「工場萌え」写真集が大人気 見学ツアーに女性が殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パーソナリティー(東京都)
むき出しのパイプや夜間照明に浮かび上がるプラントなど、工場を造形美として観賞する
動きが広がっている。工業地帯を撮影した写真集が人気を集め、観光資源として生かそう
と、工場ツアーを企画する自治体も出てきた。高度成長期に公害の象徴のように扱われた
工場群が、今見直されている。

 大阪市から阪神高速湾岸線を走って堺、高石両市の境に差しかかると、SF映画に登場
しそうな建築物が目に飛び込む。石油精製会社などが密集する堺泉北臨海工業地帯。
夜は煙突やタンクがライトに照らされ、独特の景観をつくり出す。

 ブームに火をつけたのは、昨春出版された写真集「工場萌(も)え」(東京書籍)。イラスト
レーターの石井哲さん(40)が趣味で撮った工場の写真を集め、魅力を紹介する文章を添えた。

 マニア向けの本として企画されたため、「興味をそそられる」などの意味でアニメオタクな
どの間で使われる「萌え」がタイトルになった。約3万部が売れ、編集者の角田晶子さん(31)
は「細々と出版するはずだったが、こんなに反響があるとは。楽しみ方は人それぞれ。造形を
単純に『美しい』と感じる人が増えてくれれば」と語る。

 こうしたブームを好機とみる自治体もある。京葉工業地帯のある千葉県は昨年11月、石油
精製所などを巡り、夜景を楽しむ日帰りツアーを実施した。定員30人に165人の応募があり、
大半は女性。「配管のサビを間近で見られてよかった」「もっと違う角度で見たかった」「プラン
トの仕組みがわかってよかった」など感想はさまざまだった。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080105p102.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/newsimg/MM20080105143333053L0.jpg

■■-スレ立て依頼所-■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199396092/168
2 手話通訳士(東京都):2008/01/05(土) 15:33:01.51 ID:+e88hb1L0 BE:414569472-PLT(12093)
公害国家日本
3 キャプテン(茨城県):2008/01/05(土) 15:33:23.99 ID:7rxhlIjt0
以下、壁紙スレになります
4 シェフ(福岡県):2008/01/05(土) 15:33:38.91 ID:paIumEzC0
>>1
写真かっこえええええええええええええ
5 生き物係り(栃木県):2008/01/05(土) 15:33:39.42 ID:PUVblQCx0
どういう人種だ?
6 団体役員(樺太):2008/01/05(土) 15:33:53.68 ID:u8hvOvW1O
むき出しのバイブ
7 愛のVIP戦士(滋賀県):2008/01/05(土) 15:33:54.69 ID:7TPYq3gs0
玄人工場マニアがにわかうざがってるんだろうな
8 ディトレーダー(神奈川県):2008/01/05(土) 15:33:57.12 ID:o35kXPVU0
いまや萌えも普通に使われる言葉になったな
9 おたく(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:34:22.05 ID:UC2iOjRH0
ブレードランナーっぽくていい
あ、うどんは四杯ください
10 新聞配達(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:35:00.72 ID:QgMkW1at0
そしてブームは終わった
11 守銭奴(三重県):2008/01/05(土) 15:35:15.14 ID:hEtvQEAe0
12 パーソナリティー(東京都):2008/01/05(土) 15:36:08.84 ID:3ayunVDO0
>>11
保存した
13 また大阪か(愛知県):2008/01/05(土) 15:36:27.09 ID:q376Hv0U0
日研総業萌え
日総工産萌え
14 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:36:31.20 ID:p+GGNCKb0
老人が自殺する国は滅びる
女が入ってくるジャンルは廃れる
15 元娘。(大阪府):2008/01/05(土) 15:36:46.56 ID:T2QEF1x50
かなりかっこいいと思うけど萌えってどういうこと?
これに発情するの?
16 VIPからきますた(東京都):2008/01/05(土) 15:37:18.66 ID:F2F+17FR0
「配管のサビを間近で見られてよかった」
17 占い師(福島県):2008/01/05(土) 15:37:20.70 ID:bOozJpb80
>>11はFFの壁紙じゃん
18 チャイドル(コネチカット州):2008/01/05(土) 15:37:30.90 ID:BQVTegSGO
イミフ
19 ひとりでクリスマス(静岡県):2008/01/05(土) 15:37:39.24 ID:EAusDNOH0
>>15
だよな。
どこに「萌える」んだ
20 文科相(兵庫県):2008/01/05(土) 15:37:43.18 ID:HGn4IDJQ0
「工場萌えしてる自分がカワイイ」とか横で聞いた時は殺意が芽生えた
21 こんぶ漁師(樺太):2008/01/05(土) 15:37:45.19 ID:IeE1AkYhO
んで真性の工場ヲタがスイーツ(笑)どもに「オタクきんもーっ☆」とか言われて迫害されるんだろ
22 社会保険事務所勤務(東京都):2008/01/05(土) 15:37:55.30 ID:pPz5nhfD0
>配管のサビを間近で見られてよかった

キッチンの下の扉あけろよ
23 のびた(京都府):2008/01/05(土) 15:38:06.14 ID:qM0EjM5A0
派遣で工場で働いてるけど、モテるかな
24 空気(熊本県):2008/01/05(土) 15:38:23.97 ID:P1T9TyMc0
スイーツですら萌える工場
最高!!
25 絢香(catv?):2008/01/05(土) 15:38:26.61 ID:D44xfOAk0
>>15
フルボッキ
26 歌手(樺太):2008/01/05(土) 15:38:29.27 ID:L00X6zhvO
shi☆ne
27 留学生(コネチカット州):2008/01/05(土) 15:38:36.57 ID:5B6+GYj2O
スイーツはシロアリ
28 また大阪か(愛知県):2008/01/05(土) 15:39:26.51 ID:q376Hv0U0
トヨタ車体いなべ工場期間工萌え
29 留学生(樺太):2008/01/05(土) 15:39:27.76 ID:y6YPEyU8O
工場……土・日・
げつ……まだだ、まだ
30 元娘。(catv?):2008/01/05(土) 15:39:47.96 ID:hFe9srBO0
萌えてねーで働きに行け
31 黒板係り(長野県):2008/01/05(土) 15:39:55.35 ID:jd9Tu9W40
女性100人に聞きました

見学前
「工場で働きたいですか?」
Yes=0人、No=100人

見学後
「工場で働きたいですか?」
Yes=0人、No=100人
32 シェフ(福岡県):2008/01/05(土) 15:41:03.44 ID:paIumEzC0
>>11
かっこええええええええええええ
FFみたいだ
33 ゆかりん(東京都):2008/01/05(土) 15:41:16.54 ID:sc6VRi8B0
指吹っ飛び少女萌え
34 CGクリエイター(長屋):2008/01/05(土) 15:41:38.76 ID:h8+ztVUS0
陰影の美だろああいうのは
仕組みとかサビとはどうでもいい
35 留学生(大阪府):2008/01/05(土) 15:41:42.46 ID:okvVzlXX0
堺のとこ行くとなんか薬品臭い
かなり健康に悪いんじゃないか?
36 女性の全代表(神奈川県):2008/01/05(土) 15:41:42.26 ID:jR8hGewJ0
女が増えるとその分野は・・・・・・。
37 選挙カー運転手(石川県):2008/01/05(土) 15:43:16.06 ID:iG2DK46n0
この前、大学の教授が「ここらへんが工場萌えなんです〜」とかいってて、
工場に萌えとかねーだろ・・・とか思ってたら本当に萌えるもんだな。
38 生き物係り(コネチカット州):2008/01/05(土) 15:43:26.80 ID:iYVIKZ0CO
鍾乳洞>>>発電所>>>工場>>>ホームセンター>>>ダム
39 うぐいす嬢(コネチカット州):2008/01/05(土) 15:43:27.31 ID:hob9Ic4gO
次は畑萌えかな?
40 数学者(岐阜県):2008/01/05(土) 15:43:28.95 ID:mkAAp0FQ0
1680x1050で工場くれ
41 旅人(コネチカット州):2008/01/05(土) 15:43:52.67 ID:UefccELZO
>>15
どちらかというと、「燃え」じゃないか?
ワクワク感みたいな
42 今年も留年(千葉県):2008/01/05(土) 15:44:41.07 ID:iA3U5Mgm0
>>11
初めて見た。すげええ。芸術的な設計だな。
43 学校教諭(滋賀県):2008/01/05(土) 15:45:27.71 ID:jW6jOUJX0
>>11
すまん
どこがいいのかわからん
44 造船業(京都府):2008/01/05(土) 15:45:57.38 ID:/XTCLWV60
俺、工場萌えって言葉が流行る前から工場好きだったのに、
工場萌えって言葉が流行りだしてからなんか馬鹿らしくなってきた。
45 銭湯経営(埼玉県):2008/01/05(土) 15:46:23.61 ID:yu3RQXMS0
アニメキャラ萌え

3次メイド萌え

工場萌え

ダム萌え


ダムブーム来ないかな・・・
46 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/05(土) 15:46:26.50 ID:veN1qVgs0
三菱化学に謝れ
47 自民党工作員(群馬県):2008/01/05(土) 15:46:49.23 ID:6z4EIxA70
女は絶対に理解してない。スイーツなノリで流行りに乗ってるだけ。
48 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:46:49.75 ID:Yc/VCCyn0
>>11
それCGだから
49 スパイ(神奈川県):2008/01/05(土) 15:47:10.19 ID:QPluqdF20
工場萌えはFF7の魔洸炉が最初だろうか
50 手話通訳士(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:47:18.96 ID:g/Flnu360
>>45
鉄塔を忘れちゃ困るぜ
51 医師(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:47:31.90 ID:j6VRYzch0
ちょっとは惹かれる。ただ空気悪いんだろうな〜
52 職業訓練指導員(長崎県):2008/01/05(土) 15:47:36.48 ID:grmiSP4+0
何が工場萌だ
どうせ小汚い工員見たらひくんだろ
ふざけんな
あんな工場爆発してなくなればいいんだよ
糞が
53 すっとこどっこい(東京都):2008/01/05(土) 15:47:48.03 ID:eDm9kZeP0
>>11
実写版FF7のロケ地は決まったな
54 選挙カー運転手(石川県):2008/01/05(土) 15:47:53.79 ID:iG2DK46n0
>>45
ダムは普通にあり得ると思うよ。
あの放水?するときに穴が開いたように
見えるところとか、普通に感動する。
55 また大阪か(愛知県):2008/01/05(土) 15:47:56.26 ID:q376Hv0U0
高専萌え
の時代まだぁ?
56 外来種(東京都):2008/01/05(土) 15:48:24.32 ID:0ZBAdeRt0
萌えって言葉自体が気色悪い
57 VIPからきますた(東京都):2008/01/05(土) 15:48:27.53 ID:PXZosSgz0
>>45
スクリューもな
58 偏屈男(宮城県):2008/01/05(土) 15:48:32.05 ID:lvJ/C71b0
ミッドガル思い出した
59 パート(富山県):2008/01/05(土) 15:48:48.89 ID:m5CkCHvl0
>>45
来るよ 黒部ダムで一夜を明かした俺が言うんだから間違いない
60 県議(三重県):2008/01/05(土) 15:48:59.17 ID:QPj1tT/J0
仏像の萌え萌え写真集も出せ
61 機関投資家(catv?):2008/01/05(土) 15:49:10.02 ID:dGoRSxvT0
廃墟マニアに近いかな
62 留学生(大阪府):2008/01/05(土) 15:49:53.19 ID:okvVzlXX0
>>51
浜寺あたりの人ってよく我慢できるよなぁ
湾岸線通るだけで目がしょぼしょぼするってのに・・・
63 パート(富山県):2008/01/05(土) 15:49:59.21 ID:m5CkCHvl0
>>54
ヴィレヴァンで水門の写真集を見たような気がする
>>1もあったな
64 占い師(栃木県):2008/01/05(土) 15:50:00.71 ID:0OXzjs+60
工場が大好きな俺って珍しくてかっこいい、って自分に酔っている=工場好き
Mac使いにも同じことが言える。
65 選挙カー運転手(石川県):2008/01/05(土) 15:50:02.34 ID:iG2DK46n0
巨大な建物ってなんか惹かれる物があるよね
66 巫女(関西地方):2008/01/05(土) 15:50:04.10 ID:Z/0OuFp+0
こち亀であったな
67 留学生(神奈川県):2008/01/05(土) 15:50:19.97 ID:FprfSWC50
川崎区民の俺僥倖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 自民党工作員(群馬県):2008/01/05(土) 15:50:40.13 ID:6z4EIxA70
俺はMB萌えだな。
ちょっと昔のでかいコンデンサーが密集してるのが好きだ。
69 学校教諭(滋賀県):2008/01/05(土) 15:51:14.01 ID:jW6jOUJX0
駅前萌えブームはまだか?
全国の地方都市の駅前撮り歩きたい
70 選挙カー運転手(石川県):2008/01/05(土) 15:51:15.75 ID:iG2DK46n0
>ツアーに女性殺到
女って流行にはなんでも食いつくんだな。
71 僧侶(茨城県):2008/01/05(土) 15:51:20.46 ID:ErM0kc0F0
わざわざ足運んだり写真見て興奮するのは良くわからんな
わからん人にはとことんわからん感じだ
72 都会っ子(熊本県):2008/01/05(土) 15:51:37.07 ID:9+5htt/z0
萌えじゃなくて、燃えだとおもうんだよな。
だって工場カッケーって思うのはメカとかロボ好きとかわらんだろ?
73 アリス(dion軍):2008/01/05(土) 15:51:37.21 ID:cD8kq4cJ0
>>15
これは単なる造形美。
だが、それじゃ誰も食いつかないので
「萌え」という言葉を使って敷居を下げようとしているだけ。

「萌え」という言葉を使って世間に受け入れてもらおうという考えは、
底の浅い安易で稚拙な便乗だと思うね
それで食い付く客も客だが。
74 専業主夫(埼玉県):2008/01/05(土) 15:52:10.23 ID:tuJLkT1m0
にわか
75 パート(富山県):2008/01/05(土) 15:52:11.56 ID:m5CkCHvl0
>>66
あれ相当がんばって描いたと思うのにキャラとのサイズ比が適当すぎ
アシの仕業だろうな
76 留学生(樺太):2008/01/05(土) 15:52:21.43 ID:qDvICBAGO
女って最高に扱いやすいなwwwww
77 コンビニ(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:52:34.52 ID:6GqSCOgU0 BE:176260526-2BP(3200)
廃墟になった工場はガチ
78 また大阪か(愛知県):2008/01/05(土) 15:52:40.86 ID:q376Hv0U0
2000GTのおもちゃ萌え
79 通訳(愛知県):2008/01/05(土) 15:52:51.10 ID:n1L875780
まぁ俺も好きだけどね
80 ガラス工芸家(樺太):2008/01/05(土) 15:53:16.46 ID:QRGNTcg2O
>>45
廃墟じゃね
81 ギター(東日本):2008/01/05(土) 15:54:00.93 ID:ZQQl6Kth0
団地とか高速道路とかもあったな
82 コピペ職人(catv?):2008/01/05(土) 15:54:27.15 ID:KQl8CAMj0
萌えに性的な意味が付随されて言葉の深さが薄れた。
一般人の言う萌えなんてのはエロカワイイですべてカバーできる。
その点工場萌えってのはまだ本来の萌えの意味に近い用法だ。
83 党幹部(福岡県):2008/01/05(土) 15:54:31.52 ID:9i8Wo72c0
>定員30人に165人の応募があり、大半は女性

どこが殺到だよ・・
84 動物愛護団体(神奈川県):2008/01/05(土) 15:55:02.02 ID:J+j4Lfaa0
京浜工業地帯フォルダがパンパンだよ
85 スパイ(神奈川県):2008/01/05(土) 15:55:15.33 ID:QPluqdF20
廃墟萌え
駅萌え
工場萌え
ダム萌え
団地萌え

ほかになにがある?
86 造園業(岩手県):2008/01/05(土) 15:55:34.21 ID:AuuIOJ+s0
サブカル臭プンプン発してるような女が食いついてるんだろうなぁ
あーキモ
87 医師(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:55:39.60 ID:j6VRYzch0
いくら僕でも工場オカズに射精はできませんよ
88 DCアドバイザー(広島県):2008/01/05(土) 15:55:46.86 ID:5p+Tk8fH0
タッコングがきたぞー!
89 選挙カー運転手(石川県):2008/01/05(土) 15:56:00.03 ID:iG2DK46n0
ν速民萌え
90 電話交換手(静岡県):2008/01/05(土) 15:56:52.53 ID:PnP3l/Nj0
工場ならまだいいが廃墟には来んなよ
91 シェフ(福岡県):2008/01/05(土) 15:57:07.84 ID:paIumEzC0
ダムはいいね
92 コピペ職人(コネチカット州):2008/01/05(土) 15:57:18.35 ID:r9lleEx7O
一人で対峙してこそだと思うんだよね
ツアーってのはよくわからん
93 ビデ倫(山形県):2008/01/05(土) 15:57:36.33 ID:Jq/uHtXl0
ロシアの偉いおっさんが「真に必要とされた形こそ美しい」って言ってたけど
工場はまさにそのまんまだな
94 選挙カー運転手(石川県):2008/01/05(土) 15:57:58.60 ID:iG2DK46n0
>>11の様な画像もっとクレ
95 空気(熊本県):2008/01/05(土) 15:58:46.57 ID:P1T9TyMc0
俺は墓場がひそかに好きだったりする
96 留学生(神奈川県):2008/01/05(土) 15:59:29.79 ID:BglvrVKJ0
97 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/05(土) 16:03:31.22 ID:veN1qVgs0
98 下着ドロ(アラバマ州):2008/01/05(土) 16:03:50.98 ID:cUcgkm6J0
萌えの意味が多義化している悪寒
ヨウジョモエーってのも誤用だというのに
99 旧陸軍高官(東京都):2008/01/05(土) 16:07:25.99 ID:Fwirq9ko0
スターデストロイヤーが表面の凸凹しているのに萌える
100 スパイ(神奈川県):2008/01/05(土) 16:07:39.77 ID:QPluqdF20
101 留学生(樺太):2008/01/05(土) 16:07:43.27 ID:e2kl4QSdO
その対象が好きかよりも、自分がマイノリティでいたいから食いつくんだよね
一昔前はアニメがそれにあたるものだったけど、最近は大量にライト層のオタクが流れてきたからマイノリティでもなくなってきた
だから、新しい何かを探してるのかな
で、また同じことが繰り返される

数年後には本当にわけわかんないものが流行ってんのかな
102 カメラマン(樺太):2008/01/05(土) 16:09:23.15 ID:GBkc8Xr7O
軍艦島最高!
103 扇子(dion軍):2008/01/05(土) 16:09:45.79 ID:k42et35c0
呉の造船所の景色はゾクゾクする…
104 パート(富山県):2008/01/05(土) 16:10:10.22 ID:m5CkCHvl0
105 チャイドル(コネチカット州):2008/01/05(土) 16:10:28.88 ID:w9UXv2/BO
工場は中の機械とか見るのがいいんだよ
106 ディトレーダー(神奈川県):2008/01/05(土) 16:10:59.22 ID:o35kXPVU0
綺麗とも違う、可愛いワケでもない、カッコいいとも言い切れない
だがその全てであるような気もする
そんな複雑な感情を、萌えにするとシックリおさまる気がするんだよな
そもそも萌えっていまだに定義がハッキリしてないし
人それぞれに委ねてる感があるしね
107 少年法により名無し(神奈川県):2008/01/05(土) 16:11:01.27 ID:IlFEay0a0
また漢字の間違った使い方をして
108 ギター(東日本):2008/01/05(土) 16:11:18.79 ID:ZQQl6Kth0
>>104
一番上みたいなやつもっとくれ
109 刺客(兵庫県):2008/01/05(土) 16:12:36.84 ID:CzUKJraH0
じゃあそこで働けよ
110 バンドメンバー募集中(東京都):2008/01/05(土) 16:14:00.52 ID:m6kHtd1H0
>>11
勃起した
111 船長(愛知県):2008/01/05(土) 16:14:06.19 ID:hQYD+n+B0
>>104
能登かわいい与野と
112 国会議員(神奈川県):2008/01/05(土) 16:14:53.01 ID:cj4r+n/00
石油精製プラントの設計やってる俺様がきましたよ。
質問受け付けます
113 旧陸軍高官(東京都):2008/01/05(土) 16:15:21.57 ID:Fwirq9ko0
>>11
一番下とか照明落としたらまるっきりミッドガルのプレート内部だな
114 ねずみランド(樺太):2008/01/05(土) 16:16:30.69 ID:KS2MwTiVO
女が来るとつまんなくなる法則
115 コピペ職人(コネチカット州):2008/01/05(土) 16:16:42.39 ID:sP1BPSQnO
倉庫萌えじゃダメか
竹芝〜東雲、市川塩浜付近最高
116 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/05(土) 16:16:51.57 ID:veN1qVgs0
>>112
理論段数の求め方を教えて下さい
117 ホタテ養殖(東京都):2008/01/05(土) 16:17:12.14 ID:Atiik3an0
ターミネーターの骨組みだけみたいな少女絵ってない?
>>1の写真みたいな鉄骨みたいな体の
118 ピアニスト(アラバマ州):2008/01/05(土) 16:18:01.58 ID:RoUTKQRX0
人工建築物萌えと自然萌えって相容れるモノなの?
119 果樹園経営(岐阜県):2008/01/05(土) 16:20:11.83 ID:WCdzqGu30
>>112
どこの企業?
年収はおいくら万円?
120 僧侶(大阪府):2008/01/05(土) 16:20:20.08 ID:CEoUXnIE0
> 「興味をそそられる」などの意味でアニメオタクな
> どの間で使われる「萌え」がタイトルになった。
121 モデル(長屋):2008/01/05(土) 16:20:50.69 ID:0wBe2mVp0
ttp://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/43/1442/1024-768.jpg

ガキの頃、こういう設備が近くにある場所に住んでて
みんな「機械の城」って呼んでたなぁ。
122 専守防衛さん(東京都):2008/01/05(土) 16:21:14.90 ID:AJ1kB92q0
>>118
ひんぬー好きかつきょぬー好きみたいなもんでしょ
別にいるんじゃね?
123 うぐいす嬢(長屋):2008/01/05(土) 16:22:15.93 ID:CoHTins40
>>112
給料いいの?

ところで、エレベーター萌えって俺だけ?
124 下着ドロ(アラバマ州):2008/01/05(土) 16:22:18.12 ID:cUcgkm6J0
>>121
千葉?
125 国会議員(静岡県):2008/01/05(土) 16:23:07.14 ID:7FBQ7OJv0
外見はともかく工場で製品が作られる過程の映像は面白いな
126 イベント企画(catv?):2008/01/05(土) 16:24:32.19 ID:JQE/ogj/0
赤錆びて夏草に埋まってる廃線路もガチ
127 モデル(長屋):2008/01/05(土) 16:24:32.93 ID:0wBe2mVp0
>>124
いんや、葛飾。
数年前に解体されて研究所らしい普通の建物になってしまった。
128 活貧団(dion軍):2008/01/05(土) 16:24:37.76 ID:njBozIM00
萌えってある程度、性的な嗜好を含んでいるよな?
129 主婦(東日本):2008/01/05(土) 16:24:50.72 ID:uNV3xGCr0
配管のサビに萌えるなんてなかなかの通だな
130 果樹園経営(岐阜県):2008/01/05(土) 16:25:06.98 ID:WCdzqGu30
大学3年のとき新日鐵に工場見学に行ったが迫力があったな
何もかもがでかかった
131 俳優(群馬県):2008/01/05(土) 16:27:26.93 ID:uR1NAiHt0
132 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2008/01/05(土) 16:27:37.19 ID:G4OplqSk0
>>45
ダムカードでも集めてろ
133 ガラス工芸家(東京都):2008/01/05(土) 16:28:10.97 ID:yTMdgz5+0
近所にバカでかいNTTの研究所があるけど、
アレが大好きだ というか子供の頃から見てるからバカでかい研究所こそ自分の原風景だ
134 下着ドロ(アラバマ州):2008/01/05(土) 16:30:14.90 ID:cUcgkm6J0
>>127
さよか。前読んだハチクロでその画像と全く同じような(トレスと言ったらアレだが)
工場の城があったもんでな
135 国会議員(神奈川県):2008/01/05(土) 16:30:36.94 ID:cj4r+n/00
>>116
蒸留計算は他人任せ orz

>>119
京浜工業地帯に工場があり、その子会社のエンジニアリング会社
年収は低い万円

>>123
責任が思い割りに、給料が安い。
136 ホタテ養殖(東京都):2008/01/05(土) 16:32:38.55 ID:Atiik3an0
>>131
2番目のわけのわからない水溜り好きだわー
137 俳優(群馬県):2008/01/05(土) 16:32:55.89 ID:uR1NAiHt0
138 また大阪か(愛知県):2008/01/05(土) 16:33:33.86 ID:q376Hv0U0
139 竹やり珍走団(樺太):2008/01/05(土) 16:34:11.82 ID:UiEk/vgnO BE:1199461777-2BP(315)
マジでスイーツどもは俺の聖域に立ち入るな!
死ね
140 会社員(神奈川県):2008/01/05(土) 16:35:29.81 ID:eCjehAEI0
やっぱりこの数あまたのパイプの直線で構成されるフォルムは最高だね
無機的な質感が形態の構成とも見事に調和している。
2次元の平面で見れば直線の構成だが、3次元のリアルで観察すれば
実は円筒で構成されているというところも興味深い
また整然としているパイプの群とは異なり、煙突から吐き出される煙は
一定の指向性を持ちながらも不規則な軌跡を描くあたりが甘美的だ。
141 扇子(dion軍):2008/01/05(土) 16:35:45.97 ID:k42et35c0
>>135
どういう資格が必要なの?
142 AA職人(長屋):2008/01/05(土) 16:36:09.62 ID:OxrVJr890
>>85
ホームセンター萌え
143 ボーカル(コネチカット州):2008/01/05(土) 16:36:13.90 ID:xzGTLCqNO
常磐道か東北道から見える工場はすごかった。
萌えとかそういったもんじゃなく、工場がもつイメージとはかけ離れたものだったなぁ。
144 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/05(土) 16:36:37.63 ID:veN1qVgs0
>>131
銃撃戦が始まりそうだ
145 作家(愛知県):2008/01/05(土) 16:36:58.70 ID:B49tYacW0
またスイーツか
こいつらに目を付けられると草一本残らないくらいボロボロにしてあっという間に去っていくからなあ
146 理系(新潟県):2008/01/05(土) 16:37:01.00 ID:4JHbz7sp0
錆だらけの製鉄所もお願い
147 つくる会(千葉県):2008/01/05(土) 16:38:22.79 ID:mgujlUUm0
>135
昔から疑問なんだが、
工場内の配管で長い距離を入ってる奴が、
一定の距離ごとにコの字型に曲げてあるのは何で?
148 つくる会(千葉県):2008/01/05(土) 16:39:49.08 ID:mgujlUUm0
>135
×長い距離を入ってる
○長い距離を走ってる
だった
149 fushianasan(神奈川県):2008/01/05(土) 16:40:30.90 ID:w63irnOH0
訳の分からない物が流行り始めたらその国は末期
150 国会議員(神奈川県):2008/01/05(土) 16:41:33.95 ID:cj4r+n/00
>>141
資格は特に必要ないが、
高圧ガス甲種
危険物甲種
熱管理士
公害防止管理者

ぐらいはあったほうが、知識として広がるので持っていたほうがいい。
俺は、熱管理士以外は持ってる。
151 新聞社勤務(兵庫県):2008/01/05(土) 16:41:46.94 ID:eB0IzCmg0
製鋼所まだ?
152 国会議員(神奈川県):2008/01/05(土) 16:42:59.26 ID:cj4r+n/00
>>147

配管が熱で伸びるのを、コの字にして吸収している。
153 留学生(樺太):2008/01/05(土) 16:44:03.59 ID:y6YPEyU8O
日本の工場もうすぐなくなっちゃうん?
154 朝日新聞記者(栃木県):2008/01/05(土) 16:44:40.60 ID:CeFGBZSL0
新日鉄の株主になると鉄工所見学に無料で参加できるんだっけ
155 調理師見習い(東京都):2008/01/05(土) 16:45:08.90 ID:+M9p15af0
化学系の工場にシャワーがいっぱいある理由
156 活貧団(dion軍):2008/01/05(土) 16:45:55.88 ID:njBozIM00
工場の社会的役割とかそこで働く人々の苦労なんか一切無視して、見た目がどうの、かわいいのって
スイーツ(笑)まるだしなんだよね、自分が気持ちよければいい、それにしか感心がない
こんな馬鹿ども思いっきりしばいたるわ、馬乗りになって左右のパンチ連打したるわww
157 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/01/05(土) 16:46:26.73 ID:/zADWHq80
これ、稼動中の工場だと、さぞかし迷惑だろうなあ

>定員30人に165人の応募があり、 大半は女性

苦労知らずのご婦人方なのだろうか
高い所から、知らない世界を覗き込む感覚
158 パート(長屋):2008/01/05(土) 16:46:44.63 ID:e2Yodqgv0
やっぱりFF7を思い出さずにはいられない。
159 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/05(土) 16:46:51.78 ID:veN1qVgs0
>>155
研究室にもあるよ
シャワーと消火器は飾りじゃねー
160 光圀(アラバマ州):2008/01/05(土) 16:47:54.40 ID:6NYBKfMP0
おまいら、マスコミのデマに踊らされるな。
わかってるとは思うが。

毒女がはまる、お手軽「プチ修行」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1166087492/

約一年前は写経がブームになってるぞww
161 公設秘書(愛媛県):2008/01/05(土) 16:48:41.81 ID:Up8nHCbe0
>>157
迷惑だったら入れなきゃいいだろ
イメージアップの一環として工場側も受け入れたんだろうし
162 パート(富山県):2008/01/05(土) 16:48:56.60 ID:m5CkCHvl0
>>160
このスレに俺がいる
163 主婦(東日本):2008/01/05(土) 16:49:04.43 ID:uNV3xGCr0
>>154
個人安定株主確保の為のためにやってるそうだよ

164 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/01/05(土) 16:49:21.88 ID:/zADWHq80
>>161
現場の人間と、会社の上の方とでは、感覚が違いますがな
165 三銃士(東京都):2008/01/05(土) 16:49:22.50 ID:S8jJQMBY0
>>150
危険物甲種は化学系の大学出るか科目履修してないとだめじゃんって思ってたら今年の4月から受けられるのか。
今持ってる乙全類をまとめてくるよ。
166 光圀(アラバマ州):2008/01/05(土) 16:50:12.95 ID:6NYBKfMP0
>>157
> これ、稼動中の工場だと、さぞかし迷惑だろうなあ

工場なのに、ハイヒールで見学したりとかトイレが汚いと文句つけたりとか、
応対する側は大変だろうなあ。。
167 国会議員(神奈川県):2008/01/05(土) 16:56:29.38 ID:cj4r+n/00
>>165
乙持ちでも、実務経験があればいいはず。
俺は機械工学科だったから、乙4を取ってから会社に実務経験の証明書を発行してもらって、
それから甲を取った。
実務経験がないのなら、知り合いのガソリンスタンドかなんかで、実務経験の証明書発行してもらってから
甲種の試験うければいいんじゃね?
168 扇子(dion軍):2008/01/05(土) 16:58:00.13 ID:k42et35c0
お前らもっとゾクゾクするような巨大建造物の画像貼ってくれよ
169 候補者(岩手県):2008/01/05(土) 17:00:09.27 ID:4Cwuy7Ap0
>>167
大学どこ?
170 つくる会(千葉県):2008/01/05(土) 17:03:36.05 ID:mgujlUUm0
>152
たわませる為なのか!サンクス。
171 国会議員(神奈川県):2008/01/05(土) 17:06:17.62 ID:cj4r+n/00
>>169
高専
172 守備隊(千葉県):2008/01/05(土) 17:08:42.86 ID:JCMseDrJ0
濡れうまい棒スレじゃないのかよ
173 ブロガー(兵庫県):2008/01/05(土) 17:08:43.50 ID:uT26XKCL0
つーかエレクトリックパンク的なほうが好きなんですけど
174 シェフ(福岡県):2008/01/05(土) 17:11:27.12 ID:paIumEzC0
萌えって言わないよな
175 養鶏業(北海道):2008/01/05(土) 17:11:53.99 ID:T3y+aQwu0
ほんとFF7にしか見えない
176 市民団体勤務(石川県):2008/01/05(土) 17:13:21.01 ID:iuhD0Mnr0
あえて萌えとかけはなれたものに萌えって言ってるんだろうけど
それが寒い
177 お宮(埼玉県):2008/01/05(土) 17:13:38.10 ID:rehLTGg+0
工場とダムブームもそろそろ終わり?
178 美容師見習い(大阪府):2008/01/05(土) 17:19:40.21 ID:CBKGlYmk0
ボルトとか鉄板とか萌なんだけど普通だったか
179 か・い・か・ん(東京都):2008/01/05(土) 17:28:03.75 ID:FYGp8WiM0
180 インテリアコーディネーター(京都府):2008/01/05(土) 17:29:01.97 ID:DkBvhVme0
萌えという概念を曲解されてる
181 インテリアコーディネーター(京都府):2008/01/05(土) 17:29:49.78 ID:DkBvhVme0
>>137
軍艦島だな。
あれはいい。
行ってみたい。
182 養蜂業(福岡県):2008/01/05(土) 17:31:43.36 ID:uHP59Uad0
工場のピリピリした緊張感を知らない女はイイ気なもんだな。
183 か・い・か・ん(東京都):2008/01/05(土) 17:41:59.38 ID:FYGp8WiM0
184 新聞社勤務(兵庫県):2008/01/05(土) 17:45:58.82 ID:eB0IzCmg0
>>183
それ何て未来少年コナン
185 天涯孤独(滋賀県):2008/01/05(土) 17:46:30.31 ID:YFKFHONF0
どうせ見るなら巨大工作機械がウィンウィン動いてたりするのがいいな
部品加工の工場見てもつまらんし
186 停学中(空):2008/01/05(土) 17:47:45.10 ID:POkk4tK+0
そんなに好きなら四日市に住め
187 将軍(長屋):2008/01/05(土) 17:47:49.60 ID:BXtT9dDV0
工員に絶好のモテチャンス到来!!
全国のライン工は股間を洗って待て!!
188 扇子(dion軍):2008/01/05(土) 17:49:41.40 ID:k42et35c0
>>183
精密機械萌えは理解できんな
それより五枚目みたいなのもっとくれ
189 講師(大阪府):2008/01/05(土) 17:50:31.56 ID:YbOeK87R0
なんでもキモヲタのテリトリーに入っていくんだな
190 主婦(東日本):2008/01/05(土) 17:51:03.03 ID:uNV3xGCr0
クリーンルームで宇宙服着る半導体工場はSFの世界だろうな
191 医師(東京都):2008/01/05(土) 17:51:23.14 ID:V4oOOodI0
華麗なる一族の再放送みてたら
なんか高炉建設してたんだけど
こういう写真つかったカレンダーとかねーの?
192 火星人−(長屋):2008/01/05(土) 17:52:39.74 ID:bF99F1j20
WBSでもやってたな。女結構美人なのが多そうだったぞ。
下北歩いてそうな服装多かったから、サブカル系の一種として捉えてるんだろうな。
193 留学生(埼玉県):2008/01/05(土) 17:52:56.24 ID:swY4Sg/C0
日野市のさくら町でフィルム作ってますけど、何か?
194 右大臣(樺太):2008/01/05(土) 17:53:29.54 ID:uVmOOJFeO
製鉄所の見学はぜひ実際に行ってみることをおすすめする
195 会社員(東京都):2008/01/05(土) 17:54:29.70 ID:bepWvssE0
工場で医療用器具の入出荷作業の仕事をしてるが、女と二人で堕胎用手術具の検品とかもうね・・・
196 か・い・か・ん(東京都):2008/01/05(土) 17:56:18.84 ID:FYGp8WiM0
>>188
恒例の画像だが
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader553611.jpg

新築の高層ビル系の萌え本は既に出てるんだがいかんせんマイナーです・・・
197 Webデザイナー(東京都):2008/01/05(土) 17:58:21.79 ID:oRcQBaic0
改造を繰り返して膨張した炭坑跡の異常な威圧感も捨てがたいものがあるぞ
198 理系(新潟県):2008/01/05(土) 17:59:34.13 ID:4JHbz7sp0
あぁ九龍城だね
199 扇子(dion軍):2008/01/05(土) 18:01:24.96 ID:k42et35c0
>>196
ありがとう、チンコ勃つ。
200 タレント(東日本):2008/01/05(土) 18:02:15.08 ID:8f05IjfD0
テッコーツ(笑)
201 将軍(長屋):2008/01/05(土) 18:04:52.89 ID:BXtT9dDV0
>>196
北朝鮮のホテルだっけ?
そうだとしたら設計ミスで使われてないんだよね。
倒壊する危険があるとかで。
モッタイナイ…。
202 うぐいす嬢(長屋):2008/01/05(土) 18:04:59.85 ID:CoHTins40
>>183
4枚目のコンデンサが気持ち悪い
こういうの苦手だ
203 うぐいす嬢(長屋):2008/01/05(土) 18:05:42.71 ID:CoHTins40
>>196
なんて本?
204 新聞社勤務(兵庫県):2008/01/05(土) 18:05:51.53 ID:eB0IzCmg0
コンデンサ違う・・・
これチップ抵抗だろ
205 張出横綱(神奈川県):2008/01/05(土) 18:06:43.27 ID:0iDvAECq0
>>97
>>104
>>131
>>179
>>183
>>196

もっと
もっと下さい(*´д`*)ハァハァ
206 うぐいす嬢(長屋):2008/01/05(土) 18:07:40.76 ID:CoHTins40
>>204
黒いのが抵抗じゃねーの?
俺の勘違い?
207 自民党工作員(アラバマ州):2008/01/05(土) 18:09:40.93 ID:+Rg8APtM0
>>196
北朝鮮の革命的ホテルキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
208 留学生(神奈川県):2008/01/05(土) 18:12:14.26 ID:FprfSWC50
209 うぐいす嬢(長屋):2008/01/05(土) 18:12:56.37 ID:CoHTins40
>>208
おっきした
210 AV監督(樺太):2008/01/05(土) 18:13:12.48 ID:gGptTn+aO
休日、鶴見線を線路沿いに歩いてみろ。
不気味すぎて足震えるから。
211 酪農研修生(栃木県):2008/01/05(土) 18:18:28.60 ID:C49z2uI60 BE:1345964459-2BP(460)
212 か・い・か・ん(東京都):2008/01/05(土) 18:18:57.47 ID:FYGp8WiM0
>>203
萌えともちょっと違うけど首都圏のビルのデザインとか再開発ガイドみたいなのが出てる
http://www.seibidoshuppan.co.jp/cgi-bin/serch/_book_details.php?bookcd=4185
http://www.mediawars.ne.jp/~tairyudo/tukan/tukan1760.htm
213 ペテン師(catv?):2008/01/05(土) 18:21:16.10 ID:fJUwVERt0
京葉臨海コンビナート
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1189239.jpg
214 張出横綱(神奈川県):2008/01/05(土) 18:21:18.18 ID:0iDvAECq0
>>208
アッー!って
違うわい!!ゴルァw
215 張出横綱(神奈川県):2008/01/05(土) 18:22:36.82 ID:0iDvAECq0
>>213
光速で保存した
216 外資系会社勤務(愛知県):2008/01/05(土) 18:24:06.24 ID:Moae5wKB0
終わったな
217 高校教師(愛知県):2008/01/05(土) 18:25:47.54 ID:MhvLWunm0
30年近く前のレコードだけど、リザードの1stジャケはカッコエエよ
218 カエルの歌が♪(千葉県):2008/01/05(土) 18:26:04.56 ID:ZEPcN/Fe0
確かに、>>1にある画像かっこいいな
219 火星人−(長屋):2008/01/05(土) 18:28:27.55 ID:bF99F1j20
>>213
思いっきり性趣向がν速とずれる俺にとって喜ばしい誤算。礼を言おう。
220 モデル(福岡県):2008/01/05(土) 18:35:41.68 ID:WRO7fhWC0
おまえら知らないだけなんだよ
実際にこの現場で働いてみ?創造を絶するよ
常時マスクをしてなきゃ息も出来ない所で作業するんだ
作業着は真っ黒、顔も真っ黒は当たり前
先輩づらしたDQNに怒られながらな
もう毎日死にてーよ!
もっと勉強しとけばよかったよトホホ
221 調理師見習い(東京都):2008/01/05(土) 20:29:58.70 ID:+M9p15af0
>>220
保護メガネとヘルメット、安全靴も忘れるな。
222 22歳OL(神奈川県):2008/01/05(土) 20:30:59.37 ID:xlCcWZP/0
>>220
ご安全に!
223 文学部(愛知県):2008/01/05(土) 20:31:54.60 ID:SBsHYrcI0
224 国会議員(神奈川県):2008/01/05(土) 20:38:40.98 ID:cj4r+n/00
>>220
製鉄所は、耳栓とキャハンと安全帯も忘れるな
225 停学中(長屋):2008/01/05(土) 20:45:33.00 ID:lbioxIAn0
226 三銃士(東京都):2008/01/05(土) 20:46:31.72 ID:S8jJQMBY0
全部モスクワ地下じゃねーかw
227 留学生(神奈川県):2008/01/05(土) 20:50:36.26 ID:FprfSWC50
>>223
(?ω?)
228 トムキャット(長屋):2008/01/05(土) 20:54:12.92 ID:qz3J/9Kq0
車のタイヤハウスとタイヤの隙間
クリアランスに萌える俺には、ほど遠い世界のようだ
229 画家のたまご(千葉県):2008/01/05(土) 20:59:09.03 ID:jQ9lnwCS0
工場見て何が楽しいの?
生産管理の人間が言ってみる
230 牛(チリ):2008/01/05(土) 20:59:15.82 ID:LIAN4UTM0
そうか、もう工場辺りで止めてくれ。頼むから廃墟には来ないでくれ。
231 名無し募集中。。。(鹿児島県):2008/01/05(土) 21:00:43.09 ID:B0xMCZHi0
やめろ、女は消え去れ
232 海賊(コネチカット州):2008/01/05(土) 21:02:54.30 ID:WEc1Pp91O

まじオンナはいらねーよ消えろ

てめーらが絡むと築いてきた文化が壊れるんだよゴミが

233 官房長官(アラバマ州):2008/01/05(土) 21:04:32.98 ID:izPMnk0x0
正直ブームになるとろくなことがないからブームを敬遠してる俺
流行りだからって喰いつく連中を見てると虫唾が走る自分が情けない
234 光圀(アラバマ州):2008/01/05(土) 21:08:56.61 ID:6NYBKfMP0
>>229
普段、自分と関わりがない世界かな。
このスイーツ達はアフリカの飢餓見学ツアーの気持ちでいるんだろうww
235 留学生(東京都):2008/01/05(土) 21:09:48.69 ID:2a4ioQHf0
工場はないわ。
工場ではたらくって地獄じゃん。
ひたすらモノをあつかうだけというかつまらん
236 光圀(アラバマ州):2008/01/05(土) 21:11:20.00 ID:6NYBKfMP0
>>235
遠くから地獄を見学して優越感に浸るって感じじゃね?
237 国際審判(アラバマ州):2008/01/05(土) 21:11:36.20 ID:7E9kPvNd0
キリストが街を歩いていたら、群衆が女に石を投げていた。
キリストが群衆の1人に『何故石を女に投げているのか』と尋ねたら 、
その者が『この女は罪人だからだ』と答えた。
それを聞いたキリストが群衆に向かって
『それでは今まで罪を犯したことのない者だけが石を投げよ』と群衆に言った。
群衆は反省して去っていって
最後に石を投げているのはキリストだけとなった。
238 マジシャン(長屋):2008/01/05(土) 21:14:45.31 ID:hOKRhry50
実際に流行ってるわけねーだろ
こうやって少数のクリエイティブな奴らが見つけた価値観を
カネに変えてツブしていくのがオールドメディア
239 スパイ(神奈川県):2008/01/05(土) 21:15:13.73 ID:QPluqdF20
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp117148.jpg
軍艦島はゲームの街みたいだな
240 クリエイター(福岡県):2008/01/05(土) 21:15:56.07 ID:dPZRizOY0
こういったやつらって、工場に興味があっても、工場で働いてる人を見下してるんだろうな・・・
241 国際審判(アラバマ州):2008/01/05(土) 21:16:17.22 ID:7E9kPvNd0
てかこれさ、コンビナートブームとかあったのってちょっと前じゃないの?
もう古いだろ常識的に考えて。タモリクラブでやってたのもだいぶ前だし。
242 留学生(東京都):2008/01/05(土) 21:18:52.54 ID:5soeSbHg0
究極は超芸術トマソンだろ。
243 社民党工作員(東京都):2008/01/05(土) 21:30:21.66 ID:GYSX38AS0
244 留学生(神奈川県):2008/01/05(土) 21:33:53.53 ID:UvSbSsJW0
見学つっても、夜いかないとダメなんじゃね?
245 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/01/05(土) 21:39:08.59 ID:Yc/VCCyn0
>>85
裸ワイシャツ萌え
246 (ネブラスカ州):2008/01/05(土) 21:39:38.08 ID:6NuusZK0O
女は浅はかだから
直ぐに飽きるよ

イナゴと同じだわな
247 主婦(東日本):2008/01/05(土) 21:40:13.91 ID:uNV3xGCr0
>>237
キリストは嘘つきって事か
248 モデル(アラバマ州):2008/01/05(土) 21:42:04.84 ID:1JP8H2cd0
スイーツじゃない女も中にはいるんだ
249 アナウンサー(東京都):2008/01/05(土) 21:42:25.49 ID:JeyBkSEF0
オレ様のひそかな趣味を荒らしやがって。
250 朝日新聞記者(東京都):2008/01/05(土) 21:42:52.47 ID:JDIT+7780
確かに工場見学はおもしろい
特に、お先真っ暗な表情で作業する工員がw
251 電話交換手(東京都):2008/01/05(土) 21:48:19.85 ID:sFhrYnBf0
252 養鶏業(静岡県):2008/01/05(土) 21:50:51.04 ID:XvKN6LVJ0
>>251
これ桐原コンツェルンのハイテクビルだろ
253 序二段(東京都):2008/01/05(土) 21:58:18.71 ID:7IyqTQht0
つい先日まであったコンビナートスレで紹介されてた
「廃墟ディスカバリー」のコンビナートディスカバリー。画像多し。
http://blog.livedoor.jp/kobateck/archives/cat_50013189.html
http://blog.livedoor.jp/kobateck/archives/cat_50015021.html
254 運動員(山陰地方):2008/01/05(土) 22:00:23.17 ID:SywPcZPy0
FF7ヲタだろ
しねよキモイ
255 美人秘書(大阪府):2008/01/05(土) 22:00:37.07 ID:GEi/i2oQ0
工場萌えカレンダー買い損ねた
256 水道局勤務(東京都):2008/01/05(土) 22:00:50.21 ID:qm72jbed0
257 ゆうこりん(埼玉県):2008/01/05(土) 22:02:34.40 ID:dySz8Ho80
また女か。大人しくスイーツでも食ってろよクソうぜえ
258 電話交換手(東京都):2008/01/05(土) 22:03:18.26 ID:sFhrYnBf0
>>252
これ桐原コンツェルンって言うとこが造ったの?
259 料理評論家(福岡県):2008/01/05(土) 22:06:03.74 ID:IYllpxBH0
工場というか物が出来上がる過程を見るのが好きだ
260 日本語教師(千葉県):2008/01/05(土) 22:08:41.01 ID:VRjaaTw00
>>15
性的興奮を伴わない愛情=萌え
らしいぞ
261 日本語教師(千葉県):2008/01/05(土) 22:11:38.37 ID:VRjaaTw00
>>118
土木マニアとか
262 水道局勤務(東京都):2008/01/05(土) 22:15:20.10 ID:qm72jbed0
263 酪農研修生(栃木県):2008/01/05(土) 22:16:23.47 ID:C49z2uI60
>>262
モスラのタマゴじゃね?
264 国会議員(神奈川県):2008/01/05(土) 22:18:10.49 ID:cj4r+n/00
>262
これは何か?
265 自宅警備員(中部地方):2008/01/05(土) 22:21:20.66 ID:02Xijd3J0
>>225
ゲーム画面みたいだ
266 こんぶ漁師(長屋):2008/01/05(土) 22:24:59.36 ID:32S4Vxx90
>>264
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/gmd.htm
このページのまんなかへん
267 日本語教師(千葉県):2008/01/05(土) 22:25:59.61 ID:VRjaaTw00
海上プラットフォーム(レーダードーム付)を
半浸水式特殊船で輸送中かな
268 酪農研修生(東京都):2008/01/05(土) 22:28:59.71 ID:LZqvWWf40
デジカメの普及と関係している
269 序二段(東京都):2008/01/05(土) 22:35:56.76 ID:7IyqTQht0
270 ディトレーダー(樺太):2008/01/05(土) 22:37:49.92 ID:ezFuTMjFO
女来るなよ
廃墟や工場はロマン
271 練習生(中国地方):2008/01/05(土) 22:40:31.98 ID:Ox+IqfRa0
熱風炉の炉頂ドームに草が生えてて鳥の巣があったのを見つけたときはラピュタみたいで感動した
272 株価【4200】 アナウンサー(神奈川県):2008/01/05(土) 22:41:32.08 ID:yjqiJvzs0 BE:189263-2BP(2008) 株優プチ(news)
>>256
それはCG?写真?
六本木ヒルズから?
273 タリバン(東京都):2008/01/05(土) 22:44:16.76 ID:BB0aZQRY0
>>272
外人が写真を重ねて作ったHDR画像。
六本木ヒルズから皇居方面だとおもう
274 留学生(コネチカット州):2008/01/05(土) 22:45:41.71 ID:lM3j0WMAO
畑萌えなら北海道の美瑛なんかがまじカンドーで泣けるよ
あの造形美もいい!
275 日本語教師(千葉県):2008/01/05(土) 22:47:31.67 ID:VRjaaTw00
276 モーオタ(長屋):2008/01/05(土) 22:47:49.28 ID:en7Emga40
>>269
こういうの撮ってみたいな
277 公務員(愛知県):2008/01/05(土) 22:48:06.80 ID:4OC1qgvT0
じゃあ働けよ
278 住所不定無職(埼玉県):2008/01/05(土) 22:48:33.59 ID:aGap/J+R0
むき出しのバイブかとオモタ
279 株価【4200】 アナウンサー(神奈川県):2008/01/05(土) 22:49:52.57 ID:yjqiJvzs0 BE:336948-2BP(2008) 株優プチ(news)
>>273
六本木ヒルズってこんなに見晴らし良いのか
凄いね。
280 モーオタ(長屋):2008/01/05(土) 22:51:06.85 ID:en7Emga40
>>273
東京明るすぎwww
士郎正宗か大友克洋のマンガみたい
281 住職(樺太):2008/01/05(土) 22:51:44.94 ID:AOFA2IzvO
女性が殺到

ぺんぺん草も残らなくなる
282 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/05(土) 22:52:07.73 ID:o5sVc/7FO
サイエンスチャンネルで見てるけどおんなじモノがずーっと延々に流れてくるんだぜ?
はっきり言ってテロにしか見えない
人間は死に絶えるべきだと確信したね
283 モーオタ(長屋):2008/01/05(土) 22:52:34.01 ID:en7Emga40
>>225
FFVIIじゃね?
284 モーオタ(長屋):2008/01/05(土) 22:54:09.23 ID:en7Emga40
>>207
もったいない廃墟
285 停学中(長屋):2008/01/05(土) 22:55:58.95 ID:lbioxIAn0
>>280
実際、そういうのをイメージしてレタッチ、編集してる人多いんじゃないかな。
286 味噌らーめん屋(東京都):2008/01/05(土) 22:56:45.15 ID:bxKM96jc0
>>275
読んでるだけで面倒くさそうなのが伝わってくるw
287 恐竜(東京都):2008/01/05(土) 22:57:55.08 ID:AP1eay0x0
>>11
今日から四日市の事を帝国首都ベクタと呼ぶ
288 マジシャン(西日本):2008/01/05(土) 22:59:47.55 ID:sH+FSCne0 BE:682953874-2BP(78)
>>137
Call Of Duty4でそっくりの景色が出てたわw
289 魔法少女(千葉県):2008/01/05(土) 23:05:33.05 ID:8dRAsylNP
確かに>>1の辺りは走ってて「おぉっ!」と思う。
FF7プレイ後に思うようになったから、やっぱりFF7が戦犯。
290 番組の途中ですが名無しです(兵庫県):2008/01/05(土) 23:06:32.98 ID:Tj9IT8sD0
神羅とかって書きたくなるな
291 福男(長屋):2008/01/06(日) 00:29:15.55 ID:uvsdZXI20
構造物は綺麗でも、その上空の空は濁っているという現実
場内で働いてる人間からしたら、アホかとバカなのかと
292 付き人(千葉県):2008/01/06(日) 00:31:56.09 ID:mat4Qf3C0
まこうろ(←マジで変換できない)
293 プロ棋士(関東地方):2008/01/06(日) 00:32:57.90 ID:5oMc81EP0
>>9
nihaidejyuubunndesuyo
294 竹やり珍走団(静岡県):2008/01/06(日) 00:35:07.77 ID:VrY7LWSY0 BE:591689489-PLT(12227)
工場で勤務しているけど上空の空は空気が悪いよ。
煙突から水蒸気と煙を出しているからね。

日曜は休みだしのんびりマターリするか。
295 F-15K(栃木県):2008/01/06(日) 00:40:27.08 ID:LBKDLOp+0
萌え


じゃねーんだよボケ!
296 俳優(アラバマ州):2008/01/06(日) 00:40:55.34 ID:9DhTtsgZ0
297 ミトコンドリア(広島県):2008/01/06(日) 00:42:50.72 ID:Ch6diHOY0
別スレで貼ってあったけどこんなの?転載だけど
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20071230184259.jpg
298 養豚業(関東地方):2008/01/06(日) 00:45:40.28 ID:IpRGq+Q50
街中から煙突や工場が見えない都市って糞だよな
299 パート(神奈川県):2008/01/06(日) 00:49:32.06 ID:7UwFuu7e0
工場っていうより、プラントね
300 天の声(鹿児島県):2008/01/06(日) 00:49:32.01 ID:dMV/GJbL0
今までもOSだとかMSだとか戦闘機だとか電車だとか
いろいろ擬人化して萌えてきただろ。

つーことは次は溶鉱炉タンだとかサフロタンだとか出てくるんじゃね?
301 竹やり珍走団(静岡県):2008/01/06(日) 00:50:39.99 ID:VrY7LWSY0 BE:443767469-PLT(12227)
>>298
うちのところは街中から煙突や工場 見えまくりだよ。
その代わり空気も悪いが。
302 学校教諭(関西地方):2008/01/06(日) 00:53:00.41 ID:Xw+GkmaIP
>>183
中国のThe Arch良いよな
てか中国の高層マンションは全体的に好きだわ
303 また大阪か(奈良県):2008/01/06(日) 00:53:42.69 ID:g1d0zU2Y0
工場マニアにも種類があるってのを知っておいてほしい
あと女は工場くんな
「危ないから止めたほうがいいよ〜」ってはしゃぐな、安全第一って書いてあんだろが!!
304 イタコ(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:00:18.97 ID:p1gn0Vh/0
>>303
雅子が被災地をお見舞いに来る感覚じゃないのかな?
「いや〜、3Kで大変ね〜〜w」
305 すずめ(大阪府):2008/01/06(日) 01:04:08.07 ID:1kRcmCwv0
ゲーオタに工場や廃虚萌えとか言ってるやつが多い
306 電力会社勤務(東京都):2008/01/06(日) 01:05:02.36 ID:kDOOkXjh0
食品工場の内実を見ると、たいていそこのものが食えなくなるw
307 配管工(樺太):2008/01/06(日) 01:18:32.54 ID:Ff38YHDzO
にわか女どもうぜえええ
うちの妹も俺の趣味に浸食してくるから結局俺が逃げるはめになった
冷めるんだよ
308 白い恋人(樺太):2008/01/06(日) 01:22:26.22 ID:VMirndrNO
>>307
妹はお前と仲良くしたいんだろ
309 付き人(千葉県):2008/01/06(日) 01:34:23.10 ID:mat4Qf3C0
>>307
自慢かよ
310 アマチュア無線技士(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:35:51.13 ID:Dd6gF8vu0
合体して妹を生産工場に
311 留学生(東京都):2008/01/06(日) 01:40:35.34 ID:jDYo9oSr0
あれzipがない?
312 留学生(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:40:56.18 ID:cRuObeQQ0
横浜の南部に住んでると
工場萌えと団地萌えはけっこうある。
工場は夜の方がいいし、団地は昼間の方がいい。
313 県議(新潟県):2008/01/06(日) 02:06:58.56 ID:vxPKjgC30
何とかヶ丘もお願いします
314 公明党工作員(埼玉県):2008/01/06(日) 02:32:01.26 ID:KSVHOzql0
>>267
要するに海上無線のアンテナのバケモノ、なのか?
315 旅人(コネチカット州):2008/01/06(日) 03:30:23.96 ID:EuPYagWcO
女は工場を穢すからくんな
316 電力会社勤務(東京都):2008/01/06(日) 05:35:42.55 ID:kDOOkXjh0
一つ目小僧とか一本だたらとか…妖怪の巣食う場所ですよw
317 派遣の品格(樺太):2008/01/06(日) 05:45:28.16 ID:Cq7ScQUmO
電柱は萌える
朝焼けの晴れた空にかかった電線の曲線は最高
電柱萌えの起源は寺山修司
318 電力会社勤務(東京都):2008/01/06(日) 05:47:55.61 ID:kDOOkXjh0
清浄か不浄かでいうと…工場は後者のイメージが伝統的にも強すぎる
319 電力会社勤務(東京都):2008/01/06(日) 05:49:00.37 ID:kDOOkXjh0
リアル池沼も少なくない
320 電力会社勤務(東京都):2008/01/06(日) 05:49:51.81 ID:kDOOkXjh0
ブラジル人などの外国人
321 社会保険事務所勤務(愛知県):2008/01/06(日) 05:51:07.90 ID:kZtiQrao0 BE:547890645-2BP(36)
>>104の一番目と>>183の五番目ってどこの場所?
322 派遣の品格(樺太):2008/01/06(日) 05:51:47.86 ID:Cq7ScQUmO
>>318
無駄のない機能美に清烈な印象を受けないか
323 社会保険事務所勤務(愛知県):2008/01/06(日) 05:52:29.38 ID:kZtiQrao0 BE:958807875-2BP(36)
訂正。>>104の3番目の場所は?
324 農業(樺太) :2008/01/06(日) 05:52:53.75 ID:em0dU6v5O
また廃虚スレか
325 小学生(東京都):2008/01/06(日) 05:54:35.25 ID:NLcef3+Q0
写真で観るのもいいけど低くうなる様な音とニオイもいっしょに感じたほうが感動が倍増だよね
326 車内清掃員(鹿児島県):2008/01/06(日) 06:00:47.65 ID:KiCRs+Be0
>>104
ヨーロッパにしろ日本にしろ同じ建築様式の似たような建物が並んでると美しいと感じる
327 バンドメンバー募集中(dion軍):2008/01/06(日) 06:07:45.04 ID:LALpOjZH0
女にバレたか、終わったな

ひっそりと楽しんでいた廃墟マニアかわいそう
328 僧侶(東京都):2008/01/06(日) 06:10:38.88 ID:UB096+Ol0
>>327
工場マニアと廃墟マニアを一緒にするな
329 派遣の品格(樺太):2008/01/06(日) 06:22:17.34 ID:Cq7ScQUmO
人間は秩序に緊張感をもって感動し、秩序の少しの緩みや遊びに美を感じるからな
330 犯人(東京都):2008/01/06(日) 06:31:04.27 ID:ADcVKeE50
>>256
フル勃起した
331 プロガー(長野県):2008/01/06(日) 06:31:26.90 ID:9epSwsuo0
廃墟萌えならstalkerという至高のゲームがあるけど
工場萌えはどうなの?
332 通訳(東京都):2008/01/06(日) 06:33:11.81 ID:bKcui3s10
>>179
神羅ビルに乗り込みそう
333 渡来人(dion軍):2008/01/06(日) 06:37:22.80 ID:J2x6Zywx0
とりあえず女は関わってくんなよ。マジで。
334 刺客(福岡県):2008/01/06(日) 06:42:38.25 ID:HCeFBCZM0
なにこの大きなジャングルジム
335 ボーカル(コネチカット州):2008/01/06(日) 06:46:44.05 ID:bwDB4OKtO
>>331
シムシティ4
336 果汁(東京都):2008/01/06(日) 06:52:49.27 ID:J0HXzfkP0
337 新聞社勤務(東京都):2008/01/06(日) 07:03:54.04 ID:WXkp5ZrJ0 BE:69163283-2BP(3344)
338 小学生(東京都):2008/01/06(日) 07:11:28.02 ID:NLcef3+Q0
>>337
南アフリカのポンテタワービル(?)の内側
339 電気店勤務(愛知県):2008/01/06(日) 07:17:26.91 ID:9Kg2ecGL0
340 新聞社勤務(東京都):2008/01/06(日) 07:44:13.83 ID:WXkp5ZrJ0 BE:57636454-2BP(3344)
>>338
あーあのVodacomの。
内部こんなんなんだ。
341 商人(dion軍):2008/01/06(日) 07:47:24.72 ID:4YlHGtKM0
342 プロスキーヤー(神奈川県):2008/01/06(日) 08:14:33.21 ID:KbWaYwbc0
>>296
怖くて開けないこれなに?
>>341
朝っぱらから画像が消えてるんだが…
343 迎撃ミサイル(宮城県):2008/01/06(日) 11:04:18.15 ID:7UwFuu7e0
キンモクセイ 「二人のアカボシ」
http://jp.youtube.com/watch?v=N1iBdFN03DE

この曲聴くと工場思い出す
344 2軍選手(岡山県):2008/01/06(日) 11:18:11.89 ID:lt2w4x9K0
「工場萌え」写真集

スイーツ(笑)女が 過酷な労働環境で油まみれになっている

低賃金労働者の苦しみ悶える姿を妄想し サドスティックな感情を込めて

オナニーする写真集である
345 留学生(大阪府):2008/01/06(日) 12:12:22.17 ID:mrb60AVC0
工場のそばの電柱もいい

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp117457.jpg
346 絢香(兵庫県):2008/01/06(日) 12:19:19.99 ID:8zzZzCg+0
>>345
最高だ・・・
347 F-15K(栃木県):2008/01/06(日) 13:14:51.76 ID:LBKDLOp+0
私女だけど
みっしり組み合わさった工場とか廃墟みるとじゅわーってしてきてビクンビクンッてしちゃう
348みのる:2008/01/06(日) 13:19:40.55 ID:n4OMzYKk0 BE:1906728-2BP(3021)
工場の本当の怖さを知らない。
349 アイドル(山口県):2008/01/06(日) 13:24:21.50 ID:H01INar80
送電線萌えなおいらが来ましたよ
烏帽子型鉄塔に萌え
350 わさび栽培(東京都):2008/01/06(日) 13:29:02.02 ID:fW74Cnrc0
やっぱ工場よりこれだろ。
http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&l2=11&l3=534
351 天の声(三重県):2008/01/06(日) 13:33:28.47 ID:VNZL7DWZ0
ハァハァ
352 朝日新聞記者(アラバマ州):2008/01/06(日) 14:22:30.47 ID:hjiNJ0N90
>>345
芸術だ・・・

けどブームとかはやだな
353 プロスキーヤー(神奈川県):2008/01/06(日) 14:33:15.47 ID:KbWaYwbc0
(*´д`*)ハァハァ
354 お宮(京都府):2008/01/06(日) 16:00:55.66 ID:S18lk1S70
>>243
下ワロタ
355 ネットカフェ難民(樺太):2008/01/06(日) 16:05:46.96 ID:VDrmEhJkO
>243
意味ねー!!!
356 土木施工”管理”技師(兵庫県):2008/01/06(日) 16:38:12.92 ID:a7ttzavp0
そういえば昨日のペルソナにも工場出てきたが良かったな
357 自衛官(樺太):2008/01/06(日) 20:29:45.08 ID:Xl+6stmAO
工場の人間関係の悪さは異常
358 ふぐ調理師(西日本):2008/01/06(日) 20:31:30.94 ID:Q2SzBKlv0
堺あたりなら三井化学か あれはすごいな
359 養豚業(埼玉県):2008/01/06(日) 22:58:21.77 ID:DIlLon6H0
360 天の声(三重県):2008/01/06(日) 23:10:16.94 ID:VNZL7DWZ0
痛いニュースきたな
361 ミンクくじら(東京都):2008/01/06(日) 23:23:15.02 ID:ChcpSsWS0
稼動して人の気配のする工場は萌えないなぁ。
廃墟になった工場は萌えだけど。
太平洋セメント工場とか
362 ゲーデル(埼玉県):2008/01/06(日) 23:40:50.73 ID:a34ljXrb0
>>361
http://www5f.biglobe.ne.jp/~punch-ht/ctc01.html
おれの家から徒歩30分自転車10分
363 (静岡県):2008/01/06(日) 23:43:55.56 ID:zENCyTPt0
アフィに転載されてたな
364 酪農研修生(兵庫県):2008/01/06(日) 23:45:14.79 ID:1dHpNyr10
港湾萌えはまだか?
365 共産党幹部(兵庫県):2008/01/06(日) 23:58:40.38 ID:6196uL090
>>359
ジャンクションも美しいな
カメラ片手に街に繰り出したくなってきた
366 北町奉行(catv?):2008/01/07(月) 00:35:16.76 ID:TnSdjgVU0
山奥にあって傾斜を利用して作られてる工場なんかは趣があるよな
367 男性巡査(千葉県):2008/01/07(月) 01:01:25.08 ID:YUi+J/ZZ0
>>366
安中の東邦亜鉛は凄いよね
368 合コン大王(アラバマ州):2008/01/07(月) 01:25:34.74 ID:sC7Ib+D00
工場は好きだが「萌え」じゃないんだよな
そこんとこ分かってない
369 巡査長(秋田県):2008/01/07(月) 01:28:42.39 ID:Ed3/GoIw0
六呂見とか塩浜とか三浜あたりが最高
370 養鶏業(東京都):2008/01/07(月) 01:39:37.68 ID:iYgOQqap0
萌えっていうより燃えだよな
371 ソムリエ(兵庫県):2008/01/07(月) 01:42:21.50 ID:HKphBwRg0
>>368
むしろ燃えだよな
それでもこんな言葉で片付けてはいかん
372 少年法により名無し(千葉県):2008/01/07(月) 01:42:53.63 ID:1N/zjXPa0
>>359
これいいな
373 カメラマン(樺太):2008/01/07(月) 01:45:22.64 ID:j0GzJ8YXO
「大阪萌え」

出版まぁだ?
374 修験者(長野県):2008/01/07(月) 01:45:44.55 ID:g4TDPmBK0 BE:317445034-2BP(2000)
いつだかジャンクションスレが立ったときはアニオタに乗っ取られてたな
375 養鶏業(東京都):2008/01/07(月) 02:04:58.42 ID:iYgOQqap0
ジャンクションっていうとこういうのか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader554698.jpg
376 男性巡査(千葉県):2008/01/07(月) 02:06:07.73 ID:YUi+J/ZZ0
タービン型よりトランペット型や直結型の方が好きだな
377 養鶏業(東京都):2008/01/07(月) 02:09:54.93 ID:iYgOQqap0
マニアだなw
378 DQN(東京都):2008/01/07(月) 02:35:04.08 ID:Sou3rmGA0
相田翔子ちゃんも「工場萌え」のファンです。
379 留学生(dion軍):2008/01/07(月) 09:15:02.90 ID:tSjM4pDf0
萌え〜
380 キンキキッズ(新潟県):2008/01/07(月) 09:41:40.00 ID:qEA1YSGU0
>>345
こういうのの管理してる奴すごいな
まるでスパゲッティコードだ
381 おやじ(奈良県):2008/01/07(月) 10:29:38.62 ID:OtBiIHmO0
>>380
電線もコンバータも結構な重量だろ?
よく電柱が立ってられるなとか考えてしまう
382 共産党幹部(dion軍):2008/01/07(月) 12:15:51.65 ID:g0k9typW0
>>378
何度かテレビで言ってたなw
セメント工場が好きだとかなんとか・・・
模型まで持ってるそうだし。
383 理学部(兵庫県):2008/01/07(月) 17:13:16.88 ID:XO98AhZg0
スライドショー

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1667474

選曲のセンスがありすぎる
廃墟シリーズをうpしてる人だが、他もいっぺん見る価値あるぞ
384 理学部(兵庫県):2008/01/07(月) 17:29:55.63 ID:XO98AhZg0
工場こっちだったorz

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1565622
385 元祖広告荒らし(東京都):2008/01/07(月) 17:48:16.62 ID:fq6xBv3i0
撮ってきたんだけど。こんなのどー?(・∀・)

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader554948.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader554947.jpg
386 黒板係り(千葉県):2008/01/07(月) 18:25:28.55 ID:ThSrTFqm0
>>385
いいなあ
どこで撮ってきたんだ?
387 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/07(月) 18:32:01.02 ID:kQUK7L0sO
東扇島に慰安役で送り込めよ
388 黒板係り(千葉県):2008/01/07(月) 18:36:20.29 ID:ThSrTFqm0
>>384
見てきた
映像も選曲もセンスいいな
工場萌えの日々DVD持ってるんだが
選曲と女のナレーションに萎えた
389 国連職員(神奈川県):2008/01/07(月) 19:06:21.09 ID:852jfvwa0
>>385
非常にGJ!
>>386
お前わかってて訊いてんだろ
390 元祖広告荒らし(東京都):2008/01/07(月) 19:13:02.54 ID:fq6xBv3i0
>>386ポン
東京国際フォーラムだよー(・∀・)

>>389ポン
ありがとー(・∀・)
391 男性巡査(千葉県):2008/01/07(月) 19:30:37.97 ID:YUi+J/ZZ0
>>386
国際フォーラム

>>387
JFEか東京ガスだな
392 産科医(樺太):2008/01/07(月) 19:46:19.99 ID:U0SSg5LoO
実家が鉄工所だが全くもてないな
オヤジは田舎のスナックではモテるがな
393 外来種(埼玉県):2008/01/07(月) 20:03:15.33 ID:CJn2vujF0
工員の俺が来た
近頃の新卒は営業がいいとかSEがいいとかほざくが
工場にもいいところはある
394法子 ◆xQYRrcbCFQ :2008/01/07(月) 20:07:32.02 ID:kT6Y8yR50
肺が悪くなりそう
395 ジャーナリスト(岡山県):2008/01/07(月) 20:17:51.21 ID:KvPCuLKA0
軍艦島貼ってくれ
396 公設秘書(長屋):2008/01/07(月) 20:21:38.23 ID:EfPMb7sI0
工員歓喜スレw
397 共産党幹部(dion軍):2008/01/07(月) 21:55:03.82 ID:g0k9typW0
>>384
ほとんどの場所がわかる。
398 ロケットガール(四国地方):2008/01/07(月) 22:15:16.94 ID:p6YqUi330
夜景含む工場撮るのにおすすめのデジカメ教えて
399 主婦(兵庫県):2008/01/07(月) 22:27:07.29 ID:u83MamAg0
Canon EOS-1Ds Mark III 2110万画素
80万円はするぞ。
400 留学生(大阪府):2008/01/07(月) 22:30:35.96 ID:iGZEGppM0
工場のフィギュアをオクに流してくれ
401 タイムトラベラー(愛知県):2008/01/08(火) 01:13:48.93 ID:hanTqKU10
      とりあえずおにぎり置いときますね
  ∩_∩
 ( ・ x ・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
        梅   高菜  おかか こんぶ 焼き鳥  カニ ステーキ
          ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、
          (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)
         焼き鯖 明太子 赤飯 ゆかり  しば漬 焼きおにぎり
        ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
       (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)
       紅鮭  鶏五目 野沢菜 海老天 ツナマヨ マグロ 銀シャリ

          旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
           旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
402 桃太郎(東京都):2008/01/08(火) 01:36:32.77 ID:JSPt5ZaE0
今年は、こっちのブームが来ると見てる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1891914
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1761083

403 (東京都):2008/01/08(火) 01:43:35.66 ID:iofoZUdG0
"中国の工場"マニアいねぇかなぁ?
404 あおらー(樺太):2008/01/08(火) 02:58:59.31 ID:Q7n9niMIO
もうプラント補修員なんて二度としたくない
夏場とか地獄
死ぬほどキツいんじゃなくて即死だから
405 ほうとう屋(大阪府)
ナトリウムランプの明かりがいいんだよ