【IT革命】未来のパソコンは超シンプル ボタン消滅・配線も不要に
1 :
ひよこ(福島県):
パソコンからボタンが消え、テレビは配線が不要に−。米ラスベガスで10日(日本時間11日)
閉幕した世界最大の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー」(CES)で、
近い将来のデジタル家電の姿が垣間見えた。情報の入力と表示ができるタッチパネル画面や、
無線技術の進歩を背景に、家電が「よりシンプル」に進化しようとしている。
■タッチパネル革命
半導体最大手米インテルの展示コーナーでは、高性能半導体を搭載したモバイル(携帯型)端末の
試作機が並んだ。筆箱程度の大きさの端末はボタンの数が最小限に抑えられ、2〜3個だけしかない。
携帯電話やインターネット通信、音楽プレーヤーのほか、GPS(全地球測位システム)など複数の
機能を持ち、数少ないボタンを押すと、タッチパネル画面に操作ボタンが現れ、入力が可能になる仕組みだ。
「機能が高度になっても操作が難しくなっては消費者に敬遠される」(大手メーカー)。
デジタル家電の多機能化が進むなかで、機器の操作性を意味する「ユーザーインターフェース」を
よりやさしく、よりシンプルにすることの重要性が増している。米マイクロソフトの幹部は、
「デジタル技術の進展で、逆によりアナログに近い操作が可能になる時代がくる」と語る。
■配線なしこそ真の「壁かけ」
ビデオカメラで撮影した映像をテレビで視聴したり、音楽をパソコンで編集するなど、機器同士の連携も
デジタル家電の特徴だ。この機能をより使いやすくするため、データのやりとりに無線転送を活用する
動きが広まっている。無線なら接続のためのコードが不要になり、データのやりとりがより簡単になる。
日韓メーカーを中心に、無線技術を使ってテレビに映像を転送する展示がCESで一気に花開いたのは、
将来の「壁かけテレビ」時代を見すえた戦略。薄型化されたテレビを壁にかけても、配線が見えてしまっては
見栄えが台無しになってしまう。ボタンレスやコードレスがデジタル家電に広まれば、新しい使い方も誕生し
市場活性化につながる可能性もある。(抜粋)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/115208/
2 :
ペテン師(長屋):2008/01/13(日) 11:38:02.90 ID:xetXsUF70
タッチパネルって盲人には不便だろ
3 :
一株株主(東京都):2008/01/13(日) 11:38:51.96 ID:FKuBr0NO0
タッチパネルはたまに反応しないからムカツク
4 :
元原発勤務(コネチカット州):2008/01/13(日) 11:41:11.23 ID:MQopd8LJO
そんな言い方しなくても
電脳コイルみたいな世界って言えばいい。
5 :
漢(大阪府):2008/01/13(日) 11:41:19.28 ID:EnEREDsr0
ボタン消滅ってタッチパネル上にボタンが移っただけじゃ・・・
6 :
天使見習い(愛知県):2008/01/13(日) 11:41:20.52 ID:9MliRi0W0
電源コードは必要だろ?
7 :
留学生(静岡県):2008/01/13(日) 11:42:50.51 ID:CK5MlS+G0
ナノテクは物凄い勢いで進化し続けてるからこういうのはワクワクするね
8 :
乳母(埼玉県):2008/01/13(日) 11:43:47.74 ID:40CaiL3P0
東芝のはどう見てもカーナビにしか見えん
9 :
ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/13(日) 11:43:48.89 ID:/uAcC/gN0
どうでもいいからネット接続できてダウンロードしたら変形する
ダッチワイフ作ってくれ
10 :
猫インフルエンザ(福岡県):2008/01/13(日) 11:44:08.66 ID:1BwKG2CK0
声で命令できるようにしてくれ
iPhoneすげーな
12 :
女子高生(千葉県):2008/01/13(日) 11:44:54.40 ID:yZJsVsZu0
銀行のATM画面力いっぱい押してる爺さん見たことある。
後ろに並んでて壊すんじゃないか心配だった。
13 :
40歳無職(福岡県):2008/01/13(日) 11:46:16.15 ID:A+0kuGCY0
いやいや脳味噌から直指令時代が目の前に来てるだろー
チョト昔のスパコン的発想でも「黒画面に緑文字」だったりするよね
星新一のSFでも超高性能機械にもパンチカード出てきたりして
マイノリティ・リポートなんて話にならないくらい本当の未来は凄いのかも知れんぞ
14 :
留学生(岩手県):2008/01/13(日) 11:47:07.60 ID:mtymqtKX0 BE:677656894-PLT(12122)
タッチパネルだとボタンを押す快感がないんだよね
操作してて面白くない
未来のパソコンは美少女の形してるんじゃないの?
16 :
外来種(東京都):2008/01/13(日) 11:47:32.46 ID:50jKFL430
17 :
神主(東京都):2008/01/13(日) 11:47:43.64 ID:dh8DwYYc0
>>9 なんか静電気とか帯びそうでこの時期痛そうじゃね?
wwww
19 :
通訳(アラバマ州):2008/01/13(日) 11:48:13.55 ID:tCMiEQn80
どうでもいいから、電脳化社会はまだかよ
20 :
工作員(コネチカット州):2008/01/13(日) 11:48:38.48 ID:/W59Z5weO
タッチパネルは指先よりも爪先で押すと良い
21 :
踊り子(三重県):2008/01/13(日) 11:49:09.74 ID:4MnhWOwU0
見栄えとかスイーツを気にして作るな
22 :
女(岐阜県):2008/01/13(日) 11:49:45.69 ID:7Av+GiVB0
ちぃ、覚えた
23 :
屯田兵(アラバマ州):2008/01/13(日) 11:50:54.67 ID:tx+zsMg90
まあ確かにキーボードって邪魔だよな
掃除もめんどいし
何つってもゴミがつまるの何とかしてほしい
キーボードは向こう100年位は残ると思うよ
キーボードのキーストロークは他で代用できないし
これがないと文字打った感覚が無くて気持ち悪い
25 :
通訳(埼玉県):2008/01/13(日) 11:52:29.70 ID:iY/fJis40
>>20 母親がそれやってるからボロボロで穴空いちゃったよ。
注意してもやめねーし。
26 :
神(兵庫県):2008/01/13(日) 11:52:39.15 ID:qYs2zHxa0
どっちみち電源で一本必要になるだろ
27 :
おやじ(長屋):2008/01/13(日) 11:53:39.47 ID:g4ZlaC/T0
前から話がでてる電気配線の無線化はどうなってるんだよ
盗電さえどうにかなれば実用できるレベルになったのか?
28 :
踊り子(三重県):2008/01/13(日) 11:54:15.38 ID:4MnhWOwU0
電源はそのうちコードじゃなくて台になりそう
電磁誘導とか使えば出来そうな気がする
29 :
通訳(愛知県):2008/01/13(日) 11:54:34.33 ID:KbzG1ZRG0
電力って無線で飛ばせるようにならないの?
30 :
留学生(東京都):2008/01/13(日) 11:54:55.98 ID:Tl+NYMH70
タッチパネルってどういう原理なんだよ
反射率の変化とか?
31 :
男性巡査(アラバマ州):2008/01/13(日) 11:55:29.76 ID:tESuPPZy0
タッチパネルってマウスやトラックパッドより多く大きく手を動かないといけないから小型機以外普及しないんじゃないかな
32 :
俳優(静岡県):2008/01/13(日) 11:55:53.68 ID:luYoF/Kf0
脳で考えたことが、コンピュータに反映されるってのは怖いよな
俺みたいなしょっちゅう妄想してるやつもいるわけで・・
文字入力は手を使って打ちたい
33 :
お世話係(アラバマ州):2008/01/13(日) 11:57:59.84 ID:6wvOgjNy0
キーボードより早い入力機器あるの?
なれれば直接話すより早いけど
34 :
スパイ(岐阜県):2008/01/13(日) 11:59:39.76 ID:KY/5VWTD0
>>23 キーボードなんて消耗品じゃん
汚れたら買い換えろよ
35 :
ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/13(日) 12:00:29.63 ID:/uAcC/gN0
乳首がタッチパネルで反応して喘ぐダッチワイフ作ってくれ
>>30 色々
幕を二枚挟んで抵抗値で検出とか
人体とかがグランドなので静電容量で検出とか
パネルの歪みを裏面から光の反射で取るのもあるし、
表側で赤外線でレーダーみたいにやってるのもある
PDAとかリモコンとかは幕の抵抗値が多かったかと
表面が微妙に軟らかいのが特徴
堅いやつは静電容量
光の反射とレーダーは大型が多い
37 :
踊り子(三重県):2008/01/13(日) 12:01:29.29 ID:4MnhWOwU0
>>30 人体にあるごく僅かな静電気を感知する方式と
薄い膜に薄い導線をプリントして押すと反応する方式と2つある
38 :
漂流者(ネブラスカ州):2008/01/13(日) 12:01:48.81 ID:Ef4GJkBJO BE:1110097499-PLT(14030)
いっそ電脳化目指せよ
39 :
踊り子(三重県):2008/01/13(日) 12:02:21.13 ID:4MnhWOwU0
こういうのが発達するのが理想の未来なのか? なんかそうとは思えないんだけど(´・ω・`)
41 :
赤ひげ(樺太):2008/01/13(日) 12:05:33.29 ID:ETXgKzc7O
機械は予想より少し上の発展を遂げるが、
それに社会が追いつかなくなり終了
42 :
オカマ(東京都):2008/01/13(日) 12:08:08.94 ID:8waCdDQp0
まだまだテクノロジー的に全然おっつかないという話は当然として、
メーカーが規格競争してる世の中、
つまり少なくとも世の中が資本主義経済で動いているうちは
体内にコンピュータを埋め込むなんて実現しないだろう。
アンタのソケット古くてヘベェwwwwとか、
また頭蓋骨かっぴらいて埋め直しっすか?とかシャレにならん。
相当に技術が発展しても「体に入れるもん」ってとこに越えられない壁がある。
そんな未来はやってこないかもしれないなぁ。
ふと、そんなことを考えた 2008 年・冬
チラ裏終わり
43 :
桃太郎(東京都):2008/01/13(日) 12:08:55.95 ID:pKDhinLB0
>>24 そんな感覚なんて駅の切符販売機と同じで一瞬で忘れ去られる程度のもんだろ
画面だとか映像的なものの進化はもういいよ、面白くない
浮く車とか
ダイヤルひねると蹴る力が強くなるコナンの靴とか
そういうの頼む
46 :
ロマンチック(埼玉県):2008/01/13(日) 12:11:09.49 ID:UKws24VK0
シンプル化に伴う思考能力の低下はどう解決するんでしょ
47 :
空軍(長屋):2008/01/13(日) 12:12:25.27 ID:SfLzJ2Qm0
エロゲーの進化の可能性を見た
48 :
絢香(愛知県):2008/01/13(日) 12:16:28.96 ID:Br2HGW5/0 BE:224010037-2BP(234)
核融合機関内臓で永久電源にすればコードいらんな
49 :
ピアニスト(東日本):2008/01/13(日) 12:19:04.39 ID:SAOEBLQc0
50 :
塗装工(福岡県):2008/01/13(日) 12:22:46.41 ID:CwZp76DR0
タッチパネルじゃハードパンチャーが腱鞘炎になる
キーボードは無くならないか、代わりにクッションのようなものが必要になるだろう
>>6 無接点電源とかになるかもよ?
51 :
ネットカフェ難民(関東地方):2008/01/13(日) 12:24:48.42 ID:EjIVyd020
ってか既存のキーボードでも1回も押したことないボタンとか大杉
ScrollLockとかNumLockとか何のためにあるの?おまいら使ったことある?
52 :
トナカイ(茨城県):2008/01/13(日) 12:25:36.77 ID:ElUCWH8u0
著作権保護機能・利権の確保を目的として追加された機能は優に50を越え、
作業効率が70%低下 そんな未来のパソコン
53 :
男性巡査(アラバマ州):2008/01/13(日) 12:26:27.64 ID:tESuPPZy0
電脳化してえ
54 :
モーオタ(栃木県):2008/01/13(日) 12:26:47.02 ID:dN9nEUAa0
ユビキタス社会(笑)
55 :
運送業(東京都):2008/01/13(日) 12:27:05.74 ID:n4JCGwFb0
さっさと人格をネットにアップロードできる技術開発してくれ
肉体の呪縛から解放されたい
キーボードがなくなったらどうやって文字を打ち込むのだ
57 :
運送業(東京都):2008/01/13(日) 12:28:30.43 ID:n4JCGwFb0
58 :
氷殺ジェット(東京都):2008/01/13(日) 12:29:23.39 ID:+YdR5fzr0
>>51 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ゆとり・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
59 :
序二段(大阪府):2008/01/13(日) 12:29:45.01 ID:p1V8+O910
無線だと、羽目鳥した映像がご近所に放映されてしまいそうで
テラテラギガンス怖いダモンーン(涙
60 :
赤ひげ(大阪府):2008/01/13(日) 12:29:53.19 ID:P1gOOAWD0
パチンコでボタンなくしたら通常時の演出とか暇になるだろうに
何か打ち手の介入要素がないと面白くなくなると思うんだが
61 :
トムキャット(新潟県):2008/01/13(日) 12:30:21.86 ID:/heHrF8o0
エロゲをより楽しめるようになってんのかなぁ
63 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 12:30:35.61 ID:Fjwieg090
Numlockはノートだとよく使う
64 :
猫インフルエンザ(福岡県):2008/01/13(日) 12:31:16.15 ID:1BwKG2CK0
65 :
留学生(埼玉県):2008/01/13(日) 12:32:26.77 ID:HvqE4W/i0
打鍵感は必要
さぁCANONの視線入力の時代がやってきましたw
67 :
インテリアコーディネーター(中部地方):2008/01/13(日) 12:40:39.22 ID:u6dHD+TC0
タッチパネルって指紋が付くからいや
68 :
塗装工(福岡県):2008/01/13(日) 12:41:27.32 ID:CwZp76DR0
>>51 PrintScreen
画面キャプチャ
NumLock
ゲームのキー操作やCPU切り替え後
ScrollLock
Excelでスクロールさせるとき
Pause
システムのプロパティを表示するとき(Win+Pause)
Insert
コピー(Shift+Insert)
ペースト(Control+Insert)
パチンコが消滅しろよ
70 :
ネット廃人(東京都):2008/01/13(日) 12:46:44.97 ID:R+pPTuNA0
>>35 色や大きさも気分に合わせて変えられるといいな
71 :
週末都民(埼玉県):2008/01/13(日) 12:47:41.10 ID:qIa1reQo0
電脳コイルみたいな目の前に仮想キーボード作るのって可能なの?
72 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 12:49:33.78 ID:Fjwieg090
>>71 ホログラフで仮想キーボード出現させる技術はすでにあるよ。普通にキータイプもできる
問題は打鍵感がないこと
73 :
船員(アラバマ州):2008/01/13(日) 12:50:20.15 ID:3SQxZDO60
デジタルを極めればアナログになる。
74 :
プロ棋士(神奈川県):2008/01/13(日) 12:55:24.41 ID:9oSJh9Qo0
静電気式のタッチパネル、あれどうにかならんかね?
この時期、手が乾燥していると反応しないことが多々ある。
かといって圧力感知式だと誤操作があるし…。
76 :
トナカイ(茨城県):2008/01/13(日) 12:56:47.81 ID:ElUCWH8u0
78 :
幹事長(長屋):2008/01/13(日) 12:57:23.52 ID:qMMpXUdn0
おととしのFPDにフォースフィードバックありのタッチパネルがでてたけどね。
クリック感とか結構よかった。そのうちATMとかに入りそう。
79 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 12:58:40.94 ID:Fjwieg090
触ろうとして手を近付けると逃げるボタンとか
80 :
舞妓(アラバマ州):2008/01/13(日) 12:58:46.94 ID:NfQQtf+J0
壁掛けとかありえん。てか、見づらいじゃん。
コタツの上にモニタとキーボードを置いて
茶をすすりながらまったりネットするのが楽しいのに。
81 :
ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/13(日) 13:01:54.61 ID:/uAcC/gN0
>>80 この季節のかけがえのない幸せだよな
正月の残りの餅を食べながらやってる
こたつ・座椅子・PCの組み合わせの良さは異常
82 :
つくる会(長屋):2008/01/13(日) 13:06:27.08 ID:33QxmKnL0
文字入力をタッチパネルでやるんじゃ
何も変わってない気がするのは気のせいでしょうか
83 :
くれくれ厨(dion軍):2008/01/13(日) 13:07:03.79 ID:A5OZMpnT0
電源コードは最低必要
無線で電源飛ばしたら効率悪すぎだろ
84 :
空気(東日本):2008/01/13(日) 13:07:35.42 ID:EZWqV0fl0
脳にUSB直繋ぎでおk
85 :
舞妓(アラバマ州):2008/01/13(日) 13:09:06.13 ID:NfQQtf+J0
そういや、昔、脳にハードディスクを埋め込んで?情報を運ぶ・・・
みたいな映画があったな。タイトル忘れたけど。
ちょっと面白かったような。もう1回見たい。
86 :
焼飯(西日本):2008/01/13(日) 13:09:09.27 ID:7+IeviVr0
開発者はどうすんの?
ビートたけしのお笑いサイバーバトル 情報屋でポン!
88 :
船員(神奈川県):2008/01/13(日) 13:11:56.62 ID:Nnt0mSaY0
89 :
パート(群馬県):2008/01/13(日) 13:12:54.29 ID:T9cfkkuF0
その内、3次元映像にタッチする
タイプの端末になるだろうな。
>>85 「JM」じゃない?
原作は「記憶屋ジョニー」
91 :
張出横綱(ネブラスカ州):2008/01/13(日) 13:13:17.24 ID:KX/Ykh3UO
>>85 たけしとキアヌのだろwww
RBとかJBじゃなかったか
92 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 13:13:26.94 ID:Fjwieg090
93 :
運送業(東京都):2008/01/13(日) 13:13:31.00 ID:n4JCGwFb0
>>85 あれだ、キアヌリーブスとたけしが出てたやつな
タイトル忘れた
94 :
運送業(東京都):2008/01/13(日) 13:14:02.42 ID:n4JCGwFb0
JMだ
95 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 13:14:22.62 ID:Fjwieg090
なんだ、久しぶりに指一本で目が一個の人間の未来の姿の画像が張られてると思ってきたのに・・・
97 :
図書係り(広島県):2008/01/13(日) 13:15:50.64 ID:S8IiFxsi0
スカリーのKnowledgeNavigatorみたいになるんだろ
98 :
知事候補(dion軍):2008/01/13(日) 13:17:00.04 ID:OPkHeL9r0 BE:62063429-2BP(4505)
99 :
船員(アラバマ州):2008/01/13(日) 13:17:03.59 ID:3SQxZDO60
脳内直結だろ条項
101 :
猫インフルエンザ(埼玉県):2008/01/13(日) 13:18:29.23 ID:5roTGv4S0
サイボーグになってキーボードもっと速く打てるようになるんだ!
102 :
船員(アラバマ州):2008/01/13(日) 13:21:36.86 ID:3SQxZDO60
そんなことより早く電脳化してくれ
104 :
迎撃ミサイル(樺太):2008/01/13(日) 13:22:31.88 ID:Hu50QYuiO
電磁波やべえ
105 :
貧乏人(東京都):2008/01/13(日) 13:23:16.87 ID:odwuJfrK0
106 :
タレント(アラバマ州):2008/01/13(日) 13:24:07.61 ID:lpPhc3NJ0
PCの中身はどんどん進歩してるのに
裏がコードだらけでぐちゃぐちゃになるのは
ちっとも変わんないよな
108 :
小学生(樺太):2008/01/13(日) 13:25:30.39 ID:d0FMbD0gO
お前らは頭に真空管はつけるんだろ?
109 :
週末都民(埼玉県):2008/01/13(日) 13:27:08.28 ID:qIa1reQo0
>>72 感覚はしょうがないけど音は再現出来そうだね
早くホログラフキーボード普及しないかなあ
110 :
猫インフルエンザ(埼玉県):2008/01/13(日) 13:29:13.35 ID:5roTGv4S0
111 :
一反木綿(コネチカット州):2008/01/13(日) 13:29:43.13 ID:YDfXWD4pO
脳直結I/Fか。
SF世界だな。最初にSFの概念を作ったやつすげー。
112 :
タレント(アラバマ州):2008/01/13(日) 13:29:45.23 ID:lpPhc3NJ0
>>107 あれはないなぁ・・
なんかもっと目から鱗の進歩はないものかね
113 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 13:29:46.83 ID:Fjwieg090
>>102 使われてるテクノロジーが古さを感じさせるなw
実際にはもっと洗練されたものになってるよな
114 :
船員(アラバマ州):2008/01/13(日) 13:29:56.22 ID:3SQxZDO60
タッチパネルつかってキーボートとタブレット(感圧式)一体型のデバイスできないのか?
タッチパネルの打鍵感は、MX-Airのホイールみたいなので代用できるでしょ?
116 :
カメコ(広島県):2008/01/13(日) 13:33:13.23 ID:EEhgUpCp0
iPod touchはちょっとした感動だったな
更に高性能なiPhoneは小さいMacって感じなんだろうな
117 :
ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/13(日) 13:33:16.05 ID:/uAcC/gN0
とりあえずコードは基本ハブにつないでまとめるしかないかなあ
118 :
週末都民(埼玉県):2008/01/13(日) 13:35:01.65 ID:qIa1reQo0
>>114 雰囲気はこんな感じだけどこれの場合テーブルを叩いてるからちと違うかな
つうか値段高すぎw
119 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 13:38:38.23 ID:Fjwieg090
>>118 量産されればコスト的にはたいしたことないと思う。しょせんパターン認識だし
問題は実用性のほうだな。デスクトップだと意味ないけど、これが携帯機器でどこでも使えれば価値がある
120 :
空気(dion軍):2008/01/13(日) 13:38:58.87 ID:yXf4eihx0
タッチパネルの欠点は指紋でディスプレイがみるみる汚れていくこと
121 :
ゴーストライター(宮城県):2008/01/13(日) 13:42:43.82 ID:F29YnPzq0
>>14 他にも・・・・
押した側に、確実に押されたかどうかの情報が伝わってこない。
それの確認に、必ず別な表示+「目」が必要。
つまり、暗闇で手探りでどうのこうのという場合には、確実性がない。
もう一つ・・・・モニタの場合(他は知らん)手が汚れていると反応しない事がある。
打鍵感は音でエミュレートできるじゃん
123 :
ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/13(日) 13:45:15.62 ID:/uAcC/gN0
ディスプレイをタッチパネルにしてキーボードなくしたら
故障したらディスプレイごと交換か 却下だな
>>121 >暗闇で手探りでどうのこうのという場合には
画面上に表示されるんだから明るいでしょ
125 :
船員(アラバマ州):2008/01/13(日) 13:53:07.51 ID:3SQxZDO60
Wiiのリモコンの振動はかなり心地よい。
うまい具合にメニューの境目が振動で伝わってきて、
腕の動きが無意識のうちに補正される。
126 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 13:54:03.42 ID:Fjwieg090
音声認識が思ったほど進化してないのが気になるね
プロセッサパワー余ってるんだから、積極的に導入すればいいのに
127 :
神(ネブラスカ州):2008/01/13(日) 13:59:34.31 ID:7hV3dfcEO
電脳メガネまであと何年ですか
ああああああああああああああああおれを二次元の世界にいれてくれえええええええええええええええええええ!!!!!!!
131 :
副社長(コネチカット州):2008/01/13(日) 14:16:31.39 ID:5JRv0BgQO
未来的というと、レーザーで空中にキーボードを形成して
押した感触もあるようになることだと思ってる。
キーボードの方が使いやすいよね
133 :
ひとりでクリスマス(東京都):2008/01/13(日) 14:17:48.81 ID:/uAcC/gN0
電脳手袋で操作でいいよ おっぱい揉んでる感触は絶対再現してくれ
>>106 こないだ東大がデスクの上のPC関連機器を自動認識してボードの中で自動配線する新技術発表のスレが立ってたぜ
なんかボードの上におくだけでコード無しで配線るようになるらしい
135 :
タレント(アラバマ州):2008/01/13(日) 14:31:43.82 ID:lpPhc3NJ0
137 :
塗装工(樺太):2008/01/13(日) 14:34:34.20 ID:xJ7V7stJO
機械音痴は捨てられるのかな あぁやだな
タッチパネルって反応鈍いだろ
アップルが真っ先にしそうだな。
>>137 機械音痴って要するに馬鹿だからな
そーゆー人間は置いていかれても仕方ないだろ
142 :
パティシエ(関西地方):2008/01/13(日) 15:07:33.97 ID:ho6LX8AG0
iPod touchのタッチスクリーンの反応はいいよ
143 :
ゴーストライター(宮城県):2008/01/13(日) 15:07:33.97 ID:F29YnPzq0
>>140 で、大量の老人世代も切り捨てられる・・・と。
これは、経済的に見るとかなり損な話だな。
144 :
光圀(静岡県):2008/01/13(日) 15:08:47.59 ID:HdjWK8pv0
未来のパソコンはそもそも姿かたち自体が無い
頭で考えるだけで文章が作れたり計算が出来たりするんだ
人間がやる事といえば、それを言ったり書いたりするだけ
145 :
序二段(東京都):2008/01/13(日) 15:09:33.26 ID:ELLMPzZ60
タッチパネルのキーボードとか未来だよなあ
押したところが色付いて光ったりしてさ
146 :
民主党工作員(岩手県):2008/01/13(日) 15:10:23.83 ID:rQ5DgFM70
キーボードの押す感じが好きなんだ
タッチパネルなんて・・・
147 :
塗装工(福岡県):2008/01/13(日) 15:53:33.88 ID:CwZp76DR0
148 :
序二段(東京都):2008/01/13(日) 16:29:11.80 ID:ELLMPzZ60
マウスはもうちょっと伸びしろがありそうだけどなー
iPod touchでのネットサーフィンの快適さを味わうと、
ほんと癖になる。
問題は、町でのAPの少なさだ。
150 :
学生(catv?):2008/01/13(日) 16:32:23.82 ID:Fjwieg090
マウス右クリックしたら
画面にキーボード出てテキスト打てるソフトないの?
152 :
パティシエ(関西地方):2008/01/13(日) 16:36:11.86 ID:ho6LX8AG0
touchのSafariの軽快さは異常
153 :
序二段(東京都):2008/01/13(日) 16:36:21.28 ID:ELLMPzZ60
>>151 よくわからないけどマウスジェスチャー入れてアプリケーション
起動登録すればいいんじゃないでしょか^^
154 :
野呂(山梨県):2008/01/13(日) 16:45:44.91 ID:CJkQmRI60
BMI(ブレイン(脳)マシンインターフェースの略)
を完璧に発展させれば、マトリックスも不可能ではない。
思っただけでいろんな快感を感じることもできるかもしれない。(お下劣系もいけるかも)
世界観は現実+拡張空間(いわゆる妄想からできた空間)ていうのがいいなー。
155 :
留学生(岩手県):2008/01/13(日) 16:47:05.00 ID:pqVrLaKs0
量子テレポーテーションを応用して
無線電源とか作れねーのかな
156 :
ふぐ調理師(アラバマ州):2008/01/13(日) 16:47:08.78 ID:BYfnUPcM0
将来はPCと携帯が融合するでしょ
1台でホントに何でもこなせる賢い奴になる
157 :
電話交換手(アラバマ州):2008/01/13(日) 16:48:51.63 ID:EBvpRgJ60
タッチパネルって画面中が指紋だらけになるだろw
158 :
序二段(東京都):2008/01/13(日) 16:49:56.16 ID:ELLMPzZ60
近い将来にロボコップみたいな全身スーツ端末が出来る
電脳グラサンかけて右手にSUICA内臓
159 :
美容師見習い(千葉県):2008/01/13(日) 16:50:21.44 ID:IHv0lodY0
修理めんどくさそう
160 :
プロガー(コネチカット州):2008/01/13(日) 16:50:21.97 ID:NwoydUoFO
はやく電脳化したいなあ
161 :
船員(アラバマ州):2008/01/13(日) 16:51:13.24 ID:3SQxZDO60
>>157 何十年かたてば、全自動指紋拭き機が実用化されるかもしれない。
162 :
電話交換手(アラバマ州):2008/01/13(日) 16:54:26.25 ID:EBvpRgJ60
>>161 東芝の画像認識みたいのにした方が手っ取り早いような
>>157 iPod touchは意外とそれがない。
強化ガラスに、なんとかいうフィルムを貼ってるけど。
できたよ=
165 :
焼飯(西日本):2008/01/13(日) 16:56:49.34 ID:7+IeviVr0
iPod Touchのあのバグどうなったの?
166 :
パティシエ(関西地方):2008/01/13(日) 17:12:57.51 ID:ho6LX8AG0
>>165 接続できないのはすぐにiTunesとiPod touchの両方のバージョンが上がって大丈夫になった
今はハックが盛んでNESとかGBAとかも動く
167 :
留学生(岐阜県):2008/01/13(日) 17:29:38.20 ID:q0aieiGE0
そのうちモニターも本体も無くなるな。
>>160 電脳化が実現するのはまだまだまだまだ先だろ
何かのきっかけ(第三次世界大戦とか)が無きゃ研究すらままならないと思うぞ
当分は外部から脳内への非接触アクセス法を研究する事になると思うけどね
ニートを検体として差し出したら状況は変わるかも
>>155 無接点電力送電機(コイルを使った電磁誘導式)
ぐらいならもう開発されたようだけど。
(結構便利かも)
170 :
旧陸軍高官(東京都):2008/01/14(月) 03:11:06.31 ID:TuxB3Hr20
触われる(実体化する)ホログラフが開発されたら絶対買うよー^^
171 :
ゴーストライター(東京都):2008/01/14(月) 03:11:48.57 ID:fZMwGnN90
172 :
二十四の瞳(東京都):2008/01/14(月) 03:12:54.00 ID:QlMM+nqb0
ボタン減る代わりにツマミが増えたら物欲もそそられるのに。
キーボード必要とか書いてるやつの家は、とうぜん電話もテレビもダイヤル式なんだろうな
電子レンジも「ちーん」て鳴るんだろうな
車もマニュアルギアじゃないと運転した気にならないだろ?
174 :
不動産鑑定士(長屋):2008/01/14(月) 03:27:19.75 ID:xTAr0Ymo0
>>173 うち、電子レンジは「ちーん」ってなるやつを選んだよ。
チンした気にならないから。
175 :
旧陸軍高官(東京都):2008/01/14(月) 03:27:44.56 ID:TuxB3Hr20
>>173 確かに車はマニュアルじゃないと運転した気にならない
電子レンジもチーン鳴るわい だからなんなんじゃ
PCの配線よりTV裏のほうが恐ろしいことになっとるわ
177 :
AV監督(新潟県):2008/01/14(月) 03:37:47.16 ID:ASpLtd560
攻殻よりはるかに未来のアップルシードの世界にもキーボードがあった
SFオタクの士郎正宗もキーボードというデバイスの優秀性がよく分かっているということだ
178 :
踊り隊(アラバマ州):2008/01/14(月) 03:38:19.02 ID:8oTGJfTq0
映画とかに出てくるコンピュータってマウス全然使わずに
キーボードだけで操作してるよな。ああいうの格好いい。
179 :
パーソナリティー(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 03:39:50.86 ID:rxQoLPBMO
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;_ ; | <
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
タッチパネルのみの操作になると腕あげっぱなしで肩痛くなったりするんじゃないかな
キーボード必要とか書いてるやつの家は、とうぜん便所はぼっとんなんだろうな
あれじゃないとウンコした気にならないよな
常時接続なんて使ってないよな。ぴーキュロキュロキュロってモデムじゃないとパソコン通信してる気になれないよな
183 :
文科相(福島県):2008/01/14(月) 03:48:31.19 ID:sLtTx32X0
タッチパネルはノートPCでなら恩恵ありそうだね。
デスクトップからキーボードが無くなる事はなさそうだ。
ソフトウェアキーボードなんか邪魔でしょう。
184 :
味噌らーめん屋(福岡県):2008/01/14(月) 03:50:09.44 ID:3HS7W5060
>>178 ビル・ゲイツはキーボード派でマウスは使わないとか
しかしマック派www
185 :
旧陸軍高官(東京都):2008/01/14(月) 03:50:27.19 ID:TuxB3Hr20
タッチパネル操作が実現すれば絶対文句言い出すのはPC操作に
長けた部類の人からだろうね
キーボードのショートカットとかに慣れた人にはまどろっこしく
感じそう
186 :
味噌らーめん屋(福岡県):2008/01/14(月) 03:52:45.31 ID:3HS7W5060
>>183 そうか!
NDSみたいに2画面にして、必要なときは下の画面にソフトキーボードが出るようにすればいいんだ!
もちろん不要なときは普通の2画面構成
187 :
食品会社勤務(東京都):2008/01/14(月) 03:52:56.92 ID:f9tWKseK0
>>99 これイイなぁ
こういうのを早く作って欲しい。技術的にはもう可能だろう
電脳化はまだか電脳化は
189 :
旅人(神奈川県):2008/01/14(月) 10:54:21.55 ID:uXX7aZKk0
190 :
派遣の品格(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:56:12.48 ID:m/ABR70/0
>>177 手塚治虫はパンチカードというデバイスの優秀性を・・・
191 :
派遣の品格(アラバマ州):2008/01/14(月) 12:01:03.81 ID:m/ABR70/0
>>178 いまでも人によっちゃ十分そうだろ?
俺もFPS遊ぶときと仕事でCAD使う時以外マウス触んないよ
193 :
ミトコンドリア(東京都):
フォースフィードバック
はい論破(ぉ