ファイファン4のサントラ 30日発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツアーコンダクター(茨城県)

スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDS用ソフト「ファイナルファンタジー(FF)4」のサウンドトラックを30日に発売する。
価格は3300円。BGMは52曲で、公式ページでも視聴できる。

FF4は、91年にスーパーファミコンで発売されたロールプレーイングゲームをDS用にリメーク。
強大な軍事国家「バロン王国」に仕える主人公セシルが、侵略を繰り返す王国の姿勢に反旗を翻し、幼なじみと共に冒険を繰り広げる物語。

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080103mog00m200007000c.html
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20080103mog00m200006000p_size5.jpg
2 北町奉行(愛知県):2008/01/03(木) 19:12:45.00 ID:YVA4Fj3o0
井田って子がテーマソング歌ってたな
3 ダンサー(岡山県):2008/01/03(木) 19:12:45.51 ID:EOKBAWkE0
ファイファン大佐
4 作家(大阪府):2008/01/03(木) 19:13:12.16 ID:fRRN+Ghj0
キモイ絵だな
5 フート(群馬県):2008/01/03(木) 19:13:14.68 ID:RtsZebLU0
何だよこの糞絵
6 ざとうくじら(兵庫県):2008/01/03(木) 19:13:57.33 ID:QI6f1PUq0
1のマトーヤの洞窟がいまだに最高傑作
7 小学生(福島県):2008/01/03(木) 19:14:00.81 ID:QfkMv1HE0
20020220を衝動買いしてしまったあの頃
8 山伏(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:14:49.44 ID:n33HKOk90
1の海底神殿がいまだに最高傑作
9 オカマ(山陰地方):2008/01/03(木) 19:14:58.38 ID:t2a9Wqv00
バロンww
10 人気者(東京都):2008/01/03(木) 19:15:25.57 ID:4qovp5U90
スーファミ版のより高いな
11 DCアドバイザー(宮城県):2008/01/03(木) 19:15:25.89 ID:Lxvq55F30
上柳昌彦のファイファントゥデイ!
12 酒類販売業(関西地方):2008/01/03(木) 19:16:51.71 ID:MiAC38oA0 BE:403002353-PLT(14260)
ウルテク見せろや
13 美容師(関西地方):2008/01/03(木) 19:16:58.48 ID:GKkVwjw10
ファンファンってあのよく分からないヘリみたいな機体?
14 ピアニスト(熊本県):2008/01/03(木) 19:17:08.10 ID:kYowLXkj0
ファイファンと略すのは頭弱い子
15 巡査長(神奈川県):2008/01/03(木) 19:17:12.25 ID:BtB04ajW0
ファイファン(笑)
16 アリス(愛知県):2008/01/03(木) 19:17:31.94 ID:vZtL2Fq60
ファンファンはもういないんだよな
17 食品会社勤務(大阪府):2008/01/03(木) 19:17:50.71 ID:x9kW5Woy0
ファイファン言う奴はおっさん、俺も言ってたw
18 中二(関西地方):2008/01/03(木) 19:17:57.35 ID:v1nb4YX30
未だにアクティブでクリアできない。
19 人民解放軍(東京都):2008/01/03(木) 19:18:00.47 ID:fZ6zTex+0
ファイファンのボスの音楽がいい
20 フート(群馬県):2008/01/03(木) 19:18:46.27 ID:RtsZebLU0
7からファイファンて言わなくなったな
てか7からファイファンじゃないしな
21番組の途中ですが名無しです:2008/01/03(木) 19:18:49.24 ID:azkyDvPT0
ファイファンって略してる奴って都市伝説だと思ってた
7以降はやってないんだけど、今はこれが当たり前なの?
22 ミンクくじら(高知県):2008/01/03(木) 19:18:50.81 ID:rbDmp+/f0
ファイファンという言い方を否定する奴は子供の頃を忘れた人
23 共産党工作員(高知県):2008/01/03(木) 19:18:54.14 ID:z2A6S8W10
SFC版やってるけどフィールドBGMだけで鳥肌立つ
持っててよかったPSP
24 貸金業経営(長崎県):2008/01/03(木) 19:19:25.67 ID:eFURqW+v0
ファイファンってなに?
中国のパンダかなにか?
サントラっつーことはパンダが交尾してるとこの音を収録したやつを発売するってか?
25 アリス(愛知県):2008/01/03(木) 19:19:28.33 ID:vZtL2Fq60
なんだかんだで、みんなファイファン言いまくってんな
26 プロ棋士(徳島県):2008/01/03(木) 19:19:47.09 ID:mBVsatWt0
ファイファン2の音楽が一番か二番ぐらいに好き
27 くつした(静岡県):2008/01/03(木) 19:20:03.55 ID:e4C0u3LM0 BE:38901964-2BP(6633)
ファイファンって何?
28 食品会社勤務(大阪府):2008/01/03(木) 19:21:34.93 ID:x9kW5Woy0
誰だよFFなんておしゃれな言い方考えた奴は
29 中二(関西地方):2008/01/03(木) 19:22:22.44 ID:v1nb4YX30
小学生の頃エフエフ派とファイファン派が居るのを見て、
一人だけドラクエの事を『ドラスト』としつこく言い続けてたらはみごにされた。
30 イベント企画(関西地方):2008/01/03(木) 19:22:34.97 ID:kSbrSZJ10
ファイナルファイトかよ
31 住職(兵庫県):2008/01/03(木) 19:22:43.45 ID:luP9yVS70
チョコボのサントラが神杉という噂なのでこっちはパス
32 県議(千葉県):2008/01/03(木) 19:23:25.46 ID:UfFzca8C0
>>29
ごめんそれはきっかけ
みんなおまえのこと嫌いだったんだ。
33 女(神奈川県):2008/01/03(木) 19:23:41.21 ID:+Wq/xcjH0
まあわざわざこんなスレタイにするあたり
ファイファン派は絶滅寸前ってことだよね
34 学生(宮城県):2008/01/03(木) 19:24:09.10 ID:ZNlzuT580
4ってどんな曲があったかな・・・
全然思い出せない
35 三銃士(長屋):2008/01/03(木) 19:24:46.94 ID:SdWaQJ4s0
FF12のサントラが欲しい
36 チャイドル(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:24:49.54 ID:PuxwR4mdO
ファイファンファイブって言い回しに何も感じない椰子はニュー速民にあらず
37 山伏(東京都):2008/01/03(木) 19:25:16.68 ID:XYqGha3f0
ファイファン4からスパファミになって綺麗さに驚いたよな
38 ミンクくじら(高知県):2008/01/03(木) 19:26:00.35 ID:rbDmp+/f0
スパファミはないな。
一度も聞いた事無い。
39 パーソナリティー(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:26:04.24 ID:PZ+tblowO
ゴルベーザの戦い
ラストバトル
が好きだ
40 大学中退(岡山県):2008/01/03(木) 19:26:07.88 ID:lpnQFb6q0
SFC版のサントラはループが1ループしかない
1ループさえしない曲すらある
41 プロ棋士(徳島県):2008/01/03(木) 19:26:12.18 ID:mBVsatWt0
バイハザ
42 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 19:26:18.61 ID:X0VgRLQY0
ゲームのサントラって元々音質悪いの?
ビットレートを色々弄ってエンコードしたのを聴き比べても違いがわかんねーんだけど
43 女子高生(埼玉県):2008/01/03(木) 19:26:26.92 ID:D3nj144/0
ふぁんふぁんふぁいん?
44 ただの風邪(北海道):2008/01/03(木) 19:26:36.02 ID:75/0cagg0
ファイファンなんて言う人周りに一人もいなかったよ
都市伝説じゃないの?
45 今日から社会人(長屋):2008/01/03(木) 19:26:56.25 ID:V8B2KBDR0
俺FFって略すのもキモくて嫌で、毎回ファイナルファンタジーって言ってた。
でもさすがにめんどいので今はFFと言う。
そんな俺が思うに、ファイファンはない。
46 アリス(愛知県):2008/01/03(木) 19:26:59.83 ID:vZtL2Fq60
書くのはいいけど、口で言うには恥ずかしいかもね<ファイファン
47 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:27:00.47 ID:nip3eIy5O BE:726100676-PLT(12102)
バイオの音が延々ループするだけでいいよ
48 オカマ(山陰地方):2008/01/03(木) 19:27:08.28 ID:t2a9Wqv00
小中学校まではファイファンって言う奴結構いたなあ
49 宇宙飛行士(東京都):2008/01/03(木) 19:27:12.33 ID:sx9QQ+lc0
FF4DS版はクソゲー
50 市民団体勤務(関西地方):2008/01/03(木) 19:27:13.97 ID:O36SdH/I0
やっぱファイファンだよな
エフエフとかほざいてるカスはゆとりだわ
51番組の途中ですが名無しです:2008/01/03(木) 19:27:28.02 ID:azkyDvPT0
ファイナルファンタジーは「エフエフ」
自転車の後輪に取り付ける2人乗り専用のステップは「ハブ」

これ常識
52 検非違使(愛知県):2008/01/03(木) 19:28:37.74 ID:uvtB0z7m0
>>49
ゆとり乙

神ゲー
53 とき(兵庫県):2008/01/03(木) 19:28:47.99 ID:iIWu4kS40
>>49
俺はSFC版は糞だと思ってたけどDS版やって評価が上がった
54 三銃士(愛知県):2008/01/03(木) 19:29:35.35 ID:A90LNscb0
×ファイファン
○FF
55 アイドル(樺太):2008/01/03(木) 19:29:45.21 ID:SimaaJUrO
糞ポリゴン
56 客室乗務員(神奈川県):2008/01/03(木) 19:29:45.13 ID:GmLC1PnN0 BE:960215257-2BP(1077)
ファイファンが許されるのは小学生まで
57 アイドル(樺太):2008/01/03(木) 19:30:20.24 ID:SimaaJUrO
しまーじろう
58 プロ棋士(徳島県):2008/01/03(木) 19:31:08.04 ID:mBVsatWt0
知り合いはSFC版>>>>>>DS版って言ってた
59 コンビニ(新潟県):2008/01/03(木) 19:31:09.19 ID:wx/5tcax0
ちょっとまえにナルタジで統一することになっただろ
60 タレント(樺太):2008/01/03(木) 19:31:33.22 ID:ulG4p1dFO
ファイファンwwwwwwwwww
61 理学療法士(福岡県):2008/01/03(木) 19:32:20.34 ID:1g8R/lUq0
口の両端を指で引っ張ってパイパンって言ってみ
62 ゴーストライター(神奈川県):2008/01/03(木) 19:32:25.23 ID:rD0Y5DG00
月で止まってる

それからやってない
63 運転士(福岡県):2008/01/03(木) 19:32:36.27 ID:ORYCD3YH0
暗黒騎士は銅の砂時計で一撃
64 モーオタ(岡山県):2008/01/03(木) 19:33:01.57 ID:K19v7Pht0
ナルタジーだろ?
65 週末都民(ネブラスカ州):2008/01/03(木) 19:33:32.33 ID:iFmXoWWuO
>>52
DSのが良いって思ってるお前がゆとり
66 文科相(樺太):2008/01/03(木) 19:33:48.72 ID:iYC5mjojO
ゼルデン
67 私立探偵(関西地方):2008/01/03(木) 19:33:53.52 ID:igx36q8u0
ファイファン4イージータイプ(笑)
68 わさび栽培(山口県):2008/01/03(木) 19:35:06.62 ID:0t6NUDUm0
>>62
ゼリーやらプリンやらと戦闘しても楽しくないんだよな
もっとごつい奴が出てくるべきだと思った
69 選挙カー運転手(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:35:12.51 ID:nip3eIy5O BE:622372649-PLT(12102)
SFC版とかいくら敵強くても全滅する要素なかったがDS版はやばい
ルゲイエとかアイテム温存病だからエリクサー使わずに倒したがきつすぎ
70 宇宙飛行士(東京都):2008/01/03(木) 19:35:51.63 ID:sx9QQ+lc0
>>67
笑ってしまったくやしい
71 旧陸軍高官(大阪府):2008/01/03(木) 19:36:04.31 ID:2UHX4beg0
人間の怒りってもんを見せてやるぜー(笑)
72 トムキャット(福岡県):2008/01/03(木) 19:36:50.98 ID:y2LApnWB0
前輪駆動
73 ミンクくじら(高知県):2008/01/03(木) 19:37:00.92 ID:rbDmp+/f0
>>67
中古屋で高く売れたな
それだけの存在
74 とき(兵庫県):2008/01/03(木) 19:37:24.73 ID:iIWu4kS40
パイパン7インターナショナル
75 派遣の品格(福岡県):2008/01/03(木) 19:37:30.03 ID:vYHDC17q0
>>21
>>1も都市伝説をあえて使ったという考えは
否定できない
76 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:37:56.64 ID:nip3eIy5O BE:414914764-PLT(12102)
ファイア2(笑)
77 運転士(福岡県):2008/01/03(木) 19:38:10.48 ID:ORYCD3YH0
くそ難しい難しい言われるとやりたくなるやめろ
78 タレント(樺太):2008/01/03(木) 19:38:34.61 ID:ulG4p1dFO
セシルの声がウンコすぎてワロタ
79 解放軍(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:38:42.32 ID:eEjzUq9fO
BGMは
FFT>>>>7>>>>>>その他


異論は認めない
80 国際審判(北海道):2008/01/03(木) 19:38:46.23 ID:UZYj3bsE0
ファイファトって言ってた俺は
81 学生(宮城県):2008/01/03(木) 19:39:08.23 ID:ZNlzuT580
ラスボスを倒せたとき、あまりの嬉しさに友達に電話してしまった小5の秋
82 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:39:33.20 ID:IituJuYi0
FF3の特徴

・敵は1体か2体しか出てこない。特にクリスタルタワーは1体しか出てこない。
・敵の数は最大でも3体。しかも極稀。
・中身の薄すぎる厨2病邪気眼ストーリー。実質ストーリーなし。
・あほすぎる世界観 光の世界(笑) 闇の世界(笑)
・やりこみ要素皆無
・ムービーなし
・DSは低性能なのに無理に3D化したからグラフィックが汚い。目が悪くなる。
・DSの低性能のせいでフィールドは小さく、何回も何回も画面が切り替わる。しかもモッサリ。
・戦闘が時代遅れのエンカウント方式なために毎回ロードの必要あり
・セーブデータが3個しか保存できない
・ジョブ間の強弱の差が激しいのでジョブはほとんど固定される。
・キャラクターに個性が全く無くてキャラクターに感情移入できない
・とにかく「たたかう」連打すれば全クリできちゃう糞仕様
83 とき(兵庫県):2008/01/03(木) 19:41:09.37 ID:iIWu4kS40
>>77
最初のゴブリンで殺されかけるレベル
84 今日から社会人(樺太):2008/01/03(木) 19:41:32.76 ID:eA8RhHm0O
>>79
7(笑)
85 派遣の品格(福岡県):2008/01/03(木) 19:42:11.02 ID:vYHDC17q0
>>79
7のBGMとかねーよwwwwwwww
86 県議(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:42:18.62 ID:dHLfv9ol0
難しいって言われてるけど、当時小学生の俺でもクリアできたし・・・
87 あおらー(樺太):2008/01/03(木) 19:43:28.40 ID:3dLMyXQJO
>>78
あれだけ大物声優集めといて主人公が無名の声優とかw
88 お世話係(関西地方):2008/01/03(木) 19:43:34.13 ID:VQgxhLne0
DSで初めてFF4やってます。てかさ、、、めちゃ雑魚敵からして強いんだけど。マジうける。
スーパーファミコンのころってもっと簡単だったみたいだし、そんぐらいで出してほしかった。
89 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 19:44:27.49 ID:ttv31nPc0
またDSVみたいに通信でしか手に入らないアイテムがある糞仕様なの?
90 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:45:10.87 ID:IituJuYi0
スレストされた・・・・・・・最低だ・・・・・・・・・・・・・・
スレスト市ね
1ヶ月ぶりに規制解除されたのあにあgsdg
91 共産党工作員(高知県):2008/01/03(木) 19:45:23.25 ID:z2A6S8W10
>>67
オーガキラーが「おにごろし」だぜ
酒かよ
92 ホテル勤務(兵庫県):2008/01/03(木) 19:45:30.30 ID:DGXyjO9t0
>>88
GBAでも4出てるからそっちやればいいと思うぜ
93 女流棋士(愛知県):2008/01/03(木) 19:45:55.93 ID:ZWNbJXXo0
あんちゃん、ありがとよ!
94 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:45:57.68 ID:IituJuYi0
>>92
GBAのFF4はかなりの地雷なんだが。
95 ホテル勤務(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:46:08.34 ID:36bqEucI0
ファイファンと略す奴は嫌い
96 県議(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:46:20.15 ID:yccTiX+30
さっさとロマサガ1,2をDSでだせ
97 動物愛護団体(宮城県):2008/01/03(木) 19:46:43.70 ID:HdLPifVT0
アダマンタイマイだっけ?
一時間半粘って1個しかとれなかった
コツあるのか?
98 タコ(滋賀県):2008/01/03(木) 19:47:15.04 ID:OMtbij+e0
ファイファンシリーズじゃエクスデス戦の曲が一番好き
99 今日から社会人(樺太):2008/01/03(木) 19:47:17.06 ID:eA8RhHm0O
DS4って本当にSFC版よりムズいの?
100 専守防衛さん(栃木県):2008/01/03(木) 19:47:57.02 ID:vjQaCw5l0
どー考えても最高傑作は8

ゲーム史上最も練りこまれた世界観を有するこのゲームに勝てるものはない

まぁ低脳のクソどもには理解できなかったようだが
101 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:47:59.04 ID:IituJuYi0
>>99
ストーリーが糞すぎるのとグラフィックが糞すぎるのとで
精神的にクリア難しいです
102 情婦(千葉県):2008/01/03(木) 19:48:20.20 ID:WAg6reIs0
GBAのは4も5も地雷
メニュー開いてカーソル動かすだけで重い
103 検非違使(愛知県):2008/01/03(木) 19:48:21.41 ID:uvtB0z7m0
>>77
・赤き翼隊長と竜騎士隊々長上がりの2人なら大丈夫だろうと思っていたらダイブイーグルに石化させられて全滅した
・ゾットの塔入り口から徒歩1分で四人組の男が頭から凍り付いて倒れていた
・宝箱を見つけたので開けてみると炎に包まれていた
・スカルミリョーネにガスを吐かれた、というか大量のバステを付加されていた
・マザーボムに大爆発され、ヤンも「助太刀も」全滅した
・ミストからカイポまでの10mの間に芋虫に襲われた
・ダークエルフ戦で1/3がダークブレスで全滅。しかもトルネドがダークドラゴンに効くという都市伝説から「SFC版経験者ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った地下水脈で5分後ミニマジシャン×4に魔法連発されて全滅
・「リフレクをかければメガフレアを受けるわけがない」とバハムートに挑んだ旅行者が消し炭にされた
・OPイベント終了後即全滅する確率が150%。一度全滅してまたOPイベントを見る確率が50%の意味
・DS版FF4における全滅は1日平均120人、うち約20人がSFC版経験者
104 自宅警備員(大阪府):2008/01/03(木) 19:48:31.01 ID:LpMGwpmK0
SFC版が難しいと言われた所以て
セーブデータの消えやすさが8割しめてると思う
105 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 19:48:33.46 ID:X0VgRLQY0
116 名前: 右大臣(アラバマ州) Mail: 投稿日: 2008/01/03(木) 19:44:32.90 ID: IituJuYi0
>>113
13歳ですが

>>82,90
やはり、DS持ってない中高生がファビョってるだけか
106 ゴーストライター(神奈川県):2008/01/03(木) 19:48:35.20 ID:rD0Y5DG00
>>68
レインボープリンが無駄にある
107 検非違使(愛知県):2008/01/03(木) 19:49:13.53 ID:uvtB0z7m0
>>99
敵が格段に強い

レベル上げれば絶対に勝てる、という保障はない
少し手順を間違えると簡単に全滅くらう
108 知事候補(東京都):2008/01/03(木) 19:49:36.29 ID:/YVoMCRi0
でDSの4は買う価値ある?
109 不老長寿(千葉県):2008/01/03(木) 19:49:46.68 ID:J9qylXsV0
無理に3Dでリメイクする必要あるのかな
しかもショボイDSで。。
110 クリエイター(石川県):2008/01/03(木) 19:49:50.42 ID:2ajaqcGy0
エフエフって言うなって常々思ってたけど
いざファイファンと文字にしてみると結構こっ恥ずかしいものがあるなw
111 海賊(東京都):2008/01/03(木) 19:50:01.30 ID:godWKSvL0
【XBOX360】  スターオーシャン4          (開発:トライエース)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1879682

【XBOX360】  テイルズオブヴェスペリア     (キャラデザ:藤島康介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1879673

【XBOX360】  インフィニットアンディスカバリー (開発:トライエース / 原案:賀東招二 / シナリオ:水野良)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1565161

【XBOX360】  バイオショック            (2006年度アクション部門ゲーム・オブ・ザ・イヤー受賞)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1911260

【XBOX360】  マスエフェクト            (2006年度最優秀RPG賞)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1574077

【XBOX360】  アイドルマスター ライブフォーユー!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1577588





                  2008年もXBOX360にご期待ください



 
112 学生(宮城県):2008/01/03(木) 19:50:02.89 ID:ZNlzuT580
>>103
リフレクでメガフレア防げなくなったのか
カイン様の一人舞台だなこりゃ
113 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:50:08.20 ID:IituJuYi0
>>105
そんなネタレスに何まじになってるの?
さすが基地外低学歴ゴミ右翼ザリガニ
114 共産党工作員(高知県):2008/01/03(木) 19:50:09.27 ID:z2A6S8W10
小学生の頃イージータイプ買って巨人の中の四天王が倒せなくて諦めました
あと5やってる時もケアル2とかファイア3って言い方が癖になっててバカにされました
すいませんでした
115 アイドル(樺太):2008/01/03(木) 19:50:10.78 ID:SimaaJUrO
FFT最高
116 公明党工作員(東京都):2008/01/03(木) 19:50:15.93 ID:g1tIQiQ/0
6の良さは各キャラのテーマ曲によるところが大きい
117 予備校講師(熊本県):2008/01/03(木) 19:50:33.50 ID:WiQCSoRV0
SFCよりムズいのか、、買おうかな
118 検非違使(愛知県):2008/01/03(木) 19:50:38.84 ID:uvtB0z7m0
>>108
ゆとりじゃなければ買い
119 酒類販売業(三重県):2008/01/03(木) 19:50:44.70 ID:rcXXQ9fI0
>>99
ゼロムスが微妙に弱化(ビッグバーン連発は無い)してるが
全体的にSFC版より難易度高い
120 とき(兵庫県):2008/01/03(木) 19:50:52.23 ID:iIWu4kS40
「人間の〜怒りってもんを〜見せてやるぜ〜」
エッジの能力が覚醒してらいじんとすいとんを覚えた!

ボスのかえんりゅうでエッジ一撃死

なめてる
121 ほうとう屋(東京都):2008/01/03(木) 19:51:10.38 ID:kNMuvuj40
>>99
DSのドラクエ4を一度も全滅せずにクリアしたおれが開始40分で全滅してクリアまでに20回は全滅かました
122 週末都民(ネブラスカ州):2008/01/03(木) 19:51:12.37 ID:iFmXoWWuO
123 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:51:24.43 ID:IituJuYi0
>>108
PS版やれ
124 エヴァーズマン(宮城県):2008/01/03(木) 19:51:25.30 ID:Pyg8ZnqD0
4くらいまではファイファンってみんな言ってたのに
5か6くらいからFFって言うようになった
悲しい
125 選挙カー運転手(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:51:44.77 ID:nip3eIy5O BE:276610144-PLT(12102)
>>108
微妙だな
ネトゲ廃人にならやりこめる要素はあるが
126 司会(千葉県):2008/01/03(木) 19:52:04.61 ID:Sj4O/y0g0
>>113
これがファイファン脳か
127 宇宙飛行士(東京都):2008/01/03(木) 19:52:23.08 ID:sx9QQ+lc0
>>92
GBA版もクソゲー
128 イラストレーター(樺太):2008/01/03(木) 19:52:33.96 ID:KELOYAr+O
DS版よりWSC版やってた方が面白いってどういうことだよ
糞リメイク死ね
129 ボーカル(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:52:34.43 ID:5o3traKsO
FFとか言う奴は1UPをワンナップとか言っちゃう奴だろ?
130 候補者(高知県):2008/01/03(木) 19:52:35.86 ID:GRS6k8CZ0
敵を異様に強くすることでストーリーの短さを誤魔化してます
131 船員(樺太):2008/01/03(木) 19:52:51.83 ID:V8yt4OcnO
4はサクサク進めるから好きだったんだけど、石化全滅とかは勘弁だわ
132 都会っ子(千葉県):2008/01/03(木) 19:53:02.98 ID:LoqzR3xX0 BE:428425092-2BP(3000)
ゼロムスで一回死ぬとだるいんだよな
133 ほうとう屋(東京都):2008/01/03(木) 19:53:19.64 ID:kNMuvuj40
↓開始40分で死んだ原因

・「そんな危険なわけがない」といって出て行った地下水脈で5分後ミニマジシャン×4に魔法連発されて全滅
134 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 19:53:29.30 ID:X0VgRLQY0
>>113
ザリガニワロタw
135 停学中(樺太):2008/01/03(木) 19:53:30.10 ID:oRcFUOU3O
俺の小学校ファイファイだった
転校したら笑いのネタにされた

今思うとファイナルファイト間違えるわ
136 文科相(樺太):2008/01/03(木) 19:53:36.70 ID:iYC5mjojO
いいからリュックの画像貼れよ糞共
137 今日から社会人(長屋):2008/01/03(木) 19:53:37.56 ID:V8B2KBDR0
>>103
何かと思ったらヨハネスブルクか
138 産科医(神奈川県):2008/01/03(木) 19:53:38.40 ID:naMKw5Ye0
テイルズまた出したのか・・・
139 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:53:48.83 ID:IituJuYi0
4のストーリー


仲間が死んだ

仲間が死んだ

仲間が死んだ

生き返った!

生き返った!

生き返った!

世界は平和になった
140 事情通(鹿児島県):2008/01/03(木) 19:54:03.39 ID:c5nfC90l0
>>135
FFでもファイナルファイトと間違えるのは同じだろ
141 料理評論家(樺太):2008/01/03(木) 19:54:08.50 ID:B5yuoElzO
>>121
まだ始めたばかりだけど難しいよなぁ
ドラクエ4DSにゆとり仕様ゆとり仕様言うから、スクエニが難しくするように指示したんじゃないかと思った
142 オカマ(大阪府):2008/01/03(木) 19:54:54.96 ID:Zi76hXjp0
SFCでしかやってないが、当時デモンズヲールのとこで何回も枕を濡らした。
143 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:54:55.69 ID:IituJuYi0
昔のFFは糞だね


10最高や!
144 運転士(福岡県):2008/01/03(木) 19:55:03.80 ID:ORYCD3YH0
>>103
うわやりてえ・・・
芋虫にくわれてえ・・・
145 自宅警備員(大阪府):2008/01/03(木) 19:55:23.42 ID:LpMGwpmK0
>>129
わろた
146 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:55:25.20 ID:IituJuYi0
>>142
デモンズウォールは12だろ、ゆとりが。

147 事情通(鹿児島県):2008/01/03(木) 19:55:30.49 ID:c5nfC90l0
>>141
DQとは関係ねえw
148 通訳(大阪府):2008/01/03(木) 19:55:37.17 ID:Ftq9s0c30
あれ・・・>>1-10が赤くなってない・・・
149 専守防衛さん(栃木県):2008/01/03(木) 19:55:51.43 ID:vjQaCw5l0
まぁ確かにいまさら4やるなら10やったほうがいいよ
100倍楽しめる
150 代走(長屋):2008/01/03(木) 19:56:05.63 ID:+AP02DMd0
151 アイドル(兵庫県):2008/01/03(木) 19:56:11.71 ID:Nv4IaCZu0
今回はプリンプリンセスどうなんだ?SFC版では切れてソフトぶっ壊したが
152 共産党工作員(高知県):2008/01/03(木) 19:56:22.54 ID:z2A6S8W10
もう■は河津にしかゲーム作らせんな
153 巫女(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:56:33.23 ID:v6ECjEAa0
154 イラストレーター(樺太):2008/01/03(木) 19:56:55.54 ID:KELOYAr+O
難易度以前にもっさりしててすげえストレス溜まるぞ
買うな
155 留学生(大阪府):2008/01/03(木) 19:57:29.57 ID:Qvw+NMRA0
ファイファンとかどんだけゆとりな略し方だよw
156 別府でやれ(埼玉県):2008/01/03(木) 19:57:30.06 ID:ribyFe7E0
>>142
あれはうざかったな…。
DS版さらに厄介になってるのか?
157 プロ棋士(徳島県):2008/01/03(木) 19:57:41.50 ID:mBVsatWt0
>>153
そのアラバマにさわんなよ
ってお前もアラバマかよ
158 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:57:54.20 ID:IituJuYi0
FF3
FF4


なんであんな酷いポリゴングラなの?
頭おかしいの?
159 ギター(大阪府):2008/01/03(木) 19:58:21.98 ID:QaB7zwB50
CMのパロムとポロム見て買う気なくした
160 事情通(鹿児島県):2008/01/03(木) 19:58:22.02 ID:c5nfC90l0
>>152
河津は最近クソゲーばっかりだろ
161 コピペ職人(コネチカット州):2008/01/03(木) 19:58:30.93 ID:+M/LGCJ2O
ファイファンて訳すな、パイパンみたいでマジ、キチガイじみてるから止めろ
162 ほうとう屋(東京都):2008/01/03(木) 19:58:33.11 ID:kNMuvuj40
時間無い社会人は手出さないほうがいい
163 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:58:37.68 ID:IituJuYi0
>>157
なるとに飲み込まれて死ね
164 私立探偵(関西地方):2008/01/03(木) 19:58:39.23 ID:igx36q8u0
アサルトドアーで発狂して、デモンズウォールでコントローラを投げつける
165 解放軍(大阪府):2008/01/03(木) 19:58:40.68 ID:H0kNDGew0
バブイル辺りから理不尽に難しくなって投げた(´・ω・`)
166 オカマ(大阪府):2008/01/03(木) 19:58:52.55 ID:Zi76hXjp0
>>146
すまんなゆとり君、12やったことねーから知らんわ。
167 ひちょり(北海道):2008/01/03(木) 19:58:56.05 ID:Dv59gDj10
FCまではファイファンだったような・・・
168 牛(西日本):2008/01/03(木) 19:59:36.72 ID:XJ1mcoK40
お前らがDQをでぃーきゅーって言っているのかよ・・・
169 ジャーナリスト(アラバマ州):2008/01/03(木) 19:59:37.07 ID:mxsC7wOS0
俺が小学生のときファイファンだった
ν即ではあえて使う連中がいるけどストレートにダサい
170 アイドル(樺太):2008/01/03(木) 19:59:41.18 ID:SimaaJUrO
DSじゃなくてPSPで出せと
171 文科相(樺太):2008/01/03(木) 19:59:47.39 ID:iYC5mjojO
→プロテス→かふくぶ
→ヘイスト→みぎて
→ホーリー→エロゲ
172 留学生(樺太):2008/01/03(木) 19:59:51.90 ID:k/1NnmiKO
>>161
日本語でおk
173 事情通(鹿児島県):2008/01/03(木) 20:00:03.25 ID:c5nfC90l0
>>159
は?くぎゅなんだけど?
174 ジャーナリスト(愛知県):2008/01/03(木) 20:00:03.53 ID:qCOmuJdy0
ダークエルフってマジでどうやって倒した?マジでわかんねえ…
175 保母(山形県):2008/01/03(木) 20:00:11.29 ID:3cNyWG580
>>103
これがほぼ事実だから困る
176 女工(兵庫県):2008/01/03(木) 20:00:14.11 ID:Upv1Cj7g0
たしかに全滅は何回も経験したがこんなRPGがあってもいいだろ
DQ4は簡単だったがDSでゲームに復帰&初体験の人間でも最後まで行けるように作ってあると言われれば納得できる
DQ9の難易度の調整に役に立つことだろう
177 県議(大阪府):2008/01/03(木) 20:00:18.60 ID:X1WgFINl0
グラフィック強化されてるんだろうけど、カインの欲望のおもむくまま誘拐されたローザの監禁の描写はどこまでリアルになってますか?
178 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:00:43.35 ID:IituJuYi0
>>170
イラネーよ昔のゴミゲーなんて。

どうせ出すなら7以降にしてくれ

2DのRPGはつまらんにもほどがある
179 別府でやれ(埼玉県):2008/01/03(木) 20:00:47.17 ID:ribyFe7E0
そいえば月の敵の強さに泣いた覚えが。 魔導船出てすぐ戻って休むの繰り返し
180 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:01:13.77 ID:IituJuYi0
■■■昔のFFも普通に中二病設定じゃんwww■■■

FF3

大地震や様々な異変(笑)。世界は闇に包まれようとしていた(笑)。しかし希望はまだ失われてはいなかった(笑)。
FC版での物語は4人のみなしご(笑)である主人公達がちょっとした度胸試しがきっかけ(笑)で洞窟(笑)に迷い込んでしまう
ところから始まる。その洞窟の奥で風のクリスタル(笑)に遭遇、クリスタルの光に包まれる(笑)。サスーン王(笑)の依頼で
向かった封印の洞窟(笑)でサスーン王女サラ(笑)と出会った4人は、洞窟の奥でカズスとサスーン城の人間を幽霊のように(笑)
変えてしまったジン(笑)を倒す。城に戻りジンを封じた指輪(笑)を泉に投げ入れ人々の呪い(笑)を解いた4人は、飛空艇(笑)に
取り付けてもらったミズリル(笑)の船首で大岩を砕き(笑)、闇の力(笑)を封じるための長い旅に旅立つ(笑)。

FF4

セシル・ハーヴィ(笑) - 暗黒騎士(笑)/パラディン(笑)
本作の主人公。孤児であったがバロン国王(笑)の保護を受けて学校を卒業後、学友のカインと共に兵学校(笑)へ入学。陸兵団(笑)の
小隊長(笑)に就任後、暗黒騎士(笑)に選出されその後、新設された飛空艇団(笑)「紅い翼」(笑)の初代団長(笑)に選ばれた。国王の
命令に不審を抱いたことから紅い翼団長の任を解かれ(笑)、別のある任務に就くことになることからストーリーは始まる(笑)。優しく(笑)
真面目な性格の持ち主(笑)で暗黒騎士(笑)になったことを悔いている(笑)。 ゲーム中盤で試練を越えて闇の力(笑)を捨て、聖騎士(笑)
パラディン(笑)となる。ストーリー終盤に月(笑)の民(笑)の血(笑)を引いていることが明らかになる(笑)。

FF6

ティナ・ブランフォード(笑)
魔導戦士(笑)
必殺技(笑):ライオットソード(笑)
神秘的な雰囲気を帯びる少女(笑)。帝国軍に操られた魔導戦士(笑)であったが、ナルシェでの氷漬けの幻獣(笑)との
出会いが彼女の運命を変えていく(笑)。人間と幻獣のハーフ(笑)である。最初から魔法(笑)が使用可能。後に、彼女が
持つ潜在能力(笑)を解放(笑)することで戦闘能力(笑)を上げる「トランス」(笑)を使用することが可能となる(笑)。
181 プロ棋士(徳島県):2008/01/03(木) 20:01:20.44 ID:mBVsatWt0
3周させられるって聞いたんだけど
何しないといけないの?
182 和菓子職人(愛知県):2008/01/03(木) 20:01:35.83 ID:xg/575gD0
FF6までは「ファイファン」
FF7から「えふえふ」

異論はみとめん
183 巫女(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:01:36.00 ID:v6ECjEAa0
>>173
なんか最近演技下手になってね?
ハガレンのときはもう少し上手く少年役やってたような・・・
184 Webデザイナー(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:02:41.52 ID:hX6UT//v0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1801495

こっから音だけ抜けばいいんじゃね?
185 事情通(鹿児島県):2008/01/03(木) 20:03:15.76 ID:c5nfC90l0
>>183
なってねーよ
186 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 20:03:22.47 ID:X0VgRLQY0
エフエフ VS ファイファン
ゆとり VS おっさん
ハードキティの独り相撲

このスレカオスすぎる
187 検非違使(愛知県):2008/01/03(木) 20:03:33.87 ID:uvtB0z7m0
>>181
別に1周でもいいが、2周すると隠しボスが出てくる
また、デカントアビリティや一部アイテムが3周まで持ち越し可
188 とき(兵庫県):2008/01/03(木) 20:03:34.75 ID:iIWu4kS40
>>177
両手縛られてカインと黒いおっさんに視姦される
三角木馬もある
189 お世話係(関西地方):2008/01/03(木) 20:03:37.55 ID:VQgxhLne0
>>180
なんか(笑)ってつけるのが最近はやってんの?あんま面白くない気がするけど…
190 前社長(長屋):2008/01/03(木) 20:04:12.64 ID:LdPYaXlu0
パンダみたいな名前だな
191 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:04:31.89 ID:IituJuYi0
>>189
くやしいのうwwwwwwwwwwww
糞ゲー確定でくやしいのうww
192 ボーカル(コネチカット州):2008/01/03(木) 20:05:02.92 ID:5o3traKsO
た5とかドワ城のデジョンとかプレイグ戦でボタン押しっぱとかまだあんの?
あるなら買おうかな 封印の洞窟クリアーすんの最高にだるいし
193 ピッチャー(兵庫県):2008/01/03(木) 20:06:29.07 ID:I24EGl3E0
>>174
バトルスピート4にして何とか勝てた。
セシルとテラ両方回復と補助魔法に専念してた。

もしかしてホールドが効くかもしれない。
194 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:06:31.15 ID:IituJuYi0
4のストーリーの酷さは異常

38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 19:25:40 ID:wPLUIB040
まぁ2Dだから許されたストーリーだと思うよ
3Dで見たらしょぼい安物の演劇っぽく見えて・・・

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 19:38:31 ID:DNCpfdHX0
最後の最後「さよなら… 兄さん」まで棒で、ある意味クソワロタ
しかも今までで一番ひどい棒だった

45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2007/12/24(月) 19:39:25 ID:QjOebOxYO
4に限らずキャラ殺せば感動すると思ってるからな、FFは、特に昔のは、
そこが子供向けだよな、大人でも見れる子供向け作品じゃなくてただただ子供向け、
年取るに連れFFから離れていく人が多いのも分かるわ、FF懐古なおっさんって本当不幸だと思う
195 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/03(木) 20:06:40.05 ID:nip3eIy5O BE:363051037-PLT(12102)
オニオンソード+げんかいとっぱ+あんこく→ためる→ジャンプで最大数万ダメージ
という芸当ができるので今回の最強はガリになってる
196 今日から社会人(樺太):2008/01/03(木) 20:06:50.77 ID:eA8RhHm0O
IituJuYi0
197 二十四の瞳(北海道):2008/01/03(木) 20:06:55.81 ID:xZppxY6c0
コカトリス取ったからやっと先に進める
198 通訳(西日本):2008/01/03(木) 20:07:19.83 ID:vdx1L1MR0
誰かID:IituJuYi0に構ってやれよ
正月早々これだぜ?
199 事情通(鹿児島県):2008/01/03(木) 20:07:43.40 ID:c5nfC90l0
>>198
こいつは前からずっとこうだから触れないようにしろよ
200 酒類販売業(三重県):2008/01/03(木) 20:08:24.60 ID:rcXXQ9fI0
DS4は敵の全体攻撃が凶悪すぎるよな
201 文科相(樺太):2008/01/03(木) 20:08:47.92 ID:iYC5mjojO
IituJuYi0って何してる人だろ
学校とか会社では地味で自己主張出来ないタイプなんだろうな
202 検非違使(愛知県):2008/01/03(木) 20:08:57.84 ID:uvtB0z7m0
ID:IituJuYi0みるとFF4が憎いんじゃなくて、DSが憎いらしいな
203 選挙カー運転手(コネチカット州):2008/01/03(木) 20:08:58.47 ID:nip3eIy5O BE:311185692-PLT(12102)
>>198
過去のFFスレが立つたびにこれだからそりゃ相手も減るだろ
食傷気味だな
204 留学生(大阪府):2008/01/03(木) 20:09:07.99 ID:S6JbbH7H0
テンポ良く・・・をテーマとして
みたいなこといってたから期待してたのに、
魔法全体がけが一人一人順番にエフェクトかかって、ウザイことこの上なく、
正直萎えた。
205 わさび栽培(山口県):2008/01/03(木) 20:09:15.73 ID:0t6NUDUm0
ストーリーがいいといえばヘラクレスの栄光
206 留学生(大阪府):2008/01/03(木) 20:10:18.49 ID:Qvw+NMRA0
#TITLE<Final Fantasy IV - 試練の山 ->;
#D=crcc cr/:4c32)):/ crcc cccc; #X=v5;
t95 l16 %0@0 o7 X k5 q0s20
r1r1$/:2 b-8b-b-b-aga b-r<e-8drc8 >b-rra/:4b-32b-32b-32b-32):/X b-aga
/:5b-32b-32b-32b-32):/X<c8>b-agf / /:4/:8g32:/):/X :/X /:4/:8g32:/):/X
/:2 /:3/:8g32:/):/X gb-<df /:3/:8e32:/):/X edc8 e-4f8e-8d8>b-8g8b-8
/ </:4/:8c32:/):/X > :/X </:3/:8c32:/):/X d-c>b-8 </:3/:8c32:/):/X r4>;
l16 %5@1 v8 o5 q12s5
r1r1 $/:2 b-8b-b-b-aga b-r<e-8drc8 >b-rrab-2b-aga b-2^8<c8>b-agf / g1 :/ g1
/:2 g2.gb-<df e2.edc8 e-4f8e-8d8>b-8g8b-8 / <c1> :/ <c2.d-c>b-8 <c2.r4>;
l16 v15 %5@3 o5 >/:2d8rrd8rrd8rrdrc+8:/>
$ /:8 b-8rrb-8rrb-8rrb-ra8 :/
/:2 g8rrg8rrg8rrg8rr <c8rrc8rrc8rrc8rr >a-8rra-8rrg8rrg8rr
/ a-8rra-8rra-8rra-8rr:/ <d-8rrd-8rrd-8rrd-8rr c8rrc8rrc8rrc8rr;
l16 %1@2 v10 o4 q0s5 </:2d8rrd8rrd8rrdre8:/> $ /:8 b-8rrb-8rrb-8rrb-r<c8> :/
/:2 d8rrd8rrd8rrd8rr e8rre8rre8rre8rr e-8rre-8rrd8rrd8rr
/ c8rrc8rrc8rrc8rr:/ c8rrc8rrc8rrc8rr c8rrc8rrc8rrc8rr;
l16 %1@2 v10 o4 q0s5 /:2b8rrb8rrb8rrbra8:/ $/:8 g8rrg8rrg8rrgra8 :/
/:2 b-8rrb-8rrb-8rrb-8rr <c8rrc8rrc8rrc8rr c8rrc8rr>b-8rrb-8rr
/ a-8rra-8rra-8rra-8rr:/ a-8rra-8rra-8rra-8rrg8rrg8rrg8rrg8rr;
l16 %1@2 v10 o4 q0s5 /:2g8ggg8ggg8gggrg8:/ $ /:8 e-8e-e-e-8e-e-e-8e-e-e-re-8:/
/:2 f8fff8fff8fff8ff g8ggg8ggg8ggg8gg a-8a-a-g8ggf8ffe8ee
/ e-8e-e-e-8e-e-e-8e-e-e-8e-e-:/f8fff8fff8fff8ffe8eee8eee8eee8ee;
l16 %2 o4 v10 q2s20 r1r1 $D;
207 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:10:29.53 ID:IituJuYi0
132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 23:06:52 ID:Y8ELkPqT0
つかSFC時代のFFの国家とか子供の絵本レベルに小規模で適当なものなんだからそこ突っ込んでちゃ仕方ない。

154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 00:56:12 ID:WOXjGBRD0
やっぱり4のストーリーは糞だよな。
懐古厨が多いとはいえ、評価されているのが理解できなかった。
よくあそこまで、死んだ→実は生きてたを繰り返せたと思うよ。
明らかにパーティの人数調整で、生命の重みが全く無い。
死んだテラが馬鹿みたいじゃないか。

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 01:58:23 ID:bppTmPgi0
4の話は半分ギャグとして受け止めるのが普通
本気でストーリーがいいなんて言ってたやつはいないだろ
208 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:11:32.30 ID:IituJuYi0
>>202
旧型DSユーザーだけど君、根本から間違ってるよ^^残念だね
209 おたく(熊本県):2008/01/03(木) 20:11:32.64 ID:Rh43L4is0
>>206
これ何のソフトに入れると聞けたっけ?
210 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/03(木) 20:11:53.59 ID:nip3eIy5O BE:138305142-PLT(12102)
>>205
4しかやってないが同意
211 右大臣(愛知県):2008/01/03(木) 20:11:59.89 ID:oOfbCE6U0
ファイファン4か・・・懐かしい。
甥っ子に買ってやるついでにやってみよう。
212 旧陸軍高官(兵庫県):2008/01/03(木) 20:12:21.29 ID:j1V4ysW70
制御システム理不尽すぎて積んでる
透過レーザーが極悪すぎる
製作者は何考えてんだ・・・SFC版はフースーヤ(Lv50)以下でクリア出来るボスなのに
213 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:13:22.56 ID:IituJuYi0
164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 07:57:31 ID:Yu78DIW30
別に死んだ→実は生きてましたの繰り返し
……は、個人的には別にいいと思うけどな。
よくある漫画的な展開だと思う。

ただ、リヴァイアサンに飲み込まれ、仲間とは逸れて
たまたまミシディアに流れて、いきなり長老にパラディンになりたいですとか
言うのは唐突すぎやしませんかいとオモタ

この辺は、もうちょい描写足した方がいい

165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 08:02:46 ID:Hf9kcwjF0
>>141
いつから両思いだとか、そういう補足シナリオも期待してたんだけどな・・・


189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 23:26:46 ID:nvqNv6zQ0
前半が急ぎ足すぎるのと九死に一生スペシャルなのが安っぽく感じさせてる
214 名無し募集中。。。(関西地方):2008/01/03(木) 20:13:38.38 ID:aABrphE30
スココ、とかザシュザシュ、
ててててーてーてーてってー、みたいなテンポの良さを期待してたのに
スーパーもっさりでガッカリした
215 選挙カー運転手(コネチカット州):2008/01/03(木) 20:14:07.65 ID:nip3eIy5O BE:242034427-PLT(12102)
>>212
あれは運だな
たまに撃ってこないときがあるからその間に速攻打ち壊してから本体→回復と倒せばいける
216 保母(山形県):2008/01/03(木) 20:15:26.18 ID:3cNyWG580
スロウとかの状態異常が使える
217 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:15:32.29 ID:IituJuYi0
192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 00:13:31 ID:w3Q2boal0
自爆→実は死んでない展開は昔からネタにされてたし
意外とストーリーの評判は微妙だった
中学生が書いたようなお話(笑)とか辛口雑誌にも書かれてた記憶があるし
寺田憲史もかなり酷評してた

でも97年のFF4PS移植の時の広告で
「シリーズの中でも特にストーリー面の評価が高いFF4」
と書かれていていて「えっ?」てなったんだよな。そのあたりから
ストーリーで魅せる感動大作みたいな扱いになった気がする

211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 23:18:18 ID:rk2qoEwc0
月の民である事実を突きつけられてのセシルの反応が薄いと感じた、
青き星の民として生きていく上での決意とか、葛藤を描いて欲しかった。
セシルに関しては「弱い僕はイヤだ」→パラディン以外の内面の描写って事実上皆無だよね。

と言うかこれに限らず月関連の設定は全部取って付けたように感じる、魔導船とか苦笑するしかない、
クリスタル争奪戦はまだしも、そこからの超展開が・・・バブイルの巨人とか、どこのモビルスーツかと

217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 06:28:39 ID:qOUBPEQe0
昔のなんだからしょうがないだろう
218 天の声(コネチカット州):2008/01/03(木) 20:15:32.55 ID:flowudg3O
"買ったけど拍子抜け"みたいなこと言ってる奴はバカだろ…
スクエニ、特にスク部分の移植・リメイクはお布施のつもりで
金捨てろと何度念押しされりゃ学習すんだよ
219 大統領(福岡県):2008/01/03(木) 20:16:20.34 ID:XHupu7kD0
3がテンポ悪かったからFF4買わないで他のゲーム買っちゃったんだよなあ
まあ、テンポ悪いの改善されてないみたいだからいいけどさ
少しは学習しろよと
220 酒類販売業(三重県):2008/01/03(木) 20:16:24.40 ID:rcXXQ9fI0
>>212
レーザー撃ってくる前に破壊できるかどうかのみだな
221 酒類販売業(長崎県):2008/01/03(木) 20:17:02.83 ID:c7C4wqe30
>>51
お前の常識は世間の常識ではない
222 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:17:57.03 ID:IituJuYi0
なぜDSのRPGは糞ばかりなのか?
223 DQN(東日本):2008/01/03(木) 20:18:01.39 ID:CEINO4zt0
これのどこが糞グラフィックだよw
FF12なんかよりぜんぜんかわいいじゃねえか
IituJuYi0は目悪いんじゃ寝えの?!
http://omanchin.com/railway/upload.cgi/img/img2007112420.jpg
224 うぐいす嬢(コネチカット州):2008/01/03(木) 20:18:03.40 ID:7DsH2q3jP BE:326139146-PLT(13361)
とにかくセシルの声優の棒は酷い。
225 牛(西日本):2008/01/03(木) 20:18:06.16 ID:XJ1mcoK40
バトルスピードで難易度変わるよな
226 イラストレーター(樺太):2008/01/03(木) 20:18:37.97 ID:KELOYAr+O
RPGの戦闘ってのは一番気を使うべきだと思うんだがな
雑魚戦は苦痛でしかない
227 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:18:47.69 ID:IituJuYi0
238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 02:44:56 ID:jCtdbNMk0
>>1
俺もそう感じた。もう10何年も昔のゲームだからしょうがないかもしれないけど、
リメイクするならシナリオもパワーアップさせて欲しかった。

自覚は無かったとはいえ、幼い少女の母親を殺して村人ごと村を焼き払ってもお咎めなく
何事も無かったかのようにサクサク進むし、そんな罪深い主人公がなんの贖罪もなく
山頂でボーッとしてるだけで伝説のパラディンになっちゃうし(しかも心の迷いが消えたらしい)
何一つ賢くない賢者(双子のほうがよっぽどry)、裏切った親友を簡単に許しちゃうし、

まだここまでしか行って無いけど、シナリオがあっさりすぎるw
水で三倍に薄めた感じw
さすがにもうちょっとなんとかして欲しかった。

240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 09:07:58 ID:jCtdbNMk0
今地底に行ったんだが、なんで赤き翼が既にいるんだ?
なんで砲撃戦の間にわざわざ割って入るんだ?(よけろよ…)
ストーリーもそうだが演出が変すぎる…orz

250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2008/01/01(火) 16:31:39 ID:OiTz7UTr0
突っ込みどころ満載でご都合主義全開の展開
安易な自己犠牲連発、しかも後で実は生きてますた
安っぽい三流メロドラマ
後半は三流SFマンガ
スターウォーズのパクリとしか言いようがない設定がチラホラ
ヲタや腐が喜びそうなキャラ設定がチラホラ

FF4のシナリオと世界観と設定は糞以下
228 ディトレーダー(宮城県):2008/01/03(木) 20:18:57.94 ID:Bv1815V50
エフエフ3のリメイクサントラの出来は良かった
229 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 20:19:08.76 ID:X0VgRLQY0
>>223
それスクエニメンバーズ限定で公開されてるFF13の画像じゃん
230 光圀(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:19:44.40 ID:uOUCJsRq0
何このアラバマ頭おかしいの?
231 中二(埼玉県):2008/01/03(木) 20:19:56.71 ID:AWfdTpqk0
エフエフ(笑)
232 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:20:12.32 ID:IituJuYi0
>>230
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエガナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
233 別府でやれ(埼玉県):2008/01/03(木) 20:20:23.26 ID:ribyFe7E0
>>228
ゲームの方の音は微妙だったけど、サントラで化けたね。
234 犬インフルエンザ(東京都):2008/01/03(木) 20:20:25.38 ID:uVgfGWZq0
ファイファンじゃなくてエフエフだろうがボケナス
235 ディトレーダー(宮城県):2008/01/03(木) 20:20:50.32 ID:Bv1815V50
あんこく使って雑魚一掃できない辺りが糞
236 パティシエ(愛知県):2008/01/03(木) 20:20:56.03 ID:7deRwT890
FF4DS評判悪すぎワラタw
237 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:20:57.98 ID:IituJuYi0
10のサントラ>>>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>>>3
238 留学生(大阪府):2008/01/03(木) 20:21:04.63 ID:Qvw+NMRA0
#TITLE <FF4 Battle1 >;
#OCTAVE REVERSE;
#A=/: l8 aaaaaaggaaaaaagg
l16 /:f8>fr<://:e8>er<:/d8>dr<e8>er<f8>fr<g-8>g-r<//:8g8>gr<:/
:/ /:3a-8>a-r<:/a8>ar</:4e8>er<:/
/:l4 c.c8g.g8c>c8<gg8b8g8 c.c8g.g8c8c8g8cc8>c8<b8
a.a8e.e8a.aa8e a.a8e.e8a8a8e8>c<b8/>e8d8:/<a8g8
/:8f8f8f8f8:/ b1^1;
t165
%5@3v15o3q15s0k0 r2 $A;
#F=mp50,4,2,1,0;
#D=/:l4 r1r1 a2>c2fedc<b16>c16<b16a16b2>cd2/<bg:/>ef
/:l4 g2dfe1^4defgfed e2<b>dc1^4<b>cded/ef:/c<b
a2b2>cdefg2a2b>cde
l16 fd<b>d<ba-fd ba-fa-fd<ba-> fd<b>d<ba-fd ba-fd a-fd<b;
%1@1v13v,11o5q15s0 k0 r2 F$D;
%1@1v08v,05o5q14s28k0 r16 r2 F$D;
#E=/:l4 r1r1 f2g2agfe/d16e16d16c16d2ef2ff:/a-16a16a-16g-16a-2ab2>cd
/:l4 e2<b>dc1^4<b>cdedc<b> c2<a-ba1^4a-ab>c<b/>cd:/<ag
f2g2ab>cde2f2gab>c
l16 d<ba-ba-fd<b> a-fdfd<ba-f> d<ba-ba-fd<b> a-fd<b> fd<ba-;
%1@1v13v,11o5q15s0 k0 r2 F$E;
%1@1v08v,05o5q14s28k0 r16 r2 F$E;
#B=r1. l16 dc<bagfed
/:l1 cc/dd l8 a>cee-gg-re-e4<b>c4<a-ae:/ d2.e4f2e4d4
/:l4 e2g2>cdeg>c1^1<< e2a-2ab>cea1^1:/< a2g2f1e2f2e1 d1^1;
%1@2v06v,09o4q15s18k1 l24 fa-b>dfa-b>dfa-b>d< $B;
%1@2v03v,05o4q15s16k-1 l24 r16 fa-b>dfa-b>dfa-b>d< $B;
#C=r1. l16bagfedc<b
{
239 人民解放軍(富山県):2008/01/03(木) 20:21:18.11 ID:zhGEm3mS0
FF8のリメイクまだーーーーーー???
240 留学生(大阪府):2008/01/03(木) 20:21:40.26 ID:Qvw+NMRA0
}
/:l1 aa/bb l8 a>cee-gg-re-e4<b>c4<a-ae:/ b2.>c4d2c4<b4>
/:l4 c2d2eg>cde1^1< c2d2cdea>c1^1:/< f2e2d1<b2a2g1a-1^1;
%1@2v06v,09o3q15s18k1 l24 fa-b>dfa-b>dfa-b>d< $C;
%1@2v03v,05o3q15s16k-1 l24 r16 fa-b>dfa-b>dfa-b>d< $C;
#G=%3q0s1,-35v15o4f;#H=%3q0s1,-07v12o4a-;#I=%3q0s1,-20v15o4;#J=v0c;
#K=l16 GJ8.GJ8.GJ8.GJ8.GJ8.GJ8.HJGJHJGJ
/:/:GJ8.HJ8.GJGJHJ8.GJ8.HJGJ8.GJHJGJ://
GJ8.GJ8.GJ8.GJ8./:GJHHHJ:/HJGJ:/
/:4GJ8.HJGJGJ8.HJGJGJ8.HJGJ8.GJHJGJ GJ8.HJGJGJ8.HJGJ /GJGJHJGJ8.GJHJHH:/ GJ8.HJ8.GJHJHJHJ
/:GJ8.HJ8.GJGJHJ8.GJ8.HJGJ8.GJHJGJ:/ HJ8.r2.r1;
r2$K;
#L=%2s10v08q0o3p3b;
#M=l4 r1r2LL rLrLrLrLrLrLrLrL r1/:r8L16L16L8:/L4 rLrLrLrLrLrLrLrL
/:4rLrLrLrLrLrLrL/rL8L16L16:/ r8L8L8L8 rLrLrLrLrLrLrLrL L1r1;
r2$M;
#N=%2s30v6v,4q0o5k0;
#O=N
l4ccccccr2 l8/:4cccccccc:/ c4c4c4c4r1 l8/:4cccccccc:/
l8/:4/:4cccccccc:/:/ l8/:4cccccccc:/ r1r1;
r2$O;
#P=%2s2v7v,9q0o3k20b;#Q=%2s2v9v,6q0o3k20b;
#R=r1r2.P4 r1r1r1r1 r1P4.Q4.P4 r1r1r1r1 /:Q1r1r1r1P1r1r1r1:/ r1r1r1r1 P1r1;
r2$R;
241 候補者(高知県):2008/01/03(木) 20:21:54.35 ID:GRS6k8CZ0
FF12のサントラは本編より明らかに豪華になってて吹いた
242 付き人(樺太):2008/01/03(木) 20:21:56.38 ID:MDCKE9n6O
4の仲間は死なないが
5の仲間は死にまくる
243 三銃士(愛知県):2008/01/03(木) 20:22:02.86 ID:A90LNscb0
仲間を求めてを超える名曲があるものか
244 貸金業経営(大阪府):2008/01/03(木) 20:22:14.43 ID:jLtXX5kI0
ん〜前のサントラは持ってるんだけど新たに買う価値ある?
ゲームをやったみなさんいかがでしょうか?
245 保母(山形県):2008/01/03(木) 20:22:19.25 ID:3cNyWG580
世界樹2までの繋ぎにはならなかった
1週すれば十分
246 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:22:58.40 ID:IituJuYi0
なぜ昔のFFは糞なのか?


なぜFF1〜6は糞で人気がないのか?
247 ほうとう屋(樺太):2008/01/03(木) 20:23:19.15 ID:E0WlHlixO
6スレ止めたハゲスト死ね
248 私立探偵(関西地方):2008/01/03(木) 20:23:46.11 ID:igx36q8u0
だいぶアレンジされてるなら欲しいな
DS3のクリスタルタワー良かったし
249 留学生(大阪府):2008/01/03(木) 20:23:49.82 ID:Qvw+NMRA0
250 酒類販売業(三重県):2008/01/03(木) 20:24:10.18 ID:rcXXQ9fI0
>>242
テラのことも時々でいいから思い出してあげてください
251 ダンサー(神奈川県):2008/01/03(木) 20:24:16.67 ID:fI3nO8EM0
FF4を買おうと思ってロスオデを買った奇特なヤツはオレぐらいだろうな
ロスオデクリアしたからDQ4かFF4買ってみるかな
また積みゲーの繰り返しってことになりそうだが。。。
252 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:24:24.97 ID:IituJuYi0
FFの人気投票(投票数は1万5000票)
http://vote2.ziyu.net/html/punion.html

1 ファイナルファンタジー10 2898
2 ファイナルファンタジー7 2432
3 ファイナルファンタジー9 1433
4 ファイナルファンタジー8 1171
5 ファイナルファンタジー10-2 1118

↑ここまで人気作
↓こっから不人気作

6 ファイナルファンタジー6 1090
7 FFクリスタルクロニクル 902
8 ファイナルファンタジー5 874
9 ファイナルファンタジータクティクス 853
10 FFタクティクスアドバンス 649
11 ファイナルファンタジー4 430  
12 ファイナルファンタジー3 296
13 ファイナルファンタジー2 286
14 ファイナルファンタジー1 285
15 ファイナルファンタジー11 284
253 イラストレーター(樺太):2008/01/03(木) 20:24:25.10 ID:KELOYAr+O
音楽も酷かったな
専門学生にでも耳コピさせたような出来
254 栄養士(静岡県):2008/01/03(木) 20:24:45.36 ID:3H3r16N10
SFCのサントラは少しでも値段を安くするために
全曲1ループにしてディスク1枚ににしたんだっけか
255 栄養士(静岡県):2008/01/03(木) 20:26:08.85 ID:3H3r16N10
>>253
たしかに微妙だったな。
でもトロイアの音楽はかなりよかった。
256 張出横綱(兵庫県):2008/01/03(木) 20:26:36.10 ID:eqzPrXr60
>>252
結局世代でわかれるんだなと。その時代その歳だから価値があったというか
257 愛のVIP戦士(樺太):2008/01/03(木) 20:26:40.46 ID:pxNdqMq+O
エフエフに決まってんだろクソ共
258 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 20:26:42.07 ID:pdXrH47i0 BE:36878742-2BP(100)
GBA版のサントラってあるんだな
もはや逆の領域だよFF4aのBGMは
DSのも糞だが
259 宇宙飛行士(東京都):2008/01/03(木) 20:27:06.18 ID:sx9QQ+lc0
>>214
俺もこれ
矢ストトトトもないし戦闘気持ち良くなくてがっかりしてしまった
260 コンビニ(福岡県):2008/01/03(木) 20:27:14.36 ID:N5s1SgCc0
初代のとき買った唯一のサントラだな。
中身がアレンジされてるなら買おうかなぁ
261 犬インフルエンザ(栃木県):2008/01/03(木) 20:27:38.83 ID:LNDofVey0
ゴルベーザの30cmフィギュアはまだですか?
262 キャプテン(千葉県):2008/01/03(木) 20:27:55.07 ID:S++/rleR0
終盤今までの世界観をぶち壊して月へ行くRPGは好きくない
263 スカイダイバー(東日本):2008/01/03(木) 20:28:07.80 ID:YoucqSoT0
>>ID:IituJuYi0
草い、死ねクソムシ。
二度とレスするな。
264 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:28:34.75 ID:IituJuYi0
>>263
いやだ
265 大学中退(岡山県):2008/01/03(木) 20:29:27.82 ID:lpnQFb6q0
サントラの話しろよボケ
266 主婦(catv?):2008/01/03(木) 20:29:33.20 ID:Ra+0gimE0
>>257
だな
FF5の隠れアイテム「えふえふ」でそれが公式略称だと証明された
ファイファン派は早くエフエフ派に転向したほうがいい
267 とき(兵庫県):2008/01/03(木) 20:29:52.19 ID:iIWu4kS40
>>255
あの音楽心地いいよな
一生聴いててもいいぐらい
268 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 20:30:07.93 ID:pdXrH47i0 BE:27659232-2BP(100)
だから16進数でFFだからえふえふなだけで略称じゃねーよ
269 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 20:30:12.75 ID:X0VgRLQY0
270 空気(東日本):2008/01/03(木) 20:32:27.87 ID:lmLchwvj0
ds3のメインテーマくれよ
271 張出横綱(大阪府):2008/01/03(木) 20:32:50.38 ID:8Ir4gTIg0
ID:IituJuYi0

FFスレになると必ずといっていいほど沸いてるなこいつ
272 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 20:32:51.29 ID:pdXrH47i0 BE:55318526-2BP(100)
SO1リメイクのBGMって昔出た糞サントラの使いまわしだろイラね
273 ほうとう屋(樺太):2008/01/03(木) 20:32:52.94 ID:E0WlHlixO
いまにして思うとかなり酷いストーリー

昔のジャンプ漫画のマンネリな部分を濃縮したような
274 ディトレーダー(宮城県):2008/01/03(木) 20:32:59.97 ID:Bv1815V50
ファイファンが許されるのは小学生までだよねー
275 こんぶ漁師(静岡県):2008/01/03(木) 20:33:30.22 ID:YemlzqmW0
ファイファン派かエフエフ派かって言われれば俺はファイナルファンタジー派だね
276 通訳(神奈川県):2008/01/03(木) 20:33:47.49 ID:LBBZrdYB0
DSんなって音劣化してるじゃねええかよぼけがあああ!!!!
何であんなノイズ混じりな音なん?
277 火星人−(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:34:23.97 ID:sCkYVqy40
ID:IituJuYi0
今日のカツオ
278 保母(山形県):2008/01/03(木) 20:34:41.09 ID:3cNyWG580
正直、2Dグラだから許されたストーリーだと思う
脳内補完的な意味で
279 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 20:35:01.60 ID:X0VgRLQY0
ミキシング視聴面白いな
280 愛のVIP戦士(樺太):2008/01/03(木) 20:35:07.51 ID:pxNdqMq+O
>>266
俺にレスしてんじゃねーよクソが
281 運転士(福岡県):2008/01/03(木) 20:35:32.95 ID:ORYCD3YH0
いつものアラバマにレスやりまくる時とほとんどレスがいかない時の二つに綺麗にわかれるな・・・
282 アナウンサー(埼玉県):2008/01/03(木) 20:35:37.68 ID:mp35SaR00
DSの音源て駄目なの?
283 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:35:54.61 ID:IituJuYi0
>>271
これでも1ヶ月規制されてました
284 美容師(埼玉県):2008/01/03(木) 20:36:10.04 ID:kX6SCdZn0
俺はしょうきにもどったwwwwwwwwwww
285 大統領(福岡県):2008/01/03(木) 20:36:23.40 ID:XHupu7kD0
>>276
FFTA2は音よかったから多分スタッフの腕の問題
286 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:36:39.16 ID:IituJuYi0
>>282
やばいほど糞
287 養豚業(福井県):2008/01/03(木) 20:37:10.75 ID:QxdLRzBf0
ふぁいふぁん
288 憲法改正反対派(栃木県):2008/01/03(木) 20:37:41.99 ID:y1Y2w7Zh0
CMでムービー流した後ゲーム画面流れてそのあまりの違いにワロタ
アレ逆効果になりかねんぞ
289 偏屈男(関西地方):2008/01/03(木) 20:38:02.28 ID:6ekbPy1U0
ゴルベーザはダースベイダーのパクリ
290 イラストレーター(樺太):2008/01/03(木) 20:38:20.94 ID:KELOYAr+O
ボイスとかムービーに容量使って音質まで余裕なかったんだろ
291 ホームヘルパー(大阪府):2008/01/03(木) 20:38:21.18 ID:c4lcO7Gz0
5のジョブとスキルつけまくってるときが楽しかったな
DIABLOみたいでさw

当時ディアブロなかったけどねw

5より進化させたDIABLOみたいなジョブシステムのFFってある?
6までやってそれからFFはやってないw
292 留学生(樺太):2008/01/03(木) 20:38:50.65 ID:rvezgEjOO
>>81
俺はラスボス戦を友達に電話で実況中継したわ。
皆がパワーを与えてくれて、泣いた。
293 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 20:39:01.03 ID:pdXrH47i0 BE:331906098-2BP(100)
>>282
じゃなくてこれ作ったやつの脳みそがダメ
DQ4も同様
294 ぁゃιぃ医者(福岡県):2008/01/03(木) 20:39:14.15 ID:bGZ/E4Ge0
295 運送業(北海道):2008/01/03(木) 20:39:21.66 ID:4s0qzUnc0
【レス抽出】
対象スレ: ファイファン4のサントラ 30日発売
キーワード: ナルタジー


抽出レス数:1

おまえらふざけてんの?
296 モデル(静岡県):2008/01/03(木) 20:39:56.24 ID:X3oOspeT0
おっさん→ファイファン
ゆとり→エフエフ
297 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:40:03.22 ID:IituJuYi0
>>288
あれは本当に酷いな
CGムービーなんてゲームが始まる前のオープニングにしか流れないのに
CMで使いまくるとかマジ下劣
3もそうだった。すくえに死ね
298 二十四の瞳(北海道):2008/01/03(木) 20:40:34.85 ID:xZppxY6c0
エンディングバグとかまじかよ
299 イベント企画(神奈川県):2008/01/03(木) 20:40:46.43 ID:A8cghFy/0
4の音楽は7の次に良い
DS版はどうせ劣化してんだろ
300 とき(兵庫県):2008/01/03(木) 20:41:36.66 ID:iIWu4kS40
これDSの音楽なんだけどおまえら何が不満なんだ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1835588
301 コピペ職人(福島県):2008/01/03(木) 20:42:23.52 ID:JArmSK420
>>293
いや、DSのPCMに乗るノイズは技術でどうにかなるもんではないよ。
細かい仕様までは知らないけどサンプルレートそのものが低い気がする。
世界樹の迷宮のサントラのDS音源とPC88音源聴き比べてみ?
302 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:42:58.34 ID:IituJuYi0
PSPの定番&おすすめゲーム一覧

★アクション
「メタルギアソリッドポータブルOPS」 「僕の私の塊魂」 「真・三国無双2」 「ロックマンロックマン」
「ラチェット&クランク5」 「グランドセフトオートLCS」 LocoRoco」 「イレギュラーハンターエックス」
「モンスターハンターポータブル1・2」  「ガンダムバトルロワイヤル」 「ガンダムバトルクロニクル」 
「悪魔城ドラキュラ Xクロニクル」 「サイレントヒルゼロ」 「天誅 忍大全」
★シューティング・FPS
「エースコンバットX」 「グラディウス」 「メダルオブオナー」
★スポーツ
「ウイニングイレブン10」 「NBA Live」 「パワースマッシュ」 「みんなのGOLF2」 「実況パワフルプロ野球2」
★RPG各種
「英雄伝説 空の軌跡」 「テイルズ(エターニア・デスティニー2・ファンタジア・レディアント)」 「ヴァルキリープロファイル」
「ブレイブストーリー」 「ヴァルハラナイツ」 「幻想水滸伝1&2」 「真・女神転生デビルサマナー」 「FF1」 「FF2」
「煉獄2」 「クライシスコアFF7」 「ジャンヌダルク」 「魔界戦記ディスガイア」 「FFT獅子戦争」
★格闘
「ストリートファイターZERO3↑↑」  「鉄拳 DARK」 「 ドラゴンボールZ 真武道会」 「ギルティギア」
★アドベンチャー・シミュレーション
「街」 「ルーツポータブル」 「SDガンダム Gジェネレーション」 「ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」
「三國志V」 「ウィニングポスト6」 「新世紀エヴァンゲリオン2」
★レース
「リッジレーサーズ2」 「バーンアウト レジェンド」
★パズル・テーブル 
「カンガエルEXIT」 「ルミネス1・2」 「もじぴったん」 「ぷよぷよ」 「DQ&FF いただきストリート」 「遊戯王GXタッグフォース」
★知育系
「アハ体験」 「脳トレ」 「TALKMAN」
★その他
「ぼくのなつやすみ」 「どこでもいっしょ レッツ学校」 「メタルギアAC!D2」 「勇者のくせになまいきだ。」
「バイトヘル2000」 「太鼓の達人1・2」
303 工作員(樺太):2008/01/03(木) 20:43:14.85 ID:QzNRPjUbO
ファイファン=スーファミ、Yまで
FF=プレステ、Zから
といった、得も説明しづらい情緒的な区別をしている
304 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 20:43:27.76 ID:pdXrH47i0 BE:115245555-2BP(100)
そうDS版DQ4のこと
オリジナルのほうはあんな手抜きじゃない
導かれし者たちなんて曲自体の良さもあるが何より技術に力を入れてる
そこらにあるnsfの汎用ドライバじゃ完全再現不可能(だった)
305 偏屈男(関西地方):2008/01/03(木) 20:45:27.48 ID:6ekbPy1U0
DSの性能がイマイチなのは事実だな
でも今の時点では最も普及率と稼働率が高いのはDSだから
ソフトを沢山売ろうと思えばDSに合わせるしかないな
306 シェフ(富山県):2008/01/03(木) 20:45:59.02 ID:B9o01W6w0
ファイファン→姉か妹がいる家庭
エフエフ→子供は男だけの家庭
307 社会保険庁入力係[バイト](北海道):2008/01/03(木) 20:46:13.12 ID:O0K+iI790
トロイアや町の音楽はいい感じだった
戦闘音楽はさすがにSFC版にはかなわん
308 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 20:46:44.60 ID:X0VgRLQY0
もしかしてお前らはDSのスピーカーで直接聴いてるの?
309 中二(埼玉県):2008/01/03(木) 20:46:46.50 ID:AWfdTpqk0
ファイファン→妊娠
エフエフ→GK
310 DJ(関西地方):2008/01/03(木) 20:47:36.45 ID:DgTnyZIX0
リメイクスレといえば
何年も前の作品を何かと比較
アラバマ


そしてゼノギアスをリメイクしろという俺
311 屯田兵(東京都):2008/01/03(木) 20:47:42.34 ID:aBkd/rrU0
昭和のニュースかと思ったら、リアルタイムかよ。
312 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 20:47:49.61 ID:pdXrH47i0 BE:165953849-2BP(100)
逆にイヤホンとかしないやついるのか?
BGMがこれほど有名なゲームで
313 あらし(大阪府):2008/01/03(木) 20:48:25.76 ID:kSlAzmvf0
以下「じゃあエフエフ派はDQをディーキューと読んでるんだろうな?」論争
314 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:48:44.32 ID:IituJuYi0
>>308
イヤホン・ヘッドフォンにしたところで
下痢が下呂になったようなもんだから意味内
315 屯田兵(東京都):2008/01/03(木) 20:50:14.74 ID:aBkd/rrU0
最近のDQとFFは、オッサンホイホイ化が顕著すぎる。
316 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:50:25.96 ID:IituJuYi0
320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/01/03(木) 16:20:54 ID:5b0oY4d90
FF4はSFC版をリアルタイムでやったがシリーズ最糞と感じている

話はクサ過ぎて見てられん
イベントは1、2、3のイベントを使い回していて手抜きに感じるし
キャラは今思えばヲタや腐に媚びた感じがするし
ゲーム部分は最初の方はATBを面白く感じたがジョブチェンジや熟練度みたいなシステムが無いからその内ツマンネと思う様になったし
クリアするまでのプレイ時間はFF1並み
音楽も世界観も3の方が良かった・・・これは人それぞれだけどな
グラフィックもファミコンのゲームを少し綺麗にした程度

なぜこのゲームの評価がやけに高いかが分からん
ATBとセーブポイントを導入した、この2つだけは評価できるが
317 ホームヘルパー(大阪府):2008/01/03(木) 20:50:37.87 ID:c4lcO7Gz0
なんだ このスレ
ディアブロすら知らない雑魚ばっかじゃん

はっきりいって引いたわw
318 ちんた(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:51:09.63 ID:BF8k2Re30 BE:240725434-2BP(345)
>>1
ファイファンと略す奴って頭悪そうだよな
319 書記(ネブラスカ州):2008/01/03(木) 20:51:20.26 ID:2Omz5tipO
>>313
そういや、FC版DQ4のCMでは「でぃー・きゅー・ふぉー」と言ってたな(゚д゚)y-・~
320 マジシャン(兵庫県):2008/01/03(木) 20:51:26.66 ID:VkCcr80H0
ルゲイエ強すぎんだよ! セシルのレベル41なのに倒せないってどういうことだ!
321 理学部(不明なsoftbank):2008/01/03(木) 20:52:06.30 ID:GcHumx3D0
>>310
リメイクしてほしいけど無理なんだろうなー
322 火星人−(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:52:28.39 ID:sCkYVqy40
肥えたお耳やお目めをお持ちの方には他にお似合いのゲーム機があるんじゃなくて?
ゲーム会社がそっちにどんなゲームを供給するかは知らないけどw
323 検非違使(愛知県):2008/01/03(木) 20:52:55.10 ID:uvtB0z7m0
>>320
あきらめてエリクサーを投げるんだ
324 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:53:00.02 ID:IituJuYi0
つかドラクエって8作品のうち6作品がファミコン〜スーファミ時代っつのが信じられん。
ドラクエってただでさえ同じようなもんなのに2DRPGだから全く区別つかんだろあれ。
325 わけ(千葉県):2008/01/03(木) 20:53:12.84 ID:36bsXba00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1274636
FF4DSのアレンジやった仲野順也ってもともとこういう作風なんだから、そもそもこの仕事やらせたのが間違いだったような
326 屯田兵(東京都):2008/01/03(木) 20:54:29.17 ID:aBkd/rrU0
>>316
当時のゲームのシナリオなんて、全てFF4以下だったぜ。
FF4は、発売当時としては最高峰だったんだ。
327 司会(大阪府):2008/01/03(木) 20:55:24.69 ID:65GiRHan0
ATBが見えることがこんなに苦痛に感じるとは思わなかった
エフェクトごとにいちいち止まってイライライライラ
魔法は一体ずつ、召喚獣のデモが入ったらコマンド初期化、
キャラ選択からキャンセルでコマンド初期化など・・・イライイライイライ
ホント戦闘はかゆいところに手が届かなさすぎ
親父の背中が広いにもほどがある
SFCくらいサクサクだったら3周できた
あと、いいですともが声つきじゃなかったのが期待外れ
328 配管工(樺太):2008/01/03(木) 20:55:54.75 ID:bWwhk7mVO
何でもオリジナル並に難しいらしい
329 保育士(福岡県):2008/01/03(木) 20:56:03.72 ID:s3xK2TmE0
DS FF4は主人公以外の声はよかった
なんだよ
あのヘタレボイスは
330 インストラクター(大分県):2008/01/03(木) 20:56:15.79 ID:lDzcu5rn0
おれ今でもファイファンって言ってるよ
331 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 20:56:49.61 ID:pdXrH47i0 BE:27659423-2BP(100)
>>301
あれはドラキュラギャビリンスのように落とし込み前のものだから
そりゃDS版がしょぼく聞こえて当然じゃないの?そういうことじゃなくて?
332 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:57:04.39 ID:IituJuYi0
>>326
192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 00:13:31 ID:w3Q2boal0
自爆→実は死んでない展開は昔からネタにされてたし
意外とストーリーの評判は微妙だった
中学生が書いたようなお話(笑)とか辛口雑誌にも書かれてた記憶があるし
寺田憲史もかなり酷評してた

でも97年のFF4PS移植の時の広告で
「シリーズの中でも特にストーリー面の評価が高いFF4」
と書かれていていて「えっ?」てなったんだよな。そのあたりから
ストーリーで魅せる感動大作みたいな扱いになった気がする

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2007/12/25(火) 01:58:23 ID:bppTmPgi0
4の話は半分ギャグとして受け止めるのが普通
本気でストーリーがいいなんて言ってたやつはいないだろ
333 バイト(徳島県):2008/01/03(木) 20:57:07.46 ID:xpNm+E680

そうかゲー速でやれ
334 ダンサー(神奈川県):2008/01/03(木) 20:57:14.00 ID:fI3nO8EM0
>>327
>あと、いいですともが声つきじゃなかったのが期待外れ

マジですか><?
335 留学生(樺太):2008/01/03(木) 20:57:13.98 ID:NyYEpLDtO
レッドドラゴンの熱線で4000以上くらって壊滅。
プレイグが相変わらず雑魚で心が安らいだ。
336 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 20:58:20.52 ID:X0VgRLQY0
主人公の声に素人を使うようになったのは12から?
337 県議(北海道):2008/01/03(木) 20:58:29.50 ID:80apMEZ30
ファイファンとか何者だよwww
338 インストラクター(大分県):2008/01/03(木) 20:58:43.22 ID:lDzcu5rn0
>>332
これ書いた奴はリアルタイムでやってない奴だろ
当時はストーリーもグラフィックも最強だった
339 県議(北海道):2008/01/03(木) 20:59:07.35 ID:80apMEZ30
名前: 県議(北海道)[] 投稿日:2008/01/03(木) 20:58:29.50 ID:80apMEZ30

おかしいだろwww
340 バイト(徳島県):2008/01/03(木) 20:59:08.03 ID:xpNm+E680

そうかゲー速でやれ
341 DJ(関西地方):2008/01/03(木) 20:59:21.00 ID:DgTnyZIX0
>>326
リアルタイムじゃねえなそいつ
初プレイでFF1並のクリア時間ってどんだけ
342 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 20:59:37.24 ID:IituJuYi0
>>338
大分にゲームが供給されるわけないだろ常識的に考えて
343 屯田兵(東京都):2008/01/03(木) 20:59:41.26 ID:aBkd/rrU0
DQやFFなんて今でも、大した話でもない。
ギャルゲーヒット作の方が、余程話が練られているから困る。
344 司会(大阪府):2008/01/03(木) 21:00:12.55 ID:65GiRHan0
>>334
マジっすよ
てか、声ついてるところなんて数えるほどしかないし、
マジンガーのアクが強すぎてルビカンテ戦前くらいしか印象に残らない仕様
345 パーソナリティー(コネチカット州):2008/01/03(木) 21:00:28.04 ID:ZvfpTy+aO
本当にお前らってDQとFF好きなんだな
346 火星人−(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:00:35.34 ID:sCkYVqy40
ストーリーはべつにいいとは思わんな
テラだけ死亡www
とかネタ化されてたし

カツオFF4は買ってないだろ
買ったならすこしは自分の感想を書いたらどうかね
347 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 21:00:37.87 ID:pdXrH47i0 BE:110635283-2BP(100)
>>325
テクノを主としてる人だしね
デュープリズムなんかPS内蔵音源でかなり高水準だった
348 自販機荒らし(神奈川県):2008/01/03(木) 21:01:29.59 ID:IkWnyVb30
>>269
おぉFF6のアルテマウェポン戦のオーケストラアレンジがあるじゃないか。
なんかちょっと音階が変わってる部分があるような気もするがかっこいいな。ほしい
349 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:01:43.39 ID:IituJuYi0
>>346
カツオではない。
私のことは平成ニューエイジと呼びなさい。ザリガニ野郎
350 偏屈男(関西地方):2008/01/03(木) 21:01:57.16 ID:6ekbPy1U0
>>338
グラフィックならジャンルは違うけど
同じ時期に出た
コナミのグラディウス3、ゴエモン、カプコンの超魔界村、エニックスのアクトレイザー
とかの方が綺麗だろ
351 留学生(北海道):2008/01/03(木) 21:02:37.39 ID:Fk+PP2eQ0
視聴じゃなくて試聴じゃないの?
352 コピペ職人(福島県):2008/01/03(木) 21:03:21.74 ID:JArmSK420
>>331
ドラキュラも音色ごとにノイズ乗ってるべ。
というか電源入れた直後のDSロゴの音が既にノイズだらけだしね。
DSそのものは好きなんだが、音源はもっとマシにならなかったのかなーと思う。
353 建設作業員(兵庫県):2008/01/03(木) 21:03:41.61 ID:ZgTD5O040
SFC版セシルの剣の炸裂音が好きだったんだけどな
DS版はなんか剣で切ってる感じが全然しないんだが
効果音とかBGMはSFCがの良かった

ヒット回数の設定もFFからいつの間にか消えてたな
ヘイストはヒット回数増やす魔法だろと
354 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:04:19.92 ID:IituJuYi0
グラフィック

スーパードンキーコング2>>>>>FF

355 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 21:04:20.71 ID:X0VgRLQY0
>>351
そうだよ
356 中学生(鹿児島県):2008/01/03(木) 21:05:00.62 ID:C4OHVQnD0
誰か旧作FFのサントラうpってくれ
357 手話通訳士(福島県):2008/01/03(木) 21:05:09.34 ID:BdUvgL380
GBAぐらいテンポがよければなぁ糞杉
358 赤ひげ(愛知県):2008/01/03(木) 21:05:20.65 ID:VPSXwv090
ファイファンって略し方、何か馬鹿っぽいな
359 インストラクター(大分県):2008/01/03(木) 21:05:54.94 ID:lDzcu5rn0
>>350
おれも書いた後グラフィックはそうでも無かったかなと思ったけどまあ良いじゃない
360 貸金業経営(大阪府):2008/01/03(木) 21:06:00.87 ID:jLtXX5kI0
試聴してきたけど微妙だったな。
音がクリアじゃないのとアレンジが?
PCで聴いてるせいかと思ったけど
SFC版もPCで聴いてるから関係ないしな。
迷うな〜どうしようかな。
361 会社員(宮城県):2008/01/03(木) 21:06:11.22 ID:Oht70y+C0
ファイファン4DSは難易度高杉、全滅しまくりの糞バランス

発売直後↑みたいな事言ってるやついっぱいいたけどどんだけゆとりなの?
3DSのがよっぽど難しかったわ
362 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 21:06:44.99 ID:pdXrH47i0 BE:46098825-2BP(100)
>>352
逆転裁判4のようにいっそストリームで流すとかどうだろな
容量嵩張るし質も結局たかが知れてるが
363 おたく(新潟県):2008/01/03(木) 21:07:08.35 ID:r6kt7zmv0
FF3もFF4もいいアレンジだと思うがなあ。FF4は元がSFCだからあまり変わらんけど
FF3なんてピコピコ音からよくここまで昇華できたなと感心した
んでDSソフト自体とサントラとじゃまた音色が違ってたりするから面白い
364 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:08:27.26 ID:IituJuYi0
>>363
ないないないないそれはない
ないないないないそれはない
ないないないないそれはない
ないないないないそれはない

ないないないないそれはない
ないないないないそれはない
ないないないないそれはない
ないないないないそれはない

ないないないないそれはない

ないないないないそれはないないないないないそれはないないないないないそれはない
365 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:09:01.34 ID:IituJuYi0
FF3の駄目なところ。
二頭身でとても幼く見えるキャラクターのくせに心理描写や成長が全く描かれていないこと。
(何の特徴もないただの子供が「選ばれし者」とされるしむちゃくちゃ。)
ストーリーの中身が希薄すぎること。街が店・宿・会話の機能しか有していないこと。レベルの低い勧善懲悪。
しょっぱなから「闇が〜光が〜」と話し出すなど、身近な存在から感情移入するという基本的なつくりが存在しないこと。

敵が3体しか出ないこと。魔法の存在価値がなくバランス崩壊していること。
世界各地の固有マップを歩くことができなく、ワールドマップによってごまかされていること。
天井からの視点により冒険している感じが一人称視点RPGより明らかに劣っていること。
DS版も結局はキャラがポリゴン化(汚い)されただけで、天井視点など他の部分は全て2Dから何も進化していないこと。
魔法バグという最低なバグの存在。
366 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:09:32.14 ID:IituJuYi0
FF3の特徴

・敵は1体か2体しか出てこない。特にクリスタルタワーは1体しか出てこない。
・敵の数は最大でも3体。しかも極稀。
・中身の薄すぎる厨2病邪気眼ストーリー。実質ストーリーなし。
・あほすぎる世界観 光の世界(笑) 闇の世界(笑)
・やりこみ要素皆無
・ムービーなし
・DSは低性能なのに無理に3D化したからグラフィックが汚い。目が悪くなる。
・DSの低性能のせいでフィールドは小さく、何回も何回も画面が切り替わる。しかもモッサリ。
・戦闘が時代遅れのエンカウント方式なために毎回ロードの必要あり
・セーブデータが3個しか保存できない
・ジョブ間の強弱の差が激しいのでジョブはほとんど固定される。
・キャラクターに個性が全く無くてキャラクターに感情移入できない
・とにかく「たたかう」連打すれば全クリできちゃう糞仕様
367 ダンサー(神奈川県):2008/01/03(木) 21:09:38.12 ID:fI3nO8EM0
>>344
明日買って検証してくる!
d
368 おたく(新潟県):2008/01/03(木) 21:10:09.71 ID:r6kt7zmv0
蚕は繭でも作って閉じこもってればいいと思うよ
369 インストラクター(大分県):2008/01/03(木) 21:10:24.06 ID:lDzcu5rn0
今、昔のゲームやってストーリーがクソと言うのは仕方無い
370 とき(兵庫県):2008/01/03(木) 21:10:47.38 ID:iIWu4kS40
>>269の街のテーマって街の曲じゃなくてフィールドの曲だよな?
371 建設作業員(兵庫県):2008/01/03(木) 21:10:48.93 ID:ZgTD5O040
>>361
3DSはやったことないけど、FF4はSFC版よりむしろヌルくなってるわな
372 栄養士(静岡県):2008/01/03(木) 21:10:53.41 ID:3H3r16N10
>>361
それはない
373 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 21:10:58.34 ID:X0VgRLQY0
>>368
だれうま
374 張出横綱(大阪府):2008/01/03(木) 21:11:27.79 ID:8Ir4gTIg0
SFCの音源がよすぎるのか
DSのがクソなのかどっちなんだ
375 コピペ職人(福島県):2008/01/03(木) 21:11:28.49 ID:JArmSK420
アラバマ州の子は…なんか凄いなw
幼少時代に何か嫌な思い出でもあったんだろうか?
376 偏屈男(関西地方):2008/01/03(木) 21:11:54.24 ID:6ekbPy1U0
>>341
アラバマがコピペした奴は実は俺が書いたのだが

クリア時間はFF1と同じぐらいだろ

FF4は初プレイ時でも20時間ぐらいでクリアできたぞ
なんかサクサク進むゲームだった

FF1は最初の方でキャラが死んだらいちいち教会まで戻る必要があったし
レベル上げと金稼ぎに時間がかかった
あと戦闘テンポが悪いから意外と時間がかかった記憶がある
FC版はプレイ時間は表示されんけど大体20時間以上かかった記憶がある
377 栄養士(静岡県):2008/01/03(木) 21:11:58.12 ID:3H3r16N10
>>371
それはない
378 名誉教授(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:12:03.84 ID:PbIbpYvi0
パイパンにサントラがあったのか…
379 大学中退(岡山県):2008/01/03(木) 21:12:04.75 ID:lpnQFb6q0
>>363
アレンジされてんの?
アレンジすんなよ・・・
380 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:12:17.59 ID:IituJuYi0
>>375
ドンキー2とスパデラは神ゲーだったのにFFは糞だった
381 AA職人(長屋):2008/01/03(木) 21:12:28.75 ID:jRudQEEM0
FF4の音楽はいいな。オリジナルのサントラ買ったなぁ・・・。
今でも持ってる。PS以降のFFは音楽が全然印象にない。
382 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 21:13:13.53 ID:pdXrH47i0 BE:165952894-2BP(100)
DSのDQ4のロム吸い出せるやつはそこからシーケンスファイル抜いてPCのmidiで鳴らしてみろ
音色自体をゲーム用に作ってないからそのままPCで聴いたほうがマシ
383 殲10(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:13:25.61 ID:jwXAMz3L0
>>371
WDSの制御システムは罠すぎた
384 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:13:31.73 ID:IituJuYi0
>>376
勝手にコピペしてしまってすいません
これからも有効活用しますんでよろしく
385 火星人−(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:15:05.64 ID:sCkYVqy40
カツオ今高校1年だかだろ?かわいそうになるわ
386 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:16:38.70 ID:IituJuYi0
>>385
間違った情報をりゅうふするのは犯罪ですぞ
387 トリマー(東京都):2008/01/03(木) 21:16:51.01 ID:pdXrH47i0 BE:92196454-2BP(100)
こんなサントラよりダライアスリミックスを買え
以上
388 貸金業経営(大阪府):2008/01/03(木) 21:17:34.55 ID:jLtXX5kI0
んでもこのスレのおかげでFF3のサントラ買うの忘れてたことを思い出した。
3は確かにピコピコしか持ってないから買う価値があるだろうな。
389 医師(埼玉県):2008/01/03(木) 21:18:39.25 ID:0Fo8k39+0
>幼なじみと共に冒険を繰り広げる物語。

こう書くと明るく楽しい冒険譚みたいだ
390 ジャーナリスト(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:18:55.12 ID:mxsC7wOS0
まーた中二と邪気眼の混同してるやつが
あと邪気眼とかファンタジーでは普通のことだから
過去の名作とか引っ張り出して邪気眼とか言ってたらキリないぜ
391 樹海(樺太):2008/01/03(木) 21:18:57.36 ID:9IXsOriRO
エッジの声ってジャッキーの中の人なのか?
392 張出横綱(兵庫県):2008/01/03(木) 21:19:22.20 ID:eqzPrXr60
チョコボのサントラもそろそろかな
393 請負労働者(茨城県):2008/01/03(木) 21:19:51.84 ID:LYfgCUga0
俺の周りはみんなファイファンって言ってたぞ
394 フート(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:20:07.60 ID:/zKouwce0
395 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:20:13.70 ID:IituJuYi0
メタルギアのサントラ>>>>>>>>>FF4のサントラ
396 DCアドバイザー(埼玉県):2008/01/03(木) 21:20:17.00 ID:ZeExsWDd0
4DSがゆとり使用杉
397 主婦(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:20:30.12 ID:KpbW178E0
声いらねぇ
つか、ノイズ混じりすぎてよくわからん
398 留学生(長屋):2008/01/03(木) 21:20:30.52 ID:5g6ZpqrC0
オープニング&ラスダン前半の生演奏どっかで聴いたがひどい編曲だったなあ。
植松さんは椙山さんみたいに自分でスコア書かないのか?
399 ご意見番(東京都):2008/01/03(木) 21:21:06.90 ID:p0FUTrQl0
なんかずっとキチガイが張り付いてるみたいなんだけど、何が彼をそうさせるのだろうか
400 アイドル(空):2008/01/03(木) 21:22:17.30 ID:upGhtbWP0
月のしずくは、ボーカル無しが良い
401 火星人−(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:22:48.92 ID:sCkYVqy40
若さ
402 樹海(大阪府):2008/01/03(木) 21:23:20.55 ID:mVw8p40e0
FF4の曲は教科書にも載ったからなあ

MGSとかFF12とかwwwなにそれwwwww
403 インストラクター(大分県):2008/01/03(木) 21:24:17.09 ID:lDzcu5rn0
>>376
当時中学生か高校生だったんなら>>316みたいな感想になるかもな
FF4が評価されてるのはやった奴のほとんどが当時小学生だったからだろ
404 美容部員(北海道):2008/01/03(木) 21:24:29.12 ID:/5HZX1zL0
難しいとか言われてるが
やってみたらそうでもなかった
405 アイドル(兵庫県):2008/01/03(木) 21:25:16.74 ID:Nv4IaCZu0
おまえら、おとなしくケルティックムーン聴いとけ
406 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:25:48.32 ID:IituJuYi0
FF史上最高の曲は10のザナルカンドにて         で決定だな
407 火星人−(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:25:56.04 ID:sCkYVqy40
カツオは結構前に高校か大学受験の勉強中だとか書いてたなぁ
高校1年じゃないならまだ中学生か
408 ディトレーダー(宮城県):2008/01/03(木) 21:26:40.68 ID:Bv1815V50
バックアタックでリディアが即死するバランス
409 天涯孤独(福岡県):2008/01/03(木) 21:29:39.12 ID:pSI6nd+20
植松の曲って久石譲っぽい。影響受けたのかな
410 留学生(千葉県):2008/01/03(木) 21:29:40.55 ID:jNIpbB7X0
難しいというか、エンカウント率が高いからダンジョンなんかは疲労するね。
とくに地底に入ってからは、敵も魔法を打ちまくりだからなぁ。
DSだからバタンと閉じれば中断できるが、これテレビでこの仕様だとしんどいなと思う。
411 空軍(東京都):2008/01/03(木) 21:34:12.92 ID:pm0VXSuT0
>>354
同意だな、ドンキーコングのグラフィックとBGMは素晴らしすぎる
412 ジャーナリスト(東京都):2008/01/03(木) 21:35:11.37 ID:uErVR08I0
DSの糞サントラ買うぐらいならケルティックムーン買った方が遥かにいいぞ
413 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:36:07.40 ID:IituJuYi0
>>411
ソレニ比べて昔のFFは・・・・(ため息
414 新聞配達(東京都):2008/01/03(木) 21:37:03.30 ID:RZSsfYuj0
そのうち変態仮面って名前が名無しさんに追加されそうな気がする
415 プロ棋士(徳島県):2008/01/03(木) 21:37:40.30 ID:mBVsatWt0
>>411
FF4の三年後だぞ
416 現職(dion軍):2008/01/03(木) 21:38:38.59 ID:kIZVQM5T0
はじめて2chをドキドキしながらみてるときファイファンを「FF」って略してるのに衝撃を受けた
「欧米か!?ファイファンはファイファンだろ!」て思ったけどファイファンは6で終わりました
417 代走(dion軍):2008/01/03(木) 21:38:45.37 ID:xHzxWGT70
SFC→PS→GBA→DS

君ら何回同じ話プレイしとんのよ
418 旅人(コネチカット州):2008/01/03(木) 21:39:59.09 ID:PyRoQ806O
チョコボのサントラとゲームを一緒に買うからこっちはパスだな
419 貸金業経営(大阪府):2008/01/03(木) 21:42:01.12 ID:jLtXX5kI0
>>409
え〜久石っぽいか?どのへんが?
自分は植松は大好きで久石は嫌いなんだが・・・。
420 ただの風邪(大阪府):2008/01/03(木) 21:42:28.01 ID:B/gxguJJ0
植松最高傑作は半熟英雄の曲でテンテロテロレロテンテロテロレロってフェードインしてくるやつじゃ
421 選挙カー運転手(樺太):2008/01/03(木) 21:44:04.55 ID:6Fa/Xzlr0
>>365
このコピペ、3が勧善懲悪って言ってる時点でなにも分かってないわけだが。
422 AA職人(長屋):2008/01/03(木) 21:44:14.29 ID:jRudQEEM0
>>417
一々新しいルールを覚えたりするよりも気楽なんじゃね?
423 右大臣(アラバマ州):2008/01/03(木) 21:45:23.23 ID:IituJuYi0
>>421
残念だったね
424 入院中(関西地方):2008/01/03(木) 21:48:31.37 ID:ehyibOPo0
昔Vジャンでファイファン派とエフエフ派どっちが多いかアンケとってたじゃん。
ファイファンは関西で多いらしく、全体でみるとエフエフ派圧勝だったような気がする
425 つくる会(京都府):2008/01/03(木) 21:52:57.75 ID:ZQz0O+9Q0
中学2年生になってFF6が発売された頃には呼び方がFFになってたな
小学生の頃は普通にファイファンだった
426チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/01/03(木) 21:59:09.36 ID:4K1Sl3f9P
ファンファン「私4人目だから…」
427 選挙カー運転手(樺太):2008/01/03(木) 21:59:45.59 ID:6Fa/Xzlr0
天邪鬼のν速ではファイファンがいつのまにかデフォになった

>>418
チョコボのサントラ豪華すぎワロタ。
428 あらし(新潟県):2008/01/03(木) 22:01:45.76 ID:0jtmO8uX0
429 軍事評論家(千葉県):2008/01/03(木) 22:02:34.72 ID:5jskL+Qn0
愛のテーマは名曲だけど、3のほうが良い曲ぞろいじゃね?
430 栄養士(静岡県):2008/01/03(木) 22:05:27.29 ID:3H3r16N10
愛のテーマボーカル、EDのテロップで流れるだけで扱いがひでぇw
てっきり男三人で月にいくシーンあたりで流れるとおもったのに
431 漂流者(アラバマ州):2008/01/03(木) 22:07:23.23 ID:uQkFC5jZ0
ダークエルフがたおせない
432 張出横綱(大阪府):2008/01/03(木) 22:14:52.77 ID:8Ir4gTIg0
>>428
SFCが神すぎるだろ
433 貸金業経営(大阪府):2008/01/03(木) 22:16:26.93 ID:jLtXX5kI0
だね
434 軍事評論家(千葉県):2008/01/03(木) 22:22:05.86 ID:5jskL+Qn0
>>428
SFCが良いのは当然として
携帯機音源の進化ぶりが面白いな。
435 さんた(アラバマ州):2008/01/03(木) 22:24:21.47 ID:018EUGwM0
>>428
PSPじゃないのが悔やまれる
436 魔法少女(コネチカット州):2008/01/03(木) 22:28:04.78 ID:PyRoQ806O
104:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]
2008/01/03(木) 18:50:39 ID:zOGOFRDv
ゲハのハミ痛早売り情報でDSで聖剣伝説3(仮)というタイトルが発表されたとか
いいのか? 本当に期待してもいいのか!?


おい
これ本当なのか
おい
437 ジャーナリスト(大阪府):2008/01/03(木) 22:29:22.30 ID:yITvk/UD0
438 あらし(新潟県):2008/01/03(木) 22:29:28.95 ID:0jtmO8uX0
>>436
もしマジなら俺大歓喜
439 噺家(長屋):2008/01/03(木) 22:30:15.15 ID:6imZ4i7s0
ファイファインという奴はゲーマーの良心
440 活貧団(東京都):2008/01/03(木) 22:30:47.08 ID:X0VgRLQY0
>>436
まだ聖剣に期待するやついるんだな
441 インストラクター(大分県):2008/01/03(木) 22:31:44.58 ID:lDzcu5rn0
聖剣は2で全てが終わった
442 下着ドロ(京都府):2008/01/03(木) 22:32:42.73 ID:xXsa4eDL0
.,────────────────.、
|        リ フ レ ク         |
`────────────────´

  ,-''``^"゙^"゙`'‐、 ヽ\
. /:ノ::ハ::/::ハ:::ノ::ハ:ヽ ヽ \     __l___
/::ハ::/::ノ::ハ::/::ハ::/:ノl   ヽ  \    l     |
|:/::/::/ハ/ノハ/ハ/ノハ:|   ヽ  \        ,|   ̄ ̄ ̄ ̄
l::|::|::|:/ ⌒   ⌒ |:l    l    |     /
ヽ:|:|:/-[(・)]-[(・)]リ    l    |    ./
 ゙l`|     l l  |     /   /
  `-、   ・-・  l    /  /
   ヽ、   3  /   / /
     \__/   //



.,────────────────.、
|       メ ガ フ レ ア       |
`────────────────´
 / ̄\"゙^"゙`'‐○
. |    |/::O::ノ::ハ:ヽ )).      ┌──‐┐
/:\_/:ハ::/((::/:ノl            l     |
|:/::/::/ハ/ノハ/ハ/ノO:|               ,|   ̄ ̄ ̄ ̄
l::|::|::|:/ ⌒   ⌒ |:l            /
ヽ))/-[≡.]-[≡]リ  ○        ./
 ゙l`|     l l  | ((
  `-○  ・-・  l / ̄\ O
 (( ヽ、 (⌒7. / |    |
 0   \_O_/  \_/  ))
443 農業(関東地方) :2008/01/03(木) 22:32:45.88 ID:xTIpktUW0
パイパンスレと聞いて飛んできました。
444 三銃士(長屋):2008/01/03(木) 22:32:46.30 ID:SdWaQJ4s0
植松の曲は全部うんこ
445 図書係り(東京都):2008/01/03(木) 22:33:39.07 ID:Y4DHTlHd0
冬厨
446 料理評論家(樺太):2008/01/03(木) 22:34:23.32 ID:B5yuoElzO
>>436
2じゃないのかよ
どうでもよすぎ
447 通訳(静岡県):2008/01/03(木) 22:35:17.96 ID:nbnrDEYo0
あのねえ小学生はアルファベットわからないからファイファンになるの!
そんなのもわからないの?
448 共産党工作員(高知県):2008/01/03(木) 22:35:41.90 ID:z2A6S8W10
ていうか3って物語からしてひでーお使いゲーじゃん
8匹の精霊に会う→マナの木→8匹のボス倒す→ラスダン
こんなの
449 小学生(静岡県):2008/01/03(木) 22:39:23.98 ID:jzClxNEz0
聖剣2と3を1本にまとめてだせよ
450 パーソナリティー(静岡県):2008/01/03(木) 22:40:31.36 ID:Kf7cVaIY0
FFでモンスター仲間にできるシステムがあれば面白いかもって思ったけど
そうでもないな。
451 元祖広告荒らし(神奈川県):2008/01/03(木) 22:40:52.99 ID:YVjKHck60
らロマサガの南エスタミルの曲のオリジナル音源って持ってないかい?
携帯の着信音にしたい
452 選挙カー運転手(樺太):2008/01/03(木) 22:41:06.12 ID:6Fa/Xzlr0
聖剣3は雰囲気ゲーだな。システムもバランスも正直褒められたものじゃない。
でもグラと世界観は秀逸。
453 AA職人(長屋):2008/01/03(木) 22:43:04.47 ID:jRudQEEM0
>>447
小学生嘗めすぎ。ローマ字くらい習うし、習わなくても
FFくらい解る。そもそも、当時の小学生からして、
FFとファイファンに分かれてたのに。
454 主婦(北海道):2008/01/03(木) 22:44:49.82 ID:ZPBVjgbH0
はよFF7リメイクせえ
最高音質でCid'sTheme聞かせろや
455 船員(樺太):2008/01/03(木) 22:44:58.21 ID:V8yt4OcnO
>>449
儲け第一の会社がそんなことするはずない
456 通訳(静岡県):2008/01/03(木) 22:46:44.40 ID:nbnrDEYo0
じゃあ新約聖剣伝説2をだな
457 船員(樺太):2008/01/03(木) 22:47:08.87 ID:V8yt4OcnO
>>456
やめろマジで
458 旅人(コネチカット州):2008/01/03(木) 22:52:33.70 ID:PyRoQ806O
>>456
頼むから辞めてくれ
菊池さんがかわいそうだ
459 コピペ職人(福島県):2008/01/03(木) 22:53:10.14 ID:JArmSK420
>>452
戦闘パートはARPGやった事ない人が作ってそうだよね。
摺り足にmiss!とかプレイヤー舐めてんのかと。
460 女流棋士(東日本):2008/01/03(木) 22:54:07.04 ID:KX5sXSQI0
>>67
ゆとり感涙wwwwwww
461 声優(長屋):2008/01/03(木) 22:55:07.53 ID:3Ktey5se0 BE:373590555-PLT(12034)
ふぶきとほのおで死にまくりだわ
462 ジャーナリスト(愛知県):2008/01/03(木) 22:57:34.26 ID:qCOmuJdy0
連続魔取り忘れたんですけど^^;;もう死ぬしかないでしょうか?
463 AA職人(福島県):2008/01/03(木) 23:01:48.68 ID:J1Zy+azm0
FF6は是非PSPで頼む
464 ボーイッシュな女の子(東京都):2008/01/03(木) 23:02:12.75 ID:W1vuM2Dk0 BE:151601832-2BP(3000)
ファイファン(笑)
465 AA職人(福島県):2008/01/03(木) 23:05:37.43 ID:J1Zy+azm0
>>428
DS版、パーカスうるせーwキンキンするわw
466 AA職人(福島県):2008/01/03(木) 23:08:34.74 ID:J1Zy+azm0
ニュー速、引いては2ch自体が日陰者の受け皿の役目を果たしている事から見て、
ファイファン(笑)派が絶滅危惧品種だと断定出来る、
毎回毎回スレタイにキッチリ入れてるのも焦りを感じさせる。
467 検非違使(愛知県):2008/01/03(木) 23:09:21.43 ID:uvtB0z7m0
WiiからDSのゲーム配信は体験版だけではない?

ニューヨークタイムスによれば、任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime社長兼COOは、
現在『みんなのニンテンドーチャンネル』を通じて実施しているWiiからニンテンドーDSの体験版の配信について、
将来は一本のゲームを配信する事も視野に入れていると述べたようです。

http://www.inside-games.jp/news/261/26157.html
468 船長(アラバマ州):2008/01/03(木) 23:10:19.68 ID:Zf91AV8G0
ファイファン(笑)
469 AA職人(長屋):2008/01/03(木) 23:12:33.16 ID:jRudQEEM0
ファイファン置県(笑)
470 ネットカフェ難民(和歌山県):2008/01/03(木) 23:13:03.28 ID:qN8Dn1mM0
曲に関してはFFは7まで、ドラクエは4まで。
それ以降はまったく記憶に残らん…
471 女工(神奈川県):2008/01/03(木) 23:13:53.51 ID:7rw9fi090
ファイファンはないわw

>>428
また4やりたくなってくるな、これは
472 大学中退(岡山県):2008/01/03(木) 23:14:18.37 ID:lpnQFb6q0
>>428
やっぱりアレンジされてるのか
オリジナルは1:00しかないし
最悪だ
473 ダンパ(長野県):2008/01/03(木) 23:15:15.23 ID:47ylLqlW0
サントラならこっち買うだろ常識的に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1903697
474 大学中退(岡山県):2008/01/03(木) 23:16:40.25 ID:lpnQFb6q0
同じ雰囲気でアレンジすればいいのに
音質だけを上げろ
475 防衛大臣(東京都):2008/01/03(木) 23:19:07.98 ID:qNqfWnd00
ファイナンタ
476 別府でやれ(関西地方):2008/01/03(木) 23:21:25.97 ID:nD7wIybM0
477 主婦(北海道):2008/01/03(木) 23:24:05.73 ID:ZPBVjgbH0
>>470
FF8のFHとかMaybe I'm A LionとかAmiとかThe Oathとか良作だろうが
てかFF8は糞と言われるが音楽面ではシリーズでもかなり高い評価受けてるのに
478 住所不定無職(兵庫県):2008/01/03(木) 23:24:24.28 ID:s1GMG08Q0 BE:470115656-PLT(26666)
やっぱプロローグが一番好き
479 船長(アラバマ州):2008/01/03(木) 23:25:54.84 ID:Zf91AV8G0
ラジオで愛の歌が流れてたのは
リメイクされたからか
480 大学中退(岡山県):2008/01/03(木) 23:26:21.57 ID:lpnQFb6q0
FF4のプレリュードが一番いいが
1ループしない内に終わる
プレリュードだけはアレンジするなよ
481 造船業(三重県):2008/01/03(木) 23:28:06.78 ID:coQ8nG2I0
DSのFF4を年末から現在にかけてプレイ中だけど
戦闘難易度、だいぶ上がってるな。
スロウさんが大変重宝します
482 シウマイ見習い(catv?):2008/01/03(木) 23:33:55.66 ID:bjfySCZZ0
俺の初体験

ファミコン →       スーパーマリオブラザーズ
ゲームボーイ →    スーパーマリオランド
スーパーファミコン → ファイナルファイト
プレステ →       トバルNo1
プレステ2 →      エースコンバット2
wii →           wiiスポーツ
psp →          モンスターハンター2
ニンテンドーDS     どうぶつの森
483 自衛官(千葉県):2008/01/03(木) 23:39:59.90 ID:quOFCXjd0
>>477
マシンガンを持つ男とForce a wayは名曲やな。
484 くじら(高知県):2008/01/04(金) 00:01:46.77 ID:Idn88aux0
>>428
DS版酷過ぎるだろ・・・
どういう管理したらこんなのにGOサイン出るわけ?
485 パーソナリティー(大阪府):2008/01/04(金) 00:05:31.58 ID:pvqDIvno0
>>428
DS版ってドラムが煩い
ミッキー吉野が必死に叩いてるの想像したわ
486 すずめ(福島県):2008/01/04(金) 00:07:12.24 ID:p+Qke35r0
ラストバトルの曲の方向性が6辺りからおかしくなった気がする
487 社会保険事務所勤務(北海道):2008/01/04(金) 00:07:48.26 ID:sGFbwG920
>>483
Force Your Wayいいよな、疾走感があって
4と8は戦闘曲がホント素晴らしいと思う
488 巡査長(福島県):2008/01/04(金) 00:10:28.63 ID:7PpT5ZHl0
>>428
DS版の出来損ねたシンベみたいなベースに拒否反応が出る
489 お世話係(長屋):2008/01/04(金) 00:10:38.04 ID:UPq/sK+60
どうせ誰も覚えちゃいないだろうけど
ファイファンではff12のオズモーネ湿原のBGMが一番好き
次に東ダルマスカ砂漠
490 巡査長(福島県):2008/01/04(金) 00:14:50.61 ID:7PpT5ZHl0
バルハイム地下道BGMの無常観も乙なものなんだぜ
491 AA職人(アラバマ州):2008/01/04(金) 00:17:45.56 ID:ktBdm3ZG0
やっぱシームレスだと常に緊張感もって移動するからイイよな
地下道もビクビクしまくりだぜ
12最高
492 学校教諭(大阪府):2008/01/04(金) 00:18:34.63 ID:+nIBUZzp0
>>485
ナゼ、ミッキーガドラムヲ。
493 栄養士(山梨県):2008/01/04(金) 00:18:41.59 ID:pdnIxxaP0
月でゼリー倒しまくってピンクのしっぽを手に入れたときの喜びようといったら
494 公務員(兵庫県):2008/01/04(金) 00:18:56.82 ID:EjKpHs8a0
FFだろーがw
495 酒類販売業(神奈川県):2008/01/04(金) 00:23:17.82 ID:RoHhAMXY0
8のBGMが好きな人はたぶんロスオデのバトルの曲は気に入ると思う
496 インストラクター(神奈川県):2008/01/04(金) 00:26:40.22 ID:rEKQsm1R0
高卒ニート君です;;
ニート君はファイファンが元祖だと思うのです;;
ドラクエに対してファイファン;;
途中からFFになったような気がします;;
ゆとりはそのことを知らんのですよ;;
497 但馬牛(新潟県):2008/01/04(金) 00:27:34.24 ID:XRsMqWhb0
パイパン動画でしこってろ
498 犯人(福島県):2008/01/04(金) 00:29:54.13 ID:yyQqRnB/0
ゼロムス戦は全RPG史上屈指の名曲
異論は認めないし、聞く気もしないから死ね
499 天使見習い(千葉県):2008/01/04(金) 00:30:34.08 ID:73KfWPhj0
>>495
動画で見たけど、あの笑われてるラップですらスキだw
でも、戦闘前ロード長いんだろ…。PS時代のFFじゃないんだからさー。
500 トリマー(山形県):2008/01/04(金) 00:30:51.42 ID:147p6miB0
ファイファンって文字に起こすとダセェよな
501 書記(北海道):2008/01/04(金) 00:30:58.82 ID:YZWoyXs70
>>496
知ったかすんな
FFと書くと当時流行ってたファイナル・ファイトと区別が付きにくいって理由だ
そのうちファイナルファンタジーの認知度が
遥かに上回ってFF=ファイナルフンタジーに定着したんだよ
502 党首(東京都):2008/01/04(金) 00:31:42.05 ID:STZ0CJtG0
ファイファンってパンダかよ
503 会社員(山口県):2008/01/04(金) 00:32:25.51 ID:v1WqfGxQ0
ファイファン→おっさん
FF→ゆとり
504 映画館経営(dion軍):2008/01/04(金) 00:35:42.81 ID:mveLRfrq0
DS版4やってるけどこんなにガキっぽかったっけ
ロスオデおもしれー
505 絢香(長崎県):2008/01/04(金) 00:37:11.80 ID:9o2FLhxl0
えらく違和感を感じるストーリーの概略だがまあいいか
506 インストラクター(神奈川県):2008/01/04(金) 00:37:17.73 ID:rEKQsm1R0
高卒ニート君です;;
>>501
つっこみませんよ;;
507 動物愛護団体(神奈川県):2008/01/04(金) 00:40:28.74 ID:SotwFbCm0
ファイファンってファイファン1が出た当日に俺が言い出したんだけど
どれだけ市民権あるんだ?まさかこんなとこに使い手がいるとは思わなかったぜ
508 お世話係(神奈川県):2008/01/04(金) 00:40:43.53 ID:CslwnRtn0
なんだファイファンって

FF(エフエフ)って略語も知らないのか?

クズが
509 動物愛護団体(神奈川県):2008/01/04(金) 00:45:36.01 ID:SotwFbCm0
間違いなくエフエフの方が後から生まれている。ファイファンの方が先だ
後から出てきたくせに偉そうな口聞いてんじゃねぇぞダボが
510 忍者(東京都):2008/01/04(金) 00:47:07.77 ID:IgCkk1FD0
DS版作った奴死ねよ
511 牛(神奈川県):2008/01/04(金) 00:47:47.98 ID:wObzKXTt0
視聴じゃなくて試聴じゃね?
512 インストラクター(神奈川県):2008/01/04(金) 00:51:44.70 ID:rEKQsm1R0
高卒ニート君です;;
スーマリって知ってますか;;
ニート君はスーマリって言ってます;;
513 農業(樺太) :2008/01/04(金) 00:53:03.63 ID:fia53dtpO
ゲームのサントラは音悪すぎる
514 市民団体勤務(栃木県):2008/01/04(金) 00:53:32.69 ID:Gw7AaWIJ0
ファンファイ
515 踊り隊(鹿児島県):2008/01/04(金) 00:53:55.25 ID:h5QzRhum0
ファイファンってwww


常識だろ
516 牧師(東京都):2008/01/04(金) 00:54:09.47 ID:0i/Trlnl0
FF6の妖星乱舞オーケストラVerを出してくれ
517 副社長(愛知県):2008/01/04(金) 00:54:18.24 ID:eKoQax3d0
>>507
俺は坂口が生まれる前から言ってたし
518 ホームヘルパー(北海道):2008/01/04(金) 00:54:21.15 ID:mQqdzWXG0
DS版のBGM微妙じゃね?
FF3が結構よかったから、DSの音源って凄いと思ったのに
519 猫インフルエンザ(栃木県):2008/01/04(金) 00:56:28.82 ID:05jjQOVi0
>>512
大卒ニートだけど俺もスーマリだよ^^
520 AA職人(アラバマ州):2008/01/04(金) 00:56:39.19 ID:ktBdm3ZG0
>>518
FF3のどこがいいのか400字で。
521 踊り隊(樺太):2008/01/04(金) 00:57:57.27 ID:BtHyWIsAO
EACで
522 但馬牛(大阪府):2008/01/04(金) 01:00:18.10 ID:EFIESdYg0
昨日のカツオID:IituJuYi0
今日のカツオID:ktBdm3ZG0
523 犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/01/04(金) 01:01:27.50 ID:BbVOIqrV0
つーかDSのFF4難すぎるだろ
ゴブリンに殺されそうになったのは初めてだ
スーファミ版でさえゴブリンは雑魚中の雑魚なのに
524 ひちょり(千葉県):2008/01/04(金) 01:02:50.96 ID:r0aLKJdy0
何がファイファンだよエフエフだろ常識的に考えて
アザルトドアー共々死ねカス
525 ネットカフェ難民(静岡県):2008/01/04(金) 01:04:25.87 ID:lQjk3mzy0
えふえふって武器がたしかあったような
526 動物愛護団体(神奈川県):2008/01/04(金) 01:05:51.41 ID:SotwFbCm0
>>517
じゃあ坂口の親父が生まれる前からでいいや
527 専業主夫(東日本):2008/01/04(金) 01:07:47.12 ID:f5M1VYSy0 BE:472458029-2BP(8030)
開けると襲ってくる扉で詰まった
扉に1人確定で殺されるし扉殺した後に出てくるキメラがすげー炎だしてくる
マジ勝てない
528 映画館経営(大阪府):2008/01/04(金) 01:07:51.37 ID:rxYJpYc80
エフエフのみの呼称しかしらないってゆとりだろ
529 ねずみランド(埼玉県):2008/01/04(金) 01:09:09.58 ID:9WmY2euy0
>>527
アサルトドアーの強さは健在か…。
530 乳母(高知県):2008/01/04(金) 01:09:13.84 ID:hORQhSlY0
DS版のポロム達と別れる場面で
どう考えても泣くだろうと思い、
妻を呼んでその場面を見せたが
結局泣いたのは俺だけだった。

後から別の涙が流れてきた。
531 但馬牛(大阪府):2008/01/04(金) 01:09:14.54 ID:EFIESdYg0
ビアンカ VS フローラ
エフエフ VS ファイファン
タケノコ VS キノコ

この争いは今世紀末まで続くな
532 専業主夫(東日本):2008/01/04(金) 01:11:13.72 ID:f5M1VYSy0 BE:472456692-2BP(8030)
>>529
健在ってかSFC版だけどな
ガリさんにジャンプで頑張ってもらうしかないのか
533 都会っ子(アラバマ州):2008/01/04(金) 01:13:22.76 ID:01op7C0q0
30年生きてきたけど、ファイファンなんて言ってる奴見た事ねぇー
2ch利用して流行らそうとしたって無理だから諦めろ矢w
534 動物愛護団体(神奈川県):2008/01/04(金) 01:14:23.71 ID:SotwFbCm0
>>527
早クリでLv16でクリア出来るゲームだぞ?
これだからゆとりは困る
535 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/04(金) 01:14:44.22 ID:BnEr6FpqO
>>427
リフレクで跳ね返せるよ
536 チャイドル(福島県):2008/01/04(金) 01:14:59.82 ID:zm6isNVq0
最近きのこたけのこスレ見ないな
537 選挙カー運転手(福島県):2008/01/04(金) 01:15:04.51 ID:Ska4LAWp0
>>531
既に勝負は決しているにもかかわらず両勢力は拮抗状態にあると
印象操作を試みようとする、もとい悪足掻きをするファイファン(笑)厨乙
538 タレント(神奈川県):2008/01/04(金) 01:15:14.12 ID:kKV1h1C10
ラスボスのことをサイボスっていうやつに会ったときキレそうになった
539 インストラクター(神奈川県):2008/01/04(金) 01:17:36.77 ID:rEKQsm1R0
高卒ニート君です;;
>>519
大卒ニート君ですか;;
さすがに余裕が感じられます;;
がんばりましょう;;
1月中にはなんとしても高卒正社員君になりたいです;;
540 プロガー(兵庫県):2008/01/04(金) 01:18:11.41 ID:cIyTxLGk0
>>538
それは斬新だな
541 選挙カー運転手(福島県):2008/01/04(金) 01:18:22.42 ID:Ska4LAWp0
たけのこvsきのこスレもそう、勝負は既に決まっているのに○○○厨ときたら・・・w
ビアンカvsフローラに関してはPS2版が出た事でまだまだ論じる意味はあると思う。
542 パーソナリティー(大阪府):2008/01/04(金) 01:18:28.75 ID:pvqDIvno0
DSのFF4がムズイって書き込みよく見るけど
レベルが低いだけだよね?
最高レベルだったら楽勝かな
543 歯科技工士(アラバマ州):2008/01/04(金) 01:19:13.57 ID:MT0hGCup0
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
544 国連職員(アラバマ州):2008/01/04(金) 01:20:09.40 ID:tVgwFP/m0
カルラ>>>>超えられない壁>>>>ケフカ
545 漫画家(東京都):2008/01/04(金) 01:21:06.80 ID:xRdY1BgR0
ファイファンって何だよ

池沼は死ね
546 選挙カー運転手(福島県):2008/01/04(金) 01:21:31.15 ID:Ska4LAWp0
カルラはただの悪って感じでつまらん
547 ねずみランド(埼玉県):2008/01/04(金) 01:21:53.82 ID:9WmY2euy0
>>544
桃太郎伝説だっけか? 素晴らしい悪役だったな。
548 社会保険事務所勤務(北海道):2008/01/04(金) 01:25:37.20 ID:sGFbwG920
>>542
ボタン連打じゃレベル高くてもきついが
ちゃんと頭使えばレベル低くても勝てるバランスだと思う
549 留学生(アラバマ州):2008/01/04(金) 01:26:45.68 ID:iSVYAJuo0
ただの?あそこまでの外道はそうはいない
敵にも実はそれ相応の理由があって云々みたいなのであふれかえってる今必要なのはああいう奴
勧善懲悪なのはカルラに対してだけで
鬼自体が悪とされているわけでもない
だから際立つ
550 ホームヘルパー(北海道):2008/01/04(金) 01:26:54.24 ID:mQqdzWXG0
>>544
えんまの無限攻撃裏技でしか倒せなかった!
551 歯科技工士(アラバマ州):2008/01/04(金) 01:28:46.42 ID:MT0hGCup0
5人PTだから敵強いんだろ
DSは知らんが、SF版は他に比べて敵強かった
特に月行ってからは猛攻撃だった記憶
552 貧乏人(広島県):2008/01/04(金) 01:29:23.41 ID:AzWQPr4i0
ファイファンだろ
エフエフと言うやつはナルシスト
553 女子高生(愛知県):2008/01/04(金) 01:31:16.90 ID:YCNa49kA0
アナゴさんかっこよす
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1878048
554 ホテル勤務(東日本):2008/01/04(金) 01:34:26.61 ID:sXBOeKii0
ファイファンゆーなw
555 AA職人(長屋):2008/01/04(金) 01:37:03.48 ID:Y4dVPdpq0 BE:403477193-PLT(12034)
昔、レベル上げし過ぎたせいかフィールドの曲を聞くと眠くなる
556 栄養士(大阪府):2008/01/04(金) 01:39:33.07 ID:lIqwTRPG0
>>553
パロムとポロムのシーンが
あっさりしすぎて悲しくない
557 踊り隊(鹿児島県):2008/01/04(金) 01:41:06.26 ID:h5QzRhum0
FFとかフィストファックだろ
558 占い師(樺太):2008/01/04(金) 01:45:43.69 ID:rqmB5MbqO
>>555
試練の山であんこくきしセシールをひたすらさまよわせたのはいい思い出
559 ぁゃιぃ医者(愛知県):2008/01/04(金) 01:47:38.36 ID:x9k2Q3pR0
ファイナルファイト
560 ハンター(兵庫県):2008/01/04(金) 01:47:49.35 ID:6S+D9D070
あたし男だけどファイファンって呼ぶよ
561 ネットカフェ難民(埼玉県):2008/01/04(金) 01:48:49.93 ID:pvQZANpx0
FF4DSやったけどビッグバーンに誰も耐えられないからやるのめんどくさくなった
562 ひちょり(千葉県):2008/01/04(金) 01:50:27.96 ID:r0aLKJdy0
全体的に4は敵がやたら強い
563 留学生(埼玉県):2008/01/04(金) 01:53:18.49 ID:jzhfeuzV0
ファイファン=おっさん エフエフ=ゆとり

確かFC、SFCぐらいまでファイファンって呼ばれてたよな?
現在はエフエフが標準でいいんじゃないかな
564 番組の途中ですが名無しです(東京都):2008/01/04(金) 01:58:11.91 ID:Xafb4SYt0
>>563
Wの頃までファイファン派が多かったけどXあたりからエフエフが標準になった
565 留学生(樺太):2008/01/04(金) 02:02:19.47 ID:HfUj9Te+O
ラミアたんのグラはどうなってますかあ
566 但馬牛(大阪府):2008/01/04(金) 02:05:12.46 ID:EFIESdYg0
4くらいまではファイファン派多かったね。
ドラゴンクエスト→ドラクエ
ファイナルファンタジー→ファイファン
って流れで。
スーパーマリオのスーマリなんてのも一部で流行った。
その内ファイファンって何かカッコ悪いという、語感を気にしだす年齢になって
皆エフエフ派になっていった印象。
雑誌でも5あたりでエフエフが主流になったからそれが拍車をかけたね。
RPG色を重視するドラクエと、ビジュアル的要素も重視するFFとでこの辺から差別化されていった感。
567 栄養士(大阪府):2008/01/04(金) 02:05:40.97 ID:GpXbg6mI0
ファイファンって略すやつは30代以降。
568 産科医(樺太):2008/01/04(金) 02:06:45.15 ID:G8N+BHfBO
この昨日の昼からぶっ通しのコンビニのバイトが終わったら
リディアがヤられちゃうエロ同人うpするぜや!
だから早く帰ってきてくれ店長!!
569 主婦(神奈川県):2008/01/04(金) 02:09:48.09 ID:bt5J7PZj0
四天王とトロイアと月の通路と地底があれば買う
570 酒蔵(東京都):2008/01/04(金) 02:11:41.71 ID:o4cnvLL+0
エッジに格闘武器装備できない氏ね
571 狩人(アラバマ州):2008/01/04(金) 02:11:47.37 ID:AJ/+5itM0
DQもFFもXがシリーズ最強
DQもFFもZ以降は別シリーズ
572 栄養士(大阪府):2008/01/04(金) 02:14:05.76 ID:GpXbg6mI0
と口の臭い任豚がおっしゃってます。
573 すくつ(関西地方):2008/01/04(金) 02:14:28.84 ID:DqgTai9L0
574 新聞社勤務(埼玉県):2008/01/04(金) 02:15:14.78 ID:T+fFAVgg0
ファイファンはねーよ
キャプつばはありだけど
575 学校教諭(コネチカット州):2008/01/04(金) 02:20:56.88 ID:Eyy8dcRZO
ガンダムもFFもDQもVが好きだ
576 福男(西日本):2008/01/04(金) 02:29:50.30 ID:wgVISaZX0
地元ではみんなファイファンって言ってたのに
引越し先でファイファンって言ったらいじめられました
577 情婦(東京都):2008/01/04(金) 02:32:55.12 ID:zWf8GYtx0
これは最高のエフエフ
4は大好き
578 入院中(東京都):2008/01/04(金) 02:40:32.85 ID:dhW/nBkP0
ドラゴン   クエスト    だからドラクエ
ファイナル  ファンタジー .だからファイファン

自然な流れじゃないか
579 中小企業診断士(愛知県):2008/01/04(金) 02:41:28.60 ID:xyGNC+Bn0
昔はファイファン派とエフエフが勢力2分されてたのにな
580 踊り子(コネチカット州):2008/01/04(金) 02:53:40.00 ID:YMxlq4K3O
FF5の裏技で「えふえふ 」ってアイテムが
でるじゃないかファイファンって(笑)
581 アナウンサー(樺太):2008/01/04(金) 02:54:49.20 ID:MFDRoK5NO
14、5年くらい前に一度サントラ出てんだろ!俺もってるもん
582 男性巡査(神奈川県):2008/01/04(金) 02:59:31.67 ID:d+tEFAGK0
パイナルパンタジー
略して↓
583 アナウンサー(大阪府):2008/01/04(金) 03:02:12.70 ID:fZ+DZOYF0
ナルジー
584 釣氏(千葉県):2008/01/04(金) 04:30:16.95 ID:CVfQevJ10
つなみ強すぎわろた。
これ勝てるの?奥さんに勝ったから
もう帰るけど、ここに来るのメンドクセーな。
585 右大臣(大阪府):2008/01/04(金) 04:45:37.41 ID:PboucoTj0
魔法エフェクトうざすぎでワロタ
586 探検家(北海道):2008/01/04(金) 07:44:35.76 ID:Ub9QaApH0
カウンター発動するまでの間もうざい
587 工作員(兵庫県):2008/01/04(金) 09:02:58.94 ID:NUS7eIhh0
デコビッチのチョコボのリメイク曲サントラなら聞きたいかも

>価格は3300円
死ね
588 留学生(長崎県):2008/01/04(金) 09:05:34.56 ID:Gpkm0kNM0
ファイファン派だったオレがエフエフというようになったのはいつ頃だろうか…
589 愛のVIP戦士(樺太):2008/01/04(金) 09:08:09.66 ID:QUyZPpnWO
俺もファイファン派だったが
PSのシリーズに絶望してこだわりを捨てた
590 留学生(コネチカット州):2008/01/04(金) 09:19:58.00 ID:+n4sfUr7O
【レス抽出】
対象スレ: ファイファン4のサントラ 30日発売
キーワード: トロイア


抽出レス数:3


ゴミクズどもが
591 ドラッグ売人(兵庫県):2008/01/04(金) 09:34:28.91 ID:A/mgbuVd0
サントラと関係ないけど・・・

知人がスーファミのFF4の低レベルクリア記録樹立者だった。後に更新されたようだが。
最強の敵の攻撃を全部かわしたとか聞いた。
592 刺客(神奈川県):2008/01/04(金) 10:21:50.58 ID:3trjY6OG0
ファイナルファンタジーをファイファンって言うのは暴走族を珍走団って言うのと一緒。
ゲーム業界の癌なんだから蔑称で呼ばれるのはあたりまえ。
593 ケーキ(静岡県):2008/01/04(金) 10:25:39.11 ID:413l7izG0 BE:19451243-2BP(6633)
日本語でおk
594 つくる会(東京都):2008/01/04(金) 10:37:30.29 ID:+jqYKq1x0
FCの頃はファイファンと略して言ってた希ガス
595 もんた(東京都):2008/01/04(金) 11:33:38.09 ID:Sq+F8JyE0
エフエフ派とファイファン派で揉めてるところすみませんが
俺はファイナルと呼んでいました
596 刺客(神奈川県):2008/01/04(金) 11:42:56.13 ID:3trjY6OG0
>>593
この程度の例えも判らないほどゆとりってんのかよオマエ
597 予備校講師(福岡県):2008/01/04(金) 11:43:59.46 ID:a/yazFFY0
もうスクエニはサッサ潰れれ
この会社のせいでゲームがつまんなくなってる
598 ケーキ(静岡県):2008/01/04(金) 11:44:54.03 ID:413l7izG0 BE:29176463-2BP(6633)
ID:3trjY6OG0
599 入院中(東京都):2008/01/04(金) 12:05:41.49 ID:dhW/nBkP0
FFって言う奴はドラゴンクエストはDQと言えよ。ドラクエって言うなよ
600 学校教諭(大阪府):2008/01/04(金) 14:14:44.10 ID:+nIBUZzp0
>>599
周りではドラクエって言ってるやつ居ないな。
みんなDQだよ。
601 但馬牛(新潟県):2008/01/04(金) 14:15:24.52 ID:XRsMqWhb0
でぃー・・・きゅー・・・?
602 空気コテ(関東地方):2008/01/04(金) 14:49:37.62 ID:gatr71GZ0
ドラゴンクエストナインはDQNじゃん!
603 トナカイ(神奈川県):2008/01/04(金) 14:50:46.45 ID:HUXqNo0i0
>>602
    ┏┓              ┏┓          ┏━┓           ┏┓
┏━┛┗━┓┏┓  ┏━┛┗━┓      ┗━┛       ┏━┛┗━┓┏┓         ┏━━━━━┓┏┓┏┓
┗━┓┏━┛┗┛  ┗━┓┏━┛  ┏━━━━┓     ┗━┓┏━┛┃┃         ┗━━━━┓┃┗┛┗┛
┏━┛┗━━━┓  ┏━┛┗━┓  ┗━━━┓┃     ┏━┛┗━┓┃┃ ┏┓┏┓        ┏┛┃
┃┏┓┏━━┓┃  ┗━┓┏━┛        ┏┛┃     ┗━┓┏━┛┃┃ ┗┛┗┛      ┏┛┏┛
┃┃┃┃    ┃┃  ┏━┛┗━┓      ┏┛  ┗┓   ┏━┛┗━┓┃┃             ┏┛┏┛
┃┗┛┃  ┏┛┃  ┃┏┓┏━┛    ┏┛┏━┓┃   ┃┏┓┏━┛┃┗┓  ┏┓     ┃┏┛
┗━━┛  ┗━┛  ┃┗┛┃      ┏┛┏┛  ┃┗┓ ┃┗┛┃    ┗┓┗━┛┃     ┃┗━┓
                  ┗━━┛      ┗━┛    ┗━┛ ┗━━┛      ┗━━━┛     ┗━━┛
┏━━━┓┏━━━┓
┗━━━┛┗┳┳━┛   ┏┓            ┏┓            ┏┓     ┏━┓
┏━━━┓┏┻┻━┓   ┃┃   ┏┓     ┃┃   ┏┓   ┏┛┗━┓ ┗━┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃   ┃┃   ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┗┓┏━┛┏┓
┃┃  ┃┃┃┗━┛┃ ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃    ┃┃
┃┗━┛┃┃┏━┓┃ ┃┏┛   ┃┃   ┃┏┛   ┃┃   ┃┏┛┏━┛┗━┓
┗┳┳┳┛┃┗━┛┃ ┃┃   ┏┛┃   ┃┃   ┏┛┃   ┃┃  ┃┏┓┏━┛
  ┃┃┃  ┗━━━┛ ┃┗┓ ┗━┛   ┃┗┓ ┗━┛   ┃┃  ┃┗┛┃
┏┻┻┻┓ ┏┓ ┏┓ ┗━┛          ┗━┛          ┗┛  ┗━━┛
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
604 インストラクター(長崎県):2008/01/04(金) 14:52:26.17 ID:uzgUBAa50
ファイファンファイブって言ってた
605 おたく(長屋):2008/01/04(金) 14:53:55.41 ID:AApXz5TY0
昔のNTTの攻略本の方がなんか高級感があったな
天野の絵も沢山載ってたし

まあ攻略本として使えるのはFF7以降の解体新書の方なんだが
606 パティシエ(アラバマ州):2008/01/04(金) 15:14:08.74 ID:98gPGzjO0
釘が糞すぎてパロムポロム関係のイベントが全然泣けなかった金返せ
607 公設秘書(茨城県):2008/01/04(金) 15:17:18.98 ID:TgCAbQkb0
ファイファンとか言っているやつは何処の馬鹿だよ
608 べっぴん(神奈川県):2008/01/04(金) 15:37:12.45 ID:Slm7t3/a0
だってFFにしたらファイナルファイトになっちゃうじゃん
609 野呂(四国地方):2008/01/04(金) 15:37:23.14 ID:EgfzHEKL0
グラが酷すぎて解雇中の言うお粗末な人形劇になってるな
610 酒類販売業(神奈川県):2008/01/04(金) 15:38:59.38 ID:RoHhAMXY0
昔のDQ4のCMを思い出すんだ!
611 入院中(東京都):2008/01/04(金) 15:40:00.85 ID:dhW/nBkP0
CMでディーキューフォーって言ってたな
612 官房長官(長屋):2008/01/04(金) 17:33:52.32 ID:2Z9uLt3l0
このスレまだあったのか。つーか伸びすぎだろ
613 ホテル勤務(東京都):2008/01/04(金) 17:50:42.34 ID:nE6wsIsw0
1 名前: ツアーコンダクター(茨城県) Mail: 投稿日: 2008/01/03(木) 19:12:17.20 ID: pUmWI6/K0
612 名前: 官房長官(長屋) Mail: 投稿日: 2008/01/04(金) 17:33:52.32 ID: 2Z9uLt3l0

まだあったという程過ぎてないだろ
614 偏屈男(千葉県):2008/01/04(金) 17:52:18.20 ID:GzPPmzCK0
ファイファンと略すと古参と勘違いしている馬鹿が多数いる事だけはわかった
615 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/01/04(金) 17:56:21.00 ID:Rb2skKam0
ん?悔しかったの?w
616 ハンター(兵庫県):2008/01/04(金) 17:58:36.87 ID:6S+D9D070
すごいどうでもいい議論してるな
617 ブロガー(福島県):2008/01/04(金) 18:35:58.40 ID:klR8Gdj30
ファイファン(笑)なんてこんな場でしか発言できないんだから思う存分言っとけ、
でもお前らは弱者だから、そこんとこわきまえといてね。
618 朝日新聞記者(北海道):2008/01/04(金) 18:38:57.34 ID:O7lGBrmL0
ナニ言ってるの?
619 通訳(滋賀県):2008/01/04(金) 23:00:49.13 ID:6Sy3vNh30 BE:419521474-BRZ(10077)
あげ
620 コピペ職人(コネチカット州):2008/01/04(金) 23:05:00.12 ID:vYuhXJhzO
エフエフってなんだよw
じゃあお前DQはディーキューwwwwwwwwwww
621 ほうとう屋(樺太):2008/01/04(金) 23:06:36.50 ID:eSkw6qeuO
>>620
何で一緒にする必要があるんだよ
くせぇから死ね
622 パーソナリティー(大阪府):2008/01/04(金) 23:08:53.07 ID:pvqDIvno0
ファイナルファイトはどう略すんだよ
623 くじら(高知県):2008/01/04(金) 23:37:08.54 ID:Idn88aux0
>>622
ファイファイ
624 樹海(静岡県):2008/01/04(金) 23:42:49.66 ID:Nc1zfv4i0
なんだ打ち込みじゃん。
どうせなら生演奏にすればいいのに。
625 牛(埼玉県):2008/01/04(金) 23:45:48.19 ID:294GfQSx0
キングダムハーツをキムハって略すやつは死んだ方がいい
626 Webデザイナー(アラバマ州):2008/01/04(金) 23:46:26.21 ID:zNQjJblF0
>>620
DQの開発者がディーキューと言ってたのを思い出した。
まぁそいつだけかもしれんが。
627 共産党工作員(長屋):2008/01/04(金) 23:48:05.06 ID:gtwI7Co50
>>622
デヤッ
628 小学生(埼玉県):2008/01/04(金) 23:50:34.69 ID:iKRbGc9F0
ファイファン4おもすれー
629 浴衣美人(コネチカット州):2008/01/04(金) 23:56:26.48 ID:bdaEJ+0SO
オケ調で打ち込みは安っぽいからやめてほしい
630 講師(東京都):2008/01/05(土) 00:06:00.61 ID:mVM/6gSK0
チョコボのサントラのほう買いそうだな。
闇王とか8のマシンガン男とか入ってるぽいし。
631 秘書(アラバマ州):2008/01/05(土) 00:26:27.43 ID:FLL/Qn5H0
兜甲児が人間の限界を見せる
632 ゲーデル(愛知県):2008/01/05(土) 00:29:11.52 ID:6G1IkX8i0
連続魔がないとやっぱ難しい?
ああ初めからやんのめんどくせえ…
633 花見客(長屋):2008/01/05(土) 00:30:16.17 ID:HCLorGzJ0
>>495
8の要領の関係で前のディスクで入れた町に入れなくなるのを耐えられるなら
ロスオデの要領の関係で前のディスクで入れた町が不自然に破壊されるのにも耐えられるはず
634 手話通訳士(東京都):2008/01/05(土) 00:41:03.46 ID:/q9S9Noa0
ニンテンドーDS版
敵攻撃ルーチンに瑕疵があり
もはや有名だが2週目ラストバトル後
すべてを無に帰すバグがランダム発生するという2007年最凶クソゲー
635 シェフ(大阪府):2008/01/05(土) 00:45:15.39 ID:/IqtKSQ+0
ファイエフって呼んでた俺はネットでも少数派だったのか
636 青詐欺(岡山県):2008/01/05(土) 01:09:17.46 ID:W9l3VK2I0
SFC版のFF4をやってるけど、マリオン倒してセシルのレベル上げて
合流組みのレベルを上げる業を使ったら、後半ものすごい楽だった
ただエッジのレベルには関係なく25スタートで、今ものすごく大変

ゼロ蒸すが倒せない。
637 チャイドル(コネチカット州):2008/01/05(土) 01:48:44.83 ID:JOwWVwcFO
>>622
略さない
638 山伏(大阪府):2008/01/05(土) 02:02:44.01 ID:gHiQ6vXm0
宝箱に入ってるレッドドラゴンで3回も全滅したんだけど。
てかまじで勝てる気しねぇ。
雑魚であの強さはバランス悪すぎじゃね。
639 声優(群馬県):2008/01/05(土) 02:56:18.77 ID:2ooJ2d5s0
補助魔法うまく使えばレッドドラゴンなんぞどうってことない
熱線1発で全滅するならレベルが低いな
640 無党派さん(中国地方):2008/01/05(土) 03:07:15.45 ID:05oGztbx0
みんながファイファンを楽しんでいる頃
黙々とカラテカをプレイしていた俺
641 巡査長(宮城県):2008/01/05(土) 03:08:29.56 ID:OllUjz1a0
オタクはバカだよオタクはカスだよ
オータークはマジくさすぎるーどおーして?(アキバデナニヲシテンダヨ)
オータークはマジやばすぎるー
童〜貞なーんだろー(クサイヨー)
彼女居ない暦〜年齢(ヤバスギー)
2次元が好きなーのかよー(キモスギー)
幼女誘拐すーるのかー(ヤメトケー)
おまえらはクソ
はーやーく氏んでくーだーさいマジ(シネシネシネシネシネシネ・・・)
642 元娘。(四国地方):2008/01/05(土) 03:16:27.50 ID:yOPj1gBx0
SFCのFF4は途中からレベル上げがめんどくさくなって、逃げまくっていたら
ボス戦でえらく苦労するようになった。
仕方ないので、最後のラスボス戦は裏技で増やしまくったラグナロック投げまくっていた。
643 客室乗務員(北海道):2008/01/05(土) 03:17:31.84 ID:7jsmiQjG0
ラグナロクって投げられたっけ?
644 元娘。(四国地方):2008/01/05(土) 03:23:33.91 ID:yOPj1gBx0
FF4に投げれるキャラいたでしょ。
あいつが投げまくっていた。

エクスカリバーだったかもしれん。
とりあえず増やしまくって投げまくり。
645 書記(神奈川県):2008/01/05(土) 03:25:50.73 ID:tVqGmGrW0
DSだと続きがあること知らずにマサムネとムラサメとホーリーランスと飛龍の槍投げた俺涙目wwwww
残ったショボ武器しかないエッジとカインは解雇wwwww
646 新聞社勤務(不明なsoftbank):2008/01/05(土) 03:26:02.69 ID:nKRcdr2N0
FF4DS面白いじゃないか
647 客室乗務員(北海道):2008/01/05(土) 03:29:02.57 ID:7jsmiQjG0
>>644
うん、昔ラグナロク手に入れて、じゃぁエクスカリバーイラネと思って捨てたら
ラグナロクが投げられない武器で涙目 って記憶があったんだ。
648 ドラッグ売人(富山県):2008/01/05(土) 03:29:49.36 ID:aMBfNtoW0
>>643
DS版では試してないけど、SFCでは投げられない
エクスカリバーは投げられる
649 ギター(神奈川県):2008/01/05(土) 03:30:44.65 ID:GEhKrOMJ0
>>318
うむ
650 ギター(神奈川県):2008/01/05(土) 03:31:11.00 ID:GEhKrOMJ0
パイナルパンタジー
651 ドラッグ売人(富山県):2008/01/05(土) 03:32:29.75 ID:aMBfNtoW0
          |      ∧_ ∧        |
          |∩____( ;´Д`)____∩|
          |(..___      ____..)|
  ̄ ̄ ̄ ̄\.  |     ヽ     /      | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あんちゃん  |  |∧_∧ .|   | .∧_∧| | お兄様ができたみたいで
ありがとよ! > ´Д`) .      (´Д` <  とってもうれしかったですわ
_____/ .|⊂   )        (   ⊃| \_________



          |       ∧_ ∧     .|
          |∩____(:::::゚Д゚::)____∩|
          |(::;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::)|
          |     ヽ:::::石::::::/      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .| ∧_∧ |:::::::::::::::| ∧_∧|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふう、助かった>(    )       (    )< 危なかったわね
_____/ | ( ○ )        ( ○ )| \______
652 整体師(東京都):2008/01/05(土) 03:32:47.54 ID:v3bIDxia0
暗黒魔道士に一気にたたまれてろカス
653 ギター(神奈川県):2008/01/05(土) 03:33:53.24 ID:GEhKrOMJ0
>>651
よく考えたら石になったからって止まらないよね。
654 魔法少女(関東地方):2008/01/05(土) 10:08:48.55 ID:AeILAtLE0
  
655 トムキャット(大阪府):2008/01/05(土) 10:18:52.57 ID:AktYdp+D0
どうせ半年後に5発売されるだろうから今から質問しとく。
ガラフ死ぬとこで出てくるエレメンタル×4「銭投げ」以外でどうやって倒すんだよ?
656 ゲーデル(愛知県):2008/01/05(土) 11:19:25.57 ID:6G1IkX8i0 BE:621270555-2BP(2111)
薬士
657 美容師(兵庫県):2008/01/05(土) 11:38:57.30 ID:ZJ3LUuz70
>>655
あそこまで行ったら一人2つくらいはジョブマスターになってるだろうから
全員すっぴんで連続魔法とか魔法剣二刀流みだれうちとかなんでもいいじゃん
658 男性巡査(東京都):2008/01/05(土) 11:39:25.75 ID:WecAj2R90
へー
659 通訳(アラバマ州):2008/01/05(土) 11:42:37.89 ID:G6ORDe410
磁力の洞窟のダークエルフ強すぎワロタ
660 クリーニング店経営(福岡県):2008/01/05(土) 11:43:03.32 ID:eM16eSWx0
7以外、いらね
661 二十四の瞳(catv?):2008/01/05(土) 11:43:47.15 ID:uoztniKI0
広すぎるバロン城歩き回って、すでにやる気なくした俺が来ましたよ。
662 スカイダイバー(兵庫県):2008/01/05(土) 12:17:51.79 ID:FnZZU7DE0
昨日3のラスダンで波動砲で塵になりました。
3時間が・・・・
663 産科医(新潟県):2008/01/05(土) 12:19:57.22 ID:IRT8bKX20
>>661
あれが広いってお前
664 客室乗務員(北海道):2008/01/05(土) 12:38:36.73 ID:7jsmiQjG0
いくつかプレイ動画見たけど、
戦闘シーンほとんどカメラワークが無くてすごい退屈な画面。
あれ3Dにする意味あったのか?
665 産科医(新潟県):2008/01/05(土) 12:45:51.45 ID:IRT8bKX20
通常攻撃の時にいちいちカメラワーク変えられてもねえ
666 のびた(静岡県):2008/01/05(土) 13:30:55.86 ID:VkIzU1Zu0
当時ス−ファミ版の4やってた時、コントローラーのボタンと十字キーを固定して
一晩中自動で戦闘させておいてレベル上げとかやってたけど、やり方忘れた。
667 女(長屋):2008/01/05(土) 13:48:50.85 ID:yYp5WOlx0
グラフィックがうんこすぎる
コンチェルトゲートみてぇwww
668 旅人(コネチカット州):2008/01/05(土) 13:55:01.68 ID:LahfX6I1O
こうやってファイファンて言い方が浸透していくんだなw
669 少年法により名無し(catv?):2008/01/05(土) 14:19:05.65 ID:AADEMTpb0
ファイファンって略する奴は例外なくきしょい
670 留学生(埼玉県):2008/01/05(土) 14:24:13.49 ID:ykDxKvcQ0
今日もファイファンやるぞ
671 女性音楽教諭(アラバマ州):2008/01/05(土) 14:27:31.11 ID:3Bhrx+rO0
ロードどうなった?
FF3のはロード長すぎでやる気失せた
672 巡査長(宮城県):2008/01/05(土) 14:51:28.96 ID:OllUjz1a0
エッジにアビリティかくれる付けてひたすら投げてればノーダメージでクリア出来ね?
673 外来種(東京都):2008/01/05(土) 14:53:02.38 ID:ImxffC7c0
今日のパイパンスレはここですか
674 タレント(東京都):2008/01/05(土) 14:57:14.06 ID:QsVaFi9c0
>>671
ロードは問題ないクソゲー
675 VIPからきますた(福島県):2008/01/05(土) 14:59:35.60 ID:cxdLncIw0
>>668
ファイファン厨乙、浸透していって「欲しい」んだろ?w
現実では少数派だからwwwだからわざわざ無意味に主張する、満たされていればそんなレスはしないwww
676 一反木綿(群馬県):2008/01/05(土) 15:01:13.57 ID:B7Z1ar+30 BE:781852984-PLT(60116)
ワシのサントラは108曲まであるぞ
677 事情通(アラバマ州):2008/01/05(土) 15:02:33.59 ID:3FrBEJqq0
四天王2匹目何回やっても倒せず萎えた
678 電話番(東京都):2008/01/05(土) 15:03:55.56 ID:2R7ZrC1B0
ミンサガを開始1分で投げた俺には>>661の気持ちがわかる。


完全に舐めてたスカルミリョーネに苦戦して以来ちょっと手をつけてない。
暇があればいいんだが会社で色々あったしな。
679 市民団体勤務(不明なsoftbank):2008/01/05(土) 15:04:31.61 ID:LMar24Ed0
ファイファンだとよw
680 外資系会社勤務(広島県):2008/01/05(土) 15:04:47.49 ID:vQoqoltV0
DS版も逃げたら金落とすの?
逃げたら金が落ちる謎はいまだに解明されてないの?
681 車内清掃員(長屋):2008/01/05(土) 15:05:37.34 ID:Siw+rK8r0 BE:497264663-2BP(3680)
これがリメイク商法か
682 留学生(埼玉県):2008/01/05(土) 15:05:55.26 ID:ykDxKvcQ0
ファイファン否定厨はゲームを楽しめないかわいそうな人
683 タイムトラベラー(ネブラスカ州):2008/01/05(土) 15:07:15.27 ID:pTlTAQQIO
ファンファン大佐(;ω;)
684 産科医(新潟県):2008/01/05(土) 15:24:23.11 ID:IRT8bKX20
ファイファン(笑)
685 ビデ倫(樺太):2008/01/05(土) 15:26:08.35 ID:cQcLIxmKO
えふえふだろ
686 ちんた(長野県):2008/01/05(土) 15:32:21.91 ID:J40k9RyS0
ファイファンは死語
687 食品会社勤務(神奈川県):2008/01/05(土) 15:41:18.50 ID:HEAbfi9G0
エクスかリバー増殖懐かしいな。当時の俺はポーション使ってオニオン装備を揃え
エクスかリバーを増殖させ、えふえふを装備してドリル装備もかかさず、神をチェーンソーで切り裂く・・
そんな小学生だったな
688 留学生(静岡県):2008/01/05(土) 15:53:48.49 ID:Bi/jDY/o0
アダマンアーマー欲しくてやりなおした思い出があるわ。
サイレンとかってのをたくさん取ってピンクスライムみたいなの殺しまくった
689 巡査長(宮城県):2008/01/05(土) 15:57:26.32 ID:OllUjz1a0
40時間かけて一周目クリアした
げんかいとっぱって誰に付ければいいんだ
690 組立工(大分県):2008/01/05(土) 15:59:56.25 ID:X50VP59I0
SSでついにFFが出ると思ったらファンキーファンタジーだった
691 シェフ(福岡県):2008/01/05(土) 16:01:18.00 ID:paIumEzC0
ここがマクド次スレ?
692 産科医(東京都):2008/01/05(土) 16:05:35.16 ID:nnomP0mR0
ルゲイエのリバースで3回は絶対死ぬ
ルビガンテのかえんりゅう3回連続くらって死ぬ
693 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 16:08:03.54 ID:zkz3D3bJ0
口語では言ってるけど文字にすると笑える
694 空気コテ(中部地方):2008/01/05(土) 16:09:53.75 ID:CRf/zC6H0
ファイナルファンタジーはエフエフ
ドラゴンクエストはドラクエ
セブンイレブンはブンブン
ミニストップはミップ

異論は認めない
695 造反組(北海道):2008/01/05(土) 16:17:08.80 ID:6Uta43n50
ファイナルファンタジーはエフエフ
ドラゴンクエストはドラクエ
696 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 16:18:36.23 ID:zkz3D3bJ0
>>695
エフエフワロタ。どこの僻地だよw同じ道民と人括りにされたくないw
697 年金未納者(島根県):2008/01/05(土) 16:20:20.70 ID:KXQ2P7ld0
ファイファンが許されるのは、lゆとり世代まで
698 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 16:27:13.55 ID:zkz3D3bJ0
>>697
島田県の田吾作の常識を一般論みたいに語るなよ。プ
699 産科医(東京都):2008/01/05(土) 16:28:48.94 ID:nnomP0mR0
小学生までファイファンって言ってたけど
中学生にあがったらFF派ばっかりで泣いた
700 電話番(東京都):2008/01/05(土) 16:29:08.52 ID:2R7ZrC1B0
どう考えてもファイファンが正しいよ。
昔ファイファンて言ってたくせにすまし顔でFFなんて言う奴は俺が許さない。
701 別府でやれ(長野県):2008/01/05(土) 16:30:34.67 ID:GkW5CH2T0
ファイファンとふざけて言った事はある・・・
702 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 16:30:52.02 ID:zkz3D3bJ0
エフエフ4とか気が抜けるわ。ファイナルファンタジーって略さず言った方がまだいい
703 うぐいす嬢(コネチカット州):2008/01/05(土) 16:32:25.90 ID:v4FObx2NO
ファンファン
704 巫女(宮崎県):2008/01/05(土) 16:33:39.73 ID:dXgN/vTJ0
25だが、昔からずっと「ファイファン」つってる。
705 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 16:35:00.38 ID:zkz3D3bJ0
FFと書かれてるのをファイファンと読むのが正しい。
エフエフなどと気の抜けた振り仮名打って読んでる馬鹿は「とっこうの拓」って言ってた奴と同レベル
706 造反組(北海道):2008/01/05(土) 16:35:16.19 ID:6Uta43n50
ファイファン4とか気が抜けるわ。ファイナルファンタジーって略さず言った方がまだいい
707 憲法改正反対派(神奈川県):2008/01/05(土) 16:37:35.70 ID:skeIJixC0
>>694
うえ二つは同意
セブンって言うだろ
ミスストップは略さない
708 DJ(福島県):2008/01/05(土) 16:37:40.14 ID:Plg7yUwk0
1〜3はファイナルファンタジーだった。
4以降FinalFantasyになった。
これ知らない奴多いんじゃないの?
709 22歳OL(東京都):2008/01/05(土) 16:38:20.44 ID:4SQE27kR0
冬厨
710 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 16:38:59.60 ID:zkz3D3bJ0
エフエフ野郎「ディーキュー(DQ)Vって名作だよな」

マクドシェイク並み。ワロタ
711 天の声(大阪府):2008/01/05(土) 16:40:09.25 ID:LDKXRd0I0
世間はドラクエ派が圧倒的だったのに、一人ファイファンやってた
712 選挙カー運転手(コネチカット州):2008/01/05(土) 16:41:11.68 ID:qpQ+i9jNO
ゼロムス倒せないビッグバーンにすら耐えられん
713 幹事長(福岡県):2008/01/05(土) 16:41:40.46 ID:oXvnCxyC0
ゴブリン討伐はなかなかストレス解消に役立つ。結構やりこんだ。

>>706
ああ、さすがお前は道民だな。

714 ぁゃιぃ医者(北海道):2008/01/05(土) 16:43:10.43 ID:kMxINmAY0 BE:253657128-DIA(214555)
>>1
なにこれ?
天野の絵じゃないの?

なんか違う
715 一反木綿(群馬県):2008/01/05(土) 16:43:53.37 ID:B7Z1ar+30 BE:293195726-PLT(60116)
>>708
そーいえばそーだ
716 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 16:44:55.45 ID:zkz3D3bJ0
>>715
だろ?ディーキュー厨は流されやすいカッペつーことw
717 巡査長(宮城県):2008/01/05(土) 16:46:21.28 ID:OllUjz1a0
>>712
カインにフェニックスで余裕
718 踊り子(コネチカット州):2008/01/05(土) 16:47:52.06 ID:HExx+fRbO
ファイファン
セブイレ
マクド
719 一反木綿(群馬県):2008/01/05(土) 16:53:15.80 ID:B7Z1ar+30 BE:1319376896-PLT(60116)
>>716
だが待って欲しい
果たして本当にそうであろうか?

FCを確認してみたらUとVのカセットは
バックのロゴにFinalFantasyがある

Tは影も形もないみたいだが
720 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 16:57:19.06 ID:zkz3D3bJ0
やたら略してそれがいいと思ってるのカッペに多いんだよw
山形の田舎から来た奴がシャーシンとか言ってよ。
なんのことかと思ったらシャーペンの芯w
ワロタワロタw
721 ねずみランド(catv?):2008/01/05(土) 17:00:47.04 ID:HA44f3JV0
エフエフ厨はファミコンって呼ばずにFCって呼べよな
722 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/05(土) 17:03:36.43 ID:qpQ+i9jNO
>>717
デカントアビリティのフェニックス持ってない

仕方なくみんなレベル55前後まで上げてみたが倒せん
もうめんどくせぇ
723 幹事長(福岡県):2008/01/05(土) 17:07:09.37 ID:oXvnCxyC0
>>722
初期のスーファミFF4はまだしんどいぞ
724 ねずみランド(樺太):2008/01/05(土) 17:08:39.07 ID:lGhKP4CCO
タクダナゥはマックって言うくせにファイナルファンタジーはFFなのかwww
725 自民党工作員(北海道):2008/01/05(土) 17:11:33.65 ID:zkz3D3bJ0
エフエフ厨はエスエフシー(SFC[)やらエヌ64やら言ってたんだろうな。
カッペはやだやだw
726 産科医(新潟県):2008/01/05(土) 17:14:06.84 ID:IRT8bKX20
エフエフ
ドラクエ
ファミコン
スーファミ
ロクヨン
プレステ
セブン
マック
727 新聞社勤務(不明なsoftbank):2008/01/05(土) 17:18:25.23 ID:nKRcdr2N0
CD→コンディス
SF→サイフィク
EL→エレルミ
FX→フォーエク
BMW→バイモヴェ
728 養鶏業(樺太):2008/01/05(土) 17:28:54.48 ID:GhEcYIc8O
あのさぁ

呼び方なんて人それぞれでいいんじゃないの?
729 保育士(宮崎県):2008/01/05(土) 17:30:45.22 ID:4wOwkH700
6までがファイファン
7からがFF
これがいちばんしっくりくる
730 図書係り(東京都):2008/01/05(土) 17:35:18.59 ID:3qdTKctm0
FF5は糞簡単だから超難しくしてDS版出して欲しい。
731 一反木綿(群馬県):2008/01/05(土) 17:37:21.29 ID:B7Z1ar+30 BE:390926382-PLT(60116)
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/96256.jpg

やはり5対1でFFが優勢に見えるぞぉおおおお
732 幹事長(福岡県):2008/01/05(土) 17:41:15.26 ID:oXvnCxyC0
>>730
全員オメガ級の強さでよろしく
733 画家のたまご(千葉県):2008/01/05(土) 17:59:26.16 ID:jQ9lnwCS0
なんだ、初回限定でDVD付くのか
FF3みたいに普通にしてくれ
初回限定だと、新品で買えざる得なくなるから嫌
734 組立工(大分県):2008/01/05(土) 18:03:14.95 ID:X50VP59I0
5はとりあえずムーバを禁止しろ
735 産科医(東京都):2008/01/05(土) 18:16:26.15 ID:nnomP0mR0
てs
736 ブロガー(東京都):2008/01/05(土) 18:18:20.69 ID:rt55egpn0
透過レーザーで発狂してろカス
737 タイムトラベラー(ネブラスカ州):2008/01/05(土) 18:21:09.08 ID:tGKtbVoGO
エフエフってフェラみたいじゃん
738 憲法改正反対派(東京都):2008/01/05(土) 20:04:11.72 ID:l8JVia650
FF10の曲サイコー!!!良いの多すぎて書けん。

FF12は曲もゲーム性も駄作だけど敢えてその中で良い曲を言えば、

・パンネロのテーマ
・ギーザ草原
・空中都市ビュエルバ
・捨て去りし力
・安息の時
・フォーン海岸
・一時の休息
・水のほとり

水のほとりが特に一番良かった曲。
739 ブロガー(東京都):2008/01/05(土) 20:10:22.65 ID:rt55egpn0
FF12駄作って言ってる奴はもれなく気持ち悪い事実
740 巡査(コネチカット州):2008/01/05(土) 20:13:53.03 ID:SXJN2FoAO
12はまあ・・・、10より良かったかな。

あまり主張しない12の音楽が以前の物と比べて良いか悪いかは知らん。
741 空軍(福岡県):2008/01/05(土) 20:19:55.42 ID:fmfkx+Of0
ファイファーフォーだろ
742 グライムズ(神奈川県):2008/01/05(土) 23:52:30.96 ID:YVk3ifxS0
12はリバイアサンまでは神展開だとおもた
OPのwktk感は異常
743 ケーキ(東京都):2008/01/06(日) 00:22:41.50 ID:+ni5JOLX0
>>67
はじめてやったFFなつかしい
744 火星人−(東京都):2008/01/06(日) 00:24:13.31 ID:lpFRWcEu0
バトルスピード最遅設定必須の欠陥品という
745 プロガー(広島県):2008/01/06(日) 00:27:35.60 ID:nXsLUEEd0
>>729
逆じゃね?
746 コレクター(東京都):2008/01/06(日) 00:29:39.70 ID:IyB1zGvc0
ここまでフーファイターズ無し
747 看護士(岡山県):2008/01/06(日) 00:29:42.39 ID:fEfMmmdV0
>>606
あんなもんで泣く奴の方がおかしい
逆に感謝しろ
748 つくる会(樺太):2008/01/06(日) 00:41:02.38 ID:SY47zaiNO
一周目の感想

・テラの精神と知性がそれなりに高くて魔法が役に立つ
・スロウは必須
・パラディンになったあたりからほとんどのボスと一部の強い雑魚がカウンターしてきて戦う連打が怖くなった
・変なビーム食らってルゲイエを殴ったら回復されるし、ケアルラしたら死んだ
・マントの上から氷の槍でつついたら回復された上ファイガのカウンターがきた。かえんりゅうのダメージがヤバい
・バハムート余裕だとリフレクでメガフレアを反射できずに全滅した
・ラヴィングウェイのイベントでおまんこと入力したら友達に見せられなくなった
・どうせ弱いと思っていたゼロムスのメテオで全員3000以上食らって全滅しかけた
・愛のテーマの歌はゴミ
・ゴルベーザの顔が手抜きすぎた
749 火星人−(東京都):2008/01/06(日) 00:43:47.50 ID:lpFRWcEu0
敵にカウンター付けまくったスクエニのバカ死ねよ関係者見てたら伝えろ
750 ちんた(神奈川県):2008/01/06(日) 00:44:15.65 ID:S2xBLwi00
>>148
死ね
751 医師(大分県):2008/01/06(日) 00:45:06.67 ID:It8hO0y00
12の最初のデモとOPは最高に興奮したな
752 組立工(宮崎県):2008/01/06(日) 00:54:08.03 ID:HVt1+hAm0
ゆとりゲーマーにおしおきカウンター付けまくったスクエニGJ
753 ぬこ(東京都):2008/01/06(日) 00:55:29.96 ID:h/DQmKB70
バグってろカス
754 F1パイロット(愛知県):2008/01/06(日) 00:59:32.67 ID:Kz2Aydtd0
まさかSFC版より難易度上げてくるとは思わなかったわw
曲は概ね良かったからサントラは期待だな
755 つくる会(樺太):2008/01/06(日) 01:02:20.89 ID:SY47zaiNO
>>752
ゆとりよりSFC版を経験した奴の方が苦戦してるはず
756 2軍選手(宮城県):2008/01/06(日) 01:05:21.95 ID:uEyiRFdF0
2周目EDバグ回避方法って無いの?
757 ぬこ(東京都):2008/01/06(日) 01:06:06.47 ID:h/DQmKB70
まだねえぽい
758 牛(大阪府):2008/01/06(日) 01:06:14.24 ID:fWQhAQ3w0
エフエフしか認めない
759 俳優(広島県):2008/01/06(日) 01:08:50.14 ID:ouBTdgwT0
Vから始めたらファイファンって呼ぶだろ。それでもエフエフというやつはVから言い方を変えたすました奴
760 看護士(岡山県):2008/01/06(日) 01:09:06.88 ID:fEfMmmdV0
作った奴もニュー速見てる奴なんだろ
人の嫌がる反応が大好きという
761 前社長(埼玉県):2008/01/06(日) 01:09:11.62 ID:2OxmOWaC0
デカントなんて前はなかったしいらねーよとか思ってスルーして
ラスボス前まで来てデカントが結構使えることを知らされた
762 看護士(岡山県):2008/01/06(日) 01:09:58.53 ID:fEfMmmdV0
>>756
二週もしてんじゃねえよバカってメッセージだし
763 漫画家(北海道):2008/01/06(日) 01:12:18.54 ID:q9g+t/li0
理不尽なイライラが募るゲーム
おまけにレベル上げをしてもイライラが解消されないから酷い

古き程よい手応えのある難易度じゃなくて
FC時代の理不尽・無駄に強い=高難易度という糞解釈全開
作った奴は二度とゲーム製作に携わるな
764 うぐいす嬢(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:12:30.86 ID:FVm1e+of0
SFCをリアルタイムでやった人→ファイファン
DSでしかやったことのない人→エフエフ
765 ぬこ(東京都):2008/01/06(日) 01:12:54.67 ID:h/DQmKB70
>>762
766 組立工(宮崎県):2008/01/06(日) 01:13:11.72 ID:HVt1+hAm0
>>759
今にして思うと、そういう奴が世渡りうまい
767 留学生(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:13:48.99 ID:xi/+a+o50
12は良かったな3はクソだ
768 俳優(広島県):2008/01/06(日) 01:14:26.01 ID:ouBTdgwT0
4の戦闘曲の評価が低い奴は素人
769 トンネルマン(東京都):2008/01/06(日) 01:16:08.39 ID:qRgKmIoC0
ボスにカウンターつけまくるのは頭悪すぎるな。
ボス戦とかカウンターが怖くて前衛に通常攻撃させられない。
770 右大臣(愛知県):2008/01/06(日) 01:18:59.37 ID:0nLwwa1m0
6のボス戦の音楽のよさは異常
771 つくる会(樺太):2008/01/06(日) 01:21:40.21 ID:SY47zaiNO
結局ローザに全体化つけて全員にヘイスト+ブリンク
772 漂流者(兵庫県):2008/01/06(日) 01:26:08.95 ID:YxHvIIo+0
よかったじゃん。ゆとりはぬるいぬるい言ってたし。
お望み道理でしょ?
773 商人(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:31:37.43 ID:FqyjHZmq0
攻撃の属性とかって理不尽だな
間違って同し属性の魔法で攻撃すると逆に回復しちゃうとか、どんだけー
774 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2008/01/06(日) 01:34:18.65 ID:1bmz11Mp0
FF4の戦闘曲はバトル1のアウトロ以外完璧
775 文科相(東京都):2008/01/06(日) 01:36:51.49 ID:Wm7gRkib0
結局ゴルベーザは何がしたかったの?
776 2軍選手(宮城県):2008/01/06(日) 01:36:59.87 ID:uEyiRFdF0
Wのボス曲もいいけどYのアルテマウェポン戦が最強
777 留学生(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:39:02.61 ID:xi/+a+o50
3はゴミ
778 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2008/01/06(日) 01:45:22.18 ID:1bmz11Mp0
ダークバハムートは倒せるのにレッドドラゴンが倒せないレベル65

ところで
当初の設定だとセシルが10歳になるまでゴルベーザが一人で養ってたはずなのに
779 年金未納者(北海道):2008/01/06(日) 01:45:49.46 ID:matVR4mo0
4の戦闘曲の良さは異常
780 留学生(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:46:08.71 ID:xi/+a+o50
4はごみ
781 2軍選手(宮城県):2008/01/06(日) 01:48:22.07 ID:uEyiRFdF0
>>778
ローザの精神が44以下ならホールド100%効くぜ
782 留学生(アラバマ州):2008/01/06(日) 01:48:40.81 ID:xi/+a+o50
イギリスのゲーム雑誌「EDGE」が歴代名作ゲームベスト100を掲載
01. The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
02. Resident Evil 4(バイオハザード4)
03. Super Mario 64(スーパーマリオ64)
04. Half-Life 2
05. Super Mario World
06. The Legend Of Zelda: A Link to the Past(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)
07. Halo
08. Final Fantasy XII ← キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
09. Tetris
10. Super Metroid
ソース:http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2893
関連スレ:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183700673/

FF12のストーリーもよく見ると深い
最初は兄の仇の帝国が憎くて堪らなかったヴァンも
ラーサーと触れ合ううちに個人的な復讐の愚かさを悟っていく
ガリフの里以来ヴァンにはラスラの幻が見えなくなったのはそのため
当初破魔石で帝国を皆殺しにしようとたくらんでいたアーシェも
その後復讐の連鎖を誘うラスラの幻を自らの手で断ち切る

FF12の戦闘は素晴らしいゲーム性だと思う
位置関係を見極めボスの範囲魔法の被害を一人に抑えたり
クソ固くした囮役が逃げ回りボスを引きずりまわしてる内に飛び道具や魔法で撃ちまくったり
全員リフレク状態でリフレクの自分→範囲魔法で最大12倍ダメージとか
ただコマンド入れて攻撃回復を繰り返すFF3とは比べ物にならない

●日本のゲーム雑誌「ファミ通」で 文句なしで満点の40点を獲得。満点は6作品だけという快挙
●Yahooのユーザーレビューで満足度70点を獲得。これはドラクエ8の69点を凌ぐ記録だ
●日本国内だけで230万本、世界では500万本を売り上げ。世界で認められるFF12。
783 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2008/01/06(日) 01:56:32.27 ID:1bmz11Mp0
>>781
開幕死
784 栄養士(東日本):2008/01/06(日) 02:01:18.91 ID:pEuIgiUc0
>>783
火耐性防具+呪いの指輪でセシルorカインは生き残れる
785 2軍選手(宮城県):2008/01/06(日) 02:02:23.08 ID:uEyiRFdF0
熱線で死ぬって事?
守りの指輪装備してれば大丈夫だと思ったが
786 留学生(コネチカット州):2008/01/06(日) 02:04:13.71 ID:OshbYsYIO
アレンジゴミ過ぎワロタ
誰が買うんだよこんなの
787 留学生(兵庫県):2008/01/06(日) 02:05:52.48 ID:RdD0Kh1T0
>>769
だよな。ジョブチェンジできるならまだしも。
ずっと防御だけのときも多かった。
788 留学生(兵庫県):2008/01/06(日) 02:07:33.59 ID:RdD0Kh1T0
なぜここまで難しくしたのか理解に苦しむ。
ストーリー楽しみたかっただけなのに。
789 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2008/01/06(日) 02:08:12.74 ID:1bmz11Mp0
>>784
天才だな
790 留学生(アラバマ州):2008/01/06(日) 02:09:29.83 ID:xi/+a+o50
4のストーリーはクソ
死んでは生き返るの繰りかえし
いのちのむだづかいやー
791 水道局勤務(東京都):2008/01/06(日) 02:10:07.51 ID:YtLm0sDH0
戦闘で頭使うこと多くて結構楽しめたよ俺は。
今回の難化は、攻略サイトを見ながらやっちゃうゆとり対策だろ。
個人的にはもっと理不尽なくらい難しくてもよかった希ガス。
792 留学生(兵庫県):2008/01/06(日) 02:11:19.07 ID:RdD0Kh1T0
>>791
つーか逆に攻略サイト多用してしまったわ。
カウンターカウンターばっかりでうんざり。
793 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2008/01/06(日) 02:11:47.22 ID:1bmz11Mp0
>>790
そうでもしないとパーティーメンバー10人とかなるぞ
794 電話交換手(東日本):2008/01/06(日) 02:13:40.76 ID:+VmmHrj/0
ドラクエ4だって最終的に10名だっただろ
795 みどりのおばさん(埼玉県):2008/01/06(日) 02:18:04.68 ID:a1yQ8i6X0
デューデュー!
テレレロン! テンテテテンテテテンテテテテンテテテ トゥレルルルトゥレレロゥー ルーレーレー テテンテテテテ テンテテテテ
デュワワワ!ブオー!
テュキン!デュデュデュー!バレレレ・・・!
テテテーテーテッテッテテー テーテーテーテテーテテーテテー テーテーテーテテー
796 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2008/01/06(日) 02:19:10.85 ID:1bmz11Mp0
そっか、じゃあしょうがないな
797 看護士(岡山県):2008/01/06(日) 02:24:00.96 ID:fEfMmmdV0
何で10人で戦わないの?ってツッコミ入れられるだろ
798 しつこい荒らし(不明なsoftbank):2008/01/06(日) 02:27:53.40 ID:1bmz11Mp0
確かにそれは非現実的だな

やっぱこれでいいんだよ
799 修験者(愛知県):2008/01/06(日) 03:48:16.81 ID://vx9GQU0
FF4の名曲はやっぱり、「The Airship」 だろ。
ここまで爽快な空の乗り物の音楽って他のRPG探してもないよ。
800 つくる会(樺太):2008/01/06(日) 04:08:10.99 ID:SY47zaiNO
赤のしっぽが落ちない
801 すっとこどっこい(樺太):2008/01/06(日) 04:43:41.42 ID:BcXPDaqNO
ゲーム音楽板でのスクエニ厨のうざさは異常
802 2軍選手(宮城県):2008/01/06(日) 04:45:06.88 ID:uEyiRFdF0
「赤き翼」の発音が気になって夜も眠れません
803 日本語習得中(神奈川県):2008/01/06(日) 11:43:00.08 ID:DMEKTHGa0
なんで結局死ぬのテラだけなんだよ
804 すくつ(新潟県):2008/01/06(日) 11:46:20.80 ID:b6zgmQ6M0
SFC版とかやったことないんだけど、テラのレベル上がると力や体力が下がるのは元からそうなの?
805 年金未納者(北海道):2008/01/06(日) 12:05:42.20 ID:matVR4mo0
元からです
806 すくつ(新潟県):2008/01/06(日) 12:08:38.03 ID:b6zgmQ6M0
そうなのか・・・歳なんだな
807 商人(アラバマ州):2008/01/06(日) 12:58:47.67 ID:FqyjHZmq0
変なところに現実的だなw
808 共産党工作員(東京都):2008/01/06(日) 16:48:10.64 ID:A/NKvbwK0
ファイファンって呼んだこともない途中参加のにわかはしねよ
809 候補者(東京都):2008/01/06(日) 17:41:45.85 ID:6C66lgJH0
レアデカント取り忘れてやり直してろカス
810 絵本作家(東京都):2008/01/06(日) 18:05:11.84 ID:vl7nVa3i0
今日のファイファインスレはここか
811 DCアドバイザー(千葉県)
地下茎国の
ジャンジャンッ ジャンッ ジャジャジャジャンッ
の音がやけに軽いのがムカツク。