■■-スレ立て依頼-■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
37 予備校講師(神奈川県)
鉄ヲタ大歓喜!!本物の電気機関車が運転できる!!

運転体験は18歳以上(高校生を除く)なら誰でもできるが、「文化むら」
で行われているほぼ一日がかりの運転体験講習を受け、修了試験に合格する
必要がある。受講当日は運転できないため、多くの人が講習翌日に運転体験
の予約をする、という。
 午前10時に講義が始まり、試験終了は午後4時の予定だ。講義は、午前
中に座学2コマで約1時間30分。午後はビデオ講義30分の後、停車して
いる電気機関車の運転台に移動して、運転予備講習が2時間ある。そして最後が試験だ。
翌日、体験乗車したロクサンは63年製造の11号機。運転台中央後方にある
配電盤の電源スイッチを入れ、電圧計の針が適正範囲を指しているのを確認。
運転台右前方にあるパンタドラムスイッチを「全上げ」位置にまわすと、車体
前後にある2機のパンタグラフが音をたてて架線に向けて上がる。運転台から
身を乗り出し、パンタグラフと架線がきちんと接触しているのを確認して
「パンタグラフよし」と大きな声で復唱する。静かだったロクサンは、架線
から電気を取り込んで、うなり声を上げ始める。
http://www.asahi.com/komimi/TKY200712200323.html