佐賀北Vナイン支えたのは部室に掲げたYOSHIKIの書いた詩でした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(東京都)

2008/01/11-07:00 佐賀北Vナイン支えた詩=山本よしきさんの「ピンチの裏側」

昨夏の全国高校野球選手権大会を制した佐賀北高ナインが心の支えにする一編の詩がある。
福岡県飯塚市の詩人、山本よしきさん(60)の「ピンチの裏側」という詩だ。「神様は決して 
ピンチだけを お与えにならない」という書き出しで始まるこの13行の詩を収めた詩集が、
昨年11月に発売された。

佐賀北高野球部では、9年前からこの詩を部室に掲げている。現在は部室の外にある看板に
ペンキで書かれており、風雨などで文字が消えかかると部員が再びペンキで上からなぞっている。
山本さんがこの詩を作ったのは15年前。保険会社のサラリーマンから詩人となったが、
自費出版の詩集5000冊がなかなか売れず途方に暮れていた時だった。「苦しかった。
『ピンチはチャンス』という言葉に答えを出したかった」と振り返る。

昨夏の甲子園決勝戦、佐賀北の逆転満塁本塁打の場面を山本さんはラジオで聴いた。「あの
瞬間、球場が揺れているのを感じた」。翌日、佐賀北ナインが自分の詩を愛読していることを
初めて知ると、新しい詩を贈った。主力選手が控え選手をいたわる姿が印象に残ったという
山本さんは、「人は 一人では 生きていけない 支え 支えられて 生きている」と書いた。

出版社によると、詩集は「かなりの売れ行き。詩集としては異例」という。山本さんは
「人生の勇気、生きるヒントを伝えられれば」と話している。(了)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008011100102
2 ミトコンドリア(新潟県):2008/01/11(金) 07:45:08.22 ID:mWt27pYr0
dhklうぇl;お
3 選挙カー運転手(福岡県):2008/01/11(金) 07:45:46.15 ID:t2nt22tO0
一瞬KONISIKIに見えた
4 右大臣(長屋):2008/01/11(金) 07:46:36.81 ID:2tLJMfo00
高野連が公立を無理矢理勝たせたと今でも思ってます
5 キャプテン(埼玉県):2008/01/11(金) 07:47:37.99 ID:E+ij8e/u0
『激辛カレー厳禁』
6 自販機荒らし(京都府):2008/01/11(金) 07:47:40.54 ID:ZoqWHKCp0
どう考えても
支えたのは審判の皆様
7 F1パイロット(長崎県):2008/01/11(金) 07:49:25.68 ID:gK3pkdAG0
MIYOCOの間違いだろ?
8 (愛知県):2008/01/11(金) 07:49:26.47 ID:j4qqjfHC0
掲げてあった詞は「Standing Sex」
9 銭湯経営(京都府):2008/01/11(金) 07:51:14.16 ID:TCiRyA0u0
高野連バッシング酷かったからな、あの頃は。
10 渡来人(佐賀県):2008/01/11(金) 09:18:34.68 ID:q4j2fHHH0
北高は特待生こそいないが、スポーツ推薦はちゃんとある。
あと、既出かも知れんが、進学校ではない。
11 アイドル(コネチカット州):2008/01/11(金) 09:21:56.34 ID:Apnz+Is2O
魔法の合言葉だな
12 ネット廃人(神奈川県):2008/01/11(金) 09:22:17.23 ID:vuDxYHFi0
そして首吊りオナニーへ
13 ガラス工芸家(岡山県):2008/01/11(金) 10:33:46.18 ID:BvUx5z8P0
YOSHIかと思った
14 福男(アラバマ州)
眠りは麻薬