1 :
依頼270:
5日付の米紙ワシントン・ポストは、米食品医薬品局(FDA)が早ければ6日からの週内にも、
クローン技術を使って生まれた家畜やその子孫から生産した肉類、乳製品の販売を認可する
方針を表明する見通しだと報じた。牛肉や豚肉、牛乳などが対象になるとみられる。
FDAは2006年12月、クローン食品は安全との見解を発表。消費者の意見も聞いた上で、
生産や販売を認可するかどうか結論を出すとしていた。
ただ米国の消費者の間でもクローン食品の安全性に対する不安は根強く、米議会は早期の
販売認可に慎重な姿勢を示している。このため実際にこれらの食品が流通するようになるか
どうか曲折も予想される。
同紙によると、オーストラリアとニュージーランドの当局は既に、クローン食品は安全との報
告を発表しており、欧州連合(EU)、カナダ、アルゼンチンも近く同様の見解を表明する見通
しという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080106/amr0801061016002-n1.htm
2 :
ロマンチック(京都府):2008/01/06(日) 11:02:34.80 ID:tqv5E+po0
クローン牛鍋定食や!
3 :
留学生(岩手県):2008/01/06(日) 11:02:48.58 ID:vC0OGP9e0
安いなら何でもいいよ
4 :
ペテン師(千葉県):2008/01/06(日) 11:03:00.35 ID:w6HsrLeS0
サイボーグクロちゃん
5 :
おやじ(広島県):2008/01/06(日) 11:04:13.54 ID:BUjV+VEA0
うまいの?
6 :
すくつ(宮城県):2008/01/06(日) 11:07:05.90 ID:SO3Gquvu0
別にクローンにしなくても次々孕ませればいいじゃん
クローンは人間の臓器確保に使う技術
それなんて武田真治
7 :
刺客(神奈川県):2008/01/06(日) 11:15:18.70 ID:tMph8TmG0
もうすこしでクローン人間もでてくるな
なんでわざわざクローンすんの?
余計金かかるんじゃねえの
9 :
ペテン師(千葉県):2008/01/06(日) 11:21:24.24 ID:w6HsrLeS0
10 :
また大阪か(福島県):2008/01/06(日) 11:37:49.27 ID:g6GSjMnf0 BE:2248122-PLT(12000)
品評会で高い評価を受けた和牛とか精子取り用の牛なら元取れたりして。
11 :
山伏(樺太):2008/01/06(日) 11:40:54.37 ID:FLezZV0+O
恐ろしいわ
やっぱり日本人は鯨だな
近い将来地球規模での食料不足がおこるから
クローン技術の改良による通常の三倍のはやさで成長する家畜などの開発は必要不可欠だ。
13 :
AA職人(樺太):2008/01/06(日) 11:54:05.35 ID:DSiAkKUYO
クーロン黒沢
14 :
留学生(埼玉県):2008/01/06(日) 11:57:59.30 ID:kAa7VCFd0
牛肉をクローンすればよくね?
15 :
クマ(福島県):2008/01/06(日) 12:02:43.96 ID:m/MwwIlO0
養殖クローン鯨ならおkということで
16 :
中二(北海道):2008/01/06(日) 12:07:49.66 ID:LLyp8HMW0
原材料名:のところが(遺伝子組み換えでない) (クローンではない)って
カッコだらけになりそうだ。
消費者の不安を取り除くのにクローンするだろうね
18 :
イタコ(アラバマ州):2008/01/06(日) 12:13:42.78 ID:Bv4ovgSc0
>>6 今は優秀な種牛の精子は膨大な量に分割されて人工授精させて大切に使っているけど
死んじゃったらその供給も止まっちゃう、死ぬ前に更に優秀な種牛見つかればいいけど
そうじゃない場合はしばらく不遇の時代になっちゃうよ
もしその種牛のクローンの精子使った牛の肉販売して良いよと言うことになれば
そんな問題一気に吹き飛ぶ
前はクローン牛だか羊だかは寿命が短いとか
いろいろ分かってない点があったでしょ。
そのへんってもうクリアしてるの?
20 :
空気コテ(東京都):2008/01/06(日) 13:39:04.15 ID:bdfwtll70
>>18 優秀って何?
たかがアメ牛でクローン使う必要ねえよ。
21 :
さんた(アラバマ州):
いい加減モーモーから卒業しろよ