか?
コレ実はホーキングの理論が間違ってたら地球崩壊という超危険な実験ww
415 代走(山陰地方):2008/01/14(月) 05:01:35.72 ID:xHTrSeKh0
>>409
銀河クラスの超巨大ブラックホールなら、
シュヴァルツシルト半径もでかいから、事象の地平線を越えても、
つま先と頭の引力差が少なくて、しばらくは引きちぎられずにすむな。

どっちにしても、事象の地平線に近づいて、可視光の範囲を
越えた時点で何も見えないだろうけど。
416 彼女居ない暦(鹿児島県):2008/01/14(月) 05:02:28.23 ID:KlsWGT+90
>>414
ホーキング(笑)
417 消防士(福岡県):2008/01/14(月) 05:08:39.54 ID:OY9EAylC0
>>401
塊魂みたいになるんじゃね?
418 釣氏(鹿児島県):2008/01/14(月) 05:14:53.82 ID:ZZzMg5xK0
結局ぜんぶ仮定なんだろ
419 プロ固定(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 05:23:42.40 ID:j8AxI36PO
>>247
相原陽一郎(あいたた様)までどうにか読めた
420 味噌らーめん屋(樺太):2008/01/14(月) 05:28:13.66 ID:dyW3QW42O
宇宙の話とか考え始めると年金問題とか日本経済とか戦争とかほんとどうでもよくなるよ
あまりに巨大過ぎて

人間はなんで100年しか生きられないんだろうなぁ…

宇宙のその先が知りたいよ…
421 グラドル(東日本):2008/01/14(月) 05:33:15.31 ID:ScSqrf5k0
>>420
100年以上生きたからって宇宙の構造が今の観測されてるものと大きく変わる事は無いと思う
422 天の声(京都府):2008/01/14(月) 05:34:12.85 ID:Nyld4IZc0
新種発見のごとく次々とヤバイのが出てくるね
そうおもわないモニタを見つめてる君m9
423 一反木綿(コネチカット州):2008/01/14(月) 05:34:35.91 ID:OItub6mcO
やぱい?
424 保母(愛知県):2008/01/14(月) 05:40:22.95 ID:AZhR5jW70
>>414
大丈夫だろ。
十円玉大でシュバルツシルト半径3センチくらいの
ミニブラックホールだろ?

お前そんなのに「吸い込まれた〜」とか言ってたらキチガイ扱いだぜ?
425 もんた(埼玉県):2008/01/14(月) 05:44:59.30 ID:7ecMjSes0
ブラックホールに食われそうなかわいそうな星
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Accretion_disk.jpg
426 果汁(東京都):2008/01/14(月) 05:45:16.63 ID:SED3dc720
宇宙って凄い寒そう
427 留学生(関西地方):2008/01/14(月) 05:45:59.60 ID:/GrmbHOK0
マイクロブラックホールが周囲の物質を食いながら地球の中心へ落ちて行き
徐々に吸い込んで地球崩壊
428 配管工(中部地方):2008/01/14(月) 05:48:40.12 ID:JnAX5q700
日本の借金を全部一円玉にして縦に積み上げたら何光年なの?
429 ゆかりん(福岡県):2008/01/14(月) 05:56:33.63 ID:q8pXx+Ja0
どうせ死ぬならこのブラックホールで死にたい
430 女性の全代表(東日本):2008/01/14(月) 05:58:09.21 ID:h9GULsPU0
>>414
この話最近良く聞くよね。詳しくお願い
431 もんた(埼玉県):2008/01/14(月) 06:10:51.92 ID:7ecMjSes0
「二百年目を迎えるブラックホール天文学」
ttp://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/POPULAR/07geppou200.pdf
☆PDF注意

>.人工ブラックホールの製造自体はすでに2020
>年代にCERN のチームが成功していましたが,

このことだねw
432 ネットカフェ難民(dion軍):2008/01/14(月) 06:11:15.26 ID:FmhlZ0G/0
>>195
「グラハム数を十進記数法を用いて印字しようとした場合(十分に印刷できる面積を持つ物体があるとして)、この全宇宙にある物質すべてをインクに変えても全く足りない」
433 留学生(関西地方):2008/01/14(月) 06:12:23.63 ID:/GrmbHOK0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1168254038/54

54 名前:名無しのひみつ [sage]投稿日:2007/02/01(木) 01:18:05 ID:u9zxFrMd
>>10みたいに、LHCで、できた超ミニブラックホールの危険性を心配する人達が本当にいるらしい。
でも、当たり前だけど物理学者のほとんどは何も懸念していない。
なぜなら、LHCで実現されるような宇エネルギーを遙かに上回る宇宙線がこれまでも地球に降り注いできたからだ。
LHCで超ミニブラックホールが生成するのなら、当然高エネルギーの宇宙線が地球の物質と衝突しても、超ミニブラックホールもできたことがあるはず。
しかし、そのブラックホールが蒸発せずに成長して起きたと思われる、災害的現象は存在しない。
だから、何ら心配はない。
434 グラドル(東日本):2008/01/14(月) 06:14:31.53 ID:ScSqrf5k0
>>433
そうやって科学者は原爆を作ったんだよね
435 スカイダイバー(神奈川県):2008/01/14(月) 06:36:26.41 ID:pPKvj5gj0
>>328
>>332
トンクスー
436 中二(埼玉県):2008/01/14(月) 07:24:57.70 ID:fU1QTWuH0
(^??^?)
437 右大臣(アラバマ州):2008/01/14(月) 07:31:37.61 ID:LHMsECfb0
ブラックホールの周りでは時空間が歪むとか
ブラックホールの中心では時間が止まるとか
ガキの頃はその厨二ワード満載の宇宙図鑑を見てワクワクしたもんだ
438 検非違使(東日本):2008/01/14(月) 07:40:29.24 ID:MXV9BIBe0
俺の年収を180億倍しても、大して変わらない。
439 一株株主(山梨県):2008/01/14(月) 07:42:17.88 ID:fPPAbbht0
素朴な疑問なんだけどブラックホールに吸い込まれた物は
どこへ行くの?
消滅しちゃう?
440 空軍(catv?):2008/01/14(月) 07:43:37.93 ID:opCEJqqL0
何だブラックまんこスレか
441 ひき肉(愛知県):2008/01/14(月) 07:43:53.10 ID:ot1WGDdq0
泣き虫ラディッツの事かよw
442 パート(山形県):2008/01/14(月) 07:49:13.27 ID:kFOMaRZx0
宇宙に迫り来る危険<<<<<<<<<<1月15日(火)
443 さくにゃん(大阪府):2008/01/14(月) 07:49:50.57 ID:SO/L5jDB0
宇宙はまじで中二病だったんだな
444 付き人(樺太):2008/01/14(月) 07:57:33.69 ID:edvS8ibmO
ダイソンの掃除機涙目wwww
445 空軍(catv?):2008/01/14(月) 08:00:45.98 ID:opCEJqqL0
ブラックホールなんて磁石みたいなモノ
時間が遅くなるとか、そういう思想は器の知っこい変体の思想
時間の速度は変わらない
変わるのはそう感じるだけ
まんこみたく
446 ◆MIDORI/eY. :2008/01/14(月) 08:03:47.92 ID:yXdMvYwLP BE:311666843-DIA(134717)
>>445
じゃあ磁石って何
447 キャプテン(コネチカット州):2008/01/14(月) 08:06:07.64 ID:qmqPPWT2O
これは中卒の俺ですら分かるレベルの嘘だな
これで108億倍ってなら少しは信じたのに
448 今年も留年(アラバマ州):2008/01/14(月) 08:10:30.41 ID:cwunxLlL0
>>434
そもそもこの宇宙自体が原爆なんてレベルじゃない
449 中二(埼玉県):2008/01/14(月) 08:11:15.87 ID:fU1QTWuH0
180倍でなくて180億倍け
450 都会っ子(東京都):2008/01/14(月) 08:26:08.06 ID:Lk7g/NcO0
180億倍のブラックホールに10億倍のブラックホールが吸い込まれたら
何倍になるの?
451 ほうとう屋(樺太):2008/01/14(月) 08:29:40.09 ID:Y+DGkIoHO
最近宇宙マンネリだな
インフレしすぎ
ちゃんと風呂敷たためるのか?
452 犯人(埼玉県):2008/01/14(月) 08:30:28.38 ID:XXfZppCF0
まさかこんなにでかいブラックホールがあるとは……計画を変更する必要があるかもしれんな
453 22歳OL(新潟県):2008/01/14(月) 08:33:13.34 ID:I3zHHnfb0
180億倍でも大きさは地球より全然小さいんだろうな
454 前社長(コネチカット州):2008/01/14(月) 08:34:33.45 ID:uBvOTMcCO
僕の肛門もブラックホールになりたがってます><
455 空軍(catv?):2008/01/14(月) 08:34:49.60 ID:opCEJqqL0
>>446
磁石は磁石です!
456 美容師(埼玉県):2008/01/14(月) 08:34:51.67 ID:/PF9wF0S0
>>451
大丈夫、宇宙さんにとってみれば
ジョジョでやっと波紋とか言い出した位のレベル
457 バンドマン(東日本):2008/01/14(月) 08:34:59.67 ID:wdejf+2K0
固ったいウンコみたいなもんか
ストーンと水に沈むやつ
458 桃太郎(樺太):2008/01/14(月) 08:36:25.82 ID:vN2NFWt/O
掃除機にチンコ吸ってもらうみたいに ブラックホールにチンコ近づけても気持ちいいの?
459 ガラス工芸家(樺太):2008/01/14(月) 08:38:02.38 ID:NDvX1nrhO
宇宙からしたら地球や人類なんて何の必要ない訳だし、ブラックホールに吸い込まれちゃえよ地球
460 党首(アラバマ州):2008/01/14(月) 08:39:04.41 ID:VDth1dxu0
>>38
イベント・ホライゾンかよ…
あの映画はトラウマ
461 とき(東京都):2008/01/14(月) 08:42:35.86 ID:iWYB41Wo0
ブラックホールどころか太陽の重さすら適当なんだろ
462 生き物係り(コネチカット州):2008/01/14(月) 08:45:15.20 ID:DUUCH45wO
>>458
昨日のグリード見なかったのか
463 美人秘書(福岡県):2008/01/14(月) 08:48:29.96 ID:iQGsKCA00
実は俺達が見てる宇宙ってブラックホールの中にあるんだけどな
464 商人(愛媛県):2008/01/14(月) 08:49:56.99 ID:vRrycUUr0
>>453
銀河系の中心にあるBHは半径900万km 太陽の400万倍でこの大きさ
465 スカイダイバー(東京都):2008/01/14(月) 08:58:10.16 ID:MRMJBu3I0
質量保存の法則が適用されてるか誰か確認してきてくれ
466 住所不定無職(チリ):2008/01/14(月) 09:05:54.72 ID:lfj10XlY0
35億光年もあったら見にいくのにガソリン代が
467 スカイダイバー(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 09:45:31.97 ID:DIhu/rrsO
ふと思ったんだが、
BHを利用してスイングバイしたら光速の30%くらいスピード出ないかな?
468 気象庁勤務(宮崎県):2008/01/14(月) 09:50:16.94 ID:mBr4GEKi0

デカサが銀河級のブラックホールとか存在してそうだな
469 今日から社会人(岡山県):2008/01/14(月) 09:50:22.36 ID:KPIw++oU0
グランゾンの力をもってすれば造作もないことです
470 浪人生(大阪府):2008/01/14(月) 09:54:49.62 ID:/Jq7LytC0
本当に怖いのは光子だけで出来た質量ゼロのブラックホール。
現在1個だけ発見されてて60億光年向こうにあるらしいけど理論上は一瞬で100億光年移動可能なんだって。
471 土木施工”管理”技師(東京都):2008/01/14(月) 09:55:01.09 ID:xgnN98/00
180億倍とかどんな厨二だよ
472 ケーキ(神奈川県):2008/01/14(月) 09:56:17.61 ID:USObqVjM0
ブラックホールは見つかるのに、ホワイトホールが見つからないのはなんでなの?
ホワイトホールは理論上存在する程度のものなの?
473 派遣の品格(東京都):2008/01/14(月) 09:57:02.93 ID:BzrKQ8FZ0
>>467
コラプサージャンプ?
474 人気者(大阪府):2008/01/14(月) 10:00:12.57 ID:h2QXxdiB0
すごいガバマンの女と付き合ってるんだが
まさにブラックホールにゴボウ
475 今年も留年(アラバマ州):2008/01/14(月) 10:06:42.34 ID:cwunxLlL0
>ブラックホールにゴボウ

この表現に文学を感じた
476 よんた(大阪府):2008/01/14(月) 10:16:59.24 ID:9EyBedYj0
おっくせんまんっ!
おっくせんまんっ!
477 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 10:18:43.76 ID:2zpqWPCb0
>>113

前提
478 図書係り(埼玉県):2008/01/14(月) 10:20:00.79 ID:+pp3v8Ei0
>>472
最近の研究では否定的らしい。じゃあ吸い込んだものはどこへ行くか
というと「わからない。だってブラックホールだもん」らしい。
学者なんてそんなもん。
479 都会っ子(東京都):2008/01/14(月) 10:23:12.82 ID:Lk7g/NcO0
宇宙は泡ブクみたいにたくさん連なってるってきいた
宇宙と宇宙の境界線は越えられるのかどうか知らんけど
480 女流棋士(コネチカット州):2008/01/14(月) 10:24:46.08 ID:j2wXe8NpO
銀河の歴史にまた1ページ
481 中小企業診断士(栃木県):2008/01/14(月) 10:25:15.58 ID:lMrop5EH0
>>468
【宇宙ヤパイ】 太陽の180億倍のブラックホール、ついに登場
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200237255/
482 共産党工作員(福島県):2008/01/14(月) 10:25:40.61 ID:8jhKRBxJ0
>>480
銀河レベルの話じゃないから
483 大統領(東京都):2008/01/14(月) 10:29:38.85 ID:fyHhlGUE0
・宇宙誕生時には、現在の宇宙にある全てのエネルギーが1点に集まっていた
・故に、そのエネルギーは、臨界点をこえており、その1点はブラックホールになっていなければならない(現在宇宙のいたるところにある全てのブラックホールの質量をあわせもっているわけだから 質量=エネルギー)
・故に、ビッグバンは起こらない。何故ならば、光の速度でもその1点から抜け出すことはできず、故に、ビッグバンによって物質が宇宙全体に散らばることはできない。

以上、ブラックホールの存在からビッグバンを論理的に否定できてしまいました。
反論どうぞ
484 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 10:31:56.31 ID:CvZDNsiKO
で、このブラックホールのさらに数百億倍のブラックホールがあるんだろ?
485 酒蔵(沖縄県):2008/01/14(月) 10:34:12.05 ID:8u5uDBMD0 BE:522887292-2BP(1765)
なんかもう訳わからん
486 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 10:36:07.98 ID:2zpqWPCb0
>>483

ビッグバンもブラックホールも無い、という説がある。
487 工作員(コネチカット州):2008/01/14(月) 10:37:38.72 ID:uBvOTMcCO
>>483
論理的と謳うなら数式にして説明できなくちゃダメだろ


よってそれは「説明」の前に「仮」が付くもので、妄想甚だしい。
488 ウルトラマン(関東地方):2008/01/14(月) 10:37:43.70 ID:g+wQlazW0
逆に宇宙は収縮してると大胆予測。
489 大統領(東京都):2008/01/14(月) 10:39:02.23 ID:fyHhlGUE0
>>487
まぁ、原理的とでも言えばいいのかな。
少なくとも、ブラックホールの存在を認めること=ビッグバンを否定すること なのだよ

反論は?
490 アリス(千葉県):2008/01/14(月) 10:39:43.71 ID:oEp6XCrx0
本当は宇宙なんて無いから
491 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 10:39:58.52 ID:2zpqWPCb0
後世の人たちはブラックホールもビッグバンも科学者の方程式上のお遊びと評価することになると思うよ。
492 歌手(樺太):2008/01/14(月) 10:41:18.11 ID:jOkCMB7MO
2001夜物語的に考えてこのブラックホールは生命体だな
493 図書係り(埼玉県):2008/01/14(月) 10:42:06.64 ID:+pp3v8Ei0
なんで黒と決め付けるんだ。マーブルホールとかチョコチップホールとかも
あるかもしれないだろ。
ちょっとアイス買ってくる。
494 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 10:42:28.27 ID:fFXqmrx/O
>>483
所詮仮説に基づいた仮説だからなんともいえん
495 ボーカル(東京都):2008/01/14(月) 10:44:27.87 ID:8qApxVCy0
ビッグバンが起こったところ、つまり宇宙の中心点には今は何があるのですか?地球ですか?
496 大統領(東京都):2008/01/14(月) 10:45:59.47 ID:fyHhlGUE0
>>495
現在のビッグバン仮説では、宇宙は一様に膨張していると考えられている。
一様に膨張している空間内の観測者が、空間の中心点を確認することは、原理的に不可能である。
497 前社長(コネチカット州):2008/01/14(月) 10:46:02.00 ID:KLmZQ0AQO
>>483
ビッグバン直後は超光速で膨張してたんじゃね?
というか“時間”ってモノ自体が無かったとかなんとか
だから“始まり”を定義すること自体無意味つーか不可能
498 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 10:46:06.99 ID:fFXqmrx/O
>>495
ビッグバンもブラックホールも質量保存も、たしかな証明がなされていないのでなんともいえない
499 一反木綿(コネチカット州):2008/01/14(月) 10:46:35.53 ID:2yU4LI3QO
>>489
まずブラックホール存在=ビッグバン否定の論拠を述べてもらおうか
500 大統領(東京都):2008/01/14(月) 10:47:44.47 ID:fyHhlGUE0
>>497
インフレーション仮説を導入すると、宇宙空間は一時期、光速の2億倍の速度で膨張したとされる。
だが、空間がいかに膨張しようが、物質そのものの移動が光速を超えることは許されていない。
501 留学生(埼玉県):2008/01/14(月) 10:47:59.06 ID:HQehFYh30
>>498
俺はやっぱりオナホールだな
東京名器を買ってきてくれ
502 大統領(東京都):2008/01/14(月) 10:48:53.42 ID:fyHhlGUE0
503 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 10:49:25.66 ID:2zpqWPCb0
>>497

ビッグバンという仮説が成立するならば、超光速で膨張することが必要なだけ。
否定する側から言えば、周転円の一つだろう。
504 大統領(東京都):2008/01/14(月) 10:51:04.57 ID:fyHhlGUE0
>>503
周転円もコペルニクスが金星を観測するまでは観測結果と合致していたわけだものね。
俺がほしいのは、ビッグバン側からの、そのような観測結果なわけ。
505 人気者(静岡県):2008/01/14(月) 10:51:31.86 ID:FtcgJrpj0
地球型惑星で一番でかいのってどのくらい?
506 ひとりでクリスマス(大阪府):2008/01/14(月) 10:52:50.88 ID:xvQ/xGCs0
宇宙sugeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こりゃ俺のPCから美少女が飛び出してくるのも時間の問題だな。
507 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 10:55:31.23 ID:fFXqmrx/O
物質が存在できる理由を証明したらノーベル賞だろうな。いわゆるモナドみたいなものの存在。
508 建設会社経営(奈良県):2008/01/14(月) 10:55:51.12 ID:LSw33uvI0
今無職で時間はあるし
その大きなブラックホール見に行ってみようかな
509 アイドル(樺太):2008/01/14(月) 10:56:00.68 ID:IWvbUqzXO
宇宙チャパ王いな
510 イベント企画(コネチカット州):2008/01/14(月) 10:56:47.78 ID:2yU4LI3QO
ブラックホールからはガス噴出が確認されてなかた?
しかもブラックホールは最終的には自壊するし
ブラックホールは質量の集合だが、空間の組成と同義で語ってよいのかね
511 民主党工作員(栃木県):2008/01/14(月) 10:56:58.61 ID:5820mn3o0
要はピザってことだろ?
512 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 10:57:59.94 ID:+m8hh23WO
…つまり太陽の180億倍……
天体時間…
…終わりの始まり

午前零時
513 モデル(新潟県):2008/01/14(月) 10:58:10.35 ID:kh3NrQXy0
>>17
おまい的感覚で見れば「永遠に『事象の地平面』を漂う」ことになる
…と思う
514 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 11:00:16.32 ID:2zpqWPCb0
>>497
>“始まり”を定義すること自体無意味つーか不可能

始まりなんて無いから、無意味かつ不可能。
515 党幹部(樺太):2008/01/14(月) 11:00:49.13 ID:fFXqmrx/O
>>510
謎が多すぎて「仮説に基づく仮説に基づいて仮説をたてる」みたいな学者のオナニーとしか思えないような理論が増えてるような…

516 留学生(北海道):2008/01/14(月) 11:01:19.74 ID:afEN9yyF0
宇宙人も一人ひとりが地球人の何百倍もデカイんだろうね
小さすぎて地球というものすら知らないのかも
517 新聞社勤務(岡山県):2008/01/14(月) 11:05:14.88 ID:Dzp8KybN0
部落ホールって蒸発するの?
蒸発したあとどうなるの?
518 パート(東京都):2008/01/14(月) 11:09:07.79 ID:NYBraRXN0
真空のエネルギーってなんだよ
南斗水鳥拳かよ
519 与党系(樺太):2008/01/14(月) 11:11:50.33 ID:F6AXUMV6O
要するに太りすぎるとかえって痩せてみえるってことだよね
520 わけ(大阪府):2008/01/14(月) 11:12:00.31 ID:m12ar3DY0
BHに核燃料廃棄すれば良いじゃん
521 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:13:23.16 ID:fyHhlGUE0
>>518
量子力学においては、空間の座標とエネルギー状態は相補的な対の値であり、下記のことがなりたつ。

A:座標を特定すると、エネルギー状態は不確定になる
B:エネルギー状態を確定すると、座標は不確定になる

このうち、Aに注目すると、
すべての、ある特定の座標のエネルギー状態は不確定である ということが言える
つまり、空間は、ただ存在するだけで、エネルギーがある(かもしれない)ことになるのだ。
故に、真空だろうがなんだろうが、空間にはエネルギーが常に生まれたり消えたりしているわけだ。
これが真空のエネルギーであり、そのエネルギー量は空間の体積に比例する。
522 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 11:13:41.66 ID:2zpqWPCb0
>>487
>論理的と謳うなら数式にして説明できなくちゃダメだろ

では論理とは何かを論理的に、つまり数式にして説明してください。
523 プロガー(中部地方):2008/01/14(月) 11:16:55.25 ID:/zKCOwsD0
宇宙は数学物理では証明できないことを証明してあがり
次のものさし考えた方が有益な気がしないでもない
524 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 11:17:32.99 ID:2zpqWPCb0
>>521

教えていただきたいんですが、その座標というのは厳密には決まりえないですよね。
決まったら光速度一定の法則の否定になると理解しているんですが。

というか認識が相対的にならざるを得ないということを示したのがこの法則だと理解しているんですが。
525 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:18:42.41 ID:fyHhlGUE0
>>524
>>その座標というのは厳密には決まりえないですよね。

何故?
例えば、相対速度が等しい運動系において、
観測者の座標を原点とした絶対座標系は簡単にていぎできますよ。
526 美容師見習い(大阪府):2008/01/14(月) 11:21:58.44 ID:iXafOB+70
宇宙が紐とかワケワカンネー
527 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 11:22:04.34 ID:2zpqWPCb0
>>525

特殊相対性理論は否定されますか?
528 運送業(東京都):2008/01/14(月) 11:22:38.26 ID:/W+VqwDy0
道端に落ちてるイヌの糞以上にどうでもいい
529 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:22:47.12 ID:fyHhlGUE0
>>527
私が言っているのは量子力学なんですけど。
530 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:23:45.62 ID:fyHhlGUE0
>>527
よく考えたら
特殊相対性理論だろうがなんだろうが、
絶対座標系はローレンツ変換をそれぞれの運動状態に基づいて行なえば定義できますよ。
531 また大阪か(東京都):2008/01/14(月) 11:24:25.85 ID:2zpqWPCb0
>>529

ああ、いや、量子力学でもなんでも、絶対座標、つまり静止している何かが自然に存在するとお考えでしょうか?
532 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:27:49.14 ID:fyHhlGUE0
>>531
相対速度が等しい運動系において とわざわざ言っているし、
ローレンツ変換の意味すらしらないのアナタ?
533 会社役員(静岡県):2008/01/14(月) 11:28:25.30 ID:mYumSY8c0
ロミュラン・ウォーバードは動力源に小型ブラックホールを利用している
534 AA職人(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:32:15.29 ID:TafJKCld0
なんで銀河は渦巻くの?
535 食品会社勤務(樺太):2008/01/14(月) 11:35:26.12 ID:JB/RbcOIO
プラックホール、まじヤパイ
536 養豚業(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:37:18.62 ID:XmAqGPpK0
ブラックホールって内部は時間の進み方がどんどん遅くなるんだろ
落ちたものは底にまで到達できるのかな?
537 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:37:49.37 ID:fyHhlGUE0
>>534
角運動量保存の法則 というものがありまして、物質の回転するエネルギー(角度に対する運動量)が保存されます。
銀河の基本単位である太陽系や惑星が重力の井戸にむかって落ち込むので、回転をしていますが。
それらがの総合的な角運動量が銀河全体の角運動量となっているのではないかと考えられています。
538 すっとこどっこい(大阪府):2008/01/14(月) 11:38:48.09 ID:YG75bQ610
螺旋力でおk
539 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:38:58.37 ID:fyHhlGUE0
>>536
外部からは、そもそも落ちたものを観測できないし、
落ちたものから見れば、時間が無限に引き延ばされていくので、底には到達できない。
540 名無し募集中。。。(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:39:59.73 ID:lqXLoQZW0
何でも吐き出すホワイトホールの存在はまた確認されていないのか?
541 AA職人(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:40:06.99 ID:TafJKCld0
>>537
ありがとうございます。
542 もんた(大阪府):2008/01/14(月) 11:41:14.76 ID:R3RxRBSq0
馬鹿め、奴は我々ブラックホールの中では一番の小物
何故ブラックホールになれたかも不思議なぐらいだ
543 食品会社勤務(樺太):2008/01/14(月) 11:42:11.99 ID:wKbX5kpAO
欲しいなこれ
売ってくれ
544 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:42:18.96 ID:fyHhlGUE0
>>540
ホーキング輻射が「消えた質量/情報」問題を解決してしまったので、
そもそもホワイトホールの存在自体が理論的に不要になってしまいました
545 消防士(長屋):2008/01/14(月) 11:44:10.74 ID:roaVOqKF0
超高速で太陽系にやってきてあっという間にすべてを飲み込んでほしい。
546 養豚業(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:46:58.94 ID:XmAqGPpK0
数字の規模がなんか仏教的だな、仏教はすごいな
547 パート(東日本):2008/01/14(月) 11:47:08.38 ID:YnrA7OYX0
>>542
ということは貴様も!
548 中二(宮城県):2008/01/14(月) 11:47:11.61 ID:FmhlZ0G/0
この大質量の周りを12年周期で公転してるとなると凄まじい公転速度になってそうだ。
549 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:48:01.04 ID:fyHhlGUE0
>>546
何か3本の柱で円盤を並べ替えたりするアレか
550 しつこい荒らし(愛知県):2008/01/14(月) 11:48:31.25 ID:9B1TntFn0
そんな宇宙の全エネルギーの99.99999999・・・・∞%が集中してるイデオンって強くね?
551 大統領(東京都):2008/01/14(月) 11:49:31.04 ID:fyHhlGUE0
>>550
宇宙の全エネルギーの99.99999999・・%が集中したらブラックホールになるだろ
552 建設作業員(神奈川県):2008/01/14(月) 11:53:07.11 ID:d73u+Avz0
180億倍って・・太陽系ごと飲み込まれるなw
553 AA職人(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:55:27.07 ID:TafJKCld0
宇宙空間は、どれくらいの割合で、水素やヘリウムが存在しているのですか?
554 右大臣(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:56:42.93 ID:LHMsECfb0
冷静に考えると重力とか磁力って不思議な力だな
555 社会保険庁入力係[バイト](チリ):2008/01/14(月) 11:57:19.24 ID:g2vdJCYF0
ツパイ
556 大統領(東京都):2008/01/14(月) 12:00:05.92 ID:fyHhlGUE0
>>553
宇宙空間の平均質量密度=10-30 g/cm3
大体1立方メートルに陽子1個程度の密度と考えればよい
557 右大臣(長屋):2008/01/14(月) 12:01:03.89 ID:0I1354RA0
558 名誉教授(大阪府):2008/01/14(月) 12:01:25.38 ID:3rnrRuQ50
そもそもブラックホールは吸い込んでるわけじゃなくて
落ち込ませてるだけなんだろ?
だから行き着く先にエネルギーが溜まることはあっても
どっかに出て行くことはないんじゃねえの?
559 大統領(東京都):2008/01/14(月) 12:04:29.77 ID:fyHhlGUE0
>>558
ホーキング輻射

簡単に言うと、ブラックホールはわずかだが熱を持っていて、それが外部に漏れ出している
熱がもれると言うことはエネルギーが失われるということであり、質量が失われるということでもある。
560 名無し募集中。。。(アラバマ州):2008/01/14(月) 12:06:50.47 ID:lqXLoQZW0
>>556
すごい、よくご存知ですね。勉強になりまつ
561 名誉教授(大阪府):2008/01/14(月) 12:07:30.48 ID:3rnrRuQ50
>>559
ああ、つまりブラックホールといえども底なしじゃなくて
ある程度溜まってきたらそりゃ熱エネルギーにでもなってちょろちょろ溢れ出てくるわって話か
562 大統領(東京都):2008/01/14(月) 12:09:35.63 ID:fyHhlGUE0
>>561
ただし、温度は絶対零度より1/1000000度高いくらい。
例えば>>1のブラックホールだと、この温度漏れでブラックホールが蒸発してしまうのに、現在の宇宙の年齢の10^18くらいの時間がかかる。
563 チャイドル(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 12:10:19.94 ID:387yXeSSO
564 情婦(関東地方):2008/01/14(月) 12:13:02.95 ID:a9X2mj+r0
穴があったら入りたい
565 AA職人(アラバマ州):2008/01/14(月) 12:15:11.68 ID:TafJKCld0
>>556
ありがとうございます。
566 DCアドバイザー(大阪府):2008/01/14(月) 12:15:28.14 ID:D+0vGTlC0
>>76
コスモスに君と、が頭の中を流れた
567 ひよこ(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 12:16:41.43 ID:KC0RGhHOO
568 (樺太):2008/01/14(月) 12:22:41.76 ID:RoxguWMgO
^q^ ??
569 元祖広告荒らし(アラバマ州):2008/01/14(月) 12:30:01.76 ID:qT40kSSN0
「ごめん、キミコ!・・・もう会えない!」
570 芸人(アラバマ州):2008/01/14(月) 12:33:51.67 ID:7csguhu40
既にブラックホールの中にいる気がしてきた
571 アリス(千葉県):2008/01/14(月) 12:34:56.44 ID:oEp6XCrx0
宇宙に夢中。
572 大統領(東京都):2008/01/14(月) 12:36:35.73 ID:fyHhlGUE0
>>570
ブラックホール進化説によると、ブラックホールができるたびに宇宙が生まれるらしいので、もしかしたらそうなのかもしれませんね。
573 歌手(樺太):2008/01/14(月) 12:41:50.46 ID:dClPFpb8O
アインシュタイン方程式の解とか
計算機がない時代によく見つけたよな
まあ大胆に簡略化とかしてるけど
物理センスってやつか
574 大統領(東京都):2008/01/14(月) 12:44:16.19 ID:fyHhlGUE0
>>573
フォン・ノイマンも計算機が実用化される前にセル・オートマトンとか考えてるからね
天才はやっぱすごい
575 プレアイドル(福岡県):2008/01/14(月) 12:46:16.30 ID:ggLDXg9N0
ノイマンって超人的に数学が出来る人じゃなかったっけ?
晩年はボケちゃったみたいだけど
576 公明党工作員(アラバマ州):2008/01/14(月) 12:48:09.87 ID:HvK/S9rH0
いまスターウルフは燃えている♪
577 大統領(東京都):2008/01/14(月) 12:50:24.67 ID:fyHhlGUE0
>>575
生命現象について数学的、情報科学的アプローチをしていることでも有名
シュレディンガーもいきなり「生命とは」とか言い出してたし
天才的な数学の能力を持っていると、生命現象の数学っぽさに気づいてしまうんだろう
578 ふぐ調理師(愛媛県):2008/01/14(月) 13:06:54.69 ID:ruEaqZ2a0
>ID:fyHhlGUE0
あなたの様な人でも珍種スレが立ってたらつい覗いてしまったりするんですか?
579 大統領(東京都):2008/01/14(月) 13:07:58.74 ID:fyHhlGUE0
>>578
今日は川村ゆきえスレでシコったよ
580 踊り隊(コネチカット州):2008/01/14(月) 13:39:47.12 ID:OkvF44MAO
ブラックホールって球状なの?
それともホール。穴みたいな感じなの?
581 大統領(東京都):2008/01/14(月) 13:41:19.90 ID:fyHhlGUE0
>>580
シュバルツシルト半径ならば、球状
582 ぬこ(大阪府):2008/01/14(月) 13:42:10.57 ID:gJCjAurk0
>>580
ブラックホールって「吸い込んでる」んじゃなくて
周りの物がブラックホールの中心に向かって「落ちてる」ってことらしい。
極端に言えば地球だって1Gのブラックホール。だから球状なんじゃね?
583 ねずみランド(長屋):2008/01/14(月) 13:42:55.96 ID:aLfHq+2L0
ブラックホールって蒸発しちゃうんだな
なんか無限に強大になっていくとおもってたのにガッカリだ
584 大統領(東京都):2008/01/14(月) 13:44:03.99 ID:fyHhlGUE0
>>582
ブラックホールは第二脱出速度(その天体の重力圏から抜け出し、その天体を中心とした公転軌道からも抜け出せるために必要な速度)が光速を超える天体のこと
585 理系(アラバマ州):2008/01/14(月) 13:48:55.11 ID:6x7wWXDK0
太陽が何センチかわからないけど、仮に100センチだとしても180億倍だとデカいな
586 大統領(東京都):2008/01/14(月) 13:52:23.69 ID:fyHhlGUE0
>>585
質量なんで、密度がどうかわかりませんし、
仮に同じ密度でも、質量は半径の3乗に比例するので、
質量が180億倍だとすると、半径は約2500倍ほどですね。
587 社民党工作員(長屋):2008/01/14(月) 13:59:25.27 ID:06m7at0W0
太陽系しょぼすぎワロタ
588 農業(長屋) :2008/01/14(月) 14:00:46.37 ID:+iSy3dA80
>>587
知的生命体が居るだけでポイント高いだろ?
589 守備隊(東京都):2008/01/14(月) 14:19:18.60 ID:nm5bin6Z0
::::::::::::::                      IRS5 (原始星。ガス星雲に近く、恒星ではありません)
::::::::::::::::::::::::::::               10600    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←IRS5
...
、::::::.............                  VY Canis Majoris
 ゙ `"─-::.::::........              2000倍                   ........::::::::::::::::- "  ̄
      ` ─-- =Q_:: :: :: :: :: .....          ......:: :: :: ::___ --─ "  ̄ ↑
        ヽ:::..       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .::γ    VY Canis Majoris
          `、;;:::....                         ..:::::::,:”
           \::::::::....       アンタレス       ..:::::::/
             `・、:::::..        700倍       .::::,; ・ ′
             l::..` ー- =Q_____ -─ "´ .:l
              '、:::::...                   ..::/
               `、::::......    Sドラドゥス    ...::::::;;′
                ・、:::::      550倍     .::::,′ ←太陽を見下している Sドラドゥス
                  “ー- =Q___ -‐”             (太陽の550倍の直径)

                         o スピカ 6倍
                         .
                         ↑             .←木星はこんくらい(14万km)
                      太陽 1 (130万km)       ←地球はこれ(1万2000km)
590 踊り隊(コネチカット州):2008/01/14(月) 14:24:59.73 ID:OkvF44MAO
>>581>>582
ありがとう
なぜ名前をブラックボールにしなかったのか
ホールの方がかっこいいからかな
591 今年も留年(沖縄県):2008/01/14(月) 14:28:14.58 ID:I1zMw3rN0
>>590
観測画像を解析したら、そこの部分だけ真っ黒であたかも「穴」が開いているように写ったから
592 大統領(東京都):2008/01/14(月) 14:29:26.31 ID:fyHhlGUE0
>>590
加えて、実際、時空を3次元的に図示した場合には穴になっている。
穴の底を特異点と呼ぶ
593 留学生(静岡県):2008/01/14(月) 14:45:33.03 ID:9hbvAGfY0
結局、宇宙が何なのかなんて解らないまま終わるんだろう。
594 女性音楽教諭(石川県):2008/01/14(月) 14:50:07.42 ID:3BW033OQ0
宇宙のはては、どこよ
595 大統領(東京都):2008/01/14(月) 14:50:54.51 ID:fyHhlGUE0
>>594
既知宇宙のさらに外、総体的な宇宙空間は無限の広さを持っていると考えられている。
596 図書係り(埼玉県):2008/01/14(月) 14:54:00.71 ID:+pp3v8Ei0
>>594
はて?
597 相場師(岡山県):2008/01/14(月) 14:56:50.21 ID:McCJwCca0
これって銀河の中心にあるヤツなの?
598 モデル(福井県):2008/01/14(月) 14:59:20.43 ID:7BS74kzw0 BE:197061034-2BP(138)
宇宙関係の面白いサイト教えれ
599 都会っ子(秋田県):2008/01/14(月) 15:01:08.41 ID:+KSagP1a0
600 モデル(福井県):2008/01/14(月) 15:03:13.56 ID:7BS74kzw0 BE:492651656-2BP(138)
601 今年も留年(沖縄県):2008/01/14(月) 15:03:32.65 ID:I1zMw3rN0
>>594
果ては無い
人類が観測できるのが約137億光年先というだけ

宇宙の果て(人類が観測できる範囲)に近づくほど、光速以上の速さで宇宙は拡がっている
602 グラドル(東日本):2008/01/14(月) 15:13:43.85 ID:ScSqrf5k0
>>601
揚げ足取りになるが光速を超える速さは存在しない
全体として広がってるので137億光年先は見かけ上光速を超える広がりになる。
広がる速さが光速を超える訳じゃない
603 専業主夫(dion軍):2008/01/14(月) 15:18:43.34 ID:7PpX43Ju0
>>602
光速を超える速さは存在する

知識が足りないのであればググれ
604 踊り隊(コネチカット州):2008/01/14(月) 15:20:15.78 ID:OkvF44MAO
>>591>>592
サンクス
もし地球にブラックホールが近づいてきたらどうなるんだろうな
人は対抗できるのか
605 専業主夫(dion軍):2008/01/14(月) 15:20:56.23 ID:7PpX43Ju0
>>602
ちなみに光速とは、「光の速度が一定である」という意味でしかない
606 専業主夫(dion軍):2008/01/14(月) 15:22:30.01 ID:7PpX43Ju0
>>602
もう一つ加えると
「質量を持った物体は光速を決して超えることができない」
というだけである
607 大統領(東京都):2008/01/14(月) 15:24:38.07 ID:fyHhlGUE0
>>606をもう少し正確に言えば、
「相対性理論においては、情報は光の速さをこえて伝達することはない」ということになるだろう。
光の速度を越える現象は、実験的手法でもいくつか確認されている。
608 公明党工作員(アラバマ州):2008/01/14(月) 15:26:49.09 ID:HvK/S9rH0
>>594
因果の地平
609 宅配バイト(dion軍):2008/01/14(月) 15:27:18.95 ID:KAGnoCD+0 BE:224640735-2BP(3100)
>>607
たとえば何万光年もある長〜い棒を作ってエイヤッ!って押したり
引いたりしてモールス符号みたいにツンツン付けば光より早くおはよう
とか言えるんじゃね?
610 電話番(静岡県):2008/01/14(月) 15:27:57.32 ID:K/ntrHyi0
タキオンって一応質量があるみたいだな。
静止してる時の質量は虚数になるとか訳わかんないけど
611 選挙カー運転手(茨城県):2008/01/14(月) 15:32:02.57 ID:8lIoSz9X0
んで、奴等はいつ攻めて来るんだい?
612 守備隊(東京都):2008/01/14(月) 15:32:49.15 ID:nm5bin6Z0
>>609
実際の棒は伸び縮みする。
その伸び縮みの速度は光速を超えないので、情報が伝わるには何万年もかかる。
613 相場師(岡山県):2008/01/14(月) 15:32:50.08 ID:McCJwCca0
>>609

でも、それって目に刺さったりして危なくね?
614 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 15:37:50.90 ID:Nc7J1p3e0
>>609
光速に近づけば近づくほど質量が増すから無限に重たくなっていく。
先っぽが光速になるには無限のエネルギーとなり不可能。
615 相場師(岡山県):2008/01/14(月) 15:39:56.06 ID:McCJwCca0
>>612

1光年の棒を持って、エイヤッ!エイヤッ!って突いたり引いたりしても
先端部分は微動だにしてないの?

それともエイヤッ!エイヤッ!って出来ないの?
616 踊り隊(コネチカット州):2008/01/14(月) 15:40:41.03 ID:OkvF44MAO
>>614
つまり1光年の棒は作れないのか
617 受付(千葉県):2008/01/14(月) 15:41:00.03 ID:mb1YUcYL0
てs
618 選挙カー運転手(長屋):2008/01/14(月) 15:42:14.71 ID:AAYOGNbp0
>>615
長い棒もって振り回してみろw
先がどうなるか
例え縦に使っても同じなんだよ
619 配管工(アラバマ州):2008/01/14(月) 15:45:26.77 ID:jub2zhNH0
COZMIC TRAVEL
620 司会(三重県):2008/01/14(月) 15:47:16.94 ID:KtyrYYL20
sssp://って何?どうやって見るの?
621 べっぴん(東京都):2008/01/14(月) 15:50:00.24 ID:1GDSfSfq0
>>602
宇宙の広がる速さは余裕で光速超えてるよ
622 相場師(岡山県):2008/01/14(月) 15:57:30.13 ID:McCJwCca0
「1光年の棒」で検索して理解できた

ということは、突かずに引けば
棒は1光年より長くなるって事なの?
623 踊り隊(栃木県):2008/01/14(月) 16:16:49.41 ID:/pxwCVNm0
>>622
なるよ
624 守備隊(東京都):2008/01/14(月) 16:30:51.91 ID:nm5bin6Z0
完全な剛体は存在しないからな
625 ミンクくじら(中国地方):2008/01/14(月) 16:34:57.42 ID:FaqmOxkI0
> 太陽の180億倍の質量を持つブラックホール
日本語でおk
626 すくつ(長屋):2008/01/14(月) 16:35:18.68 ID:274eN8ux0
ブラックホールに吸い込まれていく人を外から見てどうこうしてる漫画
がふと脳裏を過ぎったんだが、誰か思い当たる作品無い?

星野之宣かなぁ…
627 留学生(茨城県):2008/01/14(月) 16:44:45.85 ID:Nc7J1p3e0
>>622
輪ゴムをひっぱれば伸びるのと一緒。

どんな鋼鉄でもガラスでも弾性はある。
628 Webデザイナー(東日本):2008/01/14(月) 17:28:26.75 ID:cfkcxDVh0
深海とか月とか、もっと身近なところから調べていこうよ
何光年とかどうでもいい
629 運動員(東京都):2008/01/14(月) 17:49:57.91 ID:5wmDAm4/0
>>331
中二病とSFは違うよ。全然違うよ。
630 舞妓(アラバマ州):2008/01/14(月) 18:07:38.39 ID:q2Essvfl0
>>629
でも、両方とも妄想なんでしょ?
631 グラドル(アラバマ州):2008/01/14(月) 18:09:59.69 ID:jQLOrDEv0
ゼノサーガみたいだな
632 合コン大王(神奈川県):2008/01/14(月) 18:11:44.49 ID:47cUBBa50
これだけデカイとシュワルツシルト半径も十分に大きいし潮汐力で引き裂かれることも無い。
ブラックホールに飛び込めば永遠を手に入れられるんじゃね?
633 官房長官(東京都):2008/01/14(月) 18:13:51.94 ID:EqdD1vEN0
ブラックホールを動力源にする宇宙船を作ればいいと思うよ。
遮蔽装置もつけてね。
634 練習生(京都府):2008/01/14(月) 18:15:45.08 ID:Nyld4IZc0
>>630
違うよ、全然違うよ。

じゃぁ、簡単に説明してあげるよ。まず、中二病は病気です。
理想論だけの病状で、現実性が存在していないどころか、非論理的、一貫性皆無だったりするんだ。
そのような一過性の病気に中二によくかかるから、中二病と言う名前がついたんだ。
これは病気。周りがドンビキしちゃいます。
でも、SFというのは論理的な可能性の指摘なんだ。存在する根拠を論じているんだよ。
635 舞妓(アラバマ州):2008/01/14(月) 18:15:47.61 ID:q2Essvfl0
そう思って飛び込んでいった>>632は、結局引き裂かれてしまいましたとさ。

あ、でも外から見れば確かに永遠に死なないな。ある意味正解です。
636 プロガー(コネチカット州):2008/01/14(月) 18:18:21.75 ID:3Um4GJeVO
とりあえずバカは大きい単位が好きだよね
「はい!お釣り5億両!」とか
637 官房長官(東京都):2008/01/14(月) 18:19:40.29 ID:EqdD1vEN0
反物質単3電池
638 専業主夫(dion軍):2008/01/14(月) 18:20:00.14 ID:7PpX43Ju0
>>636
100億万円とかなw
639 官房長官(東京都):2008/01/14(月) 18:20:41.26 ID:EqdD1vEN0
大阪ストラット
640 新聞社勤務(岡山県):2008/01/14(月) 18:20:56.00 ID:Dzp8KybN0
ブラックホールが巨大な星なら納得できるんだが
永遠に圧縮しつづける物体というのが納得できない
そんな恐ろしいものあってはならんだろ
641 すくつ(長屋):2008/01/14(月) 18:21:15.34 ID:274eN8ux0
>>636
関西人に馬鹿って言うとぶち切れるらしいから注意な。
642 アリス(長屋):2008/01/14(月) 18:23:23.60 ID:xxpNZDH+0
>>636駄菓子屋のおばあちゃんを馬鹿にするなっ!
643 公明党工作員(アラバマ州):2008/01/14(月) 18:26:26.40 ID:HvK/S9rH0
                       ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|        
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
644 踊り子(アラバマ州):2008/01/14(月) 18:52:04.82 ID:aV9gODcO0
ブラックホールと幻魔の違いを教えて。
645 住所不定無職(石川県):2008/01/14(月) 19:07:22.37 ID:nXewh1yt0
ブラックホールと優良ホールの違いを教えて
646 踊り子(catv?):2008/01/14(月) 19:07:41.20 ID:8C7x7VjA0
んじゃ、太陽の1/180億の大きさの惑星もある可能性があるよな?
人間の目じゃ観測できないだけで月と地球の間に銀河があるかもしれん。
647 練習生(京都府):2008/01/14(月) 19:22:42.00 ID:Nyld4IZc0
>>646
太陽の1/180億(7.7mm)の物なら、いっぱいとんでいるよ。
それを惑星と呼んだり、その群を銀河と呼ぶかは別問題だが。
648 踊り隊(コネチカット州):2008/01/14(月) 19:22:57.08 ID:OkvF44MAO
>>646
お前の目の前にだってほら・・・・・
649 ダンサー(大阪府):2008/01/14(月) 19:46:56.50 ID:lSP1b25J0
銀河鉄道999にも10センチくらいのミニ銀河出てたから実在する。
650 火星人−(東京都):2008/01/14(月) 20:03:08.32 ID:kVyNc9JI0
原子がひとつの銀河なんだよ
651 工学部(青森県):2008/01/14(月) 20:06:18.23 ID:Zfe90ba00
180億倍か.....
恒星がブラックホールになったあとに回りの惑星とか恒星全部吸い込んで
今の質量になったんかな?
652 Webデザイナー(長屋):2008/01/14(月) 20:13:30.44 ID:Kxw9tl3f0
>>607
> 光の速度を越える現象は、実験的手法でもいくつか確認されている。
どんなの?
653 ダンサー(大阪府):2008/01/14(月) 20:22:50.08 ID:lSP1b25J0
654 あらし(長屋):2008/01/14(月) 20:25:42.63 ID:lakOs4Iy0
宇宙が膨張した先に新しい物質がある可能性はないのかね?
質量保存の法則とかをぶっ飛ばすくらいの把握不可能なヤバさは、
さすがの宇宙も持ってないのかな。
655 すっとこどっこい(東日本):2008/01/14(月) 20:40:36.22 ID:CF/qYjuF0
おれらの銀河系のブラックホールで
太陽の250万倍だってのに・・・・重すぎだろ。
656 大統領(東京都):2008/01/14(月) 20:43:36.55 ID:7D7p+8Kq0
>>652
>>470みたいな話は俺は聞いたことも無いけど
ジュネーヴ大学のニコラ・ジサンが行った実験では、からみあった対の光子の一方の量子状態を測定したとき、別の場所にあるもう一方が測定を感知した。
この速度を分析した結果、光速の一千万倍の速度であることがわかった。
657 料理評論家(樺太):2008/01/14(月) 20:43:47.04 ID:SD0Ql6cUO
180倍かと思ったら億てw
658 国会議員(千葉県):2008/01/14(月) 20:44:11.43 ID:Gx4ZSzXH0
>>654
宇宙の外にもそりゃ物質というか宇宙が沢山有るだろうが衝突しようがないんじゃないか?
そもそも距離とか空間がないんだから。
659 すっとこどっこい(東日本):2008/01/14(月) 20:45:40.55 ID:CF/qYjuF0
660 Webデザイナー(長屋):2008/01/14(月) 20:47:58.10 ID:Kxw9tl3f0
>>656
量子テレポーテーションとかいう話?
詳細は知らないけど
661 大統領(東京都):2008/01/14(月) 20:58:23.40 ID:7D7p+8Kq0
>>660
EPR対で情報を送るということは、量子の状態を任意に(EPR対は、測定されると必ず互いに反対の量子状態になる)変更するということで、
物質の状態と言うのは量子の状態の総和な分けだから、
究極的には物質の瞬間移動が可能といわれていた

だが、残念ながら、この量子状態の転送は、状態が定まってから観測可能な状態に変換するまでに時間がかかる。
面白いことに、この時間を加味すると、結局情報は光の速さでしか伝わらないことになる。
つまり、アインシュタインの相対性理論における「情報伝わる速度の制限は光の速さである」は、未だに崩されていない。
662 Webデザイナー(長屋):2008/01/14(月) 21:21:13.48 ID:Kxw9tl3f0
>>661
昔から思ってたことで
「真空中の光の速度を超えられない」というより
「光の速度その他諸々の限界を秒速30万何某に抑えている何かが存在する」
というほうが正しいような気がするんですけどデタラメですかね
どういった原理で光の速度が規定されているのかという話なんだけど
663 のびた(神奈川県):2008/01/14(月) 22:00:03.85 ID:OGaHrC9c0
光の速度で走っている電車がすれ違ったときにお互いに相手の見える速度が
光の速度のままってのがいまだに意味がわからない。
664 べっぴん(東京都):2008/01/14(月) 22:19:52.77 ID:1GDSfSfq0
見るっていう事は光が目に当たってできるわけでな
665 大統領(東京都):2008/01/14(月) 23:41:24.53 ID:7D7p+8Kq0
>>662
その理論モデルで何か実際の観測結果と合致する数値が出てくるのなら価値があるかもしれませんね
666 中小企業診断士(長屋):2008/01/15(火) 00:48:33.58 ID:D9FuexTa0
もうわけわからん
宇宙作ったやつ出てこい
667 彼女居ない暦(滋賀県):2008/01/15(火) 01:17:08.76 ID:O8zwjjsB0
ボイジャーって今どの辺飛んでるの?
668 ネット廃人(東日本):2008/01/15(火) 01:18:07.69 ID:63hMnMzD0
はーい。呼んだ?
色即是空、空即是色。
669 栄養士(茨城県):2008/01/15(火) 03:02:26.12 ID:Ixm4GtBw0
              ,,.-‐―- 、
            /:::.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /゚☆ ゚.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           l:::/ ̄`゙'>、.;;;;;;;;;;;;i
           |/    !  i;;;;;;;;;;;|
           ||    i  |;;;;;;;;;;;l
           l:;、   ヽ、_l;;;;;;;;;;;il,
           ヽ ヽ    /;;;;;;;;.;;;;;ヽ
            ヽ `ー‐‐'゙;;;;;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、
              \:::::::::;;;;;;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_
         /)    ヽ、;;;/;;l;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
    _   / :/      |;;;;:::/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ、
   ノヾ `‐-" l    , -‐"i:::::/;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
   ノヽ      |  /::::::::ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
   l      ,  :l /::,::::::::::::::;/::::;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   (      ヽノ .i i;::::::::::::::;ト,::::l ̄ノ::::;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ヽ、      \l/_,-‐ 、:;| |::::| | .:;\;;-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ、i      \i;;;;;:));|l ニ l..:;;;;;;;;/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
      \      \´);;|l |:::| |;;;;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;i
670 就職氷河期世代(コネチカット州):2008/01/15(火) 03:06:49.82 ID:jY+n9iOBO
おれなんて太陽の一億万倍のブラックホールを知ってるぜ
671 ぬこ(東京都):2008/01/15(火) 03:11:24.80 ID:H3/A28ba0
むしろおまいらが小さすぎる
672 船員(愛知県):2008/01/15(火) 03:12:19.86 ID:MoWS+N100
>>626
星野之宣以外におるか?W
673 とき(鹿児島県):2008/01/15(火) 03:13:02.65 ID:Gei91IGS0
なんで180億が凄いって感じるか分かるか?
それはお前らが180億持ってないからだよ
674 おたく(長屋):2008/01/15(火) 03:13:56.72 ID:XIAcLc7a0
俺は60兆くらい持ってるけど。
細胞なら。
675 日本語教師(東京都):2008/01/15(火) 03:14:30.08 ID:zUIkT3eS0
吸い込みすぎて壊れたりしないの?
676 自民党工作員(千葉県):2008/01/15(火) 04:38:33.80 ID:JpSCHG0M0
光速でちんぽしごいたらどうなるの?
677 不動産鑑定士(アラバマ州):2008/01/15(火) 06:25:56.68 ID:2PpnSMUl0
>>676
チンポと手がちぎれる
678 国会議員(愛知県):2008/01/15(火) 08:45:36.26 ID:+afBXKJ50
ちぎれるだけじゃ済まんだろwww
679 党首(東京都):2008/01/15(火) 13:34:21.93 ID:twUODcsy0
若い頃、想像だけなら俺に限界はないと思ってたが、宇宙は想像すらできん
680 屯田兵(愛知県):2008/01/15(火) 15:18:52.78 ID:Q+CFF+cn0
180億倍ってことは
1mmのチン毛で考えると・・・
1cmの18億倍で、1mの1800万倍で、1kmの1万8千倍で
wwwww
18000kmのちんげてなんだよwwwwwwwww
こええよwwww
681 防衛大臣(東京都):2008/01/15(火) 15:22:04.54 ID:+Eyj6bZF0
>>679
SF小説とかは、そういう想像の限界点を楽しむという
方向性があるぞ。SFじゃない小説でも、歴史ものだと、
ある土地の隆盛を想像と史実を頼りに追ってみたり。

ニュー即民大好きなロボットアニメだと、イデオン。
とんでもない武力を持った文明の古代兵器が、最初
は惑星ぶっ壊したり、銀河系の中を逃げ回ったりする
という描写があるんだけど、ラストでは、その兵器(ロボット)
を破壊するために、でっかい恒星を発電機にしたレーザー
兵器を持ち出してきたり。
682 官房長官(東京都):2008/01/15(火) 15:47:50.06 ID:1wT1uaap0
銀河系を、円盤のようにして投げつけちゃうぜ?
683 留学生(東日本):2008/01/15(火) 18:46:57.33 ID:XQVjvIUF0
大きさだとどのぐらいなの?
684 漢(鹿児島県):2008/01/15(火) 18:51:01.37 ID:auzmvAzF0
巨大ブラックホール?
ボコボコにしてやんよ
685 工作員(コネチカット州):2008/01/15(火) 18:57:04.64 ID:86zJGXqeO
吸い込みすぎてむせたらいろんなモノがいっせいに・・・
686 官房長官(岡山県):2008/01/15(火) 18:58:04.63 ID:mDZVAglu0
人の手でブラックホールを作ることができれば未来に行けると俺は思うわけよ
687 すっとこどっこい(樺太):2008/01/15(火) 19:01:14.08 ID:e9pyWwaJO
ブラックホールの地面をペチペチと叩いてみたい。
688 二十四の瞳(catv?):2008/01/15(火) 19:10:48.97 ID:YzYP3mAC0
>>686
そんで、あっさり死ぬわけよ
689 造船業(東日本):2008/01/15(火) 19:16:53.31 ID:L0eXqq1Z0
>>683
根拠はないんだけど
だいたい直径30メートル
690 電話番(ネブラスカ州):2008/01/15(火) 19:21:11.77 ID:6UPAWpwvO
誰かわかりやすく、俺のチンコのサイズに換算して教えてくれ。
691 留学生(東日本):2008/01/15(火) 19:33:34.03 ID:XQVjvIUF0
>>689
根拠だせよw
シュヴァルツシルト半径とか
692 プロガー(コネチカット州):2008/01/15(火) 19:49:49.78 ID:56bsXBFNO
星野宣之の漫画で
マイクロブラックホールを作って
ワープ航法を確立する話があったよな。
あれ思い出した。
693 底辺OL(神奈川県):2008/01/15(火) 19:52:43.90 ID:q6MaA1Md0
>>679
宇宙の大きさってのはその人が持っている宇宙への知識で考えうる大きさになると
なんかの番組で言ってたな。だから宇宙は有限だと。
694 アイドル(コネチカット州):2008/01/15(火) 19:54:54.42 ID:Z0mjt5DJO
関東圏、特に都内よりだけど空の雲、変じゃね?
695 ツチノコ(東京都):2008/01/15(火) 19:55:25.71 ID:cfnr1WXP0
>>693
バカの壁
696 運転士(富山県):2008/01/15(火) 19:57:15.88 ID:4DBPN+Ic0 BE:29866043-BRZ(10900)
そのブラックホールとやらには何が入ってるの?
697 週末都民(北海道):2008/01/15(火) 20:00:14.66 ID:+503gFox0
スラドって、インターネットのイヤな人がいっぱい居るイメージがある。
2chとはまた違う路線でイヤな人達が。
698 底辺OL(神奈川県):2008/01/15(火) 20:00:23.17 ID:q6MaA1Md0
>>696
俺の真由美ちゃんに対する愛情、かな。テヘヘ。
699 通訳(樺太):2008/01/15(火) 20:01:14.59 ID:5EBhm6y2O
>>693
ロマンチックだな
700 ねずみランド(神奈川県):2008/01/15(火) 20:07:02.67 ID:QeXjpyeS0
吸い込んだ物質はどうなるの?
701 ブロガー(福岡県):2008/01/15(火) 20:14:18.18 ID:TyHvRHUu0
>>692
「チビ黒」ってやつだろ?


だから重版しないのか。
702 アイドル(宮崎県):2008/01/15(火) 20:14:52.40 ID:n1i4bwp40
くだらねーことに血税使って遊んでんじゃねーよ屑
しね
703 通訳(関東地方):2008/01/15(火) 20:16:49.24 ID:ZWegRtah0
宇宙の神秘に思いをはせないで生きてる人間って家畜だよね
704 貧乏人(東日本):2008/01/15(火) 20:21:41.97 ID:aWS62Evq0
吸引力が落ちないダイソンの掃除機みたいなもん?
705 イベント企画(神奈川県):2008/01/15(火) 20:27:41.49 ID:E2DKp4Cj0
よくわからんからドラゴンボールに例えてくれ
706 会社役員(西日本):2008/01/15(火) 20:34:44.47 ID:b9aGfXRN0
界王拳180億倍
707 ブロガー(京都府):2008/01/15(火) 20:37:46.36 ID:kgptWw1f0
フリーザが最強だと思ってたら、実はクリリン(笑)未満の雑魚だった。
708 停学中(コネチカット州):2008/01/15(火) 20:57:32.64 ID:pu2+zLLCO
スーパーサイヤ人180000000000
709 文科相(兵庫県):2008/01/15(火) 21:08:36.65 ID:xpMwe94j0
ヤムチャに「足元がお留守になってるぜ!」といわれるフリーザ
710 か・い・か・ん(福岡県):2008/01/15(火) 21:16:23.03 ID:tFqYQTGd0
711 通訳(千葉県):2008/01/15(火) 21:30:29.04 ID:yiWgnrmt0
地球の何倍?
712 おやじ(東京都):2008/01/15(火) 21:58:00.14 ID:AN2L/6pv0
宇宙は無限という説を唱えている科学者はまだ残っている。

オレはこの学説に全財産賭ける。
713 恐竜(アラバマ州):2008/01/15(火) 22:46:16.36 ID:vGZJeoyg0
>>710
firefox厨乙
714 理系(静岡県):2008/01/15(火) 23:42:36.16 ID:BS4g2gA70
おまえらLHCでぐぐれ
715 くれくれ厨(北海道):2008/01/16(水) 00:53:27.09 ID:R+ZrUMk30
【レス抽出】
対象スレ: 【宇宙ヤパイ】 太陽の180億倍のブラックホール、ついに登場
キーワード: ペンタゴン





抽出レス数:0
716 小学生(アラバマ州)
吸い込まれるー もってかれるー