【罠】落とした財布(6500円入り)を盗んだとして24歳消防士逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 保育士(東京都)
落とした財布盗む=24歳消防士を逮捕

カラオケ店で他人が落とした財布を盗んだとして、奈良署は4日、窃盗容疑で、京都府木津川市兜台、
京都市消防局消防学校初任科生の消防士永瀬健容疑者(24)を逮捕した。
「お金欲しさに盗んでしまった」と容疑を認めているという。

調べによると、永瀬容疑者は昨年11月17日午後7時15分ごろ、奈良市内のカラオケ店で、
奈良県大和郡山市の男子高専生が落とした現金約6500円入りの財布を盗んだ疑い。

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/080104jijiX152/

■■-スレ立て依頼所-■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199396092/93
2 経営学科卒(長野県):2008/01/04(金) 20:55:32.01 ID:ZspQ9rv70

3 軍事評論家(栃木県):2008/01/04(金) 20:55:52.99 ID:UwXfKrkm0
ひとけたゲトオオオオオオ
4 モーオタ(北海道):2008/01/04(金) 20:56:07.44 ID:b5XUInNX0
だっせw
5 インテリアコーディネーター(岩手県):2008/01/04(金) 20:56:18.47 ID:t23hbY1K0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 牛(兵庫県):2008/01/04(金) 20:56:24.15 ID:JhEKuJWY0
6500円も入ってたんじゃ
盗みたくもなるわな
7 留学生(栃木県):2008/01/04(金) 20:56:28.69 ID:B+sJe0dR0
巧妙な罠
8 人気者(埼玉県):2008/01/04(金) 20:56:41.69 ID:shbbvKvM0
     / ̄\
    |     |  
     \_/
      |
   /  ̄  ̄ \    
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
9 通訳(アラバマ州):2008/01/04(金) 20:56:47.34 ID:KHUnGfSl0
B?
10 留学生(岡山県):2008/01/04(金) 20:56:51.28 ID:Vv045tyE0
>>1
必死で【罠】とかスレタイに付けて
誰も書き込んでくれないってどんな気持ち?
11 保育士(東京都):2008/01/04(金) 20:57:02.86 ID:0pI2J7l00
てかなんでバレたんだろ、駄目な奴は何をやっても駄目な典型
12 ブロガー(福島県):2008/01/04(金) 20:57:07.23 ID:gjvDSaXw0
いや、落としたやつが悪いだろ
13 銀行勤務(北海道):2008/01/04(金) 20:58:42.07 ID:SuwFVebw0
消防士って給料少ないのか?
14 但馬牛(大阪府):2008/01/04(金) 20:58:53.64 ID:EFIESdYg0
年末に誰もいない道路で12万入りの財布を拾ったフリーターの俺でさえ警察に届けたというのに。
15 2軍選手(神奈川県):2008/01/04(金) 20:59:09.42 ID:Px19r7n60
6500円w
16 (東京都):2008/01/04(金) 20:59:30.45 ID:FK3GjYhf0 BE:853416599-2BP(5006)
なんでバレたんだよ
17 ねずみランド(樺太):2008/01/04(金) 20:59:48.22 ID:WiLbIASsO
頑張って消防士になったのにかわいそう(´・ω・`)
しかも前科ついたから警備員にもなれないのね
18 ダンサー(dion軍):2008/01/04(金) 20:59:52.78 ID:Eh4OXGxM0
監視カメラ
19 オカマ(福岡県):2008/01/04(金) 21:00:32.35 ID:rTl1kBu90
>>16
カラオケ店
20 忍者(東京都):2008/01/04(金) 21:01:24.22 ID:71U9KheN0
高校生の財布(6500円入り)を盗んだ消防士
21 コピペ職人(コネチカット州):2008/01/04(金) 21:04:00.95 ID:RNa+LTI8O
道端で拾った財布は人に見られてなけりゃ金抜いて燃えるゴミに出すなー
2回ぐらい拾った事があるがいずれもその方法で処理した
22 浴衣美人(神奈川県):2008/01/04(金) 21:05:53.48 ID:HCeglA1J0
あーあ
23 アナウンサー(香川県):2008/01/04(金) 21:05:58.92 ID:jYJF8Z5K0
今だったら3ヶ月待てば自分のものになったのにな
24 ケーキ(関西地方):2008/01/04(金) 21:10:48.51 ID:X0lAK+w50
消防士って今じゃ倍率20倍以上の難関国家公務員でしょ?
25 住職(三重県):2008/01/04(金) 21:11:52.30 ID:zNFNpbSm0
命がけの仕事してるのに何故こんなアホなことを
26 留学生(ネブラスカ州):2008/01/04(金) 21:15:34.83 ID:Fjw2Sw4iO
監視カメラついてんのか
27 憲法改正反対派(dion軍):2008/01/04(金) 21:16:02.99 ID:0ZtNhjuy0
明日届けるつもりだった
って言っとけばいいのに。
いつ届けるかは拾った奴の自由だろ?
28 忍者(東京都):2008/01/04(金) 21:18:04.46 ID:71U9KheN0
>>24
難関ってもタダの体力テストだぞ>試験
29 高専(兵庫県):2008/01/04(金) 21:22:12.23 ID:cmPHGijK0
監視カメラか・・

>>28
1500m走とかするの?
30 但馬牛(中部地方):2008/01/04(金) 21:23:08.82 ID:itKovphn0
>>27
確かいつまでに届けなきゃいけないってあったはず
31 宅配バイト(滋賀県):2008/01/04(金) 21:29:36.04 ID:0bCNFPPZ0
よし、拾ったら届けると心に決めました。これは為になるスレッドだ。
お金は怖い
32 憲法改正反対派(dion軍):2008/01/04(金) 21:36:19.73 ID:0ZtNhjuy0
>>30
マジで?
軽くググってみただけだと
路上:7日以内
屋内:24時間以内
に届け出なければ報労金&所有権が得られない
としか書かれてないな。
所有権が無いのに持ってる=窃盗って事か。
33 主婦(長屋):2008/01/04(金) 21:38:20.29 ID:iyc0nDgn0
拾ったのを自慢でもしてたのか?
34 愛のVIP戦士(樺太):2008/01/04(金) 21:41:36.14 ID:QUyZPpnWO
消防士が命がけの仕事だと思っていた時期が僕にもありました(AAry
35 ブロガー(神奈川県):2008/01/04(金) 21:42:33.05 ID:mhWPhd2l0
こいつは火事で他人の家に入った時にもなんか盗むかもな
36 ウルトラマン(広島県):2008/01/04(金) 21:43:51.88 ID:MW4e2zbw0
>>35
銀行印の無い預金通帳とか、暗証番号のわからないキャッシュカードとか・・・。
37 空気(茨城県):2008/01/04(金) 21:46:45.95 ID:45/30GPb0
>>27
使っちゃったんじゃないのかな?
38 料理評論家(関東地方):2008/01/04(金) 21:47:07.65 ID:rmwfz5Xs0
mixiならパート3ぐらいになってたはず
39 保育士(東京都):2008/01/04(金) 21:58:18.18 ID:0pI2J7l00
mixiで氏名検索したら退会してた奴いたな
40 パート(catv?):2008/01/04(金) 23:24:06.60 ID:yd7U7UAL0
自分がドジって同じ目にあいたくなければ
「落とした方が悪い」
なんて言わないほうがいい
41 選挙カー運転手(関西地方):2008/01/04(金) 23:26:01.58 ID:KKTtSfkQP
落としたほうが悪いとかいってるやつらは拾って警察にバレたのが悪いとか言ってるのか
42 あおらー(樺太):2008/01/04(金) 23:26:19.15 ID:Y0QlnUyHO
占脱じゃなく窃盗で逮捕かよ。
43 国連職員(岐阜県):2008/01/04(金) 23:27:17.32 ID:qmBHbN3x0
>>27
でいいんじゃないの?
免許入ってるかどうか確かめるために開いたとか
44 運動員(長屋):2008/01/04(金) 23:28:30.86 ID:cGYFVPNx0
俺は8万円はだかで落としたが、次の日に帰ってきた。。まあ社内だったんだが。
あと、5万円入ってた財布を新幹線で忘れて降りたが出てきた。
しかし2千円しか入ってなかった財布は出てこなかった。。。 カードとか入館証とか免許とか分けといてよかった!
45 主婦(ネブラスカ州):2008/01/04(金) 23:29:14.97 ID:OSafIy0qO
落とした財布が元の状態で戻ってきた時の感動は異常。

46 工学部(東京都):2008/01/04(金) 23:29:18.99 ID:yc/c5DyJ0
会社のトイレなんかによく財布とか携帯の置き忘れあるよね。
トイレだと防犯カメラないだろうから盗んでもばれないかな?絶対にやらないけど。
47 偏屈男(熊本県):2008/01/04(金) 23:30:53.31 ID:oaSFyZdM0
>>46
盗撮用のカメラがあるだろ
48 日本語習得中(埼玉県):2008/01/04(金) 23:35:14.59 ID:VmVHAloM0
せっかくのフラグだったのに…
49 工学部(東京都):2008/01/04(金) 23:39:15.47 ID:yc/c5DyJ0
>>47
でも「うお!窃盗だ!警察に連絡だ!」なんて盗撮犯いないよね。
そいつ自体がつかまっちゃうし。

関係ないけど、エレベーターってほとんど監視カメラついてる?
一人で乗ってるとき変な踊りとかしてるんだけどバレバレ?
50 請負労働者(岐阜県):2008/01/04(金) 23:39:17.44 ID:5Ah9Tk4Z0
ボーナス出たとこだろ、もったいない奴
51 トナカイ(宮城県):2008/01/04(金) 23:40:54.23 ID:f1/chlQw0
>>23
そんじゃ拾ってから3ヵ月後に交番に届けていつ拾いました?って聞かれた時に
3ヶ月前ですって答えればすぐに全部もらえるの?
52 組立工(愛知県):2008/01/04(金) 23:42:14.59 ID:rHOwkMaL0
>>51
その手があったか
53 留学生(西日本):2008/01/04(金) 23:42:36.10 ID:4m5ikjvF0
昔読んだ四字熟語の漫画で主人公の少年が落ちてる財布を
ネコババするか警察に届けるか迷うって話があったけど
あれって立派に犯罪なんだな。
54 ホームヘルパー(神奈川県):2008/01/04(金) 23:43:34.41 ID:2kGfJ7te0
俺なんか3万円をコンビニのトイレで拾ったけど、素直に店員に渡しちゃったけどな。
あいつらネコババとかしてねぇだろうな
多分落とし主なんて現れないだろうから、募金箱に行ってることを望む。
55 共産党工作員(長屋):2008/01/04(金) 23:43:39.30 ID:gtwI7Co50
こいつ消火活動中に盗みやらかしそうだな
56 コピペ職人(コネチカット州):2008/01/04(金) 23:47:03.62 ID:7W/YW7/FO
高専だから実質大学2年の奴かもよ
57 事情通(群馬県):2008/01/04(金) 23:47:29.06 ID:zQwTXsXa0
財布拾ったら10人中9人はパクるんじゃないか?
58 女工(東京都):2008/01/04(金) 23:50:33.86 ID:+XFhuUKv0
子供の頃からいままで累計15マソぐらい拾ってネコババしてきた ゴメンネ
59 前社長(千葉県):2008/01/04(金) 23:54:07.15 ID:vexTLd220
>>54
コンビニ店長か警察で確認してみれば?
もしそいつらが届けてなければ普通に犯罪だしな
60 留学生(コネチカット州):2008/01/04(金) 23:59:01.57 ID:3BDqAV7nO
>>53の四字熟語を当てるスレ。
俺の予想『二者択一』
61 北町奉行(空):2008/01/05(土) 00:00:33.91 ID:4q9S0US60
防犯カメラって侮れないな。
店とか室内は基本的に撮られてると思って行動しないと。
62 宅配バイト(山梨県):2008/01/05(土) 00:03:28.79 ID:35PzUC200
消防士倍率高いのかw
うちの親父が消防士だが
親父が入るときは
体力あれば名前かけば受かったって言ってたぞ
63 国会議員(愛知県):2008/01/05(土) 00:09:15.23 ID:W5IxfPvm0
消防士てコネ採用多い
64 電気店勤務(静岡県):2008/01/05(土) 00:10:22.87 ID:UIfvDn200
>>59
店長「落とし主が来たので返した」
とか言われたら終わりじゃね?
65 生き物係り(コネチカット州):2008/01/05(土) 00:12:42.41 ID:+g80MVDRO
一度落として\(^O^)/オワタと思ってたら届けてくれたことがある身から言うと
金だけ抜き取って返せ
66 女流棋士(アラバマ州):2008/01/05(土) 00:14:38.75 ID:Q7vGXNmJ0
パチンコ屋で両替機で9000円落ちてたの
ネコババしようと思ったんだけど、防犯カメラの存在思い出して
店員に渡した俺は正しかったのか
67 新聞社勤務(不明なsoftbank):2008/01/05(土) 00:14:48.78 ID:nKRcdr2N0
>>65
くわしくどうぞ
68 司会(京都府):2008/01/05(土) 00:15:07.35 ID:MgRQv/rD0
69 果汁(dion軍):2008/01/05(土) 00:16:21.79 ID:xkuDWdWx0
今後公務員には絶対なれない彼の将来を教えてくれよ。
70 学生(東京都):2008/01/05(土) 00:20:03.57 ID:VK0OHota0
というか、窃盗罪なの?
拾得物横領罪じゃなくて
71 2軍選手(山口県):2008/01/05(土) 00:20:09.79 ID:Y2ft731q0
8/23にマックの駐車場で2万拾って交番届けた。
3月ころもらえる予定。
72 旧陸軍高官(アラバマ州):2008/01/05(土) 00:20:11.67 ID:A/JyiKgL0
つか、なんでこれ警察は犯人がわかったの???
73 旧陸軍高官(アラバマ州):2008/01/05(土) 00:21:43.73 ID:A/JyiKgL0
あぁ、監視カメラか、なるほど
74 fushianasan(滋賀県):2008/01/05(土) 00:22:11.67 ID:tTDYEkqo0
>>70

拾得物横領であってる、たぶん記事が間違ってるな

オマイアタマイイ
75 果汁(dion軍):2008/01/05(土) 00:22:37.73 ID:xkuDWdWx0
>>71
ちゃんと対応した警官の名前憶えて
確認の電話時々してるか?警察も横領するからなw
時期がきて確認に行ったらそんな届けはないと言われた
例は多いみたいだぞ。
76 党幹部(神奈川県):2008/01/05(土) 00:23:09.38 ID:+PVhe/KI0
せっかく公務員になったのに解雇だなんて・・・
胸のすくニュースだなあ
77 共産党工作員(長屋):2008/01/05(土) 00:24:35.89 ID:25IF1dJa0
民間なら懲戒解雇されるレベル
78 県議(大阪府):2008/01/05(土) 00:25:18.63 ID:gDv91hks0
24歳消防士のこれからの人生ってどうなるの?
79 国会議員(愛知県):2008/01/05(土) 00:25:34.06 ID:W5IxfPvm0
>>76
解雇はないでしょ
80 グライムズ(神奈川県):2008/01/05(土) 00:26:52.79 ID:YVk3ifxS0
名前もサラされてこいつ終わったな

ググルがなければ終わってなかったかもわからんね
81 書記(ネブラスカ州):2008/01/05(土) 00:27:17.93 ID:VGgpuRNBO
免許証の再発行とかクレジットカードや銀行のカード、会員証の再発行がめんどくさいから、金はやるから金以外は交番に届けて欲しい。
82 歌手(樺太):2008/01/05(土) 00:28:32.52 ID:yCGJkdSWO
金欲しさってお前、たかが6500円で
83 2軍選手(山口県):2008/01/05(土) 00:28:37.35 ID:Y2ft731q0
>>75
まじ?一応預り証みたいなものをもらったよ。

どうせ拾い物なんで、小学生が駅でやってる
赤い羽根募金箱に無言でつっこもうと思ってたから、まあどうでもいいや。
84 果汁(dion軍):2008/01/05(土) 00:29:11.48 ID:xkuDWdWx0
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1184134546/

どうとでもなるぽいな。
85 社会科教諭(大阪府):2008/01/05(土) 00:29:12.89 ID:x64zdH2s0
大阪の消防学校怖すぎワロタ
86 党幹部(神奈川県):2008/01/05(土) 00:31:20.11 ID:+PVhe/KI0
>>79
なんだよガッカリだな。
87 停学中(樺太):2008/01/05(土) 00:33:12.30 ID:agp+OMIBO
6500円で人生オワタか
88 修験者(東京都):2008/01/05(土) 00:33:41.97 ID:L0kmxTaF0
fw
89 建設会社経営(新潟県):2008/01/05(土) 00:45:13.03 ID:8TYXmYh10
これなんて孔明の罠www
財布にこの記事入れておけば効果あるかも
90 女工(埼玉県):2008/01/05(土) 00:47:33.91 ID:EcVl3fHS0
拾ったら貰うだろ常考・・・
これは情状酌量ってことで。あ、でも公務員じゃ酌量の余地はないな。
91 産科医(大阪府):2008/01/05(土) 00:49:49.67 ID:H0A4pQJT0
>>75
普通、届けた時に預かり証明書の控え貰うからそんなことありえんぞ。
俺も行ったことあるから間違いない。
どこからの情報だそれ。
92 旅人(神奈川県):2008/01/05(土) 01:13:42.04 ID:clVk82iL0
最近は再就職で必ずググられるっていうから一度何かやったら終わり
93 訪問販売(愛知県):2008/01/05(土) 01:25:40.48 ID:WwkxKrbY0
>>79
逮捕は解雇だろ
94 学生(東京都):2008/01/05(土) 01:50:03.47 ID:VK0OHota0
>>93
不起訴ならセーフ
起訴されても罰金刑ならセーフ
それが公務員クオリティー
95 浴衣美人(dion軍):2008/01/05(土) 01:52:06.15 ID:cIExHha70
窃盗なの?
ネコババは占有離脱物横領罪かと思ってた
96 浪人生(アラバマ州):2008/01/05(土) 01:52:48.85 ID:tUxDX8+d0
>>74
カラオケ屋の占有とかではないの?
97 べっぴん(大阪府):2008/01/05(土) 01:54:20.71 ID:lFTr4O1h0
>>17
どうせ減給1/10が1ヶ月程度だろ
98 すっとこどっこい(樺太):2008/01/05(土) 01:55:04.60 ID:kp3Fctx2O
俺が財布落とした時交番に届けてくれたDQN丸出しの茶髪ヤマンバ中学生の女の子、本当にありがとう
99 美容師見習い(愛知県):2008/01/05(土) 01:57:10.36 ID:wD+HcE0j0
中身は持ってってもいいからカード、免許類は届けて欲しいよね
停止→再発行とか糞メンドい
100 国連職員(catv?):2008/01/05(土) 01:57:41.78 ID:g2l/6RaX0
人生台無しだな。
101 ゆうこりん(大阪府):2008/01/05(土) 01:57:47.59 ID:1vg/h0Jp0
大阪の消防士はDQN揃いだからな
合コンしまくり

看護師と消防士のカップルは最凶w
102 ゆかりん(東京都):2008/01/05(土) 01:58:14.02 ID:SbpFrvsq0
トイレの個室に財布が置いてあったけど、スルーした俺は正しかったか
103 うぐいす嬢(コネチカット州):2008/01/05(土) 01:59:22.22 ID:0IroMOzQO
京都で財布落としたとき、修学旅行っぽい小学生の女の子が走ってきて「財布落としましたよ」って渡してくれたな。
今思い出してもあの子は可愛かった。
104 デスラー(富山県):2008/01/05(土) 01:59:56.90 ID:SLPx/d8P0
6500円で人生\(^o^)/
105 今日から社会人(アラバマ州):2008/01/05(土) 02:01:02.19 ID:prPvPwU10
消防士と言えば福男だな
106 僧侶(東京都):2008/01/05(土) 02:02:56.54 ID:2+l1DyX70
ねたみの声があるのでしょう
107 調理師見習い(東京都):2008/01/05(土) 02:03:10.13 ID:Jt9hFABA0
他人の財布を拾ってネコババするようなやつは確実に親の愛情と教育が足りていない。
108 経営学科卒(東京都):2008/01/05(土) 02:04:08.83 ID:dmFDvNwD0 BE:457128487-PLT(12345)
郵便局のATMのとこに封筒に入った札束あったから持って帰ろうと思って上みたら
監視カメラがこっち見てて罠だと思って局員に提出したことあるわ
109 福男(京都府):2008/01/05(土) 02:05:35.40 ID:sTeQQUpz0

届けてあげろよ・・・
落とした人可愛そうだろ・・・


110 合コン大王(東京都):2008/01/05(土) 02:06:10.75 ID:zKB1jcj60
街中いたることに監視カメラあるから
金拾っちゃうとかえって怖い
111 22歳OL(大阪府):2008/01/05(土) 02:08:48.74 ID:YJhVItFv0
金がある時にかぎって財布を拾う。
112 ゆかりん(東京都):2008/01/05(土) 02:09:48.94 ID:SbpFrvsq0
財布届けた事あるが、色々書かされたり非常に面倒だったな

それ以来なーんにも連絡もなく、数年経過。
113 ぬこ(静岡県):2008/01/05(土) 02:13:37.05 ID:5YTC3mvd0
1000円札1枚入れた財布落としてくる
114 踊り子(コネチカット州):2008/01/05(土) 02:14:47.56 ID:Z4wY9Y+fO
落ちている財布をどうするかってのを
就職試験とかで試せばいいのに
面接よりよっぽど人間性が分かる
115 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/05(土) 02:15:10.12 ID:K14xq7nz0
高校生「すいません財布忘れて・・」
カラオケ店「無いですねー、本当に置き忘れたかカメラ見てみようか」


カラオケ店「アーッ!」
高校生「アーッ!」

続きは801板で
116 ゆかりん(栃木県):2008/01/05(土) 02:16:52.75 ID:MnU8B/+B0
>>112
財布届けたときに、ちゃんと持ち主に返ったら>>112に連絡するかどうか聞かれるから
そのときに「いや別にいいっす」とか言ったんだろう。
117 22歳OL(大阪府):2008/01/05(土) 02:17:35.63 ID:YJhVItFv0
本当に金に困ってる時に拾って
自分の本性を見てみたい
118 ゆうこりん(大阪府):2008/01/05(土) 02:18:54.80 ID:1vg/h0Jp0
街中でもカメラがあるから怖いよな
財布も爆発しないとは限らないし

子供の頃電話BOXに集金の黒バッグがあってみんなで分けたのはいい思い出
119 ゆかりん(東京都):2008/01/05(土) 02:20:54.38 ID:SbpFrvsq0
>>116
あー。なんかめんどくさくて、適当に返事したからそれかも。
ま、別にお礼目当てにやったわけじゃないしね。
120 産科医(大阪府):2008/01/05(土) 02:20:59.70 ID:H0A4pQJT0
俺も届けた時、お礼の電話しても良い?って聞かれて断ったな。
1割の謝礼も断った。
10万くらい拾ったから、1万は貰えてたのかもしれんが知らんが、人と会話するのが億劫で。
サイフに入ってた免許証で持ち主が50代のオッサンということもわかってたしな。
121 ほっちゃん(アラバマ州):2008/01/05(土) 02:21:36.59 ID:K14xq7nz0
旅先で財布落とした時、親切な人が交番に届けてくれてすぐに手元に戻ってきた
泣きそうになるぐらい嬉しかった
そんな俺にはネコババなんて絶対出来ない
122 養鶏業(青森県):2008/01/05(土) 02:25:16.06 ID:QRU8NXPl0
監視カメラがないカラオケ店が日本に唯一、八王子にあるって
チャラ男芸人の慶が言ってたけどホント?
123 僧侶(東京都):2008/01/05(土) 02:25:35.98 ID:2+l1DyX70
サイフを落としたり拾ったりすることでもドラマがあるけど、もれが一番むかついたのは、
サイフ(現金1万2千円入り)を拾って交番に届けたら、これを絶対取っといて下さいと
書類(預り証みたいの)を渡されたんだけど、すぐに持ち主が判明したらしく警察署から
元の持ち主に渡しましたというハガキが来て、でも持ち主からは一向に連絡が来ないし
漏れから早く1割下さいとも言いにくいのでそのままにしてたら1割貰う権利が消滅して
しまって、これじゃあお金を拾って交番に届けても1割なんか貰えないのと同じじゃんと
2ちゃんで文句言ったら
「やめなよ、礼は要らないですよで済ませた方がカッコいいよ」って
アカの他人からあんまり報奨金にこだわるのは醜いと叱られたこと。
124 歌手(愛知県):2008/01/05(土) 02:28:18.45 ID:zAO7yQ8B0
長いよ
125 生き物係り(長崎県):2008/01/05(土) 02:28:48.56 ID:GEi/i2oQ0
5000円ぐらい入ってる定期入れを拾ったけど
ラブレターや、キスしてるプリクラとか入ってたんでドブ川に捨てた
金は抜いた
126 経営学科卒(東京都):2008/01/05(土) 02:29:13.26 ID:dmFDvNwD0 BE:163260454-PLT(12345)
>>122
ちょ、カラオケボックスって監視カメラついてるの?????
127 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2008/01/05(土) 02:29:24.88 ID:ZB01ta++0
落とした財布が盗まれた〜♪
128 訪問販売(愛知県):2008/01/05(土) 02:29:33.36 ID:WwkxKrbY0
>>125
さすがゲイ
129 クリエイター(アラバマ州):2008/01/05(土) 02:30:53.04 ID:7o3LPbvX0
>>97
自主退職に追い込まれるのがオチ
130 プロスキーヤー(大阪府):2008/01/05(土) 02:34:13.88 ID:DbU/auAI0
俺も最近原チャで走ってる時にお財布拾ったけどそのまま捨てたよw
7千円位入ってたかな?7万ならパチッタけどなw これも罪になるんだろうなw
131 釣氏(アラバマ州):2008/01/05(土) 02:35:57.92 ID:zRC9miTR0
奈良工業こーせん、なーらー工業こーせーん
132 電力会社勤務(青森県):2008/01/05(土) 02:36:55.43 ID:YQwhHDoB0
「お金欲しさに盗んでしまった」
正直でよろしいです
133 プロ固定(コネチカット州):2008/01/05(土) 02:37:47.11 ID:fSWMsmoyO
ところでタイラーは何やってるのかな
134 商人(千葉県):2008/01/05(土) 02:40:33.27 ID:RZWnkmMg0
とりあえずカード類は折って捨てるのは基本だよな
135 訪問販売(愛知県):2008/01/05(土) 02:49:02.62 ID:WwkxKrbY0
>>134
現金以外は深追いせん方が良いよな
捨てるにも溝か川の水系だな
136 留学生(樺太):2008/01/05(土) 02:51:01.09 ID:i8XLMamUO
>>95

拾得物横領罪だよ
137 電力会社勤務(青森県):2008/01/05(土) 02:52:09.03 ID:YQwhHDoB0
オルルド王国なら無罪だったのに
138 軍事評論家(埼玉県):2008/01/05(土) 02:53:26.78 ID:QBpnyKNy0
落ちてる物は絶対拾わない
汚いしコジキみたい
139 歌手(愛知県):2008/01/05(土) 02:55:11.89 ID:zAO7yQ8B0
>>138
自分のサイフでも??
140 ゲーデル(大阪府):2008/01/05(土) 03:02:33.88 ID:bz0o4kzo0
東京に行った時、2万くらいと何10枚のカード満載の財布拾ったけどちゃんと届けたぜ。
道がよくわからなかったから、交番まで往復1時間以上かかったぜ。
金はいらんけど、ありがとうの電話もなくて寂しかったぜ。
141 浴衣美人(dion軍):2008/01/05(土) 03:03:00.92 ID:cIExHha70
>>139
ワロタ
142 週末都民(ネブラスカ州):2008/01/05(土) 03:05:05.89 ID:Sb4EqWNKO
昨日道端に百円玉が落ちてたが拾う所を他人に見られたくなかったからスルーした
今は後悔している
143 おたく(埼玉県):2008/01/05(土) 03:07:55.67 ID:By3xsBcV0
落し物って拾っても逮捕できないんじゃないの?
144 ゆうこりん(大阪府):2008/01/05(土) 03:09:01.13 ID:1vg/h0Jp0
>>125
俺なんてヴィトンの財布拾ったら金は全然入ってなかったが
レズ高校生のプリクラ(キスしてたりあつあつ)と
なんだかやきもち焼いたり女だけの三角関係になってるらしい
手紙がいっぱい入ってて
キモチワルイから見るだけ見てそのまま戻した

片方はかわいかった
145 あおらー(樺太):2008/01/05(土) 03:09:26.09 ID:uqenWhKrO
まさかのTHE BACK HORNスレ!!!!
罠はアニヲタにフルボッコされても仕方ないレベル
146 デパガ(岐阜県):2008/01/05(土) 03:11:14.57 ID:cZrlMI2N0
なぜ正直に子供のお年玉のために盗んだって言わなかったんだ!
これが本当の落し玉
147 イタコ(岡山県):2008/01/05(土) 03:11:25.50 ID:AXmq2Dui0
俺が小4の時ジャスコのトイレに置き忘れた2千円入りの財布ぱくったやつ死ね
148 配管工(樺太):2008/01/05(土) 03:11:59.08 ID:LQupvnveO
定期入れを落とした場合、謝礼はどうするんだ?
前定期入れ落としたけど、警察は拾ってくれた人教えてくれなかったぞ
149 犬インフルエンザ(高知県):2008/01/05(土) 03:12:09.02 ID:zCz+lNRz0
>>53
サイフじゃなくて500円玉だろ?
その漫画の主人公ゴロウだろ?メガネの。
150 犬インフルエンザ(高知県):2008/01/05(土) 03:14:05.83 ID:zCz+lNRz0
あぁ、あれは四文字熟語じゃなくて諺だったな
151 ねずみランド(樺太):2008/01/05(土) 03:17:32.72 ID:B/h9lQM5O
>>145
あれフルで聞くとそれなりに好きだけどなあ
アニメは見てないからよくわからんけど酷いのか
152 レースクイーン(アラバマ州):2008/01/05(土) 03:18:04.06 ID:AnM9py9M0
>>86
53じゃないけど、それの優柔不断の項がそうだった
153 レースクイーン(アラバマ州):2008/01/05(土) 03:34:09.69 ID:AnM9py9M0
154 司会(京都府):2008/01/05(土) 03:56:46.61 ID:MgRQv/rD0
>>153
なっつかしいいいいいいいいいいいい
155 魔法少女(関東地方):2008/01/05(土) 10:08:10.48 ID:AeILAtLE0
  
156 団体役員(長屋):2008/01/05(土) 10:15:31.30 ID:4tmrKIEc0
財布を拾ったところが監視カメラに映っていたとしても
届けるのめんどくなって帰りに路上に捨てたとかいえばよかったのでは?

なんで捕まったのか不明
シラ切れるはず
拾ったこと、他の人にしゃべっちゃったのかな
157 西洋人形(福岡県):2008/01/05(土) 10:15:32.52 ID:bqE/m+R20
ちょっとまって、カラオケBOXの個室にカメラなんてないんだが・・・・・
俺がバイトしてた全国展開してる企業ではの話だけど
158 うぐいす嬢(コネチカット州):2008/01/05(土) 10:24:46.07 ID:QTsXtW9fO
有名な心霊映像にカラオケ個室のやつがある
設置してあるところもあるんだろ
159 お世話係(長屋):2008/01/05(土) 10:26:35.13 ID:YHLjVvL40
>>21
この外道がー!

俺の財布拾った時は届けろよテメー!他の奴のは別に構わんけど
160 渡来人(宮城県):2008/01/05(土) 10:28:38.50 ID:QoHIem9B0
>>153

そこで優柔不断って使うのおかしくないか?社会常識的にはw
161 プロ固定(千葉県):2008/01/05(土) 10:31:52.09 ID:qNtV4HC10
消防のころに3000円とお気に入りのテレカが入った
財布を落とした時にはマジ泣きした。
遺失物横領犯ちね><
162 接客業(catv?):2008/01/05(土) 10:43:13.33 ID:ruXgSG5U0
拾ったら金だけ抜いて財布は郵便ポストに入れておけばいいよ。
カードやID類は持ち主に帰る。
163 造船業(ネブラスカ州):2008/01/05(土) 10:45:40.40 ID:t6/Xc1GxO
警察に届ける前に、盗んだとか言われるの嫌なので
最近は財布や現金落ちててもスルーしてるわ
164 客室乗務員(神奈川県):2008/01/05(土) 12:09:54.62 ID:WXOIjpP40
>>120
バカだな
おっさんの娘とフラグが立つかもしれないのに…
165 俳優(東京都):2008/01/05(土) 12:11:20.44 ID:LiZPHPW70
公務員の目の前にサイフ落として通報する仕事はじめるわ!
166 俳優(東京都):2008/01/05(土) 12:12:33.66 ID:LiZPHPW70
>>120
どこぞの大企業の社長だったかもしれないのに!
人との出会いはチャンスなんだぜ!
167 自宅警備員(東京都):2008/01/05(土) 12:12:48.19 ID:FTuqyp730
公務員ってクビにならないんだろ
痛くもかゆくもねーじゃん
168 忍者(神奈川県):2008/01/05(土) 12:13:18.68 ID:3yZEtpg30
財布落として返ってきたためしがない
携帯電話だけ見つかった
169 賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2008/01/05(土) 12:13:38.97 ID:L/ItUmMV0
落とした財布戻ってきたときは世の中捨てたもんじゃないって思ったわ
170 さんた(神奈川県):2008/01/05(土) 12:16:12.53 ID:4cP5fbWO0
こんな事件毎日なんぼでも起きてるけど
名前まで晒されるのは教師や公務員や有名企業の社員だけなんだぜ
171 日本語習得中(東京都):2008/01/05(土) 12:20:51.75 ID:/e1LpKtx0
一回、川越のゲーセンのトイレで落とした事があったよ。
その後川越市駅で気づいて慌ててもどったら、
黒い床と黒い財布のおかげでバレずに取り戻せた。

もし、これが違う色同士だったら、川越のゲーセンなんて
民度の低そうな場所なんで、確実に盗まれてた。
172 書記(アラバマ州):2008/01/05(土) 12:22:16.11 ID:7+8EQLEY0
また消防士か
173 こんぶ漁師(樺太):2008/01/05(土) 12:22:18.55 ID:iaUVDjeSO
財布を一度も落としたことがない
174 名人(愛知県):2008/01/05(土) 12:27:34.99 ID:pAYsiAhZ0
俺は車の上に乗せたまま走る事多いな
こないだ信号で止まったら携帯落ちてきた
175 通訳(アラバマ州):2008/01/05(土) 12:30:25.21 ID:QvmOfZ5m0
カラオケ屋、ゲーセン、パチ屋、駐車場など監視カメラあるとこじゃ
さすがに素直に届けた方がいいなあ
176 金田一(ネブラスカ州):2008/01/05(土) 12:30:38.81 ID:thWVWEsdO
大切にしてた財布を盗まれたことがある俺としてはこれはまじで許せない
死刑にすべき
177 大統領(アラバマ州):2008/01/05(土) 12:31:12.69 ID:stYzdqvM0
待て、これは孔明の
178 今年も留年(千葉県):2008/01/05(土) 12:33:16.88 ID:iA3U5Mgm0
消防士「ねたみの声があったのでしょう」
179 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/05(土) 12:37:22.37 ID:XaWCbVbvO
落とした財布盗む、てタイトルとしてどうなの。
180 チーマー(新潟県):2008/01/05(土) 18:46:47.93 ID:Gc7zzDwb0
>>176

死 刑を支持してる連中って、 凶悪事件が起きる たびに、頭の中で「犯人殺せ! 犯人殺せ!」
とか つぶやいてるのかね え 。空しくないのか?まったく、 心の ひもじい連中だぜ。
死 刑 によって何がもたらされる ?犯人が死ね ばそれで満 足?殺された 人間が生き返るのか?
そ うじゃない。もう一人 の人間が 死ぬだけだ。新たな「死」が もたらされる だけ。
「遺族の心情 を考えると」 などと建前をほざいて 、実は自分がうさを晴 らしたいだけなんだから な。まったくかわいそうな連中 だ。
まあ、「赤 穂浪 士」なんて馬鹿共が崇 拝されている 国だから無理もないか。 あの馬鹿共によって
復讐 という行為がいかに間抜けな行 為かがよく分かる。浅野が 死んで、更に 吉良や 四十七士まで
ま とめて死んでるんだからな。墓 穴を掘るとはまさにこ のことだ 。 日本の恥 さらしだ。復讐なんて、 小学生かヤクザがやるも んだろ。
だいたい、死 刑なんて日本国憲法25条「生 存 権」違反なんだよ。お まけ に 「絞首 刑は残虐 な刑罰じゃない」
なん て最高裁が間抜 けな判 決まで出してる。「残虐じゃな い死刑」なんて存在する のか?
絞 首刑なんてい っ てみれば首吊りだよ。首吊り死 体なんて悲惨 なもんだ。ベロは飛び 出し、
糞尿垂れ流しだよ 。死刑判決が出てから数 年間、死刑囚はいつ来ると も分から ない執行の日
まで 、毎日死 の恐怖におびえるんだ。これ のどこが残虐じゃないっ ていうんだ。日本政府は
ずる賢いことに、死刑につ いて国会での追 及を避け る ために 、国 会が休会してる日を選んで
死刑を 執行してるって いうんだ 。死 刑を執行するとき、直 接死刑囚を「 殺す」のは刑 務官だぜ 。
刑務官なんて悲惨なもんだ 。なんせ、「人を殺す」のが仕 事だもん な。親の 仕事が刑 務官って分かったとた ん、
子供は学 校でいじめにあうんだぜ。 やーいお前 の 父 ちゃん人 殺し ってな。なんなら、処 刑 の仕事を国民から
募集したら どうだ?「正義」 のために、極悪人を成 敗 するんだからな 。人を殺し たくてたまらないお まえらに
と って、こんなふ さ わしい仕事はないぜ。 死刑支 持 派 のみ のもん たさ んや土本武司 さん なん かうってつけだぜw w ww
181 通訳(神奈川県):2008/01/05(土) 21:00:58.01 ID:5d4Qf3oY0
おまいら
お年玉って以外と落ちてるぞ(^ω^)
182 幹事長(東京都):2008/01/05(土) 21:02:26.99 ID:YVYXfJ+u0
ゲーセンの両替機から千円札4枚が出たままだったので遠慮なく頂きました。
183 留学生(福岡県)
>>177
げーっ、関羽ー