地球温暖化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パーソナリティー(東京都)
71地点で過去1―3位の高温 07年、西日本は戦後2番目

気象庁は四日、二○○七年の天候まとめの確定値を発表した。記録的暖冬と八月の猛暑などから気温は全国的に高く、
長崎県の平戸で平年を一・二度上回る一七・一度など、三地点で年平均気温が観測史上最高(過去タイ含む)。
全国百五十三の観測地点の約半分に当たる七十一地点で過去一―三位の高温だった。

 地域別では、西日本は一・一度、沖縄・奄美は○・六度それぞれ平年を上回り、地域別統計のある一九四六年以降で二位タイの高温。北日本は○・七度、東日本は○・九度、平年より高かった。

 気象庁によると、年平均気温が過去二番目の高さだったのは、東京、神戸、福岡、高松、那覇など四十一地点、三番目は仙台、名古屋、広島など二十七地点。

 昨年十二月二十日までのデータをまとめた速報値では、二十地点で平均気温が観測史上最高を上回っていた。

 降水量は全国的に少なく、北海道の北見枝幸と青森県の深浦、徳島の三地点で平年の56―75%と観測史上最少だった。

 昨冬は冬型の気圧配置が長続きせず、東・西日本の平均気温が観測史上最高を記録したほか、六十三地点で冬の平均気温の過去最高を更新。
八月は埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で、これまでの国内最高気温を更新する四○・九度を観測した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200801040584.html

■■-スレ立て依頼所-■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199396092/150
2 キャプテン(茨城県):2008/01/05(土) 13:07:27.48 ID:7rxhlIjt0
そうか
3 プロ棋士(兵庫県):2008/01/05(土) 13:07:46.12 ID:nFwaV3cM0
あついよー
4 客室乗務員(北海道):2008/01/05(土) 13:08:02.18 ID:7jsmiQjG0
      i:::::::::::::i:::::::;:::::::::::::::::::::::::/i:::::/ i::::::::::::::::::::::| そんなことよりもっと考えるべきことがあるだろう。
     |::::::::::::|:::::/::::::::::;:::::::::/ /:::/  i::::::i:::::::::::::i たとえば『地球温暖化』だ。
     |:::::::::::|:::::i:::::::/::::/  /:::/   |::::|:::::::::::/ CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?
     ∨:::::::|::::|:::::イ:::/   /:::/    |::::|:::::::::/ そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
      ∨:::::|:::| ̄ナナ=、  /::Zz=='"T:T|:::::::/  だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。  
      ∨:::|::|::ャ代戌ナ= // 弋戌テT:ァi::::::/   そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。 
       ∨:::i:i/ i/     /      i/./:::::/,_,, そう主張する人も少なくない。
       rヤ::::|i. !    /       /i::::::ハ Y  ふっ、どうも私は口下手で困るよ。
      ,,イrヤ::::|ゝ.      i     / ,イ::::< .〉 .ト、 つまり常識を疑えということだ。
    rイ! レヤ:::|i .ゝ.   _ _     .イ.|:::/ ソ  ! ト‐、
>ー''フ/''|  | ヤi::| i .|\      // |::/ /    ト、 `ー、
   / i   i ャヤi j  > 、  //./  |:i /    | Y
5 彼女居ない暦(東京都):2008/01/05(土) 13:09:16.14 ID:13KqHIzD0
6 自衛官(樺太):2008/01/05(土) 13:11:42.05 ID:yUCAaWs3O
グリーンランドは発見当時
その名の通り緑に覆われていた

よって今の温暖化はさほどビビる必要はないのだ
7 産科医(愛知県):2008/01/05(土) 13:13:08.61 ID:gKahM6/50
それよりニートアイランド現象の方がこわい
8 派遣の品格(兵庫県):2008/01/05(土) 14:02:24.79 ID:Fol5jac50
最近小島よしおって地球温暖化!!って言わなくなったな。あれ好きだったのに
9 通訳(東京都):2008/01/05(土) 14:03:25.19 ID:GoxXnF5J0
>>5
見てないけど、ドリフの音楽が流れてるやつだと思う
10 理系(東京都):2008/01/05(土) 14:05:56.98 ID:eKMVemDS0
小島よしお自身が急速に冷えてきたからな
11 自衛官(樺太):2008/01/05(土) 14:13:27.43 ID:qmIeIVX6O
ストパニスレか
12 養鶏業(静岡県):2008/01/05(土) 14:13:49.80 ID:XvKN6LVJ0
地球温暖化(笑)
13 舞妓(樺太):2008/01/05(土) 14:19:18.43 ID:ENhnde9xO
惑星の軌道が変わっただけだし
14 自販機荒らし(東京都):2008/01/05(土) 14:20:54.78 ID:yp1PeX0w0
↓オナニー禁止
15 金田一(関東地方):2008/01/05(土) 14:21:59.98 ID:m356YdtU0
昨日あたりにやってた朝日の番組で地球温暖化は先進国のせいですって古館が言っててワロタ
16 序二段(高知県):2008/01/05(土) 14:22:34.69 ID:8JgvnP290
千華留様かわいいよ千華留様
17 ゴーストライター(岡山県):2008/01/05(土) 14:24:23.02 ID:nxY9PcMn0
文句垂れてる暇あるなら何とかしろよ
18 さくにゃん(アラバマ州):2008/01/05(土) 14:24:45.30 ID:9+Nsfw090
古館みたいな気候学の知識の欠片もないカスがうるさいから
温暖化論議を不審に思う奴が増えてくる
19 自販機荒らし(東京都):2008/01/05(土) 14:24:54.37 ID:yp1PeX0w0
>>9
残念でした
20 生き物係り(コネチカット州):2008/01/05(土) 14:25:46.08 ID:VRoxiWWjO
今まで見たアニメ漫画全部含めて要様が一番笑えたキャラ
21 留学生(青森県):2008/01/05(土) 14:36:52.74 ID:BMKrjrQW0
二酸化炭素を酸素に変える技術を開発すれば無問題
22 美容師(兵庫県):2008/01/05(土) 15:16:00.00 ID:ZJ3LUuz70
>>6
マジで?ソースくれ
23 モーオタ(三重県):2008/01/05(土) 15:18:19.52 ID:jK9HndUZ0
昨日の番組はひどかったな
24 インストラクター(北海道)
>>21
つ植物